【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ5【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!

 また〜りとした動きの欧州クロスペア
 ユロポン・ユロスイ・ポンスイを語ろう

 ☆----- ヨーロピアン・マトリックス レート計算式
           ユロスイ
   ポンスイ=─────
           ユロポン
 ☆-----3通貨同時表示チャート
  ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=EURGBP=X&t=1y&l=on&z=l&q=l&c=GBPCHF=x,EURCHF=x
 ☆-----ポンスイ計算早見表
  ユロポン|ユロスイ  
      |1.5550  1.5500  1.5450  1.5400  1.5350  1.5300
 ------|-----------------------------------------------
 0.7050 |2.2057  2.1986  2.1915  2.1844  2.1773  2.1702
 0.7000 |2.2214  2.2143  2.2071  2.2000  2.1929  2.1857
 0.6950 |2.2374  2.2302  2.2230  2.2158  2.2086  2.2014
 0.6900 |2.2536  2.2464  2.2391  2.2319  2.2246  2.2174
 0.6850 |2.2701  2.2628  2.2555  2.2482  2.2409  2.2336
 0.6800 |2.2868  2.2794  2.2721  2.2647  2.2574  2.2500
 0.6750 |2.3037  2.2963  2.2889  2.2815  2.2741  2.2667
 0.6700 |2.3209  2.3134  2.3060  2.2985  2.2910  2.2836
 0.6650 |2.3383  2.3308  2.3233  2.3158  2.3083  2.3008
 0.6600 |2.3561  2.3485  2.3409  2.3333  2.3258  2.3182
2Trader@Live!:2006/01/25(水) 00:50:50.18 ID:8JrNh/O+

▼スレの趣旨
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/389
▼前スレ
2005/08/04(木) ユロポンユロスイ同好会〜実質Part1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1123159220/
2005/08/31(水) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1125462774/
2005/12/22(木) 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ2【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1135258834/
2006/01/05(木)【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ3【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1136468377/
2006/01/14(土)【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ4【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137165014/
3Trader@Live!:2006/01/25(水) 00:51:03.93 ID:8JrNh/O+
4Trader@Live!:2006/01/25(水) 00:58:10.65 ID:UPZkIY+7
乙!
5Tradeur@Dive!:2006/01/25(水) 01:54:19.11 ID:ZVYzLHVq
5963
欧州クロスの携帯チェックはここ。
http://www.fxonline.co.jp/i/index.php?lang=ja&action=view_rates&all_quotes=yes
6Trader@Live!:2006/01/25(水) 15:53:52.40 ID:m1d6ZkRO
7Trader@Live!:2006/01/26(木) 09:55:34.71 ID:Cr23SrzW
8Tradeur@Dive!:2006/01/28(土) 10:48:31.74 ID:5NjKSub9
みっつ
9Trader@Live!:2006/01/28(土) 11:48:46.95 ID:ndUj0WlL
どき
10Trader@Live!:2006/01/30(月) 12:05:43.82 ID:bAC6SWKl
んちゃん
11Trader@Live!:2006/01/31(火) 09:36:30.57 ID:srUjeiJf
あげ
12Trader@Live!:2006/01/31(火) 10:38:00.18 ID:y9uPNvTl
今日は死標がいっぱいだ。
ワクワク
13Trader@Live!:2006/01/31(火) 11:08:35.16 ID:6fpNpwj/
指標ってどこで見てるの?
14Trader@Live!:2006/01/31(火) 12:04:37.34 ID:/314HsBo
甘えてんじゃねぇ(#゚Д゚)ゴルァ!!
自分で調べんかいワレ(゚Д゚#)ゴルァ!!











|д゚)コソコソ ヒマワリダヨ...

|( ゚д゚)つ ミ ポイ
  ttp://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex

| (゚д゚)ハッ!

|彡サッ
15Trader@Live!:2006/01/31(火) 12:07:06.34 ID:Fj1ui7Jj
可愛い(w
1613:2006/01/31(火) 13:13:29.58 ID:6fpNpwj/
おまいに聞いてねぇぞぉ(#゚Д゚)ゴルァ!!
自分で調べるわぃワレ(゚Д゚#)ゴルァ!!











>|д゚)コソコソ ヒマワリダヨ...
あっ、そうなの?

>|( ゚д゚)つ ミ ポイ
>  ttp://sec.himawari-group.co.jp/index.cfm?fuseaction=Ranking.WeeklyCalendar&Market=forex

(゚д゚)ハッ!ありがd
17Trader@Live!:2006/01/31(火) 14:19:26.95 ID:HoJovHTv
何やってんだ?あんたら
18Trader@Live!:2006/01/31(火) 16:39:38.88 ID:KHb6eFkG
なんかポンスイとかのシグナルだしてるとこしらない?
海外でもいいんだが。。
なかなか当たるところがみつからず。。orz
19Trader@Live!:2006/01/31(火) 17:36:28.72 ID:pTy35SBT
イランがきな臭くなってくると
ポン・ユーロが騰がるのかな
20Trader@Live!:2006/01/31(火) 17:57:22.04 ID:uI7zIRT7
2.8いっちゃえー。
21Trader@Live!:2006/01/31(火) 17:58:18.15 ID:uI7zIRT7
修性 2.28
22Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:28:36.91 ID:oLkZ4GWl
今日はポンスイの買いどき逃したくさい
さっさと寝るか
23Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:28:40.29 ID:obN+/Mm4
買い時はいつ来るのでしょう・・・orz
24に来た時買えばよかったよ〜
24Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:35:20.80 ID:8oAm8RWg
ポンスイ、買いの平均が年末に作った2.284なんだが
スワップで損益分岐点が2.276に下がってることに今日気づいた。

スワップはバカに出来ないな。
25Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:40:58.48 ID:2jcW7vE3
2.2777
で60枚買っちゃった
26Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:47:15.76 ID:DKX06A7J
>>25
乙。でも下で待っている人もいるんだから
あまり上で買わない方がいいかも
27Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:49:07.95 ID:NYG2VroR
ポンスイはこのあたりでいったん上げ止まりでしょうかね。
利確するか、ホールドするか迷うところですね。
28Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:54:14.03 ID:obN+/Mm4
みんなで一斉にリカクしてどのくらい動くか試してみてよ
とノーポジが言ってみる
29Trader@Live!:2006/01/31(火) 18:56:22.60 ID:IFXNxPXI
今週はスイスの指標あるからなぁ。
最近は良い結果が続いていただけに悪指標なんてことになったら
一気に上に行くかも?
30Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:08:12.51 ID:s0lQOCci
去年の9月6日以来の6週サイクル(9/6,10/19,12/1,1/13)がまだ機能してるとしたら
次のサイクルの始まりは2月24日頃と思まれ
31Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:27:28.81 ID:8oAm8RWg
>>28
為替の1日の流通量から考えて1pipsも動かないと思うが
32Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:31:48.66 ID:KNHCvzEd
12月27日にぽじった2.2777L一枚がスワップ7300円つけて帰ってきたよ。
33Trader@Live!:2006/01/31(火) 19:34:56.82 ID:bxKiKTyR
>>32
1枚でそのスワップだから100枚だったらと思うと(ry
34Trader@Live!:2006/01/31(火) 20:02:52.08 ID:p7jIES0K
>>33
100枚だとそれ以前にMCj(ry
35Trader@Live!:2006/01/31(火) 20:39:45.52 ID:DKX06A7J
>>32
その水準でもスワップウマーだもんな。
漏れは2.24を離隔したけど、一ヶ月で+30%になった。
36Trader@Live!:2006/01/31(火) 20:41:06.75 ID:bxKiKTyR
>>33
資金によるけd(ry

種2000万くらいあればスワップ狙いだけでも凄い稼げそうだな
37Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:31:35.15 ID:Fj1ui7Jj
うは、ポンスイキタコレ!
38Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:41:22.33 ID:lNpPwjbL
ふざけんなポンスイ
さっき2.2765で150枚Lしたとこなのに、いきなり下げてんじゃねえ糞が!!!!!!!!!!!!!!

お前ら買いまくって絶対に2.28まで引き上げろや!!!!!!!!
39Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:42:13.29 ID:Fj1ui7Jj
往生せいよ
40Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:43:12.18 ID:XTez/uL1
他力本願。
41Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:45:03.17 ID:Lf60TEBA
>>38
( ´,_ゝ`)プッ
なぜこの水準でLできるんだ?
MCくらわないよーびびってな
42Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:46:33.35 ID:Fj1ui7Jj
>>38の行く末を見守るスレと成りますた。
43Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:47:42.35 ID:lNpPwjbL
>>41
うるせえ黙ってろや

おいお前ら、今絶好の押し目だろ
早く買えよ
44Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:47:49.41 ID:RX8aR96/
>>38
安心しろ俺が2.2780で200枚ショートしてやってるからw
45Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:50:25.25 ID:PZawJ1Oa
>>38
スワップ溜まるまで待ちましょう

ポンスイの極意はレバのコントロールだよ
下手なトレンド判断よりも
低い水準なら100枚単位でもいいが2.27台は慎重に
46Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:52:11.56 ID:lNpPwjbL
>>44
今すぐ離隔しろ
47Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:52:37.55 ID:WZGLotK/
>>38
死ねw2.2765で150枚Lてド素人だなw
俺は2.24で300枚ロンガーだがw
48Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:52:53.81 ID:e5D/IhS/
>>38
どこの業者使ってるの?
レバ何倍なのか気になる?
レバ100倍でも証拠金だけで200万オーバーでしょ!
49Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:52:59.73 ID:FiPojlTG
ポンスイの惜しめは2.25台以下ですよ
2.26以上で買うのはアレですよ
50Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:53:55.38 ID:9By8acIv
もうすぐMACDが反転するのに
2.28には行かないのかな?
51Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:54:27.28 ID:vM9lpwra
>>38の為にすこしだけポン様ニョッキしてきましたよ。
5248:2006/01/31(火) 21:54:40.21 ID:e5D/IhS/
あっ150枚だった 300万円オーバーだった

ついでに300枚ロンガーの47は証拠金は600万円以上ってことか?
53Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:56:17.40 ID:AsIiYfid
300枚ってスワップ6万/日以上ですか?
すげぇ
54Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:56:39.69 ID:WZGLotK/
原資2000万
現在6500万なんで
55Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:59:03.67 ID:8GnDfrtR
超大物キター
金持ってる奴は儲けもすごい
56Trader@Live!:2006/01/31(火) 21:59:11.74 ID:FiPojlTG
だったらちょっとの下げでガtガタさわぐな
5748:2006/01/31(火) 22:00:10.98 ID:e5D/IhS/
>>54
すごいです。尊敬します。
58Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:00:17.89 ID:lNpPwjbL
よし、上がってきた
59Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:01:35.77 ID:xIf/DLHJ
ガタガタ騒いでるのはこっち→lNpPwjbL
60Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:02:02.12 ID:FiPojlTG
いやまたさがってきたよ
61Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:03:36.85 ID:oXCAx0iB
>>53
40ピピも動けばスワップなんて霞むけどな。
62Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:06:07.68 ID:lNpPwjbL
2.2670でストップ入れといた
そこまで落ちないようにお前ら買い支えろ
63Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:07:45.00 ID:AsIiYfid
>>61
うん、それは分かるけど、あれだけ証拠金あったら塩漬けも可能だし、
1日6万以内で生活するなら無問題じゃないかな

って考えるのは貧乏人の発想ですか。そうですか。
64Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:10:56.88 ID:FiPojlTG
ポンスイを高値Lしてストップいれるなんて
65Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:40:16.15 ID:vM9lpwra
ストップ入れてる時点で偽富豪。
66Trader@Live!:2006/01/31(火) 22:48:10.64 ID:NTaTTPDN
>>65
富豪は >>47
67Trader@Live!:2006/01/31(火) 23:25:13.59 ID:PZawJ1Oa
押し目逃したのかもしんね
68Trader@Live!:2006/01/31(火) 23:25:34.07 ID:8GnDfrtR
富豪の意味がわかっていない>>65がいるスレはここですか?
69Trader@Live!:2006/01/31(火) 23:36:12.83 ID:lNpPwjbL
今度こそ本当に上がってきたな
これは期待どおり2.28行きそうで一安心
70Trader@Live!:2006/01/31(火) 23:52:51.67 ID:FiPojlTG
ポンスイ頭おもいかもわからんね
2.28付近にいろいろある
71Tradeur@Dive!:2006/01/31(火) 23:56:44.43 ID:Ov66OkeF
きょうの主役はドルなんで、
いったりきたりだしょう。
本日の安値付近で拾えば
問題なしだと思いますが。
721:2006/02/01(水) 00:12:46.31 ID:IwImVNmx

このスレはまた〜り進行で願います

エントリポイント
クローズポイントのみ
貼った枚数はなるべく、書き込まないでください
73Trader@Live!:2006/02/01(水) 00:47:08.79 ID:QSlwKCzo
>>72
断る
何を書こうが俺の勝手
お前なんかの指図は受けない

文句あるならかかってこい屑野郎
74Trader@Live!:2006/02/01(水) 00:57:31.28 ID:tqf8Xijd
>>73
FOMC前の荒らしかw
まぁモチ付け!楽しく逝こうやww
75Trader@Live!:2006/02/01(水) 00:57:58.71 ID:o3rt0VIH
>>73
わざわざ煽るのは不要だろ

にしても予想以上にポンが底堅い
ユロも十分堅いけど0.68割り込んだら2.29もあり得そうだな
76Trader@Live!:2006/02/01(水) 01:00:15.36 ID:2TYcg1iv
ポンスイ俺ルール制定
2.2600-2.2800間は買わない売らない
2.2600以下でLを貯めこみホールド
2.2800以上は両建てSをL枚数以内で貯めこみ2.2600以下で仕切る
これでおっけー!
77Trader@Live!:2006/02/01(水) 01:05:16.74 ID:P7xpaRBb
ポンスイ、上が重たいですね。
ユロポンが68を割らないとこの上は無理かな。
78Trader@Live!:2006/02/01(水) 02:42:35.39 ID:o3rt0VIH
逃げ場失ったかも・・・
79Tradeur@Dive!:2006/02/01(水) 02:45:00.45 ID:aVQqNSiE
つまりここでユロポンロング
80Trader@Live!:2006/02/01(水) 05:14:43.81 ID:o3rt0VIH
FOMCで振り回されただけか・・・
でもポン円が209行ったから
210とか行くなら2.29は余裕で行っちゃいそうだ
81Trader@Live!:2006/02/01(水) 06:30:04.03 ID:P7xpaRBb
2.28はなかなか手強いね。
一旦押し目がくるかな。
82Trader@Live!:2006/02/01(水) 07:49:49.53 ID:L0lEFRMp
2.2732→2.2734
スワップげと
83Trader@Live!:2006/02/01(水) 07:53:44.30 ID:2Y/Rbt4J
>>76
今年になってからは、2.26以下Lを2.25以下Lに改定しました。
CHF強いですから。
84Trader@Live!:2006/02/01(水) 07:54:22.33 ID:7NmGuyj7
いくらくらいまで落ちたら押し目として買う?
85Trader@Live!:2006/02/01(水) 07:57:25.03 ID:2Y/Rbt4J
有事のCHF買いと最近言われていますので、押し目買いは危険では。
86Trader@Live!:2006/02/01(水) 10:14:10.34 ID:7rtJ1kTH
ポンスイ全力ショートだなw
87Trader@Live!:2006/02/01(水) 10:16:04.05 ID:kGo7v8pT
ポンスイは今後5倍の値になるわよ。
88Trader@Live!:2006/02/01(水) 17:55:18.03 ID:bo8K7bvK
>>87
くるしゅうない、くわしくのべよ。
89Trader@Live!:2006/02/01(水) 18:31:53.80 ID:WDsxsKQY
このスレおとなしいなと思って、ポンスイレート見たら
あがっとるやないか。昨日利食わんかったらよかった。
90Trader@Live!:2006/02/01(水) 18:36:43.58 ID:kGo7v8pT
さて、みんなそろそろユロポン当ててくるのかい?
いくらくらいから用意してる?
91Trader@Live!:2006/02/01(水) 18:58:50.87 ID:7NmGuyj7
ポンスイは一度安値で買ったら利食いも損切りもしてはいかんのだ
92Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:03:21.28 ID:ytkUercl
ASKで2800タッチしたねcms
93Tradeur@Dive!:2006/02/01(水) 19:08:03.32 ID:aVQqNSiE
ドル高に転じてるから、そろそろ天井かな?
でもスイスフランが急落すれば、もう一波
あるのかもしれんが....
94Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:16:06.76 ID:7NmGuyj7
ボリンジャー的には上にひっかかってるし、
でも一目ではちょうど雲つきぬけたとこだから
上にも下にもいきかねないなぁ よめねぇ
95Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:19:59.94 ID:0QFHvK94
ぬがーん 上に行っちゃった
最も手持ちのポジを全て売り払っただけなので損はなし。
96Trader@Live!:2006/02/01(水) 19:56:24.74 ID:oDBtBpJM
::::::::::::::::::::::::::::.
::::::.\:★ノノハ のにゅ
::::::.ミゝ从*´∇`)つ  
::::::⊂__つノ
のにゅのにゅマン巡回中!
97Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:11:20.73 ID:IwImVNmx
ユロポン
まだまだ0.6900←→0.6700の往復が続くなんて
甘い考えていいのだろうか?
98Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:27:23.16 ID:+tyjm4C9
悔しいな。2,2730で利確したのに下がってこない……
99Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:32:52.33 ID:jtfiZLbW
>>97
シンジルモノハスクワレマス
100Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:34:06.70 ID:jtfiZLbW
2.28北ー
101Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:34:15.59 ID:7NmGuyj7
2.28キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
102Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:34:22.45 ID:nhNDKF34
また山崎渉みたいなのが出てきたのか
103Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:36:05.67 ID:7NmGuyj7
雲を完全にぶちぬいたからこれはもう2.3もありうるかもよ?
104Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:45:55.26 ID:kGo7v8pT
ユロポンは0.675ぐらいから張ればいいかな?
ポンスイの益を補いながら下げるには。
105Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:50:06.44 ID:WDsxsKQY
2.3まで待とう。
106Trader@Live!:2006/02/01(水) 20:56:56.55 ID:rXNQTlEj
涙目ショーターは居ても
涙目ロンガーは存在しないのだ
107Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:46:39.12 ID:Ohs5u4PR
圧倒的じゃないか・・・ ポンスイは・・。
108Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:48:27.85 ID:kGo7v8pT
>>107
何でショックそうなんだ?当然ロングだろ?
109Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:50:27.00 ID:OJcbAYMT
ポンスイすごいっす。
レンジが下がったって言ったのは、誰ですか?
110Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:53:10.75 ID:LbpMLoJA
1/24にスワップ狙いで買ったポンスイがすごいことになって
決済しようか悩んでる
111Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:53:35.41 ID:3UQrFY/x
2.28ロング50枚
112Trader@Live!:2006/02/01(水) 21:56:04.40 ID:kGo7v8pT
>>110
半分離隔で、残りはユロポン立て
113Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:02:49.06 ID:PJXzOSMI
ポジの2割だけ利食っちゃった。
上げがはやすぎて怖い
114Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:19:53.74 ID:671ubJlb
ユロポンのヘッジ早すぎた...。
ポンスイは何処まで行く気だよ。
115Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:36:22.36 ID:7NmGuyj7
ポンスイたんはぁはぁl
116Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:39:27.26 ID:LbpMLoJA
原資30万。半分売ってとりあえず15万儲かったけど
更に追いかけるのは危険ですかね
117Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:39:56.74 ID:7NmGuyj7
ポンスイこのままつっぱしるね
日足、雲こえたし、遅行線も雲こえた
よほどがなければ、もうはばむもの何もはない
まずは2.29までいくだろう
そして勢いがまだあれば2.31までいくシナリオが描かれてる
118Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:49:53.95 ID:7NmGuyj7
ぽうんすいいけいけー
119Trader@Live!:2006/02/01(水) 22:53:39.11 ID:3wtKcHTt
もう2.25まで帰ってこないのかしら
この前拾えばよかったな
120Trader@Live!:2006/02/01(水) 23:03:21.52 ID:uzSCM2QU
ユロポンまだ我慢?
121サバイバー:2006/02/01(水) 23:06:57.11 ID:h7ALOZ1I
おまえらポンスイは2.35まで売るのは待て
122Trader@Live!:2006/02/01(水) 23:20:36.83 ID:jtfiZLbW
ユロポンの底0.6720×ユロスイの天井1.5600が同時に来て、ポンスイ2.2320くらいが
限界。でもたぶんタイミングはずれるんだよな。

123Trader@Live!:2006/02/01(水) 23:36:22.84 ID:aKx0b7iL
ポンスイ売ってもーた。
さてユロポン建てるかと思ったらこのレベルからロングはできないなあ。

さてどうするべきか。。。

2.275ぐらいまで落ちてくれれば半分のサイズで建てるんだが。

なんかいいアイデアない?
124Trader@Live!:2006/02/01(水) 23:37:35.71 ID:7NmGuyj7
今からポンスイぽじる
125Trader@Live!:2006/02/01(水) 23:44:55.45 ID:Yg2kubYY
>123
21:30にポンスイ 2.2814で10枚ぽじったけど益でてますよ。
もうちょいLでいけそうな気がします 俺予想だけど
126Trader@Live!:2006/02/02(木) 00:01:38.88 ID:aKx0b7iL
今から追っかけか。。。怖いなぁw

