【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ16【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

 ̄ ̄゛\
⊂ ´∀`) < 低レバにして みんな仲良く 生き残りましょう

▼前スレ
2006/07/13(木)【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ15【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1152779981/
▼前スレ・関連スレ 29ちゃんねる版過去スレ http://makimo.to/2ch/search.html
Part 1〜10 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/591
Part11〜  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/592
参考スレ  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/594-593

 ☆-----欧州クロス携帯チェック
 zeni3 http://zeni3.com/
 fxcall http://www.fxcall.com/i/news.htm
 FXOnline全通貨 http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes

 ☆----- ヨーロピアン・マトリックス レート計算式
  GBP/CHF = (EUR/CHF) / (EUR/GBP) = (GBP/USD) * (USD/CHF)
  EUR/CHF = EUR/USD * USD/CHF
  EUR/GBP = EUR/USD / GBP/USD

 ☆-----ポンスイLの為替差損をユロポンL・ユロスイS・ポンスイSのヘッジで埋めながら スワップ益を安全に確保する
      というのが、part1の頃のスタイルであったが、いまは百花繚乱 儲けたものが勝ちということで

 ☆-----合成ポジション計算の仕方
  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342

 ☆-----ポンスイ計算早見表
 ヨーピアンマトリクス  ポンスイ=ユロスイ/ユロポン で計算  ポンスイ=2.2750〜2.2850の水準に*
ユロポン|ユロスイ   
    |1.5250  1.5300  1.5350  1.5400  1.5450  1.5500  1.5550  1.5600  1.5650  1.5700  1.5750  1.5800
------|----------------------------------------------------------------------
0.6600 |2.3106  2.3182  2.3258  2.3333  2.3409  2.3485  2.3561  2.3636  2.3712  2.3788  2.3864  2.3939
0.6650 |2.2932  2.3008  2.3083  2.3158  2.3233  2.3308  2.3383  2.3459  2.3534  2.3609  2.3684  2.3759
0.6700 |2.2761*  2.2836*  2.2910  2.2985  2.3060  2.3134  2.3209  2.3284  2.3358  2.3433  2.3507  2.3582
0.6750 |2.2593  2.2667  2.2741*  2.2815*  2.2889  2.2963  2.3037  2.3111  2.3185  2.3259  2.3333  2.3407
0.6800 |2.2426  2.2500  2.2574  2.2647  2.2721*  2.2794*  2.2868*  2.2941  2.3015  2.3088  2.3162  2.3235
0.6850 |2.2263  2.2336  2.2409  2.2482  2.2555  2.2628  2.2701  2.2774*  2.2847*  2.2920  2.2993  2.3066
0.6900 |2.2101  2.2174  2.2246  2.2319  2.2391  2.2464  2.2536  2.2609  2.2681  2.2754*  2.2826*  2.2899
0.6950 |2.1942  2.2014  2.2086  2.2158  2.2230  2.2302  2.2374  2.2446  2.2518  2.2590  2.2662  2.2734*
0.7000 |2.1786  2.1857  2.1929  2.2000  2.2071  2.2143  2.2214  2.2286  2.2357  2.2429  2.2500  2.2571
0.7050 |2.1631  2.1702  2.1773  2.1844  2.1915  2.1986  2.2057  2.2128  2.2199  2.2270  2.2340  2.2411
0.7100 |2.1479  2.1549  2.1620  2.1690  2.1761  2.1831  2.1901  2.1972  2.2042  2.2113  2.2183  2.2254
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/522

2Trader@Live!:2006/07/20(木) 08:28:37.60 ID:YQxLiXOq

▼金融政策・IMM
FRB  http://www.federalreserve.gov/fomc/
BOE  http://www.bankofengland.co.uk/monetarypolicy/decisions.htm
    http://www.bankofengland.co.uk/monetarypolicy/mpcvoting.xls
ECB  http://www.ecb.int/mopo/html/index.en.html
SNB  http://www.snb.ch/e/geldpolitik/geldpol.html
BOJ  http://www.boj.or.jp/theme/seisaku/index.htm
BIS  http://www.bis.org/publ/rpfx05t.pdf p10
▼ポジション比率
CFTC http://www.cftc.gov/dea/futures/deacmelf.htm
    http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
OANDA  http://fxtrade.oanda.com/resources/trastats/entrysummary.shtml
外コム  http://www.gaitame.com/market/buysell/buysell.xl
FXO   http://www.fxonline.co.jp/market/tool/ratio.html
▼経済指標カレンダー・速報・金利発表・レート一覧
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=MarketNews.index&Market=forex
http://www.gaitame.com/market/keizai.html
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
http://www.gaitame.com/market/indicator_usa.html
http://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-yotei2006.htm
http://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-ichiran.htm
▼各国GNP・各国金利・通貨別取引シェア
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/329
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/505-506
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/348-349
▼レート計算・合成ポジション計算例
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/347
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/344
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342
▼いろいろ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/343
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/388
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150151965/1-7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/597
3Trader@Live!:2006/07/20(木) 08:29:00.61 ID:YQxLiXOq
4Trader@Live!:2006/07/20(木) 08:29:21.08 ID:YQxLiXOq

▼ポンスイ参考スレ
為替だめぽつ君にアドバイスするスレPart1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137082744/
【日記】TOMYのポンスイで200万円→1億円の航海 A
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1152629517/
【EURUSD】合わせ鏡の奇妙な関係【USDCHF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1141212223/
【AA】ポンスイ天国【歓迎】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150337945/

5Trader@Live!:2006/07/20(木) 08:36:41.04 ID:Hdy79MSj
おつ。
現在値2.2984
6Trader@Live!:2006/07/20(木) 09:59:37.35 ID:adzV81Rc
もつ。
現在2.2981
7Trader@Live!:2006/07/20(木) 10:32:57.15 ID:iE+KgIdK
2.3超えた!売りだ売りだ〜!
8Trader@Live!:2006/07/20(木) 10:44:34.58 ID:PdbaVyDU
>>1
おつです〜^-^ノ

2.285でlimitささって一杯もうけたのに
ちょと負け組の気分
人間てよくばりだねえ
9Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:04:52.44 ID:iE+KgIdK
前スレ>>1000がかないますように・・・
10Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:04:55.12 ID:5E5gf7YI
>>1
乙。

2.31、いや、2.315より上行ったらレンジブレイクだろう。

したがって俺はSストポを2.315に設定。破られたらポンスイの計画をゼロから再検討だ。
11Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:07:35.18 ID:adzV81Rc
ポンスイ飛び立ったね。
12Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:08:36.58 ID:DMIutQb4
2.3ブレイクしたので、ここで試しにロング。目標2.305
13Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:09:14.64 ID:LvtmK7W0
>>8
おんなじだ。
今回の天井は2.28-2.85と予測していたので2.85で8割がた利確、残り2割が2.29で
利確できて喜んでいたのにねえ。まさか2.3を見れるとは思わなかった
14Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:12:53.25 ID:xZdyiUJU
ポンスイショートは落ち始めてから便乗でも間に合いますかね?
15Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:14:11.91 ID:SsVzHaYu
>>14
注文だけは出しておくべし。
一昨日からの上げ方を見る限り、あの速度で落ちてこられても間に合わんよ。
16Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:16:55.58 ID:TEafvp0k
MPCメンバーが、利上げ?何それ?みたいな
コメント漏らしたら、一気に下がるだろうけどね。
17Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:17:08.54 ID:adzV81Rc
頭くれてやって、今なら2.294あたりに指値しとけばいいんでね?
18Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:21:54.74 ID:PdbaVyDU
午後にスイス指標あるけど
スイス売側に一票
19Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:21:58.31 ID:iE+KgIdK
>>14
値が跳んで刺さらないかも知れないから、
少しずつずらしてばら撒くのがいいと思うよ。
20Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:24:08.45 ID:DMIutQb4
2.3012Lストップにかかって撤退。
21Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:25:34.58 ID:DCBooOZu
2月の最高値の時はドルスイが1.32なんだな

22Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:26:40.99 ID:iE+KgIdK
今日の夕方の指標と、ロンドンが本気出す時間帯が重なるから
上にしろ下にしろ、また動きそうだな。
今週は激動だ!
23Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:29:27.51 ID:9brsVSiS
ウォルトンの後釜はハト派らしいけどね。ソースはひまわり。
24Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:30:03.73 ID:adzV81Rc
>>20
なんでお試しなのにここで撤退なんだろ?
CCIは上げ地合を示したままだ。
25Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:30:26.45 ID:p0fSStBm
レンジなんて、金利の爆上げとか、超インフレとか
よほどの事情がない限りブレイクしないよw
(相場がそうすることを許さない)

と知ったかぶりしてみるw
26Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:33:04.90 ID:DCBooOZu
ポン円だけ見てるとインフレ起こしてそうにみえるけどw、単に円が弱すぎるだけなんかね?
27Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:35:34.17 ID:adzV81Rc
>>26
ユロポン見れ。
円は蚊帳の外だわさ。
28Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:37:09.31 ID:9brsVSiS
円が弱いだけでしょ。金利差が強く意識される地合だから買われる要素がない。
G8で不均衡問題が強く意識される地合に変わるかもと思ってたけどそれもないし、しばらく円安じゃないかな。
29Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:46:57.22 ID:adzV81Rc
ドル円、ユロ円、スイ円。
円の視点で見れば少し弱い程度。
主体はドルとユロ、これにポンの独走が合わさってるだけでそ。
今月初旬からずっと、ポン円とユロポンのチャートがほぼ鏡面だよ。
30Trader@Live!:2006/07/20(木) 11:47:07.92 ID:DCBooOZu
>>27
ユロポンもポンドルもまあレンジ内だよね。

ユロスイが何処まで行くか気になる
31Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:14:18.36 ID:qDXsPrs2
.28LowのSで耐えてる人手あげて。
めげそうやorz
32Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:20:12.76 ID:7Cvd5luk
33Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:21:07.45 ID:p0fSStBm
>>31
2800のS持ってるよ
打診ポジだったんだが、こやつの含み損が
2950以降に刺さったやつの総合計よりも多いorz
34Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:21:54.02 ID:iE+KgIdK
ノ 2.285だからlowじゃないけど。
35Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:24:36.00 ID:BaPtvcI+
俺、2.2900S
結構いるだろ?
36Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:24:56.61 ID:DCBooOZu
>31
2.2805@10枚損切って2.3で持ち直しますた
37Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:38:29.24 ID:fSK3ok81
本日の指標
15:15スイ貿易収支-6月 13億CHF
16:15スイ生産者・輸入価格-6月 -0.3%
17:30英小売売上高指数-6月 0.3%

スイスが悪くて英がよかったら今日中に2.32突破か
逆であって欲しい人多そうだが俺もそう願いたい
38Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:45:12.78 ID:1Ii4mt1w
ぎゃぁぁぁぁぁとか叫んでいる奴を見たかったのだが
そういう奴はもう氏んだか?
39Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:48:18.76 ID:7Cvd5luk
ドル円ショートとかユロドルロングとかプラスしてスワップ地獄にでも嵌ってみようかなあ。
40Trader@Live!:2006/07/20(木) 12:52:11.41 ID:9brsVSiS
2.29Sと2.30Sがある。レバは低いんでMCラインは2.45
ちょっと前までロングでそうしてたように、3週間ほどは気長に待つわ。
3週間ならロングの時に溜まったスワポ益を吐き出すだけで済むし。
41Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:03:17.56 ID:KJu1caap
やめてよ
そのうち2.3000Sも仲間入りするかもしれないじゃないか
42Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:16:37.23 ID:p0fSStBm
2.5000がおんどれらのかわいいSを襲う
43Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:18:05.54 ID:iE+KgIdK
そりゃさすがに強制決済されとるわw
44Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:18:55.55 ID:p0fSStBm
ごめん、ちょっと訂正。

2.5000の上ヒゲがおんどれらのかわいいSを襲う
45Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:22:12.27 ID:t6prt5HD
よっぽどサプライズでもなければ動かない
ショーターとかいいながら実はロンガーのやついるだろ
46Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:24:38.47 ID:7Cvd5luk
そうだ!ここで両建てしてLを足せばいいんだ!
47Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:34:11.74 ID:DCBooOZu
>>46
立てた瞬間爆下げしたらどうするん?
48Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:35:52.39 ID:7Cvd5luk
泣く泣く損切り。
49Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:35:53.33 ID:p0fSStBm
>>47
そしたら今度は買い下がるw
もうポジだらけのおんどれを手数料が襲うw
50Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:37:53.36 ID:iE+KgIdK
>>48
そして損切りした途端に再び上がっていったりして・・・

マジでポンスイは、一度ポジったらオタオタせずに
自分の決めた利益水準まで放置がいいと思うよ。

レンジブレイクした時はもう、諦めるしかない。
51Trader@Live!:2006/07/20(木) 13:39:34.38 ID:7Cvd5luk
うん。先週〜今週に思い知ったよ。
52Trader@Live!:2006/07/20(木) 14:06:39.15 ID:qlR3nTKG
ポンスイスレが賑って来た時点で変調の兆しがあったかも試練
53Trader@Live!:2006/07/20(木) 14:27:20.57 ID:xL6TtPtB
2.2991S



0.1枚だけどね(´・ω・`)
54鬱Trader@Hive ◆o77ehnrsws :2006/07/20(木) 14:47:01.44 ID:4l2Xq8PN
ポンスイ指標で100ぴぴ下げないかな〜♪
55Trader@Live!:2006/07/20(木) 14:49:56.22 ID:7Cvd5luk
死標で一気に2.2450いかないかなあ。
56Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:00:38.13 ID:JAz8qNkE
昨日100万ポン円損ぎりしますた。

テキトーにぽじったポンスイ2.255Lが僕の精神的支柱です。

ショーターの皆さん。余計なお世話かもしれませんが、ひとまず
いくつか切って様子を見るのも手だと思います。
57Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:04:47.57 ID:iE+KgIdK
>>56
ポン円とポンスイを一緒にしてもらっちゃ困るな。

・・・レンジブレイクしませんように(´・ω・`)
58Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:12:32.09 ID:p0fSStBm
>>56
クロス円買うなら株でもやったほうがいいw

株といえば今日、久々に含み損消えました。長かったよ・・・
59Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:12:56.05 ID:7Cvd5luk
あと3分
60Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:16:19.00 ID:p0fSStBm
あら?うごかねえけど・・・
61Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:17:05.21 ID:wnffwSFn
まずはスルーか・・・
62Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:18:23.47 ID:v13tVOGP
結果わからねえええ
63Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:18:56.75 ID:JntuV+5/
9.4億の黒字なのに動かない

64Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:18:59.03 ID:v13tVOGP
貿易収支-6月:9.4億CHF
65Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:19:06.66 ID:p0fSStBm
L中ならいいけど、S中なんだから(゚听)ツマンネ
66Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:19:16.91 ID:TP6qUjVx
ポンスイ乙w そして俺も乙w
67Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:19:56.47 ID:wnffwSFn
たぶん英指標までこのままかも
68Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:22:30.43 ID:wnffwSFn
15:15(スイス) 6月貿易収支 予想13億CHF 結果9.4億CHF 前回10.4億CHF
69Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:22:30.87 ID:p0fSStBm
16:15は何もおこらないの?
70Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:22:49.97 ID:UCfpNAFZ
悪い指標に反応しない=ageトレンド
でおk?
71Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:26:11.02 ID:p0fSStBm
>>70
逆では??
72Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:27:42.44 ID:JntuV+5/
>>70
スイスの悪死標にもかかわらずポンスイ上がらない
=sageトレンド おk?
73Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:28:31.11 ID:iE+KgIdK
>>70
ポンスイのことだろうか?
スイスの指標が悪いならポンスイは上がるはずなんだがな。

1.市場は下げ材料探し。上げ材料のスイス↓はスルー。
2.イギリス人まだ起きてないだけ
3.この後のもう一個のスイスと、英の指標待ち

どれかでねえか?
74Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:29:13.27 ID:UCfpNAFZ
>>72
スイスがって書いたつもりだった。
ここでは、スイスは常に分母なのね。スマソ。
75Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:31:31.74 ID:UCfpNAFZ
スイス落ち始めたかな?
76Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:32:38.68 ID:rwL2FlqV
あーあ
77Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:33:01.97 ID:wnffwSFn
微妙に上がってるね
78Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:33:18.48 ID:rwL2FlqV
2.305Sを用意しておこう
79Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:34:37.89 ID:adzV81Rc
さて・・・
80Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:35:23.73 ID:DMIutQb4
再度2.3013L
81Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:36:07.84 ID:wnffwSFn
頭と尻尾はくれてやろう
82Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:36:13.54 ID:pRepZEdh
安易にショートしてる奴、
今のポンスイは投機が動かしてると考えた方が良いぞ。
83Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:38:08.08 ID:Y55FjfKF
う〜、まだSできない。。。
84Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:38:41.33 ID:Y55FjfKF
ポン円を見てるようだ、、、
85Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:38:46.84 ID:xL6TtPtB
吹き上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
86Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:39:11.44 ID:wnffwSFn
さっきとっさに2.3010Sの注文を外して正解だった・・・
87Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:39:54.84 ID:pRepZEdh
2日前からレンジブレイクだと何度も書き込みがあっただろうに…
88Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:40:17.96 ID:8Zu6KDXt
あーあ、いっちゃってんねw
89Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:40:49.40 ID:xL6TtPtB
0.1枚とはいえ9円でりかこして正解だった・・・うぇうぇ
90Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:42:07.12 ID:sdzp3IhN
これくらいではレンジブレイクとはいえない
ついこないだもあったじゃん
91Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:43:14.90 ID:p0fSStBm
3015が刺さってなかったので、
よく調べたら3.3015で指してた・・・
アリエナス('A`)
92Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:43:21.14 ID:UCfpNAFZ
まだ、ホールドしてる人たちはトレールで利確入れてるの?
スワップ派の永久ホールドは別として、6月終わりから7月頭に仕込んだ人たち。
93Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:43:24.71 ID:DCBooOZu
>>87
まだだろw


怖いけど
94Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:45:28.46 ID:6Ke0jstT
両建てしておいて正解だった。
ロング分が益だしている。
確実に下げにはいるまでこのまま放置。
95Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:47:25.99 ID:HQFT7H6p
含み損には目をつぶれ
96Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:49:18.72 ID:Hdy79MSj
平均2.2620L100枚。
リミット2.3225
リカクストポ2.2929
97Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:49:45.73 ID:6THQdjhG
ここでショートですよ。ストップは必須だけど。
98Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:50:17.36 ID:2m5/kZCA
ポンスイの上げに比べてユロスイの下げが弱いのはどうして?
おしえて
99Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:50:38.49 ID:tWWC6W0O
2.3010で全ポジリカクしてしまった
益がでたけどなぜか悲しいorz
100Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:53:24.64 ID:iE+KgIdK
>>87
ちょっと天井・底に近づくと、毎回「レンジブレイクだ」って言い出すヤツ
いるんだから、いちいち取り合ってられるわけねーだろw
101Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:54:35.48 ID:DCBooOZu
>>98
スイスが弱いから
102Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:55:52.14 ID:iE+KgIdK
>>82
根拠は?
煽りやつっこみでなく、本当に知りたいので是非教えてください。
103Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:56:46.07 ID:p0fSStBm
>>102
んなこと本当に知ってるわけないだろw
104Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:59:19.02 ID:p0fSStBm
買い下がりと売り上がりやってりゃ、
トレンドが変わる頂点ではかなりの含み損が
誰でも出てるんだから、黙って刺さるのを
眺めてりゃいいんだよ。
この程度の指標ではレンジブレイクなんかしないって。
105Trader@Live!:2006/07/20(木) 15:59:20.52 ID:DMIutQb4
今日はもみもみかな…
106鬱Trader@Hive ◆o77ehnrsws :2006/07/20(木) 15:59:38.29 ID:4l2Xq8PN
絶好の売り場だったみたいね。
おれは昼過ぎに2.2995で早漏したので何もできんかった。
107Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:01:30.91 ID:6THQdjhG
ポンドが利上げありそうってことで注目集めてるのは間違いない。
108Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:02:52.25 ID:iE+KgIdK
>>107
もうそれ織り込んだんじゃない?
昨日・一昨日の上げで消化したと思うが・・・
109Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:05:41.99 ID:wnffwSFn
とりあえず今日はロンドン時間始まりと英指標をやり過ごせばレンジブレイク今回はなし
110Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:05:48.35 ID:DCBooOZu
>>107
それまだ影響するのかな?
後任はハト派だっていうし
111Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:08:15.16 ID:JntuV+5/
外コムとFxoには16:15にスイス指標なんてないんだけど指標発表あるの?
112Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:09:17.55 ID:p0fSStBm
>>111
くりっく365には「生産者・輸入価格」って載ってるよ。
113Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:11:02.12 ID:ExwwzAyO
>>111
ttp://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex
これお気に入り登録しときな。
いつも僕らを明るく照らしてくれる「ひまわり」って言うんだ。
114Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:23:18.73 ID:JntuV+5/
>>112、113
ありがとうございます
結果も悪くなかったですね あとは急降下を待つだけです
115Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:32:21.95 ID:YQxLiXOq
馬南紀 利上げ止めます
ポンド 利上げしよっかなー

こりからが、ポン様の本番じゃね?


