円高?円安?Part1102 日本の指標にも注目!
1 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :
2 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 03:19:43.69 ID:Vsoj4iaI
3 :
2:2006/01/13(金) 03:20:03.07 ID:/76KH3/h
2ゲットらなら為替長者!
4 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 03:20:22.45 ID:Vsoj4iaI
5 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 03:21:56.50 ID:Vsoj4iaI
6 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 03:26:42.13 ID:1fzeoLVN
>>1 Goooooooooooooooood Job
おっつー
8 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 03:30:15.74 ID:yhZfECJ4
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
>>1 スレ職乙!
こんなタイトル付けられたら眠れんつーのw
というわけで中年が頑張っていますが私は寝ます
10 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 04:46:54.69 ID:WfoGcE2U
(ノ_ _)ノ 糞ポジ退散♪
11 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 15:07:31.19 ID:L1WHVJ0X
下がりすぎやろ
12 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:23:10.10 ID:Mwt9s302
あげおつ
13 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:23:33.71 ID:KNoburFE
1000取れなかったので、明日焼肉食いに行きます。
おつ
16 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:24:42.82 ID:j/uzxeqy
ソロスよ、再びポンドを売ってくれ
>>1 otu
1000捕ったので、
今から焼肉を買いに逝きます。
>>1 オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
19 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:25:39.40 ID:vujM8UuQ
乙
ポンドふけー
ユーロショート発射
21 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:27:33.99 ID:KNoburFE
カルビ、ロース、タン塩、ホルモン、ビビンバ、ユッケ、ビール、く〜〜
22 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:29:17.75 ID:E5VlzYyA
ドル売り砲発射用意
12月はクリスマス景気で消費はいいと思うから
あらかじめドル円Lもいいかも
おつ。
ケーキは無し(´д`)
25 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:30:10.57 ID:orJMzOoz
1.7666L買っておけ
26 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:30:31.50 ID:vujM8UuQ
27 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:30:56.73 ID:KNoburFE
あれほど大人気を誇ったキウイ円は、もう誰も興味ないのかな。
キウイきた?
29 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:32:39.99 ID:W85Y9ocu
31 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:33:03.00 ID:E5VlzYyA
ドル売り砲発射用意
キウイは対ドルで落ち始めたら76円までまっ逆さまもあるしなぅ
33 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:34:00.53 ID:E5VlzYyA
>22
後、30枚発射できます。
80枚発射済み
34 :
ナンピン大王:2006/01/13(金) 17:34:04.88 ID:fcGiugRm
35 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:34:18.50 ID:K+UaqZfq
キウイ好きです
ほんのちょっと来てます
おっはよ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
今日オナラに送金したからあと一回分しか手元にアボ〜〜〜ン資金がありやせん〜〜〜
と言うわけで慎重に成らざるを得ないのでありやす
だから美味しそうでも指くわえて見守っています〜〜〜〜〜〜〜〜よ
っていうか、今週負けすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜じゃ
37 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:34:24.53 ID:KNoburFE
38 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:35:37.36 ID:KNoburFE
>>36 昨日ドル円Sで儲けてたような気がするんだけど・・
39 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:37:13.00 ID:E5VlzYyA
本日は、デイトレパス未入手
41 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:38:47.00 ID:GZKnjC9A
ユロドル1.2は割らないから買いだね
42 :
ナンピン大王:2006/01/13(金) 17:39:01.60 ID:fcGiugRm
1月13日 5時49分
06:45 (NZ) 11月住宅建設許可
08:50 (日) 1/7までの対外及び対内証券売買契約等の状況
14:00 (日) 11月機械受注
16:00 (日) 12月景気ウォッチャー調査
16:45 (仏) 12月消費者物価指数
19:00 (ユーロ圏) 第3四半期GDP・二次発表 ←★次はコレ
22:30 (米) 12月生産者物価指数
22:30 (米) 12月小売売上高
24:00 (米) 11月企業在庫
24:30 (英) 11月景気動向調査
45 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:40:25.90 ID:E5VlzYyA
>40
イエス
ちなみに為替歴10ヶ月目
ここは手数料が実に実に高い。250万以上払ってる。
やめたいが、含み損抱えて逃げられん。
>>38 指標前の113.50の動きについてって、大きく逝って遣られやした〜〜〜〜〜〜〜〜
トータル勝ちピップ数はかってるけど、勝負所が違いすぎ〜〜〜〜〜〜〜〜
おいらは次のダメポ候補〜〜〜〜〜〜〜なのよ
47 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:41:44.83 ID:E5VlzYyA
仕事人は心の友だった。
話したことはないが。
彼はいい椰子だった。
48 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:41:45.77 ID:6ONEITgh
なんか、第2の仕事人登場って幹事?
49 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:43:00.69 ID:orJMzOoz
>>46 二代目だめぽさんガン( ゚д゚)ガレ
50 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:43:18.69 ID:E5VlzYyA
私には彼の代わりは無理だ。
しかし、名無しでここにちょくちょく書き込んでいる。
51 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:44:57.04 ID:XQHclnaQ
ドル上でも下でもいいから動け
52 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:46:09.54 ID:hUWX4kDX
羊も82円は想定の範囲内
死んだ人は美化されるんだなぁ
日本独特の文化。
美人妻が犠牲、とかね。
55 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:49:42.02 ID:Fky/ogEF
ポン様一人でがんばってるな
キュウイを見てみろ
57 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:50:07.54 ID:waf2mVbW
昨日からのユロ円指標前に手仕舞うかな・・・・ あれだけ一気に落ちたらLポジした人損した人はおらんでしょう。
あー。昨日の乱高下でキウイを手放してしまったのが悔やまれる〜
キウイSは怖いしなぁ。もう無かった事にしてドル円でも見てるか。。
一応、ポン円ロング、ドル円ショートでヘッジにしているつもり。
問題はドル円ショートのポジションが113.40Sなことだが。
あーあ、今朝キウイを買っとけばよかった・・・
そろそろポンドルSの準備をしておこうかな
でもキウイのウリダシ債もそろそろ弾切れじゃないのか
63 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:57:41.33 ID:orJMzOoz
ユロドル曲がった
ユロ曲がったんだからポン様も曲がってください (-人-)
65 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:59:16.66 ID:kEWr/sQW
GBRはゲッターだなぁ
俺はこないだ1001取ったけどなぁ〜♪
>>61 いいね。一応1.7715Sにもナンピンセット。
68 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:00:14.68 ID:orJMzOoz
69 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:01:00.68 ID:vujM8UuQ
ポン様休憩〜
ユロドルなんて、1.2010L 1.2090Sでしょー。
ポンドルなんて、1.7610L 1.7690Sでしょー。
キウイドルなんて 0.695Sでしょー。
あぁ、ポンドル俺の指値1.7690Sをつけてから下げてくれよ!
72 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:02:54.22 ID:kEWr/sQW
今日にスライドになった指標めっちゃ楽しみじゃね?
>>71 辛抱してれば、今日中に一度つけますから。ダイジョウブです
ユロドルキタ
75 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:04:30.16 ID:orJMzOoz
ああまた隔離したとたんに上げた
76 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:04:47.87 ID:l+VxgAq0
>>72 今までの統計的に、指標が延期した場合は、いい指標?悪い指標?
なんとなく、「なんだこりゃ?こんなに悪いわけないだろ?もう一回確かめろ!」
ってなバックグラウンドファンダメンタルを希望。
ドル円もクルか?
78 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:05:15.05 ID:orJMzOoz
チキチキ病なおしたいなあ
79 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:05:25.98 ID:E5VlzYyA
私の長年の勘、夢、経験から言わせてもらえば、
ドル円は114.10-20まで下がる。
そしてそこでLong。
80 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:06:29.08 ID:GZKnjC9A
ユロドルL100枚発射
81 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:06:43.38 ID:orJMzOoz
今日はポジっちゃいかんと思ってたのに、又ドル円Sしてしまった〜〜〜〜〜〜
ダメポ
ほんとにドル円落ちてきた
84 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:08:34.48 ID:GZKnjC9A
85 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:09:13.20 ID:orJMzOoz
86 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:09:26.99 ID:vujM8UuQ
ユロドル上で売りたいくらいだが、
ここで買う人の利食い設定てどんくらい?
87 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:09:40.42 ID:l+VxgAq0
88 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:10:54.58 ID:GZKnjC9A
>86
121.2
89 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:11:07.36 ID:+vJ/4SS8
そいや昨日奥さんの妊娠が発覚した人
ちゃんとりかくしたかなぁ?
もうちょっと落ちて来ーい!
>>87 我慢できなくて1.7680で発射してしまった・・・ orz
こんなんだから負けるんだな
92 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:11:46.52 ID:l+VxgAq0
19時の指標が良いとみせかけて、また裏切るぞ。
昨日みたいなダマシが何回も通用すると思うのか?
94 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:13:16.66 ID:l+VxgAq0
>>91 STOPとLIMITは変えちゃ〜ダメですよ〜。
変えずに儲けそこなうより、変えて損することのほうが多いという統計が
中央極限定理。
ユロドルは1.208辺りに平均移動線がいっぱいあるから
ここ抜けられるかだな
だめもとでユロドルショートしたみた
98 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:15:26.98 ID:orJMzOoz
そろそろユロドルロングだな
99 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:15:56.45 ID:E5VlzYyA
ドル売り砲発射用意
100 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:16:17.83 ID:l+VxgAq0
101 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:16:56.81 ID:vujM8UuQ
102 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:17:17.81 ID:l+VxgAq0
>>99 え?まだ発射してないの?ボクなんて、113.40の時に発射しちゃいましたよ。
おっくれってる〜
>>94 いかにも覚えたばかりの言葉を使いたがっている感じ
104 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:18:03.15 ID:E5VlzYyA
>102
私の場合、ためにためて打ちます。
106 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:18:58.38 ID:l+VxgAq0
>>103 それそれ。あと、ロバストとか偏微分とか。
107 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:19:01.25 ID:j/uzxeqy
つか、今日のおまいらおもしろくない
3点
仕掛けたくなったらチャートを過去にスクロールさせて今ここだけど
仕掛けるかを自問自答する。仕掛けるとなったらその先を見る。
仕掛けなかった方がよかったと悟ることの方が多い。
109 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:19:17.72 ID:Jys8Rv76
110 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:21:00.48 ID:l+VxgAq0
>>106 退場しないようにがんばってください。。
112 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:21:13.46 ID:vujM8UuQ
>>108 仕掛けてからリアルでこんなポーズとったりしている→orz
114 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:23:11.85 ID:l+VxgAq0
ポンドル撃落砲:1.7675に1砲、1.7700に2砲、1.7725に4砲。
実弾装填済みっ!
115 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:23:12.50 ID:orJMzOoz
>>112 あれこれ考えて躊躇しているうちにチャンス逃して○| ̄|_な事もあるよ
ポン様なかなか落ちてこないな
今のポン様って25日の議事録公開までこれといった下げ要因が無い気がする
204くらいまで行っちゃうのかなぁ
117 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:24:01.65 ID:l+VxgAq0
>>115 いや、それは損はしていないから、ドンマーイン(←これが流行語大賞に選ばれなかったのは、皇室タブーってやつですかい?)
118 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:24:05.60 ID:waf2mVbW
みんなポジってワクテカしたいのさ。
オナラ1円から勝負出来るらしいから、ポジポジ病でたら1円で勝負しとくかな〜〜〜〜〜〜
流石にこれはアボ〜〜〜〜ンしないだろうが
120 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:25:06.49 ID:l+VxgAq0
>>118 むかし、カラテカっていうApple][のゲームがあってのぉ。
カラレタじゃないぞ。
121 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:25:36.72 ID:l+VxgAq0
122 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:25:38.00 ID:vujM8UuQ
はい ここでドンマーインAA↓
>>121 おいらは金持ちだから2円でも大丈夫〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
124 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:28:11.97 ID:orJMzOoz
>>119 自信があるときに大きくかけないと儲からないよ
枚数少なくても逆行してるとき調子に乗ってナンピンしすぎて大損って事もあるし
125 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:30:33.55 ID:j/uzxeqy
んと
>>124は
FX新人さん
円高スレ新人さん
釣りがしたいだけ
どれだ?
