【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ15【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

 ̄ ̄゛\
⊂ ´∀`) < 低レバにして みんな仲良く 生き残りましょう

▼前スレ
2006/07/04(火) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ14【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1152020345/
▼前スレ・関連スレ 29ちゃんねる版過去スレ http://makimo.to/2ch/search.html
Part 1〜10 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/591
Part11〜  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/592
参考スレ  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/594-593

 ☆-----欧州クロス携帯チェック
 http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes

 ☆----- ヨーロピアン・マトリックス レート計算式
  GBP/CHF = (EUR/CHF) / (EUR/GBP) = (GBP/USD) * (USD/CHF)
  EUR/CHF = EUR/USD * USD/CHF
  EUR/GBP = EUR/USD / GBP/USD

 ☆-----ポンスイLの為替差損をユロポンL・ユロスイS・ポンスイSのヘッジで埋めながら スワップ益を安全に確保する
      というのが、part1の頃のスタイルであったが、いまは百花繚乱 儲けたものが勝ちということで

 ☆-----合成ポジション計算の仕方
  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342

 ☆-----ポンスイ計算早見表
 ヨーピアンマトリクス  ポンスイ=ユロスイ/ユロポン で計算  ポンスイ=2.2750〜2.2850の水準に*
ユロポン|ユロスイ   
    |1.5250  1.5300  1.5350  1.5400  1.5450  1.5500  1.5550  1.5600  1.5650  1.5700  1.5750  1.5800
------|----------------------------------------------------------------------
0.6600 |2.3106  2.3182  2.3258  2.3333  2.3409  2.3485  2.3561  2.3636  2.3712  2.3788  2.3864  2.3939
0.6650 |2.2932  2.3008  2.3083  2.3158  2.3233  2.3308  2.3383  2.3459  2.3534  2.3609  2.3684  2.3759
0.6700 |2.2761*  2.2836*  2.2910  2.2985  2.3060  2.3134  2.3209  2.3284  2.3358  2.3433  2.3507  2.3582
0.6750 |2.2593  2.2667  2.2741*  2.2815*  2.2889  2.2963  2.3037  2.3111  2.3185  2.3259  2.3333  2.3407
0.6800 |2.2426  2.2500  2.2574  2.2647  2.2721*  2.2794*  2.2868*  2.2941  2.3015  2.3088  2.3162  2.3235
0.6850 |2.2263  2.2336  2.2409  2.2482  2.2555  2.2628  2.2701  2.2774*  2.2847*  2.2920  2.2993  2.3066
0.6900 |2.2101  2.2174  2.2246  2.2319  2.2391  2.2464  2.2536  2.2609  2.2681  2.2754*  2.2826*  2.2899
0.6950 |2.1942  2.2014  2.2086  2.2158  2.2230  2.2302  2.2374  2.2446  2.2518  2.2590  2.2662  2.2734*
0.7000 |2.1786  2.1857  2.1929  2.2000  2.2071  2.2143  2.2214  2.2286  2.2357  2.2429  2.2500  2.2571
0.7050 |2.1631  2.1702  2.1773  2.1844  2.1915  2.1986  2.2057  2.2128  2.2199  2.2270  2.2340  2.2411
0.7100 |2.1479  2.1549  2.1620  2.1690  2.1761  2.1831  2.1901  2.1972  2.2042  2.2113  2.2183  2.2254
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/522
2Trader@Live!:2006/07/13(木) 17:40:27.47 ID:MPw58Z0r

▼金融政策・IMM
FRB  http://www.federalreserve.gov/fomc/
BOE  http://www.bankofengland.co.uk/monetarypolicy/decisions.htm
    http://www.bankofengland.co.uk/monetarypolicy/mpcvoting.xls
ECB  http://www.ecb.int/mopo/html/index.en.html
SNB  http://www.snb.ch/e/geldpolitik/geldpol.html
BOJ  http://www.boj.or.jp/theme/seisaku/index.htm
BIS  http://www.bis.org/publ/rpfx05t.pdf p10
▼ポジション比率
CFTC http://www.cftc.gov/dea/futures/deacmelf.htm
   http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
OANDA http://fxtrade.oanda.com/resources/trastats/entrysummary.shtml
外コムhttp://www.gaitame.com/market/buysell/buysell.xl
▼経済指標カレンダー・速報・金利発表・レート一覧
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex
http://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=MarketNews.index&Market=forex
http://www.gaitame.com/market/keizai.html
http://www.gaitame.com/market/yosoku.html
http://www.gaitame.com/market/indicator_usa.html
http://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-yotei2006.htm
http://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-ichiran.htm
▼各国GNP・各国金利・通貨別取引シェア
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/329
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/505-506
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/348-349
▼レート計算・合成ポジション計算例
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/347
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/344
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342
▼いろいろ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/343
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/388
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150151965/1-7
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/597
3Trader@Live!:2006/07/13(木) 17:40:54.32 ID:MPw58Z0r
4Trader@Live!:2006/07/13(木) 20:42:54.16 ID:uBfD4jHJ
昔(3か月くらい前)が懐かしい
5Trader@Live!:2006/07/13(木) 21:15:47.89 ID:tPEdvOup
なかよくあげ
6Trader@Live!:2006/07/13(木) 21:21:04.65 ID:kdysOAtv
>>4
もう年だな
7Trader@Live!:2006/07/13(木) 21:25:25.71 ID:86pdKSXJ
ユロポン。ユロスイ。
数時間前から何でこんなに下げてんの?
とりあえずLしときます
8Trader@Live!:2006/07/13(木) 21:26:48.45 ID:mAuVk2OC
ようやくユロポン68台に戻ったか
手仕舞いしちゃお
9Trader@Live!:2006/07/13(木) 21:44:28.10 ID:bam+G+zl
ポンスイのヒゲ拾い面白いほど儲かるな。
10Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:07:50.27 ID:1O4paM0m
ゆろぽんこれいじょうさがらないでくれええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
11Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:09:05.79 ID:wHn0MXu+
ユロスイの下げも早いが
ユロポンの0.68台侵入速度も速い
ポンスイはじり上げモードかな

12Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:09:50.33 ID:1O4paM0m
ゆろぽんあがりそうじゃね?
13Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:11:09.25 ID:4ocMSF7C
>>1
乙です!
>>9
同感。
主力スイング部隊はスワップを稼ぎつつ、高値圏突入待ち。
デイトレ部隊は下げヒゲで拾って適当なところでクローズ。
毎日お小遣い♪
14Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:16:15.14 ID:L5L+aTgV
うむ、ポンスイよくここまで戻したな
デカく下げてナンキンタマスダレ作ると思ったのに
15Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:16:56.81 ID:b8pEwFJh
>>13
ポンスイやってる人はだいたいみんなそんな感じだーね^^

お小遣いの方の入りと出口の辛抱が難しい。
利益は上がってんだけど頭と尻尾がデカいとなんか凹むw
16Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:21:49.28 ID:df38f2Ge
ユロポン、ユロスイ今日はもうリバしないのですか?
177:2006/07/13(木) 22:29:55.76 ID:86pdKSXJ
イスラエル軍の空爆やらイランの核で
有事のCHF買いですか。。
短期ベースで目一杯下げまくった感なので
朝までに少しは戻すんじゃないかな
18Trader@Live!:2006/07/13(木) 22:51:34.89 ID:6unxYfUO
ユロポンはどうですかね?多少戻しそうだとは思うけど
そしたらポンスイ買っちゃうぞえ
19パビオデブ:2006/07/13(木) 22:55:35.64 ID:p5kYsohI
暇なオマイラにどうぞ
http://www.bastardidentro.it/node/view/18910
20Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:14:04.23 ID:Ki8lccnl
今からLでも問題ないかな?


21Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:17:29.24 ID:OdyHr6aJ
予想の発表すらない先行指数-5月を待ちますか
22Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:17:53.16 ID:id0I85QK
昨日の高値超えられるのかしら
23Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:23:09.36 ID:GbeEVpDF
2.266で離した。欲張っちゃいかん。今度は2.261で指してる。
24Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:24:50.56 ID:FXQ/K7Ho
21dMAの攻防ですな
25Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:26:13.94 ID:wYSCOivv
2.3まで止まらずに上がって。
26Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:26:47.94 ID:id0I85QK
2.2600の玉にトレールつけるなら20くらい?
27ヒゲ:2006/07/13(木) 23:31:34.58 ID:tdaj41Y3
長いからたまににストポの方に先にかかるんだよね、なんかいい方法ないかな
28Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:33:59.85 ID:OdyHr6aJ
23:30 (英)
5月景気動向調査 − 先行指数:前月比-0.2%
              一致指数:前月比+0.1%

こっちもはっておくで
29Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:40:50.90 ID:nJTa6CWR
一瞬の指標下げあるも、上げ圧力のほうが強そう。
30Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:41:02.60 ID:+11EmRjU
しかしなんで、ポンドが買われてるんだ?
今は、ポン>スイ>ユロ だよね。
31Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:42:29.35 ID:xxlsltnH
原油でしょ
32Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:44:16.57 ID:xxlsltnH
ロシアの石油会社の公募絡みのフローもだっけ?
33Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:47:56.52 ID:+11EmRjU
原油は火曜から上ってるしなぁ…
34Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:49:06.25 ID:QFGeIQZv
ポンスイの魅力って何ですか
35Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:51:42.44 ID:+11EmRjU
貿易収支で売られた買戻しかな?
36Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:54:06.94 ID:OdyHr6aJ
BOEのMPCメンバー決まったのもあるんだってば
37Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:54:15.33 ID:nJTa6CWR
ここで一旦調整はいりまーす。
デイトレ組は確利終わったかな?
38Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:54:57.54 ID:nztwhDRl
2.2675でちゃんと離隔したよー
39Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:56:02.94 ID:nztwhDRl
とか言ってる間にまたもりもりあがってきた
40Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:56:31.94 ID:DPHcgdde
まだまだ上行きそうな勢い
41Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:57:02.36 ID:Lxjr9+4i
>>37
その言葉が合図であったかのように
上値を更新した・・・
42Trader@Live!:2006/07/13(木) 23:58:48.12 ID:Lxjr9+4i
このどさくさで
2.2674Sが刺さった。
43Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:00:46.31 ID:XbpgNfgD
2.268で半分仕切った
44Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:01:31.13 ID:R6/cNpa6
同じく離隔した。くそポジだったので10pips+スワップしか得られなかったのが残念。
45Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:01:50.44 ID:A1+/aKNb
>>36
利上げ派なんだよね。まああんまりホットなネタがないっちゅうことかね。
46Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:03:55.29 ID:nJTa6CWR
>>38
おじょうずー。
47Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:13:51.06 ID:RTPuO+PC
落ちないね・・・
48Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:16:27.63 ID:K2D45Lzn
うぉ、2,27行きそうだな
49Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:17:53.32 ID:pW+4kcQx
2.27逝きそうな予感



50Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:19:01.01 ID:Xse7NtWN
ポンスイ恐るべし・・・
51Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:19:15.02 ID:ROaf/Yod
半日で100ぴぴも動くのか。
こんなの、ポンスイじゃないやい。








もーかってるからいいけどw
52Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:19:48.45 ID:wufXez17
うう、遊びから帰ってきたらこんなに上がってる。
2.2620を50は超えないだろうって2.2640で利確しちゃったよ〜。
現在ノーポジ、今買う勇気はない・・・
53Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:21:27.57 ID:UlBmYmTF
20ぴぴもすっころぶと流石に不安になる
54Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:24:30.81 ID:Jw6zaMYm
前スレの>>886 は限りなく正解に近いじゃないかw
55Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:27:25.71 ID:wufXez17
ホントだw
見てたら今日の予測どぞw
56Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:27:34.91 ID:F08srUVI
>>54
近いかもしれないけど、でもその微妙な違いのせいでポジれてない気がw
57Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:27:53.03 ID:Xse7NtWN
まだやる気だ・・・
58Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:29:55.24 ID:ymVyGceP
2.2680で離隔、、、
したらすぐに2.2695まで上がった。。。
ま、いっか。
59Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:30:03.65 ID:yieELKD7
2.2674と2.2684で1/4ずつ確利してみた(´・д・`)
買戻しいくつにしよう……σ(-、-;)
60Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:37:29.34 ID:lzniQ6IA
>半日で100ぴぴも動くのか。
>こんなの、ポンスイじゃないやい。
いや、これ(100pips一瞬で動く)がポンスイの真骨頂なわけだがw
61Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:40:53.20 ID:yieELKD7
むしろここ数日がおとなしすぎたと言うべきかw
62Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:41:07.73 ID:G27ivF6x
>>51
1月頃はそれくらいよくあったよ。
1日の値動きは大きく、月や年単位での値動きが小さい。
これが一番理想なんだけど。
63Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:47:03.94 ID:Xse7NtWN
昨日の高値を更新できるかね。
64Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:47:11.51 ID:LDTI9o+0
あれ、昨日の高値まだ越えてないのか
65Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:51:33.40 ID:Xse7NtWN
うちの業者だと昨日は2.2691
現在最高値が2.2687
あと、4pips
66Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:53:30.75 ID:ux/V3YLQ
こういうダラダラ上げは大きく下げないと思うので、
放置して寝るぺ。

まあ、下がったらまた買えばヨロシ。
67Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:54:55.39 ID:K2D45Lzn
ポンスイのおかげでクロス円Sが相殺されてるよ。
68Trader@Live!:2006/07/14(金) 00:55:47.75 ID:4Noo24YZ
現ポジ2.2600x8枚
とりあえず、30,25,20に3枚ずつ指値して寝ます。オヤスミ ノシ
69Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:10:10.61 ID:UvsIa42I
利確する勇気がねぇよ・・
70Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:11:45.07 ID:/7WfC9N7
半分だけしてみたら。
71Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:24:28.44 ID:F1wtO2IW
>>69
利食い千両でググれ
72Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:24:46.97 ID:UlBmYmTF
>>69
俺も迷う
>>70
1枚だったりする
73Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:29:09.11 ID:K2D45Lzn
損きりは早く、利確は遅くっていうのもあるからなぁ
74Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:37:46.15 ID:Xse7NtWN
読みに間違いさえなければ
あとは自分との戦いだな・・・
75Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:43:20.81 ID:Y3uFKBUH
27時に指標あるよ だから暴れてんだよう。
76Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:44:12.34 ID:K2D45Lzn
どうせいつかは2,29までは上がるから放置でも良いんだよなぁ
77Trader@Live!:2006/07/14(金) 01:58:20.91 ID:I82orFon
2.27でショートするから迷うな
78Trader@Live!:2006/07/14(金) 02:03:14.88 ID:Gu7oxdjs
>>76
上がらんかもしれんぞ?
その根拠なき自信が何なのか理解に苦しむ
79Trader@Live!:2006/07/14(金) 02:09:50.44 ID:UvsIa42I
根拠なくても いいじゃない
80Trader@Live!:2006/07/14(金) 02:27:14.15 ID:F1wtO2IW
最近有事が頻繁に起こってるからな。
ミサイル、テロ、空爆、核
テポドンもあと一基在るらしいし、イレギュラー対策としては利が乗ってる時は早めに利食いしておくのが吉だと思うけどな。

