【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ8【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

   みんな仲良く 生き残りましょう

 ▼前スレ【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ7【クロス】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1141864794/
 ☆-----欧州クロス携帯チェック
 http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
 ☆他通貨比較表示チャート
 ドルストレート
 ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=EURUSD=X&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=GBPUSD=x,CHFUSD=x,AUDUSD=x,NZDUSD=x,JPYUSD=x
 ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=EUR/USD
 欧州クロス
 ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=EURGBP=X&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=GBPCHF=x,EURCHF=x
 ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=EUR/GBP
 オセアニア
 ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=AUDUSD=X&t=2y&l=on&z=l&q=l&c=NZDUSD=x,AUDNZD=x
 ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=AUD/USD
 クロス円
 ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=2y&l=on&z=l&q=l&c=NZDJPY=x,AUDJPY=x ,EURJPY=x ,GBPJPY=x
 ttp://www.dailyfx.com/FinanceChart.html?symbol=USD/JPY
  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=EURGBP=X&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=GBPCHF=x,EURCHF=x
 ☆----- ヨーロピアン・マトリックス レート計算式
  GBP/CHF = (EUR/CHF) / (EUR/GBP) = (GBP/USD) * (USD/CHF)
  EUR/CHF = EUR/USD * USD/CHF
  EUR/GBP = EUR/USD / GBP/USD
 ☆-----ポンスイLの為替差損をユロポンL・ユロスイS・ポンスイSのヘッジで埋めながら スワップ益を安全に確保する
 ☆-----合成ポジション計算の仕方
  http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/342
 ☆-----ポンスイ計算早見表
 ヨーピアンマトリクス  ポンスイ=ユロスイ/ユロポン で計算
 ポンスイ=2.2750〜2.2850の水準に*
ユロポン|ユロスイ   
    |1.5250  1.5300  1.5350  1.5400  1.5450  1.5500  1.5550  1.5600  1.5650  1.5700  1.5750  1.5800
------|----------------------------------------------------------------------
0.6600 |2.3106  2.3182  2.3258  2.3333  2.3409  2.3485  2.3561  2.3636  2.3712  2.3788  2.3864  2.3939
0.6650 |2.2932  2.3008  2.3083  2.3158  2.3233  2.3308  2.3383  2.3459  2.3534  2.3609  2.3684  2.3759
0.6700 |2.2761*  2.2836*  2.2910  2.2985  2.3060  2.3134  2.3209  2.3284  2.3358  2.3433  2.3507  2.3582
0.6750 |2.2593  2.2667  2.2741*  2.2815*  2.2889  2.2963  2.3037  2.3111  2.3185  2.3259  2.3333  2.3407
0.6800 |2.2426  2.2500  2.2574  2.2647  2.2721*  2.2794*  2.2868*  2.2941  2.3015  2.3088  2.3162  2.3235
0.6850 |2.2263  2.2336  2.2409  2.2482  2.2555  2.2628  2.2701  2.2774*  2.2847*  2.2920  2.2993  2.3066
0.6900 |2.2101  2.2174  2.2246  2.2319  2.2391  2.2464  2.2536  2.2609  2.2681  2.2754*  2.2826*  2.2899
0.6950 |2.1942  2.2014  2.2086  2.2158  2.2230  2.2302  2.2374  2.2446  2.2518  2.2590  2.2662  2.2734*
0.7000 |2.1786  2.1857  2.1929  2.2000  2.2071  2.2143  2.2214  2.2286  2.2357  2.2429  2.2500  2.2571
0.7050 |2.1631  2.1702  2.1773  2.1844  2.1915  2.1986  2.2057  2.2128  2.2199  2.2270  2.2340  2.2411
0.7100 |2.1479  2.1549  2.1620  2.1690  2.1761  2.1831  2.1901  2.1972  2.2042  2.2113  2.2183  2.2254
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/522
2Trader@Live!:2006/03/31(金) 21:57:24.01 ID:ENV2LkD6

▼前スレ・関連スレ
2002/01/19【EUR】ユーロのレートに一喜一憂するスレ【JPY】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1011373682/
2002/08/07【EUR】ユーロのレートに一喜一憂 Part2【JPY】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1028731583/
2003/02/03 【EUR】ユーロのレートに一喜一憂 Part3【JPY】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1044267119/
2003/05/24【EUR】ユーロのレートに一喜一憂 Part4【JPY】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1053708295/
04/02/04 【EUR】ヨーロピアンカレンシー【CHF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1075856501/
2005/04/25(月) 【EUR】ヨーロピアンカレンシーPart2【CHF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1114384682/
2005/08/20(土) 【EUR】ヨーロピアンカレンシーPart3【CHF】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124495872/
2005/08/04(木) ユロポンユロスイ同好会〜実質Part1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1123159220/
2005/08/31(水) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1125462774/
2005/12/22(木) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ2【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135258834/
2006/01/05(木)【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ3【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1136468377/
2006/01/14(土)【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ4【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137165014/
2006/01/25(水) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ5【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138117738/
2006/02/19(日) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ6【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140277869/
2006/03/09(木) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ7【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1141864794/
3Trader@Live!:2006/03/31(金) 21:57:51.23 ID:ENV2LkD6
4Trader@Live!:2006/03/31(金) 21:58:10.95 ID:ENV2LkD6
5Trader@Live!:2006/03/31(金) 22:22:48.49 ID:GfftGaD8
>>5
6Trader@Live!:2006/03/31(金) 23:15:14.68 ID:e5Go1VyG
suwapoga180yen
7Trader@Live!:2006/03/32(土) 00:42:30.16 ID:MvqpWJNf
3/32一番乗り
8Trader@Live!:2006/03/32(土) 00:48:11.97 ID:klqTyZzJ
えΣ(゚Д゚)
9Trader@Live!:2006/03/32(土) 00:49:04.74 ID:7TCLhd09
手が出せないよ
10Trader@Live!:2006/03/32(土) 01:01:29.16 ID:bTRQu07x
これはキツイ…なんつうランコルゲですか…
11Trader@Live!:2006/03/32(土) 01:04:20.62 ID:Tkcc93MQ
ドル円がランコルゲだし。
12Trader@Live!:2006/03/32(土) 01:04:48.07 ID:D1VuaOVK
1-4 乙
13Trader@Live!:2006/03/32(土) 02:01:03.36 ID:wHw6IDNe
EURGBPは日足のレンジを抜けたかな。
14Trader@Live!:2006/03/32(土) 02:33:03.17 ID:5aYGETSf
ポンスイはもみ合い相場で細かくポジ建て→利確してるが
ユロポン・・・やばいなこれは。
日足ストキャスで見るとまだ上昇エネルギーあるから0.7は行くの確実っぽい。

それよりヤバイのはユロスイ。
為替王のメルマガには1.6〜1.62行くってさ・・・
15Trader@Live!:2006/03/32(土) 03:08:42.06 ID:pJ9DUOai
ポンスイ、みんなが寝てる間にコソーリ、下げ。
2.2600割れるぉ。
16Trader@Live!:2006/03/32(土) 03:18:46.81 ID:D1VuaOVK
>>15
大丈夫。セン短の無料プライスアラートが俺を起こすから
17Trader@Live!:2006/03/32(土) 03:35:21.61 ID:eSb3/9s9
ポンスィ2.2640で仕込めたがどこで離隔すればいいものやら
ぜんぜん動きそうにもないぞ
18携帯の虎乗り:2006/03/32(土) 03:37:57.66 ID:Ooz7GKIG
ユロポンの月足なんだけど教科書のまんまでは?
19Trader@Live!:2006/03/32(土) 04:08:58.53 ID:D1VuaOVK
>>17
余裕があるなら2.29。
でも2.26以下が取れる気がする。
20Trader@Live!:2006/03/32(土) 05:08:11.89 ID:klqTyZzJ
ぐ・・・1ピピ差でポンスイL刺さらなかったorz
21Trader@Live!:2006/03/32(土) 05:14:35.49 ID:L1+vkoyE
>>20
スリッパで叩かれている限りは
まだまだ下がるだろ。
22Trader@Live!:2006/03/32(土) 06:33:04.87 ID:ClqEQofA
・TBSキャスター筑紫哲也 → 朴 三寿:元朝日記者、反日共産キャスター
・池田大作 → 父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
・金 保 → 少女強姦魔のキリスト教牧師在日
・郭 明折 → 韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
・麻原彰晃  → オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
・宅間守  → 大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
・東慎一郎  → 酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日
・林真須美  → 和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
・織原城二 → 金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
・関根元  → 埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
・徐裕行  → 韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
・キム ミンス → 韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
・李東逸  → 韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
・金允植  → 韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
・金大根  → 韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
・李昇一  → 韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
・沈週一  → 韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
・張今朝  → 韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
・ぺ・ソンテ → 韓国人の強姦魔 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
・宋治悦  → 韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
・国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
・世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
・東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
・福岡一家惨殺事件。被害者は元韓国料理屋経営。殺害直前に自宅から朝鮮語らしきどなり声が
23Trader@Live!:2006/03/32(土) 06:34:57.27 ID:MvDLgfRe
>>22
>東慎一郎

これかいちゃ駄目だろ 
24Trader@Live!:2006/03/32(土) 06:35:44.70 ID:Tkcc93MQ
ポンスイ…
行くな。まだ下がれ。
25Trader@Live!:2006/03/32(土) 08:01:12.35 ID:VUoCAzDx
さて
ポンスイ今後どうなるかな
26Trader@Live!:2006/03/32(土) 08:02:01.06 ID:r8jJbEv8
ユロスイは、1.62だそうだ。

>この続き、EUR/CHFレートの目標値などは、週末発行予定のマメルマガで!
27Trader@Live!:2006/03/32(土) 11:10:00.87 ID:7TCLhd09
くそう
2時まで起きてたのにその後下げてるポンスイ・・
月曜は早起きしてやる
28Trader@Live!:2006/03/32(土) 11:28:58.60 ID:24DqD/YU
>>26
それはないだろ・・・欧州クロスだぜ?
29Trader@Live!:2006/03/32(土) 11:46:23.83 ID:mwqTonM3
30Trader@Live!:2006/03/32(土) 11:56:24.52 ID:ir0qb4wu
そろそろポンスイ上がっていーよ。
つーか、ユーロ死ね。
31Trader@Live!:2006/03/32(土) 12:59:07.71 ID:/62Fnv2v
今年はユーロの年じゃあるまいか。
32Trader@Live!:2006/03/32(土) 15:08:25.85 ID:xNsCRIzx
EUR/CHFの週足チャートみた。
BBの上限に沿って、上値切り上げモード継続中かぁ…

EUR/USDロングのIMMポジションの影響なのか?
33Trader@Live!:2006/03/32(土) 18:11:46.03 ID:5aYGETSf
ユロスイってこれからロングしてもいいんではないかと思う。
34Trader@Live!:2006/03/32(土) 20:16:12.33 ID:QYThbOUq
2006/03/32のリアル日記
ユロポン0.6665Sをどうして良いか分からない。才能がないにも程がある。
35Trader@Live!:2006/03/32(土) 20:28:22.40 ID:IwkW2yMN
ユロポンは次に下がった時の底が0.6900くらいだろうから、
0.69以上のポジの人は0.6900で利食いして、0.69未満のポジの人は損切り狙うのがいいかも。
ユロスイは次1.56後半でも仕込みチャンスっぽいね。
36Trader@Live!:2006/03/32(土) 22:34:11.28 ID:OroOwKZq
2.2700でロングしたが早過ぎたかな
37Trader@Live!:2006/04/02(日) 00:18:06.23 ID:VkazsZvd
ポンスイのヘッジで建てたユロポンLが
こんな事になるとは思わなかった罠

が同じくヘッジのユロスイSは・・・・・・
38Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:11:08.04 ID:93xBLw0/
>>37
まさかユロスイ1.54〜55ホルダーじゃないよな?
39Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:17:15.58 ID:r4GSGkEO
スクエアにできないアフォの末路だな。
40Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:22:13.97 ID:93xBLw0/
>>39
まぁそういうなw
負け組がいるから勝ち組がいるわけで…
41Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:23:40.91 ID:+pBfo8rz
42Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:25:40.20 ID:rXo0ZfXD
>>41
ノートン様がお怒りなんだが、何張ったんだ?
43Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:29:26.84 ID:/gQHCm4a
これはヤバイ
ユロポン損ギリだな
44Trader@Live!:2006/04/02(日) 01:38:40.02 ID:hwAXNUj7
ヤバイ
45Trader@Live!:2006/04/02(日) 05:35:54.60 ID:ce0DO1+3
46Trader@Live!:2006/04/02(日) 06:43:31.61 ID:3M+PGOXZ
こういうもん貼るバカを通報してもポリは動いてくれないかすら?
47Trader@Live!:2006/04/02(日) 09:19:56.83 ID:vKvCud4Y
>>43
お前も氏ね
48Trader@Live!:2006/04/02(日) 09:48:57.59 ID:rrXYTre8
ユロポンはリアルではとっくに損切りした(今でも持ってたらほぼMCだった)けど
バーチャルではほっといてある。
バーチャルで今週増えていくのを見て悲しもうっと…。
49Trader@Live!:2006/04/02(日) 12:00:39.86 ID:rd+Ytg6B
ドビルパン謝っちゃったのか
さらにユーロあがるな、こりゃ
50Trader@Live!:2006/04/02(日) 19:36:26.66 ID:GOKlcRqN
ユーロロングがつみあがっていることが唯一の希望...
51今日から俺は:2006/04/02(日) 19:47:02.18 ID:Drgbctt5
ポンスイって皆さんの見解ですと今後、どっちに行きそうですか?
52Trader@Live!:2006/04/02(日) 20:00:12.46 ID:qZHdjlOf
>>51
短期的には、上
ドルスイが1.3を切って、その後の上昇トレンドに入って、
ドルスイが1.3150になるまではスイスショートだから。
53Trader@Live!:2006/04/02(日) 20:18:15.88 ID:EdWxS+h1
>>51
上に行きそうではある。
もう金曜にポジったがまだ下がるようなら損切ってまたチャンスを待つ所存
54Trader@Live!:2006/04/02(日) 21:08:33.79 ID:oh6iKXim
下がってもどうせ戻るんだから
損切らずに置いといて
タイトなストップつけたショート持ったら?
55Trader@Live!:2006/04/02(日) 21:17:00.18 ID:r4GSGkEO
>損切らずに置いといて
>タイトなストップつけたショート持ったら?
アフォ?
56Trader@Live!:2006/04/02(日) 21:22:36.39 ID:uHOXKiGM
別に口座が2つあったら出来るじゃん。
57Trader@Live!:2006/04/02(日) 21:23:13.21 ID:oh6iKXim
いや
多分お前より賢い
58Trader@Live!:2006/04/02(日) 22:21:44.95 ID:hwJGmwYF
資金に余裕さえあれば損切りなんてせずに済むってことを
今回身に沁みて思い知りました
59Trader@Live!:2006/04/03(月) 02:20:20.36 ID:doJgJW30
>>55
人の意見に過剰に否定するのは良くない

>>57
ポンスイスレでは一部煽りを入れて楽しむ輩がいるから
反応しないのが吉


このスレくらい低レバ安全運用まったりでいこう
60赤字三兵 ◆khYxVwT11. :2006/04/03(月) 09:31:30.41 ID:CXrz4OGF
>>51
ヘッド&ショルダーにも見えるし、底のような気もする。
個人的にはヘッド&ショルダーと読んでショート。
61Trader@Live!:2006/04/03(月) 12:37:28.32 ID:OKN28Vwv
10%のニュースで上昇するほどの材料がでたか
20%の指標にあわせての買いがはいってるのか
30%の底による買いか
残りの40%は調整か・・・


62Trader@Live!:2006/04/03(月) 12:55:51.56 ID:F+w84W/v
こんな時間にポンスイ爆上げ。
珍しい。
63Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:42:30.68 ID:5WLZspX3
ポンスイ反転して2.3めざす?
64Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:51:25.38 ID:qleZeU3G
初めて大きな利益が出てうれしいです。
マイナス分を取り戻したいなあ。
65Trader@Live!:2006/04/03(月) 13:54:39.07 ID:VvO/AFf9
GPD/USD急落も怪しい
大手筋のポジ移動か??
66赤字三兵 ◆khYxVwT11. :2006/04/03(月) 14:12:53.72 ID:83MUzPv9
ポンスイ-100pで損きり。
仕方ないか。
67Trader@Live!:2006/04/03(月) 15:52:55.96 ID:GtkRDi9s
ポンスイ下がってるぞ。
68Trader@Live!:2006/04/03(月) 15:53:17.80 ID:ynYxnD1l
どへー
なにこの暴落
69Trader@Live!:2006/04/03(月) 15:56:48.81 ID:+/pwozB4
トイレいってる間にユロポン0.6975S刺さっててびっくりした・・
70Trader@Live!:2006/04/03(月) 16:26:28.63 ID:n26DPsEA
2.2700でLリミット刺さっちゃったので再度2.2646Lに指値。
欧州先行弾の2.2650アタックで拾えず成行もとりそこね
上昇を傍観したのがショックで再↓アタックで2.2650で成りL
2.2645まで下値拡大したが若干戻してスイス指標を待ちまつ。
71Trader@Live!:2006/04/03(月) 16:34:01.74 ID:xt3wKBFr
指標はいいな
72Trader@Live!:2006/04/03(月) 16:34:45.77 ID:n26DPsEA
(スイス) 3月SVME購買部協会景気指数 58.5 65.2

まさか遂にユロスイ反転?
てかポンスイやばいorz
73Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:36:09.95 ID:GtkRDi9s
ポンスイ2.6割るか。
74Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:36:43.42 ID:2ATGWCSA
おっと、今見たら2.2650@20枚刺さってた
まっこれはチョイと戻ったときにリカクでもして
次は2.2625あたりに再セットしよう
75Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:37:50.03 ID:gkV4LUxD
割るなら割るで早くしてください
76Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:37:50.24 ID:xt3wKBFr
ポンスイまだ下かな
77Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:42:33.29 ID:xt3wKBFr
ユロポンとポンスイのバランスが悪いよね
どっちかに寄ってもっとバランスよく動いてほしいよ
78Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:44:44.81 ID:40guGm/b
もうポンスイわけわからん
79Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:46:44.95 ID:gkV4LUxD
みんな指値はいくつに入れてる?
普段指値はしないんだけど、今は入れといたほうが
いいような・・
わかりやすく26.00でいいか
80Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:47:21.36 ID:2qBIsn6C
>>79
それが刺さる頃には大金持ちだ
81Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:47:27.34 ID:810gYyIF
すべてはユロスイが悪い早く達成感とともに氏ね
82Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:50:07.29 ID:+/pwozB4
うへ
ユロポン上がってきた
ユロちね
8379:2006/04/03(月) 17:51:14.97 ID:gkV4LUxD
間違えたw反省はしていない
84Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:51:39.01 ID:hKBgGo3x
ユロがというより
ポン様死にすぎ。

ホントに0.7いっちゃうのん…?
85Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:52:53.36 ID:cd9qdIs8
割るか
86Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:53:55.27 ID:+/pwozB4
ユロ>スイ>ポンだもんなあ
ポン弱すぎる
87Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:58:29.65 ID:hKBgGo3x
ユロポン見限って
ポンスイにかけようかしら…

ポンスイ2.26Lって良ポジになれるかなあ
88Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:58:59.84 ID:qleZeU3G
ポンスイ上がって喜びながら区役所に行って、帰ってきたらえらいことに…。
89Trader@Live!:2006/04/03(月) 17:59:17.22 ID:2ATGWCSA
さぁお前ら
ポンスイ当面の買い時ですよっ
週末までには100pくらいは抜けるんじぁね?
90Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:00:27.77 ID:GtkRDi9s
ユロポン、これは反転と見て良いのか?
じれったいな。
91Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:03:42.80 ID:nPVQmluW
木曜のユーロの金利発表後のトリシェのコメント
次第かなあ。ユロポンもユロスイも。
92Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:07:42.87 ID:GtkRDi9s
トリシェは警戒しか言わないんじゃぁ…?
93Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:20:12.43 ID:n26DPsEA
>>88
もう一度区役所へ

しかし、ユーロ強いなあ・・・
9488:2006/04/03(月) 18:27:33.54 ID:qleZeU3G
区役所もう閉まってるし、損切りしちゃったからもう駄目ぽ。
損切りしなくても良かったのに…自分のばか。
95Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:41:46.78 ID:aEDgA3wT
ポンスイGBPCHF 2.2626L
下がったら買い下がり。
こんな楽な投資はないよね〜。
Limit2.2800
96Trader@Live!:2006/04/03(月) 18:52:36.44 ID:5WLZspX3
ポンスイ2.26の壁は硬いね
2.26前半で仕込めば余裕しょ
97Trader@Live!:2006/04/03(月) 19:04:20.24 ID:dqtGN9Fh
ハイハイ
株で大儲けした俺がキャリートレードにきましたよ。
ユロ/ランドでさらにお金持ち。
ポンスイはスイスの利上げ織り込んでないからまだ先。
9888:2006/04/03(月) 19:40:24.02 ID:qleZeU3G
まだ下げるのかな?
99Trader@Live!:2006/04/03(月) 20:00:58.11 ID:OKN28Vwv
2.26割ったら樹の海にでも旅行にいってみようかな・・・
100Trader@Live!:2006/04/03(月) 20:18:25.17 ID:Xj2H2caI
>>97
(・∀・)人(・∀・)ランドウマー
このスレみてるとユロ最強に思えるけど
ランドは対ユロですらこの2週間で3000pips抜いてる件
このまま3ヶ月前と同じ動きしてくれたらいいのにな

