【スワップ】のんびりと月20万 Part9【スイング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
比較的低いレバレッジでのんびり月20万円の収益を目指そう。
中長期の視点で,ファンダメンタルからテクニカルまで語りましょう。

前スレ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1142086131/
2Trader@Live!:2006/04/03(月) 08:15:14.69 ID:7FAFEBNH
▼にくちゃんねる版過去スレ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=20%96%9C%81@%83X%83%8F%83b%83v&andor=AND&sf=0&H=&view=table&all=on&shw=100

▼過去スレ
2005/06/04(土) 【高金利】スワップで月20万【スワップ】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1117860139/
2005/08/20(土) 【スワップ】のんびりと月20万 Part2【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124536829/
2005/10/05(水) 【スワップ】のんびりと月20万 Part3【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1128521012/
2005/11/23(水) 【スワップ】のんびりと月20万 Part4【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1132744292/
2005/12/22(木)【スワップ】のんびりと月20万 Part5【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135250917/
2006/01/21(土) 【スワップ】のんびりと月20万 Part6【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137803505/
2006/02/21(火)【スワップ】のんびりと月20万 Part7【スイング】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140449090/
3Trader@Live!:2006/04/03(月) 08:17:32.02 ID:7FAFEBNH
4Trader@Live!:2006/04/03(月) 08:41:41.04 ID:aRq+EJUe
ヨンサマ?
5Trader@Live!:2006/04/03(月) 09:29:08.51 ID:+uVxeWsf
ゴエモン?
6Trader@Live!:2006/04/03(月) 09:30:19.63 ID:fUc48Fch
>>1
スレ建て お疲れさま〜
7Trader@Live!:2006/04/03(月) 10:11:49.57 ID:dIcTbU5g
イラネ
8Trader@Live!:2006/04/03(月) 10:21:42.80 ID:d2OZNyHk
>ドル円のスワップが150円超えてきました。1カ月で約50銭買いポジが下がり
>1年で6円下がります。
>今週117円割りましたので1年後には買い平均単価は111円台になっています。
>ただ持っているだけでこれだけ下がります。もちろんスワップ派戦略はポジ下げし
>ますのでこれ以上下がっていると思います。
>下がればポジを増やしていきますので、さらに単価下げできます。

tomooは全然学習能力がないなあ
5月以降、アメリカ金利がどうなるかまだわからんだろ
111円って、去年の円ドルレートがいくらだったとか考えたことがないんかな
9Trader@Live!:2006/04/03(月) 10:26:13.26 ID:+uVxeWsf
あちこちのスレに書くことの程でもないだろ(´ι _`  )
10Trader@Live!:2006/04/03(月) 11:15:27.40 ID:9Rp1EWHT
さて、前スレの口論の続きですが
まあFXは株の優待、配当が毎日行われているようなもんで、
株の信用みたいにレバMAX3倍じゃないし、先物のように決済期限もないし
業者リスクさえ無ければ多々ある金融商品の中でもっとも優れたのがFXだと思う。
税金のことはよく分からん。
11Trader@Live!:2006/04/03(月) 11:33:21.27 ID:RLrfMC/B
スワップ派の証拠金取引
http://blue.ap.teacup.com/tomoo
12Trader@Live!:2006/04/03(月) 12:10:27.68 ID:+uVxeWsf
税金厨が騒ぎ出すから、tomoo はやめてくれ。
13Trader@Live!:2006/04/03(月) 12:25:48.48 ID:vp258Vwa
その税金厨が騒いでるだけ
14Trader@Live!:2006/04/03(月) 12:29:16.98 ID:gd4JhTOj
脱税厨の揉み消し工作としか思えん。
15Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:17:07.47 ID:fUc48Fch
米国金利 2004月6月の転換
ttp://www.mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-ichiran.htm
ユロドル 2004年12月末のドル安からドル高への転換
ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=EUR/USD
オージ/ドル 高金利通貨の推移
ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=AUD/USD
ドルストレートの比較
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=EURUSD=X&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=GBPUSD=x,CHFUSD=x,AUDUSD=x,NZDUSD=x,JPYUSD=x

3月高金利通貨暴落の背景をまとめておいて今後の戦略に役立てたい

レバ2倍3倍で運用すれば、そこそこで安全で利便性は高いと思います
ネット上でクリックするだけで、運用も出金もできるのだし
何千万円という単位で、各種の金融商品を運用したことない貧乏人がいうのもへんだけど
16Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:18:41.79 ID:gXbZ5N2j
ヒント:レフ子
17Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:29:45.54 ID:fUc48Fch
このスレ的にはセン短 財閥系が念頭におかれてるじゃね

ぶっちゃけ、三菱に直接定期で預けるか、ウミドリ君経由で
ちょっぴしレバかけて預けるかの違いと思ってる

18Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:41:50.31 ID:EWuBUNMb
SWスワップ派
├─1スワップ派がいいよ。
│  ├─1.1低レバ放置がいいよ(低レバ派)
│  │  ├─1.1.1のんびりほったらかして超長期でやればいいよ(のんびり派)
│  │  ├─1.1.2市場の動きなんて読めないんだから利率とレバだけ考えればいいよ(効率市場仮説派)
│  │  └─1.1.3時間も能力もないから平均的な成績で御の字だよ(丸投げ派)
│  ├─1.2売買して買値を下げるのがいいよ(tomoo派)
│  │  ├─1.2.1擬似ショートが最強だよ(擬似ショート派)
│  │  └─1.2.2tomoo様の会員になって言うとおりにすれば安全だよ(名無しtomoo本人派)
│  ├─1.3 OANDAなら1円から積み立てできるよ(小口資金派)
│  │  ├─1.3.1毎月積み立てますよ(ドルコスト派)
│  │  └─1.3.2市場が下げてるときでも買い増ししてますよ(無限ナンピン派)
│  └─1.4ハイレバでも安全だよ(ハイレバスワップ派)
│     ├─1.4.1MCをストップ換わり買い増せばいいよ(スワップMC派)
│     └─1.4.2ストップを入れとけばハイレバでも安全だよ(なんちゃってスワップ派)

└─2スワップ派は駄目だよ(アンチスワップ派)
  ├─2.1売買するほうがいいよ(売買派)
  │  ├─2.1.1指標のあとで数pip抜くのがほぼノーリスクだよ(スキャル派)
  │  ├─2.1.2元爆やキウイ暴落を追いかけたほうがおいしいよ(トレンド派)
  │  ├─2.1.3勝ち方は分からないけど長期ポジを持つスワップ派は少なくとも高リスクだよ(スワップ派ハイリスク派)
  │  ├─2.1.4含み損でも安心と言うけど金利が下落したり逆転したらマイナススワップになるよ。(アンチスワップ金利逆転派)
  │  └─2.1.5ユロポンモニターしながらポンスイをレンジの下で買い、上で売ったほうが儲かるよ(ポンスイ楽勝派)
  ├─2.2tomooは嘘つきだよ(アンチtomoo派)
  │  ├─2.2.1擬似ショートで勝てるなら素直にショートしたほうが儲かるよ。彼はバーチャには参加したことないよ(tomooネタ派)
  │  └─2.2.2税金払ってないし、借名口座で取引してる人なんか信用できないよ(tomoo犯罪者派)
  ├─2.3いい投資法があるよ(神のお告げ派)
  │  ├─2.3.1MACDとストキャを使えば楽勝だよ(円高相場を知らない医者派)
  │  ├─2.3.2あちこちに分散して買っとけばリスクも分散して安全だよ(偽ランチェスター派)
  │  └─2.3.3サラ金で300万借りてポンスイ15枚買っとけばスワップですぐに返せるよ(ららら無人君派)
  └─2.4俺の言うとおりにすればいいよ(精神病派)
      ├─2.4.1円に変えなければ無税だよ(脱税仲間募集派)
      ├─2.4.2キウイは鉄の卵だからいつ買っても大丈夫だよ(でも割れた鉄の卵派)
      ├─2.4.3おまいらポンド円買えゴルァ(掛け声派)
      └─2.4.4為替王、玲子様の言うとおりにすれば痛くないよ (なんで為替じゃなくてブログで儲けてるの?派)

議論になるときはまず自分の派閥をさらす様に。
19Trader@Live!:2006/04/03(月) 15:14:30.25 ID:Mb1WKBIA
スワップが一秒ごとにつけばいいのになあ
20Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:05:18.40 ID:vD2ov/SF
>>19
あんたのスワップは一日86400円以上かよ!!
21Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:27:33.38 ID:n26DPsEA
1時間置きに1日分の1/24が付くとか最高だなぁ
22Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:52:36.12 ID:LVpu2eXs
oandaってとこは一秒ごとにつくんじゃなかったけ
23Trader@Live!:2006/04/03(月) 20:49:06.81 ID:TF4W1xqr
少なくとも最近の株の好調で、うまく回ってるファンドは年率50〜100%くらいいってる
ので、それ以下の利回りでFXをやるメリットはないと思う。
24Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:04:05.62 ID:mqGxABdN
今年から社会人、FXでお給料から貯めて増やしてみようと思ってます。
あのぉ、初心者なシチュモンで恐縮なんですが・・・・

今の米ドルのスワップって150円ぐらいついてません?どうして?
金利は、米ドル4.75%程度、NZD7.25%なのに、どうしてスワップが同額程度になるの?

25Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:11:01.43 ID:vD2ov/SF
>>24
ヒント NZD/USDのレート

10000NZDと10000USDは同じ価値じゃないよ。
26Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:12:35.63 ID:0L3WdTTD
一万通貨:(米の金利−日本の金利)×÷○○○・・・・・=150円ぐらい
多分日本円に換算されるからじゃないかな?
27Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:14:16.47 ID:WnTZ2zRU
社会人になるなら、わからないことをきくのも大事だけど、
疑問点は自分で調べてみることも大事。
まぁいいや。

円換算するならば、
米ドルは1$いくら?
キウイは1$いくら?

それで計算するとどうなる?

まぁ、いきなり全力ではじめて生活費なくさないようにな。
28Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:18:03.46 ID:R/amUqCW
 わからない五大理由 
1 読まない 
2 調べない 
3 試さない 
4 理解力が足りない 
5 人を利用することしか頭にない 
29Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:26:02.86 ID:HAaUlSpS
>>23

そりゃ、株式と比較したらそうだろ〜
FXで比較するのは外国債券のファンドじゃないか
30Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:28:48.23 ID:WnTZ2zRU
というか、「分散投資」が基本。
どこか一つに全力で向かうから樹海行きのやつがでるだけ。
株だっていつ暴落するかわかんない。
ライブドアショックを忘れたのか?
31Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:30:46.05 ID:fUc48Fch
>>24
スワップの計算例はPart1>>2にでているよ
3224:2006/04/03(月) 21:33:52.06 ID:mqGxABdN
なるほどーー。ありがとうございます!自分で調べろってこの前彼氏にも怒られましたカナシス・・・

でもスワップ金利が一緒なら、米ドルに投資しても投資効率同じってことですか。
だったらマイナー通貨のキウイさんより米ドルに投資するのも一案ですか?
分散ですか。

33Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:37:04.48 ID:7FAFEBNH
ヒント:証拠金あたりの金利
34Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:38:10.54 ID:HAaUlSpS
>>32

過去ログ1000回読んでから来い!
35桜館 ◆ImAKoOTtEM :2006/04/03(月) 21:41:01.33 ID:ZTTwTmDg
>>32
円高?円安?のスレにおいでよ^^
おじちゃんたちが優しく教えてあげるよww
3624:2006/04/03(月) 21:46:51.64 ID:mqGxABdN
す、すみません・・・

出直してきます。
37Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:47:25.10 ID:WnTZ2zRU
初心者スレのほうがいいんじゃないの?

>>24
キウイより米ドルすすめます。
・・・・なんか今の様子じゃFXより外貨MMFあたりの方が良いんじゃないかと思うけど。
38Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:52:10.09 ID:fUc48Fch
>>36
ソニーバンクか新生銀行で毎月5000円ずつ外貨預金しといたら
給料で30万貯めてからだな、FXは
39Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:56:36.12 ID:EWTset0T
ペソ殺人的な暴落
40桜館 ◆ImAKoOTtEM :2006/04/04(火) 00:33:34.07 ID:LSR08hTA
>>37
ここも十分初心者向けのスレだと思う
41Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:00:59.23 ID:+U4chNAt
スワップ狙い中心で5ヶ月経ったけどぜんぜん儲からん
元本の7割ほど失った。

これからはスワップ3割で残りはチャート重視のトレードに切り替えや
損切り注文置かないスワップ運用は危険すぎるわ
42Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:14:32.20 ID:lUVuzKHy
単なるレバのかけすぎヾ(*´∀‘*)ノキャッキャ
43Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:29:04.19 ID:Y64voQCO
>>41
そのレバではスワングでないと儲からんぞ。
44Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:33:37.00 ID:9UrLqJIk
のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
45Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:37:30.92 ID:kcWkYLlJ
うむ
46Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:40:37.12 ID:Y64voQCO
資金がたんまりある人と、資金は足りないながらもそれを目指してる人と二極じゃないかな。
私は後者でスワング。
47Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:43:44.99 ID:FhGa8atr
前回はドル円がユロ円引っ張ってたけど
今回はユロ円がドル円を引っ張っていく感じになりそうだな
48Trader@Live!:2006/04/04(火) 15:43:09.99 ID:6KfU4sdD
貸し駐車場でもやれ!馬鹿者どもめが!
49Trader@Live!:2006/04/04(火) 15:47:37.76 ID:7LnjSiLK
株のデイトレに疲れたので、ポンスイLでスワッパー中
しかし、この動きのなさが魅力なのか?
新興株に種2000万+信用全力で回していたので、多い日は1日に500万程度の上下
今のFXのポジでは一年後に300万のスワッポ
のろまな亀状態だが、まーほっとけば儲かるのでしばらく楽しんでみるか
50Trader@Live!:2006/04/04(火) 15:56:26.71 ID:6hc1SP5c
大体40枚位かな
参考までにレバとポジを教えてくれろ
51Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:01:26.76 ID:xWmJ/z4m
馬鹿にするからだめだ。!!
52Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:04:51.96 ID:/9xHmh9N
>>49
釣りか?
わざわざ動かないポンスイなんか買ってw
全力買いが好きなら1000枚買えば500万以上は動くだろ
5349:2006/04/04(火) 17:11:39.04 ID:7LnjSiLK
>>52
新興株の上下に一喜一憂して仕事が手につかなく、板に張り付く行為に疲れたんだよ、だから全力買いはやめたの
そこで、差益ではなくスワップのみを狙ったのでポンスイがメイン
ポジはポンスイL40枚@2.267+ドル円L5枚@116.56
口座に1000万、いつでも入金可能な状態の普通預金500万
今では日に一度チェックするだけなので、仕事がはかどるし気分が良い
あとFXは税金が面倒なので、Lポジの放置で株の「特定口座源泉あり」のような税金になるのを数年待つのもありかと思っている
54Trader@Live!:2006/04/04(火) 17:22:11.95 ID:9UrLqJIk
>>53

税金は同意。早く全てのFX業者に対してくりっくのような分離課税を導入してほしいと思う。
55Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:59:06.99 ID:zqQrPhzI
czkが凶悪すぎる件・・・
56Trader@Live!:2006/04/05(水) 01:16:51.02 ID:qx9lfGl7
>>53
下落トレンド来たらふっとぶぞ。
2.0くらいは覚悟してるか?
57Trader@Live!:2006/04/05(水) 08:06:30.37 ID:rJ3sejSP
この位置からそんなに落ちていかないだろ
ポンド危機の時のチャートでも見てるんじゃないか?
58Trader@Live!:2006/04/05(水) 08:09:00.26 ID:DmPspzO+
ペソだけ殺人的な暴落
59Trader@Live!:2006/04/05(水) 08:11:20.10 ID:rAota/WP
>>57
やはり、チャートも見てなかったかwww
3年分くらいみろよ。
ポンド危機のときはそんなもんじゃないよ。
60Trader@Live!:2006/04/05(水) 08:19:59.28 ID:rJ3sejSP
2.0000なんて1990年代くらいしかないんだけど
61Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:04:00.58 ID:rJ3sejSP
wwwとか付けて煽ってくれたけど
最初に2.2000と書こうとして間違えたのかな?
もしそうなら自分の書き込みを見てから冷静に書いたほうがいいよ
脊髄反射で感情的に書くと恥ずかしい思いするから
62Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:11:02.71 ID:tNTMmpm2
>61
もう放っておいてやれよ
普通、そこまで下がるなら、それまでに待避するなり
別の通貨に切り替えるなりするよなぁ
63Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:22:55.31 ID:rJ3sejSP
そこまで下がるっていうのはそれなりにすごい理由があるだろうから
普通は逃げるだろうね
その頃にはポンスイのスワップが逆転してたりして
64Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:01:17.70 ID:w1hG+gqA
なんか円高円安スレと勘違いして煽りたがる連中いるよなw
65Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:06:53.86 ID:eEZsD/l6
>>62
実際にキウイ円で、待避できずにアボーンした人を大勢見たぜ。
66Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:54:02.97 ID:tNTMmpm2
>65
まあ確かにそれはそうだが、キウイのロンがーは未だに160円が
公正レートとか言っているイタイ連中が多いだろ
ある意味、アボーンされても仕方がない人たちじゃないか
67Trader@Live!:2006/04/05(水) 12:15:42.20 ID:shLtaMrD
スワップでの底上げと給料で毎月資金が増えるというのを
考慮してない(できない)人も多いんだろう
68Trader@Live!:2006/04/05(水) 12:22:53.06 ID:rJ3sejSP
そうだね、キウイも金利5%切らないと仮定するとしたら
給料で余った分貯金のつもりで買い増していけばいいと
思うけどね。
その際ルールとして、買値より下じゃなかったら買わない
とか決めておかないと危険だけど
69Trader@Live!:2006/04/05(水) 12:43:25.24 ID:E0xUCadR
このスレはのんびりスワップを楽しむスレだろ
いちいち、いらまでの下落に耐えれるのか?とか聞くことはないよな
たいがいこんなことを聞く香具師は、金を持っていないような人だろ
100万程度の増減に関心がなくなってから、このスレを楽しめ

70Trader@Live!:2006/04/05(水) 12:47:55.37 ID:ISz0+o8a
だね
他人が何処まで堪えられようが、いくらでMCくらおうが関係ない
自分がのんびりできればいいんだ
71Trader@Live!:2006/04/05(水) 13:24:25.01 ID:Q0YGbHGR
あれってネタじゃなかったの?>キウイ円100円台妥当

50円台でMMFを仕込むのが通だろ。
72Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:21:35.44 ID:iJkMKMdT
>>60
つい2年前に2.1を割ってるわけだがwww
73Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:35:40.26 ID:iJkMKMdT
GBP/CHF 終値平均 2.2456(2003〜2006.3.10)
        2003  2004   2005  2006
終値平値  2.1963 2.2756 2.2767 2.2711
最高値    2.3031 2.3903 2.3305 2.3052
最安値    2.0902 2.1521 2.1768 2.2376
74Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:47:54.74 ID:gqagF1nC
投機筋はユロ高ドル安にしたいみたいだけど
日本勢がドル高円安にしたいみたいだから
結局ユロ高円安になってると
75Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:42:35.43 ID:lFaDQKIC
ポンスイやっとこ50枚溜め込んだ
さぁ放置放置
76Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:59:08.00 ID:gvCHYvNy
ユロポン0.7Sが刺さらないな
77Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:12:33.20 ID:2m5wtFUq
ポンスイが動かなかったのは2005であって今年はどうなるかはわからんがな

ポンド利下げ、スイス利上げでくれば間違いなく今のレンジより下がってくるわけで
だだスイスの金利政策が年4回なのがポイントで大きく金利が動けば
次の政策までほぼどちらかのトレンド一方に動き続けるのは
過去のチャートと金利をみればあきらかだ

つまりいったん動くとかなり長い間そのトレンドが続くというわけだ
2005は水平レンジだったが政策次第では上も下もありうる

上ならいいが下にいくとなるとそれこそ数年単位で持ちこたえなければならない
78Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:29:58.22 ID:UY3V0R+R
スワップ下がってからポンスイの魅力が減ってきた。
ドルスイ中心で組んでみようと思うんだが、だれかやってる人いない?
79Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:55:32.28 ID:k7BOh140
ドルスイのスワップ知らないのか?
ドルスイは差益専門したほうがいいと思われるが
80Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:57:00.88 ID:k7BOh140
ポンドルだったスマソ
81Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:02:22.20 ID:wegWDNa1
>>80
ポンドルのスワップいくらか知ってる?
まさかポンドルをロングするの?
82Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:11:52.64 ID:hEesmIhv
>>81
文脈をよく読みましょう。
83Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:41:27.19 ID:LGbYeqfW
78がUSDCHF中心の金利狙いのポジションを考えていて
79がUSDCHFとGBPUSDを勘違いして助言するも
80でその勘違いに気づいたわけだ。

文脈を読む力も大切だが,書く方も一意にとれる文章を書こうな。
84Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:14:26.34 ID:jWHZCGx5
ポンドルは飛んでゆく
85Trader@Live!:2006/04/06(木) 09:54:13.89 ID:2ZwmyFsB
子孫繁栄のため永久に保有しよう。
一般の日本人はお金普通預金にためるだけだから
日本の金利が上がることはない。
優れたやつだけがすわっぷで長者になり、名家になる。

一時的にも売ったりするなよ。貧乏人だその行為は。
86Trader@Live!:2006/04/06(木) 09:58:23.48 ID:WTn1PjpA
>85
円高のときに買って円安で売れば儲かる
利子にしても長者はMMFや外債、外国投信でやる、貧乏人はFXでレバレッジを使う

浮いてても投資先なんてすぐ見つかるしね
87Trader@Live!:2006/04/06(木) 10:10:49.91 ID:OeNstX0l
世界一の富豪もFXでレバレッジを使う
88Trader@Live!:2006/04/06(木) 10:24:34.19 ID:czibUs7Z
ポンドスイスが明らかに去年と動きが違うことぐらい
月足レベルでテクニカルをチェックしている香具師は気づいてるはず、
でも日足単位ならまだどうなるか分らないね
おれはドップリ漬からない程度で買ってみたりしているよ
後は個人でリスク管理すりゃいい^^
例え鞘取りだとしても動く時は動くからね
89Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:07:04.33 ID:A4qMsxy9
ユロポンが今年は明らかに違う動きをするから
十年以上ほぼ正反対の動きをしてきたポンスイが
逆の動きをするって言った方が正確かと
90Trader@Live!:2006/04/06(木) 14:58:18.18 ID:Vap8m7ZC
フォリントどないしょー
あと4枚あるが1年漬けるかな
ユーロの金利に引っ張られてるだけであって欲しい
91Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:01:16.43 ID:A4qMsxy9
フォリントは危険、せめてランドにしておけばよかったのに・・・
92Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:21:55.79 ID:sZ4zuoMK
93Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:36:50.81 ID:skvhEVJZ
>>90
漏れは捨てた。しかも268でw
94Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:48:42.10 ID:A4qMsxy9
キウイの国の偉い人はこれ以上キウイ下がるのはよくないと考えてるけど
ハンガリーの偉い人はまだ下がってもいいと考えてる
95Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:10:20.63 ID:tvKoq9+h
>>94
ソースは?
96Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:14:45.81 ID:skvhEVJZ
1ユーロ 330フォリントくらいまで介入とかしねぇし。
って決め事になってたような。
97Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:30:21.40 ID:skvhEVJZ
これっすね。
ttp://www.jetro.be/jp/business/eutopics/EU62-29.pdf

基準レート:
 ハンガリー国立銀行は、フォリント・レートを対ユーロでペッグする為替管理制度をとっている。
 基準値は1ユーロ=282.36フォリントで±15%までの変動幅でレート管理を行う。
 具体的には、対ユーロで上限値=240.01フォリント、下限値=324.71フォリントとし、
 この範囲を超える場合は市場介入するなど必要な金融措置をとる。
98Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:32:39.03 ID:c+//Rq0Y
ドル円、ユロ円、ポン円、羊円、キウイ円、ポンスイ、ドルスイのペアでスワポ派やってたけど
クロス円比率が多すぎるんでユロ円を売り払った

これから新たにポジ持つとしたらどのへんですかねぇ・・・
CHF/ZARがよさなんだけどMJにはペアがないんで
EUR/ZAR、NZD/CHF、GBP/SEKあたりが候補だけど
99Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:34:08.32 ID:A4qMsxy9
>>95
今会社だからログインできなくて確認できないけど
昨日FXwaveで偉い人のネガティブな発言のせいで
フォリント売りされたってのがあった。
100Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:35:28.23 ID:A4qMsxy9
>>98
資金分散の目的も兼ねて他の所にも口座作るのがいいと思う
101Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:37:33.09 ID:tvKoq9+h
今から利上げされるかもしれない通貨を教えてください。
JPY以外で。
102Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:48:29.21 ID:5e1WpQPi
↑こあらちゃん
103Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:50:42.48 ID:c+//Rq0Y
>>100
メインはFXCMJなんですよ

んでサブがMJとJNSです
JNSは使いにくいんでMJで長期持てるペアを探してます
104Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:15:37.78 ID:czibUs7Z
>>98さん
ユロ円は外さず、キウイ円か羊円どっちかだけにしたほうが。。
まぁいいか。

105Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:35:29.79 ID:Sl92sLh7
ポンスイ下がっても100pipsごとにナンピンしていくから問題なし
106Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:36:13.97 ID:XTofbi1M
>>104
同意。
>>103
JNS何のために口座持ってるんだよw
107Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:22:12.19 ID:c+//Rq0Y
>>104
確かにユロ円は強いんで今は残したほうが賢明ですよね。
でも全部仕切っちゃったんで今から買い上がるのはちょっとしんどいなぁと

オセアニアはどっちもたいぶ買い下がってるんで今の段階ではどっちも
切れないんですよ。レバ低いんで問題はないんですけどね
あと200pipsほど戻したら羊仕切ってキウイ1本にします

>>106
JNSはメジャーは良いペアないしメインは1万単位で細かく買い下がっていく
漏れのスタイルに合わないんでノーポジほったらかし状態です
108Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:35:29.44 ID:skvhEVJZ
JNSメインのミニマムチャージはスワップで取り返すとして、
最低売買単位がなかったらいいのにね。
トルコリラ 1枚だけホスィ( ゚д゚)ノニ…

ま、それ以前に、資料請求してデモってる間に
他業者から引き出して廻す予定でいたあぶく銭が
この度のエマージング暴落で消滅してしまったがw

資料請求してからかなり年月が経った契約書類出しても
受理してくれるかな?
109Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:07:48.99 ID:5vbFJre3
>>95
ハンガリー国立銀行(NBH)のヤライ総裁が世界での追加利上げは
HUFにリスクを与えると警告を発したほか、財政緊縮がHUFを押し下げる
可能性があると発言し、HUF売りを招いた模様だ

たぶんこれの事だな
110Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:17:42.38 ID:5vbFJre3
今年はユーロを下がった所で仕込んでいくのが一番かな
ある程度高レバでも上昇トレンドの中で10円も下げる事はないだろうし
その場合はユロスイかユロ円どっちにするかなぁ
111Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:25:36.24 ID:fo2UUhQy
>>110
ユロ円にする
112Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:29:44.57 ID:5vbFJre3
そうだな、円の方が仕込むチャンスを貰えそうだ
とりあえず1ユロが140円に戻るまで気長に待つよ
そしたらそこからL、買い下がりで入れていく
113Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:36:10.19 ID:XTofbi1M
キウイ円L セン短 1枚あたりスワップ456円
キウイ円S MJ   1枚あたりスワップ-415円

手数料のかからないMJで一時的に両建て状態にして枚数を調節してるんだけど
なんだかスワップがうまいぞw
114Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:17:38.21 ID:tvKoq9+h
>>113
それ一日だといくら?
115Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:22:03.96 ID:iWiJE/2v
>>91
90だけどランドも持ってるよ。ランドは戻ったけど、フォリントとペソがしこってる。
どっちも金利が連続して下がってるから一時的にはどうしようもないのだろうけど、
今後も下がり続けるのかなあ。。。

>>109
Thanks!
おっさんが余計なこと言ったのね。。。orz
116Trader@Live!:2006/04/07(金) 08:34:53.38 ID:MgAV/GPG
MXNが大暴落なんすけど、助けて下さい。
117Trader@Live!:2006/04/07(金) 09:17:12.32 ID:oYKV85hq
>>116
のんびりと言ってくれ。
118Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:31:32.80 ID:kh0vV8kV
うちもUSD/MXNで7000pip、EUR/HUFで2000pip、EUR/ZARで2000pipやられたよ
含み益でうはうはだったはずなのに、いつのまにか含み損が出てしまっている。

わずかのスワップのために利益がすべて吹っ飛んだ罠
119Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:34:45.32 ID:TVOID68p
お前は俺かw
120Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:50:28.54 ID:fKGMSt0A
ペソよ。
121Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:51:18.31 ID:/vWbO+25
うちもUSD/MXNで7000pip、EUR/HUFで2000pip、EUR/ZARで2000pipやられたよ
含み益でうはうはだったはずなのに、いつのまにか含み損が出てしまっている。

わずかのスワップのために利益がすべて吹っ飛んだ罠
122Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:51:39.44 ID:/vWbO+25
>>116
のんびりと言ってくれ。
123Trader@Live!:2006/04/07(金) 18:51:56.66 ID:/vWbO+25
ペソよ。
124Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:38:24.79 ID:TVOID68p
120 "Bereft of Lord Peso! Bereft of Knight Forint!"
    "Mr.118! Thou hast lost even thy loved interests!"

