―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻
 ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从
カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / /
⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人
⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「
;″: .;".;" | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 /
ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人
( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“
| | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三
.;".; . し | || || || ||| 三\| | \\三三“
.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三
.;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三
し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三
;".;"″ U U ;".;"″;" 三三
.;". | 三三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三
v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr
从uww nwwp 从 从从从 r从wγwγ
5 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/04/27(木) 23:48:36.74 ID:ML5Xcjoz
6 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:50:36.19 ID:gGxI99z9
こ、こここは樹海かYo
本日デビュー
ちびりそう
9 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:51:53.95 ID:blYgCrJD
なんでこのスレは円高で死ぬのが多いん?????
為替はじめて3ヶ月ってわけでもないだろーに????
10 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:53:05.26 ID:nRtgkac4
スワップに目がくらむ馬鹿が多いから
11 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:53:20.77 ID:+yKof91j
全力ショーーーと!!111
バーナンキ死ねorz
でも、おれが先に死んだがorz
ポン円すげーーー
おつ。
あーあドル定期預金誕生すた
16 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:53:53.91 ID:uQ155KnC
樹海までのバス代も出ません!!!
ユロドル強烈だな
ぉっ
>>1おつー
円高には備えてたが、ポンド高にやられたー
円高じゃなくてドルストレートでドル安にやられたぽ。
ポンドル異常・・・orz
樹海逝きがおおいな。。。
26 :
マンコ・カパック2世:2006/04/27(木) 23:54:31.61 ID:n4VJ2PWD
円高というかドル安
漬け込み覚悟でドル円ロングしたお
ドル死亡
30 :
YorkAve ◆e91dOdCUrU :2006/04/27(木) 23:54:58.93 ID:wtUPxIq9
1 おつーーーう。
えーと、えーと、こういうときはどうすればいいのかな。マニュアルは?
>1
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
988 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/04/27(木) 23:52:19.32 ID:k1GxZniv
100なら今年中に100円割れ
1000 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/04/27(木) 23:52:40.65 ID:k1GxZniv
1000
キタ━━(゚∀゚)━━
2ch暦3年で初めて1000取れたぞ〜〜〜〜
10枚保有、残金16マソ
もうだめぽ!!!
36 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:55:29.00 ID:gGxI99z9
ユロドツS全部損切り。
マジ死ね
ユロの口先介入まだぁ?
損切り者がぼちぼち出始めている。
反転か。
バーナンキ!
バーナンキ!
40 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/27(木) 23:56:47.36 ID:gQQGZ9aL
個人投資家の最善手は、何もしないこと。
日足レベルでの底の確認をしてからロング。それ以外ない。
結局100くらい動いたなあ
42 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:56:55.63 ID:672TnSRX
誘導従おうぜえ
43 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:56:58.92 ID:CZ2UkZO/
この辺でトリシェが妄言言えば釣り合うよ・・
1月24日に指してた113.73Lが指さりそうじゃないかw
_,,,,,,__ __,,,__
ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
/ミ/ ,}彡ヘ
|ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=|
アヒャ El==; ゚ ''==. |ミミ,|
`レ(◎)、,r(◎).、, !iル┤ /
. { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} <天はMCしないように
>>1をつくった
. | ‘`!!^’ヽ .「´ \
! ‘-ニ'¬-‘ ,!|,_
. \´ ̄` / ∧ヘ、
__/〉`ー ' ´ / 〉 \
_, ィ´「∧ / / )¬ー- 、_
-‐ ´ / / ヽ、/ / iヾ ヽ
47 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:58:11.67 ID:gXt362b4
NZD/USD ショート 0.5990 を今頃損切った俺が来ましたよ。
今度は JPY/USDを114.02 でショートですよ。
ショーターは逃げた方がいいですよ。
48 :
Trader@Live!:2006/04/27(木) 23:58:35.98 ID:L0/mxTak
てかスレ消費速すぎ
>>9 私は1ヶ月だ。117.05Lを持ってる。
110円割れてからナンピン予定。
70円くらいになったら、さすがに死ぬ。
明日の日本指標を考えると、今ロングはやばいんじゃない?
ageんなぁ〜
ドル円仕込みまくりヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
何が起きているのかを教えてくれ。
死ぬ前に原因だけはしらないと成仏できん。
なんだ。USD/JPYのあの急落は・・・
54 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:00:10.97 ID:uMpWSY/I
動き止まったかな? 底か?
55 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:00:54.12 ID:uMpWSY/I
>53
バーナンキFRB議長:議会証言(経済見通しについて)
さすがにここでショートできるヤツはいまい
>>53 指標だけはチェックしておいた方がいいよ。
チェックしたところでどちらに行くかは分からないんだけどさ。
ポジ調整の目安くらいにはなるよ。
60 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:04:51.49 ID:DY/HJc5P
1000
FXCM死んだ?
62 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:06:29.39 ID:5XlrpO+y
ドル円300枚ショート
113.5までいくぞ
利上げが止まったら、買いが増えるだろ?
しかもさらに利上げしたら、サプライズでやっぱり上がるよね。
なぜ下がる・・・。
と自分を慰めてみる。買ったのが114ジャストなのが、今は救いだ。
64 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:07:21.50 ID:o3VoRTK0
FXCM死んだお。
ここからクロス円の下げ。
∧..∧
. (´・ω・`) <これで9月下旬に神に勧められた111.70Sが救われるぜ
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
67 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:10:01.28 ID:URo3/y44
115でショート8万ドルだったのに・・・
思ったより円安気味だったから今夜はひとまずポジ解消してしまった。
たった2時間目を離していた間にこんなことが起ころうとは・・・
オレの8万円の利益が・・・
今は、金利差なんか関係ない、米国の双子の赤字の構造問題がテ−マ。
ドル戻る気配なし。。。
さらに犠牲者がでてしまうのか
また双子の赤字か。
年中行事だね
71 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:12:28.50 ID:tEhkt6to
118円のロングと113.99のショート抱えちゃったよ。どうやって外していくかな〜
今夜はこのあたりで止まりそうな悪寒
74 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:16:25.86 ID:URo3/y44
サポート割るかな・・・
それから体制を立て直すとするか・・・
双子の赤字か・・・
失業率などどうでもいい思ってたから今夜は動かないとにらんでいたが
マジでびっくりした・・・
75 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:17:04.44 ID:t7ajlvkR
たかだかコンマ数%の金利に大きく触れすぎ。
逆に損しちゃうじゃねえの。
戻すよ。
それを言っちゃあ
相場は動かなくなっちゃうよ
77 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:21:21.60 ID:URo3/y44
為替のプロ100人衆の判断によると
まだまだ売りと出ているのだが
まあとにかく114.00付近の攻防はそれほど抵抗勢力もないだろう
ロングの力はないと見た。
問題はショートの力?
ニューヨーク時間にこれを突き破れば6時までにもう少し下がるのでは。
東京・ロンドンは円安か?
78 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:23:40.30 ID:URo3/y44
二つ目のピークを越えたら円安になるとみたが
もう陰線がでてるからまだトレンドは下向きだな。
とりあえずこれから下がるな。
とりあえずもう少し様子を見てと
>>77 100人集はそりゃそうだろ。
ここでいきなり買いになるテクニカルはない
80 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:26:11.27 ID:lWlsIzap
ちょっと反発してるけど、このあがり方はショートの利益確定だな。
ロングで入って来てる感じではない。
ということで、ひきつけてショートでまだ下がるね。
81 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:28:53.60 ID:URo3/y44
とりあえず2つ目のピークをこえなければ下がるだろ
問題は113円台突入になるかどうか?
壁はそんなに厚くないと思うからショートの力次第なんだけどな・・・
82 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:29:29.18 ID:Xuh8Weoz
83 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:31:30.30 ID:rL0DTJPX
まあ113.40割ったらすごいことになりそうだ
84 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:35:53.04 ID:URo3/y44
>>83 たしかに割ったらすごいことになる
とうぶん円高進行だな・・・
だけどアメリカは怖い国だからなあ
死んだふりが上手だから、それがちと気になる。
86 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:36:49.82 ID:1LeLLhMm
かてぇ、かてぇよ。。。
こりゃ明日もやばいんジャマイカ?
スワポ狙いの俺はそっちのほうがいいけどw
90 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:48:34.29 ID:IDq6vKm4
>>85 200万円を突破しました。
。・゚・(ノД`)・゚・。
91 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:53:34.66 ID:x347J9bS
ショートカバー??
やっぱ来ただろ、クロス円のさげ。
一気にいけ、オレは眠いんだ
ウォンに気をとられてたら円がdでもないことに・・・(´Д⊂
96 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/04/28(金) 01:32:57.21 ID:GM6DH5rZ
age
パーナンキつかえねえ
年 始値 高値 安値 終値 期間 高-安
1989 131.65 135.35 131.40 134.43 +2.78 3.95
1990 158.72 159.50 156.05 157.00 -1.72 3.45
1991 138.10 139.45 136.10 138.75 +0.65 3.35
1992 135.00 135.00 132.08 133.40 -1.60 2.92
1993 110.50 112.55 109.25 111.83 +1.33 3.30
1994 103.05 104.80 100.65 104.46 +1.41 4.15
1995 083.10 084.40 081.15 083.81 +0.71 3.25
1996 106.46 107.16 103.90 105.56 -0.90 3.26
1997 126.13 127.50 119.05 120.05 -6.08 8.45
1998 131.15 133.63 130.77 132.95 +1.80 2.86
1999 119.22 121.43 118.24 120.54 +1.32 3.19
2000 105.76 109.63 105.22 109.53 +3.77 4.41
2001 122.29 124.33 120.61 122.58 +0.29 3.72
2002 129.60 129.69 126.79 127.58 -2.02 2.90
2003 119.98 121.12 116.01 117.40 -2.58 5.11
2004 109.00 114.15 108.25 113.68 +4.68 5.90
2005 105.54 106.37 104.20 105.54 +0.00 2.17
期間平均 (+0.23) 上昇年のみ平均(+1.70) 下落年のみ平均(-2.48)
高-安平均(+3.90) 上昇年のみ平均(+3.66) 下落年のみ平均(+4.35)
だいたいGW期間(4/25〜5/9)くらいのドル円レート。
この時期は輸出がいないので結構叩かれるのかと思ったら以外とプラスになっているんだな。
変動幅は結構大きいけど。
今年が下落年として見たらG7明け116.00スタートかつ高値として、下で4.35ダウンとみて111.65までは普通にありえる計算。
上昇年として、いまの113.8が安値としたら117.50くらまでは動くという計算。
99 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:47:42.49 ID:8U43+Bp0
100 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/04/28(金) 01:52:51.66 ID:GM6DH5rZ
age
101 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:52:55.21 ID:7IecCafE
ぬるぽ
がっ
前スレ1000GJ
105 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:53:52.10 ID:1LeLLhMm
今朝ポン円203L指値してたのに、まさかこんなに上がるとはなぁ
オグちゃんも大変だねぇ
今度だれかスレ立てろよw
107 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:54:05.16 ID:ewBwIPjQ
108 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:55:18.90 ID:lCFJtd4+
また下攻めキタ
さてと、みんな寝静まったことだし
ストップ狩りとまいりますか
ヤンキーが食事から帰って来るぞ
111 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:55:59.57 ID:WDmGsUWM
アッハッハ
いまさらドテンしてみますた。
112 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 01:56:01.84 ID:5XlrpO+y
ま こ 拳 ひ わ な ン",,,、'" ミミ` 匁 iii''' iiiiiハ jt, 近 死 ド
っ の.士 と .た .ら (ン` ":: ::''" `ミ -''、 い 期 ル
と 先 と .り .し .ば ヒメ ヽ r"""'''' """""'i :::: :: t" !.は
う .物 し の .も / / | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ| |_|, ii, ii, ::::: `、,,、 の
し .て ( ソ | ti'| t、tig◎bm|i| iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ
た ) |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,gi |i :| ヽソ
い ン,, リ )リノ/、、,,,,,t 、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ ) し
(iii ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y" `'く
リ ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""'''''' :::メ, ::: ;; )
`ソ ::: iii''t ::::::::::::j,, " " ::::::::ノ リノ ハ `、,
tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;; :::::::::`'y / リ,, j}リ
) ( リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;" " ( i|}}! /'( t、,
/ ;;;; ソ;t ii",;;ヨ<、:;;,,"'i! 、|i リ') i!}}i ヽ;;,, ))
,/" ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;; ~'ji ,,iijj}|ノ 亦,,, )ツ ツ (
i|i|/|i :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::( ~'ー }} ii}|j、-''(ii iiii ツ / ''"、、,
ヽ((i ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;; i}!i! ' ;;;;:::::`i ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
、,,, ノ i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;::::::: j/ !!!ii||i :::::: i (
,ゝ ,, / ヽi、:::::::::: """""";;;; ::::::: /,, /" ''::" ::: |} ~'' 、
(ii iiiiソ ii ) ::::::: :::::::::: ::::::::: (|i }}iiji、 iij、ハ ヽ 、,)ヽ)
,r''" iiii、 |リ ::::::: ::::::: :::::: :::::ヽ ` ` !!!、\ )jj:~''- 、
,、-' ;;、"-(' ヽ ミi :::::::: ::::: ::::::: :::::::::ノ/ ) 、 ,, ノ" ::::::'' ~'
(;;、- '" '"" i// iiiハi" ::::: ::::: ;;;;;; ::: ヽ、,,ノj ノ) ノr"i、((,,,,,,,、、
"""~~~ ''''''~ " " ` ''''''''''' ー― "'''''''''' '""""""
米金融市場では、G7で中国を名指しすることで円やユーロに対して緩やかなドル安を誘い、
米産業界の国際競争力を下支えすることが米側の戦略との見方も強まっている。(23日)
どこが緩やかやねーん
>>1 あの〜〜
F5押すたびに首吊りが一瞬映るんですけど〜〜
115 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/04/28(金) 01:56:48.85 ID:GM6DH5rZ
重複するとのも何だから、次スレ誰かお願いします。
このスレ実質Part1366 次スレPart1367です。
おりはまだ、1になりたくない!やだやだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!
自然人と法人の用語に、苦情のある方はJohn Rovck たんあたりにタイムトラベルして議論してね。(自然法の元祖)
BARー南紀 にようこそw、ショックですかい_?
今日はもう動かないのかな
寝ようかな
緩やかなドル安 → 一方的でない → 少し戻したりしながら
120 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:00:21.60 ID:eJq07Oqz
ふぅ。
cmsにメール送った。
それじゃ寝るか。
今日はこのくらいかな。まだドキドキしてるよ。寝る。お休み〜ノシ
122 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:00:27.00 ID:rL0DTJPX
さあ113.40を割る日
した
今きましたが何?この状況・・・夢?
FRBバーナンキ議長
「G7では、ドル安誘導について協議していない」
と発言した後、再度ドル売りが加速した。
なんで('A`)?
126 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:02:16.53 ID:5XlrpO+y
(((|(ー(ヽー'""'''~ヽ''i"z''、,,,,
i, (ー--ー" __,,,,, -ー--、
ヽミ ,,,,,,、、、 ,r"''''''''''""~'' 、、 ~ヽ、
,,r '彡r'''" )i|二iヽ―ー-、、,, )i|\ ヽ,
ト-'//"/" ,、-'/ ヽー――-ミこ 人 ii| 、ミ
ヽ〈t ,,r ''",z '"" 、、 )、)ヽ)、 ~`ヽ`i ヽ、
zーヽ二z '" i |リ |)z二ヌヽ彡 |i | i"
(r" 彡 " | リ||,r',r',,''ヽ, ( ii 'i リ
ソ"ソ ,,、、 / ノi,ソ" ''"(9) `' ヽi| |i ヽ,
,,,ーーノ '/:/", ノノノイ 'ーー'",,,, u | ヽ リ
`''ー'7" r"彡z,,、-'"〈''z- '""" u ||i リ i、
( ||""''アiリ::::::''" _',,、-ー 、 |||// i 、、リ
~itty ||i " マ'ーー'',,,''" i j|ツ|i /|iii ||リ
iノ|'(||ヽ, t i⌒ リ r"/人 (リ、'"~ヽ,
t| t i,ヽ, iーー ''''" /::://~ノリ、,,, ヽ,
)NN~' 、''''''''' ,、 '"::::: t r",/ノフ ~ヽ、,,,ヽ,
,r了/::::::/:::::~ 'i'"ヽ::::: iiリ "/~'ー-、,,、-'"'''ー、i,
/ ,,Y/:::::/:::::||:::|:::i'"" ,リ/ / ,、'" t
/j'" |,| || ||:::|ヽ| ー''' ~,r'' ノ r'r" リ
/~t、 ~' 、, ~' |i"|i ,、-'" ,, / j|::: |
i| ''i、 ii /~' 、 i t ( ,r"| 〈 i"|::::::: リt
/~ ヽi|i/ | | || t t、" リ~入i t/ :::: リ t
/ レ-ーーヽ,ii t- 、,,,,t, |、、,,,,,, / i ノ ヽ
/ く,,,,,,,,、-'`t |;i |i t;r"Y / リ;i |iヽ,
/ 入 |i、 t, |;;ii | |i |/ ソ;;| /i t
お、お、おーいっ、・・・・ケンー・・・・・ 知恵遅れロンガーが死にそうになってるぜっ!
