為替」 中国人民元切り上げ予定日5/18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1dara
経済総合市況株式産業
市況ニュース - 5月9日(月)10時3分
検索 条件検索
「為替」 中国人民元切り上げ予定日5/18(105.20)/ドル・円東京為替市場概況
ドル・円東京市場概況-「中国人民元切り上げ予定日5/18(105.20)」
2005年5月9日(月曜日)株式会社フィスコ 担当 山下政比呂

[ドル・円東京為替市場概況]
*10:01JST 「中国人民元切り上げ予定日5/18(105.20)」

本日の米中会談、そして市場で噂されている5/18の
中国人民元切り上げ発表、と予断
を許せない状況が続く。


下がったときが最後の押し目外!
2Trader@Live!:2005/05/09(月) 12:08:39 ID:/XOruNDt
Yui Shiina & Mikan Tokonatsu[椎名ゆい 常夏みかん]
3Trader@Live!:2005/05/09(月) 12:09:45 ID:e9uV6qzA
マジで、切り上げ? 一元が何円になるの? 中国の経済って一体どうなって
いるんだ? バブルが弾けるって大分前から聞いてるけど、実際はまだまだ
続きそうだな。
4Trader@Live!:2005/05/09(月) 12:12:48 ID:fqRBL6FT
1日、8日と振り回され10万くらい飛んだ・・・
5カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/05/09(月) 12:16:12 ID:CfFV/ulb
>>1

通報しました
今のうちにPCのHDDをフォーマットしとけよ
6q:2005/05/09(月) 13:59:38 ID:0UBaXQIj
q
7Trader@Live!:2005/05/09(月) 14:25:29 ID:ypnoeNUW
>>5
HDDフォーマットしたところで何になるというんだ・・・
8Trader@Live!:2005/05/09(月) 15:09:27 ID:Wi8zENKF
>>7
風説の流布で逮捕があると勘違いしている様なので
そっとしておいてあげてください。
9Trader@Live!:2005/05/09(月) 22:29:12 ID:0vWptSrJ
在日が日本を乗っ取る、人権擁護法案。
人権擁護法案は差別等の人権侵害を禁止するものですが、「差別」を厳密に定義しておらず、
また差別の「助長、誘発」をも禁止しています。
これらの「人権侵害」があると疑われた場合、法務省の外局に置かれる「人権委員会」が
調査を始めます。人権委員会は関係者に出頭を求めたり、証拠品の提出を求めたり、
立ち入り検査を行ったりする事が出来ます。 これらは令状請求の必要がなく、
人権委員会の独断で行う事が出来ますが、協力する事を拒否した場合には処罰されます。
そして人権委員会に人権侵害と認定されると、当該行為をやめるよう「勧告」され、
従わない場合には氏名等の個人情報を含む勧告内容が「公表」されてしまうのです。  
このような法案は、言論を萎縮させる危険が極めて大きいと言わざるを得ません。
更に、この法案には「差別的言動禁止規定」が含まれており、「差別」が明確に定義
されていない事から、あらゆるインターネット上の言論(BLOG、ホームページ、掲示板)を
人権委員会の主観において差別的言動認定し規制し罰する事が可能になる恐れがあります。
当局が在日や部落を批判する正当な言論他、外交問題においての北朝鮮、韓国、中国に
対する正当な批判さえもが差別として恣意的に弾圧できるようになる恐れがあります
10Trader@Live!:2005/05/10(火) 01:15:27 ID:e168NBiS
▼本スレ進行を邪魔する、下記のような荒らしさんは無視放置推奨。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○カワセ・ヒッキ
 || ○2ちゃんガイドに示されたような行為をする人
 ||  ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C5 参照
 || ○スレと関係ない雑談等を度を越して延々カキコする人
 || ○表面的には相場予想/展望の体裁を取っていても実質は荒らしている場合が
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 ||  不的中時に詭弁を弄して的中と言い張ったり、腹いせに荒らしたりします)
 ||  あります、注意。(予想的中時に異常な自画自賛をしつこくカキコしたり、
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

▼永久あぼーん推奨キーワード
・カワセ・ヒッキ
・QsgHe567Gc
・為替坊主
・xJsOeGkQvo
11Trader@Live!:2005/05/10(火) 04:49:55 ID:n1s/d8Ey
こんなん信用できるの?
12Trader@Live!:2005/05/10(火) 05:10:19 ID:oo9Uz8Fp

