livedoorFX辞めたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マラドーダ
昨日新システムに移行するはずが未だログインできず。
いやあまいった。
licedoorFXのこの辺の事情に詳しいこと判る人いませんか?
2Trader@Live:04/10/12 06:34:20 ID:nTZHD5iP
どこまでもドア!!
3Trader@Live!:04/10/12 06:36:38 ID:wH5OXN8M
俺はログイン出来たけど、すぐに落ちた。
4Trader@Live!:04/10/12 06:50:53 ID:f5VjRC3T
ワロタ
5匿名希望:04/10/12 07:16:35 ID:IQR0HakE
じゃあ今後はこっちに書くことにしよう
6Trader@Live!:04/10/12 07:58:00 ID:wH5OXN8M
ライブドアの株価にも響くな。
7Trader@Live!:04/10/12 08:09:06 ID:1QteAV0b
響くかな?
なんか世界の片隅でひっそり起き、そして忘れ去られていくネタって気もするが。
81/3:04/10/12 08:16:05 ID:ZPm3qMGI
108 名前:Trader@Live![] 投稿日:04/10/12(火) 03:16:43 ID:wH5OXN8M
ところで、このキャラクターは何のパクリだよ。
http://fx.livedoor.com/trade/web/jsp/img/maintenance/sorry.gif

109 名前:匿名希望[sage] 投稿日:04/10/12(火) 03:18:45 ID:sZFVHEie
<<108
もう1000回以上謝罪されたよ。そいつに

111 名前:Trader@Live![] 投稿日:04/10/12(火) 03:20:27 ID:wH5OXN8M
そろそろ土下座して欲しいね。

130 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:04/10/12(火) 04:02:37 ID:N19DJi79
生扉ふっかつしてるね
「本日の障害については、別途詳細に報告させていただきます。」だとさ

132 名前:匿名希望[sage] 投稿日:04/10/12(火) 04:05:01 ID:sZFVHEie
正規のIDなのにヴァーチャルに飛ばされたぞ!?
92/3:04/10/12 08:16:31 ID:ZPm3qMGI
142 名前:負荷 ◆tNCCgZXevM [sage] 投稿日:04/10/12(火) 04:17:13 ID:hGER8cec
一応、ポジ&注文は全て残ってる。

ただ、ポジの 「売」と「買」の表示が逆転してるような(www

156 名前:Trader@Live![] 投稿日:04/10/12(火) 04:50:03 ID:Xf+IGZbo
たぶんブラウザの設定なんだろうけど、もうやる気なくなった。
おやすみ。

157 名前:負荷 ◆tNCCgZXevM [sage] 投稿日:04/10/12(火) 04:53:40 ID:hGER8cec
げ! よく見たら注文が一個消えてる。

「注文情報」に存在しないのに、ポジ照会で「注文済」になってる!

158 名前:負荷 ◆tNCCgZXevM [sage] 投稿日:04/10/12(火) 04:56:44 ID:hGER8cec
つーか、漏れにデバッグさせるんじゃねーよ ヽ(`Д´)ノプンプン
103/3:04/10/12 08:16:50 ID:ZPm3qMGI
168 名前:364[sage] 投稿日:04/10/12(火) 05:39:43 ID:Gq0d7P6v
LivedoorFX落ちてません?
一回ログイン出来たけど、ポジ確認してたら接続切れました。
今は繋ごうとしても 503 Service Temporarily Unavailable と出ます。
だめだこりゃ(´・ω・`)

186 名前:匿名希望[sage] 投稿日:04/10/12(火) 06:26:55 ID:IQR0HakE
うわー、注文の最終確認ボタンを押して10秒待たされた後に
ServiceException: CP取引停止
で約定拒否されたぞ、こんにゃろうー!

192 名前:負荷 ◆tNCCgZXevM [sage] 投稿日:04/10/12(火) 06:37:49 ID:hGER8cec
あと、もうひとつ笑えん話。

新システム移行の手紙が来たとき、
手紙の文面中の名前が、途中までは漏れの名前だったのに、
あるところから、全くの他人の名前が書いてあって、
加入者情報漏れまくり アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
11Trader@Live!:04/10/12 08:17:16 ID:wH5OXN8M
>>8-10
乙。
12匿名希望:04/10/12 08:32:32 ID:fDfQpipe
乙彼!
ちなみに08:30現在も↓状態。せっかく109.39で4枚ロングしてやろうと思ったのに。

186 名前:匿名希望[sage] 投稿日:04/10/12(火) 06:26:55 ID:IQR0HakE
うわー、注文の最終確認ボタンを押して10秒待たされた後に
ServiceException: CP取引停止
で約定拒否されたぞ、こんにゃろうー!


13匿名希望:04/10/12 08:34:38 ID:fDfQpipe
あとね、Flash Player 6 だと途中でバグって入れなかった。
Flash Player 7 にバージョンアップしたらメニュー画面まで辿り着けた。
14匿名希望:04/10/12 08:36:17 ID:fDfQpipe
さらに環境設定で新規ポジサイズの上限を決めてやら無いと
新規注文だけでなく決済注文もできない。
15匿名希望:04/10/12 08:37:51 ID:fDfQpipe
レート画面と注文画面(あと1クリックで約定)のレートが不整合だねぇ
USD/JPYで4回試したけどレート画面のBidに5-9pips上乗せされてる。

↑これも改善されず。
16匿名希望:04/10/12 08:39:46 ID:fDfQpipe
旧livedoorFXから持ち越した買いポジが「売」なのは既出だけど
新livedoorFXで新規の買いポジは、しばらくの間「買」で表示される。
でも一旦ログアウトして、再ログインしてみたら「売」にされてた(w
17匿名希望:04/10/12 08:42:12 ID:fDfQpipe
あなたの注文が成立しましたのでご報告します。

■成立情報
成立値:109.3900
成立日:2004-10-12
成立時間:05:10:**

■注文情報
番号:T1000*****
種別:通常
取引:新規
通貨:米ドル/円
売買:買
数量:3
執行:タイムクォート
指値:109.3900

●ログインページはこちら
https://ssl.livedoor.com/trade/web/forwardVirtualTrade.do

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  オンライン外国為替トレード『livedoor FX』
  ■お問合せ mail:[email protected]
tel :0120-923-213 (フリーコール)
fax :03-5774-9256
        ※24時間対応(土曜6時?月曜日6時を除く)
  ■URL  http://fx.livedoor.com/
  ■運営   ライブドア証券株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

抹殺されても証拠は取ってあるからなw
18Trader@Live!:04/10/12 09:11:44 ID:1QteAV0b
>>16
典型的な後付けパッチがログイン時にトリガ起動されてる感じだね。
操作毎にログアウトとログインをやり直しておいた方が安心そう(笑
19Trader@Live!:04/10/12 09:18:20 ID:Xf+IGZbo
無料期間中はここをメインにしようかと思ってたんだが、がっかりだ。
20匿名希望:04/10/12 09:24:43 ID:coS2KGe2
>>17のポジ
10pipsの益が出てるんで、早めに閉じようと思ったら
やっぱりエラーで決済できない(T_T)
21匿名希望:04/10/12 09:25:31 ID:coS2KGe2
「売」表示の買いポジを決済したらどうなるか人柱したかったんだが残念。
22Trader@Live!:04/10/12 09:52:34 ID:qKoFb945
お前達、ホント愉快な仲間達だな。
23匿名希望:04/10/12 09:53:09 ID:coS2KGe2
現在、FXCM で USD/JPY 109.61-109.66
livedoorFX USD/JPY109.33-109.37
普段なら美味しく食べれるんだけどなぁ
24匿名希望:04/10/12 09:56:37 ID:coS2KGe2
この業者、スプ固定じゃなかったんだなw

09:31:14 USD/JPY スプ6pipsに拡大

05:14:?? USD/JPY スプ4-5pipsで高速回転(パチスロ並)

09:32:44 USD/JPY スプ4pipsに縮小

09:42:51 USD/JPY スプ5pipsに拡大

09:43:36 USD/JPY スプ4pipsに縮小

だが決済注文の登録が可能になった
決済注文のキャンセルも可能だった
注文履歴に反映されていた

少しずつ良くなってきた。イイヨイイヨ
25匿名希望:04/10/12 09:57:26 ID:coS2KGe2
05:10:14 USD/JPY スプ6pipsに拡大

05:14:?? USD/JPY スプ4-5pipsで高速回転(パチスロ並)

09:32:44 USD/JPY スプ4pipsに縮小

09:42:51 USD/JPY スプ5pipsに拡大

09:43:36 USD/JPY スプ4pipsに縮小
26匿名希望:04/10/12 09:58:53 ID:coS2KGe2
さて、注文できん以上長居は無用、逝ってきます

>exit
27Trader@Live!:04/10/12 09:59:44 ID:qKoFb945
ホンマ笑てまうわ、この板。
28匿名希望:04/10/12 10:40:32 ID:coS2KGe2
でも使えば使うほどエラーの種類に関心するw

>login
さっき登録したばかりの環境設定がデフォルトに戻っていた

指値注文しようと思ったら
ServiceException: EXCEPTION_発生

成行注文しようと思ったら
「只今のレートを読み込み中です。」で止まる

つーかレートが表示されなくなった。

ただ空しくTickチャートだけが右肩上がりにリアルタイム更新されている。

(!)エラーが発生しました
サーバからの受信に失敗しました。

>logout

Proxy Error 502
https://ssl.livedoor.com/trade/web/logout.jsp

どうなってしまうんだーーーー!!!
29匿名希望:04/10/12 10:46:25 ID:coS2KGe2
まともに動いてんの、これだけだよマジ
http://fx.livedoor.com/trade/web/jsp/img/maintenance/sorry.gif
30Trader@Live!:04/10/12 10:58:42 ID:VdxB+DIz
31匿名希望:04/10/12 11:12:47 ID:coS2KGe2
さっきの鯖落ちから復活した途端サクサク動くようになった。
もうおっかないから全ポジをクローズした(+6,951円)
合計3個の注文がサクサク通って感動した。
クイック入金はまだエラーだね、
32匿名希望:04/10/12 11:38:46 ID:coS2KGe2
新規ポジ USD/JPY 109.65 × 15枚
普通に約定、もう大丈夫かもね。執行部分は。
33匿名希望:04/10/12 11:41:42 ID:coS2KGe2
うわ!
おっかねえ

さっきエラーで強制終了したはずの「ダイレクト入金60万円」×2回分が
「出金依頼60万円」×2回に化けてる!!!!?

キャンセルしようと思ったらエラーで取り消せない!?
8801:ServiceException: 000001

入金処理で自分の口座名も入力してないのになぜ???

あぼーん
34匿名希望:04/10/12 12:14:02 ID:coS2KGe2
頼んでもいないのに120万円も出金されたら怖いんで
サポートに電話したら確認の上、折り返し連絡すると言われた。
本当は60万円入金したいんだよー。

やっぱり怖くなって
さっきのUSD/JPY 買109.65 × 15枚 指値109.70でクローズ (+7,500円)
本日(+14,451円)

ノーポジション
せこい売買を繰り返すw
35Trader@Live!:04/10/12 13:42:16 ID:lZ1DWjyd
いまだログインできね。
36Trader@Live!:04/10/12 13:43:25 ID:+6QI4TvL
こんなシステムじゃ、球団も買えねーよ。
37匿名希望:04/10/12 13:47:20 ID:hZN/88Jv

13:45 ログインできますよ。
ついでに>>34の誤出金処理は、サポートのお兄さんに対処してもらいますた。

[[解決]]
38Trader@Live!:04/10/12 13:53:05 ID:3LJD19Wh
ここは、日本を代表するIT企業の最新システムですね
39匿名希望:04/10/12 13:55:38 ID:mR9IXTV4
最新のドキドキシステムだよん
40Trader@Live!:04/10/12 15:59:40 ID:cwkc2CON
サポートつながらず・・・
41Trader@Live!:04/10/12 16:07:08 ID:oDZLBkcz
え? まだマトモに動いてないの? そんなわきゃ無いよね?
42Trader@Live!:04/10/12 16:13:23 ID:cwkc2CON
おっ
スワップついてないよ
43Trader@Live!:04/10/12 16:16:47 ID:s2UzLvuK
味ぽんでログインできないのですが、
哀モードはどうですか?
44Trader@Live!:04/10/12 16:17:44 ID:CYa4ebOr
おれも ログインすら出来ないんだけど・・・
まあ、手数料高いからただの塩漬け口座なんだけど・・・
45Trader@Live!:04/10/12 17:01:27 ID:Xf+IGZbo
2chデバッグ部隊ごくろうさまです。もうしばらく様子見ます。
46どこかの364:04/10/12 18:08:46 ID:Gq0d7P6v
ついでにサーバはディレクトリ丸見えです。
ホント信じられない。
47どこかの364:04/10/12 18:30:17 ID:Gq0d7P6v
503 Service Temporarily Unavailable
もうね(ry
48ゴルァ:04/10/12 18:38:16 ID:cwkc2CON
また全面落ち?
49どこかの364:04/10/12 18:41:26 ID:Gq0d7P6v
と思ったら今度は 502 Proxy Error
なんか構成が見えてきた。
50どこかの364:04/10/12 18:43:03 ID:Gq0d7P6v
51どこかの364:04/10/12 18:45:54 ID:Gq0d7P6v
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)
ダメポ
52Trader@Live!:04/10/12 18:49:51 ID:oDZLBkcz
>>50
受注が9/27って・・・。
まさかライブドアの中で不良案件になってたのを突貫でなんとかやりまっせと大見得切って
受注したけどなんとかできなくて火を吹きまくりなんて事は・・・。
まさか。
いやいや、そんなはずは。
53どこかの364:04/10/12 18:55:49 ID:Gq0d7P6v
SSL解いていると思われるFreeBSDのReverseProxyは穴だらけ。
Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g
ダメだこりゃ。
54ゴルァ:04/10/12 18:57:34 ID:cwkc2CON
もうだめぽ
55Trader@Live!:04/10/12 19:07:10 ID:N19DJi79
予定の19:00になったけど、
まだダメっぽい
56どこかの364:04/10/12 19:14:59 ID:Gq0d7P6v
復旧したっぽい。
とりあえずディレクトリは見えなくなったw
57どこかの364:04/10/12 19:23:40 ID:Gq0d7P6v
と思ったらまた落ちた。
またまた謝ってるページだよ(´・ω・`)
58どこかの364:04/10/12 19:33:18 ID:Gq0d7P6v
また延々と延長が続くの?
ReverseProxy鯖のVersionUP中?
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:30(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)
59Trader@Live!:04/10/12 19:35:56 ID:oDZLBkcz
もうね、その二十分の延長見込みを何を根拠に立ててるのか問いただしたい。
60Trader@Live!:04/10/12 19:41:35 ID:YsrMyggf
サービス中止決断完了時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:40(決定)
61Trader@Live!:04/10/12 19:56:17 ID:oDZLBkcz
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)

まだこれだな。
ついに延長表示する余裕すらなくなったか。
62どこかの364:04/10/12 20:00:04 ID:Gq0d7P6v
繋がらないけど約定通知メールが来たw
63Trader@Live!:04/10/12 20:06:21 ID:mPlzwX8t
何かナンピンみたいだなw>予定時刻
64Trader@Live!:04/10/12 20:08:17 ID:wVGGnYh0
つながってないのに約定通知ってどういうこと? 勝手に売買したってこと?
65Trader@Live!:04/10/12 20:09:31 ID:oDZLBkcz
一応トップ画面は戻ってきた。

さあみんなデバッグよろ。
66どこかの364:04/10/12 20:13:13 ID:Gq0d7P6v
>>64
多分WEB系のサービスを落としていただけで、システム自体は動いていたんだと思います。
で、決済注文を出していたんですが、それの約定通知メールが来ました。
67どこかの364:04/10/12 20:14:16 ID:Gq0d7P6v
最低。
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後20:30(予定)
68quai ◆GoKuglY1Jo :04/10/12 20:15:11 ID:YJIJ0zx5
>>63
すげーワロタw
69Trader@Live!:04/10/12 20:16:04 ID:oDZLBkcz
>>67
デバッグする間もなく・・・orz
70Trader@Live!:04/10/12 20:18:45 ID:oDZLBkcz
すでに・・・

メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後21:00(予定)
71Trader@Live!:04/10/12 20:21:12 ID:YsrMyggf
livedoorFX舐めてる?
72どこかの364:04/10/12 20:29:30 ID:Gq0d7P6v
昨日から延長を繰り返しているけど、よっぽどの馬鹿じゃない限り
こんなに細かく、時間延長を繰り返すような見積もりはしないと思う。

ちょっと見ただけでもバグと穴だらけのシステムだし、せめて技術
担当者変えて下さい。

それともこれってネタ?釣られてる?
73負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 20:30:32 ID:hGER8cec
まったく、タコな会社だこと。
技術力とか以前の問題だな、こりゃ。

現ポジ落ち着いたら、全額出金の刑だな。
74Trader@Live!:04/10/12 20:31:30 ID:dBukfaH0

 こ こ で す か ?

75Trader@Live!:04/10/12 20:35:36 ID:Xf+IGZbo
技術力の無いエンジニアがよくやるよね、細かい作業時間引き延ばし。
76負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 20:37:23 ID:hGER8cec
>>72
昨日、サポセンのねぇちゃんに、
上司を出せと問いただしたら、
曰く、技術担当者は、サポセンの責任者だとさ。
で、そいつが、全力で作業中だって(w ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

つーか、体制ずたぼろやん(w
こんなんで、まともな運営できるわけが。

ちょっと触ったぐらいで、ボロボロとバグが出てくるのに、
その状態で、客に使わせるGOサインをだしたヤツは誰だ?
見識を疑うねよ、全く。
77Trader@Live!:04/10/12 20:45:06 ID:qhYTbSdW
ライブドアFXのサポセンは、中国の大連にあるらしいよ。
ライブドアの中で真っ先に大連もってたのがFX。
78どこかの364:04/10/12 20:53:26 ID:Gq0d7P6v
>>76
もうダメダメですね。。。orz
私も電話しているんですが、いつも話中です。

ちなみに覚えてる限りの状況はこんな感じ。
新システム開始日が数ヶ月遅れたのはどうでもいいんですが、システム
自体が使えないのは激しく困ります。
動いてる時間のほうが短いよ(ノД`)

新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前7:00(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前9:00(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前12:00(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前13:00(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 今しばらくおまちくださいませ。
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:00(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:30(予定)
新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前3:00(予定)
2004/10/12/4:00頃 取引開始
2004/10/12/5:00頃 システムダウン
2004/10/12/6:00頃 復旧
2004/10/12/18:30頃 システムダウン
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:30(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後20:30(予定)
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後21:00(予定)

79Trader@Live!:04/10/12 20:53:45 ID:EaRlIoG8
ライブドア最悪!ポジ一個勝手に抹消されてるようう!!
80Trader@Live!:04/10/12 20:55:25 ID:Xf+IGZbo
とりあえず害コムシステムにもどせ。ライブドアにシステム開発は荷が重過ぎる。
81負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 20:55:37 ID:hGER8cec
>>77
そうか、大連にあるから、変な電話番号でコールバックがきたのか(w
リダイヤルしてたら、大変になってたな(w

82Trader@Live!:04/10/12 20:56:30 ID:EaRlIoG8
んで、今は結局つながらない訳ですか・・・。
83Trader@Live!:04/10/12 20:57:07 ID:f5VjRC3T
今日一日取引できなかったの??????