それでまた下で拾えたら尚良
81Trader@Live!:2006/07/14(金) 02:45:51.37 ID:UlBmYmTF
ユロスイが1.55台伺ってるな
82Trader@Live!:2006/07/14(金) 06:19:29.20 ID:l7auUY8X
ポンスイもう一度落ちてね。
今週は毎日50Pぐらいいただいてます。
83Trader@Live!:2006/07/14(金) 07:23:00.15 ID:p+hcjvj5
なかなか2.27に到達しないですね。
84Trader@Live!:2006/07/14(金) 07:31:59.63 ID:E4oZCI8u
なんか、来週下げそうな気がするから一旦隔離。まあ、上がったら上がったでいいさ。
85Trader@Live!:2006/07/14(金) 08:13:45.02 ID:02ChQL3u
おまいらもはよう。
12日の高値更新はならずでしたか。
86Trader@Live!:2006/07/14(金) 08:17:05.13 ID:25NloTuV
なんかポンスイにしては煮え切らないな、最近。
もっとズバっと2.25台か2.27台に行って欲しい( ゚д゚)
87Trader@Live!:2006/07/14(金) 10:07:51.45 ID:e1JNuHZK
ユロポンが下がり始めたから、ポンスイ暴上げも近い。
88Trader@Live!:2006/07/14(金) 10:27:04.50 ID:F08srUVI
今日の分しこんでないからせめて2.2630まで下がってくれ
89Trader@Live!:2006/07/14(金) 10:34:38.96 ID:lxY0uxEW
今日は安値更新するよ。
90Trader@Live!:2006/07/14(金) 11:30:52.55 ID:HonfoBbX
今日は高値更新だな。
91Trader@Live!:2006/07/14(金) 11:41:15.34 ID:G27ivF6x
きょうはもみもみ
92Trader@Live!:2006/07/14(金) 11:48:43.31 ID:RF4Q9Dcb
93Trader@Live!:2006/07/14(金) 13:43:21.88 ID:j9mo30Bf
ユロポン0.692Lもってるよ…
94Trader@Live!:2006/07/14(金) 14:19:34.82 ID:ZMrQMSmp
イスラエルがイランに核攻撃
怒ったアラブ人がイスラエル攻撃
世界のゴミが一気に二つ減る
95Trader@Live!:2006/07/14(金) 14:20:31.78 ID:fO40DkvO
そして不安定要因がなくなりスイス安へ……
96Trader@Live!:2006/07/14(金) 14:28:36.00 ID:VgrI3iqU
ポンドは原油高があるから少しの間追い風かもね。
97Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:04:32.63 ID:cvx6FQOc
今日のバーゲンタイム終了か
98Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:22:55.72 ID:tkhx6O4s
今日は2.27越えだな
99Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:36:55.97 ID:/8AZtuln
今日のポンスイは2.265で買っても儲りそうなので、5枚予約 下にも数枚入れとこ
100Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:39:40.81 ID:lSSNzINf
ここ2日ほど高値近辺で売りそびれているので、2.27近辺に来たら売ろう
と思うと、突き抜けたりするんだよなあ。
101Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:51:34.81 ID:6+LPhZ2g
下へまいりまーす
102Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:57:07.62 ID:iQQpds1h
スイス安恋
103Trader@Live!:2006/07/14(金) 16:57:40.60 ID:XtvZWCr3
最後のチャンスか!
104Trader@Live!:2006/07/14(金) 19:45:11.37 ID:LDTI9o+0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 2.2700!2.2700!
 ⊂彡
105Trader@Live!:2006/07/14(金) 19:46:23.58 ID:38ghiJ/Z
重いな・・・
2.27いくときゃいくんだろうが
今の時点でいくんだろうか
106Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:10:05.91 ID:RTPuO+PC
ポンスイは旅立っていったとさ
107Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:12:53.61 ID:bgnyke87
2.2620の指値ささんないから2.2640に変えたけどこれもささりそうにないなぁ
2.27で跳ね返されるなら何処まで下がってくるかね?
108Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:15:06.76 ID:LQmob/wf
GBP/CHF、EUR/CHFのペアでポジってるヤシいない?
109Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:17:46.95 ID:AdGmnRZC
2.27に置かれているであろう夥しい数のリミットが
厚手の雲を形成しているようなヤカンw
110Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:23:58.88 ID:AKOptx/b
クロス円Sの被害がポンスイでイヤされてるw
111Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:25:53.00 ID:wrwxAq1N
いよいよユロの崩壊がきたのかねー
112Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:34:17.14 ID:sa0eSOp6
ええ、なんといいますか。
G8を警戒して、リカクさせて頂きました。