>>124 自信ある時と云うより雰囲気に飲まれて大賭けしちゃうんだよな〜〜〜〜〜〜これが
おいらは最大30p損切りだからナンピンしてるヒマありやせ〜〜〜〜〜〜〜〜ん
127 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:31:23.83 ID:l+VxgAq0
>>124 ナンピンは25PIPS毎に倍にしてゆきます。これをマーチンゲールピラミッヂングといって、
統計的にも証明された中央極限定理です。
128 :
為替だめぽつД`):2006/01/13(金) 18:33:59.33 ID:ioWH/5pB
みんながんばれ〜
129 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:34:27.67 ID:Jys8Rv76
まだ見てたのかw
130 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:34:37.98 ID:uhCjYrDs
ドル円114.62と114.57にS発射。ちゃんと下がらんのう
131 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:35:09.05 ID:l+VxgAq0
132 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:35:37.68 ID:JnQGa6o4
俺数学専攻してるんだが中央極限定理って何だ?
中心極限定理なら知ってるんだけど。
ちなみにマーチンゲール方とは何の関係もない。
5分足を見ていても指標まちの雰囲気が出てきましたな
これで指標が悪かったらどかーんと行ってくれそう
134 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:36:10.01 ID:l+VxgAq0
>>128 だめぽさんなら、今何かポジるとしたら、何をポジりますか?
135 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:36:21.33 ID:orJMzOoz
>>127 マーチンゲールするためには最初の枚数を減らす必要があるから逆行しなかった場合の利益が少なくなるんだよ
25ピピも抜かれる前に損切りするのが正解なんじゃない?
136 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:37:22.63 ID:l+VxgAq0
>>132 まぁcentralの訳をどうするか?だから、あまり気にするな。
要は二項定理ですよ。
137 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:38:03.65 ID:l+VxgAq0
138 :
初心者7日目:2006/01/13(金) 18:38:17.88 ID:IVfV0F27
こんばんは。資金95%まで回復しました。
今晩また大負けしそうです・・^^;
139 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:38:41.76 ID:Jys8Rv76
なんだ、二項定理か。
工学専攻だから難しい数学は分からん。
140 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:39:27.74 ID:j/uzxeqy
ついに1.77か・・・
141 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:39:37.35 ID:orJMzOoz
なんか来た
142 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:39:52.75 ID:l+VxgAq0
GBPUSD 1.7700-06
>>114 2砲発射しますた。
さっそく曲がったぜ
ナンピンして資金縛られるくらいなら、損切りして流れに乗るなぁ漏れは
まぁ・・・原資少なくてナンピンできないってのが正解だがorz
145 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:41:00.62 ID:r0QHpFA5
俺は肩がこったぜ
146 :
為替だめぽつД`):2006/01/13(金) 18:41:15.49 ID:ioWH/5pB
今までの僕ならココでユロ円ショートしてるでしょうねw
147 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:41:28.75 ID:JnQGa6o4
二項定理?
二項定理は知っているが何でここで出てくるんだ。
まったく関係ないだろ。
ドルスイ仕込み時かなぁ
149 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:41:54.04 ID:l+VxgAq0
>>144 JNSで0.01枚から張れば、かなりナンピンできると思います
150 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:43:35.76 ID:l+VxgAq0
>>147 ごほっ、まぁこのごろは、なんだ、二項分布と言わないこともないらしいがのぉ。ごほごよほ。
151 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:43:41.73 ID:0hJfRFUv
ポンド1.7725−30勝負!!
ポン円200台でLポジりたかったな・・・
ユロ指標漏れてるのか
154 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:44:25.43 ID:l+VxgAq0
きっとl+VxgAq0はゆとり教育の見本みたいなひとでしょ
まともにかまったらかわいそう。。
156 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:45:11.85 ID:l+VxgAq0
>>153 昨日もドル円が下がり続けるので「指標が漏れている!」ということになって、
113.40Sなんていうポジションを取るハメになったのは、君のせいにしていいか?
>>146 ユロドル上げたがってドル円下げたがってる時にユロ円Sは良くないよ〜〜〜〜〜〜〜
さがってもあんまり取れない
ユロ円Sは昨日の様にどちらも下げたがってる時だけ使うのが無難でしゅ〜〜〜〜〜
158 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:46:23.34 ID:vujM8UuQ
>>148 漏れもヲチしてるがイマイチのりが悪い
1.28割れて戻りに出動してみる
159 :
為替だめぽつД`):2006/01/13(金) 18:46:35.36 ID:ioWH/5pB
160 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:46:49.12 ID:JnQGa6o4
>>150 二項定理と二項分布は関連性はあるがまったく別の物だぞ。
161 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:46:50.15 ID:l+VxgAq0
>>155 いっとくが、「円周率は3」っていうのは、ゆとり教育じゃなくて、もっと昔から、
小数を習う前の生徒には「円周率は約3」と教えてきたんだよ。
ここ、誤解している人がイッパイいるが、そこんところよろしく。
162 :
為替だめぽつД`):2006/01/13(金) 18:48:23.68 ID:ioWH/5pB
>>157 はい だから曲がりやとしてのボクの見解をw
ボクの逆を張ればいいんですw
いいユロ指標を既に織り込んだような形だから予想よりも
さらに上に行かないとあんまり動かないんじゃないかなぁ
164 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:48:52.22 ID:l+VxgAq0
トレーリングストップ始めてやったが、
あまりにも小さく幅を設定してしまったために
すぐストップ踏んで終わってしまった。
166 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:49:16.89 ID:JnQGa6o4
>>161 円周率が3.14と言うのは完全な間違いだが、
円周率は約3と言うのは事実。
しかし為替にはまったく関係ないぞ
パトラッシュ、僕もう疲れたよ…。
01/13 18:40 トリシェECB総裁 インフレ抑制に必要な措置を取る(独ARD)
これか・・ドイツ方面から流れてきたのか
169 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:50:01.07 ID:orJMzOoz
>>166 円周率はπだよ
近似値が3だろうと3.14だろうとたいした問題じゃない
円周率ってこの前ついに割り切れたんでしょ。
171 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:50:16.50 ID:l+VxgAq0
>>158 1.2790に、ワシの1.2700の利確STOPがあるんじゃがのぉ。
1.3190まで伸びてほしいんじゃがのぉ。
172 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:50:26.10 ID:vujM8UuQ
円周率は超越数ですぅ(><)
ゆとり教育でユロドル1でお願いします
175 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:51:49.03 ID:j/uzxeqy
じゃあ、ゆとり教育で1ドル100円な
176 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:51:49.40 ID:l+VxgAq0
>>170 産医師、異国に向こう。産後、薬無く、産婦、宮代に、虫散々、闇に泣く。
3.141592653589793238462643383279
177 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:51:55.68 ID:orJMzOoz
>>174 全通貨が固定レートになったら俺らの仕事がなくなるわい
178 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:52:03.19 ID:JnQGa6o4
>>166の書き込みで重要なのは「約」と言う文字が入るかどうか
179 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:52:08.01 ID:r0QHpFA5
180 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:52:09.43 ID:hUWX4kDX
トリシェって前に強気な発言しすぎて失望売りさせたから
反省したのかな
ポン様 離隔入ってきたっぽい
182 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:52:37.13 ID:l+VxgAq0
>>174 ゆとり教育なら「ユロドルは、約1」。←これは正しい
183 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:53:05.41 ID:vujM8UuQ
>>171 確かに普段なら1.2815Lの1.2790stopでいくんだけど
どうにもいい気がしない
US時間にはっきりするんだろうが
184 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:53:58.22 ID:W85Y9ocu
>>181 ちょっと下がってまたあげるよ
202.1に抵抗線ができてる
185 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:54:29.77 ID:l+VxgAq0
ドル円は現在114.50付近まで反落しており結局アジア時間にてレンジを抜けるには至らなかった。
昨晩からの反発から上抜けできなかったことで調整のドル売りが持ち込まれているという。
現在英ポンドがストップロスを巻き込みながら対ユーロ・対円にて上昇している。
186 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:54:42.74 ID:orJMzOoz
ユロドルロングしたいが指標前だから動けん
187 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:55:16.40 ID:l+VxgAq0
指標貼りチーム<よろしく
ポン円にしろポンドルにしろ朝以降一度も弱ぶんでいないのが不気味・・・
189 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:55:58.06 ID:l+VxgAq0
どっちにしろ、ユロポンロングかな
190 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:56:05.17 ID:orJMzOoz
>>188 昨日下げきったからロンガーが強気になったんだよ
ユロ指標はあんまり関係ないかもわよ。
ユロの指標だね。
悪い数字出ろ〜 (・人・)
193 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:56:40.77 ID:l+VxgAq0
194 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:57:07.86 ID:W85Y9ocu
>>188 昨日で材料が出尽くしたから
アメリカも今日で指標で材料は出尽くすから怖い
0.1〜0.3ロットで取引してるにもかかわらず
今月10万負けてる俺・・・・・
た・す・け・て・モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
季節調整した数字なんだよね?
197 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:57:27.25 ID:l+VxgAq0
>>192 いい指標でたところで、1.21で一度跳ね返される様な気が。
198 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:57:53.31 ID:W85Y9ocu
199 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:57:56.27 ID:l+VxgAq0
>>195 0.1枚にすればいいんじゃないですか?
200 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:58:28.41 ID:hUWX4kDX
のち利上げするかどうかの目安になるよ
漏れも
た・す・け・て・モウヌルポ..._〆(゚▽゚*)
202 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:59:10.14 ID:l+VxgAq0
113.40Sが救われますように。
203 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 18:59:12.92 ID:orJMzOoz
とりあえずロングの準備だけ
ポン様Sしているのでドキドキ
205 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:00:01.70 ID:l+VxgAq0
ポンドル1.7725S 4砲 装填完了。
206 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 19:00:02.05 ID:D7Idn7B4
俺のスキャルシステム赤バトライトが点灯したので
ドル円Sしました
207 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:00:23.92 ID:l+VxgAq0
漏れもドル円ショーッ
予想 結果 前回
19:00 ユーロ圏 GDP-3Q(季調済) 前期比 0.6% 0.6% 0.4%
210 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:00:53.21 ID:7oEj7n12
延期になった指標はどうなったの?
211 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:00:55.29 ID:l+VxgAq0
■ユーロ圏第3四半期GDP・二次発表2006/1/13
1月13日 19時0分
ユーロ圏第3四半期GDP・二次発表は、予想前期比+0.6%のところ+0.6%でした。(19:00)
212 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:17.88 ID:2bWaX+zU
するー
213 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:17.67 ID:l+VxgAq0
ズバリ賞。
214 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:20.68 ID:orJMzOoz
スルー決定
215 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:30.19 ID:7oEj7n12
なんで延期したんだろ
つまらん結果だ
華麗にスルー!
予想通り
まあ確報みたいなもんだからな
ズバリだが、ズバリゆえにこの流れ続行?
上に行きそうな悪寒
220 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:01:57.82 ID:l+VxgAq0
GBPUSD 1.7681-87
はいー撤収撤収。さっさと片付けてよー
ドル円上がるんじゃない?
