【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ3【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!
 また〜りとした動きの欧州通貨クロスペア
 ユロポン・ユロスイ・ポンスイを語ろう

 ☆----- ヨーロピアン・マトリックス レート計算式

           ユロスイ
   ポンスイ=─────
           ユロポン
2Trader@Live!:2006/01/05(木) 22:40:06.10 ID:bL4vukVY
乙ー!
3Trader@Live!:2006/01/05(木) 22:40:27.71 ID:9FW6Dk1t
4Trader@Live!:2006/01/06(金) 09:40:38.97 ID:Wx9fuRaR
5Trader@Live!:2006/01/06(金) 15:50:42.58 ID:WE5cpkRZ
ドル高が始まったみたいですね。
6Trader@Live!:2006/01/06(金) 15:51:41.01 ID:ao91mQ96
>>5
びみょー
7Trader@Live!:2006/01/06(金) 15:58:22.61 ID:0FxQquCL
ヤンキータイムまでポンスイはこのままかな

あがれー(´・ω・`)
8Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:01:33.60 ID:PkzueIIf
永遠にもみもみしてくれた方が、漏れの心が動揺しなくていいのだが・・・・・・。
9Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:04:28.54 ID:WE5cpkRZ
AUD/USDはもう始まっているのですが。
10Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:17:11.19 ID:K467ICZM
ポンスイ何処へいくのか
11Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:44:45.64 ID:1LRJ6Z0f
ポンスイ死亡
12Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:45:35.21 ID:0FxQquCL
ポンスイ( 'A`)
13Trader@Live!:2006/01/06(金) 16:47:12.30 ID:WE5cpkRZ
スイスが上がってしまいましたね。
GBP/USDSの効果が弱い。
14Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:14:35.43 ID:fhR4mbY2
戻り売りを細かくやったほうがとりやすいね
15Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:16:36.45 ID:0FxQquCL
スプレッドが狭ければね( 'A`)
16Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:19:01.90 ID:D9TxJtxF
ロンドンが始まればポン様あげると思うよ
17Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:22:45.28 ID:ICtWNdk2
つっこんでるけど
18Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:22:47.43 ID:muW9b2UH
落ちてきた( 'A`)
19Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:37:17.47 ID:LzOxKue8
m9(^Д^)プギャー
20Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:38:41.85 ID:Nw4QUOSS
久しぶりにチャート見たら、ポンスイかなり下げてますね。
買い増しするか悩みどころですな。
21Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:42:44.99 ID:fhR4mbY2
ロンドンですら買われなくなってきた
22Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:49:33.12 ID:D9TxJtxF
ロンドンはまだ開いてないじゃないの
23Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:50:30.79 ID:D9TxJtxF
ユーロが落ちないとポンスイは救われないってことだね
24Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:53:22.18 ID:muW9b2UH
なんでユーロはいっつも強いわけ?
25Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:55:26.73 ID:D9TxJtxF
強くはないんじゃない
年末はよわかったっし
レンジは140-141だけど140割ればスイも下げるから
ポンスイ派は救われる

祈る?
26Trader@Live!:2006/01/06(金) 17:57:05.39 ID:Nw4QUOSS
ユーロは今年中に利上げするんじゃなかったっけ?
27Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:04:36.90 ID:D9TxJtxF
昨年の年末利上げの時は、あとはわからないってコメントだったけど
なんか勢いでやっちゃった感じだったし
28Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:44:15.91 ID:muW9b2UH
さて、ロンドンタイムになりましたが…

動きませんか、そうですか。
29Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:51:20.32 ID:kDZ6iDJp
ポンスイ居間どんなぐあい¥?
30Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:52:23.96 ID:WE5cpkRZ
ポンスイ上がっているように見えますが。
31Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:54:40.26 ID:gJG95pCw
6日に発表された12月のスイスの失業率は3.8%となり、11月の3.7%から若干悪化した。
ロイターによると、これは季節調整前の数字のため、調整後は前月と同じ数字になると言う。
 実際、スイス政府では昨年10月以降の失業率の悪化は季節要因によるものと指摘。
今年前半は改善に向かうと予想している。(了)
----------------------------
ちょっとだけ、癒し。
32Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:57:25.92 ID:szx6YUfE
スイスなんか破綻しろwww
33Trader@Live!:2006/01/06(金) 18:59:48.68 ID:gJG95pCw
おおお。
スイス失業率悪化でヽ(`Д´)ノボッキアゲか?
34Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:03:42.50 ID:558Bb8Dp
高値からまだ2%ぐらいしか下がってないのに
みんなマッタリいこうよ
35Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:04:17.82 ID:gJG95pCw
イスラエル・シャロン首相、再び手術室に運び込まれる
2006/01/06-18:57
 イスラエルのシャロン首相が6日、再び手術室に運び込まれた。
 イスラエルのTV局・チャンネル10が報じた内容をロイターが伝えた。
 それによると、シャロン首相は脳をCTスキャンした後に運び込まれたという。
 病院関係者はTV局の取材に対し、「ノーコメント」とした。
 なおこれに先立ち、DJ通信では、同首相は8日まで集中治療室(ICU)から
 抜けられないだろうとも報じていた経緯がある。(了)
---------------------------------
…と思ったら、こんなのがまた来たぞ。
36Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:11:18.15 ID:muW9b2UH
つーか、もうダメだろ。
37Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:19:49.45 ID:ytQAh/h7
つーか、また縛下げだろ
今日中に2.23まで逝くだろ
このまま落ちて最終的には2.10まで逝くぞ
38Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:22:52.09 ID:fhR4mbY2
下げるネタ多いね。なんか上げるネタない?
39Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:24:40.35 ID:2RV5gFP0
悲観論者ばっかりだから上がりそうだな
40Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:29:03.55 ID:lJtoUfI2
>>37

もう勘弁してくれよ
追証金用意するの大変なんだお。

こりゃユロポン全力ロングだべ
410404ロンガー:2006/01/06(金) 19:34:36.36 ID:f+LiA3v9
俺が生き残れたのは1に運、2にスワップ、3に独身、4に公務員であるおかげ


42Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:34:36.79 ID:dipRSDG9
Fxaはサーバーとんだ.....戦うことすら許されませんorz
43Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:34:51.90 ID:hwbkECo7
>>40
もしかして2.29ロング50枚の人?
44Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:35:17.37 ID:43nZrFYX
しかしポンスイ昨日と比べて動いてないような・・・
45Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:36:10.13 ID:B8Nbsjgv
ポンスイの今の値くらい今までよくあっただろうに
もうだめだ、という人が多いのは何故だい?
単なる買い時だろうよ
46Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:37:17.95 ID:43nZrFYX
ユロスイって1日でどれくらい下げてた?
47Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:38:33.73 ID:jOzfXurP
>>42
おれもFXAだけどつながんねー
48Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:38:36.90 ID:43nZrFYX
おポン様、上げてくださいませ
49Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:39:50.84 ID:07j28i3x
ネタでなく2.2825ロング70枚
50Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:40:33.65 ID:jOzfXurP
>>49
大物だな
51Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:40:36.06 ID:lJtoUfI2
>>43

彼に近い感じですが、2.32L@30枚でつ
まず定期解約で追証

次は車でも売るか○| ̄|_
52Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:41:21.83 ID:Gzhd1OY4
>>45
ヒント:初心者。

つーか、このスレってほんの一ヶ月前までは
一日1〜5レス程度の過疎スレだったのに年末ごろから急激に人が増えた。

以前は結構役に経つ分析や情報交換が主体だったのに
今じゃ書き込み内容が明らかに初心者な糞レスばっかりになった。
最低でも日足で一年間の推移のチャート位見ておくべきだろ。
53Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:43:09.89 ID:AUxfGq0E
>>51
超大物だな
というか単なるバカだがw
540404ロンガー:2006/01/06(金) 19:43:39.83 ID:f+LiA3v9
2.3615、L3枚というのも持ってる
差損−30万、スワップ40万だ
55Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:44:43.22 ID:nIbFwpFZ
シャロン死んだ時が底かもな
56Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:44:43.48 ID:nIbFwpFZ
シャロン死んだ時が底かもな
57Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:45:00.84 ID:jOzfXurP
爆上げはいつだろう
58Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:46:34.78 ID:jOzfXurP
>>54
皇帝だな
59Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:47:26.98 ID:aEMqZC5M
爆下げはいつだろう
はやく2.15くらいになんねーかな

60Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:49:19.43 ID:fhR4mbY2
自称古参の方の役立つ情報を下さい
61Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:49:26.52 ID:jOzfXurP
>>59
こいつ恐ろしい事いうな
62Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:51:14.06 ID:jOzfXurP
実際どうなるの?
だれかご教授をおねがい!
63Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:51:44.10 ID:LzOxKue8
ためしにポンスイSしてみた
64Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:54:02.79 ID:B8Nbsjgv
ごめん、俺は一生ものを仕込むために
2.1以下を期待してるんだが
65Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:54:57.23 ID:LzOxKue8
1.9キボン
66Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:55:20.94 ID:Cm5ueOZh
ポンスイMC近い人に秘策を授けよう。
両建てできる業者であることが必須。
一日の高値圏と思われるところで両建てS(今もっているロング玉の範囲内で、
当然証拠金は増えない)S玉の益がでたところで仕切る、
出た益の範囲内でロング玉を増やす。
これを繰り返して買い下がっていけばOK。
ただしSを大きく取りすぎるとそのまま上昇した場合まずいことになるので
あがったところの少し下に逆差しで置いたほうがよい。
刺さらなければそのままスルーで上がるのをほっとけばいいからね。
67Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:55:35.14 ID:Wx9fuRaR
>>45>>52
のんびりスレはpart1part1
欧州クロススレはpart1だけ
 こんだけでもう十分かもしらんね
68Trader@Live!:2006/01/06(金) 19:56:29.39 ID:cuwcIRYL
ネタでなく2.3005ショート100枚 &2.2910ショート200枚
次は車でも買うか
690404ロンガー:2006/01/06(金) 19:56:56.36 ID:f+LiA3v9
あがったらすぐ売りたたかれて厳しいね
NFPでドルスイ上がってポンスイも一時的に上がっても
結局カウンター食らって2.21とかになるのが
最悪のシナリオだな
70Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:06:40.66 ID:jOzfXurP
>>68
いまいくらだよ すげーな
71Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:08:00.86 ID:2RV5gFP0
冬休みが終わればまた静かになるよ
72Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:09:54.63 ID:szx6YUfE
>>41
詰まらん人生だな
Mか?
73Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:11:24.94 ID:szx6YUfE
>>52
ポンスイでチャートwww
だいじょぶでっか?
74Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:11:40.83 ID:43nZrFYX
ポンスイ両建てはどこでできるのかい?
75Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:14:04.48 ID:43nZrFYX
>>41
公務員は公僕に徹しなければいけないのだが、
FXやっててまっとうできるのかい?
まさか勤務中にやってるのではなかろうな
76Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:15:36.45 ID:muW9b2UH
>>73
おまい、大丈夫か?

>>74
とりあえず、CMS系。
1時間くらい前から死んでて現在全く繋がりませんがw
770404ロンガー:2006/01/06(金) 20:19:03.17 ID:f+LiA3v9
2.4目指して超長期スイング放置すれば
スワップもらえて仕事に専念できるだろ
78Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:23:15.15 ID:gjndfthd
>>68
神ハケーン
もしかしてポンスイ暴落前にポンスイ全力ショートと書き込みしてた人?
79Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:50:19.21 ID:iTZ3pu4/
なんかポンスイスレになってるな・・・
80Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:52:37.09 ID:Wx9fuRaR
ポンスイの裏に、ユロポンとユロスイがあることを
伺わせるようなカキコしてくれよ
81Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:55:32.89 ID:szx6YUfE
スイスが低金利通貨であるのは理由がある
ポンドの金利が高いのも理由がある
よほどの事がない限りレンジ内である。
82Trader@Live!:2006/01/06(金) 20:56:11.68 ID:xg/8beBE
ユロポンSも持ってるけど、利益も損もほとんどなくて書き込むネタが
ないしね。
ポンスイLは年末に仕込んでしまって大きくマイナスだが。
まあでもそろそろ底かな、と思ってる。
83Trader@Live!:2006/01/06(金) 21:16:16.74 ID:MnZA8jkY
そろそろ底だろ
84Trader@Live!:2006/01/06(金) 21:17:19.71 ID:m+M5f6gK
>>83
おもえども
 ログインできない
  かなしさや

詠み人:CMS
85Trader@Live!:2006/01/06(金) 21:17:21.74 ID:Lp+iHG0E
底だといいんだがなあ…
雇用統計ってのがポンスイまで影響あると困る
86Trader@Live!:2006/01/06(金) 21:23:17.35 ID:9At1eQT9
あと一週間、むぬむぬしてくれないかな。
俺も参戦するし。
あ、もっと下がってもいいけど。
87Trader@Live!:2006/01/06(金) 21:38:59.53 ID:AMNBRD3N
スイスショーターは世界平和でも祈っとけ。
88Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:03:25.82 ID:SIBK03MT
>>80

ポンスイ、ユロポン、ユロスイの相関関係をレクチャッてくれたら神
89Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:16:53.12 ID:iTZ3pu4/
>>88
とりあえず三つのチャートを並べて表示汁!
90Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:17:43.44 ID:LzOxKue8
雇用統計でじゃんじゃんさがれや〜
91Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:27:31.26 ID:MnZA8jkY
2.1以下にならねーかな
ロンガー皆殺し祭りマダ?
92Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:32:17.73 ID:Wx9fuRaR
>>88
>1とテンプレに貼ってある
93Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:38:02.45 ID:Lp+iHG0E
何でこう皆殺しとか大虐殺とかここの住人は性格悪いかね
94Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:43:03.78 ID:gMeYaCMO
皆殺しとか書いてるのは損してる下手くそだけだろ
儲かっているとおおらかになるよ
95Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:46:42.89 ID:RJ6FkYUd
シャロン機械化して平和な世の中に→スイス売り
96Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:50:45.68 ID:Lp+iHG0E
おれ原資半分割ったけど皆殺しとか書きたくないなあ。
だったら希望書いてるほうがまだマシ。

原資も大したことないけどね。
97お家の虎乗り ◆8qLwNwxjb2 :2006/01/06(金) 22:51:32.39 ID:8d7nXqAY
ポンスイ下げ?
98Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:51:59.93 ID:lTIJHBtG
おまいら生きてるか
99Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:53:25.10 ID:lTIJHBtG
ドル、ユロ、ポンド、フランすべて暴落
100Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:53:57.57 ID:kiBvExy9
うーん
意外とさがんないね
一応2.225に指値しとくか
101Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:54:27.85 ID:jOzfXurP
指標どうだった
102Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:55:40.30 ID:0NZnt2zQ

落ちて〜行くのも〜幸せだよと ♪

 時の〜過ぎ行くままに

  この身をまかせ〜♪
103Trader@Live!:2006/01/06(金) 22:55:48.58 ID:RJ6FkYUd
ドルしんだけどポンドは意外にダメージ少なし・・・・ならいいな(´Д⊂)
104Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:01:44.99 ID:lTIJHBtG
ユロ、ドル、フランが損傷だな。ポンスイ生きてる。
105Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:02:03.69 ID:f+LiA3v9
ドル売りの中で堅調ならば上出来だ
106Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:03:28.94 ID:lJtoUfI2
ドル円買わなくて良かった
107Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:03:44.99 ID:fFKSabDb
まあこれから爆下げなんだがw
108Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:04:56.26 ID:WmgI8X3D
CMSつながらないけど何とか勝手にしのいでくれたみたいですね。
109Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:08:12.95 ID:Wx9fuRaR
ポンスイ
今回のサイクルはこんなところかねぇ
ユロスイはまだ下がりそうだが、
ユロポンは0.69越えて粋そうにないし
2.2222 はなさそうか
110Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:08:36.41 ID:lTIJHBtG
ポンスイ2.24台回復!
111Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:09:25.33 ID:lTIJHBtG
というかポンスイ暴上げ来たか?
112Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:09:36.51 ID:M9bwUoG7
@ここ数ヶ月のサポート帯だった2.24〜2.25割ったこと
Aポンド利下げ観測
Bスイスの年数回の利上げ観測

以上を考えるとこれで底うったとは考えにくくないか?
113Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:09:58.00 ID:02wodiLw
皆主要通貨で忙しくてほったらかしだったのか
今回はこれくらいで勘弁しといたる!なのか
いまいち読めんな・・・
114Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:09:59.96 ID:uHF1czJB
まだV字反転するだけの要素がない
115Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:10:07.78 ID:lTIJHBtG
スイス視ね
116Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:11:20.54 ID:lTIJHBtG
後はポンド上げで反転剛だ
117Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:12:04.72 ID:lTIJHBtG
第2波来ますた。
118Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:12:48.58 ID:lTIJHBtG
つーかポンスイのみ無敵だw
119ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/06(金) 23:13:39.35 ID:EiOcEv2N
今朝円ショート手じまって、ポンスイ一本にして助かったわ
120Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:14:45.13 ID:lTIJHBtG
ユロとフランドルと共に逝け
121Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:15:59.59 ID:Lp+iHG0E
この円高は何ゆえ
122Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:17:36.66 ID:uHF1czJB
アメ公は順張り多いから下げそうな気がする
123Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:17:38.02 ID:lTIJHBtG
なぜポンまで下げてるのかわからん。
124Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:18:04.24 ID:c0+CkNsQ
シャロンって死んだの?
125Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:18:35.87 ID:Wx9fuRaR
ユロポン 0.70を目指していくような
気合いをユロに感じないんだよね〜
126Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:18:47.10 ID:RJ6FkYUd
ポンスイは
ぼくらのオアシス
それは過去
127Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:19:12.49 ID:gJG95pCw
何だよ。米の雇用統計。予測値の約半分かよ。
アメ公何やってんだよ ('A`)
128Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:19:23.26 ID:Lp+iHG0E
その昔志村けんのだいじょうぶだぁで「円高悪いんだか」なんてギャグがあったが









身にしみるな…
129携帯の虎乗り:2006/01/06(金) 23:24:37.44 ID:nD0duAM2
先月の修正発表がプラス10万人位。だからとんとんって訳だ。ポンは油のおかげでなんとか耐えてるって感じですね
130Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:30:34.93 ID:RJ6FkYUd
大丈夫だ
日足をみろ
こんな下げなんか
何度も乗り越えてきたじゃまいか
131Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:31:49.45 ID:lTIJHBtG
つーか今現在ポンスイいくらだ。FXAとFXオンラインつながらんから誰か教えてくれ
132Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:32:19.60 ID:A5a6YwGE
ヨーロッパ通貨ペアは連動しているので今回は大丈夫だったのですね。
でも、ちょっとぱらんすが崩れると大惨事になりそう。
133Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:32:29.71 ID:c0+CkNsQ
2.2406
134Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:33:07.65 ID:A5a6YwGE
2.24前後をうろうろ。
昨日と対して変わらないですね。
135Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:33:09.92 ID:lTIJHBtG
>>133
サンコン
136Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:33:27.22 ID:uUZkErbR
137Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:33:59.33 ID:02wodiLw
>>131
FXAのHPのレートは絶賛更新中。
・・・指くわえて見てろってことですか。
138Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:34:36.34 ID:lJtoUfI2
日足見てると下がりっぽいな〜
ヤンキーのランチタイム後か?
奴らドーナツ頬張りながら酷いことしやがる。
139Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:36:09.13 ID:7DRTVagk
FXAとCHF氏ね
140Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:44:29.08 ID:f+LiA3v9
GBP/CHF seems to
have found a base below 2.2400, with talk of prop accounts booking profits on
shorts. Traders are nervous about sending that cross below 2.2350, since GBP/CHF
bottomed at that level in May and twice in July of last year. --
[email protected]/rs
141Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:45:41.83 ID:vdXZtuhc
指標でも落ちない、落ちにくい所紹介してください!!!!!
142Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:46:18.67 ID:f+LiA3v9
いいニュースだろ
143Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:46:26.61 ID:uHF1czJB
GBP/CHFは、ショーツでの利益を予約している柱アカウントの話で、
2.2400以下でベースを見つけたようです。
GBP/CHFが昨年の7月に5月と二度でそのレベルで底入れした時から、
トレーダーは2.2350以下にその十字を送ることを心配します。?
[email protected]/rs


