円高?円安?Part762♪オカネドゾー( ゚д゚)ノ$
1 :
Trader@Live!:
4秒差でこっちでしたね。
4 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:33:52 ID:1zgYBRFK
スマン
あるの知らんかった…
orz
>>4 いえ、あなたのほうが4秒早い。もいらのせいです。
6 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:37:55 ID:mWrvyInX
ドルまたキタ
7 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:39:50 ID:yf/zYKWs
z
8 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:40:03 ID:6O6diTh8
1000ならCAD暴落
9 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:40:24 ID:6O6diTh8
9ならCAD暴落
11 :
GBR ◆KSyZY/84ew :2005/07/13(水) 23:40:41 ID:t0CZF9nL
12 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:40:53 ID:6Rg3B+gm
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l にゃんばだかやろー
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
お疲れ様。
14 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:41:10 ID:MXRJAWR4
うああああ、CAD円93行くう
15 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:41:11 ID:9xLKeTob
16 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:41:22 ID:wjEvVOFB
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
17 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:41:45 ID:T9OMeBHx
朝起きたら、112割ってるって事はないよね?
112割ってるかもしれないし113超えてるかもしれない
あと50ppで糞ポジ解消だヽ(´▽`)ノ
損切しないでよかった
ここ数日のドル売りはなんだったんでしょう
21 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:42:51 ID:OYoYih7G
一旦戻すぞ
キャンドル最近調子のりすぎじゃない?
やっぱり勢いがつくといいね。
25 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:44:01 ID:ipF7rw0a
>>17 27時の指標次第。
利益でててもう寝たいなら浅いところでストッポいれとけ。
カナダをいつ売るか。
当面の一番の楽しみだ。
27 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:44:48 ID:T9OMeBHx
そろそろ寝ます
112円維持できますように。
28 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:44:49 ID:ipF7rw0a
>>17 27時の指標次第。
利益でててもう寝たいなら浅いところでストッポいれとけ。
なんで、この指標でポンとカナダが騰がるんだ・・・
30 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:45:45 ID:T9OMeBHx
31 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:45:55 ID:6O6diTh8
ドル高、原油高、金利上昇期待
32 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:46:01 ID:305rNApj
そうか、まだ指標あったんだな。
笑いがとまんねぇよ our orz
35 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:47:12 ID:6O6diTh8
あと100万いれて、カナダが急降下するまで静かに待つとするか
36 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:47:42 ID:ydlPzN1z
どこまで上がるのかなぁ?
よし。ユロドルここから思いっきり跳ねあがれ。
38 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:48:27 ID:305rNApj
カナダ、まじで93円逝きそうだね。
39 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:49:17 ID:zwQ6p2HX
したへまいりまーす
40 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:49:55 ID:ipF7rw0a
>>36 112.40までとりあえずは。
あと、ユーロ離れがどれだけ進むかで、結局なんだかんだいいながら
113を超えていくかどうかが決まる。
おいおい年間貿易赤字は去年より悪いペースなんじゃないか
ドルめちゃくちゃだな
>>20 スピード調整です。
今晩、112円定着できないかもしれませんが、111.80p辺でサポートされればOKでしょう。
112円台定着となれば、明日以降の112.50−60pの再アタックの可能性が濃厚ですね。
どちらにしても、陽線引けです、今週の内に113円台が顕示されると見ています。
今週の113円台が顕示となれば、来週の115円台はありえる話ですね。
期待できそうです。
でっ私の逆指針のショートポジの連中は損切り出来たのかな?(笑
43 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:50:49 ID:lQID2s8/
ユロドル、節目の1.2100で全部仕切りました。
あとは、どうにでもなって下さい。
44 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:51:21 ID:mWrvyInX
ユロ円
信じて待っていられた人要るのかな?
漏れは、131円Lで131.2円で切ったよ。
45 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:51:23 ID:NOvMEgZm
>37
ぎゃくばり野郎〜♪
ユロドルリミット1.2030に変更しますた
47 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:52:27 ID:ipF7rw0a
ところでポンドルはどこまで下がるの?
48 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:52:52 ID:B3va2god
さて寝るか
今日も疲れた
49 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:52:53 ID:6O6diTh8
カナダ92円割れが見たい
>>45 ストップ踏まない限りは今週ずっともっておく予定。まだ逆張りとはいえませんよ。
51 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:53:27 ID:ipF7rw0a
オレ初心者でよくわかってないんだけど、指標が予想よりよかった場合に、
下げることってあるの?
ユロドル逝って来いになったなー
54 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:55:25 ID:ipF7rw0a
>>53 ありがとです。
前の雇用統計と今回の貿易収支と、指標から振れたとおりに動いていたので、
かなり高い確率で指標どおりになるとおもいますた。
55 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:55:39 ID:4wblyv8o
2005-07-12 19:25:59
ちょっとプラス
テーマ:外国為替
まだ糞ポジ抱えてます。
でも、私にはかわいいポジションです。
おかげで若干プラスに今動いています。
恥ずかしくない金額になったら過去にさかのぼって金額の公表を
再開します。
うひゃーーーっ
この方、まだ決済していないのかよ。。
更に数百万のマイナスになっているかも。
56 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:55:58 ID:4wblyv8o
2005-07-12 19:25:59
ちょっとプラス
テーマ:外国為替
まだ糞ポジ抱えてます。
でも、私にはかわいいポジションです。
おかげで若干プラスに今動いています。
恥ずかしくない金額になったら過去にさかのぼって金額の公表を
再開します。
うひゃーーーっ
この方、まだ決済していないのかよ。。
更に数百万のマイナスになっているかも。
57 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:56:10 ID:6O6diTh8
ドル急上昇ですね。やっぱ損した人いるんだろうな
58 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:56:16 ID:lQID2s8/
指標なんて、解釈次第。
誰かさんの都合の良いように解釈される。
59 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:56:54 ID:mWrvyInX
>>55 今日子:たとえば ココ
ACE規模の会社法人で
破綻にいたるパターンで
一番多い原因てわかります?
後藤 :経営者の無知 ワンマン
ドンブリ勘定 その場しのぎの資金繰り
今日子:ありますね
そーゆうコトはすべて
でも一番多いのは もっと相場のコトなんですよ
自分が今損切りできる状況にいるのに それに気づかない
もしくは気づかないフリをしてごまかす
なんとなく日々のスワップに追われ
含み損の問題は見ないフリして先送りする
今日子:なるようになるとか
行くとこまで行くじゃダメなんです
勇気をもって含み損を知るコトは大事でよね
相場に奇跡やマグレはこないでしょう
いくら待っても
MCは数字ですからね いつでも
60 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:57:10 ID:MXRJAWR4
為替のプロ100人衆に樹海行き多そうだな
61 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:57:35 ID:lchcxj5F
こりゃ、半年くらい前からずーっと下落してたメモリの価格も反転決定だな。
512Mもう一枚買っとくか・・・・。
63 :
Trader@Live!:2005/07/13(水) 23:58:59 ID:ipF7rw0a
>>60 そろそろドテン買いのやつらが大量にあふれ出すよ。
人の不幸は蜜の味
65 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:00:25 ID:ipF7rw0a
ポンドルショートの法がもうかる悪寒。
打ち上げ失敗でドル急落とか怖すぎ
67 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:00:57 ID:eyw4oJVP
だれが樹海いくんでつか?
どこのだれがいくんでつか?
そういえばPSPって無線LAN内蔵でネット用のブラウザもあるらしいけど
為替レートとか見れるのかな?
69 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:02:25 ID:eyw4oJVP
ここ1週間で1000万損こえてるんだから、20万くらいとりかえさせてくれよ〜
70 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:02:47 ID:eyw4oJVP
指標は勢い(トレンド・センチメント)で都合のいいように解釈されます。
やはり、昨日のドル安はショートポジ保持者には最後の損きりの機会、ロングには
いい押し目、そして、ドルベア派には手酷い罠になった訳ですね。
しかし、このまま112円台定着しそうですね>ドル円。
今晩の最後の指標をばバネにするつもりでしょうか?♪
ところで、逆張り連中、損きり出来ましたか?♪
73 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:03:28 ID:ipF7rw0a
そろそろ打ち上げタイムでつか?
ワクワクドキドキ
74 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:03:34 ID:NVeukvQq
>69
うっそお、すげえ。ワキくせえだろ。
今日のドル円ってポン円よりも動いてるね
為替って負けてるときも心臓に悪いけど、儲かってるときも気持ち悪いね…
こんなに儲けたのは初めてだ。
来てます!
80 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:04:50 ID:6Rg3B+gm
来るのか?
うわ、寝ておきたら112ささってるw
1円以上抜いた。ワロスw
>>81 ショートは切るよ。
ロングはこのファンダで切る方がおかしいだろう?
私は時間を犠牲に出来るから。
今日のポンドルは何なんだ
300pip行くのだろうか・・
>>81 結局そこなんだよね。プロでもシロでも損切りさえ出きれば樹海へは行かないわけで。
今ホクホクの人も明日は樹海かもしれないし。
ポンドルって超簡単だなw orz
87 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:08:14 ID:/nxCmOP8
>>86 ドルスイもなw
クロス円する奴の気が知れんwww
88 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:08:15 ID:NVeukvQq
す、すげえええ
89 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:08:31 ID:lDwE+y/O
フェレンギさん、躁状態ですね。
ユロドルSが爆益をあげている。
92 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:10:02 ID:eyw4oJVP
だまし下げキターーー
93 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:10:38 ID:eyw4oJVP
こういう素人の振り落しは、樹海行きの素人を誘発するからやめてほしい。
94 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:11:20 ID:J0oSidPC
スペースシャトルの打ち上げ何時だっけ?
95 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:11:44 ID:eyw4oJVP
最後の押し目やぞコラーーーーーーーーー
96 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:11:53 ID:sfTgKQKX
カナダは波を超え神となった
98 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:12:16 ID:edV/uCid
一旦111に戻るね
少将も申告してるのだね
101 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:12:58 ID:sfTgKQKX
カナダ高に文句出ればいいのだが
102 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:13:21 ID:8kuEFJZu
たった100pips動いたぐれーで爆益とか言ってる奴ってどんなレバの
かけ方してんだ?逆に100pipsいっただけで爆損なわけだろ?
そのうち死ぬだろーな
103 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:13:38 ID:ioqwhE7f
104 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:14:07 ID:cU5NxJcs
あーカバワラのマーケット11時50分までだからドルコールいったんポジション閉じちゃったよ。
何かまた上げってたし orz
105 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:14:15 ID:eyw4oJVP
106 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:14:41 ID:NVeukvQq
カナダは大気圏を脱出いたしました。ブラックアウト状態です。
107 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:14:57 ID:Znd7xDZ/
フェレンギ最高!
108 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:14:58 ID:HWl/q+6j
93円きたー
さて、ポジ持ったまま寝るか。
現在 + 425,000
起きたら、マイ転してたりしてw
110 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:15:23 ID:J0oSidPC
スペースシャトルの打ち上げに失敗したら
指標以上の影響あるかも…
成功してくれ
>>90 躁状態ではないのよ。
いくら匿名掲示板でも、最近あまりなカキコが多かったので、憤慨していただけです。
そこに、思ったようにドル上昇、あまりにいいタイミングだったので、いい気味状態なだけです。
逆張り指針と称していた連中がフライになる様はいい気分ですよ♪
まぁ、我ながら性格の悪い書き込みと言う事は重々解っていますが、今日は少し意地悪ですよ(笑
112 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:15:46 ID:31/M9R6h
>>102 レバは低くても資金が豊富なら枚数を多く張れるよ
>>99 業者に記録がばっちし残っちゃうし
申告しないとまずいでしょ。
カナダ93踏んだ
115 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:16:28 ID:NVeukvQq
うほっつ
116 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:17:43 ID:wVtA2bZj
93円で記念S7.7枚
117 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:18:23 ID:bjAxWF5M
害込む生き残り5%うっほっほーい93円
118 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:19:23 ID:sfTgKQKX
損切りました;;−15万
キャンドル化け物だな・・・
4月の弱さはなんだったんだ
120 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:19:58 ID:NVeukvQq
CAD円は仕手株状態になりました
121 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:20:37 ID:sfTgKQKX
まさか90.7が糞ポジになるとは思わなかった
いい判断だね、少将。
脱税ほど割の合わない事は無い。
今の内から申告する癖をつけるのはとてもいいことだよ。
脱税はいくら誤魔化しても、いつかは上げられる、その時は莫大な追徴課税が課せられるし、
自分にとって一番悪い時期に来るものですよ。
それと、脱税は癖になるのです、少将のような心掛けがとても大事ですよ。
今日はニャンコ手法炸裂の相場でしたね
124 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:22:19 ID:lDwE+y/O
例の400枚ショートした人、マイナスになったという時点で92円だった。
今は93円・・・・・・・・・・・・
125 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:23:17 ID:edV/uCid
>>124 400枚ショートした人がいるの?