222 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:02:16.19 ID:W85Y9ocu
飯くおっと
ここでドル円Sのシグナルがでるシステムってどんなんだろう。
この指標期待であげていたんなら少しは戻すんジャマイカ
225 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:03:12.38 ID:0O9zZXMo
では利益確定でみなさんユロを売りましょう
226 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:03:23.98 ID:l+VxgAq0
次の上演は
22:30 (米) 12月生産者物価指数
22:30 (米) 12月小売売上高
です。それまで休憩時間です
今日も米指標待ち
228 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:03:34.09 ID:cy+pQaLF
なら、
ゆとり教育における為替相場は
ユロドル=1
ドルスイス=1
カナダドル=1
ポンドル=1
ユロスイ=1
ポンスイ=2
ドルエン=100
ユロ円=100
229 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:04:14.60 ID:l+VxgAq0
_ ∩
( ゚∀゚)彡 円高!円高!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
232 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:04:55.46 ID:l+VxgAq0
>>228 それにしても、全角半角が入り混じってるなぁ。なんか意図?
233 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:05:45.37 ID:cJcLE6Ni
114.50-60あたりまで上昇、指標1時間前ぐらいから114.40付近で待機
さてポン円201.8Sをどうしたものか・・・
235 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:06:49.41 ID:l+VxgAq0
236 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:07:25.86 ID:hUWX4kDX
ひまわりの結果が出ない
237 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 19:07:49.91 ID:WUpO2uhu
ホタテの貝柱♪
238 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:08:03.98 ID:hUWX4kDX
あ、でた
239 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:08:21.33 ID:OroyT7KI
at the money
240 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:08:36.54 ID:eS7/T9uT
ユーロ圏の+0.6って凄い数字なのよ
241 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:09:18.58 ID:l+VxgAq0
>>240 ここで、誰かが余計な発言すれば、ユロが上がるですね?
242 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:10:34.30 ID:eS7/T9uT
それは解らん。
243 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:10:54.62 ID:cy+pQaLF
石井さん
ユロドル1.2040Sエントリーしているが大丈夫なのか??
244 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:11:19.12 ID:cy+pQaLF
・ユーロ円のユーロ買いポジションはストップがつきましたので終了です。(1/13)
245 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:11:25.86 ID:l+VxgAq0
>>241 ゴメソ。何も浮かばなかたよ。。。orz
>>241 トリシェ「もうユーロの利上げなんてしてあげないんだから!」
248 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:13:49.92 ID:Y3VlZCD3
あ、平均移動線がゴールデンクローズしたぞ
249 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:14:21.74 ID:l+VxgAq0
>>247 弱気発言一つで、150PIPS近く下げる人だからなぁ
250 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:14:44.50 ID:l+VxgAq0
251 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:16:28.22 ID:7oEj7n12
ユロドルsは早まったかな・・・orz
動かない…
201.8Sを損切りしました。ドテンはしません。
ヤンキータイムまで様子見
_ ∩
( ゚∀゚)彡 円高!円高!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
255 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:20:41.92 ID:l+VxgAq0
EURUSD 1.2068-72↓
GBPUSD 1.7671-77↓
257 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:24:29.32 ID:W85Y9ocu
来週は旧正月だから、節が変わる
ドル高転換かな?
258 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:25:49.62 ID:l+VxgAq0
>>256 振幅変調といいますな。
sin(a)*cos(b) = sin(a+b)/2 + sin(a-b)/2t
259 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:26:14.88 ID:VVxW0ave
結論:
・昨夜円高ポジを決済したヤシ→勝ち組
・昨夜円安ポジを決済したヤシ→負け組
さて、今夜は??
和を積にするのは公式を覚えさせられたような気がする。
さささこ
ここここ
こまこまささ
261 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:27:50.57 ID:l+VxgAq0
>>259 まだ113.40Sを持っているオイラは、当然勝ちぐむ!
262 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:28:43.89 ID:l+VxgAq0
ポン様俺が損ぎったとたん爆下げですか・・・
264 :
ナンピン大王:2006/01/13(金) 19:29:54.42 ID:fcGiugRm
今日113円台までいかないと、112円までいかないような気が
_ ∩
( ゚∀゚)彡 円高!円高!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
266 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:30:22.42 ID:l+VxgAq0
>>263 爆、というほどでもない。まだあがるかも?
267 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:31:20.59 ID:VVxW0ave
>>261 そこまで我慢できませんでした・・・が結果オーライw
268 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:31:33.42 ID:7oEj7n12
ユロタンどったの?
269 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:32:27.28 ID:orJMzOoz
ユロ暴落かよ
270 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:32:52.95 ID:Jys8Rv76
はぁ〜つまらん。はやく中国が、保有してる米債を大量に売って、さらに同時に元爆起こしてくれんかなぁ。
そしたらロンガーは全員氏ねるのに。
>>268 恐らく指標が予想通りだったので予想以上の結果を見込んでいた人達の失望売り
272 :
岐阜林檎(950日) ◆AOO....99o :2006/01/13(金) 19:36:05.32 ID:kzhxf7c7
GFTのうどん
たのしみだ
273 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:37:14.18 ID:banvxNN7
今日の朝日新聞夕刊みた?
アメリカの赤字額
274 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 19:37:47.32 ID:D7Idn7B4
はよさがらんかい
276 :
岐阜林檎(950日) ◆AOO....99o :2006/01/13(金) 19:37:51.92 ID:kzhxf7c7
財政収支の話?
277 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:39:21.82 ID:j/uzxeqy
インドはホントきったねぇなぁ
円高こないと泡吹いて死にそう
279 :
岐阜林檎(950日) ◆AOO....99o :2006/01/13(金) 19:42:21.00 ID:kzhxf7c7
280 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:43:10.81 ID:orJMzOoz
またユロ買えないなあ
ちょっとお尋ねなんですが、北辰の24時間ディトレードウォッチャーっていう
為替相場の24時間情報の配信サイトは、もう無くなったんでしょうか?
ググっても、北辰efx自体が見つからないので無くなってしまったのかも?
誰かご存知の方、教えて下さい。
282 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:44:46.28 ID:banvxNN7
米、財政赤字も4000億ドル突破 ハリケーンで急増
2006年01月13日10時44分
米行政管理予算局(OMB)は12日、06会計年度(05年10月〜06年9月)の財政赤字が4000億ドルを上回るとの見通しを明らかにした。05会計年度の3186億ドルを大幅に上回り、過去最大だった04会計年度(4128億ドル)並みに膨らむことになる。
米国の05年の貿易赤字が11月時点で過去最大を更新したことも12日明らかになっており、金融市場では今後、米国の「双子の赤字」(財政赤字と経常赤字)に対する懸念が強まり、ドル安につながる可能性がある。
283 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:45:49.64 ID:banvxNN7
OMBは昨年7月時点で、06会計年度の財政赤字を3410億ドルと予想していた。
しかしその後に米南部を襲った大型ハリケーン「カトリーナ」被災の復興のため、議会は計623億ドルの補正予算を計上。
支出のほとんどが06会計年度に集中するとみられるため、財政赤字額を大幅に上方修正した。
OMBは「復興費用は一時的なもので、09会計年度までに赤字半減という政権の公約は実現できる」としている。
だが、長引くイラク戦争の費用など財政負担が増す可能性のある要因は多い。今年11月の中間選挙では、大型減税の恒久化の是非や歳出削減策などが争点になりそうだ。
284 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:47:56.03 ID:XH+2DdRt
_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| | ∧_∧ < なぜ俺が買った時に限って!
/__ヽ (〃´Д`) \___________
||孫||/ \ タン!
_ ||切|| | _ | //
\ ||里||L二⊃ .|__¢ ― ☆
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
285 :
ナンピン大王:2006/01/13(金) 19:51:05.00 ID:fcGiugRm
GDPに対する財政赤字なら日本がNO.1
286 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:51:24.39 ID:v1D9QA+F
287 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:52:29.12 ID:W85Y9ocu
>>283 折込済みでしょ
日本よりはまし
公共事業みたいなものだから景気はさらに上げるかも
インフレ懸念→利上げ継続かも
288 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 19:52:48.21 ID:Vsoj4iaI
>>ALL
ユーロドルスレってないの^^?
289 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:53:47.37 ID:PH5UKcs7
ドル円上がる?
>>286 すばやい、ご教授ありがとうございます!
なんと楽天に吸収されていたのでつね。
ホント助かりました。
291 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:54:57.94 ID:orJMzOoz
292 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:56:42.49 ID:rO9v9W4h
(´∩ω∩`)
みんなぁおはようでつ(´・ω・`)/
293 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 19:56:42.83 ID:Vsoj4iaI
24時間は無くなったね^^20:00まで。 あれ良かったのに・・
294 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 19:57:53.69 ID:iDhXsBBB
ポンドの勢いが無くなった。
ポン円は、ドル円連動モードに戻ると思う。
ドル円は114.80を目指してから下落するか
あるいはこのまま落ちていくか。
ショーターは我慢して損切りしないほうがいい。
>>291 スレを立てたいんだよ
無いから立ててって言ってやれよ
108円ショタがきたお〜
ドル円指標前に一回114.3試すかな
>>295 114.80まで逝ったらおいらのキャパオーバーでロスカット〜〜〜〜〜〜〜じゃまいか
301 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 20:02:00.45 ID:Vsoj4iaI
>>291 >>296 ここはスレの消化が早くすぐ消えちゃうし、重複してもね^^
それに近いのはあるけど、なんか違う気がしたので、ちょっと確認を取りたかった^^
302 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:02:07.70 ID:banvxNN7
今日は295にのってみる
303 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:04:01.78 ID:GZKnjC9A
ユロドルLだね
304 :
ogurikyappu ◆84cT7ErPyk :2006/01/13(金) 20:04:25.19 ID:Vsoj4iaI
>>299 スイスたん、どうも。
ユーロドルについては、そちらにおじゃまします。
305 :
岐阜林檎(952日) ◆AOO....99o :2006/01/13(金) 20:05:04.67 ID:kzhxf7c7
ドルは現在
極めて下がりにくい状態にあると俺は見ている。
>>305 それはそYだが、其処を何とかしてほすい〜〜〜〜〜〜〜のだ
308 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:07:43.53 ID:W85Y9ocu
>>307 でも、あと1回は113円を叩きにいくと思うけどな
1週間前とは流れが変わりつつあるなあ
Sポジ離隔するか
>>304 最近はそこらへんのスレは過疎が進んでるので、
ココで聞いた方が反応がいいかも・・・
ドル円114.58L
>>308 はいな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でもその前に一遍上値トライがあるかもにゃ〜〜〜〜〜〜〜
で115.25S指値〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ありゃ刈られた、もう寝よ
312 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:13:25.21 ID:cJcLE6Ni
(米)12月生産者物価指数
予想より+ならドル高方向、-ならかなりドル安
313 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:15:47.63 ID:cy+pQaLF
とりあえず1ドル=1銭まで落ちてくれたら
全力Lする。
314 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:17:37.77 ID:orJMzOoz
315 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:17:53.28 ID:69I26qix
317 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:20:18.49 ID:Mlu/sgpB
PPIはなあ・・・動かないよ。小パンチみたいなもん。
NFPは昇龍軒な。
ドル下がってください。。。
319 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:22:22.28 ID:IVfV0F27
ポン様は何であんなに上がったのでしょうか・・・
ポンドだから
年末はあんなに素直に指標に連動して動いていたのに
最近は指標折込済みの動きが多いねぇ
322 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:24:29.22 ID:IVfV0F27
ポンドだからですか・・
謎だ・・
みんな、やってる?