俺が113円台を支えているうちに
みんな早く逃げるんだ!
もう耐えられねえええええ
128 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:02:46.56 ID:7hGe+6el
やっと113台か。おせーよ
明日は111でおながいします
バーナンキって信頼されてないのかな
130 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/04/28(金) 02:03:23.11 ID:GM6DH5rZ
材料出尽くしで、ドル高ってことはないの?
>>125 議長は2004年6月から継続している利上げを一時的に停止する可能性を表明。
これを受け、ドルが対円、対ユーロで売られる展開となった。
最悪でも週明け窓開けて落ちた時点で逃げないとダメだろ
上げてくれるな死ぬ
>>131 ドル安誘導無しよ発言は無関係なのかまぎらわしい
136 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:04:41.16 ID:+PPAmoDk
米ドルスワップ感謝デーて今ポジもっても間に合う??
だとしたらこれから上がるんじゃない?少なくとも一時的には
137 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:05:09.22 ID:WDmGsUWM
138 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:06:03.56 ID:SNL7MQ4B
円高トレンドの始まりだ・・
スワップ派とかまたーりとか行って湯ヤツ逝ってよし
円高というかドル安じゃまいか
140 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:07:09.49 ID:5XlrpO+y
,,, -'''"""""""''-- ,__
/ /,, __ `ヽ、
/ /// .. ... ヽ
/ ,、i i / /// / 'ヽ
/ i,,/ ``、ヽl i i / ノ ノ ノ / ヽ
/( i' ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,, ノノ l
iヽ/ ..::: ::: ) ) 彡 彡' |
;ミ! :: ..: :: /ノ 彡 _,, ' .ノ
;ミi(((ii,、 : : :::: /. 彡 _,, ' .ノ
__,,, --------;ミlヽi_\(( O .: 彡 ノノ.ノ
::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ
_________::::::::::::::::::|  ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
|:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~ /__ノー'---、__
. !:::::::::::::: l| .: , ./、 、 :. ..:;;/、 `:: ヽ
i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' : .::;i~ :: ::. ::
:.. ヽ : ,i | .~''- ,,,,___ ,;/`::.. :::__,, ----=
:::::::... ヽ : i ::| .:"'' ..,,, /i`:::::: .::::::./
\::::::... \| :::| ::: ,, -''"::: \ :::::::/
;;;;;;\:::::...... \:: `''- ,,_,, -''" .:_;;--''" \/;;;;,/ ::::::
;;;;;;;;;;;;\::::::... ヽ、 :::::::::::: , -''" ,::ヽ、/ :::::::
;:;;;;;;;;;;;;;;;;`'- ;,,__ `---<'~.........:::::::;;;'''ノ;;;;;;;;;;):: :::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''- ,,_______,,`-''''''''''''''//ノ);;;;;;/ ::::::::::::::::::
ちょっとわたしがザラキを唱えただけで、お前らごときは瞬殺だ。 クククククク
141 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:07:19.37 ID:qnBq2ioH
ヤンキーが食事から帰って来た?
142 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:07:46.57 ID:kJsNUqFa
>>138 スマソ。チキンだからレバ2〜3倍でやってるんでw
景気がよくなって本業がかきいれどきだからそれ以上、レバかけられんのだわ
本日底値より下でショート建玉しました。
が、全く悲観してません。
してませんったら。もう…
145 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:09:23.28 ID:iU4+SfPG
寝ます。1.2545Sと1.2542S 1枚づつ大事に育ってくれることを
願って・・・
ストップは超浅めの1.2551
円安・ドル大安・ユロ高といった漢字ジャマイカ?
147 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:09:50.90 ID:SNL7MQ4B
ドル安に加えて、円高の波まできたら、ロンガー死ぬ・・・
いや・・氏ね・・
148 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:09:55.75 ID:VMAU7KXk
┌──────┐
│orzタワー│
├──────┘
\●
■)
< \
○ГL
●ГL○ГL
○ГL●ГL○ГL
●ГL○ГL●ГL○ГL
>>138 スワップを貰いながら適当にポジってたつけがまわって来たようです。
でも耐えて待ちます。
150 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:10:15.35 ID:t7ajlvkR
151 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:11:17.98 ID:1mCeGuV0
明日は我が身
152 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:11:34.04 ID:iU4+SfPG
>>141 やべ、ランチアタック考慮に入れてなかった
今NY 13:10 ユロドルがまた1.2550の壁をつつきそうに
なってる・・・
守って下に行け!
153 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:12:06.51 ID:5XlrpO+y
113.93S500枚発射
ストップなしで寝るぞ
朝起きれば馬苦役ww
154 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:13:29.79 ID:SNL7MQ4B
命の次に大事なお金が消えてなくなゆんっ!!!
・・・前に、損ギリしなさい皆さん
FRB議長のバーナンキ氏は、先週のG7では一切「ドル安へ誘導」に関する話はなかったと強調した。
また、G7は「ドルの価値は市場に任せる」もので「操作するものではない」と付け加えている。
為替市場はこの発言には特に反応していない模様。
156 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:14:21.56 ID:t7ajlvkR
157 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:14:31.83 ID:SPjaI7E8
何とか生き残ってます。
さっき起きたらクソポジS90枚が114.6で救われてました。
微液でたが、もたいない。
渡辺とかいう奴に殺されかけ、バー何期様に救われた。
114.2で戻り売り待機中。
158 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:15:08.62 ID:c0Z9szd8
>>153 朝起きたらお前のポジが吹き飛んでるように
今からお参りにいってきまつ
バーナンキは事の重大さを判ってないな。
118.00ロング13枚
113.99ショート10枚。
117・116・115のショートは114.0で全部利食い。
今日から俺もスワップ派だ・・・('A`)
161 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:15:37.12 ID:R+6w1FYd
ロイターの広告企画は先走ってるね。
「円金利の先高観、にわかに強まる。為替相場は円高局面へ。」
162 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:16:28.45 ID:t7ajlvkR
今度はユーロ高に引っ張られて、ユロドルすごすぎ。
164 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:17:07.29 ID:cbHAuw48
円なんて元がなければ紙屑なのにw
>>159 今の段階じゃ特にたいしたレベルじゃないからねぇ
買いも入ってるし
166 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:17:32.00 ID:6RwkbmqG
167 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:17:43.52 ID:lCFJtd4+
>>164 他国通貨が同等以上に紙屑なのかも・・・
まったくわかってない。ばーなきん。
ちゃんとわかりやすく話すのが持ち味じゃなかったのかぁ!
169 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:18:25.25 ID:kJsNUqFa
ラーメン煮てこよう
そいえば為替王子って今日来てた?
緑のたぬき 作ろうっと。
118.3円マダー
マイナス56万は、いつまでマイナスなのー?
173 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:19:06.75 ID:t7ajlvkR
王子はもうダメだろ追証入れ続けておしまい
スワップだけで一日75000円とかホンマすごいわ
寝すぎてお腹すいたからコンビニいってくる
ノシ
176 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:19:48.71 ID:cbHAuw48
やはり暴動に近づいてるな
>>168 前任者の凄さが、ちょびっとわかった様な気がする、おいらはノータリンでしょうか
178 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:20:28.62 ID:1Pm1IOXK
分かりやすく話すのも良し悪しだ。
チャートにストレートに効いてしまうじゃないか。
グリーンスパンのように難解に話してくれ。
179 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:21:02.26 ID:6RwkbmqG
180 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:21:17.10 ID:fUa3Imbo
円高が止まらないのは何故ですか〜!
181 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:21:49.53 ID:SPjaI7E8
しょぼい枚数でガタガタ騒ぐな。
118.6L70枚おととい村議ってやったわ。
こう考えた。
政治の世界→ドル安決定。
円とユーロのどっちに資金を移動するか。
ユーロかな。
じゃあユーロ高か。
とりあえずユーロ円ロング。
また今年も税金の申告しないですみそう
指標のあとっていつもこんなに動かなくなるの?
円高なんか進んでないだろ。
ひたすらドル安。
186 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 02:25:15.36 ID:Yzj744cg
今日はここまでかね
187 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:26:35.21 ID:NC0N/gfH
113.5トライは明日以降かな?
とりあえず一瞬でいいから114.5あたりまで戻してくれ。
明日(今日か)は指標が盛りだくさんで、
ランコルゲしそう。慌てないようにしよ。
191 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:27:34.83 ID:+QlV0oAG
もうね爆円高希望
で為替王子なんて死ねばいいのに
192 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:27:44.63 ID:5AwC+tOe
動かない隙を狙って聞いてみるんだけど、
カワセヒッキってまだいるの?
193 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:27:57.47 ID:FIhyxlOb
今日はドル安だけど、来週は全面円高かもね。
欧州が一段とうるさくなりそうだし。
月曜窓開けが楽しみ。
194 :
160:2006/04/28(金) 02:28:01.14 ID:tEhkt6to
おれの両建てはどうやって外すべき?
種110万でセン短つかいです。
「巨額の経常黒字を抱える新興諸国、特に中国では必要な調整が行われるために柔軟な為替市場の運用が望まれる」
円高はこれからが本番だと。
是正を求められてるのは中国だけじゃない気がする。
197 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:28:50.79 ID:ytEL1j1C
ドルL50はヘッジで凍結して毎月1ポジずつ
損義理することにしたよ
一気に切ると結局同じことなのにショックでかいんだw
198 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 02:28:58.88 ID:Yzj744cg
なんで両建てするのか未だに理解できん
199 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:29:04.41 ID:4uMb7Uzk
来週は投信の円売りがなくなるので、円高。
したがってクロス円のポジ取りは来週まで待ち。
200 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:29:10.25 ID:+QlV0oAG
セレブポンも死ねばいいのに
セレポンは生きて欲しい、毛根とともに。
202 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:31:12.12 ID:+QlV0oAG
じゃ、変わりにフェレンギ死ねばいいのに
203 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:31:36.32 ID:/mlaFpJN
>>201 それわむりだ
23時に寝ないとはげるぅぅぅぅぅよ
まあ、人が損することを考えるより
自分がどうすれば儲かるか考える方が
確実に自分のためになるな。
205 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:31:49.42 ID:6RwkbmqG
セレブポンやばいの?
髪は相当ヤバイんだろうけど
206 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 02:32:27.82 ID:zV3LjONS
ぷっは〜。
ただいま、こんなランコルゲみんな儲けた?
207 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:32:42.85 ID:5AwC+tOe
>>195 サンクス
よー分からんアニメのでかいAA貼りはうざかった。
龍眼とか言って初心者だまさなくなっただけましか。
オークションで大損したとか、笑わせてくれる事も多かったから、
個人的には好きな奴だったな。
賛否両論だろうが。
208 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 02:32:53.85 ID:Yzj744cg
125目指すかもなんて言ってた時期もありました
209 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:32:55.63 ID:SNL7MQ4B
命の次に大事なお金
BY 堀衛門
210 :
160:2006/04/28(金) 02:33:09.31 ID:tEhkt6to
>>198 兼業で得た金を注ぎ込み、相場の反転を待ちます。
するとあら不思議、ミニマムリスクで利益がw
明日は山ほど死票があるな
212 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:34:20.72 ID:6RwkbmqG
上のAAカワセヒッキ?
213 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:34:56.52 ID:/mlaFpJN
54名前: 亀頭学園 ◆2zZMR7689U 投稿日: 03/05/09 13:33 ID:Wl1cQXMK
(・Д。)ほしゅ
55 名前: センズリッヒ軍曹 ◆a.t/5/b/w. [<Flutter of birds>sage] 投稿日: 03/05/10 08:59 ID:???
214 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:36:09.45 ID:5AwC+tOe
常駐さんやフェランギも健在なのね。
フェランギ、去年は神扱いだったのに今年も相変わらず声高にドル高、
100円になってもドル高なんだろか。
鳥インフルでユーロ暴落うんぬん言ってた覚えはあるんだが
215 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:36:13.03 ID:FIhyxlOb
そういや、ここのコテで円高論者っていないね。
まあ、円高だって言うと、しつこく絡んでくるコテが多いから
めんどくさくなるよな。
216 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:36:33.67 ID:Tmi9UHw1
円とユーロはとばっちり
217 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:37:07.76 ID:fUa3Imbo
1ドル70円位に成ればいいのに
深夜の雰囲気になってまいりました。
夜遅くまで、皆様ご苦労様です。
おやすみなさいませ。ノシ
219 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:40:52.51 ID:rXrJuVDl
ドル円これが三角持合いってやつ?
133円台こんにちわー
エリンギは円が崩壊してドル円210円を目標にしてるから
実現するまではドル買いを叫びつづけるだろ。
日本の財政崩壊が、ドル円210円の根拠な辺りがとても、陳腐だが。
そんな馬鹿な。
223 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 02:43:28.62 ID:Yzj744cg
為替で儲けても日本が崩壊しちゃなぁ
224 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:44:48.91 ID:AsUc7AbR
今から風呂入って、朝8:30に起きて指標に備えるつもりだけど、起きれるかなぁ。
さっきのバーキナン発言の時にはちょっとウトウトしてたら祭りは終わってた。
携帯へのアラート114↓で起こされてガックシ。
今日の日本市場ではしっかりヌカせてもらうよ〜ん!
またバク下げorバク上げのアラートで起こされるのはカンベンッ!
225 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:45:16.27 ID:rL0DTJPX
113円って円が安いといえるのだろうか・・・・・・
結局、GSは正しかったと言うわけだな。
奴らが関係者を突付いたという可能性もあるが。
227 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:46:57.21 ID:cbHAuw48
4月27日(18:30更新)ドル円レンジ:115.10-->113.90
神
228 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:50:07.67 ID:gfm7tcHE
ほんと奇業家はいいセンスしてるよ。
ただいまー
ポンド一回大きく下げてたんだ
203.60Lの指値がむなしくのこってる。。。
230 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:53:12.73 ID:rXrJuVDl
三角持合いって当たるね、おいしい
そこうった?
232 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:55:03.09 ID:iSgRMbO8
. ,,...-.--‐‐--.,、
/ ヽ 、
/ .... .. ... ヽ
(:ヽ |
)::::( く三) (三シ . |
|:::::)  ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, .l
|::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ |
r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ |
| ヾ ,r'、 ヽ |
\ | ,/゙ー、 ,r'ヽ |
\ ヽンイ ,ノ `'" ,丶. |
|. ′ トェェェェェェイ,._ 〉∴ |
| ∴∵ ヘヾ'zェェェッ',シ'∵∴| / _/\/\/\/|_
\ ノ//,| ∵∴∵ ` ー--‐ '"''´∵ /,ミヽ / \ /
\ / く \∵∴∵∴∵∴∵ ノ \ < バーーカ! >
/ /⌒ 丶ーーーー--‐‐'"''´ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ ___)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ 便器 /´ ̄
| バーナンキ |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ_ω_ノー─-- 、_ ) − _
233 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 02:56:26.70 ID:zV3LjONS
健在・・なんちゅうぅ失礼な・・うひうひ。
勝率で入ったらわしやポンちゃんこそ紙がってるなも。
この時間のリアルトレこそ、ゆんゆん、だなも。
離隔かな?この動きは
235 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:57:45.75 ID:SNL7MQ4B
そこなわけねぇだろヴぉけ
めんたまあけてよくみれ
>>233 為替的には健在が続きそうだが
体のほうがヤバスだったりしない?
237 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:59:31.70 ID:4uMb7Uzk
今日はこのくらいで勘弁しといたるわ。
明日は21時半から噴かすで。
byNY筋
3月末時点でのぉ2Q Endの予想でぇ
GSぅ 、110円ぅ、1.2500でぇ、
JPMorganぅ、125円ぅ、1.2000だっけかぅ、
Citiは、115円ぅ、1.2400でぇ
MLは、105円ぅ、1.2800ぅ
ぅ〜ん、いつもML、GSはぁ極端だなぅ
239 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:00:21.20 ID:2q2PehPl
240 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:01:00.56 ID:ZJwVNLPZ
241 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:01:18.44 ID:+PPAmoDk
質問。。
今ドル円Lすれば6倍スワップ今日貰えますか?
242 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:01:58.23 ID:1Pm1IOXK
バーナンキ、口ひげが豊かだったと思うが。
剃ったのか?