不動産か不動産株買っとけ、元切り上げで中国マネーが日本の土地を買い漁るぞ。
かつて日本マネーがアメリカの土地を買いまくったように。
13Trader@Live!:2005/05/10(火) 11:29:34 ID:Fsj1ZEYd
>>8
これぐらいのことが風説の流布で逮捕されると勘違いするなら
ヒキの数々の当たらない予想も風説の流布で逮捕して死刑にされるべきと考える
14Trader@Live!:2005/05/11(水) 07:27:56 ID:BcqWHDuS
5月18日元切り上げ、中国専門家「可能性小さい」
発信:2005/05/10(火) 19:48:05

  中国新聞社は、香港の報道を引用して、市場における「人民元切り上げ時期」に関する観測が5月18日になったこと、
為替差益を狙った投機資金の動きが活発化していることなどを報じる一方で、専門家の話として、5月18日にレートの変
更などの可能性は小さいとの見方を紹介した。
  中国外国為替取引センターは5月18日から銀行間(インターバンク)の外貨売買業務を開始する。取扱外貨は、米ド
ル−香港ドル、米ドル−日本円、米ドル−ポンド、米ドル−フラン、米ドル−パタカ、米ドル−カナダドル、米ドル−ユーロ、
ユーロ−日本円の8種類。これを契機として、元切り上げに関連する何らかの政策発表が行われるのではないかという
のが今回の観測だ。
  確かに、この外貨売買業務を開始することを発表した当時から、それが為替レート改革の一環であるとされてきた。こ
れに対して、専門家は、今回の外貨売買業務の開始はいわばハード的な準備であり、これらの準備は為替レート改革の
前提条件ではあるが、このハード的な準備に合わせる形で同時に為替レート改革に踏み出す可能性は小さいと指摘する。
  しかし、国営の金融媒体である中国証券報は、これまでに、国有銀行の株式会社化に関する改革が進展するに伴い、
中国が柔軟性のある為替メカニズムを導入する条件は整いつつあると報じていた。銀行の再編でリスクへの対応が強化
され、金利の市場原理の導入も間近に迫っており、このことが為替レートの市場化に前提条件を与えることになっている
としていた。(編集担当:鈴木義純)

ttp://news.searchina.ne.jp/2005/0510/business_0510_007.shtml
15Trader@Live!:2005/05/11(水) 15:26:26 ID:1nvpGIIA
為替には風説の流布はありません。
大体通報するところないでしょ。
SECに通報したら笑われますよ。
16Trader@Live!:2005/05/11(水) 19:26:47 ID:PVYQ6YOv
ちょっとウンコしてきて良い?
17Trader@Live!:2005/05/11(水) 20:14:31 ID:tUlfgqzs
12 名前:Trader@Live![] 投稿日:2005/05/10(火) 05:10:19 ID:oo9Uz8Fp

不動産か不動産株買っとけ、元切り上げで中国マネーが日本の土地を買い漁るぞ。
かつて日本マネーがアメリカの土地を買いまくったように。


===========================≒馬鹿の典型≒=================================

おまいが一番に買って報告してね。
と、釣られておく。
18Trader@Life:2005/05/12(木) 12:34:05 ID:f0KIncz1
元切り上げの時期なんて、東海地震の予測みたいなもんだなw
19Trader@Live!:2005/05/12(木) 21:51:30 ID:96oYE0lN
政府系シンクタンク「現行の人民元レート低すぎる」
発信:2005/05/11(水) 19:23:50

  政府系シンクタンクである国務院発展研究センター(DRC)マクロ経済部の王召氏は、「現在の人民元レートは
明らかに低すぎるため、変動幅を拡大すれば、実際には切り上げとなるだろう。変動幅の拡大についてはただ、い
つ行うかという問題があるのみだ」との見方を示した。10日付で中国経済時報が伝えた。
  王氏は「レートの変動幅拡大には、まず5%、その後にマクロ経済状況が落ち着いてきた時期を見計らって、さ
らに5%といった風に段階的に行うべきだ」とのDRCの見解を示し、「2005年にはまず5%の変動幅を与えること
を考慮してよいだろう」と分析した。(編集担当:恩田有紀)



 変動幅拡大っていうのは、切り上げとは違って、部分変動制か?
 5%の上限に張り付けば、5%の切り上げ相当という意味か。

20Trader@Live!:2005/05/13(金) 12:23:21 ID:A87x/vaV
北京 13日 ロイター] 新華社電によると、中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁は、
5月18日に人民元が切り上げられる見通しという一部報道は正しくないと述べた。  
新華社はこの件について短い記事で報じるにとどまり、詳細には触れていない。  
人民日報のウェブサイトには11日に、人民元が来週切り上げられるという記事が掲載されていた。
しかし人民日報はその後、記事が前週末付の中国語記事原文からの誤訳だったとしていた。