324 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:24:42.07 ID:IMQEW1NE
>>319 短期筋と思われる。
FXCMでは金利選好での買いとあったがね。
監視団が下がってほしがってるからだよ
もうFXから撤退しようかなぁ…。
スポ5あたりで賭けスポーツやってた方が精神衛生上良い気がしてきた…。
329 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:27:28.41 ID:IVfV0F27
昨日の夜・・200.80でロングしたポンド・・10枚
昼過ぎに201.75でやめてしまったのでがっかりでした^^;
放置してたらマイナス解消できたろうに・・・
バーチャでもやっときゃいいじゃない
死んだ子の歳を数えるな
332 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:29:27.76 ID:Jys8Rv76
333 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:29:29.03 ID:VVxW0ave
>>329 200割れが囁かれてたのにLするとは、チャレンジャーだな
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
ヘ⌒ヽフ
( ゚ω゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
335 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:29:40.54 ID:XnJ8O58D
怨念
337 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:30:18.56 ID:qaAVhTPb
>328
年がら年中チャート見てるから
おかしくなるんであって自信のあるポジ持ったら
レート1日1回見ればぜんぜん楽勝だと思うけど
338 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:30:33.90 ID:IVfV0F27
MJからメールきてたな・・
為替勉強会25日・・
行こうかな・・・名古屋
339 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:30:35.53 ID:Mlu/sgpB
もうそろそろヤンキー偵察部隊がくるはずだ。
強襲部隊かせっこうレベルか。はたまたおとり部隊か。
340 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:30:55.87 ID:Sr9ghldD
今日はこんな感じで終わるのかな?
まだ一騒ぎある?
おいらは年始に、今年は10P抜けで満足するど〜〜〜〜〜〜〜〜って誓ったのに
どうしても100P抜きたく成ってしまう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
クマッタもんだ
342 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:32:20.39 ID:qaAVhTPb
漏れは1000ぴp抜きたいですけどw
343 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:32:24.25 ID:IVfV0F27
>333
考えた方で買うと95%の確立で負けてたので
自分考えの逆で買ったら儲かりました。まだマイナスですが・・
344 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 20:33:02.02 ID:D7Idn7B4
もうすぐ下がるよ
このスキャルシステムが はずれる事はまず無い
347 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:34:06.54 ID:banvxNN7
>>343 すげー、正直教えて、今日どっちに動くとおもうドル高? ドル安?
逆するから
348 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:35:07.75 ID:orJMzOoz
>>341 俺は10ピピ抜くつもりでも2ピピか3ピピで隔離してしまうよ
349 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:35:09.50 ID:qaAVhTPb
円高えーんだか
350 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:35:41.74 ID:IVfV0F27
347>>
今、ポン円20でロングしてるのでドキドキです。
351 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 20:36:22.31 ID:D7Idn7B4
113.75位までかな
352 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:36:37.85 ID:banvxNN7
>>324 ほとんど、漏れしかいない悪寒(´・ω・`)ショボーン
354 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:38:24.23 ID:orJMzOoz
>>343 曲がり屋は逆張っても隔離損切りのタイミング間違えるから結局損する
人民元切り上げは旧正月が有力らしいのですが、
これって、今週末〜来週初めにあってもおかしくないわけですね。
USD/JPYロング全力で持ってるけど、これって激ヤバですかね。
USD/JPYロンガー全員、樹海行きになるような・・・。
Orz Orz Orz
356 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:38:32.98 ID:VVxW0ave
357 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:38:33.70 ID:PH5UKcs7
ドル円↑?
358 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:39:49.91 ID:IVfV0F27
ポン円・・急にあがってきましたね・・・
がんばれ〜〜〜
359 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:39:51.23 ID:GZKnjC9A
ユロドルLだね
360 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:39:59.33 ID:qaAVhTPb
ここは初心者専用スレだからなw
元切り上げなんてもう折り込んで動いてんだろ
どうせちょっと下げてすぐ反転する
362 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:40:49.26 ID:Sr9ghldD
人民元切り上げっていまやる意味あるの?
。。。。。。もしかして,釣られた?
363 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:41:00.07 ID:IMQEW1NE
>>353 今日、下方硬直性のカキコしたじゃん
全然、的はずれだた?
364 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 20:41:05.20 ID:xtYh/Adr
円周率が3とか3.14とかπかはどうでもいいだろ。
そもそもπが世の中で役に立ってるのか?
こんなの受験ぐらいでしか使わないだろ。
ゆとり教育以前に知らなくていいのは教えなくていいだろ。
役に立つのだけ教えればいい。
学校って役に立たない知識教えすぎだよな。
円周率πもそうだけど三角関数とかよ。
コサインとかサインなんてただの数学者のオナニーだろ。
社会でまったく必要ない。大学受験の為に仕方なくやったけどな。
ポン様貴方はなぜいつも私のSTOPに一度立ち寄ってから旅立たれますか
そうか、ドル売られたいんか
368 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:42:25.23 ID:XnJ8O58D
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ブチョーウルセー!! ∧ ∧ ブチョーウルセー!!
|| \(゚∀゚ )
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ ( ゚∀∧ ∧ .| |
〜(_( ゚∀∧ ∧ __( ゚∀∧ ∧__( ゚∀∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧_( ゚∀∧ ∧ うるせ〜部長!!うるせ〜部長!!
〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,)〜(_( ゚∀゚,) うるせ〜部長!!うるせ〜部長!!
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
ドル売って!
370 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:42:48.34 ID:X99+bOiZ
旧正月って 1/29〜31か
もう何がなんだかわからん月末になりそう
372 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:42:56.44 ID:orJMzOoz
ポン様ショートしていい?
373 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:43:24.72 ID:qaAVhTPb
コサインとかサインとかって
測量で使うんじゃなかったっけ
さい〜んこ〜さい〜んた〜んぢぇ〜んと〜
ろぐ〜にえ〜るえ〜ぬる〜と〜ぱい〜(ドンドンドン)
376 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:44:39.67 ID:IVfV0F27
うわ・・IFDで買ってたから・ポンドが勝手に売られた・・
今日でマイナスなくせるかも・・
377 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:44:44.48 ID:ano8T6Oe
ドルが動かない
>>364 ニートの方ですか?
漏れは毎日のように仕事で使っているが。
>>362 7月21日の直前も、急にアメリカがおとなしくなって、
話題にも上らなくなったけど、いきなり、風呂上がってPCつけたら
ビローーーーーーーーーーーンって垂れていて、腰抜けた。Orz
380 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:45:11.63 ID:GZKnjC9A
ユロドルを1.21に返しましょう
381 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 20:45:16.90 ID:xtYh/Adr
結局、俺の1.203のナンピンは成功したわけだ。
ユーロドル1.204は絶対に割らんよ。
今は絶好の買い場だぞ。
382 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:45:40.11 ID:qaAVhTPb
部長くらいになると駄目出しばかりじゃねw
383 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:45:42.88 ID:GZKnjC9A
384 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:45:51.45 ID:kfqZpkly
三角関数、おれは相場で毎日使ってるよ
{Compute Dominant Cycle Phase}
SmoothPrice = (4*Price + 3*Price[1] + 2*Price[2] + Price[3]) / 10;
DCPeriod = IntPortion(SmoothPeriod + .5);
RealPart = 0;
ImagPart = 0;
For count = 0 To DCPeriod - 1 begin
RealPart = RealPart +Sine(360 * count / DCPeriod) * (SmoothPrice[count]);
ImagPart = ImagPart + Cosine(360 * count / DCPeriod) * (SmoothPrice[count]);
End;
If AbsValue(ImagPart) >0 then DCPhase = Arctangent(RealPart /ImagPart);
If AbsValue(ImagPart) <= 0.001 then DCPhase = 90 * Sign(RealPart);
DCPhase = DCPhase + 90;
{Compensate for one bar lag of the Weighted Moving Average}
DCPhase = DCPhase + 360 / SmoothPeriod;
If ImagPart < 0 then DCPhase = DCPhase + 180;
If DCPhase > 315 then DCPhase = DCPhase - 360;
{Compute the Sine and LeadSine Indicators}
DCSine = Sine(DCPhase);
LeadSine = Sine(DCPhase + 45);
385 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:46:30.28 ID:orJMzOoz
386 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:46:54.77 ID:uhCjYrDs
きっと下がるよ
387 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:48:11.38 ID:69I26qix
>>364 πは本当に役に立つよ
揉んだり挟んだり
388 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:48:23.06 ID:GZKnjC9A
>>364 社会の底辺のような金型工場勤めてるけど毎日使ってるよ、
まぁ関数電卓で計算するんだが
>>364 そう思うならお前はPCとか使うなよ。義務教育で教えなくていつ教わるんだよ。
πとか三角関数なんて日常に半端なく存在してるじゃないか。
とてもPCで為替やってる人間の話とは思えない。
いい機会だから樹海行って自給自足の生活でもしろよ。
391 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:49:36.41 ID:qaAVhTPb
ユーロドルMA100がちょうど1.2なんだよね〜
ぶちょー釣りうますぎる
MAってどれが信頼度あるの
394 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:50:30.90 ID:7oEj7n12
カナダ爆上げ
何があったんだ・・・
395 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:50:52.37 ID:IVfV0F27
今日一日で-25万が-4.7へ・・・
今日はいい日だ・・・朝までやって0にするぞ_| ̄|○
>>384 それはどんなシステムなんでしょうか
さっぱり解らないので解説してくれませんか
お願いします!
397 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 20:51:08.62 ID:xtYh/Adr
ポンド円上がり始めたな。
ポンド円は昨日も言ったとおりあきらかに割安圏なんだって。
過去最大の貿易赤字でポンドは大暴落したが冷静に英国のファンダメンタルを考えればあの程度の赤字は買い場を提供しただけ。
俺も買えてないけど。
とにかく220円までは余裕と見てる。
398 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:52:00.15 ID:69I26qix
さすがに220は無理だろw
399 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:53:07.94 ID:GZKnjC9A
ユロドル全力ロング
ちょっと自尊心をくすぐるのが秘訣だね
>>394 カナダはちょっと下がりすぎたからな。
100は越えててもいい通貨だと思う。
402 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:55:05.83 ID:IVfV0F27
LC男さん。こんばんは
いろいろ教えを頂いたようにやって
けっこう復活できました(^▽^)ノありがとうございます。
403 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:55:22.43 ID:X99+bOiZ
404 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:55:26.92 ID:qaAVhTPb
>393
投機次第でどれもあてはまらないw
逆ポジいいすぎw
406 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:56:12.62 ID:r0QHpFA5
407 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 20:56:36.43 ID:xtYh/Adr
アフリカとか南米とかまだ情報網が発達してない国はいまだにポンドが機軸通貨だと思ってる。
だからポンド相場には定期的にアフリカ・南米の中銀勢から外貨準備高に絡むポンド買いが入ってる。
これもポンドがなかなか暴落しない理由の一つ。
中東のオイルマネーとアフリカ・南米勢のポンド買いはこれからも確実に相場を押し上げる。
408 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:56:59.49 ID:orJMzOoz
1.205まで引きつけてロングしたい
409 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 20:57:58.03 ID:xtYh/Adr
>>402 よかったな。
俺はユーロドルで含み損なんだが。
410 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 20:58:43.80 ID:IVfV0F27
406>>
平リーマンなんでナケナシノ190万ですよ
嫁を一年間説得してやっと今月からFXはじめてます。
開始5日でマイナス20万にはまいりました・・
ポン様意外とやる気無いな
414 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:00:56.79 ID:IVfV0F27
あ・・ポン様全力ショートしたかった・・・
415 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:01:25.27 ID:orJMzOoz
416 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:01:29.39 ID:W85Y9ocu
まだまだ下げそうだよ
S推奨
417 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:01:51.29 ID:qaAVhTPb
嫁がいるだけで勝ち組だな・・・orz
418 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:02:11.84 ID:PH5UKcs7
412>>
ワロス
419 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:02:23.58 ID:IVfV0F27
>>410 同じくそう思います。
たぶん今夜無理(目指せプラマイ0)して撤退かもです。
420 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:02:23.98 ID:r0QHpFA5
>>410 俺と同じような金額で始めたな。
俺は利益出しまくって、嫁をねじ伏せた。
我が家のお金は全面的な信用を得た俺が握っている。
421 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:02:41.04 ID:orJMzOoz
初心者8日目は為替だめぽの再来か?
424 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:03:08.90 ID:kfqZpkly
なんで嫁が居るだけで勝ち組なんだい?