原資どのくらい?
127 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:23:44 ID:wVtA2bZj
1円で−400万
即死だな
(・∀・)y-~
129 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:24:13 ID:J0oSidPC
130 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:24:46 ID:qtCPLUqC
利益が飛んでる段階のうちは余裕も見せてたけど、
減資がすごい勢いで減り始めている今、相当鬱になっているはず。
昨日、ヒッキに釣られてsした人なんて居ないよな
132 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:25:07 ID:J0oSidPC
>>126 <現在のポジション>
通貨 平均購入価格
CAD/JPY 4,100,000 売 88.53
USD/JPY 800,000 売 109.29
実質保証金 22,366,648.122円
(投資額は 10,000,000円 +13,633,990.622円)
前日比 −1267342.5円
為替:米政府 (更新:07/14 00:09)
05年度の財政赤字予想を3330億$に下方修正
信用取引とか言ってるけど
株からの人?
135 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:26:21 ID:NVeukvQq
>132
神だ、いや仏だ
>>132 _, ,_
( ゚∀゚) ・・・・・・・・
137 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:27:24 ID:KYZmTSab
カナダドル円は強含みで推移しており、
1998年8月以来約7年ぶりに93円台乗せとなっている。
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで強含みで
139 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:27:43 ID:kE+pQWpv
ユロドル全力ショーツ!
140 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:27:50 ID:bjAxWF5M
為替のプロのドル売りといい
害込むのカナダ売り比率といい
玄人のやることはわからんな
なにせ俺は素人だならな
>>133 ん? てことは27時の指標も悪くなる可能性があるのか?
>>132 みたいになるまでは、割と儲けてて、
余裕ぶっこいてたのがなおさらいたくてね、
ショートショートのナンピン地獄よ。
143 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:29:07 ID:lDwE+y/O
でもカナダドル円を80円台後半でショートというのは間違っていなかったと思う。
問題は張る枚数。
損切りしないと勝てるが、いつか来るかもしれない1回の負けトレードで
全てを失う。
144 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:29:34 ID:3Fc8hWxt
>>129 賭けても良い。
テロ後に値頃感で、ポンLしたに違いない。
で、来月の利下げで脂肪。
145 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:30:24 ID:GQyWQpNE
全然関係ないが
解説とかで番組に出てる解説者の「織り込み済み」
という言葉ほど腹が立つものはないな・・・
多くは望まない。AUD/USD今日の高値まで戻してくれ。それだけだ。
147 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:31:49 ID:f00h2nTJ
米下方修正ならユロドルロングでは
148 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:31:57 ID:lDwE+y/O
ドル円調整サインでた。
>>143 それちょっと前のポンドルであったね。
俺が…orz
はーポンドル底ショーツ切った
損義理は早いけど離隔もはやいんだよなー
151 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:32:20 ID:HWl/q+6j
152 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:32:27 ID:eyw4oJVP
あれ、お祭りは終了ですか?
結局ストップ狩りしただけで元に戻るのですか?
損切りは大事だな。
一に損切り、二に損義理
三四も損切り、五に損切り
って損切りスレの人が言ってた
湯路ドルの戻り悪いな、財政収支の発表まで下で止めるのか?
156 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:34:34 ID:NVeukvQq
キャナダ円はどこまでいくのわかる人いる?
157 :
GBR ◆KSyZY/84ew :2005/07/14(木) 00:34:55 ID:XKflhp/n
400枚は凄いな。
拙者は100枚が最高だな。
>>128 久しぶり。
下方修正ならポンドルロング・・・いかんいかん
またスケベ心をだすところだった
159 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:35:24 ID:qtCPLUqC
ブログで取引公開するような奴は自己顕示欲が強すぎて相場に向かないんじゃない?
淡々と取引してればいいと思う。
ユロドル全力Sで正解
163 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:38:07 ID:eyw4oJVP
あれ、お祭りは終了ですか?
結局ストップ狩りしただけで元に戻るのですか?
164 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:38:29 ID:3Fc8hWxt
>>161 キウイS全力(生活費含む)
ですが何か?
165 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:38:38 ID:EFN8jgJ6
糸 冬
166 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:38:59 ID:eyw4oJVP
ここで反転するか!?
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/ いま、隔離。おやすみ。。
CAD全力Sで死にかけました
169 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:39:22 ID:h+6tMYFh
>>158 0:00に発表されたから、スルーされてない?!
つうか財政収支の発表待ちかなぁ( ^^) _旦~~
170 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:39:25 ID:NVeukvQq
あああどうしょ、持ち越してスワップもらおかなあ
171 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:39:32 ID:eyw4oJVP
3時の指標わるいのかな?
172 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:39:50 ID:f00h2nTJ
>ユロドル全力Sで正解
すみません どうしてこれが正解なのかわかりません
どなたか解説お願いします
173 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:40:12 ID:EFN8jgJ6
110円まで下がるとみた。
174 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:40:56 ID:J0oSidPC
>>169 スペースシャトルの打ち上げ待ちだよ^^
175 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:41:13 ID:eyw4oJVP
>>172 自分が全力Sやってるからだよ。
予測っていうより、希望なの。
>>164 いや・・・・・どうぞ楽しんでください。
ガイコムのカナダ売り比率とかよく見るけど、どこから見れるの?
スペースシャトルが落ちるとしたらどこ希望?
179 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:43:13 ID:f00h2nTJ
180 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:43:18 ID:EFN8jgJ6
おれん家
182 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:44:21 ID:eyw4oJVP
>>169 指標が悪かったら抜きどころかもしれないですなぁ
必殺「織り込み済み」で殺される可能性もありますが・・・
ポンドルが下げすぎなんてちょっと期待してますわ( ^-^)_且~
毎月、財政収支は動きません
185 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:44:54 ID:T20mL+G7
186 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:45:03 ID:DLpIKJCN
ガイコムHPのマーケット情報→売買比率
187 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:45:03 ID:kE+pQWpv
ユロドルは上がる理由がない
188 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:46:28 ID:DLpIKJCN
189 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:46:28 ID:/Q/pK/hC
両建て指し値の桁間違ってた〜〜〜〜
あぼ〜〜〜〜ん直行
さよなら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ユーロ圏に落ちたら大変な騒ぎになるね。スペースシャトル。
北朝鮮に落としたらダメ?
隣の半島に落ちてくださいw
193 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:48:00 ID:NVeukvQq
なんかつまんねえぞ、もっとあげろやごるあヽ(`Д´)ノ
一生謝罪と賠償を要求されるぞ
196 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:49:28 ID:qtCPLUqC
197 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:50:05 ID:eyw4oJVP
テロにのっとられて、トウキョウタワーにぶつけられたらいいのに。。。
198 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:51:02 ID:eyw4oJVP
ってか、ドル円どこまでさげるんだよ〜もう高値から30ピピいくぜ?
今のうちに食料の買出ししてくるかなぁ
コンビニ行って来る
ノシ
200 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:52:10 ID:T20mL+G7
地震か
202 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:52:35 ID:3Fc8hWxt
ふ・・踏みこめぇ・・・フラットアウト―――ッ!!
203 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:53:04 ID:NVeukvQq
あああ喉乾いた、冷たいアミノサプリのもっと
>>186 >>188 ありがと。見れたよ。
売り比率95%ってすごいな。
みんな意地になって何品したりしてるのかな。
ユロドル天井みたいね
206 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:55:33 ID:h+6tMYFh
>>198 ドル円の直近高値は112.50だから、
112を超えると買い控えるでしょう。
今日は111.80〜112.00くらいと見るけど‥
なぜか明日の日本時間に遅延爆上げがきそうな悪寒。
207 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 00:59:13 ID:tsPIvxwd
ユロドルここしばらくの大底となるだろうな。
ドルスイショート発射
ヽ(´▽`)ノ
現状の500マソの証拠金で十分いけそうだ
210 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:04:12 ID:qKHzhWr7
ドル円が前日の陰線を完全に飲み込んだ。目先は112.95かなぁ
211 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:04:16 ID:kE+pQWpv
ユロドル全力ショーツ!!!!!
212 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:08:33 ID:kE+pQWpv
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
| || |\|
| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\
| .○ヽ || / ○ .|\|
┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓
┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛
 ̄ ̄| || |\|
|___||______,,|\|
\\\ \\\\\\\\|
NZD円74.8L@10→75.8指値セット完了
215 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:13:04 ID:lDwE+y/O
>>215 サンクス、一時は定期の解約を真剣に考えてたよw
217 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:13:48 ID:b3OO8Oga
もう寝る!
218 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:16:59 ID:edV/uCid
.∩_∩
( ・(エ)・) ココで大胆に
(\_i i_ノ
(_( ̄)_)
クマネチ!!
.∩_∩
( ・(エ)・)
(_( )_)
(_( ̄)_)
219 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:17:26 ID:nm8VX7d1
3倍デーでしたね
223 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:21:33 ID:8kuEFJZu
>>220 おぉ。なんだか俺為替やり始めてから外人好きになったようだ
224 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:29:27 ID:J0oSidPC
俺
ちょっとNHK見てくる…
漏れもNHK見てみる
227 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:30:42 ID:mlBfEmJW
このスレ見るようになって中国人が嫌いになったが
これからNHKでエロイ番組はじまりますよ〜(マジ)
えぇ・・・・ すでに話がでてたとはorz
230 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:31:48 ID:kE+pQWpv
| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|\
| || |\|
| ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄|\
| .○ヽ || / ○ .|\|
┏┓ ┏━━┓ |____. ヽ---||---/ ..___|\| ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ \\\| ヽ || / |\\\\.| ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━  ̄ ̄l ヽ ||. / .|\| ̄ ̄ ̄ .━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ | ̄ ̄ ̄ ヽ||/ || ̄ ̄ ̄|\. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━| || .|| |\|━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ |___ || .|| |\| ┏━┓
┗┛ ┗┛ \\\| || |\| ┗━┛
 ̄ ̄| || |\|
|___||______,,|\|
\\\ \\\\\\\\|
231 :
ぷちこ@ネガティブトレーダー ◆WoQMiWhLy. :2005/07/14(木) 01:33:11 ID:EW2mRaKY
しゃっとるがぁ〜ごにょごにょで〜
ドルやすぅ〜
232 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:34:44 ID:eyw4oJVP
動き出した?
中国人全員が悪人ではないと信じたい
234 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:41:17 ID:eyw4oJVP
まあ、10億もいれば、悪人でないのも居るんじゃないかと思いたい。
一人か二人ぐらいは、せめて居て欲しいなぁという希望。
…かな〜り無茶な願望のような気がしてきたが。
10億分の1とか2って突然変異とかですか
237 :
ビオバ ◆BiN88nmwIE :2005/07/14(木) 01:49:41 ID:PwOmUcV8
とりあえず、帰国したから、またよろしく。
さきほど、ポン円ロングで参戦しました。
>>237 そうでした!