115 "Fortune hath escap'd thee! For what end shalt thou live?"

116 "For the sake of our benefit..."
    "Let us bury our steel in the heart of the wretched King Dollar and Queen Euro!!"
125Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:39:38.54 ID:bkyr2Svb
(´・ω・`)カワイソス
126Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:55:21.32 ID:/vWbO+25
ペソよ。
127Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:39:43.98 ID:J6IJZ5Il
ペソおおおおおおおおおおおおおおおおおお
128Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:46:52.49 ID:1ZcrBNLd
のんびりっていってるんだからボラティリティの高い通貨に手を出すのやめなよ
129Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:50:39.87 ID:dN3vp678
一応週足でボラ度合いをいろんな通貨見たんだけど(プラススワップで)
EUR/CHFが一番少なかった。確率論とか知らんけど、このペアは安全かな?
130Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:53:42.49 ID:kbGfIJh2
ユロスイが動きの幅が少ないのはずっと言われてること
最近は上昇が激しいけど
131Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:54:41.92 ID:vjkRRwdh
過去ログでスワップあたりのボラを計算した人の話では、
ポンスイが一番有利とのことでした。
よってポンスイが一番安全。
132Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:59:25.04 ID:/vWbO+25
のんびりっていってるんだからボラティリティの高い通貨に手を出すのやめなよ
133Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:59:48.55 ID:dN3vp678
ポンスイは流行りすぎてもう廃れたという噂もありましたが
134Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:59:58.82 ID:/vWbO+25
ユロスイが動きの幅が少ないのはずっと言われてること
最近は上昇が激しいけど
135Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:04:13.69 ID:/vWbO+25
過去ログでスワップあたりのボラを計算した人の話では、
ポンスイが一番有利とのことでした。
よってポンスイが一番安全。
136Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:05:44.44 ID:vjkRRwdh
ポンスイはやっているのは市況2だけで、
為替の世界はユロドル、ドル円中心ですよ。
ポンスイが一番レバが低くできるんだってば。
137Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:07:51.42 ID:aTQIbo2L
ポンスイって市況2だけなの?
138Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:12:24.36 ID:/vWbO+25
過去ログでスワップあたりのボラを計算した人の話では、
ポンスイが一番有利とのことでした。
よってポンスイが一番安全。
139Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:13:31.36 ID:dN3vp678
>>138
どういう計算したか言えや
140Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:16:38.25 ID:vjkRRwdh
過去ログ嫁
141Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:33:05.40 ID:J6IJZ5Il
両方やればええんじゃね?
142Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:38:08.17 ID:kbGfIJh2
いやここは両方とも手をださないが基地
143Trader@Live!:2006/04/07(金) 22:36:22.02 ID:BxTkJbGX
今は間違いなく株
144Trader@Live!:2006/04/07(金) 22:37:27.20 ID:BxTkJbGX
今は間違いなく日本株
145Trader@Live!:2006/04/07(金) 22:56:08.28 ID:dN3vp678
>>144
今は間違いなく日本株バブル
146Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:14:10.39 ID:NotdOvCp
今は間違いなくアルゼンチン債
147Trader@Live!:2006/04/08(土) 01:06:38.22 ID:DbXTJd5s
今は間違いなくロト6
148Trader@Live!:2006/04/08(土) 04:16:49.59 ID:IDMj3ogp
今は間違いなく妹
149Trader@Live!:2006/04/08(土) 04:40:24.60 ID:iu1ajNEc
違うそれは孔明の罠だ
150Trader@Live!:2006/04/08(土) 06:49:42.98 ID:Z9l2PSal
こういう追いかけネタってだいたい3つめ以降は糞つまんなくなるんだよな…。
151Trader@Live!:2006/04/08(土) 08:54:35.80 ID:maaBgBHP
スワップの改定が遅くていつも助かってるCMS、
遂に改訂されてしもた。

さようなら、ポンスイ 194円、キウィ円 161円、オジ円 128円…(´Д⊂グスン
152Trader@Live!:2006/04/08(土) 21:13:05.99 ID:kOd3+bwd
153Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:25:26.88 ID:3TtZ5eQj
土日くらいはこれ見て癒されてください。
http://kosaga.ox-ox.com/ga/html/up067183.html
154Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:31:43.68 ID:hUh29SKh
>>153
なんでマルチしてるの?
155Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:27:21.89 ID:kT1hIGXg
う〜ん。。。。
穴に落ちて数が減ってるのが癒されて良いのか悪いのか複雑・・・
156Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:19:11.38 ID:ajrfC9Vb
生き残れってメッセージじゃないのかな
157Trader@Live!:2006/04/09(日) 22:54:58.00 ID:0PexOVh/
スイスが0.5%単位で利上げしだしたらポンスイロンガーどうなるんだろう。
158Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:15:45.22 ID:EaUBXrah
どうもならん希ガス。
159Trader@Live!:2006/04/10(月) 03:49:24.76 ID:7g1EPb4z
金利下げる時は欧州一斉が多いからあとはドル金利次第
160Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:03:35.21 ID:ihbZIKLk
生き残れってメッセージじゃないのかな
161Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:03:53.89 ID:ihbZIKLk
どうもならん希ガス。
162Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:04:11.25 ID:ihbZIKLk
う〜ん。。。。
穴に落ちて数が減ってるのが癒されて良いのか悪いのか複雑・・・
163Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:04:27.39 ID:ihbZIKLk
スイスが0.5%単位で利上げしだしたらポンスイロンガーどうなるんだろう。
164Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:04:52.00 ID:ihbZIKLk
どうもならん希ガス。
165Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:20:32.19 ID:ihbZIKLk
生き残れってメッセージじゃないのかな
166Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:25:03.27 ID:ihbZIKLk
スイスが0.5%単位で利上げしだしたらポンスイロンガーどうなるんだろう。
167Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:33:02.25 ID:7e49n+Ux
このオウム返し野郎の意図は何ぞや?
168Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:48:43.68 ID:Sy8Y55Mr
ちょっと本気でスワップハーの人に質問したいんだけど
日付を入力すると年末(12/31)まであと何日あるか計算する
CGI(Perl)かJavaScriptかExcelの関数を教えてもらえませんか?
169Trader@Live!:2006/04/10(月) 09:59:16.51 ID:7e49n+Ux
=DAYS360("2006/12/1","2006/12/31",FALSE)

とかでいいんじゃね?
170Trader@Live!:2006/04/10(月) 10:14:28.95 ID:Sy8Y55Mr
>>169
DAYS360("2006/4/10","2006/12/31",FALSE) = 261
あるいは
DATEDIF("2006/4/10","2006/12/31","D") = 265
または単純に
"2006/12/31"-"2006/4/10" = 265
でも良かったのですね。
即レスありがとうございました。

171Trader@Live!:2006/04/10(月) 10:17:09.97 ID:Oaoym9Gp
優しい人たちだな
172Trader@Live!:2006/04/10(月) 10:18:22.97 ID:Sy8Y55Mr
そして全米が感動した
173Trader@Live!:2006/04/10(月) 10:46:07.42 ID:UV3zHJ2D
目先の金利、スワップだけではなくて総合的な視点が必要なんだよ。

ウォン円ショートと円ドルロングとか
174Trader@Live!:2006/04/10(月) 11:16:07.18 ID:7e49n+Ux
スワッパーお気に入り業者には、KRW なんてねぇ…

GFT に以前あったようだが、今は廃止されちゃってるし。
今あるの、ひまわりとかだっけか?
175Trader@Live!:2006/04/10(月) 11:30:28.89 ID:0rOw9do2
ん、ヘッジファンドのウォン虐めってもう終わったの?
176Trader@Live!:2006/04/10(月) 11:37:41.63 ID:UV3zHJ2D
>175
まだ続いてるよん
タイミング見てウォンドルショートの合成ポジれば一儲けできそうかな、と。

こういうところから南洋通貨のトレンド転換点を見る練習になるかなとおもって
177Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:13:39.05 ID:Td/EIzXw
うぉーんうおんうぉん
もういじめないでおくれ
178Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:20:49.13 ID:sV5TzqAq
118.00いったか
このままつきぬけるか
179Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:25:20.97 ID:ihbZIKLk
ん、ヘッジファンドのウォン虐めってもう終わったの?
180Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:25:37.65 ID:ihbZIKLk
118.00いったか
このままつきぬけるか
181Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:25:52.26 ID:ihbZIKLk
>175
まだ続いてるよん
タイミング見てウォンドルショートの合成ポジれば一儲けできそうかな、と。

こういうところから南洋通貨のトレンド転換点を見る練習になるかなとおもって
182Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:26:06.48 ID:ihbZIKLk
うぉーんうおんうぉん
もういじめないでおくれ
183Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:26:22.49 ID:ihbZIKLk
スワッパーお気に入り業者には、KRW なんてねぇ…

GFT に以前あったようだが、今は廃止されちゃってるし。
今あるの、ひまわりとかだっけか?
184Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:26:35.68 ID:ihbZIKLk
目先の金利、スワップだけではなくて総合的な視点が必要なんだよ。

ウォン円ショートと円ドルロングとか
185Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:27:00.01 ID:ihbZIKLk
スワッパーお気に入り業者には、KRW なんてねぇ…

GFT に以前あったようだが、今は廃止されちゃってるし。
今あるの、ひまわりとかだっけか?
186Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:41:37.40 ID:7e49n+Ux
で、ID:ihbZIKLk こいつは一体なんなの?
ただの荒らし?
187Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:47:18.66 ID:SF5tO6gu
何も考えずドル円とユロ円ロングして、月12万はスワップもらってます
レバがちょっとお高目で怖いんだけどねw
188Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:47:36.14 ID:Pv5JI4F8
チョンじゃね?
189Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:50:08.09 ID:9IEz/XoS
↑違うよ陳さんだよ
190Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:50:08.33 ID:ihbZIKLk
で、ID:ihbZIKLk こいつは一体なんなの?
ただの荒らし?
191Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:50:19.61 ID:ihbZIKLk
スワッパーお気に入り業者には、KRW なんてねぇ…

GFT に以前あったようだが、今は廃止されちゃってるし。
今あるの、ひまわりとかだっけか?
192Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:50:41.84 ID:ihbZIKLk
何も考えずドル円とユロ円ロングして、月12万はスワップもらってます
レバがちょっとお高目で怖いんだけどねw
193Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:50:48.38 ID:9IEz/XoS
ちがった朴さんだね!
194Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:51:08.40 ID:ihbZIKLk
↑違うよ陳さんだよ
195Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:51:36.21 ID:ihbZIKLk
ちがった朴さんだね!
196Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:51:56.99 ID:9IEz/XoS
ばかだなぁ、パクちゃんだよ
197Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:54:37.15 ID:9IEz/XoS
こらぁ! キム、国に帰れ! そしてウォンを
何とかしろw
198Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:55:49.21 ID:ihbZIKLk
↑違うよ陳さんだよ
199Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:55:59.25 ID:ihbZIKLk
ばかだなぁ、パクちゃんだよ
200Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:56:11.94 ID:ihbZIKLk
ちがった朴さんだね!
201Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:56:24.11 ID:ihbZIKLk
こらぁ! キム、国に帰れ! そしてウォンを
何とかしろw
202Trader@Live!:2006/04/10(月) 12:57:35.06 ID:9IEz/XoS
ホントはチョウさんです。
203Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:03:30.19 ID:ihbZIKLk
ばかだなぁ、パクちゃんだよ
204Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:03:59.67 ID:9IEz/XoS
ID:ihbZIKLkよ・・・・・なんか虚しいな・・・・・
大損したんだろうが・・・・・
一緒に病院逝くべ?
205Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:05:14.75 ID:ihbZIKLk
こらぁ! キム、国に帰れ! そしてウォンを
何とかしろw
206Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:05:20.47 ID:SBOYGZbo
>>204

見なかったことにしとけ。かわいそうだろ
207Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:07:55.03 ID:UV3zHJ2D
どうして同じIDなのだろうか・・・
208Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:09:36.83 ID:9IEz/XoS
↑良くある事、気にスンナ!
209Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:13:07.79 ID:BubJ+Z40
どうせまた修行者さんでしょ
210Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:22:50.93 ID:7e49n+Ux
こないだは大損こいてウィルスだかブラクラだか貼ったやつもいるし、
気違い増えたな。

たとえ死んでも、成仏できずに魔物になってしまう外道には
なりたくないものだな…(-人-)
211Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:32:19.78 ID:uaVF2iy5
うぇぇ。キモチワル。
212Trader@Live!:2006/04/10(月) 13:32:54.87 ID:UV3zHJ2D
大勢が決まってからでもトレンドが読めないんだからしょうがない

あと転換点が近くても逃げない奴
213Trader@Live!:2006/04/10(月) 14:21:05.51 ID:ihbZIKLk
うぇぇ。キモチワル。
214Trader@Live!:2006/04/10(月) 14:21:16.65 ID:ihbZIKLk
こないだは大損こいてウィルスだかブラクラだか貼ったやつもいるし、
気違い増えたな。

たとえ死んでも、成仏できずに魔物になってしまう外道には
なりたくないものだな…(-人-)
215Trader@Live!:2006/04/10(月) 14:21:32.71 ID:ihbZIKLk
↑良くある事、気にスンナ
216Trader@Live!:2006/04/10(月) 14:45:21.28 ID:ihbZIKLk
大勢が決まってからでもトレンドが読めないんだからしょうがない

あと転換点が近くても逃げない奴
217Trader@Live!:2006/04/10(月) 15:07:23.71 ID:ihbZIKLk
うぇぇ。キモチワル。
218Trader@Live!:2006/04/10(月) 16:06:55.22 ID:ihbZIKLk
どうせまた修行者さんでしょ
219Trader@Live!:2006/04/10(月) 16:19:26.93 ID:ihbZIKLk
>>204

見なかったことにしとけ。かわいそうだろ
220Trader@Live!:2006/04/10(月) 18:28:12.32 ID:ihbZIKLk
↑良くある事、気にスンナ
221Trader@Live!:2006/04/10(月) 19:14:24.32 ID:ihbZIKLk
うぇぇ。キモチワル。
222Trader@Live!:2006/04/10(月) 19:28:48.45 ID:ihbZIKLk
大勢が決まってからでもトレンドが読めないんだからしょうがない

あと転換点が近くても逃げない奴
223Trader@Live!:2006/04/10(月) 19:55:37.05 ID:ihbZIKLk
どうせまた修行者さんでしょ
224Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:01:38.51 ID:EWoCRSYB
粘着乙
225Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:26:57.53 ID:ihbZIKLk
うぇぇ。キモチワル。
226Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:29:03.53 ID:y2xctsqI
また修行者さんでしょたね
227Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:30:46.69 ID:ihbZIKLk
粘着乙
228Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:50:03.76 ID:y2xctsqI
うぇぇ。キモチワル。
229Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:51:16.59 ID:y2xctsqI
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
230Trader@Live!:2006/04/10(月) 20:54:50.16 ID:ihbZIKLk
粘着乙
231Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:09:15.14 ID:Pv5JI4F8
ああ
ドル円 15枚 118.05でリカクしてもうた
また落ちてくれないかのうぅ
232Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:12:18.39 ID:ihbZIKLk
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
233Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:24:01.08 ID:EOvGqdO6
現世を離脱汁
234Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:32:33.28 ID:ihbZIKLk
粘着乙
235スワップ一本勝負:2006/04/10(月) 21:33:53.51 ID:IHiQDZnu
今、キウイ円72.00で20枚ロングしますた。
1日スワップ5600円、証拠金200万円、現在の維持率105%
銀行口座に瞬時に移動可能な額、1300万円
最低5年間放置です。
大丈夫でしょうか?
236Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:34:34.73 ID:Td/EIzXw
無理
237Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:37:15.07 ID:ihbZIKLk
現世を離脱汁
238Trader@Live!:2006/04/10(月) 21:37:35.49 ID:ihbZIKLk
ああ
ドル円 15枚 118.05でリカクしてもうた
また落ちてくれないかのうぅ
239Trader@Live!:2006/04/10(月) 22:11:40.88 ID:ihbZIKLk
無理
240Trader@Live!:2006/04/10(月) 22:25:30.71 ID:ihbZIKLk
今、キウイ円72.00で20枚ロングしますた。
1日スワップ5600円、証拠金200万円、現在の維持率105%
銀行口座に瞬時に移動可能な額、1300万円
最低5年間放置です。
大丈夫でしょうか?
241Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:01:34.15 ID:knXKzUGi
↑マルチうざ杉!アホ、やめとけ!
242Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:05:27.55 ID:ihbZIKLk
無理
243Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:14:33.88 ID:GUDIxDux
いっぱいレスつけるようなのんびりできんやつはスワップでは勝てんよ
244Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:17:19.25 ID:ihbZIKLk
↑マルチうざ杉!アホ、やめとけ!
245Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:18:04.69 ID:vlKjki+6
俺キウィ13枚。
ナンピンのなれの果て
246Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:20:39.58 ID:vlKjki+6
スワップが多すぎないか
247Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:26:10.09 ID:ihbZIKLk
いっぱいレスつけるようなのんびりできんやつはスワップでは勝てんよ
248Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:56:09.30 ID:Tc33G+3q
44 Trader@Live! 2006/04/04(火) 12:33:37.00 ID:9UrLqJIk
のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
249Trader@Live!:2006/04/10(月) 23:57:37.43 ID:ihbZIKLk
スワップが多すぎないか
250Trader@Live!:2006/04/11(火) 00:53:39.32 ID:5Zu9HVho
>>248
同意。米ドルも羊も上げて含み益は増えてるけど、新ポジ取れないので大して嬉しくない。
251Trader@Live!:2006/04/11(火) 00:55:31.02 ID:3gBeeCGv
ともかく切れないって奴はプロバイダ教えてくれ。
アジアの頃の落ち方はサーバーが死ぬパターンだったが今はVTのHTTPの張り方に問題があると思う。
こっちから接続要求送りまくりで前の線張ったまんまじゃ負荷もかかるっちゅうに。

FXAに聞いたら「お客様の環境が・・・プロバイダにお問い合わせ下さい。」
プロバイダに聞いたら「取引会社にお問い合わせください。」
VTフォーラムでは「こちらで問題はありません、ブローカーにお問い合わせ下さい。」
VTの仕様自体は素晴らしいのにもったいない。ってここで言っても仕方無いが。
後でVTアップデートの内容に接続アルゴリズムの改良とか書いちゃって・・・

VTの仕様書を他社で作らせるのが一番だと思うんだが・・・
252Trader@Live!:2006/04/11(火) 09:07:23.01 ID:3gBeeCGv
俺も親が事業に失敗して、資金繰りに困り100万、200万と最終的には500万くらい貸した。
そればかりか親戚からも2000万ほどかりているので俺も頭あがらずしかもさらに1億の借金の連帯保証人にもなってて
親の会社が倒産すれば自宅は担保なんで取られるから仕方なしに今は親の会社を手伝っているよ。
給料は社員より少ないし…親父の社長が死んで会社が存続できなければ俺は自己破産しか道はない!
それでも妹の娘をかわいがる親父を見ていると憎めないよ。
そもそも事業が苦しくなったのは親父の人のいいのを利用して裏切ったやつらのせいだからな。
俺はそいつらが死んでも許さない
253Trader@Live!:2006/04/11(火) 09:19:22.80 ID:nJH5RCHR
スワップ派ってどんなペアをいくつやってるんだ?ここほんとにつまらんぜよ
ここの人たちって馬鹿の一つ覚えみたいな感じだし
254Trader@Live!:2006/04/11(火) 09:19:58.13 ID:3gBeeCGv
幼稚園の頃、おじいちゃんから100円札をプレゼントされた。
とても貴重なものなので、大切に保管しようと母に相談したら、
銀行に預ければ良いとのこと。100円札で私名義の口座を開きました。
数年後、あのお札を眺めたくなったので引き下ろしてみたら、
出てきたのは100円玉だった。
255Trader@Live!:2006/04/11(火) 09:43:22.19 ID:e+41AMWV
>>253
持ってるもの
GBP/CHF × 4
AUD/JPY × 4
NZD/JPY × 3

持ってたもの
USD/MXN × 3
EUR/HUF × 3
EUR/ZAR × 1
USD/JPY × 3
NOK/SEK × 1
GBP/NOK × 1

|д゚)カンサツチュウ.....
USD/CHF と USD/JPY と THB/JPY
256Trader@Live!:2006/04/11(火) 09:50:39.26 ID:3gBeeCGv
スワップ派ってどんなペアをいくつやってるんだ?ここほんとにつまらんぜよ
ここの人たちって馬鹿の一つ覚えみたいな感じだし
257Trader@Live!:2006/04/11(火) 10:30:30.02 ID:XX+11uER
もってるもの
GBP/CHF x22
USD/JPY x2
USD/TRY x10
USD/CHF x10

もってたもの
EUR/JPY x4
GBP/JPY x2
USD/JPY x15
USD/MXN x10 ウッハー
EUR/HUF x10 モッハー
CHF/HUF x5 ウェ
NZD/JPY x20 黄金の83.5

観察中
USD/JPY
USD/CHF
EUR/JPY
GBP/JPY
258Trader@Live!:2006/04/11(火) 10:33:43.85 ID:3D8UrY1r
金利発表スケジュール
    4月    5月      6月
米国 →→→→→11日→→→→→→30日
ユロ  6日→→4日→→→→→8日
英国 6日→→4日→→→→→8日
スイ →→→→→→→→→→→→15日    
ttp://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-yotei2006.htm
ttp://mcfs.jp/kawase/news/kinri/kinri-ichiran.htm

「米国で5月6月と連続利上げ &英国据え置き」
このシナリオだと米英間の金利差は逆転どころか
開いちゃうね〜
ユロポン↑&ユロスイ↑の基調は続きそう
ポンスイどうなるかね
259Trader@Live!:2006/04/11(火) 10:33:44.78 ID:rdO2C+eo
スワップ派ってどんなペアをいくつやってるんだ?ここほんとにつまらんぜよ
ここの人たちって馬鹿の一つ覚えみたいな感じだし
260Trader@Live!:2006/04/11(火) 10:50:30.76 ID:aM7cGl6w
こんなところにまで粘着修行者が居るのかorz
261Trader@Live!:2006/04/11(火) 11:00:24.06 ID:pr/cPMLa
↑つまらん うせろ
262Trader@Live!:2006/04/11(火) 11:01:25.82 ID:pr/cPMLa
>>259
↑つまらん うせろ

すまんorz
つっこまれそうだ
263Trader@Live!:2006/04/11(火) 11:01:54.50 ID:aM7cGl6w
↑つまらん うせろ


264Trader@Live!:2006/04/11(火) 11:02:16.47 ID:aM7cGl6w
>>259
↑つまらん うせろ

すまんorz
つっこまれそうだ
265Trader@Live!:2006/04/11(火) 11:06:09.20 ID:/YI+ENV7

44 Trader@Live! 2006/04/04(火) 12:33:37.00 ID:9UrLqJIk

のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
266Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:09:46.80 ID:3gBeeCGv
↑つまらん うせろ
267Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:10:00.63 ID:3gBeeCGv
>>259
↑つまらん うせろ

すまんorz
つっこまれそうだ
268Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:33:49.92 ID:34i3fi+h
あまりまったりといってると
2chに書き込む内容が無かったりするけどね。

スキャルやっててぎゃーぎゃーいってるほうが
2ch的にはあってる気もする。

いや、これはこれで良いんだけど。
269Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:39:07.39 ID:e+41AMWV
まったりすると確かに書き込むネタないねー。
普段は収支計算して10分で終わりだし。
270Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:58:18.06 ID:3gBeeCGv
あまりまったりといってると
2chに書き込む内容が無かったりするけどね。

スキャルやっててぎゃーぎゃーいってるほうが
2ch的にはあってる気もする。

いや、これはこれで良いんだけど。
271Trader@Live!:2006/04/11(火) 12:58:34.97 ID:3gBeeCGv
↑つまらん うせろ
272Trader@Live!:2006/04/11(火) 13:24:43.99 ID:3gBeeCGv
スワップ派ってどんなペアをいくつやってるんだ?ここほんとにつまらんぜよ
ここの人たちって馬鹿の一つ覚えみたいな感じだし
273Trader@Live!:2006/04/11(火) 14:24:37.87 ID:3gBeeCGv
まったりすると確かに書き込むネタないねー。
普段は収支計算して10分で終わりだし。
274Trader@Live!:2006/04/11(火) 14:51:58.01 ID:3gBeeCGv
バーに男が坐って、酒のグラスをただじっと見つめていた。
そうやって30分も過ごしただろうか、トラック運転手がやってきて
男の隣にどっかと腰かけ、男の酒を奪うや一気に飲み干してしまった。
哀れな男は泣き始めた。トラック運転手はあわてて言った。
「おいおいあんちゃん、単なる冗談だよ。すまねえな。一杯おごるからよ。
男が泣くのなんざ見てられねえよ」
「いいえ、違うんです。今日は人生最悪の日でした。
まず、私は寝過ごして、仕事に遅刻しました。上司は激怒して、
私をクビにしました。仕方なく帰ろうとしたら、車が盗まれていました。
警察は車が見つかることはまずないといいます。拾ったタクシーを
降りたとき、財布とクレジットカードを中に忘れたことに気付きました。
なのにタクシーはそのまま行ってしまった。ただいまも言えず家に入ったら、
妻と庭師がベッドの中にいたんです。そのまま家を飛び出て、この
バーに来て…。
それで、人生の終わりについて考えていたとき、あなたが現われて、
私の毒を飲んでしまった」
275Trader@Live!:2006/04/11(火) 14:57:37.28 ID:i83RNQM1
何かあっのか、良かったら話してみな!
276Trader@Live!:2006/04/11(火) 15:02:39.90 ID:3gBeeCGv
    人
   (__)          _________
 :  (__) ` 、゙゙'  ゙゙/
 ;  ( ・∀・)  \゙''' < 春だよ〜 お散歩だよ〜♪ルンルン♪
 ;; ⊂   ⊃   \'゙ \どっかにウンコ落ちてないかなぁ〜♪
 :  |   | テク   \゙  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :,:  し'~`J  テク    \゙'''
,:,::               \

277Trader@Live!:2006/04/11(火) 15:04:26.31 ID:JRIX2eE0
>274
>庭師
どっちだったのか詳しく
278Trader@Live!:2006/04/11(火) 15:12:47.76 ID:e+41AMWV
ひさかたの ひかりのどけき はるのひに
                ハ   ゲ
しづこころなく ID:3gBeeCGv の散るらむ
279Trader@Live!:2006/04/11(火) 15:24:56.16 ID:i83RNQM1
↑おぬし、なかなか教養人と見た!
では以下の原文が分かるかな・・・・・・

これなんじゃ? 上げても下げても分からない
売るも売らぬも相場の関
280Trader@Live!:2006/04/11(火) 15:37:37.84 ID:btoTzqGP
>>272

スワップ派はつまらんものよ。
楽してお金儲けるだけだから。使い道を考えるだけ。
君のようにアクセク働いた時がなつかしいな。
がんばれよ。いつかは金持ちになってください。
お祈りします(スワップ派一同より)
281Trader@Live!:2006/04/11(火) 16:50:48.98 ID:e+41AMWV
>>279
これでつね(・∀・)
これやこの ゆくもかへるも わかれつつ
しるもしらぬも あふさかのせき
282Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:00:43.06 ID:i83RNQM1
うーーむ! 流石ですの・・・・! 
283Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:10:47.72 ID:ECLUZDC6
野口み
284Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:39:54.67 ID:3gBeeCGv
ひさかたの ひかりのどけき はるのひに
                ハ   ゲ
しづこころなく ID:3gBeeCGv の散るらむ
285Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:40:10.57 ID:3gBeeCGv
>>279
これでつね(・∀・)
これやこの ゆくもかへるも わかれつつ
しるもしらぬも あふさかのせき
286Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:43:12.84 ID:/YI+ENV7
のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
287Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:47:50.96 ID:3gBeeCGv
のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
288Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:53:06.19 ID:i83RNQM1

確かに、しかし着実に儲けている人もいる。
俺も二年前50万から始め、今では原資500万以外に預金として6000万ある。
始めた時期も良かったがきちんと管理していけば株なんかよりもずっと良い!