特に必要ないだろ
425 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:03:14.90 ID:BmW0+7Ab
420>>になりたい
427 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:03:50.67 ID:qaAVhTPb
>424
毎日ただでせ(ry
ポンドは一旦200.80あたりまで下がるよ
429 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:04:05.74 ID:IVfV0F27
>>420 すげー。すでにセンス無いからやめろといわれ続けてますよ^^;
アンカー逆・・・素です^^;
430 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:05:31.02 ID:orJMzOoz
初心者が何日目で退場するか賭けよう
431 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:05:43.07 ID:IVfV0F27
現時点でポジションなし。何買っていいかわかりません。(汗
432 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:05:49.60 ID:W85Y9ocu
>>428 ドルによるんじゃない?
円弱気になってる今は204までは行くでしょ
433 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:05:49.70 ID:kfqZpkly
2回離婚して、いまは一人の俺が言うのもなんだが
結婚は1回してみるといろいろ勉強にはなるとは思うが
勝ち組だとは思えない
434 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:06:46.36 ID:69I26qix
2回離隔 に見えたw
ヤンキー時間のCAD絡みの動き楽しみだ
437 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:07:42.17 ID:rO9v9W4h
CADがどうなるんですか?
438 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:07:44.20 ID:orJMzOoz
>>431 1.765まで下がったらポンドル買いだよ
439 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:07:58.37 ID:kEWr/sQW
今はノーポジでいいでしょ
このタイミングでポジる事はどうかと
そんな俺はドルエンSとユロドルLした
バーチャルで。
リアルじゃやってられんよ。
なんで初心者って無茶張りするんだろ。
このスレのウン十万儲けた〜とかのカキコ見て自分も簡単にできると思うのかな。
441 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:08:53.14 ID:IVfV0F27
ちなみに昨年を保険なしの車を盗まれて・・先月、新しい車のカーナビを
セキュリティーぶっ壊して盗まれて
指が折れておみくじ凶をだしてFXで-20万スタートという最悪な状態なので
嫁がいても勝ち組ではないです。
442 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:09:33.90 ID:orJMzOoz
>>440 そうそう原資200万なら1日5万の儲けでいいのに
443 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:10:06.85 ID:GZKnjC9A
ユロドル全力50枚Lします
>>437 個人的な便所落書きだから気にしないでくれ
445 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:11:30.04 ID:IVfV0F27
1日五万増えたら生活がばら色だ・・・
チャート見てたらあまり分析しなくても「これは絶対上がる」とか思っちゃうからな。
つい全力でポジりたくなるもん。
447 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:12:18.87 ID:r0QHpFA5
>>441 どんな顔でおっぱいは大きいのかで決まるな。
ちなみにおれの嫁は負け組みだから、安心してくれ。
448 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:12:37.67 ID:69I26qix
>>445 その5万をさらに投資して底なし沼wwwww
ポンド様下がらないなぁ。押し目くれー
>>440 それ系の書き込みって、大抵勝ったときのことしか書かないからねー
あとは桁ごまかしているだけ
真に受ける人もいるからすごい
451 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:13:25.32 ID:orJMzOoz
>>446 自信があっても原資の20%までが限界だろうね
452 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:13:32.99 ID:ano8T6Oe
ドル円ロングでいい?
453 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:13:57.63 ID:WT9Hovk/
20万円を40万円にするのに1年かかったぞ・・・
色々な経験があったなぁ・・・
454 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 21:14:04.53 ID:xtYh/Adr
今年でクロス円バブルは弾ける。
それにしても本屋にスワップで月何万とか大儲けとかそんな本がかなりあるな。
内容を見て驚いた。
この著者達はスワップ金利で儲けてるんじゃなくて結局、為替差益によるキャピタルアゲイン
で儲けてるだけ。こいつらが天狗になってられるのは今年まで。
455 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:14:20.84 ID:qaAVhTPb
>443
指標前に動くとは勇者だ!
456 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:14:32.88 ID:WT9Hovk/
50枚ロングなんて夢のまた夢・・・・
457 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:15:03.53 ID:AJCJ0Aq7
>>447 うちのドムは今日機体重量77Kgになってました。
あと3KgでMCと通告しておきますた。ヽ(`Д´)ノ
1時間足をヴォケーと眺めてたんだが、
なんか、レジが下がってるのに、サポートも下がってないか・・?
ああ・・・降りようかな。
459 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:15:15.94 ID:r0QHpFA5
460 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:15:17.11 ID:orJMzOoz
指標10時半じゃん
まだ先じゃん
461 :
ナンピン大王:2006/01/13(金) 21:15:23.55 ID:+0Df6kHx
うー やりすぎ135枚馬鹿ロング中
462 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:15:59.82 ID:r0QHpFA5
10p抜き以内のスキャル戦士って、損切り幾つでしゅか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>454 >キャピタルアゲイン
語感はなんとなく合ってるような気がしないでもない。
465 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:16:19.65 ID:orJMzOoz
466 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:16:31.06 ID:WT9Hovk/
>>459 帰ってからのみポジをする普通の一部上場のリーマンです。
467 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:16:43.46 ID:IVfV0F27
50枚ロング・・そもそもできない・・
ポン円12枚で保証金75%無くなる^^;
ドル円は明らかに買いの流れ。
予想通り114.30を割らなかったし、
これでNY以降115円を越えるのはかなり確率が高くなった
469 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:17:57.09 ID:r0QHpFA5
470 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:18:05.47 ID:WT9Hovk/
年収は普通に650マンほどです。
471 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 21:18:28.99 ID:lJDrU5H4
アゲイン♪
ガイコム紹介してもらって1マソエデンもらおうと企んでいたのに
誰も紹介してくれる人がいなくて終わってもた・・・・・・。
情けない。
おいらの周りの人たちは、みんな投資が大嫌いなようだ。
473 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:18:57.37 ID:orJMzOoz
>>463 LCは基本的に置かないよ
2回くらいナンピンしたら頃合い見て損切り
474 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 21:18:58.93 ID:xtYh/Adr
キウイ円は15円まで下がるだろうしスワップ派が多い日本では社会問題になるかもな。
FX業界はこれから発展するとか言ってる人も多いが俺がクロス円バブル崩壊で商品先物以上にFX=悪徳という
イメージがつくと思われる。
ちなみに生産者物価指数はコアが重要 解ったな
476 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:19:27.66 ID:69I26qix
だれか為替で誤発注してくれないかな〜w
477 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:20:05.06 ID:qaAVhTPb
今月末が待ちきれん!
元爆と利上げ同時にきたらどうなるか見てみたいw
>>469 職業、学歴、資格、性別、年齢が関係のない世界で、
こんなレスもあるのね。。
変なの
479 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:20:31.53 ID:IVfV0F27
472>>
同じく
ひまわりが資料請求されるだけで3000円くれると知って
今日登録してみた。
480 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:20:36.65 ID:kle7cPj9
アメちゃ指標次第
今夜が山田
ドル円ストラテジー 買い推奨
113.80or114.30
リミットは115.00-115.40
ポン様200きったらLしたいなぁ
>>479 な、なんだってー
漏れは資料請求して口座開設して取引しているけど
3000円ももらってない罠・・・・・・。
484 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:21:56.16 ID:rO9v9W4h
ポソドルはどっちに向かいそうですか?
485 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:22:16.30 ID:qaAVhTPb
482>>
同じく
486 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:22:32.05 ID:69I26qix
想 像 の 斜 め 上
ユロ円H&Sと思って137.50以下でショートした香具師 ノシ
今日ドル円爆下げしてくれないともうしんじゃう
>>473 多分分足逆張りが多いと思うんだけど、どか〜〜〜〜って飛んでいく恐怖ないの〜〜〜〜〜
おいらにはマタ〜〜リ相場でしかやれないにゃ〜〜〜〜〜am3;00から開店するかにゃ〜〜〜
490 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:22:52.95 ID:orJMzOoz
491 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:23:01.17 ID:IVfV0F27
>>483 今日のひまわりのメールに書いてあったけど最近の話??
とりあえず資料請求されるだけだから
家族兄弟に勝手におくりつけてやろうかと。。。(汗
492 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 21:23:41.44 ID:xtYh/Adr
クロス円が上がらなくなったら外コムもやばいだろうな。
外コムって業界トップの預かり残高だろ?
クロス円崩壊したら顧客の資産が10分の1になって外コムの預かり残高も10分の1になる・・・
外コムも顧客も大損か。
>>491 俺もひまわりの口座もってるど〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも1円も入ってない〜〜〜〜〜〜〜〜
3千円サービスでいれとけよな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜それなら遣ってもいい
494 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:25:10.13 ID:kEWr/sQW
俺も東証1部上場企業に就職してぇな。
いっぺん辞めると上場企業に就職するチャンスって少ないのね。
495 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:25:23.54 ID:IVfV0F27
ポン様・・50でじたばたしてる・・・
すごく強いですね・・・
496 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:25:32.11 ID:kfqZpkly
>>484 今日の指標しだいだけど来週前半くらいは1.75〜1.78ぐらいで揉んで
そのあと下だと思う
498 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:26:27.17 ID:orJMzOoz
>>489 指標時じゃなければどかっと飛んでもどかっと戻す確率の方が高いからナンピンした方がいいと思うけど
流石に100ピピ越えたら無理だろうけど
というかドル円が115円越えたらクロス円全部上げるから、
まだ上げに乗っていない通貨、オージー円がロングよろしいかと。
85.30-85.60-86.00と上がってきているので
86.10は絶好のカイバ。
85.50を抜ける可能性が高い。
500 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:26:53.23 ID:kle7cPj9
501 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:26:55.84 ID:r0QHpFA5
円安が進行中
>>491 kwsk
>>496 でもって、円が下がりきったあたりで、クロス円通貨以外も導入するわけですな。
503 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:28:13.35 ID:slSYDGbp
492
クロス円だけでやろうとするのは素人
また10分の1になるって何を根拠?
504 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:29:32.39 ID:q5bqXS5t
去年の11月
505 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 21:29:56.33 ID:xtYh/Adr
>>503 外コムは素人しかいないだろ。
10分の1どころかサラ金に手つけてマイナスかもな。
豪円って時間足で見ると売りたくなるんだけどなw
507 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:31:35.93 ID:XbKFyg4M
この後の米指標予想見る限りじゃ113台が帰ってくるとは思えないな…。
ユロ円スプ1pにしてくれたらな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユロ円だけで勝つ自信あるけど
509 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:32:46.21 ID:qaAVhTPb
米ドルがゾンビに見えてきた・・・
外コムの客は手数料の安い業者に乗り換えたくても
含み損がありすぎて身動きがとれんらしい
511 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:34:04.03 ID:IVfV0F27
スプ1っていいですね・・
セントラル短資・・ドル円5・・他10・・
手数料無料期間終わったら続けていけない・・
512 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:34:45.27 ID:X99+bOiZ
513 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:35:30.28 ID:IVfV0F27
MJって手数料無料の名古屋の会社にしようかな・・・
514 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:35:44.13 ID:2mg8P6zp
退場する外コム顧客より新参の顧客のほうが多いんだろ。
515 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:36:20.24 ID:69I26qix
$いつまで揉んでるんだよ
スプテ往復40pも取られたら、それだけでアボ〜〜〜ンじゃまいか〜〜〜〜〜〜〜〜〜
517 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:37:51.34 ID:IVfV0F27
クリックは官僚の天下り先確保にしかみえない
現状でFX全体に税制優遇しない感覚が
519 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:38:42.56 ID:W85Y9ocu
眠くなっちゃた
>>510 俺ガイコムだが乗り換えられない理由は
1万通貨単位でやれるほどの金と度胸がないから.