せめて2.27台に落ちてきたらやるよ。落ちなければスルー
127ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/02(木) 00:14:53.21 ID:HH4o6/hB
天井臭いよ
128サバイバー:2006/02/02(木) 00:41:23.42 ID:u7yQrXub
スワップが450万もたまったか
為替差損−200万だが
129Trader@Live!:2006/02/02(木) 00:41:58.47 ID:M/kvwuzQ
ポンスイ買うの辞めた。
ポン円システムの売りサインが出たので。
サインが外れて212円行く可能性も高いが。
ドル円は金利上昇で117円固定だろうし、ポンドルは原油が高値安定したら・・・・行くだろうなw
130Trader@Live!:2006/02/02(木) 00:57:41.57 ID:EewtdBlI
とりあえず2.2950にリミット置いといて寝る
131Tradeur@Dive!:2006/02/02(木) 01:44:19.18 ID:yoyIvoD2
そろそろユロポン買い土器かな
132Trader@Live!:2006/02/02(木) 02:03:11.47 ID:l1WXT2TD
ゆろぽん0.675から買い下がり検討中
133Trader@Live!:2006/02/02(木) 05:28:16.69 ID:XbfO8+8m
確かに、ユロポンはそろそろ買い時ですね。
値頃感で買うのはちょっと危険な感じもしますけど。
134Trader@Live!:2006/02/02(木) 06:06:07.71 ID:mfbSbpua
日柄からいえば2月8日頃天井が奇想なんだが
135Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:21:56.42 ID:sNcuYUAm
全部リミット踏んだので、久々にノーポジ。
スワップ貰えない日は寂しいな。
136Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:28:39.49 ID:yeYlIKUH
あやー。ポンスイさらに天高く上っていっちゃったよ。
2.24〜5でまってるから2ヶ月くらいしたらおちてきてー
137Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:42:44.63 ID:SQ4gII7Y
2.3超えたらSします。
138Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:48:42.19 ID:0+IZY0gn
2.29タッチ
139Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:49:42.85 ID:Vm8WK/0T
うひょお2.3も夢じゃない
140Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:50:30.79 ID:EewtdBlI
2.29北ー

今日は会社休むぞ
141Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:56:06.81 ID:lBZdpLPz
ずっと持っとくつもりだった2.2396処分・・・
さみしいのう
142Trader@Live!:2006/02/02(木) 07:57:32.43 ID:5ujzyCDf
2.2914L50枚
143Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:22:41.20 ID:tM/4ep9e
144Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:36:28.36 ID:ZK3Zj/xE
曲がり屋キター
145Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:43:36.48 ID:Vm8WK/0T
あーあ・・・
146Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:48:07.36 ID:9WoFGx38
>>142
ワロス
147Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:48:29.71 ID:QYa67iP6
なんでスイス売りなんですか?
148Trader@Live!:2006/02/02(木) 08:54:25.65 ID:yeYlIKUH
>>142
・・・・・・・乙
149Trader@Live!:2006/02/02(木) 09:07:59.27 ID:7FcK3fGE
>>147
スワップ低いから売りっぱなしでも痛くないからね、貯金みたいなもんさ


でも、去年の10月から持ってたスイスショートは昨日手仕舞いした、orz
150Trader@Live!:2006/02/02(木) 09:44:42.04 ID:jBKtnIKe
さよならポン様。また会う日まで。
2.5で待ってます。
151Trader@Live!:2006/02/02(木) 09:56:38.86 ID:EewtdBlI
2.25にしとけ
152Trader@Live!:2006/02/02(木) 11:21:29.93 ID:hAU+B7/c
ポンスイもう天井かよ…
153Trader@Live!:2006/02/02(木) 11:23:51.96 ID:hAU+B7/c
…と思ったらもう一発来るか?
154Trader@Live!:2006/02/02(木) 11:38:11.59 ID:jBKtnIKe
ポン様は逝く時は速いけど、帰ってくる時も速いから安心。
中東もきな臭いし、二月半ばには帰ってくると信じてる。
151、訂正サンキュウ
155Trader@Live!:2006/02/02(木) 12:22:28.73 ID:mZC0ooRt
>>142の彼を助けてあげて
156Trader@Live!:2006/02/02(木) 12:26:21.84 ID:Vm8WK/0T
約60pip下げで30枚だから
まだたかだか18万のマイナスだ
1ヶ月のスワップで取り戻せるから余裕
157Trader@Live!:2006/02/02(木) 13:17:55.87 ID:i68Okpg1
ユロスイの話をしようぜ
158Trader@Live!:2006/02/02(木) 13:24:19.33 ID:RMT05U/b
>>155
救助隊が動き出したようだ。
159Trader@Live!:2006/02/02(木) 13:51:43.65 ID:1X11I55A
チューリッヒ進撃隊に返り討ちにされないことを祈る
160Trader@Live!:2006/02/02(木) 19:21:59.99 ID:Vm8WK/0T
ユロポンが0.67くらいになったらぼちぼちロングするかな
161Trader@Live!:2006/02/02(木) 19:30:43.07 ID:ho5BtLkl
>>160
そこまで逝きまつか?
ユロも弱いけど、なんとなくポン息切れのような・・
162Keiko(∩´∀`) :2006/02/02(木) 19:47:40.65 ID:Gz8oYH10
そろそろポンスイSかな?
163Trader@Live!:2006/02/02(木) 19:52:37.43 ID:Vm8WK/0T
ポンスイが2.3までいってくれれば0.67いくだろうなあっておもうけど
ポンスイもう天井??
でもポンえんはまだがんばってるからポンの底力に期待
164なつ☆ていおう ◆rGsyzf.Kp2 :2006/02/02(木) 19:57:35.02 ID:CNQU6K+D

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

なつ先生のデイ・スイング売買技法研究会part15☆
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1138435823/
165Trader@Live!:2006/02/02(木) 20:04:37.69 ID:hAU+B7/c
ポン様また来た。
ECB金利発表までにスコーンと2.2950超えてくれまいか。
166Trader@Live!:2006/02/02(木) 21:01:58.43 ID:Vm8WK/0T
ポンスイ2・29きたー
167Trader@Live!:2006/02/02(木) 21:26:23.70 ID:+Gos9l24
>>142を助けてあげて


168Trader@Live!:2006/02/02(木) 21:27:31.65 ID:YenpZrXu
2.23が絶対にくるって言ってた奴らは元気だろうか
169Trader@Live!:2006/02/02(木) 21:33:35.91 ID:hAU+B7/c
あっ、くそ。ドルスイスが消沈してる。
その分ポンドルが上げてるから、まあいいか。
でももう一度来いドルスイス。
170Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:03:00.22 ID:9zZS5EEX
ユロポンがもう少し景気よくさげてくれないと。
171Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:07:17.32 ID:ho5BtLkl
>>170
ゆろポンしぶといですねー
とっとと落ちろつーの
172Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:09:35.15 ID:KiNs5v0f
ポンスイ、2.3へGo!
173Tradeur@Dive!:2006/02/02(木) 22:13:12.63 ID:AU0Mn9kN
こうなると、スイス円のショートがええな。
174Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:24:14.70 ID:Vm8WK/0T
ユロポン0.67へGO
175Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:39:59.05 ID:AiCXJAn5
>>ユロポン

 い い か げ ん あ き ら め ろ

176Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:49:23.99 ID:hAU+B7/c
ドルスイが上がってきた。
177Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:53:23.26 ID:hAU+B7/c
ユロポンも落ちてきた。
ポンスイもうちょっと上がりそう。
>>142が助かるかな。
178Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:57:16.70 ID:hAU+B7/c
よし来た!
>>142救出おめでとうww
179Trader@Live!:2006/02/02(木) 22:57:19.01 ID:YenpZrXu
年末2.29ロンガー同士諸君
ずいぶん待たせたが救いにきたぞ!
180142:2006/02/02(木) 22:58:07.66 ID:+Gos9l24
フン
爆益だぜ
181Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:00:18.15 ID:qdM9cknQ
>>142よかったね
てか上がるのがわかってた?


182Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:08:34.53 ID:hrdVUi+h
2.2471L 14枚、さて、どうするか…
183Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:36:21.80 ID:AiCXJAn5
142の >>180 発言が スゲーカコイイ。


      さて。 もう要救助者はいないよな?

184Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:52:53.26 ID:vTYQw+LU
2.245S 21枚。。。

MC=2.3010
185Trader@Live!:2006/02/02(木) 23:58:47.57 ID:tM/4ep9e
>>184
BAKA?
186Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:03:26.98 ID:lulXewbt
>>184
バカ?
187Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:05:24.66 ID:sytZHzgD
ポンスイ2.25以下でSするやつって何考えて息してるの
188Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:06:13.63 ID:Csy7UI4M
寝ただろ
189Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:07:32.01 ID:tzIUTff4
2.2400ロング 50枚のリミットを2.3010 にして寝るか
190Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:25:20.97 ID:w2JioAm6

起こしてやれ
191Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:41:47.27 ID:fmUqEKnm
不覚だ。。。ポンスイストップ刈られた。。。
ポンスイ:ユロポンが1:1になってもた。。
192Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:53:41.34 ID:BfxpscQ3
諸君、遂にこの日がやってきてしまった

ポンスイのスワップが下がっているぞ
会社にもよるだろうが変動して
計算が変わってくるだろうから各自今後を練り直すのだ
193Trader@Live!:2006/02/03(金) 00:55:12.76 ID:SaQjaSs9
なぜポンスイのスワップが下がった?
194Trader@Live!:2006/02/03(金) 01:17:31.32 ID:hzLyyhV0
みんなユロスイLを戻して、ドルL買いしてるっぽい。
このれからユロスイは下げるから、ショート買いだね
195Trader@Live!:2006/02/03(金) 01:19:49.40 ID:hzLyyhV0
そして、このスレからは外れるけど、同じ理由でドルスイLも買い。いまモミモミしてるから今のうちに。
やっぱドルの金利UPが効いたか
196Trader@Live!:2006/02/03(金) 01:19:57.46 ID:BfxpscQ3
スイスの金利引き上げの反映かな
12月の0.25%Upの時点では反映してなかったが

その他ドルストレートおとといの利上げでスワ変更が見られる
197Tradeur@Dive!:2006/02/03(金) 01:50:36.82 ID:0wrTKR2c
ポンドルの買いスワップ1円w
198Trader@Live!:2006/02/03(金) 02:30:13.83 ID:dN4ib8rU
>>192
FXCMJだな
199Trader@Live!:2006/02/03(金) 04:05:06.91 ID:QemxqNSy
>>192
いくらになってる?
クローズしちゃったからわからん
200Trader@Live!:2006/02/03(金) 04:05:58.13 ID:QemxqNSy
200ゲッツ!ひょっとしてポンスイスワポ200円か?!
201Trader@Live!:2006/02/03(金) 04:58:35.90 ID:BfxpscQ3
>>199
191の言う様にポンスイではCMJ使いだが
明日朝からポンスイは+193 -216になったようだ
ヘッジ対象のユロスイ +57 -60
        ユロポン -91  +73

つかポジ閉じても表示はされるべや
202Trader@Live!:2006/02/03(金) 05:01:02.98 ID:BfxpscQ3
嗚呼、CMJでも取引レートのルック&フィールを
アドバンスにしてると表示されないんだったな
シンプルにすればスワップも常時表示だよ
203Trader@Live!:2006/02/03(金) 05:57:44.92 ID:kSClhocn
>>201
CMJ一気に落ちたな・・・。
こないだまで買いスワ211じゃなかったっけ?
ま、FXAは2日前までポンスイ198.5で、
俺がクローズした途端昨日から205.5に変わったけどな。
204Trader@Live!:2006/02/03(金) 06:17:01.64 ID:1sqmDcvv
ポンスイSのタイミングを見計らっています。
スイ円Sしたら上がってしまった。
205Keiko(∩´∀`) :2006/02/03(金) 06:58:23.97 ID:TMM2lTZk
>>204
私も!!
ポン円、ポンスイ、ユロポンのチャートをだしているんだけどポン円、どこまでいくんでしょう?
206Trader@Live!:2006/02/03(金) 07:00:19.55 ID:1sgWHcyc
アル怪だショックで下がってたポンスイが少しづつ戻ってきた。
ドルスイが戻れば一気に2.2950行ってもおかしくないかな。
207Trader@Live!:2006/02/03(金) 07:26:47.84 ID:oDZsAH/s
>>201

今朝のFX Online
ポンスイL 212円
ユロポンS -95円
ユロスイL 55円
208Trader@Live!:2006/02/03(金) 07:36:14.47 ID:sytZHzgD
FXO、スワプおちてないよね
209Trader@Live!:2006/02/03(金) 08:18:16.36 ID:wZCTxCQ7
>>208
一応、2.35→2.30 に落ちてるけど円安で帳消しになってる形ですね。
210Trader@Live!:2006/02/03(金) 10:35:03.32 ID:mNFODSC7
ポンスイ扱ってる業者でおすすめの所ってありますか?
スワップ金利の高さと業者の安定感重視でお願いしま
FX Online考えてたんですが会社の安定感がCとの記載があったので・・・
211Trader@Live!:2006/02/03(金) 11:32:10.59 ID:dua625Ar
>>210
どれも一長一短で完璧なところはないから
好みに合うところ、自分が妥協できるポイントが何かを知るためにも
複数作ってまず試してみるのがいいと思うよ。
ただしDEMOはシステムの使い方を見る以外は参考にならないので。念のため。
212Trader@Live!:2006/02/03(金) 11:42:03.35 ID:3y9sl+fp
個人的にはFXCMJかな。信託分別管理とかいうのが安心(らしい)。
システムしょぼいけどスワップが幾らついてるか分かりやすいから。
ちなみにスプレットは15ピッピです。
MJはスプ10で安いけどスワップが分かりにくいので嫌い。
おすすめと言うか私がわかるのはそれだけ。
213Trader@Live!:2006/02/03(金) 11:52:59.58 ID:Mg23Vu0T
漏れは
FMCMJ→JNS→MJ→FMCMJの順に業者かわったよ。

JNSはスプ狭いけどスワポ最悪
MJはわかりにくい
FMCMJはスプ広いけど他の業者よりボラが高いような気がする
上にも下にも数ピピはねるから指値ならスプの広さはカバー出来てるような感じ
がして結局戻ってきちゃった。
214Trader@Live!:2006/02/03(金) 15:15:54.17 ID:LZClLgrV
>>213
FXCMJはソフトしょぼくね?(FMCMJってFXCMJのことだよな?ラジオかよw

MJ(GFT)の通貨ペアで、JNSのスプで、FXオンラインのソフトで、
セン短のスワップの業者で、FXCMJの信託保全だったら最高なのに〜

と無理を言ってみた。
215Trader@Live!:2006/02/03(金) 16:03:55.71 ID:Mg23Vu0T
FMCMJ・・・アホだぁ・・・逝ってくる

ソフトは確かにしょぼいんだけどポンスイに関しては
チャートとにらめっこしてやるって訳でもないし他社の
ツール見ながらで充分かな、と。

あと、買い上がる時に逆指値指定しないで
発注出来るとこもお気に入り。
216Trader@Live!:2006/02/03(金) 16:54:19.76 ID:1sgWHcyc
よし。ポンスイが戻ってきた。
安く決済しなくてよかった。
どこまで上がるかな。
217Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:00:27.69 ID:lXWnHPU4
とりあえず2,30でショート差しときゃ負けないんじゃね?当分差さらないかもしれんが
218Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:23:39.87 ID:sytZHzgD
ポンスイたん・・・
219Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:31:03.98 ID:l3A7pBal
FXCMのプラットフォームはわかりやすくて使いやすいだろ。
220Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:31:34.24 ID:jBxHVxPq
うほっ もうポンスイショート2.2868 9枚に利が乗ってきた
221Trader@Live!:2006/02/03(金) 19:41:49.43 ID:gnF6RORM
>>219
チャートもでねぇ取引ソフトなんてオレは認めねぇ
っていうとチャートは他社ソフトで見ればいいとか
言うと思うけど、そんなかったりーことやってらんねえ。
チャートから直でポジりたいんじゃ!
222Trader@Live!:2006/02/03(金) 20:00:42.57 ID:1sgWHcyc
ポンスイランコルゲ。
223220:2006/02/03(金) 20:02:54.74 ID:jBxHVxPq
おっ上げてきたな すかさず10枚ショート追加じゃ
224Trader@Live!:2006/02/03(金) 20:05:40.93 ID:plMAqOYX
FXCMとFXO両方やってるけど、どうしてもFXOの方ばっかり使っちゃうんだよね
昨日ポンスイ利確してUSD/CAD 5ロット「50枚」仕込みました。
新しいポジで今のところ20万ちょっと儲かってます。
225Trader@Live!:2006/02/03(金) 21:58:49.90 ID:PHMTBJSC
さあ2.3まで行きますよ。ショーターさんご愁傷さま
226Trader@Live!:2006/02/03(金) 22:00:11.81 ID:PHMTBJSC
今夜の指標でポンドがUSドルにつられて騰がったらどうなるかな
227223:2006/02/03(金) 22:08:03.40 ID:jBxHVxPq
>>225
2.3行っても想定内2.5行っても全然大丈夫なレバでやってるよ
自分程度が一番天井で購入できるなんて思ってないからね

2月中に2.27割ってくれれば万々歳!
3月になっちゃうと儲けが少なくなるなぁってくらいの気持ちでやってるよ

もっとも今回ロング利確した利益があるから気が楽ってのもあるけど
228Trader@Live!:2006/02/03(金) 22:36:51.51 ID:2csl7Jl5
おそらくいつも通り、2.3にタッチして折り返しですな。
ユロポンも0.6750あたりか。
229Trader@Live!:2006/02/03(金) 22:46:01.71 ID:512GySpc
一瞬2.295までいったな
230Trader@Live!:2006/02/03(金) 23:30:54.89 ID:rEDbS+95
2.2925だろ?

ポンドルが崩壊してユロより先に1.75割れると下げるかなあ
231Trader@Live!:2006/02/03(金) 23:59:01.02 ID:5AFcAAmG
cmsじゃ2.2960までいってる
232Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:31:43.86 ID:YjnyQ2lq
なんか方向性が見えなくてポジポジ病が出てきたぞ
233Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:35:14.92 ID:56FbXs7u
風呂から上がってみりゃ ふるい落されてる。
……もう一度ロング仕込むのマンドクセ。
234Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:41:21.67 ID:YjnyQ2lq
ポンドル崩壊始まったけど
チャートが壊れてて感覚がつかめない(´・ω・`)
235Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:43:46.78 ID:lBO3B9SZ
崩壊ちょと待ってお
パソコン月曜に修理に出すんだから
あと2週間は待ってもらわないと
236Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:51:21.50 ID:1MQndLzp
ユロポン♪
237Trader@Live!:2006/02/04(土) 00:55:15.07 ID:9mqBT6q2
ポンスイどう見ても押し目だろ。
早く買えよお前ら。
これから2.3を越えて2.4を目指すんだから、ここで買っとかないと必ず後悔することになるぞ。

もう一度言う。今が押し目だ。
ポンスイを全力ロングしろ。
238Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:00:15.89 ID:GbqmonNc
ポンスイあああああああああああああああああ
239Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:05:55.11 ID:/5KtZenV
止まんね〜な・・・2.2900Sウマー
240Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:11:39.61 ID:kNHdS31O
今朝ポジったユロポンに液がでてるよ〜。
241Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:20:37.91 ID:56FbXs7u
さっき仕込みなおさないで正解だった・・・。
242Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:23:34.79 ID:ka+HVPUk
ユロポンは・・イギリス為替介入??
ってことは上りきったところでショートかな
243Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:25:39.43 ID:lBO3B9SZ
パワーチャートのポンスイがおもろいことになってるんだが
どこも同じ?
244Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:51:57.36 ID:Xs0+rv6F
ポンスイにはがっかりだ、こんな子じゃなかったのに。
245Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:55:43.47 ID:/5KtZenV
2.2900S離隔。さて寝よ。
246Trader@Live!:2006/02/04(土) 01:58:34.93 ID:CtwR0jBj
早く2.25まで戻ってこーい
247Trader@Live!:2006/02/04(土) 02:22:44.38 ID:VMLZKYk1
俺の分析だと2.26半ぐらいまで一旦落ちる
248Trader@Live!:2006/02/04(土) 03:05:09.98 ID:BZ406heM
>>212-215
さんくす
信託つーのがよさそうなのでFXCM口座申込みました
セン短と合わせてスワップ狙いでマタ〜リやりますです
249Trader@Live!:2006/02/04(土) 03:18:32.01 ID:ErLAhohm
いい押し目だったなあw
2.28ロング100枚
250Trader@Live!:2006/02/04(土) 03:29:16.21 ID:VMLZKYk1
後からなら馬鹿でも言える
いや恥ずかしくて馬鹿しかいえないな
251Trader@Live!:2006/02/04(土) 03:31:09.97 ID:v3Ysk5In
ほっておけw
そんなあがってねーし
252Trader@Live!:2006/02/04(土) 03:34:02.65 ID:YjnyQ2lq
2.28まで待てずに2.2827で捕まった
1枚なのが救いだがスワップ玉かなう
253ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/04(土) 07:35:22.20 ID:yvmGSDYV
どうみても天井なんだが
254Trader@Live!:2006/02/04(土) 07:41:22.30 ID:gL5jX+iC
>>253
おはよう
時々しか見かけないけど、いつもずばっと当ててるので
楽しみにしてます
次の買い時は何時くらいって考えてる?
255Trader@Live!:2006/02/04(土) 08:12:30.29 ID:ZNK5mb5u
ユロポンは一旦あげたけど、
ユロスイはまだ上昇維持
少し揉んだあと、まだポンスイ上にいく余地が
あるのでわ?
256ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/04(土) 08:53:09.02 ID:yvmGSDYV
予想は半分しかあたっていません。損はしていませんが。
下がる形を見てから下旬に指値する予定です。
257Trader@Live!:2006/02/04(土) 09:05:52.65 ID:AKI4XaRd
cms指値で
2.2960S
2.2942S
2.2924S
全部刺さってた、ウマァー
258Trader@Live!:2006/02/04(土) 09:05:55.43 ID:D6sqDdQ/
>>256
ありがとう
また二等兵なりの底値と感じたら書き込んでくれいw

自分の予測と別に、上等兵のレス通りに1枚だけど売買してたら
益出まくって嬉し限りなんだわ
259Trader@Live!:2006/02/04(土) 10:38:47.31 ID:Xs0+rv6F
今年になって33勝0敗、160万のプラス。ポンスイ様々です。
260Trader@Live!:2006/02/04(土) 11:31:45.46 ID:yukV2Cpk
もはよう。

朝の一仕事を終えてVT起動したら、ストップ2.285と2.280で
あえなく私のポジションは終了しておりました。

ポンスイはボラが大きくてトレーリングストップがやりづらいけど、
まあこんなもんでしょう。また下で待ってます。ノシ
261Trader@Live!:2006/02/04(土) 16:01:25.92 ID:4yTtiGfo
ユロスイ下がらんからポンすいはまたあげるでしょう
262Trader@Live!:2006/02/04(土) 19:13:55.43 ID:87XjtniU
ユロポンって結構高値でSしたけどあんまり儲からんね
263Trader@Live!:2006/02/04(土) 20:16:56.43 ID:JFAh/lGR
本スレ見てたら、

ユーロピアンのメディアがイスラムをカンカンに怒らせてるみたいよ。

大丈夫だろうか?
264Trader@Live!:2006/02/04(土) 20:24:27.70 ID:7uDcpinC
もしかしてトリノオリンピック需要でユーロ独歩高ってことは
ないですよね・・・

で、オリンピック終わりごろから下落ってことは
ないですよね・・・

265 :2006/02/04(土) 21:36:16.81 ID:6nOTsq2B
週明けから窓を開けて、ユーロ下落します。欧州憲法否決の週の再現です。

EUR/USD売り
EUR/JPY売り
USD/JPY買い
を予想します。
266 :2006/02/05(日) 04:29:56.57 ID:0OXtZ0jc
オイルマネーが、ユーロを懲らしめに大量に売りまする。
267Trader@Live!:2006/02/05(日) 12:02:57.16 ID:HMWP47b9
スワップ目的のユロスイ1.5470Lが100PIPS抜きしそうなんですが、
これは、一旦リカクしたほうがいいですかねぇ?