ありえないだろ。

Eトレの新システム移行時でさえ、2ちゃんねらーにテストさせた後、駄目だと
判断して旧システムに戻したのにな。
84Trader@Live!:04/10/12 21:01:23 ID:WZ6blJQN
FXなんてこんなに需要あったんだ・・・・
85負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 21:01:28 ID:hGER8cec
んだな、害コムシステムの方が、安定してるんだから、
そっちに戻せって、こったな。

どちらにしても、このシステム作った会社は取引停止だ罠(w

21時な訳だが、どうせ動かんだろな(w
86Trader@Live!:04/10/12 21:02:55 ID:YsrMyggf
せめて誤っているマスコットの表情くらい変えて楽しませろ矢!
87Trader@Live!:04/10/12 21:18:32 ID:oDZLBkcz
で、どう?
ちゃんと動いてそう?
88匿名希望:04/10/12 21:19:11 ID:vTmwA5pV
激重。試しにISDN回線で接続テスト。

10001:ServiceException: error during JRMP connection establishment; nested exception is:
  java.net.SocketTimeoutException: Read timed out
89Trader@Live!:04/10/12 21:22:46 ID:oDZLBkcz
また503・・・orz
90匿名希望:04/10/12 21:25:17 ID:vTmwA5pV
未だにクイック入金サービスは利用不可の模様
利用可能になったらサポートの人からメールが届く約束をした。

それまではクイック入金はやめておこう。
こっちは入金したいのに「出金手続き予約中」では怖すぎる。

で、再び落ちる・・・と(w
503 Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime
or capacity problems. Please try again later.
--------------------------------------------------------------------------------
Apache/2.0.52 (Unix) mod_jk2/2.0.4 Server at dev-new-fx.livedoor.com Port 80
91Trader@Live!:04/10/12 21:33:15 ID:oDZLBkcz
客にデバッグさせるシステム屋って話は業界人として情けないことだけど多々ある。
でもこりゃマジでひでえ。
デバッグにさえ入れねえ。
鯖落ちが無くなっても、これがマトモに動くシステムだなんて信じられねえよ。
並みのプロマネなら、いくらなんでもここまでくりゃそう判断する。
なら頭下げながら上にこりゃ無理です、仕切りなおしのためにシステム停止期間をごっそり長期設定するか前のシステムにとりあえず戻すか、
どちらかにしましょうって話になるよ。
なのにまだどう考えたって信頼性を見込めないシステム運用開始をがんばっちゃってるってことは、プロマネが居ないか馬鹿か、
上が怒り狂ってマトモな判断ができなくなってるのか。

上だとすると・・・ほりえもん?
92Trader@Live!:04/10/12 21:33:45 ID:7szfAStK

なんだ、お前等、まだデバッグ終わってねえのか!
とっとと、終わらせろよ!

93Trader@Live!:04/10/12 21:36:58 ID:Xf+IGZbo
プログラマーは寝かせてもらってないかもな。
上がまともな判断できないから。
94負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 21:38:16 ID:hGER8cec
>>91
無能な担当者ほど引き伸ばすからなぁ(w

こういう時は、とっとと見切りをつけてのが大事だな。
漏れなら、安定してる旧システムへのロールバックを決断するな。
95Trader@Live!:04/10/12 21:39:10 ID:f5VjRC3T
旧システムのバックアップ取ってないに1票
96どこかの364:04/10/12 21:47:55 ID:Gq0d7P6v
やたら細かいなぁ。
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後22:15(予定)
97Trader@Live!:04/10/12 21:48:09 ID:oDZLBkcz
>>94
いくらなんでも、決断時期ですよね。
ということはやはり無能が(ry

>>95
うそん・・・orz
98Trader@Live!:04/10/12 21:49:22 ID:dtx+1flM
おれも1票
99Trader@Live!:04/10/12 21:49:44 ID:Xf+IGZbo
もう害込むとの契約切れて、戻せないんじゃないの?
100Trader@Live!:04/10/12 21:53:12 ID:YsrMyggf
dateObj = new Date();
document.write("メンテナンス作業完了予定時刻: ",
dateObj.getHours()+1,":",
dateObj.getMinutes());
101どこかの364:04/10/12 21:53:30 ID:Gq0d7P6v
新しく増えたクロスドルポジってる人が結構いて、戻す言い訳考えてるとかかも
まぁ無能な人がこのまま新システムで続行を決断してそうですが。
102Trader@Live!:04/10/12 21:55:28 ID:f5VjRC3T
もしかしてギネスに挑戦してる???
103Trader@Live!:04/10/12 21:57:14 ID:QK8b/wjy
いいかげん復旧してもらわんと
俺のライブドア株に影響するんですが
104負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 21:57:43 ID:hGER8cec
>>100
ワロタ(w

サポートも、ただ申し訳ありません謝るだけだし、
この期におよんでも、上司は出てこんし、とことん客をなめ切ってるな。

105Trader@Live!:04/10/12 22:01:06 ID:f5VjRC3T
どうもこのサーバーで開発しているようですね
Apacheのインストール時の初期ページ丸見え。

http://dev-new-fx.livedoor.com/
106負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:05:21 ID:hGER8cec
開発・テスト環境 = 運営鯖

うげー、最悪。
せめてマシン分けろよ。

もしくは、開発は VMwareで(w
107どこかの364:04/10/12 22:06:11 ID:Gq0d7P6v
新システム作ったりしないで、いつものように害込む買収すりゃよかったのに。
Livedoorが独自開発して軌道に乗ったのって何かあったかなぁ
108Trader@Live!:04/10/12 22:06:51 ID:YsrMyggf
  / ̄ ̄'' -、
  (       ヽ
  i r-ノ,(ノノノ,)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( | ●  ● | ) /
  `‐|  .∩  | <   グダグダ言う奴はうちに来るな!
   \ ━ /    \  
     | <V>|     \____________
    | |,,,,,,| |
    ○ ○
     |_ |_ |
    (_ | _)
109Trader@Live!:04/10/12 22:09:56 ID:oDZLBkcz
>>105
これは開発サーバでしたか。
道理でテストとデバッグに付き合わされるわけだ・・・涙が出ちゃう・・・。
110Trader@Live!:04/10/12 22:10:30 ID:99Ru5Ckx
サービス開始遅延及びシステム障害の発生に関わるご報告 (10/12)
ttp://fx.livedoor.com/release/20041012.html

これ、前からあったか?
111負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:11:29 ID:hGER8cec
>>1
どうでもいい事だが、「 l i c e doorFX」になってるぞ(w

lice … louse の複数形

louse

━━ n., vt. (pl. lice) シラミ(を取る); (pl. 〜s) 〔俗〕 げすな男.
louse up 〔俗〕 だめにする.
lous・i・ly ━━ ad.
lous・i・ness ━━ n.
lous・y
 ━━ a. シラミだらけの; いやな, ひどい; 〔話〕 たくさんある ((with)).

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=louse&ej.x=42&ej.y=10&ej=%B1%D1%CF%C2&kind=ej&mode=0
112Trader@Live!:04/10/12 22:16:12 ID:F4tCXV2T
22:15キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
113Trader@Live!:04/10/12 22:16:44 ID:qhYTbSdW
トラブル時のシナリオ作んないで、移行はじめたのかなー?
DBグジョグジョになってそうだな。戻せないんじゃない?
システム担当者は50時間くらい寝てないかな。終わったな。
114Trader@Live!:04/10/12 22:16:45 ID:99Ru5Ckx
22:15過ぎたが復旧しないな
115Trader@Live!:04/10/12 22:17:36 ID:WZ6blJQN
人柱のお前ら乙です!
116Trader@Live!:04/10/12 22:18:57 ID:F4tCXV2T
今担当者は夜食をとってます
117Trader@Live!:04/10/12 22:21:50 ID:YsrMyggf
なんだよお問い合わせメールフォーム、会員じゃないとやっぱりむりかよ
118Trader@Live!:04/10/12 22:22:21 ID:YsrMyggf
と、おもいきや、IDは強制入力項目じゃなかった。
119Trader@Live!:04/10/12 22:23:55 ID:oDZLBkcz
担当者「ちょっと寝るよ。起こしてね」
サポ「あいよ、何時?」
担当者「19時でいいかな」
サポ「あいよー。
    『メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)』
    よし、これでおっけい」

−19:00−

サポ「時間だぞ、起きろよー」
担当者「うーん、あと三十分だけ・・・」
サポ「しょうがねえなあー。
    『メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:30(予定)』
    よし、これでおっけい」

−19:30−

サポ「時間だぞ、起きろよー」
担当者「うーん、あと二十分だけ・・・」
サポ「しょうがねえなあー。
    『メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)』
    よし、これでおっけい」

 ・
 ・
 ・
120Trader@Live!:04/10/12 22:25:32 ID:HyXFIdeo
おまいらお詫びの粗品は何が送られてくると思いますか?
121Trader@Live!:04/10/12 22:26:46 ID:Si6EjBDP
ほりえもんの汗臭いシャツが送られてきまつ
122Trader@Live!:04/10/12 22:27:07 ID:6SMGTT5R
あのさーずっと
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後22:15(予定)
ってなってるけど
これってただの障害だよな
ぜんぜんメンテナンスじゃねーよ開発しながらリリースすんなボゲェ
障害って書き直せよ意味不明
顧客ポジションは決済させねーし
ただの詐欺だろ。

ばか、ただのばかサイト。
123Trader@Live!:04/10/12 22:27:10 ID:QK8b/wjy
なんかの500円券
124Trader@Live!:04/10/12 22:28:46 ID:WZ6blJQN
>>117
何すんの?
125負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:29:02 ID:hGER8cec
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後23:15(予定)

だから、メンテじゃねーだろ?障害だろ?
126Trader@Live!:04/10/12 22:29:11 ID:F4tCXV2T
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後23:15(予定)

※メンテナンス作業完了時刻に遅延が生じております。誠に申し訳ございません。
早急に復旧が出来るように作業を進めておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。

1時間伸びたな
127Trader@Live!:04/10/12 22:29:43 ID:99Ru5Ckx
>>120

・堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方
・稼ぐが勝ち ゼロから100億、ボクのやり方
・100億稼ぐ仕事術
・プロ野球買います!―ボクが500億円稼いだワケ

のどれか1冊
128Trader@Live!:04/10/12 22:30:31 ID:YsrMyggf
>>124
まだ特に面白いことは思いつかない。
129負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:30:44 ID:hGER8cec
障害つーか、正確には開発しながら(w
本番データで、顧客にデバッグさせる、これ最強。

ふざけんな。
130Trader@Live!:04/10/12 22:32:01 ID:WZ6blJQN
>>128
余計な事すんなよw
131Trader@Live!:04/10/12 22:32:29 ID:YsrMyggf
もう
メンテナンス作業完了予定時刻: 一時間後(予定)
これでいいのにな。わざわざ忙しいのにhtml書き換えるのも面倒だろうに。
132Trader@Live!:04/10/12 22:33:42 ID:6SMGTT5R
これさ何でニュースにならないの
今株価チェックしたけどぜんぜん響いてないよ
どうするどっか書かない?
yahoo掲示板とかまじでおれも昨日つながらなかったから
コールセンターに電話して決済に応じてくれって行ったら
それはやってないとか、いますぐには結論出せないとか
こっちは現金いれてやってんだよ。
ガキみたいに1時間のばしたり、突然メンテナンスとか言ってみたり、
ダダごねればすむとおもってんじゃねーの
おし、漏れたちどっかの掲示板にこの事実広めようぜ
そうしないと、泣き寝入りだろ。

つーことでいろんなとこに書き込み開始&報告会ハジメ
133Trader@Live!:04/10/12 22:36:05 ID:HyXFIdeo
やっぱ金券が現実的かな?
ほりえもんの著作は読む気にならんだろうなあw
134Trader@Live!:04/10/12 22:37:01 ID:F4tCXV2T
LindowsCDに1ライブドア
135ゴルァ:04/10/12 22:38:20 ID:dDg59v7t
109.90に売り指しをおいてた場合
「システムトラブル時はすべて約定しません」
「はぁ?」
「オープン時に約定します」
「ふーん、じゃあオープン時に110.10だったらいくらで約定するの?」
「・・・・約定しません」
「じゃあ、109.90の指値はどうなるの?」
「・・・・」

意味がわからん
136Trader@Live!:04/10/12 22:40:18 ID:6SMGTT5R
やほおに豚ばっかりいますた
137負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:41:48 ID:hGER8cec
>>135
なんじゃそりゃ(w

そういうサポセンの奴には名前を聞いておくべし。
とりあえず、昨日、今日で3人の名前をメモした。

つーか、3人しかいなさそうな罠(w
138負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:42:22 ID:hGER8cec
>>132
やふには、豚しかいないのだが(w
139Trader@Live!:04/10/12 22:42:36 ID:N19DJi79
生扉の惨状を見てると、
オイラがふだん使ってるEトレやFXCM-Jが
いいシステムだと錯覚しそうになる。
もしかして罠?
140Trader@Live!:04/10/12 22:43:17 ID:JXDwkLQM
こりゃ世間にもっと知ってもらってけつに火つけんといつまでも続くよ。
誰かとりあえずニュー速くらいにスレ立ててください。
141Trader@Live!:04/10/12 22:43:21 ID:WZ6blJQN
>>132
お前、なんか日本語おかしいし、うざそうだから、消えてくれ
142負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:46:41 ID:hGER8cec
生扉の掲示板は閑散しすぎだ(www
http://messages.livedoor.com/finance/forex
143Trader@Live!:04/10/12 22:49:50 ID:oHFF2iU7
イートレスレからきますた 
記念パピコ!
144ゴルァ:04/10/12 22:54:29 ID:dDg59v7t
とりあえずサポセンでは埒があかないので
オープン時にはそれなりの対応をしてくださいね。

と大人のふりして言ってみた。
どんな対応するんだろ?
145Trader@Live!:04/10/12 22:56:37 ID:ZSQJfaRA
>>139
システム的にはFXCMJは滑らないし優秀だと思う
146負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 22:59:58 ID:hGER8cec
>>145
アレ?FXCMJ、規約改正で滑るようになったって聞いたよ。
トップページでは滑らないって書いてあるけどな(w
147ゴルァ:04/10/12 23:02:28 ID:dDg59v7t
今約定メールきました・・・

さっきシステムトラブル時には約定しないって言ってたのに・・・
しかも今のレートより悪いし・・・

なんだかなー
148どこかの364:04/10/12 23:02:43 ID:Gq0d7P6v
他に広めるのは、なんか反対。

とりあえずまとめてみました。
金銭を取り扱うシステムで、こんなに酷いの始めて見ました。
顧客を馬鹿にするのも程々にして頂きたい。
今後の対応に期待します。

・システムはバグだらけ
 ログイン障害
 入出金処理障害
 取引情報の表示不具合
 携帯からのアクセス障害
 10001:ServiceException: error 等のエラーが多発
 2004/10/12から利用できるはずの取引報告書の電子交付機能が無効(だったよね?)

・サーバは穴だらけ
 ssl.livedoor.com Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g
 ディレクトリ構造丸見え

・メンテナンス(と言う名の開発)は延々と延長
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前7:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前9:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前12:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前13:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 今しばらくおまちくださいませ。
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:30(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前3:00(予定)
 2004/10/12/4:00頃 取引開始
 2004/10/12/5:00頃 システムダウン
 2004/10/12/6:00頃 復旧
 2004/10/12/18:30頃 システムダウン
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:30(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後20:30(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後21:00(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後22:15(予定)
 2004/10/12/23:00現在 未復旧

・対応最悪
 長時間停止にも関わらず電話での約定等のサポート無し
 システムトラブル時は注文に対する約定無し
 新システム移行の書類の文面中の名前が他人の名前

・その他
 開発・テスト環境が運営鯖みたい
149負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:09:04 ID:hGER8cec
>>148
んだな、そんなカンジ。

追加するなら、証拠金の金額が、
新システム移行の書類の内容と差異がある。
つーか、NZD円が 8万、ユロドルが、15万ってどういうことよ??
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/outline/currency.jsp

エラーつーか、バギーすぎてデバッグする気も起きんじょうたいだもんねぇ。
10分も触らんうちに、10件以上のバグを見つけてしまったもんな(w
150某コテ ◆KSyZY/84ew :04/10/12 23:09:28 ID:HKHwUC1V
なんかこのスレは荒れてまんな〜!!
皆さん、もちつけ!
151Trader@Live!:04/10/12 23:10:24 ID:EaRlIoG8
これがモチツイテいられるかあぁ!
禁断症状が・・・
152負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:11:16 ID:hGER8cec
>>GBRd
落ち着いてられんさ。
漏れのポン円が、下がってるぅぅぅぅ…orz
153ゴルァ:04/10/12 23:12:05 ID:dDg59v7t
>>149
俺のユロドルは11万でしたよ
レートで保証金ちがうのかな?
154Trader@Live!:04/10/12 23:12:17 ID:qhYTbSdW
日経コンピュータさん!!
「動かないコンピュータ・ライブドア証券特集」
巻頭ぶち抜き10ページでお願いします。
155Trader@Live!:04/10/12 23:14:45 ID:Si6EjBDP
ライブドアの今後のでかたが楽しみだなw
(・∀・)ニヤニヤ
156負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:14:57 ID:hGER8cec
>>154
今、日経BPに、チクっておくと実現すっる可能性大 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

>>153
漏れは、上のURLにもかかわらず、ポン円の保証金が、16万になってた(w
つーか、システムと表でもズレてるな(w
157Trader@Live!:04/10/12 23:15:46 ID:F4tCXV2T
23:15キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
158Trader@Live!:04/10/12 23:17:05 ID:F4tCXV2T
直った?
159負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:20:09 ID:hGER8cec
いったん直ったっぽい。
160どこかの364:04/10/12 23:22:05 ID:Gq0d7P6v
>>147
私もダウン中に約定メール届いたんですが、ダウンしているので本当に約定
しているのか確認出来ませんでした。
先日電話したときは、「約定できない可能性が高いです」と言われました。

>>149
確かに移行の書類と証拠金の金額が違いますが、書類の下に小さく
「スプレッドおよび取引証拠金は変更になる場合がございます。」って書いて
あったので、まぁしょうがないかなぁと。
最初からいきなり変更ってのは納得はいかないですけどね。
161負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:22:08 ID:hGER8cec
しかし、ポジの表示内容が相変わらずおかしい。
残のところが 0になってるのあるし…。
162負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:23:50 ID:hGER8cec
>>160
もし、ユロドル満ダマ張ってる香具師がいたら、
証拠金額オーバー?(w

163某コテ ◆KSyZY/84ew :04/10/12 23:24:45 ID:HKHwUC1V
11月まで手数料無料みたいだから、
Telで資料請求したけど、なんかやばいなぁ〜!
タイマー付きは魅力なのだが‥‥‥‥。

>負荷d
ここまで引き伸ばされたのだから、
マイナスポジは復旧次第うまく調整してもらう
事は不可能ではないと思う。

私事であるが、アジアで逆指しが鯖のトラブルで
刺さらなかったけど、ゴラッ電で30分以上経って
約定した経験が2回もあるYO!
皆で騒げば何とかなる可能性は大だと思う。

164どこかの364:04/10/12 23:27:25 ID:Gq0d7P6v
>>162
あぁ!確かに!
場合によってはいきなりMCも有り得るのか
やっぱダメ過ぎです(´・ω・`)