意味わかんね
144Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:47:11.33 ID:JcRs+geG
あわててパンツ反対にはいたぜ
145Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:50:05.19 ID:gJG95pCw
>>140
そんなのを読むと
血の気が多いアメ公は2.35を目指しそうだ。
146Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:51:14.68 ID:lTIJHBtG
なんでポンスイ今更下がってんじゃぼけ
147Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:51:14.70 ID:Wx9fuRaR
ポンドルの高止まり
ユロドル下げ
えー、パターンになってきたんとちゃう?
148Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:55:09.29 ID:gJG95pCw
なんかでかい上げ来た?
149Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:55:43.79 ID:Wx9fuRaR
ポンドル 急上昇
150Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:55:50.83 ID:lTIJHBtG
ちょいキターーーーー
151Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:56:21.78 ID:c0+CkNsQ
これくらいの戻しで五月蝿い事を言うな。
152Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:56:23.97 ID:dipRSDG9
両建て終えて、しのいだらsをはずそうと思ってたら接続できなくなりますた。
153Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:57:33.90 ID:I5GFscRT
イメージとしてはスイスを円に戻したっちかんじやな
154Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:57:48.53 ID:Wx9fuRaR
ユロポンが下がり始めた
ユロスイ1.54割れを安心して拾いにいける〜
155Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:59:42.75 ID:RJ6FkYUd
>>151
下がり始めた途端に騒ぐショーターよりはいいんじゃ
156Trader@Live!:2006/01/06(金) 23:59:49.11 ID:8bBYYO5Y
なんか人大杉
157ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/07(土) 00:00:29.37 ID:EiOcEv2N
完全に底だな
158Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:00:51.77 ID:43nZrFYX
>>154
じゃあもうポンスイ上げだな
159Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:02:53.03 ID:Wx9fuRaR
>>158
ユロポンが0.6850を割れば、安心できるしょ
160Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:03:59.74 ID:pqBooYcP
ユロスイのほうが面白くなってきましたよ。
161Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:04:21.79 ID:wTqpu2Mp

ユロスイ日足でみるとほれぼれとする美しい放物線を描いている
162Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:06:00.33 ID:LqEiNAcy
金があったら20枚ロング
163Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:07:44.70 ID:76i2jAM1
ポン様
164Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:10:54.24 ID:8oU/bHHM
ユロスイどっち?
165Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:15:31.86 ID:dU0qzzKE
いいね。いいね。ポン様。その調子だよ♪
166Troy:2006/01/07(土) 00:16:04.81 ID:c1vqXjwt
ポンスイなんぴん3枚目。
来週は上がってね。
167Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:25:54.38 ID:kYzzFtlx
マイナー通貨なのに人多すぎ
ポンスイ始めたきっかけ言ってみろ
168Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:28:23.26 ID:Aj8gVUhx
クロス円のボラティリティの大きさに疲れて、こちらに。
あんまり変わらなかった。
169Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:28:52.92 ID:pqBooYcP
ポンドは原油が強いうちは爆下げはないと思いますよ。
それよりもユーロが不気味ですね。
もっと買われてもいいはずですが。
170Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:34:02.51 ID:kp96XREj
>>168
元々ポンドとだけ波長が合う。
(ユロドルは最強の曲がり屋・・・)
次第にポン円では物足りなくなり、より値動きの荒いこちらに。
最近はポンキウイに惹かれ気味。
・・・ええ、完璧にマゾジャンキーですが何か?
171Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:34:29.03 ID:8dOzGspi
ポンスイ見てて気付かんかったけどドル円すげーな
172Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:35:43.57 ID:g31jLGiw
ふむう、チャート的にそろそろ底臭いんだが。
ナイス指標であった。
ストキャがクロスしそうでウィリアムズ%Rがやっとこ上向いた。
MACDも下げ止まりそう
行っても2.23前半ではなかろうか
173Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:35:53.21 ID:kYzzFtlx
ポンスイは平和だな
174Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:36:34.63 ID:g31jLGiw
あ、ごめ172は日足ね
175Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:37:20.55 ID:ppe7F6Oh
また一日で200のレスが・・・
まぁ、明日からまた静かになろう
ねるわ ノシ
176Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:37:35.58 ID:AMx6oKYp
揉んでるのは待ちかと・・
シャロン死んだら確実にスイ↑
177Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:38:19.85 ID:faIbqO+2
シャロンあぼーんは織り込んでるだろ。
178Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:38:36.48 ID:8oU/bHHM
シャロン死んだら確実に平和だろ
179Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:39:32.36 ID:PH8ToLLg
>>178
どっちかってと混乱じゃね?
180Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:39:47.64 ID:FNcj/eBi
ユロポンどんどん下がってね(・∀・)
181Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:39:48.23 ID:Q9YIe4gE
脳卒中の報道から猶予ができてるから、
昨日今日でかなり織り込まれたんじゃね?
182Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:40:05.16 ID:dU0qzzKE
シャロンは多分死んでも死んだと発表しないだろう。今は。
後継と政権の行方が定まってから発表されるだろう。
183Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:41:09.52 ID:Z0cY+A+f
つか、既に老若男女、為替に関係なく
世界中の人間の頭の中でシャロンのあぼーんは織り込み済みだよな。
184Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:41:42.67 ID:LqEiNAcy
クロス湯路死
185Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:41:53.17 ID:faIbqO+2
まぁ後継が決まるまでは植物さんのまま呼吸だけさせとくだろね。
まさに生ける肉隗。中東の安定のためなら本望だろう。
186Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:42:53.17 ID:uNq+9O+g
俺もシャロンはもう死んでると思う。

後継者はこいつだろう
ttp://toshima.cool.ne.jp/carp2/masukoto/in-shao.htm
187Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:43:21.98 ID:i723x77W
2.2370S40枚があああああああ
188Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:43:34.49 ID:faIbqO+2
ドアラが後継って本当でつか????
189Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:43:36.88 ID:AMx6oKYp
シャロン織り込まれすg
190Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:44:55.05 ID:LqEiNAcy
底ショタをはげますつどい
191Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:47:32.14 ID:7fP1nV6H
心臓がチクチクする。。。
心臓がチクチクする。。。
心臓がチクチクする。。。
192Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:48:15.04 ID:Z0cY+A+f
つか、なぜにここでショート?
ランコルゲする前からテクニカルは >>172 の通りだったと思うが…
193Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:51:14.17 ID:dU0qzzKE
>>192
2.21まで逝く という書き込みを信じたのでは?
194Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:53:32.91 ID:zLprR52S
ずいぶん騒ぐなあ皆さん・・・・・・。
何のために暴落に耐えられるようにお金入れているんだか・・・・・・。
195Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:53:56.11 ID:an5WyKkk
ショーターアホだね。もう底なのに
196Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:56:54.48 ID:Z0cY+A+f
>>194
最悪でも儲けた分しか減らしたくないw
元本が必要証拠金以外で減ると鬱になりそうだ。
197Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:58:20.81 ID:an5WyKkk
そんなんで鬱になるならFXなんてやるなよ
198Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:58:22.03 ID:PH8ToLLg
>>193
2.15いくとかスワップ狙いを煽って、楽しんでいた奴がいたからな。

でもポンスイに手を出している人ってレバ10倍とかの人が
中心じゃなかったか?ポン円みたいに全力でギャンブル的な人は少なかった気がするが
199Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:58:31.53 ID:g31jLGiw
まあチャートたって日足で見てるんだから0.02くらいは
上下すると思うんだけどさ、
もうストキャが底で完全にクロスしそうなんだよね
ここ1年の日足でみてもここらでクロスすると上げてるからさ

ま、どうせ2.23前半から2.25前半で数日は揉むっしょ

にしても>>168には大変申し訳無いがワロタw
日足みれば一日の値幅のすごさが解りそうなもんだが
200Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:59:02.70 ID:Z0aBqwOX
これでわかったろ?スワップ狙いなんてあほらしいって。
201Trader@Live!:2006/01/07(土) 00:59:36.36 ID:LqEiNAcy
一日で含み損が70万減った。
ああこりゃこりゃ。
202Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:02:28.69 ID:wTqpu2Mp
このスレの書き込み数がポンスイの底をあらわしていた
203Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:05:16.86 ID:Z0cY+A+f
>>197
ごもっともw
トレード派にはなれそうもないので、これからも儲けた分だけでちょびちょび増やしまつ。
204Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:06:58.55 ID:xpGEvFzQ
イスラエル人が死んでも悲しくないな
205ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/07(土) 01:07:48.57 ID:PSFhOXv8
もう含み益になってしまった _| ̄|○
206Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:08:25.83 ID:Z0cY+A+f
なぜがっくり?
207Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:09:27.83 ID:LqEiNAcy
2.14サバイバーの俺にとって2.24なんて中間地点だ
208ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/07(土) 01:10:25.06 ID:PSFhOXv8
もうちょい下がって買い増ししたかった _ト ̄|○
209Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:10:31.21 ID:g31jLGiw
>>206
買い増しできねえからさw

ランチェスター氏、まだ2.23来る可能性あると思いますよ。
210Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:10:32.80 ID:EX+oh7iE
これで底だと思ってる奴はめでてーなw
211Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:15:20.23 ID:xpGEvFzQ
>>207
化石の先生に質問
現在の累計スワップはいくらですか?
2.33になった時に決済をする誘惑にどうやって打ち勝ちました?
212Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:18:08.45 ID:8dOzGspi
また明け方にズル下げたらウケルw
213Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:20:20.87 ID:g31jLGiw
可能性は十分あるんでないかい、ずる下げ
漏れ的な希望で行って欲しくは無いが・・・
ま、いったらいったでナンピンするべし、
どこまでもどこまでも・・・
214Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:21:06.55 ID:v4j4ae/E
>>209
同感だな。なんといってもポンドだし2.15までは絶えられるから下がっても
困らないが買い増しする資金がないのが悲しい
215Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:21:22.99 ID:ydxaQKtn
このスレに一人岩窟王が居てるw
216Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:24:41.68 ID:Z0cY+A+f
漏れチキンだなぁ。
2.03 まで耐えられるけど、1〜2枚処分できるまで
もうナンピンしたくない…
217Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:26:39.95 ID:EX+oh7iE
朝おきたら2.24割れてるだろ
218Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:28:46.40 ID:LqEiNAcy
サバイバー13枚平均2.36弱
スワップ173万、差損−125万
2.4行くまで待ちつつスワップ益で新規トレード

219Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:32:36.99 ID:g31jLGiw
逆に今は2.24割って欲しいんだよな
それどころか2.22くらいまで行って欲しい
ここらで中途半端に上げられたら、
今年の7月にあったちょび上げからの下げみたいに
されるとたまらん
220Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:35:53.64 ID:v4j4ae/E
来週のBOEはどうだろう?議事録じゃあないからスルー?
221Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:44:39.98 ID:R9YWnaYy BE:634624597-
ポンスイまた下がってきてる・・・
222Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:45:51.98 ID:g31jLGiw
金利関係にはなにかと敏感に動くからチビコルゲあると思うけどなあ
でもまあ現状維持なんだろうけど

・・・・現状維持って上げ要因なのかな下げ要因なのかな
これまでだと現状維持は上げ要因だったんだが
223Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:46:13.50 ID:ydxaQKtn
>>219
日足と週足で反発の上げがない方が怖い。
224Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:48:42.00 ID:ydxaQKtn
ドル爆下げ来たらポンスイ上がるよ。
225Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:49:01.32 ID:n9rOD+Bm
>>220
ん?BOEって、毎回議事録がつくわけじゃないの?
今回は金利の発表だけってこと?確か4.5%だよね。
226Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:50:24.92 ID:49zSz4sa
結局さスイスが買われてるんだよ。
シャ論渋滞→パレ和平危惧が解消するまで怖くてLする気になれん
227Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:52:08.87 ID:dU0qzzKE
米株は4日続伸。
米12月雇用統計の非農業部門就労者数(NFP)が市場予測の半分の増加に止まったため、
追加利上げ懸念が後退し買いが優勢となっている。
----------------------------
利上げ停止も未定になってきたしな。
アメ公も…まったく…('A`)
228Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:55:18.38 ID:ydxaQKtn
よっしゃーユロ139割w
229Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:56:32.86 ID:ydxaQKtn
>>226
スイスもドルに影響されて売られているが
230Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:57:08.17 ID:v4j4ae/E
>>225
議事録発表は2週間くらいあとじゃなかったかな。
231Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:57:12.17 ID:ydxaQKtn
スイス90割れ間じかだな
232Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:57:19.84 ID:xpGEvFzQ
ポンスイなんだから数日で決済するなんて甘い考えは捨てて
安心レバで放置して寝るのがいいんだな
233Trader@Live!:2006/01/07(土) 01:59:40.66 ID:dU0qzzKE
欧州通貨が全体に下げって事でねえかな。
誰かが書いてたけど、スイスを買いまくってた筋が円に移したのかもだ。
イスラエルが核ミサイル撃ったら欧州もあぼーんだしな。
234Trader@Live!:2006/01/07(土) 02:03:37.72 ID:0sCdmEG0
ポンスイってなにげにスキャルしやすいよね
235Trader@Live!:2006/01/07(土) 02:18:29.22 ID:kYzzFtlx
>>218
いつから盛ってんの?
236Trader@Live!:2006/01/07(土) 05:27:00.97 ID:xpGEvFzQ
不安になると一杯出てきて
上がり始めると書き込まなくなる
それがポンスイロンガー
237Trader@Live!:2006/01/07(土) 06:26:26.13 ID:AMx6oKYp
もう一回2.24が底か確かめにいくとは思う
238Trader@Live!:2006/01/07(土) 11:42:44.60 ID:3LcT47C5
ドルスイ、ユロスイは昨日も順調に下げましたよ
ポンスイは取り残されていただけに見える
まだ安心出来ないですね
239Trader@Live!:2006/01/07(土) 11:48:40.69 ID:0s7d2qNv
チャートの見方が変ではないですか。
対ドルは全部上がって、ポンドの比率が高かっただけでしょう。
それより円のほうが大きかったけれど。
240Trader@Live!:2006/01/07(土) 11:51:43.16 ID:OF4kmeUZ
>>237
そうしてほしいな。このまま上がると、今度は両建てして底でSしたのが
回収不能になる......
241Trader@Live!:2006/01/07(土) 11:59:21.59 ID:eTURxDym
ユロスイ、そろそろ買っていいですか?
242Trader@Live!:2006/01/07(土) 12:05:36.09 ID:0s7d2qNv
ユロスイ日足陰線ですけど、どう解釈されますか。
243Trader@Live!:2006/01/07(土) 12:23:37.60 ID:FFGtCgw+
ユロポンが0.69で天井っぽい感じになったのは
影響大きいかも。
今はドルが主役だからレンジの動きからは逸脱
しないとみました。
244Trader@Live!:2006/01/07(土) 12:30:17.04 ID:FFGtCgw+
http://www.forexwatcher.com/cmepos.htm
スイスフランのショートはかなり解消されたな。
245Trader@Live!:2006/01/07(土) 12:42:33.78 ID:0s7d2qNv
>>244
とても参考になりました。有難うございます。
このチャートで対円のショートが激減していて、今回も減っているでしょうから
円高がより進みそうですね。日経平均が下がる可能性が高いですね。
246Trader@Live!:2006/01/07(土) 12:49:36.06 ID:g31jLGiw
>>244
えらい参考になった
俺もショートロングは解るんだけど、こうやって絵になって見られる所は
しらなんだ。ありがとう

ずいぶんとスイスショート減ったな。コレは期待できるのではないか。
2470404ロンガー:2006/01/07(土) 12:54:41.94 ID:LqEiNAcy
ポンスイが2.39いったときはドル売り地合いだったが
ポンドは利上げサイクル乗ったいきおいがあった。
夕方5時にドルの代替通貨ユロ、スイスが買われて下落したあと、
ポンド後追いでポンスイ急反発の日々だったな。

2.14いったときはさらに強烈なドル売り地合いで
ポンドは利上げ打ち止め次は利下げ観測。
スイスは利上げスタートで逃避通貨の最悪センチメント。
いまはこのときに比べれば相当いいし、先行きある程度織り込まれてる。
ドル売りの行方と2.235割れ下放れが懸念材料だな。

安心レバで目指せ3年後2.5
248Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:13:15.95 ID:4KD6Na1X
>>246

スイスショートが減ったらどうなるの?ポンスイ上がる?
249Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:25:26.02 ID:g31jLGiw
>>248
単純なはなしじゃないけど、ドルスイのスイスショートは
すこし軽減すると思うよ、ユロスイも下げ止まりかと

ポンスイに影響でるのはすこし遅いかな
油断できないけどね

まあ2.2を割ることはないべ
250Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:26:15.59 ID:FFGtCgw+
キャリートレードってのがある。
低金利通貨を借りて高金利の通貨を買って利鞘と差益を狙う。
ポンスイの急落はこキャリトレード解消が原因。
スイスショートが減ったということは、キャリトレード解消が
収束しつつあるということ。
ドルスイスの下げ止まりの目安となる。
251Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:52:03.57 ID:8oU/bHHM
ユロスイ買うのはまだ早いだろ。
Sのほうがいいのでは?
252Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:54:57.50 ID:8oU/bHHM
ポンスイは確実に上げてきている。
ユロポンはなかなか落ちんな
253Trader@Live!:2006/01/07(土) 13:57:23.62 ID:CuPV3ma/
陽線をつけたことは大きい。ただ長期ではまだまだ下がる可能性はある。
254Trader@Live!:2006/01/07(土) 14:31:00.45 ID:il1xRhdm
スイスロングになったらどうすんだ?
255Trader@Live!:2006/01/07(土) 14:49:18.48 ID:b9/VMdhL
今年はまったりと逆スワップ派になろうかな
256Trader@Live!:2006/01/07(土) 15:15:42.81 ID:IZ1wIT9G
日足陽線だけど弱気の引け。
このパターンはまた下落することが多いべ。
257Trader@Live!:2006/01/07(土) 15:26:51.34 ID:Q9YIe4gE
>>244 のデータは1月3日時点で、
4日以降さらに200ポイント下げてるから、
来週の情報では、
スイス建玉が1年ぶりにロング優勢に変わってるかもしれないね。
258Trader@Live!:2006/01/07(土) 15:32:12.52 ID:NRrfUMzp
者論の件はどうなるんだろう。地政学リスクの骨髄反射でまた安定通貨のスイロング来たり。
259Trader@Live!:2006/01/07(土) 16:42:06.79 ID:dU0qzzKE
シャロンはもう死んでいる。

と織り込み済みだろうな。あのわざとらしい病院記者会見で。
260Trader@Live!:2006/01/07(土) 19:01:42.79 ID:ogSYrtD+
>>249
>まあ2.2を割ることはないべ