このスレ終了かな。
21Trader@Live!:2005/05/13(金) 12:33:25 ID:3eYdID0a
なんで18日でないとドルが上がるの?
22Trader@Live!:2005/05/13(金) 13:40:06 ID:v4M8Un2r
おい、速報で中国市場大暴落だとよ
日本市場に影響するのか?
23Trader@Live!:2005/05/13(金) 13:42:38 ID:A87x/vaV
ってことは逆に切り上げするかもな。あの国は何するかわからんし。
24Trader@Live!:2005/05/13(金) 14:16:03 ID:hdC5h3zj
けきょーく、デマなんだろ
25Trader@Live!:2005/05/13(金) 14:19:18 ID:A87x/vaV
このままデマのたびに釣られるのか・・。
26Trader@Live!:2005/05/13(金) 15:49:10 ID:3UfLJyBF
ホラ吹き捏造国家にゃ、ほんとに困ったもんだな・・・
 中国・韓国・北朝鮮 

 
27Trader@Live!:2005/05/13(金) 21:39:05 ID:lz0Mzc/8
すみません。
元が切り上がると円安、円高どちらになるのでしょう?
28Trader@Live!:2005/05/13(金) 21:45:51 ID:3eYdID0a
元が切りあがると上海で暴動が起きて円安になります。
29Trader@Live!:2005/05/13(金) 21:59:15 ID:SJXpsfv1
誰か、元の証拠金取引やってる人います?スワップ金利がマイナスのところばっかりです。
そもそも、元の切り上げって、突然行われるのでしょうか?
円が変動制になったときはどうだったんでしょう?
あー、質問が多いなー。
30Trader@Live!:2005/05/13(金) 22:44:38 ID:MyGTu0k4
>>27
円高になるとの予想が大勢を占めるもより。

それなりに理由説明はあるけれど、
そうなる保証は誰にもできません。
31Trader@Live!:2005/05/17(火) 00:31:39 ID:QB4P7Mz3
で、明日切り上がるなら、何時に分かるのだろう?
32Trader@Live!:2005/05/18(水) 10:28:36 ID:N8UNarLT
[北京 18日 ロイター] 中国がより柔軟な為替制度に移行しない限り為替操作をしている貿易相手国とみなされるリスクを負うと警告する米財務省の為替報告書について、中国の薄煕来・商務相は18日、人民元に関する米国の主張は妥当ではない、との認識を明らかにした。
33Trader@Live!:2005/05/18(水) 11:15:07 ID:GOjeOul2
中国が、為替相場に何らかの誠意を持つ気なんてさらさらないでしょ。
34Trader@Live!:2005/05/18(水) 13:57:44 ID:N8UNarLT
 [シンガポール 18日 ロイター] 中国政府の高官は18日、
中国経済はより柔軟な為替制度から恩恵を受けるだろうが、
現在はまだ、そのような変更をする条件が整っていない、と指摘した。  
中国国家外為管理局(SAFE)の魏本華・副局長が、シンガポールで開かれた会合で述べた。
 魏副局長は、「より柔軟な為替制度の方が中国経済にとって良い、という点には、われわれも同意する。
しかし、条件がまだ整っておらず、
そのような変更についての期限はない」の語った
35Trader@Live!:2005/05/18(水) 16:21:30 ID:GOjeOul2
[辺境地区 18日 とある農民]
お金のこと?よくわからんな。
とりあえず、あと四千年まて。
36Trader@Live!:2005/05/18(水) 19:43:32 ID:N8UNarLT
[上海 18日 ロイター] 中国で、18日から新しい外貨交換制度が始まった。
これまで、人民元との交換に限られていたが、ユーロ/ドル、ドル/円など8種類の外貨同士の交換も可能になった。
現在、対ドルで事実上固定されている人民元制度の改革に向けた一里塚と受け止められている。
 ING(シンガポール)のエコノミスト、ティム・コンドン氏は、
中国が金融市場を発展させる措置や人民元相場の柔軟性拡大を支援する側面政策をとっている、
としたうえで、中国の為替政策をめぐる当局者発言は、依然熱を帯びている、との見方を示した。  
金融市場ではかねてから、18日の新交換制度発足を機に人民元が切り上げられるのではないか、
との見方が出ていた。これに対し、中国人民銀行は13日、
こうした人民元切り上げに関する一部報道を公式に否定するという異例の行動に出た。
 エコノミストは、今回スタートした新制度を
、人民元のペッグ制廃止を前に当局が利用できる措置の一例とみている。  
37Trader@Live!:2005/05/19(木) 23:39:04 ID:fGrTNHaI
ttp://www.moneyport.co.jp/ で元買っとけばもうかる?
38Trader@Live!:2005/05/20(金) 12:42:25 ID:aj+xjnSD
   _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、       
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l       
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{        
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、     
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.       
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l       
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!     
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/        
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ     
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス      
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`     
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ       
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
39Trader@Live!:2005/05/21(土) 16:25:59 ID:OeYsvN66
米財務省、人民元改革求め中国に特使