松井のぼけええええええええ
3時ら。
おまいらまだ起きてたのか。
ロト6あたってた〜
5等・・・
247 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 03:06:14.50 ID:zV3LjONS
ナナたん、がんばってるなぅ〜。
こっちは見てるだけだもんで楽だぉ。
しかし1.25がこんなに薄いかなぅ〜。
>>238 GS 137.5 ぅぁ
JPM 150.0 ぅぇぅぇ
C 142.6 ぅぉぁ
ML 134.4 ぁ
ギ〜ラ〜ギ〜ラ、た〜い〜ようが〜♪
底値は108円ぐらいなのかなぁ?
反転してくれないなら損ぎるけど
ポンドドルのスワップって買いがマイナスでいいの?
ドル円 これより下がるって、ユーロドルとかどうなっちゃうんだろうか。
もっと上がっていくのかぁ。
254 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:10:37.50 ID:kJsNUqFa
256 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:12:21.62 ID:kJsNUqFa
ごめん-だた
258 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:16:40.12 ID:vyWdNkX0
110行くと思ってる人ノ
259 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:20:49.63 ID:t7ajlvkR
今日は姉歯がロンゲのヅラとって入所。
堀江がロンゲで出所。
転換する日だな。
260 :
251:2006/04/28(金) 03:21:48.07 ID:IjMrO7GQ
261 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:23:08.64 ID:mGOv+G1g
もっと殺伐としてるかと思ったけど落ち着いてるな。ツマンネ
ノ
263 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:26:24.72 ID:vyWdNkX0
為替王はあほなのか?
この局面にてなんでそこまでドル買いに地震があるんだ
264 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 03:27:46.09 ID:zV3LjONS
>>257 こんなブレ〜ク、クロスで勘弁しいぇもらうしかないがね。
日本人としては円に人気が集まるなんて信じられない
266 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:28:50.76 ID:ncxafnby
この先118にはもどらんだろう
なんじゃっこれ
もう少し↓へ行きそうな気がするんだけど、いずれ戻るでしょ?
まだロングは早いような。
為替王はバフェットを馬鹿にしたから彼は破産するよ☆
270 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:29:43.10 ID:Tmi9UHw1
元〜^^
271 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:30:22.28 ID:t7ajlvkR
しばらくレンジだよ。
272 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:30:53.87 ID:MOQZJbau
明日は少しあげて114.60くらいみてるんだけど
明日は多分ロンガーもショーターも要注意
274 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:31:32.47 ID:hrPz0YBO
戻しても116くらいだろ
そのまえに110までは逝く
275 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:32:25.79 ID:vyWdNkX0
今後110〜115のレンジだと思う。
でもここ数日は乱高下しそうだね
113円台前半ぐらいまで落ちないかなぁ
もう5枚ぐらいロング追加したい
277 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:33:53.06 ID:AsUc7AbR
3倍DAY、とか4倍DAYとかいう書き込みよくみかけるけど、どういう意味ですか?
おしえてエロい人!
278 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:34:11.50 ID:MOQZJbau
でも今日がこの程度の動きだから しばらく110はなさそうな気がする
279 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:34:45.10 ID:i2kRUQ6o
十年位持てるんだったら、110円割れはかなりお買い得だと思う。
と思ってる奴が多いから、118はあっさり戻ると思う。ちなみに年間平均変動幅は17円だそうだ
280 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:34:48.89 ID:8ozvC3Ry
110円±1円で止まってくれそこまで何品じゃー根拠勘
281 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 03:35:06.50 ID:Yzj744cg
3倍なのが3倍DAYで4倍なのが4倍DAYなのだ
283 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:36:02.42 ID:vyWdNkX0
基礎知識もなく為替をはじめるのはいかがなものか
>>279 10年はわからんけど俺も米国債代わりにレバ2〜3倍くらいで買ってる
やっぱりそういう奴多いかな?
じゃあそろそろロング追加しておくかなぁ
>>277 スワップが3倍、4倍になる日のことです(数日分まとめて授受される)。
もらうのも、払うのもそれぞれ3倍、4倍になります。
287 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:37:18.69 ID:hrPz0YBO
しばらく110はなさそうな気がする
118はあっさり戻ると思う
こんな事言ってる奴が多いから110はあっさり逝くと思う
288 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:37:42.13 ID:i2kRUQ6o
しかも急激な円高が進めば、日銀は金利を上げ難くなる。
結果、米国債は金利、為替水準から魅力的になる
289 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:38:40.02 ID:AsUc7AbR
>>281 >>282 dクス!
ていうか、なんでそんなお得な日があるのかっていうのが知りたいんです。
全世界共通?
FX業者の還元DAY??
おしえてドエロい人!
>>277 円の金利が3倍とか4倍になる日だよ
だからその時、皆円を買うんだよ
君もその時円を買いなさい
お得だよ
291 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:39:47.38 ID:vyWdNkX0
>>285で思ったけど今大学で債券研究してるんだが、
米国債の利回りが短期も長期も5%前後で動いてて金利とさほど代わらないが、
日本の場合、ゼロ金利だけど債券の利回りがすでに2%ある。
日本の債券買うための円買いの影響はどれぐらいあるんだろうか。
こんなにタフなユロドルを見るの久しぶり。
ユロ円落ちそうで落ちない、もろそうな気もするけど手が出し辛い。
293 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:40:40.41 ID:AsUc7AbR
円買いじゃマイナススワップじゃん。
そのくらい分かるよ〜ん!
あなたエロくないでしょッ!
日米の金利差は短期的に逆転した時期もあるからね
今からだと10年漬けがそんなに安心かというとそうでもないような?
295 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:40:49.43 ID:mGOv+G1g
アジア通貨が対ドルで軒並み高値更新してるのに
円だけ110割れないはずがないだろ
むしろ年末までに100円はあっさり割れるとおもうが
297 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:41:15.60 ID:vyWdNkX0
>>289 12時〜17時まで来店の方には海苔・メンマ・たまごのトッピングサービスします。
みたいなものです
115に戻るのは難しい
底を探る動きが当分続く
>>291 円の債権は円で買うからあまり関係ない
国債を買っているの日本人が大部分
日本は今、外国に国債の販売を勧めているが成果は上がっていない
300 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:42:44.74 ID:vyWdNkX0
>>298 俺もそう思う。
どうせ皆も今買ったポジションを115手前で売りたくなるだろ?
なんか材料無いと上値が重いまんまだわ
301 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 03:43:28.75 ID:Yzj744cg
ロンガーを釣る疑似餌みたいなもんだな
302 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:44:18.78 ID:vyWdNkX0
うごかんね〜
今日は指標てんこもりだから様子見にはいったのかな
年5%金利がついても数週間でそれ以上目減りするしな
買う意味がない
ユーロがぶっ壊れるのはいつ?
306 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:47:20.81 ID:hrPz0YBO
まあ馬鹿素人ド下手糞のおまえらに凄腕トレーダーの俺が来週は110割れがあると断言してやろう
307 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:47:25.90 ID:AsUc7AbR
>>296 >>297 というと、GWで休日だけどその分のスワップが前払いでもらえるということかな?
でも、日本が休日でも世界の為替市場は開いてるんだよね。
休日とはいえ市場が開いてる以上、通常のFX業者でトレードもできるわけだよね。
スワップ前倒しもらえる権利だけいただいて、GW中の相場次第では早々に売り飛ばしてしまおうと?
そういうことですか??
おしえてエロエロな人!
308 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 03:47:27.21 ID:Yzj744cg
ラーメン次郎は旨いが
時々胸焼けする
309 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:47:45.73 ID:mGOv+G1g
長期金利が2%近くあれば、機関がリスクをとって外債投資する必要がない
完全に資金の流れが変わった。ここからは一方的な円高になるだろ。
310 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:48:38.76 ID:k45kI+I/
このスワップ馬鹿マジうざいんだが
311 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:48:54.20 ID:vyWdNkX0
>>299 その債券は新発債でしょ。利回りは1%切ってると思う。
2%の利回りなのは市場で売買されている既発債。
外人も買ってると思うんだがなー
たしか半年前ぐらいに
世界大戦の費用のための国債を昔外国に売りにいったのを例えに、
今の日本も外国に国債を売りに行ってるってFXニュースみたの思い出した
>>291 ん?俺に質問した?正直そんなのよくわからん。
でもドル円でレバ2〜3倍だとMC喰らうことなんてありえないと思うし
いまだとこれだけで利回り10〜15%だからなぁ、巷の外国債券ファンドをぶっちぎってる。
って理由で適度にロングしてる
正直あと1〜2年で日米の金利が逆転することはないだろうから
それまでポジする感じかな
それよりも日本の景気が長く続いてほしい。本業が好調すぎてこわい・・・
>>307 いい加減、うっとおしい。それぐらい調べろボケ。
314 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:50:16.60 ID:vyWdNkX0
>>309 はげどう。もう流れは去年の円安の流れと違う。
315 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 03:52:04.89 ID:Yzj744cg
円売りをベースに大きく動いたら利食い
戻したらまた売って
で、しばらくいいような希ガス
316 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:52:20.38 ID:vyWdNkX0
>>312 いや、最近債券って言葉に敏感なんで
あなたの言葉の債券代わりに運用ってのに思っただけ
ギリギリでいつも生きて痛いから〜 ア〜ア〜
さぁ 思いっきりブチ破ろう リアルを手に入れるんだ〜♪
・・・と思ったら手に入れたのは樹海だった。・゚・(ノД`)・゚・。
318 :
マンコ・カパック2世:2006/04/28(金) 03:53:09.98 ID:Yzj744cg
円買いだった。欝。寝る。
319 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:53:44.50 ID:k45kI+I/
債権の話といえば今、分散型のファンドが顧客集めるため、無理に利回りを上げてるらしいでつよ。
322 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:55:41.29 ID:AsUc7AbR
>>313 だからココで調べようと思っていたんだが。
エロくないひとに怒られたんで、寝ます。
あなたはエラい人だ。
323 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 03:56:13.56 ID:vyWdNkX0
ワールドカップっていつ?
325 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:56:29.34 ID:k45kI+I/
ワールドカップいつ終わる?
326 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:57:18.89 ID:mGOv+G1g
結局、キャリートレードなんて幻想だったってことだ。
金利1%の円と5%のドルなら、裁定が働いて円が4%高くなる。
ここ数年の円安局面の調整がこの程度ですむはずがない。
327 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:58:31.53 ID:k45kI+I/
まあ明日は113割れ確実だな
328 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 03:59:39.60 ID:i2kRUQ6o
もまいら、円買い!円買い!と騒いでいるが、
米$以外は大して円高になってないぞ
329 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:00:15.02 ID:bBhzD3f9
GW中,MCに怯えながら過ごす輩、続出だな。。。
餅つけ俺
1枚1万ドルじゃなくて1000ドルで売買できるFXってないかな?
人に聞くのを調べるとは言わんぞ…
ワールドカップ、7/9に結晶があるみたいでつね。
あと2ヶ月ユロ円S保持すんの?そんなの嫌だい。
>>328 まさに。だからくやしい。
336 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:04:19.41 ID:mGOv+G1g
>>328 もともと円だけ異様に安かったんだから
まだまだ足りないだろ
337 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:04:21.60 ID:vyWdNkX0
ココ最近のドル安ユロ買いの多くがワールドカップ関連だったらワロス
ドル円は怖くて触れないが、ポン円やOG円が
堅調なのはなぜでしょ。
なーんか期待しちゃう。
339 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:05:28.59 ID:vyWdNkX0
みんなの言いたいことを言い換えれば、
「ドルだけが高すぎた」
>>328 そうだねドル安だんだね
バーナンキ市ね
そっか。ドルが高すぎたんだ。
えーん・・・・
分散してロングすればいいんじゃね
いや、ワールドカップはネタですよ スマン
世界中がユーロへの比率を高めてるし、ユーロは利上げが見込まれてるのでぇ
正直いつまで続くかわからないっす
344 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:07:35.66 ID:i2kRUQ6o
ユーロ、羊、キウイ、ポンド、いずれも高値で推移している。
相対的に見れば、アメリカの方が経済は安定してると思うんだが…
これは政治的な圧力で一時的に対$で円高になってるだけじゃないの?
FXのスゲーなって思うところは借金(=レバ)にかかるコストが異常に安いところじゃない?
しかも返済期限がない
レバ2倍だと100万担保にしてにもう100万かりて外国債買ってるのに
為替手数料しか取られないもんなぁ
200万円分の外国債の利回り部分は全部自分のもの
FXを知って外貨預金や外貨MMF,外国債や外国債券ファンドにまったく興味がなくなった
346 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:09:12.95 ID:k45kI+I/
なぜ一時的に対$で円高?
347 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:09:27.28 ID:vyWdNkX0
>「ドルだけが高すぎた」
過去形にするのは早い
今でもまだ高すぎる
>>343 でも、今簡単に2002年のチャート見たんだけど、
ユーロ>円>ドル
なんだよね…。
この頃の世界の情勢や商品価格、株がどうだったかは知らんけどさ。
350 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:11:14.16 ID:+PPAmoDk
最近始めた者ですがスワップって日本時間の何時何分にもらえるんでしたっけ?
ドル円Lポジって今朝貰ったら即売る予定なんで
>>347 いや〜 FXから入った人ってそうかもしれんが
長年回り道をしてきたものにとっちゃあしみじみと思うんだよ
いい時代になったもんだ
なにげにじり上げ
353 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:12:43.44 ID:vyWdNkX0
>>350 業者によって微妙に異なるだろ??
目覚ましテレビやってるころずっと凝視してたら?
354 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:13:02.47 ID:rT2QoQE7
もうスワップ馬鹿はいいから寝ろや
殺すぞコラ!
ドルはユロ、スイス、ポンド、カナダとかみると異常に安いと錯覚してしまうけどな。
特にカナダでは安値更新しまくってるし。
カナダドルはいつロングしたらいいの?
356 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:13:43.96 ID:zqNPdARL
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は27日、前週末の
7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、米経常赤字削減策の一環として
ドル安を討議した事実はない、と述べた。
議長は上下両院合同経済委員会で「週末のG7で米経常赤字削減策の一環として
ある種のドル安、管理されたドル安を討議した、との一部で報じられている。
これは正しくない。G7は管理されたドルではなく、市場が決定するドルを支持している」と語った。
さらに「ドルの予測は非常に困難であり、われわれは単に市場の決定にゆだねることを望んでいる」と述べた。
これってつまり、こちらからは操作しないから、おまいらきちんと空気嫁よ、分かってるな(ドル安だぞ)って事ですか?
357 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:15:22.14 ID:mGOv+G1g
ダメリカの製造業なんてとっくに壊滅してるんだから、
いまさらドル安にしたって意味ないのに
>>354 そういうなよ。マターリいこうや
明日から一足先にGWなんで、夜更かししたいんだよ
359 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:16:19.35 ID:vyWdNkX0
>>356 今年のテーマはまた双子の赤字になるのかねぇー
結論
ワールドカップイヤーは、サッカーに関心がある国民の国の通貨が高くなる。
キウイの暴落も実はコレがホントの原因。
>>356 簡単に言うと、上島竜平の「押すなよ!絶対押すなよ!」
362 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:18:20.61 ID:+PPAmoDk
前回のスワップ祭のときもその時間帯だけ急上昇してスワップ+差益で二重においしい思いできた人いるしね
んなもんで今日もあとちょっとでスワップ狙いが来ると思うんだけど。
>市場が決定するドルを支持している
便器の嘘ツキ お前が操作してんだろボケ!
364 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:19:48.55 ID:csmv402a
スワップなんてリジェネより役に立たない
きてます
>>311 日露戦争のときにそれで戦費調達目論んだけど駄目でユダヤが同胞がロシアで迫害受けてるって理由で支援してくれたんだっけ。・・ユダヤには頭があがらない訳だね。
じり・・・じり・・・
368 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:21:37.47 ID:+PPAmoDk
今なら差益+スワップ6倍だぞ。上がってるし。
みんな買った方がいいと思うけど
マイナススワッポもこれから縮小してくるし
やりやすくなるな
FXCMは普通のスワップだな?
スワップ6倍とか何処?
371 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:24:15.08 ID:wlCGfY1J
とりあえず、今日ドル円は幾らくらいまで上がると思う?
で、その高値からズドン?
372 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:24:53.70 ID:FL+nld1p
ユーロよ、お前は不死身か
373 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:25:40.19 ID:6PVFQPDh
死んだらスワップリジェネも効果ないどー。
今買うのは怖い。
でも、ノーポジつまんない。
こんな時間に高値更新すんなよ
375 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:27:16.38 ID:+PPAmoDk
え、今日米ドル・豪ドル6倍日だよな?
だからどこだよ
少なくともfxcmjは1倍だよ
377 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:28:09.64 ID:EbMFtQI6
ここから3円おちれば1000万がなくなるんだが
378 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:28:24.05 ID:zqNPdARL
何この円安
JNSは、今日6倍だな
380 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:28:28.88 ID:6PVFQPDh
ドル円売りたい!