268Trader@Live!:2006/02/05(日) 12:04:58.84 ID:zeHSRjSf
すきにしたらええやん
269Trader@Live!:2006/02/05(日) 13:03:23.06 ID:eam2kg1m
おれは1.5370Lを離隔したよw
そろそろスイス反転でしょw
270Trader@Live!:2006/02/05(日) 13:28:08.20 ID:oqgP9bHI
1.5480を1.5550で離隔したけど、スワップ目的と言える程の良ポジじゃないよね。
1.5400以下なら分かるけど。
271Trader@Live!:2006/02/05(日) 13:57:40.90 ID:fBQ8E4Tt
>>265
円全面安だとユロ円ショートしにくいんだよね・・・
クロス円で考えると、びみょうなんだな。
272Trader@Live!:2006/02/06(月) 02:21:35.90 ID:MQXOhvrd
後1週間は欧州通貨下落してくれ
273Trader@Live!:2006/02/06(月) 07:30:52.19 ID:fGsMMwez
ポンスイもうだめ?
274Keiko(∩´∀`) :2006/02/06(月) 07:35:11.19 ID:kr0mH7WJ
ポン様次第じゃない?
275Trader@Live!:2006/02/06(月) 07:43:03.38 ID:fGsMMwez
ポン様がんがれ!
276Trader@Live!:2006/02/06(月) 09:01:18.15 ID:eaxsquse
今の状態だと2日かけて2.27割れ付近へ
277Trader@Live!:2006/02/06(月) 09:17:48.17 ID:a8N/LDlP
2.27まで行ったら2.29で利確した分の1/10ロングしちゃる。
278Trader@Live!:2006/02/06(月) 10:43:38.39 ID:2pU/nEnT
ポンスイ スワップ下がったんだけど
どっちか利下げした?
279Trader@Live!:2006/02/06(月) 11:57:55.19 ID:VwuWKyhu
やっぱり長期保存はユロスイが一番良い気がしてきました。
オージー円、ユロスイでスワップ安定かな?
280Trader@Live!:2006/02/06(月) 12:12:32.97 ID:Z+pFWwOP
>>278
本気で言っているなら大火傷する前に為替を辞めた方が良いぞ
281Trader@Live!:2006/02/06(月) 12:33:11.69 ID:2pU/nEnT
>>280
kwsk
282Trader@Live!:2006/02/06(月) 14:15:26.95 ID:KG1ah50C
>>281
スイスフランが利下げしたらどうなるか考えろ
283Trader@Live!:2006/02/06(月) 15:24:12.59 ID:4GuTqIQX
うれしい♥
284Trader@Live!:2006/02/06(月) 15:25:37.75 ID:VwuWKyhu
うれしいのかよw
285Trader@Live!:2006/02/06(月) 16:10:48.57 ID:CJJT8G/b
原油高基調が続くと予想すると
英国>日本>米国>スイス>ユーロ
このような感じでいいでつか?
286Trader@Live!:2006/02/06(月) 16:14:17.96 ID:d4v6pVoR
>>285
なんででつか?
287山師さん:2006/02/06(月) 17:28:40.74 ID:DiCVRKt6
ユロスイがなぜかつよい
288Trader@Live!:2006/02/06(月) 17:53:44.02 ID:U2f2129+
一度2,24まで行くべし
289Trader@Live!:2006/02/06(月) 17:57:45.52 ID:A4YHC2q6
>>287
ユロスイは差損+スワップが100PIPS溜まったら、一旦カクリしたほうがいいですかね?
290Trader@Live!:2006/02/06(月) 18:12:05.31 ID:63H4QxMA
>>278
スイスが利上げしたから金利差が縮小
会社によって反映時期が違う
ほんの少し前のスレすら見ようとしないなら退場決定

>>285
米は燃料値上げでインフレ傾向→利上げ再燃→金利差に注目 但 貿易収支次第
ユロは最近のオイルマネーの受け入れ先、ドル離れが進めば急騰あり
スイスはイランやアル懸念でセイフティマネーで急騰あり
英は指標が崩れれば、利下げ再燃で捨てられる可能性はある
日本は原油上昇で消費鈍化、セイフティか元爆以外期待薄、3月になると決算期による上昇期待あり

ってとこじゃない?
291Trader@Live!:2006/02/06(月) 18:26:23.90 ID:9wSg041C
ドルスイってどうなの?
292Trader@Live!:2006/02/06(月) 18:49:03.37 ID:nHZOWB7Q
ポンスイ2.26いくかなあ
293Trader@Live!:2006/02/06(月) 19:13:44.29 ID:gzJ8JCY5
もっとさがらな仕込めない。爆下げカモーン!!
294Trader@Live!:2006/02/06(月) 19:55:51.84 ID:Z+P37I2p
ユロポン上がってるからポンスイもやばいね
295Trader@Live!:2006/02/06(月) 20:00:55.11 ID:wJUjmzKZ
一度2.24までカモン
今年に入ってまだ一度も仕込んでないw
2.23まで待ったけど諦めるよ
296Trader@Live!:2006/02/06(月) 20:04:21.27 ID:fGsMMwez
やべー
今からでもユロポンLするか
297Trader@Live!:2006/02/06(月) 20:52:50.11 ID:r4zN0Kpd
今ならまだ間に合う
はず
298Trader@Live!:2006/02/06(月) 20:54:39.56 ID:A0F/xu9m
間に合う!頑張れ!
299Trader@Live!:2006/02/06(月) 21:52:52.37 ID:Z+P37I2p
↓ばけもの
300Trader@Live!:2006/02/06(月) 22:36:58.87 ID:LBZRFyKz
↑のけもの
301Trader@Live!:2006/02/06(月) 22:37:09.95 ID:4HXcxWE+
  ∧,,∧
 (´・ω・) ?
.c(,_uuノ
302Trader@Live!:2006/02/06(月) 22:47:22.62 ID:r4zN0Kpd
1本!
勝者300!
303Trader@Live!:2006/02/06(月) 23:40:05.13 ID:9wSg041C
ポンスイ落ちてきた、オホホ
304Trader@Live!:2006/02/06(月) 23:41:18.75 ID:1lsAX/M/
ポンスイ、なんども言うようだが、
2.2800以上はS
2.2600以下はL
これを遵守すれば負けはない。
ただしLは2.1000に、Sは2.4000に、耐えられるレバでな。
つまり今は売買禁止ってことだ。
プラス俺システムはLは永久ホールド(ポンとスイの利率逆転がないかぎり)、
下りは両建てSで一定のリミットで離隔、
無限増殖を目指している。

305Trader@Live!:2006/02/06(月) 23:54:55.08 ID:9wSg041C
>>304
なるほどな。
でもまだS入れてもいけるよ。
両建てできるとこ信託保全ある?
306Trader@Live!:2006/02/07(火) 00:09:03.00 ID:VrMpYdq/
ポンスイどう見ても下に行きたがってるな
307Trader@Live!:2006/02/07(火) 00:28:05.24 ID:WrgMsN1W
FXCMJに2口座は?
あそこ5万からだし。と誘ってみる。
308Trader@Live!:2006/02/07(火) 00:45:02.35 ID:Rrd0Q5Lm
ここでポンスイ枚ロング
309Trader@Live!:2006/02/07(火) 00:45:20.36 ID:0urUqt2z
>>304
おれもそう思う
ただおれの場合は2.25以下でL
310Trader@Live!:2006/02/07(火) 01:25:12.16 ID:RxzT8nzZ
お、ユロスイ1.1575S刺さった。なにこの上げ。
311Tradeur@Dive!:2006/02/07(火) 01:30:27.71 ID:Ikfas16r
考え方によっては、
2.27からでもドルコスト法で、
ちょっとずつ買っていった方が
スワップのつく期間が長くなって
お得という考え方もある。
312Trader@Live!:2006/02/07(火) 01:36:42.86 ID:rfNFviQQ
早く2.2になんねーかなあ
313Trader@Live!:2006/02/07(火) 02:06:00.22 ID:Yh62kyrk
2.29まで上げたのが意外だったけどあっさりと落ちてきたな
314Trader@Live!:2006/02/07(火) 02:11:44.31 ID:gT4zlEtQ
ユロポンが凄い勢いで上がっております。
315Trader@Live!:2006/02/07(火) 02:20:49.13 ID:+UUoVQmi
ちょっと異常だよな
316Trader@Live!:2006/02/07(火) 03:16:53.77 ID:M3x5q1wE
>>311
賛成
長期的に見れば2.27〜8あたりは何度でも通過しそう
下でLするのは為替損を減らしてリスク回避だけでなく
スイングでの為替益も狙いになっているから
本気でスワップだけでもいいというならコノ水準で少数枚Lもいいんじゃまいか

2.24,2.25だと延々ポジれない事も結構あるシナ
317Trader@Live!:2006/02/07(火) 04:45:38.48 ID:YELxqCzj
2.285ロングしてるぜ
318Trader@Live!:2006/02/07(火) 04:49:59.62 ID:McG3Oy/I
>>316
為替差益・差損>>>>>>>>>>>>>スワップ差益・差損

ポジポジ病にかかってるよ君。
319Trader@Live!:2006/02/07(火) 07:12:03.94 ID:RxzT8nzZ
今年にはいって
2.24は1回、2.25は3回到達している。
レンジが去年よりも下に移行しつつある(スイス高傾向)現在、
今のレベルのLはまじでおすすめしない。
320Trader@Live!:2006/02/07(火) 07:37:04.53 ID:0plBBDKX
もうポンスイふかつはない?
ジワジワおちるだけ??
321Trader@Live!:2006/02/07(火) 08:39:38.88 ID:TOG9F5ST
ポンドル、ドルスイ見てれば傾向がわかります。
スイスフランは円と同様、ショートポジションを積み始めていると思われるので、
今月下旬か来月また上がり始めるでしょう。
その間に底がくるので、Lするつもり。
322Trader@Live!:2006/02/07(火) 08:42:53.43 ID:SZZjUpyv
とりあえずユロスイSやっとけ
323Trader@Live!:2006/02/07(火) 08:59:44.69 ID:zwWrQRLI
ユロスイは1月10日 1.5415くらいから
右肩上がり
今年になって1.53台すらつけたことがない

スイス高という見方は如何なものか
324Trader@Live!:2006/02/07(火) 09:06:55.44 ID:+ciRV3FW
とりあえずユロスイL
325Trader@Live!:2006/02/07(火) 09:36:37.43 ID:TOG9F5ST
>>322
アドバイス有難うございます。
もう少し様子を見てからユロスイSします。
326Trader@Live!:2006/02/07(火) 09:42:29.09 ID:jnbVSob7
ユロスイSのマイナススワップはそれほど大したことはないが
なにしろ底に行くまで時間がかかるからな
できればロングを持ちたいところだな
327Trader@Live!:2006/02/07(火) 13:40:55.29 ID:K8XyNlJG
>>318
原資があって時間がないので俺は311.316派だな
週1火曜しか休みくれないという会社にも呆れて退職したいところだが

>>321
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
IMM、円と比するとスイスショートはそれほどでもないんだがな
328Trader@Live!:2006/02/07(火) 13:48:05.11 ID:0plBBDKX
ユロポンLしちゃった
329Trader@Live!:2006/02/07(火) 13:57:19.67 ID:+ciRV3FW
どこのバカだwユロスイSやっとけいうてたのわ
330Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:06:51.76 ID:jnbVSob7
先生、こいつですw

322 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/02/07(火) 08:42:53.43 ID:SZZjUpyv
とりあえずユロスイSやっとけ
331Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:18:06.38 ID:+ciRV3FW
このバカかw
ゴらあ
332Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:48:27.83 ID:Nk7pwtil
今日のポンスイの高値はいくつですか?
携帯なんで値がわからない
333Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:55:15.10 ID:sHVguJYP
>>332
2.2767
334Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:56:47.94 ID:MytJkI7R
>>329
動かないペアなんだから、ショートなんかしちゃだめぽ。
ひたすらロング。下がったらマーチンゲールロング。上がったら隔離して下がるまで何もしない。
335Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:57:53.16 ID:MytJkI7R
336Trader@Live!:2006/02/07(火) 15:37:47.47 ID:zn1I5JQJ
あーせめて2.26台前半にならないと買い下がりスタートできねぇ
337Trader@Live!:2006/02/07(火) 15:46:52.37 ID:+ciRV3FW
338Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:09:29.19 ID:76vnNQzn
早く2.2になんねーかなあ
500枚ロングするんだが
339Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:24:17.33 ID:2cEtSGo7
ポンスイで仮に2.2あたりまで落ちて大底見えたら、もちみんなロングすると思うけど、
そのときって全力投球に近いかんじで高レバにする?それともあくまでも低レバ?
高レバならどんくらいのレバまでかけるか教えてもんごりあん。
340Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:31:31.90 ID:jnbVSob7
今年はどうなるかな
ポンド利下げでスイス利上げでいくならポンスイのうまみはなくなるな

ポンド利下げ路線なら底はかなり下がるぞ
たまたま2004、2004が安定してただけであって
このままの調子が続くと思っていると痛い目見るかも
341Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:32:09.01 ID:jnbVSob7
↑2004、2005
342Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:32:13.53 ID:tJPQuQLz
それくらい自分で考えろバカ
死ね
343Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:38:44.33 ID:2cEtSGo7
>>340
そうですね、それが心配です。現在のレンジを抜けてけっこう下げるのでは?と。

>>342
鼻毛出てるってば。
344Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:39:46.34 ID:+UUoVQmi
自分のペースを守るのみ
こういう質問多いよな
みんなどうする?どうしてる?
初心者なんでわかりませんw
345Trader@Live!:2006/02/07(火) 16:43:23.97 ID:jnbVSob7
確実なのはレバを下げることだな
346Trader@Live!:2006/02/07(火) 17:57:07.62 ID:8z/h9qJZ
日経とか見てると為替の指数みたいなのがあるけど、あれってどうやって求めるの?
ドル円の比較とかじゃなくてインデックスみたいなもんだと思うんだけど、
名前が分からないもんでぐぐれないんすよ。
347Trader@Live!:2006/02/07(火) 18:14:31.25 ID:K1Dzq40M
ポンスイもいよいよ2.26台突入
348Trader@Live!:2006/02/07(火) 18:14:59.43 ID:TebxNB1b
ポンスイどんどん落ちるべ
349Trader@Live!:2006/02/07(火) 18:25:28.75 ID:9LInwEqw
一応ユロポンでヘッジしてるがどっちも天井Lだからなぁ
350220:2006/02/07(火) 18:38:11.71 ID:NF35QGDt
先週の金曜日に仕込んだ
ポンスイ平均2.2875ショート19枚が今( ゚v^ ) オイチイッス!
100枚とか張ってる人はすごいよね

2.25切ったらロンガーに変身 変わるわよ☆
351Trader@Live!:2006/02/07(火) 19:46:41.90 ID:TebxNB1b
>>329
こいつか、ユロスイSをバカにしてんのは。
352Trader@Live!:2006/02/07(火) 19:48:04.17 ID:vs+XMWJY
早く口座開きたい。
353Trader@Live!:2006/02/07(火) 19:49:00.84 ID:K1Dzq40M
ユロスイS、お陰様でいいタイミングでポジれたぞ。
354Trader@Live!:2006/02/07(火) 19:50:00.00 ID:NVIBANAx
先生、こいつもですw
334 :Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:56:47.94 ID:MytJkI7R
>>329
動かないペアなんだから、ショートなんかしちゃだめぽ。
ひたすらロング。下がったらマーチンゲールロング。上がったら隔離して下がるまで何もしない。
355ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/07(火) 19:54:38.14 ID:zb5psX+i
ポンスイショートしとけばよかた _ト ̄|○
356Trader@Live!:2006/02/07(火) 19:55:43.25 ID:YMCnVxBC
>>355
チンコしまえw
357Trader@Live!:2006/02/07(火) 20:31:52.44 ID:jejWIGYB
2.267で200枚ポンスイショート
358Trader@Live!:2006/02/07(火) 20:33:13.85 ID:hjZEXsbX
金曜に爆下げした後に思わず追っかけでポンスイを
2.2801Sしたけど、俺もすごくおいしいです。
359Keiko(∩´∀`) :2006/02/07(火) 20:40:52.17 ID:U79OmmZw
私もSしたよ
ポン円と違って落ち方がのろのろしているからつら〜い
360Trader@Live!:2006/02/07(火) 20:59:37.30 ID:K1Dzq40M
ポンスイは、今回はどうもポンド弱そうなんで、2.22台行くかなあ。
361Trader@Live!:2006/02/07(火) 21:11:57.41 ID:Y6yzU4tu
暇だな
はよポンスイさがれや
362Trader@Live!:2006/02/07(火) 21:30:50.19 ID:vs+XMWJY
ここはスワップ派多いのかな
363Trader@Live!:2006/02/07(火) 21:31:27.13 ID:EFBfbzRp
ポン死ね
364Trader@Live!:2006/02/07(火) 21:41:56.61 ID:5kSjqaLO
スイス失業率0.2%予想より悪化
ドイツ鉱工業生産も1.2%も予想より悪化

明日のドイツ貿易経常収支、 英鉱工業製造業生産の
結果次第で流れが決まってくる
両方悪いならテクニカルでポンスイは下げと予想
365Trader@Live!:2006/02/07(火) 22:15:56.00 ID:zwWrQRLI
ポンスイ
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1125462774/223の直後に
拾った2.2515lを2.2651でクローズ
2往復したのに、3往復目の折り返しで欲張ったので下りに失敗
お疲れ様
ノーポジになったLD騒動で日照祝い全額出金から
調子がよくない
366Tradeur@Dive!:2006/02/07(火) 23:27:16.35 ID:UNm0TzOb
>>365
FXCMJに汁
レフコ ライブドア両方使ってた香具師
いたんだろな。
367サバイバー:2006/02/08(水) 00:15:14.26 ID:U9jVlgLX
あわてるな。
ポンスイは2.4をめざす。
368Trader@Live!:2006/02/08(水) 00:29:36.13 ID:vFOGFI5v
>>366
FMCM-Jがメイン
日商岩井がサブで分散させてたYO
369Trader@Live!:2006/02/08(水) 01:11:38.46 ID:Sqs79ck3
2.18までは耐えれるんだがそこまで逝くかなあ
370Trader@Live!:2006/02/08(水) 01:22:23.30 ID:Kh+w3YDA
今のレートっていくら?
371Tradeur@Dive!:2006/02/08(水) 01:43:27.39 ID:RE87YdrC
2.2641
372ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/08(水) 02:05:28.50 ID:Gu3jfxsS
今度の底は酷いな
書くのやめとこ
373Trader@Live!:2006/02/08(水) 02:12:05.82 ID:FtH8STbE
ロンガーの生態

