カバードワラントで眠れない夜をそごそうぜ!008

このエントリーをはてなブックマークに追加
936Trader@Live!:2006/06/27(火) 01:09:26.42 ID:50LXDGmi
つ>905
937Trader@Live!:2006/06/27(火) 11:38:14.83 ID:+ZY9EIWT
フィスコ、昨日武富士プット推奨、今見たら武富士コール推奨だってよ。
完全に後手後手に回ってるな。ということは今日は武富士プットを買いか?
938Trader@Live!:2006/06/27(火) 13:42:46.34 ID:0hQ4lHPb
それ逆だから。w
939Trader@Live!:2006/06/27(火) 19:48:09.29 ID:ewLRvgJ2
ボラも小さくなってきたし
またとうぶんカバワラともお別れだな
940 ◆6ZInLQGelU :2006/06/28(水) 00:03:06.04 ID:L3QC4X9j
>>939
日経op、今日は、call売り玉が+、put買い玉がー。w

opなら、売りもいいね。保険のために、c155売ってるが、c165買っている。

ワランティストなら、ボラの大きい市場をいざ求めん!!
日経やめて、WTI、金、通貨なんかをあさったら?あとインドはまだ不安定みたい。
941Trader@Live!:2006/06/28(水) 07:45:06.90 ID:RPHfdgxq
ワラントってよくわからないんだけど、聞いた話では。
例題)5000円払って権利を買うと、10倍になるかもしれないし、0円になるかもしれない。(マイナスにはならない)
例題)プットとコールがあり、上がったら儲かるものと下がったら儲かるものがある。
思い)じゃあプットとコールの両建てしとけば、儲かる方が10倍/損する方が0円、になって必ず儲かる??

まあ違うだろうけどね。
942Trader@Live!:2006/06/28(水) 07:52:38.63 ID:vnf9U3TH
>>941
5000円→5万円
5000円→0円

ということかな?
まあ、両建てする銘柄にもよるけどね。
943Trader@Live!:2006/06/28(水) 08:23:27.06 ID:yvxxuz+V
>>972
そうっす。
本当に間違ってないですか、この計算?
944Trader@Live!:2006/06/28(水) 08:45:15.30 ID:79PGWLhN
>>941
やってみたらいい。

そんなものを売っているわけはないだろ?
945Trader@Live!:2006/06/28(水) 08:53:24.81 ID:yNLhdxrz
そうだね。
基本は裁定取引、リスクをとってはじめて損益でる仕組みだよね。
946Trader@Live!:2006/06/28(水) 09:25:46.21 ID:UxQoL8kb
こんなアホには
日本語でおk
で十分だろ
よく相手できるなw
947Trader@Live!:2006/06/28(水) 09:37:27.51 ID:yvxxuz+V
こんな
948Trader@Live!:2006/06/28(水) 09:44:39.66 ID:ufWWa7aQ
ぽいずん
949Trader@Live!:2006/06/28(水) 09:45:10.94 ID:yvxxuz+V
>>944>>946
まあ違うだろう、と書いたんですが。
ワラントは数日前に知ったばかりなのでこれから調べますよ。
ざっくり説明を読んだかぎりでは、こう読み取れたので。

>>946
煽るばかりが人生じゃないよ。
950Trader@Live!:2006/06/28(水) 15:20:22.76 ID:79PGWLhN
>>949
もう少し勉強したらわかると思うけど
言ってる事としては「安く買って、値上がりしてから売れば必ず儲かる」てのと大差ないよ。
951Trader@Live!:2006/06/28(水) 15:28:25.85 ID:lbpY5ohA
「宝くじって1等あたるか、1等はずれるかのどっちかだから
2枚買えばどっちか1枚当たる。だから大儲け」って聞こえる。
952Trader@Live!:2006/06/28(水) 16:02:26.24 ID:K7aMizHx
>>941
もしあなたが全くの初心者なら、発想としては実はかなりイイ線いってますよ。
ただその戦略が成功するにはかなり難しい条件をクリアしなければならない。
まず、オプションの基本原理について勉強した方がいいです。
基本書のワリと最初のほうにあなたの発想に似た解説が必ずあるはずです
953Trader@Live!:2006/06/28(水) 17:03:44.50 ID:P5+26neN
両方飛ぶ
954Trader@Live!:2006/06/28(水) 18:26:41.38 ID:ES2qvmoN
実際はこんな感じ
5000円→6000円→→→0円
5000円→2000円→→→0円
955Trader@Live!:2006/06/28(水) 20:14:57.99 ID:kH7lTFRq
>>941
> 思い)じゃあプットとコールの両建てしとけば、儲かる方が10倍/損する方が0円、になって必ず儲かる??