ポンスイは2.26がなかなか指さんないなぁ
上でちょこちょこ遊びながら、下で指して待ってるんだけど
101Trader@Live!:2006/04/03(月) 20:27:07.54 ID:qHe+7ARz
ユーロ早くくたばれ。
大規模テロか大地震キボンヌ
102Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:17:29.63 ID:hKBgGo3x
ユロポンS持ちなのでポン様がんがって欲しいが
それだとポンスイ2.26Lが遠のくジレンマ
103Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:46:03.07 ID:92LgIMyA
ただいまポンスイ22621
ロング発射準備完了!
104Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:54:10.58 ID:2ATGWCSA
んっどうした?
ちょっと下げただけで
ここは静かだな
105Trader@Live!:2006/04/03(月) 21:56:41.54 ID:5WLZspX3
いったん2.259までおちてそこから2.3をめざす
106Trader@Live!:2006/04/03(月) 22:12:41.91 ID:Vfbi1RwM
とりあえず2.2700で10枚ロングしてスワップ貯めてる
50〜100枚ロングしたいんだけど、早く2.2600割ってくんないかな
107Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:33:50.68 ID:sUOzAagF
2.2500以下にはならないだろう。
2.2650以下ならLでOK。
お宝ポジ狙うより、こまめに離隔した方がいい。
どうせボックスレンジに変わりないからね。
108Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:41:01.57 ID:dqtGN9Fh
ハイハイ
株で大儲けしたバブルマンの俺が参加しますよ。
バブル期はジャパンマネーが世界を制覇しかけたんですよ。
バブルでダブついた資金は日本の投資だけに飽き足らず、海外にも投資を
求め、強烈な円安になっていった。
今回のバブルは金利差があるから、尚更海外に資金投下。。。
もうどうなるかわかりますよね?
109Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:47:38.98 ID:ay5gBPD8
日本がバブルの時って、全世界のお金3分の1が
日本にあったんだってね。スゴス
110Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:47:52.80 ID:hKBgGo3x
みんな2.26で口をあけて待ってるが
直前で反転してなかなか刺さらんねw
111Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:49:37.00 ID:ay5gBPD8
全くだ!
112Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:51:01.02 ID:5WLZspX3
2.26〜2.265以下には多くの買い待ちがいるということか?
113Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:51:52.10 ID:ay5gBPD8
2.26以下にならないのケ?
114Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:52:59.00 ID:ay5gBPD8
ただいまageageですなぁー
115Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:53:06.70 ID:hKBgGo3x
うは、もう40p飛んでいった
やっぱ>>107の言うとおり2.26で待っててもダメなのかも。
116Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:54:11.38 ID:hKBgGo3x
うわ、いまこの時点たぶんポン様最強
ユロポンも下がってる
117Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:54:17.95 ID:5WLZspX3
日足では1月の暴落以来2.26直前でことごとく跳ね返ってるね
強力なサポートになってくれればいいけど
118Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:55:00.96 ID:sUOzAagF
ほれ来たよ
119Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:56:04.50 ID:5WLZspX3
とりあえず30pipぬき
120Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:57:02.18 ID:OKN28Vwv
跳んでる
ポンスイ・ポンエンが跳んでる。
121Trader@Live!:2006/04/03(月) 23:59:06.30 ID:n26DPsEA
凄いロケットイベント
122Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:00:07.18 ID:7OYAx7h/
どこで離隔すればいいんだー
123Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:00:08.54 ID:ay5gBPD8
よし!ショートしようぜ!
124Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:00:11.81 ID:hKBgGo3x
すげーユロポンが朝の時点まで戻ってきた…
125Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:00:59.59 ID:eXfympx7
ちょwwwwwもうわけワカメwwwwwwwwwwwww
126Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:01:12.75 ID:sUOzAagF
こまめに離隔よん
127Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:02:33.44 ID:bRCn96uM
ポン様どーした?
離隔した方がいーのかな?ハァハァ
128Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:03:00.50 ID:kcWkYLlJ
30pipぬき
129Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:06:21.70 ID:m31t8I8T
もう一段上がる
130Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:06:39.52 ID:Qgf8RVG5
はよストーンとさがらんかい!
131Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:06:45.90 ID:HRjwb9LJ
とりあえず今のイベントで5万抜き。
あと2.2630が20枚あるけど様子見。
132Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:11:38.42 ID:m31t8I8T
後、7分
133Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:15:48.29 ID:Qgf8RVG5
急に動かんごつなったね
134Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:17:28.16 ID:hS2Y5cNm
すげえダイビング

>>132
なにが7分?
135Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:21:43.67 ID:Qgf8RVG5
なんじゃ?いまさっきのはw
136Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:23:58.68 ID:Mlun5HLb
すげぇな
これだからポンさまはやめられない。
137Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:24:12.82 ID:HRjwb9LJ
意外と更に上行くかな?
138Trader@Live!:2006/04/04(火) 00:32:07.43 ID:hS2Y5cNm
ポンドルが120ぴぴの大ジャンプだったんだね
ポンショート解消とかなのかな
139Trader@Live!:2006/04/04(火) 01:46:44.14 ID:KjcfjBu9
ユーロ圏の失業率でどうなるかな。
140Trader@Live!:2006/04/04(火) 02:17:15.74 ID:hS2Y5cNm
またポンスイ早漏離隔で既に30ぴぴ損しちゃったよ
毎回反省するのにダメだな漏れ

しかしユロスイショーター大丈夫かなって不安に・・・
141Trader@Live!:2006/04/04(火) 02:20:41.73 ID:/9xHmh9N
2.2715が超えれない
142Trader@Live!:2006/04/04(火) 07:25:53.54 ID:HRjwb9LJ
今日はどっちへ行くかな?
2.2730で100P離隔したいんだけど、戻ってくるかが微妙。
143Trader@Live!:2006/04/04(火) 07:34:39.54 ID:kcWkYLlJ
2.268Sがはたしてどうなるか・・・
144Trader@Live!:2006/04/04(火) 08:57:54.90 ID:0oZhnHk/
ユロドルがこの位置だとポン様ポンドルで1.76行ってくれないと
ユロポンはいつまでもこの辺だなあ…
ましてやポンドルだけ落っこちると…
145Trader@Live!:2006/04/04(火) 10:53:46.15 ID:6hc1SP5c
いゃー今日はなんか調子いいわぁ
ポンスイ朝から3回計5万抜いた
今夜はヨメと飯でも行ってくる
146パビオデブ:2006/04/04(火) 11:01:29.89 ID:P1VXjA/7
>>140
死んでます。
147Trader@Live!:2006/04/04(火) 11:32:05.73 ID:sJBMjhD0
>またポンスイ早漏離隔で既に30ぴぴ損しちゃったよ
>毎回反省するのにダメだな漏れ
そんな時私はリスクを回避する為に、30ピピ犠牲にしたと説得します。

148携帯の虎乗り:2006/04/04(火) 11:41:17.93 ID:uuNJstmM
ユロポンがはっきりしないから難しく感じる。みんな早めのリカクか、ポジ見合わせな感じ?スイスの超絶Sカバーが入ればおもしろくなりそうなんだけど
149Trader@Live!:2006/04/04(火) 12:36:32.38 ID:DcAOuqxL
げは。1.5400Lのユロスイに1.5850のLimitをつけていたのを忘れていた。
20枚決済しちゃったので、あと30枚しかないや。
スワップ玉だったのになぁ。
150Trader@Live!:2006/04/04(火) 13:30:12.99 ID:nq5qfotR
あー
ユロポン0.7がいよいよ見えてきたぜ…
151Trader@Live!:2006/04/04(火) 15:30:51.21 ID:HRjwb9LJ
今日も2.2650以下で待ってるよ。ポンスイ。
そして急上昇ならお約束通りって感じかな。
15288:2006/04/04(火) 15:34:11.47 ID:aU6EHBGr
昨日区役所に行ってきた者なのだが。
今日は家にいるのに…。
153Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:02:19.33 ID:6hc1SP5c
今日は調子がいいのでとりあえず4回目は
2.2727でショートしてみる
154Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:06:20.64 ID:HRjwb9LJ
今日は2.2650-2.2700の往復か。
どこかの時点で上方向へ突き抜けると思われるので下で待ってる。
155Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:16:57.12 ID:6hc1SP5c
まさかこのまま2.2630L25枚が
お宝になってしまうのか??
156Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:31:28.14 ID:YUQoPuR+
スイス指標の時間差きたーヽ(´、丶)?
157Trader@Live!:2006/04/04(火) 16:31:50.46 ID:sJBMjhD0
>>155
スワップだけで4500・・・
テラウラヤマシス
158Trader@Live!:2006/04/04(火) 17:32:42.45 ID:lZqMOEke
いつもの事ながらスイスの指標悪化は完全無視か。
まあ金利アップも全く無視されてる位だから期待はしてないが。

しかしいいかげん何とかしてくれユーロ。
6時の指標悪化ナムナム・・・(*-人-*)
159今日から俺は:2006/04/04(火) 17:39:22.64 ID:wH66GFlf
ポンスイあがりますか?下がりますか
 皆さんの見解を!!!今はリアルタイムで2.2690です
160Trader@Live!:2006/04/04(火) 17:56:29.81 ID:6hc1SP5c
まぁ短〜中期的にはポンと一緒に
2.2550くらいは落ちんじゃね?
161Trader@Live!:2006/04/04(火) 18:17:30.77 ID:0JNAg5YH
今週は2.2600-2.2700で揉み合い、
来週あたりにはじり安で2.2500ぐらいまで落ちる、に一票。
というわけでSで勝負してみた。
162お家の虎乗り(超逆指標):2006/04/04(火) 19:12:30.78 ID:E1WcBtNn
しかし湯路買いしつこいな
163Trader@Live!:2006/04/04(火) 20:13:01.82 ID:XDzAzdY5
ユロポンS追加した!!さぁ全力で下れ!!
164Trader@Live!:2006/04/04(火) 20:17:48.80 ID:YUQoPuR+
EURの追加利上げに注目されている今の相場でSはまだ早い
せめて木曜を待ってからでも遅くないんじゃまいかヽ(´、丶)
165Trader@Live!:2006/04/04(火) 20:43:44.69 ID:0JNAg5YH
2.2650切ったんで、離隔の上、Lに切り替えた。目標は2.2700。
ポンスイはボラ低い上、ボックス相場になりやすいから楽で良いっす。
レバ低いから、下がっても上がるの待てるし。
166Trader@Live!:2006/04/04(火) 20:44:25.68 ID:kcWkYLlJ
ユーロつよすぎ
167Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:04:32.17 ID:kcWkYLlJ
ポンスイキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
168Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:12:56.56 ID:HRjwb9LJ
お?どこまで下げるんだポンスイ
169Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:18:05.00 ID:XDzAzdY5
ポジが全部真っ赤や・・・
170Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:23:27.51 ID:B1YQ6hNR
22610で反転するか?
171Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:25:08.22 ID:gNrsWi6W
ユロ円スイ円の上がりっぷりに比べてユロポンは然程でもないね
ポンスイもいつもと同じような動きだし・・
172Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:26:21.31 ID:HdC5fwOf
ポン円Sが・・・・・
173Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:29:19.17 ID:cTgWDjDx
ハイハイ
株で大儲けした俺が高スワップ求めてポン買いにきましたよ。
ポン円、204.75円で200万ポンドロングしてます。
だって、50年債の入札と尊さんが1兆2000億で買収だったっけ。
これだけの材料でポン円ロングを買いました。
株はプロだけど為替は素人ですが、まあこんなモンタナ。
174Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:31:31.23 ID:uOlIX1lF
ど素人がスワップ狙いでポン円って
一番失敗しやすい例だなw
175Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:34:20.42 ID:HRjwb9LJ
底が読めないから2.2650に逆指値しちゃおう。
176Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:41:26.07 ID:wH66GFlf
逆指値って何?sのこと?損ぎり?
177Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:42:24.06 ID:6AGQC/3W
>>176
逆指値を知らずにFXやってるの?
178Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:42:24.63 ID:wXRENo+R
はるだなぁ( ´ー`)
179Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:47:08.74 ID:wH66GFlf
おちえてぽ
180Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:48:44.10 ID:MixS3uql
いやん
181Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:49:52.73 ID:wXRENo+R
久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ

>>179
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=SJIS&oe=SJIS&q=%8Bt%8Ew%92l%82%C6%82%CD
182Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:53:14.99 ID:wH66GFlf
教えてぽん
183Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:54:47.23 ID:CqlJSQNn
ユロポン売ってみた
このペア初めてでドキドキ
184Trader@Live!:2006/04/04(火) 21:55:22.30 ID:6AGQC/3W
>>183
地獄へようこそ
185Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:12:11.00 ID:PEQFQYIV
>>183
やめときゃいいのに( ̄ー ̄)ニヤリ
他のユロクロスを見てるのか!?
186Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:19:13.50 ID:6hc1SP5c
今日5回目のポンスイLがスターーート
予想よりも早く下がって驚いた
十分に反転してくれ オネガイ

187Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:22:03.23 ID:cTgWDjDx
174はバカですか?
俺様のポジ値をちゃんと見てるのか?
しかも、スワップ狙いだけが理由じゃないだろ。
良く俺様の文章の内容を読め!
まあ貧乏人はバカが多いと聞くから・・・
んなもんだろうなw
188Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:27:54.79 ID:wXRENo+R
んー、すぐ顔を真っ赤にするタイプは
相場に向かないんだな。
とりあえず、こ、これでも食って
も、もちつくんだな。

つ [おむすび]
189Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:28:56.28 ID:Vhpys7jR
もぐもぐ
190Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:28:58.34 ID:CqlJSQNn
>>184-185
うはっ、抜けるかもですね…
気をつけときます、サンクス!
191Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:29:51.09 ID:8tWwb88s
ポンスイロングするだけで食っていけてるぜ
レバ10倍で合計30枚でも余裕だな、平均2.2675だけど
今のポンスイならレバ20倍でもいけそうだ
192Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:29:57.61 ID:6hc1SP5c
煽りは放置しなよ
ここはもともとマッタリ行くとこだからさー
まともに相手するほどでもないだろ
のんびりいこーや
193Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:33:56.01 ID:uOlIX1lF
50年債と孫なんてスルーされるわwww
194Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:35:52.23 ID:S/RMU2IL
欧州通貨はクロス円ほど大きく動かないから、高レバでもない限りマターリできるよね。
スプ広いのが気に食わないけど、チャートに忠実だから糞ポジになる事も少ないし。
大きく稼ぎたい人には向かないけど、小遣い稼ぎにはホント向いてると思う。
195Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:45:52.85 ID:wXRENo+R
ぼくも欧州通貨です。

ちょっと前まで、みんなが僕のことを褒めてくれました。
でも、最近は誰も相手にしてくれません。

ぼくの国は欧州にあるけど、
元々はアジア系の国なんです。
小さい頃はちゃんとおしりにあざがあります。

ぼくの国は今洪水で大変です。

みなさんよろしくお願いします。

         4年4組
           フォリントやすおl
196Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:46:12.34 ID:lZqMOEke
指標の悪かったスイスまで対ドル対ポンドで
バク上げしてるのは本当に不条理だな。
197Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:51:40.96 ID:lZqMOEke
つか、いいかげん5/4のユーロ利上げを
チャートで織り込み済みにして欲しいものだな。

ドルは利上げしても継続するかどうかの思惑で売られてるのに
ユーロは毎日金利が上がる上がると騒がれて買いまくりって・・・
いいかげんに汁!!!
198Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:51:54.43 ID:/9xHmh9N
最近株で大損して為替に逃げてきてる奴が多いなw
199Trader@Live!:2006/04/04(火) 22:57:48.53 ID:Mlun5HLb
ここんとこのユーロの強気ぶりは異常だよね。
落ちる気しない。
200Trader@Live!:2006/04/04(火) 23:11:13.13 ID:S/RMU2IL
ワールドカップ終わるまではユロ高でしょ。
さらに原油が絡んでバブルだし。

つー事は、原油が下がってワールドカップが終われば爆下げ確定!





でも、張るタイミングを見極めるのが激しく難しい罠。
201Trader@Live!:2006/04/05(水) 00:53:18.70 ID:7f4Q5bhO
むぅ。
ポンスイ2.26と2.265の間でもがいてますな。

下抜ける可能性より上抜ける可能性が濃いと判断。
MCは2.25以下でね。
202Trader@Live!:2006/04/05(水) 01:02:35.03 ID:z1/BqMiv
>>200
重要なのは上下の予想ではなくて時期の予想。
原点に立ち返っておいしそうなユーロにむさぼりつきたいものですな。
203Trader@Live!:2006/04/05(水) 01:02:51.16 ID:7f4Q5bhO
抜けたかな?
204Trader@Live!:2006/04/05(水) 02:10:11.79 ID:OUKzXGVA
叶美香じゃ抜けない
205Trader@Live!:2006/04/05(水) 09:27:29.85 ID:j7T5r8ZI
でお前らいくら儲かったのよ。
206Trader@Live!:2006/04/05(水) 09:48:48.69 ID:9CGhgaJK
7000円

値段じゃない、勝ったことに意義があるんだ
207Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:09:57.01 ID:j7T5r8ZI
なるほどね。
俺は昨日ポン円利確で280万儲かった。
また明日どこまで押すかで勝負だな。
208Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:28:37.21 ID:AgVGInCx
スレ違い
209Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:34:10.89 ID:j7T5r8ZI
ユロ円、ユロポンもみとかないとユロポンがわからんでしょ。
さっき0.6981でロングしたけど・・・
たぶんこれで勝てるはず。
210Trader@Live!:2006/04/05(水) 10:43:18.46 ID:PxwYiZ1G
>>209
よっぱらってんの?
211Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:41:12.97 ID:gvCHYvNy
最近は動きが少なすぎてつまんね
212Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:41:57.46 ID:i4m1iXL1
ユーロを弱くする方法を誰か教えて下さい
213Trader@Live!:2006/04/05(水) 11:54:46.18 ID:rJ3sejSP
ベルギー、ドイツ、ギリシャ、スペイン、フランス、アイルランド、イタリア、
ルクセンブルグ、オランダ、オーストリア、ポルトガル、フィンランド

一斉爆破テロ
214Trader@Live!:2006/04/05(水) 12:10:08.95 ID:j+ZSDH1F
>>213ヌルイ
手っ取り早くバイオハザードすりゃいいんだよ。
215Trader@Live!:2006/04/05(水) 13:27:48.39 ID:OQAS77Th
>>213
ユーロ主要国ってそんなもん?
216Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:01:25.60 ID:9Yt3ypLr
ポンスイが…
ユロが氏ぬ前にポン様が氏にそうだ。
ユロ、ゴキブリ並みの生命力。
217Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:22:06.02 ID:L0Pw90Yl
どっかからスイスフラン買いが入ったみたいよ。
スイスフランが軒並み上がってるから。
218Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:25:50.20 ID:6VzTI7/q
>>217
単なるドル売り。
219Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:35:56.63 ID:6VzTI7/q
ああ、13:50のこれか…
まあもう戻ってるし、なんでもないでしょ
220Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:43:27.01 ID:5bCyKOAw
ここまで酷いチョンの日本ノイローゼ



【韓国】 日本のアニメは、のちに韓国で放送される事を前提に日本人名の使用や日本国旗を描かないよう考慮するべきだ

ケーブル放送トゥーニーバスの<ガンパレード・マーチ>はそのような問題点を端的に示す例だ。 アニメの背景のあちこちに日本の文字が入り、
そのうえ主人公の弁当には日の丸がささっている。 こうした「日本色」が批判能力の足りない子供達にそのまま放映されている。

トゥーニーバスを楽しんで見ているキム・ジヌ(13・テジョン市)君。 「日本のアニメに出てくる日の丸を見てたいへん驚きました。
インターネットを通じて日本の作品だということは知っていましたが、実際、アニメの主人公が持つ日の丸を見たら変な気分がしましたよ。」

幼い視聴者を持つ父母たちも憂慮を表わした。
チェ・ヨンシン(37・主婦)氏は「子供がアニメ好きなんですが、ちょっと(日本色が)激しい面があって心配になります。
放送局には規制が全くないようで残念です。」と指摘した。

ソース:エムパスニュース
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/20040120n02993.htm
221Trader@Live!:2006/04/05(水) 14:52:37.96 ID:d5A//FSc
>>220
> どの国でも幼い視聴者たちが見る茶の間のテレビアニメーションに他国の国旗を堂々とさらしたりはしない。

キン肉マンでは他国の国旗スゲーさらしてたがw


スレ違いsage
222Trader@Live!:2006/04/05(水) 15:14:51.02 ID:86KlKElW
なーんか最近あちこちのスレで、
スレ違い韓国ネタが投下されるな。

なんか活動してんの?
223Trader@Live!:2006/04/05(水) 15:57:22.69 ID:Ab8KPapu
>>221-222
スレ違いのチョンネタ・政治ネタに食いつく香具師も
立派なスレ荒らしだと気づけ。




以下スルーで。
224Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:28:57.55 ID:T600foxJ
ついに反転?
225Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:37:27.75 ID:qcX4bQP/
うーん、
50枚Lしたらこんなレンジでも意外とドラマチックだな
226Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:43:31.31 ID:1Z4dHH7G
明日の指標が終わるまでポンスイぽじらないころにする
でもポジりたい
227Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:45:44.31 ID:6VzTI7/q
このユーロがクソ強い中、なんとユロスイがついに落っこちてきた…
こないだユロスイS1.58付近で損切って、昨日ドルスイLポジってしまった俺…
228Trader@Live!:2006/04/05(水) 16:50:34.61 ID:T600foxJ
>>226
明日のBOEはもう4.5据え置きでほぼ織り込み済みじゃないかな?