天井でロングしてスワップで耐えるとほざく死亡遊戯スワッパー
下がるのを待ちきれず早くロングしすぎて涙目の擬似スワッパー ←漏れ
底で拾っても上で離隔はしない(できない)本物スワッパー
底で拾ってしっかり上で売り抜ける本物スインガー
底で拾ってもびびって早漏離隔のなんちゃってスインガー
底を読み間違えて待ちも相場と言い続け反転を見送る涙目スインガー見習い
374ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/08(水) 03:19:17.13 ID:Gu3jfxsS
うは、こりゃすげえ
375Keiko(∩´∀`) :2006/02/08(水) 07:31:43.61 ID:BSCP179g
ポンスイ様
早く2.24まで来てください
まっていますよ
376Trader@Live!:2006/02/08(水) 08:12:16.70 ID:dwYKTzeH
しぶといなw
さっさと落ちて来いよ。
あまり遅いと2.26切ったらドルコストしちゃいそうだ。
377Trader@Live!:2006/02/08(水) 08:38:28.38 ID:dwYKTzeH
ユロポン、そろそろ天井か?
動きが鈍い。
378Trader@Live!:2006/02/08(水) 08:47:08.88 ID:dwYKTzeH
ポン様は今夜と明日の指標まではあまり動きはないか…
379Trader@Live!:2006/02/08(水) 11:25:17.06 ID:ugNxtkMg
とっとと落ちろや
スワップもったいなんだよ
380Trader@Live!:2006/02/08(水) 13:03:42.71 ID:Kh+w3YDA
>>373
漏れはなんちゃってスインガーになるな。
2.24で拾ったけど2.27で離隔してもうたからな
381Trader@Live!:2006/02/08(水) 16:10:33.99 ID:vQ0Quvi6
俺は底じゃなく少し上で拾って100Pで抜く気分だけスインガーってところだな
382Trader@Live!:2006/02/08(水) 16:19:32.15 ID:VyX8yWNC
俺はロングが涙目スインガー見習いかな。
スイスが強いと思ってるからショートは気軽に撃てるんだけど。
383Trader@Live!:2006/02/08(水) 16:41:22.75 ID:jS6+0xsL
うひひ、ポン様帰ってきた。
うまく行けば今週中には仕込めるかな。
2.250割れろ

私は涙目スインガー見習い
でもすぐに帰ってきた。
384Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:04:49.26 ID:vFOGFI5v
ポンドル 2005年1月
オージードル 2005年3月
キウイドル 2005年3月 からゆるゆる下降気味
米の連続利上げにより金利差縮小で高金利通貨買いのメリットが
薄れてきたからかね
ユロポンのレンジが代わったのは
ポンドルのレンジが下がったからからか
で、結果ポンスイのレンジが下がった
ユロポンの下げしぶりの一方で
ユロスイのレンジがあがっていることとも整合する希ガス

参考
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1138757468/465
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1129698314/408
385Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:22:05.60 ID:cq5fnW+R
ポンスイ、ジワリジワリと2.26突破しました。
386Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:37:51.15 ID:jS6+0xsL
そろそろ準備します。
指値入れとくかな。
387Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:48:38.75 ID:52tRobhn
ポンスイ2.4まで下がるだろ
388Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:56:44.86 ID:Kh+WvIpd
下げ方が急すぎる。
こりゃ2.25も割りそうな予感がする
389Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:57:18.03 ID:gtH5pDst
4分足らずで20pips曲がった…。
390Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:57:50.96 ID:gtH5pDst
ポンドルだからすれ違いかorz
391Trader@Live!:2006/02/08(水) 17:58:02.89 ID:jS6+0xsL
勢いあるね。これからロンドンタイムだし。
2.25台はやめとこう。
392Trader@Live!:2006/02/08(水) 18:11:36.35 ID:5A4/hvhp
もりもり下がって不気味だ
393Trader@Live!:2006/02/08(水) 18:31:35.30 ID:YMDmF/2h
2.25以下になってから日足で陽線つけたら買おうかな
394新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/02/08(水) 19:02:31.25 ID:n+LtyNK1
ポンスイ買いに移行したら教えておくれ。
しっかり仕込むから。
一応2.24と2.235で指しているが、もっと下がったら怖いしな。。
395Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:08:24.13 ID:1aS9GHw3
ユロポンも結構派手に動いてるな
396Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:08:41.88 ID:dwYKTzeH
ポンド上がってるぞ。
397Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:30:47.81 ID:QZxV4qej
2.26で打診買いここから買い下がっていくつもり
398Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:50:48.20 ID:m8pvQpAn
いつのまにかまた2.26割ってる。
399Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:55:24.59 ID:x34qqonf
なにやっているんだ?ドル
400Trader@Live!:2006/02/08(水) 19:56:13.99 ID:x34qqonf
こんな迷惑なところで、モミモミするなよ。

逆指し値で買ってしまったんだぞ。
401Trader@Live!:2006/02/08(水) 20:39:18.63 ID:vFOGFI5v
402Tradeur@Dive!:2006/02/08(水) 21:14:36.60 ID:gngxA0AE
逆針するのを指値
順針するのを逆指値といいます。
403Trader@Live!:2006/02/08(水) 21:28:46.45 ID:52tRobhn
はいはい、もうポンスイLに転向
404Tradeur@Dive!:2006/02/08(水) 21:32:59.55 ID:gngxA0AE
今回は掟破りの押し目となるでしょうか....
ドルの巻き返し次第かな。
405Trader@Live!:2006/02/08(水) 21:45:12.64 ID:bfv6Gl6O
こらこら2.2375で゙待ってるといっただろうが
空気よめやポンスイ
406Trader@Live!:2006/02/08(水) 21:49:25.69 ID:Kh+WvIpd
まあ、まてとりあえず2.25いくまで待とうぜ
407Trader@Live!:2006/02/08(水) 21:56:05.45 ID:QL3rFggE
2.24割って、2.15まで落ちることを考えてないのかい?
2.25割って、戻ってきてから2.25で買おうぜ。
順張り推奨。
408Trader@Live!:2006/02/08(水) 21:57:32.91 ID:xZxoGQjO
今回は底が深いような気がする。
とりあえず、2.24lowで第1段ポジって、ナンピンかなあ。
409Tradeur@Dive!:2006/02/08(水) 21:58:41.06 ID:gngxA0AE
>>407
2.25から戻り売りになることも
考えられなくもない。
410Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:18:21.29 ID:QL3rFggE
>>409
まぁ、そういうことを言い出したらきりがないが、
上昇トレンド中に買うことでまた戻るという安心感はある。
411Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:23:27.96 ID:ugNxtkMg
ポンスイ反転した?
412Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:24:13.31 ID:Kh+WvIpd
>>408
何か今年初めもみんなそんなこと言ってたような気が・・・
413Keiko(∩´∀`) :2006/02/08(水) 22:26:25.68 ID:BSCP179g
>>411
試しにロングしてえ
414Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:29:25.52 ID:fJlKUqhK
>>411
今年のポンスイロンガーはこんなところではポジる気せんだろ・・・
このスレがにぎわってないのがなによりの証拠

少なくとももう一段階下げあると思ふというのが大筋の考えだろう
俺はまだショート離隔しませんぜ
415Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:36:25.41 ID:qVN85hG7
そしてまたロンガーになる機会を失うのであった
416Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:41:53.15 ID:vFOGFI5v
ポンドとドルの金利差が縮小していることは、
気にならないの?
417Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:42:36.37 ID:x34qqonf
ポンドは 4.25 になってドルよりも低金利になる可能性があることは気にならないの?
418新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/02/08(水) 22:44:23.08 ID:n+LtyNK1
ヘッジしてたユロポンが刈られてしまった。。。orz...
さて、ポンスイ2.248が残ってしまったんだが、どうしたらいい?
1万ちょっと残っているので、下がるのを待ってるとこの一万は
消えるし、、今からユロポンも。。
ポンスイS両建てがいいですか?それとも利食い?
419Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:49:30.64 ID:q3m7tnME
利食いw
420Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:50:52.91 ID:7P+yRCyi
>>418
その数字なら、自分なら持っとくけどな
421Trader@Live!:2006/02/08(水) 22:52:54.38 ID:xX/W2Hqe
>>418
いまさら、決算しても。。。。
それよか、持ち続けて、お宝ポジにすべき。
422Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:02:30.93 ID:q3m7tnME
お宝ってw
2.248くらいまたやってくるよ
423新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/02/08(水) 23:05:57.69 ID:n+LtyNK1
レスありがとう。
ポジ値としてはたいした額じゃないが、徐々に
愛着が出てきたポジだから離したくないので、
置いときます。
424Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:28:45.59 ID:SkR1utF0
とりあえず2.2387あたりに10枚指しとけばそのうち刺さって
うまーだろ。
425Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:34:00.80 ID:VN2IYO6l
そんなこと言ってると2.2388で反転するぞ
426Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:44:04.58 ID:vf7LLtPO
2.24位で良いやん
427Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:50:09.96 ID:fmFgQHTZ
おれは2.25でも気にしない
428Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:52:56.70 ID:R0MCc+P/
一瞬、スレタイの右側が【ワロス】に見えてしまった。
すっかりKRWスレに毒されてるorz
429Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:54:52.47 ID:GznCX/2d
まつまるのパンツと小谷さん

http://zaraba.qp.land.to/up/src/1139410440595.jpg
430Trader@Live!:2006/02/08(水) 23:59:20.58 ID:GznCX/2d
ごばくった
431サバイバー:2006/02/09(木) 00:13:13.98 ID:SWD2VL7h
余裕だな
432Trader@Live!:2006/02/09(木) 00:20:15.40 ID:9UtM52Uc
ポンドは今日の指標でガッツリ下げてくれると期待しているのだが・・
433Trader@Live!:2006/02/09(木) 01:13:58.49 ID:4qMx3ZKJ
ポンスイも高値更新
434Trader@Live!:2006/02/09(木) 01:23:46.42 ID:Sv1QW/8v
見事に上へ行ってますね。
435Trader@Live!:2006/02/09(木) 01:27:36.56 ID:q1g0XAkR
チキンだと何時まで経ってもポジれないよw
436Trader@Live!:2006/02/09(木) 01:33:58.92 ID:Sv1QW/8v
さっきショートを手仕舞いして、ロングを発射しましたが。
437Trader@Live!:2006/02/09(木) 01:52:28.68 ID:hz5kJPau
前回2.24あたりまで下げたときはドルスイ縛下げでしたが今回はドルスイここんとこ上げなのでもう一度上なきがしてるんですが
438Trader@Live!:2006/02/09(木) 03:57:18.52 ID:lfuKXMkI
どっちに行くにしても、たいてい、このあたりで揉みあいになりますね。
チャートを見ると、いったん下に行くっぽいですが、どうでしょうね。
439Trader@Live!:2006/02/09(木) 06:20:43.42 ID:laXJY5Rd
ユロポン離隔しちゃった。
今回の波はボラ小さいかもね。
ってことでポンスイロング開始w
さあ、ポンドは今日の指標でガッツリ上げてくれると良いなあww

まあ、下げたら下げたでいいや
440Trader@Live!:2006/02/09(木) 07:30:40.40 ID:tSWdrGkA
ユロスイLで久しぶりに取れた
441Trader@Live!:2006/02/09(木) 07:56:38.81 ID:AmviFmIQ
>>435
うーん、損したくないので未だポジなしでいいです。
2.25切れば儲かる可能性が大きく、損する可能性が小さくなると思っていますので。
デイトレする時間もないですから。
442Trader@Live!:2006/02/09(木) 08:37:52.41 ID:/RQH0Sx9
まあ2.26台でも全然損はないんだがw
デイトレでないなら尚更
まあづでもいいが
443Trader@Live!:2006/02/09(木) 10:31:35.00 ID:Sv1QW/8v
CNNが米上院の建物が神経ガスの可能性を調査するため避難措置をとっていると報じたこともあり、
ユーロとスイスフラン(CHF)が買われている。
ユーロドルは一時テレレートのレートで1.1994ドルまで上昇。ドルCHFも1.2945CHFまでCHF高が進んだ。
ユーロは対円でも上昇し、一時141.95円を示現。ドル円は一時118.29円まで下押しした。
10時7分現在、ユーロドルは1.1975ドル、ドルCHFは1.2970CHF、ユーロ円は141.76円、
ドル円は118.42円で推移。
444Trader@Live!:2006/02/09(木) 11:05:05.33 ID:S+Gv1UmX
ユロスイ、そろそろ下がり始めたので、1.5475を手仕舞い。
また1.55切るまでヒタスラ待つ。
445Trader@Live!:2006/02/09(木) 13:04:13.63 ID:vjlMT11N
ポンスイ下げ止まり・・・・?
446Trader@Live!:2006/02/09(木) 13:09:12.79 ID:riMbGSvX
ユロスイまだ上がるのかな。
447Trader@Live!:2006/02/09(木) 15:12:47.15 ID:w663Us/B
ポンスイいまいくら?
448Trader@Live!:2006/02/09(木) 15:19:57.81 ID:7cXSvxdm
2.2621-2.2636 FXCMJ
449Trader@Live!:2006/02/09(木) 15:30:16.06 ID:w663Us/B
ありがと
450Trader@Live!:2006/02/09(木) 15:30:52.70 ID:w663Us/B
昨日から動いてないね
451Trader@Live!:2006/02/09(木) 15:46:24.55 ID:drW8xhAy
さてユロポンを0.6871で売ってみたわけだが
ポンスイも2.2612で買い指値ちう
452Trader@Live!:2006/02/09(木) 16:30:25.55 ID:lfuKXMkI
ポンドの政策金利発表って今日だっけ。
据え置きだとしてどのくらい動くかな。
453Trader@Live!:2006/02/09(木) 18:32:02.38 ID:UBFiXE21
さあ 貿易収支悪化ですよ・・・
454Trader@Live!:2006/02/09(木) 18:32:11.49 ID:SAjGHf8V
きたきた
455Trader@Live!:2006/02/09(木) 18:33:56.50 ID:laXJY5Rd
大英帝国史上最悪更新きた?
456Trader@Live!:2006/02/09(木) 18:34:33.37 ID:lZwP0xkf
わくわく
さてどこでいこうか
457Trader@Live!:2006/02/09(木) 18:53:23.50 ID:laXJY5Rd
前回分も▲59.66億ポンドから▲60.08億ポンドへ下方修正だって。
458Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:06:42.98 ID:xAr56DC/
えーここで手紙の紹介です。
ペンネームはチェコバキスロニアさんからのお便りです。

ポンスイ or ポンスイ&ユロポンで稼いでるオマイラはどこ使ってる?
CMS、FXOJ、FXCMJあたりでやろうと思うのだがどうよ。
459Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:07:42.16 ID:lfuKXMkI
>>451
ユロポンの0.69の壁は堅そうだよね。
そろそろショートを仕込んでもいいかもね。
460Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:09:44.19 ID:SiE0b7rV
ポンスイもうだめかもわからんね
461Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:11:01.02 ID:ONHZN56b
ユロポン0.6881S→Limit0.6800で当分放置
462Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:15:22.98 ID:7cXSvxdm
2.24で待ってる ワクワクテカテカ
463Trader@Live!:2006/02/09(木) 19:47:31.19 ID:UBFiXE21
2.2584で拾ったL離隔すんべか迷うんだあ
464Trader@Live!:2006/02/09(木) 20:31:06.00 ID:eSYshW+d
JNS 2.2603-2.2608

下げが鈍ってきたが、買うには高いな
465Trader@Live!:2006/02/09(木) 20:41:07.22 ID:SiE0b7rV
2.25まではかわんぞお
466Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:09:13.23 ID:omzp+l1S
1日50PIPSづつ下がっているよね
どこまで下がるのかな?
467Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:12:55.25 ID:BZiGNl9+
ポンドってさぁ・・・・





心臓に悪いね・・・。
468Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:29:09.96 ID:dfIpDQ1s
ポンスイ下げはじめました、時間差攻撃だね。
469Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:34:41.53 ID:2mT/ujL0
そろそろドーンといってみようかあ!
470Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:43:21.39 ID:UBFiXE21
スイスが思ったより強くないんだよな

ユロが結構強い水準の現在
ユロ>ポン>スイ
ユロスイの強い抵抗1.56
ユロポンの強い抵抗0.69
 1.56/0.69=2.26
現在値 1.555 0.688 2.2600

今回の据え置きで月曜の物価指標まで主導権はポンから離れた
さーおまいらDOする?
471Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:55:55.30 ID:lZwP0xkf
動けないが本音だな
472Trader@Live!:2006/02/09(木) 21:58:12.86 ID:tSWdrGkA
ユロスイSしたくなってきた
473Trader@Live!:2006/02/09(木) 22:20:41.55 ID:fJJCpAHr
とりあえず、今日明日は下がってくれ。
それだと安心してポンスイL出来ます。
474Tradeur@Dive!:2006/02/09(木) 22:28:10.00 ID:eBywpEwe
あんまり下がる気配ない。
一応、ポンド金利は据え置きだし、
円のゼロ金利脱出は見送りっぽいし、
円売りは3月までは続きそう。
ドルもこの間の勢いないが、
キャリトレでスイスフランで買われて
いるしね。
475Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:00:01.23 ID:6sPj4f6Y
ユロスイS30枚逝ってみました。
476Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:11:49.42 ID:52ynjR80
ユロポンS ユロスイS

このポジでポンスイが来るまでマターリ待つか
477Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:19:06.21 ID:L2INzlzD
これは完全にスイス売りに傾斜しとるね
2.2600-2.2670レンジで週末かもわよ
478Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:29:35.72 ID:6sPj4f6Y
続いてユロポンS30枚逝ってみました。
479Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:33:24.81 ID:6sPj4f6Y
ちなみにスイ円S30枚も逝っているのでSばっかりです。
スワップは-0.9×3ドル/日になります。
480Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:39:26.04 ID:Xvr4nPMA
ポンスイ最後のあがきか
481Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:43:05.92 ID:52ynjR80
なんか世界中のスワッパーがポンスイを待ってる気がしてくる
早漏する奴も出そうだが
482Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:44:37.37 ID:JnMbi7YL
なんでポンが買われるの?
483Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:45:26.63 ID:9zlJOL+Q
ポンドル動かんしドルスイ上逝きたそうだし
う〜む
484Trader@Live!:2006/02/10(金) 00:54:27.00 ID:52ynjR80
>>482
なんだかんだ言っても、ポンは期待を裏切らない
これはもう依存症ですよ
485Tradeur@Dive!:2006/02/10(金) 01:45:08.75 ID:WW3Z1mWi
ポンが買われてるとは言えない。
スイスが売られてるが正しい。
486Trader@Live!:2006/02/10(金) 07:26:38.21 ID:6sPj4f6Y
朝起きてからVTで確認したらユロポンS ユロスイS ユロ円S全部損益になっていました。
早く逆転してください。
487Trader@Live!:2006/02/10(金) 08:49:37.31 ID:IJDbViY5
ポン様のお目醒めだ。
488Trader@Live!:2006/02/10(金) 09:02:09.02 ID:Xvr4nPMA
ポンスイたん・・・
489Trader@Live!:2006/02/10(金) 10:56:03.38 ID:gq5f1otR
行くなポン様
490Trader@Live!:2006/02/10(金) 13:19:34.73 ID:vD5/jTp0
ポンスイどんどん高くなっちゃてるね
491Trader@Live!:2006/02/10(金) 13:26:29.74 ID:vD5/jTp0
Lして正解!どんどん行っちゃてね
492Trader@Live!:2006/02/10(金) 14:05:16.65 ID:Xvr4nPMA
ポンスイの天下はまだまだおわらん
493Trader@Live!:2006/02/10(金) 14:33:01.33 ID:qVdSFfe4
チャート的には、2.27の戻り売りを狙うのがいいと思うよ。
494Trader@Live!:2006/02/10(金) 14:33:53.73 ID:+r+qx/vC
いってらっしゃーい〜↑
495Trader@Live!:2006/02/10(金) 15:14:17.96 ID:OZ6JCcqU
ドル円知らぬ間の急落のおかげで心の支えは
ユロポン@0.6881Sだけになりました…。
496Trader@Live!:2006/02/10(金) 16:13:30.24 ID:AlXIDynp
ユロスイ@1.5564S。さて
497Trader@Live!:2006/02/10(金) 16:39:09.01 ID:zp3HWW38
ポンスイって2.25でLして2.3で離隔ってのを機械的にやってるだけで
スワップと価格差でかなり益でるね
498Trader@Live!:2006/02/10(金) 17:04:15.11 ID:qVdSFfe4
ポンスイは金利差によるスワップも魅力的ですが、
レンジ相場になっているので比較的安全に差益を狙えるのがいいですね。
499Trader@Live!:2006/02/10(金) 18:40:12.35 ID:Xvr4nPMA
痛い目見てポンスイ一筋でいくぞってきめたのに