ケコーンしたんですよね。
おめでとさん!
239 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 01:51:32 ID:J0oSidPC
女の魚拓始まりましたよ
おまえら
240 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 01:52:35 ID:UpZH78Fp
242 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 01:58:18 ID:UpZH78Fp
>240
構ってちゃん、挨拶くらいしろよ
244 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:02:41 ID:edV/uCid
お前らNY手仕舞いはユーロ買いですよ
原油が大変です
ビバオ女史お帰りなさい!ユーロが安い時期でよかったですね
女の魚拓って、魚拓でいいのか?
人拓とでも言うべきか?
>>235 無理だと思うよ、歴史教育から捏造したの刷り込まれているから、洗脳と言うやつね。
日本に来ていて、個人的にいい人間でも、国に帰って集団になれば愛国無罪を叫ぶ。
まともなのは、国に帰らないが、華僑社会にいても離れていても共産党の工作員に監視されている。
自分の身が大事で反日を叫ぶ。
監視の対象にならないような、どうでもいい人材は、どうでもいいその境遇から漢民族(中華思想)であるということに
その存在意義を見出す。
ここに来ている、在日混血中国人を見れば理解できるだろう。
淡い夢は国家を、自分自身の危険な状況に誘うことになると思うよ。
>ビオバ女史、お帰りなさい。
旅行は楽しかったですか?
幸せでしょう?
心からお祝い申し上げます。
これからも宜しく。
3号氏、おはようございます。
247 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:07:35 ID:2xK3oSB+
フェランギ警報!!!
フェランギ警報!!!
フェランギ警報!!!
フェランギ警報!!!
フェランギ警報!!!
フェランギ警報!!!
ドルロンガーは直ちに離隔してください!
女拓
ちなみに騒がれすぎたのかカットされてる・・・
>>246 番組のサブタイトルには「女拓」という言葉が使われていたようで
>>249 そうなのですか、それでしたら女拓でいいのですね。
ありがとうございます。
>>247 やけに遅れた逆張り君だな、今日は昼間から来ているぞ(笑
ささっ、遠慮なくショートメイクをどうぞ(笑
君の仲間は既にフライになっているぞ♪
251 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:14:42 ID:uWI1J/+z
この板でコテ張れる人、素直に尊敬します
あと2〜30年後には、抗日戦争で死んだ中国人は2000億人になると予想
253 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:16:47 ID:2xK3oSB+
>>250 >今日は昼間から来ているぞ(笑
今日のドル高はその所為かw
>>250 根本的なことを聞いてもいい?
俺はスキャルだと結構利益がだせるのね
でも、中長期的な見方が出来ない
ある程度長い期間を見たLやSでは損しかしたことないのよ
この先、スキャルだけじゃやってけ無いときが必ず来ると思ってるんだ>Dチェックとか
どういう見方をしてるのか教えて欲しい
当たる当たらないは関係なく、どの指標をどうやって見てるのか
きわどいところとか、本質的な部分じゃなくて、おおざっぱでいいから解説してほしい
フェリンギおもしろい
有り得るねぇ(笑
最低でも三年ぐらいで1億人虐殺した事になるだろうね(笑
257 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:20:47 ID:9yDaXEXr
>歴史教育から捏造したの刷り込まれているから、洗脳と言うやつね。
これは逆に中韓が日本に対して思っている事だよ。
この2国からは学会みたいなので表に出られる歴史学者というのがいないんじゃないかな。
それと南京大虐殺を教科書に書くなら、その背景も書かないとな。
一般人を装ったゲリラ等。
258 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:25:59 ID:J0oSidPC
118 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 02:09:31 ID:5XDdvUnH
電話してきた。
つーか、電話殺到してるらしいww
簡単にまとめると
なぜカットしたのか 「芸術が誤解されるようなシーンだと判断したため」
芸術ではないのか 「確かに芸術なのだが、受け手によっては違う解釈になってしまう」
あのシーンを楽しみにしてた 「あのシーンが無くても十分伝わると判断した。協議、承諾済」
受信料払わないよ? 「NHK全体を見て適切な判断をしていただきたい」
同じような電話いっぱい?w 「はいw」
2chとかの影響? 「少なからずインターネットも影響している」
NHKも大変だな…
おおっ!
酔っ払って帰ってみればドル円Lが90pip近く抜いている
しあわせ♪
あう。でもまだまだ上昇しつづけそうに見えてしまうしぃ。わかないお。ユーロ。
ユーロおもしろいかも。
261 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:28:12 ID:edV/uCid
118 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2005/07/14(木) 02:09:31 ID:5XDdvUnH
電話してきた。
つーか、電話殺到してるらしいww
簡単にまとめると
なぜカットしたのか 「芸術が誤解されるようなシーンだと判断したため」
芸術ではないのか 「確かに芸術なのだが、受け手によっては違う解釈になってしまう」
あのシーンを楽しみにしてた 「あのシーンが無くても十分伝わると判断した。協議、承諾済」
受信料払わないよ? 「NHK全体を見て適切な判断をしていただきたい」
同じような電話いっぱい?w 「はいw」
2chとかの影響? 「少なからずインターネットも影響している」
こんな感じ
262 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:28:31 ID:edV/uCid
263 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:29:46 ID:D9psVXTg
>>254 スキャルで1分足とか使ってるなら、日足とかにすればいいんじゃない?
チャートの見方は同じっしょ
264 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:32:24 ID:D9psVXTg
動きだしたかな
265 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:33:43 ID:VpfkmL7L
フェレンギがすごいな・・・
ちなみに昨日112.00S×20枚を保持していた者だけど。
あなたバカ?
とっくに離隔しているよ。ちなみに110.80円でね。ごちそうさま。ただいまノーポジ。
あなたを指標代わりにしている人間は基本的に超短期だとおもうよ。
なぜかって?それはそのほうが儲かるから。それだけ。
バカの一つ覚えみたいに長期間もつヤツはそういませんよ。
自分を中心に考えないでね。この電波野郎。
フライにならなくて残念だったね。
そろそろウザイからショートを考えているよ。もう少し騒いでくれないかな。よろしく。
>>122 フェレンギ派の二人とも脱税してるしw
しっかり警告しましょう
いかれた連中の標的にあったら・・・
>>263 アドバイスありがとん
多分、スキャルやデイトレやってる人間は同じ不安を抱えてるんだわ
どーやって乗り越えていくかって方法に頭を悩ませてる
長期予想があたるかあたらないかは別に興味が無い
どんな見方をしてるのかに興味がある
チャートを見て考えることは一緒だから面白さに幅が無い
為替に面白さを求めているわけではないんだけれど、飽きが出始めてる
269 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:39:55 ID:2xK3oSB+
フェレンギとハサミは使いようだなw
漏れも3時の指標に備えショート用意w
270 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:40:47 ID:D9psVXTg
>>268 なるほど。
漏れは為替で損してるからえらそうなことは言えないけど
飽き始めてるなら、スワップ派に転向とかどうざんしょ
スキャルの要領でスワップ派なんてできるのか興味あるとこ
271 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:41:32 ID:a4F4D9os
スペースシャトル打ち上げ延期か...
273 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:41:46 ID:DLpIKJCN
漏れは逆に、超短期がわからない…
デイトレ・スキャ狙いだと、曲がるし。。
2〜3日から1週間後に駅が出るパターン。
スキャり鯛
274 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:42:22 ID:uWI1J/+z
飛行士たち 降りて行ってる
276 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:43:35 ID:dzdlMq7W
ホントだ・・・カウントダウンとまってる
277 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:45:17 ID:uWI1J/+z
ホントだった・・・せっかく起きてたのに
>>255 いいですよ、参考にはならないでしょうけど(笑
スキャルで魔法が使えるのは大変な才能ですね。
私は本業が有りますので、スキャルは出来ない環境です、やっても才能は無いでしょう。
今日のような解り易い相場でしたらディトレも上手くいきますが。
私が中期長期で重視しているのは、以前から言っているようにファンダが基本です。
当然、経済指標も重要ですが、上でも言われているようにトレンドの進行によってはスルーされたり
逆材料にもされるので、懐疑的な目をいつも持っています。
経済指標はファンダの本質では無いと見ています。
一番重視しているのはアメリカのスタンスです、その時の政権政党、その政権政党の日本に対するスタンス、
政策、他の国に対する政策・スタンス、その辺から分析に入ります。
例えば、何故クリントン民主党政権時に一ドル79円まで円高が進んだのか?何故その状況を容認していたのか?
例えば、何故今回の円高時に100円割れが起きなかったのか?投機筋の並々ならない努力と熱意を持ってしても
100円割れの事態は起き得なかった、これはどの様な力が働いていたのか?
そう分析していきますと、79円の意味も100円割れしなかった意味も別の意味として解釈できるのですね。
当然、各個の時代背景も違いますし、経済状況も違いますが、各々スタンスが見えてきていると自分なりに理解しています。
まず、アメリカの視点に立ってみる、これが私なりのファンダ分析の基本的なスタンスですね。
心構えのようなものです。
まぁ、この辺で、本来は書き込むことでは理解はされないと思いますので(笑
279 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:46:58 ID:uWI1J/+z
相場に影響あるかね?
280 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:48:23 ID:uWI1J/+z
281 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:49:24 ID:DLpIKJCN
282 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:50:04 ID:DLpIKJCN
指標前だから仕方ないにょ^^
283 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:51:03 ID:uWI1J/+z
成功ではないけど、失敗でもないからなぁ。
反応しづらいのかな
シャトル延期は影響は無いでしょう。
強行して失敗は影響大でしょうけど。
延期を決断した勇気を誉めますよ、私としては。
285 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:52:04 ID:DLpIKJCN
ひと少ないね
だれかいる?
286 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:53:18 ID:uWI1J/+z
いますよ! ノシ
携帯電話に、号外ニュース来たー>シャトル延期
ノシ
指標までは眠れない脳
>>265 そんなに自己顕示したければコテを名乗ればどうだい?(笑
私は昨日は調整の可能性を言及していたがね(笑
君の事は今まで忘れていたよ。
まぁ、長生きしなさい(笑
290 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:55:19 ID:DLpIKJCN
5人か・・・
291 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:55:56 ID:/Q/pK/hC
とりあえず指標であがるかさがるか教えてくれ〜〜〜〜〜〜〜〜
292 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:56:16 ID:wV2RSv2C
294 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:57:06 ID:DLpIKJCN
発射!! 3分前
295 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:58:11 ID:DLpIKJCN
初心者なんですが指標ってなんですか?
3時に何が起きるの?
297 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:58:49 ID:ioqwhE7f
燃料注入開始!
orzならココに居るが。
>>278 ありがとん
じゃ、代わりに俺のスキャルの考え方をって言ってもチャートが全てですね
枚数は少なめで1日20回でも30回でもトレードします
最大でも10pipも抜いたら離隔
指標時はほとんどやりません
指標後の振りで抜いてる感じですね。振りが収まるまでは往復で取れるんで
基本は腹3部
お腹一杯に食べるときは下剤も飲んでることを覚悟してますね
多分、↑の2行が判断が難しいところなんでしょう
300 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 02:59:21 ID:DLpIKJCN
ごめん、本当に分からないんだ
財政収支?
303 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:00:56 ID:uWI1J/+z
僕も初心者ですが、指標発表くらいは予習してます
304 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:01:14 ID:DLpIKJCN
財政収支は予想の範囲内だから動かない
306 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:01:23 ID:/Q/pK/hC
半にかけたのに何もおこらない〜〜〜〜〜〜〜〜
307 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:01:50 ID:T7eBRWdz
わーー
308 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:02:17 ID:Gk2AYq0A
スルーですな。寝るか・・
309 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:03:33 ID:VpfkmL7L
>>289 そのわりには文末に逆張り君云々。( ´,_ゝ`)プ
まっ、あなたは春に120円って叫んでいたわけだから、またハズレね。
でかい顔するのは120円に迫ってからにしてね。
あっ、そうなると自分も困るか。
ともに長生きしましょ(笑
310 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:04:23 ID:y11bflKG
財政赤字 予想:230億ドル 結果:224億ドル
311 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:04:44 ID:wV2RSv2C
フェレンギは早く嫁を貰えよ。
爺の一人身は寂しいぞ。
312 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:04:44 ID:uWI1J/+z
超初心者的質問で申し訳ないけど
損切りの目安ってどうしてます?