 【ワシントン=広瀬英治】ジョン・スノー米財務長官は19日、中国政府に通貨・人民元の早期改革を求めるため、オーリン・ウェジントン財務長官顧問を中国特使に任命すると発表した。

 米国が事実上の期限とする10月までに中国が人民元改革を実施するよう、交渉を強めるのが狙いだ。

 特使は中国政府に対し、対ドルで低い為替レートに固定している人民元の事実上の切り上げとなる為替変動幅の拡大を急ぐよう求めるほか、改革の円滑な実施に向け、日本など先進7か国(G7)やアジア諸国、国際通貨基金(IMF)との連携を深める方針だ。

 米財務省は従来、アジア開発銀行(ADB)の米国理事に対中国交渉を兼務させていたが、専任の特使を任命し体制を強化する。

 ウェジントン氏は元財務次官補で、豊富な対外交渉の経験を持つ。1990年代の日米構造協議で日本に内需拡大を強く迫ったほか、最近は多国間のイラク債務削減交渉で、米国の中心的な役割を果たした。
40Trader@Live!:2005/05/21(土) 23:26:28 ID:gHqiIsF1
7月24日
41Trader@Live!:2005/05/24(火) 15:37:36 ID:TOwlVoFR

        「 ゙̄.|             |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|    ┌─────────┐        _,,..:--─‐-=,,._
        |   |             |  ┌─────-┐  |     |,_____________|     /;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
        │   !             |   |          .!   |                       /ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
        !  .,i   .       |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛  .|  ┌───────────'┐ iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
        .!   l          | .┌-----┐ ┌----┘   |___   __  ____!  ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/   切り上げ
       /     l          | .└-----┘ └------、        .|   |   |   |          } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
       /   ,人  ヽ        |           ____|       i.   i   i  |          | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
      ./   /  ヽ .\       |   | ̄ ̄ ̄'ヽ  \           /  .|   |  |          |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
    /  /    .ヽ  \     |   |    .  ヽ  .\          /  ./.   |  |    ___   l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
  _/゛  /     \  .`'-,,.  |   |        \  `'---┐  _,/゛  /     |  .ー─┘  |    ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
〈゛   ,/゛        \,  /  |    ̄.}       \__丿 〈゛   ,/    .ヽ_____丿   _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_

42Trader@Live:2005/05/24(火) 19:59:46 ID:N95comgg
アメソカが元切り上げ、10%なんて言ってんな
やるなら早くやってくれ、切り上げ後ドル円ロングするから
43Trader@Live:2005/05/26(木) 12:46:21 ID:LcYmKPEg
厨国は外圧かかると、さらに元切り上げ遠のきそうだなw
441919:2005/06/11(土) 21:39:23 ID:Vdk+fuSv
 中国が外貨準備高(約40兆円分)の分散を明らかに
開始しているそうです。ドルから円へ。 
 だから又106−107円に戻っちまった。非常に迷惑
ドル売ってユーロ買えよ全く。ちっとも円安にならん
45Trader@Live!:2005/06/14(火) 21:15:15 ID:a1PZSyix
>>44
円にしてどうしてるのでしょうか。
銀行に預けてるの?日本国債買ってるの?
いずれにしろ金利が安い円を買ってるところを見ると
切り上げ最終局面ということでしょうか。
46Trader@Live!:2005/06/21(火) 22:59:42 ID:cDumN7Ab
元の切り上げ、今度は8月説が出てるそーな
47Trader@Live!:2005/06/22(水) 01:01:30 ID:XFvEc1bx
予定より早く来るような
48Trader@Live!:2005/06/22(水) 01:56:55 ID:D82FspP7
まちがいなくオリンピックまでには変動制になるおかん
 