はぁ、、ドル円Lに手をだしちゃって
500Trader@Live!:2006/02/10(金) 21:01:17.54 ID:u2hxCiyw
今からポンスイLしても大丈夫かな・・・
501Trader@Live!:2006/02/10(金) 21:05:59.57 ID:IJDbViY5
>>500
ロングなら大丈夫。
2.2850くらいで決済しても充分儲かる。
低レバならそのまま塩付けにして、もう一回転してスワップ溜めてもOK。
502Trader@Live!:2006/02/10(金) 21:18:30.75 ID:zeq4zA74
ポンスイのこのボックスレンジ。終わる時はいつだろう。
503Trader@Live!:2006/02/10(金) 21:24:09.88 ID:vD5/jTp0
>>500
お前が買わぬなら俺が買いました、うほほ
504Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:00:09.01 ID:2Ij6pMk9
ポンスイ爆上げきますた
505Tradeur@Dive!:2006/02/10(金) 22:00:56.54 ID:WW3Z1mWi
2.2730 かるくこえた...
506サバイバー:2006/02/10(金) 22:02:42.90 ID:k6Mn5QbY
一喜一憂するな
ポンスイは2.4をまて
507Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:05:37.72 ID:F7HPD+4o
今日の指標タイムでここから急降下してくれんかのー
508Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:08:44.20 ID:w1E/NefH
今回は下りが急すぎたからどこかで調整が入るだろうと思ってた。
ちょうど日足の雲に引っかかってったしね。
たとえ、2.3行く可能性があったとしても、俺はこんな高値ではロングは入れない。
509Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:12:53.80 ID:D07LSTRK
ポン円10枚Lしましたが、怖いので直ぐに手放しました
3000円ゲットです
510Tradeur@Dive!:2006/02/10(金) 22:14:08.63 ID:WW3Z1mWi
>>506
それっていつまで待ったら来るんでしょう?
511Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:16:57.09 ID:yqfIus7w
ロンガー見習いがたくさん生まれたであろう下げ
底値で拾ったのに早漏離隔した漏れ('A`)
512Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:17:53.70 ID:GHiZEtaq
指し値はいらねえ。もうそんなじかんか。
513Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:25:02.67 ID:z72Vksmx
今回のポンスイはよくわからん?
とりあえず様子見ですってか小額でも張っとけば面白かったかな?
514Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:42:59.75 ID:yqfIus7w
ユロ一人勝ちが終わった
ポン>スイ>ユロ

ドルストレート見てもポンドル>ドルスイ>ユロドル
515Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:45:21.74 ID:V70fhxQN
ユロポンSしたよ
516Trader@Live!:2006/02/10(金) 22:52:08.98 ID:vD5/jTp0
>>508
え?どこが高値?
上がりなら2.8でも俺はLするよ
517サバイバー:2006/02/10(金) 23:43:25.15 ID:k6Mn5QbY
1年以内に2.4行くとおれはみた
根拠はない。ついてこい。
518Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:08:47.53 ID:Lx0SdLDl
えらく微妙なとこで数時間揉み揉みしてるな。
抜けたら2.2775、落ちれば本日の最安値あたりを
一気に目指しそうだが・・・
今日のヤンキーのご注文はどっちやねん。
519Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:12:19.69 ID:Z7GmaexG
今年に入ってからようわからん
ユロポン0.68前半になったら、ユロポンLからはいるわ
520Tradeur@Dive!:2006/02/11(土) 00:13:32.99 ID:U6hPItur
>>517
2004年の初めに2.4手前で止まっている。
その前は2002年の初めです。
521Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:17:17.52 ID:Z7GmaexG
>>520
ドル高が今後進行することになれば、
そっち方面にレンジブレイクするでしょうね
為替5年サイクルだと、その可能性の方が大きいかも
522Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:19:15.64 ID:HNC0a0p2
こんなに動いているのにスレに人がいないのは
死んでいるFXCMJのポンスイも多いからなんだろうな
523Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:39:57.85 ID:EFnyv6ZL
いきなりユロに何が起きたのだ。
524Trader@Live!:2006/02/11(土) 00:54:13.48 ID:r+D1uXxL
売りべたな俺は昨日 GBP/CHF 2.29あたりの思わずつかんじまったLをようやくクローズして-200000。
しかしめげずに2.26からしこみなおして2.2760でクローズ。+100000。
まだ元気いっぱいだな。2.28まではいくとみてるが、ちょっと疲れた。
525Trader@Live!:2006/02/11(土) 01:01:12.61 ID:/g655XSv
2.29でL???
526Trader@Live!:2006/02/11(土) 01:01:13.45 ID:O1jb6lb+
>>520
ポンスイは、最近だと2004年11月に2.15台まで落ちてるよ。
527サバイバー:2006/02/11(土) 01:08:21.56 ID:c2ZDPA2E
俺はその2004年ピークの落ちるナイフをつかんだまま
いまでもホールドしてるがな
わはは
528Trader@Live!:2006/02/11(土) 01:31:24.52 ID:EFnyv6ZL
>>524
なぜポンスイで損切りを?
そのままもう一度2.29に戻ってくるまでスワップを溜めていればいいのに。
529526:2006/02/11(土) 01:31:27.20 ID:O1jb6lb+
ピークで拾えたのはいいですね。
わたしも2.18と2.19で5枚ずつ買いました。
(同じく、まだ持ってます)
530Trader@Live!:2006/02/11(土) 01:35:34.38 ID:eMQwlpR0
>>528
ヒント:売りべた
531Trader@Live!:2006/02/11(土) 01:56:46.29 ID:9q2mLrwt
みんないいポジ持ってるなぁ。ウラヤマシス
全然関係ないけど

サ イ バ バ ー

に見えてしょうがないのですが…どうしたらいいでしょうかw
532Trader@Live!:2006/02/11(土) 02:16:27.68 ID:UJ3mB3iM
ポンスイ2.29ホルダーの俺はそろそろ救われるのか?
533Trader@Live!:2006/02/11(土) 02:47:30.07 ID:055i9l9V
2.2825救って欲しいが
もう一度2.26台で拾わせて欲しいお年頃
534Trader@Live!:2006/02/11(土) 03:24:18.83 ID:rcW+rLI7
>>516上がりなら2.8でも俺はLするよって2.8はねーだろW
バカなど素人か釣りか?


535Trader@Live!:2006/02/11(土) 04:58:02.79 ID:055i9l9V
>>534
どう見ても2.28のつもりだと思うからそっとしておくのが大人だよ

さて今日は2.28タッチで終了か
月曜の物価指標でよければ2.29通過で2.3行き
悪ければ2.26まで一気に落ちて徐々に下がってく
そんな予想をしてみゆ
536Trader@Live!:2006/02/11(土) 07:42:08.25 ID:MJvUl3kR
今起きたら我慢できずに思わずポジった2.2799Lがプラスになってるんだけど
537Trader@Live!:2006/02/11(土) 07:59:37.98 ID:rKXkvkYS
また2.29、2.3をめざsちゃうの?
538Trader@Live!:2006/02/11(土) 10:16:52.36 ID:Izy/4tzh
>>528
知ったか乙w
長期のチャート見た事あるか?
レンジブレイクしたらどこまで落ちるかなんて誰にもわからないのが為替。

524が素晴らしいのはFXではいかに素早く損切りを行って
資金効率を考えて新たにレバレッジ利かせた勝負を行ってる点だ。

巨額な含み損を何度も抱えた事がある香具師なら解かる事だが
毎日膨大な額に増えていく為替差損を抱えたままでは
新しいポジションを高レバ建てての勝負が出来なくなる。

それにFXで生き残っていけるタイプはこういう損切りが出来るタイプ。
もしあのままどこまでも落ちていっていたら・・・
539Trader@Live!:2006/02/11(土) 10:31:50.54 ID:1gsprD2u
確かにレンジなんて、長い目で見ればどうなるかわからないよな。
540Trader@Live!:2006/02/11(土) 10:39:34.21 ID:Z7GmaexG
ポンスイがレンジブレイクした場合
ユロスイ+ユロポンの操作で凌ぐ

こうゆう技が使えるのが欧州クロスの
最大の特徴でありこのスレの趣旨と思っているけど
541Trader@Live!:2006/02/11(土) 11:01:30.91 ID:BUpnkmEH
なかなかそううまくはいかないさ。
エントリのタイミングでだいぶ損益が変わってくるし。
自分の資金の量にもよるしさ。
542Trader@Live!:2006/02/11(土) 11:25:54.13 ID:/g655XSv
ポンスイは並の通貨ペアとは一味違う
損切り不要
543Trader@Live!:2006/02/11(土) 11:37:15.84 ID:OzsIJDYX
レンジブレイクしても損切りしない奴はバカ
544ポンスイ両建2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/11(土) 12:27:59.52 ID:HTdbpLB0
今回は戻りが早かったので下で2枚しか仕込めなかった。
2.2800超えてきたので売りあがり開始。
現在
平均2.2567L 15枚
2.2806S 1枚
545Trader@Live!:2006/02/11(土) 12:35:12.78 ID:a7wHnyCz
>>542
も、も、も、もしかしてあなた様は2000年の2.72でロングを仕込まれたのに延々と
追加証拠金を投入し2004年の2.1を乗り切られた神でいらっしゃいますか?
546Trader@Live!:2006/02/11(土) 12:55:07.22 ID:BUpnkmEH
レンジブレイクってことは、今のレンジには当分戻ってこないわけですから。
スワップで何とかなるものでもないでしょ、損切りは重要ですよ。
もしかしたら二度と戻らないって事もあるかもしれないし。
547Trader@Live!:2006/02/11(土) 12:58:47.68 ID:Z7GmaexG
欧州クロスペアをやるなら、
他の通貨ペアにはない特質を
味方にしたほうがいいじゃん
548Trader@Live!:2006/02/11(土) 13:12:53.66 ID:eVvs/zQ0
まぁ、やりたい様にやればいいじゃないか
549Trader@Live!:2006/02/11(土) 15:05:35.24 ID:iJVZ/fvJ
人の意見にちゃちゃ入れる奴が一番ダメな人間ってことで
550Trader@Live!:2006/02/11(土) 16:47:51.61 ID:BUpnkmEH
私はただ一般論で言ってみただけだから。
自分の思うとおりにするのが一番だと思ってますよ。
551Trader@Live!:2006/02/11(土) 16:55:13.34 ID:qW4XeVbL
>>549
じゃあやっぱり2chはダメ人間の集まりですねwww
552Trader@Live!:2006/02/11(土) 19:28:26.69 ID:r/USrs6Z
>>551
世の中、ダメ人間以外いねーだろ。
国レベルでダメ人間なのだから。


だーめだめだめだめ人間 だーめ、にんげーん。 にんげーん。
553Trader@Live!:2006/02/11(土) 20:46:29.32 ID:SIpx2jWh
で、どっちにブレイクだ?
554Trader@Live!:2006/02/11(土) 21:53:11.87 ID:qW4XeVbL
>>552
筋少かよ、懐かしいw
555Tradeur@Dive!:2006/02/11(土) 21:58:39.97 ID:U6hPItur
来週前半まで円高続きそうな気がします。
日本の投信の決算時期なんで円の買戻しの
影響は大きいでしょう。
同時にドルの買戻しも入ってる。
でも一時的なものに思えます。
特にユーロとスイスは売られたんで、
来週後半戻すと思います。
ポンドががんばって前半高値だけど短命でしょう。
556Trader@Live!:2006/02/11(土) 23:00:17.36 ID:ZoJ46SHY
>>552
それなんていう筋肉少女帯?
557新鱈墓栄 ◆A5CLSZCqwg :2006/02/11(土) 23:23:33.38 ID:SIpx2jWh
ポンスイ+ユロポンで今までやってきたけど、
ポンスイで納得のいく益が出たら、Sで両建て。
下がっていただきS離隔でもう一度上がっていただく、
という手法のほうが安全性高いですかね?
両建ての間は若干スワップマイナスだが
558Trader@Live!:2006/02/11(土) 23:43:55.51 ID:58pBlddn
>>557
普通に利確した方が儲かる。
ユロポンでのヘッジとはまったく違う。
両建てはアフォのすること。(税金対策の場合は別)
559Trader@Live!:2006/02/11(土) 23:47:03.40 ID:BS/vxggV
>>555
そんなこと言ってると
ポン様どんどん高くなっちゃうよ
560ポンスイ両建2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/12(日) 01:40:32.31 ID:bW9H1m/V
>>557-558
反転ポイントがしっかり読めるなら、両建てなんてせんほうがいい。
そこで、Lはスワップ用で長期ホールド、Sは差益ねらいのみと
割り切ると悪い戦略ではないと思う。
対策としてL:S比率を10:8までに留めておけば全体のスワップが
マイナスになることは無いし、上方向のレンジブレイクにもMCは絶対無い。
最大のキモはSの利食いタイミング、下方向のレンジブレイク時に
S玉をそのまま連れて行ければ心強いのだが早すぎる利食いはピンチを招く。
そのときはそのときでプラススワップをまるまる溜め込んで耐えればいい。

561Trader@Live!:2006/02/12(日) 01:43:55.93 ID:dEwGOoHS
>>560
アフォか。
利確して下がったとき建て直す方が儲かるに決まってるだろ。
悪い戦略に決まってる。(スワップスプレッド、スプレッドの両コストの負担)
562ポンスイ両建2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/12(日) 02:14:24.61 ID:bW9H1m/V
>>561
ユロポンヘッジにしてもポンスイLは下がり中も切らないんだよなぁ。
だったら新たな証拠金\0でポジ持てるポンスイSで益だすほうが有利
だとおもうが?
ユロポンLはターボチャージャー、ポンスイSはスーパーチャージャー
くらいの違いがある。
まあ、始めて2ヶ月くらいの作戦だ。結果がすべてなんで、ここで
晒していくから失敗したら笑ってくれ。
563Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:17:37.11 ID:dEwGOoHS
本当に頭悪いのか?
両建てするのと利確するのの違いを考えてみろ。
有利なことがひとつもないことがわかるはずだ。
わからないくらいアフォなら、もう一回書き込め。
564ポンスイ両建2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/12(日) 02:30:29.45 ID:bW9H1m/V
だから利益をだすために両建てするんじゃなくて
ポンスイLはスワップ用だから利確しないだけ。
キウイLもっててポンスイはSだけ参戦するのと同じこと。

565Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:32:09.45 ID:/FmjVFwf
両建ては無意味だからできませんっていう業者結構あるよな

>>564
ショートするとスワップが減るんだけど・・
税金対策てことか。
566Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:34:30.29 ID:dEwGOoHS
本当に頭悪いんだなw
両建てした時点で、為替変動はキャンセルされるんだから利確したのと同等。
為替変動が同等であるのに、毎日スワップスプレッドの支払いが発生する。
そして、両建てを解消するのにスプレッド分余計なコストが発生する。

つまり、S両建てするのではなくそこで利確し、Sを利確する予定のところで再度Lを持つのが正しい。

あなたが、こうしない理由は何だと思う?

答え:アフォだから。
567Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:52:09.96 ID:vgzCQeeL
いやもしかしたらとんでもない底値でロングしてるのかも知れんって思ったが
2.26でロングだったらそうでもなさそうだな
まさか外貨預金のつもりでロングしてるのか?
568Trader@Live!:2006/02/12(日) 02:56:31.62 ID:dEwGOoHS
>>567
いくらでロングしてようが、関係ない。
あんたもアフォ?
569Trader@Live!:2006/02/12(日) 03:06:25.19 ID:inBlRwQm

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
570Trader@Live!:2006/02/12(日) 03:15:29.07 ID:vgzCQeeL
>>568
考えてみたら俺もアフォだわ
いくらでロングしてても駄目だわな
利食い以外に儲ける方法ないわ
571Trader@Live!:2006/02/12(日) 03:22:48.35 ID:dEwGOoHS
>>570
×考えてみたら俺もアフォだわ
○考えてみたら俺もアフォだった
過去形だな。
それにしても、両建て厨が次々湧いてくるのはなぜなんだろう。
572Trader@Live!:2006/02/12(日) 03:44:45.99 ID:TEuE6f+R
逆でしょう。両建て禁止しないくてもって書こうものなら
両建て絶対阻止厨がしつこいのなんのって。
その人の好きなようにやればいいじゃないの。
両建ても経験してやるやらないは自分で選択すればいいことだ。
573Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:02:31.82 ID:dEwGOoHS
>>572
両建てのメリットは税金対策のみ。
あとは、計算できないアフォの精神安定。

bW9H1m/V が言ってるような使い方にメリットがあるとでも?

これだけ丁寧に説明してもわからん香具師がいるとは、あきれる。
574Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:08:31.67 ID:VeADHtYV
残念ながらあきれられてるのは君。
575Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:11:43.38 ID:dEwGOoHS
>>574
(・∀・)ニヤニヤ
576Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:18:57.07 ID:UUBYHLDZ
L・Sともタイミング良く離隔>>ポンスイSでヘッジ>>ユロポンLでヘッジ
ということでしょ。
577Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:27:20.40 ID:dEwGOoHS
なんで、こんな簡単なことが分からないのかな?

ユロポンでのヘッジは擬似ユロスイを作ること
両建てすることは、無意味にコストのかかる利確
578Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:31:03.52 ID:dEwGOoHS
ちなみにこのスレ的な順位付けなら、
ユロポンLでヘッジ>利確>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>両建て
579Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:40:49.65 ID:UUBYHLDZ
疑似ユロスイをベストにする理由が分からん
580Trader@Live!:2006/02/12(日) 04:42:27.92 ID:VeADHtYV
暇だから...

長期トレンドで金利の高い通貨ペアが買われてるとすると
ポジを維持しておきたい。
短期の調整や利確で売りについていく時は、
両建になった方が得ですね。

まあ、レンジ相場が長い欧州クロスには不向きかもしれん。
581Trader@Live!:2006/02/12(日) 05:24:54.64 ID:dEwGOoHS
>>580
>>566に答えて
(・∀・)ニヤニヤ

>>579
このスレはユロポンLヘッジマンセーだろw
582Trader@Live!:2006/02/12(日) 05:36:49.83 ID:VeADHtYV
短期ポジでマイナススワップが発生する場合もあるが、
デイトレなら発生しない。
長期ポジのロングはほってあるから、短期ポジ解消後
ポジをもつ手数料&スプレッドが発生しない。

やり方は自分なりに柔軟に考えないと、リクツじゃ利はでない。
583Trader@Live!:2006/02/12(日) 08:06:27.76 ID:ewBlaBZl
自分の考えを押し付けようとする人間と
他人の考えを必死に叩く人間は、このスレの趣旨から外れてると思う

ID:dEwGOoHSは粘着君
ポンスイ両建2.2600-2.2800売買禁止もいちいち煽りに答えなくていいよ

両建だろうがヘッジだろうがロングアホールドだろうが収支+ならいいじゃんか

下がると予想したらL離隔して予想したところまでSで勝負が一番稼げる可能性はあるが
どこが底かもわからない、んで下手に反転されたらロングもできなくなるからショート解消しても
スワップポジまでなくなっちゃうのが怖い。
こういった弱気の心理の表れじゃあないのかね?
584Trader@Live!:2006/02/12(日) 10:17:31.48 ID:ADvuPEIp
@ポンスイL+ユロポンLヘッジ
AユロポンS→ユロポンL→ユロポンS→ユロポンL
BポンスイL+ユロポンLヘッジ+ユロスイSヘッジ
CポンスイL→クローズ→建て直し

オイラの場合
A 利益率は一番よい
B 今年になってこれをやってみたら散々
  ユロポンとユロスイを両方見ることで、
  かえって注意力・集中力が散漫になってる
C 一度ポジションをクローズすると今度はチキンになって
  再エントリできへん
@ なんがかんだいっても一番安心してみていられる
  日々のスワップも楽しみ

相場が逆にいった場合にも、精神的ストレスを
軽減できる方法をとれば長くやれる →長く生き残れば、利益もついてくる
585Trader@Live!:2006/02/12(日) 10:24:15.06 ID:tWbfmMif
てことは@ですか?
586Trader@Live!:2006/02/12(日) 11:06:22.19 ID:Kc4KLzr/
ポンスイL1枚に対してユロポンLヘッジは何枚仕込んでます?
587Trader@Live!:2006/02/12(日) 13:12:10.18 ID:azwVgQk5
>>dEwGOoHS
苦労するね、当たり前のことを書いてるだけなのに・・・
ここ2週間くらいの日足チャートの底で買って、天井で売って・・・ってのを
両建てする場合としない場合で、スワップポイントと値幅を計算してみるだけで
違いが簡単にわかるのに。
588Trader@Live!:2006/02/12(日) 13:23:57.09 ID:ThwFe/16
>>584
>C 一度ポジションをクローズすると今度はチキンになって
>  再エントリできへん

これは妙に納得。自分もそうです。
1つくらいポジを残しておいた方が割と楽に建てられる気がします。
全部クローズしてもいいはずなのに…orz
589Trader@Live!:2006/02/12(日) 13:43:01.68 ID:SDq/COn7
純粋な両建て(同時にLとSをエントリ)じゃなくて、
既存のLのポジションをクローズせずに新規にSを建てるってことなのかな。
含み損益の調整ぐらいにしか使えない気がするが。
590Trader@Live!:2006/02/12(日) 13:44:17.81 ID:ADvuPEIp
@ポンスイL+ユロポンLヘッジという手法で
ポンスイのスワップ分を安全に確保しよう
AユロポンLのエントリーとクローズを適切に処理するため
ユロポンの日々の動向をモニターする
これがこのスレの趣旨でPart1ではこの方向でまた〜りしてたんだよね