ある程度自信つけたら乗り換える。
ガイコムは友達に紹介専用
522 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:41:21.96 ID:R662dP57
昨日はここはほとんどショート派だったのに爆上げだった。今日はその逆なので爆下げはほぼ決まりかと。
523 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:41:23.11 ID:r0QHpFA5
害コムに口座作って、
豪ドル58円100枚L → 交通事故かなんかで入院 → 忘れてしまった → 久々に思い出したら爆益 → ま、ほっとこう
なんて奴がいるかも試練。
ユロドル、上に行きたがってる・・。Orz
525 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:43:28.57 ID:qaAVhTPb
ヤンキーはぜってええええええ
このスレ見てるぞ!
クソポジを救いたければ逆を書けばいいみたいだぉ
526 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:44:19.68 ID:BWUqeXXF
昨日、実はの、ポンドルを原資半分突っ込んで1.7706ロングしたのだそう。
するとどうでしょう。100ぴゃっぴゃっも下げた・・思わずスリッパをベランダから投げる。
そして今、足をガクガクしながら階段を昇り、パソコンの画面を見てみませう。
あぁ・・たすかってた・・572円のプラスでした。
英語でダオってなんちゅうの〜〜〜〜〜〜〜〜〜かな
>>522 50pぐらいは当たってたから115のストップ刈ってから爆下げかも
どうしておまいらはそんなに糞ポジを作るのが上手なの?
秘訣を教えてくれよ
530 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:46:48.17 ID:IVfV0F27
今日・・・祭りがおきるのかな・・
先週はドル暴落でマイナス15万・・・・
よくここまで復活したもんだ・・
531 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:46:49.98 ID:qaAVhTPb
このスレの雰囲気につられるとクソポジになるんだなw
てすと
533 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:47:56.22 ID:E5VlzYyA
すんまそん。教えてください。
今日のグルナイごちバトルの新人は誰でしたか?
534 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 21:48:05.21 ID:qaAVhTPb
>532
俺、りきやです
よろしく!
去年の115円トライ1回目は確か115円スト歩小さくって115.15で反転だったんだにゃ〜〜〜〜
おいらの115.25Sは刺さらないのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
114.0あたりに逆指値売り注文入れといて目標113.5
突き抜けたら追撃して目標112.30でどうかな
537 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:48:18.34 ID:kEWr/sQW
シベリアで氷点下58度
すげぇぇぇ
ってか何それ?
539 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:48:23.93 ID:BWUqeXXF
糞ポジの秘訣はタダでは教えられませんよ。もったいない。
541 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:48:51.96 ID:PH5UKcs7
543 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:49:51.17 ID:dz/X/e2i
544 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:50:17.55 ID:XnJ8O58D
ヴィンヴィンのがいい
546 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:50:22.03 ID:E5VlzYyA
>541
!!なるほど。どもありがとっす。
なんか今日は手のだす気がおきない相場だな
548 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:50:42.29 ID:X99+bOiZ
549 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:50:45.30 ID:BWUqeXXF
有価がなぜ有価という名前なのか、私は知っちゃいました!
550 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:51:19.93 ID:E5VlzYyA
>542
>543
ありがとん♪
胸のつかえがおりました。
552 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 21:51:58.50 ID:Dvt3xXSq
こちらこそ よろしく。
>>549 金で買える=価格がついて有る
という理由ってゆうか?
555 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:52:21.95 ID:qrChmuqD
昨日のあんな爆上げを見せられ茶、これは本格的に円安トレンド開始だろ
だいたい日本は次の安倍総理で滅亡。
1月後は130円も余裕だな。フェレンギも復活
556 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:52:45.47 ID:IVfV0F27
ぽじれない・・・・
つまらん
557 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:52:48.84 ID:XvrZxVGK
ユロドルロングで間違いない
558 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:53:48.54 ID:BWUqeXXF
>>554 当時、てゆうか〜、が流行ってたからです。
559 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:53:53.01 ID:IVfV0F27
ポン円・・全力ショートして
少し稼げるかな・・・
GBP/USD 202.50L@20
USD/JPY 114.65L@30
AUD/JPY 86.28L@50
自信アリ!!
動き出した?
562 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:54:01.48 ID:AJCJ0Aq7
ドル円は昨日、去年の7月の高値で反転してるんだよねえ。
なんとなくドル高な気がする。
563 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:54:08.91 ID:69I26qix
LだのSだの
まさに長短バクチ
22:30に祭りを期待するかなぉ
565 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:54:57.64 ID:orJMzOoz
うぎゃー
ユロドルロング曲がった
567 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:55:33.49 ID:IVfV0F27
ドル円が動き出した・・・
568 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 21:56:02.83 ID:qaAVhTPb
>557
1.19割れもあるかも試練よ
といってみるてすと
ヤンキーのお出ましか
570 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:56:31.19 ID:IVfV0F27
>>566 すみません。_| ̄|○あまりにも動きが無くて・・・
571 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:56:40.07 ID:kle7cPj9
て有価機械受注が悪いんだもん
ユロドル1.208くらいでSしたかったのに
もう垂れてきちゃったよ
573 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:57:59.01 ID:BWUqeXXF
ポンドルしょこたん!
574 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:59:34.62 ID:orJMzOoz
この時間は怖いのう
ユロドルきた〜
576 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 21:59:51.18 ID:IVfV0F27
ドル円・・・上がりすぎ・・・
そういえばコテをつけるの忘れてた
>>534 (∩・∀・) チョッ
ドル円は本日の高値を狙っておるのか?
579 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 22:01:07.60 ID:xtYh/Adr
ユーロドルは絶対に1.204は割れないって。
指標までの30分はユロドルLで正解
優香の前の芸名はパンサー舞
582 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:02:07.00 ID:orJMzOoz
583 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 22:04:21.03 ID:IVfV0F27
ポン円ロングやっちゃおーかな・・・・
584 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:05:08.96 ID:kle7cPj9
103 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/13(金) 18:17:30.77 ID:HmjKAJ1m
>>94 いかにも覚えたばかりの言葉を使いたがっている感じ
111 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/13(金) 18:21:01.93 ID:HmjKAJ1m
>>106 退場しないようにがんばってください。。
155 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/13(金) 18:45:01.08 ID:HmjKAJ1m
きっとl+VxgAq0はゆとり教育の見本みたいなひとでしょ
まともにかまったらかわいそう。。
478 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2006/01/13(金) 21:20:07.74 ID:HmjKAJ1m
>>469 職業、学歴、資格、性別、年齢が関係のない世界で、
こんなレスもあるのね。。
変なの
577 名前:ゆゆる@(∩・∀・) ◆Nrczy8VVEQ [sage] 投稿日:2006/01/13(金) 22:00:19.73 ID:HmjKAJ1m
そういえばコテをつけるの忘れてた
>>534 (∩・∀・) チョッ
プリ子ですか?
585 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 22:05:35.16 ID:qaAVhTPb
>579
ログ保存しますた
ふう
久々にポジった。
ドル円S 114.68
はてさて 吉と出るか凶となるか!?
>>586 とりあえず、20:30の指標で荒れなければ良いのぉ
ドル円には生産者物価指数が一番影響大きそうだな。
589 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:08:16.77 ID:orJMzOoz
ユロドル止まらん
これは想定外だ
590 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:08:19.41 ID:kEWr/sQW
こりゃTBSの板は祭りだな
見学行ってこy
591 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:08:42.09 ID:qaAVhTPb
ユーロ弱すぎ!
592 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:09:17.44 ID:X99+bOiZ
なぜ指標前にポジる・・
594 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:09:30.15 ID:wF6/8yvF
595 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:10:00.47 ID:wF6/8yvF
ドル円ショートしたいなあ
tbs何かあったの?
598 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:10:22.56 ID:kle7cPj9
指標で莫大な利益を得る為
599 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:10:24.29 ID:orJMzOoz
だってまだ指標まで30分あるから5ピピ抜けると思ったのに
601 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:11:19.86 ID:gEcS8aN4
みなさん、こんばんわお。
夕方のキャン円S 早漏しててよかったーー
やはり三擦半戦法はイイニャ
ここで耐えれば3損感性で113.5トライだから博打の価値はあるがにゃ〜〜〜〜〜〜
抜けると戻しても114老までか
「指標は期待するものではない、警戒するものだ」
ところで、金正日が北朝鮮からどっかに亡命すると円は騰がるのか下がるのかどっちだと思う?
>>605 そりゃもちろん、さがってあがって元通りだべ
>>605 「どこか」の先次第では?
日本に亡命なら円安かと思うが
609 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:13:30.58 ID:Jys8Rv76
つまり乱交か。
610 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:13:33.35 ID:qaAVhTPb
>605
亡命受け入れるとこある?
しまった、指標だということを忘れていて全力でポジってしまったorz
>>605 金正日は北朝鮮以外の国では生きていけない。
だから死んでも亡命しない。
That's right !
615 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:14:00.86 ID:orJMzOoz
ユロドル上がれ
616 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:14:33.06 ID:4xR6d8Qo
偽ドル減れば高くなるかも寝
はうはう^ ^
618 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:14:43.78 ID:kle7cPj9
619 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 22:15:07.98 ID:xtYh/Adr
>>606 「猿も木から落ちる」ということわざあるだろ。
俺だってたまには外すときもある。
621 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:15:20.76 ID:ano8T6Oe
指標のときは最初に動いた方についていけばいいんだよね?
今のドル円まさか期待上げ?
指標が予想通りならまた114mid かな
623 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:15:26.08 ID:6ONEITgh
フィリピンの大統領みたいに、アメリカ亡命で命の保証された挙句、ハワイあたりで軟禁生活かも。キム。
金正日は鉄道での旅が好きだな。
ドル円指標で爆上げ?
628 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:16:34.03 ID:uLqgDfD8
629 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:16:35.15 ID:orJMzOoz
いっつも金曜になると負けて後味悪いんだけど
んん!?
いかんかったか!
632 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:17:36.63 ID:kle7cPj9
部長は外してもサバサバしてて雲隠れしないのが
漢らしい
>>605 下がる、金豚亡命なら半島動乱の引き金になる。
60年ぶりの地勢学リスクが露見する。
でも、金豚は亡命では無いようだよ。
634 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 22:18:25.95 ID:D7Idn7B4
心配するな円高トレンドはそう簡単には終息しないから多分な・・・
635 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:18:57.20 ID:qaAVhTPb
>628
乙です^^
636 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:18:57.57 ID:orJMzOoz
指標までに1.206まで戻してください
お願いします
物価指数って予想以上だとどっち?
インフレ→下げ?
好景気→上げ?
本日のビックリドッキリメカまであと10分
ユロドル1.198割るようだと底が見えんな
指標後爆上げ→抵抗線にぶち当たって爆下げ
なので114.80Sあたり紫紺でおくか。
指標前の動き来たね
644 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:20:33.33 ID:4xR6d8Qo
インフレだと利上げ観測が出るから上げじゃないのか
645 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:20:34.51 ID:HfZWa2kY
指標もれか?
ドル円もう一度だけ114わってくださいお願いします・・・
自由落下運動来たー?
648 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 22:21:11.85 ID:IVfV0F27
よくうごくねーーー
結局どっちだろ^^;
649 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:21:23.00 ID:bIRzS2UQ
今日はついている気がする
ドル円LLLLLL!!1
650 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:21:35.12 ID:XbKFyg4M
そりゃ猿の方がかわいそうかも。。
指標でもいいから、114.80超えられんと辛いにゃ〜〜〜〜〜〜〜論が〜〜〜には
ノンポジのおいらも辛いけど
利上げと一緒で短期だとプラス、長期だとマイナスでいいのか?