オプションなら両建てで儲かる場合が十分ある
SQ近辺は値動きが荒くなるので、putとcallをそれぞれ最安値近辺で仕込めば良い

例えば、先月のSQ前日は日経14500円putが1日で15円→90円になったらしい
callは不明だが同じような動きをしたと思われる
どちらも15円近くで仕込めれば両建てなのに両方で大儲けできただろう

だが、ワラントはGSが「正しく」値付けしているため、両建てはほとんど利益が出ない
試しに>>1の使えないシュミレータで試算してみよう
日経15000円のcallとputをそれぞれ同「額」買って1ヶ月後に千円上下してもワラント価格は2倍(片方はほぼゼロ)にしかならないはず
ワラントでの両建ては利益が出ないと思っていた方が良い
956Trader@Live!:2006/06/28(水) 20:25:04.57 ID:c5B5Wtpg
>>955

日経平均で、片側約8倍、片側ほぼゼロで、トータル4倍くらいになったがな。
957Trader@Live!:2006/06/28(水) 20:42:42.12 ID:lxm7litK
いつもよりポジションを小さめにしてプットを買ってみた
日経よ、明日はちょい下げでいいよ
958Trader@Live!:2006/06/28(水) 21:24:09.53 ID:RPxYW2HC
どちらかに大きく振れないと話にならない商品
値幅が小さいなら「先物やってたほうがましだった」なんてことになりかねない
959Trader@Live!:2006/06/28(水) 22:49:45.36 ID:MfUkCPv/
2006年06月28日時点のお預り証券残高は、以下のとおりです。

お預り資産評価額合計
 お預り資産評価額合計 48,301 円

お預り金・日興MRF
 お預り金・日興MRF合計 2,251 円

ワラント 2006年06月28日22:48現在

日経平均 GSeワラント #344 プット 12,000 8,000W 売却 買付
2007/01/17 0.01 1.890 2.090 16,720 2.512 -3,382
日経平均 GSeワラント #384 コール 16,500 7,000W 売却 買付
2006/12/20 0.01 4.770 4.190 29,330 4.227 -262

 評価額合計 46,050 円  評価損益合計 -3,644 円
960Trader@Live!:2006/06/28(水) 23:24:17.97 ID:rHJ0/ZnC
>>955
両建ては暴落時にのみ使えると思われ。漏れは金を両建てして
いてプットが4倍、コールは10分の1になった。

ダメリカ上げそうだな。FOMCは大丈夫なのか。
961Trader@Live!:2006/06/28(水) 23:30:39.65 ID:i9EqHX7W
>>960
0・25は確定だからね…
あとは0.5あるいはバーナンキが空気読めずにそれ以上があるかどうかが
(近い将来を含めてね)
ポイントになりそうだね
0・5以上ならば、それこそ\(^o^)/C買オワタ
になりそうな悪寒…
962Trader@Live!:2006/06/28(水) 23:36:17.46 ID:rHJ0/ZnC
婆南京の一言で漏れらの運命が決まるわけか?
とりあえず債権でもプットしとくか。
963Trader@Live!:2006/06/28(水) 23:54:10.31 ID:wB6EcbCK
ペアトレードはどう?
964Trader@Live!:2006/06/29(木) 11:30:22.97 ID:w8DlRRfE
タイムディケイが無視できる値動きなら。
965Trader@Live!:2006/06/29(木) 20:44:12.57 ID:3sGJP4y1
お預り資産評価額合計 49,829 円

日経平均 GSeワラント #344 プット 12,000 8,000W 売却 買付
2007/01/17 0.01 2.090 1.780 14,240 2.512 -5,862