@を目的とする香具師が少数派になってきたわけか
まあオイラ自身も当初の方向を逸脱しかけていたのだけれど
591Trader@Live!:2006/02/12(日) 13:55:47.76 ID:SDq/COn7
ここ数ヶ月レンジ相場なので、
スワップ狙うよりスイングのほうが効率いいかも。
ただ、今後も続く保証はないけど。
592Trader@Live!:2006/02/12(日) 14:41:37.21 ID:tgWb0YIi
まあ、本当に放置したければ、レバ2倍くらいでやれば大丈夫でしょう。
593Trader@Live!:2006/02/12(日) 15:40:19.23 ID:Uz6jGj+Q
>>587
こんな、簡単なことがわからない人間がイパーイいる間は安泰。
ラッキーな時代かモナー。
儲かるのは業者だけどな。
594Trader@Live!:2006/02/12(日) 17:22:11.74 ID:inBlRwQm
米がイラン核施設攻撃準備 空爆中心、具体計画と英紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000050-kyodo-int

ポンスイやばいかな
595Trader@Live!:2006/02/12(日) 17:43:15.78 ID:jvkrZOp5
落ちたら、仕込みのチャンス。
596Trader@Live!:2006/02/12(日) 19:30:06.86 ID:VeADHtYV
>>593
バカはあんただね。
そんなことは百も承知。
そんなやり方しかできない頭の堅さじゃ
すぐ消えるね。
597Trader@Live!:2006/02/12(日) 20:04:54.96 ID:7rDTkxhf
>>596
>短期の調整や利確で売りについていく時は、
>両建になった方が得ですね。
百も承知はしてなかったようですね。
悔しくて、恥の上塗りですかw
大変ですね。
598Trader@Live!:2006/02/12(日) 21:12:26.01 ID:HdxF+Fh5
バシルーラ!!!
599Trader@Live!:2006/02/12(日) 22:41:05.17 ID:qm4Q8qI9
両建てを使うのは精神安定剤以外の何者でもないのは理解している。
しかし、その安定剤の効果は俺にとってはかりしれないのだよ。
600Trader@Live!:2006/02/12(日) 22:52:11.21 ID:azwVgQk5
>>599
そのために業者にコストを払っていることを理解しているなら、誰も何も言わないのでは。
ここでずっと言われてるのは、同枚数両建てしてニュートラルにするなら
決済してしまうほうが、業者に無駄にコストを払わなくて済むということだけ。
(業者自身がそう言っているとの指摘さえある^^)
601Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:02:17.44 ID:7rDTkxhf
>>573に書いてあるしな。
602Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:12:33.83 ID:o+6DgcV+
JNSでポンスイを何も考えずに毎日100ポンドづつ買うのってどうかな?
スワップがあるからうまく行きそうな気がするんだけど、
ポンスイ歴が長い皆さんの意見がほしいです。
603Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:19:00.33 ID:7rDTkxhf
ドルコストするなら、200CHFくらいずつ買う方が正しい。
一年で36,500ポンド程度なら、リスクはほとんどないだろうね。
10倍くらいでやっても死なないんジャマイカ?
604Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:21:58.20 ID:rZfr6650
粘着アンチ両建ウザ!
605Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:24:31.19 ID:o+6DgcV+
アンチ両建ては正しいと思います。
606Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:30:38.78 ID:ADvuPEIp
474 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/09/23(金) 13:17:30 ID:LCtGb6Gr
ユロポンL+ポンスイL同時エントリー
狙いは「ユロポンLのエントリをいかに安全に行うか」と
「ポンスイLの底を見極め、長期スワップ玉を仕込むか」でつ。
マイナススワップを押さえつつ、曲がったときのドローダウンを
最小にしようと考えマスタ。
まもなくユロポンの折り返しが予期されます。
#というか、もう折り返したかもしらんけど
それを正確に見極めればそれに越したことはないですが、
世の中うまくいきません。
とりあえず、ユロポンーポンスイのレンジの端が近づいた今、
2つのポジションでエントリ。
1:1の割合なら、ユロポン ↓ 下降が続いても、鞘が生じて、
プラスになります。
その時点で一端離隔でも、ユロポンLの追加玉でもいいかもしれませんね。
一方ユロポン ↑ 転換上昇が始まれば、それを確認して、
ユロポンL追加玉でもいいですし、1:1の割合のままで我慢。
ここでユロポン:ポンスイ=2;1になっても、
マイナススワップはカバーできそうでつ。
1ヶ月2ヶ月放置のうえ、ユロポン0.7で折り返しがきます。
ユロポン:ポンスイ=2;1なら為替差益が発生
ユロポン:ポンスイ=1;1の割合でも、
ドローダウンは、2万前後ですみそう。
そして、ポンスイの底を確認して、
本命たるポンスイ長期スワップ玉仕込み。
というのが作戦なんでつ。いかかでしょうか?
・9月14日 ユロポンL:ポンスイL=1:1
同時にエントリした場合のシミレーション
9月14日 ユロポンLとポンスイLを同時にエントリした場合のシミレーション
@ユロポンが0.6650まで下降した場合
EUR/CHF 対 [EUR/GBP L + GBP/CHF L]
エントリ日 9月14日 買  買 合計
通貨名 ユロスイL ユロポンL ポンスイL 鞘
エントリ値 1.5465  0.6728  2.2978
現在値 1.5500  0.6650  2.3308
差益pp 0.0035  -0.0078  0.0330
円換算 2,975  -15,600  29,064  13,464 ユロポン:ポンスイ=1:1
円換算 2,975  -31,200  29,064  -2,136 ユロポン:ポンスイ=2:1
Aユロポンが0.7000に上昇した場合
EUR/CHF 対 [EUR/GBP L + GBP/CHF L]
エントリ日 9月14日 買  買 合計
通貨名 ユロスイL ユロポンL ポンスイL 鞘
エントリ値 1.5465  0.6728  2.2978
現在値 1.5500  0.7000  2.2143
差益pp 0.0035  0.0272  -0.0835
円換算 2,975  54,400  -73,493  -19,093 ユロポン:ポンスイ=1:1
円換算 2,975  108,800  -73,493  35,307 ユロポン:ポンスイ=2:1
同様の考えで
ポン円+ユロ円
ポン円+スイ円
も対処できるでしょう
しかし、クロス円をやる限り、
ドルストレート側の変動のリスクを背負うことになる
S玉の枚数や外す時期を間違うと、損が膨らむ
そこで、欧州通貨内での2つ持つことを考えてみたい
もっともそんな面倒なことをせず、
「ポンスイをレバ2倍から3倍でやっとけ。」
というのが、最強であるとはおもふ。
日鍛がポンスイを扱ってくれたら、そうする鴨
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1124536829/474
607Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:31:39.50 ID:49GJA1xu
ここは、両建てスレですか?
608Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:33:08.93 ID:ADvuPEIp
709 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/12/06(火) 22:56:11 ID:bJaS17Qh

■塩漬けレシピ
@ポンスイを低レバでロングします
なるべく安い時が安心できまつ
A半月から一ヶ月ほどポンスイLを寝かします
ポンスイが上がりきって曲がりそうだな、と思ったら
ユロポンをロングします ユロスイLを足すのもいいかもしれません
ポンスイLを仕切らないのがコツ
BポンスイLがさがってもユロポンLがのびます
ポンスイが下がりきったところで、ユロポンをクローズ
ユロスイがどんどん下がったときは、仕方ないと思ってみてましょう
CユロポンLの為替益とポンスイのスワップ益がたまった
ところで@に戻り、ポンスイLを足してやって、以後繰り返し
Dまた〜りできるようにレバは高くても
10倍から15倍に調節してやりましょう
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1125462774/709
609Trader@Live!:2006/02/12(日) 23:35:17.23 ID:49GJA1xu
さらに、塩漬け専用スレですか?
610Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:10:57.77 ID:7U5sRx9U
スワップの大きいペアは逆張りLができることがメリットと思います。
逆張り、ナンピンLして、天井を過ぎたと思ったら決済。
これで月収100万ですね。
それ以上のリスクは私は負えません。
611Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:12:25.33 ID:sfXRhkxa
>>610
種は?
エントリとエグジットは?
枚数は?
それ以上っていっても↑くらいいってくれないとわからん罠w
612Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:19:20.87 ID:2TkyY1Uw
叩いてる人がいる中で、ごめん。
俺、コロス円で殺されまくってるから、
ポンスイに転向を考えてこのスレ来たんだけど、すっげー参考になる。

ここでは当たり前みたいだけど、ポンスイをユロポンでヘッジなんて考えもしなかった。
613Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:29:56.55 ID:yhPLN/5k
スワップ何日分に相当するか計算して、半年分以上なら私は利確してます。
また半年以内にポジを建てるチャンスがあると思うからです。
614Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:46:14.10 ID:sfXRhkxa
>>612
こっちがスレの本流だから、気にするな。
615Trader@Live!:2006/02/13(月) 00:55:41.37 ID:90YKSD1N
ちょうどいい時期だし、ためしてみっか。
616Trader@Live!:2006/02/13(月) 05:30:22.63 ID:pHVXiLPS
久々に見て なんか殺伐としていると思ったら
攻撃してるのはアンチ両建派だけなんだな
他人なんだから気にせず まったりやれよ

自分の論を他人に押し付ける前に自分の口座を見なきゃだめだ
40ロット@2.2400L 現在為替益2880万
離隔は2.2850で20ロット 残りは2.30まで放置
スワップ用なのでまったりだ
617Trader@Live!:2006/02/13(月) 07:04:40.46 ID:pHVXiLPS
酒の勢いで書くと見返したときにびっくりするな・・・
現在為替益2880万じゃなくて1440万じゃないかorz
618Trader@Live!:2006/02/13(月) 07:16:24.96 ID:+UfT+379
とりあえず朝一でポンスイSを10枚仕込んどきました
619Trader@Live!:2006/02/13(月) 07:16:41.21 ID:emHArCdo
( ´,_ゝ`)プッ
620サバイバー:2006/02/13(月) 10:58:35.33 ID:T5zNiYcf
ポンスイはことし2.45いくから
いまが買い時だな
621Trader@Live!:2006/02/13(月) 12:58:39.29 ID:G4uMpxBQ
>>584
> @ポンスイL+ユロポンLヘッジ

それって、ユロスイじゃないの?
622Trader@Live!:2006/02/13(月) 13:19:37.08 ID:LB3T4goL
>>621
そうなんだけれどもユロスイLは値動きがまったりしすぎなので
623Trader@Live!:2006/02/13(月) 14:28:31.99 ID:udvHkB2R
なんか2.29行きそうですね
624Trader@Live!:2006/02/13(月) 14:50:25.04 ID:G4uMpxBQ
>>622
スワップ目的なら、値動きないのが一番ぢゃん
625Trader@Live!:2006/02/13(月) 15:19:34.28 ID:LB3T4goL
>>624
ポンスイL多め+ユロポンL少なめのポジの方が単なるユロスイLよりも
スワップ多く貰えるぴょん。
後は波の動きとリスクの兼ね合いで適当に比率調整をするのら。
626Trader@Live!:2006/02/13(月) 15:34:54.13 ID:G4uMpxBQ
>>625
ポンスイはスプレッド広いからなぁ。
FXCMJなんて15PIPSっすよ。
ポジった瞬間に1枚あたり-1500円すよ。とても気分悪いっすw

627Trader@Live!:2006/02/13(月) 15:53:13.87 ID:90YKSD1N
そうだそうだ
628Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:01:43.07 ID:LB3T4goL
>>626
FXOnlineならスプ10pips
ユロポンとユロスイは5pips
629Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:11:05.51 ID:AW2OApZ1
まあ、ポンスイは2.25でポジって好きなだけほっとくものだしなw
630Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:15:47.35 ID:G4uMpxBQ
>>628
スプ10なら、まだマシかなぁ。
スプ15だと、5PIPS逆に言ったら、もう-2000円すよ。
うっかり、ナンピン考えたくなるw

631Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:47:39.63 ID:9Mr3rk0i
>>621
ポンスイL 永久ホールド
But ユロポンLは常に建てている訳ではないよ
632Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:52:55.59 ID:sMRTVIE4
ドラゴンはスプ10手数料往復500円...実質15だな
633Trader@Live!:2006/02/13(月) 16:54:56.91 ID:udvHkB2R
ポンスイ一旦2.4あたりまで落ちそうだな。
ユーロポンも上げそうだし
634Trader@Live!:2006/02/13(月) 17:36:28.30 ID:9WnVjFgG
>>633
落ち着いて単位を見ろ
最近多すぎるぞ

2.23と2.3どっちでもありうるんだから小数点くらいちゃんと打ちなさい
635Trader@Live!:2006/02/13(月) 17:42:01.12 ID:udvHkB2R
>>634
ごめんごめん
2.24です
やっぱり落ちてるね
636Trader@Live!:2006/02/13(月) 18:12:04.33 ID:3RHNlE9B
ポンスイで小数点の次の2が抜けるのはまぁありがちだから
637618:2006/02/13(月) 18:26:13.05 ID:+UfT+379
朝一でポンスイS10枚したけどとりあえず利益出てるが、
ロンドン時間になって乱高下ですね。
今日中に2.27切って安心させてください。
638Trader@Live!:2006/02/13(月) 18:31:20.43 ID:Xry6G4Z7
指標で爆下で期待じゃ
639Trader@Live!:2006/02/13(月) 18:35:01.26 ID:9WnVjFgG
英指標がややいい感じですな
640Trader@Live!:2006/02/13(月) 18:35:58.97 ID:3RHNlE9B
ユロポンLとユロスイSして待ってるんだがなかなか来ないな
641Trader@Live!:2006/02/13(月) 18:41:18.52 ID:r1wL0EMX
こういう指標ってぐわわーとは上がらなくても
じわじわ上がってくるよね
642Trader@Live!:2006/02/13(月) 19:14:53.17 ID:yhPLN/5k
ジワ・・・
 ジワジワ・・・
643Trader@Live!:2006/02/13(月) 19:58:45.04 ID:Ttbd+Wc+
いまおいくら?
644618:2006/02/13(月) 20:01:43.52 ID:+UfT+379
ポンスイS利確 小銭しか稼げなかった・・・
645Trader@Live!:2006/02/13(月) 20:20:04.71 ID:udvHkB2R
2.2764

なんかポジったら逆行くんだけど・・・
646Trader@Live!:2006/02/13(月) 20:31:43.66 ID:qNz5qils
>>645
それじゃぁショートしてくれ!
頼むw
647Trader@Live!:2006/02/13(月) 20:56:56.63 ID:pDFRkE+s
早く口座開きたい
648Trader@Live!:2006/02/13(月) 20:58:00.76 ID:yhPLN/5k
早く人間になれ
649Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:07:59.14 ID:udvHkB2R
>>647
どこに開くおつもり?
650Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:24:13.54 ID:pDFRkE+s
>
fxcmj
651Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:35:24.09 ID:XV3M/0jG
もうユロスイショートを3週間くらいもってるけどさがらんね(;-_-。
652Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:43:27.56 ID:Xry6G4Z7
ユロポンもみもみするな!
653Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:56:05.06 ID:+UfT+379
>>650
そんなスプ広いとこでユロポン・ユロスイ・ポンスイやる気?
654Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:59:31.03 ID:i1rTuXsZ
スワップとスプのバランスがいいと思うとこって何処よ?
このスレ的な話だけど。
655Trader@Live!:2006/02/13(月) 21:59:45.65 ID:KcejqzNy
おらひまわりだけど年30%行く。
なぜか逆に手数料スプが高いと上手く行く。
656Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:06:51.33 ID:yhPLN/5k
ガイコムの法則
657Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:24:30.93 ID:3RHNlE9B
ポジ取りが慎重になるんだろうね
658Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:29:50.33 ID:kaK1zJgC
今の下げは一体なんだったんだろう。
659Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:38:30.52 ID:3raStwyI
ポンスイ今の下げで、試しに20分前に指し値してた2.2735ロング1枚が刺さって驚いた
こんな事なら20枚にしとけば良かった
660Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:39:28.20 ID:pDFRkE+s
>651
信託保全ときいたもので。。。
661Trader@Live!:2006/02/13(月) 22:56:35.64 ID:pDFRkE+s
fxoがいいんでしょうか。
ゆろぽん・ぽんすい・ゆろすい、するには。
662Trader@Live!:2006/02/13(月) 23:07:03.51 ID:2TkyY1Uw
ユロポンもポンスイもどっちポジったらいいのかわかんね。
663Trader@Live!:2006/02/13(月) 23:11:40.10 ID:9WnVjFgG
そろそろ涙目ロンガー見習いを救う2.24になって下さい
664Trader@Live!:2006/02/13(月) 23:38:21.82 ID:7U5sRx9U
ユロポン0.6872S30枚を0.6834で利確23万でした。
ユロスイ1.5564S30枚全然だめです。ホールド中です。
665Trader@Live!:2006/02/14(火) 01:11:56.31 ID:tTE4pGaB
スワポ狙うならスプ15なんてたいした事ないだろ?
1週間寝かせりゃddでしょ
666Trader@Live!:2006/02/14(火) 02:09:06.81 ID:rnWUgfgp
臆病風に吹かれて何も手が出せなくて金が死んでるわ・・・
667Trader@Live!:2006/02/14(火) 02:18:51.17 ID:sQ+oM5kW
休むも相場でいいじゃん。
カイバを待つよ。
668Trader@Live!:2006/02/14(火) 07:08:28.35 ID:Ix8vfYUe
キャリートレードによるドルスイの上昇はいつぐらいまで続くと思いますか。
以前に紹介のあったシカゴ筋ポジションでは、前回は14週周期でしたが。
ベテランの方ご教授よろしくお願い致します。
669Trader@Live!:2006/02/14(火) 07:39:39.03 ID:gw6hB0Y1
5対4ってマジ?
670Trader@Live!:2006/02/14(火) 12:17:54.69 ID:UGwOSPbL
スワップで月50万円もらうにはどうすればいいんですか?
671Trader@Live!:2006/02/14(火) 12:24:53.32 ID:shgEiPd0
6000万くらい用意してポンスイ2.24以下でレバ3倍ロングでOK。
リスクを減らしたいならもっと種を増やせ、まずそれからだ。
672Trader@Live!:2006/02/14(火) 12:25:04.88 ID:shgEiPd0
6000万くらい用意してポンスイ2.24以下でレバ3倍ロングでOK。
リスクを減らしたいならもっと種を増やせ、まずそれからだ。
673Trader@Live!:2006/02/14(火) 12:28:07.82 ID:shgEiPd0
2回もくだらないこと書き込みしちゃった…orz
674Trader@Live!:2006/02/14(火) 12:28:13.93 ID:zvUTBMDZ
>>671
>>672
( ゚д゚ )
675Trader@Live!:2006/02/14(火) 13:24:54.59 ID:x98cmWW6
こっち見なくていいからw
676Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:07:57.09 ID:uT/3qiaG
ポンスイはどっちに行くの?
677Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:14:49.83 ID:n7fAvPpR
お台場方面かな
678Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:15:51.28 ID:Ebq/XL1I
わかりにくい。
右か左かで言ってくれ。
679Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:30:31.18 ID:kWHhDwZk
よけいわかりにくいわ!