自分は、予想と逆の方に1円振れたらやめ
ってことで、しばらくやってみようと思うんですが
どうです?
やっぱりね。
314 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:04:52 ID:DLpIKJCN
米6月財政赤字は、予測値の▲230億ドルをやや上回る▲224億ドル
224億$の赤字 予想−250億$前後
キタワァ の用意をしていたのにぃ
317 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:05:22 ID:ioqwhE7f
スルーっつうか、無反応
318 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:05:56 ID:SD+6y7Ux
折込み済み
これからじゃよ。ほっほっほ。
素人ばかりのスレでつねw
321 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:06:40 ID:uWI1J/+z
フェリンギさんはエライと思うよ
コテで中長期の予想を書き込むのは勇気いるもんね。
当たらなきゃ叩かれるのは目に見えてるし。
なんか、あがりそうなきがするんだが。
財政収支は毎回こんなもんでつよ
324 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:08:06 ID:2xK3oSB+
米6月月次財政収支 2005年7月14日 3時4分
米6月月次財政収支は224億ドルの黒字と発表される。(03:04)
325 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:08:51 ID:2xK3oSB+
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
米6月月次財政収支は224億ドルの「黒字」と発表される。(03:04)
326 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:10:16 ID:Gk2AYq0A
まじで黒字?
>>299 御教授ありがとう。
スキャルは薄く剥ぐとは言うが10p程度で一日何十回とは疲れる作業ですね。
予想通りスルーか、もしやと期待していたのですがね。
さて、娘の横で眠りますか。
皆さん、お疲れ。
328 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:10:40 ID:2xK3oSB+
害込むのも黒字って出てるね
今ウィンドウズアップデートで強制的に再起動されられた
いつも電源オフ時にアップデートするようにしてあるのに・・・
初体験だ
まづで?????????
>324
殺すきか
333 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:11:40 ID:HWA38V5q
黒字?ほんと?
黒字??????????????
とんでもないサプライズだぞ・・・
赤字だよ。
336 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:12:01 ID:Gk2AYq0A
んでもって動かないですね・・
337 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:12:19 ID:DV3m4MYg
マイナスついてねー
338 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:12:43 ID:i0CwvgbS
サプライズドル論愚
339 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:13:11 ID:wV2RSv2C
予想が265億USDの黒字のところ、224億USDの黒字だからネガティブサプライズだよ。
黒字となってる
月次財政収支はブレが激しい。
月によって黒の月も赤の月もある。
よってスルーが基本。
米貿易統計が重要。
342 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:13:54 ID:2xK3oSB+
予想は赤字だろ?
結果が黒字
害コムで確認した。
なにおどろいてんだ?
ひまわりの予想じゃ265億USD ってなってんよ
344 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:14:33 ID:uWI1J/+z
ユーロが一瞬買われたかと思ったが
戻した。
もうすぐjが上がるよ
345 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:14:46 ID:ioqwhE7f
赤字がマイナスだから黒字ってことじゃないの?
予想も結果も。
347 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:15:30 ID:i0CwvgbS
前回191億USD だから予想よりは悪いがいいんじゃね
あー、ようやく意味が理解できた
349 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:15:58 ID:ioqwhE7f
さあ、寝よ。今日の東京はどうなるかな。
ま・・・マジで黒字?
351 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:16:21 ID:wV2RSv2C
おまえら、馬鹿ばっかりだな。
352 :
焼酎3合 ◆gj7ow4oKj6 :2005/07/14(木) 03:17:27 ID:xtvz0z2v
ポンドル上げてやがる・・・
こんな動かないならさっさと寝るんだった
おやすみ〜
なんで騒いでいるのかわからないけど
全く動いてないじゃんw
ここだけか?
355 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:19:20 ID:uWI1J/+z
パカという奴がパカ
356 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:19:20 ID:SgjzTfo8
アホかプラスとマイナスじゃえらい違いじゃ、どーなっとんねん
357 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:19:28 ID:Gk2AYq0A
なんか上げてきてない?寝かせロー
112.08→112.07 離隔
俺も寝ます
お疲れ
359 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:20:10 ID:ioqwhE7f
鬼の首とったような話なのか?オマイラ
ひまわりの予想はプラスだが?
つか、あと数秒待てばよかった orz
眠さに負けた orz
362 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:21:13 ID:uWI1J/+z
あ〜、楽して稼ぎたいなぁ
363 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 03:23:22 ID:wV2RSv2C
寝よ、寝よ。
やっぱり動いたか
110.99→111.02 離隔
本当に寝ます お疲れ
366 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 04:17:49 ID:0vq8u3Ch
ブルームバーグのまとめた6月財政収支のエコノミスト
予想中央値は230億ドルの黒字だった。
3クス
ひまわり見たら、多くの企業が決算月で税収うpらしい。特殊だったのね。
普通に赤字予想で結果も赤字とか晒しているところもあったからビクーリしたよ。
生データ探しても見つからんし。
あっ黒字か、赤字とおもてたw
369 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 04:53:12 ID:T1qaiQRr
今からポジってもスワップもらえますか?FXCM
370 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 04:57:41 ID:tsPIvxwd
当然もらえるよ。
371 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 04:59:51 ID:TiW6RXnX
スワップ付く時間って7時だよね?
なんかバラつきがあるような・・
6時じゃ、ゴルァアアアア!!
>372
あれ、、そうだっけ。。すんまそん。。。
FXCMJだけ遅いのかな・・
スワップ何倍ってどこで判るの? FXCMJなんだけど
FXCMでも6時ちょっと過ぎればスワップ入るよ
画面に表示されるのに40分〜1時間遅れるだけ
>>375 アクション→ディーディングレート→ルック&フィール
これはFXCMだが。
>374
ディーリングレート右栗→ルック&フィール→シンプル
で今日のすわっぷがでてくる。
>375
そうなんですか。
じゃあ、損益確定させた後でも反映されるんですね。
さんくすです。
379 :
374:2005/07/14(木) 06:01:03 ID:2/pGCvyT
>>375返事スマソ
スワップ何倍デーとかってことなんですけど
なんどもすみません
スワップ三倍ついた。
>>378の確定させた後というのの意味がわからん
382 :
374:2005/07/14(木) 06:07:24 ID:2/pGCvyT
383 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:07:51 ID:nm8VX7d1
>>378 の為に糞ポジをクローズしようかと思ってたらスワポ付いた。6:06
384 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:07:53 ID:nJOMwr4u
おはよう、小ペニス達。
385 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:08:16 ID:nJOMwr4u
おはよう、小ペニス達。
>>378 6時過ぎに決済してもスワップはちゃんとついてるという事か
387 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:10:49 ID:Rmgqm1CF
そういうことだな。
あら、みんな早起きね。
まだ表示されてない・・・
6時過ぎたとたんに下げるのには毎度ながらワロス
389 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:17:13 ID:nm8VX7d1
年寄りなもんで早く目が覚めてのぉ コホッ
390 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:19:19 ID:gTP8rg0i
ねぇねぇ、年寄りは朝立ちしないの?
391 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:19:21 ID:mFsSub0Q
無職なもんで早く目が覚めてのぉ コホッ
392 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:20:00 ID:gTP8rg0i
コーディネートはこーでねーと。
393 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:21:50 ID:hFeWM4Ar
布団が太い。
394 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:24:07 ID:nm8VX7d1
いやんバンカー
へたれ方が中途半端
396 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:36:11 ID:4p6+Bikm
おやじ・・・
397 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 06:39:29 ID:6rvbTfZE
ポンドしぶといなぁー
おはよう
って、ドル下がっとるやないけ
399 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:03:01 ID:1ZBss9Ly
おはようドルロンガ―の包茎、ユーロショーターの短小ども。
400 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:05:16 ID:ZOnpIko7
ユロ騰がれ屋羊下がれ屋
401 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 07:07:42 ID:UzbcDf5k
402 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:09:30 ID:SZmhKsIS
常駐3号氏と
焼酎3合氏って
名前似てるね、同一人物ですか?
404 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:13:38 ID:AsbjfcvS
細胞分裂しますた
405 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:15:29 ID:1ZBss9Ly
そろそろ今日あたりCAD下がるか!
勝負しろ、おまえら。
407 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:18:13 ID:nm8VX7d1
US・CADシャレんなんね・・・orz
408 :
焼酎3合 ◆gj7ow4oKj6 :2005/07/14(木) 07:19:12 ID:yzVhL97l
410 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 07:21:43 ID:UzbcDf5k
深夜にスキャルと長期の興味ある話してたね。
1分でも日足でもチャートの見方は同じ、って意見が出てたけど、判断は違ってくるよね。
1分だとギャク張り、日足だと順張り、とかね。
411 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:24:37 ID:6rvbTfZE
412 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:26:36 ID:n/DUq7PL
今日、ガイアックス次第じゃ、9609ストップしねーかな?
413 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:30:09 ID:nm8VX7d1
おはよう112
なんかユロドルきているぞ
415 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:32:36 ID:nyclIgNW
キタアアアアアアアアアアアアアアアア
ユロドルやっぱしたじゃん
漏れが正解
417 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:36:27 ID:YeOyuoZH
久々のランコルゲを見た気がした
418 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:38:32 ID:nm8VX7d1
とりあえずキャンドル逃げとく
419 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:40:55 ID:6rvbTfZE
112.50越えを今日は目指すのかな?
抜けてくれればいいんだが
米国「双子の赤字」への懸念が消え、今後は昨日から参議院で審議が始まった郵政
民営化法案の帰趨を見極める展開となる。8/13の会期末前の採決で否決された場合、
衆議院解散、9月の総選挙となる可能性があり、政局混迷の懸念から円売りが優勢に
なる可能性がある。本日は、原油価格の動向、東京株式市場の動向を注視しつつ、
参議院での郵政民営化法案の審議を見極める展開が予想される(byフィスコ)
ドルロンガーわくわくの展開w
今日はドル買いでいいんでしょうか。
そろそろ役所に出勤しなければならないのでどきどきです。
普段は家にいるときにしかポジはとらないのですが今日は
ドル高確実そうなのでほっていきたいと思います。
423 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 07:47:38 ID:UzbcDf5k
わくわくorゆんゆん。
NZ経済指標 (更新:07/14 07:45)
消費者物価-2Q 0.90% (予想 0.90%)
では、いってきます!
425 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:53:12 ID:1ZBss9Ly
426 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 07:59:21 ID:nyclIgNW
会社いきたくねえ@自宅
427 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:00:38 ID:D9psVXTg
同じく
同上
会社やめますた。
430 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:08:22 ID:gEvyNyV2
おめでとう。
まともな会社なら行きたいYO!
勢いで会社をやめたが、さて?
433 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:18:11 ID:LU+f8OVR
会社を辞めても
調子に乗らずに「為替は食い逃げだ」の哲学を胸に。
チマチマ稼ぐことを恥ずかしいと思わずに
戦っていれば、為替だけで食っていけるよ。
>>433 初心者ですが、為替だけで食っていけますかね?