116ポン両 ◆Vopn0BhYVA :2006/07/20(木) 16:50:37.38 ID:wj9EYsLX
ポンスイ、損切り完了してノーポジじゃぁ。
Lで儲けた分、Sで半分飛ばした。
CMSはトレールないので手動逆指しでついていくよ。
損切り分は取り返す!!
117Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:52:35.72 ID:p0fSStBm
>>115
ポンが4.5のとき、スイは0.75→→→1.50
とガンガン上げてきたというのに、いまだに
レンジ相場なんだから、金利でレンジブレイク
ってのも考えにくい。

ちなみにおれはレンジ厨w
118Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:54:34.64 ID:rwL2FlqV
>>116
ツールで出来るんじゃないの?
119Trader@Live!:2006/07/20(木) 16:54:56.61 ID:FZ84a5yR
>>116
CMSはVTにログインしてなきゃいけないけどトレールあるよ。
120Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:06:30.28 ID:YQxLiXOq
>>117
 1.5750/0.6750=2.3259
上限ここまでは、みといてもいいんじゃね
121ポン両 ◆Vopn0BhYVA :2006/07/20(木) 17:09:25.01 ID:wj9EYsLX
>>119
ツカエネエー
122Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:09:46.26 ID:iSDKEe3t
さて、指標前にポン円ロングで仕込んでおこうかな
123Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:30:21.91 ID:p0fSStBm
これは好材料か!?
(おれにとっては悪材料)
124Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:30:39.82 ID:v13tVOGP
うおおおw 飛んでる・・
125Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:30:45.04 ID:KJu1caap
0.9%
126Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:30:57.33 ID:SsVzHaYu
上にキター!
127Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:31:44.00 ID:LvtmK7W0
かなりいい値だがどこまでいくか
128Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:32:58.21 ID:JntuV+5/
s切りたいけどすでに-50マソ
129Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:33:00.31 ID:sdzp3IhN
んんー
ポンスイS売り上がりよりも
ユロポン買い下がりしようか・・・
悩むわ
130Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:33:06.10 ID:XqgSIcV5
>>37
指標はこうなってしまったが
ポンスイは2.32にならない事を祈る
131Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:33:40.05 ID:p0fSStBm
こりゃいかん
21:30の米も悪いだろうから
今晩は寝れないかもしれない・・・
主人の気持ちも顧みず、新しいSたちが
次々と刺さっていってるしorz

132Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:35:16.91 ID:p0fSStBm
あら、また指標予定が消えた!?
(くりっく365)
さっきまで17:30に6つくらいあったのに。
133Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:36:10.45 ID:tylWyJAb
ここで流れが決まりそうだね
134Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:37:33.68 ID:XqgSIcV5
ポン円が216を伺い始めたな
S入れる勇気はないが・・・
135Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:38:26.15 ID:JntuV+5/
>>133
レンジブレイクってこと?
ここでもみもみしてもらわないと・・・
136Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:38:28.51 ID:p0fSStBm
Sだから低レバだったので助かったようなものの、
これがLだったらちょっとフンパツして(ry

考えただけでも怖い。
137Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:42:07.27 ID:5rweiCXq
もみもみでレンジ続行?
138Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:42:07.62 ID:6Ke0jstT
>>128
余剰金に余裕がなければ
両建てしておいてL分にストポつけておけばどうよ?
下落してきたらそれを損ぎる。
Sを切るよりも被害が少なく済むんじゃないか。
マイナススワップも相殺されるし。
139Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:42:48.55 ID:6THQdjhG
さすがにこっから上は勢いよくいかんね。
ポンドルなんか全然上がんないし。
140Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:46:28.11 ID:VKsM9DFa
ポンスイバロスwww。どこまで行くんだよ
141Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:47:58.86 ID:VKsM9DFa
俺の2,32台の売り指しが本気でヒットするかもしれんw
142Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:51:08.36 ID:UpXJAPN5
ポンスイ終わったな。ツマンネ
143Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:51:54.77 ID:DCBooOZu
両建てしたいけど、凄く複雑な気分になるよな

上がるにしても下がるにしてもw
144Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:53:06.04 ID:5rweiCXq
垂れだしてきたよー
145Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:55:36.04 ID:DCBooOZu
>>138
ここで両建てするのと、ユロポンLするのとどっちがいいと思う?
146Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:56:52.59 ID:p0fSStBm
どちらがいいかと聞かれなくても、
常に両建ては否定している。

おれは両建て否定厨w
147Trader@Live!:2006/07/20(木) 17:57:36.79 ID:YQxLiXOq
>>145
ポンスイSもってるところにユロポンLするの?
148Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:00:57.16 ID:TP6qUjVx
俺のポンスイ2.291S@30 さようならーーーorz
149Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:03:51.62 ID:DCBooOZu
>>147
悪いw
それは下げトレンドになった時のポジの取り方だね

150Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:07:29.34 ID:UCfpNAFZ
ショーター、これはもうダメかもw
151Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:09:02.28 ID:6Ke0jstT
>>145
余剰金による。
この場合の両建てはMC回避と
モミモミされたときのマイナススワップ相殺だけ。
利益は無いと思った方がいい。
最終的には損切り。
152Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:12:17.75 ID:blKX9jY2
明日の英GDPで下げるよw

と、2.28>2.284>2.287
とナンピンSした俺は信じてる
153Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:13:22.75 ID:UCfpNAFZ
>>152
2.3でナンピンしてないってことは信じてないなw
154Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:16:27.72 ID:blKX9jY2
>>153
すまん
すでに全力なんだ。
これ以上ポジろうもんならポジった瞬間MCだ
155Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:19:09.04 ID:8Zu6KDXt
すごいギャンブラーだな。
156Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:20:04.15 ID:UCfpNAFZ
>>154
強制ロスカットにかかってないのに??
157Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:20:12.58 ID:cUVfQ5Ij
>>154
それわヤバいね。2.31行ったりしたらMC?
158Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:21:38.16 ID:DCBooOZu
>>151
両建ては同じ建玉に対して同数じゃ無いと意味無いかな?

平均2.29S@16枚なんだけど10枚程度しかL出来ないんだよ
159Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:23:08.52 ID:q0WqNGlH
損きりした方がマシかww
160Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:24:07.51 ID:blKX9jY2
2.308でMC
マイナススワポでもっと下がるかも・・・
やばいいいいいいいいいいい

161Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:25:02.25 ID:cj9QaaWn
証拠金残高8マンじゃあ両建てもきついぜ。fxo
162Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:27:16.09 ID:wnffwSFn
なんでそんなに天井掴みたがるの?
落下確認してからSでも十分だと思うんだが
163Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:29:43.07 ID:UCfpNAFZ
>>160
2.31付けてMCくらった上でGDP発表でポンスイ爆サゲってシナリオはどう?
164Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:29:55.99 ID:7Cvd5luk
損切りしたとたん下げ始めそうな気がするね。s
165Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:30:14.32 ID:rhixnlH5
     ___
   /      ヽ
   /         l
   |          l
   |彡ノ    _  _
  (6:j     ゚'  <゚'  
   ミ;;;      r_)   
     ミ;;;;;; ィ ,,,;;;;;,,  <利上げします
     ハ;;::;;;;;;;;;;;;::;:: 
    人\  て""
  /  > \/ |\
  |  )   /Vヽ  |
166Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:34:24.10 ID:p0fSStBm
>>162
それは全く正論だが、おまいさんが「落下確認した」
段階が本物かという点と、百歩譲って各種サインが
出ていて間違いないというのなら、それはそれで
かなり遅くなってしまう。
167Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:40:11.16 ID:oetqXb7J
ユロポンL発射!
168Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:40:42.70 ID:JntuV+5/
まあどっちにしろめちゃくちゃいい指標だったのに
上げがこの程度ならMCくらう気がしないよ
169Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:41:05.46 ID:6Ke0jstT
>>158
両建てに証拠金はかからんよ@FXO
スプレット分の余剰金が残っていればオケ。
全部がいいかどうかは余力しだいだな。
別口座の場合はだめだが。
170Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:41:29.14 ID:cUVfQ5Ij
というか、もうポンスイ垂れてきてるし。
171Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:43:39.90 ID:8Zu6KDXt
もうまったり待つしかないかもわかんらんね
172Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:47:09.48 ID:6Ke0jstT
>>158
>平均2.29S@16枚なんだけど10枚程度しかL出来ないんだよ

ていうか、Sポジションにヘッジするんだよな。
普通にロングなんてしたらその瞬間Sポジ決済されるよ。
そこんところ間違いなく。
173Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:47:12.16 ID:q0WqNGlH
あまり欲張って下りでも稼ごうとしない方がいい。
174Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:48:06.74 ID:UCfpNAFZ
>>172
間違えた方が得だけどなw
175Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:48:34.62 ID:p0fSStBm
>>173
そうそう。おれもSは普段の2/3〜1/2くらいにしている。
176Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:50:46.31 ID:p0fSStBm
>>174
そうw
ノートに「3015でL10枚」って書いて
Sを決済すること。

ノーポジ>両建て

ただし、「超お宝ポジコンテスト」にでも
出るつもりなら両建てはやってもいいw
177Trader@Live!:2006/07/20(木) 18:54:02.78 ID:YQxLiXOq
資金管理や曲がり対策ができん奴は
ポンスイやろうがなにやろうが減らす
ということか
178Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:07:47.46 ID:UCfpNAFZ
>>176
>ただし、「超お宝ポジコンテスト」にでも
>出るつもりなら両建てはやってもいいw
有効なのは年内のトータル損益がプラスになってない場合かな。
まあ、半年たってプラスにできないようなド下手は退場した方がいいわけだが。
179Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:16:35.12 ID:Nhcn26m8
おいらポンスイ平均取引ね2.2306で3ロットショート
180Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:18:00.13 ID:JntuV+5/
下落が始まったようだね 
ショーターの皆さんおめでとうございます
181Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:19:12.67 ID:7Cvd5luk
いったいいつ仕込んだんだよ。
182Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:20:14.94 ID:cUVfQ5Ij
>>180
まだわからん。でもナイアガラショー早く見たい。
183Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:23:01.57 ID:p0fSStBm
確かにこの水準で大量の買いが入るとも思えない。
相当の指標が出ない限り下げるだろう。
2320で500仕込んだやつおめでとう!!
184Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:23:47.13 ID:p0fSStBm
>>183
間違い、3020だ。
185Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:27:43.08 ID:JntuV+5/
きたんじゃね?
186Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:28:21.69 ID:UCfpNAFZ
>>179,181
確かに信じられないくらいのクソポジだな。
187Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:30:22.18 ID:7Cvd5luk
スイス上がってきたね!
188Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:30:29.10 ID:p0fSStBm
3000台を久しぶりに見たもんだから、
誤表記続出だなw
189Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:30:45.49 ID:cUVfQ5Ij
来たかな?
190Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:32:03.01 ID:wnffwSFn
どうかな?まだ早いと思うけど・・・
191Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:33:13.33 ID:UCfpNAFZ
2.2930に逆指値でいいじゃまいか?
192Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:34:40.70 ID:p0fSStBm
よし、きたと見た。
最後のS追加!!
(´・ω・`)つI
193Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:38:56.97 ID:cUVfQ5Ij
せめて今日の安値、2.2969は割らないと・・・
194Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:38:57.64 ID:KJu1caap
2.2900あたりまで下がったら打診売り
195Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:39:05.56 ID:UCfpNAFZ
10枚、10ロット、10本?
196Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:39:20.19 ID:b8bhaAyX
短期的にスイス売られすぎってとこかな。でも爆下げは
来ないと思うよ。しばらくこの辺で揉むんじゃないかな。
197Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:40:27.42 ID:p0fSStBm
>>195
別にいいじゃんw
10枚です。
198Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:41:46.40 ID:RfUGBqZN
今北産業
ああああ
4月に指値した2.3033Sが約定してる

何があったの?
199Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:43:08.57 ID:UCfpNAFZ
>>198
天井ショートおめ!
想定外なら、利確しちゃえば?
200Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:45:52.05 ID:Y/hqM3m1
ポンスイそろそろ下へまいりまーすな時期?
201198:2006/07/20(木) 19:46:10.48 ID:RfUGBqZN
>>199
そうしますです

ポン様怖すぎ
202Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:47:16.92 ID:p0fSStBm
5分足で抵抗線割った。
短期では下げトレンド間違いなし。

しかし、「1万年生きる亀」のようなオチもありw
203Trader@Live!:2006/07/20(木) 19:59:36.51 ID:wnffwSFn
あれれ?
204Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:12:39.77 ID:rWuLw+YB
今日指標がよくて一回跳ねた後すぐ下がると予想したやつは多かっただろうな
予想というよりそういう動きが他の通貨でもよくあるからなんだろうけど
205Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:26:47.75 ID:p0fSStBm
ランダムウォーク当てクイズではなく、
見えざる手によってきちんと方向性があるからね。
この水準だと、スイス買いに動き始めると思う。
206Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:34:59.11 ID:V/bZ2VzQ
ユロポンロング5枚入りました
207Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:47:45.01 ID:8S5FM0XA
ポンエンとまらん
208Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:58:45.86 ID:7Cvd5luk
あれ〜?
209Trader@Live!:2006/07/20(木) 20:59:38.25 ID:UCfpNAFZ
2.308でMCの人ドキドキだね。
210Trader@Live!:2006/07/20(木) 21:09:39.62 ID:NztC01aG
テクニカル的には1W中には1回下げないと辛い所
引っ張って、投機が1回利食いますよ 200pip落ちればいいけど疑問
緩やかな下げで異常値が修正→損きり回収も仕方ないかと
過去のチャートではgbp/chf 緩やかな段々上げから→急落ってパターンが多いけど、
今回は...カナダみたいな下劣上げ→緩下げ・・っていう嫌なパターンかも・・
投機上昇以前から、奇妙な揉み合い続いて,市場にフラストレーションがあった時点で、
警戒域だったね。既に上げトレンドに切り替わっていたし。
自省
211Trader@Live!:2006/07/20(木) 21:24:38.99 ID:2bcMNxOm
2.3025S が刺さってた。
212Trader@Live!:2006/07/20(木) 21:32:18.90 ID:YX+pxeZo
2.30Sはどうにかなる気がするんだけど
ポン円は怖いな・・・かなり・・・どこに向かうかホントにわかんないし
213Trader@Live!:2006/07/20(木) 21:50:38.98 ID:KJu1caap
ポンドも少しは休めばいいのに
214Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:08:29.21 ID:Bx289kGY
そろそろポンド1回休み
215Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:13:53.90 ID:vkOnnC2m
しかしひまわりさんは

>ポンド堅調の流れは当面つづくと考えられる。

とか言ってますなー・・・うーむ
216Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:14:09.58 ID:DCBooOZu
ランチタイム?
217Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:29:57.24 ID:9brsVSiS
ユロスイが落ちない事にはポンスイSはどうにもならんなあ。
ユロスイも何気に一昨日から今日までで120ピピ上がってるし。
218Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:36:27.66 ID:1XDpPtBN
うりあがっちゃるけぇ
219Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:40:39.53 ID:FOVFvTUg
8月利上げ織り込みに行ってるから、利上げなかったら
ナイアガラかイグアスかって感じで落ちるでしょ。
220Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:55:47.64 ID:1XDpPtBN
スイスよえー
221Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:56:02.63 ID:Bx289kGY
それまで落ちないのも困る
222Trader@Live!:2006/07/20(木) 22:58:45.38 ID:FCzzkQuE
この波形、17:30以降トレンド転換してね?
223Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:00:40.55 ID:5E5gf7YI
>>222
確かに。三角持合に転換してる。このあとどっちに行くかが勝負ですね。
224Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:23:15.10 ID:6Ke0jstT
明らかに下げだって分かるラインはどのくらいに見てる?
225Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:34:39.14 ID:7Cvd5luk
2.27ぐらいまで下がって、
ああ、あそこが天井だったんだな…
と。
226Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:36:18.10 ID:6Ke0jstT
ずいぶん用心深いな。
227Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:41:19.33 ID:8a9Jfuc1
今の状態で明らかに下げだと、、、
2.2900以下or5日線が下向きなんじゃね?
ただ、それだとかなり下がってからの判断になるからねぇ・・

漏れはレンジ相場を前提として、2.3000以上打診売りしてるけど。
228Trader@Live!:2006/07/20(木) 23:42:37.72 ID:cJIN3Oxq
さすがに2.3以上は堅いな
はよ2.28くらいまで落ちて安心させてくれ
229Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:02:01.70 ID:NztC01aG
急変動はインディケータに結果論として表示されるが、それなりの方はお分かりの通りその兆候は無い
(100p前後での半落とした場合でも、急に来る)アラームセットして熟睡
2.3050以下のshortは根拠は無く微妙
今からのポンスイlongは機を逃しており論外
2.3050~の上げか半落のいずれかの動きが起きるまでは監視
230Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:08:21.81 ID:TupwoHxM
ショートしてもこのまま横ばいで、スワップだけとられるってのだけは勘弁
231Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:18:06.99 ID:qWSh1g0N
まあ、ショートポジった時点でそれは覚悟せんと。
232Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:23:55.10 ID:TupwoHxM
そんなもんかなあ、やっぱり
でもちょっと上が痞えてきたようにもめるんだけどなあ
233Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:24:12.45 ID:PvLWZHVW
高金利だからSポジは慎重に、ですよね。

・・・2890Sは早まったでしょうか。
234Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:24:55.07 ID:DJRxO94t
俺が使ってるのはオシレーター
235Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:37:07.98 ID:md44xl7L
1枚につきマイナススワップが178円。
50枚で一日8920円。一週間もみあったら62443円か・・

前に上まで来たら約定させずに両建てして、って言うヤシがいたが
下まできたらショートを約定させてLポジを買い増しして
また上値を目指すって手法。
買い玉は増えるし、マイナススワップつかないし、
レンジブレイクも怖くないし、

ある意味利に叶っているかも知れない。
236Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:41:42.57 ID:n3nvynHW
去年の6月って、2.301 付けた後で一端 2.288 まで下がってから
2.330 まで行ったんだよね・・・?
どこでSすりゃ良いのやら・・・
237Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:44:41.97 ID:OE4MA/43
>>235
ポンスイ、ロング専門なんかいっぱいいるだろ。
238Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:46:07.56 ID:ktSa0ZBc
2.2990Sポジってからもう5時間超えとるがね
239Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:53:38.33 ID:q8makgyn
http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.otasuke3.com/happyfx/&item=5836