49Trader@Live!:2005/06/22(水) 16:59:17 ID:mqube4b3
切り上げあってもクロス円が500ピピも落ちるようなインパクトはないと思うなぁ
小規模の切り上げだと、逆に円安に振れる可能性も考えられるし
50Trader@Live!:2005/07/16(土) 22:19:46 ID:GjExSUhG
                _,,,..-¬ー..、
             ,..-ー'''^"゛ .--   丶 .`^゙'- 、
           r'".;.;.;''-‐'''''.;.;.;‘''''.;.;.;.;.;.;.;.′、.;.;.;.`''-、
        /.;.;.;`゙″.;.″゙‐.;.;.;`'ー.;.;\.;.'".__.;.;.;.;.;.;.;.;゙''、
       ,/‘゙ン-ー'.-、,i‐''''.''ー.;...;.;-、..;`゛.;.;.;.;.-'",,..;.,!
       ll゙.;/             `..i.;'"゙゛.;.;.;.;.;.,.;ヽ
       !.,i.! . ....,,_         、、 '!,.;、.;.;..ゝ.;.ヽ.|
      l.;"|     ..... ー'''゙´.⌒^゙''   |.;.!.;.;.;.;.;.;,.;.;、l゙
      |.;l." ー;;―    .. -----.  .! ./.;.;.;.;|.;.;!.;!
      ./!¨ ̄´  ゙゙̄!_,,,,,r'" ̄ ゙゙̄^''''、_._!_、.;.;.;.;.;.;|
      厂゙} i'',(!!゙゙゙\ .! | ! /(!!´´':、 .,i  !. ̄´゙゙/ ̄l,
      .l ! `゙'''¨゙./ ! │ ゙゙^゙´´   .l   .∨'' ! 、}/
       `ー..,,...... :" !  .゙'ー ..,,,,,,,,,./     .,///- 、
          !   .l′    ゙'i 、        ″../:: │: "ゝー ー--,,,、
          l  .,/ `'-...../ '''''゛ .ヽ、      .l__,ノ ヽ : : !: : : : : : `゛: : : ヽ
      .,..-'.l  l,.゛...,,--..-- ,,.__, ゙'i     .,i / .゙''!、゙ 、: ::! : : : : : : : : : : : : :
.,, ‐'゙: ̄ ̄〜;:ヽ ゝ〈゙_!^!^!"!.゙! !,フ‐´ ,!    ././: : : : .!│:/: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : \  ' :、゙''''"゙_.'     ., ‐.ンl: : : : : : : !/ : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : `'、  `゙゙゙"      . /:/│: : : : : : : !: : : : : : : : : : : : : : : : :
. ヽ: : : : : : : : : : : : ! .ヽ       ,/.::/   l: : : : : : : │: : : : :! : : : : : : : : : : :
: : .゙l,: : : : : : : : : : : !: : `''ーv---ー;;:"__;/    l: : : : : : : : : !: : : :/ : : : : : : : : : : : :
: : : : ヽ: : : : : : : : : l: : : ヽ    /'':;:;:;:;:;:;:;.゙'、  i′: : : : : : : : .!:/: : : : : :

51Trader@Live!:2005/07/16(土) 22:21:40 ID:GEtb2IcU
すでに変動幅が増えてるかも
52Trader@Live!:2005/07/16(土) 22:27:57 ID:bMAdS+FN
中国は新たな引き締め策を必要とせず=統計局幹部

 [北京 15日 ロイター] 中国国家統計局の邱暁華・副局長は15日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の経済関連委員会で演説し、中国では新たな景気引き締め策の必要はない、との認識を示した。国営メディアが報じた。
 同副局長は、「マクロ経済管理政策を安定させる必要がある。政府は目先、新たな引き締め策を打ち出すべきではない」と発言。上半期の中国経済は「基本的に安定」しており、今年通年も安定した成長が見込まれる、との見方を示した。
__________________________________________________________

ええにゅーすや
和むなあ
53Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:19:57 ID:fvkedlkT
人民元切り上げキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
54Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:20:50 ID:ZXZ2TkJe
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
55Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:21:31 ID:ujyVSwYT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
56Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:23:55 ID:k6Mms/xm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
57Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:24:37 ID:Yd6Xgy2Z
祭りじゃー
58Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:26:14 ID:/Dfqvg/c
死人が出るぞ、この下げ方は
59Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:27:15 ID:4m732ttG
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
爆下げ
60Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:28:16 ID:WbfZWf6F
死人と大金持ちが出る予感
今日の相場で一発退場になる人がたくさんでるんだろうなぁ
61Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:30:27 ID:z9c9+LYi
>>1プ
62Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:35:03 ID:EDGYa4Qi
エクスタシー*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(*゚∀゚)=3ハァハァ゚・*:.。. .。.:*・゚ ゜・*!!!!
63Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:35:44 ID:r9TTbO0e
ノーポジの俺は負け組
64Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:37:30 ID:JfCCQdwY
つか
中国
なかなかやるな
読まれないタイミングで仕掛けるってのは。
さすが4千年の謀略と血の歴史の国
65Trader@Live!:2005/07/21(木) 20:59:28 ID:eglAIeLq
やったぜ、今日を見越して以前中国に行ったときの現地通貨を
150元ほど円に替えずに残しておいたかいがあった。
これで一躍為替差益長者だ。
66Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:00:16 ID:JfCCQdwY
>>65
('A`)・・・
67Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:00:41 ID:X6z58SCN
>>65
オメww
68Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:06:34 ID:+Ls1lvzJ
>>65
オメ。450円くらい儲かったのかな。
69Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:06:44 ID:ndDvoDUy
>>65