と友人に自慢げに語っている夢を見た・・・
289Trader@Live!:2006/04/11(火) 17:54:43.67 ID:3gBeeCGv
↑つまらん うせろ
290Trader@Live!:2006/04/11(火) 18:25:12.84 ID:wvWqlDSH
\_____    _____/
            \/
      彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
      川|川/  \|〜 ポワ〜ン   ________
     ‖|‖ ◎---◎|〜        /
     川川‖    3  ヽ〜      < キウィ買えば儲かるって言ったじゃないか!!
     川川   ∴)д(∴)〜        \________
     川川      〜 /〜 カタカタカタ
     川川‖    〜 /‖ _____
    川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
      /       \__|  |    | ̄ ̄|
     /  \MC男_     |  |    |__|
     | \      |つ   |__|__/ /
     /スワップ派氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
291Trader@Live!:2006/04/11(火) 18:32:14.21 ID:3gBeeCGv

確かに、しかし着実に儲けている人もいる。
俺も二年前50万から始め、今では原資500万以外に預金として6000万ある。
始めた時期も良かったがきちんと管理していけば株なんかよりもずっと良い!













と友人に自慢げに語っている夢を見た・・・
292Trader@Live!:2006/04/11(火) 18:48:50.88 ID:3gBeeCGv
(^・ー・^)<こんな糞スレこんなもんだろ
293Trader@Live!:2006/04/11(火) 18:54:32.47 ID:/YI+ENV7
(^・ー・^)<こんな糞スレこんなもんだろ
294Trader@Live!:2006/04/11(火) 19:06:51.49 ID:E5QYyQyZ
おいらもスワップで不労所得ってやつを夢見ていたんですが
レート変動のリスクを考えると尻ごみしちゃいます。
高金利通貨を多量に抱えて週末を迎えるときって、皆さん怖く
ないですか?月曜日には強制LC食らったりするかもって考えると
どうしてもデイトレードのようなスタイルになってしまいます。
レバレッジを低くすればリスクはコントロールできるんでしょうが...
おいらみたいな屁たれにはスワップだけでウマーってのは無理ですか?
295Trader@Live!:2006/04/11(火) 19:06:57.47 ID:6R4xXgsS
こんな糞スレ終わりだな
296Trader@Live!:2006/04/11(火) 19:31:52.45 ID:wvWqlDSH
スレが終わる前に、生きてても何の役にもたたなそうな
糞人間 ID:3gBeeCGv にリアルで死んで欲しいね♥
297Trader@Live!:2006/04/11(火) 19:44:58.32 ID:3gBeeCGv
おいらもスワップで不労所得ってやつを夢見ていたんですが
レート変動のリスクを考えると尻ごみしちゃいます。
高金利通貨を多量に抱えて週末を迎えるときって、皆さん怖く
ないですか?月曜日には強制LC食らったりするかもって考えると
どうしてもデイトレードのようなスタイルになってしまいます。
レバレッジを低くすればリスクはコントロールできるんでしょうが...
おいらみたいな屁たれにはスワップだけでウマーってのは無理ですか?
298Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:04:54.04 ID:JRIX2eE0
>286
激しく同感なんだが、それで80円キウイを掴んでしまうほどレートに無関心になる勘違い君が出るのは如何なものか

できるだけ安いときを探すのを考えるのも、スワッパーとしては大事だと思うな
299Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:13:10.32 ID:3gBeeCGv
こんな糞スレ終わりだな
300Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:25:06.23 ID:6wVIQmjA
>>298
漏れは82円からキウイ買い下がってるよ

確かに安いとこまで待つのもアリだけど
機械的に買い下がり注文入れておいてレバだけ見ておくって感じで、
あとは本業に専念して原資を増やすって手法もアリだと思ってる

ちなみにこの3ヶ月でキウイで200万損出てるけど
他のペアで500万益出てる。
301Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:30:25.82 ID:3gBeeCGv
\_____    _____/
            \/
      彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
      川|川/  \|〜 ポワ〜ン   ________
     ‖|‖ ◎---◎|〜        /
     川川‖    3  ヽ〜      < キウィ買えば儲かるって言ったじゃないか!!
     川川   ∴)д(∴)〜        \________
     川川      〜 /〜 カタカタカタ
     川川‖    〜 /‖ _____
    川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
      /       \__|  |    | ̄ ̄|
     /  \MC男_     |  |    |__|
     | \      |つ   |__|__/ /
     /スワップ派氏ね | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
302Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:30:28.29 ID:JRIX2eE0
>300
キウイは早まったな、もう何年かは元値は回復しないぞ。
他のペアって円ドルかユーロフォリントかポンスイかなぁ。ユロスイやポンスイはレバ多めに掛けられると聞いたし。
303Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:34:06.47 ID:wvWqlDSH
俺も80円台持ってるけど、どうせ下がっても4〜50円だし
向こう数年内の金利逆転の可能性もかなり低いし。
死なないレバで放置。


>>301
お前、よくよく見たら朝からっつーか、
寝てる時間以外ずっと張り付いて荒らしてるんだな。

馬鹿すぎて笑える。他にすることないのか?

世の中にこんな淋しい奴が本当にいるんだな。
ニートでもたまには2chから離れろよ。
304Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:38:55.38 ID:6wVIQmjA
>>302
うん、漏れも何年かは回復しないと思ってる。
でもトータルで勝てればいいし、年末に税金対策で損切ることも出来るから
スワポのつくペアの含み損を持っておくのは悪くないんだよね。

他のペアはクロス円一通りとポンスイ、ドルスイですね。
今は好調だけど2月はキツかった。今後またキツい時期が来るだろうから
本業を頑張らねば。
305Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:43:39.85 ID:3gBeeCGv
俺も80円台持ってるけど、どうせ下がっても4〜50円だし
向こう数年内の金利逆転の可能性もかなり低いし。
死なないレバで放置。


>>301
お前、よくよく見たら朝からっつーか、
寝てる時間以外ずっと張り付いて荒らしてるんだな。

馬鹿すぎて笑える。他にすることないのか?

世の中にこんな淋しい奴が本当にいるんだな。
ニートでもたまには2chから離れろよ。
306Trader@Live!:2006/04/11(火) 20:54:42.03 ID:3gBeeCGv
>300
キウイは早まったな、もう何年かは元値は回復しないぞ。
他のペアって円ドルかユーロフォリントかポンスイかなぁ。ユロスイやポンスイはレバ多めに掛けられると聞いたし。
307Trader@Live!:2006/04/11(火) 21:37:44.03 ID:3gBeeCGv
>>302
うん、漏れも何年かは回復しないと思ってる。
でもトータルで勝てればいいし、年末に税金対策で損切ることも出来るから
スワポのつくペアの含み損を持っておくのは悪くないんだよね。

他のペアはクロス円一通りとポンスイ、ドルスイですね。
今は好調だけど2月はキツかった。今後またキツい時期が来るだろうから
本業を頑張らねば。
308Trader@Live!:2006/04/11(火) 21:41:41.68 ID:gmcbTfGN
ああペソ、損きり我慢して我慢してさらに我慢して、ここで切ったら負けだともう一回我慢して、
それでももう一度だけ我慢して、もう駄目だと諦めて切ったら反転かよ。
しかも3回目。
309Trader@Live!:2006/04/11(火) 21:46:58.20 ID:3gBeeCGv
>300
キウイは早まったな、もう何年かは元値は回復しないぞ。
他のペアって円ドルかユーロフォリントかポンスイかなぁ。ユロスイやポンスイはレバ多めに掛けられると聞いたし。
310Trader@Live!:2006/04/11(火) 21:57:29.42 ID:9UHy29ED
↑オルタ患者・・・・可愛そう。
311Trader@Live!:2006/04/11(火) 22:00:11.57 ID:3gBeeCGv
(^・ー・^)<こんな糞スレこんなもんだろ
312Trader@Live!:2006/04/11(火) 22:28:51.34 ID:3gBeeCGv
ああペソ、損きり我慢して我慢してさらに我慢して、ここで切ったら負けだともう一回我慢して、
それでももう一度だけ我慢して、もう駄目だと諦めて切ったら反転かよ。
しかも3回目。
313Trader@Live!:2006/04/11(火) 22:29:47.99 ID:qQkExOwT
ID:3gBeeCGv

顔真っ赤で荒らしてるのが笑えるw
314Trader@Live!:2006/04/11(火) 22:43:59.74 ID:9UHy29ED
↑そっとしとけ、大損出して狂ってる
基地GUYなんだからwww
315Trader@Live!:2006/04/11(火) 23:05:48.21 ID:rdO2C+eo
(^・ー・^)<こんな糞スレこんなもんだろ
316Trader@Live!:2006/04/12(水) 13:17:54.12 ID:9FQPNQW9
やっと消えた。
317Trader@Live!:2006/04/12(水) 15:18:54.20 ID:1BwTL0ff
ID:3gBeeCGv

顔真っ赤で荒らしてるのが笑えるw
318Trader@Live!:2006/04/12(水) 15:19:09.55 ID:1BwTL0ff
↑そっとしとけ、大損出して狂ってる
基地GUYなんだからwww
319Trader@Live!:2006/04/12(水) 15:20:44.64 ID:SiniIWbO
ABONEだらけ。
キウイ上がってきてるからよけい狂ったかw
320Trader@Live!:2006/04/12(水) 22:30:06.54 ID:m4zFsQgh
限界まで我慢してもう駄目だと思ってさらに我慢してもう切るーーーーーーっと
思っても我慢してここで切ったら思う壺だと思って我慢して、それでも下がるから
損きりしたらそこが底。

死ねMXN
321Trader@Live!:2006/04/12(水) 23:38:02.98 ID:1BwTL0ff
↑そっとしとけ、大損出して狂ってる
基地GUYなんだからwww
322Trader@Live!:2006/04/12(水) 23:40:40.30 ID:kkwhbXk6
ちょっと我慢したら損切る。これ。
323Trader@Live!:2006/04/12(水) 23:54:34.95 ID:Y/jsrgx6
みんながガマンできなくなるところ

みんなが仕切り決済をするところ

反対売買により反発する

これ、自明の理。よって>>322が正解。
324Trader@Live!:2006/04/12(水) 23:58:36.52 ID:1BwTL0ff
限界まで我慢してもう駄目だと思ってさらに我慢してもう切るーーーーーーっと
思っても我慢してここで切ったら思う壺だと思って我慢して、それでも下がるから
損きりしたらそこが底。

死ねMXN
325Trader@Live!:2006/04/12(水) 23:58:52.42 ID:1BwTL0ff
ABONEだらけ。
キウイ上がってきてるからよけい狂ったかw
326Trader@Live!:2006/04/13(木) 21:45:19.47 ID:c5cKpkAm
327Trader@Live!:2006/04/13(木) 22:10:59.10 ID:NAm4M4oQ
??
328Trader@Live!:2006/04/13(木) 23:36:59.28 ID:3jBgMoC1
44 Trader@Live! 2006/04/04(火) 12:33:37.00 ID:9UrLqJIk
のんびりと為替変動なんて対して気にせずにやりたいからこのスレがあるんじゃないか?
そりゃ、株式のキャピタルゲインのような短期間で大儲けをねらう方法と比較すると
明らかにもうからんよ

が、外貨預金や外貨MMF、外国債券や外国債券ファンドと比較すれば
レバ2倍でもはるかに利回りのいい商品を簡単に自分で作ることが出来る。
まぁ、それを初心者というかどうかは個人の見方の問題だと思う

少ない原資をある程度のレバ(5倍以上ぐらい)で、いろいろ計算してやっておられる上級者もいるようだが
大半は為替相場なんて俺も含めて読めない素人。なんで原資をどかっと(数百万〜数千万程度)もってきて
低レバ(1〜3倍)で少しづつ増やしていく。で、本業に専念する

利回り15%でも5年で2倍だからこれで十分
為替益なんて向こう10年後ぐらいにプラマイゼロか若干利益がでればいいな〜ぐらいしか
期待してない。主要国の通貨であればいつか同じ金額になるときがくるだろうし

というようなマッタリ感がこのスレの大半の住人では?
329Trader@Live:2006/04/15(土) 11:12:27.05 ID:anR3XN/V
ポンスイまんせー
330Trader@Live!:2006/04/15(土) 13:40:49.78 ID:cWc9fT8m
10倍=低レバ
20倍=低の中レバ
30倍=低の高レバ
40倍=中レバ
50倍=高の低レバ
60倍=高の中レバ
70〜100倍=高の高レバ


331Trader@Live!:2006/04/15(土) 14:21:52.52 ID:RxyqVWvk
あのLTCM破錠のとき、ソロスがレバレッジ4倍であった事を鑑みれば
レバレッジ10倍は低レバとはいえまい
負ける奴は負けるべくして負ける理由がある
332Trader@Live!:2006/04/15(土) 14:29:01.29 ID:QOGqAdIv
ポンスイまんせー
333Trader@Live!:2006/04/15(土) 14:29:17.11 ID:QOGqAdIv
10倍=低レバ
20倍=低の中レバ
30倍=低の高レバ
40倍=中レバ
50倍=高の低レバ
60倍=高の中レバ
70〜100倍=高の高レバ
334松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/04/15(土) 14:47:02.42 ID:h2e8LtMt
Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!
335松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/04/15(土) 14:48:30.36 ID:h2e8LtMt
竜吾のTOP日記
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1144928208/
乞食命!松永竜吾主催のTOPオフ Part1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1141565859/
個人的自慢話専用雑談
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1106453457/

今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!
336Trader@Live!:2006/04/15(土) 15:23:20.50 ID:iAD2lf36
人類は3次元世界に生きている。

ところで我々人類がタイムワープの技術を開発し、過去の世界に
干渉できるようになり、そして過去に干渉した時に現在の世界に
影響があるのではなく、平行時間軸ができてそこに新たな歴史が
刻まれるとしたら、それは4次元世界ではなく5次元世界になる。
人類がタイムワープの技術を手に入れれば、人類が支配できるのは
4次元世界ではなく5次元世界になるわけだ。

そしてこの5次元世界が神の作った仮想世界であり、神は独自の
3次元空間の中で我々の5次元世界を観察しているとすれば、神の
世界は我々から見て8次元の世界にいることになる。

神は8次元世界に存在する!
337Trader@Live!:2006/04/15(土) 15:45:54.84 ID:abcAEMOx
株でやっとこさ1億ちょっとに増やせてさ
もう安定してのんびりしたいなと思って
レバ2倍ちょっとで200万ドルぐらい買おうと思ってんのさ
そしたら月90万ぐらい入るでしょ
もしも円高になって1ドル80円とかになっても耐えられるしさ
こんな美味しい金脈があったんだね
338Trader@Live!:2006/04/15(土) 16:52:37.43 ID:OPv2o6j8
ファンドクラスの資金量になると為替といえども流動性が問題になる。
だからレバレッジの使用は慎重にならざるを得ない。
個人レベルの資金なら比較的高レバレッジでも流動性に問題はないだろう。
もちろん,負けトレードのときの損失を抑える資金管理をしていないけらば
個人だろうがファンドだろうが退場だな。
339Trader@Live!:2006/04/15(土) 16:56:45.76 ID:GkeSZdQa
どうして昨日の日経の高金利通貨回避記事が話題になってないの?

オフに行ってくる。ノ
340Trader@Live!:2006/04/15(土) 17:57:14.32 ID:QOGqAdIv
人類は3次元世界に生きている。

ところで我々人類がタイムワープの技術を開発し、過去の世界に
干渉できるようになり、そして過去に干渉した時に現在の世界に
影響があるのではなく、平行時間軸ができてそこに新たな歴史が
刻まれるとしたら、それは4次元世界ではなく5次元世界になる。
人類がタイムワープの技術を手に入れれば、人類が支配できるのは
4次元世界ではなく5次元世界になるわけだ。

そしてこの5次元世界が神の作った仮想世界であり、神は独自の
3次元空間の中で我々の5次元世界を観察しているとすれば、神の
世界は我々から見て8次元の世界にいることになる。

神は8次元世界に存在する!
341Trader@Live!:2006/04/15(土) 21:36:05.29 ID:ziflTYbe
>>337
本当に株式売買で1億円まで資産を増やした人はそんな考え方にならないけどな。
現実では大した利益を出せない人の「もし純資産一億円になったらこんな運用をしたいなぁ」
という空想であれば納得できる文章だ。
ま、いいや。
どうしても外為で1億円をノンビリ運用したいなら
5000万円を外貨MMFを適当に数種類に分散、残り5000万円をレバ3倍でFXにしとき。
8000万円をMMF、2000万円でレバ6倍FXでも何でもいいよ。
10年後は俺に足を向けて寝れないほど感謝することになる。
342Trader@Live!:2006/04/15(土) 21:40:19.05 ID:QOGqAdIv
株でやっとこさ1億ちょっとに増やせてさ
もう安定してのんびりしたいなと思って
レバ2倍ちょっとで200万ドルぐらい買おうと思ってんのさ
そしたら月90万ぐらい入るでしょ
もしも円高になって1ドル80円とかになっても耐えられるしさ
こんな美味しい金脈があったんだね
343Trader@Live!:2006/04/15(土) 22:40:54.83 ID:JAIdbs61
気づいたら金利が逆転してて、1ドル=50円なんて時代がきたり
344Trader@Live!:2006/04/16(日) 00:39:29.77 ID:lPwCPeql
現在ノーポジですが、ロングで10〜20枚程度長期保有したいと思っています。
クロス円で現在どの通貨がいいでしょうか?
底値感だと、やはりNZになるんでしょうか?
345Trader@Live!:2006/04/16(日) 00:54:41.74 ID:W7fg1+zp
米ドル ユーロ ポンド 豪ドル
346Trader@Live!:2006/04/16(日) 00:56:21.30 ID:Ez3OfnuD
>344
キウイの底は深いよ・・・
もしトレンド変更とか利下げに突入したら伝説の40円台前半に戻るね、多分

ドル円が一番差益による被害が少ないと見るが
347Trader@Live!:2006/04/16(日) 00:56:27.20 ID:KKvqxgea
NZに手を出すのはギャンブルでしかない罠
348Trader@Live!:2006/04/16(日) 01:13:00.33 ID:2hE07cRb
米ドル ユーロ ポンド 豪ドル
349Trader@Live!:2006/04/16(日) 01:13:13.77 ID:2hE07cRb
>344
キウイの底は深いよ・・・
もしトレンド変更とか利下げに突入したら伝説の40円台前半に戻るね、多分

ドル円が一番差益による被害が少ないと見るが
350344:2006/04/16(日) 01:26:51.89 ID:lPwCPeql
キウイには痛い目にあってるので、危険は承知してます。
ただユーロはスワップ狙いでは弱いし、豪ドルは高値圏かなと。。。
やはりクロス円しかないくりっく365を使う私が悪いんですね。
351Trader@Live!:2006/04/16(日) 01:34:40.62 ID:KKvqxgea
>>350
キウイと羊の違いをよく考えてみることを勧める。
キウイは羊以上の高値圏。
352Trader@Live!:2006/04/16(日) 01:45:00.80 ID:8PCFjg1m
くりっくでやりたけば
ポン円Lとスイ円Sを操作するのはどう?
353Trader@Live!:2006/04/16(日) 03:25:42.34 ID:2hE07cRb
>>350
キウイと羊の違いをよく考えてみることを勧める。
キウイは羊以上の高値圏。
354Trader@Live!:2006/04/16(日) 03:26:03.17 ID:2hE07cRb
キウイには痛い目にあってるので、危険は承知してます。
ただユーロはスワップ狙いでは弱いし、豪ドルは高値圏かなと。。。
やはりクロス円しかないくりっく365を使う私が悪いんですね。
355Trader@Live!:2006/04/16(日) 03:26:29.06 ID:2hE07cRb
>>350
キウイと羊の違いをよく考えてみることを勧める。
キウイは羊以上の高値圏。
356名無しさん@お金いっぱい:2006/04/16(日) 14:48:31.39 ID:ChBPUTJX
キウイで500万もってかれたYO
ドルよりスワップすくなくなってるし
ドルえんか豪えんの低レバ無限ナンピンがお勧め
357Trader@Live!:2006/04/16(日) 15:14:18.48 ID:8qIn7kWl
ドル円だな。
もう一回位は117hiは行くだろ。その時に仕込めば。
358Trader@Live!:2006/04/16(日) 15:26:02.77 ID:2hE07cRb
>>350
キウイと羊の違いをよく考えてみることを勧める。
キウイは羊以上の高値圏。
359Trader@Live!:2006/04/16(日) 15:26:16.46 ID:2hE07cRb
キウイで500万もってかれたYO
ドルよりスワップすくなくなってるし
ドルえんか豪えんの低レバ無限ナンピンがお勧め
360Trader@Live!:2006/04/16(日) 16:08:59.66 ID:uUseQ771
この世もあの世も3じげんだべ
361Trader@Live!:2006/04/16(日) 16:10:22.78 ID:2hE07cRb
ドル円だな。
もう一回位は117hiは行くだろ。その時に仕込めば。
362Trader@Live!:2006/04/16(日) 17:25:04.01 ID:2hE07cRb
この世もあの世も3じげんだべ
363Trader@Live!:2006/04/16(日) 18:22:19.12 ID:KnxkEA2x
ドル円だな。
もう一回位は117hiは行くだろ。その時に仕込めば。
364Trader@Live!:2006/04/16(日) 18:46:37.27 ID:ybzrs2EY
>>356
>ドルよりスワップすくなくなってるし

100万円単位ではまだまだキウイの方がスワップ高いんですけど、、、
365Trader@Live!:2006/04/16(日) 21:01:16.51 ID:ICo0juFd
ここは精神薄弱者の集うスレですか?
366Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:02:06.23 ID:bHx+1C3A
おまえらみんなげんばくでアボーンだろw
367Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:18:16.77 ID:WFPnGzdf
統合失調症患者が混じっているようだ。
368Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:21:07.67 ID:KKvqxgea
ドルロングのみでポジメイクだと元爆あぽーんだわな。
369Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:23:30.73 ID:2hE07cRb
おまえらみんなげんばくでアボーンだろw
370Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:23:44.98 ID:2hE07cRb
統合失調症患者が混じっているようだ。
371Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:35:00.53 ID:9fljUyeC
ID:2hE07cRb
372Trader@Live!:2006/04/16(日) 22:53:40.48 ID:HMPZ71Ia
鸚鵡返しのばかをさらすスレはここですか? ID:2hE07cRb
373Trader@Live!:2006/04/16(日) 23:56:29.51 ID:2hE07cRb
ID:2hE07cRb
374Trader@Live!:2006/04/16(日) 23:56:47.94 ID:2hE07cRb
鸚鵡返しのばかをさらすスレはここですか? ID:2hE07cRb
375Trader@Live!:2006/04/17(月) 01:00:07.30 ID:+fBkdiSs
タイムワープってなんだよ
376Trader@Live!:2006/04/17(月) 02:00:18.37 ID:T6e5fpZn
CAD円も1枚仕込んどけ
377Trader@Live!:2006/04/17(月) 02:46:41.94 ID:fG1f6w9V
(●●) 
 Щ    <あの世ってどこにあるんだべ
/圭\
 /\


378Trader@Live!:2006/04/17(月) 03:00:22.12 ID:1CnX97C5
>>377
フルレバ全力投球の向こう側
379Trader@Live!:2006/04/17(月) 03:51:42.68 ID:GABSiRab
     _____
   /_.△_\
  .〈(`・ω・`)〉  Ψ < フフフ なんだかわからないけど
  / ゚・。。。・゚ \つ|    おめ。
ノ        人 | フワ
 フワ
380Trader@Live!:2006/04/17(月) 04:15:25.06 ID:kQDQ7ggv
樹海へと旅立ったスワッパーが集うスレはここですか?
381Trader@Live!:2006/04/17(月) 14:43:35.98 ID:V/mmEaj3
高金利通貨の縛上げ縛下げがないと
話題がないね
ポジリタイタイ病にかかりそう

USD/JPY x15
USD/TRY x10
EUR/JPY x5
USD/CHF x10
GBP/CHF x10

レバニラ 7.6
382Trader@Live!:2006/04/17(月) 17:00:35.02 ID:CHLEma+Y
うわwまだ取憑かれてるんだね

早く成仏してください
383Trader@Live!:2006/04/17(月) 17:15:16.88 ID:5C8m4c2K
ポジポジ病には両建てが効くぞw
384Trader@Live!:2006/04/18(火) 13:30:31.58 ID:AHpc4GxN
ハンガリー娘はかわいいらしいね
もう漏れは持ってるHUFでハンガリーに行ってしまいたいよ・・・
385Trader@Live!:2006/04/18(火) 15:55:17.09 ID:gaytlUFA
うわwまだ取憑かれてるんだね

早く成仏してください
386Trader@Live!:2006/04/18(火) 16:12:35.71 ID:AHpc4GxN
267台のポジだからまだまだ死ねない・・・
いっそ277台まで上がったら傷心旅行にも行けるのに
387Trader@Live!:2006/04/19(水) 01:37:58.00 ID:A+zrvU8V
キウイ円 →NZD/JPY
羊円 →NZD/JPY
だよね?なんで誰もつっこまないの?
388Trader@Live!:2006/04/19(水) 01:48:00.04 ID:J2ii8jlr
ドル円40枚平均117円でポジってる(リミットは117円)
月18万近くスワップが入るぉ〜
389Trader@Live!:2006/04/19(水) 01:50:28.44 ID:E5U7Rrqy
>>387
コアラ円 →AUD/JPY でおk?
390Trader@Live!:2006/04/19(水) 01:56:26.36 ID:iUD2AV7W
キウイ円 →NZD/JPY
羊円 →NZD/JPY
だよね?なんで誰もつっこまないの?
391Trader@Live!:2006/04/19(水) 01:56:40.09 ID:iUD2AV7W
ドル円40枚平均117円でポジってる(リミットは117円)
月18万近くスワップが入るぉ〜
392Trader@Live!:2006/04/19(水) 02:01:43.81 ID:uzvmnMe1
>>391
40枚で18万?????
393Trader@Live!:2006/04/19(水) 02:14:52.55 ID:Z6o0SYiL
そんなもんでしょ
394Trader@Live!:2006/04/19(水) 02:20:02.78 ID:iUD2AV7W
>>391
40枚で18万?????
395Trader@Live!:2006/04/19(水) 02:27:57.04 ID:sTgi4xI7
「スワップが○○も入ってる!」という人は大抵レバが高い人だと思いますが
(おそらく2000万円つっこんでレバ2倍、スワップ18万円/月の人は「スワップはこれ位だろ」なはず)
その後はどうすべきなんでしょうかね?