435 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:28:01 ID:jkWohdig
食えるわけねーだろ
>>434 人にもやり方にもよるが、最初の1,2年は厳しいと思う
437 :
今日の格言:2005/07/14(木) 08:30:22 ID:ojb6qHFt
今日は思いつかない
ワンピース38巻 むちゃ面白かったよ
今度でるのは9月かな 楽しみだー
438 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:32:34 ID:LU+f8OVR
1日平均で3万円を稼ぐのは難しくないと思うよ。
でも、簡単だとも誰にでも出来るとも言わないけどね。
休場も考えても、200日程度の稼働を考えれば、3x200=600万円ぐらいの年収。
コツは小心者でいること。
「もっと儲けられたのに」とか思わないで「今日の分は稼いだ」で引くこと。
会社に行かないと、社会的な負い目を感じやすくなるし、
どうしても、その反動で自分は「すごく稼いでいるんだ」と主張したくなる気持ちは
大きくなりがちだけど。生き残ることが常に最優先だからね。
双子の赤字懸念が消えたというのは、どっちか片方でも恒常的に黒字を記録するようになってからの話だな。
440 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:34:42 ID:nm8VX7d1
為替やってると食べ物が喉を通らない
>>436 そうですか・・・・・orz
為替取引は、テスト中で、
ドル円を0.5刻みでつなぎ買いで取引してます。
今のところは、ドルが堅調なので、成績はそこそこ。
月5%くらいのリターンです。
昨日も111で買い111.5で売りましたが、チャートをみると112でも
売れたんですね・・・・・orz
でも、欲をかかずに、当分このシステムで取引しようと思います。
442 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:38:36 ID:mPaU1wSM
朝の仲値を付けにいく時間って稼ぎ時?
443 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 08:38:58 ID:UzbcDf5k
へえぇ、わしとまったく同じだ。
引く、ことの重要性なんてまさにそうだぉね。
444 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:42:05 ID:LU+f8OVR
>>441 >チャートをみると112でも売れたんですね
この考えが死を招く。
112円で売れた人は少数。
たいていの人はその前に売ってる。
自分だけ特別だと思い上がらないこと。
思い上がりは、ストップを入れない・大きく取りすぎる習慣を作る。
そして大損をこく。
446 :
王城恋太:2005/07/14(木) 08:43:59 ID:0Udex9Xm
うんちゃ
>>444 そうですね。欲をかいて大きく取ろうとすると、損しちゃったり。
機械的にやるしかないんでしょうか。
みなさんは、どんな取引しているのですか?
448 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:49:33 ID:b3OO8Oga
>>438 確かにそうだな。どうしてももっと稼いでやるって欲出しちゃうからな。
俺の経験だと3年ぐらい損したり儲けたりをして生き残れれば、これで喰っていける。
449 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 08:49:34 ID:UzbcDf5k
小さく勝って大きく負ける。
450 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:52:25 ID:nm8VX7d1
勝ったら寿司でも食べに行く。負けは忘れる。
451 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:52:51 ID:kPKlT8N1
もまいら、(ノ゚Д゚)おはよう
>>438 感動した
452 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:55:01 ID:ojb6qHFt
>>445 いや、今日はどう動くかぜんぜんわかりませんので・・・
サンジかっこよかった
453 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 08:58:06 ID:u4OoL/+g
為替で勝つコツ
ヤカラのAAを貼り付けて
ヤカラに相場を動かしてもらう
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
⊂\ 皿 /つ-、 このあとは、俺にまかせろや
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
455 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:07:15 ID:1ZBss9Ly
上がるも下がるも1/2
丁半博打でやってけば
手数料でイかされる
456 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:09:40 ID:LU+f8OVR
>>447 >みなさんは、どんな取引しているのですか?
これは一概には言えないよ。その人に合った時間、張り方、通貨対があるし、
我慢強い人もいるし、判断の速い人もいるんだから。
↓これはあくまでもオレのやりかただし、我流なので
あんまし意味のある情報じゃないぞ。
大きく下落通貨と上昇通貨に分類する。
基本は下落通貨と上昇通貨のクロス取引。
あとは手動でトレーリングストップを入れているなあ。
常に利確・損切りポイントを作っている感じ。
ディーラーのポジは参考にはするけど、やつらも人間だし、あくまでも参考程度。
ただ、まったく逆のトレンドのときは張らない。
ディーラーの真似もしない。真似をしても、傾向が読みきれていないから失敗する。
為替のニュースはほとんど読んでいる。
あとはそのへんの為替取引の本の通り。
週足で26週の移動平均を取って大きなトレンドを見たり、
5分足のMA20とMA5のクロスを見たり。
あくまでも判断材料だけどね。テクニカルはあくまでも材料。
なかなか達人がふえてきたね
458 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:16:57 ID:gEvyNyV2
街角シリーズ 彼女なら!彼氏のち○ぽ当ててみろ!! 3
459 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:19:25 ID:nm8VX7d1
そういえば平常時のわかんないかも
460 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:24:38 ID:WyhD3QcJ
だれでもいいからキャンディーを止めて。
今朝はえらく良スレですね
462 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 09:26:28 ID:UzbcDf5k
5分かぁ、ほとんど見たことないなも。
ひまな時練習してみるかな。
>>456 >基本は下落通貨と上昇通貨のクロス取引。
大変参考になります。
トレンドに従うということなら、ユロドル売りとかですか・
一番難しいのが、損切りポイントの設定と思いますが、
テクニカル的なポイント又は機械的に-30pipどちらが
良いと思いますか?
464 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:31:11 ID:6m/51UMP
俺の取引方法を教える。この逆をすればプラスだ!!
なんせ6月から130万(-1300pips)負けているからな
・常に逆張り
・指標時のランコルゲでびびって早めの利確、遅めの損切り
これだけで、このくらい負けられる
465 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 09:39:45 ID:UzbcDf5k
>>464 その逆、ってのが一番難しいのだけどね。
466 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:40:19 ID:LU+f8OVR
>>463 例えば、今打っている玉の話だけど。
8:31にポンドルを1.7605で40枚売ったんだ。そして、先ほど、1.7600を割った。
そうすると、1.7600はレジスタンスからサポートに変わるよね。
1.7602をストップに設定。
9:30に1.7696で20枚利確。←2万円ゲットね。
あとの20枚はいま、ストップに引っかかった。←6000円ゲット
んで、+2万6000。
あと5000円ぐらい稼いだら、映画でも見に行くよ。
467 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:41:29 ID:kPKlT8N1
>キャンディー
ドルの利上げが止まった1ヵ月後に最高値の希ガス
468 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:42:34 ID:ySqwuU9i
>>464 兼業?
やっぱり人にもよるねぇ
俺は兼業で、日足基本のゆっくり取引
でもチャートは寝てる&仕事してる以外はリアルで見てるよ
469 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 09:45:43 ID:UzbcDf5k
>>466 さすが上手ですね。
問題は1,7605でどうやってSにしたか。
その判断が難しいというか出来ないのですよね。
で、ストッポじゃなくてリミットだぉね。
470 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:46:17 ID:ca8qPhfU
ブル^ムバーグに赤穂浪士が出ているぞ
ストップであってますよ〜
俺の取引方法。この通りにやって損しても責任はとらない。
基本的に数日単位で保持する。理由はガイコムだから。
デイトレなんてやっとれん。
ポジションは純粋にテクニカル分析によって保持する。
ファンダメンタルは全く考慮しない。
テクニカルは基本的に一目均衡表、RSI,RCI、MACD
そして俺オリジナル指標を総合的に組み合わせる。
基本的に終値しか考えない。その一日のうちで上げようが下げようが考えない。
ストップは基本的にきめないが、まずそうだったら、裁量によって損切る。
リカクはRSI、RCIが頂点を見せたらそこでリカク。
こんな感じかな。
外コムでやる意味がわからんなぁ・・・
おはよう
ユロドルいい感じで下がってますね
>>466 上手いですね。ポンドル40枚ってのは自分には無理ですけど・・・・orz
9pip近く儲かったと思いますが、逆に行った場合のストップはどこに
おくのでしょうか?
もう、懲りたのでポン円196.9L@10→199.0を注文してデイトレは暫く自粛しまつ
477 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 09:55:58 ID:UzbcDf5k
>>472 オリジナルとRSIの頂点、というのが参考になるなも。
ただ、1日のうちの動きが勝負のスキャルにはむつかしいか。
>>471 普通、プラスのとこにおくのはリミットって言わない?
マイナスのとこがストッポでさ。
>>473 俺もいい加減、他の業者にしたいんだけどね、
なんとなくガイコムにしてる。
479 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 09:57:47 ID:6m/51UMP
>>446 俺みたいに損しているやつは、なんで周りが高評価するのかわからん
ポンドルで1.7600がレジスタンスからサポートに変わる?
何言ってんだか・・・
ポンドルなんか、もはや真空状態でサポートの1.7300しかない
そんなんじゃ、いつか俺のように-1300pipsだすぜ はっはっは
害込む往復20Pipの手数料がつらそう。
481 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:00:05 ID:UzbcDf5k
>>476 いつのまにユロドルSを増やした?・・・・
>>477 「9:30に1.7696で20枚利確。←2万円ゲットね。 」
この部分はリミット
「あとの20枚はいま、ストップに引っかかった。←6000円ゲット
んで、+2万6000。 」
この部分はストップですね
理解できた?
>>480 確かに辛いね。
他の業者に替えるのがいいんだろうけど、
どこがいいかよくわからんのよ。
一回調べたんだけど、
とりあえず、ウエスタンだの、アジアだの、FXCMが安いのは分かった。
あと、オリックスも安いな。
でもなんかサーバーが落ちるとかいうでしょう。
怖いじゃん。
あと、大手じゃないと、金持ち逃げされると怖いなと思って。
484 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:02:36 ID:1ZBss9Ly
きょうは相場マターリだが
なんとなく良スレだな
485 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:02:53 ID:NIpL1MBu
486 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:03:08 ID:UzbcDf5k
>>482 わからない・・
ストッポってのはストッポロスカットの事でしょう。
プラスのとこに指しておくのならロスカットにはならないでしょう。
そういう意味なんだけど。
487 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:04:22 ID:I9nOzdX6
トレイディングストッポの事でないの?
よく読んでないから違ったらめんご。
>>486 単純に、指値がリミットで逆指値がストップでいいんじゃないのかな?
>>487 だからトレイリングストップだってあれほど昨日説明しただろうが。
490 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:05:16 ID:6m/51UMP
>>487 正解ですな
損している俺が言うから間違いない
491 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:06:05 ID:ZNey6/2J
今ドル円ショートしました
これってやばい・・・かな
492 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:07:11 ID:6m/51UMP
>>491 損している俺はドル円ロングだと思っている
その逆を行くあなたは勝利を手にするだろうw
>>486 ・・・
1.7605で40枚売りました
1.7600を割りました
彼は1.7602をストップを設定しました
1.7696で20枚リカクしました
残りは1.7602のストップに引っかかりました
単にこれだけのこと
なに混乱してんの?
トレーリングストップにひっかかってリカクしたってだけじゃん
494 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:07:53 ID:nm8VX7d1
ガイコム派です。
手数料無料の業者は2つ口座あるけど、ごちゃごちゃ無駄な取引してるうちに
MC食らって数千円しか残ってません。
結局、順調に益出してるのは、慎重に取引してるガイコムだけw
495 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:10:26 ID:kPKlT8N1
なぜ常駐さんほどの人が・・・
496 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:10:27 ID:ySqwuU9i
そういえば、昨日18:30くらいにユロドル100ピピくらい下落って
一体、何があったんだろ?
すぐ戻ってるみたいだけど、みんな騒いでなかったから
>>481 その日に追加してあります。
流石にMCの危険が出たので入金してそれ以降のナンピンは凍結しました
(翌日に1.2500からのナンピン指値入れましたが)
それにしてもスリリングな3日間でしたよ
もう、デイトレは怖くて出来ないorz
498 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:12:43 ID:b3OO8Oga
というか相場が動いていない時に、張る必要はないのに。
499 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:12:44 ID:UzbcDf5k
>>493 だもんで、そのトレスポってのは、リミット、とはどう違うの?ってこと。
ここでも普通は、リミットを1.7602に設定、って使い方をしてたと思うけど。
これが損する1,7610とかなら、ストッポを設定、と言うけどね。
まぁ、どうでもいいことだなも。
500 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:12:57 ID:LU+f8OVR
>>472 Buyが1.7592の時に置いたストップなんですよ。
そのまま下落を続ければ、益は増えますし、ストップを下げ続けます。
戻しても6000円は利確できるので。
儲かる打ち方ではなく、負けない打ち方ですね。
>問題は1,7605でどうやってSにしたか。
>その判断が難しいというか出来ないのですよね。
そうですね。読み慣れた通貨としか言いようがないと思います。
自分でも「なぜ?」かはよくわかりません。
...