「10万円からサクっと稼げる副業FX!」


これでサクっと稼げます。

抜群の売れ行きです。

インフォカート売上総合1位!
240Trader@Live!:2006/07/21(金) 00:57:47.91 ID:gR2cEWkl
週足が爽快だ。
これで2.85以下にすぐに下がるとなぜ思えるのか。
241Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:00:00.54 ID:OE4MA/43
>>235
ショートで178円って激安じゃねーか?
どこ?
242Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:11:59.74 ID:uOlppTrN
今日のGDPが山田
243Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:36:39.42 ID:aNQgglO9
2.31刺さったな
244Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:43:16.92 ID:DfaYRbl0
今日はGDPに備えて小レンジで様子見かな。
良ければ上り調子、悪ければ真っ逆様、と。
245Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:48:05.20 ID:K4HFzWXn
スイス売りが止まらんなあ。ユロスイが1.5725になってるよ。
1.575まで行っちゃうかも。
246Trader@Live!:2006/07/21(金) 01:52:43.60 ID:Cct+HlI2
1.58で待ってるがさすがに欲張りすぎか。
247Trader@Live!:2006/07/21(金) 07:55:16.41 ID:qWSh1g0N
>>235
大丈夫、2週間くらい揉んでもちゃんと下に動けば
余裕で取り戻せる。
マイナススワップは胃に来るが、レンジを信じるなら
じっと耐えるべし。

>>245
そのわりにはポンスイはあがってないんだよね。
248Trader@Live!:2006/07/21(金) 07:57:29.53 ID:g8MzNx1A
>>241
横レスだけど
IFX系はそんなものだよ>マイナススワップ
249Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:03:42.46 ID:7w8E/aCF
>>247
わかった、耐えるよ・・・SははじめてだけどLより少なめにしてるから、じっと耐えてみるよ。
もちろん下に下がったところでS買い増しの注文は出してるけどw
250Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:10:36.43 ID:qWSh1g0N
>>249
おちつけ!
下がったとこにSしてどうするw
251Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:14:18.74 ID:aznzmS4p
ヒロセもIFXだけど売りスワッポ-223円
252Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:18:56.89 ID:1BQ+IcHR
>>250
このレベルなら普通に逆指しS置いてるだろ。
指値にはスワップ付かないからね。
253Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:24:57.13 ID:gA/+WYis
FXOは売りスワップ−179です
254Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:35:27.19 ID:bcN+gbrO
2.2990でSした後に
今日も指標あることに気付いた
orz
255Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:39:40.55 ID:qWSh1g0N
>>252
ああ、順張りの指値か。
ポンスイは逆張りしか考えてなかったw
256Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:40:30.90 ID:qWSh1g0N
>>254
今、ポンスイ市場は売り理由探しているように見える。
お宝ポジになるかもよ?
257Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:42:26.84 ID:zUzCsbZ7
2.290Sがクソポジ化するとは思ってもいなかった。
Sは精神的に追い込まれるね。
258Trader@Live!:2006/07/21(金) 08:45:24.42 ID:bcN+gbrO
>>255
いやもうポジったっすよ。

>>256
マイナススワッポのお宝ポジは無理っす…orz
259Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:11:51.88 ID:YdLaz4sn
ポン円も下がりつつあるし、ついに本格的な下げか?
260Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:13:21.45 ID:/z6jlmvG
欧州がどうでるかによるからなぁ
この時間にS仕掛ける気にはなれない
261Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:15:18.54 ID:0T8ESMgO
>>259
はあ?ポン円は絶対まだまだ上がるぞ
262Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:20:10.69 ID:OhkLRj2j
ポンスイにポン円の値動きなんて何の足しにもならんよ。
263Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:36:15.92 ID:Z8BjanVy
sage sage sage
264Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:39:02.21 ID:1ZplQIrB
>ポンスイにポン円の値動きなんて何の足しにもならんよ。

いや、今の相場は、円を売って何を買うかみたいなところがあるから...

265Trader@Live!:2006/07/21(金) 09:49:38.28 ID:ZkpeD1HP
>>264
因果関係のないヘッジは「働け」
って言ってるようなもんだろw
266Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:19:14.18 ID:dd5H6gfj
働くのは最強のヘッジだろw
267Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:24:37.90 ID:ZkpeD1HP
>>266
なるほど!!
久しぶりにスッキリしたいい意見を聞いたw
268Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:48:09.88 ID:ZkpeD1HP
Sポジがやっとプラテンしますた。
これはモノホンきたかな。
269Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:50:11.98 ID:wLGcBDv3
ボンンスイ落ちるー
一気に御願いしますw
270Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:51:46.27 ID:i+YBvSzQ
調整局面だと思いますだ。
271Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:52:33.67 ID:8VBVADi+
ふむ、予定通りだな。




・・・・昨日までガクブルだったのは内緒だ
272Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:55:31.10 ID:YdLaz4sn
あとは今日のGDPだろう。もっとも、下げ傾向には変わりないと思うが。
273Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:58:25.31 ID:aznzmS4p
ktkm
274Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:58:28.68 ID:m/pgUvQP
2.2900あたりでショートした人多そうだから、ここらでいったん揉むかもしれんね。
そこを下抜けすれば、2.26を目指しそうだ。
275Trader@Live!:2006/07/21(金) 10:58:59.62 ID:ZkpeD1HP
そう、それが一番怖い。
好材料が出て2995くらいまで一度戻したとしても、
そこからまた下がるだろ。
悪材料が出ればナイアガラ確定w
276Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:03:06.29 ID:UraS1oya
ここで売り増し、こえーw
277Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:04:43.76 ID:8VBVADi+
まあレンジを信じるなら、2.9より上なんて
絶好の売り場だしな。
278Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:08:17.50 ID:ZkpeD1HP
こんな高値で売りに出しても
FXの中の人が買ってくれるんだから
なんともありがたい。
279Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:10:07.77 ID:8VBVADi+
>>278
そうか、株をやってないから実感がないが、
株だったら中々成立しない水準なのかもな。
280Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:22:54.46 ID:ZkpeD1HP
>>279
というより、小売の場合でも
通常2700円の商品が3050円でバカスカ売れる状態w
281Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:35:15.43 ID:8VBVADi+
しかし昨日までのレート感覚が残ってるから、
今の2.295超えてる水準でも低く感じるから不思議だ。
感覚で取引するなといういい例だが。
282Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:37:00.46 ID:i+YBvSzQ
もう1回くらい上試して来ると思うから、そのときSだな。
このまま落ちたら、そのまま見送り。
283Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:38:40.41 ID:XO1SZeuC
こんな下がるなら2.23Sの指値取り消さなければよかったぁーー!!


ええわかってますとも、結果論ですよね ('A`)
284Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:39:26.19 ID:ZkpeD1HP
>>283
そんな糞ポジ(゚听)イラネ
285Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:40:09.56 ID:8VBVADi+
2.30の間違いだろう。
察してあげてw
286Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:41:53.08 ID:XO1SZeuC
(/ω\)キャーマチガエターハジカシー
287Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:44:40.04 ID:N4rcD7Bk
いや、多分Lの指し値だろw
288222:2006/07/21(金) 11:47:04.00 ID:OhkLRj2j
CCIがイイ波形だ。
50超えて戻ってくる場面があったら売り増しかな。
289Trader@Live!:2006/07/21(金) 11:58:52.08 ID:UraS1oya
確かに.303まで上がったんだから.295らへんがポイントだね、このへんで下げしぶって
るとやな感じ
290Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:45:03.04 ID:cK4bmyFQ
俺のシステムでは今は、売りと買いのサインが出てる。つまりもみもみ。
291Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:47:44.47 ID:ZkpeD1HP
>>290
つまり両建てのサインが出てるってことだなw
292Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:48:15.92 ID:TupwoHxM
勇気を出して10枚Sしとけばよかった
現在[email protected]
293Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:49:59.27 ID:p0c3bK8T
2.30000でSしてたら絶対に離隔できたね
294Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:56:18.97 ID:FrHsI4tN
ユロポンは今が底ですかね?
今日の指標が悪かったらと仮定したら
295Trader@Live!:2006/07/21(金) 12:56:38.39 ID:N4rcD7Bk
まあまた上がるかもしれんし。そんなこと言ってるなら今度上がったら絶対Sしろよ。突き抜けるかもしれんがなw
296Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:04:22.86 ID:OhkLRj2j
>>295
仲良くシル。
「絶対」とか「間違いない」とかのセリフに脊髄反射しない。
297Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:05:31.23 ID:8VBVADi+
ポンスイは売り上がり・買い下がりのナンピン戦略が基本だよね
298Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:10:51.71 ID:OhkLRj2j
いくらポンスイでも安易なナンピンはいかんと思うよ。
ポジレートと損切りレート決めて許容損失考えたポジスケール出して、
ポジレートの前後にばら撒けば、
見た目はナンピンだけど最大損失は限定されるよね。
299Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:14:37.80 ID:FrHsI4tN
みんなポンスイの話ばっかだな…
ポンスイ高値の時のユロポンとユロスイのポジ持ってる人の話が聞きたい
300Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:20:55.85 ID:8VBVADi+
>>298
やり方は同じだが、考え方が逆向きかな、オレは。
最大損失を睨んでポジレートと離隔・損切りポイント
を決めるんじゃなくて、最大利益に最も近くなるように
ポイントを決めてる。
なので、損切りはあくまで過去1年間の最大/最小
±0.02のとこで指して、レンジブレイクに備えるのみ。

離隔の目安は、スワップ抜きで1枚につき1万円の益でたら、
いつでも決済する。
そうして再度ポジっていった方が最終的には利益が出ている。
ただし、2.27以上でS、2.27未満でSは絶対にしない。

レンジになってからポンスイ始めた新参者だが、色々試してる
うちにこの方法に落ち着いた。
これでずっと負けてないし、レバ高めでやってるので月利20%
は確保できてる。
まあ、レバ高いからレンジブレイクしたら一気に飛ぶけどなw
余裕資金でやってるので、生活に支障ないし、趣味みたいなもんかな。

今はスパン短めのスイングだが、ある程度まとまった金額になったら、
もう少し長いスパンでの取引にしたいと思ってる。
その際は、>>297の言うような最大損失を限定することを優先した
取引方法になっていくと思う。

長文失礼しました。
301Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:27:50.36 ID:ZlJhnWn0
>>300
>ただし、2.27以上でS、2.27未満でSは絶対にしない。
結局ポンスイロンガーonlyって事だろw

302Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:31:41.79 ID:OhkLRj2j
>>300
レンジブレイクしたら一気に飛ぶ戦略は、
オレはちょっとゴメンしたい。
最大損失で取引してるから、
人から見れば儲けはパッとしないかも知れないけど、
もしレンジブレイクしてもトータル+まですでに稼いであるから、
いつでも安心してポジ取れるし曲がっても慌てないで済む。
何より相場に張り付いて無くても熟睡出来る。
長生きしたいからオレはこの手法かな。

> ユロポン
普段150pips弱しか動かない上にスワポショボいのに、
レンジ変えるから安全性まで低いからね。
ヘッジもどきか観賞用にしか使えねーって感想。
303Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:36:16.82 ID:8VBVADi+
>>301
なんでそれでロンガーonlyだと思ったの?
Sもするが(というか今もしてるが)。
オレはスワップはLの時の分がSで相殺されてるだけ
と考えるので、気にはなるが戦略としては考慮してない。
304Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:37:45.25 ID:8VBVADi+
>>302
うん、その方がかしこいやり方だと思います。
まあ、種銭も少ないし、全部飛んでも未練は
ない金額でやってます。
305Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:38:15.98 ID:UraS1oya
>>300
>離隔の目安は、スワップ抜きで1枚につき1万円の益でたら、
いつでも決済する。
そうして再度ポジっていった方が最終的には利益が出ている。

押し目を待つの?じゃないと余分に益でないけど。なんか習性みたいの読みきれてるの?
306Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:40:31.48 ID:StBkaWk6
>>300
本当に失礼なヤツだな、ポンスイでMCくらった俺に対する嫌みか・・・orz
307Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:43:56.26 ID:ZkpeD1HP
レバ20を超えないように
チンタラとナンピンLSやってれば普通に月17〜20%は
出るんじゃね?
天井と底でポジれたときは40%くらいいったこともあるけど。
308Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:44:14.15 ID:FrHsI4tN
>>303
書き方悪くない?

2.27以上でも未満でもSはしないよ、
って言う説明に見える。

309Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:47:23.12 ID:ZkpeD1HP
>>308
うんうん、確かに
>2.27以上でS「するけど」、2.27未満でSは絶対にしない。
が抜けてるような気がするが、今そういう揚げ足を
取り合う状況ではないw
310Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:47:51.31 ID:Rqb0CBvQ
とりあえずGDPが悪い事を期待しる
良かったらショーターぶっとび
311Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:48:40.42 ID:8VBVADi+
>>305
細かい数値は適当なので、1万円に達してるかわからんけど、
例えば。

2.26でLして、2.28で決済したとします。
でも結局2.29まで上がったとすると、2.28〜2.29間の分、利益は取れなかったことに
なります。これがケース1。

2.26でLして、2.29まで決済しなかったとします。
天井で決済できて一件、文句のない取引に思えますが、
2.29に到達するまでに、2.265〜2.285くらいでうろうろして
いた場合(そのうろうろの回数によりますが)2.28で決済、2.265でポジというのを
繰り返していたほうが、総額の利益が大きいことになります。これがケース2.

オレの分析だと、今回みたいに一気に吹き上がるケース1より、ケース2の
どこかで0.02くらいの幅で揉むケースの方が多いです。
レンジの中に数日間形成されている小さいレンジみたいな動きです。

最終的に利益がでるというのはそういう意味です。
ちなみに、誰に押し付けるわけでもなく、「オレはこうやっている」という意味です。
そして、その命中率が一点で見切れるほどの慧眼はもっていないので、
ナンピン戦略を良く使います。
312Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:49:41.10 ID:8VBVADi+
>>308
あわわわわ・・・・間違ってました orz
313Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:52:17.82 ID:8VBVADi+
>>306
いやいや、オレはポンスイを知るまで、電話専門業者で
クロス円でやってて、ファミリーカー1台分くらいガッツリ
損してますからw

ポンスイで取り返すのに、このペースでも1年以上かかりますw
314Trader@Live!:2006/07/21(金) 13:55:01.94 ID:OhkLRj2j
>>310
指標って結局内容はどうでもよくて、
一斉に動くトリガーでしか無いように思う。
相場が下に行きたがってれば、
指標が良くてもスルー、悪けりゃみんなでGO!

下に行きたがってればの話だけどw
315Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:00:05.44 ID:ZkpeD1HP
>>311
どういう手法でやろうと、その人の自由だが、
おれの場合は不器用なので、20以上のすべての振幅に
対応しようとするのは不可能に近いので、
最も楽して儲けられる2600〜2800の大レンジにだけ
注目するようにしている。
あとは
売り上がり→決済/買い下がり
買い下がり→決済/売り上がり
って感じ。
決済時は買ポジ10に対して売り上がり注文を
20入れておけば、最初の10で決済完了して、
次の10は売ポジになる。
(FXCMだから両建てできないのでそうなる)
316Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:00:21.04 ID:yGhG5bEx
携帯からカキコミのポンスイロンガーです。利確ストポ2.2950がささったかどうかお教えください。
業者はFXCMJminiです。
317Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:01:48.74 ID:ZkpeD1HP
>>314
そんなふうに
結局人間ってこの大宇宙の中ではちっぽけな存在なんだな
みたいなこと言うなよw
318Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:02:34.29 ID:UraS1oya
>>311
説明ありがとう。よくわかりました。それができれば500ppあがる間に700ppも800p
とれるね。おれはポジッた後上で揉んでても放置だなぁ、Lならスワップあるし。Sは
放置しとくと何割も益もってかれるときあるから痛いもんな。
319Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:06:00.08 ID:8VBVADi+
>>318
うん、その方が精神的にはラクだし、安全度が高い思います。
オレはもう、資産運用や投資というより、趣味としてやってますからw
320Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:08:10.46 ID:8VBVADi+
>>316
FXOnlineは刺さってないね。
CMJはわかりませぬ。
321Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:10:34.13 ID:aznzmS4p
スイングスレあるのに、いつの間にかスイング派に占領されてる。
スキャルはTOMYに引越しか。
322Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:16:59.73 ID:j9OKocH/
先日のロケット上げは秩序破り的、・・ポン・スイの習性の変化を顕しているのではないか
ボリンジャー先生も怒っていますし・・
為替に秩序もクソも無いのは分かるが要は最早以後1億円マッタリー・・ていうのは難しくなってくるのでは
各々がディーリング・マネージャ的な鋭敏神経プリプリ にならないといけなくなるのでは・・
クロス円のように・・。
つまり暫くまたマッタリ・・進むだろう・・ていうのは終焉
今後は投機筋のイキナシのケンカが今回のように連発される可能性
そのタイミング掴めない人は倒れていく・・・
私的には暴れ馬用にインディケータのパラメタを調整致しました・・
323Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:19:00.73 ID:OhkLRj2j
>>316
CMJ最高値2.3029じゃないかな。

>>321
細かいことは気にしない気にしない。
ってか、実況してもポジション&スイング派は文句垂れないでね♪
ってだけで派閥を完全に分けした訳じゃないよね?