むしろ今夜の鉱工業、製造業で暫くの流れを決する気がする
悪い→2.24〜5トライ
予想通り→明日のBOE確認後2.28トライ
良い→今夜中に2.27HI〜トライ

俺は2.2650をリミット2.2760で
悪い場合に備えて2.2415、2.2455、2.2480、2.2502、2.2535の各2枚L指値待機です
229Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:31:40.36 ID:oMbxceSY
なんかやばいネタ出たんか
230Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:32:22.22 ID:1Z4dHH7G
すごい悪い指標が・・・
ポン様死んじゃう><
231Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:32:49.46 ID:L0Pw90Yl
イギリスの指標です。
17:30 鉱工業生産-2月 予想0.3%  結果−0.3%  前回0.4%
17:30 製造業生産高-2月 予想0.2%  結果−0.2%  前回0.2%
232Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:33:07.71 ID:rJ3sejSP
指標悪いなおい
233Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:36:17.98 ID:7f4Q5bhO
まだ下げるな・・・
234Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:37:34.32 ID:4//kwoJY
予想にマイナスがついたのが結果か
おもしろいですね
235Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:37:47.01 ID:Ab8KPapu
うぎゃああああああああ!!
ポンドシボンヌ

236Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:38:29.18 ID:1Z4dHH7G
ユロポンも凄いことになってるううううう
237パビオデブ:2006/04/05(水) 17:38:55.78 ID:eEZsD/l6
なんかユロポンすごい勃起してる
238Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:39:37.98 ID:6VzTI7/q
うわあああ
指標か!忘れてた
ポンスイ2.26Lがささってるううう
239Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:42:41.03 ID:j+ZSDH1F
樹の海へまた一歩近づいちまった・・・・orz
240Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:44:59.60 ID:sdMEfGKj
ポンスイ2.262Lが・・・orz
2.25代でちょっと買い増せるから良しとするか・・・
241Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:46:22.80 ID:Ab8KPapu
ユロポン0.6990が0.1ロットのはずが
間違って1ロットに指値してあったああああああ!
242Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:49:12.75 ID:9Yt3ypLr
ポン様…暴れすぎ
この後のユロの指標が怖す。
243Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:49:13.27 ID:oOOZ4gHb
ユロポン売ろうかと思ってたけど指標待ってみるもんだなぁ((((;゚д゚))))
244Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:57:54.40 ID:j+ZSDH1F
こういうときだけポンドがんばるなよ・・・
245Trader@Live!:2006/04/05(水) 17:57:57.30 ID:1Z4dHH7G
ユロの指標怖い・・・・・・・・・
246Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:01:38.48 ID:1Z4dHH7G
ユロも悪かったみたいでとりあえずよかった・・・
247Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:01:54.60 ID:Ab8KPapu
ユーロ圏2月小売売上高は前月比±0%の予想のところ、前月比-0.2%でした。

やったーーー!!!!!!!!
ヽ( ^ω^)ノサクセス!
248Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:02:47.21 ID:sdMEfGKj
ポンスイ、とりあえず底?
249Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:04:00.18 ID:T600foxJ
うーん動きにくいな
今までノーポジなら買いなんだが

俺のIDちょとカコイイ
250Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:04:18.87 ID:Ab8KPapu
ユーロ指標悪化に市場は無視ですか。
・・・・・
251Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:04:42.92 ID:9Yt3ypLr
ユロにやっと死標来たか。
ポンスイとりあえず底っぽいね。
252Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:05:09.51 ID:oMbxceSY
ユロ買いでゴーなんでしょ
大きい人たちが
253Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:07:32.01 ID:9Yt3ypLr
なんだ。ポンスイまだ掘り下げるか。
ユロは知らん振りかよ。
254Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:09:36.56 ID:ISz0+o8a
ポンスイなんじゃこりゃああああああああああああああああああああああ
255Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:12:00.42 ID:1Z4dHH7G
ユロの明日のコメントが怖いよ
256Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:16:32.91 ID:T600foxJ
ひまわりが嫌な記事載せてきやがったよ

Flash News 欧州序盤 (更新:04/05 18:09)
昨日はEUR、CHFといった欧州通貨の上昇とUSDの下落をうけGBP/USDは
1.7574の高値をつける上昇となった。GBPは日米欧の金利先高観が燻る
一方で引き続き利下げ観測が払拭できない状況が続いているものの
EUR/GBPが0.7000手前で上値を伸ばしきれず嫌気されたことも上昇をサポートしたようだ。
本日アジア時間でもGBP/USDはじり高基調を辿り欧州早朝には英系銀のまとまった
買いを背景に1.7614の高値をつけた。1.7625の上のストップをつけるには至らなかった
もののその後も1.75Hiで推移した。
しかし17:30に発表された英鉱工業生産-2月と製造業生産高-2月はいずれも
前回、そして予想を大幅に下回る-0.3%、-0.2%という結果となったことから
GBPのセンチメントは一気に悪化することとなりGBP/USDは1.7530付近まで
の下落しアジア時間の上昇分を吐き出している。EUR/GBPも0.6967の安値
から一気に0.6999の高値へ急騰し、再び0.7000越えを試す展開となっている。
どうやら、この0.7000を確り越えるかどうかがこの後のGBPの流れを左右しそうだ。
いずれもサポートは1.7500、0.6960付近。


257Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:18:49.78 ID:9Yt3ypLr
ユロは指標が悪くても
トリシェのパフォーマンスと投機で上がり続ける凶器通貨。
258Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:28:14.58 ID:LzozoPYH
2.577買いますた
数ヶ月ノーポジだったから緊張
259Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:28:50.12 ID:1Z4dHH7G
>>258
凄いね
その待ちの姿勢
見習いたいわ・・
260258:2006/04/05(水) 18:29:26.30 ID:LzozoPYH
>>259
へたれなだけです。
今回も1枚だし〜・・・
261Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:42:58.38 ID:wrhqMGr7
ユーロ買いしたいところだけど、
去年も春から夏にかけて急激に下げたんだよね。
ユロポン・ユロスイまだあがると思うんだけど、なんかちょっと不安だなぁ。。
262Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:48:20.01 ID:Ab8KPapu
>>261
今の市場のネタはほとんど金利だから
上昇余地のあるユーロが買われてるけど
もうそろそろ限界な気ガス。
263Trader@Live!:2006/04/05(水) 18:56:48.95 ID:6F2+rvYo
ポンスイL初参戦
ビビリなので2.580で一枚っと
264Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:00:25.26 ID:lFaDQKIC
>>258
数ヶ月か、、、スゲーな
俺なんか早漏ロング平均2.2620で50枚持ってるよ
後数日待つべきだった orz
もしまた下げたら買い増してやろうかと思う。
265Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:08:33.44 ID:Ey9YOVAX
2.255L刺さらずかorz
266Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:09:23.87 ID:S5aAdOig
(英) 鉱工業生産指数 2月 -0.3%
(英) 製造業生産指数 2月 -0.2%

17:30の爆落ちはこれが原因ですね。
267Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:17:36.72 ID:5QA+aLLY
そりゃそうだ

しかしこの感じはポンスイもう少し下行きそうだね
漏れは2.24までは想定してるんだけど
ただユロポンが結構上にあるから
ここからポンスイが暴落の可能性は低いとみてるけど
268Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:18:00.00 ID:t7BzIJDm
何を今更
269Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:20:21.75 ID:VVoS0KM1
平均2.28Lはアフォのすることですかそーですか。


>>225
生きてます?
270Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:21:25.62 ID:5QA+aLLY
どうやらそこまで悲観的な内容でもないみたいだな

今回の結果について、英国立統計局では「過去3ヶ月間の平均で見れば、
この2月は+0.5%のプラスとなっている」と指摘している。
ふれが激しい統計のため「単月で評価すべきではない」との見解のようだ。
実際、その内訳を見ると、英製造業のまだら模様ぶりがうかがえる。
今回、マイナスに大きく影響したのは化学製品と人口繊維業種で、これらは▲1.8%の減少を記録した。
輸送用装置の+1.9%やガス・給水の+1.1%などを除き、業種毎でふれが激しい。
全体の数字が4ヶ月ぶりにマイナスに転じたとはいえ、それほど英景気に
悲観的にならなくて良さそうな内容と言えそうだ。(了)
271Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:24:25.95 ID:F0NLJm+d
ポンスイで大儲けできるチャンスがやっと来たね
とりあえず40枚ロング
272Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:25:00.97 ID:ISz0+o8a
ポンスいおしめ??おしめ????
273Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:28:37.15 ID:wh7rbLD5
ms-its:mhtml:file://c:\
274Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:30:11.15 ID:t7BzIJDm
> 5日に発表された英2月鉱工業生産は前月比▲0.3%、英2月製造業生産も同▲0.2%となり、ともにマイナスに転じる結果となった。
> 今回の結果について、英国立統計局では「過去3ヶ月間の平均で見れば、この2月は+0.5%のプラスとなっている」と指摘している。
> ふれが激しい統計のため「単月で評価すべきではない」との見解のようだ。
> 実際、その内訳を見ると、英製造業のまだら模様ぶりがうかがえる。
> 今回、マイナスに大きく影響したのは化学製品と人口繊維業種で、これらは▲1.8%の減少を記録した。
> 輸送用装置の+1.9%やガス・給水の+1.1%などを除き、業種毎でふれが激しい。
> 全体の数字が4ヶ月ぶりにマイナスに転じたとはいえ、それほど英景気に悲観的にならなくて良さそうな内容と言えそうだ。


つー事らしいから、折れ的にユロスイ押し目ケテーイ♪
でも怖いから2枚だけw
275Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:38:20.33 ID:9Yt3ypLr
ユロなんだが…
-------------------
市場関係者によると、本日の東京時間から海外投資家によるユーロ売り・円買いが断続的に持ち込まれたが
「100本単位で本邦勢の買いも持ち込まれ、海外勢は逆に踏みあげられた」(邦銀筋)という。
その後のロンドン時間、ユーロ円は144円近辺で堅調に推移している。
ユーロ円でショート戦略をとっていた投機筋のポジションがいったん仕切り直しを迫られたのなら、
ユーロ高・円安の地合いが長続きする可能性も出てきたようだ。
-------------------
クロス円で言えば、海外勢は売りで来たのに、日本人が踏み上げたと…
276Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:47:01.72 ID:oMbxceSY
ドルスイLのほう仕込んでみたんだが
ポンスイ2.2541は刺さらなかった
277Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:48:31.88 ID:k9VqZm2P
いけいけユーロ
278Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:50:16.02 ID:5QA+aLLY
ソブリン系の買いっていうじゃん
あれ相当資金集まってるだろ

ところでポンスイの下げはそんな優しいもんじゃないから
Lするならレバ低めにして2.2400〜2.2500くらいで買い増し
出来る余力は残しておいた方がいいと思う
今日1日下げて明日は陽線って結構確率低いと思うよ
279Trader@Live!:2006/04/05(水) 19:58:08.08 ID:ISz0+o8a
「いつでも追加入金できる用意がある」
280Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:42:04.66 ID:Ey9YOVAX
ユロはもう上がっちゃダメ
         ,. --─── 、         / 7 /77
       ,. -─── <   \     /ニ ニ7
     /         \   ',      /_// /
    ////| ,.イ ハ    丶. l        /_/ /77
      \ |´  ヽ| \ト、  | \    y――ー┐
     //イ●   、___\  ト、____\    ̄ ̄/ /
    し{⊃     ●  ん\. \  ̄ ̄ .___ /_/
   (⌒)-ゝ、__    ⊂⊃ノ-'  \ \_ ///__
     /   ̄ ̄ ̄Xて⌒ヽy/⌒、   ̄   ∠/
281Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:45:11.81 ID:ISz0+o8a
ポンスイはこの2.25を死守できるかどうかだな
282Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:48:29.03 ID:oyac6bOW
2.2555 L 1枚 へたれなおいらが発信しましたよ。
283Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:49:02.71 ID:9Yt3ypLr
ロンドン野郎の愛国心にささやかな期待。
284Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:51:55.81 ID:gvCHYvNy
前にお宝ポジとか言ってた人いたけど腐りかけてるんじゃないの?
285Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:52:27.83 ID:LzozoPYH
まだ下がりそうだねorz
286Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:54:54.91 ID:KjxrdOAx
安値更新したyo
287Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:55:18.60 ID:gvCHYvNy
ユロポン0.7Sが刺さった
288Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:57:58.85 ID:5QA+aLLY
おいおい、ポンスイ長く見て来たんだろ?
1日下げるくらいでそんな簡単に底付けるようなペアじゃないだろ
どうしてもすぐポジりたいなら微力Lで、50pipか100pip毎に
買い下がりする方法が一番だろ
漏れは上に書いた通り2.2400までは余裕で考えてるよ
289Trader@Live!:2006/04/05(水) 20:58:49.34 ID:T600foxJ
0.7を見ることになろうとは

3倍DAYの爆下げ久々だ

290Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:00:41.47 ID:WAYKvSAI
予言しといてやるよ
ポンスイは今夜23:30頃に2.2350くらいまで下がる
これは確実
291Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:00:48.73 ID:klgy0DGX
去年7月のロンドン地下鉄テロの経験者ってどれくらいいるの?
292Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:01:19.46 ID:KjxrdOAx
0.7来たねえ

>>288
アンカーつけたほうが良いよ
293Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:04:15.83 ID:5QA+aLLY
>>290
これで同時刻にロンドンで爆破テロでも起きたら
なんていうか事情聞かれそうだな
294Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:04:35.61 ID:MGT95bYy
>>291

経験者ですが、その後の金利引下げに関するサプライズの方が印象ある。
295Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:05:22.15 ID:k9VqZm2P
2.25切ったら109円で買ったドル円の一部を決済しよう
296Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:06:49.59 ID:F0NLJm+d
>>290
あほがまたありえねえことほざいて
そこまで下がってくれれば超おお儲けで笑いが止まんねえよ
297Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:07:40.32 ID:gvCHYvNy
>>292
独り言じゃないの
298Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:09:07.63 ID:T600foxJ
>>291
通勤時間で地下鉄が止まっちゃって大変だったよ
299Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:14:34.33 ID:UY3V0R+R
>>291

悪夢だった。運悪い事にポン円、ポンスイともに枚数増やして
ストップ浅くしてたから、半年分の益200万が全部逝った。
それ以来、テロや急落に備えてレバは低くしてる。
300Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:15:14.14 ID:1Z4dHH7G
ユロポンなにこれ・・・・・
301Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:17:40.42 ID:9CGhgaJK
ポンドはもう駄目かもわからんね
302Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:17:41.05 ID:klgy0DGX
>>294
オイラも地下鉄テロは乗り切ったけど、BOEでやられました
明日が怖いっす

>>298
乙 日本時間魔の夕方6時台だったよ
とはいえ咄嗟にユロポンLでヘッジかけた強者もいたようだが、
オロオロしてただけだったよ

>>299
一緒のパターンだ 数日前は仕込み時に思えたものね

週末皆と会えますように! 
303Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:17:57.22 ID:YQMWM1Zy
よしきた、ユロポンL0.6835 10枚離隔。
これで明日にでもポンスイL買い増しするぞ。
304Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:19:35.28 ID:1Z4dHH7G
ユロポン損きった・・
もうユロポンなんて二度とポジらない・・
305Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:20:07.53 ID:e7MeLJrM
ユロポンは0.71は行くでしょ。
306Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:21:09.31 ID:5QA+aLLY
ユーロは今日辺り短期的には天井付けるんじゃない?
で、明日の金融政策で織り込み済みで
その後の発言次第って感じになるのかな
そこがかなり怖いけど・・・
307Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:22:06.50 ID:hEesmIhv
ユロポン次の上値目処はどのあたり?
308Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:24:13.93 ID:6F2+rvYo
ああ俺の2.2580が糞ポジに('A`)
309Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:27:08.02 ID:dlW/Dkkq
2.25щ(゚Д゚щ)カモォォォン
310Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:27:57.37 ID:WAYKvSAI
>>308
さっさと損切って2.2355くらいで拾い直せ
マジメな話、某ファンド筋からの情報で今日急落するのは確実
311Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:28:02.69 ID:9YiUt5oY
ポンスイちゃん。。。
312Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:28:14.20 ID:hEesmIhv
ポンスイ今晩中に2.24Lowまで見られそう。
313Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:28:33.64 ID:ISz0+o8a
うわああああああああああああああああああああああ
314Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:30:18.31 ID:5QA+aLLY
>>310
もう急落してるがなw
315Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:30:54.79 ID:19U4m1tR
2.24切ったら800万の損失&退場
316Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:30:55.07 ID:2m5wtFUq
ポンスイが動かなかったのは2005であって今年はどうなるかはわからんがな

ポンド利下げ、スイス利上げでくれば間違いなく今のレンジより下がってくるわけで
だだスイスの金利政策が年4回なのがポイントで大きく金利が動けば
次の政策までほぼどちらかのトレンド一方に動き続けるのは
過去のチャートと金利をみればあきらかだ

つまりいったん動くとかなり長い間そのトレンドが続くというわけだ
2005は水平レンジだったが政策次第では上も下もありうる

上ならいいが下にいくとなるとそれこそ数年単位で持ちこたえなければならない
317Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:33:11.49 ID:co4aQwUZ
この爆下げって明日の利下げ発表が漏れてるのかな?
318Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:33:15.79 ID:JiFnob7n
ユロポンが…orz
319Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:33:30.75 ID:eq7tRNlJ
一瞬、2.25割ったよー。損切りして逃げるべか。
320Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:34:23.07 ID:LzozoPYH
>>308
ナカーマ
でも放置しとくよ
レバ低いし
321Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:34:34.27 ID:WAYKvSAI
もう一度言っておく

ポンスイロングするなら2.23midあたりで指し値しとけ
今Lポジるヤツはアフォ
322308:2006/04/05(水) 21:35:45.60 ID:6F2+rvYo
今損きりしました70pipもってかれました(´Д⊂
323Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:36:18.56 ID:2m5wtFUq
>>321
そのファンドの情報とやらのソースだせよ
いたずらに仰ぎやがってうぜーぞ
324Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:36:31.81 ID:e7MeLJrM
明日は下げないと思うけど、今日の指標で一旦引っ込んでた
利下げ懸念が、また復活したってことじゃないかと。
325Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:37:43.21 ID:5QA+aLLY
>>317
明日の利下げはありえんだろ、確かに何が起こるかわからんけど
今日の

>>321
まぁ、漏れも買い増しする気ではあるけど
まだ買い場来ないと思ってるからのんびりしてるんだけど
ともかく23時半楽しみにさせてもらうよ
326Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:37:50.84 ID:LzozoPYH
あんなに硬かった26の壁が・・・いまや24台だよ
327Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:38:40.66 ID:klgy0DGX
0.7050*1.5750=2.2340
ここらへんで勘弁してほしいな
328Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:38:40.78 ID:eq7tRNlJ
損切り&ショートに切り替え。
前回の爆下げも6日だったね。ちょうど1ヶ月か。
329Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:39:27.85 ID:dlW/Dkkq
2,25キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おいらの予想では2.2400〜2.2450のあたりで反転
330Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:40:30.77 ID:aEDRwOeb
まあ2.20割らなければ大丈夫
2.20割ったら1500万の損失&退場
331Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:42:08.34 ID:5QA+aLLY
漏れは2.20割っても大丈夫だな
下手なナンピンすりゃ死ぬけど
332Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:42:26.67 ID:kgty0QRV
もう画面見ていられない・・
このスレ見てよ・・・
333Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:43:01.23 ID:6JqmQXTh
何これヤバスギ
もし明日利下げしたらどうなるんだ?
334Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:43:39.47 ID:klgy0DGX
ユロスイがこのまま1.58割れを維持してくれたいいけど

ユロスイ1.60 ユロポン0.72が来たら・・・・ 後頼むな
335Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:43:44.13 ID:LzozoPYH
>>331
同じく
でも1マン2マンの損失でびびるへたれなので
どこまで塩漬けできるか自分との勝負
336Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:44:44.87 ID:Ab8KPapu
>>317
ユロポンで0.7突破したから上値を更新してるんだろ。
つーか、大口の投資家はポンスイで取引なんて誰もしてないんだから
ポンドルとユロポンで見る方がいいぞ。
337Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:46:20.63 ID:dlW/Dkkq
やっと待ってた2.25Lが指さった あとは2.245L
2.24Lも指してるけどこれは今回行かないかも
338Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:46:31.28 ID:5QA+aLLY
明日は楽しい1日になりそうだな
右往左往って感じで
339Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:47:11.91 ID:Ab8KPapu
あーあ。
本当は酒の見ながらマターリK-1見る予定だったのに
今のユロポンの攻防戦が気になってTV見てられないや。
MC迫りつつあるし吐き気がして酒なんて飲む気分じゃないし・・・
340Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:47:14.01 ID:e7MeLJrM
ポンスイ、これだけ下げトレンドなんだから、
ロングは、様子みたほうがいいと思うけど。
341Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:48:27.82 ID:0mpdnCPx
ユロスイあがれ〜
342Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:55:56.79 ID:EfLun7oX
去年のテロで2.32からほぼ1000PIP落ちたのを見てたものとしては今はちょっと買えないなあ。。。
この手の急変では一気に行く気がして怖い。
ジワジワ落ちてきてたら安心して買えるんだが。