>>499 >>466を3回音読しましょうw
長年FXCMつかってる割りにストップはあまり使ってないんだね・・・
おはー(・ω・)ノシ
ここ数日のユロドルにはめられました(´;ω;`)
505 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:17:16 ID:6m/51UMP
年とってくると柔軟性がなくなるんだよ
常駐は悪いんじゃなくて、年が悪いんだよ
さてと、ドル円Sのあなたは勝利を掴みつつありますな
あとは112.00がサポートになったようなんで112.00にリミットをつけてくれましやw
506 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:19:06 ID:g/FeyVQr
1.7596の間違い?
FXCMプレミアム入ってみたけどやっぱり10枚単位の取引はキツイわw
小額用に別のところに口座作った方が良いかな
>>504 アリがd
往復ビンタじゃないのがせめてもの救い
しかしながら天井損切・・・・・・・・・・・そもそも損切しとけばよかったんだけど
東京市場であれだけ動くとはおもっていなかった・・・・・
509 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:21:05 ID:UzbcDf5k
>>505 わっはっは、なんとか爺ってまた言われそうだな。
で、502さん、何度読んでもわからないのは、年のせいちゅうより頭が悪いからでしょうね。
車でも10年以上乗ってて、使い方の知らないボタンやらレバーがいっぱいあるもの。
それで長年生き残ってきたのが不思議でしょう。
真実はそこにある。
510 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:23:39 ID:7f+qzTPI
常駐さんは単純にリミットが利確、ストップが損切りって言ってるだけで。
他の人達が言ってるのはポジに対してのリミット、ストップじゃなくて
現時点の値からリミットを前後に置くってことで。
常駐さんの言い分はそれはどっちにしろ利確だからストップではないじゃない、と。
何で分からんの?頭固いのは君たちじゃないか?
...
512 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:23:45 ID:nm8VX7d1
>>508 2ヶ月ほどデモトレードやってたけど、為替の怖さの一端を見た気分です
10枚単位のデイトレはマジで自殺行為と知りました(資金たいしたこと無いので)
これからデイトレは1枚単位で慎重にすることにします
現在の評価損益から損する方に置くのがストッポでしょ?
1.7600の時点から1.7602に動いたら損するからストッポってことジャマイカ?
>>510 466は実際損切りしたわけじゃないしw
3号さんは所々とんでるからおもろいなぁ
どうだっていいよ。儲けてれば。
517 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:29:00 ID:kPKlT8N1
>>508 オリはこの2日で往復ビンタでつ
今夜で1往復半ビンタになるんでつかね
519 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:29:03 ID:I9nOzdX6
末永くお付き合いして頂けるお客様は、1万人に1人でございます。
520 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:29:04 ID:iM8hc7D+
FXで生活するには種量だろね。 スキャルつっても奈々子でさえ半年コツコツ貯めた液を
1日で飛ばすぐらいだから、リスクあるね。
オレは5年間色々試したが、今は
ポン円の無限ナンピンL放置空白値有塩 + デイトレ抵抗 作戦。
これなら旅行も行けるし楽しめる。
521 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:30:40 ID:UzbcDf5k
>>510 さんきゅ。
最初にストッポロスカット、って意味を限定させてるのにねぇ。
今まで、なんとか爺、ってさんざん言われてて別に反論しないのは、これで余裕があるからでね。
でさぁ、今日はやけに良スレ化してるけど、これフェレたんの言う煽り系ショータがまとめてフライにされたからかねぇ。
この東京の押しで逃げないとほんとフライが丸焼けになるかもしれないぐらいだけど。
それが証拠に、昨日あれだけフェレたんがいても、さらに売り〜、って声が出なかったからねぇ。
ゆんゆん。
ポン円5年持ち合いだからな・・・
523 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:32:04 ID:kPKlT8N1
おっさんぅ〜(つД`)
524 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:33:51 ID:UzbcDf5k
>>520 わしとまったく一緒。スワッポだけでも大きいからねぇ。
525 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:34:24 ID:LU+f8OVR
>>499 ストップは予想に反して戻したときに仕方なく仕切る値で
リミットは予想していた利確の値でしょうね。
予想は、1.7600を割ったらそのまま下落でしたし、
もしリミットを設定するとすれば1.7440でした。
その意味では予想は「思いっきりはずれている」んですよ。
ただ、予想が当たって儲かることよりも負けないことが大切だと思うのです。
んで、結果としてこういう打ち方になったわけです。
3号さんの普通がみんなとは少しずれてると思われ・・・
やりとりを読み直してみてもやっぱり変だw
>>524 いいなぁ、資金どのぐらいあるんですか?
私はかき集めても1500万ぐらいですorz
528 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:34:43 ID:Y7V9jtPf
>>519 どこぞの掲示板で聞いたことのある言葉だなぁ(^∇^*)♪
...
>>518 乙です
逆ポジならすばらしいタイミングなのになぁ〜
ユロポン 0.7マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ショートしたいっす〜
532 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:39:08 ID:6m/51UMP
ドル円 確かにチャート的にはショートだな
綺麗なお山さん2つだ
さぁーここでショートすると、いわゆる逆張りだ
どうするどうする〜?
533 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 10:40:46 ID:UzbcDf5k
>>525 ですねぇ、その負けない、というのが一番大切なんですけどね。
これは基本的心構えというよりかは最低必須条件と思うのだけど、どうもそうでない手法がほとんどようで。
それでは樹海行き確率90%でもしゃあないでしょうねぇ。
520さん、5年というと179から207円ぐらいを生き残ってきたわけですね。
「何もかも懐かしい・・」ですなも。
>>507 FXCMのプラットフォームに慣れているなら、FXCM本家がおすすめ。
535 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:46:54 ID:1ZBss9Ly
今日は一つ為になった。
日々精進
537 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:51:26 ID:I9nOzdX6
俺は手法は大きく分けて3つあるな。
詳細は面倒だから書かないけど、みなと違うところは
手法が複数ある所と、通貨ペアが多い所かな。
種量、これは禿げ同。
538 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:52:36 ID:1ZBss9Ly
なんか全面円高っすか? なにゆえに
539 :
107.50 S:2005/07/14(木) 10:57:27 ID:H/FvDNwT
>>521 ショーターは 追証の金策のためにみんな出掛けています。
ショーターの仲間より
ユロ円135.20損切りorz
541 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 10:58:28 ID:vC0//WgB
円高おもろないぞ
542 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:01:48 ID:Fb+d0xlj
円高死ね。円は下がってなんぼ。
543 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:02:19 ID:uWI1J/+z
110円台でショートした奴は、東京時間の押し目の間に損切るのが正解
だけど、それができる奴は、110円台でショートしてない。
ユロドル落ちろ!
>>536 fxwiz経由で口座開設すれば、英語の心配いらないですよ。本家に日本人スタッフいるし。
FXTSも日本語版そのまま使えるし、入金も日本の銀行。
でもウェスタンもいいかもしれないですね。
>>545 なるほど!その手もありますね
でも、さっき申し込んじゃいました→western
HSBCは香港の銀行だけど・・・
FXCMNYのサポート体制拡大したね
それでもサポート時間は14時間っす
548 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 11:10:58 ID:UzbcDf5k
549 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:11:59 ID:b3OO8Oga
ウェスタンの中の人も忙しそうだな。
FXCMはたまに連続して決済しまくるとキコーンって音が出て黄色いオーダーが出ますよ
あれってブラックリスト入りらしいでつ。漏れ食らいますた♪
嫌でつw
ブラックリスト入りするとどうなんの?
約定拒否とか?
552 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:19:00 ID:UwxhtRMN
>>550 まじで??おれよくキコーンって音がして
黄色になる
でもそんなに儲かってないんだけど・・・。
それで何か不利になるの?
553 :
無職半ヒッキ:2005/07/14(木) 11:19:23 ID:hLQlnqdu
為替始めてから全財産500万→360万。
手法は固まったのだが、怖くてポジれない病。
デモでは勝てている。
現在無職、無職歴3年、3流大卒、手に特別な職は一切なし。28歳。
現在実家にパラサイト(見栄で月5万入れている)。
親戚はみんな優秀だし、時々親戚が来ると一人で会話に入れず(´・ω・`)
もう死のうかと思っている。
554 :
GBR ◆KSyZY/84ew :2005/07/14(木) 11:19:33 ID:XKflhp/n
ディ〜ラ〜チェ〜ック!
>>520 ええ方法やな。
>>551 成行きはしつこく毎回再提示ですよ ort
数銭のプレミア付きw
指値も一旦保留されて待機状態になってチャートでついててもはねかえされる場合がある ort
>>555 むごいネ。そんなの有りですかね。グローバリも真っ青ですな。
くりくり365になるとマシになるかな。
558 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:23:22 ID:Z9c+u0B3
今週は、東京時間の流れにしたがえば、必ず勝てる日々が続いていますが。
今日は、欧州売って、アジア、オセアニア買えば勝てますかね。
>>552 今の所不利はないです、よく解りませんが。
560 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 11:24:20 ID:UzbcDf5k
>>554 議事録が近くなってきましたね。
タカ派が強気な発言してたし7−2でなんとかおさまってほしいですねぇ。
ちゅうか、その時のレートはどこらへんだろう・・
>>557 普通に殺されますw
リスト入り者は排除が目的みたいですね
562 :
552:2005/07/14(木) 11:25:02 ID:UwxhtRMN
確かに指票のときや混んでそうなときには成り行き注文や決済を跳ね返されるけど。
キコーンはブラックリスト入りの証なのか??
もしそうなら解約するが。
563 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:28:23 ID:6m/51UMP
議事録 9-0だろが
ロンドンテロ時の会議なんかで利下げだと手をあげるやつがいるか?
ポンドこんなに急落しているのに
と損している俺がいうんだから、6-3とかだろうw
564 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 11:30:59 ID:1ZBss9Ly
ポンドルSなんかせずに素直にポン円Sしとけばよかっただに
>>547 おぉたしかに!国内送金で済む、というつもりでした> HSBC
今のところ、サポートは利用したことないので、気にしてなかったけど、
自分はFXCMJ、FXCM本家併用派(メインは別のところ)なんで、
安易にお勧めしてスマソ。
566 :
GBR ◆KSyZY/84ew :2005/07/14(木) 11:54:43 ID:XKflhp/n
>>560 出来れば、8-1で収まってもらいたいものですね。
失業率が若干悪化したので、8月は危ないかも。
スワッポ万歳!!
って自分を励ましてみる。ort
567 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 11:57:11 ID:UzbcDf5k
>>566 テロの影響下だけに自らの首をしめるようなことはしてこないとは思うけどね。
強いポンドを支持する、なんて言ってくれないかな。
>>567 テロなんてもう関係ないと思うけど・・・
雪爺をレンタル?