なんでそんなこと言えるのだ?
261Trader@Live!:2006/01/07(土) 20:44:15.67 ID:xVGr0NwV
>>233
>イスラエルが核ミサイル撃ったら欧州もあぼーんだしな。

は????
意味不明。

つか、中東情勢勉強しなおせwww
262Trader@Live!:2006/01/07(土) 20:57:18.52 ID:8oU/bHHM
今ポンスイ100枚ロングして2.3まで待ちゃあ500万+スワップだ。
10枚でも50万+スワップ。
悪くないだろう。皆の衆、マンパワーを見せてやるのじゃ!
263Trader@Live!:2006/01/07(土) 20:58:29.78 ID:8oU/bHHM
待ってるうちにどんどん騰がっちまうぞ。
押し目待ちに押し目なし
264Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:16:48.74 ID:dU0qzzKE
>>261
イスラエルの核ミサイルは欧州に届く。
そのことを盾にフランスやドイツに脅しをかけてる事実を知らないのか?
そっちこそ勉強しなおせ。
265Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:20:12.39 ID:qbrQxxb6
フランスだって核保有国なんだから、一方的な脅しは不可能だと思うがどうか。
266Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:25:26.54 ID:ri45Ao0z
もう一回下を試しに行きそうかな
2.231までで止まって頂かないと、一気に2.2000に行きそう怖い。
267Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:27:02.09 ID:fY6dr/Th
去年はわりと政治というか世界情勢が静かだったけど、
今年はなんとなく政治的な出来事に左右されそうなので
スイスショートは控え目にする。
268Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:41:47.26 ID:upVUeiJG
早くポンスイ2.28@100枚ロングを救ってくれ
269Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:41:56.53 ID:xVGr0NwV
>>264
お前の言ってる理論って
ロシアや中国が日本に向けてICBM発射したら
日本はあぼんとか言ってるのと同じだぞwwww

まず何よりイスラエルの核兵器が
ヨーロッパを狙ってるなんて妄想初めて聞いたwww
270Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:47:21.44 ID:dU0qzzKE
>>269
>初めて聞いた

無知
271Trader@Live!:2006/01/07(土) 21:52:51.86 ID:p0+vMuBw
ミサイルの届く距離で変動するわけじゃなし
272Trader@Live!:2006/01/07(土) 22:06:56.77 ID:FFGtCgw+
>>267
静香だったとは思えん。
テロのときは青ざめた...
273Trader@Live!:2006/01/07(土) 22:09:55.22 ID:g31jLGiw
>>260
ただ単純な希望に過ぎないよ
別に予測とかそんなんじゃない
なんかあったの?
274Trader@Live!:2006/01/07(土) 23:36:43.81 ID:8dOzGspi
2.3から落ちてきてるから多少の戻しはあるだろうけど
下げ止まりかはまだわからん
275Trader@Live!:2006/01/07(土) 23:56:41.98 ID:ri45Ao0z
イランとイラク狙うんで、イスラエルは多分IRBMって軍事板で見たような気がする

まぁマターリしましょうや、そもそもマターリスワップ狙いの通貨なんだからね。


276260:2006/01/08(日) 02:20:41.93 ID:AdKPAwZG
>>273
いや、別になにもないよ。
完全に言い切ってるから
なんかあったのかなと思って。w
277Trader@Live!:2006/01/08(日) 02:23:59.94 ID:AdKPAwZG
皆さん、ポンスイまた2.3いくと思いまつか??
278Trader@Live!:2006/01/08(日) 06:30:01.11 ID:cjD5VL9a
>>247 0404ロンガー氏
凄い胆力ですね
資力もありそうですが

貧乏な俺は少しの動きで慌てちまいます('A`)
279Tradeur@Dive!:2006/01/08(日) 09:01:22.01 ID:B0aVlgbH
>>277
いくでしょう。
280Trader@Live!:2006/01/08(日) 09:39:25.71 ID:bCbuF5pn
すみません、ポンスイのレートを携帯で見たいのですがご存知の方
教えて下さい、以前書き込みがあったと思うのですが見当たらないので。
281Trader@Live!:2006/01/08(日) 09:47:10.93 ID:TCjZMYg9

2.2491
282Tradeur@Dive!:2006/01/08(日) 10:49:04.73 ID:B0aVlgbH
>>280
知らない。
http://210.196.208.171/i/table.htm
これみて、ポン円÷スイ円してるが。
283Trader@Live!:2006/01/08(日) 11:00:51.21 ID:ALUW4+Cs
>>280
FXオンライン
284Trader@Live!:2006/01/08(日) 11:01:23.37 ID:fq1DjnmD
>>280
www.fxonline.co.jp/i/
285Trader@Live!:2006/01/08(日) 11:50:39.73 ID:Jj5lPE5z
>>283 284 有難うございました。
286Trader@Live!:2006/01/08(日) 12:44:28.95 ID:jgDtoZtO
2.3までいく日が来るのだろうか
287Trader@Live!:2006/01/08(日) 14:40:15.06 ID:Ho8vZ1yO
やたらと弱気な発言ばかり。上げるなこりゃ。ショーター愕然
288Trader@Live!:2006/01/08(日) 14:40:36.01 ID:Ho8vZ1yO
ていうかもう上げてるけど
289Trader@Live!:2006/01/08(日) 21:32:57.29 ID:X2r+xprh
平成18年1月8日21時4分 気象庁地震火山部 発表
08日20時34分ころ地震がありました。
震源地は、地中海(北緯36.4°、東経23.5°)で、地震の規模(マ
グニチュード)は7.0と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置はギリシャ南部です。
一般的に、この規模の地震が海域の浅い領域で発生すると、津波が発生
することがあります。

ポンスイ下がるかも
窓開けで始まりそう
290Trader@Live!:2006/01/08(日) 21:33:26.15 ID:4B8vbwBV
うほっ♪
291Trader@Live!:2006/01/08(日) 21:38:52.40 ID:Re/KKZ+/
saxoでは変わらず
292Trader@Live!:2006/01/08(日) 22:03:47.21 ID:EQDnyA1F
>>289
スイスが下がるならわかるけど、なんでポンスイが下がるの?
293Trader@Live!:2006/01/08(日) 22:05:38.12 ID:+rIM1EBa
1月9日(月)
2.25の攻防で始まるもじわじわと値を上げロンドンタイムには2.25項半まで伸びるがNYタイムで2.25中盤に落ち着く

1月10日(火)
祝日明けのジャパンマネー参戦、一気に2.26を突破、2.26中盤で揉み合うもNYタイムで2.25後半まで押し戻される

1月11日(水)
ジャップタイムでは2.26をまたいだ攻防だがロンドンタイムで一時2.27に触れるほど伸びるが、結局2.26中盤で落ち着く

1月12日(木)
前半は2.26前半で揉み合い、次第にじわじわと上げ始めロンドンタイムではついに2.27突破、NYでは2.275まで続伸

1月13日(金)
1日中2.27中盤から2.28を伺う値動きの繰り返しだが、NYで急落、2.25を切ったところでマーケットクローズ



そう、13日の金曜日。ロンガーの大殺戮が行われる…
294Trader@Live!:2006/01/08(日) 22:05:49.53 ID:Y4wDVQ5W
俺もオモタ
まあギリシャとイタリアとフランスが近いからな
スイスよかユロが下がるんだろうけど

でもユロよりスイスよりポンドが上げると思うんだが
295Trader@Live!:2006/01/08(日) 23:02:00.78 ID:0PMXBSoJ
明日はユロ、スイスが下げてポンドが上がりそうだね。
296Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:10:42.58 ID:3BvSY9gq
スイスショートがまだ溜まっているのが気になる
297Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:16:59.99 ID:QgnL88+k
じゃあ一度2.35まで上げてくれ。
298Trader@Live!:2006/01/09(月) 00:34:54.64 ID:+C6tD4gv
ユロスイ思いっきり下ひげつけてるので、充分解消されたのではないでしょうか。
299Trader@Live!:2006/01/09(月) 03:20:48.67 ID:sm8I7q3E
社論てもう政治には戻れんでしょ?
だからすでに織り込み済みでは?
300お家の虎乗り ◆8qLwNwxjb2 :2006/01/09(月) 04:45:12.50 ID:xVKq52Cs
スイ>ユロ>>ポン
301Trader@Live!:2006/01/09(月) 07:22:17.42 ID:QgnL88+k
ポンスイ、2.25に壁があるのか?
302Trader@Live!:2006/01/09(月) 09:24:39.38 ID:XfzsVb82
2.25こえてきませんね
303Trader@Live!:2006/01/09(月) 09:36:33.62 ID:+C6tD4gv
円高ユロ安に触れているので段々と上がっていきそうです。
304Trader@Live!:2006/01/09(月) 10:39:58.16 ID:3BvSY9gq
ポンスイは下がり止ったね
しばらくモミモ二後↑かな
305Trader@Live!:2006/01/09(月) 10:56:28.27 ID:fb8GIX+i
ポンスイ、日足とかはめちゃくちゃだめぽだが
5分足に限り、一目の雲がはっきり機能しているように見える…
306Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:02:45.41 ID:+C6tD4gv
もう直ぐ原資回復するかも
307Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:28:19.12 ID:O+BUp+fD
なんだかんだいってポンスイ最強?
円高来てもマッタリヌクヌク
308Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:40:20.59 ID:3BvSY9gq
スイスめ
下げろこら
309Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:42:39.58 ID:xKclog8F
ポンスイ2.23台こねーのか?
310Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:45:50.59 ID:scuTdwIJ
ユロスイ、そろそろ買ってもいいですか?
EURCHF 1.5422-28
311Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:53:20.67 ID:+C6tD4gv
原油が上がっているのでポンド下落難しいのでは。
イスラエルが安定したら、ポンスイ爆上げ期待します。
312Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:53:34.24 ID:xKclog8F
ポンスイめ
下げろこら
313Trader@Live!:2006/01/09(月) 12:57:12.02 ID:bZQ0MCFy
ユロスイ,なんて美しいチャートなんでしょう。
314Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:37:18.39 ID:3BvSY9gq
2.5抜けたあ
315Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:41:49.09 ID:+C6tD4gv
苦節5日間でしたね。
後は、2.3まで辛抱。
316Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:42:58.19 ID:N9zs/qsl
というか、
ここまでの下げで耐えられなかった人はいるのかな

だとすればちょっと可哀想だね・・・・
でもキウイ円とかポン円の変わりにはならんと言うのが
よく解ったんでないべかね
317Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:44:36.92 ID:3BvSY9gq
あれれ 上に突き抜けちゃった
318Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:44:57.91 ID:+C6tD4gv
ヘッジのユロポンLがストップロスで損失くらいました。
319Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:46:03.69 ID:0jZE7XbY
俺は2.0まで耐えられるように想定しているから無敵。
320Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:47:47.75 ID:+C6tD4gv
ネット損益回復でグロス損益はもう少しです。
321Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:50:04.37 ID:XfzsVb82
お、抜けたか
あとはUSD/CHFがあげてくれば跳ね上がるんだが
322Trader@Live!:2006/01/09(月) 13:57:55.71 ID:GtqRy8Li
まだポンスイの弱気論いるのか?
底からいくら上げてると思ってんだ。
10枚Lしときゃ2.3には50万弱+スワップだよ。
はやくしないと
323ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/09(月) 14:03:30.37 ID:iPJlqotD
下のほうのやつ少し離隔したからまた下がってほすいな
324Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:05:27.94 ID:3BvSY9gq
また、戻ってきました
325Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:08:10.15 ID:3BvSY9gq
ストップ狩?
326Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:08:44.03 ID:fb8GIX+i
15:30頃、また上を目指すと豫想しまつ。
327Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:09:11.41 ID:N9zs/qsl
日足だとちょとまだなんとも言えないね
328ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/09(月) 14:09:24.32 ID:iPJlqotD
ポン円下抜けると早そうだよ
329Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:13:27.43 ID:3BvSY9gq
いいかげん下のストップを狩ったから今度は上狙いかよ

やっぱり取引量少なくてもオプション設定ってあるの?
330Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:53:50.58 ID:3BvSY9gq
微妙な位置にいるね
2.287
331Trader@Live!:2006/01/09(月) 14:59:41.10 ID:N9zs/qsl
ポンドは最近大きく動かないねー
前は雇用統計で数分の間に500pipくらい動いたもんだが
332Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 15:54:36.75 ID:h6jaOyWj
>>331
500Pは大げさでは
333Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:17:40.16 ID:3BvSY9gq
2.25にのせるならはっきりしてほしい
334Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:21:09.97 ID:1IuCIjUi
>>333
2.2400Lのカクリポイントが測りにくい。
GBPUSDが下げ始めたしー
335Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:21:21.47 ID:fb8GIX+i
豫想より30分くらい遅れたけど、高値試しにきてたね。
でも、ちょっと勢い弱いかな…
5時くらいで一気に転落しちゃうかも。
336Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 16:25:10.84 ID:h6jaOyWj
ポンスイそろそろ上めざしそー
337Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:25:57.58 ID:3BvSY9gq
定着したかな?2,3日様子をみよう
338Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:27:41.79 ID:27Ssn1Qa
爆上げ キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
339Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:30:34.97 ID:WLf3yQ+v
一度離隔してもういっかい下で拾い直したい・・・
だがまた拾えず上に行きそうな悪寒がしっぱなし・・・
340Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:35:31.34 ID:fb8GIX+i
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
341Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:37:05.08 ID:r6+Un6st
1/11(水)18:30 英11 月貿易収支
1/12(木)21:00 英中銀政策金利発表
342Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:39:13.89 ID:1IuCIjUi
ユロスイって、単に「日足の陽線が二日続いたら買い」

で儲かりませんかね?
343Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 16:39:20.90 ID:h6jaOyWj
やっぱユロポンの折り返しが
効いてるとおもまれ
344Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:43:52.92 ID:WLf3yQ+v
損益分岐に近づいている
益が出ると早漏離隔したくなる
だから毎回しょぼ勝ちなんだよなあ(´・ω・)

2.2530キープか離隔かどうしよう・・・
345Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:46:59.02 ID:fb8GIX+i
>>344
生き別れた双子の兄者、こんなところに…。・゚・(ノД`)・゚・。
346Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:49:24.76 ID:GtqRy8Li
ユロスイSは腹八分でやめとくか
347Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:51:00.97 ID:N9zs/qsl
>>331
そう?上下に250pipくらい楽勝で動いてたしょ?
348Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 16:51:09.09 ID:h6jaOyWj
おれもポンスイ36枚放置してます。
2.3手前までは....
349Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:51:19.75 ID:WLf3yQ+v
>>345
弟よ゚・(ノД`)・゚・

ショーターにあれだけ煽られると相場観に自信無くす人多いんだよね
以前なら2.23〜2.25で拾えば2.27は大丈夫という自信を持っていたんだが;
350Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:52:22.62 ID:M+0XJvXT
ポンスイロング中
ユロポンショート中
351Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:57:33.77 ID:XciKh8mI
いつの間にか上がってきたな。おいらも損益分岐点までもうチョイ(2.2545×45)
でもこの間までLDN上げのNY下げだったからまだ安心できないが
352Trader@Live!:2006/01/09(月) 16:58:52.71 ID:fb8GIX+i
>>349
兄者!長期で落ちても短期では戻すとわかっていても、
一気に2.1まで逝くことなど滅多にないとわかっていても
びびってしまうふがいない弟をお許し下さい。
共に精神の鍛錬をしましょうぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
353Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 17:00:55.99 ID:h6jaOyWj
きたー
354Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:01:54.09 ID:3BvSY9gq
なんとかあがってくれた。
今度は天井でSしよ
355Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:02:13.34 ID:WLf3yQ+v
>>352
俺も頑張るよ゚・(ノД`)・゚・
356ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/09(月) 17:03:48.13 ID:iPJlqotD
もう下がっていいよ。またポジ減っちゃったよ _ト ̄|○
357Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:06:26.58 ID:3BvSY9gq
今日もNYのランチタイムアタックあるかもよ
注意!!
358Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:10:36.24 ID:M+0XJvXT
ランチタイムあたっくって下げるってこと?
359Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:12:04.94 ID:+C6tD4gv
源資回復しました。
360Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:22:47.81 ID:WPZ9nAWN BE:151101353-
下がってきました。
361Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:23:54.89 ID:kATM+mjL
押し目狙いで拾ってみるか
362Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:40:46.68 ID:5f/Vmj/D
ポンスイなんで上がってんだ?
2.23までは覚悟していたんだが、うれしい誤算
363Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:42:44.77 ID:KehfY24V
ポンスイ俺が損切りしたらあがった‥
364Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:45:02.06 ID:M+0XJvXT
でも冷静に考えると

ユーロドルは高値圏で落ちそう
ユーロは弱含んでいる
オージ/ドルも高値圏で落ちそう
ドル円のストキャスはもうすぐ底

となると、今夜の発表で下げたらそろそろ拾って
365Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:09:49.17 ID:gBeNWMsI
ポンエン下落、ポンスイ上昇・・・
だれか説明求む
366Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:12:05.48 ID:XfzsVb82
スイスが弱いんですw
367Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:14:38.23 ID:+C6tD4gv
ストップロスをどこにおくかが問題だ。
368Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:17:56.38 ID:i6Up02Pf
ポンスイに損切りはありえない
369Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:19:28.33 ID:+C6tD4gv
やっぱひたすら2.3になるまで待つのですか。
370Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:21:09.23 ID:Ks+JVMMP
戻してきたね
371Tradeur@Dive!:2006/01/09(月) 18:32:37.58 ID:h6jaOyWj
>>365
ドル高円高でポン円下落
ユーロ&スイスフランは
ポンドに比べ微妙によわいため
ポンスイ上げ。ユロポン下げ
(大したことない)
この後モミモミは必至。
372Trader@Live!:2006/01/09(月) 18:55:30.71 ID:gBeNWMsI
>>371
非常にわかりやすい。ありがとう
373Trader@Live!:2006/01/09(月) 19:17:36.70 ID:c0Gi3M/H
すげーな4H足なんて陰線ないぜ
374Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:19:45.09 ID:QgnL88+k
こっちにも。

チェイニー副大統領が呼吸困難で病院に運ばれたそうだ。
BBCの緊急ニュースなのでURLはまだ無い。
これから出るだろう。
375Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:23:34.87 ID:r0KTiNz2
そういう場合って為替どうなるんだろう?
政局が混乱するとみて下がるのかな?
376Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:39:11.59 ID:3BvSY9gq
ポンスイは下がると思う人いる?
377Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:40:15.23 ID:rHoJHpac
チェイニーってCIA情報漏えい事件に関係してたっけ?
378Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:42:50.70 ID:pPV5Ecll
一服盛られたな
379Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:46:42.40 ID:cvvvKySX
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/4594992.stm