でも10枚だけでも買ってみたい気もする優柔不断野郎だったりもするw
もう、お宝は10枚あるんだけどね。。。
343Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:56:26.29 ID:F0NLJm+d
オラ2.2700ロンガーだけど、この下げは嬉しくてしょうがない
前回2.25割ったとき20枚しかロングできなかったから
今回は最終的に最低でも200枚はロングしたい
344Trader@Live!:2006/04/05(水) 21:59:52.27 ID:LGjh4gtw
生涯3度目のポンスイL刺さりました。勝率100l
345Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:00:23.47 ID:5QA+aLLY
>>342
2004年の9月から11月みたいなジワジワとした下げも
かなりきついw
346Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:00:39.14 ID:0mpdnCPx
まあ2.20割れは絶対ない
それは保障してやる
347Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:02:36.97 ID:wrhqMGr7
耐えるだけなら2.1までいっても大丈夫だけど、
結果的に資金がロックされちゃうからなぁ。
348Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:04:06.42 ID:z1OoQJuN
まあ今日のところは、ユロスイ1.5750×ユロポン0.7030=2.2403が底だ
349Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:04:41.91 ID:1Z4dHH7G
せっかくお宝ポジとれそうだったのにユロポン大損失の所為でポジる余裕がないなんてっ
350Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:06:00.26 ID:ISz0+o8a
ポウンスイもうかんべんしてください
351Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:09:40.73 ID:LGbYeqfW
相変わらず2.1-2.4のレンジ。
352Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:09:58.05 ID:klgy0DGX
やっぱりユロポンはSするものではないな
ポンスイLにユロポンLをあてるだけにしないかん
353Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:10:56.01 ID:kgty0QRV
やっと底?ここで止まってくれ
354Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:11:47.62 ID:5QA+aLLY
ユーロが強すぎるからな
355Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:14:27.23 ID:wrhqMGr7
ユーロがらみのポジは、明日の発表見てからのほうがいいかな。
今までのポジ調整で急落する可能性もあるし。
356Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:14:35.00 ID:T600foxJ
この程度の下げは想定内だけど
若干指値枚数は調整必須かな
俺も@6枚L追加までなら2.1でも大丈夫

低レバでしっかり計算してポジりましょう
煽られても平常心が大事だよ
357Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:16:07.81 ID:1wdizoOP
ポンすいショート最高ww
おまえらの金よこせやコラww
358Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:17:29.49 ID:4//kwoJY
一枚追加とおもってポジッタ 2.2514が糞ポジに...
359Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:18:15.93 ID:7f4Q5bhO
両建てするチャンスは今が最後。
ただし爆上げしたら糞Sが残る。
360Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:19:10.40 ID:kgty0QRV
また下がってるよ・・・
361Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:19:45.18 ID:1Z4dHH7G
この後NYがきたらどうなるのかな・・
362Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:20:09.26 ID:gMqBVQay
ユロがらみのポジの含み損がすごいから今回は見送り。
ポンスイには前回たっぷり稼がせてからちょっと悔しいぜ。
無理して死亡するよりいいか。
しっかしポジりてーなぁ。
363Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:20:14.95 ID:9CGhgaJK
流石にこの位置からSは怖くてできない…
まぁ乗り遅れ組って事であきらめよう、2.2400L指値でおやすま
364Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:20:21.98 ID:ISz0+o8a
ユロポンSさえなければ・・・
365Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:20:34.09 ID:9Yt3ypLr
ユロスイが…
そしてドルスイが…
366Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:21:26.50 ID:wrhqMGr7
ドルスイがもう少し下げそうだから、
今は様子見のほうがいいんじゃないかな。
367Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:22:55.01 ID:dlW/Dkkq
ポン円はほとんど動いてない件
368Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:23:23.39 ID:7f4Q5bhO
ポン円みるとあと50Pくらい下がるんじゃない?
369Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:26:15.38 ID:gMqBVQay
どーせみんなユロポンSでやられてんでしょ?
ねーそうでしょ。
おれは12枚。早く開放されたい…
370Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:27:23.68 ID:O1F/MhC1
ユロポンSを半分損切った・・・原資の半分になったよ・・・
371Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:27:38.88 ID:o1n/Av6r
ユロポンS0.6920@50枚はいつ救われんの?
372Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:29:09.10 ID:7f4Q5bhO
ポン↓スイ↑=ポンスイ↓
373Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:29:11.74 ID:1Z4dHH7G
ユロポンS全部損切ったらココロも懐も軽くなったよアハハ
374Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:29:49.61 ID:dlW/Dkkq
ゆろざーSでここ2週間の
ランド>>>>>>>>>ユロ
を見てるおいらからすると
ユロが異常とも思えない
ランドは異常かもしれないw
375Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:30:06.60 ID:9Yt3ypLr
この高値に行き過ぎたユロスイをガツンガツンと下げる気なのかね。
376Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:34:04.97 ID:EfLun7oX
ヤンキー待ちですな。

>>345
あの頃は金利天井局面じゃなかったっけ?

結局噂は当たってたんだが。
377Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:37:30.12 ID:Ab8KPapu
>>375
日足で見ると上がりすぎだが
週足・月足でみるとまだまだあがりそうな悪寒・・・・
378Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:38:09.52 ID:o1n/Av6r
まあ2.24割れは絶対ない
それは保障してやる
379Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:40:07.90 ID:7f4Q5bhO
ポンスイ、ポン様がまだ余裕で下げられるので両建て解除してSだけにした
380Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:40:22.78 ID:ISz0+o8a
ぐはあああああ
追加金入れて耐えるか・・・

まさか2.23までわれることはあるまい・・・て
381Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:40:52.24 ID:wrhqMGr7
1.58半ばは、99年のユーロ発足以来の高値なんじゃないの。
そういえば、2004年の頭にもあったかな。
382Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:40:56.49 ID:z1OoQJuN
ユロポンはこの間全部損切ったけど、ユロスイSがまだ20枚残ってる。
今日はがんばって下げて欲しい。
383Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:43:52.65 ID:j+ZSDH1F
おいはげ2.23生きそうなんだが・・・
384Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:44:28.71 ID:D+zm/upp
止めどもナッシング
385Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:46:23.68 ID:vVSTUK8A
おい、みんな、僕のユロポンSが死にました。
100万円が87万になってフィニッシュです。しばらくFXやめよ。

今日で死んだ人多いよな?
386Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:48:40.23 ID:wY9XQvcs
死んでないジャンw
387Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:51:50.81 ID:bncWFmsi
うへっへへへうtsだshのう
388Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:52:07.77 ID:F0NLJm+d
今のところポンスイ合計ポジ60枚。今日はスワップいっぱいつく日だな
389Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:53:17.63 ID:cqf8i3kv
次の買い下がりは2.24で。
390Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:54:28.73 ID:EfLun7oX
>>388
スワップで生活してるのか?
独身なら十分生活可能だなw
391Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:54:55.58 ID:7f4Q5bhO
指標前の228の発言を見習いたいと思う・・・。
392Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:56:53.51 ID:Ab8KPapu
>>381
高値は破るために存在する。
単なる目安に過ぎない。
393Trader@Live!:2006/04/05(水) 22:59:32.00 ID:z1OoQJuN
さあ、ユロポン天井か
394Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:01:10.13 ID:z1OoQJuN
今日は徹夜かなあ
395Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:03:25.84 ID:Ab8KPapu
>米3月ISM非製造業景況指数は、予想59.0のところ、60.5でした。(23:00)

今後の予想。
何があってもユーロだけは売られない。
逆に対ポンドでは上がり続ける。
それがユーロクオリティ。
396Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:04:27.26 ID:3lfr8TZ0
明日、GBP利下げになったら本当の祭りになりそうですね。
397Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:04:42.21 ID:xPEdM1vT
このスレは、ポンスイが下がると上がる。
やっぱりポンスイロンガー多いんだろうな。
398Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:05:40.84 ID:o1n/Av6r
明日、GBP据え置きなら2.27だなw
全力ロング
399Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:05:42.41 ID:Ab8KPapu
ほおら、ドルストレートで
ポンドだけが売られてるっぽいぞw
400Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:07:12.80 ID:EP2HNwh9
ポンスイデビューのチャンスやで
401Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:07:19.61 ID:hEesmIhv
クロス円で売られてるのもポンドだけだね。
402Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:10:14.69 ID:7f4Q5bhO
ポンスイ底は2.24LOWってとこだね
403Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:14:20.09 ID:3L9XqQgi
ユロポンさっさと下がれや!ぶち殺すぞ!
404Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:14:41.71 ID:ISz0+o8a
たすけてーたsけてー
405Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:16:07.70 ID:wrhqMGr7
ユーロへの資金の流れが本物なら、ユロスイ1.6いくかもしれませんね。
406Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:16:47.00 ID:klgy0DGX
ユロポン0.7050で勘弁してもらえるかな
407Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:17:26.78 ID:o1n/Av6r
ユロスイ1.6大歓迎なんだがw
408Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:17:42.47 ID:7f4Q5bhO
ポン様が205で不思議な踊りを踊りますように
409Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:18:40.87 ID:klgy0DGX
2004年秋ユロ高の前はユロスイは下がってたよ
410Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:21:16.13 ID:Ab8KPapu
>>403
換金しました
411Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:27:38.86 ID:co4aQwUZ
誰かこのあたりで買い下がりしました?
412Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:28:48.74 ID:cqf8i3kv
様子見。
413Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:28:52.53 ID:v62J0cXI
およ、帰ってきたら2.2478がビシッってささっとる・・・
当分ささらないと思ってたら、いきなりきたかw
さすがポン様クオリティタカス
414398:2006/04/05(水) 23:29:57.33 ID:o1n/Av6r
いやだから俺がここで全力ロングして爆上げしてんだろ


415Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:30:42.44 ID:6VzTI7/q
ドルスイ勃起
ポンスイやや回復
416Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:31:16.63 ID:N2kslPgL
オワタ\(^o^)/
417Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:32:00.20 ID:dlW/Dkkq
おまいら騒ぎすぎ
ちっとは>>228を見習おうぜ
418Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:32:23.14 ID:5QA+aLLY
漏れは一応2.2400で微力L指し入れてるよ
来るかどうかは微妙だな
明日はポンド利下げはさすがにありえないけど
ユーロの方が怖いからそれ次第では
損切りするかもしれないけど
419Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:34:38.08 ID:dlW/Dkkq
2.245L直前で
420Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:38:41.51 ID:T600foxJ
>>417
心の中で結構動揺してます(笑

2.2530は回避して2.2502L2枚から構築開始
2.2470Lを2枚X2に変更していまの上げで2.2500で片方離隔
びびりなので細かく抜いております
421Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:39:19.61 ID:eq7tRNlJ
10分目を離した隙に反発してた。一時的か?
422Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:42:10.00 ID:9Yt3ypLr
爆下げはどうした?
423Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:42:34.79 ID:oMbxceSY
もう寝よう
424Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:42:56.59 ID:7f4Q5bhO
マイケル・フォックス・Jだ
なんかポジ全部ドミノ倒しのように取れそうですな

そろそろ全部損切りして寝ます ハンブン オワタ\(^o^)/
425Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:45:31.71 ID:1Z4dHH7G
良い勉強になったよ
種貯めて今度こそは低レバでポンスイをぽじります
426Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:47:39.67 ID:EP2HNwh9
2.35はどうなったんだ?
427Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:48:17.32 ID:5QA+aLLY
これくらいの下げで騒いでる人はレバ高めでやってるせいで
定期的に入れ替わってるからいつも叫び声が聞こえてくるんだなw
428ランチェスター一等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/04/05(水) 23:54:00.94 ID:1xn0KjHV
ターゲット 2.234
429Trader@Live!:2006/04/05(水) 23:59:36.24 ID:EfLun7oX
どうやらポンスイ底っぽいんだが。。。
買うかな。
430Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:03:43.27 ID:hambB4/1
爆下げ予告は?
時計が狂ってるのか?
431Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:05:55.92 ID:3uHbi/8Y
次は何時に爆下げる予定?
432Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:06:14.81 ID:N9uxJ+lz
ボリンジャーが収縮しています!!危険危険!
あと一時間いないにまたどっかんありそうです!今度はさっき以上です!
433Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:07:37.53 ID:KwXoLjiu
あらら、スゴいことになってるな
そろそろ底かなー
俺の2.2620L40枚のプラ転はいつの事やら
2.2450と念の為2.2350も指して置くか
434Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:08:13.33 ID:5vbFJre3
一回は2.2400切ると思うけどな
底だと考えるにはまだ早い
3日くらいかけて下げるだろ
435Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:10:13.86 ID:X9/py30P
ポンスイここまで下げるほど重要な指標じゃないだろよ

全部ユーロのせいだ
436Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:12:27.34 ID:MYI/v+sG
おい23時30分に2.2350まで下がるんじゃなかったのか
結局ハッタリ野郎だったわけかい
ふざけんな糞が
437Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:14:43.25 ID:LiEyxwKT
ポンスイはボリバンが収束して下抜けでしょ。
もうちょっと下がるんじゃないの?
438Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:14:54.07 ID:N9uxJ+lz
そんなもん信じるほうが馬鹿だろw
恥ずかしいレス返すなって
439Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:15:07.22 ID:MYI/v+sG
とりあえず底っぽいから全力ロング340枚発射
ストップ2.2375
440Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:19:07.29 ID:54FpXn6B
w さよなら
441Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:19:42.54 ID:SIZfO8v+
>>439
健闘を祈る。
442Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:21:39.21 ID:KwXoLjiu
340枚ってチョッお前w
死ぬなよ
443Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:22:43.65 ID:54FpXn6B
MYI/v+sGは樹海へ。かしこい他の人はドル円でちびちび稼ごう
444Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:23:15.28 ID:PRSK0FAA
>>439
今夜はストップ300万Dayになりそうねw
445Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:29:16.97 ID:oH9pR6Rf
2.23きますか?きたらさよならします。。
446Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:30:08.54 ID:BRs/ja2p
ユロスイがなかなか下がりそうにないから、ポンスイもこのあたりが底だね。
447Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:30:42.65 ID:64dQ9Vxi
>>442
株板見たことないのか?
株もやってる人なら原資数千万〜数億なんて普通なんだが。
448Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:30:47.28 ID:qW5sX57V
眠いけど明日起きて更に下がっていたらと思うと寝れない・・
449Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:32:46.81 ID:MYI/v+sG
>>443
>かしこい他の人はドル円でちびちび稼ごう

それは「かしこい」んじゃなくて、ただのビビリだろ
大きく稼ぐには相応のリスクを負うことも必要なんだよ
俺はお前らと違ってヘタレじゃないんだ
やるときはやる
450Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:36:55.34 ID:Vc9ZWhet
まだ金利発表で一波乱ある可能性は少ないとおもうけど
451Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:45:52.92 ID:PRSK0FAA
>>449
ボラが低いポンスイを選んでいる時点でビビリだと思うがw

452Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:47:01.25 ID:QAVe/lBx
>>451
男ならハイリスクハイリターンの


ユロスイ
(1.5450L保持中)
453Trader@Live!:2006/04/06(木) 00:50:38.03 ID:54FpXn6B
男なら負けてから書きな
454Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:01:11.35 ID:iWiJE/2v
ポンスイ10枚だけ追加でLong

明日は早く帰ってこれるからBOEにも対応できるし大丈夫でしょう。

ユロスイ1.56Sは半年漬けますw
455Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:08:47.36 ID:N9uxJ+lz
>>451
ポンスイのボラが低いってどういう考え方よw
ボラティリティって言葉勉強したほうがいいよ
456Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:13:21.12 ID:giM0IqKb
>>439
それオレの指値の1つw
457Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:17:46.27 ID:VWsuT33p
ポンスイは明日明後日も下げ続けると見て2.25でS入れてみた。
2.245のサポートライン割り込む可能性も高そうだし。
1年ぶりの大相場になりそうな予感。
458Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:22:24.92 ID:PRSK0FAA
>>455

2000年以降のメジャー通貨間の価格推移から算出したH.V.を
基にして言っている訳だがw
もし仮にI.V.は他ペアと比べ低くないというのなら、
算出根拠と併せて教えてくれないかw
459Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:33:10.69 ID:KwXoLjiu
ID:PRSK0FAA コイツあほか
匿名消掲示板で何を必死に息巻いてんだよ
はいはい、あんたが大将ですよ


460Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:40:21.28 ID:XTofbi1M
ポンスイのボラは低いだろw
とゆろざーで今週1500ぴp抜いたおいらが言ってみる
461Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:41:01.39 ID:P0tpV+fo
明日、ポンさまは何事もなかったかのように復帰する。
それがポンさまクオリテ。
462Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:42:08.97 ID:NP3yhBDH
>>459 ←すまんあんたの方が息巻いてるように見えた
463Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:43:18.51 ID:RuCWW5nO
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・)  ID:N9uxJ+lz=ID:KwXoLjiu
 (0゚つ旦O +   おつかれさま 死に水をどうぞ
 と__)__) +
464Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:44:38.12 ID:giM0IqKb
うむ、他人のレバがどーとかペアのボラがどーとか正直どーでもいいな。
465Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:47:28.46 ID:KwXoLjiu
>>463 いただきまつ
466Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:50:53.49 ID:N9uxJ+lz
>>463 いただきまつ
467Trader@Live!:2006/04/06(木) 01:52:56.67 ID:evjCy0z1
ポンスイ2.1336割ったら,この1年間これ1つで戦ってきたオレもさよならだ。
468Trader@Live!:2006/04/06(木) 02:01:29.19 ID:UuokV5AJ
ポンスイ2.1336割ったら,2000万吹っ飛ぶわ
469Trader@Live!:2006/04/06(木) 02:16:06.41 ID:evjCy0z1
2.2136というのはツリではありません。
小心者だと笑われるかもしれませんが,でも歴史的にはありますよね。
大丈夫でしょうか。
まだポンスイは1年程度の初心者なので,2.22台しか経験したことはないのですが,不安です。
ただ外貨取引は3年ほどやってまして,このような場合下手に損切りせず耐えているのが吉という経験則があるのですが…。
470Trader@Live!:2006/04/06(木) 02:18:20.52 ID:evjCy0z1
×2.2136→○2.1336
書き間違えました。
471Trader@Live!:2006/04/06(木) 02:52:05.47 ID:xcYAZAE2
おまいら
つドテンS
472Trader@Live!:2006/04/06(木) 03:09:26.52 ID:K0Xjz/cp
こういう下げだと毎回煽りが耐えないな

下がるって自信ある奴らはウダウダ煽ってないで
全力Sして大儲けしたらどうよ?
口だけ野郎なんていらんよ
473Trader@Live!:2006/04/06(木) 03:22:37.62 ID:2G34K73v
実は買っていて

不安を紛らわせるためにショートしたなんていっているだけなんだよ

小心者なんだから大目に見てやるのが吉
474Trader@Live!:2006/04/06(木) 03:40:47.06 ID:H9hgam/W
>>473 ほんとそう思う。 大目が吉→大吉(^^;) ごめん。
475Tradeur@Dive!:2006/04/06(木) 03:48:05.37 ID:P0tpV+fo
ナンピン買い 2.2553x11L
こんなもんかな。2.27までは放置。
476Trader@Live!:2006/04/06(木) 04:38:01.55 ID:L9xYdGQM
追資した・・・
もうこれ以上は入れられない。
それでもユロポンあと80pipあがったら樹の海逝き決定。
たのむからポン様、何事もなかったように明日おっきして
 ,,、、, 
(・e・) 
477Trader@Live!:2006/04/06(木) 04:41:52.50 ID:Ld19dg2D
ナムナム。。。
478Trader@Live!:2006/04/06(木) 06:05:53.52 ID:64dQ9Vxi
>>454
>ユロスイ1.56Sは半年漬けますw

ユロスイSはマイナススワップだから
損切りしといた方がいいと思うけど・・・
日足で見ればどこまでも上がる気配があるよ。
479Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:22:49.72 ID:REO8ZokR
追加入金しますた
480Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:24:58.52 ID:KnNKXEgC
ユロポンいい加減にしてくんないかな
481Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:42:35.53 ID:qW5sX57V
実際ポンスイ2.24割る確率って高いんでしょうかね
482Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:50:36.25 ID:DJCPTF/f
バカどもザマアミロ
バカはまじめに労働しろ!!
ハッハッハ
483Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:54:59.14 ID:P0tpV+fo
>>482
おまえがだな。
484Trader@Live!:2006/04/06(木) 08:57:11.41 ID:VG3+suPz
>>482
死ねw基地外ww
485Trader@Live!:2006/04/06(木) 09:10:32.36 ID:GuLWIdX5
>>481
今回は行きそうですね。
GBP/USDが1.74切るときにCHFのキャリートレード解消が重なる場合ですけど。
486Trader@Live!:2006/04/06(木) 09:16:08.60 ID:BFWbNMCs
こうやってきれいに階段状に下げてくると、
ついつい難平仕込みが大きくなってしまうなあ
2.21カモーン
487Trader@Live!:2006/04/06(木) 09:16:34.47 ID:JPFGC6R2
スイスはゆるやかな成長の真っ最中
今年中に後1回の利上げも織り込まれつつあるし、キャリートレードも解消されると思う
また、テロの呪縛もほぼ消え、鬼のように流れてきた資金も少しずつ戻してきている
EUR/CHFは6.0000を確実に超えてくるよ

でも今はEURがこんなに強いのにびくともしないヽ(´、丶)
488Trader@Live!:2006/04/06(木) 10:16:10.93 ID:GTlkLEyv
キレーに横一線ですね。

こっから上げてくるのか、
はたまた下げてくるのか…タスケテ… (((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
489Trader@Live!:2006/04/06(木) 10:38:10.28 ID:mpbSYILJ
>>488
1時間足で見ると、綺麗に下げる弧を描いてるように見えるんだけど。
490Trader@Live!:2006/04/06(木) 11:43:13.64 ID:zeABgG2c
ユロポンは日足的にそろそろ下げそう。
ただ日足も週足も上昇トレンドだから、次下げる底でショーターは一旦損切りしたほうがよさげ。
0.6920あたりまで下げると予想してるから、俺はその辺りで損切る予定。
下げ始めの時期は今日の指標次第かな。
491Trader@Live!:2006/04/06(木) 11:51:09.38 ID:Ad1WPvxk
>>490
どうかな
エリオット波動なら教科書通りに第3波進行中
0.7040あたりまでいくかも

最終的には年内に0.73までいくな
492Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:30:12.68 ID:REO8ZokR
ポンスイきた
493Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:39:42.34 ID:uQKktBc1
ちょっと上がったね!
ショートしとくかなあ。
494493:2006/04/06(木) 12:46:49.47 ID:uQKktBc1
ヘッジにチェック入れ忘れて、いままでのロングが水の泡に…orz@FXonline
まあいいさ。
495Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:52:55.69 ID:V8oIJjpG
ユロポンスイスレ参加の先輩方に質問です。
よろしいでしょうか?
1.為替トレーダーの専業の方は月どれくらいのプラス目標ですか?
2.取引会社はどちらでやってらっしゃいますか?
3.私も勉強して努力すれば専業で生活できるようになれるでしょうか?

