★  なんで株より為替や商品なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
186Trader@Live!:2005/07/26(火) 19:35:30 ID:66YDb5mJ
種が小さいうちは先物・為替でごりごり短期トレードして
種がでかくなったら株でマターリトレードするのがよろしいかと。
187Trader@Live!:2005/07/26(火) 19:50:26 ID:VUIUknPx
ウエストミンスターに対し、7月26日から10月25日まで業務停止命令=金融庁



金融庁は、ウエストミンスター(東京都中央区)に対し
すべての業務を7月26日から10月25日までの間、停止する処分を行った。

7月18日までに関係者により委託証拠金や保証金などほぼ全額を持ち出されており
債務超過状態にあると認められたため


ロイター
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9177112


ウエストミンスター
http://www.kkwest.com/

188Trader@Live!:2005/07/26(火) 21:02:41 ID:Bc5EBaoy
ほんと株ってあほらしいよなー。決算よくてもあんま上げないくせに悪かったら暴落だからな。
落ちると戻ってこねぇよ。
189Trader@Live!:2005/07/26(火) 21:16:23 ID:PoeZdzd5
ウエストミンスターのHP
外弊預金、外弊MMFって・・・
なんだ?
190Trader@Live!:2005/07/26(火) 21:59:59 ID:nRZX1h+F
>>181
禿同!
191Trader@Live!:2005/07/26(火) 23:08:04 ID:l3WZvo92
>>189
中国系ということでいろいろと誤訳がある模様。
192Trader@Live!:2005/07/27(水) 00:53:14 ID:MlIscofg
為替は$100円とかここってチャンスの時だけやるのが賢い。
あとは放置。
デイトレやスイングは結局損する。
193Trader@Live!:2005/07/27(水) 01:24:06 ID:fIn8NNN9
金かからんからしかし損する
194Trader@Live!:2005/08/19(金) 22:45:57 ID:tFuXNZkV
番組の途中ですがよろしく
竹中麻実子
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a020813#music
195Trader@Live!:2005/08/24(水) 00:30:34 ID:il+Og7DE
朝九時なんか起きられない
株無理
196Trader@Live!:2005/08/29(月) 00:31:29 ID:XiH0ro7p
株と為替。チャートをみれば為替の方がはるかに素直に上下している。
株は決算良くても下がったりするからねえ。でもどっちも面白いよ。
オプションは一番複雑な戦術を取れて面白そうだが、いまだに研究中。
商品先物は知らん。やってみたいけど、俺の500万程度の資金で4種類やったら
あっという間に死にそうなので、株と為替メインでその内オプションかな。
197Trader@Live!:2005/09/04(日) 21:31:34 ID:lUSmXatN
>>196
良く聞くセリフだけど本当に素直か?
ファンダ情報でころころ動いて読みづらいぞ

1日なんかストキャス20以下だったのにアメの発表で暴落した
198Trader@Live!:2005/09/06(火) 06:09:47 ID:+T5XhHeA
ストキャスを当てにしている時点で何か間違っているような。
為替じゃ安易な逆張りは自滅コースだよ。
199Trader@Live!:2005/09/10(土) 05:35:06 ID:SxuFKwcJ
>>198
そうそう、俺なんかハリケーンで55万円儲けたもんね
その後、110万円損したけどorz
ポンドでMCやられた
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:14:10 ID:Etg+chUZ
>>197
ストきゃはおまけで、主に一目とバリジャー。それに後何種類かで買いサインが
でるまで待つべし。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:13:54 ID:R0VrW4rt
株と為替。チャートをみれば為替の方がはるかに素直に上下している。
株は決算良くても下がったりするからねえ。でもどっちも面白いよ。
オプションは一番複雑な戦術を取れて面白そうだが、いまだに研究中。
商品先物は知らん。やってみたいけど、俺の500万程度の資金で4種類やったら
あっという間に死にそうなので、株と為替メインでその内オプションかな。
202Trader@Live!:2005/10/30(日) 14:47:06 ID:n3KLXvR0
来年は量的緩和とはなんぞや?との質問増えそう
203Trader@Live!:2005/11/17(木) 02:04:56 ID:fATJ9jOl
竹中麻実子!密かに人気上昇中!
http://www.cmsite.co.jp/?music/takenaka/
204Trader@Live!:2005/11/23(水) 19:47:44 ID:nbPQjIsC
株では一年で年収の半分を溶かした。
為替では一カ月で30%増えた。じつはピークは120%まで
増えてた。

おれには株の才能はないが、為替の才能はありそうだから。

あまり固定的に決めてかかると時間と金だけ損する罠。
205Trader@Live!:2005/11/27(日) 03:51:26 ID:Uv8QlC3Z
今は誰でも儲かるしろうと相場、才能だなんて思わない方がいい。
206Trader@Live!:2005/12/04(日) 02:42:28 ID:i3GBv3oy
あsdfg
207Trader@Live!:2005/12/04(日) 17:38:25 ID:XF/i6Ud2
株は塩漬けができる(商品は納会があり、通貨は支払いスワップが溜まる)
通貨は1日じゅうできる
商品は何回でもでき覚える事が少ない(通貨不安や企業業績の突然修正が起こり、
前に調べた各国事情や企業データの内容や数値が変わってしまい、また勉強しなおし)
208質問なのですが:2005/12/04(日) 19:17:38 ID:Hs1KsjGG
為替取引についての質問なのですが、通貨を持っているとスワップという、
利息をもらえるということなのですが、その利息の清算はいつやるのですか?
その、取引している通貨を売却したときなのですか?それとも、毎日、手元に
振り込まれて、その利息はいつでも引きおろせるのですか?
初心者なもので分からないので教えてください。
209Trader@Live!:2005/12/04(日) 19:19:41 ID:ECR+mS47
>>208
業者によって違う
210Trader@Live!:2005/12/04(日) 20:09:46 ID:XsI5IbEA
為替はレバかけれる。
借金金利無し
貧乏人はレバしないと金持ちになるのは
遠い未来になっちまう。
しかしレバよりポジの方が大事だよなと
211Trader@Live!:2005/12/20(火) 18:44:59 ID:jSa46E+x
「株で個人投資家、元本は100万円5年で70億」って
話題になってますが、為替でこういうひといますかね?