チェイニーニュース
US Vice-President Dick Cheney has been rushed to hospital
after suffering shortness of breath and apparent fluid retention.
380Trader@Live!:2006/01/09(月) 20:54:03.33 ID:rHoJHpac
ユロスイ買い時なのかね
381Trader@Live!:2006/01/09(月) 21:43:46.04 ID:2zqdvPtp
俺が再始動できる後一週間、ポンスイちゃんよ大人しく
下がっといてくれ。なーむー
382Trader@Live!:2006/01/09(月) 21:52:06.20 ID:N9zs/qsl
ユロスイは買い時なのかもしれんね
スイスとユロどっちが先に利上げするんだか・・・
383Trader@Live!:2006/01/09(月) 22:44:21.42 ID:IgPwskpr
ぬあ、来たなヤンキー
384ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/09(月) 23:04:14.84 ID:iPJlqotD
斉木のバカ、調子に乗るな
385サバイバー:2006/01/09(月) 23:12:52.44 ID:0TWMCMDr
2.248くらいで買いたい
386Trader@Live!:2006/01/10(火) 00:30:09.70 ID:kSFiTdk2
ポンスイちょっと弱くなってきたなあ
387Trader@Live!:2006/01/10(火) 00:54:27.46 ID:sMJN3whp
ポンド、今月は利下げは無いだろうけど、
2月利下げ説は濃厚だそうですよ。
今の上げは、今月は利下げが無いから
チョイ上げしてるだけと思われ。
今月の政策金利発表後、来月に向けて、
爆下げの悪夢再びの悪寒・・・
388Trader@Live!:2006/01/10(火) 00:54:36.50 ID:BLQwVLeX
まあポンスイは極端に下がらなきゃいいですよ
389Trader@Live!:2006/01/10(火) 00:55:39.72 ID:sMJN3whp
↑上げとか爆下げは、ポンスイのことね。
390Trader@Live!:2006/01/10(火) 00:56:48.71 ID:TjozghQE
利下げは織り込み済みじゃね? 前回の利下げ後はポンスイは上げたよ。
391Trader@Live!:2006/01/10(火) 01:01:43.91 ID:sMJN3whp
>390
利下げが織り込み済みだから、先日の
爆下げがあったんではなくて、イギリスの
経済指標の値がよくなかったから爆下げ
したんだと思われ。
利下げは、これから織り込むような気が
するんですけど。。。
今月の政策金利は据え置きで、来月利下げ
という予測なので、来月の利下げ発表後は
上げるかもしれません。
392Trader@Live!:2006/01/10(火) 01:33:33.73 ID:2hgmN0WX
ポンスイ上げてきた。
393Trader@Live!:2006/01/10(火) 01:51:27.10 ID:1bw3NWlJ
ポンスイついに来たか!?ドル円も上がっている。何が起きているんでしょうか?
394Trader@Live!:2006/01/10(火) 01:56:10.04 ID:11cxqRLD
>>393
死ぬほど下げる前兆だろw
騙しといわれているヤツだなw
395Trader@Live!:2006/01/10(火) 01:58:29.75 ID:QzDcivCD
俺は両建てショートしたぞ〜
ロングは塩漬け
ショートはスキャル
396Tradeur@Dive!:2006/01/10(火) 03:05:58.21 ID:u/9RLeM2
とりあえず、欧州通貨の上げ下げに
個別に差が出るとは思えん。
397Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:44:30.08 ID:Bc1AO1wk
暴落のはじまりはじまり〜
398Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:45:31.43 ID:T0tHy2w/ BE:181322429-
なんかポンスイ反転っぽくないか?
399Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:46:49.70 ID:Bc1AO1wk
2525で一枚売ってみた
400Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:48:12.08 ID:Bc1AO1wk
やべw
401Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:51:00.31 ID:Bc1AO1wk
щ(゚Д゚щ)コイヤ!
402Trader@Live!:2006/01/10(火) 04:56:28.37 ID:Bc1AO1wk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
403Trader@Live!:2006/01/10(火) 06:33:09.83 ID:2hgmN0WX
また上げてきた。
404Trader@Live!:2006/01/10(火) 06:54:31.69 ID:OtQagndL
2.25割った?
405Trader@Live!:2006/01/10(火) 09:34:49.12 ID:axUPSopT
あの日足みてショート出来るとは大物だな
406Trader@Live!:2006/01/10(火) 09:35:20.62 ID:x+iPNV4w
しーっ
可哀想だよ
407Trader@Live!:2006/01/10(火) 09:40:08.12 ID:2hgmN0WX
ちょっとだけ離隔できたんじゃね?

今は2.2560
408Trader@Live!:2006/01/10(火) 10:11:26.13 ID:T0tHy2w/ BE:141027672-
今週の指標を見越した上で売っておくってのも
悪くないと思うよ〜
409Trader@Live!:2006/01/10(火) 10:13:02.66 ID:PMxEPngj
あと一週間出発を待ってくれ。俺も参戦したい。
410Trader@Live!:2006/01/10(火) 10:18:12.67 ID:2hgmN0WX
早いとこ2.27まで行ってこようぜ
スパーっとさ
411Trader@Live!:2006/01/10(火) 10:31:38.21 ID:T0tHy2w/ BE:453303195-
今週ポンスイが2.27まで上げるのは厳しいのではないかと。
むしろ爆下げでおいしい思いをするために、今日の
東京タイムで戻りを狙うのが一番だと思いますよ。
412Trader@Live!:2006/01/10(火) 12:29:11.40 ID:kSFiTdk2
チャートきれいだから
上昇でしょ
413Trader@Live!:2006/01/10(火) 13:39:31.60 ID:dryz3b2/
ユロスイ、買ってもいいですかね?
EURCHF 1.5419-25
414Trader@Live!:2006/01/10(火) 15:34:08.25 ID:6GW9eRzt

スイスが利上げするとしたら、いつ?
415Trader@Live!:2006/01/10(火) 15:36:45.67 ID:x+iPNV4w
解れば苦労せんわなw
ま、近くなれば総裁やら理事やらがぴーちくぱーちく言い出すんじゃね?
416Trader@Live!:2006/01/10(火) 16:02:53.33 ID:6GW9eRzt
ちゅうかスイス中銀の発表日程って
どこでみれるのかなあ

FOMCやECBみたいに
カレンダーに載ってない
417Trader@Live!:2006/01/10(火) 16:04:56.42 ID:x+iPNV4w
まさか〜
どこの会社つかってんのさ?
418Trader@Live!:2006/01/10(火) 16:57:57.05 ID:A2mfPYwf
全く根拠は無いけど、なんか嫌な予感するからポンスイ一旦離隔〜。
また2.2500で待ってよ。
419Trader@Live!:2006/01/10(火) 17:21:09.26 ID:tI+Khot5
もったいない。
420お家の虎乗り ◆8qLwNwxjb2 :2006/01/10(火) 17:57:05.20 ID:5GN80V+K
421Trader@Live!:2006/01/10(火) 19:09:37.34 ID:2hgmN0WX
2.259まで一瞬行ったな。
惜しい、もうちょっと。
422Trader@Live!:2006/01/10(火) 19:28:27.39 ID:YwQXIwbU
ユロポン上げてるね
423Trader@Live!:2006/01/10(火) 19:50:10.80 ID:PMxEPngj
ポンスイおちろー、あと一週間。
424Trader@Live!:2006/01/10(火) 20:27:26.53 ID:+X+a3pGY
ユロスイいいとこでLできたかな
425Trader@Live!:2006/01/10(火) 20:34:32.07 ID:QzDcivCD
明日の3倍デーは落ちるだろ
きっと2.25前半はいくんじゃね?
426Trader@Live!:2006/01/10(火) 20:40:38.87 ID:V7hFtpLy
>>425
それはノイズの範疇では?
落ちるというなら、せめて2.24半ばまではいってくれないと・・・
427Trader@Live!:2006/01/10(火) 20:44:51.10 ID:QzDcivCD
そこまで落ちると2.23台の射程に入っちゃいそうで反転の自信なくすなぁ
4282.2400L:2006/01/10(火) 20:45:23.48 ID:SrW3pjfg
>>427
こらこら
429Trader@Live!:2006/01/10(火) 20:53:14.20 ID:lB60QIzk
早く2.2割れねーかな
今年は割れんの?
4302.2500L:2006/01/10(火) 21:00:47.58 ID:FDe5X40A
>>429
こらこら!
431 ◆SWISS9M.36 :2006/01/10(火) 21:07:58.37 ID:PTgs58wa
以前は過疎スレだったのに知らない間にパート3に
なってる!!!
432Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:15:25.20 ID:4+fqX/UV
>>425
マイナススワップがたんまりつくね、プププ
433Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:16:25.62 ID:2hgmN0WX
上がれ上がれ、ポンスイもっと上がれ。
434サバイバー:2006/01/10(火) 21:17:10.50 ID:gye2a09J
しばらくここも安泰だな
435Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:18:13.19 ID:G6AwDmg7
マインドブレーカーだな
436Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:20:37.26 ID:N3KkY63v
今日中に2.26はいくね
437Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:25:42.63 ID:YxpDAbds
>>431
スイスたんハッケソ
438Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:26:22.63 ID:NVbcFWkS
ポンスイって結局はいつも戻ってきてくれるから大好き
439Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:39:41.71 ID:JIMMoILc
ユロスイはまだ下げるかなぁ?
440Trader@Live!:2006/01/10(火) 21:48:38.21 ID:p2NCiHy1
2.26きーた
441Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:00:26.86 ID:QzDcivCD
2.258ショート発射
442Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:06:54.92 ID:p2NCiHy1
2.26にかべあるんかねぇ
なかなか↑抜けしないですね
443Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:14:29.93 ID:gye2a09J
おちくるとき抜けた底があるからね
444Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:22:23.78 ID:x+iPNV4w
さてと3枚だけ一旦利確
また2.25中から前半で仕込むべし
445Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:29:41.26 ID:f12Vhd3t
12日BOEまで何もないっしょ
446Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:32:41.65 ID:YwQXIwbU
なんか上げるの早すぎるな。
もうちっと揉んでくれよ
447Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:33:18.35 ID:YxpDAbds
うーん離隔迷うなあ
448Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:34:16.62 ID:eoeSEcET
ポンスイ下がれーーーー。まだいくなー
449Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:34:56.43 ID:aU6BxCmW
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
450Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:35:24.91 ID:4+fqX/UV
>>448
まだいくなーってもう充分上げてきてると思うけど
451& ◆MjH5gox086 :2006/01/10(火) 22:36:15.22 ID:mQKCMOMt
さすが俺様!順調に曲がってるぜ!・・・orz
452Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:36:45.13 ID:D1LonVpq
なんで離隔するんだ?トローリングストップも知らんのか。
453Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:38:05.59 ID:2hgmN0WX
>>452
そんな気の利いた機能がない所も有るんだよ。
454Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:38:19.71 ID:4eZVEDlM
ユロスイL3枚だけ買って見ました。こっからは買い下がりで対応予定
455Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:38:58.74 ID:YxpDAbds
>>452
なんだその新型は!?




うちのはトレーリングストップしかないのに・・・
456Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:39:41.96 ID:QzDcivCD
あ〜だめだこりゃ
457Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:43:48.84 ID:D1LonVpq
ドルスイ、ユロスイ全部上がってるな、何かあったのか。
458Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:43:57.29 ID:V7hFtpLy
さて、どこで仕切ったものか。
何気にポンスイで一番難しいのは仕切り時なんだよな・・・
459Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:43:59.19 ID:2hgmN0WX
行った行った、一気に。
うーん、利確迷うなー。
460Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:44:40.12 ID:dhDbfu/1
買いそびれた
461Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:48:48.64 ID:eoeSEcET
頼む、、、ポンスイちゃんよ。下がってくれ。
またお前を2ヶ月待たないといけないと思うと。。
462Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:49:46.44 ID:6E/nVWwb
ポンスイでトローリングしてもすぐ引っかかるだろ。
463Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:50:11.61 ID:jXxPiV8i
こりゃ2.3までいくなあ
464Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:50:26.39 ID:2hgmN0WX
ポンスイは上がったら上がったで、上の方でも儲けられるから安心しろ。
465Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:53:41.38 ID:3U+m6UTf
ユロポンS、ポンスイLの利が伸びてきたトコでユロスイLにも参戦。
466Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:55:28.02 ID:YwQXIwbU
おまいら、とろー
467Trader@Live!:2006/01/10(火) 22:56:26.67 ID:dhDbfu/1
旧硬貨
468Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:03:33.65 ID:p2NCiHy1
もし、どこかの国で経済破綻がおきてCHFがバカ買いされたらポンスイ、ユロスイおわるね

いまのところ、やばそうな国ってどこでしょう?
469Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:06:27.85 ID:nVHajXoS
北チョンかなぅ
北チョン爆撃始まったらフランが騰がって金正日の資産が増えるかな????
でも、出金して手にする事は出来なさそうだけど(w
470Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:08:30.77 ID:4+fqX/UV
>>468
笑える。お前の住んでる日本だよ
471Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:20:44.32 ID:2hgmN0WX
ポンスイ 今日の天井かよ。
472Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:22:18.21 ID:bOPx3hJ3
やっぱスプ広いとスキャには向いてないな
ストップ狩られてしまった
473Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:22:42.98 ID:jXxPiV8i
2.3までいくのかなあ
474Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:23:26.88 ID:YxpDAbds
一度決済しておけばいかったじぇ
475Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:27:01.69 ID:L1LtJiR/
>>431

スイスたんを久々に見た!
476Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:38:57.95 ID:4eZVEDlM
スイ円昨日の下値アタック中。ここ抜けると88.5ぐらいまでは一直線かと。
ポンスイLとユロスイLはかなりウマーかも
477Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:40:02.34 ID:nofmkjl4
ポンスイL2.3まで我慢我慢
478Trader@Live!:2006/01/10(火) 23:58:24.14 ID:GhTayn/U
あれ?2.2400Lの2.2622Limitが決済されてら。まぁいいか。
479Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:05:35.39 ID:qytwZe/t
キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

ささ、2.25までおいでおいで
もう一回ポジってあげるからあ
480Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:06:35.22 ID:YxpDAbds
またリミットに刺さらずに沈んでいっちゃった(´・ω・`)
481Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:11:10.61 ID:YiLZKy/Z
ユロスイってもう折り返したかにゃはーん?
482Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:13:22.05 ID:+ea3mm3m
うーんいいとこ2.255くらいまでしか下がらんかもしれんな
483Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:21:09.51 ID:+ea3mm3m
ランチェスター氏はこないのかな
484Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:27:15.01 ID:YiLZKy/Z
ユロスイ買ってもいいのかにゃはーん?
485Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:31:07.57 ID:5hcGdXoT
ユロスイさっき買ったらさっそく含み損〜。
スワップもらって、まったり放置プレイ。

> ユロスイ買ってもいいのかにゃはーん?
何も考えずにポジれ!!
486Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:33:11.36 ID:YiLZKy/Z
じゃあ、もう一回1.542台まで落ちてきたら買うのはにゃーん
487Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:34:26.97 ID:JKOLjFbA
>>485
できれば1.5400以下で。少なくとも1.5420以下で。
488Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:37:34.64 ID:YiLZKy/Z
おほうほう!thx。
では1.538で指しますはにゅん
489Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:50:23.04 ID:TvG/evZm
うほ、ポンスイいい感じで下がってきた
490Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:51:33.61 ID:JKOLjFbA
>>489
2.2400Lで待ってます。
491Trader@Live!:2006/01/11(水) 00:55:38.13 ID:CTRGCmO0
また上げてますが
492Trader@Live!:2006/01/11(水) 01:05:52.77 ID:JJLNb0uC
あがると、下がる。下がれば下がる。
もっともっとさがれーーー
493Trader@Live!:2006/01/11(水) 01:15:35.16 ID:I9m92oIC
う〜んいいかげんユロスイ買いかなぁ
494Trader@Live!:2006/01/11(水) 02:10:56.40 ID:/TfVk9OB
ポンスイまたちょっと上げてきた。
495485:2006/01/11(水) 02:18:59.38 ID:5hcGdXoT
あ、一瞬プラった。このままワクワクして寝よう。明日の朝が楽しみだ。


・・・サンタを待つ子供みたいだな俺('A`)
496Trader@Live!:2006/01/11(水) 03:33:00.39 ID:q7hGOfUk
あら?2.2625での決済注文が刺さってる。
今度は2.5555Lで待ってみるかな?
497Trader@Live!:2006/01/11(水) 03:49:37.42 ID:d6ivXnFK
今度はユロスイ主導での上げかな
ユロポンは下がりにくい地合だろうか
498Trader@Live!:2006/01/11(水) 05:42:47.99 ID:fIzfP4iP
ユロスイとポンスイ、どっちが簡単と思いますか??
499Trader@Live!:2006/01/11(水) 05:54:07.89 ID:d6ivXnFK
何を狙うかが大事
ユロスイはやや変動少ない、ポンスイは激しく変動する
安定度ならユロスイ
スワップでの救済も期待しつつスイングならポンスイ

ここ1年のユロスイの変動幅は結構安心できるが
一度反対に動くと救出に時間がかかるというデメリットもある
有事が起きた場合はスイス買いで両方とも悲惨

さて本日は信頼感と貿易収支の恐怖の一日になりそうでつね
500Trader@Live!:2006/01/11(水) 06:33:16.63 ID:/TfVk9OB
1/11 (水) 〔予想〕 (前回)

英金融政策委員会(MPC、-12日)
谷垣財務相がスノー財務長官、ウルフォウィッツ世銀総裁、
チェイニー副大統領と会談(予定)

08:50 12月末外貨準備
08:30 豪1月MI消費者センチメント指数 〔-〕 (104.7)
14:00 11月景気動向指数(速報)
16:45 仏11月貿易収支 〔-〕 (▲24.63億ユーロ)
17:00 谷垣財務相会見
18:30 英11月貿易収支 〔-〕 (▲45.5億ポンド)
翌2:00 ガイトナー米NY連銀総裁講演「金融政策について」
501Trader@Live!:2006/01/11(水) 07:27:03.17 ID:/TfVk9OB
ポンスイ急降下 ('A`)
502Trader@Live!:2006/01/11(水) 07:50:15.90 ID:ksas2/Xa
>>498
どっちもやればいいしユロポンも含めて三つのチャート分析は必須。
逆に言えばヨーロッパ三通貨はこのチャートを日足で見てるだけでいい。

ポンスイのスワップは下がった時の保険。
ユロスイの動きからユロポンSがいい時もある。
(今回はそうだった。)
503502:2006/01/11(水) 07:52:34.49 ID:ksas2/Xa
日足で見るべきテクニカルも一種類でいい。
ほとんど当たっている。
それが何かは前スレに書いたので参考までに。
504Trader@Live!:2006/01/11(水) 09:04:18.00 ID:hKPqXbgt
1ヶ月〜2ヶ月サイクル
 欧州クロス3ペアのチャート
3ヶ月〜6ヶ月〜長期サイクル
 ユロドル・ドルスイ・ポンドル・ドル円 ドルストレートペアのチャート
がいいんじゃね
505Trader@Live!:2006/01/11(水) 09:13:05.58 ID:b7J/uRJZ
>>503
個人的にはRSIとかのオシレーター系がいいと思うんですが?
506Trader@Live!:2006/01/11(水) 10:30:52.33 ID:iE8ZwVsA
ポンスイ今いくらでつか?
507Trader@Live!:2006/01/11(水) 10:35:41.38 ID:c4w07kun
今2.2571


日足と4時間足みてると
どうも2.24後半から2.26ですこしだけ調整はいると思うんだけど
どうだろう?