ご教授お願いします。
496Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:55:36.13 ID:fY4Vb4XG
>>494
すげぇw全く一緒。FXOうらむわ〜
497Trader@Live!:2006/04/06(木) 12:58:00.99 ID:Ad1WPvxk
>私も勉強して努力すれば専業で生活できるようになれるでしょうか?

無理です。努力して勝てるならみんな専業やってます。あきらめて働きましょう。
498493:2006/04/06(木) 12:58:35.11 ID:uQKktBc1
仲間が居てうれしいぞ>>496
499Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:01:29.32 ID:Vc9ZWhet
ちゅうか欧州クロスは、パソコンに張り付いてトレードするものと
ちゃうと思うけど
一日一回のレート確認、ポジをいじるのは一ヶ月に一度が基本
500Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:03:54.14 ID:qW5sX57V
>>499
本当にそうだよねぇ・・
そうしていれば今回のも痛い目にあわずに済んだのに
ぅぅぅ
501Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:05:45.08 ID:skvhEVJZ
FX Online のソフトって、ぱっと見なんかVTの亜種のように見えるんだが、
標準で両建チェックするようにできないの?

VTは最近できるようになったみたい。
502Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:06:42.73 ID:O5jAf9M7
やっとまともな欧州トレのレスが付いたな。
FXブーム世代ウザス
503Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:10:39.36 ID:/g2lsgRF
>>502
器小さいなお前w
504493:2006/04/06(木) 13:12:15.52 ID:uQKktBc1
張り付いていたわけじゃないのだが、帰ってきたらちょうど493を見てしまった。
まだ種あるし。
505Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:14:11.98 ID:zeABgG2c
ユロポン1年くらいは漬ける覚悟決めた。
100万はもうユロポン用。
1年以内に差損益0のポジまで来ることがあれば決済するかな。
それでもスワップだけの儲けは入るし。
新たな業者に資金いれてそっちで他のポジ持つことにしよう。
506Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:16:24.99 ID:skvhEVJZ
>>502
まぁ確かに、円高スレみたいになっていく流れは
少し残念なことではあるな。
このスレに限ったことじゃないけど。

ここ数ヶ月のキウィスレの落ちぶれようなんて
もう悲慘の極致だね。
507Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:47:00.06 ID:A4qMsxy9
さて306で言ったように昨日天井付けたかな
しかしこんな短時間でもうレス200も進んでたのか
508Trader@Live!:2006/04/06(木) 13:51:55.33 ID:i/UfFFlH
んで今日はユロどうなるんでしょう?
509Trader@Live!:2006/04/06(木) 14:22:14.58 ID:EEh+hj+b
>>495
1:専業にポンスイが向いてるとは思えない。ポンスイはスワップか大きなスイング狙い
 専業だったらドルストレート狙いが多いんじゃないかしら
 目標は専業なんだから最低でも期待する生活水準以上。
2:ポンスイを扱っている会社は限られている。
 俺はCMJ。FXOもいいかも。運用額が多いなら分散するのもいい。
3:期待する生活水準次第。


さて昨夜の悪指標で一先ずの底を確認したポンスイ
BOEの据え置きが濃厚な中、対ユーロが問題ですね。
金利先高感や外貨資金シフトでユーロが買い進まれ対ドルでもレジスタンスを
打ち破りまくり。今夜のトリシェECB総裁会見でさらにタカ派コメントが出れば
ユロドルからブレイクして1.235、ユロポン0.75突破、ポンスイ2.24↓もあるのかしら?
ただ明日の米雇用統計様子見もあるので2.235あたりでは一度止まると予想。
トリシェがハトだった場合はユロポン0.695、ポンスイ2.26Low〜Midアタック
と誰でも予想できる事を書いてみました。
510495:2006/04/06(木) 14:49:51.72 ID:V8oIJjpG
>>509
大先生ご教授ありがとうございます。
私は去年たまたまクロス円取引で470万円儲かってしまって・・・
今年は散々です。
出直すつもりでクロス円以外の取引もと思案中だったところです。

私のご意見ですが、ヨーロッパ人のせこさを考えますとユーロ高をけん制
する発言が出るだろうと考えまして、ユロ円144.44でショート。
ユロポン0.7007でショートしてみました。
ポンスイは全く読めません。
どうなります事やら。
大先生の益々のご繁栄とご活躍をお祈り申し上げます。
511Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:25:47.32 ID:hambB4/1
ポンスイ来ましたよ。
欧州勢が参入した途端。
512Trader@Live!:2006/04/06(木) 15:38:44.41 ID:GTlkLEyv
さがっとるやないけ ('A`)
513Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:02:18.55 ID:tG+GTiUe
>>403
笑わせんなよ。
514Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:23:31.05 ID:L2IAvHeH
ユロスイそろそろ売り時じゃない?
515Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:40:05.51 ID:xwK3gS7N
ポンスイ下げ止まったかにゃ〜ん?
516Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:40:35.58 ID:xwK3gS7N
まだまだこれから下げるのかにゃ〜ん?
517Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:40:58.17 ID:YmA9aO78
トリシェの会見中に1.24目指してどんどんユロが
上がっていったら、オモロイな。さすがになんか言うだろ。
518Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:48:19.54 ID:hbvxDO8r
ポンスイ反転した
全力ロング!!!!!!!!!!!!!!
519498:2006/04/06(木) 16:49:47.05 ID:uQKktBc1
ポジ持ってないおかげで数日振りに気楽に見てられるなあ。
520Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:56:43.76 ID:AXrHUVLL
>>518
昨日も今ごろの時間帯は戻し気味で安心できていた。ポンスイ急落は18:00過ぎから始まった。
521Trader@Live!:2006/04/06(木) 16:58:50.99 ID:qW5sX57V
チャート見てもここで終わるとは思えないです
522Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:00:21.49 ID:hbvxDO8r
ポンスイが2.25切ることは絶対にありえない。
523Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:10:21.36 ID:KwXoLjiu
ちょっと早まった50枚を持ってるが
どこで追加するか慎重にいこっと
たのむよポンスイちゃん♪
524Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:18:13.71 ID:czibUs7Z
ここはポンスイネタスレかよwww

俺も言うぞ〜

"ポンスイは2.2400〜2.3000の永久レンジだwwww"

本気で突っ込まないでね^^
525Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:24:15.95 ID:hbvxDO8r
あなたに賛成できるところは一つもないが、
あなたがそれを言う権利を私は命を賭けて守る。
526Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:31:09.28 ID:KwXoLjiu
そんなレンジに誰がした
527Trader@Live!:2006/04/06(木) 17:33:00.89 ID:chKfFwL0
524引用部には524の極めて強い願望が現れている。
過去のチャートを参照すると2.24-2.30レンジ説はまったく当てはまらない。
ここはネタスレではないにもかかわらず一行目でちゃかしぎみにネタスレ宣言する。
これによって以下の発言はネタであるから,それを批判するものは狭量であるという下地をつくる。
そしてポジショントーク。
さらに最終行で念押しの防衛規制をしている。
528Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:00:50.05 ID:xwK3gS7N
「さらに最終行で念押しの」まで読んだ
529Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:10:19.16 ID:chKfFwL0
ありがとう。
530Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:15:25.66 ID:skvhEVJZ
「急激なインフレによって、うまい棒が40円に」 まで読んだ
531Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:32:21.41 ID:chKfFwL0
うそつき。
532Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:36:04.11 ID:2G34K73v
そんなレンジに騙され〜 渚にたたずむ〜 ♪
533Trader@Live!:2006/04/06(木) 18:46:17.25 ID:czibUs7Z
あらら、ごめん^^;

ポンスイの行方はメランコリー♪
だからお前はステキさぁーー♪
534Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:01:13.98 ID:hambB4/1
トリシェ…
今のユロは高すぎ!と言ってくれんか。
535Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:03:59.90 ID:5vbFJre3
昨日の程度の下げでまた2.26midまで戻したら
2.28は超えるだろうな
今日も下げで2.2400辺りまでいっちゃうかと
思ってたけど結構強かった
536Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:09:54.44 ID:NFPvGsX1
まあまあ。またーりBOEの発表まとうぜ。それまでははっきり言ってレート見る意味なし
537Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:14:59.32 ID:hbvxDO8r
ポンド利下げするの?
538Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:17:30.98 ID:5vbFJre3
利下げしたらさすがにものすごい勢いで損切りするけど
それは無いだろうな、一応準備はするけどね
539Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:20:45.48 ID:Y6VnoFF0
利下げなんていわれたら損きりどころかドテンして倍返しだぜ
540Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:33:47.63 ID:5vbFJre3
ユロポンLは嫌だし、ポン円Sがいいかな
明日の雇用統計の数字が悪化するのを見込んで
ポンドルとかでもいいかな
541Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:47:50.24 ID:REO8ZokR
ポンスイどうした??
542Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:48:12.78 ID:fY4Vb4XG
すごいね
543Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:49:22.84 ID:q56tgv5z
ポンスイきたー
544Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:52:06.70 ID:REO8ZokR
やはり昨日は少し下げすぎて反省したか
2.26〜2.27にまたもどってこお
545Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:53:13.60 ID:u2cm3GPq
利上げまであと10分…(*ノノ)
546Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:54:09.47 ID:5vbFJre3
今年の1/23からの展開と同じようになればいいな
547Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:55:27.73 ID:M8PSa+ih
ワクワク
548Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:55:45.53 ID:qW5sX57V
はやくロングしたいっ・・・・
549Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:57:51.55 ID:u2cm3GPq
ランコルゲ…(-_-;)
550Trader@Live!:2006/04/06(木) 19:58:00.56 ID:REO8ZokR
どっち??
どっちにいくの???
551Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:00:26.17 ID:/1ASU7O1
ポ ン ド 利 下 げ 警 報 ! ! !

ポ ン ド 利 下 げ 警 報 ! ! !

ポ ン ド 利 下 げ 警 報 ! ! !

ポ ン ド 利 下 げ 警 報 ! ! !

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
552Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:01:37.21 ID:X9/py30P
嘘つくな最悪な奴しね
553Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:01:37.69 ID:5vbFJre3
据え置き決定

後は賛成、反対の数だな
そしてこの後のユーロ
554Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:01:49.47 ID:9p0Je4Sn
据え置きみたいだけど。
555Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:02:38.35 ID:5mKf00mE
8対1
556Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:02:41.25 ID:u2cm3GPq
コメント街
557Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:02:42.81 ID:REO8ZokR
利上げ推進派こい
558Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:02:48.61 ID:9p0Je4Sn
途中で送信しちゃった。
問題は次のユーロだね。
559Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:02:55.39 ID:REO8ZokR
>>555
どっち!!!
560Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:04:25.58 ID:M8PSa+ih
据え置きですね。これでポンスイ2.26Lも救われます。
561Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:05:19.44 ID:qW5sX57V
このあとのユーロのが怖かったりする
562Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:06:45.48 ID:M8PSa+ih
うむ。
トリシェが終わるまでは、うかつにポジれないね。
563Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:06:56.22 ID:o+fj2i2j
トリシェが「ユーロはがんがん利上げだ!」といった場合、ポンスイにはどう影響出るんでしょう?
564Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:07:01.06 ID:r1yeUnEJ
据え置きってことは、昨日の指標悪で下げた分までとはいかなくとも
少しは戻しそうだな。
それとも中期の下落トレンドに入ってるんだろうか。
565Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:08:46.47 ID:9p0Je4Sn
発言内容に関係なく、
ユーロはそろそろ一時的に売られると思うんだが。
さて、どうなるか。
566Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:08:59.82 ID:5vbFJre3
それはユロポンが中期の上昇トレンドに入ってるって事だな
今年はユーロだけは怖い。
567Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:11:08.78 ID:Z1BNt97J
フロポン0.7割れで反発か
568Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:12:03.44 ID:n+BEU+Su
[ロンドン 6日 ロイター] イングランド銀行(英中央銀行)は6日、政策金利を4.50%に据え置くと発表した。据え置きは8カ月連続。
ロイターが42人のアナリストを対象に実施した調査では、全員が据え置きを予想していた。
 エコノミストの間では次の金利変更の方向性について見方が分かれているが、半分以上のエコノミストが次の変更は利下げになると予想している。
 今回の金利決定について、英中銀は声明を発表していない。

次利下げとか言ってるし、そろそろポンスイレンジ相場も終了が近いのかな
569Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:12:25.18 ID:5vbFJre3
まぁ、前向きに考えれば。2.2900から下げてきてるんだし
落ちても2.2000くらいで短期的な底付けて上昇するさ
570Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:14:41.59 ID:M8PSa+ih
>>563
FXをやるなら金利が最重要なポイントだと思うのですが・・・
基本的に金利の上昇と共に通貨の価値も上昇する。
去年のドル円と連銀の金利を見れば解り易い。
571Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:16:06.86 ID:M8PSa+ih
途中だった。
つまりポンドを売ってユーロを買う人が増える。
つまり、ユーロ高、他安になる。
実際はそんなに簡単ではないけど。
572Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:19:02.14 ID:5vbFJre3
英国は利下げするってほど景気悪くないだろ
逆に利上げもかなり難しいだろうけど
ともかく今後の指標は大事だな
573Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:20:15.06 ID:9p0Je4Sn
ドルが崩れ始めたら、ユーロの勢いはとまらんかもしれんね。
574Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:20:27.77 ID:qW5sX57V
とりあえずニッケル退任はやくー
575Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:22:33.83 ID:Z1BNt97J
>>569
レンジブレイクしたら戻るのは厳しい
576Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:23:37.16 ID:REO8ZokR
まぁこの数年毎年2.1くらいまではおちてるからそこを抜けないとレンジブレイクはこないか
577Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:24:42.79 ID:M8PSa+ih
米国の経済はどうも頭打ちだし双子ちゃんやばいし、英国もなんかぱっとしない(指標ね)。
今年はやっぱユーロかな。
578Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:26:22.30 ID:KwXoLjiu
>まぁこの数年毎年2.1くらいまではおちてるからそこを抜けないとレンジブレイクはこないか
2.21?


579Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:27:25.03 ID:5dW7yAHL
どうやら必死のポンスイショーターさん損切りしたみたいだね
580Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:39:41.24 ID:ZvWP9DpS
今見ると
糞ポジと化してる
ユロポンの
ポジった日付は
2月27
581Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:43:43.17 ID:u2cm3GPq
´_ゝ`)そろそろです
582Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:43:58.73 ID:REO8ZokR
きゃああああああああああああああああ
583Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:45:19.23 ID:5ehW8KDv
北?
584Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:46:54.74 ID:5ehW8KDv
据え置きか 問題はこの後だ
585Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:48:50.18 ID:Z1BNt97J
21:30 トリシェECB総裁記者会見
586Trader@Live!:2006/04/06(木) 20:57:38.74 ID:EbaAdx19
これで2.28まで理想のあがりになりますよ。
587Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:13:15.33 ID:6xVXaKFn
はじめてポンスイ買ってみました。
2.2524L
588Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:15:24.04 ID:EbaAdx19
資金は?
589Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:19:52.25 ID:KwXoLjiu
今回も据え置きだったけど
英国の景気は次も利下げするほど景気は悪くはない
昨日の下げも指標はあくまで単月指標だからね
利下げ開始の夏?前までは今までどおりレンジに戻ると思います
っというわけでしっかり買い込みました。
それまでの間はしっかりとポンスイで稼ごうよっ!
590Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:30:17.95 ID:EbaAdx19
うん すくわれた
591Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:31:26.93 ID:5vbFJre3
ポンスイ激しく小刻みに動いてるけど
どっちなんだよw
592Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:33:35.19 ID:DdeBHJH2
トリシェECB総裁、記者会見
「ちんちん見てまんまんおっき」
593Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:38:34.76 ID:q56tgv5z
ポンスイわかんねー?
594Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:38:55.67 ID:fY4Vb4XG
ポンスイ上昇だね
595Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:40:13.83 ID:KwXoLjiu
ポンスイあと2ヶ月は安泰ですね
良かったヨカッた
596Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:45:13.31 ID:FAj9Hutb
結局いつもどうりに落ち着いたのけ?
良かった良かった。
597Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:45:51.82 ID:qW5sX57V
さてポンスイどのへんでロングしようかな・・
598Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:46:10.96 ID:5dW7yAHL
>>589
会長!ほんとっすか?
会長を信じてどこまでもついていきますよ
599Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:46:33.20 ID:REO8ZokR
ポンスイしゃあああああああああああああああ
600Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:47:32.30 ID:5vbFJre3
余裕の爆益
601Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:48:16.17 ID:oSZO6F0A
>577 米国の経済はどうも頭打ちだし双子ちゃんやばいし、英国もなんかぱっとしない(指標ね)。
今年はやっぱユーロかな。

ユーロも中途半端だ、良いとこは良くても悪いとこでチャラだ。
やっぱこれからは勢いに乗ってる中国、ロシア、インドだ。
602Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:49:07.39 ID:REO8ZokR
ちょポンスイwww
603Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:50:09.43 ID:giM0IqKb
お帰り2.26ヽ( ´ー`)ノ
604Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:50:27.55 ID:Z1BNt97J
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
605Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:50:44.85 ID:REO8ZokR
なんじゃこりゃああああああああああああああ
606Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:50:45.55 ID:9p0Je4Sn
やっぱり、ユーロを売る機会を探してたみたいですね。
607Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:51:34.26 ID:REO8ZokR
みるみる含み損が含み益になっていきます!!!!!!!!!
608Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:52:07.06 ID:u2cm3GPq
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
スイス氏ねやあああああ!!!!
609Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:52:36.68 ID:nDUPzPbw
ユロポンS ポンスイL おかえり
昨日の爆下げ前の水準にもどりそうだ
610Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:52:55.94 ID:5vbFJre3
すごい・・・爆益です・・・
611Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:53:44.47 ID:REO8ZokR
さすがに2.27まではむりだろうから2.26で今週末は安定してほしい
612Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:54:10.53 ID:X9/py30P
昨日の涙と違う涙がでてきたよ(;_;)ポンスイ好きよ〜
613Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:54:15.25 ID:9p0Je4Sn
ここ数日の上げ(下げ)は、これでチャラですかね。
614Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:54:58.27 ID:CKCUCXey
GFT、ポンスイに巨大な窓が…
615Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:55:44.45 ID:giM0IqKb
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
いやーえかった♪えかった♪
1000pips落ちても死なないとは言え、2.23が見える展開は落ち着かないもんなぁ〜
616Trader@Live!:2006/04/06(木) 21:58:57.02 ID:giM0IqKb
それにしても欧州って指標漏れまくりだなw
617Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:01:21.40 ID:REO8ZokR
ポンスイ
618Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:01:34.16 ID:REO8ZokR
2.25おかえり
619Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:03:06.30 ID:nDUPzPbw
せっかくの爆益が逝って来いってことはないよな
620Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:03:51.63 ID:5vbFJre3
とりあえずポンスイ持ってた20枚2.2625で決済
再度2.2600でL5枚、これで思う存分買い下がり出来るぜ
621Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:06:04.99 ID:DdeBHJH2
ユーロの売りは利益確定だろうな。
今後も数ヶ月はユーロが強いよ。
という事でユロスイL一枚ポジってみた。
622Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:06:05.47 ID:u2cm3GPq
みんなもうけたようで良かったYO(・ω・)ノシ
623Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:10:07.87 ID:CKCUCXey
儲けたつーか昨日の含み損が消えたというか…
624Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:10:10.69 ID:qW5sX57V
ポンスイ2.26で定着して欲しいなぁ
625587:2006/04/06(木) 22:10:37.81 ID:6xVXaKFn
>>588
1万ポンドです。うれしい〜
626Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:11:17.79 ID:giM0IqKb
これは完全に2.26に返るなヽ( ´ー`)ノ
今は微妙ポジの決済で下げてるだけと見た
627Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:11:59.79 ID:a3+tWugl
ポンスイ、今日も下がると読んで、買い控えてたけど上がっちゃったぁ〜w
628Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:17:13.71 ID:DdeBHJH2
ユロポンS・ポンスイLのさっきまでマイナスだった糞ポジを
ここで利確して逃げるか喜んでポジをホールドするべきか・・・