あと、スワップ表示が0ってのも追加だなぁ
165Trader@Live!:04/10/12 23:29:28 ID:YsrMyggf
MCすら鯖トラブルでなし。
ただし強制ロスカットは強行。
こんな感じでとことん悪の道を突っ走って欲しいな。
166Trader@Live!:04/10/12 23:31:16 ID:f5VjRC3T
なんかすごいページがあるんですけど・・・

https://ssl.livedoor.com/trade/web/test.html
167負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:31:59 ID:hGER8cec
>>164
でしょ?
そんなの絶対おかしいよね。

>>163
うまくいくと良いけど…。
現ポジが整理ついたら、予定通り、漏れは雷天に移動するよ。

今、OCOで決済注文は出せた。
しかし、いまだに幽霊になってる注文があって、
決済指値の変更ができん…(-_-)ウツダ
168Trader@Live!:04/10/12 23:32:07 ID:/wV4Y3ZH
ユロドルとかポンドルとか、面白い形のチャートになってる
169負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:33:01 ID:hGER8cec
>>166
ぐはぁーーーーー!やばすぎ!!
170負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:34:20 ID:hGER8cec
ディレクトリ丸見え…orz
171Trader@Live!:04/10/12 23:38:33 ID:JXDwkLQM
>170
ほんとだ。ここ担当者見てないかな?
早く直した方がいいような...
172負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:40:21 ID:hGER8cec
仕切れないポジの件含めて電話しようとしてるが、つながらん。
173どこかの364:04/10/12 23:41:04 ID:Gq0d7P6v
>>170
19:00頃一時的に復旧したときは直ってた様に見えたんですが
気のせいだったのか_| ̄|○

中の人馬鹿ばっか。
174Trader@Live!:04/10/12 23:41:52 ID:F4tCXV2T
中の人は今タバコ
175どこかの364:04/10/12 23:42:46 ID:Gq0d7P6v
ちなみに、ディレクトリ丸見えの件やサーバが穴だらけな件は
電話が繋がらなかったので、メールで報告済みです。

まぁ見てる暇無いんだろうけど。
176負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:42:59 ID:hGER8cec
ポン円、外コムのレートとくらべて 9p近く差があるな!
177Trader@Live!:04/10/12 23:43:12 ID:WZ6blJQN
>>174
ですな
178負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:46:09 ID:hGER8cec
トップページ、障害情報の詳細がようやく出始めたか。
昨日、今日と、かなり厳しく文句いったが、ようやくかよ。
179茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/12 23:46:42 ID:Con4XC/1
>>167
雷天もちょこちょこと問題おきまっせ。
オイラ的に大きい問題は4つ
1:約定に時間が掛かる事がある
#慣れると気にならないけどある日から急に遅くなった
2:希に注文が宙ぶらりんになる
3:電話サポートで日本語があまり通じない(夜間)・・・・orz
4:個人情報の取り扱いに若干難あり

細かい問題としては
"24時間通じていつでも全取引履歴が参照出来る訳ではない"とか
ちょっとした事位かな。
手数料は害コム系に比べれば天国みたいな値だけどそんな料金でも
一ヶ月に7.6マソも手数料払ってMC食らったワテってば負け組でつ (´Д⊂
180Trader@Live!:04/10/12 23:49:12 ID:dDg59v7t
トップページに
「システム稼働率5%以下なので、
いかなる注文、ポジションに対しても保証しません。
それでも売買するチャレンジャー求む!!」
と告知すべきでは?
181負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:49:17 ID:hGER8cec
ぐは、全取引履歴の確認の問題は大きいなぁ。

しっかりした会社はないものかのぅ…。
例の規制の件が無ければ、うちの会社で以下略なんだが…(ぉぃぉぃ
182負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:50:42 ID:hGER8cec
>>180
それくらい正直に書いたら、漏れは許すよ(w
曖昧に引き伸ばして、ごまかそうって態度が気に食わん。(サポセン含めて)

183Trader@Live!:04/10/12 23:54:51 ID:dDg59v7t
オープンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
184負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:55:29 ID:hGER8cec
つーか、FXコラムの記事って、いつの時代のだ???(www


https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/trade/products.jsp
185負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/12 23:56:11 ID:hGER8cec
>>184

東京三菱
シティバンク
さくら
三和
あさひ
第一勧業
大和
東海
住友
富士

懐かしい名前がいっぱい。
186Trader@Live!:04/10/13 00:00:02 ID:I9+bsV5Z
前のシステムのほうが使いやすいよう・・・
187どこかの364:04/10/13 00:03:05 ID:bD+QVOJg
さっきのメンテナンス中に届いた約定通知通り、ちゃんと約定してたので一安心。
昨日サポートが電話で言ってた「メンテ中は約定しません」ってのは、昨日だけの話だったのかな?

ディレクトリ見えてますよメールとかは18時頃に送ったんで、19時のメンテ
はもしかしたらそれ直してるのかな?と思ったんだけどなぁ。
結局ただの障害(って言うか開発)なのね。
188Trader@Live!:04/10/13 00:04:27 ID:K5gngz60
みんなえらいなあ
189ゴルァ:04/10/13 00:05:49 ID:2yYRvTg7
レートいってたら約定するんなら
安定するまで新規ポジったら決済の注文は必須ですな。
190茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/13 00:06:45 ID:HeP+rv8A
>>181

今までの全記録を見る事が出来ない時間帯があるだけなので
慣れちゃえば大した事にはならないです。
当日の取引内容だけは24時間何時でも見る事が出来ます。
191システム担当:04/10/13 00:07:11 ID:2yYRvTg7
ログインできるようにしたから早くデバッグしてよ!
192どこかの364:04/10/13 00:09:32 ID:bD+QVOJg
注文履歴とか取引履歴見れる方います?
まだ見れないんでしたっけ?
193Trader@Live!:04/10/13 00:14:58 ID:2yYRvTg7
何度もめげずに、とりあえずオープンしてみるチャレンジ精神に乾杯
194負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/13 00:15:56 ID:2iWVc5ws
ポン円のティックチャート眺めてたら、
196.70から 74.30まで、急降下して、Vの字回復してワロタ(w

>>192
まだ見れない状態だねぇ。
データからっぽ状態だわ。
195負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/13 00:16:47 ID:2iWVc5ws
>>193
そんなのを必死に使おうとしている漏れらにも乾杯(w
196Trader@Live!:04/10/13 00:17:11 ID:ybldefi4
次の鯖落ちは何時の予定か、十五分刻みでお知らせしてくれるのかな。
197負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/13 00:19:11 ID:2iWVc5ws
電話もつながらんし、一旦寝る。
198Trader@Live!:04/10/13 00:20:52 ID:2yYRvTg7
散々文句いわれて謝った挙句、最後に
「これからもlivedoorFXをよろしくお願いします」
とのたまうサポセンに乾杯(w
199Trader@Live!:04/10/13 00:24:34 ID:dRTbdyOG
とりあえずログインできたものの・・・前に延期になった時の
テスト版となんら変わりのない相変わらずの
反応のわるさ使い勝手の悪さに・・・乾杯。
200どこかの364:04/10/13 00:27:26 ID:bD+QVOJg
>>194
やっぱ見れないですか(´・ω・`)

もう呆れ果てました。
今後の対応にもよりますが、昨日仕切れなかったカナダ円Sと、ポン円Lのクソポジ
仕切れたら撤退しよっと。
201Trader@Live!:04/10/13 02:16:40 ID:/t//ZaOE
過負荷対策でしょうけどログインページが標準で非SSLになってますね。
金融サイトでこんなの信じられないです。
202Trader@Live!:04/10/13 02:17:09 ID:15HazZ27
ライブドアぽすれんもリニューアルしたらグレードダウンした
1ヶ月してもリニューアル前のレベルに戻らず
203Trader@Live!:04/10/13 02:28:21 ID:ncJ2dI9I
大金動かす割りに、FXってどこも安定性悪いよね。
そういうのを規制できないんだろうか。わざと落として、ってこともできちゃうだろうから。
というか、証券取引所みたいなのを作るわけにはいかないのかな?
FX業者は純粋な仲介業者で。
204どこかの364:04/10/13 02:40:54 ID:bD+QVOJg
>>201
そのSSL自体が穴有りバージョンな罠
205Trader@Live!:04/10/13 02:50:28 ID:+CaLUdzZ
即時入金のバグはもう直りましたか?
206Trader@Live!:04/10/13 02:54:14 ID:K5gngz60

祝!野口みずき 金メダル!!!

207匿名希望:04/10/13 03:11:42 ID:1XPhU0X9
>>205
まだだよ〜ん♪
208匿名希望:04/10/13 03:14:02 ID:1XPhU0X9
ポン円のスプが17pipsだったw
209匿名希望:04/10/13 03:14:38 ID:1XPhU0X9
あ!
15まで減った
210匿名希望:04/10/13 03:22:20 ID:1XPhU0X9
サポート電話のお兄さ〜ん♪
電話で「出金依頼はキャンセル処理しておきました」って言ったよね?

再ログインして[入出金]-[出金取消]画面見たら
取消可能な出金依頼「検索結果:2件」で
合計120万円の「予約中」になってるんだけど?

ついでに[入出金履歴]画面を見たら
入金2件、合計120万円の「予約中」なんですけど?
これって安心していいの?
211匿名希望:04/10/13 03:31:38 ID:1XPhU0X9
こちらの記録によると
10/12 の注文回数は17回(成立8回、取消1回、バグ8回)
注文履歴によると注文回数13回(成立8回、取消1回、不成立4回)
212匿名希望:04/10/13 03:44:48 ID:1XPhU0X9
再ログインしたらレート画面の通貨ペアが全て認識されなくなった

環境設定で通貨ペアの言語を選択し直したら表示された

サーバが落ちるたびに環境設定しないとダメなんですか?
その都度バックアップお願いしますわ。

最後にドキドキの執行テスト
USD/JPY 買109.79 × 10枚(2004/10/13 03:32)
→無事に約定。約定メールも遅滞無く到着)

今回はちゃんと「買」表示になってて感動した。
213Trader@Live!:04/10/13 03:48:31 ID:P+QAbZmU
>>212
おめ!&おつ!
214Trader@Live!:04/10/13 04:28:43 ID:0v6HuB/s
苦情は集団で財務局にするのが最強です
監督官庁なら営業停止などの処罰も行えるし
ライブドアにはいいお灸になると思います
215匿名希望:04/10/13 04:53:01 ID:ArluRd2s
行政処分や罰則よりも無料キャンペーン期間を年末まで延長きぼんぬ
で、空いてるこの時間でも帯域を56Kにしたら注文画面に辿り着く前にFlash に警告される重さ。
あと昨日と別のPCで試してもFlash Player は ver.7以降じゃないとバグるわ。ver.6じゃダメ。
動作環境の最低スペックについて、どこかに書いてあったっけかな。

帳票作成、ご利用通貨ペア設定、メールアドレス変更、未だ機能せず。
あと800*600の画面サイズだと[その他入出金]画面の表示が途中で切れる。
まあこんあのは優先順位は低いから、そのうち修正しといねて(はあと)

さーて、ちゃんとスワップがつくのか待ってみる赤字覚悟の放置テスト。
216Trader@Live!:04/10/13 05:21:08 ID:+CaLUdzZ
1円だけ入金したら、エラー画面出たけど入金できた。でもすごい不安w

あと、メールアドレス変更とか、環境設定とかもエラーになるし、まだダメダメだね。
で、エラーの後、「設定が成功しました」って出るけど、やっぱり失敗してるところとか、
例外処理のコーディングが甘甘。
217匿名希望:04/10/13 05:31:28 ID:ArluRd2s
>>216
クイック入金できましたの?
支障が無ければ銀行名だけ報告よろしこ。
イーバンクからは失敗ですた。
218Trader@Live!:04/10/13 05:34:24 ID:+CaLUdzZ
ジャパンネット。ライブドアの人が見たら、特定されるな、俺w

でも、入金でエラーになることがどれだけ客を不安にさせるか、よくわかってほしい。
219匿名希望:04/10/13 05:38:51 ID:ArluRd2s
>>218
さんくす。>JNB
こっちもバレバレだと思うよ。入出金履歴から電話の内容、詳細ポジまで晒してるからね。
入金エラーもさることながら、頼んでない120万円の出金依頼が残ってるのも不安だよw
220どこかの364:04/10/13 06:21:26 ID:bD+QVOJg
また落ちてる。。。
221どこかの364:04/10/13 06:32:30 ID:bD+QVOJg
復旧時刻は未定とのコト。
ホント腐ってる。
222Trader@Live!:04/10/13 06:41:04 ID:IohiESCL
きちんとした本職のIT屋に外注出すべきだな
223どこかの364:04/10/13 06:41:58 ID:bD+QVOJg
サポートは落ちてるって認識してるっぽい。
でも、http://fx.livedoor.com/ にアクセスしても http://fx.livedoor.com/index1.html に飛ばされすらしない。
そんな余裕すら無くなったのか?
もう潰した方が良いんじゃないの?
224Trader@Live!:04/10/13 06:58:42 ID:9rKIUyul
だれか、マスコミに通報したら?
スポーツ新聞あたりなら、旬な企業だから
面白おかしく書き立ててくれそうだw
225Trader@Live!:04/10/13 07:09:43 ID:gcac4gPd
slashdot.jp にタレコむとか。
226どこかの364:04/10/13 07:16:03 ID:bD+QVOJg
復旧したっぽい。
障害中に「メンテしてます」すら書かなくなったのね。

普通は復旧後も障害情報として、「何時から何時まで落ちてました」とか告知しませんか?

>>215
ポジ持ち越して見ましたが、少なくとも月曜→火曜のスワップと火曜→水曜のスワップは付いていません。
「スワップに関しては、正しく付与される予定ですので、ご安心下さい。」って書いてあるけど
いつどういう形で付与するつもりなんだろう?
ココまで酷いのに、「ご安心下さい。」って言われて安心するわけないだろう。
227どこかの364:04/10/13 07:22:02 ID:bD+QVOJg
>>215
対応環境についてはココに書いてありますね。
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/outline/countermeasure.jsp

取引画面が固定サイズなので、必要解像度も書いておけとか思った。
解像度低いと見えなくて使えないし、解像度高いと周りがスカスカなのに
情報見るのにスクロールが必要だしで、めっちゃ使いにくい。
228Trader@Live!:04/10/13 07:26:57 ID:TS6G1XhI
HTTPステータス 500 -

--------------------------------------------------------------------------------

type 例外レポート

メッセージ

説明 The server encountered an internal error () that prevented it from fulfilling this request.

例外

javax.servlet.ServletException: サーブレットの実行により例外を投げました
filters.SetCharacterEncodingFilter.doFilter(SetCharacterEncodingFilter.java:122)


原因

java.lang.NoClassDefFoundError: com/fiosysj/bf/dal/DalFactory
com.fiosysj.bf.mailcontents.beetleimpl.DepositMail.buildContents(DepositMail.java:31)
com.fiosysj.bf.asset.AssetServiceImpl.sendMail(AssetServiceImpl.java:2824)
com.fiosysj.bf.asset.AssetServiceImpl.closeDeposit(AssetServiceImpl.java:1257)
com.fiosysj.app.mfx.front.impl.AccountBroker.closeBillingDeposit(AccountBroker.java:1449)
com.livedoor.fx.web.acount.action.DepositRecieve.execute(DepositRecieve.java:72)
org.apache.struts.action.RequestProcessor.processActionPerform(RequestProcessor.java:484)
org.apache.struts.action.RequestProcessor.process(RequestProcessor.java:274)
org.apache.struts.action.ActionServlet.process(ActionServlet.java:1482)
org.apache.struts.action.ActionServlet.doPost(ActionServlet.java:525)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:709)
javax.servlet.http.HttpServlet.service(HttpServlet.java:802)
filters.SetCharacterEncodingFilter.doFilter(SetCharacterEncodingFilter.java:122)


注意 原因のすべてのスタックトレースは、Apache Tomcat/5.0.28のログに記録されています


--------------------------------------------------------------------------------

Apache Tomcat/5.0.28
229Trader@Live!:04/10/13 07:29:02 ID:NFP3Z/do
大風呂敷を広げる奴もバカだが
それに騙される奴もバカ

ライブドアのシステムなんか初めから信用するなよな
230Trader@Live!:04/10/13 07:39:58 ID:ioTQTND0
>>222
買い寄せ集めた関連企業資源の活用も大きな目的だからそうもいかんでそ
実際、みごとに寄せ集めのやっつけ仕事だが

>>224
読売あたりが喜びそうな
231Trader@Live!:04/10/13 07:41:23 ID:+CaLUdzZ
ちょっと寝てる間にまた落ちてたの?
232Trader@Live!:04/10/13 08:06:55 ID:4n70/Hrn
とにかく まえのシステム にもどせ
233Trader@Live!:04/10/13 08:49:06 ID:8/DuBnXL
前のシステムには戻せない事情がある・・・に一票
234Trader@Live!:04/10/13 08:53:22 ID:yH5NvMOe
おいおい、イーバンクの2%定期の利息払うまでは潰れるなよ。
235匿名希望:04/10/13 09:10:53 ID:UflNKQ2D
>>226
そうなんだよねぇ。
2004/10/09(土) 00:** に新規約定したGBP/JPY 買196.** ×1枚を
2004/10/12(火) 05:0* に確認したときはスワップ金利+765円でした。

これを2004/10/12(火) 11:** に決済したときも
スワップは765円のままだったから10/12(火)の朝にはスワップがついてない。
もしこの765円が土〜月曜の朝に貰うべきスワップ255円×3日分で間違ってないなら
もう既にこっちの口座残高は不整合な状態。このまま黙ってたら闇に葬られてしまうまー

そして今日の朝につくはずのスワップ金利、これも期待通りついてませんねえ
お取引画面のポジション紹介で買いスワップ0円、売りスワップ0円。
ついでにボタンをクリックして注文詳細画面を見てもスワップ0円のまま。
はたしてどうなることやらw
236どこかの364:04/10/13 09:26:34 ID:bD+QVOJg
>>235
私とほぼ一緒です。
2004/10/08(金) に新規約定したGBP/JPY 買196.** ×3枚
現在スワップ2,295円。

ちなみにカナダ円Sの決済注文出していたのに消えてるし。
注文の詳細見たら、決済注文の内容が全項目 undefined になってる。
おかげさまで、さっきの下げでも仕切れませんでした(´・ω・`)
月曜日もダウンしてて仕切れなかったし。いつまで塩漬ければ。。。

注文履歴はいつも 10001:ServiceException: Could not execute JDBC batch update
取引履歴はいつも0件。
237匿名希望:04/10/13 09:40:06 ID:cUmurb5C
おっかない業者ですなあ。
自業自得とは言えスタッフの人がカワイソウニナッテキター
238匿名希望:04/10/13 10:33:36 ID:X8kLoyqp
>>227
対応環境の件ありがとう。見逃してました。

せっかくそのページがあるのに取引画面の[口座照会]-[余剰資産]-[計算式]を
クリックするとバーチャ取引の解説ページに飛ばされる模様。
http://fxv.livedoor.com/trade/web/jsp/service/fxv/rule.jsp
これはただのリンクミスだろうけどね。

注文履歴は新livedoorFXのシステムに変更後の部分のみ閲覧可能。
取引履歴はいつも0件。
239匿名希望:04/10/13 11:18:37 ID:w60Xcsqy
[決済注文]-[決済取引数量]のテキストボックスの数字を変更できないぞ!?
さっきスワップ確認用の10枚買いポジから5枚だけ指値で決済注文しようと思ったら
キーボードから数値の入力ができない。全部(10枚)決済ならできるようだが
これはちと深刻。