1.117.00のストップにかかるまで高スワップを貰いつづける
2.18万円のスワップのうち、半分程度は使ったとしても、残りの半分はレバを下げMCラインを下げる為に放置or再投入

どちらがより効率的なんですかね?
396Trader@Live!:2006/04/19(水) 03:44:47.04 ID:uzvmnMe1
40枚で18万、そんなもんだった寝ぼけてかんちがいしてたよスマソ

効率が云々言うならスワップ狙いなんかしないでしょ
40枚なら一ヶ月の間に10銭抜きを5回やるだけで20万だしね
動きのはげしいときをねらってやれば数分で達成すげー効率的
こっちのほうが毎日急落の恐怖におびえなくてすむしね〜


397Trader@Live!:2006/04/19(水) 03:59:40.43 ID:2wvHcj9L
>>396
そうやってスキャルパーが死んでいく。

しっかり資金があれば、スワップほど安全なものはない。どうせおろさないで増えてく資金だ。
含み損など気にもしない。
398Trader@Live!:2006/04/19(水) 04:34:18.73 ID:uzvmnMe1
>>397
そういっていたスワッパーがこのまえのNZDJPYで何人退場したことだろう
399Trader@Live!:2006/04/19(水) 04:51:05.32 ID:2wvHcj9L
>>398
本物のスワッパーはNZD/JPYのあれくらいの落ちは覚悟して資金を手当てしてるよ。
あれで退場じゃあ、情けない。たった下落は13%程度ですよ。
400Trader@Live!:2006/04/19(水) 04:59:20.55 ID:Z6o0SYiL
どっちにしてもその方法論がたまたまうまく機能する地合でFXを覚えて
地合が変わったのに対応できずに死去ってのがよくあるパターンだよな
401Trader@Live!:2006/04/19(水) 07:39:10.36 ID:rm6B0YzS
ドル円でスワップを夢見て
117.85で建てた途端に直撃食らったんですが、
損切りしちゃダメですか?_| ̄|○

ま、ダメなんだろうな。この場合。
たった1枚だしどうなるか見守るか。
402Trader@Live!:2006/04/19(水) 08:23:51.41 ID:NZA6Al9x
118kらいまでならいつでももどってこれる
403Trader@Live!:2006/04/19(水) 08:26:43.78 ID:FOKOogIl
ポンすいの今年と来年は上がっていくようにしか見えない
404スワップセレブ嬢:2006/04/19(水) 09:19:46.91 ID:VeJJyopQ
真のスワップセレブは投入資金1億円以上
でレバ2倍以下で、すぐに金利収入でレバ1倍に近づいてしまう人。

損切るひとはすべてスワップコジキ派と呼ぼう。
405Trader@Live!:2006/04/19(水) 09:32:10.65 ID:DbdEKhmx
漏れはキウイが下がった時に70円台で買ってスワップ派になった
こういう人案外居るんじゃない?76円まで行ったらさすがに売っちゃうけど
406Trader@Live!:2006/04/19(水) 09:40:37.01 ID:iUD2AV7W
ドル円でスワップを夢見て
117.85で建てた途端に直撃食らったんですが、
損切りしちゃダメですか?_| ̄|○

ま、ダメなんだろうな。この場合。
たった1枚だしどうなるか見守るか。
407Trader@Live!:2006/04/19(水) 09:40:55.99 ID:iUD2AV7W
真のスワップセレブは投入資金1億円以上
でレバ2倍以下で、すぐに金利収入でレバ1倍に近づいてしまう人。

損切るひとはすべてスワップコジキ派と呼ぼう。
408Trader@Live!:2006/04/19(水) 11:50:01.94 ID:iUD2AV7W
漏れはキウイが下がった時に70円台で買ってスワップ派になった
こういう人案外居るんじゃない?76円まで行ったらさすがに売っちゃうけど
409Trader@Live!:2006/04/19(水) 12:43:21.56 ID:24jS/gOh
>>406
117.60割った瞬間に損切れよ(w
410Trader@Live!:2006/04/19(水) 15:53:26.19 ID:NFI2G9zL

スワップセレブのひとみよ。
私には為替差損という言葉はないわよ。

毎日毎日貯まるスワップを使うだけよ。

たまには夫婦スワップもやるわよ。どっちもいい気もち。
スワップいいわよおおーーーーーお!!
411Trader@Live!:2006/04/19(水) 18:28:05.85 ID:RXTd8aI4
>>410
ハァハァ!
すげー興奮するゥ!
ハァハァ!
ハァハァ!
ハァハァ!
ハァハァ!
412Trader@Live!:2006/04/20(木) 21:13:13.81 ID:R/bUFD4q
(●●)
 Щ
/圭\
 /\
413Trader@Live!:2006/04/20(木) 22:30:28.84 ID:vKyfbQhn
     _____
   /_.△_\
  .〈(`・ω・`)〉  Ψ
  / ゚・。。。・゚ \つ|    
ノ        人 | フワ
 フワ
414Trader@Live!:2006/04/20(木) 23:53:20.44 ID:IEfocmNK
(●..●)
−罪−
  | |
415Trader@Live!:2006/04/21(金) 21:02:25.28 ID:2oeza4M0
(●●)
 Щ
/圭\
 /\
416Trader@Live!:2006/04/22(土) 02:15:20.70 ID:cjskoTqC
五年後の金利差はどうなる?ウリは今より差が縮んでいると見た
417Trader@Live!:2006/04/22(土) 07:01:40.75 ID:WshxMy53
真のスワップセレブは投入資金1億円以上
でレバ2倍以下で、すぐに金利収入でレバ1倍に近づいてしまう人。

損切るひとはすべてスワップコジキ派と呼ぼう。
418Trader@Live!:2006/04/22(土) 07:02:29.17 ID:7yM+00lT
  ∩,,∩
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
419Trader@Live:2006/04/22(土) 10:38:39.52 ID:98/JtIqZ
選択通貨はポンスイでパイナルアンサー?
420Trader@Live!:2006/04/22(土) 11:06:17.56 ID:VXgBBOax
ポンスイもスワップ減ってきたよなー。
今後ポンドの利下げ、スイスフランの利上げでますます少なくなるんだろうな。
421Trader@Live!:2006/04/22(土) 11:26:04.96 ID:wYoPTLLS
豪スイってあるの?
422Trader@Live!:2006/04/22(土) 11:54:20.12 ID:lSGIfxcZ
423Trader@Live!:2006/04/22(土) 12:53:30.93 ID:6AfKk05f
ポンスイもスワップ減ってきたよなー。
今後ポンドの利下げ、スイスフランの利上げでますます少なくなるんだろうな。
424Trader@Live!:2006/04/22(土) 13:41:46.80 ID:ncenU/HU
 ∧ ∧
 (ΦΦ)
 з$Я
  ωω
425Trader@Live!:2006/04/22(土) 15:59:25.26 ID:g97o9c0f
ポンド利下げするか?
唯一の利下げ論者はもうすぐ退任だよ。
426Trader@Live!:2006/04/22(土) 17:31:18.22 ID:riO+OpKl
MPCメンバー
Mervyn Allister King 総裁
Rachel Lomax
Sir John Gieve
Charles Bean
Paul Tucker
Ms Kate Barker
Prof. Steve Nickell 退任予定
Mr David Walton
http://www.bankofengland.co.uk/monetarypolicy/members.htm

油に連れて、もう少しポンド上がってホスイ
427Trader@Live!:2006/04/23(日) 08:33:32.58 ID:UXh+KDC0
スワップ派のみなさんは、相関係数を見てヘッジしてますか?
428Trader@Live!:2006/04/23(日) 09:53:26.79 ID:4iddjXyX
何もみてません
ポンスイが2.25以下になったときだけ盲信的に飼います
429Trader@Live!:2006/04/23(日) 10:44:15.52 ID:vXp6vE+c
>>428
でもそれじゃ、月の半分以上はノーポジでスワップ派でも何でもないと思うんだけど。
常にポジっとくのがスワップ派じゃないの?
430Trader@Live:2006/04/23(日) 10:54:50.44 ID:3sGdiqCg
>>429
その通り、糞ポジをスワッピでなんとかするのがスワッピ派
431Trader@Live!:2006/04/23(日) 10:56:04.75 ID:QDFaFkXo
普段はデイトレ派。都合が悪くなったらスワップ派になります。
432Trader@Live!:2006/04/23(日) 11:04:21.49 ID:tLs3tHSQ
>>429 漬けたしていくんじゃないのか
433Trader@Live:2006/04/23(日) 16:56:01.91 ID:3sGdiqCg
無限ナンピンもいいYO
434Trader@Live!:2006/04/23(日) 19:59:36.09 ID:b6DXo1ay
ひまだぽ
435Trader@Live!:2006/04/23(日) 20:25:16.87 ID:6ZYbKFDC
あそぶぽ
436Trader@Live!:2006/04/23(日) 20:39:42.38 ID:zgy0ysde
>>429

2.25以下で買ったらFX業引退まで決済しません。
437Trader@Live!:2006/04/23(日) 21:17:33.61 ID:4iddjXyX
そのとうり
438Trader@Live!:2006/04/23(日) 21:47:26.72 ID:zITZ5m7n
お安く買ったポンスイは絶対に決済しないぞ
439Trader@Live!:2006/04/24(月) 09:34:26.76 ID:8xdS8EKj

なにこれ
キタコレ?
440Trader@Live!:2006/04/24(月) 09:39:53.42 ID:79kOlwRP
ドル円キタコレ
441Trader@Live!:2006/04/24(月) 11:18:30.00 ID:byZ2q7mK
ドル円だけじゃねえべ
442Trader@Live!:2006/04/24(月) 18:16:01.67 ID:ELQxO349
必要証拠金20万あたりのレバレッジ10倍での年利回りを計算してみたんだけど、これであってるかな?
スワップポイントとシステムは害込を前提として、スプレッド、手数料は考慮していません。

L S Swap 必要証拠金 年利回り 相関係数100/200 合成(分解)
--------------------------------------------------------------------------
NZD/JPY 4 | - +576 20万 105.12% (NZD/USD L | USD/JPY L)
AUD/JPY 2.5 | - +312 20万 56.94% (AUD/USD L | USD/JPY L)
USD/JPY 2 | - +304 20万 55.48% (USD/JPY L)
EUR/JPY 2 | - +208 20万 37.96% (EUR/USD L | USD/JPY L)
GBP/JPY 1 | - +260 20万 47.45% (GBP/USD L | USD/JPY L)
CAD/JPY 2 | - +224 20万 40.88% (CAD/USD L | USD/JPY L)
NZD/JPY 2 | AUD/JPY 1.2 +133 20万 24.27% 0.7222/0.7323 NZD/AUD
GBP/JPY 0.5 | CHF/JPY 1.2 +86 20万 15.69% 0.8807/0.9363 GBP/CHF
CHF/JPY 2.5 | - +64 20万 11.68% (CHF/USD L | USD/JPY L)
EUR/JPY 1 | CHF/JPY 1.2 +62 20万 11.31% 0.8156/0.9558 EUR/CHF
USD/JPY 1 | CAD/JPY 1 +40 20万 7.30% 0.7554/0.9389 USD/CAD
GBP/JPY 0.5 | EUR/JPY 1 +21 20万 3.83% 0.7749/0.8824 GBP/EUR

443Trader@Live!:2006/04/24(月) 18:38:36.78 ID:ELQxO349
L S Swap 必要証拠金 年利回り 相関係数100/200 合成(分解)
------------------------------------------------------------------------------------------
NZD/JPY 4 | - +576 20万 105.12% 0.3667/0.4577 (NZD/USD L | USD/JPY L)
AUD/JPY 2.5 | - +312 20万 56.94% 0.6058/0.7494 (AUD/USD L | USD/JPY L)
USD/JPY 2 | - +304 20万 55.48% 1.0000/1.0000 (USD/JPY L)
GBP/JPY 1 | - +260 20万 47.45% 0.7113/0.8405 (GBP/USD L | USD/JPY L)
CAD/JPY 2 | - +224 20万 40.88% 0.7554/0.9389 (CAD/USD L | USD/JPY L)
EUR/JPY 2 | - +208 20万 37.96% 0.5452/0.8702 (EUR/USD L | USD/JPY L)
NZD/JPY 2 | AUD/JPY 1.2 +133 20万 24.27% 0.7222/0.7323 NZD/AUD
GBP/JPY 0.5 | CHF/JPY 1.2 +86 20万 15.69% 0.8807/0.9363 GBP/CHF
CHF/JPY 2.5 | - +64 20万 11.68% 0.5929/0.8502 (CHF/USD L | USD/JPY L)
EUR/JPY 1 | CHF/JPY 1.2 +62 20万 11.31% 0.8156/0.9558 EUR/CHF
USD/JPY 1 | CAD/JPY 1 +40 20万 7.30% 0.7554/0.9389 USD/CAD
GBP/JPY 0.5 | EUR/JPY 1 +21 20万 3.83% 0.7749/0.8824 GBP/EUR
-------------------------------------------------------------------------------------------
※Lのみの相関係数はUSD/JPY
444Trader@Live!:2006/04/24(月) 23:42:31.93 ID:R8vK9rqv
見づらくて全く何が何だか分かりません。
もっとグラフィカルにしてどこかにupしてください。
本当にありがとうございました。
445Trader@Live!:2006/04/25(火) 00:13:46.03 ID:Bj0V5Wkf
Windowsじゃないので、Windowsの人は見づらくてゴメソ。固定幅のフォントなら正しく見えるはず。
446Trader@Live!:2006/04/25(火) 00:35:29.71 ID:pHVg5HWa
>>445
そういう意味じゃないと思うw
苦労して作ったのはよく分かるが。。。
447Trader@Live!:2006/04/25(火) 02:40:09.04 ID:KGh5DdoI
>>442.443
よーするにこの表が何を意味してるのかわからんってことだ
見方もわからんし・・・

せっかくつくってくれたのに わがままいってスマソ
448Trader@Live!:2006/04/25(火) 03:06:59.09 ID:RUFQNd5y
固定幅のフォントでも正しく見えません。
連続半角スペースは1つの半角スペースに置き換えられるとかの仕様を知らない?
449Trader@Live!:2006/04/25(火) 04:29:17.44 ID:Bj0V5Wkf
navi2chというEmacs上の2chブラウザは連続した半角スペースは1つの半角スペースに置き換えられてないんですよね…
表の意味も理解されないようなのでsageでおながいします。金儲けの話はしない方がいいみたいだね。
450Trader@Live!:2006/04/25(火) 04:41:51.06 ID:pdn6Ex6N
age
451Trader@Live!:2006/04/25(火) 08:41:33.13 ID:cOCxnWtb
>>449
なんだそりゃ・・・
452Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:04:08.14 ID:ouHgTY5l
>>449
すべてお前のミスじゃヴォケ。
2ちゃんのシステムも知らずに偉そうなことをほざくなヴォケ。
AA板に逝って勉強して来いヴォケ。
453Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:08:21.73 ID:ouHgTY5l
晒しを忘れてた。AGE!
454表なら俺にまかせろ:2006/04/25(火) 09:17:22.74 ID:Afgq2po3
4/25換算  100000Lotあたり年間     レバ100倍あたり年利回り
NZD/JPY   ¥492750            682%(合成の場合は半分くらい)
AUD/JPY   ¥419750            491%(合成の場合は半分くらい)
USD/JPY   ¥525600            458%(合成の場合は半分くらい)
GBP/JPY   ¥857750            418%(合成の場合は半分くらい)
CAD/JPY   ¥394200            390%(合成の場合は半分くらい)
EUR/JPY   ¥383250            269%(合成の場合は半分くらい)
CHF/JPY   ¥ 80300             88%
455Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:21:08.39 ID:wwMf9AB4
>>454
貧乏なんで10満ロットもポジれません!
456Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:22:32.19 ID:n0DSjNZW
私もnavi2chなので表は一応見えますが、
マイナーなものを標準にするのはいかがなものかと。
それに問題はそういうことではなくて、表の見方が解らないこと。
1ロールオーバーでのswapがいくつなのか、とか。
4とか2.5ってやつかな?
大きすぎる気が・・・計算も合わないような・・・
swapの欄は一年当たりのスワップかな? う〜ん・・・
あと、利回り出すのに必要証拠金とかレバは不要かと・・・
457Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:24:20.20 ID:n0DSjNZW
あ、↑は>442
458Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:26:34.70 ID:n0DSjNZW
あ・・・利回りって、証拠金に対してか・・・
459Trader@Live!:2006/04/25(火) 09:34:22.41 ID:B1R2Q4An
キウイ円が70円台から50円台になった時の対処はどうするのかと?
レバ10倍でも、そうなったらアウチじゃん
460Trader@Live!:2006/04/25(火) 10:51:34.81 ID:+C5rJaR6
のんびりしてる?
461Trader@Live!:2006/04/25(火) 11:07:02.42 ID:u4XxYuks
ドル円 15枚
ポン円 2枚
追加したぽ
462Trader@Live!:2006/04/25(火) 11:31:29.81 ID:LwmgoT8h
昨日で何人のスワッポ派が死んだのだろうか・・・
463Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:08:52.75 ID:QUMJPW6w
これくらいで死ぬような奴いないだろ
464Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:09:32.99 ID:zvzt78I1
為替用PC死んでてワカランのだが、なんか死ぬほどのことあったのか?

とりあえず、残高が先週比で5%くらい減ったのと、
ドル円がいつのまにか114円台になってるのはわかった。
465Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:31:01.72 ID:LMnfrVPn
しんだ!
466Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:39:06.76 ID:zvzt78I1
ああ、昨日今日で少しきつめに円高に傾いたのか。
467Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:48:33.51 ID:cdTFX3y9
スワップ抜いて20%くらいは下落しても耐えれるくらいのレバで
やってないのかな?
その間にスワップも入るから実際はもっと耐えれるけど
468Trader@Live!:2006/04/25(火) 12:59:59.83 ID:QUMJPW6w
2〜3倍の低レバでって言うけど、ドル円4倍くらいでも大丈夫だよな
いざとなったら証拠金追加できる態勢さえ整えてれば
469Trader@Live!:2006/04/25(火) 13:15:46.80 ID:k19PCVxd

スワプ派=セレブ
短期売買=日雇い人夫
470Trader@Live!:2006/04/25(火) 14:03:42.26 ID:zvzt78I1
漏れのとこには最近よく
日雇い親方からガソリン人夫に勧誘する電話がかかってきまつ。
471Trader@Live!:2006/04/25(火) 14:24:47.55 ID:GcNMgec+
妊婦とスワプ
472Trader@Live!:2006/04/25(火) 14:42:54.65 ID:LwmgoT8h
早速朝一で入金しますた!レバ10倍くらい。ヤバスヤバス
473Trader@Live!:2006/04/25(火) 15:19:22.34 ID:p+Elfxec
ならファンドは日雇妊婦なのかよw
で数千万程度のお前が自称セレブか?w
474Trader@Live!:2006/04/25(火) 15:24:12.54 ID:Y1YP6m9Z
スワップを始めてみようと思うのですが、スワップ派を意識したおすすめ書籍などどなたかご存じないでしょうか
475Trader@Live!:2006/04/25(火) 15:44:52.12 ID:X2PSd3rJ
476Trader@Live!:2006/04/25(火) 15:45:34.42 ID:OpC1Sqy6
資金・リスク管理についてしっかり載ってる本がオススメ
低レバスワップ派は素人が投機に勝てる方法のひとつ
投機は短期売買のストップをねらってくるから
477Trader@Live!:2006/04/25(火) 18:14:21.23 ID:Q4lmkoOD
>>474

これなんかどうでつかねぇ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492731792/qid=1145956127/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/503-0912005-3667913

他のシリーズも面白いですがスワップ派だとこの本の第1章と第2章を読めばいいと思いまつ
インフレの国とデフレの国の通貨の動き、また投資におけるポートフォリオなんかを
簡単に説明してくれてまつ

FXそのものは出てきませんが今後も日本が低金利を続ける以上は
「2〜3倍程度のレバ=ボラティリティが大きい分、利回りの高い外国債券および外国債券ファンド」
と無理やり考えればいいと思いまつ
478Trader@Live!:2006/04/25(火) 22:15:09.61 ID:ErkuFogy
>>468
だな。
レバ2倍で1,000万円をFXドル円に投入するよりも
レバ4倍で500万円をFXドル円に投入し、残りの500万円をMRFあたりにでも置いた方が得。
もっと言えばキャッシュも100万やそこらは置いてるだろうから、残りの500万円は定期でもREITでも株式でもいいかな。
非常時にはキャッシュ100万円→FX、その後に運用分500万円解約→100万円キャッシュ&400万円をFX。
これでレバ2倍と一緒だな。
479Trader@Live!:2006/04/25(火) 22:46:21.23 ID:rfdCY5El
今日からFX参戦
キウイ1枚買ってとりあえず終了
480Trader@Live!:2006/04/26(水) 00:40:20.99 ID:3mhhtftG
>>478

振込みは200万の制限がなかったっけ?
なんでオイラはネット銀行+新生銀行に分散して200万づついれてます。
普通預金だけど、ソニバンだけは1ヶ月定期を繰り返してます
どれもMRFより利率はよかったと思うお
481Trader@Live!:2006/04/26(水) 00:46:44.77 ID:5SVtCeMx
>>480
するが銀行SEバンク支店の普通預金年利0.2%が最強ジャマイカ?
482Trader@Live!:2006/04/26(水) 01:35:30.20 ID:kOpzcibr
種少なめで合成を使って安定高スワップ状態を作成しようと考えています。
次のような作戦です、いかがでしょうか?ご意見・ご指摘よろしく
(例、ポンスイ)

1.ポンスイが安いとき(例えば2.26以下)ポンドルL、ドルスイL合成でポンスイを建てる(建て量少なめ)
2.再びポンスイが安いとき、同じくポンドルL、ドルスイL合成でポンスイを建てる(建て量少なめ)
3.数回繰り返す(ポンスイ安いときでもレバ少し高めまで上昇)

4.ポンスイ高いときに、ポンドル、ドルスイで割高なものの組み合わせで決済(できればプラス決済で)
5.ポンスイ安いときに、再びポンドルL、ドルスイL合成でポンスイを建てる(建て量少なめ)

6.4→5、を何回も繰り返す

とすれが、いずれ高レバでも十分に耐えられる合成ポジ(ポンドル、ドルスイどちらもともに割安ポジ)
が保持できると思うのですが、これっていかがでしょうか?
483Trader@Live!:2006/04/26(水) 01:43:57.68 ID:FIM+iIAW
                                               、.,ri、
                                          l''''レ   :l|゙'rレ,,゙'r,      .,,,,,,,
                                          l .l    ゙'!,,゙レヘ!"     :| |
                                          l .l___,,~           | :|      .,,,
                                     'l~~~~~~ ̄ .,,,,,_,,,, .|        │ :|,,irrr‐'''''"~.゙'!i、
                                      ̄ ̄ ゙̄,l リ: :   .| :|    ィー'''''' ̄` .,,,,,ir-ー''''}" ,r"
  '|'|    .,,,,       l|,,,,―i、   ,,,,,,i、,,,、  .,ri、  'l'ト       │ ,l゙    | |    =--'''''"| |    ,i" ,r"
  .l | ._,,, | l   '{\   _,,二,、  ,rlレ''l''l'''!i,'i、  l゙,| ,-rr,|.|,,,,,i、    .,l゙ .,l゙    .| .|        | :|   ,i" ,i"
  .,,l`|,|レr" .|.|    .'Lト .'l|レー'''=゙L .,l゙,i´ l゙,!  .リ゙l  |.| .゙~ ̄|:|     .,,i´ ,/     | l゙        | |   .~'〃
: ,i'レ'~    .|.| ,r,  ゙l,,}    .,"| l..l、,ト,i´ .,!,レ | | ,,r-ノ.|,、   .,,i'" ,r"  :   ..,,i´.レ        l゙ │
: リリ----r, ゙l,,l,,,i"      ,,,,r!二  ゙l,,,,レ゙ ,r',,レ"  l゙.| .l|'ニ,l゙,!!ii,= .,〃 ,,r"   .゙l~゙゙゙゛.,,/            リ, .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙レ
 .~゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"  ``       ゙='''"      `~`   `゙゛ `"'''~    ゙'!'"     "'''''''~゛          ゙~''''''''''''''''''''''''"
484Trader@Live!:2006/04/26(水) 01:46:30.76 ID:5SVtCeMx
同時に建てるとおいしくない。
1、2、3を飛ばせばおk。
クロス円でも同じ個とやればやればチャンス2倍。
485Trader@Live!:2006/04/26(水) 01:52:23.77 ID:V1XtS8uN
>>482
そもそも高い時、安い時が分かっていたら誰も糞ポジの塩漬けなど作りはしない
耐えられない状態の事を高いレバレッジと言うのであって。レンジ下抜けたら終わり
486Trader@Live!:2006/04/26(水) 02:40:47.85 ID:tYcrtne/
「長期運用」という言い訳が増えてきたな。

どれほどレバ下げてMC回避したところで、
スワポで可能な補填以上に明らかに差損が出る、含み益が激減する
状況なのにLホールドしてどーすんだ。
487Trader@Live!:2006/04/26(水) 02:47:46.59 ID:3mhhtftG
>>486

各個人がどういう見方をするかでかわるんじゃないの?
それをいうと機関投資家は外国債なんて全く手をだせないじゃん
買ったときより円高になればすぐに手放さないといけなくなってしまう

MCにならないよう運用して、数年後に同じ値段になったときに手放して
スワップだけを利益とする方法もあるのでは?
488Trader@Live!:2006/04/26(水) 09:16:19.62 ID:Pk88I9BE
>>482
なんでわざわざ、最初から合成にするのかがわからん
素直にポンスイやればいいのに
489Trader@Live!:2006/04/26(水) 09:19:50.58 ID:pX1xpKP/
>>486
>スワポで可能な補填以上に明らかに差損が出る、含み益が激減する
>状況なのにLホールドしてどーすんだ。
kwsk
490Trader@Live!:2006/04/26(水) 17:37:15.73 ID:ZVBXCY4P
>>488
合成のほうがポンスイに換算したときの良ポジもてるからでしょう。
ただし、同時に建てたら意味がないけど。
491Trader@Live!:2006/04/26(水) 22:56:53.73 ID:VCZKh5ij
ランドさんやランドさんや、どうしたの?
ペソさんもどうしたの?

一昨日フォリントが戻ったと安心してたらさらに元に戻ってるし。。。orz
492Trader@Live!:2006/04/26(水) 23:06:33.04 ID:YHm9WgAa
業者にポンスイがなくて、ポン円L、スイ円Sならまだ理解できるんだが。
493Trader@Live!:2006/04/27(木) 13:02:47.62 ID:vujdhAom
THB/JPY 10万買ったよ〜
ってスワプ30円しかないけどな
494松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/04/27(木) 13:09:01.49 ID:81NZ9yY/


♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥


Comfort-TOP-VISA-GOLDまんせ〜〜〜〜〜!!


♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥乞食♥

495Trader@Live!:2006/04/27(木) 14:07:52.87 ID:Z3neDWoA
>>491
俺が買ったから
496Trader@Live!:2006/04/27(木) 14:09:15.43 ID:+bXS3qet
タイバーツはしばらくすると政権がなんとかなってUSDTHBが上げるだろうと読んでるのだが。
でも、足が遅いから買わない。
497Trader@Live!:2006/04/27(木) 22:43:03.25 ID:0/yyXATD
498Trader@Live!:2006/04/28(金) 22:52:07.87 ID:X9ouwJTB
キウィに続いてドルスイまで轟沈・・・

しこりまくりだぜ

ま、いいか・・・スワポもらえるし・・・
499Trader@Live!:2006/04/29(土) 08:12:39.05 ID:ilw0ydFG
スレタイにスイングと有るのだから
週足、日足で下がりトレンドに入ったら決済して、再び上昇トレンドに入るまでノーポジでいいんじゃないですか?
横ばい的なレンジならホールド続行で。
500Trader@Live!:2006/04/29(土) 10:52:55.82 ID:wID9PKdi
エース交易は手数料安く、スプレッドも狭いけど
必要証拠金でやたらと資金拘束されるから
乗りかようかな。
501Trader@Live!:2006/04/29(土) 10:54:40.49 ID:krEecpnC
キャリー取引目当てのドルスイがあんなに急落したってことは、
ドル円も時間の問題だろな。早めに逃げておいたほうがよさそう。
502Trader@Live!:2006/04/29(土) 11:22:06.69 ID:g5lVqfP0
俺のプラススワップポジが激しく全滅なんだけど
やっぱプラススワペアをいろいろ持ってても全然ヘッジにならんなorz
ポン円全滅だ。。
503Trader@Live!:2006/04/29(土) 11:25:48.64 ID:8aBFkO8h
スイスは先行死票と言われている
日本で、結構とドルスイスのロングを推奨している業者が
多かったそうだが、いよいよやばす
スイス関連はプロも難しいから、やめとけって話しだ
つまり、スワップ目当てで勧める業者はやばす
悪い時には、悪いことが重なるもので
スイスは景気抑制で追加利上げを示唆する
ドルスイスは、値頃感でロングはやばす
504Trader@Live!:2006/04/29(土) 11:29:27.68 ID:g5lVqfP0
ライブドアの株券キター!!!!!!!!!!!!!!!!
505Trader@Live!:2006/04/29(土) 12:08:53.58 ID:VgyiAfWg
ポン円また上がってるじゃん
506Trader@Live!:2006/04/30(日) 13:16:51.51 ID:Ulm/cdSA
週明け、怒涛のスイス高・円高がおんどれらを襲う。
それはキャリートレードの終焉、馬鹿ロング亜保ールダーの大虐殺!
507Trader@Live!:2006/05/01(月) 01:05:16.26 ID:1H+PtK0I
FXのスワップって、いつか無くなってしまったりしないのか
508Trader@Live!:2006/05/01(月) 01:10:16.92 ID:xSJl9csy
sorekurai
jibunde
kangaero
509松永竜吾 ◆KiE.EJHwuY :2006/05/02(火) 13:16:16.63 ID:3zzdquWK
>>507
無くなるどころか逆に支払いにもなる
金利差次第だ

今日もお得でした。TOPまんせ〜〜〜!!

乞食命!松永竜吾主催のTOPオフ Part1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1141565859/
510Trader@Live!:2006/05/02(火) 18:56:02.72 ID:EkR2NHrE
>>508 omaemo kangaero

511Trader@Live!:2006/05/02(火) 19:03:55.84 ID:EkR2NHrE
age
512Trader@Live!:2006/05/02(火) 19:24:10.59 ID:/9pWIWV5
pon sama ni yarareta
513Trader@Live!:2006/05/02(火) 19:29:52.11 ID:MjuhgAAi
mucha siyagatte
514Trader@Live!:2006/05/02(火) 19:49:46.18 ID:BNKMpGTy
最近ドル円が安いので、50枚ほど買えば20万達成出来ますよね。
515Trader@Live!:2006/05/02(火) 20:12:05.37 ID:fSwqFY76
>>514
そうだね
516Trader@Live!:2006/05/03(水) 15:13:10.76 ID:SOYony2Q
age
517Trader@Live!:2006/05/03(水) 17:41:55.69 ID:snJj7iDC
                    ‐  ̄ ̄ ̄  ヽ
                 /            \
               /                ヽ
              ////(    )\      )\)\ヽヽ
             (ししし⌒⌒⌒) )⌒⌒⌒⌒) ) ) ) |
             l\   ,ー,、‐/  |,ー,、―、/\|/ヽ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             l\/ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ノ ノ ノ    | おい、おまえ
             l\ /了 | 了 /了 |了 ) ̄| |  |   .∠ 「十五円五十銭」と
             \ |  |  / | .| |  .| |  |  | |  |     | いってみろ!!
              /| | .|  |  | .L.」 / |  |  | |  |    .\_______
              ∧| |  | |  .| L .| |  .| |  |J |  |
             ( ヽ|  .| |  | | | |  | |  \|ヽ |
              ヽ/|ヽ .|_|  |_|  .|_|  .|_|  / |
         ∧ /|    | \_______ / /  ヽ
        / ヽ/ |___|  \_______/|   |_    / | /|
     |\ /_.」T    /|    |    )     /    \\_/ . |/ |/|
    .ー| .\      」  >    ヽ  ./     (      )/ (  」 ̄\|__
/ ̄  \_/     /  |___\ /____/     | |           //
\   |\    //         ヽノ             .| |  |\      / \
\\  .| )   / ./      ι    |    μ         | |  |_」    //彡  \_
 .\ \二__.| |      )αζ  .|   λρτ       >>____/ |      ..\
518Trader@Live!:2006/05/03(水) 18:49:52.55 ID:hAS5gWvR
フォリント凄いよ、ママン・・・
519Trader@Live!:2006/05/03(水) 22:57:21.55 ID:j1//oYAb
tomooのブログヲチしていると、なんかもう頭に血が上ったような
無茶な張り方しているな。いつの間にか数百万増資しているようだし
ドル円購入価格平均116円だし
あの張り方は円安になる時にしか儲けられないスワップ張りだな
520Trader@Live!:2006/05/04(木) 00:48:59.63 ID:wNIqig3d
>>519
彼は3年前の円高時にスワップ派はスキャルのスキルが無いと出来ない&永遠にポジを切らないだけの
資金量が無いと無理、と宣言してカキコを辞めた時期があるからそんなことは古くからいる人は
よく知ってるわけでして・・・
521Trader@Live!:2006/05/04(木) 10:42:56.40 ID:VAW3t5Mh
>520
一度宣言してやめても、またやって、ちょこっと儲かるとブログで
俺の言うとおりにやればこれだけ儲かると、高々に宣言して、
また円高になると大損。ヘタなギャンブルみたいだなw
FX口座から利益として引き出した事なんてないんじゃないかな
利益が出たら、また買い増しの繰り返し、そしていつか損、そして増資
FX業者から見たら、利益を出しても、結局自分のところで金をグルグル回してくれる
最高のお客さんだ
522Trader@Live!:2006/05/04(木) 10:45:47.42 ID:FGonT8wk
tomooは勝ち組だろう
523Trader@Live!:2006/05/04(木) 12:40:27.09 ID:KLIKEEfO
tomooって何?
524Trader@Live!:2006/05/04(木) 12:47:39.94 ID:wNIqig3d
>>521
しかも実は下手っておまけが付くw
だって取引履歴を公開せずにネット上に手打ちで書いてるだけだもんねえ。。。
そりゃあ後だしで113円で100枚買って113.91ですべて閉じました、とかいくらでも書けるw

前の円高当時にtomooが吼えてたログが先物板に貼り付けられてすべて保存されてたしねw
こういう証拠を残す能力は2ちゃん最高だし。

>>522
何の証拠も出せない本人乙!
525Trader@Live!:2006/05/04(木) 13:59:27.50 ID:ULEybHLR
スイング手法なら有料メルマガにいいやつあるよね☆

ヒント:1785円
526Trader@Live!:2006/05/04(木) 16:57:22.80 ID:6eIvJSA1
起業家の独り言の人はどうしたんだろう。
スワップ毎日6万ぐらいだったのに。
逝っちゃったのかな。
527Trader@Live!:2006/05/04(木) 18:08:11.43 ID:LqFdsz+b
今回は助かるっぽいね。
次に期待しましょう。
今回の想定損失(3000万)を超える損失を見せてもらえるはず。
だって全部賭けるんだもん、アノ人。
528Trader@Live!:2006/05/04(木) 21:12:35.02 ID:17Cf0wd5
別にtomoo氏に限ったことではないが
ポートフォリオの損が増えると急に増資する人って
ブログ読者としては裏切られた気分になるよねw

危機に瀕した時、
限られら資金でどう遣り繰りするかが面白いのに。
529Trader@Live!:2006/05/04(木) 21:16:13.74 ID:nv31mimS
けど、元の資産があって本当のレバが低いから無茶ができるんじゃないのか?
530Trader@Live!:2006/05/04(木) 22:14:55.99 ID:+dBrVamG
GWage!!
531Trader@Live!:2006/05/04(木) 22:25:13.64 ID:1CAIAOAw
もともと
外債やったと思ってれば
レバ1倍にして
始めてまっとうな投資だ。
それでいいじゃないか。当然の行い。批判
するのは資金がない貧乏人。所詮、金持ちがもっと金持ちになるのが資本主義
532Trader@Live!:2006/05/05(金) 06:17:23.37 ID:y2Pp122Y

なにもっともなこといってんの?
GWなんだよ?楽しくいこうぜw
昨日と今日はポンスイあがってリカクしたから気分いいのよね、ぐふふ。
533Trader@Live!:2006/05/05(金) 10:35:23.54 ID:lWHZkvKf
>>528
激しく同意!!!
534Trader@Live!:2006/05/05(金) 14:31:45.63 ID:AHk9rBEP
>>531
せっかくのFXでレバ1倍ってアホ丸出しやん。
例えば「レバ2倍でFX、資金の半分を0.1%の普通預金にでも入れておく。いざというときは即入金」
と比較して何か一つでも優っている点があるか?
そんなことすら判断できないから、君はいつまで経っても資金が無い貧乏人なんだよ。
535(^O^)/:2006/05/05(金) 16:15:34.40 ID:A5LwjxhM
おいらレバ10〜15倍
536Trader@Live!:2006/05/05(金) 16:46:09.42 ID:HyiS9ZQQ
>>534
そのとおりだがそういう言い方は無いだろう
ひどい
537Trader@Live!:2006/05/05(金) 16:56:10.12 ID:F155bH9X
レバ1倍なら外貨MMFかな
538Trader@Live!:2006/05/05(金) 17:01:40.39 ID:0Z40Ln4J
レバ1倍ならFX業者で現受けできるところで安く外貨を調達して外国債ですかね

むかしは野村證券のボンド・セレクト・トラストをやってました
これは外貨MMFとちがって配当しないので合法益に非課税になります
つまり丸儲け

ってFXの話じゃなくなりましたね。失礼
539Trader@Live!:2006/05/05(金) 17:33:43.92 ID:QSc9yOLo
俺は>>534がFXの本質だと思う。
普通預金はどうかと思うが、1000万円の運用資金があった時に
100万円をレバ10倍でFX取引をして、残りの900万円でも他の運用ができて資金効率が良すぎる。これだろう。
運用資金が1000万円だからといってレバ10倍FXで1億円の取引をするのはどうかと思うな。
540Trader@Live!:2006/05/05(金) 18:52:23.46 ID:d7zaDY1v
>539
そこまで安全思考でいくなら>538の方法が良い気がする。

資金1000万円で5000万円くらいのポジションをもつのが
素敵だと思うけど。
541Trader@Live!:2006/05/05(金) 18:52:30.21 ID:C3YVrRGx
>運用資金が1000万円だからといってレバ10倍FXで1億円の取引をするのはどうかと思うな。
漏れのことジャマイカ!
542Trader@Live!:2006/05/05(金) 19:05:13.12 ID:0Z40Ln4J
ドル円がどんどん円高になっていきそうですね
このスワップ金利で105円とかにきたらレバ10倍で1年寝かせたら
何も考えずに結構たまるのかな?
543Trader@Live!:2006/05/05(金) 19:15:43.55 ID:88/9L8TF
スワップ派っていいわあ
544Trader@Live!:2006/05/05(金) 19:35:57.94 ID:mJbXEYZC
レバ何倍までならOK?
545Trader@Live!:2006/05/05(金) 19:41:48.98 ID:1jFR1VAY
俺5倍以下
546Trader@Live!:2006/05/05(金) 20:23:53.93 ID:C3YVrRGx
なんとか安心できるのは総資産の2倍までかな。
総資産の範囲内でやる方が無難。
547Trader@Live!:2006/05/06(土) 02:16:01.66 ID:kqf2twuV
>>542
何も考えずにマージンカットかもしれませんよ。
548Trader@Live!:2006/05/06(土) 07:55:28.04 ID:qy6SuKob
とうとうXディがきたよー
去年の12月の再来だあ、楽しみ
月曜の仲値すんだら、輸出さんにのってけだね
549Trader@Live!:2006/05/06(土) 11:59:54.43 ID:r0ZuUcxT
>>1
月20万ってことは1日当たり6600円か
証拠金1000万くらいあれば出来そうだな
550Trader@Live!:2006/05/06(土) 12:19:58.18 ID:sbm5hVTf
>549
551Trader@Live!:2006/05/06(土) 12:20:49.20 ID:sbm5hVTf
300万でやってる私が来ましたよ。
って書こうと思ったら改行してしまった。
552Trader@Live!:2006/05/06(土) 13:49:43.11 ID:fO9U++k4
えーとレバ何倍?
553Trader@Live!:2006/05/06(土) 14:01:53.14 ID:9a2Plwth
300万で7000円/dayのスワップもらってるのは危険?
含み損-150万www
554Trader@Live!:2006/05/06(土) 14:16:33.48 ID:I/RFouOW
>>553
kwsk
555Trader@Live!:2006/05/06(土) 14:23:57.53 ID:Qs33sODC
スイングもしてれば平気だけど、アホだバカだとくるからここにそんなこと書いてもつまらんよ
556Trader@Live!:2006/05/06(土) 14:33:30.67 ID:r0ZuUcxT
15倍くさいか
557Trader@Live!:2006/05/06(土) 14:34:06.75 ID:r0ZuUcxT
失礼
15倍くらいか
558Trader@Live!:2006/05/06(土) 15:58:58.70 ID:G25DvDhG
おれは、資金1000万で150枚ロング 
スワップ2万超えてよろこんでたんだが

112.5円で大量の含み損に・・・・
559Trader@Live!:2006/05/06(土) 16:34:17.01 ID:5EyAZxxc
ポンスイ派の人って、どこの業者をつかっているんですか?
スワップ派に人気のセン短はポンスイできないし。
560Trader@Live!:2006/05/06(土) 17:05:15.83 ID:eh/CriSu
CMS
561Trader@Live!:2006/05/06(土) 17:12:17.93 ID:9wO6acFj
>>559
FXCMJ
スプレッド高いから素人にはお勧めしない
562Trader@Live!:2006/05/06(土) 17:43:11.63 ID:ywmCjQ9p
ポンスイって利回り3%くらいでしょ
スワップ狙いとしてはどうなの?
563Trader@Live!:2006/05/06(土) 18:07:09.44 ID:9wO6acFj
レバ高めにできる(と思われてる)から人気がある。
564Trader@Live!:2006/05/06(土) 18:24:18.71 ID:eh/CriSu
ボラが小さいので安全と思われています。
565Trader@Live!:2006/05/06(土) 19:21:10.55 ID:/iIVBk7K
スワップ狙い長期保有を考えているのですが、
どの業者の口座でどの通貨ペアを選ぶべきでしょうか?
信託保全で通貨ペアが豊富でスワップが口座に反映されるFXCMJで
USD/JPYロング、GBP/CHFロング、EUR/AUDショートを
考えているのですが、どうですか?
566Trader@Live!:2006/05/06(土) 20:11:27.49 ID:9wO6acFj
悪くないと思うよ。
多少の手数料が問題ないなら、オリックスとかもいいかも。
567Trader@Live!:2006/05/06(土) 20:15:25.82 ID:fO9U++k4
オリックスは通貨ペアすくなくない
568Trader@Live!:2006/05/06(土) 20:50:36.90 ID:9wO6acFj
>>567
8種類なのね。
GFT系だから同じだけあると勘違いした。
569551:2006/05/07(日) 02:21:54.10 ID:GnZy8OQo
俺300万で8000円/日
が基準ってところです。
現在は320万:8400円になってる感じ。
300万:3000円程度に整理したいができないまま
あぼんするのでしょうね。

USD/CAD    4枚
EUR/AUD S 13枚
GBP/CHF   28枚
NZD/JPY    2枚
USD/JPY   10枚
ポンスイ以外は真っ赤赤状態。

USD/CADはスワップ狙いじゃないけど・・・

>565
私と近い線を狙ってるのかな。 ここまで悪乗りして
建ててしまうわないように。
570Trader@Live!:2006/05/07(日) 05:08:00.96 ID:ESb7mE4a
>>565
スワップ狙いで長期保有なら、単純にスワップの大きなところも
考慮に入れる必要もあるのでは?
自分の調べたなかだとFXオンラインがスワップもいいし、
規模的にも安心できると思うんだけど、あまりこのスレではでてこないね。
571Trader@Live!:2006/05/07(日) 05:31:21.09 ID:DEALKDjc
規模的に安心できないからでは?
572Trader@Live!:2006/05/07(日) 06:41:26.04 ID:KtQ5SUWQ
松井証券使ってる人っている?
573Trader@Live!:2006/05/07(日) 07:18:20.02 ID:O2PdPs0l
おれも今は300万でポンスイ50枚:8700円/日ですね。
他の通貨だとレバ上げるのが怖いので、ポンスイ専業でやってます。

574Trader@Live!:2006/05/07(日) 08:09:32.40 ID:5N6wCrui
ポンスイ2.20くらいは普通にありえるんだが、もタンだろ?
575Trader@Live!:2006/05/07(日) 08:29:08.77 ID:1/FmxhXK
世界中の誰か一人が「実はスイスフランって高すぎじゃねーの?」と気がつけば
ポンスイ3.0000までいっても違和感ないけどな。
あの通貨単位は日本円にして60円程度の価値しか無いよ。
そんな思いもあってポンスイLを結構貯め込んでいるんだが、
スワップも減る一方で徐々に魅力が無くなってきたな。
576573:2006/05/07(日) 09:21:38.47 ID:O2PdPs0l
>>574
MCレートは2.2074だけど、そもそも購入レートの少し上でストップ置いてるのでノープロブレム。
下がってきたら、買い直すのみ。
577Trader@Live!:2006/05/07(日) 10:58:04.26 ID:mf8g0UWa
>>575
ポンスイのスワップが減る一方、とか言い出したら、
金利引き上げ合戦になる今後、スワップ派はポジ取れなくなるのでは?

最後までスワップ高いのはクロス円だろうけど、
クロス円レートはドル円のベースがどこにあるかでレンジが変わるので、
このドル安が続くと含み損が増える一方という状況になりかねないし。
578Trader@Live!:2006/05/07(日) 15:19:31.09 ID:PM94HkBU
>>576
凄いなあ
2002年頃は1年で10%くらいは動いてますよね
ちょっと真似できないなあ
579Trader@Live!:2006/05/07(日) 17:32:25.75 ID:VMAtUVWJ
証拠金1000マンくらいで、
1ドル=110円1枚スタート、2円下がることに1枚くらいロング追加して、10枚くらい持とうか
と思うんだが、どうだろう?
580(^O^)/:2006/05/07(日) 17:33:11.39 ID:odtaUqzu
>>579いいとおもうYO
581Trader@Live!:2006/05/07(日) 17:39:52.56 ID:PM94HkBU
>>579
難しいでしょ
582Trader@Live!:2006/05/07(日) 18:05:34.30 ID:JydE40k9
>>579
110円まで下がらなければ、1枚も買えないわけだ。
そうなるな。
583Trader@Live!:2006/05/07(日) 18:13:09.02 ID:JsyccJO6
んで1000マンも持ってるのに
ドル円90円に下がらないと10枚持たない・・・と

3年以内にそのレベルまで下がる可能性は数%だな
1000万を定期預金に入れて日本の金利が上がるの待つのと
同じぐらいローリスク・超ローリターンの戦法だけどやりたきゃどぞ

584Trader@Live!:2006/05/07(日) 19:49:55.67 ID:AXtjG0ra
ドル円でのスワッポ狙いはやめた方がいいね
今後は、利下げの噂が流れるたびにヒヤヒヤもんだよ
3年くらい前は101円だったんだからね
それを、忘れたらいかんよ
なあーーに、あのときは金利が1%と言う人がいるかもしれんがな
それだけ、上げたり、下げたりするってこと
その程度の、スパンでもいいのなら止めないけどな
585Trader@Live!:2006/05/07(日) 23:41:32.51 ID:ghOIlwhh
110→1
109→2
108→4
107→8
106→16
105→32

その後はMC喰らわないように祈れ。
586Trader@Live!:2006/05/08(月) 00:53:23.55 ID:4ODiUwpa
63枚くらいなら、大丈夫だろ。
ロット単位ならやばす。
587Trader@Live!:2006/05/08(月) 01:06:38.64 ID:bQXzsi9B
できれば、こうすべきだな。
110→1ロット
108→2ロット
106→4ロット
104→8ロット

一円単位では動きすぎで本当のナンピンにはならん。
588587:2006/05/08(月) 01:11:00.17 ID:bQXzsi9B
日経平均ETFで、−500万円から+300万円を経験した俺からすると、
歴史的高つかみでない限り、含み損などいつかは解消する。
1000万もあるなら、MCしない範囲でそれなりにポジションを持って
5%金利差を有効に使いたまえ。
589587:2006/05/08(月) 01:23:46.76 ID:bQXzsi9B
−200万ぐらいで恐怖を抱いてはならぬ。

+1000万のとき、それが+800万になっても平静で居られるのに
0から−200万のとき平静で居られないのは、為替取引における
人間の感情がなせる障害だ。

できるだけ同じ気持ちになって、MCには気をつけて、平然とスワッ
プをむさぼるのだ。

590Trader@Live!:2006/05/08(月) 10:33:24.42 ID:s/kIJflw
起業家さん大丈夫?
つかいくらで破産?
591Trader@Live!:2006/05/08(月) 10:54:05.46 ID:NuSQNN26
起業家は、田舎でのんびりしていたくらいだからねえ
おれだったら、とっととぽんちゃんを210円の時にリカクだよ
ドル円は106円まで耐えられるって言っていたな
しかし、他のもやばすだからねえ
592Trader@Live!:2006/05/08(月) 10:57:09.80 ID:s/kIJflw
耐えられるとこまで耐えちゃうと
再起不能になっちゃいからねぇ
593Trader@Live!:2006/05/08(月) 11:08:05.62 ID:cUhRXsB+
>>590
400万で始めて、600万引き出して、今でも2000万あるわけでしょ。
余裕じゃないの。
594Trader@Live!:2006/05/08(月) 12:28:49.62 ID:tNGXEMx1
でも含み損が1300万円あるんでしょ。
595Trader@Live!:2006/05/08(月) 13:01:40.73 ID:tNGXEMx1
先週の終値で-1300万円だから
今の水準だと-1500万円突破じゃね?
596Trader@Live!:2006/05/08(月) 15:14:27.01 ID:cUhRXsB+
>>594-595
含み損も合わせて、まだ2000万前後あるはず。
3500万-1300万てとこだと思う。今はもっと減ってると思うけど。
まだまだ勝ち組でしょ。
ていうか、とりあえずポジション減らせばいいのにね。レバ高すぎ。
運がいいだけとか書いてるのに、不運に対処しないのはどういうことかと…。
597Trader@Live!:2006/05/08(月) 15:29:26.40 ID:RuWcNO0f
マゾなんでしょ♪
598Trader@Live!:2006/05/08(月) 18:39:26.70 ID:uhW7gHFb
初めまして。スワップで儲けようと思い、200万でドル円117L70枚でMCくらいました。
(その後もちまちまと負けを重ねています。)
原資は30万しか残ってないのですが、いまからLやるとしたら、
何枚位から始めるべきでしょうか?
599Trader@Live!:2006/05/08(月) 18:50:40.90 ID:X5G8I12t
>>598
レバレッジ5倍くらいでいいんでない?
600Trader@Live!:2006/05/08(月) 19:28:15.31 ID:NuSQNN26
だからさ、スワッポ狙いでドルはやめたほうがいいってば
ちょっとしたことで、ランコルゲするんだから
1日違いで、天国と地獄だよ
起業家さんのポジを見れば、ドル安でどうなるかわかるよ
601Trader@Live!:2006/05/08(月) 19:29:28.14 ID:im58EPLZ
毎朝、3時とか4時に起きて、一応の底値付近でロングして、
アジアタイムで利確、という兵、いる?
602Trader@Live!:2006/05/08(月) 19:45:11.13 ID:/2ECWL7y

●反日TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、反日・共産キャスター)
●朝鮮人学校の校長が北朝鮮の拉致工作員として国際手配中
●サラ金(消費者金融)及び街金融、そして闇金。実際は在日朝鮮人が経営に当たり凶悪な取り立ててで暴利をむさぼっている。客が自殺しても、「保険で降りるからラッキー」と冷酷に笑う。それは反日教育されたチョンだからか?
●池田大作(草加学会)(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
●大都市を牛耳る組織暴力団のほとんどが在日朝鮮人・韓国人。日本名にだまされては駄目。
●パチンコ・スロットが駅前を独占し暴力団と連携を図り、強制連行の嘘を盾として利権をむさぼる在日特権者たち。
●鄭隆之 2005年4月25日から5月15日にかけ、17歳だった大阪府茨木市の女子高校生を車内や自宅に監禁。「逃げたら殺す」と脅し、女子高生の所持金で手錠を購入し手をつなぐなどした。3月には兵庫県の17歳の少女を車で連れ回し、ホテルなどに監禁した。
●麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
●林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
●宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
●織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
●李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
●金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
●酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
●関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
●郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
●韓国(南朝鮮半島政府)・・日本領、竹島を不法占拠。韓流タレントは南朝鮮半島政府の竹島暴挙を支持
603Trader@Live:2006/05/08(月) 20:11:12.13 ID:12ltmRMB
アウトライト・フォワード
要約
・決済しない期限を決める注文する事で銀行側のリスク管理が安易
・その引き換えにロングでもショートでもスワップ有利なほうに若干上乗せ
・数ヶ月とかで考えるとこの注文すると他業者と比較してスワップ最強レベル
・期日が過ぎると通常ポジの状態に戻り後の売買は時価で自由に
・日本のSAXOと契約のJSNはこの注文形式なし

結論・【スワップ】のんびりと月20万 Part9【スイング】の住人なら
絶対に羨ましがるような注文形式

せっかくSAXOに口座持ってるんだからみんな使おうぜ
キウイ円とか効果絶大だと思うよ。


このスレの住人なら喉から手がでるほど欲しい注文形式だろ?
604Trader@Live!:2006/05/08(月) 21:06:20.77 ID:EmaiNKMe
>603

もっとくわしくおしえてー
605Trader@Live:2006/05/08(月) 21:15:10.52 ID:12ltmRMB
>>604
3ヶ月比較
ドル円通常ロング 3ヶ月放置
アウトライト・フォワード注文の3ヶ月後期日のドル円ロング

通常ロング に比べて約0.15%有利
年換算だと約0.60%の差、しかし値上がってる時に自由に利確できない

ようは使い方次第だ


606Trader@Live!:2006/05/08(月) 21:31:21.70 ID:c68Xrfp6
さっきウンコもらした
607為替王:2006/05/08(月) 21:33:41.42 ID:MmBz7BOg
どう?調子は?
608Trader@Live!:2006/05/08(月) 21:36:38.23 ID:c68Xrfp6
>>607
だからウンコもらしたんだってば!紙ちょうだい!!
609為替王:2006/05/08(月) 21:44:06.62 ID:uE/wvRHG
神ではなく王である
610Trader@Live!:2006/05/08(月) 22:45:54.05 ID:9bYC+cyj
起業家さんのブログ更新が楽しみで寝れないw
611Trader@Live!:2006/05/08(月) 23:11:34.07 ID:6CMEBDaI
>>603
それっておいらが去年、どっかのスレに解説を書いた記憶があるなw

ちなみにSaxoで3m-アウトライトを使ってやっと他社と同額のスワップだ。
612Trader@Live!:2006/05/09(火) 00:23:27.66 ID:2lbkR4TZ
>>585
1000万で63枚だったらMCされる事って無くない?
613Trader@Live!:2006/05/09(火) 00:27:26.93 ID:2lbkR4TZ
間違えた1億だな。
614Trader@Live!:2006/05/09(火) 00:35:15.06 ID:p+STQ3zQ
そりゃ1億で63枚なら一生MC喰らわないのは明白っしょ