どっちにせよ上には向かうと思うけどさ
買いどころに悩むね
508携帯の虎乗り:2006/01/11(水) 10:44:14.12 ID:JQUyHxMo
昨日、一昨日は油の動きに敏感だった気ガス
509Trader@Live!:2006/01/11(水) 10:45:05.33 ID:/TfVk9OB
ポンスイ急降下!
510Trader@Live!:2006/01/11(水) 10:52:50.80 ID:/TfVk9OB
と思ったらまた上がってきた
511Trader@Live!:2006/01/11(水) 10:55:24.65 ID:E/QeAoJN
ジェットコースターかいな
512Trader@Live!:2006/01/11(水) 12:34:30.05 ID:2kicEWLb
出先のPC使い物にならん

ログインしても注文出せないわ、チャートは見れないわ
挙句の果てに現在のレートまで見れん

どこで買い戻すべきかねぇ・・・・・・
513Trader@Live!:2006/01/11(水) 12:44:46.29 ID:Z18/IKrO
4時間足ボリンジャーの中間ライン2.2500あたりまで調整すんべか?
514Trader@Live!:2006/01/11(水) 14:24:45.22 ID:c4w07kun
あー今日ポンド指標かあ
こりゃ様子見したほうがよさげだな

>>513
MACDで見ると2.25前半までで止まると思うんだがどうよ?
515Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:22:35.97 ID:c4w07kun
とおもったら明日ユロポンの金利発表じゃねえかw

今日は5枚だけにしとくかね
516Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:30:16.48 ID:Z18/IKrO
予想ではユロもポンも据え置きだそうですね。
シャロンも持ち直したみたい?なのでこないだのように2.24割ることは無いと良いのですが。
ポジトークなのであくまで希望でつが。
517Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:33:19.66 ID:c4w07kun
おおう、両方据え置きなんだ

俺脳内ではユロ下げポン上げと見た
518Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:35:54.72 ID:a14Slb6C
ポンスイ下落気味ですね
519Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:46:54.91 ID:bwRp8QtW
ポンスイ昨日のうちに決済してれば良かったかも・・
あと少しで買ったところに戻ってきてしまう・・・
520Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:50:12.06 ID:+K0+Zhh2
>>514
日足のMACDだともうすぐGC出そうだけど
このテクニカルはポンスイで有効なの?
521Trader@Live!:2006/01/11(水) 16:54:30.31 ID:c4w07kun
>>520
おいらはMACDの日足と4時間足
あとWilliam's%Rともう一つのデータしかつかっとらんよ

日足でみてみたら上手い具合に動いてると思うんだけど
どうかな?
ポジポジ病の方には全く向いてないと思うんだけど
522Trader@Live!:2006/01/11(水) 17:26:55.02 ID:UHTa1Tyy
今ポンスイいくらですか?
523Trader@Live!:2006/01/11(水) 17:27:38.35 ID:cEDdq/J5
2.23
524Trader@Live!:2006/01/11(水) 17:29:36.85 ID:Z18/IKrO
ちょい戻して2.2560だなぅ。
日足、4時間足だと良い押し目に見えるんだがまぁどうせ下がったらレバを気にしつつ買うだけだから。
むしろユロポンのヘッジ機能がちゃんと働いてホスィ。
525485:2006/01/11(水) 17:44:10.32 ID:fkXyCBli
おっ、ユロスイ、プチ上げ(`・ω・´)
526Trader@Live!:2006/01/11(水) 17:46:58.91 ID:c4w07kun
ポンスイ押し目キタコレ

まだまだぁ引きつけ無いと
指標が悪いと尚助かるんだが
527ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/11(水) 18:09:05.01 ID:orHycF+2
玉減りすぎ。もっと下げれ _ト ̄|○
528Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:12:37.14 ID:B3fP/cx6
なぜ半起ち・・・
529Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:12:50.74 ID:c4w07kun
>>527
ばわーっす

指標楽しみすね
530Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:15:51.89 ID:B4K0j/ya
ポンスイは2.2400までガマンガマン
531Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:18:04.99 ID:c4w07kun
>>530
参考までに教えてくだしぃ

俺もそりゃ2.24まで我慢したいんだけど
今の動きでいくかな?
なんか見るべきチャートかなんかありますか?
532Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:23:25.27 ID:B4K0j/ya
>>531
例えば、ひまわり証券のトレードポイント

トレードポイント
更新日時 1月11日 16:35
GBP/CHF
R2: 2.2765
R1: 2.2680
現在値: 2.2561
S1: 2.2311
S2: 2.2240
売り場探し

これによると、2.24は十分レンジ内。

533Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:24:51.38 ID:c4w07kun
ふむうなるほど
534ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/11(水) 18:30:42.95 ID:orHycF+2
キタキタキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
535Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:30:59.26 ID:c4w07kun
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

さがれさがれさがれえええええええええ
536Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:31:04.02 ID:ValJ9uXn
                                   |・\  _____ /・>      ///
    ┏┓    ┏━━┓        / ̄ ̄ ̄ ̄\,,   ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ..     ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃    |・\ /_____/・>     /\.\|||iii||l//彡  ノ( .      ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ(   / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ ━━┓┃  ┃  
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃.    \.\|||iii||l// | ⌒  .|/ ─////─   ヽ   |     ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ |(,-、 ,:‐、 )   6 l   |. ////──    |  .|   ━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃     .  ////Vヽ  ,-′  ////'VVVヽ     |   l      ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     ////ェ∧/_ /ヽ . ////  γ    l    / /. ..     ┗━┛
                   //// |/\/ l ^ ////  i∧ェェェ∧/  / /
537Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:32:57.82 ID:c4w07kun
ああー こらこら上がるな上がるな
まだ1枚しかささっとらんぞ
538Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:36:07.18 ID:vV+xUNol
(英) 11月貿易収支 60億ポンドの赤字
539Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:40:27.96 ID:34Bt0Ij7
予想は49億£
540Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:41:25.26 ID:c4w07kun
ランチェスター氏よかったですな

さ、2.23までナンピンスタンバイ
541Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:42:22.77 ID:vV+xUNol
2.25L刺さらないなあ
542Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:44:19.69 ID:nVtovmV8
買いたいのにCMS死んでる
543Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:45:28.56 ID:c4w07kun
ユロポンのレジがもう間近なんじゃね

2.24までいきそうにないかもな・・・
544Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:46:13.76 ID:VdaBE//f
明日は4倍DAY
ここで我慢できず買っちゃう人が・・・・

さてどこで拾うべきかな
漏れは2.2480で1枚待機
545Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:48:27.57 ID:34Bt0Ij7
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
2.2490 で2枚待機!

…うち1枚はCMSだ。ちと不安w
546Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:53:01.08 ID:c4w07kun
移動線で跳ね返ったんでこの辺が限界かもしれんね
あとは明日の指標待ちかなあ、欧州スタートでも全然値動かなかったし
547Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:55:01.36 ID:E/QeAoJN
戻り速いな
548Trader@Live!:2006/01/11(水) 18:56:03.81 ID:34Bt0Ij7
ちぇっ。たったの 50pips かよ。
100億£の赤字だったらよかったのに。
549Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:00:05.04 ID:vV+xUNol
昨日売ったから買いたいけど落ちてこないな
この辺で買っとこうかな
550Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:00:54.23 ID:hvm9EQVL
うーんユロポンは上がったままだね
いまの戻しはユロスイ、ドルスイによるスイス攻撃なだけじゃないだろうか
551Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:03:25.27 ID:c4w07kun
ポン円も動いたからやっぱポン弱ったんじゃないべか
ユロポンはこの辺にレジがあるからこっから先はきついかも
552Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:10:51.95 ID:JR/3usv5
今日の日本株前場と同じ様に、下がらなきゃ
いけない局面だったのかな?調整?
絶好の押し目かな。。。
553Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:16:24.83 ID:Mvg8oD8A
貿易赤字は、統計の作成が始まった1697年以降で最大だった。
554Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:18:39.47 ID:c4w07kun
イギリス植民地拡大時代キタコレ
555Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:31:00.82 ID:a14Slb6C
ポンスイワレル
556Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:31:27.13 ID:xV/4dEwm
2.25われそうですね...
557Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:32:49.68 ID:W9OVf9im
あれれ

どこまでおちんだ。
558Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:34:13.98 ID:c4w07kun
買い増し出来るから嬉しいけどなんか複雑だ・・

2.24で一応指しておくか
559ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/11(水) 19:34:40.76 ID:orHycF+2
刺さった _ト ̄|○
560Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:35:26.58 ID:ilVeZXbv
ユロ強いな
明日のBOEで据え置きは妥当だけど
問題は何人利下げを支持するか
561Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:35:39.68 ID:ValJ9uXn
こりゃ下げトレ入りだな
562お家の虎乗り ◆8qLwNwxjb2 :2006/01/11(水) 19:39:57.28 ID:VoYh0sdE
明日の指標まで我慢しよう
563Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:46:05.19 ID:mw84ve68
ポン円が割れた・・・2.2470はくるかな
564Trader@Live!:2006/01/11(水) 19:51:03.86 ID:/TfVk9OB
この時間にクロス円が軒並み下がってるのは
悲観したロンドン野郎のポン投げに連られてか?
565Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:01:31.20 ID:ValJ9uXn
アメタイムで2.23アタックキボン
566Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:01:41.73 ID:c4w07kun
ダブルボトム作りに行って欲しいなあ
明日チャンスか・・それとも今日底まで下がるか・・・・
567Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:05:10.08 ID:/TfVk9OB
でもアメ公に売り叩かれたら買い支えるような希ガス>ロンドン野郎
568Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:07:38.02 ID:mw84ve68
早漏エントリーしちゃった・・・

ユロスイ1.5473でユロポンが0.6900いくと
ポンスイ2.2424

0.69越えにはさすがにパワー不足だから底はその辺かな
569Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:21:29.95 ID:4mjZZidu
ポン円はストーンって落ち方だな
ポンスイは抵抗しながら墜ちていくけどw
570Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:22:15.72 ID:ZBLGpORM
んで?
ポンスイはこれから下落?
571Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:27:52.58 ID:W9OVf9im
そうでもなさそうだな。

572Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:29:25.71 ID:E/QeAoJN
さてナンピンするかな
573Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:34:05.88 ID:vui2eitA
ポンすいは必ず戻すよ
574Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:36:02.39 ID:ValJ9uXn
2500で1枚買ってみた
575Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:39:57.55 ID:imy9Re36
ぽんすい意外にも落ちな〜い
576Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:47:38.49 ID:q7hGOfUk
あらま 2.2545Lささっとる・・・・・・
577Trader@Live!:2006/01/11(水) 20:50:44.97 ID:QtoSfXtS
ロンドン序盤はやり過ごしたがヤンキーがどう動くか
やはり叩いてくるのだろうか
578Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:07:00.80 ID:sjQrleFI
それ向かい打つ!
579Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:08:53.62 ID:Ur8682+G
あっちゃん、かっこい〜!
580Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:12:07.70 ID:sjQrleFI
にせもの!
なんなんだ!
ところで今日はスワップ4倍デイでOK?
581Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:18:14.81 ID:sjQrleFI
ポンド戻してるよぉ
いやらしいなぁ
582Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:20:24.01 ID:QtoSfXtS
4倍OK
ドルの弱さがやや怖いね
113突入したらポン円も引きずられるんじゃあるめえか
583Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:22:28.18 ID:sjQrleFI
円高ならポンスイはだいじょうやろ
584Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:26:17.92 ID:c4w07kun
今日は面白いように往復でとれるのう
585Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:27:40.05 ID:QtoSfXtS
ドル主導の円高はポンドも引きずられるかもよ
今も114.2割れトライでやっぱ下げたね
586Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:34:57.23 ID:57qGqZBH
ユロスイも落ち始めたウヘヘ('A`)
587Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:35:07.27 ID:xV/4dEwm
また落ちてきた...
588Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:36:07.04 ID:JJLNb0uC
どうやら、おいらのためにポンスイちゃんは帰ってきてくれたみたい。
あーと。
589Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:36:14.68 ID:QtMxAGv3
ポンスイ200枚ショート
2.23まで逝くだろうw
590Trader@Live!:2006/01/11(水) 21:36:54.03 ID:wmT4H9ku
明日ポンドが強くなりそうな木がするんですけどどうでしょう?
指標の予想が去年比でプラスですよ
591Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:49:10.61 ID:sjQrleFI
そう願いたい。
2.3までいくだろ
592Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 21:56:19.35 ID:sjQrleFI
さてどっちかな?
593Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:07:36.18 ID:V1LvqhDE
抜けそうに見えるな
594Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:08:14.21 ID:kqjWz1a2
595Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 22:12:41.34 ID:sjQrleFI
迎え撃ちます。
596Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:13:42.31 ID:QtoSfXtS
今日の敵はユーロだな
597携帯の虎乗り:2006/01/11(水) 22:14:40.10 ID:JQUyHxMo
すんごい爆下げしてほしい
598Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:15:09.16 ID:kqjWz1a2
>>595
2.24割れでお願いします
599Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 22:17:03.45 ID:sjQrleFI
この前も思ったが
当面、ユロポンは0.69が天井。
ここでひっかかったら、ポンスイも底。
600Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:17:37.22 ID:ZKpI7JxW
明日イギリスは利下げするのかな?
貿易赤字過去最高が無ければ据え置きだと思ったんだが、これはすごすぎる。

どこか利下げ予想を始めてる予想サイトとかありませんか?
601Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 22:18:07.80 ID:sjQrleFI
ない
602Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:18:53.93 ID:f14RGwLv
>>599
心強い言葉・・・・そう信じたいね。
なんせ、昨日ユロポン0.6835でショートしちまったから。
603Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:32:35.07 ID:bwRp8QtW
2割死んだ・・・・俺の300万が・・・
604Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:51:09.62 ID:QtoSfXtS
>>600
少なくとも明日はないだろう
利下げがある可能性は2月以降だろ

問題は利下げに賛同する委員がいるかどうか
何か示唆するコメントが出たらアウト
605Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:56:39.92 ID:TvG/evZm
ポンスイ止まりそうもないな
マジかんべんしてくれ_| ̄|○
606Trader@Live!:2006/01/11(水) 22:56:52.58 ID:fVd9szSe
でも貿易収支以外の以前の指標はそれほど悪くなかったじゃなかったっけ?

とはいえ明日、利下げはないと思うけど、利下げに2人ぐらい投票していたら
結構やばい気もする
607Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:04:35.57 ID:NrUzgflr
明日は結果しか出ない
608Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:06:18.54 ID:Mvg8oD8A
ヘッジのユロポンLの発射のタイミングが難しい
609Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:09:05.05 ID:3Vv/X2c9
ん〜〜〜ポンスイ良い感じでおちてきたねー
いいよいいよお
610Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:12:39.17 ID:egoTqSx2
こんな感じで発表じゃなかったけ?
「全会一致で据え置き」
全会なかったら反対もあったみたいな
記憶違いかなorz
611Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:14:10.84 ID:xV/4dEwm
ポンドはモミモミしてるけど、スイスフランが上がってきてポンスイさがっちゃってるね。
スイスおちてくれ....たのむOTZ
612Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:19:06.76 ID:IPoXK+ml
なんでこんなに
スイス買われているの?
613Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:21:47.07 ID:UCZ917SA
おいこらポンスイ上がるなよ
614Tradeur@Dive!:2006/01/11(水) 23:22:00.91 ID:sjQrleFI
ドルが売られてるだけだろ
615Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:26:48.63 ID:QfnuGw6Q
まいったなぁ。
昨日ポジったユロスイ以外、全ポジ損益がマイナスになってるよ・・・。
616Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:26:50.72 ID:egoTqSx2
悔やまれるのは2.2600を昨日のプラ転で処分しなかったことでつ・・・
617Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:27:53.51 ID:xV/4dEwm
2.26ならまだ希望はあるさ。
おれなんて、2.293があるんだぞw
一体いつ救済できることやr...
618Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:28:19.58 ID:jJnpBWar
>>616
3ヶ月放置しとけば陸尉できるんでないの?
619Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:30:20.90 ID:QtMxAGv3
おれなんて、2.292が50枚あるんだぞw
一体いつ救済できることやr...
620Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:31:34.44 ID:3Vv/X2c9
俺も2.29持ってるけど悲観してないでー

ナンピンするべさナンピン さーこい2.23
621Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:36:32.26 ID:OgdduhJJ
2.29て終わってるなw
半年はこねーぞ
2.15まで逝くから損切れ
622Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:36:33.99 ID:egoTqSx2
>>617、619、620
筆頭が2.292です( ´ー`)
12/22の5倍DAYに釣られた兄弟ポジじゃあ・・・・

>>618
少し平均を薄めたかったんでつorz
623Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:36:37.63 ID:xV/4dEwm
まもなく2.25へ帰還されそうですよ
624Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:36:46.95 ID:IPoXK+ml
ポンスイ30分足と1時間足はそろそろ底だな
625Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:39:41.66 ID:3Vv/X2c9
うぇ?1時間足底かあ?
まだ行くだろ

>>622
がんばりましょうや
俺は枚数少ないから気にもしとらんw
スワップ用に放置

>>621
ハイハイワロスワロス
べつにいいよそこまで下がっても
ナンピンするだけだから
626Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:39:51.18 ID:xV/4dEwm
日足だと底なし沼のようですがw
627Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:40:29.93 ID:IPoXK+ml
どういう日足の見方をしてるのだw
628Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:41:03.91 ID:q7hGOfUk
スワップが埋めてくれると分かっていても、
おちついて見ていられない通貨だな・・・・・・。

2.2405L→2.2625離隔 2.2545L→
629Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:41:25.56 ID:Z18/IKrO
長期のスワップ派は週足、月足しか見ません・・・・・・;+゜・(ノД`):・゜+:・
630Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:41:28.36 ID:3Vv/X2c9
日足で見たらせいぜい2.2でない?
チャート何見てます?
631Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:41:49.89 ID:NjB9AEOA
俺も12/22の2.2915がある
半力ロングしてるし
632サバイバー:2006/01/11(水) 23:42:19.26 ID:JDz8EMWW
きみたちびびるな
633Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:42:37.51 ID:Z18/IKrO
結構みんな高値掴みしてるね。大丈夫、ゼロにはならない。
634Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:43:10.67 ID:3Vv/X2c9
くそーポン円主導の円高になればポンスイも下げるのになあ
はよ200割れろ
クマレディはどこいったクマレディは!ヤカラも連れてこい!
635Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:45:06.04 ID:pzVbSLUH
>>630
テクニカルの意味わかってるか?w
636Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:46:38.07 ID:3Vv/X2c9
2.2だったら下げすぎ?
いちおー4つくらい組み合わせてやってるんだけど
637Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:47:08.52 ID:imy9Re36
おまいらの投稿見てたら心臓悪くするわ
638Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:51:21.60 ID:egoTqSx2
あまりテクニカルは解らないけど
MACDユロポン日足がDC
MACDポンスイ日足が上向いたのはわかります
639Trader@Live!:2006/01/11(水) 23:51:32.43 ID:f14RGwLv
今後の金利動向次第でしょ。今はポンドの金利下げと
ユロ・スイの金利先高を織り込みに行ってるわけでしょ。
640Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:01:42.01 ID:TvG/evZm
3倍デーはやっぱ下げるのかな?
そんな検証誰かやってない?
641Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:04:10.68 ID:4YGfiFa6
先週、今週はまさにその通りだね・・・・・・。その前は?
642Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:05:14.68 ID:I0uX6hXc
3倍デーはろくなことがなかったと記憶している

でも今日は4倍デー
643Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:06:39.73 ID:z2JY+feN
俺スワップも差益も欲しい中途半端さんだけど
為替やってる世界のやつらってそんなに気にしてやってないんじゃねえかな?
影響って無い気がするけど・・

>>635
俺無学ながら自己流でなんとか6年生き抜いてきたんだけど
なんかへんなところあったかい?
今後のために教えておいて欲しいんだけど・・
644Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:09:22.97 ID:7i5X3q0u
>>640
ちなみに今回FXCMは4倍。月曜日休みらしい。
で毎回3倍のスワップもらうためにポジ建てているが、FXCMだと朝の5時から
7時のスワップ付加時間にかけて徐々に上昇。7時すぎたところで、急激に下落。
だいたい20point前後。そこから戻して7時30分までに7時前の値段を10point弱越える。
そして8時頃からゆっくりと下落していきもみ合い。

極希に下がったまんま戻らないこともある。
645Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:15:55.33 ID:I0uX6hXc
>>643
あまり深追いしないほうがいいよ

どの足チャートで、どのテクニカルを採用してどう読むかで全然違うでしょ。
万人が絶対に結果を読めるテクニカルなんて存在しないはず

折角6年生きた才覚を鈍らせないように無駄な情報を無視するのも大事
646Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:20:42.26 ID:z2JY+feN
>>645
ありがとう
そうだね、そうしとく
親切にさんきゅ
647Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:26:54.83 ID:iSVP8+7u
>>645
>俺無学ながら自己流でなんとか6年生き抜いてきたんだけど

脳内乙。
つか6年も為替やってる香具師が
なんで前スレ知らないんだよwwwww
648Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:28:16.60 ID:WzPis+WV
為替してるからといって2ch入り浸ってたともいえまい。
649Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:28:48.97 ID:EeM9KKXC
「自己流で」書いてあるやんw
650Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:30:11.01 ID:iSVP8+7u
さあて645の自演が盛り上がってまいりました
651Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:31:21.08 ID:EeM9KKXC
一人で盛り上がっとけw
そしてポンスイはもっと落ちろ。
652Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:32:57.91 ID:z2JY+feN
>>650
わるかったわるかった
俺が脳内でいいからなんで>>645氏を煽るんだ?