スワップもらえなかったポジを半分決済したら、どう対応するかテストしたかったのに。
240匿名希望:04/10/13 11:35:49 ID:w60Xcsqy
おッ!
イーバンク銀行からもダイレクト入金できた
口座残高にも入金額が反映されている。

ただし>>228と同じエラーメッセージが表示される。
イーバンク銀行からの支払い通知メールはすぐに届いたけれど
それから10分経ってもlivedoor FXからの入金確認メールは届いていない。
241匿名希望:04/10/13 11:53:07 ID:w60Xcsqy
やっと取引履歴も閲覧可能になった
でも紙に書いてチェックしないと正確な自分の口座残高がわからん
242Trader@Live!:04/10/13 12:10:07 ID:kJnXDw2d
>>241
ソレハナンノ修行デスカ・・・。
243Trader@Live!:04/10/13 13:02:34 ID:8/DuBnXL
エラーだらけなのに入金にチャレンジする人たちに乾杯
244Trader@Live!:04/10/13 13:06:24 ID:8/DuBnXL
出金させてイヤーーーーーーーーー
245茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/13 13:28:57 ID:HeP+rv8A
>>237
電話窓口の人達はかわいそうだよねぇ
開発作業してる連中は「電話サポートがクレーム防波堤になっている」と言う事には
全然気がついてない連中がやっている様に思えてきた。
246どこかの364:04/10/13 15:36:43 ID:bD+QVOJg
何度仕切注文入れてもエラーで仕切れない!!
アホか!!
247Trader@Live!:04/10/13 15:41:49 ID:9oe2IsbP
こんな状況で取引してるほうがどうかしてるp
落ち着くまで他でやればいいだけやん
248どこかの364:04/10/13 15:46:43 ID:bD+QVOJg
>>247
ポジってるの仕切って撤退したいのです。
何か間違ってます?
249Trader@Live!:04/10/13 16:22:31 ID:Kk7Qwgl7
え〜っ、つながる人いるんだ・・・・ 
おいら昨日の朝から1度もログインすらできない・・・OTL 
でも、ポジってなくてほんとよかたヨ 
250どこかの364:04/10/13 17:14:10 ID:bD+QVOJg
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後18:00(予定)
251どこかの364:04/10/13 18:11:06 ID:bD+QVOJg
予定通り18:00復旧。珍しいなぁ。
予定日が12日になっているので、次のメンテのときはココも直しましょう。
252ポンド初心者:04/10/13 18:18:28 ID:RskSJubC
 ひどいよぉー。今朝買ったポン円、ぜんぜん指値なんてしていないのに、
注文済みになっていて、しかも注文表にはのっていない。だから、取り消しも
できないから、決済できない。みすみすもうけが、減っていくのをみてるだけ。
いったいどうしてくれるんだ。何か手はないんだろうか。
253茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/13 18:50:09 ID:8CWnXYuh
>252
IFD注文してた?
254どこかの364:04/10/13 19:04:45 ID:bD+QVOJg
>>252
virtualの時は、

IFDで新規注文

新規注文約定

決済側の注文は注文済みになっているけど注文履歴に残らず、
一切の注文内容の変更や取り消しが出来ない

ってバグがあったけど、それと同じかな?
それ以来怖くてIFD注文出したこと無いので、本番で直っているかどうかは不明。
繋がり難いですが、電話してみてはどうでしょう。

ところで、システムトラブルであんまり寝てないって先日TVで言ってた人が居たと聞いたのですが。
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
255ポンド初心者:04/10/13 19:24:10 ID:RskSJubC
>253,254
ただ、普通に成り行きでかっただけ。何にも複雑なことはしていないよ。
でも、ポジションでは、注文済みになっていて、注文表には載っていないんだ。
いったいいくらの注文になっているんだろう。それとも永久にこのままなのかな。
メールを朝だしたけど、まだ返事は来ない。泣きたいよう。といっても
たった1枚だけどね。でも8000円の離隔ができなかった。
256Trader@Live!:04/10/13 19:37:20 ID:9oe2IsbP
クレーム電話しろや
257茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/13 19:45:16 ID:8CWnXYuh
>255
ポジションが宙ぶらりんっぽいですねぇ
サポートに電話して対処してもらった方が良いかと思いますよ
258ポンド初心者:04/10/13 19:46:57 ID:RskSJubC
>256
今やっと、電話が通じた。喜んで話したんだけど、文句を言っても、
 1 順次、対処しているから、お待ちください。
 2 いつになるかは、申し訳ありませんが、わかりません。
 3 そういうことは、申し訳ありませんが、今はわかりません。
これを繰り返すだけ。
 今まで、何度も電話して、通じなかったあげくが、このざまですよ。
あー、原辰則。
259Trader@Live!:04/10/13 20:35:38 ID:+CaLUdzZ
よーし、また1円入金して遊んでやるかw
260匿名希望:04/10/13 20:39:23 ID:A+7PQD+D
まだスワップ金利がついてないし、さっきの入金確認メールも届いていない。
同じ注文番号の10枚ポジのうち、5枚を指値決済しようと思っても入力できない。
しかたがないから保有中の全ポジ15枚に一括決済注文を入れることにした。
この時間帯だとレート更新のたびにISDN回線で受信エラーが頻発。
レート画面が真っ白になる。次のレート更新で再表示される。の繰り返し。

>>245
そしてこの苦難を乗り越えたとき、開発と窓口に真実の愛が生まれる予感
261匿名希望:04/10/13 20:40:01 ID:A+7PQD+D
>>259
ああ、あんたかw
おかげさまでイーバンク銀行からも入金できたよ
262Trader@Live!:04/10/13 20:43:03 ID:+CaLUdzZ
>>261
入金成功おめでと。

しかし、入金のバグなんて一回でも試してればすぐわかるのにな。
ロクに検査もしてないことがバレバレだねw
263匿名希望:04/10/13 20:56:35 ID:A+7PQD+D
>>262
たぶんOJTキャンペーンも実施中なんでしょ。

さっきの一括決済注文の指値にヒットしてノーポジ状態に戻りました。
消えたスワップはどこに行った

このままスワップゼロなら豪ドルショートも楽しそうなんだが・・・
264匿名希望:04/10/13 20:58:16 ID:A+7PQD+D
チャート表示プログラム停止中のアナウンス。
265Trader@Live!:04/10/13 21:04:28 ID:kJnXDw2d
昨日の夜も何人かシステム開発屋さんっぽい人が言ってたが、このシステム、絶対あきらめた方がいい。
この状態で稼動させながらシステム正常にできる技術者集団なら、そもそもこの事態になってないよ。

騙し騙し稼動させたところで、まともにマネージメントされてない状態でのその場しのぎの修正が積みあがり、
いつまでも完成しないシステムに。
完成するのはスパゲティの山。
266Trader@Live!:04/10/13 21:06:03 ID:I9+bsV5Z
また落ちた?
267匿名希望:04/10/13 21:07:38 ID:A+7PQD+D
フムフム
USD/JPY 買109.79 × 10枚 → 指値109.95で全決済(+16,000円)
USD/JPY 買109.63 × 5枚 → 指値109.95で全決済(+16,000円)
とりあえず証拠金残高の足し算は間違ってない。あとはスワップきぼんぬ状態。
もうこれ以上ポジ晒すとヘボっぷりがばれるし結構楽しめたから人柱も一服するとしよう
268Trader@Live!:04/10/13 21:23:37 ID:CaTjV6Mz
大トラブルで利用者が青くなっている時の、とある人物の行動。

10/11(月)
お昼くらいに友人から自家製のハムとベーコンをもらった。
今まで食べてたハムやベーコンはなんだったんだろう、というくらいの美味。
餃子セットを頂いたので、また餃子作ってみる。

10/12(火)
皆で近くの料理屋さんへ。名物の芋煮をはじめ、地元の美味しい料理に舌鼓。
地酒も美味。深夜、仙台へ帰る。
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
269負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/13 21:55:54 ID:2iWVc5ws
帰宅して確認したら、ポジが消えてる…。
なんだよおい、口座照会もできないし…。
270Trader@Live!:04/10/13 22:18:56 ID:4n70/Hrn
悪徳 いいかげん やくざ 乗っ取りそれが ライブドア
271Trader@Live!:04/10/13 22:33:37 ID:NmoI+wT4
999998:can not get XML data Exception!
272Trader@Live!:04/10/13 23:08:00 ID:2yYRvTg7
これだけやってて行政処分とか下りないのかな・・・
いままでの対応を見てる限り
最終的に顧客資産もってトンずらしそうで怖いですな
273Trader@Live!:04/10/13 23:10:29 ID:CaTjV6Mz
このスレの内容を読むと、取引停止の行政処分がでる可能性も
なきにしもあらずか。。。

↓HIS協立証券の場合
http://www.fsa.go.jp/menkyo/menkyoj/syouken/a/039a.html

>当該顧客の預り残高等について、事実と異なる内容の情報をインターネット取引画面上に表示したことから
↑これとかひっかかりそう。
274Trader@Live!:04/10/13 23:11:38 ID:fNc761w5
トンズラなんてできない
なぜなら馬鹿だから
275Trader@Live!:04/10/13 23:15:02 ID:2yYRvTg7
馬鹿だから客のお金使い放題つかって逮捕
そしてお金戻らず。。。ありそー
276Trader@Live!:04/10/13 23:34:49 ID:YTSFyzm6
つうほ
277Trader@Live!:04/10/13 23:41:35 ID:ub4c3kL6
このスレすっげー笑えるな
278Trader@Live!:04/10/13 23:43:52 ID:o63pgvcL
277の顔よりまし。
279Trader@Live!:04/10/13 23:46:59 ID:IF5PNmhR
ライブドア、直ったんですね。
280どこかの364:04/10/13 23:57:46 ID:bD+QVOJg
残高表示もアレですが、少なくともレート表示画面で出ているレートと、実際
に取引できるレート(プライス注文で出るレート)は酷いと20p位ずれてます。

で、多分ですが、指値注文とかの正当性チェックに使っているのはレート
表示画面側のレートっぽいです。
なので、例えばレート画面表示が110.00でも、実際のレートは109.8とかの
場合があって、109.9で買いの指値注文出しても、110.0より安い値だよ!
って感じのエラーが出ます。

かと言って、成り注文は8秒ルールがあるのにもかかわらず最初の1秒だろうが
8秒ギリギリだろうが成立したことは一度も無し。

新規注文のときはともかく、決済注文のときは致命的だと思う。
って言うか致命的でした。。。orz

あと、ポジション照会で表示されている金額はレート表示画面のレート
を元に計算されているので、損益表示は全部ウソ表示です。
281Trader@Live!:04/10/14 00:06:11 ID:S7T+RL1O
ひどいね。
本業もパッとしないし。

こんな企業、なんで潰れないのだろう・・・
282負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 00:07:51 ID:JPkGNTRh
>>280
使えなさ度100%ってカンジだな。
283Trader@Live!:04/10/14 00:09:20 ID:rk40rf/X
>>281
本業ってなんなのか聞いてみたい気もするが
ライブドアはここ最近いろんな意味で化けの皮剥がれてきたね
284Trader@Live!:04/10/14 00:11:13 ID:pFyxeBzO
なるほど
今は指値しか注文できないのね
当然といえば当然かw
こんな状況で成り行きなんて受けてたら破綻へまっしぐら・・・
285Trader@Live!:04/10/14 00:15:10 ID:YiUuIN1I
>>281>>283
工作員うざいです(><)
口座持ってないのに黙っててください(><)
286どこかの364:04/10/14 00:17:38 ID:HONRbwf6
>>280は、ひとつウソになりました。
たった今始めて成り注文が通りました(・∀・)
今まで何度やっても通らなかったので、絶対通らないと思ってた。
287負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 00:18:23 ID:JPkGNTRh
>>280
現象確認した。
http://up.isp.2ch.net/up/2c3e7fc55c79.jpg

だめだこりゃ。
288Trader@Live!:04/10/14 00:35:43 ID:mfAz6KSw
お子ちゃまシステムでちゅか?
289負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 00:36:46 ID:JPkGNTRh
ちなみにバーチャの方は、正しいレートのようだ(w
290Trader@Live!:04/10/14 00:37:02 ID:0SCsm6ph
普通に悪徳なのか、ただのアホが管理してるのか
しっかし変な会社だな
291どこかの364:04/10/14 00:41:54 ID:HONRbwf6
>>287
それですそれです。
酷いときはその差が20pipsある事も。
ウソレートの方で損益計算を表示しているので、まったくあてにならないです。
292Trader@Live!:04/10/14 00:44:47 ID:mfAz6KSw
ただのあぽに一票
293負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 00:46:32 ID:JPkGNTRh
>>292
漏れも、あほに1票
294どこかの364:04/10/14 01:05:13 ID:HONRbwf6
私も1票。
ちなみにプライス注文はこんな感じで何度やってもダメでした。
http://up.isp.2ch.net/up/8bb5776c9a8a.JPG

指値注文もエラー。上がるの待ってプライス注文してもエラー。
何度やってもダメで、気が付いたらポン円Lのクソポジ閉じるタイミングを失いましたorz
いいタイミングで仕切れると思ったのに。。。
295負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 01:42:47 ID:JPkGNTRh
>>294
約定拒否っすか…だめぽ
296Trader@Live!:04/10/14 01:56:27 ID:mfAz6KSw
おおっ
今はさくさく動いてますよ、注文は出してませんが。。。
接続キャパ10人ぐらいでつか
297どこかの364:04/10/14 02:03:19 ID:HONRbwf6
>>295
サーバ接続エラーみたいなのが出てダメだった事もあります。
頻繁に約定拒否するなら、8秒ルールの意味無いと思った。
298負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 03:00:55 ID:JPkGNTRh
あひゃ、また鯖dだか?
繋がらんぞppp
299負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 03:09:04 ID:JPkGNTRh
あ、つながった。
300匿名希望:04/10/14 03:23:30 ID:vgdeMLOq
2004/10/14 03:18 プライス注文は支障無く約定。約定メールも到着。

帳票作成ボタンを押したところ HTTP404エラー
https://ssl.livedoor.com/livedoorfx/web/reportundefined
301Trader@Live!:04/10/14 03:35:42 ID:r7AzRyp9
>>300
ま、帳簿なんて後回していいだろ。
ほかに直すところはいっぱいあるんだから。
302匿名希望:04/10/14 03:38:57 ID:vgdeMLOq
>>301
そうなんだけどねw >帳簿
もう15回ほど売買やっててスワップ関連で残高計算が混乱気味なのさ
303Trader@Live!:04/10/14 03:58:01 ID:pFyxeBzO
>>302
成り行き(タイマー)での注文はスムーズに約定してる?
304匿名希望:04/10/14 04:00:59 ID:vgdeMLOq
>>303
さっき>>300の成行注文は驚くほどスムーズに約定したよ。
305Trader@Live!:04/10/14 04:58:48 ID:r7AzRyp9
今は手数料無料だから使ってるけど、その後は当分使わなくなるな。
そういう人多いだろうな。
306ポンド初心者:04/10/14 05:18:53 ID:htk91kR3
>304
果たして、スムーズに決済できるかわからないよ。
私みたいに。何が起こるか、向こうの人もわからないんだから。
307Trader@Live!:04/10/14 05:49:16 ID:yeqYGF4I
Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /trade/web/jsp/.

Reason: Could not connect to remote machine: Operation timed out



--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.31 Server at ssl.livedoor.com Port 443


また落ちてるじゃん!!!!!!!!
308Trader@Live!:04/10/14 05:52:55 ID:0SCsm6ph
>>1から読んでみたけど大連ってどうなのさ、大連って
落ち具合といい某翻訳掲示板思い出したよ
309Trader@Live!:04/10/14 05:57:25 ID:r7AzRyp9
また調子悪い
310Trader@Live!:04/10/14 06:21:39 ID:r7AzRyp9
スワップ直ったぞ。
311匿名希望:04/10/14 06:43:44 ID:g4uBTvOx
保有中のポジションに関しては、今日の朝もらえる分のスワップがついてるけど
すでに決済済みのポジションについては、スワップ0円のままー
312Trader@Live!:04/10/14 07:08:40 ID:N1FMVgDG
ご安心ください
313匿名希望:04/10/14 07:21:10 ID:g4uBTvOx
あなたがそんなに言うなら。
314ポンド初心者:04/10/14 07:41:45 ID:XdciZ2As
>311
新しいボジには付いているが、前から持っている分は
付いていないよ。先週末のスワップ分の金額が、そのまま
付いている。
315匿名希望:04/10/14 08:22:02 ID:g4uBTvOx
やっと手作業の収支確認が終わった〜

>>314
10/12(火)06:00 と 10/13(水)06:00 のスワップは口座残高に未反映で
10/14(木)06:00 のスワップは正常に反映されてる、ってことだよね。

そうだとしたらUSD/JPY の買いスワップは延べ16枚分の不足で
GBP/JPYの買いスワップが1枚分不足しとるぞ〜>livedoorFXさぁん
電話するたびに同じ名前のお兄さん。もう彼もクタクタだろうから
黙って1日待ってみて、まだダメなら明日電話で確認してやろうかなとw
316Trader@Live!:04/10/14 08:25:23 ID:R902PrQl
こんなにいいかげんな会社 いくらFXの会社が怪しいのが多いというけど めずらしい ほかに乗り換えるのが賢明
317Trader@Live!:04/10/14 08:25:31 ID:crxVHeBE
そもそもちゃんとテストしつからやってるのかどうかが疑問だね。
大規模なシステムをテストする環境が無いんじゃないのか?
318匿名希望:04/10/14 08:27:10 ID:g4uBTvOx
ちゃんとテストしてないってことには、もう疑問の余地が無いかと。
319Trader@Live!:04/10/14 08:28:40 ID:aJdTBScN
これじゃよっぽどCMSのほうがましだわ
320Trader@Live!:04/10/14 08:52:36 ID:crxVHeBE
ライブドアのシステムは他のパクリだったりするのも多いわけだが、金の流れを扱う
ソフトをきちんとテストせずに見切り発車みたいな形で入れ替えるのはまずいだろう。
テスト環境の貧弱さとソフト開発陣のモラルの無さには呆れるばかりだね。
321Trader@Live!:04/10/14 08:53:26 ID:bfNBE/WQ
どっかのアウトソーシングのおまかせシステムなんだろうな
てきとーな会社だな
322Trader@Live!:04/10/14 09:00:18 ID:SrDLi6EK
あの社長 オドオドしてる。 大丈夫?
323Trader@Live!:04/10/14 09:33:43 ID:0FtM+zyC
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  オンドレラから預かった端金はノミ行為で全部俺がもらう。
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |      
    ー'    ノ、__!!_,.、  |      
     ∧     ヽニニソ   l      
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 / /吉:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
324Trader@Live!:04/10/14 09:38:38 ID:Ow8ruzko
ご 案 内

ただ今、メンテナンスのため当サービスをご利用いただくことができません。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。


ごらーっ また止まってるぜ 
325匿名希望:04/10/14 09:40:11 ID:kRwJDo28
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月14日(木) 午前10:30(予定)