381 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:29:20.22 ID:+PPAmoDk
ほれー俺が言ってたときに買えば差益でもう益でてのに。買わない奴が不思議でしゃーない
382 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 04:29:32.83 ID:zV3LjONS
>>351 しみじみ、思うよねぇ。
しかも、手数料がただ、なんて夢のよう。
MMFの時代はついこないだだし。
コイズミ、バンザイ。
383 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:31:32.06 ID:EbMFtQI6
でおまえは買ったのか?
初心者キタコレ スワップうんぬん説教ハジマッタョ
>>366 でも当時の世界の平均金利3.5%よりもはるかに高い金利6%の国債だから売れたんだよね
今は日本国債よりも高い利回りの外国債が多いから外人投資家には売れるのかなぁ
ホリエモン痩せたな。。。
387 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:34:11.15 ID:vyWdNkX0
388 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:34:33.76 ID:EbMFtQI6
とりあえスワップ馬鹿は死ね
俺は113.95でもう仕込み済みだ
389 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 04:36:02.28 ID:zV3LjONS
国債、てのは実質売買できないでしょう。
巨額の国関係だと。
あれ、よくわからないのだよなぁ。
390 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:36:51.21 ID:ewBwIPjQ
何で今ショート?
もうちょっと待ったほうがよくないか?
391 :
俺様最高 ◆k7nVxjAhlQ :2006/04/28(金) 04:38:46.05 ID:2fECqabZ
俺様スリッパ隊ただいま参上
392 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:40:26.10 ID:fY1zDy7f
500枚ショートして寝た奴が心配なんだが
まあ戻すと思うが
おいおいポン円
あと1ぴぴで離隔だったのに反転するなよ
394 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:44:43.77 ID:3e0d5PlS
>>366 歴史認識が甘いな。
>日露戦争のときにそれで戦費調達目論んだけど駄目で
高橋是清がロンドンのネイザン・ロスチャイルドに頼んだが1ポンドも調達できなかった。
その理由はロシア皇帝から石油の採掘権と交換に金を貸していたから。
>ユダヤが同胞がロシアで迫害受けてるって理由で支援してくれたんだっけ。
表向きの理由はそういうことになっているのか?
高橋是清はネイザンにニューヨークへ行けと言われ、
ニューヨークでネイザンの代理人が戦時国債を全額引き受けた。
ネイザンは双方に金を貸したわけだが、これはユダヤが良くやるリスクヘッジ(負けはない)。
ロシアからは石油の採掘権を得ているので、金が返ってこなくても問題ないが、
日本が負けると戦時国債が紙切れになるため、日本が勝った時にネイザンの利益は最大化する。
203高地などで日本陸軍が大敗しているのにロシアから停戦交渉を持掛けたのは
ネイザンがロシア皇帝に働き掛けた(脅したと言っても過言ではない)からだよ。
395 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:49:16.43 ID:vyWdNkX0
>>394読んでたら何故か日高屋に食いに行きたくなった
396 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:50:47.26 ID:ewBwIPjQ
ショートしてる人は反転とか恐くないの?
損切とかリミット何処にしてるの?
398 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:54:04.06 ID:rXrJuVDl
>>396 おまいさん、このチャートで反転すると思ってますの?
学校ないし
試験もないし
400 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 04:54:33.36 ID:vyWdNkX0
反転してもたかがしてると思う。下に落ちるほうが青天井
401 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:54:40.75 ID:ewBwIPjQ
>>397 損きり何処に入れてる?
俺もショートしたいけど恐くてできん。
反転したら今の118円ロンガーみたいになるだけ
118円ロンガーの人は111円到達とか怖くないの?
損切とかリミット何処にしてるの?
403 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:55:31.08 ID:rXrJuVDl
(ほうほう、ショートもかなり溜まってきてる悪寒、こりゃロング行けるかも)
>>394 203高地を大敗とは、捉え方がひねくれてると思う。
しかも、単独で評価するのはさらにねじくれてる。
日本海海戦との関連性を意図的に抹消しないよーに。
405 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:57:06.99 ID:ZeZzFyt3
114.4救われるかなあ
そんぎるかなあ
406 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 04:57:17.49 ID:ewBwIPjQ
あんたたちって
なんかいつもショート煽ってる
ツラ目トレーダーじゃない?
408 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 04:57:53.17 ID:zV3LjONS
へぇ〜、ネイザンが世界を動かしてんんだ。なるほろ〜。
409 :
園児 ◆LV.9999osQ :2006/04/28(金) 05:00:19.16 ID:BZbrTjn0
歴史認識がまだまだ甘いよ
実はネイザンはホモです
410 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:00:37.68 ID:BWKYwI8Q
ID:ewBwIPjQはなんでショートこわいの?
俺はロングのほうがよっぽど怖いけど
412 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:01:17.39 ID:6PVFQPDh
ストップなんていれないよねー。
金持ちか死亡。
どっちかでいい。
413 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:02:22.83 ID:ewBwIPjQ
>>411 今ロングなんて論外だろ。
でも変動率から見て反発もありうるだろ。
414 :
常駐3号 ◆No.3nzQaWE :2006/04/28(金) 05:04:04.73 ID:zV3LjONS
いや、ちと驚いてる。
203は大敗だし問題外。
ロシア皇帝に金かすやつはいないし、ロスがどっちでもいいぉ、って言うのは正しいんだ。
ただ、いつからそういう戦略をやってたか、はまた違う話かかもしれないけど。
415 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:07:26.14 ID:rXrJuVDl
俺はロングでも全然ありだと思うが。ちなみにドル円ね
問題は離隔するタイミングなだけで
416 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:12:06.56 ID:t7ajlvkR
もう後、二三度、下を試して上にいくと思うけどね。
417 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:13:08.28 ID:ewBwIPjQ
短期的な下がりを見込んでなら
ここから第二派の下がりを期待してショートするのは分かる気はする
でも、この局面から長期的な下げを期待した時
ここでショートするのが分からん
「じゃあ何処でショートするの?」って聞かれても
それもわからん。
418 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:14:53.40 ID:rL0DTJPX
今日の夜113.40攻防が見れるよ
あれはすごいぞ
1月12日の安値113.41は当然狙ってくるだろうし
意識されるからコレを守るかどうかで相当違ってくると思う
よし、ドル円ロング1本した。
リミット114.37
まず取れるね!よね?
GW資金調達だ
421 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:19:01.41 ID:rL0DTJPX
まあ113.40が突破されたら112まで一直線だよ
422 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:19:56.50 ID:rXrJuVDl
これはS相当積まれてるなぁ…マジにロングしよかな
こんな所で反転するなんて思えない
ドカンと行かないと
でもSが出来ない
ロンガーの悲しさ
バーナンキがまたなんかいったのか・・・
>>422 それで成功したらこのスレでは、そんな危険なやり方やってたらそのうち死ぬ
って言われる
失敗したら
ほれみたことかって言われる
もしくは値ごろでロングするやつは、素人
しかし、2chのこのスレッドは逆指標なのも事実
実際去年はドル円103円のとき95円までは下がると言われていた。
70円までと言ってた人間も居た。
つまりは双子の赤字
426 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:23:55.78 ID:ewBwIPjQ
急落の前に
一度114.22に下ひげつけてるじゃん・・・。
あれがなかったら安心してショートしてたかも知れん。
427 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:24:12.48 ID:t7ajlvkR
高値にある時は、下に行くとは思えないってレスが多くて。
今は、上に行くとは思えないってレスが多い。
ってことは・・・・・・・・・・・上
だな。
とにかく女子大生がLポジ捨てんと
反転は無いな
昨日のカナダ円のSには笑った
損ギッタ後に下がったからなぁ
投機が狩りやすいほうを考えれば簡単に答えが出ると思うんだよね
ちょっと下を突付いてやれば、耐え切れなくなったロンガーが雪崩を打つ
上をこじ開けようとしてもロンガーが押し合いへし合いしていて動かない
ドルの価格は市場が決めるだから
つまりだアメリカはドル安を容認したって事
明日は日銀総裁だ この爺さん空気が読めないよ♪
便所スリッパ攻撃 アルダカラ・・・
ファンド屋め〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
売ったドル整理してやがるな〜〜〜〜〜〜〜〜
おまいらにとって50pは微々たるものでも、レバ100のおいらはそのまま頓死じゃ〜〜〜〜〜〜
433 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:31:16.62 ID:ewBwIPjQ
>>429 上げ出せば「あ、今のが底だったのか」と掴みに来るロンガーと
狼狽売りのショーターで尚効率が良いと言う考え方もできない?
俺はロンガーじゃないが。
ここまでくれば113midいって行き過ぎて上げた方が
ロングにも期待できそう
1月12日もこの調子で110円とか言ってたしなぁ
冷静に考えると113円割ってもそんなに下がるとは思えない
割ると一気ってよく言われるけど一気に行ったためしはない
反転したら一気の方が経験的に合ってるな
436 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:34:18.95 ID:ewBwIPjQ
>>435 俺もそれに同意。
円高にもドル安にも
ここからそんなに勢いは望めない気がする。
437 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:35:22.65 ID:ewBwIPjQ
>>435 あんたみたいにあるていど経験値のある人は
固定つけてほしい
438 :
園児 ◆LV.9999osQ :2006/04/28(金) 05:36:51.04 ID:BZbrTjn0
烏賊様
>>433 115あたりでもみもみしてるときはそれもありだったけど
もう新規にLポジ取る余裕がロンガーにはないよ
まあ、さすがにユロドル、ドル円は調整あるだろ。
441 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:39:00.27 ID:t7ajlvkR
>>426 ショートのタイミングなんて、誰にもわからんよ。
最高値だってショートしていいかどうか分からないし、
今みたいな安値の圏内でもわからんだろ。
つまり、仮にマイナスになってもどうやってフォローするかを考えとけばいいんじゃない?
それを考えないと、小島みたいになる。
442 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:39:05.93 ID:ewBwIPjQ
>>439 すごい極論だな。
おまえがツラ目ショーターに見えてきた
443 :
烏賊様 ◆LV.9999osQ :2006/04/28(金) 05:42:08.10 ID:BZbrTjn0
ここだけの話114.69のロング持ってます
寝てたら落ちてた
444 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:43:04.69 ID:rXrJuVDl
最近レンジ続きのドル円はまたどうせレンジだろうとロングをした人がたくさんいました。
レンジから抜ければ損切ればいいんだから、と。
すると、窓明けにドル円は大暴落していました、みんなはおどろきました。
でもこんな事は普通ありえない、すぐもとにもどるだろうとみんなはドルをまた買いました。
するとまた下げてしまいました。気が付くともう1月の底値の113.40はすぐ近くでした。
ロンガーさんたちはもう底なしだと思い怖くて手を出せませんでした。
ショータさんたちは「しめしめ、これは絶対一回は113.40を試しにいくだろう。」と思いはじめました。
もう誰もドルを買おうとは言いませんでした。
ショーターさんはちょっと深めにストップを付けて安心しながら笑っていました。
さてどうなったでしょう?
さぁ俺を叩いてくれw
445 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:46:57.67 ID:NZNla+0d
>>435 今の流れはあの時とは違うよ。
どちらかと言うとドバイショックに近い感じだね。
だから、もう一波来てからジリジリ円高ドル安トレンドの可能性も考えた方がいいかも。
110円割れがあると見てもいいのでは?
割れて欲しくは無いけども。
ここのすれ、朝の4時〜6時ぐらいが一番参考になるな
121円からの暴落の時と同じで、今回も先にオセアニア円暴落があったんだよね〜〜〜〜〜
でその後一回最高値試しにいってあとは下げると云うパターン〜〜〜〜〜〜〜〜
わかっちゃ居るけど勝てないんだよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
449 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:52:02.53 ID:ewBwIPjQ
大体素人が狼狽売りしたところが底だろうから
いま、素人ロンガーがスレから消えたって事がまず腑に落ちん。
でも俺も115.10ストップ置いて113.50くらいリミットにして
やってみたい
450 :
烏賊様 ◆LV.9999osQ :2006/04/28(金) 05:52:56.66 ID:BZbrTjn0
114.7を挟んでのピボにしか見えないがどうだろう
語れ
451 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:52:58.15 ID:ewBwIPjQ
>>447 夜の惨事は見るに耐えん
こっちの頭までおかしくなりそう
王子がもうさすがに駄目そうだと損きりするあたりが底になる
453 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:54:28.96 ID:AsUc7AbR
スワッポって日付またぐ直前に買って、またいだ直後に売っても受け取り権利発生する?
仮にその時間2分だとしても。
454 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:55:26.76 ID:rXrJuVDl
>>453 その方法はやめとけ、だいたい下がるから
455 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:55:34.42 ID:AsUc7AbR
スワッポって日付またぐ直前に買って、またいだ直後に売っても受け取り権利発生する?
たとえ保有時間が2分だとしても。
456 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 05:56:17.98 ID:rXrJuVDl
つく
457 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:01:54.57 ID:SoU3crtw
ところで
GWにクロス円が動きやすいと聞いたけどなんで?
邦人勢がいない間にいじられるってこと?
459 :
ラーメン二郎戸田店 ◆TODACKKKY2 :2006/04/28(金) 06:02:42.99 ID:vyWdNkX0
三井住友銀行が法人向け金利スワップ販売停止だって
どんな商品なんだ
460 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:03:44.89 ID:NZNla+0d
>>453 つくよ。
でも、それをやるにはいくつか条件があるから。
この方法、俺は2年前にFXを始めた時にやってたが、マメな人じゃなきゃダメだな。
ポン様ワロスw
462 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:05:45.62 ID:rXrJuVDl
このままポン様死んでくれんかなぁ〜
463 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 06:13:48.27 ID:r0I56Xjn
おはよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^^)
いやあ昨晩はよく眠れた。さてこっから下がるのかどうかってことだが、
8時間前からほとんど変わってない感じ。反発とか手仕舞いでもしかしたら
114.3くらいまでいってるかもとか思ったが、この状況は下げるな。
東京市場は昨晩の流れを受け継ぐと思う。114円は鉄板とか思ってると
案外簡単に113いっちゃう。
464 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:14:53.78 ID:SoU3crtw
>>458 なるほど ありがとう
その間にトレンドが出やすいという解釈でよいのかな?
夕べドル円が下がったけど、これは円高+ドル安でよいかな
豪、ユーロはクロスドルで上がってるけどクロス円で上がってないよね
円高圧力は対ドルだけじゃなくて全般的に続いてるという解釈でOK?
465 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 06:19:04.97 ID:r0I56Xjn
G7明けの月曜の朝、115.5でもみあい。
東京市場は実需の買いが根強いから反発しかないだろーー
とか思って仕事から帰ってきたら114円台。
あのときの悲劇を二度と繰り返すまい・・・
モーサテ予想で年末1j130円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
くそ音痴バンドくるー
今日は115.3までいく!確実だ!!
なぜなら俺が114Lしたからだ!!逝かなきゃ俺がつまらんだろ!
おはよう。
みんな生きてるか?
470 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:31:57.59 ID:SoU3crtw
今日の福井発言で円高圧力の度合いが変わるのかな
もうレンジつかれた・・・
どっちでもいいからひたすらトレンド出してほしい
471 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:38:00.68 ID:kJsNUqFa
GW前に115台回復しつつ週明け113へまっさかさまな展開キボン
472 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 06:38:33.26 ID:r0I56Xjn
いやぁ、、もう短期的なトレンドは出てると思うよ。
今日一日限定のトレンドは知らないけど・・・
473 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:40:26.74 ID:Qt87e08b
この時期に130円予想か
474 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:43:31.92 ID:fObwZeAu
ユロ円142.40@20Sして、そのまま夜勤、今帰ると・・・・・・・・・・なんじゃこりゃぁぁぁ。
ドルスイLも泣けそうな損失
orz
475 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:45:26.14 ID:k+5CxZqb
バーナンキが打ち止めを示唆したからドルは買われるんじゃないかな
476 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:50:07.71 ID:SoU3crtw
しかし本当に円高トレンドになったら
BRICS関連ファンドとかみんな手仕舞いしといたほうがよさそうだなあ
新興国株、商品先物、軒並み暴落でしょ
FXで円高で利益出せればヘッジがきくかもしれないから
それ使って押し目買いって手もあるのかな
ユロドルをSしたいけど怖くて出来ないチキンです
478 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:53:20.73 ID:rjJUjwbU
為替は為替
479 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 06:56:02.94 ID:5bVeGFCg
カナダ/円固まっている。
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> | before
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ トェェェェイ,.、|
∧ ヽニニソ l _,_
,,ぃ――-、,.,,-'"^ `''‐-,,,
_,/゛ ` `゙'-,,、
,r″ ‘''x,,
./` ~'-、
.,i´ .,,,r‐――ー-----v,,,_ ゚i、
,l゙ ,/" `'i、 ゙l、 after
│ .| | |
.l゙ | _、 ゙l,,、 ゙l
.l゙ .,!,,illTニiy .r┴‐ニニll,, .゙'┐ l゙
.| │ __ ″ _vwyx, .゙l, l゙
,| .| il二,i『・./ `''マー′ .| .|
゙l | .,l゙ 、 〔 l゙
│ .| .,/._ _ ゙i、 ゚r, .|
゙l ゙l .ー ゚″゚″″ `'''x,-x, .|
゙i、 ,iラ .,. _,,,,,,, 'i、 | .゙l,/’ .l゙
゙l,″|i、‘ ,,,-┴―ウv、 .゙" .ひ'"’ ,i´
` .|゙L ゙゙''''''―" _,-''| .}
゙l ゙l、 _,-'"` | |
.ヽ.゙ヽ、 _,,-‐'" .| .|
| i、゙'ーv,,,,,,,,。―''"` ゙l_ ,l゙
ユロいつになったら・・・
482 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:01:05.12 ID:5aLKNnqI
だれも円高なんて望んでいないとおもいます。
みんな今が買い時だよ
間違いないから
485 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:04:04.96 ID:1QPJ7VKv
113.9で大量に仕込みたかったけどできなかった
100倍でロングしたらどうなったかな
486 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:05:47.74 ID:SoU3crtw
円を買うメリットってないよねえ
米ドルが不安ならほかの通貨でキャリートレードすればよいわけで
ゼロ金利である限りは円キャリーのメリットは消えないはず
ユロどこまで落ちてくるかな?