570 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 12:00:43 ID:UzbcDf5k
>>568 今回発表のは直後すぎて影響なかったろうけど、来月にはどうなるか。
ただでさえ利下げ可能性が大きいのだからね。
もう関係ない、って言うけど連続で起きない、とは言い切れないでしょう。
便乗とかもあるかもしれない。
そういうふいんきが一番こわいなも。
>>570 むしろね、警戒が強くなるから他で起こるって可能性が高まるらしいよ
現に今のロンドンすごいから
上がりつづける日経。。。。
さすが。。。
573 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 12:06:05 ID:UzbcDf5k
>>571 なんだぉね。だもんでどこで起ころうと記憶は消えないから。
574 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:11:57 ID:I9nOzdX6
親戚が優秀なのばっかだとつらいよな。
友達は選べるけど、親戚は選べないもんな。
575 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 12:12:56 ID:UzbcDf5k
>>574 バOばかりで冠婚葬祭のたびにたかられるのもいやだけどね。
>>575 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
577 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:21:40 ID:46yF9wuL
米CPI0.3予測って、もちろんプラスですよね。
0.2-0.3なら利上継続の材料でドル買い。でも織り込み済みかな?
578 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:32:16 ID:ojb6qHFt
こんにちは。
午前中のドル円売り ユーロドル売り 奇妙でしたね。
本当にわからないな・・・
まったくわかりませんが、チャートを見る限り円買いサインでていますね。
ドル円 天井サイン
ユーロ円 フィボナッチ50%
ポンド円 フィボナッチ50%
でもトレンドはドル買いなんですよね。
579 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:44:07 ID:ize9AF9r
>>574 いや、かえって楽なのでは?
嫌なことがあれば言い訳できる。
金銭的なことで自分に火の粉が降りかかってくる可能性も低い。
周りが優秀なら馬鹿なふりをしてるのが一番楽。
仕事場だとさすがに辛いかもしれないが。
580 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:44:30 ID:jkWohdig
昨日のハンバークステーキ乞食いるか?
581 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:44:30 ID:hwOv0VrT
ユロドル上がるんでない???
582 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 12:45:30 ID:UzbcDf5k
>>578 ドル円、天井かぁ。
こういう時はつきぬけるとしたもんだなも。
583 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:48:43 ID:I9nOzdX6
俺の親戚は馬鹿も賢いのもいるが、やっぱりいい大学出て
いい所に就職してると出世するに従って、人を見下すよう
になるよ。
そのくらい知ってるよって事でも、知らないと決め付けて
高飛車に喋る。
584 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:48:55 ID:vC0//WgB
いやなところでもんでるわ
585 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:50:03 ID:I9nOzdX6
外国債券の利払い償還とか投信の外貨買いとか
トレンドと関係ない売買もありますからね。
586 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:50:45 ID:I9nOzdX6
米利上げ待ちで米国債入札は低調だったとか、
長期金利は4.1%超えてじわじわ上げ基調ですかね。
FFレート先物市場は9月FOMC3.75%折込とかだから、
もう長期金利は4%切ってこないのかな。
日本との差は開くばかりで、ドル押し目買い待ちは多いのかも。
小売売上高とCPIで尻に火が付くか付かないか。
EUR/AUDタソ(*´Д`)ハァハァ
589 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 12:57:38 ID:ize9AF9r
>>583 そんな奴は適当にあしらっておけばいいんだよ。
今日も熱い・・・・
昼御飯はそうめんですた
安くてこの時期は最高
漏れは納豆とご飯。朝と昼メシが全く同じ。
今日はなんか肌寒いな
593 :
常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/07/14(木) 13:02:27 ID:UzbcDf5k
>>590 わしも夏はそうめんばかりです。濃縮2倍で食べるのが最高っ。
さて、相撲見に行ってきます。
マス席最前列だからチェックしてね。
594 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:03:20 ID:jkWohdig
>587あんた疫病神に決定!貧乏臭い話しして、大損したよ
595 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:04:59 ID:7YKLhiCN
紙くず円(政局不安&大借金国家&高齢少子化国家)から、外貨へ資産を移す流れは止まりません。
爺婆資金すら、ゆうちょから外貨預金・証拠金取引に流れています。
何百兆円の資産が外貨に移っています。
NZD 80円超えのシナリオが始動しました。
£ 205円超えのシナリオが始動しました。
AUD 88円超えのシナリオが始動しました。
高金利通貨はどれも大暴騰です。
$ 115円は確実です。
ユーロは再び140円を目指します。
7月から8月にかけて全面円安が続きます。
そして、日本の多くの企業は円安を歓迎します。
株もやっているあなた、製紙業やガソリン販売業など空売りのチャンスです。
596 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:05:54 ID:vC0//WgB
ああCADが下がっていく。上がってよーーー
598 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:12:49 ID:R9TIvCPX
全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安
経団連も円安歓迎ムード。自動車・ハイテク機器産業は更なる円安を期待。
全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安
599 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:16:38 ID:mkD9vVmj
601 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:18:49 ID:vC0//WgB
↑なんやグロか。診断キボンヌ
602 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:21:40 ID:gEvyNyV2
だな。
>>601 ロリコン全裸フィギュア(放尿中)の写真
605 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:24:32 ID:EYikHK7m
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
さて、ポン円売って仮眠する。
608 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:29:22 ID:gEvyNyV2
マクロス、真っ黒っす。
609 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:40:22 ID:ize9AF9r
ドル円、ここで買っていいのか。
610 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:45:01 ID:ize9AF9r
全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安
経団連も円安歓迎ムード。自動車・ハイテク機器産業は更なる円安を期待。
全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安 全面円安
612 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:53:33 ID:uWI1J/+z
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
\\ 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! 全面円安! //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
613 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:54:45 ID:I9nOzdX6
>さて、相撲見に行ってきます。
>マス席最前列だからチェックしてね。
誰が3号の顔ウプきぼん。
614 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 13:59:17 ID:dAi0kMJQ
最前列ってジジイしか居ないぞ
615 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:03:36 ID:3680xhOn
マスの最前列ってそんなに映らないでしょ?
616 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:05:29 ID:I9nOzdX6
ho orl
はっけよい
いまいちやな
3号さんの推定年齢は59歳前後ですよ
619 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:14:26 ID:mkD9vVmj
マスの最前列でマス掛け
620 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:22:09 ID:nm8VX7d1
暇だから歳でも晒すかな。おいら38歳。
似たような爺さんばっかでさっぱりわからんなぁ
おいら33歳
うち30や
624 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:26:35 ID:nm8VX7d1
30代まんせ〜
625 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:28:55 ID:weIxNryV
貿易黒字7ヶ月連続縮小はいいとして。
経常収支1兆3776億円
貿易黒字4743億円
======================
差額9033億円 ←これは主になんなの?
もまえら、、オサーンばっかかよ
627 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:29:30 ID:uWI1J/+z
漏れ35歳独身
泣けてきた。
俺24
>>626 常駐さんはオサーンの仲間ですか?
630 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:31:05 ID:nm8VX7d1
全米が泣いた・・・
頼むから112円代カモ〜ン
631 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:32:44 ID:weIxNryV
あ、年ですね、
>>617のおっさんより3歳若いです。
禿げじゃありませんよ。
6年生の娘と3年生の息子がいます。
昼真っからこんな事やってるなんて口が裂けても言えません。
632 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:37:06 ID:nm8VX7d1
含み損50万超なんて事実、主人には口が裂けても言えません。
633 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:38:26 ID:ize9AF9r
私22歳。
大学生です。
他に女性の方はいませんか?
634 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:39:21 ID:nm8VX7d1
635 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:39:59 ID:uWI1J/+z
口に含んで貰いたいです
636 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:40:00 ID:mPaU1wSM
25歳、院生、余裕資金700万
100万でスタート、今45万・・・
暦1ヶ月半ながら、やっとコツが掴めたと思うこの頃・・・
638 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:41:09 ID:tbRdjJRu
俺29歳独身
639 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:42:48 ID:tbRdjJRu
俺は学部三年生の時から先物やってた。院生時代に為替覚えた。
やめらんねー
640 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:43:23 ID:vC0//WgB
ちんぽや
641 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:44:02 ID:YeOyuoZH
26歳
為替なんかやらなければ良かった・・・オカネカエシテ!
642 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:44:30 ID:mkD9vVmj
女性差別をするつもりはないが
女性はレバレッジの効く取引には向いていない
性格的にアポンしやすいイだろう
643 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:45:05 ID:weIxNryV
院生って頭良いんですよね。
>>625をぜひ教えて下さい。
644 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:48:18 ID:mkD9vVmj
院生が頭いいっていつの時代だ?
今時理系は当然
就職回避にも使うし
645 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:49:24 ID:nm8VX7d1
>>642 詳しく。
MC寸前まで心拍数上がらない事言われてるのかなぁ?
646 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:50:12 ID:vC0//WgB
欝だうんこでねえ
647 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:50:53 ID:mkD9vVmj
>>645 女性は株の方がいいと思う
パターン認識能力に長けている場合が多い
649 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:52:24 ID:nm8VX7d1
>>647 確かに・・・株ではそこそこ益出してます。
650 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:54:40 ID:1ZBss9Ly
ポンドとユーロが休に激しくなってます↓
651 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:57:03 ID:nm8VX7d1
トレードに集中させていただきます
ノシ
652 :
フェランギ@フェラチオ中:2005/07/14(木) 14:57:32 ID:POh3+rBs
ドルは120円になるます。
ユーロは140円になるます。
ポンドは205円になるます。
ニュージーランドドルは80円になるます。
南アフリカランドは14円に大暴落しままますす。
653 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 14:58:51 ID:vC0//WgB
キャナダは?
ドル買い?
655 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:04:03 ID:u1W55z/u
ドル売り確定
656 :
フェランギ@白撥中:2005/07/14(木) 15:04:04 ID:Sm6qXqeS
ドルは上がりますが、それはドル高ではなく円安によるものです。
クロス円通貨全面円安です。
郵政民営化法案が参院で可決されても否決されて衆議院解散総選挙になっても
どちらでも円安要因です。
今ベストはユロオジショーツだ
658 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:05:30 ID:UIL3t7rt
今日のポン様は、爆下げですか?
659 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:06:00 ID:u1W55z/u
これでまた110円台に戻したら面白いけどな。
せいぜい111.50どまりか。
660 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:08:09 ID:vC0//WgB
オカネカエシテ
661 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:09:39 ID:kPKlT8N1
調整の円買いかな
662 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:10:02 ID:u1W55z/u
663 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:10:59 ID:Vu2AyjRm
結局
>>625の質問には誰も答えられない、ラベルの高いスレ。
664 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:11:57 ID:Vu2AyjRm
サンダーホース
665 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:12:28 ID:u1W55z/u
>>663 財政収支のことでは。
まあよく分らん。
666 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:14:27 ID:sFLvziPk
とりあえず、ドル円ショーツリカク
667 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:17:32 ID:j/zvamb1
669 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:21:37 ID:u1W55z/u
>>667 直ぐに円に変えたいが、そうもいかないんだろうね。
米からの目めあるし。
>>663 経常収支=貿易・サービス収支+所得収支+経常移転収支
だったと思う。間違ってたらごめん。
ウザイおばさんのおかげで忙しかったw
市役所はパソコン教室じゃないつーのw
672 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:25:53 ID:Vu2AyjRm
サービス収支 =
所得収支 =
経常移転収支 =
とはなんぞや?くぐってみよう。
673 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:27:38 ID:+xBr3Ioi
日本が崩壊すると、世界的な金融危機が起こるよ
どうせspaかAERAでも読んで、勘違いしている阿呆だろうな
>>670 データーみてないからわからないけど、投資収益(配当等利益)の所得収支
が多かったのではないかな?