 評価額合計 14,240 円  評価損益合計 -5,862 円
966Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:19:00.13 ID:bDfNHJWA
eワラント銘柄の一覧ってどっかにない?
967Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:22:56.41 ID:66klzRG2
ワラント始めたら、小冊子送ってこないか?
968Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:27:00.74 ID:utsrxMw6
送ってくるよ。
ある意味、GSの勝利宣言みたいなもんだなw
969Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:34:03.90 ID:bDfNHJWA
http://www2.drvs.ne.jp/gs/
のダウンロードにあった。サンクス
970Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:34:43.67 ID:HVQZb1vf
>>965

そのプットいい加減売れよw
971Trader@Live!:2006/06/29(木) 21:43:53.30 ID:yXvvuscV
>>965
ちょwwwなんだその糞ポジwww
972Trader@Live!:2006/06/30(金) 00:05:16.64 ID:HVQZb1vf
2007/01/17 0.01 2.090 1.620 12,960 2.512 -7,142

。・゚゚・(TДT)・゚゚・。
973Trader@Live!:2006/06/30(金) 00:05:39.83 ID:qcBmcUap
だろ
974Trader@Live!:2006/06/30(金) 00:14:19.56 ID:PdAP10nb
>>972
ワラントは時間損失があるんだから、1ヶ月も塩漬けにしたら、
損失の回復は10年に1回の奇跡でもない限り無理だよ。
悔しいのは分かるけど、さっさと損切ってやり直そうよ。
975Trader@Live!:2006/06/30(金) 00:24:36.60 ID:HaadoJIM
次スレは〜!?ヽ(`Д´)ノ
976Trader@Live!:2006/06/30(金) 01:35:25.24 ID:Vd3s2qlF
>>975
立てたよ

カバードワラントで眠れない夜をそごそうぜ!009
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1151598760/
977Trader@Live!:2006/06/30(金) 01:48:14.18 ID:1bChlMsj
乙です。
978Trader@Live!:2006/06/30(金) 20:06:58.62 ID:V4KCsTtS
下げトレンドとかほざいてたput厨いたが全滅したか?
979Trader@Live!:2006/06/30(金) 21:54:13.58 ID:Ty9TxtDH
>>978
トレンド転換を早く見極められるような人は、
いち早くコールを買ってると思われ。

そんな俺も元プット厨w
98047:2006/06/30(金) 22:01:18.86 ID:iVKFJEbj
>>978
26日にプットを買い今度こそと思いながら
昨日今日で死亡w

このスレにいる間だけで500kが15kにwwww
981Trader@Live!:2006/06/30(金) 22:19:29.91 ID:V4KCsTtS
>>980
おいおい、よく笑ってられるな
まあ漏れも3月40万円溶かしたが

お互い頑張って夏に取り返しましょう


>>979
一応某callを仕込んである
1万円分しか買ってないが8月の満期に現在の価格の2倍近く逝けば100万円w
ワラントはでっかく狙わないと面白みがないね
98247:2006/06/30(金) 23:43:54.27 ID:iVKFJEbj
>>981
教えてください。
お願いします。
このスレがあるうちに。
・・・NTTじゃないよねw
983981:2006/07/01(土) 00:50:18.00 ID:4Heuh+lF
>>982
NTTはあんま上げないと思うけどね
何しろネ申推奨銘柄だからw

正解は禿げcall182回(現在買取りのみ)
0.1円で10万ワラント仕込んだ

現在0.13円だが、40日後に5千円になれば10円(+7609.8%!w)になる
ほとんどあり得ない価格だがワラントはこういう楽しみがあって良いね

オプション口座開いたので、10万以上張るのはオプションにして、今後は
1万円で0.1円くらいの屑ワラを買うというスタイルにしようと思う
984Trader@Live!:2006/07/01(土) 01:07:33.84 ID:4G+xQs4q
>>983
とんでもないギャンブルだなw
個人的にはその1蔓延でナンバーズ4を買うほうがいいと思う・・・
985Trader@Live!
1万円でナンバーズ4だと50口買えるから、約1/500の確率で100万ゲットだね。
何となく屑ワラ買いの方が期待値高い気がするなぁ。