ごちそうさまでした。
113Trader@Live!:2006/07/14(金) 20:56:09.01 ID:ROaf/Yod
はー、いまかえってきましたうわぁぁぁぁぁぁぁ
114Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:00:11.59 ID:ROaf/Yod
おいらの業者、もうスワッポレートに反映してる。
こういうときは対処早いなw
115Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:34:38.69 ID:EHtD3uQw
もりもり来たよ
116Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:38:25.77 ID:yieELKD7
全力20ぴぴ食いを2往復しましたよ(*´∀`*)ホクホク
117Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:40:02.12 ID:hu37rl8O
何この下ヒゲ!
118Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:49:04.84 ID:I82orFon
GBP/CHF 2.27 125枚ショート差さってますた。
119Trader@Live!:2006/07/14(金) 21:50:53.93 ID:38ghiJ/Z
激しくて2.2700成り決済できなかったよ
CMJ氏ねorz
120Trader@Live!:2006/07/14(金) 22:26:55.56 ID:gRr5oOPa
ポンドがんばってよポンド
生きのよさがお前の売りだろうが
121Trader@Live!:2006/07/14(金) 22:41:24.44 ID:ee4eJcyz
ユロの弱さも終わったかな・・・
122Trader@Live!:2006/07/14(金) 23:09:39.13 ID:G43Dycun
.850までひっぱるぜ。
123Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:04:15.57 ID:5+lC0KLr
2.15まで耐えるレバに拘りすぎて
2.25台で仕込み足りず指をくわえる有様
間違ってはいないだろうがやっぱ大勝はできないな
124Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:10:37.35 ID:4vnWnf2i
そんなところまで耐えるって発想してる時点で勝てやしないよ(ワラ
125Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:17:22.56 ID:fEMGWGSr
>>124
投資の極意は勝つのでなく、負けないこと。
それを悟らないと最後は死ぬぞ。
126Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:21:27.19 ID:+jbr9SV/
>>125
なるほど、
いいことを言うなぁ・・・
127Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:24:17.94 ID:tropRuSg
>>123
想定にロスカットを入れてみな。
もう少し大きく取引できるようになるよ。
128Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:27:23.12 ID:6PZKQlew
>>125
そうなんだよ
2000→3000→2500→2700
ドル円で500万すってからビビッちゃって
129Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:31:21.43 ID:288dc70G
2000→3000→2500→2700
上下動の激しい収益曲線ではなく
2500→2700→2900→3100→3300→→
と何年も相場を続けられるほうが賢いと思う
130Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:33:51.30 ID:6PZKQlew
>>129
その通りだと思う、俺もそうなりたい
2500→2700はポンスイがメインになってからす
131Trader@Live!:2006/07/15(土) 00:58:23.81 ID:4vnWnf2i
>>125
俺が言いたいのは耐えるんじゃなくて曲がったポジはさっさと切れということなのだがね
曲がった時点で自分の判断が間違ってたのに
ほっとけば自分の過ちが解消されるなんて卑しい考えをしていないかい?
132Trader@Live!:2006/07/15(土) 01:22:19.55 ID:FZarO2wz
2.15まで勝負したければ、そのまま耐えるのではなく
2.25台でドカンと勝負して、もし万一2.22台くらいまで下がってしまったら
2.15まで耐えられるようにポジションを軽くするということかな?
133Trader@Live!:2006/07/15(土) 01:31:54.57 ID:MieHBzqw
漏れは2.22台くらいまで下がったら
ポンスイはそのままで
ユロポンロングを追加する予定。
134Trader@Live!:2006/07/15(土) 02:02:23.60 ID:cf1VYjui
2.2700で刈って
2.2686で討ってみるか
これで約定すれば一週間で30%の運用益だな
手持ち100万→130万前後
初日に20万溶けてしまったがリミット売り買い繰り返して
切り抜けた
135Trader@Live!:2006/07/15(土) 02:55:11.28 ID:A+CeXT2P
G8での話というとやっぱイラン、北朝鮮、イスラエル
原油高とか資源の事も話しにでるんだろうなあ
利食って週明けに備えたほうがいいんじゃろうか
136Trader@Live!:2006/07/15(土) 02:58:51.14 ID:k6c9eIZm
ポンスイ悩ましい〜な
半分だけでも利確しとくかな?
137Trader@Live!:2006/07/15(土) 04:07:32.55 ID:A+CeXT2P
結構下がっちゃった(´・ω・`)
138Trader@Live!:2006/07/15(土) 04:11:39.07 ID:NLbR1XLf
2週間後、2.2480でお待ちしております…
139Trader@Live!:2006/07/15(土) 05:26:35.65 ID:+FdnGv4M
短期的には底値がきり上がってきてるから大丈夫だと思うけど、
中長期的には日足ボリバンの収縮が懸念事項だなぁ。
どっちに転ぶにせよ、来週には結論が出るか…。
140Trader@Live!:2006/07/15(土) 05:27:36.12 ID:e7U4WE8l
このサイクルでは2.252以下には下がりませんよ
141Trader@Live!:2006/07/15(土) 06:25:42.75 ID:tspsBJDi
2週間後は2.29越えですな。
142Trader@Live!:2006/07/15(土) 06:31:43.74 ID:e7U4WE8l
2週間後はダブルボトムをつけにいきますよ
143Trader@Live!:2006/07/15(土) 08:59:03.54 ID:288dc70G

【日記】TOMYのポンスイで200万円→1億円の航海 A
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1152629517/
【EURUSD】合わせ鏡の奇妙な関係【USDCHF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1141212223/
【AA】ポンスイ天国【歓迎】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1150337945/

欧州クロスの香具師もかなり増えて、手法もバラエテェに富んできた。
どんな手法であれ、過去一年ポンスイ2.25-2.30に収まってることがうまく
いってる最大の要因だとおもうけどね
@ポンスイがレンジに収まる
Aポンドとスイスフランがユーロに統合されない
@やAの条件がはずれると、欧州クロス派は終焉を迎えることになる
相場は何が起こるとわからないと気を引き締めて、
波に乗れるときは乗っていきましょう
144Trader@Live!:2006/07/15(土) 10:48:47.37 ID:WIX0NAxP
昨日のホンスイ最高値は