会いたいときに、あなたは居ない
326ポンド初心者:04/10/14 09:45:14 ID:XdciZ2As
またとまっている世ぉーーーーーーー
327Trader@Live!:04/10/14 09:46:08 ID:0FtM+zyC
      /∵∴∵∴∵\    あんな娘といいな できたらいいな
     /∴∵∴∵∴∵∴ i    あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど〜
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|    みんな みんな みんな 叶えてくれる
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|    ふしぎなポッケで叶えてくれる〜
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |     ナマで自由にヤりたいな〜
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|         (は〜い、札束〜)
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l     あン? あン? あン? とっても上手いわ
   /∵\ヽ        /            ホリえもん〜 ♪
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
∵∴/ ∴∵∴/  || || 万// 壱 / )/
∴∵∴∵∴∵/  || || // 万 /  i
\∴∵∴∵ ノ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  \__ /   \___ ノ  / 
328Trader@Live!:04/10/14 11:04:57 ID:AbXUrcHx
やっとログインできたε=(・о・*)
329どこかの364:04/10/14 11:39:43 ID:3PPuamSz
電話サポートの人は大変ですね。
電話してもまったく解決しないのがムカツクけど、それはサポートの体制の問題で
サポートの人そのものはむしろ被害者な気がしてきた。
がんばってください。

技術担当者は全部直るまで寝るなヴォケ

とりあえずわかる範囲でまとめ修正。粘着ですいません。

・システムはバグだらけ
 ログイン障害
 入出金処理障害
 取引情報の表示不具合
 携帯からのアクセス障害
 新システム開始以前のポジションに対して、スワップが反映されない
 新システム開始以前の注文履歴、取引履歴が見れない
 10001:ServiceException: error や 999998:can not get XML data Exception! 等のエラーが多発
 帳票作成、通貨ペア設定が無効
 Flash重過ぎ(動作)
 Flash重過ぎ(帯域)
 取引画面が固定サイズなので使い難い(低解像度だと途切れて見えない)
 チャートが表示できない
 8秒ルール関係なく約定拒否(orエラー)しまくり
 レート表示画面に表示されるレートと実際のレートに差異がある
 ポジの損益計算はレート表示画面の嘘レートを元に計算されている
 注文 → 履歴に反映されて無い場合があり、その場合取り消しや修正ができない
 メンテナンスしまくり

・サーバは穴だらけ
 ssl.livedoor.com Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g
 ディレクトリ構造丸見え

・対応最悪
 電話がなかなか繋がらない
 そもそも電話が繋がっても、電話先で謝るだけで何も解決しない
 長時間停止にも関わらず電話での約定等のサポート無し
 システムトラブル時は注文に対する約定しない可能性がある
 証拠金の金額が、新システム移行書類の内容と違う(予定より多く必要)
 システムダウンしても、メンテナンス中とすら書かない場合がある
 障害情報として、「何時から何時まで落ちてました」等の告知は一切無し

・その他
 新システム移行の書類の文面中の名前が他人の名前(顧客情報漏洩?)
 10/12 TVで、「システムトラブル対応であまり寝てない」と言っていたらしい ttp://blog.livedoor.jp/takapon_jp/

・直った
 スワップ表示が0
330どこかの364:04/10/14 11:44:33 ID:3PPuamSz
10/11以降のメンテナンス(開発)は、覚えてる限りではこんな感じ。

 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前7:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前9:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前12:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月11日(月) 午前13:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 今しばらくおまちくださいませ。
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:00(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前0:30(予定)
 新システムお取引開始予定時刻: 2004年10月12日(火) 午前3:00(予定)
 2004/10/12/4:00頃 取引開始

 2004/10/12/5:00頃 システムダウン
 2004/10/12/6:00頃 復旧

 2004/10/12/18:30頃 システムダウン
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:00(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:30(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後19:50(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後20:30(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後21:00(予定)
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月12日(火) 午後22:15(予定)
 2004/10/12/23:15頃 復旧

 2004/10/13/6:00頃 システムダウン
 2004/10/13/7:00頃 復旧

 2004/10/13/17:00頃 システムダウン
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月13日(水) 午後18:00(予定)
 2004/10/13/18:00頃 復旧

 2004/10/14/5:30頃 システムダウン
 2004/10/14/6:00頃 復旧

 2004/10/14/9:30頃 システムダウン
 メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月14日(木) 午前10:30(予定)
 2004/10/14/10:30頃 復旧
331Trader@Live!:04/10/14 11:48:10 ID:fjLCNze+
>>321
サポートにゴルァ電話したときにはっきり問いただして聞いた。

シ ス テ ム は 社 内 開 発

だと。
332茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 12:13:04 ID:Bt8RhIUq
>>329
修正事項
http://www.livedoor.com/
Server: Apache/1.3.31 (Unix) mod_ssl/2.8.19 OpenSSL/0.9.7d
取りあえずportsupdateは掛けたくさい

あれぇ?EDGEがlivedoorに社名変更したのっていつだったっけ?
あ、今年の2月なのか、だから証明書はEDGEになってるのねん。
333Trader@Live!:04/10/14 12:15:58 ID:h/HVSzj4
まぁ したらば も同様だったのだが・・・・
334どこかの364:04/10/14 12:19:46 ID:3PPuamSz
>>332
ssl.livedoor.com はこんな感じに見えます。
Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g

こっちの証明書もEDGEですね。
335どこかの364:04/10/14 12:21:42 ID:3PPuamSz
http://fx.livedoor.com/

指定されたページまたはファイルは存在しません。
・URL、ファイル名にタイプミスがないかご確認ください。
・指定されたページは削除されたか、移動した可能性があります。

相変わらずなんの告知も無く作業するなぁ。
336どこかの364:04/10/14 12:25:38 ID:3PPuamSz
なんか色々やっているようで、ページそのものが無くなったり、Cookieが云々ってページに飛ばされたり、
サーバのエラー表示したりでもうダメダメ。
337Trader@Live!:04/10/14 12:26:38 ID:crxVHeBE
338どこかの364:04/10/14 12:39:33 ID:3PPuamSz
今は大丈夫みたい。
Virtualの障害情報はいつも「障害ありません」ですね。
339匿名希望:04/10/14 12:45:09 ID:6Yj02R+V
お!
帳票作成できるじゃん
でも旧livedoorFX以前 の各種履歴は表示されないんだなー
340茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 12:50:35 ID:Bt8RhIUq
>>334
あぁ、すまん、Locationをコピってしまったもようだ

opensslのs_clientで調べるとVerupされてた。
openssl s_client -host ssl.livedoor.com -port 443

GET / HTTP/1.0

HTTP/1.1 302 Found
Date: Thu, 14 Oct 2004 03:46:05 GMT
Server: Apache/1.3.31 (Unix) mod_ssl/2.8.19 OpenSSL/0.9.7d
Location: http://www.livedoor.com/
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN">
<HTML><HEAD>
<TITLE>302 Found</TITLE>
</HEAD><BODY>
<H1>Found</H1>
The document has moved <A HREF="http://www.livedoor.com/">here</A>.<P>
<HR>
<ADDRESS>Apache/1.3.31 Server at ssl.livedoor.com Port 443</ADDRESS>
</BODY></HTML>


Netcraftの情報もrefreshさせといたです
http://uptime.netcraft.com/up/graph?site=https://ssl.livedoor.com&probe=1
341どこかの364:04/10/14 13:00:01 ID:3PPuamSz
>>340
ほんとだ〜
徐々に直ってきましたね。
ディレクトリ見えるのも直ってる。
342Trader@Live!:04/10/14 13:43:28 ID:aJdTBScN
このスレでデバックしてやってるの?
343茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 13:59:33 ID:Bt8RhIUq
>>341
直ってきてると言うべきなのか?
って感じがする。
https://ssl.livedoor.com/trade/web/hage
とか入力すると真っ白画面って言うのはなんか変な気がする。

場当たり的な小手先修正ばっかりであとあとのメンテナンスで困るんじゃねーかな?
344Trader@Live!:04/10/14 15:24:23 ID:R902PrQl
まだ 止まっている システム障害だー 三菱Fの10日間停止の記録をやぶるかー
345Trader@Live!:04/10/14 15:30:05 ID:fjLCNze+
>>344
三菱は電話での救済措置もなかったの?
346Trader@Live!:04/10/14 15:35:33 ID:R902PrQl
ライブドア同様なしだね 電話救済は
347Trader@Live!:04/10/14 15:47:24 ID:fjLCNze+
三菱もなかったのかあ。
サーバダウン時の電話救済は絶対にすること、とか法令で定めて欲しいなあ。
348どこかの364:04/10/14 15:54:14 ID:3PPuamSz
ココまで不具合だらけなら、10日停止してちゃんと直してくれた方がマシな気がする。
まぁ10日じゃ直らないと思うけど。

15:50 復旧。
349茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/14 16:27:16 ID:Z+iCw7pk
ライブドアさんへ

このスレを参考にして/hage等のあり得ないページアクセス時の処理ご苦労様。

でもね、あっちを直せばこっちでバグるってのはあまりんひもお粗末ですよ。
https://ssl.livedoor.com/trade/web/
えらくカコイイページが見えまくりでつよ。

やってる方は経歴1年以下の人でつか?
350Trader@Live!:04/10/14 16:49:01 ID:9DnPlw6e
>>349

素人の自サバなみやね(ぷ
351Trader@Live!:04/10/14 17:09:58 ID:9DnPlw6e
>>349
直したみたいです(ぷ

つうか、ホリエモンくん、
オープンソースまんせーで行くのは構わないが、
Apache + Tomcat でミッションクリティカルな処理が実行できるのかい?
せめて、J2EEコンテナぐらい使えよ。そんなに高いものでもないだろ。
もう少し、必要な所に、金をかけたらどうだ?
352Trader@Live!:04/10/14 17:11:16 ID:IPGFGtXr
>>349
もう直ってるw
本当に見てるんだねwww
353どこかの364:04/10/14 17:17:03 ID:3PPuamSz
ホントに素人か?

https://ssl.livedoor.com/trade/web/ 直った
https://ssl.livedoor.com/trade/ アホか?
354どこかの364:04/10/14 17:17:50 ID:3PPuamSz
もしかしてディレクトリにindex.html置いて回ってるんじゃないよね?
ホントに素人?
355茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/14 17:18:58 ID:Z+iCw7pk
>351
>352
直ってないってば・・・・・・・・ orz

ライブドア関係者へ
ここ見てるよな!
このディレクトリが見えるのは、やばすぎるだろう!
そんな事もわかんねーのか?
おまえはアホか??
356Trader@Live!:04/10/14 17:21:04 ID:IPGFGtXr
>>351
なんか使えないSE・PGのおかげでオープンソースの信用が落ちるのが心配。。。
オープンソースの製品なんか使うとlivedoorみたいになっちゃうぞー!とか言われそう。。。
357Trader@Live!:04/10/14 17:21:47 ID:RV5XcUpF
ライブドアのPC社員の自腹みたいだけど、もしかしてFXのほうも...((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
358Trader@Live!:04/10/14 17:21:53 ID:fjLCNze+
>>351

ライブドアの中の人の声「J2EEコンテナってなんだろう・・・。」

だと予想。
359Trader@Live!:04/10/14 17:23:28 ID:9DnPlw6e
>>355
なんか、設定をいろいろ変えまくってるみたいです。
直ってたり、直ってなかったり
今ごろ、Googleで検索中(ぷ

言っておくが、ホリエモンくん、
うちの自サバはApache+Tomcatの環境ですでに3年間も安定に稼動してるぞ!!
どっちが安定に動くか勝負だ!!
360Trader@Live!:04/10/14 17:24:06 ID:IPGFGtXr
>>354, 355
そ、そこまでひどいのか・・・
もしかしてhttpd.conf設定したことないのか・・・はぅ orz
361茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/14 17:32:40 ID:j6WawXdK
もう滅茶苦茶ですな。

特に今見えるディレクトリはかなりやばいかと思う。
#置かれている物がかなり危険っぽい・・・・・orz

絶対に手を出しちゃ駄目だよ>ALL
362どこかの364:04/10/14 17:37:10 ID:3PPuamSz
システムがバグバグしてるのは馬鹿だからしょうがないとしても、
サーバの設定が腐ってるのは馬鹿以前の問題だと思った。

SSLが穴有りとかディレクトリ丸見えとか、新システム稼動して直ぐに
メールで指摘したのに、まだ完全に塞がっていないのは怠慢以外の
何者でもないと思う。

まぁメール読む暇無いんだろうけど、下の文言は全部消せ。
何が「〜に努めております。」だヴォケ
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/security-policy.html
363Trader@Live!:04/10/14 17:39:01 ID:IPGFGtXr
>>361
手数料無料に惹かれてお金準備してたのに・・・やめときます。。。
364茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/14 17:46:15 ID:j6WawXdK
>363
ぶっちゃけ今は止めておいた方がいいと思う。
しばらく様子見てからでも遅くはないと思うよ
365Trader@Live!:04/10/14 17:56:02 ID:IPGFGtXr
>>364
はーい、止めときます。ありがとー。
正常に稼動しだしたら(しないかもしれないが)、もう手数料無料は終わってるだろうなー。
はっ!!それが作戦。。。
366茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/14 17:58:49 ID:j6WawXdK
>365
いや、システム云々もあるのだが
害コムから新システムに移行した後の情報を見る限り
預託金保全方法が何処にも記載されていないように
見えるんだよね。

ちょっとイヤーンな感じ
367Trader@Live!:04/10/14 18:20:36 ID:IPGFGtXr
>>366
それは心配だけど、もともと無料期間が終われば出金するつもりだったので
チェックもしてませんでした。継続利用なら心配ですよねー。

茶さんも早く原資回復するといいですねー。がんばれ!!
368Trader@Live!:04/10/14 20:04:57 ID:6ksdBJIM
おっしゃ、今日も1円入金するかw
369Trader@Live!:04/10/14 20:42:21 ID:s90C/Le1
何かアップロードしてみてもいいのかな?
https://ssl.livedoor.com/trade/uploadForm.jsp
370ん????:04/10/14 21:41:21 ID:aLapc0GV
全然平気じゃん^^
371おっ!:04/10/14 21:44:03 ID:aLapc0GV
今から正常取引開始となりました!
372Trader@Live!:04/10/14 21:44:23 ID:sr1yRc0i
隊長!
既に正常稼動に入ったみたいです!

無料取引で稼いできます!
(`0´)ノ オウ!
373あはー:04/10/14 21:44:53 ID:aLapc0GV
デバッグおわったみたいです!隊長!
374Trader@Live!:04/10/14 21:47:20 ID:N1FMVgDG
www.livedoooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooor.com
375Trader@Live!:04/10/14 21:52:48 ID:sr1yRc0i
またホリえもんの罠か!
376Trader@Live!:04/10/14 21:53:45 ID:6ksdBJIM
あのバグ満載クソシステムが、そんな短期間に直るわけないだろ。
377Trader@Live!:04/10/14 21:54:09 ID:aLapc0GV
罠でつか?
378Trader@Live!:04/10/14 21:57:01 ID:3K52tjBO
だよなあ、こんな短期間で直せるわけが無い。
こんな短期間であの惨状を直せるスキルがあったら、そもそもこんなことになったハズが無い。
矛盾である。
379Trader@Live!:04/10/14 21:58:23 ID:Xq2FJBfy
最後はどっかの外注に泣き入れたんだろ
380Trader@Live!:04/10/14 21:59:00 ID:pFyxeBzO
>>372
もう指標終わりましたよww
381負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 21:59:29 ID:JPkGNTRh
漏れの場合、注文情報に出てこない、決済注文があるのに…。
何が、正常稼働だ、ふざけんな。

382負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:00:30 ID:JPkGNTRh
表示レートもズレまくりだ。
すくなくとも、害コムとは、ポン円は20p以上の差がある。
383Trader@Live!:04/10/14 22:00:45 ID:sr1yRc0i
誰かよんだ?
384どこかの364:04/10/14 22:05:35 ID:3PPuamSz
コレが正常に見えるのかよ。
釣りは勘弁して下さい。

指標あって大きく動いたせいか、またレート表示とプライス表示が20pips位ずれてる。
レート表示側も数値が頻繁に変わって、正常に更新されているように見えるところがクソ。
ウソ表示するくらいなら、おとなしく固まってて下さい。

ところで、ファイルが無い時のエラー表示に違いがあるのは拘りですか?
どんな直し方したんだろう?
https://ssl.livedoor.com/trade/
https://ssl.livedoor.com/trade/web/
385ポンド初心者:04/10/14 22:13:05 ID:XdciZ2As
全然なおってないよぉー。
まだ、決済できない。直ったなんていってるやつは、
工作員じゃないか。汚いまねは、止めろよ。
386負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:13:48 ID:JPkGNTRh
>>384
とりあえず、index.htmを置いただけでしょ(プゲラ

まったくド素人の仕業だな。
httpd.confも書けんのか? .htaccessでもいいけどよ(w
387Trader@Live!:04/10/14 22:13:52 ID:jHMYmr77
>>384
index.htmlを各ディレクトリーに作るのも笑うが、cp じゃなくいちいち作ってるのか??
暇なんだねーwww。
388Trader@Live!:04/10/14 22:15:34 ID:uRGWq+1Z
ワロタ
389負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:18:36 ID:JPkGNTRh
しかし、やればやるほど滑稽つーか、
もう、笑うしかねーよな、これ。

ポジあるから、笑ってられんがな。
390Trader@Live!:04/10/14 22:18:38 ID:jHMYmr77
>>386
負荷たんそんなの書けるわけないじゃん無理無理www。
書けるようならもうとっくに直ってるよーwebに関してはwww。
391Trader@Live!:04/10/14 22:21:25 ID:mfAz6KSw
帳票もすげー適当
今日作成できるようになったので作ってみたらNYCレートとかあまりにもわらえる
これだけ文句いわれてるのに、
とりあえず新サービス(作りかけ)をリリースする馬鹿さかげんに乾杯!
392Trader@Live!:04/10/14 22:23:56 ID:7GzCQL4w
今までやってた(であろう)テスト期間はなんだったんだ・・・
こんな状態で表に出すなんて頭がイカれてる
393Trader@Live!:04/10/14 22:29:11 ID:jHMYmr77
えっ?!テスト期間なんてあったの??これで??Unit Test さえやってなさそー。。。
それともlivedoorの基準は違うのか?コンパイルエラーが出なければOKとか??
こんな内容で給料もらえるなんてうらやますぃー。
394負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:32:31 ID:JPkGNTRh
>>393
Unit Testなんて絶対やってないない(w
395負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:36:33 ID:JPkGNTRh
また止まった?

レートを表示しようとするとエラー
「-9:XMLエラー:開始タグが終了タグに合いません。」

まぁ、よくも次から次へと、よくやってくれる(w
絶対、いま、作業ミスしただろ?