もうポジトークはしないよ、ごめんな
653Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:34:58.66 ID:I0uX6hXc
俺なんかおかしいこと言ったのかね('A`)
アンカーもまともにつけられない初心者が紛れ込んでるのか?
654Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:39:31.62 ID:I0uX6hXc
ID:iSVP8+7uは647の時点で既に混乱してるのか
(´・ω・)カワイソス

金利関係の記事で見つけたのを貼って置くね
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=au4Dfuc1pcx8&refer=jp_top_world_news
655Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:39:57.46 ID:Xdcw2uP/
>>644
ほうなるほどね〜
けど5時から7時に張り付いてるなんて無理だな('A`)
656Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:42:05.45 ID:55eNCrYH
643=645って言いたいんじゃない?自演ってそういう意味でしょ。

6年かぁ。何%くらい増えました?
私は最近の円安しか知らないのだけど、上りも下りもあるとやっぱり大して儲からないの?
657Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:48:24.75 ID:z2JY+feN
>>654
BOEの調査でインフレ率が堅調だから
あした据え置きなら上げ要因とみとるんだけどどうかな?

それと迷惑かけてすんませんです

>>655
ポジトークはコレが最後ね

あんまり上手じゃないもんで50%くらいしか増えて無いんよ
やっぱ2001年の170台から190台への爆上げがきつかった

今でもポン円185円のLと羊の65円は宝物だす
すわぷまんせー
658Trader@Live!:2006/01/12(木) 00:59:41.14 ID:I0uX6hXc
>>657
明日は
18:30 鉱工業生産-11月 0.7%
18:30 製造業生産高-11月 0.5%
が前回のマイナスからの回復と予想しているようなので
こっちのほうでロンドンランコルゲがあるんじゃないかなっと
其のあとにECB金利も米貿易収支もあるし据え置きくらいで
大きな動意になるか疑っています
テクニカルでは0.69に大きな壁があるユロポン日足MACDのデッドクロス
してるようだからポンスイは2.25〜2.26くらいを期待(ポジトークですが)

2chで煽りに反応したら時間の無駄なので助言しただけっす (;´Д`)
659Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:05:14.75 ID:z2JY+feN
>>658
あいあい
前回の鉱工業生産も偉い動いたもんなあ
発表してから十分くらいしてから動くから手に負えん

確かに明日の指標と米貿易収支のが動くやね
660Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:23:57.14 ID:oyqFVZgv
>>657
今となってはおいしいポジ持ってるのね
661Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:26:47.76 ID:d+FUhwyx
落ちてキタ━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━!!
662Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:30:27.47 ID:z2JY+feN
お、ちょっときたな
50pip毎に2.22まで指し値いれて寝ようっと

>>660
うん、おいしいよ
もう売る気無いねスワップ益がはるかに
差益を上回ってしまったから
これ知っちゃうと、スワップなかなか捨てられないよw
差益なんか微々たるもんだw
だって185から今の200で考えても1500pipでしょ?
MCしなけりゃあっというまに取り返せるよ
663Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:46:26.45 ID:EeM9KKXC
いつの日か、ポンスイも 2.24 がお宝と呼ばれる時代が来たらいいなぁ…
664Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:52:55.01 ID:I0uX6hXc
>>663
2.24を長期保持するんだね
私は、2.29逝ったら確実に利確しちゃうから無理だ 笑

NYランチタイムアタックでユロとスイス買われてるね
ユロスイもまた下いってるからスイスのほうが主導かしら
665Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:53:24.42 ID:EeM9KKXC
なんかきてる。
666Trader@Live!:2006/01/12(木) 01:53:44.93 ID:d+FUhwyx
2.23アタックコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
667ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/12(木) 01:58:57.57 ID:I7/ztAv4
もう上がってもいいよ
668Trader@Live!:2006/01/12(木) 02:11:34.72 ID:Xdcw2uP/
頼むからあがってくれ
669Trader@Live!:2006/01/12(木) 02:44:49.69 ID:Am2Fl/zu
>>657
ポン円12月の暴落で差益半分になってるじゃんw


そういうい俺も羊67円からずっと持ってるけど、高値で売れなかった(´・ω・`)
670Trader@Live!:2006/01/12(木) 03:48:24.52 ID:X2NTX4mM
2.2700ならましなほうですね。。
671Trader@Live!:2006/01/12(木) 06:38:54.72 ID:z2JY+feN
>>669

もはよ

別に210に行った時も迷わなかったよ
ホールド
これから先もスワポもらい続けることのほうが魅力に感じたから
なんだかんだ今年は円安に振れると思ったしさ

さ会社行きます
672Trader@Live!:2006/01/12(木) 07:19:28.57 ID:0bCorAJo
あっさり、2.25に戻しましたね。
CMSの調子が悪くて2.26を昨日決済できなく心配していましたが、
何とかしのいでいます。
673Trader@Live!:2006/01/12(木) 07:55:38.96 ID:FmiSjcs0
もはy

うはwwwwwwwwwww
2.244の指値刺さってナスwwwwwwww
勿体ないktkr
674Trader@Live!:2006/01/12(木) 08:43:49.06 ID:8JI4z7VD
今日のポン様の金利発表って発表が始まるのが21時?
それとも会議開始が21時?
675Trader@Live!:2006/01/12(木) 09:25:39.07 ID:IDcKmDJH
ポンスイ反転するなよ 祈り
676サバイバー:2006/01/12(木) 10:07:43.78 ID:UjUacnSF
予想どおりの展開だ
ここでロング発射
677Trader@Live!:2006/01/12(木) 10:08:39.57 ID:Vmd0BJDj
予想      前回
18:30 英11月鉱工業生産   0.6%      -1.0%
18:30 英11月製造業生産高  0.4%      -0.7%
21:00 英中銀金融政策委員会 4.50%据え置き 据え置き
21:45 ECB 理事会      2.25%据え置き 据え置き
678Trader@Live!:2006/01/12(木) 10:10:06.45 ID:FmiSjcs0
鉱工業生産は前回ひどいめにあったので
今回は巻き返したいなあ

マイナスから一気にプラスの予測かよw
679Trader@Live!:2006/01/12(木) 10:19:37.73 ID:FmiSjcs0
よし、ポンスイもすこし下げれ
680Trader@Live!:2006/01/12(木) 10:24:51.38 ID:ZH3qftBR
今月分の仕込みは完了したので早く上がってくれ
681Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:42:23.21 ID:H6Seg7O4
石井ちゃんぅ…

悲しいことにポンドスイスのポンド買いポジションは
再び倍返しがつきましたのでポンド売りに転じます。
682Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:44:00.86 ID:GvCKFKOG
ポンスイなんて、2.2425で一生指しておけ。
欲張って、そこから上げちゃだめお。
683Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:44:03.63 ID:FmiSjcs0
石井指標でたあ
684Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:46:03.72 ID:/QF7zToy
えー ポンスイL仕込み時でしょうかー?
685Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:46:18.41 ID:GvCKFKOG
>>681
「再び倍返し」

ネタですよね?w
686Trader@Live!:2006/01/12(木) 11:47:22.68 ID:GvCKFKOG
>>684
ポンスイは2.2425
どんなに妥協しても2.2450
これ以下で買ってはいけません。
687684:2006/01/12(木) 12:01:04.85 ID:/QF7zToy
>>686
レスサンクス!2.2425がポン/スイLの基準なんですかね。
今までずっとクロス円で、ようやく円以外をやってみようと思ってるのでちょっと慎重です。
688Trader@Live!:2006/01/12(木) 12:30:11.25 ID:GvCKFKOG
>>687
ポンスイなんてスプレッド広いもの狙わなくても、
スワップ極少のポンドルとか。(ポンドルの話はスレチガイなので失礼)

689Trader@Live!:2006/01/12(木) 12:40:25.54 ID:WF6xn+3k
・ドルストレートペアとクロスペアとの違い
・クロスペアの中でもクロス円と欧州クロスとの違い
 二つの違いを意識汁
690Trader@Live!:2006/01/12(木) 16:50:52.27 ID:PPlftv6V
むう(´・ω・`)
違いが分かる男…
691Trader@Live!:2006/01/12(木) 17:07:17.33 ID:ddXL68+V
ポンスイ ヽ(`Д´)ノボッキアゲ来た
692Trader@Live!:2006/01/12(木) 17:17:54.83 ID:lIrTz8DG
ポンスイ、まっていたぞ〜。
このまま、いくのじゃ〜。
693ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/12(木) 17:35:03.40 ID:I7/ztAv4
半年後2.5いくかも
694Trader@Live!:2006/01/12(木) 17:36:28.27 ID:IgpklnRO
ポン様はなにかあったのけ?
それともいつもの気まぐれかい
695Trader@Live!:2006/01/12(木) 17:38:01.23 ID:oCEQkQLk
なんでもないテクニカルの教科書通りだ
696Trader@Live!:2006/01/12(木) 17:49:49.22 ID:CbYKG0uY
ロング持ってるのに、下がれって祈ってる変人がいるスレはここでつか?
697Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:01:52.19 ID:FmiSjcs0
ktkr

もっといけいけ!
698Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:24:27.59 ID:BEb6v26K
指標が悪いと思うなら今離隔すべきですよね
また拾いなおせるわけですから・・・
でも上がってしまったらと思うと悩むわけです
前回からの予想が良すぎるだけになんか不安
699Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:33:12.45 ID:ddXL68+V
指標良くないね。
ぐっと下がるかもしれん。
700Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:34:24.83 ID:FmiSjcs0
う〜〜ん
前回よりはいいからねえ
どうかなあ
701Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:41:10.76 ID:lIrTz8DG
それよりも、午後9時のBOE金利政策は、4.50%据え置きらしいが、影響ある?
702Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:42:10.25 ID:FmiSjcs0
そっちのが激しく動くと思うんだがw

前回この鉱工業生産にこてんぱんにやられたから
ちと慎重すぎた 買えばよかた

据え置きなら上げ要因だと思うんだがどうだろ?
703Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:43:17.61 ID:BEb6v26K
仮想シナリオA:
BOE全会一致据え置きリスク減
ECBが据え置きで毎度の利上げする準備があるなどの発言がない
さらに米貿易収支が悪いとポンドルからブレイクして上へ
仮想シナリオB:
BOE全会一致据え置きリスク減
ECBが据え置きで毎度の利上げする準備がある発言を強く主張する
さらに米貿易収支が悪いとユロドルからブレイクしてユロポンなどに
押さえ込まれポンスイは下へ

それぞれのパーツで結論が違うと組み合わせかなり変わりますが
この2パターンを予想
Bに備え2.2460に指値
704Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:43:49.91 ID:FmiSjcs0
うわ、次ユーロのGDPか
さっきのドイツは悪かったし昨日のフランスも悲惨だったし
こりゃポンスイ1枚打診Lしとくかな
705Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:45:40.03 ID:lIrTz8DG
おぉー、あがった!
これで、昨日の下げから復活だ!
706Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:45:58.16 ID:ddXL68+V
そうこうしてるうちに
すでに上げてきよりました>ポンスイ
707Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:46:16.56 ID:OT83p5r8
ユロスイ(・∀・)イイヨ
708Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:48:19.88 ID:zEjUnmY2
ポンスイL+ユロスイLの俺様オメデトウ
709Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:49:10.25 ID:FmiSjcs0
あーあ いっちゃった・・・・・
12分後の指標が悪い方向になるのを期待しようっと
710Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:49:58.88 ID:lIrTz8DG
うぁー、久々、気持ちいいーーー!
711Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:50:14.12 ID:CbYKG0uY
勃起してるよ、はずかしいねえ、こんなになっちゃって
712Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:50:53.29 ID:BEb6v26K
思ってたよりもスイスが弱いのかな(´・ω・`)
713Trader@Live!:2006/01/12(木) 18:51:21.55 ID:lIrTz8DG
スイスが下げてきています。
714Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:00:45.03 ID:ddXL68+V
対円でもポン様だけが元気
715ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/12(木) 19:06:48.38 ID:I7/ztAv4
飯いってる間にキタキタキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
716Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:14:11.57 ID:AOPEpWMw
前回の2.26代は仕切らなかったばかりに利確しそこねたわけだが。

さて、今回はどうしたもんか。
717Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:19:26.98 ID:FmiSjcs0
あれーーー
ユロの指標でねえなあ
どしたんだろ
718Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:25:32.41 ID:FmiSjcs0
指標明日だったっす

おっかしーな、ヒマワリもライブドアも間違ってたのか・・・

一旦かーえろっと
719Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:31:50.62 ID:Lym1jwgs
ユーロって利上げの可能性あり?
720Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:33:48.01 ID:rFJ00x8v
ユロスイLがリミット到達
60ピピ抜けた
721Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:43:04.72 ID:WzPis+WV
21:00 BOE政策金利 4.50% 4.50%
21:45 ECB政策金利 2.25% 2.25%
722Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:43:42.34 ID:WzPis+WV
上はあくまで予想。両者据え置き。
発表の文言が問題。
723Trader@Live!:2006/01/12(木) 19:58:06.32 ID:BEb6v26K
戻ってきましたが
どこで仕込むかな
724Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:07:26.43 ID:rFJ00x8v
スイス盛り返しとるね
725Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:20:29.70 ID:IDcKmDJH
ポン弱すぎ
726サバイバー:2006/01/12(木) 20:33:09.60 ID:UjUacnSF
ポンスイ買い増し
727Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:37:40.48 ID:yMdjxjpc
ドイツ経済の回復をはじめとしてユーロ圏全体でも経済回復が進んでいることから、
インフレリスクが後退しても第1四半期の0.25%の利上げはほぼ確実と見られている。
今回の引き上げがないとすれば3月に引き上げられるだろう。
なお、10:30からトリシェ総裁が会見を行う予定で、次の利上げのためにタカ派的な声明を出す可能性がある。

こいつが余計な事を言うと先高感のユロと
先安感のポンドの構造ができる悪寒
728Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:45:54.02 ID:1Jq0eyRw
あ、あれ?帰ってきたら下がってるさ
小一時間の間にいったいなにが・・・・


こりゃBOE先読みくせえな
729Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:46:14.02 ID:K0mXIQoj
トリシェが会見でうっかり自分の性的嗜好をカミングアウトしちゃったらユーロはどうなるかな
730Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:47:19.25 ID:1Jq0eyRw
欧州圏の風俗産業活況を先読みしてユロ高
731Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:48:12.72 ID:ddXL68+V
トリシェってホモなの?ロリコン?
732Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:51:49.12 ID:mf0Wr7fW
ここからヘッジ用ユロポンLしてみた
733Trader@Live!:2006/01/12(木) 20:54:59.64 ID:jyWwb3Qt
チャートから、緊張感を感じます。
734Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:01:07.92 ID:g/QJ5J6S
ポンスイ キタキタキターーー

みんなカエカエカエーーー
735Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:01:24.48 ID:1Jq0eyRw
・・・動かない
据え置きだぞおい
736Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:04:23.36 ID:yMdjxjpc
あまり材料視されないのはこの後のECBと
アメ貿易収支に関心が移っているからかな
737Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:05:26.53 ID:jyWwb3Qt
うーん、変化ないですね。
次のECBまで、この状態ですか?
いい加減、つかれますけど。
どっちかに動いてほしいです。
738Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:05:57.02 ID:1Jq0eyRw
ユロ上げ臭いから
指し値ぐっと下で指しなおしますわ
739Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:15:29.78 ID:UjUacnSF
今日はポンスイ仕込みの勝負どころとなるはずだな
米指標次第でラッシュだな
740ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/12(木) 21:24:50.99 ID:I7/ztAv4
もう勝負あったって感じ
741Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:25:01.75 ID:jyWwb3Qt
よし、ポンスイ上げてきた。
742Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:28:39.02 ID:WzdTrjk9
ポンスイずいぶんあがってきたな。
743Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:34:40.18 ID:UjUacnSF
下手すら最後の売り場だからな
744Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:36:50.85 ID:/CehSZZX
ポンスイ200枚ショート
745Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:39:12.54 ID:g/QJ5J6S
>>744
大物 ってか、パカ
746Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:40:02.27 ID:7oAtOUl2
昨日みたいに下がるのか?
747Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:45:07.00 ID:0FwsCLDY
大きく下げる要素はないっしょ。
ロングしたきゃすればいいっしょ。
748Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:46:46.36 ID:1Jq0eyRw
据え置き据え置き はいはい
あとは米まちか
749Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:51:47.71 ID:Eko8qsFF
出遅れちゃったのかな(泣
今から買ってもいい?
750Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:52:42.91 ID:1Jq0eyRw
ここまできたなら
米指標後でも遅くないと思うけど・・・
10:30までにさすがに100pipもあがらんだろうし
751Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:54:11.30 ID:so67GDNu
>746,747
ユーロしだいってないか?
このあと22:30に発言あるぞ!注意だ!
752Trader@Live!:2006/01/12(木) 21:56:48.57 ID:UjUacnSF
2.26安定的に乗せたら第3弾ロング追加発射しよ
753Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:00:31.81 ID:7i5X3q0u
2.28Lを持ってる俺はこの程度で一喜一憂しない
754Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:02:22.76 ID:/CehSZZX
2.295Lを持ってる俺はこの程度で一喜一憂しない
755Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:02:37.25 ID:AOPEpWMw
2.25 20枚指標前に半分仕切ろうかなぁ・・・どうすんべか。
756Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:02:44.51 ID:NyLoP7Rb
ポンスイ全力ショート0.1枚
757Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:04:01.05 ID:g/QJ5J6S
指標前に、どうするかお答えください
758Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:04:02.12 ID:jyWwb3Qt
ポンスイ 2.26をさくっと突破して下さい。
759Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:06:17.74 ID:g/QJ5J6S
で、指標って何?
どこで見れるの?
指標がどうなったらどうなるの?