漏れは、飛行機内でひろった 1元硬貨もってまつ
お宝だな。
70Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:07:55 ID:f5bQQU2L
対中貿易に輸出入の差額は輸入が2兆円多い。
よってその2%が実質上年間の日本の損害となる。
要するに日本への影響は年間400億円(日本が損する)
71Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:17:02 ID:rZ5MTQ9P
キウイ円が夕方30万だったのに、今3万の漏れがきましたよ。
72Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:20:06 ID:xHzP1YJw
なんでアジア通貨まで下落してんだよ、アジアは連れ高なんじゃないの?
73Trader@Live!:2005/07/21(木) 21:21:24 ID:OsDMmtMX
>>40
この微妙なレスは何ですか?
あんた何者?
74Trader@Live!:2005/07/21(木) 22:12:55 ID:4/bUhAbQ
これくらいで喜んで元を売るのは素人だな。まだまだ切り上げで儲かるチャンスがあると見た
75Trader@Live!:2005/07/22(金) 03:48:15 ID:rB0CY3IH
7月21日
76Trader@Live!:2005/07/22(金) 05:17:48 ID:gmaFUvu1
>>65
おまい大好きだ。
77Trader@Live!:2005/07/22(金) 05:22:53 ID:uYyShCRZ
>>74
ああ、おいらもそれを期待してるぜ!
78カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/07/22(金) 11:59:27 ID:RpRi04mv
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/news.naver.com/hotissue/read.php?hotissue_id=279&hotissue_item_id=17438&page=2


裸で物乞いをする中国の少女
元で儲かった香具師 1元(17円)くらいあげてやれよ!(´Д⊂グスン
79Trader@Live!:2005/07/22(金) 14:15:28 ID:CofZP2e1
今回の切り上げで起こった反応を次回のためにあげていこうじゃないか。
テロというノイズが入ってしまったが。
ドル円は爆下げそのあと戻し
80Trader@Live!:2005/07/22(金) 15:58:06 ID:Ci0maBst
この影響力の無さからして、元はもう何やっても相手にされなくなると思う。
81金 玉満:2005/07/23(土) 01:16:07 ID:bzn69z8M
元、買い増そうか?
20円ぐらいあるんじゃないか
82Trader@Live!:2005/07/23(土) 11:53:33 ID:pW3NcP6b
>>78
そういうことは中国の掲示板で、中国人に直接、教えてやれ、と・・。

国全体が貧しいなら外国の援助も必要。
だが、日本の人口と同程度の富裕層がいる国で、自国の貧困層を放置なんてのは、おかしい。

しかも、共産主義をタテマエとする国で、極端な貧困層が発生するってのも、おかしな話だよ。
83Trader@Live!:2005/08/08(月) 03:22:16 ID:gFiSWhOO
(´・ω・`)ノ みんなで逝くよ拝金愚
84Trader@Live!:2005/08/19(金) 22:43:04 ID:tFuXNZkV
番組の途中ですがよろしく
竹中麻実子
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020813#music
85Trader@Live!:2005/09/08(木) 03:36:56 ID:VAHnSlf0
竹中麻実子!密かに人気上昇中!
86Trader@Live!:2005/09/10(土) 00:46:56 ID:vBSN16TY
新興宗教系?
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:09 ID:R0VrW4rt
新興宗教系?
88Trader@Live!:2005/10/18(火) 23:16:06 ID:QURaodX9
新興宗教系?
89Trader@Live!:2005/10/19(水) 09:01:42 ID:96r3Sd6Y
あと少し!あと少しだけあがってくれ!そしたらすぐにおさらばするから!
90Trader@Live!:2005/10/19(水) 09:19:41 ID:f/3fUkCF
 +       +
      ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  + . ( ・(ェ)・)< 元の切り上げって何時に発表すんの!?
     ( つI)  \___________
     (⌒_)__) +
    ⊂===⊃

91Trader@Live!:2005/10/19(水) 15:50:48 ID:IaRoRHOy
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。