いくらですか

今はいくら
ですか
145Trader@Live!:2006/07/15(土) 10:56:58.90 ID:NLbR1XLf
2.2721かな?今は2.2691かな。
146Trader@Live!:2006/07/15(土) 11:00:30.99 ID:NLbR1XLf
147Trader@Live!:2006/07/15(土) 20:46:04.09 ID:zYMAddJ7
FXオンライン使ってるんだけど
サーバーに繋がんないのはナンで??
サーバーメンテ中??
148Trader@Live!:2006/07/15(土) 20:50:37.41 ID:8abhWpRx
>>147
土日につながらないときはメンテ中
平日につながらないときは鯖落中
149Trader@Live!:2006/07/15(土) 20:52:44.06 ID:6roR9yqM
150Trader@Live!:2006/07/15(土) 21:55:00.72 ID:288dc70G
為替だめぽつ君にアドバイスするスレPart1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137082744/

そういえば為替だめぽ君にも、皆いろいろ欧州クロスを説明してた
151Trader@Live!:2006/07/15(土) 22:22:07.91 ID:FZ5E60de
ポンスイってスローストキャスティクスだけでおkな気がするんですけど
どうなんでしょうか?
152Trader@Live!:2006/07/15(土) 23:06:43.78 ID:nI5j736J
自分がおkと思うならそれでいいんじゃない?
153Trader@Live!:2006/07/16(日) 01:22:27.23 ID:Ueq4aOwR
だめぽタンどしてるのかなぁ・・・
漏れもあのスレは勉強になったんだけどなぁ・・
154Trader@Live!:2006/07/16(日) 08:10:37.26 ID:tORDdI3R
>>152
くだらん
155Trader@Live!:2006/07/16(日) 09:21:22.25 ID:vVLL925D
>>154
おまえがな
156Trader@Live!:2006/07/16(日) 09:38:13.54 ID:tZOYgiOL
携帯でポンスイのレート見たいのですが
見やすいサイトありませんか?
できればパケットが少なくすむとこを
157Trader@Live!:2006/07/16(日) 09:40:16.39 ID:PqRvwFZK
158Trader@Live!:2006/07/16(日) 09:45:30.94 ID:tZOYgiOL
ありがとう!
159Trader@Live!:2006/07/16(日) 10:11:30.48 ID:fInkTW3o
スワップ派でFXやり始めたんだけどポンスイ見てるとスイングやりたくなるね
現ポジ2.260L5枚
離隔すべきか悩む・・・
ポンスイスイングで原資溶かしちゃって撤退した人って多いの?
160Trader@Live!:2006/07/16(日) 10:45:56.41 ID:UNx5s+5s
161Trader@Live!:2006/07/16(日) 10:48:19.40 ID:KqYpbb8f
>>159
俺は2.2600でL一枚、2.25860でL一枚ずつ持ってる。
2.28で指値入れて、それまではスワップを頂く目論見。
162Trader@Live!:2006/07/16(日) 10:49:57.50 ID:urNeIY60
>>159
イイポジ
リカクモタイナイ
163Trader@Live!:2006/07/16(日) 10:56:43.77 ID:b1uOZw5J
2.25台は永久HOLD
2.26以上はスイング
164Trader@Live!:2006/07/16(日) 11:24:37.68 ID:sOogZXQc
プロの皆さんに私のヘッヂ診断して頂けますか?
ポンスイL、スイ円L
変則ヘッヂなんですけど・・・
明日から中東情勢激化でスイが強くなれば
スイ円Lで利益が出て、ポンスイLでマイナス。
ただし、ポンスイは高スワップで多少痛みが和らぐ。
スイがもう折り込み済みで弱くでたら
スイ円Lはマイナスになるが、ポンスイではプラス&スワップ益。
どうなんでしょうか?
165Trader@Live!:2006/07/16(日) 11:26:55.84 ID:xJfB7DIn
ポンド安、スイス安、円高になったらあぼん
しばらく円高はないと思うが、これから先、円は売られにくくなる
166Trader@Live!:2006/07/16(日) 11:37:30.00 ID:OG3fT8RX
教えテクんですいません。
ポンスイをやっている方って多いみたいなのですが、
自分の業者(GFT系)だとスプレッドが8ぴぴで、
ポンスイの15分足だと30ぴぴぐらい。
となると、失敗が許されないような、厳しいところのように見えますが、
それでもポンスイって良いのでしょうか。
167Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:10:06.77 ID:fPINS3l+
>>166
意味ワカラナス
168Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:13:46.39 ID:b1uOZw5J
うむ
169Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:14:44.80 ID:KxhDicBR
わからんよ、チミ。
170Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:15:51.54 ID:CzG1v3GH
つまりポンスイの15分足だと30ぴぴぐらいで厳しい状況だと言ってんだろ!