396Trader@Live!:04/10/14 22:37:38 ID:jHMYmr77
>>394
そーだよねー。。。じゃあ結合テストや負荷テストなんてやってないよなー。
普通こんなシステムをリリースをしたら損害賠償だよ。
自分の関係してるシステムじゃなくてよかったー。
397どこかの364:04/10/14 22:40:00 ID:3PPuamSz
ただ今、メンテナンスのため当サービスをご利用いただくことができません。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。

はぁ。。。
リリース4ヶ月遅らせてこれだもんなぁ。。。
398392:04/10/14 22:41:28 ID:7GzCQL4w
こんな中途半端な会社すぐ潰れるぞ・・・
また落ちたようだし
399Trader@Live!:04/10/14 22:42:12 ID:X4NilZTw
午前23:30
いつだよw
400Trader@Live!:04/10/14 22:43:11 ID:mfAz6KSw
所詮寄せ集め集団なので責任感なんてないのでしょう。
別に会社がつぶれても会社に愛着なんてなかろうし・・・
やめたくても前システムからポジ残ってるし、マジで心配になってきた・・・
401Trader@Live!:04/10/14 22:47:43 ID:iXZbTUIU
>>1
licedoorってなにゃねん?
402負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:52:12 ID:JPkGNTRh
そうえいば、今、思い出しだが、
去年まで出向してた会社に、データホテルを辞めて中途で入ってきたのがいたが、
ぜんぜん使えない女だったなぁ…。

Apacheをソースからビルドできんような奴だった。
まあ、そんな奴が、一線級としてサーバメンテしてんだから、
会社としての技術は、推して知るべしか(w

まだ、ほりえもんの方が、技術があるかもしれん(w
403負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:53:39 ID:JPkGNTRh
>>401
lice → louseの複数形

意味は、しらみ、寄生虫、
スラングとして、下劣なやつ,ろくでもないやつ(ppp
404Trader@Live!:04/10/14 22:54:35 ID:yeqYGF4I
ただ今、メンテナンスのため当サービスをご利用いただくことができません。ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。

メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月14日(木) 午後23:30(予定)

さあて予定通り終わるのかな?
405Trader@Live!:04/10/14 22:57:05 ID:mfAz6KSw
ライブドアは技術系の会社ですか?
なんの会社で、何の事業で儲かっているのでしょうか?
ライブドアのやってることで、儲かりそうな事業ほとんどイメージわかないでつ。
406負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 22:59:30 ID:JPkGNTRh
>>405
光通信と同業種(ぷ
会社の主な事業は、株価の吊り上げ(www
407茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 23:02:47 ID:Bt8RhIUq
>>394
禿同
408Trader@Live!:04/10/14 23:03:19 ID:TSgaVBo0
>>399

ここのシステム担当者は日本語も使えない馬鹿である。

小学生からやり直してもらいたい。
409Trader@Live!:04/10/14 23:07:29 ID:weEi1LbI
410どこかの364:04/10/14 23:07:52 ID:3PPuamSz
>>403
licedoor ぴったりな名前ですね(・∀・)

>>405
伸びそうな会社の買収。
何でも買収。とにかく買収。
http://www.lechoco.com/top.html
http://ochn.s7.x-beat.com/och/src/1097633271282.jpg

新システム作らないで、安定しているシステム持ってる会社を買収してくれれば良かったのに。
411茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 23:09:46 ID:Bt8RhIUq
>>402
そんなヤシは痛すぎます・・・・・
RPMでしかサーバーを入れた事無いヤシは(・∀・)カエレ!!と言いたい。
インストーラーがGUIじゃ無いのは初めてとか言うヤシも(・∀・)カエレ!!だな

sslを解く鯖はFreeBSDだったがportsの管理もできねーんだろうなぁ
412Trader@Live!:04/10/14 23:10:07 ID:mfAz6KSw
(予定)をつけると何でも許されるらしい。
今度は「指値109.60(予定)」でつか(ぷ
413茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/14 23:11:09 ID:Bt8RhIUq
>>410
害コムお買い上げ(ボソ
414Trader@Live!:04/10/14 23:12:52 ID:S4G0CCno
ガイコムのままで
無料にしてもらえるだけで
充分だったと思う。
415Trader@Live!:04/10/14 23:19:40 ID:LT9GfRYq
株板のライブスレあれすぎ。
ここは静かでよい。静か過ぎて鯖もうごかんのは困るが…
416負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:20:21 ID:JPkGNTRh
>>414
最も理想的な解(w
ついでに、入金キャンペーンでもっと豪華な賞品よこせ(w

>>411
FreeBSDなのは、なんでも、ほりえもんの意向らしい。
会社の初期は、奴がサーバ作ってメンテしてたんだとさ(w

rpmかよ…。
鯖作る時は、最小限インストール&ソースでビルドが鉄則だわな。
引き算より足し算が簡単なのにねぇ。

前の仕事で、Redhatをフルオプションでインストール、
Xが無いと何もできませんていう、おバカSEもいたな。(遠い目
417Trader@Live!:04/10/14 23:20:54 ID:Xq2FJBfy
>>415
変な野球豚が湧いてきたからな
418Trader@Live!:04/10/14 23:25:32 ID:3K52tjBO
>>414
充分どころか!

害コムとよほど汚い別れ方したのかなあ。
ここまで不安定だと巻き戻して前のシステムに戻すでしょ、フツー。
419Trader@Live!:04/10/14 23:26:14 ID:mfAz6KSw
バイト「おっと、そろそろメンテナンス時間を更新しないと」
バイト長「じゃあ、今度は午後24:00にしといて〜」
420負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:26:48 ID:JPkGNTRh
>>419
午後24時(ワロタ
421まったく:04/10/14 23:27:45 ID:Mq+4/PxC
連日のシステム障害、どういうつもりだ。
フリーダイヤルに電話しても社員の対応も悪いし。
なんかお辞儀をしているアニメーションも見飽きたな。
これで取引させないでスワップを取るなんて詐欺じゃないのか?

422Trader@Live!:04/10/14 23:28:15 ID:mfAz6KSw
>>418
某ネットバンクとも喧嘩別れしてたし、
なんかの記事で出てたけど、相当あぽな集団なんでしょう。きっと。
423Trader@Live!:04/10/14 23:30:23 ID:mfAz6KSw
>>421
月曜、火曜のスワップは現時点で丸呑みじょうたいでつ、
(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
424Trader@Live!:04/10/14 23:30:31 ID:jHMYmr77
>>411
鯖はFreeBSDなんだー。portsの管理もそうだけどkernelのsecurity patchとか大丈夫なんだろうか。。。
kernel コンパイルした事ありません、なんて事はないよな?
425負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:34:12 ID:JPkGNTRh
>>424
>kernel コンパイルした事ありません、なんて事はないよな?
ハッキリと言い切ってもいいだろう。

k e r n e l っ て 、 コ ン パ イ ル で き る ん で す か ?

と、答えるに違いない(W
426Trader@Live!:04/10/14 23:34:28 ID:EZyV9x7m
23:30を過ぎたわけだが
427Trader@Live!:04/10/14 23:35:26 ID:3K52tjBO
>>418
ああ、そういやあの某ネットバンクとのも泥仕合でしたなあ・・・。

ふう・・・。
428Trader@Live!:04/10/14 23:38:10 ID:TSgaVBo0
>>426

多分 午後23:30とは、ライブドア社員曰く、一般的には「15日午前11:30のこと」ですと言うだろう。

429どこかの364:04/10/14 23:41:19 ID:3PPuamSz
GMT 23:30
430Trader@Live!:04/10/14 23:41:36 ID:jHMYmr77
>>425
FreeBSDってWindows Updateないんですか?とか言うのかなwww
431どこかの364:04/10/14 23:46:01 ID:3PPuamSz
早く復旧すれ!
ポジったユロドルSが腐ってしまう。。。orz
432負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:46:38 ID:JPkGNTRh
しかし、このスレというか、FXやってる香具師は、
鯖技術に詳しい人多いんだな。

わりと意外だったよ。

433負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:47:13 ID:JPkGNTRh
ポン円L仕込みたいのだが…。
むーむー。
434Trader@Live!:04/10/14 23:47:44 ID:EZyV9x7m
ライブドアに買収されるとメンテナンスが多くなるという法則…
435Trader@Live!:04/10/14 23:49:59 ID:EZyV9x7m
予定延長キター
436Trader@Live!:04/10/14 23:50:19 ID:15cikNhA
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月15日(金) 午前00:30(予定)
延びたよw
437負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/14 23:51:52 ID:JPkGNTRh
予定通りだな(w
もう、土曜 午前7時終了予定って書いとけよ(w
438Trader@Live!:04/10/14 23:54:55 ID:weEi1LbI
dev-fxv2.livedoor.com と dev-fxv3.livedoor.com はディレクトリもろみえのままなのですが……
439Trader@Live!:04/10/14 23:55:33 ID:3K52tjBO
これ、直る見込みないのはやってる本人たちが一番わかってるってパターンだよなあ・・・。
となると失敗プロジェクトの基本としては、そろそろ追い詰められたプログラマが逃げ始める頃か。
いまは怒り狂ってるだけの無能プロマネが青くなるのは、スタッフ半減してからかな。
システムストップなりの決断が上層で下されるのは、やっとそれから。

こんなパターンに陥らんために、普通は初期段階でさっさと決断するもんだが・・・。
440どこかの364:04/10/14 23:57:06 ID:3PPuamSz
今日は分かる範囲では75%位の稼働率なので、だいぶマシになったとか言ってみる。

>>438
そんなもんです。
441Trader@Live!:04/10/15 00:05:52 ID:pZIfhoEI
中途半端に納品してトンズラした前システム会社に言ってくだちぃ(泣
442負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:10:57 ID:zSLb9UU/
あー、もう、またポン円Lポジり損ねたよ。
最悪じゃー。
443Trader@Live!:04/10/15 00:11:23 ID:Ab43JpPf
>>741
トンズラされるにはされた方にもした方にもそれなりの理由があったんだろうし、
そもそもトンズラされてシステムが未完成だというのなら運用開始すべきじゃない。
トンズラした会社に責任を押し付けるのは間違えてる。
444Trader@Live!:04/10/15 00:12:47 ID:6+3Xtx3c
プログラマ夜逃げした模様

捜し当てるまで少々お待ちください。
445Trader@Live!:04/10/15 00:14:26 ID:rQwUZ/lV
生扉・・・外為の歴史に名を残すかもな
446負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:15:29 ID:zSLb9UU/
>>741
dずら云々を論じるより、
ボロボロの状態で見切り発車を決断した奴を断罪したい。

つーか、運用テストとか全くしてないだろ?
テストデータでの移行テストもやってないだろ?
全注文方式での発注テストやってないだろ? だから、IFD注文がおかしいのに気づかない!

納品以後の検収も、まともにやれんのか?
リスクコントロールって言葉を知らんのか?

幼稚園児からやりなおせ。 >担当者

447負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:16:29 ID:zSLb9UU/
>>445
ああ、三菱のDB鯖あぼんアレだったが、
コレはアレ以上の事態だ。

448Trader@Live!:04/10/15 00:17:13 ID:QvWBKf2c
根性で直せると思ってるプロマネがいるんだろうなぁ
直せるやつ連れてくるか作り直さねえとだめじゃない
449Trader@Live!:04/10/15 00:19:25 ID:Ab43JpPf
>>441
てゆっかおまい、ひょっとして本物のライブドアの中の人?
もし本物なら、そんな言い訳するやつがいる時点でチームの質が知れるな。
450負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:20:13 ID:zSLb9UU/
>>446

アンカーミスってるな。
>>441向けだ
もしかして中の人か?
451Trader@Live!:04/10/15 00:23:05 ID:pZIfhoEI
1PGには何も権限ないわけよ
納期なんか延ばせないわけよ
452Trader@Live!:04/10/15 00:23:42 ID:Hn+118TJ
これが生扉の正体か・・・
453Trader@Live!:04/10/15 00:24:54 ID:Ab43JpPf
>>451
一つだけ教えてくれ。
1PGの見解として、現行システムは修復可能なレベルだと思う?
454Trader@Live!:04/10/15 00:25:16 ID:LrtnAR4a
かなり深刻な事態だと思うのだが、なぜ問題にならないのだろう?
まあ、内部的には全然オッケーなんでしょうね、きっと

証券業務にも当然影響あるだろうに・・・あきれはてました。
455負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:26:22 ID:zSLb9UU/
まあ、下手に直すより、
再作成した方が、いいんだろうな、コレ。

漏れも今、取り掛かってる仕事は、
他社のひどい糞ソースで、
C++なのにオブジェクト指向無視した設計で、
泣けてくるほど絶望的なのわかってるけど、
でも、ちゃんと動くものにするのがプロの仕事ってもんだ。

ああ、鬱だ。

456Trader@Live!:04/10/15 00:26:43 ID:rQwUZ/lV
ここが反面教師となって
今後、IT業界全体がテスティングや検証の重要性を再認識する事を願う


ま、ここまでタコな所は珍しいだろうが
457Trader@Live!:04/10/15 00:30:25 ID:LrtnAR4a
>>455
禿同
理解に苦しむ糞ソースを修正するのはかなりのストレス
ありえないロジックがこっそり入ってたりして、
修正したら他がおかしくなるなんてのはよくある事。

それでも、きっちり修正するのがプロの仕事ですな。
はぁー
458Trader@Live!:04/10/15 00:31:23 ID:eitRUGul
予定時間を過ぎましたが、何か?
459負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:31:28 ID:zSLb9UU/
>>451
プロマネに決断を迫るしかないな。

>>456
品質管理はちゃんとしないといけないいい例だ。
普通は、最悪でも、単体・結合の両テストはやるわな。

加えて負荷テスト、素人に触らせてみて思わぬ操作をさせてみる、
セキュリティホール探しはやって欲しいもんだ。
460Trader@Live!:04/10/15 00:32:11 ID:pZIfhoEI
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _ _ o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン! 
  −=≡  c し'   


               ゚・ 。  ・。
 チャーハン!     。・゚・⌒)
チャーハン! _ _  o━ヽニニフ ))
        (゚∀゚ )彡。・゚。・⌒)
       ⊂   o━ヽニニフ )
        ( ⌒) ≡=−
        し'c  ≡=−
461Trader@Live!:04/10/15 00:35:21 ID:rQwUZ/lV
時間過ぎたのでログイン押したら
Error 404

もはや藁うしか・・・
462Trader@Live!:04/10/15 00:36:53 ID:Ab43JpPf
モニタテストでえらいこっちゃと再設計して組み直してたけど、間に合わず見切り発車って事でつか・・・orz
463負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:37:17 ID:zSLb9UU/
>>460
モニターテストはもっと凄かったのか ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

データ移行で持ち越した IFD注文が、注文情報欄に表示されんから、
それ、早急に直してちょ。
OCOで指し直したいんだわ、頼むよ。
464どこかの364:04/10/15 00:37:32 ID:JJUJpe8V
virtualで試験した試みは良いと思う。
問題発覚して新システム稼動日を6/14から延期したのも良い判断。
その後度重なる新システム稼動日延長もしょうがない。
だけど、10/11 にGoサイン出したヤツは今すぐ辞めれ。

>>451
中の人?
4ヶ月だらだらと開始日が遅れたのは、納期が延びたって事じゃないの?

>>457
他人のソース改修って、下手すると最初から作るより時間かかりますよね。
昔何度も泣かされた覚えあります。
465Trader@Live!:04/10/15 00:41:37 ID:9miQUbw+
>>457
そうそう。新規に作り直せたら、いいシステムになるのは分かっていても、それができない状況ってあるよねー。
まあ仕事だから動くように直すけどねー。。。
抵抗があるとすれば、ひどいソースに修正者としてでも自分の名前を入れなくちゃいけないのがイヤだ。
466負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:41:47 ID:zSLb9UU/
>>464
禿同
10/11で開始を決断した奴は死罪を申し渡す。

他人のソースで困るのは、ありえない変数or関数名
booleanで返すんだったら、isXXXX にしてくれよ。

あと、コメントは曖昧に書くな!
長くてもいいから、用語を正しく統一して、的確に書け!
わかりきったコメントは困る。
例) /* forで回す */
467負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:42:25 ID:zSLb9UU/
なんか、マ板と化してきました(w
468Trader@Live!:04/10/15 00:44:54 ID:pZIfhoEI
ここで個別注文の不具合書いても反映できんだろうよ
469Trader@Live!:04/10/15 00:45:35 ID:iRV2Y8Ti
/* コメント */
470どこかの364:04/10/15 00:45:39 ID:JJUJpe8V
>>463
それVirtualの時から直ってないですよね。
IFDにバグがあるから、決済注文修正したい時などはサポートに連絡して下さいって
感じの対応だったと思ったので、中の人も問題あるって知ってるはずなのに。
やっぱりGo出した人だけではなく、開発側も無能だとしか思えない。

>>466
昔他人のソース改修した時に、変数名に「tanaka」って名前の変数があって??ってなった。
471Trader@Live!:04/10/15 00:46:36 ID:9miQUbw+
>>466
古いコメントだけ残ってる or うそのコメントもイヤ。
472負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:49:11 ID:zSLb9UU/
>>470
昨日も電話でサポートに話したら、
削除も修正もできるか不明って言われて、
もう、指値ヒットするまで永久塩漬け状態で頭キテル。

473どこかの364:04/10/15 00:49:51 ID:JJUJpe8V
>>468
IFDにバグがあるってのはとっくにメールで連絡済。
見てないと思うけど。
474Trader@Live!:04/10/15 00:53:49 ID:iRV2Y8Ti
/* FX=FX */
475Trader@Live!:04/10/15 00:53:55 ID:LrtnAR4a
>>466
/* ○○○○?? */
ってコメントに愕然としたことがある
頻繁に呼び出している関数に疑問符つきのコメント・・・
476Trader@Live!:04/10/15 00:54:57 ID:iRV2Y8Ti
/* 危険使用するな */
477Trader@Live!:04/10/15 00:56:18 ID:pZIfhoEI
ドキュメント?
それは食べられますか?
478Trader@Live!:04/10/15 00:57:32 ID:9miQUbw+
>>477
DBに障害?はぁ・・・どんな運用してんだよー!!
479負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:57:40 ID:zSLb9UU/
>>475-476
ワロタ

特に、>>476のは、危険なんだったら、そんなコード残しとくなよなぁ(w
使ってみたくなるだろ?(www
480茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/15 00:57:57 ID:fceg4TWO
>>441

10/11に開始決定したヤシ
中途半端な状態でトンズラを許した馬鹿の二役は死罪だな。

鯖設定の腐り具合が香ばしいのは別物なのでこれを放置してたヤシは島流し。

一応鯖構築屋
481負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 00:58:57 ID:zSLb9UU/
DBあぼんかよ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こりゃだめだな。

そろそろまとめサイトが必要な季節かな?
482Trader@Live!:04/10/15 00:59:29 ID:LrtnAR4a
(予定)
気休めに更新するなよ、まじで。
483負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:02:47 ID:zSLb9UU/
つか、どんなDBの使い方してんだろ? <障害発生

もしかして動作環境下でも、WEB鯖とDB鯖分けてない?

…まあ、漏れもLAMPな環境だと分けないけどね(w
484マラドーダ:04/10/15 01:04:30 ID:aBG8VaFA
さっき約定通知が来てみてみたら数量が倍になって
決済されてるもんだから慌てて取引履歴をみたら
ちゃんと正しく決済されてた。しかしえらく
細かく取り引きしてらぁ。
485Trader@Live!:04/10/15 01:06:44 ID:pZIfhoEI
さすがに1台でやるのは無理だろ
486どこかの364:04/10/15 01:08:30 ID:JJUJpe8V
復旧したかな?

障害はDBだけじゃなくて、中の人もだろうとか言ってみる。

とりあえずまとめ。
他に何かあったかな?