利上げが続くユーロへの期待トレンドは何も変わっていない以上
明日の東京勢は投信のユロ円買い・ヘッジファンドのユロドルL継続が続きそう。
629Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:18:13.29 ID:5dW7yAHL
ポンスイは2.26割ったくらいで買い増したほうがよさそうだな
明日以降はもう買えなくなっちゃうかもしれん
630Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:20:27.19 ID:N9uxJ+lz
マジでこのレンジ抜けないな…抜けた時はどうなんだろ、祭り確定だろうな
631Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:20:31.62 ID:REO8ZokR
今日のランコルゲはおしまいか
632Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:21:29.81 ID:qW5sX57V
次ポンスイ下げそうな指標は・・・・
来週も月曜から指標沢山あるのね
633Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:22:25.80 ID:giM0IqKb
2.25で買えなかったのか?
ここで買い増すこと無いだろ。
とりあえず2.262-2.261のサポートラインは崩れてるんだから、
今後は2.26を何度も往復すると思われ。
634Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:24:56.36 ID:qCsMOyJi
今日は寝る
635Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:25:37.18 ID:o+fj2i2j
俺の2.27が救われるのはいつの日か。
636Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:26:00.11 ID:5iS4kx0o
ユロポン反転だろ
637Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:26:31.73 ID:5iS4kx0o
ユロポントレンド変っただろ。下げに
638Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:27:20.63 ID:5iS4kx0o
ちくしょー。ユロポンS昨日損きりしたばかりなのに・・・
639Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:29:40.03 ID:5dW7yAHL
>>635
俺も2.275だけど2.25割れのときたくさん仕込んでとっくに救われてるよ
640Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:29:57.75 ID:aPGkcMiP
ポンスイ仕込み損ねた
また2.2600割らねえかな、取り合えず指値は2.2550か2.2580のどっちにしようかな
641Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:31:15.29 ID:DdeBHJH2
>>636-637
いやまだユーロ>>>>ポンドだよ。
今日はポンド利下げしなかったけど次回はやばそう。
ユーロは3.5%まで上がる可能性がある。

>>638
退場しなかっただけ良かったと思えばいい。
漏れもユロポンSで先月60万損切りしたから。
642Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:32:49.60 ID:nDUPzPbw
トリシェはでかいスリッパを持っているようだ!
643Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:33:25.44 ID:fAGQYrhe
2.27行きそうな勢いだ
644Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:34:17.33 ID:u2cm3GPq
ヤンキーなかなかやるね。ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ
645Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:34:33.29 ID:5vbFJre3
今日は無理だけどやっぱり2.28までは行くと思うよ
そんで次はやっぱり19日待ちだね
646Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:34:43.38 ID:qW5sX57V
NY勢がどかーんと上げてくれないかな
647Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:36:49.14 ID:Vc9ZWhet
ユロポン↓になったからポンスイ↑になってるんでしょ
648Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:38:16.85 ID:aPGkcMiP
やっぱ上がりそうだから今、成り行きでLしたばかりだが早速利益がw
でも夏あたりの利下げとか危ないな、差益は狙わずにポンスイはスワップようだなこりゃ。
649Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:39:37.57 ID:a3+tWugl
ポンスイのスワプが220円にw
650Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:42:51.24 ID:xwK3gS7N
は?
651Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:43:26.68 ID:xwK3gS7N
220円?
652Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:45:02.20 ID:REO8ZokR
ユロポンしねしねウハハ
653Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:45:27.91 ID:MRx/F33k
ポンスイのスワプが4935.99にw
654Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:45:29.28 ID:xwK3gS7N
ユロポンはもう死んでいる
655Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:45:29.15 ID:REO8ZokR
FXOで2.20を220円と勘違いしてるワナ
656Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:46:21.60 ID:a3+tWugl
>>655
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 違うの?
657Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:47:14.44 ID:KwXoLjiu
ロンガーもショタもあせる必要ないよ
2ヶ月くらいの間はいくらでもチャンスはあるよ
上は2.2730くらいがメドかな
658Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:47:50.08 ID:o+fj2i2j
確かに10000通貨あたり220円だな。
659Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:48:46.36 ID:o+fj2i2j
>>657
はぁ? テクニカル的には次は2.30まで上がるだろ。
660Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:48:46.66 ID:xwK3gS7N
マヂ?
661Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:53:12.55 ID:KwXoLjiu
なにが はぁ? だよ
せいぜいテクニカルだけに頼ってろ
662Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:53:52.91 ID:w9n9JPHt
昨日ポンスイ落ちるとかいってたやつ氏ね
663Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:54:19.93 ID:5dW7yAHL
FXO実際についてるのは201円くらいだよ、たぶん
30枚で6034円だから
664Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:54:22.45 ID:b2Prf1z4
おお・・・俺の糞ポジ2.2577に益が・・・

リカクすべきかホールドすべきか・・
665Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:56:42.08 ID:5vbFJre3
>>664
それくらいなら全然糞でも無いだろ
ただ最初に微力で下がる事に少しづつ買い増し
しておけばもっと良ポジになってたのに
666Trader@Live!:2006/04/06(木) 22:57:35.78 ID:VG3+suPz
まあ俺は全力買いしろと言ったし全力買いして爆益だがなw
俺を信じてついてきたやつにはもうけさせてやったぞ
感謝しろ自分で考えれねーバカ共らww
667664:2006/04/06(木) 22:59:31.69 ID:b2Prf1z4
>>665
超絶微力なんで買い増ししたかったけど
昨日の下げ方じゃ怖くて手が出せなかったよ。
そうこうしてるうちに・・・
668Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:01:04.87 ID:fAGQYrhe
ユロポンどこまでいくー
669Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:04:24.29 ID:5vbFJre3
しかしユロポンも結構底上がっただろうから
0.6800までは戻ってきてくれそうもないな
0.6840辺りになるかな?
670Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:05:15.03 ID:REO8ZokR
ユロポンしねやwww
671Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:06:26.59 ID:Vc9ZWhet
ユロが本格的にくずれたら
去年の5月みたくなるんじゃね
0.6750まではいってホスイ
672Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:08:25.53 ID:CKCUCXey
>>669
0.6800?
0.6900じゃなくて?
673509:2006/04/06(木) 23:11:15.55 ID:EEh+hj+b
>>495さん
私は専業じゃないですよorz
しかも利益100万も負けてる・・・

トリシェがハトだった事でユロドルからのブレイクで
2.26Midまで上伸したポンスイ。利益確定の流れで戻したが
BOEのコメントのない据え置き発表で一先ず昨日の下落分を取り戻し
2.26付近を固めつつありますね。
米新規失業者が良かったのもユロ叩き、ポンドには追い風だったね。
いまいち伸び悩んだのはユロスイの反転攻勢強すぎかしら。

5月利上げはしないと言ったわけではないし、トリシェは目立ちたがりだから
また出てきて混乱させそうな予感

たまに沸いてる自分を信じろとか押し付けがましいお子様の話はスルーしましょうね
674Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:14:35.13 ID:YODGFxuQ
あーーー寝て起きたら持ちポジ全部利益でまくりんぐで焦って全部利食いしてしまった。
早すぎたー。夕方まで全ポジ−だったからつい焦った
675Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:16:42.26 ID:iWiJE/2v
昨日仕込んだ2.25、お宝になりそうだね。
10枚じゃなくて30枚にしとけばそれだけで最低限の生活はできたのに。。。。。
676Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:17:09.49 ID:5vbFJre3
>>672
漏れはテクニカル重視だからその時の数値次第だけど
たった1ヶ月前は0.6800だったしな。
0.6900で全部決済したけど、あそこから
まだこんなに上がるとは・・・

というわけで0.68台に行くとは思うけどね
Sする気はないからポンスイ持ちながらゆっくり
ユロポンの仕込み場を待つよ
677Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:18:29.51 ID:qW5sX57V
2.25ではポジれなかったので2.26でぽじっちゃった
678Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:19:15.03 ID:5dW7yAHL
>>666
ハイご苦労さん
君が言わなくてもほとんどの人が大儲けしてるよ
679Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:21:56.88 ID:REO8ZokR
おれおま
680Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:22:20.94 ID:n+BEU+Su
ていうかね、ポンスイ数十枚仕込んでるとか凄すぎ
皆さん金持ちですね 自分今回2.25切ったんで初めてポンスイ2枚@2.2510買って
それでもドキドキだったのに・・・種銭110万です
681Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:24:44.83 ID:REO8ZokR
110万あったら10枚は持てるだろ
682Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:26:06.26 ID:o+fj2i2j
俺種銭25万。今現在残り5万。
683Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:28:20.88 ID:iWiJE/2v
>>680
おいらも最初はそんなものだったYO!
5年前に国内の業者が糞だったんで、海外業者と契約したけど、海外の業者には当時ミニ口座が無かった。
それで、ちょっとしたサプライズでMCくらっては損失補てんの繰り返しだった。

その後ミニ口座に移動、やり方を徹底的に見直して、ポジルールと通貨ペアごとのリスク管理を徹底して実行したら
儲かりだした。
最近は業者から国際電話が来て、お願いだからそろそろミニから移ってくれって言われるけど無視w

勝ちパターンを見つけるまでは1枚単位の売買でも十分だと思うよ。
大事なのは勝ちパターンを見つけることと生き残ること。
684Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:30:03.59 ID:tvKoq9+h
>>683
海外業者って倒産リスク心配ないの?
信託保全とかあるの?
685Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:30:27.91 ID:Vc9ZWhet
>>680
ポンスイ2枚@2.2510は永久ホールドにして、ユロポンを
操作して何往復もすれば吉
686Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:30:58.51 ID:X3awiVQk
ユロポンで含み損なければ、ポンスイもっとポジれたのに
でもユロポン反転してくれたことで我慢しとこう
687Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:31:14.69 ID:XTofbi1M
おいらはFX種500万でポジ合計24枚だな レバ6〜7倍ってとこ
全資産は6500万なので13分の1をFXで運用か
688Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:35:11.85 ID:fAGQYrhe
なんかポンスイ下がってきたよ・・
689Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:35:29.68 ID:qW5sX57V
2.26ロングがぁ・・
690Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:35:56.40 ID:ZvWP9DpS
りぃ
戻してるんですが。
絵と、利益確定の売り?
691Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:39:37.17 ID:tvKoq9+h
250万入金で34枚の俺はギャンブラーですか?
692Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:40:59.12 ID:iWiJE/2v
>>684
何回も説明してるんだが分かってくれる人がいない。。。orz

海外のほうが信用保全リスクは高い。
SaxoのようにムーディーズA格以上の銀行が直接やっている業者は別格として、
アメリカの業者やスイスの業者は日本より経常利益がずっと多い。
それに監査が厳しいので不正は難しい。

こう言うとRefcoを例に出す人がいると思うが、Refcoは上場時の有価証券報告書に
不透明ななんちゃらがある、とはっきりと疑惑があることを書いている。
こんな業者に金を預けるのが異常。

それに日本では小林洋行から始まり、つい最近社長が組織ぐるみの犯罪として逮捕された
東証一部グローバリーやアメリカから撤退させられた大和證券など日本のほうがリスクがある。
日本ではライブドアの監査が適正と書かれるほど監査が有名無実化してるからね。
日本の業者が破綻したら金融庁が補填してくれると思えます?

それに日本の銀行の格付けと海外の銀行の格付けを比較したら邦銀になんて金を預けられないよ。
693Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:44:43.18 ID:rmxj0stU
うわわわぁぁぁぁぁぁ

-40マンが+30マンになった
離隔して寝よう
694Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:45:34.21 ID:iWiJE/2v
忘れてた。
信託保全だけど、日本の信託保全みたいにみんなの財産をひとまとめにして
信託保全だなんてお馬鹿なシステムじゃなくて10万ドル以上口座に入れといて、
信託契約すると個別の契約で信託銀行に信託できるよ。

ネット上から信託銀行のサイトで証拠金を確認できる。

Janeのキャッシュでウィルスが見つかったのでちょっとリブートしてくる。ノシ
695Trader@Live!:2006/04/06(木) 23:53:21.06 ID:P7krmhOc
>>691

いいんじゃね、べつに
696Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:00:18.72 ID:NanFox91
俺は10万入金で11枚だけどな。証拠金だけで5万五千だから強制スキャルだよ
697Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:04:40.01 ID:IAG9pSWt
>>696
海外?
証拠金安いな
698Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:14:12.96 ID:dN3vp678
>>694
そんなあなたはどこを使っているのですか?
英語できなくても大丈夫ですか?
699Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:25:26.90 ID:+VgLG6us
離隔しときゃよかったな
700Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:28:48.50 ID:YqMYs2C/
>>692
どーでもいいけど、
アメリカから撤退させられたのは大和証券じゃなくて大和銀行
701Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:30:08.52 ID:X9VCtHxo
>>691
俺もそれやってるけど、期待値恐ろしく下がるよ?
702Trader@Live!:2006/04/07(金) 00:32:51.82 ID:fKGMSt0A
>>700
そうだった。スマソ
703Trader@Live!:2006/04/07(金) 01:21:35.46 ID:UlFx356G
>>685
ポンスイ2枚@2.2510は永久ホールドにして、ユロポンを
操作して何往復もすれば吉


すみません、ユロポンの操作の仕方を教えてくださいませんか。
704問題です!:2006/04/07(金) 01:25:36.24 ID:6JKLtiG5
>>691
250万で34枚ってことはレバ28倍ってとこですかね

さて問題です!
運良くロスカットされずスワップ2.2CHF/万通貨(91.24円/CHF)として変動なく、
毎月常にレバ28倍以下になる様に1万通貨単位で追加していき
三年が経過しました。

さて元金250万はいくらになっているでしょうか?
また毎月もらえるスワップはいくらになってるでしょうか?(^_^)/
705Trader@Live!:2006/04/07(金) 01:26:13.37 ID:dN3vp678
よく聞くヘッジだけど、ヘッジしたらそれだけ証拠金拘束が増え
マイナススワップもつくんだよ。
漢ならプラススワップのみで勝負だろ!

俺も一回試したけどヘッジ抜くタイミングが分からず損しただけだったorz
706Trader@Live!:2006/04/07(金) 01:35:22.41 ID:E2j9QP2v
2.26に上がったか。
昨夜2.35まで下がる。ヘッジファンドの知り合いから連絡があった。
とか騒いでた奴はただのショーターか。
それともよほどヘタレなヘッジファンドなんだろうな。
707Trader@Live!:2006/04/07(金) 01:48:38.35 ID:X9aUD7NQ
いま、ユロスイ高いと思うからユロポンでのヘッジにうまみは感じない。
ユロスイが1.55以下ならユロポンヘッジを検討する。
708Trader@Live!:2006/04/07(金) 02:33:56.79 ID:+VgLG6us
>>704
大体常にレバが28倍になるってのは月18万のスワップ加算されたとしても
レートが動けば直ぐ破綻するだろ。条件不足で計算不能

>>706
異常者の毎度の狂言なのに何で気に止めちゃうのかと
ヘッジファンドの知り合いがそんなに軽い人間だったら直ぐにクビだな

その前に自分の打ち込んだ数字2.35は↑だって気づいているんだよな
709Trader@Live!:2006/04/07(金) 02:42:30.96 ID:FGaO9uOl
すごいギザギザだね
710Trader@Live!:2006/04/07(金) 02:43:09.61 ID:FGaO9uOl
うわっ!跳ねたよ
711Trader@Live!:2006/04/07(金) 03:37:59.88 ID:E2j9QP2v
>>708
2.235。すまん、ただの打ち間違い。
いや、なんとなくキウイスレで絶対60円に下がると騒いでいたのと同じ奴かなと思ってw
キウイから流れてきたのが多そうだから。

ヘッジファンド(本物の)がユロ高にしすぎたせいで
ユロの5月金利上げ見込みが消えたということで独歩高終了の始まりか。
712Trader@Live!:2006/04/07(金) 04:46:52.05 ID:kbGfIJh2
>>705
713Trader@Live!:2006/04/07(金) 07:48:55.77 ID:Fyww4HRK
>>705
普通の業者で両建てやれば証拠金拘束は増えないわけだが。
スワップは枚数を調整して少しだけプラスが残るようにすればいいし。
714Trader@Live!:2006/04/07(金) 08:34:12.03 ID:vjkRRwdh
>>713
MMFをお勧めします。
何のためレバがかけられるのだかわからないですね。
715Trader@Live!:2006/04/07(金) 08:39:57.15 ID:aTQIbo2L

私の履歴書7 宮沢喜一 日経2006/4/7

前尾さんは大変な読書家で教養人だ。
ヘーゲル哲学に通じ
「抽象的なものほどよくみえる」
という思想の持ち主で、常人とは
全く発想が異なる。
716Trader@Live!:2006/04/07(金) 08:44:42.00 ID:aTQIbo2L
>>703
つ 理屈 ☆-----ポンスイ計算早見表 >>1

長い間ポジションを持ちながら、
欧州クロスのチャートの動きを「感じる」
717Trader@Live!:2006/04/07(金) 09:03:05.26 ID:ZIFj2Hc7
ポンスイもうちょいポジ増やしたいなぁ
2.25戻ってきてん
718Trader@Live!:2006/04/07(金) 10:07:55.72 ID:Y+SkwVtD
注文して放置していたポンスイロング2.2477が刺さってた
なんかうれしい・・・
719Trader@Live!:2006/04/07(金) 10:31:39.03 ID:16Z3shC8
昨日の爆上げのときまだ上がると踏んで2.2615でLしちゃったよ。
天井だったか… ('A`)


まぁそれでも他に持ってる2.28Lとかよりははるかにマシだけど。
720Trader@Live!:2006/04/07(金) 10:35:44.97 ID:DEfzjUae
いざ2.25以下になってみると
怖くてポジれないことに気が付いた
721問題です!:2006/04/07(金) 10:42:24.87 ID:2nlGXKmP
>>708
「運良くロスカットされず」って条件入れてるんだけど
まあ固いこと言わずレート変動なしで計算してみて
722Trader@Live!:2006/04/07(金) 11:13:53.32 ID:/gLOeqT/
>>720
同じく
723Trader@Live!:2006/04/07(金) 11:56:39.37 ID:fDwHSJow
底堅い動きは間違いないが
雇用統計でユロドルが買われると・・・
毎度の早漏離隔で70ぴぴ抜くべきか
今度こそ耐えて150ぴぴ以上で抜くか・・
724Trader@Live!:2006/04/07(金) 11:58:15.85 ID:Nuw1394B
>>705
何度も既出な話だが
為替取引でヘッジなんて存在していないから。

よくポンスイLとユロポンLでヘッジとかぬかしてる香具師がいるが
この組み合わせは単にユロスイに過ぎないし
むしろ手数料を無駄に支払ってるだけだと気づきもしない池沼。
725Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:11:44.00 ID:kbGfIJh2
ぽんすいたんはぁはぁ
726Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:18:38.22 ID:AUNKH5FQ
>>724
同時期でのエントリーでは意味がないが
ユロスイが動かない時には真逆に動くので抜きどころはあった

ポジションを持つことは手数料を払う事だから無駄が増える可能性はある
しかし、ポジションを持たなければ利益も生まれないのだから一概に無駄とは言い難い

ヘッジとしての機能が完全ではないが、自分が予想している動きと反対に動き出した場合に
その分だけでも一時的に損失を軽減する場合もあり、また精神的安定作用を期待する人も多い。

何にせよ、他人を貶す様な発言をする事は好ましい人間形成がされたとは評価できない
ポンスイスレで無駄に物議を醸し出す発言は控えて頂きたく存じます
727Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:22:33.76 ID:hrnpClh7
>>724
それはヘッジではないという点で君は正しいが、
スワポ玉保持しつつとユロポン売買をしてるだけのことを
手数料という観点から非難しているという点で君は間違ってる。
728Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:23:47.27 ID:r0HJgeru
そんな物議の中、ちょっとお邪魔しますよ
私のポンスイMCポイントが2.1300になっていますが
危険でしょうか?
729Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:27:41.62 ID:kbGfIJh2
ここから1300pipおちるのはそうたやすいことではないとおもいます
730Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:27:54.14 ID:hrnpClh7
>>726
その手法を両建てとして使うのはまったく意味がないでしょ。
君の言ったことで評価できるのは
>ポジションを持たなければ利益も生まれないのだから一概に無駄とは言い難い
だけ。
ほかはもうむちゃくちゃ。
というわけでこれ以上の両建てまがいの手法については控えてください。
731Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:30:41.38 ID:DEfzjUae
>>728
ノーリスクつーたら嘘になるだろうが
1300p下なんて今気にするレベルじゃないだろう
どっちかというとそのMCは「本当に失っても構わないレベル」なのかが問題と思うけど。

あーユロポン0.6963っての見て、うわー安いとか思ってる俺、相当マヒしてるな
先週だか先先週だかは0.6950越えなくてほっとしたとか言ってたのに
732Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:34:47.30 ID:r0HJgeru
>>729 今後数ヶ月で下降トレンド開始だと踏んでいます。

2003年に2.09台とか2004年末の2.15とかが
妙にリアルに感じるこの頃です。
733Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:36:24.26 ID:DsVF/vex
>>730
また両建条件反射厨(笑
734Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:39:14.53 ID:zlObBNpH
1.5450でエントリーして、1.5820で決済したユロスイがやっと下がってきた
また1.54Midくらいでエントリーしたいものですねー。
つっか、ユロスイだけの独立スレ建てたいよね。マタリマタリ。

735Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:44:32.77 ID:AUNKH5FQ
2.2470L5枚を昨日のあげで2.2641成り決済注文出して蹴られた
雇用統計怖いから2.2640で利確して逃げまつ
2.2650Lのポジは熟成を待つとしよう

最近欧州クロススレも円高円安スレみたいに殺伐としてるね

>>734
【ドルスイL】【スイ円S】CHFショーター2【ユロスイL】とか
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1130281019/l50

じゃだめなの?
736Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:45:45.46 ID:kbGfIJh2
pんすいやああああああああああ
737Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:49:25.18 ID:hrnpClh7
>>733
人を厨房扱いしたがる類の厨房には俺の言ってることはわかんねえよ
738Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:51:22.51 ID:E4ilCPY6
>>736
お、おちつ」」けいあdさだもあ
15:00のドイツ指標でどうなるかよね

もう喧嘩やめてくれないか?
池沼とか使い出した>>724が一番悪いんだろ
739Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:56:27.52 ID:r0HJgeru
掲示板で見えないゴースト相手に熱くなるそのエネルギーを
実生活で使いなよ
740Trader@Live!:2006/04/07(金) 12:58:04.48 ID:NanFox91
いやーマジ一日100pip抜きってこんな毎日のようにできるもんなんだな
741Trader@Live!:2006/04/07(金) 13:36:01.17 ID:MzcQxGPM
英航空防衛大手のBAEシステムズは、
自身が保有するエアバス株(20%)を、
同業である欧EADSに売却する見通しであると、英BBC放送などが伝えた。
BBCによると、売却額は、30億ポンド(約6兆円)に上る見通し。