488 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:12:32.62 ID:zeImzdGu
為替って完全に人為的な相場なんでしょ?怖怖
489 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 07:16:17.13 ID:r0I56Xjn
今じりじり上げてるから底ついたと思ってLするのは負け組み。
490 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:16:53.32 ID:O/3KuCX1
> ゼロ金利である限りは円キャリーのメリットは消えないはず
つ[円債・長期金利2%]
491 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:17:11.39 ID:7YNW5Uqf
全世界統一通貨にしろや!もう疲れたわ・・・。
ネット証券のドル円の買売比率 が26日は68.0%で買単価平均 115.00で買いを入れている。
買建玉残の比率は89.2%で平均単価 は116.69になった。
まだ大勢はドルロングに傾いているようだ、 買売比率が逆転すれば底も近いと思える
んだが。 買建玉残の逆転は無理だが。
ユロ安まだぁ
ドル円重要ポイント:現状はややドル下落(円上昇)し過ぎとの判断。1
月に記録した113円台が最終的な円高目処。
by為替王
らしい
496 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:32:42.40 ID:k+5CxZqb
為替市場は投機が7割を超えているから儲かれば上でも下でもいい
指標はきっかけでしかない
アナリストなんかは理由は後付けだしまったく参考にならない
497 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:34:18.58 ID:kJsNUqFa
>>496 為替に限った事ではないべ。
それを踏まえた上でどう動くか予想するもの。
今日は死標がたくさんですね。
こっちか。
404さんの超絶底ショートも意外と早く救われたか。
ユロドルSをたった8pipで仕切ってしまって、
相変わらず我慢が足りんと嘆いていたが、
こうなると早めに仕切って正解だったなぁ。
500 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 07:38:50.99 ID:r0I56Xjn
少なくとも113円前半はいくと思うけどね。
今回の爆下げは利上げ停止観測だから、来月のFOMC声明まではこのトレンドじゃない。
下手すれば112円台いくような気もする。
110円切ることは無いと思う。110円切れがあるとしたらゼロ金利解除でしょ。
だから110円行かなきゃ死なない程度のレバで、113円台で
買えばいいんじゃない。理想的には100円切らなきゃ死なないレバだが。
今の相場は分足、時足レベルで見る相場じゃない。日足だけ見て売買すべき。
501 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:40:32.29 ID:oQR6DfuZ
さてLCされないように入金しとくか。。。
ユ−ロドルの買い下がりが、私の今のトレ−ドです。安全第一。
∧..∧
. (´・ω・`) <これで9月下旬に神に勧められた111.70Sが救われるぜ
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
イランが先制攻撃する可能性はないか
イランの大統領はかなりいかれている
115.00L痛いなー。60枚。
113.00まで落ちたらMCか。
損切りするにしても114.50位まで上がってくれないと・・・
NZ3月住宅建設許可は、前月比-14.1%でした。(7:45)
指標はスルーですか
買い場を探してしばらく静観。112円つけたら買ってみてもいいかな。
うわwこのスレ1がw
ユロドルが落ちてくれないとそうなりそうです
みなさん、おはようございまーすヽ(゚∀゚)ノ
511 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:58:06.14 ID:lCFJtd4+
そろそろユロに口先介入してーな
「今のユーロは実勢を反映していない」
「市場はユーロを誤解している」
「ドイツはこれ以上のユーロ高になれば欧州圏を離脱する」
「ユロ氏ねやゴラァ」
512 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 07:58:23.53 ID:lAH/Xo42
GW対応は今日が最後でいいのか?
今日が、後藤になるの?
来年満期の郵貯定額解約しよ。
これでMC110円ぐらいになるな・・
おはよう
みんな生きてるかい
518 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:05:06.94 ID:5Guy86Xk
>>510 今日残りの指標はまかせた
仕事いってくるぽ
520 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:05:44.01 ID:wbkQGokk
スウィスタンおはよう
521 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:06:06.11 ID:3cj+hj04
■高島暦=28日
「前日の足取りに逆行して動く日」
>>513 五―十日ではないが、月末だ。
五―十日は日曜だから、月曜日に五―十日扱い。
イートレはどうせみせだろ
ごめん
また誤爆した
五島日だよ
ドル円、113.98Lを、今114.18で決済した。
あとはポンドルの1.8031Sが稼ぐのを待つとしよう。
どうも今のドル円はわからん。
115.50を回復してからでも遅くないでしょ。
527 :
404 ◆gxDlijfZVk :2006/04/28(金) 08:10:09.66 ID:r0I56Xjn
25日に何も起こらなかったことを忘れたのかい?
仲値後にストーンかなぁ?
その前に日本の指標がごそっと
531 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:20:37.58 ID:SoU3crtw
日本勢が円買いに来るかねえ
>>482 ところがね,原油高があるから,
国内の経済保護のため,政府も円高を容認している部分というのもあるのだよ。
円が高ければ,輸入には有利だからね。
533 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:24:28.89 ID:sRZI15y9
おまえらも円買ってるじゃねーか
535 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:28:59.29 ID:zkea9cm/
おはよ
ユロドルは一端1.23Midまで戻すよ。
しかしキウイはスルーなんだなー。
537 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:29:16.43 ID:SoU3crtw
円高になるということは円キャリーが終了して原油高も落ち着くのでは?
日本の長期金利が上がってるけど、ゼロじゃないと円キャリーしないわけじゃない
円キャリーのメリットが感じられなくなるのがどのあたりかが問題なのかな
8:30だけども。
指標は?
540 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:31:44.38 ID:ScHDV/EO
おはよーございます
おはよう
542 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:32:20.64 ID:kJsNUqFa
有効求人倍率1.01
スルー?
08:30 全国消費者物価指数(除生鮮)前年比-3月 0.6% 0.5% 0.5%
08:30 失業率-3月 4.1% 4.1% 4.1%
08:30 有効求人倍率-3月 1.05 1.01 1.04
あいかわらず精度たけー
若干良い程度か
予想通りってか
548 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:33:28.49 ID:zkea9cm/
仲値出ないな
大手輸出型企業はドル円110円以下で採算取れるよう計算してるからたまには円高もいいではないか。
550 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:33:44.51 ID:kJsNUqFa
*全世帯家計調査 消費支出 (3月、前年比)
結果 -2.1%
予想 -0.3% 前回 -1.5%
*全国消費者物価指数(3月)
結果 -0.1%
予想 -0.1% 前回 -0.1%(季調済、前月比)
結果 0.5%
予想 0.3% 前回 0.4%(季調前、前年比)
*全国消費者物価指数 除生鮮(3月)
結果 0.0%
予想 0.1% 前回 0.0% (季調済、前月比)
結果 0.5%
予想 0.6% 前回 0.5%(季調前、前年比)
551 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:33:54.27 ID:OR295npw
原油高とドル安は関係あるの?
若干悪いか。
スルーか、9時に若干ドル円↑かね。
ドル円はスルーっぽい
>>537 >円キャリーのメリットが感じられなくなるのがどのあたりかが問題
本格的な円高になるかどうかの基準は,最終的にはそこなんだろうね。
さて、出社しよう。
あとはよろしく。
ユロドルはみんなが押し目待ちをしてるから、みんなが知っている買いが置いてある
ポイントの少し上までしか下がらないのでは。ちなみにみんなが知っているのは。
1.2580-00ドルに売りオーダー。1.2500ドルに買いオーダー。
557 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:40:49.84 ID:lCFJtd4+
>>536 問題は、1.23Midへ戻す前にどこまで高騰するか、いつ戻るのかということだが。
558 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:40:57.04 ID:BWKYwI8Q
500枚ショートして寝た奴が心配なんだが
559 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 08:41:09.49 ID:UcYA5Kl4
みなさんおは。
残金が11万円・・・
560 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:41:15.01 ID:zkea9cm/
仲値350本。多目か。
561 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:41:20.27 ID:oQR6DfuZ
日経外人買い越し
3580 3810 +230
CME17045(-105)
企業決算発表多数
562 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:43:39.96 ID:YaRM9f3d
「シングルパパ」
花言葉・・・「貞節、純愛」
563 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:44:48.62 ID:zkea9cm/
>>559 大丈夫、大丈夫。
俺は13000円1枚から回復したこともある。
もし米GDPが良くてドル急騰したら、たぶんそこが当面のロンガー最後の逃げ場になるだろうなぁ
565 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:48:45.82 ID:qAM3g5d2
ユロドルまったく下がらん
今日こそ、口先介入して欲しいなぁ…
567 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:50:08.30 ID:ytEL1j1C
昨日中国利上げしたんだ?
568 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:50:15.78 ID:2FxEtTtF
死ーん
今日中にまた113円台攻めるとおもうから114.30台で仕込めればおいしい
鉱工業+0.2% 前月-1.2%
静かだな
株屋は市況1におひっこし
574 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 08:59:43.23 ID:Xu6cSb/Q
ユロドル、元気ですねぇ〜
9時か
なかねっ、なかねっ
578 :
フェレンギ@本業中 ◆zuzwmkedm. :2006/04/28(金) 09:03:20.56 ID:wR1YSDY5
暴落といってもまだ114円割れ程度で慌てたらいけませんよ。
私的には113円割れが来れば下のポジを一部クリアにして様子見に入りますよ。
ある意味ここは絶好の押し目と見るべきでしょう。
その証拠にちゃんと跳ね返していますがね。ここを乗り切ればドル買いが爆発するでしょう。
後になって買うべきだったと後悔しないようにしましょう。
今年二月からFX始めたんだけどさ、三月終わる頃には50マンエンガ半分になってしまった。
こりゃいかんと手数料無料の会社に変更。変えてからはプラス15万円と好調。金融経済ニュースに敏感になった。
原資回復まであと10万円。昨日のような乱高下があれば一日で行けるかもしれん。
ま、逆もあるわけだが
580 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:09:11.97 ID:mkk+9d97
小勃起
581 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:09:33.40 ID:zkea9cm/
円売りきてるな
死ね!フェレンギ!
583 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:09:46.29 ID:KeWQEN+N
あの。。。。
みずほですけど。。。。
大損でつ・・・・・・・・
おとなしくしてまつね・・・・
584 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:10:02.07 ID:lCFJtd4+
>>578 偽者乙
電波発言は有担保じゃないと。
まず1000万程俺に預けてから言ってもらおうか。
585 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:10:34.70 ID:BWKYwI8Q
フェレンギを信じて200枚ロング
113.7で死亡
今の状況。
ロンガー → 買い場、買い場!
ショーター → 戻り売り、戻り売り!
専業 → ポジ整理して静観
ネラー → ポジってようが無かろうがロンガー煽り祭り!
オレ → 酷い風邪で二日寝込んでる間にドル円114lowが板についてて('A`)
>>576 利確しようか迷い中・・・
今成り売りをポチッとな
「見ています」が入ってないから偽者
無限に広がる大宇宙そこには
無
限
に
刷
ら
れ
た
円
売
り
が
存
在
す
る
の
で
あ
っ
た
。 縦書きうぜーよ。
おまいらは海外脱出せんのか?
ドル円上がってきた。
ユロドル下がらんね。
イートレ利確したら上げやがったorz
「・・・来たな。」
「・・・ああ。」
>>590 するよ。カナダかスイス。道産子なのでw
595 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:15:15.54 ID:KeWQEN+N
GDPで爆上げ
しかしそのあげは騙し
そっからいっきに113アタック
596 :
フェレンギ@本業中 ◆zuzwmkedm. :2006/04/28(金) 09:15:55.45 ID:wR1YSDY5
>>587 利確しなさい。120円で売らなかったロンガーや為替王子がどうなったか考えて
ごらん。欲張らないことが重要です。
>579
俺も二月開始。
200 → 220 → 270 → 340
と先週末までほぼ順調だったけど
今日の朝に初めて損切りして現在
310。
>指標の影響薄、月末の需給要因で114円前半でのもみ合い
まちまちの内容となった消費者物価、鉱工業生産などの経済指標に対して、
市場の反応は限定的。指標より、朝方は需給要因の影響の方が大きかったようだ。
市場関係者によると、月末に伴う投信設定のほか、
連休前に石油企業などがドル買いを持ち込んでいるため
「仲値にかけては本邦勢のドル買いが優勢になっている」(邦銀筋)という。
また米系ファンドもドルショートの買い戻しに動いており、
いったんは下値を攻める動きも落ち着いているようだ。
599 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:17:22.47 ID:oQR6DfuZ
仲値ショートドル円にするかポン円か、キウイ円にするか悩ましい。
役立たず竹中切腹しろや
601 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:18:29.44 ID:Xuh8Weoz
お。なんかきてるね
602 :
フェレンギ@本業中 ◆zuzwmkedm. :2006/04/28(金) 09:18:47.56 ID:wR1YSDY5
ポンドルは寝てる
604 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:20:41.97 ID:SoU3crtw
円買い圧力も強そうだねえ
605 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:21:24.43 ID:uhtjm05D
おはよう!
みんな生きてるか?
なかなか買いたい所まで下げてくれませんなぁ
607 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:25:47.86 ID:uhtjm05D
113円台での買い下がり設定完了
112円台での損切り設定も完了
さて大勝負するかな
おはよー。
全然動かんねー。
つまんねー。
609 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:27:32.92 ID:KeWQEN+N
おれは無難に113底ロング
GPDでらんこうげは必至
そこでまどわされないこと。
そこは静観すること。
おまえらついてこい。
GPD
611 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:29:59.08 ID:uhtjm05D
G・D・P!
G・D・P!
DGP
613 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:31:23.79 ID:ytEL1j1C
GPDいいらしいな
GPD予想:前期比年率+5.0%
指標が良くてもランコルゲするの?
615 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:32:57.72 ID:68ecXid2
GPD
616 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:33:43.65 ID:KeWQEN+N
GDPで騙しあげがあるんだが、
もし、業者が落ちたりしたらりかくできずにまっさかさま。
リミットしとくっつってもじかんなさそう。
相当高速ならんこるげだからだ。
だがGDPのらんこるげは
静観させていただく。
113底ショートの塩漬け。もうこれしか原資回復させる手はない。。。。。。
しんどい。。。
617 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:34:42.32 ID:KeWQEN+N
らんこるげするよ
GDPのあげより、
113アタック試して定着させようとする投機マネーのほうが
でかい
>>616 すごいな、ショートの塩漬け、
尊敬する
619 :
新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/04/28(金) 09:35:23.10 ID:lbaWsT8n
来月111円はタッチすると思うよ
621 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:36:51.46 ID:KeWQEN+N
違う。。。まちがえた
113ロングの塩漬けだお
だめだ・・・おれだめかも・・・
ここでまちがえてるなんてポジもまちがえそう。。。
これは だめかもわからんね みずほ
じゃあ離隔しろよw
前から思っていたんだが、私が買おうが売ろうが値段なんて動いたことない。
いったいどれぐらいの単位で売買すると値がドカンと動くんだい?