ってのはともかく、>>585なら90円割れでもしない限り1000万でも無問題
615Trader@Live!:2006/05/09(火) 01:02:41.81 ID:9aDJx1Lq
>>569
俺の生き写しキタコレ
生きてますか?
漏れは今日50万入金して350万にした。
利ぐったりスワポで口座残高は495万。
糞ポジ68枚。
含み損158万。有効証拠金200万
616Trader@Live!:2006/05/09(火) 02:31:56.24 ID:KUnf37ir
資金効率を考えたら原資の20%稼げれば上々なんじゃないだろうか
欲を抑える事でポジを管理しなきゃただの投機ずら
617Trader@Live!:2006/05/09(火) 02:45:29.03 ID:lhJIKAEj
>>616
レバ4かければ、十分死ねる。
618598:2006/05/09(火) 07:44:50.90 ID:uBvPDYe5
>>599
レバレッジ5倍というと、30*5=150ですね。
ドルで1枚、キウイで2枚といったところですか・・・
回答ありがとうございます。検討してみます。
619Trader@Live!:2006/05/09(火) 09:16:15.11 ID:wceHzPmQ
起業家さんのポジ晒しまだーぁ?
620Trader@Live!:2006/05/09(火) 11:22:00.22 ID:50Ny76uZ
ドル円の今の位置でもレバ4くらいまでしか怖いな
621Trader@Live!:2006/05/09(火) 11:39:48.79 ID:eN3pLJsb
>>619
俺も徹夜で待ってるんだが・・・
5/8 24:00現在の今のポジションは
公開しないのかもしれんな。
損が大きすぎて隠したくなったのだろうか
622Trader@Live!:2006/05/09(火) 13:15:59.89 ID:skItQBiD
更新したよ
623Trader@Live!:2006/05/09(火) 13:48:18.25 ID:SNQr64ih
>>615
スワップ狙いのポジに対して糞ポジっていうなぁ!
624Trader@Live!:2006/05/09(火) 13:50:45.02 ID:50Ny76uZ
ここで声を大にして言いたい
漏れはフォリントに勝ったぞーーーー!!!!
625Trader@Live!:2006/05/09(火) 18:25:18.49 ID:2fz6OYbX
起業家さんのURL教えてくださいー^^
626Trader@Live!:2006/05/09(火) 19:53:07.06 ID:bYkgH7wL
さて、永遠のロンガーとしてはそろそろ追加保証金をどこから調達するか考えるか
627Trader@Live!:2006/05/09(火) 20:26:47.02 ID:9aDJx1Lq
>>626
ヒント;十日間無利息
628Trader@Live!:2006/05/09(火) 20:34:10.79 ID:y90DWRQr
ラーメン屋10時〜2時のバイトにでも行くかぁ。
629Trader@Live!:2006/05/09(火) 22:25:09.36 ID:0oiQP3Za
維持でも損を確定したくないヤツラの溜まり場はここですか?
630Trader@Live!:2006/05/09(火) 23:11:19.15 ID:BhNrTo+9
後五円以上下がっても大丈夫な資金力のある塩漬け集団です。Orz
今年中に105円割れるとかないよね?ね?
631Trader@Live!:2006/05/09(火) 23:16:00.93 ID:wukFHTNw
円ベースで16円も差が開いたAUD/NZDでまったり手をだしたいが、
全くもってチャートの上昇が止まる気配がねーな・・・
632Trader@Live!:2006/05/09(火) 23:23:09.03 ID:eccNFzMf
nzついに69…
すわぽ狙いならLいくべきでしょうか?
633Trader@Live!:2006/05/09(火) 23:24:12.99 ID:7/mqNTed
>>626
ヒント:三十日間無利息
634Trader@Live!:2006/05/09(火) 23:24:38.91 ID:y90DWRQr
>>632
月足陽線を待て(w
635Trader@Live:2006/05/10(水) 00:41:46.13 ID:Xwbcdn/V
トルコと南アフリカ買いチャンス☆
636Trader@Live!:2006/05/10(水) 00:49:24.53 ID:4h1OnXbt
>>635
トルコの格付けが下がったこと知ってる?
637Trader@Live!:2006/05/10(水) 01:54:02.20 ID:EDLHouZe
キウイより豪ドルの方が安全臭いが・・・・
同じようなモノなのか?
638Trader@Live!:2006/05/10(水) 07:43:40.13 ID:P5BJNPru
>>636
詳しくお願いします。
639Trader@Live!:2006/05/10(水) 09:14:07.70 ID:4h1OnXbt
>>636
S&Pがトルコ債の格付けを下げてロシア債を上げたよ。だから下がってるだけ。
640Trader@Live!:2006/05/10(水) 13:36:27.60 ID:P5BJNPru
>>639
なるほど、ありがとうございます
641Trader@Live!:2006/05/10(水) 14:18:10.33 ID:kK4NPH8S
>>キウイロンガー

待て!今は動くなっ、じっと耐えるんだ、嵐の過ぎ去るのを。
642Trader@Live!:2006/05/10(水) 15:15:55.48 ID:YCNWb8ms
>>641
週足で+になるまで待ちですかね?
643Trader@Live:2006/05/10(水) 15:37:29.07 ID:Xwbcdn/V
トルコ急落やばす
1.4超えちゃいそうな流れ
644Trader@Live!:2006/05/10(水) 16:54:02.65 ID:OrxR8mNf
格下げされたものにすぐ飛びついちゃうと
フォリントの二の舞になりそうで怖い
645Trader@Live!:2006/05/10(水) 17:56:59.81 ID:wOfQzDZ8
USDは別に心配してないんだけどキウイ73円がなあ
もう戻って来ないつもりかしら、キウイさんは
646Trader@Live!:2006/05/10(水) 19:44:07.12 ID:XoMYzGKg
起業家さん、更新していないね
647Trader@Live!:2006/05/10(水) 23:53:42.48 ID:2uZxs2Z8
やっぱ大損ぶっこくと更新が億劫になるんだろうね。
儲かってるときだけペラペラ語る奴って軽蔑に値する。
648Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:01:49.70 ID:m/+sWvFF
\
649Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:03:31.23 ID:PIOJrW9I
「企業家」さんって、かなりいろんなポジもっているね
でも為替の場合、2つか3つのペアだけで、いいと思うのだが
650Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:04:49.46 ID:/2bblJ5/
>>649
アジア
アメリカ
オセアニア
ヨーロッパ
の組み合わせだから、ストレートなら3ペアで十分
651Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:09:17.30 ID:yDBS1dHF
起業家更新きたよ。
追加ナンピンしてるよ。
漢だな。
652Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:20:15.23 ID:m/+sWvFF
住宅ローンを抱えて家族を養う身なのに、あっと言う間に-1700万円。
そこから買い増しかよ。なんかもう平常心を失ってるみたいだし
少し頭を冷やしたほうがよさそうだね。余計なお世話だろうかどw
653Trader@Live!:2006/05/11(木) 00:57:37.36 ID:/2bblJ5/
マイナス1000万でルールを守って撤退してれば、いまより700万儲かってたわけだ。
相場は牛も熊も勝てるけど、欲豚は死ぬだけだな。
654Trader@Live!:2006/05/11(木) 01:23:10.01 ID:86HUeOGC
よくこの下げ相場でナンピン買いできるなぁ
655Trader@Live!:2006/05/11(木) 02:00:29.36 ID:/2bblJ5/
1500万の含み益から1700万の含み損だから、もう3200万飛ばしたわけだ。
余裕はあと1300万くらいと考えると、来週にも飛ぶかもな>起業家
656Trader@Live!:2006/05/11(木) 13:04:27.58 ID:XUSE9gFH
起業家さんは去年の利益に対する税金払ったのかな?
ブログからは推察できないんだけど・・・
657Trader@Live!:2006/05/11(木) 13:29:55.27 ID:PIOJrW9I
企業家さんてレバどんくらいなん?
ざっと、HPみても、原資400万からはじめて、1年半で600枚近くポジもってる
ということしか、漏れにはわからん
原資を何倍くらいにしたの?
658Trader@Live!:2006/05/11(木) 15:32:00.83 ID:SDH9m5rd
起業家さんはtomooさんとのコメントのやり取りで自分はしっかり払っているようなことは言ってたけど
二人ともあやすぃwww
659Trader@Live!:2006/05/11(木) 17:24:23.50 ID:3mgt9ySp
FXA証券は毎日値洗いするから去年の利益は3200-400万円=2800万円じゃね?
法人だと大雑把に40%が税金で持っていかれるから税額1120万円だろw
ずっとブログ読んでるが、1120万円払った形跡はどこにも無いぞな
660Trader@Live!:2006/05/11(木) 17:28:56.19 ID:/NWOWTnD
つか人のことなんかどうでもええわ
私は含み損解消まであと300日くらいあるから
税金の心配しなくていいけどな
アヒョー
661Trader@Live!:2006/05/11(木) 17:29:17.23 ID:3mgt9ySp
http://tasunetstart.seesaa.net/article/3514590.html
起業家さんは5月決算らしいから、一時的な含み益が含み損になっただけで
確定利益は出てないみたいだね。1000万円も納税する必要なしw
662Trader@Live!:2006/05/11(木) 17:43:31.82 ID:NiGJfKQ3
時価会計だって
馬鹿がばれるから
663Trader@Live!:2006/05/11(木) 18:17:01.36 ID:FHUXS+V6
人のことに必死だな
664Trader@Live!:2006/05/11(木) 18:35:01.77 ID:3mgt9ySp
起業家さん
665Trader@Live!:2006/05/11(木) 19:40:32.56 ID:nAZXwgNl
>>657
一時4000万円を超えたようだ。一年ちょっとで10倍を達成。
調子に乗っても仕方ないかも。
レバは20倍くらいだったらしいが、今の状態だと4,50倍なんではないかと。
666Trader@Live!:2006/05/11(木) 20:25:22.54 ID:PIOJrW9I
>>665
サンクス
去年のドル高の地合なら、ありえる話だね。
この局面をどう凌ぐかですな。
667Trader@Live!:2006/05/11(木) 23:01:10.21 ID:zs5LI0Ij
スワポ狙いでレバ10倍以上ってアリエナサスだと思うんだが
王子も企業家もなまじ儲けただけに調子狂わせてしまったか・・・
668Trader@Live:2006/05/12(金) 01:56:42.37 ID:Z3cXV0WX
ドル・トルコ・南アフリカのトリプル下げでまじピンチ
669Trader@Live!:2006/05/12(金) 01:57:39.50 ID:P9/IL6A+
そろそろ寝る

ノシ
670Trader@Live!:2006/05/12(金) 10:58:56.14 ID:hafwema9
起業家さん、ポジ減らしたんだね。
じゃあそろそろ俺、ドル円ロングしようかな
671Trader@Live!:2006/05/12(金) 13:45:20.72 ID:0UsvCCwk
>>656 >>658

とりあえず国税局に通報しようよ!

俺もやるけど、みんなも頼むよ!!

672Trader@Live!:2006/05/12(金) 13:47:34.86 ID:0UsvCCwk
脱税王のよかん=企業家



https://www.suggestion.nta.go.jp/nta/suggestion/input_form.html

国税局に通報しましょうね!

673Trader@Live!:2006/05/12(金) 16:28:22.64 ID:Qs1nQZ2M
企業家
退場確認
674Trader@Live!:2006/05/12(金) 16:35:46.97 ID:Sy/5yd7q
tomoo やばくなって大増資したぞw
2000マンだってよ。どこから借りてきたんだよww

http://blue.ap.teacup.com/tomoo/414.html

戦力は現在約2000万円ぐらいの戦力がありスワップ&スキャルで100単位の超小型機動部隊で、敵の皮はぎスキャル作戦のゲリラ作戦で長期戦に持ち込んで戦っていこうと思います。
675Trader@Live!:2006/05/12(金) 16:36:01.66 ID:hVFqXV+c
おまいらが通報通報叫ぶからブログ止めちゃったじゃねーかw
676Trader@Live!:2006/05/12(金) 17:45:31.01 ID:xNuC2r9d
スワップ派2大スターの 起業家 と tomoo 壊滅的だな、

677Trader@Live!:2006/05/12(金) 17:52:19.05 ID:FjVodr5N
今夜の米貿易収支は最悪だからな
ドル売りは凄いよ
起業家の判断は、最後でよかったと思うよ
追証で、今夜乗り切ろうとしても損失拡大
週明けは、人民元切り上げで、三度目のドル円の
窓明けだからね
678Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:01:21.85 ID:xNuC2r9d
で、望みの日銀砲も釘さされてるから、安心してドル売りできるってことですかw
679Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:03:23.07 ID:0yMSLbPZ
トルコ死亡。
680Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:04:19.00 ID:C9eAL3YG
681Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:06:29.48 ID:C9eAL3YG
一旦、退場することにいたします。

今回はかなりの痛手を受けました。個人での取引を含めると、
FX取引を初めて満3年となりましたが、これまでで最も悲惨な状態です。
これ以上、無理して耐えて、すっからかんになる前に、余力が残っている間に、
一度リセットすることにしました。妻とも充分に話し合った末の結論です。

因みに、このブログの舞台となった法人用口座では、
2004年11月から400万を投じてトレードさせていただき、
2005年のドル高に乗じて稼がせていただいたお陰で、
1年半で1700万まで増やすことが出来ました。

いつの日か、復活したいとは思いますが、
このブログは、しばらくはお休みさせていただきます。

申し訳ありませんが、
コメントへの返事は控えさせていただきますので、どうぞご了承下さい。
これまで、応援、ご忠告を下さいました皆様、本当にありがとうございました。
682Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:10:54.33 ID:C9eAL3YG
退場処分を受けた後、どうやって生活するのかブログにして欲しいです。
工事現場で日給1万円のアルバイトをするもよし、妻がレジ打ちのパートするもよし。
amazonアフィリエイトとかやるなら優先的にクリックしてあげますから頑張ってください。
683Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:11:11.14 ID:C9eAL3YG
まったくひどい奴がいるもんだ。
684Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:11:58.21 ID:hpoQF46W
退場どころか、まったく上手な処理なんじゃないの
4倍に増やしただけでも十分凄いです
お疲れ様でした
685Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:13:43.06 ID:zGkuVAhd
>>682
瞬時に削除された模様w

>>684
欲嫁!
含み益が4倍になっただけで
実際には赤字あるよ
686Trader@Live:2006/05/12(金) 18:15:23.34 ID:9v+8Zpyh
ZARとトルコ鬼下げ

たまらず一部損きった
687Trader@Live!:2006/05/12(金) 18:18:41.51 ID:hpoQF46W
>>685
え、実質は儲かってないの?
688Trader@Live!:2006/05/12(金) 20:02:43.10 ID:muCOWDV/
実際、FXでのんびりなんて不可能なんだな。
689Trader@Live!:2006/05/12(金) 20:45:49.73 ID:L9oprW9K
ルール通り、マイナス1000万でやめとけばよかったのにね。
690Trader@Live!:2006/05/12(金) 20:56:58.92 ID:87sGAxm1
>>688
レバさえきちんと管理すれば問題ないよ。
俺のスワップ口座は1年で入金額の2.5倍になってる。
若干の月単位のスイングはしてるけどほとんどスワップのみ。
つい1週間ほど前には3倍あったが、今日のペソ、フォリントの暴落が痛いね。

起業家氏は円の持ち高が多すぎた。
そのリスクをヘッジしていればスワップ生活を一生できたと思う。

ドルが落ちたときに儲かると言うかヘッジできるポジがなかったもんねえ。。。

その代わりといっちゃあなんだが短期売買口座は今日過去最大の厄日だよママンorz
691Trader@Live!:2006/05/12(金) 20:59:11.62 ID:5RMQphUg
円がどうこうより、20倍のレバでスワップ狙いってのが蟻円はなしだ。
692Trader@Live!:2006/05/12(金) 21:06:27.03 ID:6zqhwus5
しっかし、どれもこれもとめどもなくガスガスだらだら落ちるねぇ。
スワップ分食い尽くして減資割れする日が近そうだわ。

マイナスポジがプラ転するまで決済するつもりないけど、
長期戦は業者リスクが怖いな。

NZD とか少なくとも3年は必要な希ガス…。
693Trader@Live!:2006/05/12(金) 21:48:39.11 ID:tXckFAMi
>692
そういう投資はFXじゃなくてMMF→BSTでやるもんだ
694Trader@Live!:2006/05/12(金) 21:49:39.40 ID:G0zs1h9Z
>>687
いや、儲かってる。含み損をこの時点で損切ったら、1700万円残る計算。
証拠金は3500万くらいあって、1800万くらいの含み損ということ。
1年半で1300万円の儲け。悪くないよなあ。
まあ、一旦ポジを閉じて、冷静になるのは良い選択と思う。
695Trader@Live!:2006/05/12(金) 21:54:37.37 ID:87sGAxm1
696とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/05/12(金) 22:12:51.87 ID:iozu/s/u
   _,,..,,     ,,_,
   (:::::ヽ,,..,,,,,,/::::::ヽ
   ゞフ::::::::::::::::::Cノ  /ちょいとお尋ねしますのだ。
     /● _ ●:::ヽ <外コムで現受けして野村のBSTに預けるには
   (= ω  =)  \どういうルートが賢いのか教えてくださいなのだ。
   〔 ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 =
   | ☆ピカ号☆ |
    ◎――──‐◎ =3=3=3=3=3
697とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/05/12(金) 22:14:47.34 ID:iozu/s/u
   _,,..,,      ,,_,
   (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
   ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  /あら、間違っちゃったのだ。
    / > _ <::::ヽ <心に余裕がないのだ。
    (=  ω   =)  \誤爆なのだ。ゴメンナノダ
     | 3   ε ヽ
698Trader@Live!:2006/05/12(金) 22:37:57.44 ID:l8AX0b8x
ピカたんがのんびりスレにくるとは・・・

かなり追い込まれてますね、漏れもだけどorz
699とっとこピカ太郎 ◆bjePIKAFB. :2006/05/12(金) 22:50:08.80 ID:iozu/s/u
   _,,..,,      ,,_,
   (:::::::ヽ,,..,,,..,,,/::::::ヽ
   ゞフ:::::::::::::::: :::::Cノ  /含み損抱えすぎておかしくなっちゃったのだ。
    / ∩ _ ∩::::ヽ <業者リスクが気になって使ってる口座がみんな
    (=  ω   =)  \あぼーんしそうな妄想にとりつかれてるのだ。
     | 3   ε ヽ
700Trader@Live!:2006/05/12(金) 23:08:13.26 ID:iQX5ujQD
701Trader@Live!:2006/05/13(土) 00:04:43.53 ID:tejSnbVn
>>695
グラフの見方を間違ってるw
余裕でプラス。赤い奴が確定と含みを通算したグラフ。
702Trader@Live!:2006/05/13(土) 00:39:08.52 ID:QxrRcUW/
>>701
ん?じゃあ起業家は初日に500万以上の利益をあげていることになるが?
703Trader@Live!:2006/05/13(土) 01:25:17.14 ID:yDOtcpN7
>>702
スタートが違うんだよ。
少しはブログみろ。開始からじゃないってトップに書いてるだろ。
704Trader@Live!:2006/05/13(土) 01:31:42.31 ID:QxrRcUW/
>>703
そっかあ。知らなんだ。赤の点線の損益が0スタートだったからあれだと思ってたんだが。
705Trader@Live!:2006/05/13(土) 01:34:31.54 ID:yDOtcpN7
>>704
その方が説明つかんだろw
日本語の勉強も必要だなwww
706Trader@Live!:2006/05/13(土) 08:47:11.04 ID:ACeMClkY
破産起業家必死だな
707(^O^)/:2006/05/13(土) 10:54:32.26 ID:l4lEH06X
λ......         λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......
樹     λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......
海  λ......                  λ......λ......         λ......       λ......
←       λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......トボトボ
708Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:03:24.38 ID:eDKuVAOV
税金払って一家4人生活してマンション買って・・・ 
1千万ちょい稼いだとしても、ほとんど残ってないだろうな。
709Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:07:58.45 ID:eDKuVAOV
起業家のグラフって、
赤い点線:ポジ自体の含み損/益
赤い実線:スワップ+売買益+ポジ自体の含み損/益

ってこと?正味とか名目とか、用語がわかりにくい。
710Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:15:56.62 ID:yL4KT4FX
日系 5月13日
金山千尋 第12回
「50年入社後、4、5年勝ち続け「常勝将軍」といわれながら結局損した」

20代の血気盛んな頃の投資の結果かもしれないけど、
帝大法科、旧物産、良き軍師、分析と研究。
それでも相場に勝ち続けるのは難しいんだね
ホンのこずかい稼ぎ、のれん代稼ぎの分限を守って長く楽しんでいきたいよ。
711Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:37:51.53 ID:pMpVVEiX
すげーな
プラススワップポジほとんど全滅じゃん
712Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:40:32.08 ID:+wRR5iWV
イングランド銀行と戦ったときのソロスが4倍
ノーベル賞のLTCMが10倍、潰れたときが30倍?だ。

20倍長期なんて、ノーベル賞級の頭脳を持っててもやっちゃ駄目。
713Trader@Live!:2006/05/13(土) 11:43:11.40 ID:pMpVVEiX
クロス円全面安、特にドル安、キウイ安 しかしスイスは堅調
ドル安以上にペソ暴落、トルコ暴落
ランド暴落、フォリント暴落、ポンスイも今日は150pip下げたか
714Trader@Live!:2006/05/13(土) 12:54:39.75 ID:hi/mbXnu
ぎゃはは。他人の損話ほど楽しいものだな
715Trader@Live!:2006/05/13(土) 12:54:55.13 ID:sEnrTie8
のんびりとポジションを増やしているうちにスワップが月50万になりました。
レバは現在、約6倍です。

スワップは1,200万ぐらい貯まりましたが、安く買った豪ドル、カナダドル、
ポンドの為替差益の方がスワップより多いです。
716Trader@Live!:2006/05/13(土) 15:17:14.16 ID:bi+CWkb5
108円切ったら始めようかな・・・・
レバ3倍くらいで。
ただ税率が高そうだからどうしようか。
717Trader@Live!:2006/05/13(土) 15:45:38.42 ID:jV40fIP3
>>716
ドル円ならくりっくでいいのでは
718Trader@Live!:2006/05/13(土) 16:39:17.20 ID:vtmvoYhX
>>715
スプが広くて値動きの少ないキウイを10枚のスワップ狙いよりも
値動き激しいポン様1枚で、ストップ深めに置いて
60〜100pipで離隔して行った方が
効率いいのではないかと思えてきたけどどうだろう?
719Trader@Live!:2006/05/13(土) 16:54:09.65 ID:IyBzrXU5
ポン様はらんこるげだけど、キウィはらんげげげで使い物にならない気がw
720Trader@Live!:2006/05/13(土) 17:31:40.50 ID:PIN3bcYu
>>714
同意。そちも悪よのぅ…
721Trader@Live!:2006/05/13(土) 17:39:05.23 ID:0SQmycFd
これからスワッパーには難しい相場になる
ドル売りが好きな方には素敵な相場だけどな
うらむんなら、支持率低下のブッシュ政権にね
ドル安政策に転換したから
スイスの動きを見れば、わかるって
ドルスイの1.20割れは、ドル安政策の狼煙だからね

起業家さんは、ローンの返済をどうするかだね
それが、なけりゃ、普通に生活は出来るでしょ
しかし、含み益が含み損になるまで、スワップにこだわったのは
いただけないね
スワップは麻薬たる由縁だね
722Trader@Live!:2006/05/13(土) 18:34:43.76 ID:M7J6dLXm
                    ∩___∩
   ∩___∩          / ⌒  ⌒ 丶|          
   |      u .ヽ         (●)  (●)  丶          
  /u        .|.       ミ  (_●_ )    |          ねえねえ、暴騰の前日に
  |          ミ    ハッ  ミ 、 |∪|    、彡___    損切りしちゃったのってどんな気持ち?
 彡      u  、`\    ハッ   ./ ヽノ      ___/     ねえ、どんな気持ち?
/  u      ./´>  )     ハッ  〉 /\    丶
(_|       ./ (_/          ̄   .\    丶
 |       /.                  \   丶
 |  /\ \                    /⌒_)
 | /    )  )                    } ヘ /
 ∪    (  \.                トントン  J´ ((
       \_)                      ソ
                           トントン

723Trader@Live!:2006/05/13(土) 18:52:15.91 ID:sEnrTie8
>>718
スワップ狙いで買い下がりながら、100pips上がったら利確するというのは
いかがでしょう。

ttp://www.geocities.jp/coolie1997/geodiary.html
724Trader@Live!:2006/05/13(土) 20:44:51.36 ID:EUmROGMi
スワップポジかなり減らしてるのにさんざん。
しばらく受難の時期かな。
ノーポジでチャンス待つのも手かもね。
725Trader@Live!:2006/05/13(土) 23:41:47.35 ID:jvbwa1aJ
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . ....
726Trader@Live!:2006/05/14(日) 01:26:34.57 ID:8qUlTv75
7月終わるまでに106円行かれたら死かな。
今年は100円耐えて欲しい。
727為替ファンド:2006/05/14(日) 01:30:41.39 ID:D50OjYXq
104円50銭が買いチャンスですよ。
109円台に入り込むってことは105円までは普通に
行ってしまいますよ。
ファンドは恐るべき動きをして大衆を殺しますから・・
ポジションを売りに持ち替えないと今は危険ですよ。
728Trader@Live!:2006/05/14(日) 02:05:35.26 ID:9j+grwsy
スワップ狙いで資産の半分失ったので、
レートが動かない休みを利用して、独自に安全率を分析してみた。

今後、99.9%の確率でMCにならないレバレッジは
ドル円で4.03、ポン円で4.47、ポンスイが5.51、キウイ円に至っては2.13となった。
ここの住人が、低レバを薦める理由がよくわかった。
729Trader@Live!:2006/05/14(日) 04:10:04.96 ID:SAvNJxts
>>728
レバだけだと意味はない。
計算時の想定レートを一緒に出した方が意味があると思われ。
730Trader@Live!:2006/05/14(日) 04:19:29.54 ID:+z6rP0Sm
スワップ派の人はドル円だけ両建てでもいいからSしてみては?
731Trader@Live!:2006/05/14(日) 04:36:37.15 ID:yWZGR9lX
漏れは1ドル90円近くになるまでMCにならないから
別にいいやってかんじですよ。
105円でも100円でもかかってこいやってかんじ。

95円くらいになったらさすがに氏にそうな気持ちになりそうだが・・・
732Trader@Live!:2006/05/14(日) 04:36:58.38 ID:Emizs99s
今から両建てしてどうするんだ。アホか。
んなもんとっくにやってる。
117.9〜115.1、112.9〜110.1、次は107.9〜105.1まで両建て。
これがスワップ派のリスク軽減策だ。
「110.05から両建てSもしてみては?」ときた。
バカ丸出し。
そんなことだからオマエはいつまでたっても勝てないんだよ。
733Trader@Live!:2006/05/14(日) 04:41:28.37 ID:W8ks7Z6C
ドル円Lホルダーがあちこちで次々と退場の報告を出しているからだと思う
734Trader@Live!:2006/05/14(日) 06:03:30.89 ID:SAvNJxts
両建てはアフォのやることだと何度いえば(ry
735Trader@Live!:2006/05/14(日) 07:29:43.13 ID:lkFV5cml
みなさん、損切以外に差損の軽減なんてありえませんよ
スワッポまったりで、やっている人がマイナススワッポ払えますか
円高にねれば、受け取りスワッポは減りますよ
736Trader@Live:2006/05/14(日) 07:39:39.31 ID:Aqup5eC3
aud大きな流れで売り
nzd大きな流れで売り
jpy大きく動いた方向につく
eur大きく動いた方向につく
gbp大きく動いた方向につく
cad大きな流れで売り
chf大きな流れで買い
cgd中期で売り
usd売り終盤
nok上げ終盤

おれの相場観。。
スワップ派暗黒時代は続く

特にchfは長期で独歩高予想
737Trader@Live!:2006/05/14(日) 09:24:43.53 ID:lkHy2+uJ
じゃあほとんど-スワップなわけだ
738Trader@Live!:2006/05/14(日) 13:40:59.13 ID:cM5nFvmV
chfはそんなにいつまでも上がらないと思います。
usd/chfは月足で見ても安値圏。
長期スワップ派ならここは仕込みどころと見ています。
すでに30枚ロングしてますが、安くなったら更に仕込む予定です。
739Trader@Live!:2006/05/14(日) 15:10:19.38 ID:oSVGAMYh
>>738