BAEシステムズ:1999年にブリティッシュエアロスペースの組織改変によって生まれた世界有数の航空宇宙企業

ユロポン下がりそうな悪寒。
742Trader@Live!:2006/04/07(金) 13:37:41.82 ID:MzcQxGPM
続きです。

英BBC報道などが伝えた、
英BAEシステムズがエアバス株を欧EADSに売却するとの報道を受けて
市場は、ややユーロ売りで反応を見せ、
再び1.21台トライとなっているが、
今のところ反応自体は限定的。
また、この報道がらみでは買いが出るはずのポンドの動きも限定的なものとなっている。
ただし、ポンドに関しては、
BAEシステムズが買収によって得た資金を、
米防衛関連システム製造会社L3コミュニケーションズ買収のための資金に当てるとの見方も出ており、
この場合は、ドル買いとなるため、
一概にポンド買い材料とは言えない部分もある。

743Trader@Live!:2006/04/07(金) 13:39:25.58 ID:QbXACpQV
つまりユロドル売れと
744Trader@Live!:2006/04/07(金) 13:54:24.58 ID:2Ka1tL3W
ユーロ指標がかなりの黒字予想だし動きにくさはあるんだろうねえ
745Trader@Live!:2006/04/07(金) 14:10:46.24 ID:fp0Lene3
ユーロは確実に下げに転じたな
746Trader@Live!:2006/04/07(金) 14:47:45.24 ID:ZwY9e9wY
スイス 14:45 失業率-3月 予想3.7% 結果3.6%

やや改善されたが反応は少ない?
さあドイツ来い
747Trader@Live!:2006/04/07(金) 14:48:06.57 ID:16Z3shC8
ドイツの指標にwktk
748Trader@Live!:2006/04/07(金) 15:11:14.41 ID:MzcQxGPM
ドイツの指標良いんですけど・・・
749Trader@Live!:2006/04/07(金) 15:19:06.86 ID:ZIFj2Hc7
じわじわ下げてきたね
750Trader@Live!:2006/04/07(金) 15:20:39.84 ID:16Z3shC8
イヤ━━━━━(´Д`lll)━━━━━!!!!
751Trader@Live!:2006/04/07(金) 15:27:34.41 ID:E2j9QP2v
ユロドルは押さえ込まれてる。
ユロオセアニアもガッツリ押さえられてる。
指標は良いけど、米雇用統計を前にして
これ以上ユロを買い上げるムードでもないってことかな。
欧州通貨だけはジリジリ上げてるけど、どうだろうね。
752Trader@Live!:2006/04/07(金) 15:36:15.26 ID:+VPyIBAN
対スイスだけで頑張りすぎだよユロ・・・
753Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:00:38.27 ID:E2j9QP2v
ユロドルもユロ円もガッツリ下げてるね、ユロ。
特にユロ円の暴落は、指標が良かったから上がると期待した人はガッカリかも。
754Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:04:31.72 ID:E2j9QP2v
ポンスイ…来たか
755Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:05:24.62 ID:/gLOeqT/
まあすぐ戻すでしょ
756Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:18:48.52 ID:hrnpClh7
ポンスイのリミットにあと1ピピというところで見事に行ってしまわれた
夜までに戻ってこられるのか、ポン様…
757Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:20:56.37 ID:+VPyIBAN
>>756
いまのでリミットささったんじゃない?
おめ?

あの指標でこんな崩壊は予想外でさっきの2.2610なんて拾う機になれなかったぁ
758Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:22:23.49 ID:hrnpClh7
決済注文約定してた。
何が起こったのか今からチャート見てみよっと。

>>757
たぶん、あり
759Trader@Live!:2006/04/07(金) 16:23:22.94 ID:/gLOeqT/
俺のリミット2.2700がささる日はいつかな〜
760Trader@Live!:2006/04/07(金) 17:08:35.61 ID:iXPVJBfm
俺のポンスイL&ユロポンSが今日プラ転するかもわよ。
もちろんスワップ食いながらホールド!!
でもここに来るまでにユロポン50万円くらい損切りしてるから
取り返さないと。
761Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:08:29.36 ID:MxRB4JQg
ポンスイなんで下がってるん?
ユーロの指標が時間差で効いてきてるのかしら?
ポン円206.1でBしたけどこれ失敗なのかした?
762Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:10:44.20 ID:MzcQxGPM
すれ違いだけど、ポン円206.1でBはリスキーかと。
763Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:10:58.00 ID:QbXACpQV
猫大好き
764Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:18:24.02 ID:kaayiZ7j
765Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:20:09.14 ID:kaayiZ7j
>>759
リミット2.27?俺は2.30。マターリ待つさ
766Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:30:13.75 ID:dag/GHjo
大田光TBSラジオでの妄言のまとめ

・拉致は日本の強制連行に原因があるのだからさっさと国交回復しろ
・中国韓国北朝鮮には永遠に謝罪続けても足りない。
・イラク人質3人を意味も無く叩いてる日本人は糞以下。
・加害者である日本から中国・朝鮮半島に対して何時まで謝罪すればいいのか等と言えない。
・北朝鮮には数兆円の賠償金を払って友好関係を築くべき。
・拉致問題は北朝鮮表明通り解決済み。
・中国の反日感情は日本が全部悪い。全ての原因は日本。毎年数千億円増額ODAを継続すべき。
・アジアへの謝罪の為、靖国神社は破壊すべきだ。
・馬鹿スピルバーグ・あほコッポラの映画を見て、やつは生きる価値のない大馬鹿者。
・郵政民営化に賛成したバカ国民は全部死んでもいい。自民に投票した日本人全部死刑。
・ブッシュこそが悪、テロリストである。 911はイスラムの正当な抗議行動で、決してテロではない。
・株なんかやっているヤツより、俺の方が全然上。
・中国海上ガズ田は間違いなく中国領。日本は文句言ってんじゃねえバカ右翼死ね。
・石原都知事は頭おかしい大バカ者。早めに引退してとっとと死ねっつーんだよ!!
・俺が土下座した浅草キッド師匠たけしの番組で芸のないガダルカナルに土下座させられた。マジでたけし死ね。
・石原都知事とも共演したが、あまりに馬鹿で偏狭な右翼。とっとと殺されろゴミ犯罪者。
・姉歯ヒューザー構造偽造問題の住民被害者は全額税金で保護し、新築を建替えすべきである。
・森本哲郎は老いぼれボケ老人 俺のほうが視聴率取る。
・小泉は頭のおかしいきちがい総理。俺が総理として適任。
・五輪で日本を応援しているのは本当に馬鹿。中国韓国への応援の方が大事だ。
・日の丸振って君が代歌った荒川静香は右翼名簿に一家で名を連ねる戦争賛美一族。
・WBC真のアジア代表は韓国チーム。日本は台湾バカ・王のチーム。応援するやつは馬鹿。
*******************************************

こいつは 即刻殺されるべき反日共産思想の在日朝鮮人代表。
極左翼・プロ市民に多額の資金援助。
お前らは異常者大田に騙されている。
いい加減気づけ
767Trader@Live!:2006/04/07(金) 19:34:07.04 ID:/gLOeqT/
>>765
30分足見ると、2.27待ちかな〜と・・
俺もマタリ待ちたいけどさ
768Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:12:19.85 ID:kbGfIJh2
2.258Sはすくわれるかなぁ
769Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:24:09.71 ID:UKDdnGrF

ドルが下がったらポンスイはどうなりますか?
円高になるとポンスイはどうなりますか?

3行ぐらいで解説していただけると助かりんちょ!!
770Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:29:21.27 ID:vjkRRwdh
相関が低いので、どうとでもなります。
771Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:51:20.67 ID:UKDdnGrF
>>770

どうもです。
それではドルスイ、ポンドル、ポンエンとの関係はどうでしょう?
772Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:51:33.13 ID:7Y4TULpO
2.23はいつ来ますか?
773Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:53:14.72 ID:YJ/G5vLB
2.275Lはすくわれるかなぁ


774Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:53:19.31 ID:701Ie5Lg
5月ころ
775Trader@Live!:2006/04/07(金) 20:59:33.30 ID:vjkRRwdh
>>771
ドルスイ、ポンドルは順相関、
ポン円はクロスなので相関低いですね。
776Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:00:45.56 ID:vjkRRwdh
この並びだと逆相関、要するにヨーロッパ通貨どうしは値動きが近いです。
777Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:38:46.77 ID:tdiblm9J
今ポンスイ動き激しいんすけど
下手したらまた2.2500割れるかも
778Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:39:27.24 ID:MzcQxGPM
指標出てるし。
夏時間か・・・
779Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:40:58.68 ID:MzcQxGPM
非農業部門雇用者数-3月  19.1万人   21.1万人  22.5万人
780Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:42:09.14 ID:g+qIidtj
下だ
781Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:44:22.31 ID:zNZQiZqR
5時ごろ売って、今買えばよかった。
とか言って見たところでしょうがないな。
782Trader@Live!:2006/04/07(金) 21:46:41.52 ID:kbGfIJh2
鱈肝
783Trader@Live!:2006/04/07(金) 22:32:21.13 ID:JhytdyoS
>>765
オレもリミット2.3ヽ( ´ー`)ノ
スワポ1年弱分?なら一旦リカクで、それ以外ならスワポ生活。
784Trader@Live!:2006/04/07(金) 22:49:34.43 ID:qp95TOUp
さて寝るか
785Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:09:26.81 ID:1n5ye98J
2.27マダー?
786Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:32:41.56 ID:kbGfIJh2
今度こそちゃんと仕込むからもっかい2.25きて!
787Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:36:38.32 ID:r0HJgeru
でも一気に2.25になったらなったで
怖くてポジれないぜ
788Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:53:50.22 ID:CCRZAUT5
ポンスイ天井かな?勢いなくなったね
789Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:55:33.08 ID:2CbjLQJ+
みなさん、スリッパの用意はいいですか?
790Trader@Live!:2006/04/07(金) 23:58:06.38 ID:ZIFj2Hc7
えっ
天井って・・・
791Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:33:16.94 ID:1NRiVUWM
予言しといてやるよ
ポンスイは今日未明04:30頃に2.2450くらいまで下がる
これは確実
792Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:34:20.76 ID:oMpqRyT1
まじ??・
よし指値セット
793Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:34:50.68 ID:DbXTJd5s
このままいって俺のクソポヂユロポン0.6854S
794Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:35:24.90 ID:DbXTJd5s
が救われますように
795Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:40:46.42 ID:1NRiVUWM
某ファンド筋からの情報で今日未明に急落するのは確実
796Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:40:52.36 ID:oMpqRyT1
ユロポンしになさい
797Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:48:43.54 ID:ZPFMclA+
>>791
予言しといてやるよ
ポンスイは今日未明04:30頃に2.2450くらいまで下がらない
これは確実

798Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:54:31.32 ID:1NRiVUWM
>>797
黙れよ
こっちはヘッジファンドの知人から直接聞いたんだ
絶対に下がる
799Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:55:23.45 ID:iu1ajNEc
円高スレの部長みたいな奴がまた沸いてるな
>>ID:1NRiVUWM
全力でSで大儲けして早くこのスレ卒業して


皆は絶対とか確実とかいう話はスルーしようね♪

800Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:58:37.13 ID:uWZXgdCo
ワロタ
おとといの2.2350予言野郎か
801Trader@Live!:2006/04/08(土) 00:59:13.58 ID:oMpqRyT1
2.27こい
802Trader@Live!:2006/04/08(土) 01:04:37.97 ID:oMpqRyT1
ぽんすやあああああああああああああああ
803Trader@Live!:2006/04/08(土) 01:07:54.03 ID:ZPFMclA+
ヘッジファンドの知人から直接聞いたんだ
=スパーハッカーの知り合いがいるぞという厨房レベル
804Trader@Live!:2006/04/08(土) 01:30:36.92 ID:CYlCAsgV
予言野郎は当たらないのでスルーしよっと
805Trader@Live!:2006/04/08(土) 02:22:31.62 ID:2ZmVhfNl
おいらは、ポンスイ2.29まで行ったらストップに2.285入れてトレスとかな。
ストップ刺さったらドテン
806Trader@Live!:2006/04/08(土) 02:40:28.70 ID:ui4O74wc
>>798

これだけユロが下向きトレンドじゃ可哀想だけど無理でしょ。
2〜3日はLで問題ないと思うよ。
807Trader@Live!:2006/04/08(土) 02:49:21.61 ID:H7jeWbVX
今日はないとしても、そのうち2.21台はくるでしょ。
808Trader@Live!:2006/04/08(土) 03:34:55.15 ID:SEmGdtWi
200pipありがとうござーい
809Trader@Live!:2006/04/08(土) 04:13:58.62 ID:MOYQvRJK
>>791晒しage
810Trader@Live!:2006/04/08(土) 04:20:24.60 ID:MOYQvRJK
>>791
どんな程度の友人で、どんな規模のファンドか知ったこっちゃ無いけど、
人の話を、いかにも自分の実力かのように嬉しがって語るやつは大抵"小者"。

明日その友人に「下がらなかったじゃねーか!!」なんて、
自分の馬鹿さ加減に恥の上塗りする滑稽な姿が目に浮かんでハゲワロスw
811Trader@Live!:2006/04/08(土) 04:25:13.49 ID:ZEB8jr5J
ポンスイ2.2750L60枚デラやバス
812Trader@Live!:2006/04/08(土) 08:45:32.04 ID:Qd5UOB72
なんか、週明けがおっかない所で止まってるな^^;
813サバイバー:2006/04/08(土) 09:26:59.56 ID:LMFhZJSa
きみたちロングしてるかね
わたしについてきなさい
814Trader@Live!:2006/04/08(土) 10:03:19.28 ID:wd29sAqQ
どのペアも週明けから反転しそうな位置で止まっているのは気のせいでしょうか?
815Trader@Live!:2006/04/08(土) 10:09:17.61 ID:H7jeWbVX
ドテン
816Trader@Live!:2006/04/08(土) 10:28:19.14 ID:oMpqRyT1
もうサマータイムになってるの?
817Trader@Live!:2006/04/08(土) 12:02:36.57 ID:UKA3/J23
サマータァイム〜♪

FXCMJは今週から3時始まりでした。
818Trader@Live!:2006/04/08(土) 12:13:13.74 ID:GxaIvBwO
58万でポン8枚は多い?
液出てる4枚はストポ入れてますが。
819Trader@Live!:2006/04/08(土) 12:14:55.64 ID:rXfvoffV
>>818
益でてる4枚にストップ入れてるなら、
リスクにさらされてるのは残りの4枚だけでしょ?
そのくらいでいいんじゃない?
820Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:05:16.09 ID:qTu24pTl
52万でポンスイ8枚。平均2.27
次からは2.26以上売買禁止ルールに従うつもり
821Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:12:04.40 ID:CL6keSfo
予言とか言ってるウジ虫はリアルで氏ねばイイのに。

チャートやファンダを元にした論理的な解説をしてくれる人が居ると
勉強になって助かるるんだがな。

たいてい「チャート的に」とか「ファンダから考えて」とかぼかした言い方
ばかりで、具体的なポイントを言わないハッタリと煽りばかりだからな。
822Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:31:49.60 ID:O9LkVW6z
>>821
チャートは後から付いてくるもの。
ファンダは指標1個で簡単に転ぶ。
よーするに、「チャート」だとか「ファンダ」とか言った時点で。

もっと素直に
「ポンスイあがってほしいなー」 とか 「ポンスイまだ行くな」 とか
それでいいじゃないかと漏れは思う。
823Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:36:06.96 ID:Kmg+ZTLF
火曜あたりにポンスイは反転か、急上昇すると思うのですが、
みなさんはどう思いますか?
824Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:44:07.78 ID:FnvoZlWq
反転したら急落じゃないのか?
825Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:44:56.15 ID:G5PeyTG4
上がるかもしれないし下がるかもしれない
もしかしたらそのままかもしれない。
826Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:47:30.10 ID:oMpqRyT1
おれのよそうでは2.3をめざすかのうせいがある
2.2をめざすかのうせいもある
827Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:52:24.29 ID:4GzxXAtK
月曜の指標が極端に悪くなきゃもうちょっと上がるんじゃないの?
私の機械的な取引ルールに従うとポンスイは買い。
単に日足でMACDとストキャスと移動平均とボリバン見てるだけですがね。
昨日の終値のロウソクがボリバン下抜けもしてないし下向けのレンジブレイクってこともちょっと考えにくいかなと。
828Trader@Live!:2006/04/08(土) 14:55:15.14 ID:rXfvoffV
俺にとってのポンスイはスワップのサポート用ポジ
だから常にロング

ポンスイロングしとけば、
俺のポジのスワップの合計がマイナスに行くことはないから、
他のペアに関しては
スワップを気にせず、値動きだけ見てロングもショートもできる。
829Trader@Live!:2006/04/08(土) 15:06:17.27 ID:VwYwNEol
>>821
読んではいけない、感じるんだ。
聞こえるかい、聞こえるだろう、遥かな〜、 と〜ど〜ろき〜。
830Trader@Live!:2006/04/08(土) 15:15:11.57 ID:N92SEs55
ポンスイ2.24midで反転したってここで書いたのに
Lポジってない。
俺はヘタレだ俺はヘタレだ俺はヘタレだ俺はヘタレだ俺はヘタレだ俺はヘタレだ
831Trader@Live!:2006/04/08(土) 15:21:19.56 ID:wd29sAqQ
>>830
そう、あなたはヘタレです。

しかし2.262で速攻で離隔してる私も相当ヘタレです。
832Trader@Live!:2006/04/08(土) 16:51:58.15 ID:9btnLdpx
ヘタレでもいいじゃないか
損してなければ
833Trader@Live!:2006/04/08(土) 16:54:08.94 ID:4GzxXAtK
「博打は結局臆病じゃなきゃ勝てないんだ」と小説の麻雀放浪記にあるよね。
チキンなくらいでちょうどいいんじゃないの?
834Trader@Live!:2006/04/08(土) 17:56:09.53 ID:uWZXgdCo
今の悩み

1.ポンスイをどこで離隔するか
2.ユロポンはどこまで下げることができるか
3.ユロスイのレンジは変わってしまったかどうか。どこでロングすればいいか
835Trader@Live!:2006/04/08(土) 17:58:20.34 ID:ghXx2/zS
高値でLして底値で死にかけ、Lできず。もっと下がると思い底で両建てS、上昇して
Sの損切り・・・・・最悪
836Trader@Live!:2006/04/08(土) 18:36:02.83 ID:IumDUsMK
両建てを精神面から進めるアフォいるけど、ほとんどの場合傷を広げるよ。
損きりの重要性をほとんどの書籍が勧める現実を考えるべき。
837Trader@Live!:2006/04/08(土) 18:39:53.44 ID:IRjgLP3U
両建て厨へ

船が沈み始めたら祈るな。飛び込め。
838Trader@Live!:2006/04/08(土) 18:51:26.43 ID:oMpqRyT1
839Trader@Live!:2006/04/08(土) 19:08:27.46 ID:FMVcfAly
はきはきと
げんきよく
あかるく
たのしく
まえむきに

全力建て
840Trader@Live!:2006/04/08(土) 19:11:45.33 ID:TyvNaeV/
はげてないよ
841Trader@Live!:2006/04/08(土) 20:27:18.49 ID:rAwS2eb7
>>834
午前中の研究で、どうも今月はイヤな予感がしたので
欲張らずに閉じることにしたよ
842Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:46:34.09 ID:GlGekj9s
ポンスイの予想としては
来週は2.26〜2.27位をモミモミして
来週終わり〜再来週初めに2.25〜2.24あたりまで下落し
W底をつけ、それから一月かけて上下しながら2.3を目指す。
こんなとこでええでしょうか?
843Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:48:23.34 ID:hUh29SKh
それだと嬉しいです
844Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:49:53.45 ID:OrXj0vhA
>>842
ちがいます。
一気にLさせる暇なく2.3目指します。
845Trader@Live!:2006/04/08(土) 22:52:52.12 ID:MOYQvRJK
まだ2.30〜2.23のレンジが効いてると考えると、
今回のは下げ余地を残したまま上昇してしまった感はするよね。
もう1回2.24あたりまで落ちて反転上昇するようなら、
レンジ自体が狭くなって、
天井も2.28くらいまでが限界になってしまうキガス。
どうせレンジ内下げトレンドを示すなら、
素直に2.235あたりまで落ちて反転してくれた方が気が楽。
846Trader@Live!:2006/04/08(土) 23:05:03.53 ID:FnvoZlWq
英国の景気が悲観するほど悪くはないけど
悪くなっていってるのは間違い無いようだし
段々と下がっていくんじゃない?
19日の内容次第でまだまだ安心かそれとも
そろそろ利下げが見えてくるかわかるから
どきどきだよな
847Trader@Live!:2006/04/08(土) 23:26:27.15 ID:M6cM+CrQ
ローリング・ストーンズがドサ回りでたんまり稼いでるから上がるんでね?
848Trader@Live!:2006/04/08(土) 23:31:01.47 ID:GlGekj9s
>>818
58万でポン8枚つーたらレバ28倍ってとこだね。
そう云えば前に250万に34枚の人もレバ28倍だったね
レバ28倍の人は不安になるのかなw
FXOだと平均2.26Lで2.20でロスカットされちゃうレバレッジ
今のポンスイのBOXならいいけどなんかあったら怖いレバだね
まあ一年無事に過ごすと半分のレバ14倍になりロスカットラインも
2.13まで下がるけどね。健闘を祈る!
つーか高レバの人は短期なんだろうけど
849Trader@Live!:2006/04/09(日) 00:05:14.01 ID:tMwPB31y
来週はユーロがもう一段下がったらユロ買いしたほう確実にかな
850Trader@Live!:2006/04/09(日) 00:21:03.38 ID:92RJEaIW
CMEでユーロロングが積み上がってる
これが解消されたらユロポン↓になるんでね?
851Trader@Live!:2006/04/09(日) 00:21:12.51 ID:OHgtCooA
にかな
852Trader@Live!:2006/04/09(日) 00:36:03.32 ID:eKt7kvxF
>>847
それってイギリス人だっけ?
853Trader@Live!:2006/04/09(日) 00:55:57.72 ID:37kRheDQ
レバ28倍て言ってもドル円の28倍とは訳が違うだろ。
854解答!:2006/04/09(日) 01:50:51.50 ID:IvOoh2P8
残念ながら誰も>>704を解答することが出来なかったようだね。
それでは教えてやろう!レバ28倍の世界に恐怖しろ!

