1 :
Trader@Live!:
かつて問題となった外為先物業者による勧誘は
舞台を電話からネットに移している。
その最たる例が為替王ブログである。
ブログで不特定多数の投資家にドル買いを煽り
特定の業者へのリンクを貼り、顧客拡大に貢献。
円高になったとしても「ドルは上がる」を連呼。
「金利差」という脆弱な根拠を話術でカバーしてもっともらしく捏造。
円高が進んだところで、顧客の自己責任やレバレッジ管理を持ち出す。
こうして顧客に損をさせて、業者は大もうけ、本人はアフィリでウマー
法律で規制が出来たとはいえ、先物の世界は所詮ブラック。
勧誘の舞台をネットに移しただけ。
電話勧誘は個人を対象にしていたが、ネットは不特定多数が相手である分
数倍悪質と言える。
3 :
Trader@Live!:2006/05/07(日) 18:00:27.71 ID:Gk7Qg+4I
この新手のストラクチャー
業者が仕組んだのか?
4 :
Trader@Live!:2006/05/07(日) 18:10:12.78 ID:0s8jkBmf
スレ建ててから1分半で脊髄反射してこのレス付ける
>>2よりはまし。
為替王信者 乙w)
5 :
sage:2006/05/07(日) 18:22:13.54 ID:64LEy2WB
当初は、代理店が持ってきた企画に気軽に乗ってアフィでウマー、
だったのだろう。内容にしてもある程度の知識を持った投資家を
ターゲットにして啓蒙的なモノを書いていれば、PBも増えて、ラッキー
、ぐらいの気安いものだったのだろうが、程度の低い初心者投資家が
盲信して、ろくにリスク管理もせずにスワップ狙いで買い漁ったのは、
本人も予想外であったであろう。この期に及んでは、すでに時遅しであり、
ネット世界の恐ろしさが身に沁みているのではないか。
ただし、すでに相当額を稼いでいるはずであり、身を引くタイミングを
計っている可能性もある。
アフェリ王スレ、また建てたのかw
こういうのって、逆宣伝にもなってるぞ、間違いなく。
で、円安に向かったら、どうすんだw
普通に考えると、今年は円安だろ。