92Trader@Live!:2005/10/21(金) 05:44:54 ID:LTV7DZe0
今日は人民元改革の日です
10/21 夜8時発表

10%切り上げ
米ドル変動幅を1.5%へ

円高けってい
93Trader@Live!:2005/11/06(日) 11:22:32 ID:ic3nDwaM
↑と妄想しておりました。
94Trader@Live!:2005/12/07(水) 08:42:14 ID:3YXhz+Ko
                ∩___∩
                | ノ      ヽ Zzz・・・
          ___ /  ─   ─ |   
  .__,, -─── ''     |    ( _●_) ミ__      
 ( __,, -────     彡   ,,__(,,..)__ /__). 冬眠するので
 (_,,___.._______,,_____)       起こさないでね
95Trader@Live!:2005/12/21(水) 23:49:10 ID:xFiznAmG
わたしも数年冬眠する予定
起きた時は日本はどうなっているのだろうか・・・
96Trader@Live!:2006/01/29(日) 23:41:19.20 ID:Ei2mekvo
そろそろ起きたら
97Trader@Live!:2006/01/29(日) 23:56:03.34 ID:yEcj5b5b
対USドルの実行レートは、ゆっくり動いてるね。
春節明けには、あらためて何かあるかも?
98Trader@Live!:2006/01/30(月) 00:07:58.09 ID:/l436qzk
明日から2月上旬まではちょっと気が抜けないけどね。

気にしすぎても仕方ないか・・・。
99Trader@Live!:2006/01/30(月) 00:10:59.71 ID:0Rhrbj3f
ドル高は、嵌める為の策か
100Trader@Live!:2006/01/30(月) 00:14:52.19 ID:/l436qzk
>>99

張みたいなヤツを見てしまうと、全部、罠に見えてしまうよな。

これでドル円ロングして、切り上げなんてやられた日には、
死んでも死にきれぬ。(張みたいなインサイダーが高笑い。許せん。)
101なつ☆ていおう ◆AOGu5v68Us :2006/02/01(水) 23:22:24.50 ID:WWYtBFH9

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
102Trader@Live!:2006/02/12(日) 11:39:06.86 ID:LEa7rhzh
で、次は何時?
103Trader@Live!:2006/02/12(日) 14:57:04.46 ID:rBd91fDD
何時かな。6時とか。
104Trader@Live!:2006/02/26(日) 00:37:31.14 ID:bWGQH3pY
3月は危ないか?
105Trader@Live!:2006/02/26(日) 01:26:13.38 ID:T6+PdLr1
3月の満月は15日だよ
106Trader@Live!:2006/03/04(土) 04:08:37.58 ID:CsvM3iNW
スゲーこんなスレまだ残ってたんだな。
人民元が十分なだけ利上げしきったら晴れて解散となるわけか。
107Trader@Live!:2006/03/09(木) 13:43:50.83 ID:QMjnPSpP
元爆マダー? チンチン♪
108Trader@Live!:2006/03/19(日) 16:18:58.90 ID:KqvWGqw2
|⊂⊃;,、
|*゚д゚)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (゚ー゚*∩   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  ∩*゚ヮ゚)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (゚ヮ゚*,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,*゚ー゚)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪



109Trader@Live!:2006/03/19(日) 17:58:43.41 ID:D6COdZZE
元切り上げ23日か戦争突入
110Trader@Live!:2006/03/28(火) 07:40:06.35 ID:oiWxIK/l
人民元の成分解析結果 :

人民元の96%は苦労で出来ています。
人民元の4%は黒インクで出来ています。
111Trader@Live!:2006/03/28(火) 08:09:28.48 ID:x085ibhA
朝からこんなんハケーンしてちとワラタ
112Trader@Live!:2006/04/09(日) 04:49:46.56 ID:kT1hIGXg
  _________
  | ________ |                  ___
  | |           | |      , ─── 、     /___    \,,
  | |.,, 中国は      | |     / ) 、       \  |-、ヽ |.    ヽ
  | |  物々交換制に..| |     d-´  \       ヽ | |─|     |
  | |..  決定しました..| |    亅三    ヽ     |  |-′||)    /
  | |           | |   (___   |     /  \ __ ヽへ/
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /      /二二l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥     / )   |
 |.                 |       /        |    /ヽ/    |
 |__________|     ◯        |   / /____|
                    (       o ノ  ( ̄ |    丿

113Trader@Live!:2006/04/12(水) 09:03:38.00 ID:j8WYOiuW
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060410it06.htm

人民元、対ドル7元台目前
【北京=東一真】週明け10日の上海外国為替市場の人民元相場は、対ドル・レートが一時、
前週末終値比0・0089元、元高・ドル安の1ドル=8・0022元を付け、1ドル=7元台に迫っている。

市場関係者の間では、今月下旬に予定されている胡錦濤国家主席の訪米を前に、中国人民銀行(中央銀行)は、
人民元の対ドル相場を1ドル=7元台へ誘導することで、巨額の対中貿易赤字を背景に米国の政府・議会で強まっている
人民元再切り上げ圧力の緩和を狙っているとの見方が多い。