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

ドルスイは歴史的安値にかなり近いし
スワップもなかなかだし
仕込みどきかなと思っとります。
740Trader@Live!:2006/05/14(日) 15:19:57.23 ID:fOrm1+y5
何年かかってもいいからスワップで差損を補填とか考えてると
金利差縮小・逆転で差損確定しなければならないときがやってくる
741Trader@Live!:2006/05/14(日) 17:13:42.07 ID:4o6IpFLu
ドルスイの歴史的安値は2005年の1月の1.1250あたり?
742Trader@Live!:2006/05/14(日) 17:53:52.48 ID:WnqtD7be
豪ドル円は過去30年一度も金利差が逆転したことがないし
米ドル円も、逆転したのは米国不況&日本バブル末期の91,92年だけ
だから円との金利差逆転の可能性はかなり低いと考えていい。
743Trader@Live!:2006/05/14(日) 18:48:20.88 ID:NDWUkY83
金利差縮小はあっても逆転の可能性はほとんどないだろう。
それよりもスワップで差損を補填するまでにかかる日数の間
資金を活用できない事が痛いと思うんだが、余裕資金で外貨預金と
割りきってるならそれでいいんじゃないか。
損切りして失う資金と、帰ってくる証拠金の金額のバランスのこともあるし
744Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:08:54.24 ID:FHGcGY4o
ドル金利5%になったのにスワップが上がらないどころか減ってる業者があるのは何で?
745Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:12:08.67 ID:JNcCK9Fl
ドル安だから
746Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:14:20.24 ID:uH9kFAdb
単にドルが安くなったからでしょ。

例えば
1ドル118円の4.75%は5.60円
1ドル110円の5.00%は5.50円


キウイ暴落でもおんなじこと言ってるのがやたら多かったな。
747Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:15:11.43 ID:vJDYG8CQ
スワップがドル建てで付く業者は増えてるはず。
748Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:17:37.38 ID:9/Rbf52Y
一万ドルの5%は500ドルだろ。
その500ドルが安くなってるんだよ
749Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:25:54.99 ID:yL3PfgDi
>>746
計算すればすぐわかることなのにな。
勉強しないで取り引きしてる奴が多い証拠だな。
750Trader@Live!:2006/05/14(日) 22:28:15.78 ID:g6Pe9Hg8
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=futures
やっぱり休日の夜はこれだよね
751Trader@Live!:2006/05/14(日) 23:11:36.05 ID:NDWUkY83
>>746
いたいた。通貨が安くなったからスワップが減った事を
金利が下がったと言ってるやつがいたよ
キウイの金利が下がってドル円に抜かれたと言ってた
今そのドル円も下がってるわけだが
752Trader@Live!:2006/05/14(日) 23:28:30.56 ID:rUBf4ahP
そして俺はその両方の通貨を大量に抱えている
202の時ポン様狙ってたのにorz
82の時豪様狙ってたのにorz
なぜ口座に居座っとんのはNZとUSやねんTT
まぁナンピンでこの二人が肥大していった部分はあるがw
せめて前者の二人を202と82で仕込めていれば。。。
753Trader@Live!:2006/05/14(日) 23:46:57.02 ID:EF9gYz0d
>>752
羊87円、ポンド210円で手放せないなら一緒。
早漏利確する場合も同様。
754Trader@Live!:2006/05/14(日) 23:52:42.88 ID:NDWUkY83
手仕舞いの大切さだよな
利食いにしろ損切りにしろ
つくづく思うよ
755Trader@Live!:2006/05/15(月) 00:03:06.26 ID:8q98KrSB
スワッポスワッポ
レバは二倍まで
756Trader@Live!:2006/05/15(月) 00:11:38.76 ID:GQK2bg5I
>>754
そう、エントリはいつやったっていいんだ。
待つ必要は無い。
きちんとした出口戦略をもてるかが大事。
757Trader@Live!:2006/05/15(月) 00:23:21.84 ID:nBTOWoGw
ttp://www.dailyfx.com/charts/Chart.html?symbol=USD/JPY
ドル円にユロドルをオーバーレイして、8時間足でみる
3月13日から、ドル売りが始まってようにみえるが・・・
「耳をすませば」効果なだけじゃん
758Trader@Live!:2006/05/15(月) 01:26:24.13 ID:gQwtS8Py
スワップ目当てのNZ、USDと高金利が暴落してることを考えると
次は豪かポン様か…などと恐ろしい妄想が…
759Trader@Live!:2006/05/15(月) 01:52:15.03 ID:AiMgDN6C
たしかに高金利で死んでない通貨は
ポンドとオージーとカナダくらいか・・・
なにか不吉な予感が・・・
760Trader@Live!:2006/05/15(月) 02:48:32.68 ID:gQwtS8Py
カナ円は急落チャートになってないか?
97円くらいまで落ちるかも
761Trader@Live!:2006/05/15(月) 12:15:35.06 ID:qFiaRLEQ
ドル円って2002/3月から夏にかけて20円以上落ちてるのね
オソロシシ\ス
762Trader@Live!:2006/05/15(月) 12:32:31.09 ID:8JQZ+03K
おまいら生きてるかww
763Trader@Live!:2006/05/15(月) 12:58:55.73 ID:JYnpwzJU
豪ストラリアも怖くて買えないね
764Trader@Live!:2006/05/15(月) 15:30:43.42 ID:lRNxwXO9
やっぱり+スワップばっかり大量に持ってたら大負けしやすいな
ZARロングで凄い損がでてるけど、スワップ関係なしに
ショートで持ってたポーランドのおかげでフルカバーできている。。今のところ
765Trader@Live!:2006/05/15(月) 15:33:30.34 ID:lRNxwXO9
カナダはドルに対してもここ最近弱い

滅茶苦茶に騰がってきたから調整もでかそうだ

やっぱりスワップ狙いならトルコ最強
766Trader@Live!:2006/05/15(月) 17:24:13.68 ID:lRNxwXO9
ZAR含み損−9%w
ポーランドの下げだけでは追いつかん

どこまで逝くきだ
767Trader@Live!:2006/05/15(月) 20:36:48.40 ID:d9zeoSg3
トルコwww
768Trader@Live!:2006/05/15(月) 20:45:08.12 ID:vhh6K+EJ
トルコとランドさすがに仕込みどきと思うんだがどうだろ?
769Trader@Live!:2006/05/15(月) 21:09:04.72 ID:lRNxwXO9
トルコとランドええ加減にせいや。仕手株かよ
770Trader@Live!:2006/05/15(月) 21:24:56.57 ID:lRNxwXO9
トルコとランドに殺される
771Trader@Live!:2006/05/15(月) 21:27:31.83 ID:j26KEOzB
トルコ1.6とか逝くかもな
772Trader@Live!:2006/05/15(月) 21:37:47.69 ID:lRNxwXO9
トルコ、いきなり4%も上がった
たんなるブレか
773Trader@Live!:2006/05/15(月) 21:39:20.12 ID:VUqyI5Wn
スレタイとは違って、全然のんびりできないのか
774Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:00:52.20 ID:lRNxwXO9
トルコ−11%突破。もうめちゃくちゃ
775Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:07:47.50 ID:2XpWP+GX
マイナー通貨でまったりってのは、無理じゃない?
776Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:10:56.81 ID:wzS1FP+N
ランドもっと下がってくれ
777Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:17:28.31 ID:lRNxwXO9
トルコ完全に壊れたな
778Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:41:56.62 ID:lRNxwXO9
トルコ注文だそうとしたら1.52だって
まじかよ・・・
779Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:49:32.05 ID:8q98KrSB
トルコのリアルタイムってどこで見れますか?
780Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:51:59.19 ID:h4mLb74y
というかトルコどこでかえるの?
781Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:52:50.16 ID:lRNxwXO9
トルコ
分足チャート見ると1.5318になってるが・・・

なんかあったのか。むちゃくちゃだよ
782Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:55:37.90 ID:lRNxwXO9
SAXO系のJSNで買えるけど

仕手通貨だ
783Trader@Live!:2006/05/15(月) 22:57:40.86 ID:Rmt8cBah
ここでロング110.20 100枚 20PIP狙い
784Trader@Live!:2006/05/15(月) 23:11:47.49 ID:Rmt8cBah
だれたので離隔ほい
112.9 100枚 
785Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:01:21.54 ID:6C+hAoRA
トルコ久しぶりに買いますた。
ここからなら安心w
786Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:02:24.39 ID:5PtXHhpL
>>764
禿同
ただでさえ損切りは難しいのに、「まぁ、スワップつくからいいか」という甘えが
さらに損切りを難しくする。。。
787Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:10:19.61 ID:6C+hAoRA
レバが低ければそれでもいいと思うけど・・・

何年後に必要な資金なのかにもよるけどね。
788Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:12:42.31 ID:3QYXiUat
トルコ、2004年は1.2993〜1.5703
2003年は1.3473〜1.7673 なんですが

1.5000で安心といえる根拠は…
789Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:20:00.02 ID:6Kjan+Qz
レバレッジ2
790Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:27:08.59 ID:6C+hAoRA
>>788
1.7逝っても平気だけど???

低レバって書いてるんだがなあ。。。
791Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:37:07.43 ID:+KbHpd4J
何でメジャー通貨が安くなってる今あえてそんなマイナー通貨の話なのか
792Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:44:45.64 ID:oHTcXxbs
スワップなんてタコ足配当みたいなもんだぞ
793Trader@Live!:2006/05/16(火) 00:57:18.30 ID:3QYXiUat
損切りせずに1.7でも耐えるんだ
1.5で買って1.7になったら10枚あたり約130万の含み損だけど
まぁ耐えるならいいか
794Trader@Live!:2006/05/16(火) 09:23:56.89 ID:6C+hAoRA
>>793
分かってないなあ。。。
材料が分かってるサプライズがあったときは損切りして買いなおすよ。
それ以外は損切りしない。
1.5で損切りして1.51で反転後1.29なんて逝ったら意味無いでしょう。

あくまで使い道の無い金を外貨預金に入れた延長だと分かってくれ。
利益になるまでひたすら耐えるだけ。
795Trader@Live!:2006/05/16(火) 09:36:13.00 ID:bmiaL7dE
格下げとか、財政がきびしくなってドル買い中止とかもあるんじゃなかったっけ
トルコはドル買い結構してたから今辛いんだろうな
796Trader@Live!:2006/05/16(火) 15:43:43.47 ID:val6TKQl
金暴落でマイナー通貨売り叩き相場終焉

どこが買われるかなぁ
797Trader@Live!:2006/05/16(火) 17:23:20.65 ID:val6TKQl
SAXO,ユーロ/トルコリラ追加です。
スワップ年10%w

JSNでも買える?
798Trader@Live!:2006/05/16(火) 17:37:38.15 ID:wVIru+Jy
JSNってどこ?
信託保全してるJNSのこと?
799Trader@Live!:2006/05/16(火) 17:39:40.78 ID:val6TKQl
うん
800Trader@Live!:2006/05/16(火) 22:35:57.86 ID:3QYXiUat
>>794
果たしてサプライズを感知してうまく逃げられるかな?
801Trader@Live!:2006/05/16(火) 22:44:49.84 ID:6C+hAoRA
>>800
意地でもケチを付けたいみたいだけど、このスレでトルコの格下げや銀行破たん、
別のスワップスレでもいろんな噂やネタを書いてるのはほとんど俺だよ。

ついでに、今回のドル下落みたいに逃げられるネタは大量にあるしね。
お分かり?
802Trader@Live!:2006/05/16(火) 22:53:39.18 ID:PjErxbhe
>>801
本当ならコテ付けて
803Trader@Live!:2006/05/16(火) 23:13:02.19 ID:+ZrKIde/
>>801
いろんな噂やネタ(要するにガセ、妄想)はどうでもいいんだが
とりあえず、あんたがトルコの格下げについたスレ、レス番教えてよ?

少なくとも市況2板で初めて書いたのは俺なんだがなw
マジレス頼むよ。ID:6C+hAoRAさん
804Trader@Live!:2006/05/16(火) 23:31:27.01 ID:XFi5Sk1H
どうでもいい。
805Trader@Live!:2006/05/16(火) 23:48:40.13 ID:6C+hAoRA
>>803
じゃあ書くけどこのスレの636,639はおいらだよ。
他にも色々あるけどおまいさんはどこに書いたの?

俺の中の人が誰なのかは古参の人たちはみんな知ってるけどおまいさんが誰なのかは
知らないから悪いんだがコテキボンヌ
806Trader@Live!:2006/05/17(水) 00:06:49.74 ID:YMlYle0H
いつ誰がどこに書いたかなんて、どうでもいい。
とっとと失せろ。
807Trader@Live!:2006/05/17(水) 00:30:00.12 ID:hwS+XLob
なんか痛い奴だな
808Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:06:03.55 ID:dscDaJ9Z
スワップはわかるんだけど、スイングってなんじゃろ?
ポジ切り替えるのかなぁ。

まあ、原資切れそうで新しくポジれないからなあ・・・
809Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:06:15.22 ID:WF/X+kfq
キボンヌとかいってるし(プ
810Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:11:51.09 ID:OypMTKWC
あらまあ結局803は何も出さないのか。。。
2ちゃんの住民が変質していって変な煽りばかりが増えてるんだよな。。。

だから昨日も古参のコテが2ちゃんを引退した。
誰なのかは今週末ぐらいには分かるだろう。。。

自分たちが煽るせいでまともな人はどんどん去って別の場に活動を移してるって
自覚したほうがいいぞ。
俺もニュースはすぐには書いてないしね。
って言っても2ちゃんでは一番早かったりするんだが。

ヨーロピアンスレでずっと頑張ってる某氏とか真面目な人は何人かいるんだから
そういう人は大切にしたほうがいいと思うぞ。
811Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:39:13.64 ID:Jrm1ESIy
どうでもいい。
812Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:48:49.00 ID:DE7XIti6
スワップでまたーりする人が集うスレかと思ったらなんだか殺伐としてますね
813Trader@Live!:2006/05/17(水) 01:56:57.48 ID:8F03Jyw3
そんなに自分の書き込みを主張したいでしゃばりなら
コテ+トリップにすればいいのにな
814Trader@Live!:2006/05/17(水) 03:25:29.99 ID:Ye4gfB2l
>>682
こんなコメントしたヤツいるの?w
クソワロス
815Trader@Live!:2006/05/17(水) 08:44:57.39 ID:qrWEnVQS
ID:6C+hAoRAのバカっぷりにワロタ
816Trader@Live!:2006/05/17(水) 09:00:04.15 ID:0uOCMlbS
1 Trader@Live! 2005/06/04(土) 13:42:19 ID:ByKVVig5
ポン円またポンスイを30枚持っていれば、
スワップ益で月20万近く。
為替リスクを吸収しながら、30枚を持ち続けることは
できるでしょうか。
他にも良い方法はないでしょうか。


もうすぐこのスレも1年になる
のんびり、やって行こまい
817Trader@Live!:2006/05/17(水) 09:21:53.04 ID:OypMTKWC
誰も自分の書き込みを主張したいなんて書いてないんだがな。
803の大嘘つきにじゃあお前はどこに書いたんだ?と聞いただけ。

まあ単発IDばかりだし一人がID変えて必死で煽ってるんでしょうな。

やっぱり住民層が変わったらしい。。。
818Trader@Live!:2006/05/17(水) 09:38:42.71 ID:ISBNUIyV
どうでもいい。
819Trader@Live!:2006/05/17(水) 09:49:14.78 ID:qrWEnVQS
まああれだ。
ID:OypMTKWCをNG登録すれば
今日1日は平和ってことだw
820Trader@Live!:2006/05/17(水) 10:07:44.95 ID:vyYowYgP
>>810 は虎の胃を借るキツネ
821Trader@Live!:2006/05/17(水) 10:31:28.82 ID:3SjNV5Px
虎の胃を借りようとも、ここで煽るだけのやつよりきちんと情報を出す香具師のほうが
ずっとえろい。
822Trader@Live!:2006/05/17(水) 10:32:23.84 ID:qrWEnVQS
気のせいだよw
823Trader@Live!:2006/05/17(水) 11:03:59.50 ID:nV90Clho
結局スワップ派は資金管理のみで
情報なんか金利変更があってからポジいじるくらいでいい。

本当にのんびりしてる奴は書き込むことなんかないから
煽り合いか良ポジ自慢大会しかこのスレの存在意義は無いね。

まあ俺は必死で見てるわけだがw
824Trader@Live!:2006/05/17(水) 11:16:41.04 ID:LaEau0V3
所詮、うんこ修行者ヌッシーだもんなw
825Trader@Live!:2006/05/17(水) 11:22:33.00 ID:Wz6D3ngv
ここの住人でスワップ派の方。。勝ってますか?
勝ってる人、参考にさせてください。
826Trader@Live!:2006/05/17(水) 11:29:26.98 ID:b1XzStnV
NGにしろといった人をNGにすればすべて解決、って
基本どおりの対応ですむ素直なスレですね。
827Trader@Live!:2006/05/17(水) 11:35:15.94 ID:LaEau0V3
828Trader@Live!:2006/05/17(水) 12:00:37.53 ID:1+drgYOa
いよいよ、ユーロ/トルコリラが国内でも取引可能になりましたか。。。
Forex Radio でこの通貨ペアのことを知ってから、ずっと気になっていました。

果たして、Neo・ヨーロピアン・マトリクスの誕生か、
はたまた、第2のEUR/HUFとなってしまうのか.......orz
829Trader@Live!:2006/05/17(水) 12:05:11.22 ID:cRj9IsK9
>>825
つポンスイ
俺はポンスイ2.26をメインに持っているが、若干の変動はあるが確実に儲かっているよ。
クロス円のポジも若干持っているが、これはダメだね。
830Trader@Live!:2006/05/17(水) 12:12:54.58 ID:qYP9T5l/
自分も2.26メイン
低レバだから買い下がりの余裕もある

ポンスイの益を他のスキャルでとばしまくり
831Trader@Live!:2006/05/17(水) 12:48:45.21 ID:evDGRfin
('A`)人('A`)ババーナ....

スイングでゲットした益どころか、
もうすぐスワップが食いつぶされるよ。

でもマイナス数字を見慣れたのか、
最近かなりどうでもよくなってきて、収支計算しかしてない。
チャートも世界情勢も見ない。スレもほとんど見なくなった。

ある意味、まったりw

ゆっくりと、しかし確実に心の中で長期外貨預金化進行中…。
832Trader@Live!:2006/05/17(水) 12:49:50.67 ID:Wz6D3ngv
スワップで勝ってる人は、ポンスイオンリーってことでつか。。。orz
833Trader@Live!:2006/05/17(水) 13:26:23.65 ID:0uOCMlbS
欧州クロスでまた〜りしてると、
金利と雇用統計くらいしか気にしなくなってきた
チャートの折り返しは、イベントというより
ただの一ヶ月周期だし
ファンダもテクニカルも、ようわからん
ひたすら低レバ、低レバ 余裕資金 これだけ
834Trader@Live!:2006/05/17(水) 13:39:16.62 ID:wXqyuAdH
>>833
忙しいリーマンならそれでいいんだと思う
儲けるために張り付いて睡眠削る専業じゃないしな

俺は仕事中書き込みできる暇リーマンですが
835Trader@Live!:2006/05/17(水) 14:37:36.06 ID:crpUw26Q
種250万で為替しているニートです。
米ドルとキウイで大体20枚でスワポ生活してます(ギリギリ)
もっと資金が欲しいのですが増えない・・

働くしかないみたいね
836Trader@Live!:2006/05/17(水) 15:15:01.58 ID:Wz6D3ngv
原資300万で月20万の利益でたらとりあえず合格だそうです ワラ
837Trader@Live!:2006/05/17(水) 15:16:32.70 ID:5dy4mxd1
>>835
それっぱかの資金で20枚Lしてるのか
結構勇気あるな
838Trader@Live!:2006/05/17(水) 15:32:26.57 ID:SmfejnAZ
>>837
この位置から20枚ならまだ余裕じゃない?
あと1250ぴぴ下がるまでは随分垣根もある
839Trader@Live!:2006/05/17(水) 15:39:45.00 ID:Wt6N0SX2
どの位置からかは書いてないけどな
もうヤバイんじゃ?
840Trader@Live!:2006/05/17(水) 16:48:35.93 ID:crpUw26Q
113円からロングしてます。上手く逃げることに成功したかも
レバ下げたいです・・
又ポジの整理せねば・・しかし危なっかしいよ
841Trader@Live!:2006/05/17(水) 17:02:23.57 ID:vvHZZ09E
今109円割りそうだけどどうなんだろう
円高というよりドル安だからドルスイも手出さないでおくべきだろうか
842Trader@Live!:2006/05/17(水) 17:03:25.62 ID:v4YuiZSN
>>841
そう思いまつ。
843Trader@Live!:2006/05/17(水) 17:14:12.40 ID:Jrm1ESIy
>>828
ユーロ/トルコリラ早速買ったけど表示価格と注文価格が違うの

表示価格が安くなってて約定したらいきなり含み益+2.37%になる

まぁ放置しとくつもりだからええけど
844Trader@Live!:2006/05/17(水) 20:52:58.71 ID:v9TkVHWg
>>843

業者どこですか?
845Trader@Live!:2006/05/17(水) 21:38:02.38 ID:OypMTKWC
結局出てきてないしw
846Trader@Live!:2006/05/17(水) 22:54:03.97 ID:Jrm1ESIy
マイナー通貨売り仕掛け第2弾やっぱり来たな
念のためポーランドを逆指値買い注文してたら約定してたので
速攻利食った
847Trader@Live!:2006/05/17(水) 22:55:35.11 ID:54ZnXIfm
ポンスイ今2.28ですけど、ここからロングはヤバイかな?
848Trader@Live!:2006/05/17(水) 23:21:09.57 ID:p4MzTY3H
やばくは無いけど、利益なしで撤退する可能性はあるかも
849Trader@Live!:2006/05/17(水) 23:47:58.63 ID:GikSplZM
ポンスイは2.26まで待つのが吉
2ヶ月以内に必ず落ちてくる
850Trader@Live!:2006/05/18(木) 00:17:53.85 ID:UuyY9Cto
6C+hAoRA=OypMTKWCのレスからはイタさが伝わってくるな
851Trader@Live!:2006/05/18(木) 00:33:52.21 ID:oxmLWqbw
つまり6C+hAoRA=OypMTKWC=>>810さんは
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1147131414/スレのスイスさんですか
そうじゃないと話の辻褄が合わないし、そうだとすると自画自賛ということになりますが。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1147131414/676
ID:OypMTKWCはしょーもないツッコミ入れてるだけで、どこにも最速ニュース記者の痕跡が無い。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1145149555/でも意味不明発言の連発
852Trader@Live!:2006/05/18(木) 00:46:51.22 ID:hAAs6qdb
どうでもいい。
853Trader@Live!:2006/05/18(木) 01:04:47.75 ID:5P+Ps07C
またトルコが暴れだした。。やばす
854Trader@Live!:2006/05/18(木) 02:15:58.03 ID:7puOGGWu
スワッポ3倍ってどういう意味?
855Trader@Live!:2006/05/18(木) 02:24:51.82 ID:eUL+RLHv
>>854
土日分
856Trader@Live!:2006/05/18(木) 07:25:39.35 ID:nGfDYflS
あれだけいきがっときながらワロタの3文字かよwww
857Trader@Live!:2006/05/18(木) 08:07:39.38 ID:gz4SsYBZ
>828 ユーロ/トルコリラが国内でも取引可能になりましたか。。。

どこで取引できますか?
JNSでも扱ってないのに。
858Trader@Live!:2006/05/18(木) 10:59:36.64 ID:OvBtelyY
「国内で」ユーロ/トルコリラを取り扱っている業者はまだ無いと思う。
多分、SAXO本家で口座を開設出来た幸運な日本人は、取引可能
という意味なのだろう。
まあ、確かに紛らわしい表現だ
859Trader@Live!:2006/05/18(木) 12:06:46.26 ID:XaN5u7zr
さくそ本家じゃまいか?
860Trader@Live!:2006/05/18(木) 12:08:54.24 ID:XaN5u7zr
ああ、>>858 に気づかなかった orz

こんなんだから、毎度毎度ポジ持った直後に
爆下げくらって塩漬けるハメになるんだよな.... orz
861Trader@Live!:2006/05/18(木) 13:25:43.53 ID:MtvoUoNc
JNS MainにEURTRYありますよ。
クラアイントが頻繁に更新されるので再起動してみたら?
862Trader@Live!:2006/05/18(木) 19:13:23.81 ID:TsGJlC52
>861
 注文はできるようだが、チャートのリストにはないし、
HPをみても1日いくらのスワップがつくか書いてない。
863Trader@Live!:2006/05/18(木) 19:19:54.73 ID:MtvoUoNc
>>862

Forex Spot PricesにEURTRYを追加して
Instrument Informationボタンをクリックするとチャートが見られるよ。

一日あたりのスワップポイントは実際に購入して
Forex Rolloversで確認するしかないようだ。
864Trader@Live!:2006/05/18(木) 19:25:14.49 ID:u6kTvNDX
>>861
SAXOでもチャートない
スワップは今の金利差なら10%ほどでしょ

おととい仕込んだけどさっそく含み損2・5%・・
でもドル/トルコでもスワップの威力強烈だったから
この程度の含み損なら問題ない
865Trader@Live!:2006/05/18(木) 23:19:35.46 ID:rIVVxseD
あーめまー
866Trader@Live!:2006/05/19(金) 17:24:38.37 ID:TbH2bgqt
起業家さん、首吊ったらしいね
867Trader@Live!:2006/05/19(金) 17:54:46.59 ID:QayPaC9B
円安になってきたから、ひょこっと出てくるんじゃないの?
868Trader@Live!:2006/05/19(金) 19:41:39.20 ID:zs0BySz6
>>867
再参戦したところで、往復びんたにきまってるジャマイカ。
869Trader@Live!:2006/05/19(金) 22:15:39.02 ID:LqSKOOOt
実はポジション維持したままだったりしてw

そんな状態でブログ再開しても顰蹙を買うだけだと思うが
フレッツISDNを解約しないまま一家心中するよりはいいと思う。
870Trader@Live!:2006/05/19(金) 22:42:17.42 ID:QayPaC9B
>>869
私は、維持したままだと思ってるけど…。
ポジションをさらし続けるのがストレスになったから、ブログを停止したんじゃないかな。
あの人なら、ポジションクローズしたなら、その履歴をちゃんと書くだろうし。
871Trader@Live!:2006/05/19(金) 23:14:16.90 ID:LqSKOOOt
そうだよねw
本当に全ポジ決済してたら証拠金残高まで晒してから去ると思う。
872Trader@Live!:2006/05/19(金) 23:53:09.66 ID:nRmAp2FK
「高金利通貨―グローバル投資家のためのカレンシー入門」
UBS銀行東京支店外国為替部 (著)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476500905X/

豪ドル、NZドル、カナダドル、南アランドから東欧通貨、中南米通貨、北欧通貨を解説。
キャリートレードにも1章を設けて解説している。
まあ読んどいて損はないと思うぞ。
873Trader@Live!:2006/05/20(土) 07:18:35.28 ID:oHf9cFbz
反日アニメ

ニダ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
日本アニメを「下請けの」韓国アニメーターが反日的内容に書き換えw
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148035062/l50

・blood+(9話)ベトナム編の背景に朝鮮企業の看板をこっそりと入れる
ttp://blog.naver.com/yinglinlee/70003616283

・まほらば(最終話)日の丸を排し、その座を埋める大極旗

・UG☆アルティメットガール(11話)竹島どころか、壱岐・対馬までもが韓国領に
ttp://homepage1.nifty.com/ppp-j/clip//img20050704154934.jpg

・カレイドスター(43話)商店に掲げられる×印を描かれた日の丸と、Keep Outの文字
ttp://www.geocities.jp/katagi72000/kaleidostar43.jpg