っと、ここでお試し売り増し・・・[壁])≡サッ!!
324Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:22:49.26 ID:OhkLRj2j
>>316
失礼、安値ね。
2.2959だよ。
325Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:23:30.91 ID:yKuArfdG
>>323
そもそもスレが勝手に分けられたっつーイメージしかないが。
スレ分けした>>1が早漏しただけでしょ?
326Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:27:06.59 ID:TupwoHxM
週の前半に大きく動いたから今の動きが小さく見えるよ
327Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:31:24.00 ID:aVqIEqO9
>>316
fxcmjのchartは2.2959が最小。。これってたぶんbidだからaskは2974だと思う

ところでユロポンあまり人気無いみたいだけどおいらはポンスイはlong中心でshortしたくなったら
ユロポンLongできないかを考えるようにしている。そっちの法が有利かなあと。
ユロポンはchart見てるとそろそろ底かもと思うけど最近の指標はユロがぱっとしないのに比べポンド
結構いいからね。今日の指標でどうなるか
328Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:34:23.81 ID:OhkLRj2j
>>327
ロングのストポだからBidでイイポ
329Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:44:04.53 ID:FrHsI4tN
>>327
同じ志の人ハケーン

今回ポンスイを早漏Sしてしまったので、もっとユロポンの位置を観察しておけば良かったと反省

330Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:49:11.57 ID:rckBre1U
ポンスイ2.285S120枚損切りorz
こりゃあ2.35まで逝きそう・・・
331Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:53:15.28 ID:8VBVADi+
>>330
2.35?勘?
332Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:56:46.03 ID:ZkpeD1HP
>>330
こんなに下げてんのになんで??
333Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:57:38.37 ID:FrHsI4tN
ポン円だけ見てると2.35行きそうに見えるのかもね

334Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:58:36.48 ID:UraS1oya
でもポンドル爆下げしてんぞ?
335Trader@Live!:2006/07/21(金) 14:59:35.70 ID:8VBVADi+
わかった、ID:rckBre1UはGDP-Q2の数字を発表前に掴んだんだ!
きっと物凄い良い数字なんだよ!
336Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:02:45.37 ID:UraS1oya
このへんはまだ指標前の利食いの範囲だなぁ
337Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:02:46.43 ID:cK4bmyFQ
>>334
どこのポンドルが爆下げしてるの??
338Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:03:44.41 ID:ZkpeD1HP
サイダーか!!
gkbr
339Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:05:32.14 ID:UraS1oya
>>337
ポンドルに東京とか北海道とかあんのか?
爆ってつけてんのが気に入らんのか?じゃあ下げてるに訂正
340Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:06:38.26 ID:/z6jlmvG
>>339
だって全然爆下げじゃないし
341Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:10:31.26 ID:cK4bmyFQ
>>339
東京はあるけど、北海道はないねw
342Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:12:11.74 ID:ZkpeD1HP
え?鳥だからいろんなとこに行ってるんじゃね?
ポンドルは・・・(ry
343Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:16:53.95 ID:UraS1oya
俺としちゃたとえポンドルが飛んでってもポンスイは潜ってもらわなきゃな
344Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:19:56.19 ID:X2xoXMAK
>>299
0.6927S
1.5473L
もう両方離隔して無くなった

ポン両も合成してなかたけ
345Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:30:21.00 ID:0iqIQM2x
>>330が正しい気がしてきた
また2.3越えだな
346Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:34:57.65 ID:gR2cEWkl
ポンドル、20ピPしか動いてないのに「爆」下げとか書くなよ
しかもすぐ戻してるし
347Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:35:05.83 ID:okZwt/8d
そして急降下
348Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:35:34.77 ID:8VBVADi+
>>345
途端に下がってきてますw
もっと言ってw
349Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:36:48.98 ID:UraS1oya
うるせーなピリピリすんなよそんくらいで。今度はポンスイ爆下げだよん
350Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:37:12.76 ID:b/bNQiwr
スイス買いですか
351Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:37:52.56 ID:OhkLRj2j
>>349
ここは春先からそーゆースレになっちゃってるよ
352Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:38:53.27 ID:8VBVADi+
平日は平和だよね。
土日はこのスレみんな日まで荒れてるから、
オレは土日はこのスレ開かないことにしてるw
353Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:41:48.87 ID:rtpFDxFJ
>>327-329
もともとここは、そういうスレなんだけど・・・
354Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:45:33.65 ID:UraS1oya
でもなんでポンとスイスは暴れてんの?
355Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:47:35.41 ID:8VBVADi+
>>354
きっかけは、ポンドの利上げの噂、再燃ですな
356Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:54:24.75 ID:W+sznPRZ
2.295Sが刺さってる。。。
357Trader@Live!:2006/07/21(金) 15:57:53.14 ID:8VBVADi+
>>356
おめ!
358Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:02:27.55 ID:okZwt/8d
そうか、下がり始めたらショートしようとか考えてた慎重派を巻き込むための下げだったのか。
そしてぐんぐん上へ...
359Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:05:32.58 ID:0iqIQM2x
>>348
は?だましにしか見えんがw
360Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:05:40.26 ID:8VBVADi+
>>358
そういう後悔をしたくないから、オレは逆張りが基本だ。
まあ、逆張りは逆張りでどんどん突き進んでしまうことも多いが、
その場合は売り増し/買い増しすればいいし。
361Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:06:47.92 ID:9wei6KBc
>>358
Σ (゚Д゚;)
362Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:07:06.79 ID:8VBVADi+
>>359
30分もたってから言わないでよ。
あの時は、あの書き込みがあってから本当にすぐ
下に動いたんだって。分足見てみ?
そのタイミングが絶妙すぎたの。

後になってからだましだとか言わんでちょーよ
363Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:09:17.58 ID:gR2cEWkl
2.29攻めの時も同じ騙しがあったのに、もう忘れたのか。
364Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:11:38.61 ID:0iqIQM2x
>>362
知るかコラ!
2.35まで逝け
365Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:13:28.58 ID:b/bNQiwr
いつものバーゲンセールか
まぁしょうがない
366Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:14:11.94 ID:8VBVADi+
>>364
知らないなら最初からつっこむなよ
367Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:14:16.21 ID:iIGfC6j2
今23、00
行きましたか?
368Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:15:01.82 ID:cK4bmyFQ
俺のシステムでは、買いサインが消えた。
369Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:18:29.83 ID:8VBVADi+
>>367
日本語でOK
370Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:19:36.73 ID:oEa50PEl
なんで利確したあと上がるんだよ orz
我慢が足りんなあ
371Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:20:58.24 ID:bYp/n2R8
2.2306で4ロットショート
2.2970リカクしといてよかた
2.3500いてくれ
372Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:22:17.63 ID:8VBVADi+
>>371
いいなあ、ロット単位で取引できる人は
ウラヤマシス(´・ω・`)
373Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:23:01.30 ID:6OJORQc8
すごい底ショートやなw
374Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:25:07.12 ID:9aN1jn9o
ロンドン市場 ユーロスイス下落
2006/07/21(金) 16:00

イスラエルの地上戦拡大の報道にスイス買いの反応がでている。
ドルスイスは1.24近辺に下落し、他の主要通貨に対してドル売りの反応を波及させていた。
ユーロスイスは1.57を割り込んだ。
東京市場から材料難で、ロンドン市場は地政学的リスクのニュースに反応したようだ。
375Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:25:35.06 ID:bYp/n2R8
だっはっは 
すごいだろ〜
376Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:26:40.57 ID:8VBVADi+
これで英指標わるければマジでナイアガラの予感
377Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:28:06.89 ID:i+YBvSzQ
>>374
ポンスイが上げてるってことは、エゲレスは中東とは関係ないのけ?
378Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:29:27.49 ID:8k8k0BK5
ありえねえええ
379Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:29:59.42 ID:8VBVADi+
>>377
チャート見てないから推測だけど。
スイス買い以上に、ポンドが買われてるんじゃね?
対ドルとかユーロで。
380Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:30:36.45 ID:bYp/n2R8
いったな 2.3000
381Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:30:48.49 ID:8VBVADi+
なんだ ピョコっと跳ねた
382Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:44:23.71 ID:W+sznPRZ
ポンスイは下がらないんですか?
そうですか・・・
383Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:47:13.86 ID:tnm/G/NK
スイスが飛び切り良くなる材料が無いからモミアイかな
384Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:47:54.12 ID:FrHsI4tN
>>374
この上げは対スイスの爆下げのような気がしないでもない
385Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:50:36.18 ID:OhkLRj2j
>>368
同じく下げサイン消えそう。
お試しSがクソポジ化しとるw
386Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:51:31.23 ID:OhkLRj2j
ん?同じくじゃないか(*ノノ)
387Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:54:22.33 ID:njXW2vPN
ポン様が調子良い限り下はありえん
388Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:57:21.09 ID:md44xl7L
ハイスコアを更新しなければ
このまま2.29を目指すんじゃなかろうか。
389Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:58:53.28 ID:p8bIgxfe
願望を書くんじゃねぇw
390Trader@Live!:2006/07/21(金) 16:59:54.02 ID:8VBVADi+
願望を書いて何が悪い!
391Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:01:29.64 ID:bYp/n2R8
ポンさま一気に下落してるやん
392Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:01:33.33 ID:UraS1oya
つーか指標で上がる場合この位置からじゃ高値更新の可能性が高いんだよな
393Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:02:02.51 ID:i+YBvSzQ
ガンボー
394Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:23:00.49 ID:md44xl7L
取りあえずこのまま、さっきの下値をぶち抜けば
下げ確定サインとみていいんジャマイカ。
395Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:30:51.18 ID:UraS1oya
↑なのかな?
396Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:30:55.80 ID:ZkpeD1HP
キターーーー
397Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:32:07.65 ID:yKuArfdG
↓?
398Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:32:39.59 ID:UraS1oya
0.8だって
399Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:33:03.16 ID:ZkpeD1HP
なんなんだろう・・・
悪い指標なのに間違ってポン買った機関があるのか!?
400Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:33:55.81 ID:ZkpeD1HP
ああ、よかったから一度上げたけど、
それほどでもなかったから下げたのか!?
401Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:34:37.23 ID:/z6jlmvG
下げ場探している時に予想より微妙に良いっていうのが一番困ります
402Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:34:41.29 ID:b/bNQiwr
下でよさそうかな
403Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:35:43.46 ID:ZkpeD1HP
前期比も前年比もどっちもよかったけど、
もう下げトレンド入ってるから上がらないんかな?
404Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:36:26.46 ID:28QqkY1m
dana
405Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:36:48.28 ID:UraS1oya
実質スルーでFA?
406Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:37:31.20 ID:i+YBvSzQ
モミモミです。
407Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:39:12.19 ID:fmRp2q3R
こういう動きが一番困る・・・
408Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:39:25.34 ID:FrHsI4tN
指標良+中東不安による原油の高騰に拍車で↑目指すんじゃまいか?

今は押し目っぽい
409Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:40:18.21 ID:/z6jlmvG
ポンスイ
落ちる時はこんなもんじゃないからなぁ・・
410Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:43:50.90 ID:yYrg5P4y
オーバーナイトビュー=ドル円よりもポンド/スイスフランに注目

米銀インターバンクディーラーA氏

 「ドル円はストップロス合戦になってしまった。ポジションもなくあまり興味が沸かない。むしろ、最近動いているポンド絡みで勝負したい。ポンド/スイスフランなどが面白いかも知れない。」
(了)
(07/21 17:26)

プロがどっちかに本気で動かすかもwぐふふ
411Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:45:26.20 ID:/z6jlmvG
げえ
投機シネ
412Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:45:55.23 ID:45WvRBxP
じわじわ下がってきてるかな?
413Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:45:59.88 ID:b/bNQiwr
このスレ的にはあまり関係ないが、円が強いな
414Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:46:14.73 ID:md44xl7L
というか、動かした結果が2.3だったんだろ。
今回の上げは勢いが違ったからな。
415Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:46:41.98 ID:i+YBvSzQ
ここから利幅が取れるのはポンスイSだろうけど、
ポンドを売る口実がないと、仕掛けても誰もついてこないよ。
416Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:48:40.66 ID:OhkLRj2j
>>410
どっちかに、って
こんな高値圏じゃ上しか無いやん。
417Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:48:57.67 ID:XO1SZeuC
今度2.3に上げてきたら追加S仕込もうかと思うけど、
上げてくれなくてもいいと思う俺ガイル。
418Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:49:31.34 ID:ZkpeD1HP
スワップ3+1日分抜かれるより、ついさっきの
3000で指せばよかった・・・
419Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:50:34.27 ID:ZkpeD1HP
あ、さっきのはそこまでいってないかw
よかったよかった。
420Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:51:14.10 ID:md44xl7L
できれば、投機にこのレンジを壊さないでほしいものだが
壊す事で利を得られるなら・・・・orz
421Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:52:33.97 ID:FrHsI4tN
>>418
今日スワポ3倍だっけ?
422Trader@Live!:2006/07/21(金) 17:59:16.15 ID:OhkLRj2j
2日前に高値でポジッたけど
さっきのでポジッた方が良かったっていう結果論でしょ。
ポジッた限りは最良見ない。頭と尻尾は(ry
423Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:02:42.23 ID:i+YBvSzQ
今日は投機のみなさんは溜め込んだ円ショートの買戻しに忙しいようです。
424Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:05:10.53 ID:OhkLRj2j
こういうとき、欧州クロスは嬉しいような寂しいような。

と言いつつ18日にキウイ円売ってたりするけどヽ( ´ー`)ノ
425Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:26:59.65 ID:iIGfC6j2
16:00から今までで

ポンスイの最高値はいくつですか?
426Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:29:02.38 ID:JDAKgOdo
>>425
2.2983(FXCMJ)
427Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:30:07.45 ID:JDAKgOdo
ゴメン
2.3018
428Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:40:17.59 ID:iIGfC6j2
↑ありがとう
ごさいます
429Trader@Live!:2006/07/21(金) 18:51:47.33 ID:md44xl7L
上値で保ち合いになった時は
どっちに転ぶ事が多かったかな。
430Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:25:49.37 ID:aznzmS4p
キタキタキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
431Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:28:28.64 ID:9wei6KBc
2.23010Sが刺さった・・
432Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:28:30.57 ID:FrHsI4tN
闘貴が仕掛けてきたー
433Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:29:10.78 ID:b/bNQiwr
上?
434Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:29:58.70 ID:yGhG5bEx
昼間カキコミした携帯ロンガーです。ポンスイはストポヒットしてました。
今は2.3000S60枚してます。
返答ありがとうございました。
435Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:31:12.03 ID:FrHsI4tN
>>431
オメ
436Trader@Live!:2006/07/21(金) 19:41:21.10 ID:b/bNQiwr
こういう動き方するんなら利益出たユロポンLとっとと閉じておけばよかったな
437Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:22:33.46 ID:njXW2vPN
ぎゃあああああああああ
438Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:25:29.26 ID:gR2cEWkl
予想通りじゃないか。
まだまだこれからだろ。
439Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:25:42.13 ID:t//BABra
ユロポンの下落が止まらず
ポンスイぉそろしす
440Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:29:35.70 ID:XBj483YC
そろそろユロポン仕込みどきかな?
それとも0.68より下で待った方がいい?
441Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:30:25.10 ID:vlvqEmeJ
CHFに傾く週末 
442Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:34:59.65 ID:aI+dQ9z2
来週いっぱい上でモミモミかな。あらら。
443Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:41:29.32 ID:iIsjyhSH
今からポンスいSしてもOK?
444Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:45:07.56 ID:gR2cEWkl
昨年6月の再現なら2.33超えで1ヶ月で済む。
だが2004年1月の再現なら、恐ろしいことになる。
3ヶ月後に2.4超えで、半年後に2.3に戻ってくることになる。
445Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:49:24.66 ID:VycPxClc
こっちに金さん出して欲しかったな
446Trader@Live!:2006/07/21(金) 20:49:43.94 ID:VycPxClc
誤爆ったorz
447Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:00:53.81 ID:FrHsI4tN
昨日の日足見る限りでは下がりそうな気はする
448Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:14:26.75 ID:aVqIEqO9
なんかポンスイロングしたくなってきた。
449Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:16:36.83 ID:j9OKocH/
gbp/chfは、そんなに心配する必要も無いと思いますが・・。
ある投機が上げをしかけても、別の狙いをつけた投機が下げを仕掛けてくるからです
リスクなので現データでの長期維持は考えられないでしょう(ワラ
某通貨のように一定方向に行きっぱなしの系統ではないので
現在は調整も入ってない状態
(日足でインディケータ確認すれば突出して例外的なのはわかりますから)
450Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:19:09.77 ID:sdbQdNvS
前の日の高値辺りの髭が出るのは想定内だろ
問題はここでSするかどうかだ。
漏れはこの後普通に下がっていくと思うからSする
451Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:27:49.73 ID:dd5H6gfj
>>449
長期戦になったら、金利負担に耐えられなくなったショートの投げが始まって爆上げじゃねーの?
452Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:44:20.51 ID:j9OKocH/
この乖離状態では余裕といえます
ショート投げのブースター効果でしょうか?
これは第一波で・・・。(ワラ

ヤル機トレンド出まくり上げ波なので急落は過大な期待はできませんが・・即日離隔ならアリじゃないでしょうか
453Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:53:46.07 ID:y/NwHHP/
こんだけ上げて、戻しがほとんど無い。
最近こういうことは無かった。これは何かあると注意するほうがいい。

安易なショートは危険。
454Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:55:04.58 ID:PvLWZHVW
損きっておいたほうがいいのでしょうか。S。
455Trader@Live!:2006/07/21(金) 21:58:22.57 ID:dlHW64Rn
損きっておいたほうがいいのでしょうか。L。
456Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:00:15.98 ID:YyM1GXs+
損きっておいたほうがいいのでしょうか。M。
457Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:00:19.85 ID:y/NwHHP/
>>454
レバによる。低レバなら無用。
458Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:01:53.47 ID:FrHsI4tN
三尊臭いね
459Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:04:50.33 ID:TupwoHxM
イマイチ方向がつかめないので今週はノーポジでおしまい。
来週ガンバロー
460Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:08:22.04 ID:4yFlwlCO
スキトキメトキスって3回唱えるとポンスイが下がるらしいよ
461Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:09:49.12 ID:m/pgUvQP
>>460
それ、恋の呪文ですから…
…残念w
462Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:09:52.24 ID:N7761Ofu
スキトキメトキス
スキトキメトキス
スキトキメトキス
463Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:18:22.08 ID:iIGfC6j2
大丈夫だよ
仕込み遅れるだけだよ
464Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:19:55.96 ID:DiQ9/q+f
傍観が正解
465Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:23:03.43 ID:rtpFDxFJ
ユロポンは一ヶ月周期で上げ下げしてるからな
来週には、よくて0.6800ちょっと割れたところ
で反転するんジャマイカ
466Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:40:10.61 ID:QmiLNHrm
>>460-462
微妙に間違ってるあたりが何とも・・・
467Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:48:10.25 ID:4mR8jtKP
>>460-462
それじゃあ回文になってないジャマイカ
468Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:49:18.36 ID:DiQ9/q+f
甘いなおまいら
469Trader@Live!:2006/07/21(金) 22:52:34.95 ID:gR2cEWkl
>>454
いくらでSしたかによる。
470Trader@Live!:2006/07/21(金) 23:15:14.14 ID:dd5H6gfj
>>460-462の人気に嫉妬w
471Trader@Live!:2006/07/21(金) 23:28:02.49 ID:dCs081a3
それにしてもポン円は元気よすぎですね
テクニカルでもまだまだ伸びそうですし
ポン円の反転した時がポンスイの下落につながる気がします
472Trader@Live!:2006/07/21(金) 23:36:09.30 ID:DfaYRbl0
高水準での揉み合いは心臓に悪いな。
今週は諦めて来週明けを楽しみにするか。
473Trader@Live!:2006/07/21(金) 23:56:15.47 ID:9lnbIOAc
2.31行くかな?
474Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:16:58.93 ID:b1kGqM+n
ポンスイのレンジはいつまで続くんだろうねえ
475Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:25:39.77 ID:pboi9IIw
すき ときめきと きす・・・・・な
476Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:29:07.92 ID:iFPShb9d
<<474 もうブレイクしかけてる。ここ最近の上げ幅は以上だよ…
477Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:29:26.86 ID:pboi9IIw
いやはや・・・ポンド強すぎだな
478Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:32:10.45 ID:W8KKj6w6
>>476
香ばしすぎてどこからツッコミ入れたらいいんだかw
479Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:33:45.09 ID:2UuqVU3D
釣り
480Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:34:17.32 ID:KQPna7Nh
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
481Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:38:26.75 ID:iuOfp6P0
埼玉県立 円クロス小学校から引っ越してきました
どうぞよろしく
以前の学校は暴れん坊がいて安定していませんでしたので
この学校ではそういうことがないとうれしいです

席はユロポンくんの隣になりました
ロングを仕込むタイミングを待っています(゚∀゚)
482Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:46:35.67 ID:sTjaXJes
この学校だって似たりよったりだぞ。w
483Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:49:34.87 ID:SnPodFuj
この学校は荒波にもまれてないお坊ちゃんが多いので安心してくれ
484Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:57:50.16 ID:bhEKY7ik
ちょっとッ
えー
落ちるんですか?
485Trader@Live!:2006/07/22(土) 00:59:06.04 ID:bb3EPdmf
まるで公立と私立の違いだなw
486Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:11:50.84 ID:af09Vvzj
意味不明
487Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:33:08.69 ID:dZIOD5pk
ユロポン買いサインでた。チャートポイントの目処0.6815にも達したしいいサインだ。
0.6829L、目標はとりあえず0.6890。
488Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:35:08.53 ID:FazZ3yoj
>>487
ポンドル日足どう思う?
ユロポン0.68割れもあるかと思ってたんだけど…
489Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:39:54.26 ID:dZIOD5pk
>>488
日足は明確なサインなし。それより短い期間では若干買い気味、もしくは買い維持。
490Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:40:52.67 ID:SnPodFuj
俺は0.6782で指してるよ。もし刺さらなくても構わんつもりで
491Trader@Live!:2006/07/22(土) 01:44:59.65 ID:dZIOD5pk
>>490
その辺りもいい位置ですね。私の買い増しポイントです。
492Trader@Live!:2006/07/22(土) 02:55:42.85 ID:FazZ3yoj
>>489
?…
レスありがとう。
493Trader@Live!:2006/07/22(土) 03:01:39.46 ID:L/lKsrcu
何でサイン見てるの?
日足ストキャススロー?
494Trader@Live!:2006/07/22(土) 03:07:06.94 ID:PmcdimQe
ユロスイ、ドルスイもいい感じに下げてきてるような気がする。
ポンスイも下げでヨロシク
495Trader@Live!:2006/07/22(土) 03:45:21.64 ID:DZ0PKWM+
>>481
ポンスイはたったの一日で200pips、
二日で330pips動くからドル円やポン円よりも
動く時のボラは非常に大きいぞw
496Trader@Live!:2006/07/22(土) 05:25:05.07 ID:7G1aNg48
>>495
つ2005/12/13
497Trader@Live!:2006/07/22(土) 05:32:02.79 ID:KQPna7Nh
2005/12/20がすごいが。
498Trader@Live!:2006/07/22(土) 08:21:33.69 ID:vB62y2vW
さっき起きてFXOを立ち上げてみた。ポンスイSとかいろいろあるが、証拠金有効残高が

