円高?円安?part1512♪オカネドゾー( ゚д゚)ノ\

このエントリーをはてなブックマークに追加
102Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:01:13.09 ID:PYeKZ4q1
ハナタレさんまで入れるなよ!
103Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:02:31.25 ID:MTuVDg+L
>>82
>>97
よかったねバカロングたんw
104Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:04:39.06 ID:mDABmvbk
こうみると結構コテいるんだなあ
市況1に比べると全然少ないきがしてたけど
105Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:05:15.55 ID:G03ZW6yy
C言語のこと聞いてもいい?初歩的なことなんだけど。
106Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:06:18.72 ID:aFzH5sN8
>>105
中国語?
107Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:06:38.86 ID:G03ZW6yy
プログラミングでつwww
108Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:09:02.36 ID:MTuVDg+L
>>105
またなんでこのスレで聞こうと・・・まあ聞いてみ誰か知ってるかもよ。
109Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:10:49.13 ID:I8pgtDfg
いまだ! ぬるぽinter exception!!!
110Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:11:10.01 ID:PYeKZ4q1
コテ嫌いはコテ嫌いというコテにしとけ
111Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:12:06.90 ID:G03ZW6yy
このスレ、プログラムに詳しい人多そうなので・・・(^^;

int keisan(void){
int *i;
i++;
return *i;
}

int main(void){
int j;
for(j=0;j<5;j++){printf("No.%d\n",keisan());}
}

上のソースは、画面上に1,2,3,4,5と表示させるものです。
コンパイルはできるのですが、実行しようとすると以下のエラーが出ます。
どこがおかしいのでしょうか・・・
「The variable "i" being used without being defined」
112Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:15:52.35 ID:VcS16Oa2
int j;
113大物 ◆i3bZSb77r. :2006/06/11(日) 01:16:14.05 ID:nwurjiAy
>>62
某銀行が頼まれたシステム開発の納期が迫ってたから。
114Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:16:21.45 ID:I8pgtDfg
まんま、変数 i が初期化されてない。
115大物 ◆i3bZSb77r. :2006/06/11(日) 01:17:20.59 ID:nwurjiAy
>>62
真面目な話、アホなことした奴がいたからだよ。
116Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:17:21.91 ID:bmuWS6si
俺はコテは嫌いでない、むしろみんな好きだ。
ただ、かみと固定王が嫌いなだけだ。
117Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:18:05.75 ID:wE43u2Rq
暑い…
118椎茸工場 ◆Ms/Pnuh3DY :2006/06/11(日) 01:18:21.01 ID:khcMhQNG
>>113
逆指標予想システムですね><
119Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:18:34.55 ID:G03ZW6yy
>>114
すみません。もうちょっと詳しくおながいします。
120Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:20:28.58 ID:er2YsO/R
>>111
なぜそれで1,2,3,4,5と表示されると考えたのかについて興味がある
121Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:22:28.09 ID:MTuVDg+L
>>111
なにがしたいか不明だけど・・・ローカル変数を返しても・・・

どうしてもやりたいなら

static int i = 0;

とかは?
122Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:22:35.88 ID:er2YsO/R
それに実行するとエラーが出るというのもおかしな話だ
それはコンパイル時に出る警告であるはずだ
実行時にはsegmentation faultとかぬるぽとかが出るだろうし
123Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:23:44.16 ID:TQXioqT8
int keisan(int i){
i++;
return i;
}

int main(void){
int i=0;
int j;
for(j=0;j<5;j++){printf("No.%d\n",(i=keisan(i)));}
}
124Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:28:35.89 ID:NT0DaEME
>>123
なんともトリッキーなコードですな。
125バカロング ◆FX.BakaD0k :2006/06/11(日) 01:29:18.79 ID:j9HaNTBk
int main(void){
int j;
for(j=0;j<5;j++){printf("No.%d\n", j );}
}