それを言うなら東か西か、だろ!
680Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:32:05.69 ID:ORDN19la
>>678
チャートは右に行くよ。
681Trader@Live!:2006/02/14(火) 14:33:00.71 ID:Ebq/XL1I
じゃあポンスイも右に行くってことで納得。
682670:2006/02/14(火) 15:28:11.72 ID:49S5HpF+
>>671
6千万すか…。総資産600万円しかないですw
スワップスワップ言ってる人達は資産がある人達だったんですね。
貧乏人にはこのスレは意味なさそう
683Trader@Live!:2006/02/14(火) 15:34:06.18 ID:shgEiPd0
>>682
おれも総資産500万しかないけどねぇ〜。
スワップ派は当分ムリポ。
684Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:36:25.51 ID:QTYtgxso
ポン様…また指標やらかしてくれたのか。
ポンスイ、ユロポンが反転してしまった。
685Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:37:28.24 ID:XzAWq8C4
2.27割れるかな
待つべきだよね?
686Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:44:57.52 ID:+CutaQEF
もっとこい 買い場到来?
2.24まで爆下げキボン!!
687Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:45:42.63 ID:Kmi1Gm4c
ユロポンしこんどけばよかったなぁ
688Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:48:41.92 ID:VHyWoN5/
俺なんか口座に50万しか入ってないから
果敢にショートもチャレンジしてる。
で、今現在ウハウハ。
689Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:48:47.18 ID:A/ttkUOX
>682
でも月5万いけるやん
690Trader@Live!:2006/02/14(火) 18:53:43.82 ID:Xed08dqC
風呂入ってくるんでみんなもSしてくださいね〜
2.2680にリミット入れとくからね〜
691Trader@Live!:2006/02/14(火) 19:24:11.39 ID:Xed08dqC
っておい…。
戻ってるよ_| ̄|○
692Trader@Live!:2006/02/14(火) 19:48:49.06 ID:RW9oG4Rw
一旦下げてから上げるパターン
693Trader@Live!:2006/02/14(火) 19:52:17.57 ID:cHDdTlJ4
全力ロング
694Trader@Live!:2006/02/14(火) 20:04:08.63 ID:7L+52XpV
今まで2.23を狙っていたが、もうしびれ切らしたので
2.25で買うことにする。
早く落ちてきて。
695Trader@Live!:2006/02/14(火) 20:35:38.42 ID:M4rooSWI
>>694
しびれ切らして2.25とは‥とほほ
まだまだ買うまで先は長そうだなw
696694:2006/02/14(火) 20:37:42.69 ID:7L+52XpV
>>695
今のレンジだとやっぱ26くらい?
ほんとずっとノーポジでw
697Trader@Live!:2006/02/14(火) 20:49:24.29 ID:XzAWq8C4
ユロスイが強すぎてユロポンの上がりの影響が少ないね
698Trader@Live!:2006/02/14(火) 20:50:45.38 ID:M4rooSWI
>>696
そだね。たぶん2.26〜2.28のレンジだと思えるね。
折れがノーポジだったら取りあえず2.27台で打診買いして、
下げたら買い増してくよ。上げれば売って感じかなw
699Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:12:55.07 ID:Xed08dqC
来たよーー!
700Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:23:42.49 ID:Xed08dqC
俺の予定。
2.2680までS。そこからL。
ドル円116.80になったらL。
どう?
701Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:44:18.96 ID:R9H04B0z
>>682-683
( 'A`)人('A` )

400万…当面スワング派。
しかも最悪でも儲かった分しか減らしたくないのでチキソ張りしかできん。
702Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:44:22.83 ID:XZKxJraO
BOEインフレレポートってどのくらい影響するのかな?
703Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:45:59.61 ID:VHyWoN5/
俺はしばらく放置して利益を伸ばす。
議事録があるという22日以降にロング予定。
704Trader@Live!:2006/02/14(火) 21:47:13.28 ID:XZKxJraO
5対4って噂があるけど、その記事載ってるの知ってる人いるかい??
705Trader@Live!:2006/02/14(火) 22:37:40.06 ID:XzAWq8C4
指値の寸前で戻っていっちゃった
706Trader@Live!:2006/02/14(火) 22:49:10.55 ID:jqn9RI2A
深く考えずにユロスイSしちゃったが…大丈夫かなぁ
707Trader@Live!:2006/02/14(火) 23:35:38.94 ID:nSZPD/Lq
>>706
お仲間ですね。1.5585S、40枚。
708706:2006/02/14(火) 23:48:23.23 ID:jqn9RI2A
3月までにユロスイ1.5465ぐらいで利確して
ポンスイLに移行しようかなと…ゆる〜く考えてまつ
709Trader@Live!:2006/02/14(火) 23:56:10.08 ID:XzAWq8C4
明日のインフレレポートが怖いが
打診ポンスイL2.2699 1枚
710Trader@Live!:2006/02/14(火) 23:57:22.92 ID:O/P3dwLc
さすがに2.26ぐらいになってくると、お値ごろ感出てくるね。
711Trader@Live!:2006/02/15(水) 00:02:29.46 ID:66WcRblS
インフレレポートって重要?
712Trader@Live!:2006/02/15(水) 00:08:37.43 ID:V7aCzHwj
>>711
インフレが進んでいれば利下げなんかできないわけだから
ひまわりでも赤字に変わった
>件名が赤くなっているものは重要、太字で赤くなっているものは最重要の指標、イベントです。
713Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:05:10.64 ID:5HE0Y5p7
GBP/CHF下げがきそうだったので、ヘッジのテストしてみた。
GBP/CHF 2.2820とEUR/GBP 0.6825 * 2で今+4000位になっている。
いつもこういくならカナーリウマーな手。
ところで、今回はどこで反転? いっても2.2650あたりかと思っているのだが。
714ポンスイ2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/15(水) 01:18:13.54 ID:cX06jA/I
禁止区域内なのでやることがなく暇・・・
はやくどっちかに振れてくれ。
上ではSエントリーまたはLクローズ
下ではLエントリーまたはSクローズ
どっちも最低200Pips抜けるからウマァ
715Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:18:17.59 ID:kZqx3Jup
ポンスイS仕掛けといたらやっぱり思ったとおりにうごいて1200ポポ抜けた
716Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:29:16.30 ID:vIrxrUgI
1200??
717Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:30:08.96 ID:UeJjVcVZ
2.268でLするのやめよう。もっと下がりそう
とりあえず2.266まで見届けてLに変えよっと
718Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:34:27.92 ID:V7aCzHwj
彼の脳内では
1200ポポ=120ぴぴ
なんじゃねえか?

さっきの上げで欲かいてぬけなかったら結局落ちてきちゃった(´・ω・`)
719Trader@Live!:2006/02/15(水) 01:38:54.72 ID:4S4c37BS
>>718
すまん120だ。。。

というかいつも負けてばかりなんで自分の買おうとしたのの反対買ったら連勝してるんで俺って天才だと思う
720Trader@Live!:2006/02/15(水) 04:33:10.48 ID:3RFEFZap
今日の18:30と19:30のポン様の暴れっぷりに期待しておりますよ。
721Trader@Live!:2006/02/15(水) 09:16:16.73 ID:vUpSVxRK
それでは今夜、ユロポンSタイミングがあると期待しています。
ポンスイは、未だ下がりきらないですね。
722Trader@Live!:2006/02/15(水) 11:21:59.39 ID:zFxglIol
ポンスイL仕込んどくか
723Trader@Live!:2006/02/15(水) 11:35:58.93 ID:GoN07Ff+
ポンドが利下げする可能性があるそうなんだが、
もしそうなったらポンスイは落ちるかな?
それとも欧州クロスに金利は関係なし?
724Trader@Live!:2006/02/15(水) 13:52:36.28 ID:bMkfWUcq
2/14 (火) 英国 消費者物価指数-1月 -0.4%(予想) -0.5%(結果)   0.3% (前回)

↑利下げ圧力が強くなりそうじゃない?
よって、ポンスイS引き続き保持。
725Trader@Live!:2006/02/15(水) 13:54:16.52 ID:/PR9mh/H
>>723
もしかしたら、レンジが下にシフトするか、広がるかも。
最悪なのがレンジが終わることなんだけどね。
スワップ悪くなってもいいから、レンジ相場終わらないで欲しいな〜

今、スイングで一番確実に勝てるペアだからねえ、ポンスイ。
726Trader@Live!:2006/02/15(水) 13:54:30.80 ID:uSHt9wfQ
間違いなく落ちる。けどスイスが利上げするかも。
727Trader@Live!:2006/02/15(水) 13:59:08.17 ID:Lu6zQ17D
BOE金利政策発表の日とBOE議事録発表の日の
ユロポンのレートを調べると、案外必勝法が
みつかるかもしらん
前からやろうと思いつつやってないけど
728Trader@Live!:2006/02/15(水) 14:02:27.21 ID:/PR9mh/H
>>726
スイスの利上げなんて、FXやってる全ての人が望んでいないのにねえ( ´・ω・`)
まあ、通貨はFXにためにあるわけじゃないからしょうがないけど・・・
729Trader@Live!:2006/02/15(水) 14:03:11.35 ID:GoN07Ff+
スイスも0金利政策初めてほしい
730Trader@Live!:2006/02/15(水) 14:11:10.18 ID:uSHt9wfQ
スイス利上げでポンスイ利下げしたら、ポンスイ落ちるけど、
スワッパーには旨味がなくなるわな。
731Trader@Live!:2006/02/15(水) 14:32:35.87 ID:cq4o5hSH
前回のポンド利下げ直後はあがったんだよな

利上げ=インフレを抑制
利下げ=経済の活性化

短期的には利下げによる経済の好転を期待して
そんなに価値が下がらないんじゃないかな
732Trader@Live!:2006/02/15(水) 14:47:03.98 ID:GOdh31xW
>>731
利下げはともかく、NZDも、利上げの打ち切りで、ちょっと持ち直したしねぇ。
733Trader@Live!:2006/02/15(水) 16:28:57.95 ID:/EyKZQ0o
すいません、ポンスイはLしたんですか?ユロポンはSですか?
それぞれスワップがプラスになるポジションでいいんですか?
ヘッジとは為替差益をプラマイゼロにしつつ、スワップを狙っていく
んでしょうか?
734733:2006/02/15(水) 16:30:48.17 ID:/EyKZQ0o
参照抜けてました。すいません。
>>713です。
735Trader@Live!:2006/02/15(水) 17:45:34.59 ID:zNbEidDu
ポンスイ動かんなー
736Trader@Live!:2006/02/15(水) 18:02:24.14 ID:sjMZqyj+
今日はBOE 四半期インフレ報告待ちのようだね
ポンド利下げは無いと思うんだがなーどうだろ
737Trader@Live!:2006/02/15(水) 18:44:04.53 ID:o1oXst8c
ユロポンも天井ぽいけどな
738Trader@Live!:2006/02/15(水) 18:44:10.36 ID:ahKovbA5
頼む、爆下げでも爆上げでもいいから動いてくれ。
こんな中途半端なとこでモミモミしないで。
739Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:34:10.85 ID:FODtlwcd
ポンスイ、時間足で観るとポジる気にならない
早く爆下げおながい
740Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:35:48.02 ID:ve+ylPkt
なんだ?何が起こったんだ?(゚Д゚≡゚Д゚)
なんでいきなりage?
741Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:37:41.44 ID:285Xuq6f
ショートぶった切りました。
742Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:38:44.94 ID:ve+ylPkt
あ、指標か
24:00と勘違いしてたorz
743739:2006/02/15(水) 19:39:31.64 ID:FODtlwcd
下げをお願いしたとたん上げる・・・
744Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:39:38.63 ID:+tKo/Wc+
BOEインフレ報告 (更新:02/15 19:30)
今年の経済成長は過去平均を上回る見通し

指標上げってことかな。
2.2690→2.2747早漏リカコ

今日はイベント多いからアメリカ次第でどっち行くかわからん

745Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:39:58.88 ID:ahKovbA5
うおっ!キタコレ
746Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:40:09.94 ID:jqGRnHWT
ポンスイ カムフラージュですか?
後は落ちるのみ! 
747Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:43:04.23 ID:iAgv7p1f
イングランド銀行は15日、英第1四半期インフレ・レポートを公表した。それによると同銀は向こう2年間のインフレ率見通しについて、「2%をやや上回る」との見通しを示した。
また経済成長率については「トレンドを上回るだろう」との見方を示した一方、リスクは「ダウンサイドにある」としている

ポン様強気でGO
748Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:46:33.48 ID:MKnXC/Fa
ポンスイ下で買いなおそうと思って5pip抜きしたら爆上げ
ほっておけば20万の益orz
749Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:54:45.84 ID:onyn1lhS
>>747
ひまわりより詳細にみえるけどソースはどこかな?
750Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:56:45.27 ID:iAgv7p1f
フフ
751Trader@Live!:2006/02/15(水) 19:58:29.09 ID:1PRigjmQ
ポンスイ50マイショート
752Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:23:17.35 ID:MBKsI02i
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
753Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:30:43.49 ID:mwIeF0Xu
ポンスイSするなら2.28タッチしてからじゃね?
754Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:34:44.29 ID:+tKo/Wc+
755Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:37:51.13 ID:+tKo/Wc+
747のソースか・・・
まあ細かいことは気にすんなorz
756Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:47:38.19 ID:ve+ylPkt
747のソースは無しな(・∀・)


悪かった_| ̄| ((((((((((○ コロコロ
757Trader@Live!:2006/02/15(水) 20:55:05.68 ID:o1oXst8c
ポンスイいつのまにか鬼上げしてるじゃないですか。
うれしー
758ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/15(水) 20:56:43.51 ID:xxzwTRTK
はやく下がらんかなぁ。1ヶ月ポジってないよ。 _ト ̄|○
759Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:01:13.16 ID:5HE0Y5p7
強い、絶対に強いポンスイL。
760Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:02:27.51 ID:Jj3S2fnV
海馬まだー?(チンチン
761Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:11:33.46 ID:onyn1lhS
>>754
dクス
762Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:22:19.38 ID:Y7e4JuXn
&euro
763Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:23:13.74 ID:Y7e4JuXn
764Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:48:41.95 ID:hIq4aSyZ
>>762-763
こっちきてテストすんなよ、この恥かしがり屋さんめw
765Trader@Live!:2006/02/15(水) 21:51:42.61 ID:+tKo/Wc+
結局心配されていた今週最大のイベントは回避できたわけだ

明日の小売で乖離がなければ特に変化なく
来週水曜BOE議事録での利下げ派数の発表に注目が移る
766Trader@Live!:2006/02/15(水) 22:01:15.02 ID:iAgv7p1f
ポンスイすごすぎ
767Trader@Live!:2006/02/15(水) 22:24:20.48 ID:zFxglIol
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
768Trader@Live!:2006/02/15(水) 22:42:30.23 ID:AJYSC8hu
ポンスイ様爆上げっすね
769Trader@Live!:2006/02/15(水) 22:48:55.64 ID:0wVxib/7
ユロポンLのタイミングを「今だ!」でおしえてくだしあ
770Trader@Live!:2006/02/15(水) 22:53:54.29 ID:853XS95f
ポンすいはこれ以上上がるかが問題?
2.285からS指しているけど
ささるかな?
771Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:00:11.97 ID:qOAWVZrC
何か今夜の指標で再び2.27を割りそうな気がする
772Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:02:33.86 ID:iAgv7p1f
2.28いったらさしとけ
773サバイバー:2006/02/15(水) 23:04:45.53 ID:iTrmBsMo
ポンスイ2.45への旅が始まったな
びびらずついてこいよ
774Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:06:53.90 ID:DtOeCvo5
ドル安場面の多くはユロドルからのブレイク多いけど
ユロ指標もなく材料もないので口火にはなり難い。

ポンドの良指標後なのでポンドルから侵攻
こうなるとポンドはやや上向きかも

775Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:17:17.73 ID:DtOeCvo5
100ぴぴごちりんこ
776Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:26:17.87 ID:anOAufMT
諸君ブルームバーグの解説も見ておきましょう
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aM4feOm7XETA&refer=jp_top_world_news
777Trader@Live!:2006/02/15(水) 23:34:43.87 ID:0orf8V1x
>>769
未だ!
778Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:27:47.52 ID:BNf2NLx0
ワロタ
779Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:34:06.61 ID:kDw2IcPr
2.28おかえりポンスイたん
780Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:37:37.12 ID:AORqwJMZ
他の通貨が膠着してる中、ポン様だけはお元気ですな
781Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:38:17.30 ID:AORqwJMZ
他の通貨が膠着してる中、ポン様だけはお元気ですな
782Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:39:36.17 ID:AORqwJMZ
ゴメン
ナゼか2重投稿になってしまった orz
783Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:56:08.91 ID:sR3x/HRL
ポンスイ早漏S orz
784Trader@Live!:2006/02/16(木) 00:57:34.99 ID:MbqXWtxK
ポンスイ、今度こそ2.3にタッチするか。
ショートするならそのあたりかな。
785サバイバー:2006/02/16(木) 01:03:42.72 ID:VtqdmTTk
まずは一月以内に2.33だな
786ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/02/16(木) 01:07:14.54 ID:3iZ/RgOm
スイスの変化日きょうだな
787Trader@Live!:2006/02/16(木) 01:11:45.13 ID:HbbYZsre
ポンスイはもう一段上げてくるかも・・・
2.29で跳ね返された後、2.285を割ったらS発射か
788Trader@Live!:2006/02/16(木) 01:24:23.31 ID:N4I7rguH
日足で雲に跳ね返されまくってるんだよね。
これ、突き抜けることできるのかしら?
789Trader@Live!:2006/02/16(木) 01:49:26.10 ID:t1FmQxO3
なんて言ってる間に下げ始めたようだが。
どうかな。
790Trader@Live!:2006/02/16(木) 01:54:14.29 ID:AORqwJMZ
ドルが暴れまくってるからなあ
ポン様も負けるなよw
791Trader@Live!:2006/02/16(木) 10:11:34.64 ID:T0Quk9hK
ポンスイのボケがあ
792Trader@Live!:2006/02/16(木) 10:15:16.06 ID:AORqwJMZ
動かない…
18:30の英の指標出るまでこのままか?
793Trader@Live!:2006/02/16(木) 10:48:01.35 ID:9tw4okNm
とりあえず様子見で2.28一枚。
今日もきっとモミモミするんだろうな。
794Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:13:47.72 ID:jPvlN+yW
とりあえず様子見で2.2815で20枚
795Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:16:58.35 ID:2wp93THN
ロングかショートか書くように!
796Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:18:40.04 ID:Ke+PoNwg
様子見で20枚か。
種いっぱいある奴うらやましー
797Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:20:04.43 ID:9tw4okNm
すみません。訂正です。
とりあえず様子見で2.28S一枚。
今日もきっとモミモミするんだろうな。
798Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:21:45.15 ID:HbbYZsre
チャート的には2.27まで下げそうな勢いだな
799Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:23:27.33 ID:mWHGvRP7
2.29までもう一段上げてくるな
800Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:26:37.63 ID:9tw4okNm
下がればよし(1枚だけど)、上がればナンピン。
801Trader@Live!:2006/02/16(木) 11:34:14.01 ID:QnYeAVis
2時間ごとにユロポン買っていこうかな。
802Trader@Live!:2006/02/16(木) 12:28:20.97 ID:Be/s1nAD
>>801
おまいすごいなw
803Trader@Live!:2006/02/16(木) 12:28:47.79 ID:5FmXB/YU
クロス円以外の通貨ペアの日本円の計算方法ってどうやるんですか?
たとえばユロスイ1.5570を買うとき日本円でいくら必要なんでしょうか?
804Trader@Live!:2006/02/16(木) 12:40:28.31 ID:Be/s1nAD
>>803
??
単純にスイ円をかければ円換算できるだろ
ていうかまんまユロ円と同じになるけどなw
805Trader@Live!:2006/02/16(木) 12:42:47.91 ID:Ke+PoNwg
>>803
業者によると思うが・・・
806Trader@Live!:2006/02/16(木) 13:04:14.61 ID:RhTuZeqV
>>803

ポジを持つという意味では保証金次第。>>805のいうとおり

実際にユロスイを1万現物で清算、またはレバ計算では
ユロ円X1万=140万 スイ円X1.557X1万>>804のいうとおり

807Trader@Live!:2006/02/16(木) 13:05:41.13 ID:QnYeAVis
後4時間25分35秒後に激烈なポンスイの下げがおんどれらを襲う!
808803:2006/02/16(木) 13:19:26.25 ID:HghWZ//9
皆様教えてくださいましてありがとうございます。
809Trader@Live!:2006/02/16(木) 14:34:30.29 ID:QnYeAVis
ポンスイ動き出したかな?
810Trader@Live!:2006/02/16(木) 15:39:26.47 ID:tqs0X1Yt
http://gaitame-imai.cocolog-nifty.com/./seminar/images/GBPCHF.gif

ポンスイって意外と動いてるんだな。
そのうち初心者ポンスイスワッパーが爆死するかも。
811Trader@Live!:2006/02/16(木) 15:45:02.73 ID:Ke+PoNwg
>>810
ここ1年は見事にレンジ相場だけどね。

しかし、円絡みのチャートと比べるとじつにおとなしいチャートだw
812Trader@Live!:2006/02/16(木) 15:46:35.82 ID:tqs0X1Yt
もう少し初心者が増えたところで、キウイみたいに一気に落ちると面白いんだけどね
813Trader@Live!:2006/02/16(木) 15:47:02.98 ID:LbBE2gdK
このレンジ、いつまで続くと予想する?
814Trader@Live!:2006/02/16(木) 15:48:39.45 ID:Ke+PoNwg
>>813
ポンドが利下げ or スイス利上げするまで。
若しくは、アメリカがまた戦争始めてスイスが爆上げしたりとかかな。
815Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:31:27.05 ID:9tw4okNm
きたな
816Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:32:39.12 ID:9tw4okNm
                                 
英小売売上高指数-1月  予想 -0.2%   結果 -1.3%
817Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:33:02.88 ID:9Cn2sFbx
>>816
悪い指標だよね?
818Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:33:45.88 ID:2m656mSJ
素晴らしい指標です。
819Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:33:48.34 ID:9Cn2sFbx
怖くてチャート見れないんだよぉ
820Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:34:16.56 ID:9tw4okNm
小売売上高指数がなんだかは分からないですが、
結果は悪いのでポンド降下中です。
821Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:34:36.36 ID:Ne+e7YQF
>>819
怖がらずに見れ
垂れ下がってるだけだから
822Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:34:54.37 ID:9Cn2sFbx
>>820
ありがとうございます!
ポンスイSが救われそうです
823Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:35:01.66 ID:K2wVmhx2
ユロポンLリミットに引っかかった
824Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:38:44.99 ID:A0+uIUbI
ポンスイどこまで下がるんだろ
825Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:39:44.29 ID:2m656mSJ
今の爆臭げで原資回復しました。
ポンスイありがとう。
826Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:39:59.74 ID:pCMwtQ9W
つ一旦CM
827Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:40:07.67 ID:z3VEQhvK
どっちに動いても激しいポンさま
828Trader@Live!:2006/02/16(木) 18:53:37.30 ID:9Cn2sFbx
>>807
読みどおりでした。
君を信じてよかった。
829Trader@Live!:2006/02/16(木) 19:14:57.67 ID:YuHa5bvN
ポンド戻してるな・・
830Trader@Live!:2006/02/16(木) 20:18:51.17 ID:iHXusVdA
今回の悪すぎる指標で落ちるナイフをつかむ勇気はなかった(´・ω・`)
831Trader@Live!:2006/02/16(木) 20:21:14.93 ID:9tw4okNm
さっきまで有った80PIPが既に10PIP
orz
飯食ってきたらこの有様・・・
832Trader@Live!:2006/02/16(木) 20:48:09.50 ID:tZ9fM6QA
ポンスイもユロポンも下げなくなってきてるね。
833Trader@Live!:2006/02/16(木) 20:58:20.42 ID:BNf2NLx0
今はヘッジして動かない方が無難。
834Trader@Live!:2006/02/16(木) 21:00:13.29 ID:3LnJUp6Z
イクイクイク!アアア!ドピュ!!
835Trader@Live!:2006/02/16(木) 21:27:42.50 ID:QnYeAVis
ポンスイをスワップ玉として多量にホールドしつつ、ユロポンLでヘッジしつつ、上げきったところでドテンSをここ数週間やってるけど、
安定的に稼げるね。いつまで続くか判らんけど。
836Trader@Live!:2006/02/16(木) 21:50:23.24 ID:fT+wV4MQ
ユロスイさんそろそろ↓いかない?痛くなってきたよ
837Trader@Live!:2006/02/16(木) 21:52:32.71 ID:tZ9fM6QA
スワップもいいが最近、差益が取れなくなってきてる
838Trader@Live!:2006/02/16(木) 22:54:53.61 ID:HbbYZsre
ユロスイ落ちてくれないね