200000.30

だった。小額な俺にもいいことがあるような気がしてきた。
499Trader@Live!:2006/07/22(土) 08:24:11.83 ID:/Z2DTT6y
ポンスイ、上下にヒゲが伸びての陰線引けか。
下げシグナルだが、下ヒゲの方が長いのは上げシグナル。

これは暫くもむかも知れんね。
こういう時はファンダが決め手になることが多いが、
来週は金曜日のKOFスイス先行指数くらいしか指標がない。

来週はもみもみスキャルか?
500Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:03:18.62 ID:i/NxIE/d
ポンスイ今週もスキャル日和だったけど、マイナススワップめちゃくちゃいたいな
スキャル利益41K、マイナススワップ25Kってなによ。
これが2.24付近のレンジブレイクするかしないかどきどきのレートだったらいいのに
501Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:12:35.71 ID:ENU2S+5c
来週下げるよ。
そう簡単にレンジブレイクなんてするはずがない。
みんな安心しろ。おれが保障する。
もしおまえらが負けても、その分おれが全部保障してやる。
502Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:21:24.42 ID:wc49yTv5
先生
俺の2.2900Sは助かるでしょうか??
503Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:27:16.57 ID:yst16Gn8
たすかるよ
ポンスイがレンジがあがって2.29以上で安定することなど考え(
504Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:31:45.25 ID:wc49yTv5
来週ポンスイが垂れて来ることを
期待してまってみます
505Trader@Live!:2006/07/22(土) 09:32:37.95 ID:ENU2S+5c
>>502
うむ
Sなら損切りしとけw
助かった頃にはスワップで負けてるぞ。
506Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:17:10.37 ID:b1kGqM+n
上でも下でもいいから
方向を決めて突っ走ってほしいね
507Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:29:28.53 ID:/Z2DTT6y
>>505
来週のどの辺りで、どのくらい下げると予想してるの?
508Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:43:42.84 ID:ENU2S+5c
>>507
金曜日の上げの調整がまず入り、
来週早々、2950くらいはいく。
火、水くらいには2900切ってくるな。
あとは短いレンジを繰り返し、一旦は
2920くらいまで上げる場面もあるが、
来週中には2800を一度は切ると思う。

こんな感じ('A`)
509Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:45:32.60 ID:SJhw6btQ
>>508
なら2.29S損切りする意味なくね?
510Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:50:50.54 ID:ENU2S+5c
>>509
う・・・
確かに意味はないが、ストレスは減るw
511Trader@Live!:2006/07/22(土) 10:59:33.84 ID:iFV34OeS
おまいら、面白すぎw
512Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:02:29.62 ID:5inRgikT
ポンスイ、2.295でクローズ。350抜けたからまずまず。
ここでショートするかどうか迷うところ。
とりあえず、2.255ロングを指しておこう。
513Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:02:40.91 ID:ENU2S+5c
全部おれの自演だったりしてw
514Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:06:40.46 ID:Z1E4NXXj
週足、月足を見ても
超長期下落トレンドラインをぶち抜いてるから、そうそう簡単に下がらんだろ。
515Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:09:11.50 ID:/Z2DTT6y
今回みたいに、二日連続で急激な上げがあったような場面の直後では、
週足・月足での判断はだまし出るよ。
516Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:20:41.91 ID:46BqPFnv
(´-`).。oO(チャート見ないひと増えたのか・・・)
517Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:29:31.00 ID:ENU2S+5c
レンジ厨のおれとしては、
2700付近の引力を前提としてチャートを見てる。

すでに高値圏にいるために必死に下げようとしてるんだが、
ポンに好材料が連続で出すぎているだけと思う。
単純にストキャスとかMACDとかでは判断できないよ。

2750とか2650とかの中途半端な位置だと
短期利鞘組には有効かもしれないが、
天井売り上がり、底買い下がりのスウィング派は
オシレータ系をそこまで信頼してないと思う。
518Trader@Live!:2006/07/22(土) 11:45:18.93 ID:Z1E4NXXj
>>515
意味が判ってないようだな。
519Trader@Live!:2006/07/22(土) 12:02:28.16 ID:bk0ggH1F
月曜か火曜に大陰線が出る予感!!!
520Trader@Live!:2006/07/22(土) 12:05:06.49 ID:/mON2yQa
月曜か火曜に大陰唇を見る予感!!!
521Trader@Live!:2006/07/22(土) 12:08:54.71 ID:/Z2DTT6y
>>520
モロ動画でも見るのか?
522Trader@Live!:2006/07/22(土) 12:11:59.03 ID:Lx/KIuCn
>>520
マジレスすると、オレも実物見る予定になってる。本当は明日の予定だったんだが。
523Trader@Live!:2006/07/22(土) 12:15:10.87 ID:ENU2S+5c
そんな下世話な話(゚听)イラネ
524Trader@Live!::2006/07/22(土) 12:56:40.28 ID:MCHl5oOZ
ポンスイ2.26Lを2.85離隔、ユーロ円も146.5Lお147.0離隔、ドル円116.8Sを117.07損ギリ
トータル勝ったのに、早漏しなければ倍勝てたとおも。
為替3ヶ月ですが。。さすがに今週のチャンスで大勝できんかったのはブルーになった
でもだからこそ大敗しないで生きてるのでつか?
525Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:03:50.61 ID:b1kGqM+n
今のポンスイを見ていると確実に勝てるような錯覚に陥ってしまう
これは罠よ
526Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:07:38.32 ID:QfZXCf7E
小さく張るぶんにはいいんじゃね?
527Trader@Live!::2006/07/22(土) 13:12:23.68 ID:MCHl5oOZ
ぽじるタイミングがしばらくない気がするんだ、、たいくつつ
528Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:37:33.20 ID:ubl5eZsX
>>527
来週再来週くらいまでは様子見が正しいよ。たぶん。
529Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:45:14.10 ID:dH39xyh0
為替はレバレッジきかせてるんだから、慎重に生き残ることを考えてポジッタほうが良いよ
530Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:48:03.56 ID:/Z2DTT6y
>>527
まあ、レンジを信じてる人はもうとっくにSポジ持ってるし、
慎重派の人は↑か↓か様子見だろうしな。
531Trader@Live!:2006/07/22(土) 13:54:07.59 ID:ENU2S+5c
マイナススワップさえなけりゃ、
いくらでももみもみ上等なんだけどな。
永遠にもみもみされたら永遠に負ける。
532Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:32:04.18 ID:/Z2DTT6y
>>531
>永遠にもみもみされたら永遠に負ける。
永遠にもみもみって要するにレンジ相場ってことじゃないかw
533Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:33:53.32 ID:rduIm6m2
ここのところ強い指標ばかりだし、
8/3のBOE利上げの噂でポンのみ突っ走ることも考えられなくも無いんジャマイカン?
というかもう織り込み済みなのだらうか。
534Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:34:54.09 ID:Kr3zco1A
織り込み済みだろ
535Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:40:41.87 ID:ENU2S+5c
>>532
Sを持ってるときに、ってことだよ。
そういうときに限ってドテンでLにすると
もみもみブレイクするw
536Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:44:38.85 ID:/n80U7VW
もんでるのにドテンかぁ。
世の中には変った人がいるんだなぁ。
537Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:45:15.59 ID:nyq56SRq
なんかみみっちいこと聞いて申し訳ないんですが
国際会議の会費、200ユーロ、クレジットカードで払い込みする予定なんです。
9月くらいまでに払えばよいと思うんですが、そのころ、いまよりもユーロ高く
なってそうですか?金額にすれば数千円も変わらないとは思うんですが
どなたかよろしくお願いします
538Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:50:48.20 ID:D9sfiXfz
>>537
1円動いて200円でしょ?
いつ払ってもたいしたこと無いと思うんだけど・・・
539Trader@Live!:2006/07/22(土) 14:50:55.43 ID:PmcdimQe
ユロポン、ポンスイは三尊形成狙いかな
ただポンドルが1.9を目指すなら怖いな
540Trader@Live!:2006/07/22(土) 15:05:54.81 ID:sBvwmE3Z
>>536
タラレバ定食で恐縮だが・・・
Sを持っていて、上下20pipでもみもみが
数ヶ月続いたとしよう。
これでもおまえさんはSをもち続けるのか?
っていう話。

まあ、おまえさんの今回のレスは単に
おれの表現不足を皮肉って大人気なく
書いてしまっただけなんだろうが、
おれも大人気なく書かせてもらうよw
541Trader@Live!:2006/07/22(土) 15:07:56.03 ID:/n80U7VW
>>537
そんなときこそFXでヘッジですよ!
JNSなら、1通貨単位からできる。
相場が変らなくても、スワップ分儲かる。

>>538
数千円っていってるから、数十円動くという予想なんでしょw
542Trader@Live!:2006/07/22(土) 15:08:46.11 ID:/n80U7VW
>>540
なんで、下がるのを待ちきれないだけでドテンするのさw
543Trader@Live!:2006/07/22(土) 15:12:38.47 ID:PmcdimQe
数ヶ月モミモミだったらそのレンジでスキャってスワップ分くらい稼げるだろ。
544Trader@Live!:2006/07/22(土) 15:26:11.21 ID:dZIOD5pk
数ヶ月モミモミだったらSは損義理して、スキャルのが正解。
545Trader@Live!:2006/07/22(土) 16:19:34.23 ID:/Z2DTT6y
数ヶ月もモミモミするわけねーだろw
546Trader@Live!:2006/07/22(土) 16:25:19.42 ID:ENU2S+5c
数ヶ月もモミモミされたら
我慢できなくなるだろw
547Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:12:56.53 ID:iFV34OeS
なんか話の方向性が変わってきてるぞw
548Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:14:18.18 ID:ENU2S+5c
そうだそうだ!
モミモミとかスワップとか、おまいらやる気あるのか!!
549Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:21:58.02 ID:/mON2yQa
>>548
FX系のスレ初めて見たときには、こいつらエロいなと思った
550Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:29:28.83 ID:rQZMEc8t
さすがに数ヶ月モミモミしたら握力なくなっちゃうよw
551Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:37:01.55 ID:/Z2DTT6y
揉まれるほうが先にねを上げると思うがw
552Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:41:22.04 ID:sTjaXJes
そういう方向に流れるとオモタヨw
553Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:43:50.29 ID:Q8bIoLeT
>>551
で、イキそうになったら「だーめ。」って中断されるとw
554Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:45:46.63 ID:gMcIujxH
そのあと猛進するのか垂れるのかそれが問題だな
555Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:46:59.44 ID:ENU2S+5c
「大陰線」とかまで飛び出しそうな勢いだな、こりゃw
556Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:51:59.67 ID:KQPna7Nh
大陰唇がビラビラ飛び出すのが見えます。
557Trader@Live!:2006/07/22(土) 17:57:20.77 ID:V72OWu6L
来週は3日の利上げの噂でポンド買いで2.30&0.6800前後でウロウロ
3日利上げなしで2.24&0.7000へ なんて
そんなわかりやすいことだとうれしい
558Trader@Live!:2006/07/22(土) 18:17:21.96 ID:bTEujljk
利上げ本当にあるんだろうな・・・
559Trader@Live!:2006/07/22(土) 18:18:09.30 ID:/n80U7VW
利上げ→爆アゲ
利上げなし→爆サゲ
なら今はスクエアにして、OCOで逆指しかけておけばボロ儲け?
560Trader@Live!:2006/07/22(土) 18:28:14.58 ID:/Z2DTT6y
利上げか・・・すぐにはないと思うんだけどな〜
新規の8人目ってハト派なんだろ?
561Trader@Live!:2006/07/22(土) 18:28:26.62 ID:Uq0vilOA
>>559
前提からしてまちがっとる
562Trader@Live!:2006/07/22(土) 18:35:46.56 ID:/n80U7VW
>>561
正しい前提は?
563Trader@Live!:2006/07/22(土) 20:05:30.15 ID:gMcIujxH
確か今月は7対0で現状維持。これが来月4人一挙に利上げ上げ賛成に回るとは
普通は考えないんじゃないか。
564Trader@Live!:2006/07/22(土) 20:06:42.56 ID:qNR/IHiw
最近利上げして下がった通貨あったよな。しかも全面的に
565Trader@Live!:2006/07/22(土) 20:08:04.55 ID:Uq0vilOA
>>562
そんなくだらん問題に気をとられるなよ
俺はただ間違ってるといっただけだ。
566564:2006/07/22(土) 20:26:27.45 ID:PxuVm89a
つユーロ
567Trader@Live!:2006/07/22(土) 20:38:22.88 ID:PmcdimQe
ポンスイFXOの日足だと陽線で引けてるんだが、どれが正しいのかね

568Trader@Live!:2006/07/22(土) 21:18:33.01 ID:CKkpPKh2
ゑん
569Trader@Live!:2006/07/22(土) 22:24:34.35 ID:bTEujljk
>>567
インターバンクFXだと2日続けて微妙に陰線

日を何時で区切るかで微妙に違う
570Trader@Live!:2006/07/22(土) 22:45:16.51 ID:j1J6TUvG
>>562
利上げ→上がるかもしれないし下がるかもしれない
利上げなし→上がるかもしれないし下がるかもしれない
571Trader@Live!:2006/07/22(土) 22:47:53.56 ID:AhjlHj3G
クソポジと化したショートを損切りしたいが、このレートでロングもできない。
572Trader@Live!:2006/07/22(土) 22:56:45.38 ID:PmcdimQe
>>571
どの程度の糞ポジをお持ちで?

ちなみに私は2.2880@S20枚
573Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:02:58.46 ID:AhjlHj3G
>>572
2.29000でS持ってます。
2.26以下でL、2.29以上でSでやったら困ったことに。
574Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:10:38.23 ID:/n80U7VW
>>570
別にその前提でも問題ないがな。
どっちかにトレンドがでるなら、逆指しOCOでボロ儲け。
575Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:22:50.30 ID:d1AY4z/W
そういう場合、どれぐらい離して指しとくもんなんだろう?
指標時の乱高下で刺さった方向とは結局逆にトレンド発生
しちゃったりしたらキツいよね。
個人的にブレイクアウト戦法は苦手。
576Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:31:28.71 ID:/n80U7VW
>>575
乱高下したら、アウトだね。
上下100pipsくらいは乱高下の射程距離だから、明確にトレンドが出てくれないとむりぽ。
577Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:49:23.59 ID:wk/VPALR
ブレイクアウト戦法
ブレイクアウトしたあとの一時的な狂乱をとらえる
一旦直近の高値安値をブレイクすると確実にその方向へ走り出すので
高確率で小額を稼ぐことができる
難点はストップの位置をかなり離さざるを得ないからリスクが大きくなりがち

トレンドを捉えるのとは別だから混同しないようにな
578Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:53:24.48 ID:/n80U7VW
>>577
ほんとうか、それ?
直近、高値、安値を抜けたときをトレンド発生と捕らえてエントリするのがブレイクアウト戦法じゃねーの?
579Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:55:20.98 ID:/n80U7VW
ブレイクアウトで有名なのはタートルズで、少ない勝率を高いリターンで取り返すって理解してたがなぁ。
580Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:57:19.98 ID:7gaEHt+X
だましにすげー弱そうな戦術にしかみえん
タートルズもだましが増えてきたから、エントリー条件変えたんじゃなかったっけか
581Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:57:26.67 ID:wk/VPALR
これデイトレの手法だよ
それにトレンドの発生は直近のレート更新だけからじゃわからない(例えばダマシやヒゲ)
確かにトレンドトレードも仕掛けのタイミングで同じ事をやる人はいるよ
ただしリミットもストップもおそろしく遠くに置く
一方上に上げた方法ではリミットは恐ろしく近くに置く
582Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:59:20.52 ID:/n80U7VW
>>581
単に、知らないで偉そうに書いたってことだろw
間違えたら、「ゴメンナサイ」だよ。
幼稚園で習っただろ。
583Trader@Live!:2006/07/22(土) 23:59:43.37 ID:wk/VPALR
なんでデイトレでこの方法が有効かというと
誰もが直近の高値安値の上下にストップを置くから
だからそれらが更新されると自動的に一定額だけ走り出してしまう
その結果ダマシが生まれる

でもブレイクアウト戦法には二つの意味がありそうだね
トレンド発生を捉える手段としては有効性には疑問があるけど
584Trader@Live!:2006/07/23(日) 00:01:41.12 ID:/n80U7VW
疑問っていうか、タートルズは勝率が低くて有名な手法じゃねーか。
ロスカットは近くに置くんだよ。
585Trader@Live!:2006/07/23(日) 00:53:53.26 ID:jNtpa42u
t,A.T.u. 'gomennasai'
586Trader@Live!:2006/07/23(日) 02:53:05.95 ID:6ve0O0LG
短期的な取引でブレイクアウトを逆張りのサインとして使うんじゃなかったっけ
587Trader@Live!:2006/07/23(日) 02:58:55.88 ID:DXO2RNoS
ブレイクアウトをどう理解するかは、それぞれ勝手だろう。
でも、普通に考えてブレイクしたのに逆張りってどうなんだろうな。
エントリするチャンスも少なくなるし、ロスカットの基準も難しそう。
588レバノン:2006/07/23(日) 07:35:03.97 ID:+3MIErBo
侵攻拡大か・・・順当にいけばスイス高なんだろうが、すんなりセオリー通りにはいかんのよなあ・・・
589Trader@Live!:2006/07/23(日) 09:10:02.66 ID:pf64FF0H
これでポンド飛び跳ねたりしたら困っちゃうな
590Trader@Live!:2006/07/23(日) 09:52:10.35 ID:hljOvT7o
2.3より下でクローズしてるからねえ。
明日のオープン直後にあっさり2.3回復しない限り
来週は下だとおも
591Trader@Live!:2006/07/23(日) 10:49:37.24 ID:vnUN4kZq
今回の爆上げでL全部離隔しました
ポジ無くなってヒマ〜 でもSは精神上よろしくないのでポジりたくないな
まあ、1〜2ヶ月するとまた2.26を割ることあるだろう
それまでモヤスミします。zzzz
592サバイバー:2006/07/23(日) 11:21:06.68 ID:7lqOjDhy
ロングしろ
593Trader@Live!:2006/07/23(日) 11:34:11.83 ID:hljOvT7o
そりゃ無茶だおやっさん
594Trader@Live!:2006/07/23(日) 11:51:20.28 ID:DXO2RNoS
>>592
自分は半分以上利確済みだろ?
595Trader@Live!:2006/07/23(日) 12:58:55.68 ID:VVW014hs
サバイバタンはロング永久ホールドなの?
ポンスイのみで1日スワップどれくらいある?
596Trader@Live!:2006/07/23(日) 16:08:22.96 ID:ii2bsQVI
>>588
レバノンはフランスと縁深いから
ユロスイ↓とかそんな単純なら大もうけだけど!><