じゃダメなのか?
126Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:30:15.76 ID:G03ZW6yy
ポインタ引数の勉強のためにと思ってソース書いてみたものでw
127おじちゃん ◆JsWskh2Bow :2006/06/11(日) 01:30:16.54 ID:spyrXd4b
jをそのまま表示すれば、、、
って関数を使うことに意義があるんだな?
128p3087-ipbf1108marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2006/06/11(日) 01:31:01.67 ID:l3w3cCDa
関数を使いたんでしょうね
129Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:31:02.60 ID:G03ZW6yy
じゃなくて、「ポインタ」です
130Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:31:08.27 ID:er2YsO/R
ポインタ「引数」の勉強なのになぜ引数を渡さないw
131Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:32:08.17 ID:G03ZW6yy
>>128
そうでつ。関数の使用も勉強のうちなのでわざとそうしてあります。
132Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:32:19.62 ID:Szp3VRWU
懐かしいな。プログラムなんて難しくて全然上達せんかった。
なんとなく大手SE会社受けて二次面接でC言語ができるといって
ではポインタってなんですか?ときかれ、
「ポインタですか。難しいですよね。アドレスとか。」
といって通ったぞ。最終行く前に切ったけども。
133Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:32:35.75 ID:TQXioqT8
int keisan(int *i){
*i++;
return (*i);
}

int main(void){
int i=0;
int j;
for(j=0;j<5;j++){printf("No.%d\n",keisan(&i));}
}
134Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:32:58.06 ID:I8pgtDfg
とんでもない結果が出そうだが、
とにかくポインタを使いたいんだなーというのはわかった
135大物 ◆i3bZSb77r. :2006/06/11(日) 01:34:23.24 ID:nwurjiAy
大学時代、離散フーリエ変換とかニュートン法とかガウス消去法をプログラムで
書いてたけどもう忘れたな。
136Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:34:50.39 ID:nQxzrQU2
それよりなんでこのスレでこの質問をするんだ?
っつー方が気になる。

137Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:34:50.89 ID:PIOJP1MF
変数のスコープもあやふやなままポインターって・・
138Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:35:57.31 ID:G03ZW6yy
>>133の2行目を「(*i)++;」に変えたところうまく行きました〜
トシチャンカンゲキ!!
139Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:36:11.55 ID:I8pgtDfg
>>137
気にするな。
時代は VB で「なんでもかんでもグローバル変数」だw
140Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:37:05.70 ID:IcAkAMvP
虚数トレーディング
141Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:38:25.28 ID:96MhXCLW
まあいいだろ。どうせお前ら暇なんだしw
142Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:38:49.94 ID:er2YsO/R
理解できたのかね、ただ結果がうまく出たで終わってたら何も身に付かんだろうに
単に宿題を片付けるのが目的なら用は済んだんだろうけどな
143バカロング ◆FX.BakaD0k :2006/06/11(日) 01:39:06.40 ID:j9HaNTBk
なるほど、ポインタを使いたいのね。っていうか、データ配列を作っておかなきゃ、
単に無意味なアドレス参照しか出来ないんじゃないか?

・・・て、もう完全に忘れてるな、俺。
144Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:39:11.30 ID:jOmCe0UN
>>138
わしはfor文の中で変数宣言する方が好み
for(int i=0,j=0; j<5; j++){
}
145Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:41:29.85 ID:IcAkAMvP
G8声明の結果、マーケットに二進数強制適用で皆アタマ狂うに1000ガバス
146Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:41:31.18 ID:I8pgtDfg
漏れは関数の最初にまとめて宣言しなきゃイヤ…
オブジェクト指向とかきらい orz
147Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:41:36.42 ID:MTuVDg+L
>>144
もう記憶があいまいなのだが、それってcで出来たっけ?
c++ならわかるけど・・・
148Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:42:05.37 ID:G03ZW6yy
みなさんありがとうございますm(_ _)m

ポインタとか、値を戻す関数とかが難しくて、いきなり勉強のペースが落ちてしまって・・・
>>133さんのソース見ながら復習してみます。

149Trader@Live!:2006/06/11(日) 01:43:02.44 ID:NT0DaEME
>>139
じゃあ、いっそのことforのところを

for(j=0;j<=4;j=j+1)

にしちゃえ♪
150バカロング ◆FX.BakaD0k :2006/06/11(日) 01:43:27.75 ID:j9HaNTBk
>>148
ポインタは概念が解ると、あとはすっと楽になるよ
151おじちゃん ◆JsWskh2Bow
>>146
VBプログラマーですかぬ?