625 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:41:51.94 ID:bZNEBZsq
オセアニアが思ったほど下がらんなあ。
怖くてクロス円、ショートできんじゃないか
事の発端はユロドルが1.24highにやってきた際
「とんでもないオサセがやってきた!」
と思ってしまったことに始まりがあるのです。
私がユロドルをSしてみたところまんざらでもないというようなどスケベな顔をしたので
アラいいですねの波が何度も何度も押し寄せてきてしまいまして、5回目の「アラいいですね」まで待てなくなってしまい、
2度、3度とショートを追加するという形になってしまいました。
今回私的には「このユロドルレベルでもSはないんだな」
という事がわかったことは大きな勉強になりました。
627 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:42:22.32 ID:notAg+Jv
昨日はユロドルで115円の儲けでした・・・
629 :
新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/04/28(金) 09:42:49.08 ID:lbaWsT8n
>>624 全力でいってみ。
すぐドカンといくぞ。
>>627 つI <これあわせてコーヒーでも買えや、釣りはいらん。
631 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:44:33.72 ID:rXrJuVDl
632 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:44:54.23 ID:uhtjm05D
相場を動かすのに玉はいらんよ
バーナンキが一言「金利下げるかもよ」というだけでよい
633 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:45:28.62 ID:rXrJuVDl
ごめん一億ドルの間違いだた
メジャー通貨で商い薄だったら数千億で約1円
メジャー通貨で商い濃だったら1兆円で約1円
>>633 10,000ドル × 10,000枚 ですか…
一体おいくらお持ちなのですか…
636 :
624:2006/04/28(金) 09:50:18.73 ID:mTFRhsA4
商い薄だったら数千億で1円?^^;
商い濃だったら1兆円で1円?^^:
1円動かすのに数千億いるのか・・・^^;
最高7枚の私には永遠に無理だな・・_| ̄|○
637 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:51:24.21 ID:dd273/PG
638 :
pati:2006/04/28(金) 09:51:28.72 ID:CDt3QhY7
みずぽは、氏にました
私も原資60%になりますた。
117円掴んでワクテカしてたのがなつかしいです。
レバ5%におさえて2年で戻したいとおもいます。
・゜・(つД`)・゜・
自動車とか宝石とか盗んで海外に売り飛ばすのがいるけど。
これだけ銅価格が上がったら、電線盗んで売れば大儲けじゃないのか?
640 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:51:47.46 ID:KeWQEN+N
この後のアジアタイムでは
15:00の日銀展望レポートや
その後の福井日銀総裁の会見が注目される。
ゼロ金利解除時期が示唆されるような事となれば
円買い圧力が増し
一気に重要サポート113.40(1/12Low)を窺う可能性も。
641 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:51:51.03 ID:uhtjm05D
仲値パワーが感じられんのう
ジジババファンドも株に力を持っていかれてるのかねえ
ドル、今はじわじわ上がってるけど、GDPで下がるのかぁ…。
ドル安は歓迎だが、円高は嫌い。
644 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:53:12.93 ID:uhtjm05D
645 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:53:55.36 ID:KeWQEN+N
15:00にロンドン超早出・夜勤組みが
一気に113.40もっていくかも。
スワッポうれしいえど、マイナスがひどい汗
113円台が円高の底と見てるよ・・・汗
もうたのむよぉ・・・−800マソだよ・・・汗
648 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:55:27.26 ID:KeWQEN+N
為替王子さ
おまえそれが本当なら
取引画面のキャプチャー画像みせろよ
ネタだろ?それ。それかバーチャルじゃねえの?
ネタなら帰れよ こちとらマジでやってっから。
649 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:56:14.75 ID:notAg+Jv
>630
I あんがと。
爆上げ前の下げの儲けで止めといたら良かったんだけれど
バーナンキ強気発言期待していたんですよね〜
欲深仮面はずさないと駄目なのに・・・出来ない・・・
うえ〜ん
指標時にお供無く現れる!
ヨクフカ〜 ヨクフカ〜 欲深仮面
650 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 09:56:33.31 ID:rXrJuVDl
>>646 原資一千万ではじめて-800万の含み損抱えるまで持ってるってすごいな
二年で五倍くらいにしたのか?
2chも画像を貼り付けできるようにすればもっとたのしくなるんだがね〜
ポン様がまた調子ぶっこいてやがりますなぁ
654 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:00:08.77 ID:dd273/PG
ユロドル昨日の爆上げで待ちに待って
1.2550Sの天井Sつかんだのに朝起きたら30PIPSも
取れてない。なんだこのヘボ通貨
655 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:00:11.36 ID:rXrJuVDl
おい、ポンド…ちょっとは空気嫁よ
問答無用で画像表示されるとグロ画像貼られたときに困る
画像見れるブラウザがあった希ガス
658 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:01:02.46 ID:68ecXid2
テメーぶち殺すぞ!コラあああああああああああ
ぶつぶつ系の画像は簡便
王子のことを馬鹿にしてきたが、何気に自分のポジは比較にならんくらい糞だってことに思い当たった
皆様おはようございます
一応高島暦は
「前日の足取りに逆行して動く日」
だそうです。
そんな中、僕は113.80Sを1枚持ってます。
後悔などしていません。してませんよ。ええ。
では、良いトレードを。ノシ
663 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:03:55.65 ID:wlCGfY1J
GDPで上がるとしたらどれ位まで上がると思う?
もうそこで損きりしようと思う。
一瞬でいいから115いってくれないかな?
指値しとく。
115はいかないか?
664 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:03:55.72 ID:rXrJuVDl
うわ…為替王子が勝手に変なスレ立ててる…何考えてんだあいつは
ポンドル1.74Sがありえん損を叩きだしてる
あー弱ったな
>>646 王子さあ、500枚Lなら一日75000円のスワップで年に2700万円になるんだよ。
是非維持して欲しいよ
きっと、数ヶ月以内に戻ると思うよ
私はLCくらっちまったけどな orz
くそ、ユロドルめ
俺をびびらせやがって…
まぁネタだろ
バーチャルなんてやったことないよ・・・緊張感のないのは時間の無駄・・
最近、円高で寝不足だ・・・ボケェ
>>650 2年半で3.5倍ぐらいかな・・
>>669 俺様の素晴らしく良く当たる予想を聞く耳はあるかい?
672 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:09:12.94 ID:0CgYooAI
>
>>666 ありがとう・・・113円台底と見てるから何が何でもくっついて
いくよ・・・粘り勝ちしたい・・
674 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:11:40.88 ID:dd273/PG
>>667 6月ユロ高って言われてるけど
そろそろ短期筋で1.21から買った連中が離隔してくると思うんだが
2週間経ってるし、450PIPS越えてるしそろそろどうだって感じなんだが
ウコンでウンコが治った
だじゃれを言うのはだれじゃ
677 :
為替太郎 113.90L×1000枚:2006/04/28(金) 10:13:46.78 ID:68ecXid2
天井くせーからリカクするか
まあ今日113ワルだろうし
678 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:15:02.06 ID:uhtjm05D
>>670 経済を専門に勉強してなくってもネットとか本で読むだけでそれくらいのことはわかるさ
問題はそんな経済的常識じゃなくて相場がどう動くかだろ
アメリカがドル安を望んでいなくても言葉の揚げ足を取ってドル安を仕掛けてくるやつが
いるならばそれに乗っからないと個人投資家なんてもうからねーもん
>>671 そういうのはいい。
贅沢いわんから10ピピ以上動く30秒前にそれを知りたい。
ほんとに、明日にいってチャートを取って来れたら、稼げるだろうねぇ。
ドラえもん来ないかなw
682 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:17:39.75 ID:odLpeFhe
オレもいったん利確するかな。
どうせ今日は指標ラッシュだから、ノーポジで待ってた方がよさげだし。
683 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:18:10.83 ID:wbkQGokk
王子さあバーチャじゃないんならなぜうpせんのだ?
そんな手間かかることでもないのに
684 :
フェレンギ@本業中 ◆zuzwmkedm. :2006/04/28(金) 10:20:46.81 ID:FPWAQlRT
>>679 ニーダーホファーを知ってるだろう。NHKのドキュメンタリーでもやってたけど。
おまいは才能はある。もう一度やり直せ。
一度得た含み益は減ることを認められない感情は理解できないでもない。
もう一度言う。王子やり直せ。
なんでそんなに王子にこだわるのか分からん
バーチャと思うならほっときゃいいだろ
>>674 値頃感で売買すると死にそうな気がする。
とはいっても値頃感くらいしか便りになる指針もないが(w
>>681 どう動くかを知ることはまったく意味ないよ。
いつ動くかさえ知れればいい。
いんどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ごめん
興奮しすぎて誤爆した
最近多いよ・・・
690 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:21:59.84 ID:0Zi6CDEN
>>677 オメ!
スワップだけもらって喜んでリカクできず巨額の含み損かかえてるあの馬鹿と大違い
俺も今日113ワルと思うぞ
そのうち110も割ってあの馬鹿も死ぬだろw
691 :
pati:2006/04/28(金) 10:22:16.41 ID:CDt3QhY7
深夜バーナンキ便器のAAで心が折られた
>>683 あんたは本当に手のかかる子供みたいだな。
なんであんたのためにそこまでせにゃならんのだ(w
と王子はきっと思ってるぞ
ワクテカ防止のためにも心理マネージメントの本を読むべし。
俺はウンコするべし
694 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:23:33.92 ID:xLsMYlu2
今まで気が付かなかったけど、王子の発言って全く役に立たない。
スワップスレに行けばいいのに。
というかあぼ〜んしよう。
696 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:24:47.65 ID:uhtjm05D
昨日味仙の台湾らーめん食って帰ったんだが
辛すぎたのか朝からピーピーだ
うまいんだが辛すぎるな
697 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:25:02.26 ID:xLsMYlu2
ふふっ
>>694 あぼ〜んする前に言うが、113円台が底と見てるよ・・
どう考えても円が買われすぎ・・・おかしい・・輩がいる・
自分のポジがちょうど、窓なので埋めに来ると思ってるが・汗
699 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:27:56.60 ID:M1x5RNER
婆南京のように利上げ示唆したら112逝くな
ありえないけど
と逝って昨日婆で外したw
700 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:28:19.28 ID:dd273/PG
今年の相場は損得なしにして非常に面白いと思う
特にユロドル、ユロ円、ユロドルともに歴史的天井に
挑もうとしている感じがある。ユロ円に関してはここから1000PIPS
ユロドルも1000PIPS。ただユロドルに関しては2004年の2月3月に
ここから500PIPSもの上下を2ヶ月とも繰り返してる。チャート的には
三尊を描くように見れるが6月のユロ高がささやかれる中それ以降が
ホントに楽しみではある。
701 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:28:50.64 ID:xLsMYlu2
702 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:28:52.31 ID:uhtjm05D
日銀の金利上げたいっていう話はポロポロこぼれてきてるんだよね
さすがに福ちゃんの会見でそれは言わないとは思うけど
703 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:28:58.19 ID:Rhik41ak
(((|(ー(ヽー'""'''~ヽ''i"z''、,,,,
i, (ー--ー" __,,,,, -ー--、
ヽミ ,,,,,,、、、 ,r"''''''''''""~'' 、、 ~ヽ、
,,r '彡r'''" )i|二iヽ―ー-、、,, )i|\ ヽ,
ト-'//"/" ,、-'/ ヽー――-ミこ 人 ii| 、ミ
ヽ〈t ,,r ''",z '"" 、、 )、)ヽ)、 ~`ヽ`i ヽ、
zーヽ二z '" i |リ |)z二ヌヽ彡 |i | i"
(r" 彡 " | リ||,r',r',,''ヽ, ( ii 'i リ
ソ"ソ ,,、、 / ノi,ソ" ''"(9) `' ヽi| |i ヽ,
,,,ーーノ '/:/", ノノノイ 'ーー'",,,, u | ヽ リ
`''ー'7" r"彡z,,、-'"〈''z- '""" u ||i リ i、
( ||""''アiリ::::::''" _',,、-ー 、 |||// i 、、リ
~itty ||i " マ'ーー'',,,''" i j|ツ|i /|iii ||リ
iノ|'(||ヽ, t i⌒ リ r"/人 (リ、'"~ヽ,
t| t i,ヽ, iーー ''''" /::://~ノリ、,,, ヽ,
)NN~' 、''''''''' ,、 '"::::: t r",/ノフ ~ヽ、,,,ヽ,
,r了/::::::/:::::~ 'i'"ヽ::::: iiリ "/~'ー-、,,、-'"'''ー、i,
/ ,,Y/:::::/:::::||:::|:::i'"" ,リ/ / ,、'" t
/j'" |,| || ||:::|ヽ| ー''' ~,r'' ノ r'r" リ
/~t、 ~' 、, ~' |i"|i ,、-'" ,, / j|::: |
i| ''i、 ii /~' 、 i t ( ,r"| 〈 i"|::::::: リt
/~ ヽi|i/ | | || t t、" リ~入i t/ :::: リ t
/ レ-ーーヽ,ii t- 、,,,,t, |、、,,,,,, / i ノ ヽ
/ く,,,,,,,,、-'`t |;i |i t;r"Y / リ;i |iヽ,
/ 入 |i、 t, |;;ii | |i |/ ソ;;| /i t
お、お、おーいっ、・・・・ケンー・・・・・ 知恵遅れバ為替王子が死にそうになってるぜっ!
704 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 10:29:46.64 ID:UcYA5Kl4
>>698 王痔おはよう。最近は胃がキリキリして大変だろうががんばってw
まぁ、俺の発言も全く役に立ってない自信がある。
いつ利上げするか、言わねーよーって昨日の新聞に出てたぞ。
ぶっちゃけ、GW終わるまでは1ドル114円割れはない
707 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:31:19.33 ID:2M3LcchM
王子の財力は正直羨ましい 本音
王子から学ぶものはない 本音
114.28Lをどこで離隔するか。
爆上げはなさそうだな。
つい1月前は東京時間も荒れてたのにな。
二ケーヰ平均凄い下げだな。
710 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:32:33.57 ID:Rhik41ak
t 〉从||||iiー''";;;;;;;;ー、リリ) ~'ー、
了 ,r'~;;;;Lr'";;;;;、 '"ヽ ~' 、ii〈 バ /
て 消 ( /ソ、;;;;;;;;;;;/::: ::ヽ:::ヽi| 土 為 (
え 毒 〉 |/、,, 'ーiii~''",,,、ヽ- 、,,t:::::j 下 替 〉
か さ ( y,,,,='';;'"´ ;;;;;;、r'--ミ:ヌ 座 王 (
┃. れ ヽ, t'" ;;;r'⌒''yー'" ::t ) し 子 / ,,、-''"
┃ ゝ i ̄:::::ノ'ーイ;;;;,,,,_ー、 彡|i | ろ は /'",、-'"
┃ ,r" ヽ、 'r=='"~,,)i'iii リ:j | // 〉:::::::::::::
// r-、| ', i;;;;r'"~~ リ ソ:://'''ー、 ・・ _(::::::::::::::
・・ | i tー'--,ノ / ,r';;; :::L _ __ /::::::::::::/
,r、 ,、-- 、, -'" ,iヽ, 二~-ー, ',、 ':::::::::/ ノ/",, レ''"、~ ,、 ':::;;、
レ"从 ;:;: ( _,, r'''~|::::to'''''"o~j";;;、 -'":::"::| ,,,,」L,,,, ヽ''",,、-'~::::
从 ),,,、-ー ''''" ̄ ̄::/::::. (、;;;;二=ー'''":::::::::::::::,、-''i, |j" ,,,,,、- '":::::::::::::
゙〉 , '''~ '''"::''___''''/::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-ー''"/从;;;;~'''''''i'i""| i|:/ ̄ ̄
∫ (,,:::::''" ,r"ii .ツY""::/:' 、;;;;;;;;;;、 -ー ''"" i i|||;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;| i|:::/
`}∫ _ノ、,,,,,,,/ニ了 ̄/,,,,,i////::::::::::::::::::::tj:::::::::::::::::::::::::| }||;;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;| |/
";:;: ;:i'___(二二i|/iiiiii//// :::::i ::: i 〈t""○;;;;ti;;;;;;i /
'、t,,々ヽ==、、~'' 、ヽ| iOj//リ:::::,、 '"" :::| ::: t | t、、 ti;;;;;;i
.,r/;:;~''tt;;;;;:ヽヽヽ'yi|リ,//iソ''~ ::::| ::: '、ヽ';;;;;;O;;;;ヽ;;i
.i.|;:;:;:;:;;゚;;;;o;:;;:;:;:i |"|::|O|ii|||| :: it ::::::: ' 、;'、;;;;;;;;;;;;ヽ| 、、
i ';:;:;:;:;;;;;;:;:;:;:;;:;:;ノノ:::i:ソii|||i| || ::;;ヽ ::::::::......................`' 、;;;;;;;;;;;;;;;i :::" ,、
ー、' 、、;;;;;;;;;;;、 '"::::ノ人i从i || ::::::;;;j ~' 、,,::::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;t ::::::,、 '~ ,,
_i、ヽ,,二_,,、 '",,r"入从jノ:::::::::::::::::::::::::::;;/ (:、 ~ '''''''''''''''''""""~ヽ;;;;;;;;;'、/:::/::
'フヽ、iii二二;;;;、-'"ー-'、〉、、;;;;;;;;;;;;,、- ''~ ;;;;};;;;:::::;;;;;;;; ,,,,,,,,,、 ,、-ー''''、~フ""/:::::::
/、 '"~(~~~ '''、"~ ヽ,...,,'ー-、~'ー、::::'''" ヽ:: ~ 、-ー''":::::::ヽ Y
>>704 パビたんおはよぉ 寝てないから眠くてツライ・・・涙
早く、ドル買いなよ・・・
>705
量的緩和以前の状態に戻るのに六月一杯かかるので、
利上げは早くても七月という話を見た記憶がある。
713 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:33:43.36 ID:Qt87e08b
昼過ぎに福井爺か
急速な円高がすすむと日銀は嫌がるだろうから何か牽制するのかな
思惑としては円安の位置で早めに解除したいんだろうけど
714 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:34:38.55 ID:oQR6DfuZ
日経w
まあ調整の範囲だな。GW前だし。
ジリジリ上げたほうが安心感があるな
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ユロー・ド・ルシネー [Juroe de Lucinea]
(1230-1252)
717 :
はやく為替王子死なねーかな:2006/04/28(金) 10:37:34.25 ID:ZI97btW5
┏┓ ┏┳┳┓┏━━━┓ ┏┓ / ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
┏┛┗━┛┗╋┛┗━━━┛ ┏━┛┗━┓ / _ | ヽ
┗┓┏━┓┏┛┏━━━━━┓┗━┓┏━┛ .| /| |\ | |
┃┃ ┃┃ ┗━━━┓ ┃┏━┛┗━┓ | |ニ ニ| | |
┗┛ ┃┃ ┃ ┃.┗━┓┏━┛ | .\| |/ | |
┃┃ ┃ ┃ ┃┃ |  ̄ | |
┗┛ ┗━┛ ┗┛ ├――ー '  ̄ ̄ ̄ ̄`i
|___,.-,ー――-―〇-l
(.`ヽ(`> 、 /__,.-ー´ ''''''::::::::l l.;;;;ヽ+
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.l lP;;;ゞ
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .://`ー´
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::□ + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
718 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:38:20.65 ID:GaB7Ziof
どうせ数週間後にはまた119円台だろ。
しかし金利が要因でこれほどまでバカげた動きをするとは理解しがたい。
>>704 パビさんおはよう
週末はいよいよ東京ですね。
天気が怪しいけど、満喫してください。
ノシ
114後半ロングがくそポジに見える。
一週間前に持っていたなら、見え方は違ったろう。
切りてえ。
ユロドル垂れて来た
722 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:39:42.11 ID:uhtjm05D
冷静にみれば
高金利通貨安、円とスイスフランの高騰
単なるキャリトレの調整と思えなくもなかろう
723 :
pati:2006/04/28(金) 10:40:11.71 ID:CDt3QhY7
>>693 おすすめはありますか?