余談ですが朝の経済番組で
カルロス・ゴーンさんがレバノン系ブラジル人と知ってへぇ〜でした
597Trader@Live!:2006/07/23(日) 17:38:09.92 ID:ORWlTlAC
未来レート 2.2965-75

ポンスイの場合、未来レートも結構当たってるような気がする。
598Trader@Live!:2006/07/23(日) 17:43:53.37 ID:jWg/zfQe
未来レートなんて何の意味も無い。土日も開いている、唯それだけ。
599Trader@Live!:2006/07/23(日) 21:47:41.87 ID:RbSygYWf
土日に大きく動くことなんてないしな
ドルとポンドは下がっててもおかしくないが
600Trader@Live!:2006/07/23(日) 21:48:46.91 ID:RbSygYWf
>>590
ポンスイのレートなんかよりポンドルに注目しなさい
601Trader@Live!:2006/07/24(月) 00:34:11.91 ID:wJG4zPCu
ポンドルは1.9逝くなこりゃ
損切りだわ
602Trader@Live!:2006/07/24(月) 08:13:06.58 ID:GtPmUWim
垂れて来い。
ポンスイ ポンスイ
垂れて来い
603Trader@Live!:2006/07/24(月) 08:33:50.01 ID:yFL+kOJZ
耐え切れずに2.299で損きりしました。高金利通貨のショートは精神的にきついわ。
604Trader@Live!:2006/07/24(月) 08:36:21.35 ID:kmzUezvA
ポンスイSするならゆろぽんLをやる
605Trader@Live!:2006/07/24(月) 08:42:14.85 ID:xaxCLdVo
明らかに反転してからでも全然遅くないし。
606Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:03:58.52 ID:vN2ti3oN
おはようございます
ポンスイは朝からイキがいいですね〜
607Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:07:44.67 ID:/rOxkjQ0
市場も上か下か迷っとるね。
608Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:51:28.80 ID:xaxCLdVo
ポン上げでなく、スイス下げで攻めてきたね。
609Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:52:17.54 ID:hvWl93J1
くっそー
損切りが遅れてしまた
610Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:53:57.62 ID:xaxCLdVo
2.3台にしっかり乗せてきたら、そろそろ買いサインがでる。
乗せ切れなかったら、もみ合い継続。
611Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:58:02.15 ID:WUJIwQ/7
買いサインでても2.3越えでロングは少々怖いな
612Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:58:09.75 ID:+weyseN5
この時間に高値更新する勢いか、こりゃもう・・
613Trader@Live!:2006/07/24(月) 09:59:27.33 ID:l6hjvYSK
2.3024S刺さって2.3010で利食い、時間足のボリバン効くなぁ
614Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:02:22.41 ID:DirlaAoC
こりゃー、ショーターは死んだかもわからんね
そして、俺も死にそうなわけなのだが・・・
615Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:04:19.31 ID:ETTcPUtu
最終的には損切りになるだけで、
死亡はないと思うよ。
しかしいずれにせよここでLはない。
これだけは断言する。
(そういいつつもPER500倍の上昇中の株は買ったりするw)
616Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:06:14.88 ID:l6hjvYSK
しかし2.29あたりでしこたま売ってる奴けっこういるんじゃないかな
胃に穴あいてるんじゃないかと
617Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:09:29.42 ID:DirlaAoC
2.28から7ピピずつ売りあがっているが、もう3ロットで
かなり胃が痛いです。各ポジ20ピピでクローズ→再エントリー
するから利益はでるけど、微妙なところ
618Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:12:03.37 ID:MI4YwLCG
あー朝一リカクすればよかった

結局
2.310Sが少ししか出来なかった
619Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:21:27.21 ID:+2LR7h+e
この水準でのモミモミは、下げのパワーを貯めてる
モミモミだと思うが。
これだけ急激に上がった以上、まだまだロングポジが
溜まっているだろう。
何かのきっかけで下がりだして、そいつらが決済しだしたら
下がりが加速し、さらにショートポジの建玉により下がる。

今のモミは下がる前提のモミに思えるので、ショートの
損切りはまだ早計だと思えるね。

というかポンスイで損切りするのは、レンジブレイクした時だけ。
620Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:23:20.98 ID:U+Mqoimk
>>619
でもレンジブレイクって、何をもって判断すればいい?
以下のどれかか?

1、2.35に達する
2、2.4に達する
3、2.3付近で1ヶ月以上モミモミ
621Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:28:17.66 ID:ETTcPUtu
>>620
難しいね。
そういうものは将来的に「ここがこうだったから」
という結果論として判断されることが多い。
622Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:28:46.87 ID:+2LR7h+e
>>620
オレは単純に、レンジが始まってからの最大値の+0.02、
最小値の-0.02でレンジブレイクとしてストップ入れてる
623Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:33:42.17 ID:U+Mqoimk
>>621 >>622
d。しかしいつまで2.3にいるんだろうねえ。
624Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:34:09.50 ID:MI4YwLCG
この前の英の指標で
あんなによくて
2.325しかいかなかった

なにもしなきゃ
したにむかうよ
ショート
仕込むラストチャンス
625Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:48:12.63 ID:9zQ023g6
みなさん希望入ってません? 冷静に分析できてます?
626Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:50:12.83 ID:Jx5Pl+Br
2.3を固めて、上に行く為に力を貯めているように見えるが。
627Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:51:22.84 ID:7N0DPUfy
このまま上抜しても2.29くらいまでは下げるかも知れんけどね。
628Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:53:33.95 ID:xaxCLdVo
週足のボリバンが収束から拡大に向かいつつある。これは気にしておいたほうがいいと思うよ。
629Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:54:13.22 ID:+2LR7h+e
>>625
ポジると少なからず希望的観測にはなってしまうけどね。

それを差し引いても、今のところポンスイにレンジブレイク
するほどの材料は見当たらない。
630Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:56:19.13 ID:2oXNfE8J
>>629
ポンド利上げは?
631Trader@Live!:2006/07/24(月) 10:58:56.72 ID:xaxCLdVo
>>629
逆に、ポンスイがレンジを継続する要因は何だと思う?
俺はたまたまレンジになってるだけだと思うが。
632Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:02:07.84 ID:nvKBInK5
どう見てもポンドルが1.9目指してる件について
633Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:05:00.69 ID:+2LR7h+e
>>630
その噂を織り込んでの今回の上げ。
今のところ、確定情報は出ていないし、
ポンドの利上げって定期的に出る話題だしね。
新しい8人目は鳩派って話だし。

>>631
ポンスイがレンジ継続する理由?
双方ともヨーロッパ通貨であること。
ポンドは値動きが激しく、スイスは堅調に動く。
その2通貨がうまくかみ合うと、かみ合った期間が
長ければ長いほどそこから外れにくくなること。
チャート上に底と天井が無数にあること。

そして、レンジ相場であるかぎり、投資家はみんなが
儲かって幸せであること。
634Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:16:26.83 ID:ETTcPUtu
いまさらながら、なぜポンスイは
みんなが儲かるようになっているのだろうか。
このしわ寄せはどういう形で現れるのだろうか。
635Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:17:58.97 ID:+2LR7h+e
>>634
オレも一時期そのことで悩んだが、株と違ってFXって
取引だけで動くわけじゃないしね。
636Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:19:35.29 ID:2oXNfE8J
>>634
ポンドルとかドルスイとか、うぎゃ〜って感じじゃない?
637Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:20:16.48 ID:2LKT3/qq
>>634
ポンドル、ドルスイなどで損失出した奴から回ってくるのさ・・・・・・。
638Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:27:59.12 ID:ETTcPUtu
みんなありがとう。
要はポンスイ以外は全部儲からないってことかw
639Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:28:28.04 ID:xaxCLdVo
無数にある天井の内、2005年9月の天井2.3085、2006年3月の天井2.3060しか残っていない。
それ以下の天井はことごとく突破されている。

今週は英国の指標もないし、来月の政策金利発表までポンドは売られないと見る。
このタイミングだと、上記の2.3085、2.3060ぐらいは狙ってくると思うね。

レンジブレイクはないと見るが、瞬間的に値が飛ぶ可能性は考慮しておいた方が
いいだろうね。
640Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:35:50.40 ID:KpA8KdkI
>>639
指標が無ければ、テクニカル手動の動きになるんでないの?
641Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:38:24.15 ID:2oXNfE8J
テクニカル的にはどうなの?
4時間足のMACDがお気に入りなんだが、それだと売りでいいような気がするんだけど…
テクニカル派の意見も聞きたいっす
642Trader@Live!:2006/07/24(月) 11:57:45.23 ID:MI4YwLCG
スイス弱と
ポンド強
が重ならないと
レンジブレイクはしない
643Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:06:27.55 ID:H1cRXe22
ポンスイ爆下げまだー?(AA略

644Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:12:44.86 ID:KpA8KdkI
簡単にLIVEDOORで日足のRSIみたらほぼ100%に近い数値だった
645Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:31:06.73 ID:9Jnh6U7I
テクニカルではどう見てもポンドルが1.9目指してる
646Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:37:53.87 ID:KpA8KdkI
>>645
だからなんだよw
647Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:39:43.02 ID:cRRgcUwW
日本語でおk
648Trader@Live!:2006/07/24(月) 12:39:57.59 ID:ETTcPUtu
そういう前提ならポンドルじゃなくポン円のほうがおいしい。
649Trader@Live!:2006/07/24(月) 13:09:14.39 ID:U+Mqoimk
やはりヤマ場は8月3日か。
650Trader@Live!:2006/07/24(月) 13:22:39.74 ID:JuaieWMV
2.3居つきそうだな・・・・
651Trader@Live!:2006/07/24(月) 13:38:39.71 ID:2j6GpB5I
まあポンドルが1.9目指してるからな
652Trader@Live!:2006/07/24(月) 13:57:49.21 ID:kjCxyeus
ポンドルが1.9目指してるな
653Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:08:45.02 ID:2vFsrbjD
視力が1.9目指してるな
654Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:11:53.43 ID:+2LR7h+e
また中途半端な視力だな
655Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:17:11.11 ID:ETTcPUtu
おれなんかおっぱいが1.9個ある。
656Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:18:23.38 ID:DRrQJs60
また中途半端なおっぱいだな
657Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:19:34.82 ID:kjCxyeus
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな まあポンドルが1.9目指してるからな
658Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:34:33.77 ID:2vFsrbjD
おれなんかおかんが1.9人いる。
659Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:35:08.30 ID:ETTcPUtu
また中途半端なおかんだな
660Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:36:41.76 ID:Z/1YAb5m
そうか、ポンドルは1.9を目指しているのか
661Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:38:58.71 ID:2vFsrbjD
そうか、今朝から1.9回も目薬さしてるのか。
662Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:41:42.07 ID:ETTcPUtu
さて、ちゃんとした話に戻すよ。

ポンスイ下げきたか!?
663Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:43:04.62 ID:DRrQJs60
>>662
欧州通貨全般下げてるね。
664Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:43:19.21 ID:2vFsrbjD
ユロポンが底叩いて跳ね返された結果と見る。
665Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:49:02.55 ID:2vFsrbjD
昨日買った真っ白のカットソーにコーヒーの飛沫かかっちゃったよ(ノд-。)
会社だから今すぐ洗えねーし、これはもうダメなのかね、ポンスイ。(ぇ?
666Trader@Live!:2006/07/24(月) 14:50:31.63 ID:+weyseN5
なんか両方えらい売られようだな。ポンスイは動かんが。
667Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:00:04.83 ID:ETTcPUtu
キターーーーーーー
668Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:00:24.78 ID:ETTcPUtu
なんだ、ヒゲかよorz
669Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:09:11.38 ID:+2LR7h+e
結局モミモミだなあ。

・・・マイナススワップ気になるから、表示から消そうかしらw
670Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:18:13.79 ID:KpA8KdkI
そろそろソロスカモン!
671Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:21:01.06 ID:2vFsrbjD
2.3を超えるのは完全に抵抗無いな。
それでも上髭が高値を更新しないのは、
意地悪い見方をすれば
ショートを募って上ブチ抜きを狙ってるようにも見える。
672Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:29:17.58 ID:+2LR7h+e
ロンドンでどっちに動くかだね
2.305超えるか、2.29台まで戻すか、どっちにしろ
ぴょこっと動きそうだ。
673Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:30:57.08 ID:WmVztI5k
日足で明らかな陰線が出るまでは
ポンスイはショートしないほうがいいよ
674Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:30:58.13 ID:Jx5Pl+Br
方向は完全に上だ。
675Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:31:20.23 ID:+8KpXBL5
踏み上げクル〜
676Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:36:02.24 ID:6zJYY6qG
ポンスイが更に爆上げるには、ユロポンが0.68以下に行かないとムリ。
677Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:39:04.65 ID:rU0oZThf
え〜い、じれったい!
さっさと上げねぇか!
678Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:40:45.64 ID:iFdXdsKz
じゃあスイス独歩安で。
679Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:43:09.07 ID:7N0DPUfy
俺のオリジナルシステムでドテン買いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
680Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:45:18.07 ID:ETTcPUtu
いかん、完全に上いかれたか・・・
ここらで損切りしといた方が利口かな。
2.2970が平均なんだが。
681Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:48:01.67 ID:ayq0WBy9
682Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:52:03.46 ID:+weyseN5
あー高値更新しちゃった
683Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:52:19.14 ID:67kp+J72
ぎゃー、MCコール来たわ・・・
684Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:53:17.95 ID:ETTcPUtu
>>681
うむ、自分で断言したとおりw
しかしさすがにドテンLはないだろ。
685Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:55:33.12 ID:+2LR7h+e
2.305で最後のS弾撃つか、その分上に行ったときに
耐えるようにとってくかちょっと悩むな〜
686Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:55:33.98 ID:Jx5Pl+Br
週足で見ると、今週の目標2.315くらいかな。
687Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:55:45.80 ID:ETTcPUtu
うわ、損切りしようとした瞬間に3030Sが刺さってたw
こうなったら売り上がり継続といくか。
3120までは売りあがる予定。
688Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:55:59.45 ID:cS2shDA+
2度とショートはすまいと固く心に誓った夏の日 ('A`)
689Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:56:38.69 ID:ETTcPUtu
え?
もしかしてさっきのが天井!?
んなあほな・・・
690Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:56:53.25 ID:+weyseN5
なんかストップ狩りにあった感じw
691Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:56:57.98 ID:dh8rbVW8
ファンドパワーってオソロスイ・・・・
692Trader@Live!:2006/07/24(月) 15:57:47.31 ID:2vFsrbjD
戻しが弱いな
693Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:00:12.84 ID:6zJYY6qG
おそらくこれ以上はたいして上がらないだろうと思いつつも
ポンスイSするのは気が重いので、ユロポンL買い下がりてす。
694Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:02:43.73 ID:iFdXdsKz
Sぽちりたい気持ちをぐっとこらえて見る。
695Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:02:49.65 ID:H1cRXe22
散々レンジブレイクに脅されてきたロンガーだが、まさか上へ行くとわ・・・・まだわからんけど
この状況でノーポジな俺のヴァカァ(´Д⊂グスン
696Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:05:01.61 ID:ETTcPUtu
>>695
もうロンガーは生き残ってないと思うよ。
(そういう意味の「生き残り」ではないw)
あとはニワカショーターとノーポジ勝ち組だけ。
697Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:05:15.80 ID:+2LR7h+e
>>695
S持ってるよりいいじゃない。
オレなんか、2.85Sだぜ?
まだ平気だけど、もしも2.32超えてくるとちょっと
マジであせって来ますw
なので、いい加減ここらで反転希望。
698Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:05:47.31 ID:xaxCLdVo
今日は2.3台で足場固めて終わりだと思うけどね。今週はショタの正念場だな。
699Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:12:50.17 ID:z8LL/8r4
焦らず様子見な俺は勝ち組・・・

実は怖くてどっちにも手を出せてない遅れ組なんだけどね
700Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:19:26.89 ID:K0yGDpVO
サバイバー氏のポジまで上がったらショーターやばすやね
701Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:20:01.55 ID:H1cRXe22
しょーとはまcdがDCしてからじゃい!
702Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:28:42.64 ID:K0yGDpVO
Sにしろ
Lにしろ
資金分相応にポジれと
そういうことですな
703Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:36:41.68 ID:dh8rbVW8
100万資金があったらどのくらいのポジが分相応なんだろうね。
10枚くらいかな?
704Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:37:42.63 ID:+2LR7h+e
>>703
それだとレバ20くらいかな?
まあ、ポンスイスインガーなら控えめなほうじゃね。
705Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:39:38.59 ID:2vFsrbjD
エントリー次第じゃね?
706Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:48:39.23 ID:K0yGDpVO
証拠金とか業者の扱いとかでも変わりそうだね
CMJなら20万証拠、80万の余剰で10枚運用だと
2.30Sでも2.385くらいまで耐えれるから余裕か


原油・金 ともに小幅安な展開
2006/07/24(月) 16:35

NY原油先物(9月限)
1バレル=73.93ドル -0.50 
NY金先物(8月限)
1オンス=615.10ドル -5.10 

原油・金ともに引き続き小幅安で推移している。
イスラエル首相が国際部隊受け入れの可能性について言及、近く停戦交渉が
開かれるのではないかとの観測が広がり、原油は時間外で小反落した。
707Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:51:01.75 ID:WNaS36Jp
>>619さんが言ってるみたいに投機の場合は決済が発生するから、
ポンドロング解消の動きが出たら一気に下がるんじゃないですかね?

708Trader@Live!:2006/07/24(月) 16:53:09.20 ID:xaxCLdVo
>>707
投機のポンドロングはそんなに多くないよ。
709Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:00:23.05 ID:6zJYY6qG
ユロスイの上げがトマンネ。
710Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:00:26.96 ID:Th2gdMd6
>708
根拠の提示希望
711Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:00:46.80 ID:sXGLJp5H
ぎゃああああああああああああああああああああ
712Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:01:49.66 ID:+2LR7h+e
おお、2.305到達したか。
こっから下がって欲しいなあ。
713Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:02:26.79 ID:ETTcPUtu
3040も刺さったよ。
どこまで刺さることやら・・・
これだけ刺さると、Lなら脳汁出てるとこなんだが。
714Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:02:28.49 ID:KVihOwbB
2.31逝くなこりゃorz
2.2880S100枚損切り
2.3050どてんL200枚発射
715Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:03:26.76 ID:TQ/ny+jn
スイスが劇弱になってるな。どしたんだろ。
716Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:03:50.54 ID:ETTcPUtu
17:30がめっさ怖いんですけど。
717Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:04:32.36 ID:K0yGDpVO
イスラエル停戦憶測でスイスに逃げる意味がなくなったか
718Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:04:51.46 ID:A2n+op1Q
スイスがへたれてる
ユロポンで勝負してるのにさっぱり動かん
719Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:04:58.49 ID:ndv7CfzN
こっからではポンスイ買えないし売るのも躊躇するのでポンドルL、ドルスイSと
したのに含み損拡大中。おかしいな。
720Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:05:06.96 ID:Z/1YAb5m
ぎゃああああああああああああああああああああ

2.305Sが刺さるー
721Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:06:18.56 ID:+weyseN5
今年最高値か、こりゃもうどこまでいくんかわからんね
722Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:06:22.08 ID:dh8rbVW8
>>706
解説サンクスコ!

あと少しで去年9/19のハイスコア2.3076に到達するんだけど
この値をどのくらい抜くとレンジブレイクってことになるの?
723Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:07:41.00 ID:xaxCLdVo
Lサイン点灯。

>>710
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm のポンド見れ。
724160:2006/07/24(月) 17:11:51.00 ID:oQFwtryp
ここが天井が!

お前ら皆ショートしろ!!!

たのむ!