この日は、1日のレート変動の中心となる「基準値」が、前週末7日の基準値より0・0090元の
元高・ドル安の1ドル=8・0040元に設定されて取引が始まった。基準値の前週末比の上昇率は0・1%を超えており、
3月中旬以来、これで、基準値が前の営業日よりも0・1%を超えて上昇したのは4回目だ。
中国は、人民銀行が3月中旬から日々の基準値の設定を大きく元高・ドル安の方向に動かし、「市場変動」を演出している模様だ。

(2006年4月10日13時10分 読売新聞)
114Trader@Live!:2006/04/12(水) 19:47:37.39 ID:/EBW/Z2f
切り上げ?
115Trader@Live!:2006/04/15(土) 05:52:38.60 ID:mvthVsjf
中国外務次官、胡主席の訪米控え人民元改革方針を再確認 

 [北京 14日 ロイター] 中国の楊潔チ外務次官は14日、同国の為替制度改革について、 
世界の要求を念頭に置きながらも自国の利益に基づいた改革を進めるという方針を堅持すると述べた。 
 中国は先に、外貨に対する需要を高めるため、資本規制を緩和していく方針を示した。 
 同外務次官は記者会見で、こうした措置は来週の胡錦濤・中国国家主席の訪米を円滑に運ぶための 
措置かと質問され、
「中国国内の状況と、 世界の利益を考慮して、為替相場メカニズムに関する改革を継続する」と答えた。 
 胡主席は来週20日にホワイトハウスでブッシュ米大統領と首脳会談を行う予定。 
(ロイター) - 4月14日13時30分更新 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000888-reu-bus_all 
116Trader@Live!:2006/04/15(土) 08:40:58.34 ID:BFjZeXk5
中国を国として認めるのは止めて、元をただの紙くずとして扱おう
117Trader@Live!:2006/05/04(木) 23:20:21.33 ID:Fw+sHuI7
元=圓=円
118Trader@Live!:2006/05/05(金) 21:37:58.21 ID:xx7scDfQ
元の紙
119Trader@Live!:2006/05/06(土) 02:05:16.23 ID:tHOALRq7
近々元切り上げがあるって噂みたいですが。
どうなるでしょうか・・・。
120Trader@Live!:2006/05/06(土) 03:06:15.94 ID:2xSvjQU3
切り上げというよりレートの緩和でしょ。
121Trader@Live!:2006/05/06(土) 19:41:16.97 ID:927tTN8K
+バブル破裂+民主化=?

なんかウォンよりこっちの方が怖い?
122Trader@Live!:2006/05/06(土) 19:51:11.99 ID:Mjbawm8B
中国に民主化の芽は無いと思う。
現権力者は既得権力を絶対に手放すまいよ。
現在もその為にどれほど殺して平気な顔して維持していることか。。。
123Trader@Live!:2006/05/06(土) 19:55:46.45 ID:SMdmI4BY
チェルノブイリみたいな事が起こらない限り
中国の民主化はないと思うよ
124Trader@Live!:2006/05/07(日) 23:05:54.87 ID:xWEU7Ak7
【日本に1兆円を請求した中国ピンチ】旧日本軍化学兵器引継書を発見
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1146889463/

> 正論6月号
> http://www.sankei.co.jp/seiron/
> < スクープ >
>  “遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
>  ――残っていた兵器引継書  ジャーナリスト 水間 政憲
> http://vista.x0.to/img/vi4662896961.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662882015.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662885120.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662888118.png

中国と日本の売国議員を潰すためにも↑を貼りマックてくれ!
125Trader@Live!:2006/05/15(月) 23:50:11.17 ID:/bcLvsRW


126Trader@Live!:2006/05/19(金) 02:52:20.93 ID:G4M9Czjt
これ結局どうなったの?
127Trader@Live!:2006/05/19(金) 03:34:04.44 ID:J2hplWfF
銀行いぽが済んだあたりから
128Trader@Live!:2006/05/21(日) 22:23:33.38 ID:CxfWyvWG


        /\
      /  \
    /     \
  / 嘘つき! /\
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確定しました



本当にお疲れ様でした



                ∧∧      _ ドスッ   
                 (   ,,)┌―─┴┴─―┐
               / 元 つ.   糸冬  了  │
             〜′ /´ └―─┬┬─―┘
              ∪ ∪      .││ =3 
                       ゛゛'゛'゛      
129Trader@Live!
中国軍によるチベット侵略の記録映像
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

チベット人を虐待する中国人(テラコワスwww
こんな国がオリンピックなんてありえないだろw


クリックしまくってアクセスランキングで上位に来させようぜ!
Youtubeは世界中の人が見てます。