逆の壁に逝ったとき、四回のアタックは毛が抜けます。
オレ来年辺りツルッパゲになってるかな…
>>718 金利差じゃないよ
ドルに対する漠然とした不信感を相場を動かすことで投機が煽ってる
おっ
ドル円堅調だね。
さぁ!爆上げがきたよきたよワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ
728 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:42:09.62 ID:lCFJtd4+
どうせ夜には獏上げになるんだろ>欧州通貨
(・∀・)ィィョ
>>684 フェレたんおぱよう・・2006WCは勝負の年だから原資割らない所で
敗北宣言するよ・・・111.80付近・・
>>707 全然たいしたことないよ・・・7年働いて原資貯めて外貨の波に耐えて
原資を増やしてるだけ・・
努力すれば出来るでしょ・・
ドルが買われ始めるというより、
売られすぎたドルが買われるリバウンドだよね。
正直、何処までドルが売られるか分からん。
ドルカナダは追随した方が良いのか?それともいつ底なのか?
>>718 金利差だけじゃないだろ。というか市場、政策などが金利という数字になるんじゃないのか。
GDPまで待っていようかな?
ドル安で困るのはアメリカだと思うんだけどな…。
フェレンギは偽物だよ
739 :
はやく為替王子死なねーかな:2006/04/28(金) 10:46:53.15 ID:ZI97btW5
,,,;;;;;;;;彡彡;;之 ヽ
,,,,,,,,,,,,,;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;リ)リ;;;;;;|l;;;;(ミ彡/、 Z
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ な 追 き
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ | ま 証 さ
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙ イ;;;;{ミヽ∠ノ ぬ す ま
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡 ';;;;;;ヾ,,', ヽ る ら に
<彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´ |;;;;;;〈 |.| } い. は
ノノイ;;;;;;之"゙"''"´ |、 _,,、::::: |;;;;;ノノリ;∠ //
イ彡l|;;;;ヽ ゙:::::::: j _,、 -)゙ヽ::... |;;/- /;;/ミヽ ・・
l|//l|;;;l~、'、 :::: ゙''::ヽ,/ |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
リノイ;ヽヽ'、 `゙'、l__,,、、、,,_,, / l||;;;;;;;;|∠_
"´ノ|;;;;`'-;', (t -'''ヘヘ)}} リ リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
|/l|;;;;;;;;ヽ レ- '''""´ /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
l|l||;;l|;;;;;;;;'、 ,,、;;''";; ̄:: ,/:::::" ヽl|リ;;;r''、リ
ヽl |;;;;;;;;;\ " `゙ /::::::" レ',、-ー゙''""゙''ー、 ,,、- ''
//|;;;;;;;', \ 〈 / ::::::: ,、 '´ ゙'> ''"
(从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/ :::::: ,、 '´ ,、 '´
`゙゙゙''', ゙'' ー '''" ::::/ /
740 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:47:37.93 ID:wbkQGokk
一昨日と同じような展開なのかな
114.6あたりまで行って
欧州で元通り
王子
外貨の波に耐えて原資を増やす、というところが難しい
>>731 うどんののろいでつ。
つるつるつるつるつる〜 ( ^#^)
ほりえもんオナニーしまくったかな?
またランコルゲしたりするのかな?
745 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:49:00.06 ID:GaB7Ziof
関係ないけどレフコの人はまだ返還されていないんだね。
別管理だと謳っていたらしいが、どのような流れになると客の資金が凍結できてしまえるんだろう。
なんだか国内業者も危ないな・・・
747 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:50:22.85 ID:o+YttMpm
ヒッキか?
>737
昨日の議長発言はドル安容認という解釈らしい。
749 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 10:50:48.44 ID:UcYA5Kl4
>>719 凸さんおはよう!
そう。今日の夜中にバスでこちらを発ちます。
早朝デニーズに到着後解散なので早速東京へ。
靖国参拝してきます。
750 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:51:20.38 ID:notAg+Jv
>700
三尊ということはユロドル1.3位までは行くかもしれない
のでしょうか・・・?
これが全部指標時のみで上がられたらついて行けない〜
良く思うんだけど、リスクヘッジでドル円でLとS持つ輩がいるけど、
ドル円LなたユロドルS、ドル円SならユロドルLのほうが良いと思うけど・・
>>741 生きているうちにでかいおいしいポジ取ったら勝ちでしょ^^
753 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:54:02.78 ID:wbkQGokk
ユロドルなかなか渋い攻防見せてるな。
オプション決済日となると、死に物狂いな人もいるんだろう…
755 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:54:37.23 ID:o+YttMpm
114.35S500枚発射
さて寝るか
>>751 王子、そんなことしたら維持証拠金がべらぼうに高くなってしまうよ。
758 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 10:57:33.85 ID:M1x5RNER
別管理していても使い込んでしまったら意味がない
759 :
753:2006/04/28(金) 10:57:54.18 ID:wbkQGokk
合成じゃねーじゃん
ドルエンL
ユロドルL
の場合な
761 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 10:58:07.69 ID:UcYA5Kl4
王痔はそのポジをどのあたりまで持つよてい?
±0になったら切る?
>>749 朝の靖国はきっと厳かな雰囲気なのでしょうね。
雨のほうがしっとりしてて良いかもしれない。
行ったこと無いなぁ、靖国。一度行ってみよ。
763 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:01:40.18 ID:wbkQGokk
ドルロングしたいが
東京でポジってうまくいったためしがないんだよな
>>763 その傾向は僕にもあります。
中途半端なポジション取りになることが多々ある。
765 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:03:56.77 ID:uhtjm05D
ユロドル必死だな
766 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:03:59.46 ID:OuVDcwDT
誰か種をくれ
昼間は円は売られるね、でややドル高ユロ安ここんとこ。
ユロドルまじ必死。
>>763 今日も15:00から指標がたくさんあるしね。
小島タソ ノシ
773 :
カワセ・ヒッキ(ノート) ◆QsgHe567Gc :2006/04/28(金) 11:05:49.85 ID:lkF7KZj6
マーケット・ビュー → 市況概況
日経平均 4.28(11:00)
16,818.97 -295.57/-1.73%
日経平均先物(期近) 4.28(11:00)
16,830 -320/-1.87%
TOPIX 4.28(11:00)
1,706.17 -23.20/-1.34%
774 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:05:59.46 ID:hMXHCtP6
エントリーは5割の勝率として負けてるのは撤退位置のせいだとおもう
775 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 11:06:17.81 ID:UcYA5Kl4
>>762 現場の中国人研修生も行くので、行ったのがバレタラ刺されるかなw
ユロドルさんにケアルIII〜☆
777 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:06:28.05 ID:m5UvQODU
Trader@Live!:2006/04/28(金) 00:06:29.39 ID:5XlrpO+y
ドル円300枚ショート
113.5までいくぞ
Trader@Live!:2006/04/28(金) 02:12:06.51 ID:5XlrpO+y
113.93S500枚発射
ストップなしで寝るぞ
朝起きれば馬苦役ww
ネタですか?
778 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:06:29.19 ID:uhtjm05D
>>766 畳の上で種がないって当たり前でしょ!
種欲しけりゃ働かなきゃ!
779 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:06:30.74 ID:OuVDcwDT
>>766 この半年間で学んだ事を書いて自分をプレゼンしてみなよ。
内容次第でマジで出しても構わない。
>>774 小さく儲けて、大きく損をする
って奴だな。
損切りはほんと難しい。
しかも、種が減って打てる枚数が減っていくから挽回がだんだん難しくなる。
783 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:09:40.75 ID:M1x5RNER
コージーはS○Xしに行ってMCされたんだからその子に金貸してもらえばいいやん
あと40p上げてくれないかな
勝率5割じゃ勝てないと思うのだが
もっとも離隔が損切りよりでかくて5割なら
>>768 マジだ。顧問料として1万は無理だが3000くらいは入れてもいいぞ。
786 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:11:40.51 ID:OuVDcwDT
セックスと聞いて飛んできました。
>>775 これを機会に誤解を解き、
果ては日中間にわだかまる
険悪な雰囲気を解くことが、
パビさんに課せられた
民間外交的使命なのであった。
789 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:12:36.80 ID:OuVDcwDT
>>785 ああ
あんたいい奴だな
あんたのタメに本気で予想してやるよ。
まんげいっぱい
>>786 小島おはよう
そのメアドはモジャモジャだから何か嫌だ。
相場が落ち着いつくまで両建てして
そのあとナンピンでうまくいくと思う
テレ東で6月くらいまでに112円まであり得るだって
795 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:14:26.34 ID:OuVDcwDT
796 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:14:49.09 ID:OuVDcwDT
>>789 一昨日はぁ残念だったぉ。資金管理ができていればぁ生き残れたのになぅ
この人為替王?
799 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:17:07.08 ID:OuVDcwDT
>>797 ああ
俺の予想は正しかった
悔しくてこのままじゃ死にきれねぇ
俺はまだ真っ白になりきってねぇんだ。なにかブスブスと燻ぶってるんだよ
ポンドル割った
5月で110円ありえるのに
連休前に退場者多いなー
GBPUSD 1.8000L 押し目ロング。
ナンピンは1.7000Lの予定。
>>799 ちょっと頭を冷やしてからの方がいいよ。
今だとまた変なポジ持ちかねない。
これ自分の経験も含む。
805 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 11:20:38.02 ID:UcYA5Kl4
806 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:20:52.82 ID:uhtjm05D
はじまりはポン様から か
ドル円ナンピンしてたら利のってきたぜ
NZDUSD 0.7000Lも0.6000Lでナンピンしたし。
ナンピンは1000pipsですよね。やっぱ。
>>805 !!!!!
やられるのか!
やられてしまうのかぁ!!
あれ?おかしいな。
GBPUSDって、ロングポジションはプラススワップですよね?
GW前だから、特別なのかな?
エリートがキテル━(゚∀゚)━!
メールしてみたぜ。
まぁ、確かに一度頭を冷やすのをお勧めする。
813 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:26:49.94 ID:ogNVryIG
コジマたん、おつ。
本日夜も来れます?
814 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:26:51.41 ID:M1x5RNER
防衛庁省に昇格ktkr
代わりに外務省は庁でいいよ
815 :
小島 ◆4E1yVnBRhg :2006/04/28(金) 11:26:57.65 ID:OuVDcwDT
>>812 ああ
いま涙でディスプレイが見えねーよ
ユロドルしぶてぇ。ずいぶん変なところで止まりやがったな。
817 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:27:45.72 ID:QhtlKl/w
日経平均って単純だな。
円高に大きく振れた翌日に下がって、それ以外はジリ高。
本気で種くれる奴がいるって思わなかった
たのむやみんな
真っ白な灰になるまでやらせてくれ
819 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:30:49.43 ID:KeWQEN+N
罪なことをする人がいるのお
コージーを本当に廃人にしたいのきゃ?
821 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:32:58.65 ID:LaBr3Yjg
配当はいくらなのかな
822 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:33:15.64 ID:QhtlKl/w
>>818 小島ファンドに出資すると、何か特典はあるんですか?
823 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:33:26.08 ID:uhtjm05D
コージー殺すにゃ武器は要らぬ
小銭渡せば勝手に自爆
>>818 JNSなら、口座に3円入れて、2円でドルを1$買うという、灰リスク灰リターンが可能。
生活費と老後の蓄えはしっかり維持することを忘れなきゃ大丈夫だと思う。
生活費つぎ込んだらマジ樹海だな。
826 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:36:19.93 ID:08yzfonp
なんだこのユロドルの膠着は。
コージーのプログの写真、本人なのかい?
男前じゃん、ホストになれよ。
>>810 金利差が逆転したのが
今頃反映された会社ってどこよ
3ヶ月くらい遅行してるぞ
>>810 ほとんど0だからどうでもいいけど、現時点ではGBPUSDのロングはマイナススワップのはず。
おいらはSで一日 $0.07もらってるよ。12年くらいで含み損が消えるな。
コージーブログのURL教えて
>>827 今夜の攻防が楽しみじゃないか。
嵐の前のってやつだ
833 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:46:24.79 ID:zkea9cm/
もう昼か
この勢いでマンゲファンドを設立してみっかな
予想外にメール着てるから、返事はちょっとだけ待ってくれ
ヤバス
小島に元気が出てきて
調子に乗り始めた。
今までのしおらしさは
何だったんだ。演技か。
838 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:52:15.89 ID:uhtjm05D
みんな曲げ屋にはやさしいんだね
みなさんこんにちは ノシ
東京時間は円売られてますね。
昨日のポン様は仕切っちゃったし、再エントリーはしばらくおあずけだな(ノд-。)
840 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:54:30.61 ID:4uMb7Uzk
差し迫る経済ハルマゲドン
以前から予測されていたドルの下落が、現実のものになり始めている。
ブッシュ政権は2001年の就任直後から、財政支出の増加と、
最裕福層に対する減税とを同時に行って故意に財政赤字を拡大させることで
経済を活性化できると主張する「レーガノミックス」の政策を開始した。
911後には、これに軍事費の急増も加わり、クリントン時代の8年間で
黒字に転換したアメリカ財政は、ブッシュの4年間で財政赤字が危険水域と
されるGDPの5%を超えるまでに悪化した。
その一方で、アメリカ国民の消費意欲は衰えず、輸出が振るわない中で
輸入が伸び続けた結果、経常赤字(貿易赤字)も増え続けている。今年
1−9月の赤字額(年率換算値)は5920億ドルで、昨年の4960億ドル
からさらに増加した。
財政赤字と経常赤字という「双子の赤字」は、かつてレーガン政権時代にアメリカ経済を悪化させた元凶で、
レーガノミックスは大失敗だったと総括されているが「新レーガン主義」を
自称するブッシュはレーガン時代の過ちを繰り返した結果、アメリカは再び双子の赤字を抱えるに至った。
11月17日、アメリカのジョン・スノー財務長官が「(当局の介入など)
市場原理以外の作用で為替を動かそうとする努力は、歴史的にみてうまくいかない
ことが分かっている」と述べ、ドル安になっても市場介入はしない姿勢を表明した。
これを受けてドル安が加速した。
11月19日には、FRB(アメリカの中央銀行)のグリーンスパン議長は
「経常赤字が増えすぎると、ある時点で外国投資家が突然ドル建ての資産を買いたがらなくなり、
ドルの急落や金利の急騰が起きる」という意味の発言を行った。これは市場関係者に
「ドル安容認」のサインと受け取られ、ドル急落に拍車がかかった。その後、米当局がドル安傾向に
歯止めをかけようとする努力がほとんど行わなかったため、ドル安傾向が定着した。
11月25日には、ドルがユーロに対し、これまでの史上最安値である1ユーロ=1・3178ドルを割り込み、
最安値を更新して下落し、26日には円ドル相場は落ち着いているが、ユーロはドルに対して上がり続けている。
ユロドル殺人的高騰をするぞ。
1.36という水準は1ドル100円だからありえないかもしれないが
1.3フラットはありえる。
やっぱぁ判官贔屓なのかなぅ
842 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:56:02.80 ID:08yzfonp
843 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 11:58:41.32 ID:lh3nv/8s
さてと、青木りんのAVでしこるか
>>842 ああ、シャワー浴びてたのモデルのブレンダだったのか。
気付かなかった。
売りサイン出たぉ
846 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:03:31.81 ID:9hLVg+CW
なあ、小島って何者? 予報士の別人格か?