マジで!
725Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:12:40.76 ID:MI4YwLCG
MCくらいました
726Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:13:07.26 ID:U+Mqoimk
>>724
あ、2.308MCさんだ。あとたったの0.0020だね。マジヤバいね。
727Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:13:17.46 ID:KVihOwbB
てかもうレンジブレイクだなw
2.4まで逝け
728Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:13:39.85 ID:ETTcPUtu
>>724
おれもFXで売り煽りしたい心境だよ。
おまいさんをカウントダウンが襲うw
729Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:14:02.54 ID:U+Mqoimk
ポンスイでこんなにみんながやられたの初めてじゃ?
730Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:15:27.05 ID:ETTcPUtu
レンジは2.3250までだと思う。
結果的に「レンジだったね」と言えるのは
高値更新しない場合。
731Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:15:46.53 ID:6zJYY6qG
円とスイスが安いだけかあ。バカみたいにスワッププラス方向に
ポジれば良かったのか

ポンスイSは非常にキケンです。逃げたほうが無難です。
732Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:16:23.23 ID:dh8rbVW8
>>730
そんなレンジじゃ持ちきれない・・・
733Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:16:28.96 ID:/eVkwGOJ
>>724
(-人-)
734Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:16:36.59 ID:Hi49DsvY
>>729
お前日足とか見た事あるのか?
馬鹿杉
735Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:16:54.15 ID:TQ/ny+jn
2.33を少し越えたあたりが去年の最高値か。
これ抜けると2.4付近まで節目が無いな。
736Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:18:38.78 ID:ETTcPUtu
ジャガー・ロータス・ローバーの生産過程で
不具合があったことを祈る!!!
737Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:19:30.28 ID:4/teyQwa
ポンスイだけ上がってんだけど
誰かデカいストップロスおいてんのか
738Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:19:32.62 ID:TQ/ny+jn
ユロスイがどこで止まるかだなこりゃ。
739Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:24:09.68 ID:uQX8dlia
ユロポン全然下がってないしね
740Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:25:03.77 ID:/eVkwGOJ
スイス独歩安(笑)
741Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:26:59.74 ID:+weyseN5
あーあ、天井知らずだなこりゃ
742Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:27:14.87 ID:xaxCLdVo
今年の高値更新。次の目標は2.308。
743Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:27:36.47 ID:QC+dbdI8
しばらくは、お葬式ですかねぇ。このスレ
744Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:28:01.85 ID:Xf9c/uk+
まだあがるのか・・・
745Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:28:33.71 ID:dh8rbVW8
ショートの見切り発射は怖いなぁ。
下げサイン確認必須だ・・・
746Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:29:06.66 ID:uQX8dlia
含み損はたいしたことなくても
マイナスSってだけで殺人的に思える
747Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:29:12.11 ID:xaxCLdVo
2.308を明確に抜けるとやばいよ。
748Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:29:34.06 ID:ETTcPUtu
3080までも刺さったか・・・
吐き気がしてきたorz
749Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:30:46.84 ID:QC+dbdI8
>>748
吐き気がするような所に指し値を置いているのは、なぜ?
750Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:30:57.10 ID:Xf9c/uk+
ひっさしぶりの2.330までいっちゃうのかい?
751パビオデブ:2006/07/24(月) 17:31:32.86 ID:TY6s7I57
危海の住民がいるな!?
752Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:12.04 ID:oQFwtryp
うわああああああああああ><

高レバだったからまだある程度お金残ってるけど、
しばらく休場しとくかな。

皆がんばってくれノシ
753Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:11.92 ID:72TC09vC
ユロポン0.68が壁になる事を祈る
754Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:12.44 ID:6zJYY6qG
>>748
今からでも切って逃げたほうが・・・という気がします。
755Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:31.57 ID:X7InLZ1Q
楽しいなwこのスレバカばっかでw
なんでショートしてんのよw
2.4逝くぞこりゃw
756Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:38.07 ID:9Pr+6McR
なにこのポンスイ、ふざけてるの?
2.28でロング離隔した俺の立場はorz
757Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:32:51.21 ID:Xf9c/uk+
スイス売りの意味がわからない。なんで?
758Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:34:13.42 ID:QC+dbdI8
(BID+ASK)/2で
2.3090を確認。
759Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:34:18.22 ID:/eVkwGOJ
まだ上に行くが今の段階で2.4を予測できるってどんなプロ?
760Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:34:37.09 ID:dh8rbVW8
>>752
御愁傷様です。

明日があるさ・・・
761Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:34:38.90 ID:72TC09vC
>>757
セーフヘブン緩和
スイスキャリー再開

昨年9/20高値トライ
そろそろ下がって欲しいのう
762Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:35:19.41 ID:+weyseN5
ユロポンもキタね
763Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:35:23.19 ID:btUla/as
あきらめた
764Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:35:26.47 ID:uQX8dlia
うはは
2.31超えた・・・
765Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:36:02.55 ID:A2n+op1Q
2.31タッチか
766Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:36:16.55 ID:Xf9c/uk+
今からロングしてもよさそうなかんじ?
767Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:36:31.77 ID:QC+dbdI8
(BID+ASK)/2で
2.31を確認。
768Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:37:26.09 ID:btUla/as
損害12万
769Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:37:46.60 ID:ETTcPUtu
2.3100が天井だな。
間違いない。
損したらおれが全額補填してやるからおまいらがんばれ。
770Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:38:09.40 ID:xaxCLdVo
どうもスイスが投機に目つけられてるね。
円ショートはかなり積みあがってるから、まだまだ余裕のスイスで来たのかね。
771Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:39:43.00 ID:3NLetQTM
そろそろ反転してくれよ・・・
772Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:39:46.60 ID:btUla/as
いつものことだが
損切ったら下げかよ
773Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:40:59.84 ID:l6hjvYSK
去年6月以来の高値か
774Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:41:06.43 ID:TQ/ny+jn
>>757
金利差
775Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:41:10.85 ID:z8LL/8r4
みんな生きてる?
776Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:41:27.28 ID:Hi49DsvY
ドルストレートで計算すると
上限は2.32までだな。
それ以上はよほどのネタがなければいく事はない。
777Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:41:30.82 ID:X7InLZ1Q
楽しいなwこのスレバカばっかでw
なんでショートしてんのよw
2.4逝くぞこりゃw
死ねやwクソバカ共w
778Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:42:02.27 ID:l9y0PpoT
あくまでも俺様システム的にだが
ポンスイ強い上昇トレンドに入ったっぽい
個人的には俺様システムが外れてくれてここいらで急降下をして欲しいもんだがなあ
779Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:43:11.85 ID:ETTcPUtu
左:実績 右:前回
英国自動車生産(季調済/前期比) - - 0.40% 1.60%
英国自動車生産(季調済/前年比) - - -4.30% -6.60%
780Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:44:07.38 ID:dh8rbVW8
>>777
ポン神??
781Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:44:12.48 ID:z8LL/8r4
楽しいなwww
782Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:44:51.54 ID:6zJYY6qG
2.29あたりでSしてた人達は無事に逃げたのかなあ。
783Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:45:12.39 ID:xaxCLdVo
しかし早いな、週初めから攻めてくるとは思わんかった。
スイスの指標前の水曜辺りだと思ってたんだけどな。
今日2.30lowで引けないと、2.33ぐらい見ておかないと駄目かも。
784Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:46:29.04 ID:ETTcPUtu
>>782
2.2800から売り上がってここまできたんだが、
途中で2900より下のやつはチマチマと
損切りしますた。
785Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:46:45.23 ID:xaxCLdVo
>>778
俺のもトレンド発生したよ。
いっきにはいかないと思うけど、レンジで底値切り上げていくと思う。
786Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:46:50.64 ID:QC+dbdI8
第二波を観測!
787Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:47:37.15 ID:vN2ti3oN
今から飛び乗るのは危険かね?
788Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:48:49.24 ID:z8LL/8r4
これはやはりレンジブレイクと見たほうがいいのかな?
789Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:49:41.52 ID:Jx5Pl+Br
だから17日の時点でレンジブレイクだと何度も忠告されたろ。
それを聞かずに安易にSするからだ。
790Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:50:50.73 ID:A2n+op1Q
2.255Lが超お宝になりそう
791Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:51:36.49 ID:TQ/ny+jn
預言者がいるな。
2.275も超えてない17日時点でレンジブレイクとかwww
792Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:52:27.00 ID:72TC09vC
人を詰って楽しむ心の貧しい奴はスルー
ノーポジの俺は静かに時を待つとしよう

レバノンの停戦交渉近いとの観測
7月24日(ブルームバーグ):ニューヨーク原油先物相場は24日のアジア時間の
時間外取引で、前週末の21日から反落した。イスラエルとイスラム教シーア派
原理主義組織ヒズボラとの戦闘をめぐる停戦交渉が近く開かれるとの観測が広がった。

イスラエルのオルメルト首相は、国際部隊が同国のシリアとの国境も警備するなら、
国際部隊がレバノンに駐留することを受け入れる可能性があると語った。
三菱商事・石油海外事業企画室マネジャーのトニー・ヌーナン氏は、
「外交による交渉が行われる可能性があるようだ」と語った。
793Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:53:11.91 ID:xaxCLdVo
>>788
どのレンジのブレイクかわからんが、少なくともレンジが上にずれたと思う。
794Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:53:32.20 ID:ZzoBzaUr
>>714が正解
795Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:53:56.82 ID:Mk7v1cvu
2.2700前半でポンスイが帰る日は8月中にくるのでしょうか
796Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:54:04.32 ID:+weyseN5
週足見ると去年の高値の時そっくりだな
797Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:54:20.02 ID:l6hjvYSK
誰か英国大使館の前でうんこして来い
798Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:55:13.30 ID:7N0DPUfy
2.3100でソンギリしたわけだが、天井だったりしてww
799Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:55:53.45 ID:Waxf6ZFs
2005年の高値 2.32
2004年の高値 2.33 2.367

2006年のフランアタックが始まるのか?
800Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:56:57.63 ID:Jx5Pl+Br
>>791
すまんな。18日だ。
ただし、17日の日足が不気味だと忠告していた本物の預言者はいる。
801Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:57:55.13 ID:CZvG8SLh
ぅぉ!会議から帰ってきたら2.31Sが刺さってる!?
何があったんだ?
802Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:58:02.35 ID:Hi49DsvY



金玉さんキタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!


803Trader@Live!:2006/07/24(月) 17:58:59.43 ID:ETTcPUtu
みんなでよってたかって予言しまくれば
そりゃあたるやつも出てくるわな。
804Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:00:08.75 ID:X96qgDRn
今北産業

ぎゃああああああ
っていってるやつを見学にきますた
805Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:00:13.39 ID:SCbjjNMU
Sポジ全部損切り。
この前のLで出た益が全部吹っ飛んだ
806Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:01:42.95 ID:vECNEcOE
2,3250辺りにS指し値してるんだが、ホントに刺さりそうな勢いだな〜
807Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:01:51.51 ID:3NLetQTM
笑いたかったら笑え
808Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:01:57.25 ID:nJtagyga
ショーターの損切りで上にあがってんじゃね。
809Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:01:59.67 ID:P4mn+yjl
>>798
俺もいい加減損切りした
30万マイナス
ポンスイにはもういっそ2.4までいってほしいものだ
810Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:03:09.14 ID:vECNEcOE
>>807
ククク

ざわざわ
811Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:03:58.91 ID:QC+dbdI8
S切るヤシ増えてきたなぁ・・・そろそろおためしSいっとくかなぁ・・・・
812Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:04:03.46 ID:kw9liddw
ポンスイで原資50万を1ヶ月で10万まで減らしました。
813Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:04:31.29 ID:+weyseN5
ここにきてすげー損切りする人の数だな
814Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:05:13.23 ID:kS3GMh94
なんだこれ、チャートが変だぞ
815Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:05:18.68 ID:gHZGH9yC
耐えるぞ〜堪えるぞ〜絶えるぞ〜
ここが天井!!クマLADYカモーーーーン!!!!!!!!
816Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:06:34.59 ID:/eVkwGOJ
週足はマジやばい。
817Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:06:50.13 ID:vECNEcOE
こっから2,25までさがるとすると600pipの下げか。上手くSがはまれば爆益だな……
818Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:06:54.62 ID:v01FQoY8
なんで損切ってんの?
2.29まではそのうち下がるでしょ
819Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:07:17.75 ID:ETTcPUtu
ktkr
820Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:07:58.41 ID:6zJYY6qG
>>811
1時間ほど前にお試しSして、見事に踏み上げられますた。
821Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:09:35.84 ID:ETTcPUtu
低レバの売り上がりが最強だろ。
おれは損切りしながら売り上がってるから
ポジの見た目がよくなっただけで
あまり意味がないがw
822Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:10:06.16 ID:QC+dbdI8
>>820
おいらの勝ち?
823Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:10:41.98 ID:vECNEcOE
ユロポンはやく0.68割らねーかな〜〜
824Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:16:03.13 ID:MI4YwLCG
ヘッジをかけたから

MC
しないですんだ
825Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:16:52.69 ID:GbdBJMGo
みんな高レバではってんなぁ
とりあえずまったり待ちますよ@ポンスイショーター
826Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:17:16.53 ID:72TC09vC
ユロの指標でユロポンにサポートが入ったかも
827Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:17:42.52 ID:dh8rbVW8
2.2550くらいでロングしたら
あとはスワップ狙いで塩漬けってのが
一番安全で儲かる方法かも・・・
828Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:20:45.24 ID:ETTcPUtu
>>827
本当に安全策でいくのなら低レバになるから
スワップ収入はたかが知れてるよ。
(年間10%くらいでいいのならそれでもいいが)
勝負勝負の連続と損切りの繰り返しで
損小利大を目指すのがやはりセオリーでしょう。
829Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:25:22.24 ID:M1MrDwfX
ポンスイ平均2.26Lが全部両建て状態になってしまった
ここからさらにS追加するか迷うな
830Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:30:28.63 ID:6cb7vHCr
ポンスイ週足Bバンドによると完全にレンジブレイクした模様。
ターゲットは2004年の高値2.400。あと900pip飛びそう。
ショーターの人たち気をつけてね。
831Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:32:40.44 ID:ETTcPUtu
なるほど、95%をはみ出したのか・・・
ならば開き直って全部損切りして、L発射すっかなw
832Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:32:55.33 ID:sJ2SIylj
ポン売りにはきつい月曜ですな。
833Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:34:20.91 ID:vECNEcOE
2,40って……香ばしいな。その前に2,34辺りが大きな壁になるだろ
834Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:37:28.05 ID:vECNEcOE
ポンスイまた上攻めしてますなー
835Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:37:40.07 ID:Xf9c/uk+
まずは2.33はけっこう強い抵抗になるとおもうけどな。
836Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:38:02.29 ID:2cjORR3I
ポンドが上がってるわけではなく、原因不明でスイス下げ・・・
ファンドに狙われたか、、、
ってことはほどよいところで落ちてくるんじゃない?
ノーポジなのでそろそろポジポジ病が・・・
837Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:38:12.77 ID:UyL1OHfm
ばいばい、、、、
838Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:41:11.50 ID:cS2shDA+
決めた、2.28Sと2.32Sは損切りしねぇ、もうブチぎれたぞぉ!神め!! (゚Д゚#)
839Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:42:04.89 ID:ETTcPUtu
ではL発射!!

つIII

ここでLか・・・
全く予想できなかった。
三村になった気分だよw
840Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:42:40.43 ID:Xw8NPslS
>>837
早まるな!
841Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:47:43.04 ID:MI4YwLCG
あー

どうすればいいのかわからない
842Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:48:36.88 ID:+weyseN5
1.585/0.670=2.365
こんくらい?
843ほのぼのレイプ:2006/07/24(月) 18:51:25.50 ID:C4PfzIoB
ポン両って人氏んだの?
844Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:53:32.32 ID:6dBg1N6z
>>836
上のほうでも様々な理由が出てのスイス売りと出てるし
なんでまだ原因不明と思う?
戦わなきゃ現実と
845Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:54:11.96 ID:ETTcPUtu
はぁ?
おれ、もしかして天井でL発射したのか!?
846Trader@Live!:2006/07/24(月) 18:59:01.41 ID:/rOxkjQ0
なんか108円行った時の円高スレみたいになってきたなw
847Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:01:34.54 ID:q/IGg/6/
2.291Sがここまで日の目を見ないとは
スワップ地獄だし気分が晴れないなあ
848Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:02:31.35 ID:FIXdXdPP
2.29S150枚がヤバイ
2.3135でMC
849Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:04:26.11 ID:KQsiQnjH
2.89S損切った
ので、そろそろ下がる予感
850Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:04:31.93 ID:ETTcPUtu
>>848
今ドテンで150枚Lだ!!
そうすれば3135を楽しみに待てるぞ。
851Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:04:59.33 ID:/rOxkjQ0
>>850
それは往復びんたの予感w
852Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:05:00.91 ID:dh8rbVW8
上で停滞してるのが不気味だ・・・
853Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:07:30.90 ID:+weyseN5
そのハイレバだと2.3135でMCでその後いくらで最後の1枚MCになんのかな
854(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/07/24(月) 19:08:36.46 ID:gKMpe1F/
密かに2.250を保持してる漏れ。
855Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:09:19.74 ID:FIXdXdPP
2.3115ドテンL150枚発射
856Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:09:46.47 ID:zkcDHZV3
>>854
年始以前からポンスイやってるやつは
みんなそれ以下でもってるでしょ
857(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/07/24(月) 19:12:29.61 ID:gKMpe1F/
>>856
スワップ派ですか。
漏れもそうしようかと思って下で拾ったんだけど、
流石にこのレートだと決済を考えてしまう。
858Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:13:11.19 ID:+weyseN5
>>855
ドテン??150枚損切ったのか、すげー勝負師
859Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:14:38.39 ID:ETTcPUtu
>>855
仲間だw
おれもさきほど110枚損切って30枚だけ
打診Lしたんだが、もうすぐおれもいくよ。
860Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:15:03.15 ID:kmzUezvA
ポンスイSしぼう?
861Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:16:15.10 ID:FIXdXdPP
>>859
あと100枚逝け
862Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:20:10.26 ID:dh8rbVW8
100枚のロングでスワップが毎日17,000円以上はいるなら
スワップ派も魅力だな。
あとは高値での欲望との葛藤か・・・
そんな葛藤だったらしてみたい。
863Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:22:54.47 ID:ETTcPUtu
>>862
あのなぁ、100枚だと1pip動いたら9400円なんだよw
スワップは「ついてたんだw」くらいの気持ちじゃないと。

>>861
つISボシュッ
864Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:23:03.17 ID:6cb7vHCr
みんな落ち着こう。
今の段階ではLもSもポジらないでスクエアが正解かと。
865Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:25:30.97 ID:zkcDHZV3
俺も様子見
で、ユロポンL買下がりの予定
866Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:28:47.54 ID:KQsiQnjH
ドテン禁止してるから俺も様子見
867Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:44:00.06 ID:vECNEcOE
ユロポン0.6780が近日中に刺さりそう〜
868Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:46:23.94 ID:1rSFo7cK
冷静に考えてみて、、、ちょっと自信はありませんけど、
2.2300から30ポイントずつ買い下がるのと、2.2300から
売りあがって行くのとではどっちが有利でしょうか?
もはや天井がわからないとなっては前者の方がリスクが少ないと思うのですが
諸先輩の皆様のお考えはいかがでしょうか?
869Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:46:41.82 ID:ayq0WBy9
>>855
2.3135でマージンコールだったのに
2.3115ドテンL150枚発射なんてできるのか?
870868:2006/07/24(月) 19:47:34.77 ID:1rSFo7cK
2.3100の誤りです。すみません。
871Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:48:52.24 ID:ETTcPUtu
しかしなんで6時間くらい前に損切りしなかったんだろう・・・
872Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:49:52.35 ID:ayq0WBy9
>>684
おいおい結局ドテンしたのかぃ…
873Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:51:09.72 ID:KpA8KdkI
>>871
そんなもんだよ
俺も後悔の連続だよ
今損切りしようかどうしようか悩んでるし
874Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:51:58.37 ID:ETTcPUtu
>>869
理論上、2.3135と2.3115との差が
>>855の使用している業者のスプより大きければ可能。
本当に実行するかどうかは別w
875Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:53:17.47 ID:Snge5Njh
2.26Lはさすがに利確した方がいいよね?
876Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:53:52.05 ID:/rOxkjQ0
>>868
どっちもしないで傍観が一番だとおも
877Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:56:11.02 ID:ETTcPUtu
>>875
ポンスイのLだけは「利食い1000人力」
ではないような気がする・・・
878Trader@Live!:2006/07/24(月) 19:59:42.51 ID:+wMTQmqK
次のBOE政策会合て爆下げするから、それまではL保持。
879Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:01:49.98 ID:Bch37IPC
スワップっつったってドル円と大して変わらないんだけどな。利食えるときは利食えよ
880Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:02:18.11 ID:ndv7CfzN
>>875
おいらなら2.3025〜3050あたりにstopいれて様子見
枚数にもよるけどね
881Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:03:07.14 ID:ayq0WBy9
>>874
MC手前まできて損失確定したんだから
資金追加しないと同額反転できないんじゃないの
882Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:09:32.25 ID:ETTcPUtu
>>881
例えばスプが0の業者の場合、MC直前で反転できるよね?
ならばスプ0ではないとすると、
スプ<2.3135−2.3115
なら理論上可能。
883Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:10:14.97 ID:Bch37IPC
もうどうせだから瞬間的に好きなだけ吹いていいよ。Sするから
884Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:12:42.04 ID:Snge5Njh
>>877>>880
レスありがとー
半分は2.3で利確してるから、買値の2.26にストップ置いて放置を決めてたんだけど
さすがに短期でここまで上がると思ってなかったから