意味ワカラナス
171166:2006/07/16(日) 12:22:41.50 ID:OG3fT8RX
すいません
ドル円とかユーロドルなら、スプ3ぴぴで、20ぴぴぐらい動くから、
そちらのほうが利益が出やすいのでは、という単純な考えです。
それでもなおポンスイを選ぶ理由が知りたいなと思いまして。
172Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:33:06.26 ID:atyeNuBT
>>171
レンジ相場が続いてるからじゃないの?
全力でやってる人も居るみたいだし安心感が欲しいのでは。
僕も全力でスイングやるなら(今なら)ポンスイ選ぶよ。
ドル円で全力は怖すぎる・・・。

でもポンスイのレンジ相場もいつか終わりがくるんだよね。
むしろそれがいつ頃来るのかを話し合いたい。
もう少しは持ちそうだけど、最近キナ臭いしねぇ
173Trader@Live!:2006/07/16(日) 12:40:57.16 ID:UNx5s+5s
ポンスイのレンジ相場の終わりは
@ポンド独歩安
Aスイス独歩高
どっちがきた時だろうね 
もちろん両方来たら、凄いわけだが・・・

ポンドの利下げのウワサや
地政学リスクやキャリーの解消でスイスへの資金環流の
発生に注目している
174Trader@Live!:2006/07/16(日) 13:05:35.69 ID:UNx5s+5s
>>164
ポンスイのエントリと枚数
スイ円のエントリと枚数
きちんと書いて 話はそれから
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342
など参考にして、まずは自分で計算してみれ
175Trader@Live!:2006/07/16(日) 13:20:27.66 ID:I6XrvEeY
>>173
いずれにしても下へ抜けるってことか
そうは言ってもドル円ほどは動かないだろうな
176166:2006/07/16(日) 13:37:56.58 ID:OG3fT8RX
>>171
ありがとうございます。
レンジ相場でスイングですか。
僕が思っている(数分−1時間)より、
もっと長いスパンで取引してるみたいですね。

レンジ相場の終わりは、終わってみないとわからなそうですね。
177Trader@Live!:2006/07/16(日) 13:42:59.65 ID:OWXOEpcY
マン島がタックスヘブンで金持ちが財産を置き、
スイスが好環境で金持ちが住む限り、
レンジ相場は終わらない。と勝手に思ってるオレ。
178Trader@Live!:2006/07/16(日) 13:48:37.11 ID:09X6EuDK
>>177
イギリス本国がイギリス系オフショア銀行の親銀行に対して顧客名簿と資産の提出命令を裁判所に要求して
各銀行は名簿を提出してるからイギリス系のオフショアの匿名性は完全におhるよ。
179Trader@Live!:2006/07/16(日) 17:51:07.11 ID:Hxlhymby
高校時代に留学してきたパレ難民の子の息子が巻き添えで死んじゃったらしい
侵略者イスラエル市ね
平和を返せ゚・(ノД`)・゚・
180Trader@Live!:2006/07/16(日) 18:21:31.37 ID:qFwbHXfD
対北決議案合意 7章削除、拘束力は確保 安保理きょう 全会一致で採択
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060716-00000000-san-int

決議されるとどう動くんだろう
イスラエル、イランのほうが重要だから影響なし?
181Trader@Live!:2006/07/16(日) 21:07:39.32 ID:JyH/Auu9
>>179
感情のままに書き込むなよ
182Trader@Live!:2006/07/16(日) 21:14:34.52 ID:3uhY5WAi
>>179
何事も当事者間の立場で物事を考え、
最後に客観的立場で物事を考えよう。
183Trader@Live!:2006/07/16(日) 22:01:15.25 ID:yeNOEPse
>>164
FXの世界にはヘッジなんて存在しないからヤメレ。
そんな事するよりも自分の確信の持てるポジをとればいいだけ。
真のヘッジはレバレッジ管理。
184Trader@Live!:2006/07/16(日) 22:04:35.21 ID:mvah+V4b
>>183
こっちのスレはマトモな意見は求められてないから、ほっとけ。
まともな意見がわかる人間は書き込まなくなってる。
185Trader@Live!:2006/07/17(月) 00:09:52.67 ID:vXFmkwUO
>>164

    ポンスイL= ポンド買い     + スイスフラン売り
+) スイ円L = スイスフラン買い + 円売り
------------------------------------------------------------
            ポンド買い     + 円売り  → ポンド円L

大ざっぱな話こうなる
もちろん 枚数の合わせ方如何で、スイスフランの買いor売りが増える訳だが
186Trader@Live!:2006/07/17(月) 02:40:06.93 ID:qfiRJf6Q
結局ビビってあんまり
ポンスイ
ポジれなかった

今日朝はビビらずいきます
187サバイバー:2006/07/17(月) 02:40:20.05 ID:0FqxH28g
ロングしとけよ
188Trader@Live!:2006/07/17(月) 03:08:10.77 ID:Bw0xFTto
連休だから忘れたけど
もう月曜じゃん(゚Д゚ ;)
ポンスイトレードできるぜぇ!!!
189Trader@Live!:2006/07/17(月) 05:41:39.74 ID:9+D4C2JJ
今更だが、ドル円のスワップすげーなぁ。ポンスイと殆ど変わらないんだよなぁ
190Trader@Live!:2006/07/17(月) 06:56:59.79 ID:Y0yTKbbg
ああ、ついにポンスイが2.27ゾーンにはいってしまう。
2.27台では一切取引しないって決めてるから。毎日がひまぽ・・・
191Trader@Live!:2006/07/17(月) 07:11:19.73 ID:pywwdISw
プwおまえチキンだなw
192Trader@Live!:2006/07/17(月) 09:08:43.78 ID:3scV83kB
ドルしんで!!!
193Trader@Live!:2006/07/17(月) 09:27:42.20 ID:Xek2I7oz
生き残るのが目的ならチキンなくらいで丁度良いんかもな。
為替は攻めると一攫千金もあるけど普通に死ねる