チャートも見ずに勝ちまくってる漏れの疑問です
760Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:16:29.38 ID:1Jq0eyRw
ポンスイ増やし損ねたけどフラン円のショートしてるからまあいいや
あとでポン円ロングすればポンスイだべし
761Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:17:06.38 ID:mf0Wr7fW
くそユロポンヘッジいらんかったか
762サバイバー:2006/01/12(木) 22:26:38.08 ID:UjUacnSF
指標気になるなら
ブルームバーグTVくらい見とけよ
763Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:30:36.30 ID:yMdjxjpc
凄い動き、どっちだ!?
764Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:30:59.98 ID:g/QJ5J6S
今、一瞬だけかなりポンスイあげて美くーりした。
765Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:32:44.34 ID:OgEnyqiH
数字は悪くないね。
ドルに引っ張られてあげるんじゃね?
766Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:35:16.22 ID:yMdjxjpc
ユロが上ならポンスイ下だね(´・ω・`)
767Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:39:09.25 ID:ddXL68+V
その前にクロス円で爆弾落としたやつはどこのどいつだ?
768サバイバー:2006/01/12(木) 22:39:14.08 ID:UjUacnSF
ここは押し目待ち
769Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:40:33.34 ID:1Jq0eyRw
貿易収支は1時間くらいじわじわ来るのが通例だから
まだ油断できないけど・・
結局ポンスイは上だね
あとはトリシェに押し目作ってもらうように祈るか
770Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:43:36.48 ID:Lym1jwgs
ポンスイ、ユロポンいいね。どうして?
771Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:45:15.15 ID:yMdjxjpc
すごいランコルゲだ
772Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:45:47.67 ID:7i5X3q0u
>>770
ユロポン両方、金利据え置きで
安心したとの見方らしい
773Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:46:54.99 ID:Lym1jwgs
>>772
そうか、サンキュ
これで安心してポジ増し
774Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:48:00.38 ID:1Jq0eyRw
かはー トリシェもっと景気良いこと言えよヽ(`Д´)ノ
775Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:48:12.86 ID:7i5X3q0u
>>773
ただ英国内では金利下げろバカ政府との声が大きいので
あまり玉大きくしない方がいいかも
776サバイバー:2006/01/12(木) 22:48:52.28 ID:UjUacnSF
明日の欧州前の押し目を買おう。
777Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:49:07.10 ID:yMdjxjpc
トリシェECB総裁 (更新:01/12 22:40
経済指標、非常に緩和的な金利の調整が利益であると裏付け
金利は依然として歴史的低水準、金融スタンスは引き続き緩和的
物価安定リスクをかなり注視

やや弱気か
欧州クロスではしばらくポンの優位かな
778Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:55:07.81 ID:Lym1jwgs
>>775
はい分かりました、サンクス
779Trader@Live!:2006/01/12(木) 22:58:30.78 ID:yMdjxjpc
前回の2.2630で離隔失敗した事で既に逃げ腰な人挙手 ノ
780Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:01:44.10 ID:AOPEpWMw
ノシ
781Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:07:07.34 ID:OT83p5r8
ユロスイ脱出
782サバイバー:2006/01/12(木) 23:07:19.09 ID:UjUacnSF
ロンガー至福の瞬間だな
783Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:08:19.38 ID:EqcMotF8
弱気に一部離隔・・。
784Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:13:19.47 ID:7bpasiOQ
ゆろすいL1枚
ポンすいL1枚
ゆろぽんS1枚

785Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:15:02.72 ID:ddXL68+V
2.2650まで景気よく行けよ
786Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:15:48.59 ID:0bCorAJo
ストップロス2.261設定してしまいました。
弱気ノシ
787Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:16:14.80 ID:7i5X3q0u
>>785
既に行ってないか?
788Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:18:13.79 ID:rFJ00x8v
スイング用ポンスイL10枚70ピピでいただき
789ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/12(木) 23:19:00.28 ID:I7/ztAv4
うまくいきすぎ _ト ̄|○
790Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:20:43.74 ID:Lym1jwgs
ついでにドル買いでいいんだな?
791Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:21:49.66 ID:Lym1jwgs
ユーロとポンドこのままうまくいくのか?
792Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:22:05.47 ID:eYz7KGLC
おっしゃー ポンスイ200pips抜けたー
793Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:23:15.60 ID:yMdjxjpc
やはり一度恐怖を味わうと逃げ腰よね
2.2640で今年初ポジとお別れ

こんな感じで毎度100P中30Pくらいしか食えないショボイ俺(´・ω・)
794Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:24:25.07 ID:+9zbpqVl
利食い千人力さ〜
795Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:25:48.48 ID:yMdjxjpc
>>793
ありがとう
今日はロンガーばっかりで暖かいや
796Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:27:16.05 ID:OgEnyqiH
とりあえず2.2650で3枚処分。
2.275を握り締めつつまた2,25で待ってます。
797Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:29:00.33 ID:dXQsYE25
あーあ、こんな安値で売っちゃって。。
798Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:29:16.06 ID:0bCorAJo
もう直ぐ助かりそうですね。
799Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:30:01.85 ID:2tpvwWgP
いやぁっほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
800Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:31:09.58 ID:rFJ00x8v
ユロ崩壊かよ
ユロ羊Sもいい感じだ
801Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:31:22.99 ID:jzlupcws
あまりに急すぎるな、反動が怖す
802Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:31:50.04 ID:d4XcgH7z
ふー、2.26Lがやっと救われたぜ。2.283あたりにリミットおいておこっと・・・
803サバイバー:2006/01/12(木) 23:35:46.61 ID:UjUacnSF
下がっても損義理しないやつは
ちょっとあがったくらいでにげてはいかん
804Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:38:40.94 ID:Xdcw2uP/
2.266あたりでヘッジショートしたいな
805Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:39:34.12 ID:/CehSZZX
ポンスイ200枚ショート の人が心配だ
806Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:44:54.33 ID:7i5X3q0u
やばい、トレイリングストップなるFXCMの新機能使ってみたら
ポンスイ2.27以下のポジが無くなっちまった。
これ難しいな
807サバイバー:2006/01/12(木) 23:45:57.92 ID:UjUacnSF
GBP/CHF rallied sharply after the recent high at 2.2635 was triggered and
numerous stops were taken out. A UK name was behind some of the frenzied
purchases, but the Dollar rally was partially to blame. The session high is
2.2675/80 so far today, with the next set of offers pegged at 2.2695/2.2700.
EUR/CHF is finally easing back after a rally petered out just below 1.5500. The
[email protected]


808Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:46:50.68 ID:1Jq0eyRw
>>806
ポンスイなら100pip離して使うとかなり美味しく動くよ

新機能って今まで気が付かなかったんか?w
809Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:47:15.22 ID:OgEnyqiH
>>806
ポンスイでそれは超危険。
最低100、それこそ150とか200pips毎にしておかないと
あっというまに全部刈られます。
810Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:49:09.79 ID:7i5X3q0u
>>808 >>809
一年制限ができて株に行ってたんだが
制限無くなったと聞いて年末から復帰して初めて使ってみた。

次から100pipsに設定してやってみる
811Troy:2006/01/12(木) 23:49:15.76 ID:b+BURttc
GBP/CHF爆下げかなと不安げに覗いてみたら利益が出てる〜(^^)
ここでユロポンロングすればスワップ派の仲間入り?
812Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:49:24.43 ID:1Jq0eyRw
ポン円で使うけどポンスイじゃナンピンするから使わないんだよな

>>サバイバー氏
FXCMのそのアナリストあたらなくない?w
813Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:58:06.23 ID:mf0Wr7fW
2.6はすっとばしたりして
814Trader@Live!:2006/01/12(木) 23:58:43.48 ID:Lym1jwgs
スイス弱いね。なんで?
815Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:00:54.60 ID:H/9y7jq1
スイスは年末年始の無理上げが終了しただけ
まださげますわ
816サバイバー:2006/01/13(金) 00:01:16.98 ID:j8/E7nXm
トーマスはスイスとオセアニアの概況担当
テクニカルやポンド概況は別の人みたい
817ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/13(金) 00:02:08.94 ID:UZHSB7m5
スイス円が下抜けてくれろ
818Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:04:18.84 ID:GodUHRcx
もっかい2.25で拾いたいよう・・・・
819Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:05:05.46 ID:C6QBYs/Z
ポンスイ離隔した後40ぴぴぐらいあげたけど、それをくよくよしなくなってきた。
次までじっくり待とう
820Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:06:06.57 ID:mMElVpsB
>>818
2.25半ばはきついかもしれんが後半は楽勝に有る展開だぞ
しばし待たれよ
821Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:06:29.93 ID:OI0jnUIc
スイスは長期的に下げだからだいじょうX
822Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:06:58.00 ID:yI1zrX+X
このスレみてたら惑わされる弱い自分にきがつきました

みなさんさようなら
823Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:07:12.57 ID:fTGywe8H
2.266ショート15pp抜き
次は2.269で20pp抜きしたい
824Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:08:13.37 ID:4vpd6Dkb
ポンスイどこあたりがメド?
825Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:09:21.56 ID:H/9y7jq1
>>822 もどってこいよー
826Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:10:31.89 ID:fTGywe8H
1時間足のフィボナッチにタッチしたから今日はここまでか?
827Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:18:05.71 ID:H/9y7jq1
ポンスイは早めに離隔
スイ円は売ったら放置
でもポンスイ300pips取れそうな希ガス 
でも250pipsで逃げたい もうちょいだ
828Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:26:45.12 ID:GodUHRcx
今日は各地に死者が出てるようですが
ここは平和ですね
829Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:27:45.60 ID:DxrkYJ0e
え?そんなにすごく動いたペアあった?
830サバイバー:2006/01/13(金) 00:32:48.48 ID:j8/E7nXm
きょうはこれまでか。
2.27乗れば2.3行けそうだが。
明日は夕方前2.2595買値で追加ロングだ。
831Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:34:26.61 ID:Yz4aJS/W
>>828
ポンスイロンガーが大多数だからな。
ポンドが上がれば凶悪犯罪も無くなり、
みんな平和に楽しく暮らせる。ここはそんな世界・・・
832Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:34:34.83 ID:mMElVpsB
俺は2.258から20pip毎に買い下がり指し値ですな
刺さらなかったら残念賞ってことで
833Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:35:02.32 ID:WmBaqW/D
>>828
ここにお金が集まってきているからでしょう。
834Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:35:52.85 ID:tSpFBlNH
利下げ観測が後退

  金利先物市場での動きを見ると、小売売上高の改善発表を背景に、投資家
らの間で追加利下げ観測が後退していることがうかがえる。3カ月物の金利先
物(6月限)はロンドン時間午後零時47分現在、前日と同水準の4.53%だが、
先月28日の4.4%を上回っている。同金利は過去10年間の平均で、政策金
利を約15bp上回っている。また、ポンドは政策金利発表後に対ドルで上昇し、
1ポンド=1.7710ドルと発表前の1.7684ドルを上回って推移している。

利下げな雰囲気が薄いんで・・暫くはLだな。
835サバイバー:2006/01/13(金) 00:39:32.08 ID:j8/E7nXm
円高スレではきょうもまた一人逝ったというのにな
836Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:41:28.83 ID:BXfrhrSs
ポンスイ様を信じて
やっと、報われました。
あとは、スワップ生活です。

戻ってきませんように!!!
837Trader@Live!:2006/01/13(金) 00:51:52.80 ID:fTGywe8H
あ〜ショートしたい衝動に駆られる
838Trader@Live!:2006/01/13(金) 01:03:43.03 ID:mMElVpsB
円高スレの彼はもう少し自分で考えた方が良かったのに・・・
今日勝負したと言うのがそもそもの間違いだったんでしょう
しかもCMSだったからなあ
原資ためて帰ってきて欲しいもんだ
839Trader@Live!:2006/01/13(金) 01:06:35.88 ID:fmBtmcj1
>>838
彼は円高スレの書き込みを参考にポジたてたりしてたのかな。
よくそんな怖いことが出来るな。あんな自作自演王国で。
840Trader@Live!:2006/01/13(金) 01:15:10.88 ID:mMElVpsB
アフィやるとか言い出したから止めたw
あれほど儲からないもんは無いからなあ

真面目に仕事に精出した方がはるか儲かるしね
まあキャラは良いので頑張って欲しい・・・・
ていうか良い具合に垂れてきたね
まずは2.258までこいやあ
841Trader@Live!:2006/01/13(金) 01:26:03.76 ID:be8j/n/6
あげすぎてるから少しだけ戻して欲しいなあ

2時の財政でまた振り回されたら困る
842Trader@Live!:2006/01/13(金) 02:03:08.99 ID:0+kj2Knt
>>841
4時でね?
843Trader@Live!:2006/01/13(金) 02:05:18.39 ID:be8j/n/6
>>843
ほんとだ4時ですたスマソ

なんか下げてきましたお
2.2590待機
844Trader@Live!:2006/01/13(金) 02:25:30.10 ID:CeWMUQXP
おれは2.24でまってます。
845Trader@Live!:2006/01/13(金) 05:01:18.78 ID:rZedGsJ4
米財指標サプライズだったからユロ沈むと思って
ポジったのが運の尽きでござった
このまま2.26割って終了かな(´・ω・)
846Trader@Live!:2006/01/13(金) 05:03:52.55 ID:DxrkYJ0e
サプライズだったのに爆上げどころか、ちと下げてるしね。
ねるぽ…(´・ω・`)
847Trader@Live!:2006/01/13(金) 08:23:58.89 ID:BrvmTZ3p
ポンスイ!
なんだその急落は!
848Trader@Live!:2006/01/13(金) 08:25:27.52 ID:iwQsH+mO
うーーひょーきたきたきたああああああああ

買い増し買い増し買い増しぃ もっとさげろおお
849Trader@Live!:2006/01/13(金) 08:39:32.51 ID:X23MIWcH
なんだよ、全然下がって無いじゃん。
2.23くらいまでぱーっと逝っちゃってくれよ。
850Trader@Live!:2006/01/13(金) 08:45:07.03 ID:WmBaqW/D
去年とはレンジが変わり始めていると考えています。
limitは2.30に設定はしていますが、スワップが増えるだけかもしれません。
2.26近辺のポジは決済して、2.255以下のポジをホールドしています。
買い増しは、2.253以下に指し値しました。
851Trader@Live!:2006/01/13(金) 08:51:28.20 ID:iwQsH+mO
俺もレンジ変わったと思ってる

以前は2.33くらいまで望めたが、今後のポン利下げ
スイス利上げを考えると一杯一杯が2.3でいいとこ2.29ではないかと
思うんだけど
852Trader@Live!:2006/01/13(金) 13:32:28.82 ID:iwQsH+mO
ロンドンでポン売り来そうな予感
853Trader@Live!:2006/01/13(金) 15:41:20.96 ID:Nglj0zvH
ポン売り来たら買いたいけど動かないね
854Trader@Live!:2006/01/13(金) 15:45:26.98 ID:AQMTCye2
また2.2500Lしたいから下がれ〜
855Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:23:54.09 ID:Mwt9s302
らしからぬ動きだな
煮え切らない
856Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:35:21.02 ID:RV5Ai3C3
ポンスイ上がってきたあー
離隔するか・・うーん悩む
857Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:36:31.73 ID:QT/dUz8w
キタキタヨコレ
858Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:38:32.84 ID:vujM8UuQ
ポン様総流し買いなりゆきで>50pips
859Trader@Live!:2006/01/13(金) 16:47:49.11 ID:RV5Ai3C3
まだまだ上がるぞー
860Trader@Live!:2006/01/13(金) 17:08:19.62 ID:Mwt9s302
長い停滞で疲れて7PIPS抜き
直後に27PIPISさらに上げ
ヾ('A`)ノ漏れだめぽ
861Trader@Live!:2006/01/13(金) 19:54:41.18 ID:W85Y9ocu
ポンスイは2.29までいくかなあ?
862Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:00:22.76 ID:MiYkPj1L
欲張りだな・・・
863Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:03:31.66 ID:rgv6n/sL
2.2666記念にショート
塩漬けになってもスワップ付くからいいか
864Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:04:48.26 ID:mLo+SxDf
>>863
マゾですか?
865Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:07:09.31 ID:MiYkPj1L
>>863 ポンスイショートでマイナススワップ憑いてまつよ
866Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:07:13.34 ID:LNuShdc1
釣りだろ
867Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:07:17.44 ID:v61vAVrj
>>863
意味不明発言ですな、ぐひゃひゃひゃ

2.3までいくでしょう
868Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:14:12.96 ID:usRmubiY
皆強気だなあ。おいらは一旦2.27で利確するつもりだが
869Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:15:54.44 ID:QXvfkLrP
ポンスイ買い増したいけど、証拠金100万じゃ4枚までかな、安全に運用するには。
870Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:19:36.21 ID:aF7bmoWU
4枚って四十万通貨け?
871Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:20:01.61 ID:gzdhCrwy
>>869
レバによるだろ
872Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:23:33.57 ID:W85Y9ocu
>>869
MCが2.0ならOKだと思うが
873Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:25:56.12 ID:QXvfkLrP
レバ100倍ですよ。4万通貨だけでつ。
874Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:30:37.54 ID:aF7bmoWU
初心者発見!
875Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:35:34.97 ID:OI0jnUIc
fxaでポンスイすわぽの金額さがってるけどなんで?金利動いてないのに
876Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:37:37.44 ID:w4r7MiDh
100万で4枚でレバが100倍??あふぉか。
誰か素人にきちんと説明してやれよ
877サバイバー:2006/01/13(金) 20:44:51.77 ID:j8/E7nXm
終業後帰宅。指値外れたか。
きょうは2.26半ばで終了だな。
来週また2.259買値で待とう。
878Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:56:44.60 ID:Mwt9s302
スイス建で計算すんのかな
1万スイスで90万円
4万スイスで360万円
つまり3.6倍?
879Trader@Live!:2006/01/13(金) 20:56:55.35 ID:usRmubiY
ホントにレバ100倍なら死ぬな
880Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:03:35.52 ID:W85Y9ocu
>>873
FXCMJだな
881Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:09:47.83 ID:Mwt9s302
俺も素人だったようでつ

ポンスイ1枚は203万円
ポンスイ4枚は812万円
100万で運用なら8.1倍ですかorz
882Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:12:59.08 ID:mLo+SxDf
漏れは11万円で1枚運用していたから18.5倍程度か。0
883Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:13:33.23 ID:rzOhoocy
>>878
ハズレ
>>881
正解!
884Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:24:27.01 ID:QXvfkLrP
素人ポンスイ4枚買いの俺がきますたよ。4枚ともプラスに転じてうれすぃ。2.27後半までいったら離隔すっかな。
885Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:31:37.02 ID:W85Y9ocu
俺はポンスイ125枚ですけど
886Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:34:27.60 ID:FZ8p6Qbb
>>885
レバいくつ?
887Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:34:35.04 ID:OoAFJhb/
うらやましい・・・頑張って40枚買ったけど
細かく利食って12枚しか残ってないよ・・・。
嬉しいけど悲しい・・・。
888Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:35:41.76 ID:06MfaOn1
レバの考え方は証拠金100万で10枚建てるならどの通貨ペアも10倍だと認識してる。
889Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:38:22.20 ID:ifm8IsF7
( ゚д゚) ポカーン
890Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:42:26.44 ID:trWi2b3F
証拠金25万で10枚もってます
平均2.24midです
2.23は割らないと勝手に思い込んでいたので出来たのでしょうが
今思うとガクブルですね
さすがに先日の下げはあせりました