・システムはバグだらけ
 ログイン障害
 入出金処理障害
 取引情報の表示不具合
 携帯からのアクセス障害
 新システム開始以前のポジションに対して、スワップが反映されない
 新システム開始以前の注文履歴、取引履歴が腐ってる
 10001:ServiceException: error や 999998:can not get XML data Exception! 等のエラーが多発
 新システム開始以前の帳票作成が腐ってる
 通貨ペア設定が無効
 Flash重過ぎ(動作)
 Flash重過ぎ(帯域)
 取引画面が固定サイズなので使い難い(低解像度だと途切れて見えない)
 チャートが表示できない
 8秒ルール関係なく約定拒否(orエラー)しまくり
 レート表示画面に表示されるレートと実際のレートに差異がある
 ポジの損益計算はレート表示画面の嘘レートを元に計算されている
 IFD注文 → 新規注文約定 → 決済注文が履歴に反映され無い → 取り消しや修正ができない
 メンテナンスしまくり

・対応最悪
 電話がなかなか繋がらない
 そもそも電話が繋がっても、電話先で謝るだけで何も解決しない
 長時間停止にも関わらず電話での約定等のサポート無し
 システムトラブル時は注文に対する約定しない可能性がある
 証拠金の金額が、新システム移行書類の内容と違う(予定より多く必要)
 システムダウンしても、メンテナンス中とすら書かない場合がある
 障害情報として、「何時から何時まで落ちてました」等の告知は一切無し

・その他
 新システム移行の書類の文面中の名前が他人の名前(顧客情報漏洩?)
 10/12 TVで、「システムトラブル対応であまり寝てない」と言っていたらしい ttp://blog.livedoor.jp/takapon_jp/

・直った
 スワップ表示が0
 ssl.livedoor.com Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g
 ディレクトリ構造丸見え(直ったと言うか直し方が変)
487どこかの364:04/10/15 01:11:58 ID:JJUJpe8V
メンテナンス・障害情報が増えてた。

・ただいま、表示されているレートに障害が発生しております。
レートの確認は、新規注文の2WAYでご覧いただけますよう、よろしくお願いします。 (10/14)

「ただいま」じゃなくて最初からです。
488負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:14:44 ID:zSLb9UU/
>>487
ほんと、マジで藁かしてくれる。
489ゴルァ:04/10/15 01:17:53 ID:LrtnAR4a
完全にサポセンはその場しのぎです。
メールにてご回答します<<うっそぴょーん、やっと一件処理
という感じです。

メールにて回答きた人っていますか?
490茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/15 01:18:25 ID:fceg4TWO
どんなDB使ってるのか興味津々
そのDBをどんな使い方と管理すれば重大障害が発生するのか興味津々
491負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:23:19 ID:zSLb9UU/
>>489
ぜんぜん来ない。
来ないことを問い詰めるても、平謝りするだけ。
メールするって約束しても平気で破る。
システム稼働時に全員に電話するとかいいながら、電話来ない。(向こうからの提案だった)

つーか、サポセンって、3人しかいない?
かなりの回数の電話してるが、男NとK、女K以外に当たった事がない。
492どこかの364:04/10/15 01:26:02 ID:JJUJpe8V
>>489
メールは問題の指摘からクレームまで結構していますが、一度も返事もらったこと無いです。

>>491
電話サポートは、私も多分その3人にしか当たった事無いです。

ところで、たまに「サーバからの受信に失敗しました。」って感じのメッセージが出ることありません?
私の環境だとコレが一回出るとその後連発して出まくるんですよ。
で、ブラウザ閉じないともう直らない。

昼飯食ってるときもこのメッセージ出てたんですが、放置してたらIEが300MB弱のメモリ食って死んでました。
私の環境だけかなぁ
493負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:27:19 ID:zSLb9UU/
>>491
そのエラー出る。
IE6、Firefoxとも同症状でつ。
494Trader@Live!:04/10/15 01:27:27 ID:ZzRFqaUA
新人の研修の成果物じゃないの?
研修最終日の発表の予定が今月まで延びたとかさぁ
495負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:29:57 ID:zSLb9UU/
>>494
( ゚∀゚)アハハハハハハ/ \/ \/ \
十分に有り得る
496Trader@Live!:04/10/15 01:31:08 ID:tVojwZmO
USD/CHFのロングを買ったら、取引履歴に
損益 0.36円
て出てたよ。36銭?
新規で、今は手数料無料なんだから、損益も 0円 じゃなきゃおかしいよね・・・
相変わらず、クロス円以外のチャートは表示おかしいし。
497Trader@Live!:04/10/15 01:31:20 ID:wGtNoONX
これも話題づくりの一貫
498ゴルァ:04/10/15 01:33:18 ID:LrtnAR4a
>>491
何回か電話しましたが三人でしょう、たぶん。
499どこかの364:04/10/15 01:34:23 ID:JJUJpe8V
>>496
私の履歴にはEUR/USD に -2.6円があります。
意味不明。

あと、新システム直前の取引履歴は、手数料がマイナスじゃ無くてプラスに
なってるの履歴もあります。
手数料に10000円。 損益に10000円。取引すると手数料貰えるのかw
500どこかの364:04/10/15 01:36:49 ID:JJUJpe8V
>>493
私だけじゃなかったのか。。。
気の迷いからXPにSP2を入れてしまったので、自分の環境もちょっと疑ってました。
501負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 01:44:09 ID:zSLb9UU/
>>486
追加してちょ。

ポジの詳細表示の小ウィンドウで、ポン円 LvSTx10の保証金額が16万。
口座照会でも同様の症状で、説明ページの20万とは違う。
まあ、維持率上がるからこのままにしておいて欲しい罠(w

502茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/15 01:49:07 ID:fceg4TWO
電話サポートが3人だとしたら修行と言う名の苦行だな

サポート部隊と今の開発部隊には同情はするが
いい加減な見切り発射何度と無く行ってるプロマネは同情できねぇ
早いところちゃんとした状態にして客を安心させてぇな。

それと預託金の保全方法が害コム時代と変わっているのなら
ちゃんと公表しておかないとこれまたトラブルの元だよ。
と責任者に伝えといてちょ
503Trader@Live!:04/10/15 01:50:23 ID:8HTDr3xF
手数料無料期間中ずっとこんなかんじなんじゃねぇの?w
504Trader@Live!:04/10/15 02:15:02 ID:oxJdqr+C
なぜ報道されないのか不思議です。
これが為替先物と銀行の違いでしょうか?
505Trader@Live!:04/10/15 02:21:17 ID:9miQUbw+
>>504
ここと銀行じゃ口座数も違うしね。影響度が違う。
506Trader@Live!:04/10/15 02:53:36 ID:itutJvrw
>>502
かわってないんじゃねぇ?

だってLD証券がやってんでしょ?
だったら文章系はちゃんとやるっしょ。
(なんせ窓口世代だから)
507unko:04/10/15 02:56:16 ID:9ROfd0/q
>>502
変わってないことも知らないで、やってるの?
お前、馬鹿?それともど天才?
508ゴルァ:04/10/15 03:00:01 ID:LrtnAR4a
ヒットしてたはずの指値ばかりが残ってまつ
509ゴルァ:04/10/15 03:03:13 ID:LrtnAR4a
>>506
当然文章系もすごく適当です、この状態でリリースするところですよ。
約款・規定は読んで見ましょう
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((
510匿名希望:04/10/15 03:57:12 ID:MSQOEia0
あのー
途中でエラーが出るけど「0円入金」も可能みたいですよーw
ためしにイーバンク銀行のダイレクト入金で「-1,000,000円」って入力したら
赤い文字で出金依頼「-1,000,000円(予約中)」になって削除できないんですけど
これって誰かに100万円もらえるってことでしょうか?
8801:ServiceException: 000001
511匿名希望:04/10/15 04:04:17 ID:MSQOEia0
Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /trade/web/forwardVirtualTrade.do.

Reason: Could not connect to remote machine: Connection refused



--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.31 Server at ssl.livedoor.com Port 443
512どこかの364:04/10/15 04:32:19 ID:JJUJpe8V
>>506
前からライブドア証券株式会社だったとすると、他社管理が自社管理になった
わけだから、保全という意味ではかなり変わってくるでしょう。

前が株式会社ライブドアファイナンスで、合併後は、ライブドア証券株式会社に
なったのなら、少なくとも信用リスクは変わりますよね。

前がどっちだったかは、手元に書類無いので分からないですが。

今の預託金の保全に関してはここにありますね。
外国為替保証金取引ガイド 4. 取引上の留意点 (6)保証金の保全について
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/risk_guide.html#04

会社が倒産したら全部が返還されないよ。とのこと。

ちなみに文章は事実との相違が多々あり、現状まったく信用できないです。

>>507
変わってる点、ありますよ?
そんなことも知らないで、やってるの?
お前、馬鹿?それともど天才?
とか釣られてみる。

>>510
貰えたら教えてくださいw

ちなみに、外国為替保証金取引システム利用規程第28条 (免責事項)5.
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/risk_regulation.html#28

当社は次の各項に掲げる損害については、一切の責任を負わないものとします。
-前略- 当社のコンピューターシステム、ソフトウェアの故障や誤作動(当社に故意
または重大な過失がある場合を除く)、-中略- 生じた損害。

これ、私的には(当社に故意または重大な過失がある場合)に当てはまると思うん
ですがどうでしょう?
513匿名希望:04/10/15 04:32:38 ID:MSQOEia0
指値を入れて仮眠しようと思ってたのにずっとログインできない
514匿名希望:04/10/15 04:35:19 ID:MSQOEia0
>>512
重大な過失があることは、間違いない!
515茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/15 04:50:11 ID:fceg4TWO
>>506
>>507
取りあえず色々と読んで分かった事
分別管理はされている物の害コムとは違い預託金の信託は行われておらず
倒産時には預託金が返らない恐れが有る事はよく分かった。
分別管理も証券法の分別管理とは違った形である事も分かった
https://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/risk_guide.html
#「4. 取引上の留意点」の(6)

逆に「変わってない」と言う証拠を見せてくれや
と釣られてみる

まぁ価格.com 外為もほぼ同じ内容になってるし他社もこんなモンだから
保全に対しては他社と大差なしって事ね。
前から保全周りの規約が同じとしても今までのシステムより明らかに劣っている
状況から見ても会社の信用度合いってどうなのよ?
この1週間の動きで信用は地に落ちてると思うんだがね。
516Trader@Live!:04/10/15 04:55:20 ID:in4284aW
つか、あんたら仕事しなよ。。
517ポンド初心者:04/10/15 05:22:53 ID:25Rhhoep
また落ちている !!!!!!!
もういい加減にしてくれよ。
518Trader@Live!:04/10/15 05:31:02 ID:R9D7l4UP
ダレモイナイ メンテスルナライマノウチ・・・ 
519Trader@Live!:04/10/15 06:37:45 ID:K6O064VZ
所詮、MC喰らってる奴のことだし
520Trader@Live!:04/10/15 06:48:48 ID:Yi+Fsr01
ただいま、表示されているレートに障害が発生しております。
レートの確認は、新規注文の2WAYでご覧いただけますよう、よろしくお願いします。 (10/14)

バグがついたまま動かすなっつうの。検証済む前にリリースすんな。
521匿名希望:04/10/15 07:59:40 ID:8hx1IjCY
522匿名希望:04/10/15 07:59:56 ID:8hx1IjCY
503 Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/2.0.52 (Unix) mod_jk2/2.0.4 Server at dev-new-fx.livedoor.com Port 80
523匿名希望:04/10/15 08:01:41 ID:8hx1IjCY
1日待ってもスワップの不整合が直らないので
サポートにメールしますた。まあ電話するほど緊急の用件でもないしw
524Trader@Live!:04/10/15 09:48:22 ID:TVxjNE0E
ing either too little or too much iron can contribute to the development of Parkinson's disease,
having too much iron is far worse, according to Florida State University researcher Cathy Levenson.
Dr Levinson is the author of a report entitled, "The Role of Dietary Iron Restrictions in a Mouse Model of Parkinson's Disease,
” which will appear in a future issue of the journal Experimental Neurology. Dr Levenson, who is an associate professor of nutrition,
food and exercise sciences at FSU's College of Human Sciences, stated, "We define our work here at the cell
525Trader@Live!:04/10/15 15:19:12 ID:0xlT3Pja
おいお前ら状況を報告しろ
サボるな
なおたのか?教えて
オレLDホルダだから
526茶(退場間近) ◆35whQQRsMU :04/10/15 15:43:35 ID:niNmYGSR
>519
ワハ オジチャン イッポントラレチャッタ
ザンネン テ カンジ(w
527Trader@Live!:04/10/15 19:06:06 ID:LhFkXOae
今日は今のところだいぶ安定はしてます。
(バグは直ってるのかはともかくとして)
528Trader@Live!:04/10/15 21:09:21 ID:gwuYrV1G

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 状況をぜんぶかいせつしまつ。

ライブドアFXは他社のOEMをつかってましたが、カネがかかるので自社開発にかえろ
ということになりまして、ライブドアの開発部隊でぜんぶ1から開発しなおしました。
それをカットオーバーしたのが今週の月曜日となります。

FXのシステムはユーザーの状態遷移を維持することがありますが、それまでライブドア
の中の人はそういう開発をしたことがないのでフリーのアクティブサーバーのトムキャット
を使えば状態遷移を管理できることができるということで、半年前からトムキャットで開発
をし始めました。でようやく完成の見込みとなりましたので11日で他社の契約を打ち切って
自社開発のシステムに移行したというわけでつ。ところが、実際に動かしてみるとバグだら
け、元に戻そうにも既に契約を切れており、一方方向しか行けないということで
今週は開発が徹夜作業でバグ鳥を行い、今日くらいからようやく安定してきたというかんじで
す。
529Trader@Live!:04/10/15 21:14:07 ID:gwuYrV1G

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ <

前の方で処分の対象になるんじゃないか、ということですが、証拠金外為
取引は金融庁が管轄しておらず、外為取引そのものは先物取引の一種という
ことで、経済産業省の管轄となりまつ。したがって、この問題で金融庁が
ライブドア証券を行政処分するかどうかは微妙です。ただし、ライブドア
FXは旧ライブドアファイナンスからライブドア証券に移管されており、
ライブドア証券のサービスがこけたことを金融庁に通報すれば、かなりの
確率で行政処分の対象となる可能性がたかいでつ。

ですから利用者のみなさんは金融庁には通報しないでくらさい。


530Trader@Live!:04/10/15 21:21:48 ID:gwuYrV1G

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < じゃまた。
531Trader@Live!:04/10/15 21:22:09 ID:R9D7l4UP
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
532Trader@Live!:04/10/15 21:22:09 ID:JBMQjcL4
というかベンダーはどこだ?
迷惑メール仲間で仲良しの富士通か?

533Trader@Live!:04/10/15 21:31:24 ID:Ab43JpPf
うひょー本物くさい中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

なんだ、安定してきたんだな。
んじゃ来週からやっとデバッグに入れるのか。
534Trader@Live!:04/10/15 21:31:59 ID:DTndnoBm
>>528-530
よっ、小学生。GJ!!

みんなで金融庁に通報しましょう。
535負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 21:34:52 ID:zSLb9UU/
レバ20にしても、損益に表示される金額って、
レバ10の数字なような…。
おいおい(w
536いじめ:04/10/15 22:04:50 ID:o6kyNyj6
お〜い、決済注文できんぞ!
また今日も決済できないまま益→損
これって詐欺じゃないのか?
保証金つかって球団資金に充てているとか?
537Trader@Live!:04/10/15 22:06:54 ID:8ujoL5tU
>>535
レバちがっても保有ポジションが同じなら
損益は同じじゃない?
538Trader@Live!:04/10/15 22:13:21 ID:tVojwZmO
FXvirtualとレートの表示がだいぶ離れてる・・・
こりゃ、また落ちるな。
539Trader@Live!:04/10/15 22:27:09 ID:o6kyNyj6
手数料無料キャンペーンて、このシステム障害を見越しての対策?
なにか起こったときには、「手数料ただじゃん」って言い逃れするのかね。
適当なところでポジション手仕舞いして、さっさと乗り換えるのがいいかもね。
540負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 22:29:14 ID:zSLb9UU/
>>537
すまん、勘違いだった。
ちっと、ボケてて計算間違いした。
541Trader@Live!:04/10/15 22:32:05 ID:qL1ABnxc
愉しいな。
30銭も違うなんて。
動かんよ〜。
542Trader@Live!:04/10/15 22:36:07 ID:cjoxhUOT
今日あたりこことかどう?
543Trader@Live!:04/10/15 22:37:50 ID:LhFkXOae
また落ちた?
544どこかの364:04/10/15 22:37:49 ID:JJUJpe8V
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月15日(金) 午前00:30(予定)
545Trader@Live!:04/10/15 22:39:09 ID:qL1ABnxc
また
動きませんよ。
-6:XMLエラー:XMLエレメント部分にエラーがあります。
546Trader@Live!:04/10/15 22:40:49 ID:tVojwZmO
>>544
(ノ∀`)アチャー
もう過ぎてる時刻を出されてもなー
547Trader@Live!:04/10/15 22:55:14 ID:NVo9eCly
またかよw
548Trader@Live!:04/10/15 22:56:29 ID:Ab43JpPf
さっきの中の人は、ようやく安定してきたって言ってたのになあ・・・。
549Trader@Live!:04/10/15 22:58:44 ID:QMUUM39E
今週は1回もログインできませんでした  きっと来週も・・・・・・という気がします
550Trader@Live!:04/10/15 22:58:45 ID:LhFkXOae
中の人は>>538のレスを見て修正に戻ったのでは?
551Trader@Live!:04/10/15 22:59:14 ID:Yi+Fsr01
ただ今、メンテナンスのため当サービスをご利用いただくことができません。ご迷惑を
おかけいたしますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い致します。

メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月16日(土) 午前00:30(予定)


迷惑掛けるのもたいがいにしろよな。
552Trader@Live!:04/10/15 23:01:19 ID:07rgIhsQ
どうしてくれるのだろう・・・
決済もできず。

お金は返ってくるのでしょうか?
553ゴルァ:04/10/15 23:16:47 ID:LrtnAR4a
24時間正常稼動する日はいつくるのでしょうか?
554負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 23:23:58 ID:zSLb9UU/
復旧したぽ。
555Trader@Live!:04/10/15 23:26:13 ID:76H8M0A3
よくわからんけどユーザーのお金が無駄に眠ってるってこと?
556Trader@Live!:04/10/15 23:42:20 ID:LrtnAR4a
よくわからんけどレポート追加されてる。
しかも、デフォルト2004/03/19
・・・そんな昔のレポートいまさら読まないだろ!

レポート追加するひまあったら注文関連をちゃんとなおしてちょ
557Trader@Live!:04/10/15 23:45:55 ID:VW6nCXLk
ぐはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
OCOのLCになった、と思いきや決済されていなかった。
大損だよ。あほくさ。
他にもこの事象になった人いる?
558負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 23:47:23 ID:zSLb9UU/
しかし、スプが激しく広い。
559Trader@Live!:04/10/15 23:49:34 ID:ik6Uy3Vo
>>558
スプどんな感じ??
560負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 23:50:13 ID:zSLb9UU/
さっきから、細かくすきゃるで抜きまくってるが、
手数料の足かせって大きいなぁ…しみじみ。
561Trader@Live!:04/10/15 23:51:07 ID:07rgIhsQ
ほんと決済されたはずなのに決済されてないってトラブル自分も抱えているのですが・・・

損害賠償とか請求できるのでしょうか?
562負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 23:53:32 ID:zSLb9UU/
>>559
ポン円、10〜12p
ポンドル10〜12p
j円5〜7p
キウィ円7p〜12p
くらいの間で、激しく変動。
563負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/15 23:56:39 ID:zSLb9UU/
害込むレートと比べて、
こっちの方が、レートの反応が早い???

