セントラル短資なら俺に聞け その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
224Trader@Live!
ここって、他社と逆指値の指定方法が違うんだが・・・ 
BID20-ASK25だったら、22に買いの逆指値を入れれば27で買い成立という・・・ サイトには例として書いてあったがわかりづらすぎだ。普通、27逆指値で27で買い成立だろうに。
既述だったらスマン
225Trader@Live!:2006/08/05(土) 08:51:08.69 ID:Wqumchyt
それ巨大な欠点だと思うんだよなぁ
226Trader@Live!:2006/08/05(土) 11:44:54.94 ID:a3TNMNdc
そうだったの?
そういや逆指しはここでは一度もしたことなかったが…
227Trader@Live!:2006/08/05(土) 12:06:04.20 ID:v6ZPQDfO
ここの「逆指値注文とは」というところのストップについてを見ればよくわかる。
http://www.nittanfxdirect.com/dealings/kind.shtml
103でストップ売したい時は、スプが9とかなら103.09の逆指値を出しとかなきゃということになる。売りなのにASKの値参照ってのが混乱させてくれる。ここだけなんじゃないか?
228Trader@Live!:2006/08/05(土) 13:47:50.49 ID:QTD6FwR8
>>227
ほんとだ

-----

ドル円の為替レートが106円00銭の時、Aさんは103円00銭で売り5万ドルを逆指値の条件で注文を出しました。
ドル円のレートは下がり、為替レートが102.95-103.00になりました。[Offer] (図1参照)が103.00になったので、
その時点で売りが執行されました。売りが執行され約定値段は102.95円でAさんはドルを売ることができました。

-----

"103円00銭の注文を102.95円で売ることができた"

ってのが凄いな…
よその同じシステムのとこ(外コムとか)もそうなの?
229Trader@Live!:2006/08/06(日) 00:31:49.66 ID:JX77iKzV
ガイコムはGFTとかと変わらず、指値だろうが逆指値だろうが、ちゃんと指定した値のBidで売り、Askで買いだったよ。
セントラルは指標前で逆指値でOCOで挟みたいと思ったら、ポン円だったら218.00-218.08としたら、218..04逆指値買い、218.04逆指値売り というよーわからん注文も出せる。
ちなみに、前者は218.12でL約定、後者は217.96でS約定
230Trader@Live!:2006/08/06(日) 00:44:01.09 ID:JX77iKzV
今試してみたけど、やはりセントラルは両方逆指値218.32で注文が通ったし、ガイコムはこんな中間値は無効な値だってハジかれた。
気づいてない人は、ストップ置いて損切する際にスプ分を更に損しているってことだな。