とかいいつつ、ポンスイはスキャりたい衝動に駆られるような動き
してるからなー
194Trader@Live!:2006/07/17(月) 10:36:09.24 ID:D6uaPCeF
俺の業者じゃドルや円で合成したほうがポンスイ直で買うより20円以上もスワップ
が得。前は逆だったのに。どうして逆転したんだろ
195Trader@Live!:2006/07/17(月) 11:02:14.40 ID:3scV83kB
ロンドンでテロ死者2400人だってよ
196164:2006/07/17(月) 11:06:16.40 ID:ZlvZ77PC
>>174>>185サン
貴重なご意見ありがとうございます。
私はFXCMJで取引しています。
ポンスイL 10枚@2.2600
スイ円L  10枚@94.11
私のコースは、10万通貨単位ですので、細かく枚数を設定できません。
1万通貨単位の方を申し込めばよかったです。(悲)
スイ円Lは金曜日慌ててL仕込みました。
金曜はポンド>フラン>円
という構図でしたが、ヘッヂを完成させるには、今日
ポン円Sを考察中です。
これでトライアングルが完成されて完璧になると思いますが
どうでしょう?
今213.66でS10枚入れました。
ポンスイは不気味なほどシッカリですね。。。
このポジで理想は 円>ポンド>フラン
今日はこうなるとおいしいのですが・・・
FXはとても頭を使い難しくて楽しいですね。
きっと皆さんは優秀な方ばかりと尊敬します。
お互い頑張りましょうね。
197Trader@Live!:2006/07/17(月) 11:17:42.32 ID:44Y4JieF
>>196
何が目的なのか、よくわからない

ポンスイL 10枚@2.2600
これだけ十分お宝ポジになる可能性大
不安なら利益確保なり2.2610位にストップ設定しておけばよい話
198Trader@Live!:2006/07/17(月) 11:25:44.52 ID:hMqJad/a
ポンスイ徐々に垂れてきてるね
何処まで垂れるかな??
199Trader@Live!:2006/07/17(月) 11:33:46.84 ID:UALTsLbB
嫌ヘッジ&両建厨がへばりついてるなぁ。やだやだ。
200164:2006/07/17(月) 11:40:13.74 ID:ZlvZ77PC
>>197さん
クロス円の動きが大きくなると思って攻めのポジです。
金曜は日本市場が3連休を控えて海外勢の円ロングポジション解消で
大きく円安になったとみています。
ボチボチ、今日から日本市場への実需マネー&再び円ロングポジション
構築に動いてくる???円高へ?
そう予想しポン円の下落幅がスイ円よりも大きくなるので、クロス円で
のポジションは上記のようにとってみました。
予想が外れ円安に触れれば、今度はポンスイが伸びるのでは?と考えて
のポジションです。
結局、金利差が材料になっている相場展開のように思えるのですが・・・
ポン円、スイ円の動きを見ながら、ポンスイLがどこまで伸びるかを
観察しています。
201Trader@Live!:2006/07/17(月) 11:58:34.06 ID:X+6Z5nBE
今週は2.2650-2.2750で揉み合いかな。
週末には2.2750を突破できると良いんだけど。
202Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:04:25.65 ID:44Y4JieF
>>200
合成ポジションや(疑似)両建ては、有効なトレードスタイルの
ひとつと考えてます。
しかし手数料やスプレッドの余計なコストを補えるだけ
メリットを十分把握してないと、無意味なことになるでしょう

円・スイス・ポンドがいろいろ変化した場合
今の合成ポジションの値洗いがどうなるか。
エクセルなどを使って、十分にシミレーションしたことなら
いいですが・・・・

スイス高・ポンド安・円安が同時にきたら?
相場の材料はいつ何時、変わるか、わからないですよ
203Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:26:35.96 ID:bHzq47uA
>>202
米ドルのことも少しくらい考えとけよ
204Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:29:30.27 ID:ZlvZ77PC
>>202
貴重なアドバイスありがとうございます。

>スイス高・ポンド安・円安が同時にきたら?
>相場の材料はいつ何時、変わるか、わからないですよ

グサッときましたw
私もまだまだ勉強不足です。
完璧にヘッヂをかけつつ、利益が出せるポジだと思い込んでしまって・・・
今はたまたま旨くいってるだけですね。
FXは難しいですね。
今は有事のドル買いなんですかね?
ドルスイ、ポンドルも見ておいた方がいいですね。
ポンスイが今後どちらかに大きく動く気がしますから・・・
205Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:37:38.04 ID:dZkXon1M
今有事のドル買いなんてあるのか?
206Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:38:05.35 ID:pZY/EoZq
ここに意見を求める者は、
他人の意見を聴かずに持論をダラダラ書く事が多い。

素直に褒めて欲しいといえばいいのに
207Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:48:22.23 ID:bHzq47uA
米ドルのクロスで買っても
ヘッジになんかならないだろ。
スレタイどおりにやればいい。
208Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:48:30.56 ID:QAoja8Ua
>>205
一昔前の話
209Trader@Live!:2006/07/17(月) 12:54:25.78 ID:bHzq47uA
さんざん既出で恐縮だが、
完璧なヘッジなんてありえない
今現在考えられる最大のヘッジ行為は「低レバ」
210Trader@Live!
このスレも常連が逃げ出して無法地帯化してるね。