もう1段上に行くにはドテンショートがいいんだろうけど、こわひ・・・
885Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:13:15.13 ID:ayq0WBy9
>>882
>>848は見た?
886Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:16:34.89 ID:ETTcPUtu
>>885
「2.3135でMC」
ってやつね。
だからドテンしたのが2.3115だから、
MCまではあと20あるということ。
そこで損切りしてL発射するためには
スプが20より小さい業者であればいい。

現実的には、逆もすぐMCくらうのは当然なんだけど、
「理論上」可能だということを言っただけだよ。
887Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:17:17.37 ID:dh8rbVW8
>>875
30pips下にトレールストポがいい。
自分の意志で離隔するのは難しい。この場合。
888Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:21:35.01 ID:uA82DV8B
次スレです

【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ17【クロス】

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1153732136/
889Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:23:22.99 ID:ayq0WBy9
>>886
レバ400倍の業者だとしても
ポン円216円とすると150枚で証拠金81万円かかる
これにスプレッドも入るから?と思ったんだけど
890Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:24:34.34 ID:0tYIAn4s
英CBI 7月小売調査
2006/07/24(月) 19:10
売り上げ 結果 7 前回 9
売り上げ(3ヶ月平均) 結果 8 前回 7
受注 結果 3 前回 7

もはや何があっても上なのか
891Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:25:48.54 ID:Jx5Pl+Br
上に行きたい時は、悪い指標などはスルーだよ。
892Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:26:56.04 ID:Waxf6ZFs
そうか!わかったぞ
みなストップまでギリギリ我慢するから踏み上げくらうんだ
いっせーのせっで皆一斉に損切りや離隔すれば
吹かないで下がるとおもうお!
893Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:28:02.57 ID:ayq0WBy9
>>888
おつε≡ヽ(´ー`)ノ
894Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:28:09.73 ID:ETTcPUtu
>>889
レバはポジったときの結果的数値だから、
重要なのは1枚持つのにいくらかかるかってことだよね。
結局証拠金を割るのがMCであって、
MCラインというのはちょうど余剰金がゼロになる
ということだから、MCをキッチリくらうと
証拠金がほとんど全額残る。
こうなる以前にドテンしたんだから、必要証拠金は
まるまる残ってるということだね。

もしかして初心者さん?
895Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:29:26.48 ID:ywOB5rN6
バカ丸出しのMCドテンレスにいつまで付きあってんだ。
マジ話だとしてもポジッた瞬間に下髭ノイズで刈られてっだろ。
くだらないことに熱くなるな
896Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:30:45.14 ID:ETTcPUtu
>>895
熱くはなってないよw
正しく理解してもらうのは大切だよ。

よし、ここらで
つIII
897Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:39:46.75 ID:uA82DV8B
898Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:54:58.42 ID:GtPmUWim
ポンスイ2.38ぐらいまで昇るのかな
俺の2.2900Sを助けて…
899Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:56:18.24 ID:AVeHd5Fr
2.38は余裕じゃね?2.4も視野いれねーと
900Trader@Live!:2006/07/24(月) 20:59:09.87 ID:Th2gdMd6
投機の巨額大口ロングだって確定しないと利益にならないんだよね
確定って売りの事
901Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:01:20.39 ID:aAaAZBO2
なんじゃこりゃああああ
902Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:12:29.48 ID:DkCuXZs+
今ってほぼ1年ぶりの高値だよね。
ポンスイのショート初デビューなのに、なんでこんな時にぶつかったんだ〜(泣)
それにしても投機はどこをターゲットとしているんだろう?
903Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:13:11.15 ID:kkKTVljz
山高ければ谷深し。
904Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:13:15.16 ID:E7120O1a
悲鳴が聞こえたので、株板から来ました。
905868:2006/07/24(月) 21:18:19.52 ID:1rSFo7cK
では初心貫徹 2.3100買いました。
30ポイントずつ買い下がりを決めました。
この実験台をとくとご覧下さい。
906Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:25:33.61 ID:O1K+TOwB
とんでもない高値づかみをされている方がいると聞いて飛んできました。
907Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:30:11.50 ID:c6QgMs6O
ものすごい実験をしている人がいると聞いて飛んできました
908Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:30:32.45 ID:Nl2cm2S+
帰ってきたら、ポンスイが今日も暴上げか。
2.29high〜2.30lowで85枚ショート、MCは2.4557。
暴下げは8月頭かな。
909Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:31:23.68 ID:nd772t1K
なんで30pずつ買い下がるかわからん。
買い下がる気なら下で買えるのを待てばよいのに
910Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:35:30.63 ID:EsNGZXBb
打診で3枚だったけど切った。
明確な下げトレンドになるまでは反省も込めて休憩かな。

どうせまた2.2600目指すだろうし。
911Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:37:07.77 ID:DkCuXZs+
明確にイギリスの利上げ否定発言してくれないかなぁ〜。
今ポン円も火だるまで追証地獄になりそうなんだけど。。
912868:2006/07/24(月) 21:37:37.76 ID:1rSFo7cK
>>909
だって下がるのを待つってことはここからショートしろってことでしょ?
どの位の時間待てば下がるかわからない時にじっと待つのですか?
30ポイントは今までの経験上一番都合の良い間隔だったからです。
根拠は特にありません。自分にはテクニカルもへったくれもありません。
要は儲かれば良いのですから。
913Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:43:46.96 ID:Xw8NPslS
>>912
じっと待てない?
914Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:45:23.64 ID:aAaAZBO2
>>908
85枚もショートしてMCラインがそれ?
証拠金いくらあんの?
915868:2006/07/24(月) 21:47:00.72 ID:1rSFo7cK
押し目待ちに押し目なしって感じに今ポンすいはなっていませんか?
買おうと思ってもその地点まで落ちてくれないと勝負にならなくないですか?
この数日ずっと押し目らしい押し目はなかったようなきがしますが..
916Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:49:44.14 ID:0R0H6lPe
ここにいる連中のほとんどは、押し目なんて待ってないと思うが
917Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:50:55.24 ID:E7120O1a
>>909
下がるまで待つは、時間とレートを明示しないと意味無いよ。
いつまで、どこまでさがるのを待つのか全く分からん。
918Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:52:27.46 ID:QgFJNu2C
みんな許してくれ。

昨日、ポンスイショートポジ大量に持ってるのに円高スレで「俺、来月100万稼いだらVAIO Uゼロスピンドル買うんだ」なんて
死亡フラグを立てたもんだから。。。orz

2.313のナンピンレベルもど〜せいかへんやろ、と指値入れるのも忘れてたんだ。
俺がすべて悪かった。
919Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:52:43.63 ID:f5qHoxw+
>>917
909ではないが、3ヶ月周期説とレンジ神話だろうなぁ。
920908:2006/07/24(月) 21:54:15.19 ID:Nl2cm2S+
>>914
証拠金は800万だけど、cmsですから。
921Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:54:42.93 ID:f5qHoxw+
>>918
今月100万は堅い(200万行けるかも)けど、そんな贅沢はできんなぁ。
922Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:55:55.13 ID:g80kExqn
      ∩___∩
      | ノ \  /ヽ
     /  ●   ● |
     |  ,,,  ( _●_)  ミ
    彡、   |∪|  、`\             ええいっ!ポンドの下落はまだか!
   / __  ヽノ /´>  ) ))            
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== |
            _|  |oo======= |
            |\\|___________|\



923Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:56:51.53 ID:f5qHoxw+
>>920
計算合わないw
924Trader@Live!:2006/07/24(月) 21:56:54.36 ID:9zQ023g6
ユロポンはまだまだ平和だなぁ・・・
925Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:02:12.84 ID:aAaAZBO2
>>920
85枚ショートなら、
1枚のマイナススワップ200円として1日で17000円だぞ
わかってる?
926Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:02:30.43 ID:GjJaILBc
これはもうダメかもわからんね・・・。
927Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:03:08.21 ID:vceNojcB
ポンスイの中サイクルはほぼ1ヶ月
もうじき反転すると予想しまつ
928Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:05:03.16 ID:QgFJNu2C
>>921
3ヶ月連続100万超えなら自分に御褒美を上げようと思ったんだ。。。

天狗になっててショートルールも破ってるし。。。il||li _| ̄|● il||li
929Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:06:06.60 ID:ox1mt04M
ショートしてるやつ多すぎて安心したw
レンジ売買してるやつはレンジブレイクの時に大損物故句んだよなーたのしーw
930Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:06:27.82 ID:nd772t1K
>>912
レンジブレイクしてこれからあがり続けると確信もっているならいいと思うが
でもナンピンはどうも・・・。買い上がりならいいんだけど。。

ってかなんで2.31でかったの?
あと一日待てない?今日はもう一日の平均は動いていて2.31ってその上限だと思うが・・・
明日の朝でも良かった気がするけどな。
931Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:09:11.32 ID:2wYOHhkN
いいかげん資金管理を学ぼうと・・・・
大きく稼ごうと思わなきゃ死なないのに
932Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:10:01.64 ID:IY7dodeW
ネタだろ
933868:2006/07/24(月) 22:10:16.12 ID:1rSFo7cK
誰にも天井、底はわからないのでしょ?
為替っていつも大体まさかをやってくれませんか?
930さんは内心は今が天井だと判断してらっしゃるのでは?
あたりでしょ?
934Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:13:11.58 ID:QgFJNu2C
>>931
レバ1桁だから2.4も平気なんだけど、今回はルールを破ったショックが大きいもんでね。
935Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:13:26.33 ID:nd772t1K
別に今が天井だと思ってはないけど、どうなるか分からないと思ってる。
そんなときに手は出さないけどな。
936Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:14:39.40 ID:f/J6YeTp
ロングは素人
937Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:16:10.74 ID:1JNizF0c
怒涛のポン高がオンドレラを襲うけんね
938868:2006/07/24(月) 22:17:24.80 ID:1rSFo7cK
うまく儲ける素人は損するプロより立派ではありませんかね?
939Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:20:20.79 ID:a2s2E8WM
おまいらもちつけ
940Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:24:14.28 ID:DkCuXZs+
なんでドルが強くなってるの?
941Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:25:53.63 ID:6cb7vHCr
868
最低でも3年間200回以上の売買をやって生き残ってから言ってくれたまえ。
942Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:27:22.42 ID:9zQ023g6
びみょーにたれてきたね、ポンスイ。さてどうなる?
943Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:30:19.36 ID:Jx5Pl+Br
今までのパターンから行くと2.3060までは下げる可能性がある。
944Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:30:38.08 ID:tGwxfvOS
ポンスイの5分足をず〜っとながめている
945868:2006/07/24(月) 22:30:42.94 ID:1rSFo7cK
>>941
2001年テロの時からFXやってます。
3市場の強調ドル買い介入をリアルタイムで経験しました。
で、あなたは?
946Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:34:11.99 ID:f5qHoxw+
>>941
200回って一年でも少ない。
947Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:35:14.93 ID:f5qHoxw+
ああ、一年当り200回を三年間ってことか。
最低だからいいのか。
948ポン両 ◆Vopn0BhYVA :2006/07/24(月) 22:55:21.49 ID:ofMWu1px
>>843
生きてるよ

もうかれこれ300万以上損切りしてる。
でもまだ今月は黒字、ポジは最小にして
逆指しでかいの仕込んで暴落待ち。
こんなことなら両建てヘッジ(L>S)
しとけばよかったよ。
949Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:57:03.06 ID:f5qHoxw+
>>948
逆指しかかって担がれたら・・・。
950Trader@Live!:2006/07/24(月) 22:57:34.78 ID:Jx5Pl+Br
ここから10pip毎に買い下がりってのはどうだ?
レバは少なめで。
951Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:02:13.34 ID:H1cRXe22
買い下がり幅が少なすぎぢゃまいか。50ぴpくらいでも少ないかと。
ポンスイの下落はもっとこうバァーッって下がるもんな
952Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:04:15.44 ID:vN2ti3oN
ちょっと下がってきた、けど朝の寄りから見てまだ100pips以上上なんだよな
953Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:06:02.16 ID:2wYOHhkN
>>868
かなりの古株だな
メインは何でやってるのん?
954Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:06:39.66 ID:Jx5Pl+Br
>>951
まだ上を狙っていると考えると
下げても2.3050から2.3060までだと思う。今までのパターンだと。
急激に下げた場合のロスカットポイントを浅めに置いといて。
955868:2006/07/24(月) 23:12:31.75 ID:1rSFo7cK
>>953
やはりクロス円類が中心です。たまにドルスイスをやります。
でもそれはユーロドルが掴まった時にのみヘッジの意味合いでやります。
ポンすいはまだ1ヶ月です。どぞよろしくお願いします。m(_ _)m
956Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:12:41.51 ID:Jx5Pl+Br
待てよ、2.3の時は、1度2.2947まで下がったのか…
じゃあ2.3040くらいまでは考えとかないとな。
957Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:17:48.35 ID:aAaAZBO2
このまま転換すんの期待してねんべ
958Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:18:19.21 ID:M1MrDwfX
誘ってる・・・
動くと死ぬかもw
959Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:19:48.29 ID:yglcrBUX
ケーブルロングは素人
960Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:20:19.95 ID:1JNizF0c
絶好のオシメ換え時。
961Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:22:16.93 ID:xaxCLdVo
>>959
覚えたての言葉って、使いたいよね。
962Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:23:02.36 ID:MI4YwLCG
フルレバだよ
いつも
963Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:23:24.20 ID:aAaAZBO2
いつものことだけど崩れたら早いだろ
もういつ崩れてもおかしくない

と期待
964Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:28:33.84 ID:yglcrBUX
押し目 ナンピン
は素人
965Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:31:25.59 ID:/rOxkjQ0
そうこう言ってるうちに大分下がったな
966Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:32:50.96 ID:MI4YwLCG
てか
フルレバじゃないともうからない
967Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:36:36.19 ID:EsNGZXBb
5分足のMACDスゴ…
968Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:37:27.35 ID:O1K+TOwB
>>868はポンスイ暴落でもう退場したのですか?
969Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:38:05.45 ID:Jx5Pl+Br
>>967
明らかに投機の動き…だろ?
970Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:40:18.04 ID:/rOxkjQ0
この下げが投機の動きだとしたら、
今回ばかりは投機に感謝。
971Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:40:24.02 ID:aAaAZBO2
今日の上げはショーターのストップ狩りだったらいいなー
972Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:40:27.61 ID:BeC/8M4U
>>955
寿命が長いってのは見習いたいものだ

2.31S薄利で逃げることにしよう
なんか綱渡りで自信がもてない
973Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:43:03.83 ID:EsNGZXBb
これって下りが本格的になったら底なしとかになるのかな…?(´・ω・`)

下りは2.2222まで落ちたりして。アハハ
974868:2006/07/24(月) 23:44:17.78 ID:1rSFo7cK
>>968
な〜にを仰るうさぎさん。
これからがおもしろくなるのに。
あと少しで2.3070の次なる買いポイントです。
早く来ないかとWBS見ながら待ち構えているとこっすよ♪
あと2ポイント、かも〜んあいり〜ん♪♪
975Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:45:00.65 ID:DirlaAoC
おれ、この2.295S@40枚が救われたら、もうポンスイ卒業するんだ!
976Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:46:44.83 ID:aAaAZBO2
俺もショートはやめる
マイナススワップ舐めすぎてた
977Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:49:02.41 ID:ESIlRoOd
>>975-976
死亡フラグやめれw
978Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:49:48.17 ID:/rOxkjQ0
>>975
死亡フラグを立てるんじゃないw
979Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:50:05.60 ID:H1cRXe22
ロング一本槍はポジポジ病との戦いですぞ!
980Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:51:31.52 ID:O1K+TOwB
次スレよろ
981868:2006/07/24(月) 23:51:45.68 ID:1rSFo7cK
「死亡フラグ」ってなんでつか?
982Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:53:41.51 ID:ESIlRoOd
983Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:54:52.89 ID:yglcrBUX
ポンドロングは馬鹿
984Trader@Live!:2006/07/24(月) 23:57:33.79 ID:DirlaAoC
8月第1週を耐えられれば、勝てる気がするんだが、
そこまでいけそうにないんだよな。
(MCラインをばらすと本当に死亡フラグになるからいえねーw)
985868:2006/07/24(月) 23:59:44.80 ID:1rSFo7cK
>>982
ありがとうございます。
おっと、2.3070入っちゃった。
し〜らないっと。
(((( ;°Д°)))ガクガクブルブル
986868:2006/07/25(火) 00:02:04.95 ID:GjJaILBc
おれホポンスイが2.32超えたら結婚するんだ・・・。
987868:2006/07/25(火) 00:04:27.09 ID:1rSFo7cK
>>986
こら〜偽者め〜!
( ´∀`)つt[]  飲み物どーぞー
988Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:06:10.51 ID:yb8XAuQa
>>986
>>987
楽しそうじゃないか
989Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:07:00.14 ID:xYwPpLku
ポンスイショーターは心理的に大変そうなのでやっぱり俺には向かないな・・・
以前ドンピシャショートで儲けたことがあるけど、もう手を出さんどこ

今のポジは2.25ロング8枚のみで寂しいです
ポジポジ病が発病しないうちにポンスイが早く下がって欲しいものですね。
990Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:09:18.17 ID:jKlHjHAo
ポンドロングは素人
スワップで200円儲けても、売買益で20万円損する馬鹿
991Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:10:45.88 ID:eAKS8t/L
ともかく、ポンスイ様は2.3110つけたことで満足して保水

このまま下がっていってください
992Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:12:31.16 ID:jKlHjHAo
ポンドロングってもうFXやる資格ないね
筋が悪すぎ
993Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:13:22.61 ID:pEScvisG
まずは一旦2.3くらいまでは下がるでしょう。
994Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:14:16.45 ID:tNhBrqQR
夕方に損切ったとこまで戻ってきてる o rz
995Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:15:59.79 ID:jz/sIuuw
大丈夫だ、それ以上の損は出ないから。
996Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:25:16.01 ID:Zi3tIh/i
半分損切りした
997Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:34:11.11 ID:U3sUTduG
半分利食いした
998Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:37:25.77 ID:KKEMedc2
ホールドした。
999Trader@Live!:2006/07/25(火) 00:39:46.07 ID:KKEMedc2
そして…
1000868:2006/07/25(火) 00:40:41.89 ID:+yULazbW
あれ〜おかしいな〜
ポンすい全然反発しなくなってやんの〜┐(°〜°)┌
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。