元金250万で34枚所有、スワップ2.2CHF/万、通貨(91.24円/CHF)として
レートも含め変動なく、毎月常にレバ28倍以下になる様に1万通貨単位で
追加していき三年が経過!

元金は250万→3900万
スワップ毎月20万→319万

レバ28倍野郎ども!健闘を祈る!
855Trader@Live!:2006/04/09(日) 02:16:34.13 ID:J724bvyD
>>852
時代は変わったね。
ただの爺さんぐらいにしか思ってないんだろな。
856Trader@Live!:2006/04/09(日) 03:03:03.20 ID:Q05nwY5M
>>854
ふーん、ってことは25万で始めて月5000円足してっても390万と
月31万のスワップか。すごいな
857Trader@Live!:2006/04/09(日) 03:15:13.35 ID:m4jPpwPG
イラン空爆計画の策定加速  米誌報道

【ワシントン=有元隆志】米誌ニューヨーカー(電子版)は8日、
核開発疑惑のあるイランに対し、米軍が空爆計画を急いでおり、
すでに攻撃に備え部隊をイラン国内に潜入させていると報じた。
858Trader@Live!:2006/04/09(日) 03:25:24.27 ID:9/RjGVSV
>>856
25万からだと1千通貨単位で購入できればね。
それと勘違いしてるようだけど250万の例では
毎月常にレバ28倍以下になる様に1万通貨単位の追加であって
1万円の追加じゃないよ。
例えば、250万の例では最初の月にスワップ20万つくから
合計270万になりレバが25.8に下がります。
それで2万通貨(2枚)追加できる訳です。レバ27.3位
それを毎月レバ28倍以下になるように追加していく訳です。
三年目の最後の月は40枚位の追加となります。
859Trader@Live!:2006/04/09(日) 03:48:23.81 ID:6GIde/EY
>>854
計算面倒だから回答せんかったけどそれってマヂ?

すごい〜〜
860Trader@Live!:2006/04/09(日) 03:49:16.26 ID:cgRhLhWc
>>858さん。
なんか「曾呂利新左衛門」か「きつねと豆腐屋」みたいな話ですね。
批判的じゃないですよ(^^) 
861Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:21:58.46 ID:p7hHIXXC
レバ28倍の非現実性をいいたいだけだろ。
862Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:24:45.83 ID:Hhh90E6v
レバにこだわるのは原資がない人でしょ。
原資ふえれば、意識しなくなるんじゃないの?
863Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:29:22.59 ID:RRQE7LDA
>>858
プライス下がってレバ28以上になったら売るんでつか?
864Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:37:06.49 ID:p7hHIXXC
プライス変動無視しないと計算できない罠。
865Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:41:20.61 ID:5TgrELgZ
ポンスイ、週末の海外市場でも順調に上昇中。
過去のチャートから見ると、2.28を突破できるか否かが今後の判断かなぁ。
下方向へのレンジブレイク感もあるから、今回はチト厳しいか?
866Trader@Live!:2006/04/09(日) 10:10:59.54 ID:92RJEaIW
欧州クロスは一ヶ月くらいに一度ポジをいじるくらい
ポンスイは、ポンスイ自体のチャートではなくユロポンとユロスイのチャートをみる
ユロスイはドルスイの動きに
ユロポンはポンドの金利に注目している
867Trader@Live!:2006/04/09(日) 10:42:36.46 ID:t4dPDUnk
ユロポンの動きは本当に気をつけていないと駄目だって今回のでよっく了解した
868Trader@Live!:2006/04/09(日) 11:04:16.06 ID:Pfk/K5q4
具体的な数値でレバレッジと複利の効果がよくわかったよ。
ところでなんで28倍なんだろう,秋田の方?
869Trader@Live!:2006/04/09(日) 13:20:55.73 ID:nB4XCVdh
なんで28倍か?
いい質問だね。まあ今回はたまたま二人ともレバ28倍だったけど、
実は今のポンスイBOXレンジに関った数字でもあると思うよ。
レバ28倍ってたらFXOだと平均2.26Lで2.20でMCになるレバ。
ポンスイBOXレンジが2.3-2.23辺りだから2.20だと大丈夫という思惑?
意識があるんじゃないかな?!

3年後は
250万円→3900万円
だったけど、10年後は
250万円→238億円
になります。

※賢い人はある法則で増加してるのが判るでしょう。
みんなでポンスイ永久BOXレンジをお祈りしましょう!(^_^)/

>>854のような運用方法を「定レバ運用」と言っております。俺が勝手にw
ちなみに俺は28倍なんて高レバでは運用していないよ。
計算で導きだされた合理的なレバと方法でやってる。
為替はポンスイおんりー!
870Trader@Live!:2006/04/09(日) 13:32:08.91 ID:Ri1rcwVT
>>869
チャートをもっとよく見たほうがいいよ
871Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:00:58.15 ID:odIzwu7V
ちなみにオレはレバ30倍やね。
872Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:17:45.69 ID:37kRheDQ
FXCMで証拠金100万、ポンスイ15枚持つとレバ15倍と認識してるけどどうでしょ?
873Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:24:13.27 ID:nB4XCVdh
>>872
あんたは幸せもん!
その二倍ですよw
874新鱈墓栄207.4L ◆A5CLSZCqwg :2006/04/09(日) 14:46:57.78 ID:AYy2fbXt
さて、ポンスイどうだろうかね。
とりあえずあと100pipsで半分離隔と行きますか。
明日の死票で達成してくれればよいが。
875Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:47:19.39 ID:nB4XCVdh
>>870
ポンスイBOXレンジがここ一年位ってことは了解してるよ。
つーかそれは2.3-2.23がずっと続くと想定したシュミレーションというか
レバ28倍の定レバ追加運用の例をあげただけ。

俺がやってるのは95年の1.74までの下落までを想定しつつ、
高パフォーマンスを得るようレバレッジのコントロールを緻密に行うこと。
まあ口で言うのは簡単だが安全性を確保しつつ高パフォーマンスというのは実に難しい。
ただギリギリの所は導きだせるはずなのでレート、スワップとレバとMCの関係等の計算は
精度をあげて出来るようやって行きたいよ。

まあお金持ちの低レバ放置には敵わないけどねw
876Trader@Live!:2006/04/09(日) 14:54:33.29 ID:nB4XCVdh
しかしポンスイ、レバ30倍前後の人多いなw
BOXレンジ↓抜けたら退場者続出ですねw
877Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:12:51.45 ID:RBTuI4SZ
>>875
下落も見込みつつレンジを想定しているなら
そのレバで決済繰り返せばいいじゃない。

なんでスワップにこだわるのか理解できね
878Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:12:55.31 ID:37kRheDQ
>>873
FXCMは一律必要証拠金は2万円でしかもピッピコストは1万通か90だから
レバ28倍という考え方はおかしいと思うが。レバ28倍でもいいがそれほど危険ではないと思うけど。
879Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:36:44.23 ID:RO4KEcEU
FXCMJ使ってるが、どうもレバレッジの解釈がここんとこ書きこんでる連中と違ってるようだ。
ある通貨ペア10000通貨なりをいくらの現金で買えるかという意味じゃないのか。
880Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:47:02.14 ID:Bn4nqyzA
スワポにこだわる理由はそれ以外じゃ勝てないからでしょ。
レンジが永久に続くという過程のもとでスワポで確実に勝つというのは賢いやり方だと思う。
問題は、レンジは終わってみないと結局レンジだったとわからない点だな。
881Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:54:56.88 ID:EF8wf18+
レバの話がよく混乱するのは、人によって
(通貨時価総額)/(必要な証拠金) で考える奴と
(通貨時価総額)/(口座にある余剰金) で考える奴がいるからかな。

考えて意味のあるのは下だろう。上はリスクと直接の関係無いし。
882Trader@Live!:2006/04/09(日) 15:57:22.23 ID:biJZPsUo
おれも原資300万でポンスイ30枚2.2580でロング。レバ10倍かな?
ほどよい益がでて今のところ余裕なんだけど
ほっとけばスワップで1年後520万になる計算だけど
2.28くらいになったら利確しちゃいそうだな
883Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:06:39.54 ID:RO4KEcEU
>>881
余剰金!? ほ〜、それをレバと呼ぶか。
違和感はあるが、納得いった。サンクス。
884Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:11:31.86 ID:fxrkLpMe
しかしまあ普通に考えりゃそうなることなのにすごいレスの付き方だなw
俺もこの話夕べ会社の人にしたらかなり興味もってたw
885Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:13:04.38 ID:EF8wf18+
>>882なら取引してるのは30万ポンド(≒6200万円)。
300万円の資金ならレバは20倍超えだね。
886Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:27:05.16 ID:nB4XCVdh
>>877
スワッパーなんでスワップには拘りますw
そう!それしか勝てないからw

>>879
俺は単純に

レバ = (通貨時価総額)/(証拠金残高)

で計算してたけど
例えば証拠金100万でポンスイ15枚持ってると、
ポンスイ15枚は15万£×90(1CHF90円として)×2.26(として)で
日本円で3051万円分を所有してることになり

レバ = 3051万円 / 100万円

レバは30.51倍
口座にある100万に対して30.51倍分の通貨を所有している意味で使ってたけどね。
887Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:27:44.46 ID:37kRheDQ
>>882
俺の考え方ではレバ10倍と認識してる。
888Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:29:40.47 ID:REShcA+X
市況2板のレベルは株板とかよりあきらかに劣るとおもわれ。
889Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:36:13.37 ID:lbldYckV
2.25を切られるとあっさり退場になってしまう、レバ47の私。
890Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:42:45.67 ID:m4jPpwPG
>>888
市況1板のレベルが1番低いな
891Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:46:18.52 ID:RrFdlVTc
米がまた戦争はじめて、報復テロとかされたりしはじめたら
ポンスイも影響受けちゃうな
892Trader@Live!:2006/04/09(日) 16:47:03.57 ID:37kRheDQ
>>886
一般的にはそういう計算だと思うけどそれだといちいち計算が面倒だ。
893Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:03:25.02 ID:RBTuI4SZ
>>887
1万通貨×30本=30万通貨
口座300万円÷30万通貨=10倍

って思考ですか?

894Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:25:41.59 ID:TXqDQi8A
>>886
漏れは 15万ポンド×206(1ポンド206円として)で3090万円 レバ30.9 と言う考え方だけど
計算上違いがあるのかな?

もっとも、変動費と固定費の考え方と同じようにしなければ意味がないと思うけど。
895Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:35:49.28 ID:nB4XCVdh
>>894
ポンスイは円でポンドを買っている訳じゃなく、
スイスフランでポンドを買っているので、
15万ポンド×206(1ポンド206円として)はおかしくない?
まぁ計算上の差はないと思うけど。
896Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:36:35.13 ID:REShcA+X
>>895
おかしくないよ。
あなたの頭が合理的じゃないだけ。
数学苦手だったでしょw
897Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:44:51.01 ID:nB4XCVdh
>>896
それは失礼しました。
15万ポンド×206(1ポンド206円として)の方が単純でいいけどねw
実際の決済って円でやってるってこと?
どこの会社も?
知らないので教えてちょ
898Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:52:04.48 ID:EaUBXrah
>>897
会社じゃなくてレートの考え方
899Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:55:28.10 ID:nB4XCVdh
>>898
なるほど為替の世界の考えってことですね
勉強になりました
900Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:57:08.08 ID:qeDY05zY
>>886が正解だろう。
でもリスク管理はレバでやるよりMCまでのマージンが何pかで考えたほうが
わかりやすいけどね
901Trader@Live!:2006/04/09(日) 17:57:44.81 ID:EaUBXrah
>>899
本当に頭悪いの?
それとも、釣?
902Trader@Live!:2006/04/09(日) 18:04:01.82 ID:Hhh90E6v
>>900
どれだけロスになってるかは、
ビップコスト(フランのレート)を
かけないと分からないからね。
903Trader@Live!:2006/04/09(日) 18:15:18.06 ID:LGZNdoUs
>>897

1万ポンドx206も
1万ポンドx2.26x91.1

も結果は同じだろうw
904Trader@Live!:2006/04/09(日) 18:19:15.46 ID:m4jPpwPG
>>886
>ポンスイ15枚は15万£×90(1CHF90円として)×2.26(として)で
>日本円で3051万円分を所有してることになり

3090万円×90×2.26=628506万円
905Trader@Live!:2006/04/09(日) 18:24:54.49 ID:92RJEaIW
今ポン円206円として大体の話
206万でポンスイ1枚ならレバ1倍
20.6万円で1枚ならレバ10倍
レバ28倍ちゅうことは、206万円/28倍=約7.35万円でポンスイ1枚ちゅうことでしょ
FXCM系だと5万しか余剰がない
2.22台が見えてきたらこわくね?
906Trader@Live!:2006/04/09(日) 18:44:25.68 ID:i7Xl9se6
べつに
907Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:19:06.27 ID:RBTuI4SZ
>>904
何がしたいんだ
908Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:25:48.69 ID:m4jPpwPG
>>907
>>886が間違ってるのに気付かないのか?
909Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:34:25.82 ID:KoqydB0q
>>908
おまえヴァカだろ?
910Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:37:31.45 ID:t4dPDUnk
頭悪いんで何が正しいのかさっぱりわからない・・・

1ポンド206円として
206万円でポンスイ1万通貨ロングならレバ1倍と思っていたんだけど
911Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:37:49.44 ID:nB4XCVdh
>>908
>ポンスイ15枚は15万£×90(1CHF90円として)×2.26(として)で
>日本円で3051万円分を所有してることになり

正確には15万GBP×90JPN/CHF×2.26CHF/GBPでええかい?
912Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:40:13.95 ID:nB4XCVdh
>>911
JPN→JPY
913Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:40:23.27 ID:RBTuI4SZ
>>910
そうだよ。
そして本来レバ1倍で損益を考えるべきなのさ。

最近気付いたんだけどな。
914Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:42:00.66 ID:t4dPDUnk
>>913
良かった・・
ありがとう
915Trader@Live!:2006/04/09(日) 20:55:50.41 ID:m4jPpwPG
>>911
正解
916Trader@Live!:2006/04/09(日) 21:03:13.60 ID:RBTuI4SZ
>>915
それで、何が間違っているんだ?

917Trader@Live!:2006/04/09(日) 21:39:27.56 ID:nB4XCVdh
>>916
>ポンスイ15枚は15万£×90(1CHF90円として)×2.26(として)で

まあ間違ってるとは思わないけど

15万£×90×2.26
↓15万£を円換算する(15万×206=3090)
3090万円×90×2.26=628506万円

つまり上の計算だと628506万円 になりますよ。
って言いたいんじゃないかな。

90と2.26は数字としてみており通貨単位として認めていないってこと
918Trader@Live!:2006/04/09(日) 21:49:52.18 ID:6GIde/EY
レバ計算は難スィーことがよくわかりました。
どうも有り難う御座いました。
919Trader@Live!:2006/04/09(日) 21:59:21.02 ID:m4jPpwPG
>>917
916みたいな馬鹿がいるから正確に書かないとな
920Trader@Live!:2006/04/09(日) 22:57:19.05 ID:Pfk/K5q4
レバレッジや損益計算はベース通貨に対して行うと分かりやすいんですけどねえ。
たとえばGBPCHF L x 1の場合でベース通貨が円だとすると
GBP 10,000
CHF -26,000
が持ち高になる。円換算だと
GBP 10,000 x 206
CHF -26,000 x 90
になるから,その合計額に対して,現物の円残高の割合がレバレッジになる。
ただし実際には別個に計算するよりもGBPCHFの方が大きくマージンがとれることが多いですけど。
921Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:11:04.51 ID:lbldYckV
計算してみたら、オレ94倍でやってたw
922Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:20:59.97 ID:EaUBXrah
>>920
CHF 26000ってw
923Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:36:09.40 ID:RBTuI4SZ
>>919
おいおいかってにポン円換算かましておいて何言ってんだ?
90や2.26が何を意味して何をしているか読み取らなかったのは誰だ?

謝るまでゆさないぞ!
924Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:50:28.79 ID:Cr1CTbm+
俺も謝るまでゆさないぞ!
925Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:54:53.28 ID:RRQE7LDA
しかし、きわめて基礎的なことでぐだぐだやってんだから...
オソロシス
926Trader@Live!:2006/04/09(日) 23:56:49.52 ID:i7Xl9se6
君が泣くまでッ!!
ゆるすのをやめないッッ!!!!
927Trader@Live!:2006/04/10(月) 00:14:14.38 ID:5Ee349xi
どーでもいいな。
何pips為替差損出れば死ぬか計算してポジ枚数決める。
それだけのことでしょ。
ハイレバ自慢したいやつは、勝手にさせておけばいいし、
ハイリスクで樹海行く奴は勝手に静かに樹海行く。
そんなの知ったこっちゃ無い。
928Trader@Live!:2006/04/10(月) 00:25:35.12 ID:sZmLF+YS
ゆさない
929Trader@Live!:2006/04/10(月) 00:50:30.95 ID:PlyC6RJP
証拠金100万を1とする。
10倍のポジを建てたい場合は1×10=10枚

つまり証拠金が300万で15倍のポジを建てる場合は3×15=45枚


930Trader@Live!:2006/04/10(月) 00:55:06.81 ID:5C6mwTXS
新しいレバレッジ理論を披露スレになりました。

>>929
意味がわからない。
931Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:09:24.01 ID:PlyC6RJP
仮に証拠金100万でドル円レート100円、ポン円レート200円だったとしよう。
それぞれ10枚買ったとしたらみなさんの計算だとドル円のレバは10倍、ポン円のレバは20倍てことですね。
しかしどちらも1円の変動で10万の為替差損ですよね?これに違和感感じませんか?
932Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:10:46.03 ID:f2TpX5Ug
俺のポンスイ低レバ放置投資法が最強のようだな
933Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:12:19.35 ID:xx3X6312
>>931
ポンドルのレートが変わらないと仮定する。ドル円が1円下がるがるとポン円2円下がる。
違和感は感じない。
934Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:17:05.53 ID:7g1EPb4z
ガイコムがレバかえるぐらいだ、業社もそれをわかってんだよな
だからこれからはCMSのように枚数による証拠金の流れになるんじゃないのかな
結局1円落ちればドル円もポン円もおなじ1万のマイナスだし
935Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:25:54.28 ID:0rOw9do2
ポンド円でもランド円でも一円落ちれば同じ一万のマイナス
しかし通貨の価値の差は・・・・・・。
936Trader@Live!:2006/04/10(月) 01:45:14.09 ID:5Ee349xi
純粋なレバレッジの語意と、リスク自慢の意図と、安全管理としてのマージン。
全部違うことを言いたいのに同じ「レバレッジ」で表そうとするから永遠に意見の一致を得ないだけ。

だからこんな討論どーでもいいっつってんだよw
937Trader@Live!:2006/04/10(月) 02:25:51.80 ID:+RdLjDXE

>>923
まだ粘着してたのかよw
938Trader@Live!:2006/04/10(月) 02:45:16.55 ID:thKz1j1C
バカ韓国チョンみたいなやつがいるな 藁
939920:2006/04/10(月) 02:51:50.53 ID:uaVF2iy5
素で間違った。
GBPCHF 2.6…イイ!
940Trader@Live!:2006/04/10(月) 03:19:52.61 ID:j97asH6y
自分がレバ何倍ですって説明しても
相手にはどの程度のリスクを追っているか
瞬間的には判断しにくいもんだよな
レートも動くしスワップも増減して実際の倍率は刻一刻変化する

どの程度動いたらまずいかを説明できる新しい単位でも開発すればいいんだが

941Trader@Live!:2006/04/10(月) 03:20:45.72 ID:j97asH6y
>>940
X追っている
○負っている
942ランチェスター一等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/04/10(月) 03:55:54.89 ID:IlQBPtRs
2.22割るよ
943Trader@Live!:2006/04/10(月) 04:30:52.16 ID:1HG47YHp
ドル安次第だと思うが。
944Trader@Live!:2006/04/10(月) 05:29:37.16 ID:XvI3pe+0
*ご長寿クイズが活況を呈しております*
945Trader@Live!:2006/04/10(月) 07:44:47.66 ID:Td/EIzXw
ポンスイなんじゃこりゃあああああ
946Trader@Live!:2006/04/10(月) 07:51:14.83 ID:No9rC0F3
>>945
なにが?
947Trader@Live!:2006/04/10(月) 08:03:25.72 ID:2ztKI9HN
先週から気絶していたのでは?
948Trader@Live!
2.248で仕込めたし、お宝にしたいところだけど、2.3まで一気に行ってほしい!!