【最強】CMSとWestern-FX part2【ブローカー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trader@Live!:2005/06/12(日) 10:39:47 ID:IwoNvBH0
【前スレ】
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1109856740/

【リンク】
http://www.western-fx.com/
http://www.cms-forex.com/
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/deal/1106533132/(このスレの次スレはいらない、Western-FXもCMSも同じなのだから1つに統一するべき)

【CMS via Western-FXのメリット】
手数料無料でスプレッドが狭い
5ロット以上でドル円2.8pips、5ロット未満でも3pips(ドル円2.8pipsは業界3位、1位ACMプロ口座2pips、2位Oanda2.7pips)
ユーロドル2.8pips or 3pips(業界3位、1位Oanda1.5pips、2位ACMプロ口座2pips)
ポンド円7.8pips or 8pips(業界2位、1位Oanda6pips)
システムトレードが出来るなど業界一多機能なチャートソフトVisualTrading、APIも利用可能
スリッページなし保障(スリッページなしを保障しているのはCMSとACMだけ)
ディーラーチェックなし、指標でもスプレッドが滅多に広がらない(スプレッドがここまで広がらないのはCMSだけ)
日本語完全サポート、レバレッジ最高400倍(レバレッジ最高400倍以上はCMSとMGだけ)
レバレッジ400倍でもスワップメリット受け取り可能、業界最高峰の高スワップ
片方の証拠金で両建て可(同一口座で両建てが出来るのは大手ではCMSだけ。両建ては節税等で超有効)
0.1ロット(1万通貨)単位で取引可
口座開設は25000円から(国内ブローカー最安)
弱点といわれていたサーバーの弱さも4/28以降は新サーバー導入で心配なし(新ライブサーバーは6月米雇用統計でも落ちないことを確認)
円建て可能、ドル建てだと未使用の証拠金に利息がつく
オンライン出金可、出金手数料は実費のみ(新生銀行なら無料)
IBなので倒産リスクはCMS社のものだけでいい

【CMS via Western-FXのデメリット】
通貨ペアは18種類、NZD/JPYがない(ただし現在デモでテスト中でもうすぐ追加されるとのこと)

※メリットとデメリットは随時更新