・おジャ魔女ドレミ ドッカ〜ン! OPで韓国旗が常に他国の旗の前面を舞う

・ドラゴンドライブ OPで背景に流れる単語にJAPの文字

・Rozen Maiden(5話)真紅が偽ポッキー(ペペロ 韓国ロッテ製品)を食べている

・銃夢(1話) 背景に朝鮮文字を発見。背景が全員日本人なので色塗りの段階で工作

・ヒカルの碁 ロッテリアの異常露出

・BECK 綴りを変えた某韓国企業の看板が何度も大写し

・バジリスク 原画から異臭。カット中にビューティフルJOの設定混入
韓国人アニメーターによる陰湿工作を発見した場合、制作元へ速やかに通報しましょう。
UG☆アルティメットガールは制作元に速やかに通報された為、web放送とDVDでは修正。
874Trader@Live!:2006/05/20(土) 10:12:52.88 ID:7DZkxqx6
ドルスイL120枚、ユロオージーS30枚でスワップポジをはじめました。
最近ポンスイは上がればS、上がればSの繰り返しですね。
875Trader@Live!:2006/05/20(土) 11:26:21.41 ID:OyIDHMDE
>>874
>最近ポンスイは上がればS、上がればSの繰り返しですね。

さっぱり意味が分かりません。
876Trader@Live!:2006/05/20(土) 11:37:39.96 ID:0Io3IDnU
874は
2.2900でSしてるってことか?
877Trader@Live!:2006/05/20(土) 11:40:01.21 ID:guIk7F8i
何枚ポジったとか書くヤシ、せめて資金、レバくらいも書いてくれ。
じゃないと、「へー」だけで終わってしまう。
878Trader@Live!:2006/05/20(土) 12:09:23.78 ID:lIvF9eW7
2枚ポジった。資金210、レバ2。




…やっぱり「へー」な気がw
879Trader@Live!:2006/05/20(土) 12:11:52.01 ID:osjZ+qR9
どうでもいいですよー
880Trader@Live!:2006/05/20(土) 12:16:27.68 ID:lIvF9eW7
だよね。

急落もとりあえず収まったし、
最近これといったネタがないね。

スワップ派としてはそのほうがうれしいはずなんだけど。
881Trader@Live!:2006/05/20(土) 16:32:53.52 ID:7DZkxqx6
これから、ドルスイLのピラミッティングをしていくつもりです。
1.3まで買いあがり、原資3倍への挑戦ですね。
レバは10倍から15倍くらいに調整(差益分買い増し)
ドルスイはキャリートレードのショートポジションがほとんど解消されているので、
再設定の波に乗れれば可能なはず。
だめでもSLをきちんと設定していれば損しないし。
882Trader@Live!:2006/05/20(土) 23:27:28.08 ID:AI+is1sB
>881

俺もドルスイに着目しています。

>ドルスイはキャリートレードのショートポジションがほとんど解消されているので、

この根拠、よろしければ教えてください。
883Trader@Live!:2006/05/20(土) 23:41:18.46 ID:SqY8FjZA
ドルスイは危険だから止めた方がいいと思うよ。
実質ユロドルの上下逆チャートだから。

ユロドルが1.27以下に下落していくと確信出来る?
ユーロは少しでも下がれば世界中の中央銀行が買い上げて一向に落ちないし
長期的にはまだまだ上がっていくんだよ。
884Trader@Live!:2006/05/21(日) 00:06:51.01 ID:TDJKYPKG
>>883 ユロスイが今下がっていますよね。
これから下がるよりも上がる可能性が高いと思います。

>>882 根拠はここです。
ttp://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
885Trader@Live!:2006/05/21(日) 01:18:18.32 ID:2PcKMiKc
急落がおさまったと思ってたらふくしこんだらまた落ち始めたら
どうしょうもないとは考えないですか
仕入れどきがわからない・・・
886Trader@Live!:2006/05/21(日) 01:24:14.77 ID:+MJjR8DR
>883

反対意見も参考になります。

>884

このHPいいですね!シカゴ筋ですか。

私は買い下がる予定ですが、下はどこまで想定していればいいですか?
887Trader@Live!:2006/05/21(日) 02:06:01.54 ID:rFCFWx9A
>>886
1.09だな。なんとなくUSD/CADを髣髴とさせる。
888Trader@Live!:2006/05/21(日) 02:10:57.24 ID:4gSB3Jes
>>887
さすがにそれは下すぎ。まあ当面1,13あたりじゃね?
889Trader@Live!:2006/05/21(日) 08:02:21.35 ID:UpNWSyM0
ドル円 109.10で50枚。
保証金1300万円でロング!!

ちなみに来月から3ヶ月ほど海外出張です。
出張から戻って、スワップポイントを確認するのが楽しみです。
890Trader@Live!:2006/05/21(日) 12:19:43.28 ID:v8GdWnaL
>>889
ストップは入れとけよw
891Trader@Live!:2006/05/21(日) 12:33:33.83 ID:bH7LSLqv
>>889 >>890
50枚だと、ドル円100円で含み損455万か。
LCは80円台かな?
さすがに今から3カ月でドル円80円台にはならないだろう。
(もちろん可能性はゼロではない)

原資が半分以下になるリスクを覚悟してるなら、
このレバで下手にストップ入れるのもどうかと。
892Trader@Live!:2006/05/21(日) 12:47:13.07 ID:F4kP0Z51
>>899程度のレバでスレタイ通りの目的ならストップいれずに放置が正解
893Trader@Live!:2006/05/21(日) 13:12:13.57 ID:An05ajfr
このスレはストップを入れないバカが多いからね。
最近も起業家とか言うブロガーがそれで滅んだ。
894Trader@Live!:2006/05/21(日) 13:18:33.76 ID:TDJKYPKG
>>886
ナンピンはお勧めできないですね。
ヨーロッパ勢が上がると思うのでしたら、ポンドルLしたほうが良いのでは。
トレンドフォローが肝要と思います。
895Trader@Live!:2006/05/21(日) 14:10:05.31 ID:p+LubalP
>>893
レバレッジ管理も出来てないバカブログを引き合いに出すな
896Trader@Live!:2006/05/21(日) 23:29:01.04 ID:2PcKMiKc
起業家って為替って起業なんですか?
897881:2006/05/23(火) 00:41:29.30 ID:ppkRtHmB
残念ながらすべてのポジがSLとなりました。
買値でのSLなので損失ゼロですが、またポジの再設定が必要となりました。
898Trader@Live!:2006/05/23(火) 10:31:49.36 ID:t0jpmrsc
買い下がりかいさがりって よく目にしますけど
おまいら、何分割くらいが想定ですか?

買い下がり幅と買い下がり想定レンジをそれぞれ得意ペアで説明してください。
899Trader@Live!:2006/05/23(火) 10:43:54.20 ID:JFOIcWlo
ケースバイケースじゃね?
900Trader@Live!:2006/05/23(火) 11:07:48.14 ID:SMhBY9Xp
200分割(++)
901Trader@Live!:2006/05/23(火) 11:27:09.22 ID:t0jpmrsc
ケース by ケース の一つを是非おしてくださいよ
902Trader@Live!:2006/05/23(火) 13:30:05.11 ID:fQrnsMZD
教えると何かいいことあるの?
俺に
903Trader@Live!:2006/05/23(火) 13:34:45.11 ID:t0jpmrsc
>>902
暇つぶしできるじゃないかw
どうせ、暇だから2chきてるわけだしw
904Trader@Live!:2006/05/23(火) 13:40:11.38 ID:JFOIcWlo
ああいそがしいいそがしい
905Trader@Live!:2006/05/23(火) 19:46:37.44 ID:Yzdm4gmM
>>898
漏れは10pipsごとに買い下がるよ。

ポンスイ
想定レンジ     2.23〜2.30
常用許容範囲   2.15まで
超非常事態想定  2.01まで
906Trader@Live!:2006/05/23(火) 20:33:07.68 ID:8bdd1a6N
100pips毎
907Trader@Live!:2006/05/23(火) 20:55:16.33 ID:HvdHZ6r7
俺も100pip毎だな
取り引き通貨は
ポンスイとオージースイス

スワ収入は月に35万前後で250万毎に引き出してる
908:2006/05/23(火) 21:15:15.62 ID:Awkhch2J
スゲー脳・・
種銭いくらでつかー?
909Trader@Live!:2006/05/23(火) 23:18:48.24 ID:a/vnwKJp
>>907
これってスワップ収入とは別に買い下がりで耐えたご褒美も含めてって話かな?
1年以内に毎年250万儲けてるのならすごいな。
910Trader@Live!:2006/05/23(火) 23:23:14.16 ID:3mY1EEuS
まずはスワップ月5万!! (含み損20万
911Trader@Live!:2006/05/24(水) 02:33:07.42 ID:skB0fipx
>>910
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも月5万。含み損12万。NZD12枚。
912Trader@Live!:2006/05/24(水) 02:36:17.02 ID:LqDxbfOP
200万ぐらいの種銭を預けっぱなしにしたいんですが、
レバ4倍ぐらいだと、どこの通貨が変動に耐えられそうですか?
913Trader@Live!:2006/05/24(水) 02:40:06.33 ID:skB0fipx
>>912
何気にUSDかな。
100円〜120円の値幅が予想されるので4倍なら戦争でも起きない限り余裕。
慌てるなら109円付近での仕込みがオススメですが、
時間が許せば105円割れを狙いたいですな。
914Trader@Live!:2006/05/24(水) 02:53:55.28 ID:LqDxbfOP
>>913

ご指導ありがとうございます。
戦争かぁ・・。ありそうだなぁ・・
915Trader@Live!:2006/05/24(水) 03:03:18.52 ID:m0WMnqjh
>>914
アメリカに勝てる国なんて存在しないから、潰れることはないお
ただ、次の選挙で民主党の中のブサヨが勝ったらヤバスだけど
916Trader@Live!:2006/05/24(水) 03:20:15.96 ID:skB0fipx
>>914
自分は早漏気味に早期に買い向かってしまいましたが、
じっくりドル安になるのを待ってから仕込むのが良いですよ。
もちろん落ちるナイフは掴まずに下げ止まりを確認してからじっくり拾うと。。
待ちに待って105円付近で仕込めればレバ4倍超えでも余裕持てますよ。
917Trader@Live!:2006/05/24(水) 03:25:53.15 ID:Q+qsn6b1
>>915
>ただ、次の選挙で民主党の中のブサヨが勝ったらヤバスだけど

何言ってんのこいつ。
キチガイキリスト教原理主義集団のネオコンブッシュが
どれだけアメリカの信用失墜しているのか知らないようだなこの池沼は。
918Trader@Live!:2006/05/24(水) 09:01:29.42 ID:eXuXwsoB
>917
宗教は、倫理以外は口を出さないからあの政権はただ攻撃性向のきついだけの保守政権。
ヒラリーは、世界戦略も何も解ってないのにグダグダ口を出すブッシュ以上にアレな人。

だから>915は
民主党の中の「ブサヨ」に
に限定しているのだと思う
919Trader@Live!:2006/05/24(水) 10:03:20.10 ID:ubcbJHYW
ブッシュより世界戦略わかってない人間がいるのかよ。
ラムズは退役軍人からさんざん言われてるし。

920Trader@Live!:2006/05/24(水) 10:49:51.19 ID:yjD4tMtf
じゃあ、誰か世界戦略を指南しにいってやれよw
921Trader@Live!:2006/05/24(水) 10:49:52.80 ID:yGe7azSb
>>918
イラクを攻めろ、フセインを殺せ、と言っていたのは宗教右派ですが?
彼らは宗教上の倫理問題なんてほとんど考えてないよ。
ちょっと前までは堕胎する医者は殺してもいいと平気で言っていた。

911後にそれははテロリストと同じ思考回路って米国民にもばれて
医者を殺す活動はなりを潜めてるけどね。

連中は自分たちの主張が通ればいいだけの話。
一部の指導者に黒人がいるが白人が圧倒的に多い。
奴隷制度を正当化してる南部住民が支持母体だしね。

ヒラリーがあれなのかどうかは政策や発言を吟味してないから分からんけど
ワシントン住民やウォール街で待望論が出てるのは事実でしょ。
922Trader@Live!:2006/05/24(水) 10:53:35.58 ID:szNWV1LT
へたすりゃ ヒラリー vs. ライス だよな
923Trader@Live!:2006/05/24(水) 11:27:42.90 ID:XCJyfBSb
今のヒラリーはブッシュ以上に極右だから
ブッシュの代わりにやらせてみればって意見があるみたい

実力的にはライスだろうけどな
てか今は実質ライス政権だし
924Trader@Live!:2006/05/24(水) 11:38:35.74 ID:JwobC2dh
パールライス
925Trader@Live!:2006/05/24(水) 12:49:57.09 ID:m0WMnqjh
>>919
退役軍人は現役軍人に小馬鹿にされてるけどな

>>921
支持団体の一つが宗教団体だから、その政権は言うがままということですか
なら自民は創価の犬で犬作さまは日本の最高権力者ですね

後、ヒラリーは夫のクリントンみたく為替を武器として考えて1$80円位までの円高に誘導
する可能性もあると思ってるからヤバイと思うんだが
926Trader@Live!:2006/05/24(水) 15:08:16.21 ID:txsLv6DG
>>925

爆益です。
927Trader@Live!:2006/05/24(水) 19:31:31.12 ID:ubcbJHYW
>>925
>退役軍人は現役軍人に小馬鹿にされてるけどな

だから何?シンセキとラムズについてどう思う?
928Trader@Live!:2006/05/25(木) 00:42:31.61 ID:pvFtkIxs
>>915=918=925

こいつ頭悪すぎww
こういう真性馬鹿って「アメリカ様は絶対正義の国です!」
「悪の軍国主義国家の日本人一般市民を標的に無差別爆撃・原爆投下で殺戮(※)したのも、
キューバやイラクを一方的に侵略したのも全てアメリカ様が100%正しいのです!」
「クリントンのセックススキャンダル隠しの為に無関係なスーダンとアフガニスタンに
ミサイル打ち込んで殺戮するのも全部アメリカだから120%正しいんです!」
(※当たり前だがこれは戦争犯罪)
とか思ってるんだろうなあ。

この手のアメリカマンセーバカは新興宗教の信者と同じ。
相手にするだけ無駄。
明らかに侵略戦争で準備も装備もろくにない状態で実戦投入させられて
現役・引退組問わずに指揮官クラス〜最前線の兵士にいたるまで
軍部からは猛烈にラムズフェルドやブッシュへ批判おきてる事も知らないバカだしなw
929928:2006/05/25(木) 00:51:44.63 ID:pvFtkIxs
そもそもイラク戦争みたいな紛争ではない本格的な全面戦争の場合は
相手の領土全土に自国の陸軍兵士を進駐させて、
更に侵略戦争だから(当然)反抗してくる市民ゲリラと戦いながら
徹底的に弾圧して圧倒的な軍事力で侵略者として支配しなければならないのは常識なのに
軍部が作戦立案した必要兵力をラムズフェルド達は無視して
キチガイネオコンの「自分達は自由と民主主義の正義の解放軍だから
イラクの人たちは歓迎してくれるだろう!」なんて夢想して少数兵力投入で失敗した。

こういうキチガイネオコンが支配しているアメリカを
欧州の人達は嫌悪して政府は嫌々つきあっていても国民レベルじゃ圧倒的に米国嫌いが増えている。

特にイスラエルがパレスチナを侵略して支配していて
国連からは制裁決議が出ているのにそれを唯一支援しているのがアメリカ。
この点でも米国は(ダブルスタンダードの薄汚さで)世界中から嫌悪されている。
930Trader@Live!:2006/05/25(木) 00:58:51.10 ID:a493Ke9x
もう知識のひけらかしいいから。他でやれ
931Trader@Live!:2006/05/25(木) 01:11:16.82 ID:to8MieHg
のんびりできない状況になると殺伐するスレのようですね
932Trader@Live!:2006/05/25(木) 01:43:50.83 ID:PjuKl/75
あきらかに社会になじめないやつらですね
自己主張のみ
自己正当のみ
うざすぎ
お前ら死んでも社会に1mmの影響もないことを自覚しろ
無価値
933Trader@Live!:2006/05/25(木) 01:44:12.01 ID:j385uYyS
こりゃーまた、うぜぇのが沸いたもんだなw
934Trader@Live!:2006/05/25(木) 07:54:22.40 ID:KAIamsce
◆cbR150eSzM
935Trader@Live!:2006/05/25(木) 09:27:07.48 ID:2iIGo19o
NZええですのう。

NZスワップ歴3年目です。
すばらしいの一言。神は私に幸せを与えてくれた。
936Trader@Live!:2006/05/25(木) 10:25:48.63 ID:0RrldQ2x
>>935
いや、死人を沢山排出してるんですが?
937Trader@Live!:2006/05/25(木) 11:35:15.28 ID:IZ88jbCH
そいつらは所詮
早かれ遅かれ、NZDの手にかからずとも
死ぬ存在でしかなかったのだよ…。
938Trader@Live!:2006/05/25(木) 12:48:18.82 ID:wd5sCwkA
ひでぇw
939Trader@Live!:2006/05/25(木) 17:10:05.27 ID:IoVTXKlK
ここの人はまだ余裕があるみたいですね…。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1111022528/l50
940Trader@Live!:2006/05/25(木) 18:58:13.95 ID:AFLMdtNJ
>939 ワロタw
凄い粘着力(生命力)だ
941Trader@Live!:2006/05/25(木) 21:19:13.44 ID:xNQw7o+P
ポンスイな人達はどの業者つこうてますか?
942Trader@Live!:2006/05/25(木) 21:21:56.77 ID:YqN/xyN+
FXO
943Trader@Live!:2006/05/25(木) 21:35:31.30 ID:jIRc6sv2
FXCM系
944Trader@Live!:2006/05/25(木) 21:54:18.87 ID:EeTaJySn
cms
945Trader@Live!:2006/05/25(木) 22:24:28.79 ID:035Im3Ox
俺はGFT系
レバ100倍だけど管理さえしっかりやれば十分まったりできる
946Trader@Live!:2006/05/25(木) 22:28:46.54 ID:vf0L+aeC
USDMXNとEURHUFをそろそろ切ろうと思うんだが、次に何を買うべきか。。。
EURZAR増やすかZARJPY作るか、EURTRY作るか。。。
947Trader@Live!:2006/05/25(木) 23:32:26.58 ID:TWoCK75E
>>932
>お前ら死んでも社会に1mmの影響もないことを自覚しろ

つ 鏡





( ´,_ゝ`)プッ
948Trader@Live!:2006/05/26(金) 00:24:14.07 ID:3sQaBqWk
>>946
トルコリラがすさまじいことになっているみたいなので
打診買いしてみてもいいかもしれませんね。
949Trader@Live!:2006/05/26(金) 00:32:50.56 ID:tLmtb3yH
>>948
USDTRYは打診買い済み。これ以上は増やせない。
他はEURZARを持ってるけどチャート的にこっちはまだ少しは増やせるかな。
あと本格買い済みなのがUSDJPY,GBPCHF
打診買い失敗がEURHUF,USDMXN
950Trader@Live!:2006/05/26(金) 00:41:12.97 ID:67WK5W26
FXで打診買いってあるのか?
951Trader@Live!:2006/05/26(金) 00:43:32.56 ID:WU2QcG29
>>950
一応ありえるんじゃね?
952Trader@Live!:2006/05/26(金) 03:06:25.46 ID:4y5RLeT5
トルコって先日
国際空港 爆発しただろw

テロじゃなくて事故だったかな
953Trader@Live!:2006/05/26(金) 07:52:13.46 ID:3fuwicBD
打診買いはありと思うが、打診買いでこれ以上増やせないというのはありえない。
954Trader@Live!:2006/05/26(金) 09:09:45.36 ID:tLmtb3yH
>>950
板の厚さを試すためにプロもやってるよん。
EBSとかでニコニコマークと格闘してまつ。

>>953
いやいや、打診買いをしたけど、失敗した。
でも損切りルールまでは届いてないからまだ待ちって状態。

そんなことはど〜でもいいんで次は何をポジるべきだろう?
955Trader@Live!:2006/05/26(金) 10:20:04.01 ID:lSjIC8xx
損切りするのは真のスワップ派とは言えないよね
956Trader@Live!:2006/05/26(金) 10:24:20.98 ID:zh5HVvC9
儲けをとるか、スワップ派の正統を守るか。俺は前者だな。
957Trader@Live!:2006/05/26(金) 10:32:18.14 ID:lSjIC8xx
>>956
いや、差益をりぐうのは分かるよ。
でも損切りってちょっとちがくない?
おそらく、LCする事により何百日分のスワップが一気に消失するわけで
だったら、スワップ値なんか気にせずにディールに徹すべき。
958Trader@Live!:2006/05/26(金) 11:01:31.12 ID:2agyFYm9
スワップ派は基本的には外貨預金の替わりにFXをするわけだから、MCにならない限り放置だろう。
959Trader@Live!:2006/05/26(金) 18:37:14.24 ID:7IBIuFxI
もれもそう思ってましたが、
3月のエマージング一斉暴落で原資割れの恐怖に耐えられんかった。
ヨワス。

ちょっと割れなら耐えられるけど、
半分割れとか8割割れとかは
理論上耐えれても、精神上は耐えられないと思いまつ。。。。

ましてやMCが見えてくるところなんて論外。ガクブル。
そこまでマイナス逝くと、復活するまえに金利変化で
スワップがまずくなりすぎて復活不能もありうる気が。

漏れは今のところ、始めたときに原資1割減っただけで
あとはなんとかプラスで済んでるのでわからんですけど、
実際のところどうなんでしょうね?

原資かなり割れちゃって、復活にむけて
がんがってるよっつーか、放置してるよって人います?
960Trader@Live!:2006/05/26(金) 20:23:51.43 ID:3sQaBqWk
>>959
つ 原資半分

スワップで回復まで3年
961Trader@Live!:2006/05/26(金) 21:08:11.57 ID:2agyFYm9
でも普通は10年寝かせるのが常道だろう?満期終了までさ。
962Trader@Live!:2006/05/26(金) 22:25:47.19 ID:7IBIuFxI
>>960
つ、強いな・・・。

とはいえ、漏れもキウィと羊抱えてるから
なんとなく後追いしそうな気もするけど。

スワップ貯金なければ原資割れてるとこまで
既に来ちゃってるし。


>>961
満期になる前に、業者が満期になりそうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;「’
963Trader@Live!:2006/05/26(金) 22:29:22.31 ID:yuocsQ/c
>>960
まじつよいぜ・・・

漏れの場合は原資半分にしてからプラススワップのみのスイングに
きりかえちゃったよ。
もう、クロス円で死ぬのは勘弁なので、
ポンスイ、AUD/NZDでマターリがんばる。
でも、AUD/NZDでスワップだけだと10000日かかるw
964Trader@Live!:2006/05/27(土) 02:05:18.21 ID:lGnRgIQ1
スワップ様は裏切らないよ。スワップ様を信じろ。スワップ様を崇めろ。スワップ様は我らの救世主じゃ!
965Trader@Live!:2006/05/27(土) 09:55:11.32 ID:kPf7aiS4
         俺様用メモ

GFTのスワップは全体的に安いがマイナー通貨は一番もらえる。
Saxo系はメジャー通貨のスワップはGFTよりもらえるがFXCMなどよりは低い。マイナー通貨はボロボロ。

EURHUFのスワップはGFTが2.0、Saxoが1.2
966Trader@Live!:2006/05/27(土) 16:12:17.56 ID:ZG1hj94V
スワップ派なら
ドル円とかドルスイは仕込みどきじゃね?

ドル円は金利5%前後を維持していきそうだし
112円Lなら100円まで落ちても2年で相殺できる。
100円以下にはめったにならないし
2年以上塩漬けならなかなかじゃない?

ドルスイは歴史的安値にかなり近づいてるし
金利も高値安定だろう
967Trader@Live!:2006/05/27(土) 17:35:13.71 ID:+h6PvwiY
まあドルスイはもし次1,1台に行ったらロングしてみようと思ってる。
968Trader@Live!:2006/05/28(日) 00:56:26.05 ID:yP1tJWxE
3〜4年前はドルスイってかなり高値圏にいたけど
どうしてそんなに上がったの?
あとなんでここ数年は下がってるの?
969Trader@Live!:2006/05/28(日) 01:23:23.64 ID:lluWHuWE
>>968
ユーロとの連動。
970Trader@Live!:2006/05/28(日) 17:17:07.44 ID:JVlmSaUM
セントラル短資が6月からポンスイ扱うって小耳に挟んだんですが真実でしょうか
971Trader@Live!:2006/05/28(日) 17:52:04.04 ID:XaLNB87c
セントラル短資に直接聞くのが正解でしょう
972Trader@Live!:2006/05/28(日) 18:20:41.01 ID:u8BY8Y7u
>>970
まず聞く前に見てくるとかしないの?
http://www.nittanfxdirect.com/
973Trader@Live!:2006/05/29(月) 07:42:03.10 ID:Gwwi38WG
決まり。センタンに口座開設しよっと。
974Trader@Live!:2006/05/29(月) 08:20:44.79 ID:72DRYVpr
あのセントラル短資だということを忘れるなよ?
975Trader@Live!:2006/05/29(月) 11:01:31.62 ID:1ImZ4XcA
「あの」って何?
976Trader@Live!:2006/05/29(月) 12:16:08.86 ID:zsvyhNUR
>>929
チベットは?
977Trader@Live!:2006/05/29(月) 18:25:01.68 ID:hMR87KgS
センタンはいいよ

ほとんどのFX業者がつぶれてたとしても

最後まで残っている業者の1であることは間違いない
978Trader@Live!:2006/05/29(月) 20:06:19.27 ID:72DRYVpr
「あの」センタン最大のデメリットはクロス円以外のスワップや差益は外貨で受け取ることになるので
日本で引き出して使いたきゃ円転しなきゃならんということだ

そこがポンスイやランドが入ってもいまいち乗り気になれないんだよなあ
979Trader@Live!:2006/05/29(月) 20:11:45.75 ID:UZ+nfq/r
ランドはクロス円じゃなかったか
980Trader@Live!:2006/05/29(月) 20:19:40.40 ID:6+YGC+0T
ラン円のスプはいくつかな?
PDF見れないの。
981Trader@Live!:2006/05/29(月) 21:00:59.21 ID:vzbrS4CH
センタンのポンスイいいよ

スイスフランがざこざこ溜まる

老後はスイスでまったり
982Trader@Live!:2006/05/29(月) 21:02:49.55 ID:o4Z6apXD
>>980
まだ公表されていない>スプ
あまり期待しないほうがいいと思うけど。
983Trader@Live!:2006/05/29(月) 21:22:01.42 ID:PBTa6Csv
ポンスイ8、ランド3くらいならいいな。
984Trader@Live!:2006/05/29(月) 22:08:34.83 ID:xuedl0tQ
3って安いのか?
実質10倍だから、1くらいでお願いしたい。
985Trader@Live!:2006/05/29(月) 22:23:02.83 ID:FWB6ObX3
センタンの事だからランド円のスプは10以上はあるに違いない
986Trader@Live!:2006/05/29(月) 23:33:54.64 ID:72DRYVpr
>>981
物価たかいよ!!!
987Trader@Live!:2006/05/29(月) 23:35:12.84 ID:72DRYVpr
ポンスイ8はありえない
FXOでも10あるのだ
まつてマイナススワップぼったくりなあのえげつないセンタンがFXOよりも安いとは考えられん!!
988Trader@Live!:2006/05/29(月) 23:39:19.42 ID:PBTa6Csv
>>987
マイナスぼったくりは最近になって修正されているみたいだけど

FXOが手数料無料で10ポイントなら
セン短がスプレッド8往復手数料10くらい楽勝だと思うんだけど・・・・・・。
989Trader@Live!:2006/05/29(月) 23:46:38.49 ID:6+YGC+0T
GFTドルランスプが250だからねえ。ポジるといきなり25000円マイナス。
想像もつかん。
990Trader@Live!:2006/05/29(月) 23:47:22.21 ID:72DRYVpr
>>989
それはひどいランドですね
991Trader@Live!
1ポジで資金拘束12万ってのはやっぱきついなぁ…