ふう
利確 5pp orz
昨日こうやって下げたとき、漏れたと思ってSしたんだよなあ
656 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:22:39.23 ID:qaAVhTPb
22:30 生産者物価指数-12月
22:30 小売売上高-12月
両方悪いんじゃね
657 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:23:03.53 ID:BWUqeXXF
今日は指標をゆっくり見てからポジろうっと。
659 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:23:10.50 ID:+Y8hd0kv
>>651 為替で損しても怪我までいかないからな。
次スレおねがいします。
114.8アタックもう5回目なのか
661 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:23:41.83 ID:orJMzOoz
ナンピン分だけでも隔離しないと指標で爆死するかも知れん
>>644 3月のFOMCの利上げは60%ぐらいまで織り込んできているみたいだぞ。
今晩のPPIが上がれば利上げ観測がまた上がる。
昨晩の貿易収支が一応下がっている事を含め、ここ1ヶ月のマーケットの理由が
逆転してくるね。
663 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:23:51.06 ID:Hq8Uk08T
664 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:24:04.71 ID:cy+pQaLF
あまりに退屈な相場で
寝ちゃったYO!
665 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:24:17.86 ID:MiYkPj1L
ウホっ ポン様170pip取れた
5分前集合 整列!!
指標が一番早く表示されるのってどこでしょうか?
いつもはひまわりのところ見てるんですが5分ぐらい遅くて・・
669 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:24:29.22 ID:AEJDs8IA
ゆゆるさんだ〜!
指標前だというのに、いまいち盛り上がらんな
673 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:25:05.93 ID:Hq8Uk08T
数pip単位でぬいてるみなさんは当然やはり手数料無料のとこなのは当たり前ですか?
どこつかってるんでしょうか
>>668 ひまわりのHPは結構早いと思たけど・・・
676 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:25:23.51 ID:wF6/8yvF
113.5は今日割るだろうな
ドル円急降下でよろしく
さて
指標!どうでますか?
679 :
668:2006/01/13(金) 22:25:34.64 ID:G3hKDEsB
じゃここ見てます。thx。
こんばんは。
身動きの取れない今月・・ポンドルはやく落ちて下さい。
うはうは^ ^
>>674 ここの人はMJ、FXA、FXオンライン、FXCMJ、JNSあたりが多いんでない?
683 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:26:02.25 ID:+Y8hd0kv
ドル円↑にオセアニアも引っ張られますか?
685 :
◆8beh.901.g :2006/01/13(金) 22:26:35.20 ID:cfZ5mE/K
金ちゃん、亡命せんかなぁ。
なんか刺激がほしい
687 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 22:26:48.08 ID:xtYh/Adr
まぁ、俺は1.195割らなくても今日のNY終値で1.206超えないようなら投げる。
ここを超えないようならまたドルは復活しそうな気がする。
ドル円↓でよろしくお願いします
金正日はロシア亡命なら可能だろ
隠豚生活なら
発表直前で下げてきてるなぁ
今日はだまされないぞ
692 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:27:32.59 ID:r0QHpFA5
一時期指標時にひまわりは入れなくなってたもんなー、ちょっと人口減ったのかな。
693 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:27:38.93 ID:gEcS8aN4
今日こそ下げるんでないかい?と思うが?
あちゃ
ちと早かったか!?orz
買い視線 !-=・=- -=・=-! 上がりますですよ〜!! ^ ^
>>690 とりあえず指標前のロングポジの離隔だろう
らんこるげ
かもn
698 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:27:54.61 ID:Hq8Uk08T
699 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:28:11.43 ID:orJMzOoz
とりあえず隔離&損切り
700 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:28:17.62 ID:Dvt3xXSq
ユーロ円 ネックライン割っていくんじゃないか。再び138割れへか。
701 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:28:19.26 ID:4azTqzmJ
発表後ロンガーのストップ刈って上げに1票ノシ
がんばれ!みんな
703 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:28:29.57 ID:YnMOFfqe
@2分。みんなトイレ行ったか?
ここに書き込む人たちは指標はどこで確認しますか?
下か!!!
頼むぞおおおおおおおお
707 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:28:55.73 ID:orJMzOoz
やっぱり指標はノーポジで迎えないとね
708 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:00.16 ID:69I26qix
709 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:01.65 ID:7oEj7n12
とりあえず、見物
他の通貨巻き込んで落ちてくれると面白いんだがw
711 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:05.31 ID:YnMOFfqe
上か?
ムネオがドキドキしてきた
713 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:08.55 ID:Hq8Uk08T
714 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:11.64 ID:XbKFyg4M
最近のブームはショーター狩りか
指標がリアルタイムで見れる放送局無いのかよ
717 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:20.74 ID:banvxNN7
指標速報お願いします。
719 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:29:27.13 ID:XH+2DdRt
上田。$強買
さて。
土器がムネムネしてきた
どっちだ!?
くるぞ!
10秒
時間でつ。
トイレから帰還
727 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:30:06.15 ID:qaAVhTPb
昨日のショーは楽しかったなw
今日は昨日ほど動かないだろうな
728 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:30:06.98 ID:gEcS8aN4
うむ!!
PPI +0.9
730 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:35.76 ID:orJMzOoz
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
上か・・・
732 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:36.60 ID:YnMOFfqe
ひまわり重っ
733 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:38.68 ID:7oEj7n12
初動は上か
734 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:42.49 ID:wF6/8yvF
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
735 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:45.42 ID:6ONEITgh
反発きた
上?
あがってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
738 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:30:59.83 ID:ifiXEzzf
ドルオワタ\(^o^)/
739 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:03.67 ID:Bp4gtKAI
指標は?
下か????
コア0.1?
微妙w
下げて来たぞ
744 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:20.58 ID:orJMzOoz
またフェイントか
米12月生産者物価指数は予想前月比+0.4%、コア:前月比+0.2%のところ、前月比+0.9%、コア:前月比+0.1%でした。また、同12月小売売上高は予想前月比+0.8%のところ、前月比+0.7%でした。(22:30)
ぬるぽ?
上っぽいけど、
下がってきたんだが?
749 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:30.97 ID:6ONEITgh
下か?
Retail Sales +0.7
生産者物価指数-12月:0.9%
小売売上高-12月:0.7%
752 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:37.38 ID:Jys8Rv76
コアが予想より下だから下かな。
753 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:41.98 ID:++Iqshsv
コア0.1、下じゃないのか?
754 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:43.34 ID:YnMOFfqe
生産者物価指数-12月:0.9%
小売売上高-12月:0.7%
755 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:43.97 ID:orJMzOoz
あぶねえ
はうはう^ ^
米12月生産者物価指数は予想前月比+0.4%、コア:前月比+0.2%のところ、前月比+0.9%、コア:前月比+0.1%でした。また、同12月小売売上高は予想前月比+0.8%のところ、前月比+0.7%でした。(22:30)
759 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:50.21 ID:wF6/8yvF
下にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
760 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:53.38 ID:+Y8hd0kv
まちがい
Retail Sales -0.7
762 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:31:58.91 ID:YF3U30O+
米12月生産者物価指数は予想前月比+0.4%、コア:前月比+0.2%のところ、前月比+0.9%、コア:前月比+0.1%でした。また、同12月小売売上高は予想前月比+0.8%のところ、前月比+0.7%でした。(22:30)
あれショートで正解?
764 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:32:00.21 ID:qaAVhTPb
>750
おつ
下キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
なんかダレダレ
勢いよわい
114.30で追加買い。
114.05は絶対に割らないから簡単かも。
769 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:32:38.32 ID:XbKFyg4M
それほど激しくは動かないのかな
これじゃポジれないな
772 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:32:48.12 ID:2MMKRpR+
底待ってロングだな
やや悪じゃん危うくユロドルSしちゃうとこだったぜ
1.2060Sが刺さってシモタ
776 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:32:51.12 ID:69I26qix
ブッシュちね
777 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:32:51.44 ID:RJA4MosF
この程度でドル売られるのか?
地合弱そうだねえ
779 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:11.44 ID:orJMzOoz
まあいいや戻り売りに乗るか
780 :
111111111:2006/01/13(金) 22:33:12.04 ID:6HcQ1ZnN
何か弱いぞ.... 物価指数予想より大幅に上やんか...
781 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:17.80 ID:YnMOFfqe
ロングだロング!
おいらのポンスイが下がってるー
URYYYYYYYYYYYYYYYY
784 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:30.25 ID:hUnqNWHJ
やはり決戦は金曜日!
血の臭いがしてきたぜ!
785 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:33:36.02 ID:qaAVhTPb
0.7か?-0.7か?
どっち?
スプレッドが広がらないから、大きくは動かないだろう
>>642 動きの予想は合ってたけど数字がかけ離れてたorz
いくらでも下にいきそうだw
指標に気をとられてポンスイのSし損なった
おちろおちろおtりおおおお
791 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:43.94 ID:Jys8Rv76
ロングするなよwちゃんとコアを見ろよw
うはうは^ ^
793 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:49.60 ID:4xR6d8Qo
コアは+だね
予想とほぼ相違なしで、ノーサプライズかな?
795 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 22:34:01.08 ID:D7Idn7B4
りきやーーーーーーーーーーーん
コアってのはなんでじゅうようなんですか?
米・12月生産者物価指数(前月比)
前回 -0.7%
予想 +0.4%
今回 +0.9%
米・12月小売売上高(前月比)
予想:+0.8%
前回:+0.3%
今回:+0.7%
798 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:34:23.71 ID:qaAVhTPb
小売売上高-12月 0.7%
でた日本人狩w
800 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:34:28.42 ID:gEcS8aN4
Sった
コアって何??
じわじわと下が優勢だな
でも114割る勢いはなさそうだ・・・
803 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:34:37.15 ID:orJMzOoz
まだ動けん
すぷ0.1広がった。
806 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 22:34:39.92 ID:IVfV0F27
????(´・ω・`)
114.29のショートだけど
これは許せんな。
ごちそうさま^^
809 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:34:48.86 ID:qaAVhTPb
生産者物価指数-12月 0.9%
810 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:34:50.47 ID:69I26qix
どう見ても損失拡大です。
ありがとうございました
ドル円ロングしてもうた・・・
812 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 22:35:07.11 ID:xtYh/Adr
ドル円はテクニカル的に114.6が相当な壁になってしまったな。
114.6は絶対に超えないと予想する。
813 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:11.82 ID:4xR6d8Qo
コア増えてるのにな・・
せめて114.2まではおちてください!
815 :
札幌人:2006/01/13(金) 22:35:16.98 ID:L3olXQyf
結局、レンジ相場だ!みんな あわてるな!
2p抜きできたorz
817 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:32.12 ID:YnMOFfqe
上に行くって。
滝がみれたわ
819 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:34.59 ID:r0QHpFA5
820 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:39.88 ID:HfZWa2kY
じわじわ下か
レンジ相場ってのはなんですか
822 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:45.74 ID:wF6/8yvF
下だろうなあ
823 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:47.15 ID:69I26qix
$
ま
っ
さ
か
さ
ま
ユロドル1.208突破できないのか
うはうは^ ^
ドル円 どこで買おっかな〜
827 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:35:55.57 ID:+Y8hd0kv
お?
じわってる?じわってる?
コアって何??
ドル円以外のクロス円堅調だから、やはり円売りでいいとおもうが。
コア見てドル売りしたが正解でしたな
832 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:36:10.22 ID:4azTqzmJ
114.30タッチして上か?
うはうは^ ^
今日まだ114円トライしてないな
今日は冷静に行くぞ!
この程度で、って気もするけど、じり安かなぁ
これで113行ったら
笑いが止まりません
週末要因あるのが怖い
こら〜!!!怒
841 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:36:53.13 ID:kle7cPj9
どこの国もダメ
レンジか
うはうは^ ^
勝手に反発してきたな
844 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:37:03.10 ID:4xR6d8Qo
コア増えてるって事は利上げ観測だよな・・
845 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:37:13.36 ID:Hq8Uk08T
>>829 食料品とエネルギー関連を除いたってこと。
848 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:37:21.32 ID:r0QHpFA5
そしてえんやす
849 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:37:33.99 ID:CEZCD4NN
ポンドル 1.7705S 全力っ!