これで0.67lowでユロポンLがうまく決まるといいのですが。(それまで生き残っていれば)
このスレには随分勉強させてもらっています 感謝



891Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:43:26.94 ID:W85Y9ocu
>>885
日に3万入る。
上に行ったら一番上のポジションを決済、両建てSをして底で離隔L買い増しの繰り返し
892Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:44:30.46 ID:09D5FA5l
張れる枚数は原資とその人の度胸次第
俺は原資150万ぐらいだから、今回の上下でも4枚までしか持てなかった
893Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:46:17.09 ID:e+jzKgZ1
原資150万あったら20枚は持てるがなw
894Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:58:16.80 ID:QT/dUz8w
2.27キタ。リカクするか迷う。
895Trader@Live!:2006/01/13(金) 21:58:30.84 ID:fP2ededg
やあ、久しぶり。2.27.
896サバイバー:2006/01/13(金) 22:04:38.89 ID:j8/E7nXm
いまからが本番だな
897Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:05:02.29 ID:fTGywe8H
2.276くらいでショートかな
898Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:05:47.34 ID:p74D9NDJ
2.2725で200枚ショート
899Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:12:55.14 ID:fQyxhQwr
小心者なので一部を残してほとんど離隔。
900Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:15:00.21 ID:fP2ededg
嫌な所でモミモミし始めたな…
901Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:19:10.06 ID:hWPEm9ag
どこらへんでショートしようか
902Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:23:23.08 ID:BrvmTZ3p
上がったら利確しようと思っていたのに
いざ上がるとポジとお別れするのが淋しくて戸惑う。
903Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:33:52.36 ID:p74D9NDJ
200枚ショート 余裕だなw
904サバイバー:2006/01/13(金) 22:35:42.80 ID:j8/E7nXm
あわてるな
ロングは3年もて
905Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:40:04.27 ID:Mwt9s302
うーん・・・
予想以上に早い2.27回復だけど
もっかい下いきそうな気もするんだよなあ
結局はポンド主導の回復じゃないように見えるし
逃げ腰でつ
906サバイバー:2006/01/13(金) 22:45:18.46 ID:j8/E7nXm
みなに勇気をみせてやろう
ここでロングだ
907Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:45:23.55 ID:CeWMUQXP
口座2つ持ってると、片方まったりswapでもう一つは今回みたいな急騰のショートを狙えていいね
908Trader@Live!:2006/01/13(金) 22:54:36.09 ID:tSpFBlNH
え〜今晩これから下がるか?モミモミ若干の下げの後、来週からまた上がると思うんだが・・いかがなものだろうか?
909Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:02:18.37 ID:mLo+SxDf
>>908
活発な人は、今離隔してからまた少し下で買い直そうとしているだろう。
910Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:04:21.86 ID:T/3ps6t6
いつものパターンでこっからランチタイムで数十ピピ落ち、
朝までにおおよそ持ち直すんじゃない?
来週の事は、超気分屋なポンドの中の人次第だから・・・
911Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:04:54.61 ID:5b2M0A0h
来週は英生産者物価、消費者物価が週初から続くから
上下どちらでも一気に逝ってしまいそう
912サバイバー:2006/01/13(金) 23:12:07.16 ID:j8/E7nXm
今後もポンスイは上がるな
でなければ下がるな
913Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:18:06.43 ID:BrvmTZ3p
上げてきたなぅ♪
914Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:18:33.21 ID:MiYkPj1L
>>912 
あたりまえのことを(ry
915サバイバー:2006/01/13(金) 23:22:50.98 ID:j8/E7nXm
トートロジーすまん。
だからここはひるまずロングなのだよ。
これで似非ショーターは死んだな。
916Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:23:37.30 ID:gpVBVVwo
ポンスイロンガーは結局救われるね
年末の2.2720に2週間でスワップ3800円+ちょい益を出して逃げ切りました

高値で掴んだ事でショーターの煽りに震える日々が長かったが
今度こそは下にくるまで待てる子になろうと思います(´▽`)
917Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:23:47.21 ID:moFOGwlI
損gj利221万
918Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:24:47.02 ID:CeWMUQXP
ポンスイ200日MA抜けた。どうも今日はポン様ご乱心のご様子
919Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:27:34.60 ID:BrvmTZ3p
>>916
>2.2720

だったら2.8まで上がるまで待てばいいのに。
もったいない。
920Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:28:12.99 ID:G0/ZNX42
>>912
死ね
921Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:29:57.63 ID:2JM28dOK
>>912
マジで死ね
922Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:31:17.62 ID:nFnzxgKw
ポンド急騰で含み益300万きたわー
923Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:35:52.09 ID:Hu2hg48t
やべえ利確してしまった
924Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:36:15.54 ID:6ONEITgh
おめ!
925Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:41:47.06 ID:SFi1YsQU
926サバイバー:2006/01/13(金) 23:44:45.48 ID:j8/E7nXm
勝てば官軍だな
927Trader@Live!:2006/01/13(金) 23:59:09.98 ID:AzzzlLqT
サポート帯だった2.7が敗れたし2.8近くまで行くんじゃないの?
そういう俺は2.252Lを2.272でしきっちゃったけどさ。今度はいつ
下がるんだろ?はやくしてくんないかな〜
928Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:00:31.67 ID:AzzzlLqT
間違えた、サポート帯だった2.7→2.27ね。
929Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:05:59.71 ID:I4DJ0Q+u
レンジ内だしただただニヤニヤするばかりなり
あ〜楽チン
930ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/14(土) 00:08:31.96 ID:UZHSB7m5
遊びに行っている間にとてつもない含み益が _ト ̄|○
931Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:09:11.67 ID:aCJkelgL
男は黙ってリミット2.3015
932欧州初心者:2006/01/14(土) 00:09:23.83 ID:zpSogeXe
先週初めて欧州クロスのポジを立てました。
ユロポンショート3枚。
現在80pipsのプラス。ウキウキです。
今週120枚売買したドル円は結果 +1k
くたびれもうけでした。
今は欧州クロスから目が離せません。
ポンスイはまだまだ怖いですが、
しっかり勉強させていただきます。

933Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:10:18.98 ID:49j+FE4M
ドルに引っ張られているだけに
ドル落ちれば自ずとポンドも沈む悪寒
934Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:11:35.30 ID:rizSEZGX
>>931
ワロタ
俺、そうしてるんでw
935Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:12:39.95 ID:6jsAk3II

次スレです〜

【欧州】ユロポン・ユロスイ・ポンスイ4【クロス】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137165014/
936Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:13:02.06 ID:rizSEZGX
937Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:13:23.13 ID:49j+FE4M
女はいくらにリミット入れればいいのだろう

>>935
おつでーす
938Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:15:29.35 ID:N9qZWucd
もう次スレたったの!
キウイパワーはすげぇなぁw
939Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:16:25.99 ID:rizSEZGX
キウイパワー?
940Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:17:28.64 ID:rE1eKhSf
>>937
今の漏れなら25くらいにリミットだな。
下の方は17あたりでストップロス。
941Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:20:17.93 ID:zBM2J3iO
スワプ うますぎいい

942Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:21:57.61 ID:N9qZWucd
>>939
キウイ円ロンガーが大量に流れてきてるんだお。
そのうちスレタイトルが「匹目」になる日は近いぞw
943Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:23:14.23 ID:aCJkelgL
>>937
女は欲張り。

リミット2.3で半分だけ指して、残りはまだ保持。
さらに高値を狙うがあえなく反転、失意のうちに成りで仕切り。
944Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:23:21.37 ID:49j+FE4M
>>940
17歳は淫行でつよ

じゃなくて女は黙ってどこでリミットかと
945Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:26:25.81 ID:N9qZWucd
リミット30だろw
ストップは大きめにとって14かなww
946Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:27:54.78 ID:6jsAk3II
ポンスイは一度買ったら永久ホールド
ユロポン0.6715にロング指し値
ユロスイ1.5580にショート指し値
947Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:33:52.04 ID:49j+FE4M
あれ先行指数指標は?
948Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:36:23.26 ID:5zTBKZTc
>>945
そんなストップじゃすぐに刈られる
949Trader@Live!:2006/01/14(土) 00:52:41.41 ID:49j+FE4M
やっぱドル売りにひっぱられたー

>ひまわりの人
早く指標を・・・
950Trader@Live!:2006/01/14(土) 01:40:23.15 ID:UMazu8Ro
スイスの買戻しが入ってる模様
951ランチェスター二等兵 ◆DELTA/dKxU :2006/01/14(土) 01:44:24.49 ID:Q+xgnanV
ひでえなこりゃ
952Trader@Live!:2006/01/14(土) 01:46:04.51 ID:49j+FE4M
折角ポジ軽くしたのに・・・
少し下がったところで前回より安く買って
喜んでたら爆下げなんてヒドス(´・ω・)
953Trader@Live!:2006/01/14(土) 02:03:32.00 ID:0FbsAY9D
よっしゃ天井利確
また買い下がるかあ
954Trader@Live!:2006/01/14(土) 02:18:02.68 ID:rE1eKhSf
あらま また下げたか・・・・・・。
疑似ショートしとけばよかった
955Trader@Live!:2006/01/14(土) 02:46:22.93 ID:49j+FE4M
まじユロ氏ねorz
956Trader@Live!:2006/01/14(土) 19:06:12.29 ID:N6n30in8
誰かいない?
957りきや ◆hHxg6R0Hig :2006/01/14(土) 19:08:42.90 ID:LbCiUMzU
なんだ?
958Tradeur@Dive!:2006/01/14(土) 19:18:52.74 ID:QUWRnpZD
かんだ?
959Trader@Live!:2006/01/14(土) 21:46:30.38 ID:zBM2J3iO
言われたって〜
960Trader@Live!:2006/01/14(土) 23:05:52.70 ID:S92HgEX7
皆さん、仕入れ終了につき、またーリスレに戻りました。
961Trader@Live!:2006/01/15(日) 00:16:51.98 ID:GZPr8OXK
ポンスイが2.3あたりまで上がったときは
仕切って下がるのを待つのと、
ポンスイそのままでユロポン新規ロングするのは
どっちがいいんかな?
962Trader@Live!:2006/01/15(日) 00:23:42.40 ID:ZWURgowd
仕切ってショートでしょう。
2.3まで上がれば落ちるの早いのでマイナススワップの影響は低いと思われます。
963Trader@Live!:2006/01/15(日) 01:35:26.87 ID:iaoerp0d
↓の永久機関が最強

@ポンスイロング
Aポンスイ決済
Bユロポンロング
Cユロポン決済
D@に戻る
964Trader@Live!:2006/01/15(日) 02:39:27.79 ID:fGgofsLQ
>>963
Bはポンスイショートではなくユロポンロング
がいい理由をおせーてください。
965Trader@Live!:2006/01/15(日) 02:39:55.12 ID:iaoerp0d
マイナススワップが少ない
966Trader@Live!:2006/01/15(日) 02:41:30.50 ID:fGgofsLQ
>>965
激早即レスありがd
967Trader@Live!:2006/01/15(日) 02:47:51.68 ID:fGgofsLQ
ポンスイとは逆にユロポンが動くんだよね。
同じ方向に動く可能性(危険性)はないのかな??
968Trader@Live!:2006/01/15(日) 03:31:22.40 ID:ZWURgowd
最近は、ユロポンの底の方が、ポンスイの天井よりも早く来ていますね。
ずれている分、同じ方向に動いているという事でしょう。
ポンスイ2.29超えたらユロポンL準備かな。
969Tradeur@Dive!:2006/01/15(日) 08:23:57.66 ID:qWLaW98a
スイスフランの毒穂高が一番困るパターンだね。
テロや戦争などがある場合、要注意だね。
970Trader@Live!:2006/01/15(日) 09:40:34.08 ID:IfU4CHwl
>>969
ユロスイSすればいいだけやん
U が混ざってるよ
971Trader@Live!:2006/01/15(日) 10:57:25.62 ID:ESnSoT9f
972Trader@Live!:2006/01/15(日) 11:03:26.42 ID:b89EfVrN
ポンスイショートの方がユロポンロングより差益分はでかいよね。
973Trader@Live!:2006/01/15(日) 11:11:40.99 ID:GT/tVeB6
ユロポンのほうが安全
974Trader@Live!:2006/01/15(日) 11:15:07.94 ID:SvgfYPj2
月曜ポンスイ全力ショートで間違いない
975Trader@Live!:2006/01/15(日) 11:29:29.64 ID:IfU4CHwl
ユロポンS→L→S→L
ポンスイL→S→L→S
もやってやれないことはない鴨
#ユロポン専用口座は、2往復で梅になった

でも、相場はなにが起こるかわかない
欲を押さえて、生き残ることが慣用
だからポンスイL永久ホールド+ユロポンL
ユロポンの片道分+ポンスイスワップだけでいいや 
ユロスイ分はこだわらない

とにかくまた〜りいこうや
976Trader@Live!:2006/01/15(日) 11:29:43.00 ID:EkBAI/cb
>>974
そのこころは?
977Trader@Live!:2006/01/15(日) 12:22:08.29 ID:f8l+/MgP
ポンスイポン円のSはやらかした時めちゃ痛いからなぁ
へたくそな俺は怖くて出来ん
978Trader@Live!:2006/01/15(日) 12:27:15.08 ID:EkBAI/cb
ポンスイは基本的に上げ基調へ移ったということでよろしいのですか?
損益分岐あたりのロット持っているから気になるところ
979Trader@Live!:2006/01/15(日) 12:29:33.99 ID:qLzZTgV2
ポンスイの周期ってどのくらいですか
980Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:02:15.18 ID:ZWURgowd
>>978
レンジが下へシフトしていると思われるので、
天井がどこになるかが現在の関心事です。
まあ、2.27という事は無いと思いますが。
不安なので2.255より上のポジは決済しています。
981Tradeur@Dive!:2006/01/15(日) 13:18:10.90 ID:qWLaW98a
ポンスイって、
欧州全体がドルより強めになると下がり、
ドルより弱めになると、上がる傾向があるように
みえるんですが、どうでしょう?
そのあたり、理由が分かる人いますか?
982Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:18:26.60 ID:34rUwPWl
んだねー
ここんとこずうっとレンジが上げてきてるけど
スイスが利上げを何回かするのが確実なんで
天井は下がるの間違いないよ
まあユロも利上げするからユロポンの天井も上がるんだけどさ
やっぱユロポンポンスイLでスワップウマーしつつ時々スイングが
最強だよ
983Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:23:46.05 ID:IfU4CHwl
>>981
Tradeur@Dive!氏はTrader@Dive氏とは別の人ですか?
984Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:34:21.59 ID:h+OKk2NQ
ポンスイは短期強気に転換したね
これから1.2週間は3歩あがって1歩さがる的な相場になると思う。
ポンスイしかやらん俺が言うから間違いない(と思う)
985Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:38:43.56 ID:34rUwPWl
>>984
胴囲

俺もほぼポン専でやってるがスイスに対して強気に変わったと思う
ユロに対してはまだわかんないけどねー

戦争が発生しないことを祈るよw
986Tradeur@Dive!:2006/01/15(日) 13:39:16.48 ID:qWLaW98a
おなじです。
987Trader@Live!:2006/01/15(日) 13:43:34.12 ID:NJi3SYK2
禿同(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
でも目先天井は2.28〜2.29くらいじゃないかな!?
2.30以上はスイスセンチメントいいから厳しいかな
988Trader@Love!:2006/01/15(日) 13:56:50.30 ID:IfU4CHwl
>>981>>986

           ユロスイ  
   ポンスイ =─────= ポンドル × ドルスイ
           ユロポン  

よってスイスフランの先行性に基づきドルスイが下落する場合、
ポンスイが下落する傾向にあると考えています。

このスレの根本は、↓ の師匠のレスですよ
>286 Trader@Dive! sage 04/10/30 18:07:02 ID:khXdgQAC
>>>285
>二つのチャートを縦にならべると
>ほぼ対称になる。
>単にドルの分子分母が逆なだけで
>動きがいっしょってこと。
>
>スイスの方が先に動く傾向がある。
>というかスイスが自力で動くことは
>まれで、ドルの売買傾向に素直に
>動く。

>422 Trader@Dive! sage 05/01/15 18:41:25 ID:21XV4tgM
>最近、ユロポンSに目覚めました。
>急激な変化が少なく、スワップが
>大きい。
>常にレンジが続くか保証はないが
>今ショートしどき。、アメ死票の時
>に、ぶれる動きの後、元に戻るので
>指値で逆張が狙いやすいです。
989Tradeur@Dive!:2006/01/15(日) 14:07:33.23 ID:qWLaW98a
そうなんですか。それは光栄です。
ポンスイはスプレッド広いんで手が出せないんで
いたんですが、最近始めました。

つまり、ポンスイはスイス先行で
欧州上げはじめで下げ、
下げはじめで上げってことですかね。
990サバイバー:2006/01/15(日) 14:22:31.56 ID:5OY1yjqr
ドル売り下でもポンドがスイスより強いときはあるんだな。
その場合ポンドはスイスに出遅れるから、ポンスイはいったん下がってそれから反動のように上がっていくんだよね。
991Trader@Love!:2006/01/15(日) 14:23:51.15 ID:IfU4CHwl
>>989
スイスフランの持つ先行性を前提にすれば、そういえるでしょうね

ユロスイLもポンスイLもユロポンSも
ドルストレートに分解してかんがえる
「為替でのスプレッド取引=クロスペアの取引」
というスタンスで為替を考えることは、2004年11月以降ずっと同じです
自分の考え方を整理したり、Dive師匠やsage職師匠のレスをまとめたのが↓です
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1121003752/331
一昨年の秋からの流れのうえで御覧ください。
992Trader@Live!:2006/01/15(日) 17:10:24.16 ID:EkBAI/cb
ということで、明日のポンスイは2.285まであがってくれるということで
OK?
とりあえず2.295まであがってくれ
993Tradeur@Dive!:2006/01/15(日) 17:47:45.38 ID:qWLaW98a
>>991
すばらしい!熱心ですね。
わたしゃその場その場の感覚でやるから、
裏づけもその場その場の後付みたいな感じ。
昨年はポンドルをしつこくやってましたが、
今年はポンスイとポンドルのあわせでいこうか
検討中です。
994Trader@Love!:2006/01/15(日) 22:06:45.84 ID:IfU4CHwl
>>Dive師匠
円高?円安?Part1105 今週もドル売り?
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137255887/
為替だめぽつ君にアドバイスするスレPart1
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1137082744/

この頃円高スレやだめぽ君応援スレはかなり良スレ
学ぶべきところは学び、
ヨーロピアン・マトリックスのメリットを享受して
少しでも長く、生き残っていきましょう
995Trader@Live!:2006/01/16(月) 00:58:30.72 ID:kICY5GNH
>>994
「ヨーロピアン・マトリックスのメリット」って何ですか?
996Trader@Live!:2006/01/16(月) 01:06:26.81 ID:eQHe6ikc
今回もスレの消費が早かったのぉ。
まもなく1000だね・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
997Trader@Live!:2006/01/16(月) 01:24:01.57 ID:P3bvw94V
1000
998Trader@Live!:2006/01/16(月) 01:24:13.50 ID:P3bvw94V
100
999Trader@Live!:2006/01/16(月) 01:24:24.03 ID:P3bvw94V
10
1000Trader@Live!:2006/01/16(月) 01:24:34.37 ID:P3bvw94V
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。