 1.5565S 20枚 1.5575S 20枚 1.5585S 20枚

1.5680 くらいまでしか耐えられませんよ…
839Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:03:31.81 ID:GKh8B+Sk
仲魔ハッケン
1.5568S 1.5570S 1.5585S で、もうタネ切れです。
mcレベルは1.5837だから大丈夫だと思うが、マイナススワップがなあ。

840Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:15:51.99 ID:gTJVBzzF
ユロスイよ、どこへ行く・・・。
841Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:22:04.20 ID:t1FmQxO3
GBP/CHF 18:20のすばらしい下げをもう一度。
今度はもっとたくさんポジたてましたんで。
よろしくオニがいします。2.23までオッケイよん。
842Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:30:37.31 ID:HbbYZsre
このままドルスイが上がり続けるとユロスイ 1.60 もあり得るか
早めに逃げるか、ポジ減らして粘るか…
843Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:38:37.58 ID:N4I7rguH
まいったな、ポンスイどころか、ユロスイもポジれねー
844Trader@Live!:2006/02/16(木) 23:52:41.91 ID:GKh8B+Sk
ユロスイ天井越えたかな
845Trader@Live!:2006/02/17(金) 00:06:40.62 ID:s2xAh4M8
ユロスイSにたいして
一旦ポンスイLあてて当面しのげば?
846Trader@Live!:2006/02/17(金) 00:16:42.09 ID:XyiJyXXD
バーナンキ小父様、早くいってよ!!!
847Trader@Live!:2006/02/17(金) 00:21:34.87 ID:5QJEhw6O
ただいまテープの再生中です
848Trader@Live!:2006/02/17(金) 00:32:39.35 ID:9yGjNuCq
ユロスイSのMCてさぁ、
ジリ上げだからだんだん絞め殺されるみたいで
なんかイヤだなw

ポン様系のように一気にもってかれる方が
ある意味サバサバしてて気持ちの切り替えしやすいなww
849Trader@Live!:2006/02/17(金) 02:10:42.41 ID:ycqQzZDO
ユロポン一時間足で上値が重くなってきたので
ショート突っ込んでみた
生き残れるかな?
850Trader@Live!:2006/02/17(金) 02:45:13.57 ID:wSbKiBa4
ポンドも弱いけど、スイがそれ以上に弱いな。
来週のBOEまで耐えてみるか。。
851Trader@Live!:2006/02/17(金) 04:50:10.24 ID:0jO50K79
こんな時間にポン様一人が大暴れw
852Trader@Live!:2006/02/17(金) 08:32:54.14 ID:xUygwe3I
全力でユロスイSに不安を覚えたので、10枚切って、
ポンスイを10枚Lしてみた。
853Trader@Live!:2006/02/17(金) 08:57:46.90 ID:7PPwkh20
何でこの水準でロングするのか良く判らんが、たぶんセンスが無いんだと思う。
854Trader@Live!:2006/02/17(金) 09:10:58.27 ID:VwHXyFJY
ドルスイそろそろSいけますかねえ。
855Trader@Live!:2006/02/17(金) 09:12:38.10 ID:DO3ibXNT
たぶん >>845 に 唆されたんじゃまいか?
856Trader@Live!:2006/02/17(金) 09:34:40.32 ID:VwHXyFJY
ユロスイS30枚追加しました。
857Trader@Live!:2006/02/17(金) 10:14:37.43 ID:ImrG/Kf8
ユロスイ100枚ロング
858Trader@Live!:2006/02/17(金) 10:42:43.30 ID:cB1EY1jP
MC回避の為ユロスイS損切り

20万の損失です、本当にありがとうございましたorz
859Trader@Live!:2006/02/17(金) 11:09:38.53 ID:ImrG/Kf8
おまえの20万俺が有意義に使ってやっからw
ソープハシゴでもするか
860Trader@Live!:2006/02/17(金) 12:04:25.41 ID:LUm+XXXJ
ユロスイ、跳ね上がってまいりましたw
861Trader@Live!:2006/02/17(金) 12:17:10.50 ID:+wH9Jlhl
ポンスイも若干跳ねてます。
ユロポンは動いてないですね。
ってことはスイスが下がってるのかな。
862Trader@Live!:2006/02/17(金) 12:30:21.59 ID:E09iieWr
ユロスイ、1.57あたりがショートのタイミングか。
863Trader@Live!:2006/02/17(金) 12:36:29.63 ID:YiS54anx
>>857
すごいな
プロだな
864Trader@Live!:2006/02/17(金) 12:49:04.44 ID:tzq+HATs
なんでこんなにスイス弱いの?
865Trader@Live!:2006/02/17(金) 14:19:49.89 ID:LUm+XXXJ
レンジの範囲内だから弱いってこともないかと。
866Trader@Live!:2006/02/17(金) 14:41:08.80 ID:uuLtrg/Z
戦争が始まればスイス激高になるさ。
スイス買は今のうちに仕込んどけ。
867Trader@Live!:2006/02/17(金) 17:03:43.21 ID:zWPQPGCe
スイが一時やたらに高くなりすぎたのも問題だったわけか
円と同じでキャリトレの対象になり易いもんな

ユロスイSポジ君しばらく耐えろ
後12分でどうなるか決まる
868Trader@Live!:2006/02/17(金) 17:06:45.03 ID:WSGmCj5P
生きるんだポンちゃん \1,250-
869Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:00:52.87 ID:wSbKiBa4
ポンスイとかユロスイってドルとのクロス取引になるのですか?
870Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:16:58.66 ID:UQAtx6Mu
ユロスイショタ生きてるか?
871Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:22:05.39 ID:88GywALb
ポンスイLとセットだから即死は無いと思うが
872Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:52:46.51 ID:+wH9Jlhl
2.2850で一枚追加しよっと
873Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:55:33.67 ID:isCmbwSh
ショートかロングくらい書けと何度いえば(ry
874Trader@Live!:2006/02/17(金) 19:56:58.51 ID:+wH9Jlhl
>>873
すんません。しかも二回目。
ショートです。
875Trader@Live!:2006/02/17(金) 20:05:24.19 ID:6jrXnRcr
ポンスイどうなっていますか?
876Trader@Live!:2006/02/17(金) 20:08:30.11 ID:dYxdfIwF
ユロスイにひっぱられて2.28Lowをいったりきたり
ここで単独ユロポン下げなんかあれば2.3行くような水準だが
ECBも金利先高感で結構底堅いから抜け切れない
877Trader@Live!:2006/02/17(金) 20:11:38.17 ID:6jrXnRcr
>>876
サンクス!

ポンスイは、上昇トレンドジャマイカ?
レンジは終わったと思うけど、
皆、どう思う?
もちろん、今の水準でロングはできませんがっ!
878Trader@Live!:2006/02/17(金) 20:11:45.25 ID:Kue6o1ND
ポンスイだけ強いな
879Trader@Live!:2006/02/17(金) 20:27:29.20 ID:isCmbwSh
ポンスイのレンジは2.21〜2.32
880Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:08:28.97 ID:dYxdfIwF
スイスが単独崩壊してるね
2..28Midトライ
現在2.2840
高値BID2.2852 byCMJ
881Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:13:15.48 ID:VwHXyFJY
ユロスイショタですが、MC rate 1.74ですのでポジを増やさなければ耐えられると思います。
882Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:16:06.15 ID:pBr0Pb8+
ポンスイたんはぁはぁ
883Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:22:23.15 ID:lal+yvrb
2.285のリミット引っ掛かった
884Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:29:20.78 ID:pBr0Pb8+
2.25Lのポンスイ、リミットなぞつけぬ!!!


ユロポンLでへっじ
885Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:39:55.47 ID:HGZjhOfs
スイスの大暴れだからユロポンじゃヘッジにならんだろ
886Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:51:58.53 ID:7PPwkh20
いかにも。ぴくりともせん。ヘッジ当ててるつもりが機能せず、毎日の受け取りスワップを減らしてやがる。
この役立たず!
887Trader@Live!:2006/02/17(金) 21:53:35.98 ID:pBr0Pb8+
じゃあスイス円でもつかえばいいのかな
888Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:02:41.66 ID:xUygwe3I
ポンスイLでヘッジしたユロスイショーターです。
とにかくポジを減らしたかったので、ポンスイLと相殺して
1.5881 まで耐えられるようにしました。。。がんばりまつ
889Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:05:02.44 ID:Kue6o1ND
ユーロ落ちろや、うざいなー
890Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:06:12.41 ID:HGZjhOfs
ヨーロピアンじゃなくなるがドルスイもかなり凶悪な騰がり方をしてまつ
891Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:09:16.59 ID:xUygwe3I
ユロスイが上抜けたのも、やっぱりドルスイのせいだよね。。。
スイス再利上げか有事でも無いかぎり、反転しないんですかね
892Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:11:17.56 ID:JO6YiBTZ
ドルスイ1.3140Sが1日にして糞ポジになるとは思わなかったよ。
スイスあまりにも弱すぎ。
893Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:18:52.81 ID:Kue6o1ND
ドルスイ1.32超えると怖いな
894Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:25:26.16 ID:AKPGQqhk
2003年4月ごろのチャートは恐ろしい上昇だねユロスイ
なめてると何年も帰ってこない気がして一部損きりしてポジ調整した翔太でした
895857:2006/02/17(金) 22:42:06.74 ID:kmrGU9mR
ユロスイ翔太終わってるw
フーすっきりしたぜえええええ
896Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:56:20.09 ID:dYxdfIwF
>>857
どっちに転ぶかなんてわからないから
他人を嘲ると自分に帰ってきますよ

2.2520Lを20枚週末調整離隔
月曜はアメの休日
火曜はFOMC議事録
水曜はBOE議事録
反対票数次第でインフレレポのポジティブ感に水を差すと予想

毎度出るから行っておくが「据え置き」もう発表されてるからな
議事録だぞ 「議 事 録」
897Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:56:41.50 ID:0jO50K79
ポンスイ、2.29までサクッと行ってくれんかのう。
898Trader@Live!:2006/02/17(金) 22:58:26.54 ID:xUygwe3I
>>895
1.5600くらいでLしたの?
漢だな・・・素直にすげーと思った
899Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:02:20.58 ID:OkJbvXkU
おれ見てたけど1.5590くらいだったぞ
ソープのハシゴすっきりしたんだね
900サバイバー:2006/02/17(金) 23:23:11.86 ID:Ir1cwdNr
ポンスイ2.45いくな
待っても押し目は来ない買うが勝ち
俺についてこい
901Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:36:35.47 ID:isCmbwSh
こっからは50pips毎に壁ができるはず。
2.45まで押し目なしはありえないw
902Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:38:01.42 ID:8HcINPCa
はいはい、サイババサイババ
903Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:39:48.51 ID:OcuQv9gJ
俺は12月の時に2.29超えでもうとまらねーぜっていいながら
ロングして失敗したから今回はロングしない
904Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:41:27.07 ID:HGZjhOfs
さて、ユロスイのショートでも準備しておこうかな。
905Trader@Live!:2006/02/17(金) 23:42:36.26 ID:isCmbwSh
1.57からショートしたいな。
906Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:04:40.11 ID:34V2k8Zy
一応2.2850でショートをして置いた。
それににしてもポンスイ下がんねーなー
2.2500割ったら積極的にロングを仕込んでいきたい、つーかスワップ狙い美味しいんだろうな。
907Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:07:51.47 ID:UtV+SgsH
なぜポンスイをショートする?
ポン様が暴れたらユロポン、スイスが暴れたらユロポンでヘッジしないの?
908Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:21:02.23 ID:qNbM5reF
ドルスイが爆下げしてるな。
なにか事件あった?
と思ったら金がまた上がり始めたのか。
909Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:21:57.43 ID:soOOprXz
ユロドルロングプラ転
910Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:22:59.03 ID:soOOprXz
ごめん、書き込むスレ間違えた。
911Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:25:42.43 ID:J8OKaU8C
ユロポンLにも利がのってきた
912Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:26:35.68 ID:34V2k8Zy
>>917
単純に初心者だからです、クロス円もまだまだ勉強中の身だけどね
この辺でショートかな?と思っちゃって一枚だけお試しショート
ユロポンとの関係もよく分からん状態、仕事の合間を見て勉強していきますがね。
913Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:27:43.72 ID:soOOprXz
>>917に期待
914Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:31:40.99 ID:EB88qoxI
がんばれ!917
915Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:32:12.65 ID:cdMROwpH
>>917
ワクワクテカテカ
916Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:32:20.59 ID:fLxp7H9S
>>917
おまいはよくやったと思うよ
917Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:32:49.26 ID:I4YJg3iD
神頼み
918Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:34:15.61 ID:EB88qoxI
おぉ〜〜
真の917は神頼みだったのか
919Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:39:37.46 ID:yppH9CFa
くそ〜ユロポンL役立たずと思って損切りしちまったら
しっかり働いてるじゃないか

ユロスイSはあまり動いてないな・・・
ポンスイS発射したので50ピップスでいいのでおちてくんろ
920Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:44:10.86 ID:aj1p0q/t
ドルスイ縛下げなのに、ユロスイ落ちない・・・
921Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:45:30.97 ID:J8OKaU8C
ユロポンL、地味ですが多少ヘッジきいてきてます
922Trader@Live!:2006/02/18(土) 00:46:08.19 ID:fLxp7H9S
ドル自体が安くなって金価格上昇でスイスがやや持ち直したけど
でもユロの強さに更に磨きがかかるユロドル先行型ドル安だけに
ユロの立場が強くなっちゃったね

923Trader@Live!:2006/02/18(土) 02:04:53.14 ID:E2/jKBs9
ユロポンS(・∀・)イイヨー
924Trader@Live!:2006/02/18(土) 02:48:22.45 ID:qNbM5reF
ポンスイ
2.29はまだか…
925Trader@Live!:2006/02/18(土) 02:49:44.49 ID:QWo/ljNf
NYクローズまではアタックするだろ。
926Trader@Live!:2006/02/18(土) 02:49:59.10 ID:YXElod83
ポンスイ、いい加減に落ちて来い… orz
927Trader@Live!:2006/02/18(土) 03:29:28.42 ID:/FMIdI8T
>>926
押し目待ちに押し目無しだお( ̄ー ̄)ニヤリ
928Trader@Live!:2006/02/18(土) 04:04:15.70 ID:jlX6MD16
>>801
いいね。
指値を並べるより時間分散のほうがいいと思う。
スクリプト簡単な割りにウマー
929Trader@Live!:2006/02/18(土) 05:01:16.26 ID:gNRvf46R
ポンスイは週明けに反転・・・するといいなぁ
930Trader@Live!:2006/02/18(土) 06:56:22.91 ID:xGzj2YKZ
おまえら独り言が多すぎる!!

シコシコ
931Trader@Live!:2006/02/18(土) 08:40:37.36 ID:IGPkSrA9
仕事から帰ってみたら昨日Sしたユロスイがチリチリ痛い。
が、お試し程度だからまだまだ売り上がれるぜ!orz
932Trader@Live!:2006/02/18(土) 10:10:53.30 ID:zsG6vhuR
>>931
動きの激しい、ポンスイならSするのもわかるんだが、
あまり動かないユロスイでSする気持ちが私にはわからん。
933Trader@Live!:2006/02/18(土) 10:15:39.87 ID:E/85Cacc
まあバカなんだろw
934Trader@Live!:2006/02/18(土) 10:29:28.47 ID:/FMIdI8T
ユロドルが反転して上げ始めると
ユロスイショタは全員樹海逝きになりそうだなw
ユロドル反転兆しがあるだけに来週はコワイな(((( ;゚д゚)))アワワワワ
935Trader@Live!:2006/02/18(土) 10:34:24.15 ID:D9OoJDFk
ユロスイ1.57一直線だな
936Trader@Live!:2006/02/18(土) 11:03:45.09 ID:sNMwGzj5
ユロスイ次の節目は1.566ぐらいか。
937Trader@Live!:2006/02/18(土) 11:24:02.15 ID:cH603u7W
ユロスイは昨年からのレンジの天井圏ですね。
ショートしてみようかな、まぁ1.58を抜けていったら失敗ということで。
938Trader@Live!:2006/02/18(土) 11:39:33.63 ID:jblxvvWW
なんだかんだでスイスショート
円ショートのキャリトレ進行中。
解消はそろそろか。

http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
939Trader@Live!:2006/02/18(土) 11:55:03.29 ID:2ZZIOJQD
単独ユロスイSしなくても
ポンスイL+ユロスイS同時エントリとか
あと2週間まってユロスイが底になってから
ポンスイL仕込みでいいでね
万が一ドル高継続だと、痛い目に遭う
下方は寝て待て
940Trader@Live!:2006/02/18(土) 12:05:50.43 ID:jblxvvWW
下方と果報かけてんですか?
ニクイ
941Trader@Live!:2006/02/18(土) 13:44:07.30 ID:W1P2L88E
下方で果報の家宝ポジになーれ!
942Trader@Live!:2006/02/18(土) 17:32:21.82 ID:ykC8pKd4
ユロスイ超ワロス
943Trader@Live!:2006/02/18(土) 18:06:40.74 ID:q5BGC0qr
ユロスイは2005年2月、7月の高値に並んだね
ここで折り返すか、ブレイクして2004年3月以来の高値を目指すか
944Trader@Live!:2006/02/18(土) 19:05:42.83 ID:d+7hcSFN
>>932
リスクの高い取引はしたくないんで。
945Trader@Live!:2006/02/18(土) 19:25:57.13 ID:sXu/hFGa
動きの少ない通貨のマイナススワップをポジルのはハイリスクでしょ。
946Trader@Live!:2006/02/18(土) 19:33:20.23 ID:d+7hcSFN
>>945
今回のSはユロスイレンジの高値圏であることと一月ほどはポジる覚悟でしたが
>>933が一番の要因な気がしてきたorz
947Trader@Live!:2006/02/18(土) 19:50:34.86 ID:q5BGC0qr
マイナススワップのポジはド短期以外で持つな というのがおいらの自分ルール
948Trader@Live!:2006/02/18(土) 20:04:55.00 ID:sXu/hFGa
>>947
漏れも。
つーか、946以外ほとんどそうだろ。
949Trader@Live!:2006/02/18(土) 21:07:24.39 ID:2ZZIOJQD
ドルスイ 1月23日から右肩あがり
ユロスイ 1月9日から上昇

結局ドル高の流れが続いてるから
スイスが売られて
ユロスイ上昇してるじゃないの?
ドル高が止まる気配を見せるまで
ユロスイはあがり続ける鴨
ドル水1.33の壁を破るかどうかが節目かね
950Tradeur@Dive!:2006/02/18(土) 22:11:32.91 ID:jblxvvWW
つまり
高金利のドルのキャリトレの力が
衰えてないってこと。
そういう意味ではポンドもドルと
同じ立場だけど、ドルより弱い。
待てば海路の日和あり。
とにかく欧州通貨は、どこかで
「買い」だ。
951ポンスイ2.2600-2.2800売買禁止:2006/02/19(日) 00:04:39.89 ID:LHcC3Zix
現在
ポンスイL多
ポンスイS中
ユロスイS中
ユロポンS少
ドルスイS少
ポンエンL少
持ってるがポンスイL少しづつ利確しながら
スイス買い上がり中、全体的にヘッジが効いてて
レート動いても総残高がほとんど変わらない状態
スイス反転まで時を待つのみ、もちろん低レバで。
952Trader@Live!:2006/02/19(日) 00:54:37.86 ID:4zpgsCc0

  次スレで〜す
 【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ6【クロス】
 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1140277869/

953Trader@Live!:2006/02/19(日) 01:57:42.32 ID:0KqziFDP
今回もスレ消費早かったなw
954Trader@Live!:2006/02/20(月) 01:16:50.52 ID:MW1Y02SM
ジェームズ・ポンド
955Trader@Live!:2006/02/20(月) 07:39:47.71 ID:C5JRteFK
ポン様行け!
956Trader@Live!:2006/02/20(月) 07:49:11.78 ID:AnFmYdw8
ポン様息切れ
957Trader@Live!:2006/02/20(月) 09:12:53.48 ID:CgEjT9Tv
今日は下げんぞー
958Trader@Live!:2006/02/20(月) 09:22:57.96 ID:Du3Lv5iS
ユロスイ天井と見たいんだが
安心してSれないよ
959Trader@Live!:2006/02/20(月) 10:09:44.96 ID:Ie+KA4bv
ポンさげれー
960Trader@Live!:2006/02/20(月) 11:30:01.20 ID:C5JRteFK
ナイジェリア武装勢力のせいでユロバカ高。
トリシェの手先かよ。

ポン様負けんなよ。
961Trader@Live!
ああ、なんだ。
ナイジェリアの武装組織は俺達は石油会社に対する脅迫なんぞしてねえよ
と発表したのね。
じゃ、原油価格を上げたい誰かがでっち上げてるわけだ。