ここは慌てずNY勢の到着を待つのがいいな
852 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:37:41.17 ID:f2h5LvPQ
この物価指標には何かカラクリがあるんだろ
長期金利が下がってドルが売られてるってことは
853 :
LC男 ◆Rd1xCstvYA :2006/01/13(金) 22:37:55.70 ID:xtYh/Adr
ユーロドル今日の終値で1.26超えて終ってくれれば俺は勝利宣言をする。
854 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:01.47 ID:W85Y9ocu
特にドル売りも強くないし、調整終了だな
しばらくもみもみが続くだろうからドル以外の通貨ペアで稼ごう
855 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:06.04 ID:Jys8Rv76
コアが+0.3%より上じゃないと利上げ継続にはなりませんよ。
チンチンポテトー
857 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:10.43 ID:7oEj7n12
行って故意かな
859 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:32.47 ID:YnMOFfqe
ポン様絶倫
ポジれんがな(´・ω・`)
862 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:39.94 ID:wF6/8yvF
今日は俺のチンポが臭いから113割るな、
863 :
りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/13(金) 22:38:40.42 ID:D7Idn7B4
朝までじり下げじゃ
864 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:38:42.32 ID:gEcS8aN4
なーーんだ おもろない。
865 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:44.36 ID:hXsAdLyI
コアが予想より良いんだから米利上げ材料でドル円あがるんじゃないの!?
もうどこまでも売られろ$タン
867 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:38:47.41 ID:+NAbkTi8
核がどうしたって?
ドル安風味?
うはうは^ ^
870 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:39:08.26 ID:4xR6d8Qo
ユロ下がると困る人が売ってるんだよ
873 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:39:20.71 ID:YnMOFfqe
こりゃ今週は115円越えて終わるな
ドル円S又してしまったよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
とりあえずここが底か?
878 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:39:44.98 ID:qaAVhTPb
ここから113.5まで下がります!
879 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:39:54.85 ID:4azTqzmJ
カナダ氏ね!
880 :
111111111:2006/01/13(金) 22:39:56.18 ID:6HcQ1ZnN
すまんけどコアって何ですか? エロイ人後輪キボンヌ
881 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:00.07 ID:Jys8Rv76
>>856 俺おまえに前バーチャ勧めたもんだけど、おまえバーチャでも損しまくりじゃんかw
882 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:00.27 ID:orJMzOoz
883 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:01.14 ID:4xR6d8Qo
PPI0.9だよな
884 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:05.13 ID:dz/X/e2i
ドル売りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
もうSはコリゴリラ
これからはじっくりもんぐり見定めて長期ロングにします
886 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:10.35 ID:XH+2DdRt
逆指標でた ドル円全力ロング !
887 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:16.97 ID:pT4gTFyW
このままモミモミな予感
888 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:20.71 ID:HfZWa2kY
ヤンキー本陣が登場してどうなるかですね
889 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:28.90 ID:hXsAdLyI
890 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:29.92 ID:+Y8hd0kv
ポンドルは飛んでゆく
この時間の主役はユロドルだからドル円だけみてると死ぬぞ
このあたりで妥協してドル拾っとけ。
ポンドルどこまでいくの
897 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:41:01.94 ID:orJMzOoz
まだ動くのかよ
アメリカ30年国債、価格急落(利回り急上昇)、となった
899 :
サバイバー:2006/01/13(金) 22:41:06.19 ID:j8/E7nXm
指標はブルムバグでみろ
>>885 俺も〜
Sポジション持つのは精神的にキツイ。
昨日みたいにだまされないぞ!
今日はじっくりみきわめさせてもらいます
902 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:41:15.54 ID:AEJDs8IA
,,、、,
(・e・)
利上げもう1回は織り込み済みだよね
ユロドル戻る以上に逝っちゃったなぁ
906 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:42:19.90 ID:qaAVhTPb
━╋╋
.. ┳┓
━┻┛
┃
┃
┃
⌒
゜
<
゜
ー
┃
┃
┃
・━━
ユロドル、惚れ惚れするほどの上がりっぷり
俺が女だったら抱かれてたな
このへんでロング?
あぁぁぁ・・・・ポン様・・・・
ドル円意外に底堅いな
>>904 おれたちが認識してるくらいだから当然だな
今ってわかりやすい相場ですか?
それとも難しい相場ですか?
914 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:42:49.92 ID:Hq8Uk08T
>>891 >ポンドルは飛んでゆく
てのはこのPart1102までの間に何回ガイシュツしたんだろうな?w
ドル円114Sをはやくなんとかしたい・・・
916 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:43:06.92 ID:7oEj7n12
ユロドルs準備
917 :
111111111:2006/01/13(金) 22:43:07.18 ID:6HcQ1ZnN
うほっ ポン縁キタ
918 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:43:07.81 ID:bjJsCnX3
生産者物価指数はヘッドラインこそ強めの数値となったものの、
より重要なコア数値が前月比 0.1%(前回 0.1%)、前年比 1.7%
(前回 1.7%)共に横ばいとなった事で、好悪混在。ヘッドライン↑、
コア↓から、前者の上昇は原油価格の上げを寄与している事が読み取れる。
また小売売上高もヘッドラインこそ0.7%(前回 0.8%)と悪くはない数値と
なったものの、こちらもより重要な自動車を除いた数値は0.2%
(予想 0.4%、前回 -0.4%)と伸び悩んだ。総じて見て、失望的な結果で
はないものの、決して良いとも言えない数値。少なくともドル買い材料にはならない。
by ひまわり
ドル円落ち着け!これ以上自動車株
下げられたんじゃ困る!
ポンさま惚れ惚れするな
921 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:43:24.60 ID:4xR6d8Qo
逝ってこいなのかな
>>913 今日の相場なら、ポン円がいいんじゃね?
ユロドル抜けられないか、こりゃ反転するかも
くっそ
ドル円買いそびれた!!
今、長期保持をみこして何か買いの通貨ありますか?
近頃は指標出てすぐ動いた方に飛び乗ると危険すぎるな
ドテンすりゃ往復くらうし
927 :
シングルパパ:2006/01/13(金) 22:43:58.71 ID:gEcS8aN4
ポジ解除 つまらんね〜〜
930 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:44:10.65 ID:++Iqshsv
931 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:44:33.19 ID:6ONEITgh
>>913 去年のキウイほどわかりやすい相場ではない。
ポン様すごいなぁ
昨日200円台で買ってたらウハウハだったんだぁ
でもポン様は怖いもんなぁ
933 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:44:36.80 ID:r0QHpFA5
>>907 > 俺が女だったら抱かれてたな
織り込み済み
936 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:44:45.41 ID:orJMzOoz
>>913 この時間帯は難しい
NY午後まで待てば少しは安定すると思うよ
昨日といい、今日といい
近頃のドルはちょっと違う。
ドル安にしたくない人がいるんだな。
938 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:44:56.99 ID:v1D9QA+F
>>913 おかえり、 7000じゃなにもできんだろ・・・・追加入れたの?
939 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:45:23.46 ID:kle7cPj9
114の滞空時間が長い
結局もみもみもみもみもみ
942 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:45:55.92 ID:UDE/uPLV
すげーランコルゲだな。114.51Sなんて中途半端なことしなきゃよかった
難しい相場はやっぱド素人のぼくにゃあむずかしいや・・・損がふえてくばかり
去年後半みたいなわかりやすい明らかな相場になってから再参加しよう
ポジポジ病をおさえてじっくり待てるかどうか・・・
再アタック開始か
945 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:46:02.74 ID:banvxNN7
俺なんて
ドル円113.55S
ポン円200.55S
これなんとかならん 損切りしたほうがいいかな?
>>922 いまからポン様参戦しても、高値つかみになりそうでは?
947 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:46:24.90 ID:FvpWL28q
>935
織り込み済みなのかよ!!
NYタイムは連休前のショートカバーでドル円115円超える予感
950 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:46:53.28 ID:XH+2DdRt
ドル円ぬるい ポン円買い増すか。
一度でいいからポン円を200円未満でかってみたかった
952 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:47:06.27 ID:Hq8Uk08T
953 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:47:15.83 ID:orJMzOoz
>>943 円さえ売ってればバカでも儲かる相場なんて二度と来ないかもよ
楽して儲けようと思わずに実力つけないと
ポンドルSしたいがNYまで待つか・・
24時のしほようって威力ある?
(´・ω・`)
決定打にならんかったな、今日の指標、インフレ率はある程度抑えられているか。
これで、3月のFOMCの利上げがどれ位見込まれるか?
959 :
111111111:2006/01/13(金) 22:47:58.52 ID:6HcQ1ZnN
ただでさえ手数料高いマネックソなんですからもっと動いてくれんと...
960 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:48:01.60 ID:YnMOFfqe
>>945 ショートはドルなら75銭〜1円、ポンドなら1円50銭〜2円逆に動いたら損切りしてるよ、オレは。
961 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:48:04.69 ID:6ONEITgh
死ねフェレンギ
962 :
カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2006/01/13(金) 22:48:15.37 ID:dcUBi/C2
963 :
佐竹正芳:2006/01/13(金) 22:48:20.41 ID:C5Jhc0Ur
えらそうに
965 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:48:30.69 ID:Hq8Uk08T
>>955 しほようって何?
にしこりみたいなもん?
966 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:48:48.70 ID:AEJDs8IA
23時にトリシェ爆弾があるよ
レンジってことでFA?
>>959 マネクスは株だけにしておいたほうが・・・
969 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:17.10 ID:7iIVyHeF
>>951 去年の秋までは190円台だった。
元切り上げとロンドン地下鉄テロで190円割り込むぐらいまでいったんだよな
970 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:25.18 ID:r0QHpFA5
自動車業界もアメリカの景気減速見越して販売台数少なく見積もってるもんな。
971 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:31.84 ID:Jys8Rv76
どうもこりゃCPIまで方向感出ないな。まぁこの様子だとCPIも微妙な結果が待ってそうだけど。
972 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:41.05 ID:orJMzOoz
24時に指標あるからこのままもみ合うかもね
973 :
1.2130L:2006/01/13(金) 22:49:42.29 ID:qaAVhTPb
助けて!
もう$逝っちゃえ〜
975 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:57.67 ID:0D3Kvw3D
976 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:49:58.75 ID:dzh8mQdH
ドル円かたまってる?
977 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:50:14.87 ID:r0QHpFA5
揉めばもむほど、円買いは厳しくなる。
979 :
カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2006/01/13(金) 22:51:09.33 ID:dcUBi/C2
ドル円が時間足で下ひげが長い件について
もむのはおっぱいだけでたくさんだ!
982 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:51:25.61 ID:4azTqzmJ
1000ならキャン円死亡
983 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:51:27.12 ID:xlP4qgAF
/漏れも マネクス 高いが為替素人には規制のお陰で今回の祭りでは助かった
うはうは^ ^
みかん、ちぎってきて食べるか。
986 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:51:44.93 ID:7oEj7n12
ユロドルすけべsしたら、ストップにかかっちゃったorz
もういいや、風呂入ってこよ ノシ
987 :
初心者8日目:2006/01/13(金) 22:51:54.58 ID:IVfV0F27
間違えてポンドルsしちゃった・・・_| ̄|○
少しだけさがってくれ・・・・
988 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:08.10 ID:XH+2DdRt
1000
989 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:24.40 ID:Jys8Rv76
すいま11000
1000ならドデン
991 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:40.06 ID:W85Y9ocu
1000
1000ならドル爆上げ
994 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:46.37 ID:wF6/8yvF
1000なら1ドル15円!
995 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:47.31 ID:OW6ypbgH
1000ならドル縛上げ
>>987 あははボクもポンドルSだよwww
バーチャだけどw
ドル円動かないな。今日は日本は誰もいないってことか?
998 :
Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:52:50.49 ID:r0QHpFA5
、
まんこ
1000なら円高プリンズ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。