買いサイン出たぉ
848 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:04:07.72 ID:kJsNUqFa
ノーポジ最強だぉ
849 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:05:23.85 ID:QhtlKl/w
小島って、ヒモの才能ありそうだなあ。
おったんぅ
ドルスイだけでも戻してくんねーかな、、、
ユロ氏ね!!!!!!!!!!!!!
852 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:09:17.96 ID:mkk+9d97
おっちゃんぅ
>>小島
怖い人から振り込まれて
利子付けて返せゴラーって言われるょ
おはよ〜
今日から1日早くGWです。
みんなGWどうする?とりあえず彼女とどっかに行きたいんだが
激混みしないところで楽しめるところってあるだろうか?(関東周辺)
日帰りか一泊ぐらいを考えてる
856 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:13:21.23 ID:kJsNUqFa
>>854 日帰りか一泊ならわざわざGWに行く事ないと思われ
お前ら頭は大丈夫か?
ドルは買いに決まってんだろ
858 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:13:46.15 ID:QhtlKl/w
ドル円は金利差があるとして、ユーロドルでドルを買う理由ってなんかある?
こじま〜
ブログのURL教えてクレよ
863 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:16:42.34 ID:bqau3Aa9
今日の昼飯はジャコチャーハン
864 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:16:45.26 ID:fONoDqiE
おったんぅ は実は損してる。フッッ
ポジれていない小島の予言は当たると見た。
>メールくれた連中
返信したぞ
867 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:17:06.40 ID:HnWmkq1O
>>851 1.2600Lなんですが、1年ほど持っていれば外貨預金代わりになりますかね?
俺は今日の16:00から海外へ脱出だ!7日の深夜帰宅予定。
870 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:19:36.06 ID:hMXHCtP6
おっ おっ おっ カッチン
カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡 ミ
. ( ∪ ∪ \†/
と_)_) $△ ¥
>>856 まぁそういってしまえばそうなんだけどね
せっかくのGWだし雰囲気ぐらいは味わいたいジャンw
>>867 ちょっとググって見た。インポートカー&バイク展示即売会というのはオモシロそうだな
ハーレー買いたいなぁと思ってたからいってみようかなぁ
俺は海外行ってくる。早めに帰ってくるけどな。
今円高気味だからちょっと得した気分。
875 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:23:44.01 ID:ez62sfkC
誰とは言えないが、こんな俺に数人がマジメにメールくれてる
2ちゃんって、いざとなったらスゴイな
マジ感動してる。
例えこれが軽い冗談でも恨み言はいわねぇ
「士は己を知るものの為に死す」って言うよな。なんかわかるぜ
877 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 12:24:45.34 ID:UcYA5Kl4
デニーズなら俺中はいらないからチケットやってもいいぞー。
金持ち奈々子タンはどこに行くのかね?
GWはアトルガン皇国に8泊9日だな…
>>858 ちょ、激込みだろ〜
しかも彼女も俺もそういうところあんまり興味ないし
そういうところは結婚して子供できてからのためにとっておくよw
>>871 昔は結構喰えたんだけどなぁ
最近はもうだめぽ・・・
881 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:26:07.01 ID:ez62sfkC
>>874 電信と現金の手数料の差を見てもへこまないか?
882 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:26:39.12 ID:2p/HVaoy
そのかわり毎回の小島指標きぼん
竹島行かないか?
あえて韓国経由でw
ユ−ロドルの調整が起きても不思議でない価格なんだが。1.2300で待ってるよ。
>>883 それは当然だ
俺は今まで、自分の手口を晒さなかったことは一度も無い
>>875 高級ホテルって関東ならどこらへんなん?いいとこ教えてくれ!
そういうのってさっぱりワカラン。バイクのりなんでいつもはタンデムで
河口湖なんかに連れて行くんだがそういうのもいいかも知れん
>>884 うほっ、いい抗議w
888 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:32:03.62 ID:Illvc8tF
ねえ、2002〜2004までの140円から102円まで下がった時の背景には何があったの?
誰かこの時期してた人いる?
>>884 俺はイデオロギーとか持ってねぇし、学生時代もノンセクト・ノンポリだったが、
竹島の件はおかしいよな。戦争しかけられてる状態じゃねぇか?
ユロロルは去年の年末のドル円の動きになると予想
調整あるかな〜、なんて思っている間にどんどん上がると見た
891 :
874:2006/04/28(金) 12:33:36.45 ID:5VxHY14h
>>881 行ってる間は細かいところは気にしない。
・・・あとでカード請求見て、なんじゃぁ?こりゃ?
とは思うけど。
さすがに竹島の件はアメリカの介入があったらしく、
戦争の一歩手前だったらしい
竹島へ行く韓国の船が全部日本人だったらおもしくね?w
明日からセイシェル行くど〜
と自慢してみる
悪くない感じだなあ
この調子で115半ばまで行くといいんだけど。
ロンドン、NYは許してくんないだろうなあ
897 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:38:58.84 ID:lAH/Xo42
さて。
爆下げはいつですか?
898 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:39:02.08 ID:ez62sfkC
>>887 バイクなら房総南部とかいいんじゃね?後半だったら天気よさそうだし、比較的こまないし。
アメリカの潜水艦に誤爆しますたとかで核攻撃してもらって、
竹島吹き飛ばしてもらえばいい。
900 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:39:54.03 ID:kJsNUqFa
>>895 素直にうらやましい。俺も何年か後に行ってみたい。
色々と旅行に出かけれる人がウラヤマシス
903 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:40:31.74 ID:Illvc8tF
>>894 ありがと。
ってことは、、今年、利上げ停止になって、来年、利下げになり、
そして日本利上げとくれば100円になるか。。
それまでしこたま貯めようっと。。
>>901 撮影したのをPCに落として焼いたんだろ。
905 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:41:17.42 ID:KeWQEN+N
GDPの結果は間違いなくいいんだが
市場はそれを織り込み済みで動いてるのでしょうか?
それともGDP指標で爆上げしてだまして
爆下げでしょうか?
爆上げしてSするか いまSするか悩みますね。
みずほでした。
>>901 せい‐ぞう〔‐ザウ〕【製造】
[名](スル)原料に手を加えて製品にすること。「菓子を―する」「―販売」
>>904 つまり、後ろから幼児のアナルに一物を放り込んで撮影したわけだな?え?そうなんだな_
>>868 折れセン短だからスワポ分、円転する時ぼったくられる、、、orz
ユロドル死んでくれたら1.3ぐらいまで戻すと思うんだけどな。
ドルスイしきって、ドル円買いたいよ。
>>898 混まないの?ちょっと行ってみようかなぁ
昔、鴨川シーワールド(だっけ?)に言ったけどそれなりに楽しめた
シャチがデカ杉!
>>910 そういえば、デリヘルでもアナルセックスは合法なんだっけ?
その辺、詳しく説明してくれ。
912 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:48:14.02 ID:Illvc8tF
、、、っていうか、その前にアナルを許してくれる女の子じゃないと。。
喜んで、オカマ来たりして。。
グレーだけど一応合法。妊娠の可能性が低いからだとさ。
ゴムつけて本番するのは違法。
914 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:49:03.02 ID:ogNVryIG
1000ならドル円114.52まで上がる。
916 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:49:35.45 ID:Illvc8tF
アナルをすることによって、ゲイのエイズが広まったからな。。
吸収しやすい。
1000なら福井タン利下げ発表
>>909 この時期、折れ的には411号線で奥多摩湖経由甲府行きがお勧めかなあ。
400cc売り払ってしまったのが悔やまれる。今乗ってる125ccじゃ長距離ツ
ーリングへ行く気にはならないなあ。
923 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:51:46.50 ID:Qt87e08b
>>916 アナルはチンコつっこむためのものじゃないから、傷がつきやすい。
なんで、アナルセックスは普通のセックスに比べてエイズが感染しやすい。
だったような。
一番多いのはドラッグの針の使いまわしだけどね。
はい
ポン円L
離隔ラインのギリギリで反転
離隔したあとはそこが底!
あるある探検隊!
あるある探検隊!
927 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:53:46.03 ID:wbkQGokk
スレが下ネタで飽和してるということは・・
ゼロ金利政策維持を全員一致で賛成
929 :
みずほ:2006/04/28(金) 12:54:54.32 ID:KeWQEN+N
もしかして
土日でまた
おもいっきり 窓開けて
113きるくらいいくとかある?
飯喰ってる間に日銀金融政策決定会合終わったか。
ゼロ金利政策維持を全員一致で決定
931 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:55:43.03 ID:uhtjm05D
南に向いてる窓を開け♪
土日になんかイベントあったっけ?
932 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:55:56.42 ID:Illvc8tF
>>924 お酒をお尻から入れると、ぶっ倒れる=吸収しやすいんじゃないの?
933 :
小物 ◆P7RAN7rHD. :2006/04/28(金) 12:56:03.71 ID:ov80veba
0金利維持ですか・・・
ノンサプライズですね・・・
>>918 411かぁ、俺のホームコース(?)は412とか413なんでたまにはそこら辺もいいかなぁ
奥多摩の景色を堪能した後、甲府でほうとうを食べるというのもいいなぁ
ヌルー
937 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 12:58:38.88 ID:Qt87e08b
15時半からだったかな福井会見
938 :
みずほ:2006/04/28(金) 12:59:08.13 ID:KeWQEN+N
15:00 経済・物価情勢の展望
↑ここで動く?
どれ、ボチボチ「てんや」で天かすもらってくるわ
飯にのっけてツユかけて食うと美味いぞ
国の借金多すぎて金利なんか上げられるのかなぅ
941 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:01:02.44 ID:uhtjm05D
ジャコチャーハンうまそうだなちくしょー
今から作って食ってやる
>932
以前、女子中学生が拉致られて焼酎の瓶だかをケツに突っ込まれて
泥酔状態にされた後に6枠11番リンカーンされたという話をみたお
リンカーン
オリヴァー・カーン
円安か
キラーカーン
ダンカン、バカヤロ
ジンギスカーン
949 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:06:23.11 ID:ZHrSDF0s
日銀金融政策決定会合(通常、正午過ぎに発表) これっていつ発表?
950 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:06:42.44 ID:uhtjm05D
114.50辺りにストップロスを確認
そこを狙いに行ってるらしい
951 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:07:02.64 ID:5/fvuD3M
929 :みずほ :2006/04/28(金) 12:54:54.32 ID:KeWQEN+N
もしかして
土日でまた
おもいっきり 窓開けて
113きるくらいいくとかある?
おそろしい書き込みを私はみた
952 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:07:38.64 ID:QhtlKl/w
今の時間のジリジリの円安は、海外脱出組の
外貨調達だろ。
セイシェルってどこなんだと探してみたら、えらい遠いな。
GW海外組の交換ドルがそのままレートに反映されることなどありえん。
銀行がそのまま市場にぶん投げるわけないしな。
ソニーコルレオーネ
956 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:12:26.10 ID:LdFnNLgB
>924
ちゃうちゃう、アナルなら避妊の必要なし=NS、だから感染が広まった。
957 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:14:35.45 ID:2e3foR+D
>942変態が!!!
958 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:15:15.17 ID:oPpMBkpF
>>897 日銀筋現在介入中
16時から介入終了で円高に触れると思う
本気出して介入しないということは、円じり高にしようとしている
程度だと思われ。
ロンガーは損きりのチャンス。
今30万で70万ほど損してるんだが
取り返すことは可能かね
だから日銀は介入しないってぇの
30万で70万…
ほう。そいつはおもしろい現象だ。
962 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:17:01.28 ID:kJsNUqFa
オラにユロドルをSする勇気を分けてくれ
963 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:17:37.80 ID:2FxEtTtF
964 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:18:06.82 ID:kJsNUqFa
>>959 おいらは先週木曜からリアルで始めて50マン→72マンだぉ
965 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:19:15.53 ID:cvabOpKQ
初めは負ける事の方が多い
むしろ負けておいた方が後々いい
966 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:21:01.11 ID:oPpMBkpF
>>960 願望は樹海への近道
DJ-【マーケット・トーク】国内機関投資家、当局の意向受けてドル買いか
12:22(ダウ・ジョーンズ)東京市場の午前中の取引では、徐々に円安・ドル高が
進む展開となったが、その背景には日本の通貨当局からの意向を受けたと
思われる日本の機関投資家からの買いがあったと大手邦銀の為替トレーダーは
言う。「下値ではまだまとまった(ドル)買い注文がある」と言う。
「これは為替介入では無いが、郵貯や年金など公的資金の一部からの動きを耳にしている。
また、生命保険会社も相場を支えていると聞いているが、財務省か日銀に促された動きではないかと思う」
と語った。東京市場の早朝にドルが114円を割り込んだのをみて、「皆がドルを売ろうとしたが、下値はとても堅かった。
下げたが戻りがとても速かった」と指摘した。(NBR/HM)
967 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:23:11.88 ID:vNArnQxL
おれも先週木曜からドル円Lでorz
初めてのFXがこれかよ・・
なんか115.9Lすぐ救えそうな予感が汁
原資5万で+300円の自分がちょっとかわいい…
豚丼食ってくるか。
>>968 昨日から本邦機関投資家のドル買いが活発化していたのは事実である。
市場関係者も疑心暗鬼になっているようだ。
1枚Lしよっかな
971 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:25:42.80 ID:CHLwBO84
今夜がヤマダ
介入か?、毎年この時期に公的資金が1兆ほど外資に流れるのはわかってた事
それで4,5月にかけて円安になりやすい筈なのだが、それでこの程度しか動かないとはねえ
973 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:26:48.52 ID:kJsNUqFa
>>969 おいらも外コムの口座は原資8マンで+1227円というかわいい状況。。
975 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:29:20.70 ID:Qt87e08b
ほんとは日銀もドル買い介入したいらしいが米に睨まれるからな
ゼロ金利解除するには円安に誘導させないとまずいしね
>>966 ん?だから介入してないんでしょうに
口先なら昨日もあったけどね
日銀砲封印中じゃ年内利上げとか言わない限りたいした事出来ない
ドル円 1枚Lしました
1000ならキウイ爆上げ
>>971 \ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
ノ( )ヽ
くく
そうか今日は新月売りか!
昨日114割ったあと急にピコーンと来たのは
その公的資金だったのかな。
さて、原資が約4万円な訳だが・・・
983 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:37:48.91 ID:KeWQEN+N
>>982 それは5万開始で?
>>983 原資じゃなかった。
原資50万→4万だった。
株の含み損で資金拘束されてるから、つらいねぇ。
986 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:41:38.27 ID:fUa3Imbo
公的資金の介入って日本国民の財産の無駄使いだよな
>>986 介入決めるのは財務省だけど、介入の札は日銀のピン札だよ。
外人買い越しなのに日経死んでるのか、、、
990 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:43:22.10 ID:iuH+Y1C5
1000なら指標で116
1000ならユロドル1.2
993 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:44:42.02 ID:iuH+Y1C5
1000ならヤンキーの背中押す行為だ
ただいま。
一昨年あたりの日銀砲はすげー好ポジのはず
996 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:45:57.27 ID:kJsNUqFa
>>985 おいらは株に見切りつけてFXに資金少しシフトさせたよ。HETは一応起動してるけどたまに見る程度だなあ。
今年は買わないかも。かと言って売る気にもなれない。
折れが日銀ならユロ売りまくりたい。
998 :
パビオデブ:2006/04/28(金) 13:46:25.53 ID:UcYA5Kl4
1000
999 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:46:30.63 ID:wbkQGokk
1000なら俺のユロ
1000 :
Trader@Live!:2006/04/28(金) 13:46:33.03 ID:Illvc8tF
1000なら怒涛のドル高
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。