為替ではこういう増やし方不可能でしょうか?
212Trader@Live!:2005/12/20(火) 20:23:50 ID:FJWHWcUA
>>211
ヒント最高税率
為替 最大50%
株 2007年3月(?)まで10%

213Trader@Live!:2005/12/20(火) 20:32:43 ID:88e1g03Y
>>211ぶっちゃけ、上手ければ株だろうと為替だろうと行き着く先は天界。
214Trader@Live!:2005/12/20(火) 20:37:33 ID:OOj+qpfa
kawaseya syouhinha nerarenai kara yameta
215Trader@Live!:2005/12/21(水) 00:06:21 ID:04if+j/W
>>211
為替は税金高いから儲かってる奴がきちんと納税してるか微妙だろうなぁ。
脱税してたらさすがに2ちゃんとかで自慢出来んでしょ。だから、隠れて儲けてる奴は結構いると思うけど。
216Trader@Live!:2005/12/21(水) 13:12:40 ID:MlXrDchS
株と為替。チャートをみれば為替の方がはるかに素直に上下している。
株は決算良くても下がったりするからねえ。でもどっちも面白いよ。
オプションは一番複雑な戦術を取れて面白そうだが、いまだに研究中。
商品先物は知らん。やってみたいけど、俺の500万程度の資金で4種類やったら
あっという間に死にそうなので、働いたら負けかなと思っている。
217Trader@Live!:2005/12/21(水) 19:00:28 ID:8JUcK1z1
デジャブ
218Trader@Live!:2005/12/27(火) 20:04:24 ID:qvIAQx72
税率が株なみになればちゃんと税金払うと思うんだがなぁ
219Trader@Live!:2005/12/30(金) 08:56:00.65 ID:r5/0mi6z
test
220Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:09:06.74 ID:NBEvolnq
昨年末の円高で貴金属の商品市況が暴落して
息の根を止められそうになったよ。ストップ高ストップ安で
ポジションがロックされてしまうと、臨増もくるし辛いね〜。
この辺はFXの方が逃げやすくていいと思った。


221Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:22:43.26 ID:0bBCJK8w
今の税制は、個人が為替に投資して儲けるってことを想定して無いんだよね。
輸出入で、たまたま出した利益だから、税率高くしてもいいってことになってる。
222Trader@Live!:2006/01/09(月) 17:52:31.79 ID:vxRwJkX3
株より為替の方がカッコいい。

先物は男のロマンを感じるが女受けしない。体裁が悪い。
223Trader@Live!:2006/01/09(月) 22:09:25.09 ID:1/vu40cu
なぁ、みんな。

稼ぎたい、儲けたいのか。
それとも、自分のスタイル通りに取引して勝ちたいのか。

なんか混ざってない?
224Trader@Live!:2006/01/09(月) 22:16:58.16 ID:7w6nuTXD
最近為替やりはじめたんだけど、
為替でcisやエロゲクラスのコテっているの?
225Trader@Live!:2006/01/19(木) 05:53:52.56 ID:z15qT7uB
オプションって何?日経225のこと?
226Trader@Live!:2006/02/06(月) 21:35:37.36 ID:YObcLXIc
すわっぷ
227Trader@Live!:2006/02/06(月) 22:58:56.92 ID:NGuXPKOn
24時間開いてるなんて疲れてしょうがなくない?
株は一定時間って決まってるから開いてないときは忘れられていい。
228Trader@Live!:2006/02/07(火) 11:44:48.65 ID:ZdhQiP0T
いや、相場中毒の俺にとって見れば、むしろ24時間開いててくれたほうがいい。
むしろ、コンビニみたいに年中無休がいい。
229Trader@Live!:2006/02/07(火) 14:14:24.96 ID:nGC/16y7
流動性かなぁ〜
230Trader@Live!:2006/02/08(水) 01:29:36.26 ID:Q1LcBACl
>>227
忘れる?は??

ライブドアショックの際に持ち株を売りたくても売れない人達は
一週間も暴落するままの状態を眺めているしか出来なかっただろ。
為替ならいつでも好きな時に売買成立できる。
株は売りたくでも売れない時点で腐ってる。
231Trader@Live!:2006/02/11(土) 12:51:11.34 ID:FziMrg1p
為替は「外国為替証拠金取引〜取引の仕組みからトラブル防止まで〜」でによると、
世界には売りと買いを同時に出して、その差額が収益として実現していくことを前提に
取引をしている「ローカル」という人々がいるらしい。そういった人たちのおかげで
市場の流動性が保たれてるそうだ。(俺はこのことについては本を読んでもよくわからんがw)
232Trader@Live!:2006/02/26(日) 04:51:42.68 ID:Ii8z4LRM
保守
233Trader@Live!:2006/03/22(水) 00:30:45.74 ID:m03ovfM+
????<br>
234Trader@Live!:2006/03/26(日) 19:04:32.87 ID:v/Jq6qs5
あげ
235Trader@Live!
〃株より為替の方が儲かります〃
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1143654332/