食料品援助などの経常移転収支は、マイナスだとおもう。
ユーロドルとりあえず買ってみた
手持ちのドルスイがあるから両建てになるが
とりあえず下値で買いたいやつがいっぱいいることはわかったので
676 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:29:11 ID:u1W55z/u
形状移転収支は援助や国連分担金なんかの一方通行の収支って事は知っている。
あとはよくわからない。
中国人民銀行、年内に金融緩和も=地元紙
[北京 14日 ロイター] 上海のチャイナ・ビジネス・ニュース紙は、中国人民銀行(中央銀行)が、年内に金融政策を若干緩和する可能性がある、と報じた。
インフレ率の低下と人民元切り上げ圧力の緩和が背景という。 匿名の中銀関係者の話として報じた。
同紙は、「金融政策は、安定的で健全な経済発展と調和するよう、若干緩和される見通しだ」と報道。
中銀調査担当者の発言として、銀行システムからの流動性吸収を減らすことが、選択肢の一つとなり得る、と伝えている。
金利の見通しなどには触れていない。 同紙によると、中銀は、来週2日間にわたって「下半期の金融政策の方向」について協議する。
中銀はこれまで、金融政策の安定を維持する方針を繰り返し表明している。
ろいた
中圓切り上げ前兆
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
_。_ 旦~
c(_ア
679 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:34:35 ID:6B5UU3zT
ユロドル…モグラ叩きか?
680 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:35:12 ID:CEXX29aq
フェランギのシナリオは何時発動するのだろう?
きっとペイオフで爆発!とか思っていたんだろうけど、自信無かったから「発動したら、その時言いますよ」と逃げていた訳だ
まあ、その時変なこと言わないで良かったね
相変わらず、根拠無い自信と徳光のようなウソ臭い人格者ぶった振る舞いは吐き気がするが、さっさとオナニーブログでも作って引きこもってくれや
奈々子でなく、おまえや筆記が去れば良かったんだよ
今、所得収支しらべてきました。
5月所得収支:1兆1340億円
でした。
682 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:35:47 ID:u1W55z/u
なんだもう終わりか。
683 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:36:38 ID:u1W55z/u
684 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:38:46 ID:YeOyuoZH
みんな今すぐドル円ロングしたほうがいいよ
俺がショートしたからね(´A`)
>>684 ごめん、怖くて出来ない
1枚張りできるところに口座開くまで待って貰えませんかね?
フェレンギのキャラって吉良吉影とかぶるんだよな。
687 :
フェランギ@フェラチオ中:2005/07/14(木) 15:47:44 ID:effz8G3M
うっそー、それならカッコいいじゃん
689 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:49:31 ID:46yF9wuL
「徳光のような〜」ワロタ。
確かにピッタリだ。
でもフェロンギの妄想読むのも楽しいよ。ヒキもあの無意味さがキチガイぽくていい。
ネカマは読んでてイライラするから読みとばすけど、別にアク禁くらってなければ自由に書き込めばいいわけで。
690 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:51:11 ID:b3OO8Oga
ポンドル下げるのか?
691 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:51:39 ID:kPKlT8N1
フェレンギはどんどん嫌われていくんだろうな
夜のカキコを確認してみたけど仕方ないな
カワイソス
今日のドル円は全然わかんね
692 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:52:13 ID:jUaRqZQY
ヒキはいらん。
「ああ、このくらいの円高がなんだというんだね?私はいつも自分のシナリオに【自信】をもっているし、【安心】しているんだよ。勘違いしないでくれたまえ、無論、寝るときもぐっすりさ。」
みたいな感じ。
694 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 15:57:56 ID:Mx2Bla3E
羊の冬はどうなった
吹いてる
超絶円高まだぁ〜?
糞ドラマに鉄槌を与えよう!
> 7日に放送されたフジテレビの新連続ドラマ「電車男」(木曜午後10時)
> 初回が18・3%の高視聴率を記録したことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。
オタク文化に対しての悪意に充ち満ちた糞脚本。
大根演技ばかりの出演陣。
これで二回目の視聴率が10%割ったら伝説になる!
ドラマ「電車男」の視聴率をひと桁にしよう!
夕方特有ポンスイダイブ昨日もあったなあ
698 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:07:32 ID:vC0//WgB
豪円がああんなに
699 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:09:00 ID:+wWWp98G
ポン円も昨日の夕方はダイブしてたね
700 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:09:45 ID:kPKlT8N1
どうやらプラ転したかな
羊円Lの放置プレイたまらん
ポン円199.0狙いだけどそこまで上がるかな・・・
皆様いかがお過ごしでしょうか。こんにちわ
死んだらアルタ前に俺の骨を撒いてくれ・・・と申していたアルタ前です。
私のポジションカナダ円89.6S(6枚)を昨日MC寸前で損切りしてしまい
先月からの損失を50万突破しまして無事死に至ることになりました。
これでしばらく、残りの10万ぽっちをキウィ円に代え
RBNZまで養生いたしますのでご報告に上がりました。
現在ポジション NZD/円 75.38 に・・・・2枚(倒
703 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:47:38 ID:vC0//WgB
はやくかえりたいぜえええええ
704 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:50:51 ID:46yF9wuL
昼飯今食った。
チャーハンうどんw
まじうめぇwwww
なかなかの炭水化物ですな
706 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 16:55:54 ID:t7GHr5Yy
>>704 誰もお前の昼飯の内容を尻たくはない。
俺が尻たいのはユロドルがどこまで上げるかだ。
漏れもなみタソをもっと知りたい。
708 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:00:13 ID:kPKlT8N1
10万からでも復活できるよ。相当な気合いがいるけどね。
40→10→40→400 ってやつ知ってるし。彼の場合は2年だった。
しかし、私のファンは何故か、発作の様に現れるね(笑
どう言った法則性があるのか、見ていて良く解からないよ。
恐らく、スーパーの野菜売り場でエリンギを見ても、私を連想して発作が起きるのかな(笑
私と私のファンは憎悪で結ばれているのだろう、憎悪は愛情よりも強い感情と言われている、
この先もフェレンギという言葉を見るか、聞く度に憎悪で結ばれるのだろね・・・(哀
私のシナリオに興味があるようだが、私の分析にペイ・オフは鼻っから入っていない。
ペイオフごときで資金が国外に流出するぐらいだったら、外資も苦労しないだろうね。
日本の預金者は賢明で頑迷だよ。
私のシナリオの内容は何人かしか話していない、本当に発現時には宣言しようと思っているから待っていなさい(笑
やっぱちオセアニア騰がったか・・・orz
712 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:08:19 ID:kPKlT8N1
円安きてるね
713 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:08:30 ID:YeOyuoZH
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 俺死にました!
| ト‐=‐ァ' .::::| \________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ -‐' 'ー-' ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
ユロ氏ね、ポンド噴け
715 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:11:31 ID:tsPIvxwd
たでーま
717 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:12:41 ID:tsPIvxwd
外国為替
レート 日本円
--- 米国
19:50 豪州
19:50 英国
19:50 カナダ
19:50 スイス
19:50 ユーロ
19:50
日本円 1 108.270000 81.559791 196.661628 86.706174 86.609071 132.890598
米国 0.009236 1 0.753300 1.816400 0.800833 0.799936 1.227400
豪州 0.012261 1.327492 1 2.411257 1.063100 1.061909 1.629364
英国 0.005085 0.550540 0.414721 1 0.440890 0.440396 0.675732
カナダ 0.011533 1.248700 0.940646 2.268139 1 0.998880 1.532654
スイス 0.011546 1.250100 0.941700 2.270682 1.001121 1 1.534373
ユーロ 0.007525 0.814730 0.613736 1.479876 0.652463 0.651732 1
おかしいんだけど。。おれだけ?
719 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:15:16 ID:ZnmMp034
現在、My Yahoo!、Yahoo!メールの一部機能、
Yahoo!ウォレットを使用するサービスなどがご利用いただけません。
ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までいましばらくお待ちください。
720 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:15:37 ID:tsPIvxwd
すげー驚いた。何もかも見慣れない数字で俺の財産どうなったのって思った。。
721 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:15:47 ID:Bb/t8Xwg
>>710 後付けミエミエのイイ訳、乙。
お前を批判してる連中がファンだって?
頭おかしいんじゃないのか?自分の都合の良い方に脳内変換するなや、死ね。
722 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:15:56 ID:tsPIvxwd
719
どうも
ユーロ、135円後半まで戻り希望。
ところで、シャトルの再打ち上げはいつの予定?
アノ男がフェレンギをたたいてた時代がなつかしい
725 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:18:05 ID:hAdzeS7S
今日はポンド売りの予感
アノ男は1.2割れでMC逝ってしまったか。
VTとまてない?
729 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:23:48 ID:Mx2Bla3E
昨日ユロ天井Lしてストポ入れずに寝ちまって
50p抜かれたが戻してくれたよ
>>721 皮肉も理解出来ないのは面白くないよ(笑
もしかして、日本語がよく読めない?
ちゃんと読んでから書き込みなさい>私のファン(笑
脊髄反射ばかりだと転ぶよ(笑
アノ男氏は私のバトラフでチンチンのところまで真っ二つにされかかっています(笑
731 :
フェレンギ@本業中:2005/07/14(木) 17:25:18 ID:MA4NSjIy
>>710 ファンがいっぱいだと大変だなw
ちなみに俺はチラシの裏に書き込んだ6/29以降叩き煽りには加わってないからね。
スレと全く関係ない話題を持ち出したりヒキを相手したりすることが無くなったようだから。
一応断っておく。
うん、解かっている。
ユロ死ななかったがポンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
敗者の弁で・・・うーん・・・(苦笑
悔しいですねぇ。作り笑顔をするのも難しい(死相
カナダjレートは、「90円後半突破なんてありえーねっしょー(笑」とか考えてましたが、
原油高が続く以上高水準で移行し続けると考えた方がやはり自然だった。
原油埋蔵量世界二位の国ですし、それに乗じるように埋蔵量大幅上方修正。このパンチが決定打でした。
今になると「何故、俺は92円後半まで我慢してたのか。」そこに憤りすら感じますね。
ヤケクソに似た意地になってたんだと思います。これだけはダメですね。勉強しましたヽ(`Д´)ノ くそーぅ
今後のスタイルとしては「ショート時の戦術的撤退」に気を付けて頑張っていきます。
ちくしょー・・・三流企業じゃぁボーナスなんざ無いのと一緒だぜ・・・_| ̄|○
736 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:32:01 ID:EYaaoeMV
6時の指標悪いと面白いな
6時の指標悪いと面白いな
今日はポンド売りだな
明日は豪ドル売り
741 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:38:09 ID:EYaaoeMV
742 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:38:33 ID:Q/KskYaC
>>トヨタのヨーロッパ工場から、日本のトヨタに配当が支払われた。
↑こういうのが所得収支と言うらしい。
>>681さんの、、、
>>5月所得収支:1兆1340億円
↑貿易黒字が減っても日本(円)はまだまだ強いって事ですな。
743 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:40:51 ID:+cTrHQHn
フェリンギ氏は長期予測なので短期のドル安で詐欺師と騒ぐ方がおかしい。
だが自分に不利な状況では極端に登場が少なく、逆に有利な状況だと
余裕たっぷりな発言をするフェリンギ氏にも十分問題がある。
うりうりがうりうりにきてうりうりのこしうりうりかえるうりうりのこえ
745 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:42:35 ID:Mx2Bla3E
ドル
為替のプロ100人衆の判断 → 売り76人 買い24人 中立0人で、売り優勢
ポンド
為替のプロ100人衆の判断 → 売り4人 買い96人 中立0人で、買い優勢
注意 神業先生が昨日から売り持続
746 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:42:45 ID:gEvyNyV2
747 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:45:35 ID:YeOyuoZH
>>746 たしかにカワイイ(;´Д`)…ハァハァ
,,.. - ''' "~ ~^
,: '"
// 知
,' / ら
i .l
. | 、 ん
、.\ ヽ が
、 \ . ヽ ._ な
丶. ‐ _
` ‐ _  ̄ ,(´・ω・)
ー(,, O┬O
())'J_))
749 :
Trader@Live!:2005/07/14(木) 17:55:05 ID:1XUNas2p
常駐3号はどこだよ、そのために早く帰ってきたんだよ。
NHKのどこにいるんだよー。
あれか、ドルロングの垂れ幕持ってる親父か?
750 :
Trader@Live!:
女はいいぞぉ〜いいにおいがするし、気持ちいいし。
みんなもっとSEXに禿げもうぜ。
人口増やそうぜ。