生扉レート 上がる
すると少し遅れて、害込むレート 動くカンジ。

これは、狙えるのか???
564Trader@Live!:04/10/16 00:08:03 ID:xoiPdl92
>>563
外コムは約定拒否でつかえないよ
リアルプライスに変更になってからさらにひどくなった
565負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/16 00:09:58 ID:CMggX7LS
>>564
さんくす。
そうか、そりは(´・ω・`)ガッカリ・・・
566Trader@Live!:04/10/16 00:20:39 ID:CIc7nc2V
苦情は集団で財務局にするのが最強です
監督官庁なら営業停止などの処罰も行えるし
ライブドアにはいいお灸になると思います
567Trader@Live!:04/10/16 00:40:37 ID:PawmTRsd
ライブドアにはいいメンテナンス期間になると思います
568Trader@Live!:04/10/16 00:41:51 ID:l4iFdv21
アダルトサイト運営のノウハウをFXに注ぎ込め。
569負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/16 00:43:27 ID:CMggX7LS
営業停止でも、メンテ中でもポジれんのは一緒だ。
どうせなら懲罰で営業停止(w
570Trader@Live!:04/10/16 00:57:43 ID:YI0AFXEK
中の人には悪いがあまりにも酷いので、既に証券会社の1サービスの現状として金融監督庁に通報済み。
動いてくれるかどうかはわからん。
571Trader@Live!:04/10/16 00:59:57 ID:vxzqfgul
とったポジも逆行くけど
取引会社まで曲がるとは
俺の勤める会社と同じ
572負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/16 01:06:30 ID:CMggX7LS
>>571
心中お察し申し上げます…。
573Trader@Live!:04/10/16 01:08:06 ID:m+0vEJlG
こんな中、堀江は呑気に「e-餃子」作ってバクバク食ってるんだね。
574Trader@Live!:04/10/16 01:23:01 ID:zokwjZjn
祭りに参加したくて資料請求しようとしたら口座開設・資料請求一時中止なのね。。。

>>528
これ書いたのが本当に中の人かは疑わしいけど、なんかシロートぽいよね。
・tomcat がアクティブサーバーって。。。aspじゃないんだから(俺が無知なだけ?)
・新システムリリースと同時に旧システム(外コム)を契約打ち切り?はぁ?リスク管理って言葉知らないの?
・『いざ動かしてみるとバクだらけ』ってテストはテスト!そのためのテストじゃないの??

まあいくらlivedoorでもここまでひどくはないと思いたい。だから中の人ではないでしょう(多分)

ただ今回の事でlivedoorにはたいした人材はいないんだなーって世間に知れ渡っちゃったね。。。
・インターネット企業と言われながらサーバーのセットアップも満足にできない技術陣
・バクだらけのシステムしか作れない技術陣
・技術陣をまとめるPMの不在
・それら全てをまとめ判断する経営陣

結論:やっぱり口座開設はやめとこ^^
575Trader@Live!:04/10/16 01:25:13 ID:l4iFdv21
システム変わる前まで、ここがホームグラウンドだったのに。
576負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/16 01:25:54 ID:CMggX7LS
>>574
>結論:やっぱり口座開設はやめとこ^^

正解。
漏れも、ポン円塩漬けはこのまま残して、
他へ移ります♪
577Trader@Live!:04/10/16 01:50:09 ID:vxzqfgul
今月中に移民しよう。
これも記念だ。
現場担当者たいへんだね。
578茶(MC食らって自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/16 02:31:25 ID:2kM/s00C
>>576
負荷たん、何処いくの?
雷天に来なよ〜
指標時希においしい事があるよ〜
579Trader@Live!:04/10/16 07:43:31 ID:llDUmw7e
昨日サポートセンターに電話した。
怒りをぶちかますと、
「ポジションのうち、システムエラー分(バグってる分)は電話で決済します。
 システムダウンによる取引不能分は電話では決済できませんので、
 システム復旧後ご自身で決済ください。」
と言われ、一部を電話で決済させた。
もう、ポジションは持ちたくない。
580Trader@Live!:04/10/16 07:55:12 ID:K5ghpoEr
エロサイトより問題だな。
野球チームあきらめれ!
581Trader@Live!:04/10/16 08:25:30 ID:FFjsNLoA
逆にゆーと、堀衛門が野球を諦めない限りLivedoorFXが潰れることは無い。
582Trader@Live!:04/10/16 08:42:13 ID:dEUjrWBa
・「山中康司の占星術でズバッと為替診断!!」と 「文一雄の英ポンド・豪ドルデイリーレポート」ですが、
掲載を再開いたしております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。 (10/15)

こんな事よりシステムちゃんと動かせや!
583Trader@Live!:04/10/16 08:46:28 ID:+U6jicG+
>>582
ネタだと思ったらマジだった・・・orz
584Trader@Live!:04/10/16 09:42:17 ID:lXW0EYKI
グローバルもライブドアに買収されて仕事量増えて大変だね。
585Trader@Live!:04/10/16 12:51:14 ID:WnXVmtT5
つか、ガキ共勝手に騒いでおれと放置プレイ

ご理解・ご協力を賜ればと存じますので、よろしくお願いいたします
586Trader@Live!:04/10/16 12:53:11 ID:l4iFdv21
ライブドア、1日で「アダルト」修正

ライブドアが急きょ、アダルト対策に着手した。厳しい指摘を受けた第2回ヒアリングから
一夜明けた15日、同社幹部はアダルト対策部隊の整備と増員を明言。意識を変えて取り組む
ことを明らかにした。


FXデバッグ部隊も増員しろや。
587Trader@Live!:04/10/16 15:06:33 ID:Yukz8g83
>586 対策ってアダルトをその他にしただげじゃねぇかよ!付け焼き刃
588Trader@Live!:04/10/16 15:58:49 ID:dEUjrWBa
>>586
さまりこれからは書かれた内容に該当しないものは全てエロですと宣言したようなもんだな。
589Trader@Live!:04/10/16 16:07:38 ID:dEUjrWBa
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/livedoor.html?d=16nikkanspbbtp00410160008&cat=39&typ=t

 中野取締役は対策部隊の本格設置、強化を進めることを明言した。「今までも20人
程度で監視はしていたんですけど、それを強化して、ちゃんとしたものをつくらないと
いけない」。公開ヒアリングで堀江社長も回答したように、これまでも24時間体制の
パトロールは行っていた。そこを徹底させ、30人から50人程度まで人員を増やし、
それを専門とする人数も増やしていく見込みだ。

 すでに着手した部分もある。巨人清武代表に指摘された、アダルトコンテンツへの容
易なアクセス方法に制限を加えた。ヒアリング後の15日未明までに、ライブドアのホ
ームページ内にある「ライブドアBlog(ブログ)」において、従来は「ニュース」
「スポーツ」などと並んでいた「アダルト」の分類を「その他」に変更。その中に同内
容のものを組み入れた。以前から入り口に表示していた「アダルトカテゴリーについて
」という注意書きと合わせ、多少なりとも「関門」を増やした形だった。


エロサイト覗き専門の部隊を増やしただけか。話にならんのぉ。
590Trader@Live!:04/10/16 16:09:39 ID:l4iFdv21
エロサイトをひたすら削除し続けるって、大変な仕事ですねw
591Trader@Live!:04/10/16 16:11:10 ID:dEUjrWBa
>>590
必要なエロ情報を抜き取った後削除でしょう。おいしい仕事ですな。絶対一度見ないと
いけないんだから抜ける情報は抜く。ライブドアの社員だとやりかねん。
592Trader@Live!:04/10/16 17:19:48 ID:kX0iEahG

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 直ったぁ?
593Trader@Live!:04/10/16 17:28:02 ID:bUQT3miD
ナオッタ!
594Trader@Live!:04/10/16 17:34:16 ID:6LMGe4qO
>>591
つまりエロページ見ながら抜くのが仕事かw
気持ち良さそうな職業でつね
595Trader@Live!:04/10/16 22:26:07 ID:BTjY9NPq
万事解決しますた
596Trader@Live!:04/10/16 22:56:30 ID:kX0iEahG

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 中の人も外の人もみんな来週から、またがんばってくらさい。

597Trader@Live!:04/10/16 23:39:19 ID:CUg92QC9
メンテナンスの回数が若干減っただけで、バグは全然直ってない。
598Trader@Live!:04/10/16 23:40:45 ID:l4iFdv21
短期間で直せって、無茶いうたらあかんわ。
599Trader@Live!:04/10/17 00:22:10 ID:afyc1dI6
なんで相場がしまってるときにメンテナンスしないかね
600Trader@Live!:04/10/17 00:28:03 ID:6xn7XEXh
>>598
7月あたりから新システムのモニタをしていた。
基本的にモニタでうまく動かないところは
ほとんど動いていない。
モニタしてたから、指摘は結構したつもり
だったんだけど....

よっぽど開発費がかけられなかったのかな?
601Trader@Live!:04/10/17 00:44:13 ID:PVOJHNDQ
FXに相場が閉まるもなにも無いと思うんですが>599
602Trader@Live!:04/10/17 02:46:37 ID:W0oucRsl
>>601
じゃあ今開いてるのか?
603Trader@Live!:04/10/17 03:18:23 ID:HKJ4XXp7
>>602
開いてるとかしまってるじゃなくて
外為は相対ですからねえ
604Trader@Live!:04/10/17 03:53:25 ID:6xn7XEXh
土日は取引できない運用と決めてあるんだから
その間にしっかり治してくれ。
過去データがかなり潰れている。よろしくお願い
しまっさ。
605Trader@Live!:04/10/17 14:44:33 ID:dQOsu+Lm
おれいまふと思ったんだが、ライブドアFXの担当技術者、ひょっとしてデータベース触るの初めて?
606Trader@Live!:04/10/17 17:22:19 ID:MWX1r7DI
データベースって言うか、テーブル構成がすごいんじゃないかなぁ。
為替取引だし、秒間ですげぇアクセスあるでしょ。
607Trader@Live!:04/10/17 17:29:43 ID:NE4mpEKZ
なに、祭りになってるの?
608Trader@Live!:04/10/17 18:07:11 ID:MWX1r7DI
しらねぇけど、このスレッド削除しろよ
609Trader@Live!:04/10/17 18:07:46 ID:WNae91ni
>>607
今はやってねーよ
明日また来い。やってる可能性高いから
610Trader@Live!:04/10/17 18:14:19 ID:MWX1r7DI
>>609
もうやんねぇ〜よ。
祭りは終わり。
611Trader@Live!:04/10/17 18:19:57 ID:6VNE4Vvn
直ったらしいじゃん
612Trader@Live!:04/10/17 18:53:14 ID:01X+S5al
12時間後が楽しみですな
613Trader@Live!:04/10/17 19:54:32 ID:CcsFgev9
あのクソシステムは1週間や2週間でなおらんって
614Trader@Live!:04/10/17 20:04:19 ID:Ie/yeviV
とにかく履歴とか潰れてる。
他の人どうよ。
615Trader@Live!:04/10/17 20:08:11 ID:eCozAnqh
全然、大丈夫。

616Trader@Live!:04/10/17 20:31:46 ID:Nnfzbwn6
なんでライブドアの馬鹿社員はFXのサーバーでApacheのマニュアル公開してるの?


http://dev-new-fx.livedoor.com/manual/
617Trader@Live!:04/10/17 21:05:52 ID:f5YUK14E
・・・・アチャー

モウ,ハズカチクテ,ミテランナイw
618Trader@Live!:04/10/17 21:17:07 ID:T+P5OJv9
もう消えた。
このスレ、ひょっとしてホントにライブドアFXの中の人たちにとって役に立ってるのかも知れない。
619茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/17 21:21:27 ID:7qEVljZX
まだあるね。
620Trader@Live!:04/10/17 22:51:33 ID:CcsFgev9
なんだろな、このマニュアル。ライブドアの新人向けか?
621Trader@Live!:04/10/17 23:12:24 ID:MWX1r7DI
そうだよ。
俺たちもマニュアルが必要なんだよ。
622Trader@Live!:04/10/17 23:32:29 ID:qkyQAElN
えっ?!中の人マニュアル読んだ事あったんだぁ〜www

それであれかよwww
623Trader@Live!:04/10/17 23:33:58 ID:dJtYuPTs
MWX1r7DIさん乙
データホテルに泊まりこみですか?
624Trader@Live!:04/10/18 00:12:33 ID:FXryyC/r
保利右衛門(一発変換)、おしゃれカンケイに出るんだってな。
FXユーザからの手紙とか読んでくれねえかな。
625Trader@Live!:04/10/18 00:30:04 ID:avWgkQIc
626Trader@Live!:04/10/18 00:53:25 ID:th885y8F
親愛なる 堀江様

あなたは・・・(ぴー)
627Trader@Live!:04/10/18 01:05:29 ID:Buu7mbpk
マニュアルあるねえw
628Trader@Live!:04/10/18 02:06:15 ID:yWlJqPDd
( ´,_ゝ`)プ
629Trader@Live!:04/10/18 02:08:06 ID:yWlJqPDd

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞システムは・・
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) >>1 .)    いくらいじっても 糞システムって
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' >>1  )   言ったろうが
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
630匿名希望:04/10/18 03:33:57 ID:5RVRMtsS
ずっと403 Forbiddenだしw

スワップの督促メールの返事は「必ず払いますから少し待ってください」だもんな。
まるでこっちが借金取りしてるみたいじゃないか。可哀相なことしちゃった気分になったょ。
631Trader@Live!:04/10/18 03:37:18 ID:IhAIAbLA
気のせいだろうか・・・このまま回復しない悪寒がする
632匿名希望:04/10/18 03:42:09 ID:5RVRMtsS
うそーん?
633茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/18 03:58:51 ID:Uh9wU8Gc
>>630
うは、ほんまに403返してきやがったわ信じられない運用だなぁ
634Trader@Live!:04/10/18 04:21:38 ID:0VhQhL/u
1ch.tvを思い出しました
635匿名希望:04/10/18 05:59:25 ID:5NS20dmd
6:00までにはログインできるよう。頼むわ
636匿名希望:04/10/18 06:06:40 ID:5NS20dmd
欲張りすぎたかな
じゃあ7:00までに頼むわ!
637Trader@Live!:04/10/18 06:43:41 ID:sN48mMr3
ここまで続くと担当者の責任意識も切れてるだろうね・・・。
638Trader@Live!:04/10/18 06:44:06 ID:vr0XiVmZ
お前ら目を覚ませよ、fxシステムは永眠したんだよ
639匿名希望:04/10/18 06:59:34 ID:5NS20dmd
http://fx.livedoor.com/trade/web/jsp/img/maintenance/sorry.gif
たけしの挑戦状の白地図を思い出し1時間ずーっとこれを見てました。
640匿名希望:04/10/18 07:01:53 ID:5NS20dmd
7時をちと過ぎてログインできたわ
641匿名希望:04/10/18 07:06:32 ID:5NS20dmd
環境設定の項目がいくつか減ったようですな
642Trader@Live!:04/10/18 07:19:00 ID:FI2Uvyig
・本日17日13:00〜22:00までメンテナンスを行います。客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解・ご協力を賜ればと存じますので、よろしくお願いいたします。 (10/17)

っていつまでメンテナンスやってるんだよ!
643Trader@Live!:04/10/18 07:31:06 ID:ilAg5b9i
18日も早朝から メインテナンスですね。。メインテナンス同好会!!!私たちはお客様のためにメインテナンスを毎週毎日行っていく所存です。、byホリエ
644Trader@Live!:04/10/18 07:31:48 ID:ilAg5b9i
18日も早朝から メインテナンスですね。。メインテナンス同好会!!!私たちはお客様のためにメインテナンスを毎週毎日行っていく所存です。、byホリエ
645Trader@Live!:04/10/18 07:36:11 ID:0iPDS8VT
↓ワロタ

メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月18日(月) 午前08:00(予定)
646Trader@Live!:04/10/18 07:53:48 ID:vr0XiVmZ
↑ワロタ
647Trader@Live!:04/10/18 08:15:22 ID:0VhQhL/u
不釣合いな大金を得たお子ちゃまが、会社ゴッコしてたらこうなりますた。
648Trader@Live!:04/10/18 08:18:00 ID:vr0XiVmZ
なおたな どうせすぐryだろうがな
649どこかの364:04/10/18 08:20:58 ID:BqNnpgbm
持ってたポジが全部消えてる。。。
口座照会しても維持率100%で有効保有額と余剰資産が同じって事は、ポジ表示がバグってて
表示されていないわけじゃなくて、完全に消えたのね。。。
650Trader@Live!:04/10/18 08:32:21 ID:+ZqaviuY
私も、ポジが1個消滅してる。
持ってたポジの決済注文だけ残ってる。
いつになっても安定しねえ・・・・・
651ポンド初心者:04/10/18 08:55:52 ID:4YIOV6wZ
>649,650
私も、ポジすべて消えている。いったいどうなるのだろう。
652匿名希望:04/10/18 08:58:29 ID:Ejd4jtNU
うわっ!おっそろしーーーい

幸いこっちのポジションは普通に存在してたけど
先週から持ち越したUSD/JPY 20枚ロングのスワップが多すぎるぞ。

10/16(土) 08:15 に確認したときはスワップ合計3,180円だったのに
10/18(月) 07:05 に確認したときはスワップ合計7,420円(+4,240円)だぞ?

仮にこれが 53円 × 4日分 ×20枚 = 4,240円 だとしても2日分貰いすぎだ
それとも、いろいろ報告してる俺にイロをつけてくれたのだろうか
653Trader@Live!:04/10/18 09:00:55 ID:sN48mMr3
最終的に顧客からのクレームと金額の収拾つけられんのか?
654匿名希望:04/10/18 09:02:30 ID:Ejd4jtNU
>>653
正確な自分の収支を把握してる客が何人いるのかも疑問だったりするw

こっちも人柱ポジが絡み合って計算に一苦労した。
655Trader@Live!:04/10/18 09:03:15 ID:o3pfCOGO
まるでTシャツ姿のあんちゃんが 経営やってる みたいな会社でつね。
656Trader@Live!:04/10/18 09:06:20 ID:sN48mMr3
>>654
そういう状態の顧客も含めて、どう収集つけるのか、確認するのか、
確認が長引けばそれだけ無駄な資金拘束になってしまうし、
どうするんだろうねほんとに。
657匿名希望:04/10/18 09:24:54 ID:Ejd4jtNU
うんうん、そう考えると売買記録は最後の頼み綱だから
こっちも約定メールと入出金履歴をバックアップしときました。
勝手にポジションが消された人は解決後に報告頼みますわ。
658Trader@Live!:04/10/18 09:29:10 ID:UyyuItBs
ポジが消えてました
含み損があったので別にいいんだけど
いくらなんでもこんなとこ使えねー
全額さっさと出金します
ほんでクレーム入れる
損ポジのマイナスは払わねー
659Trader@Live!:04/10/18 09:30:40 ID:2chqSOmd
>>652
それマジで恐ろしいね。
消えてる人も居るって事は、ひょっとして全部手作業でデータ入れなおしたのかな?
660Trader@Live!:04/10/18 09:40:24 ID:0VhQhL/u
なんでこんな状態で無理して動かすんだろ。。
これはもう駄目かもしれんね。
661Trader@Live!:04/10/18 10:12:10 ID:UyyuItBs
サイトメンテナンスで繋がらねー
電話も繋がらねー
糞ポジ復活させたらぬっころす
662Trader@Live!:04/10/18 10:13:16 ID:p1QS+eNG
頼む、潰れないでくれ・・
俺のイーバンク2%定期の利息・・・
663Trader@Live!:04/10/18 10:32:52 ID:IhAIAbLA
私もポジションが消えてました。
あまりにも怖いので出金依頼しました
出金依頼までバグってはいませんよね?まさか
664Trader@Live!:04/10/18 10:35:42 ID:p1QS+eNG
バグって入金されないかな
665Trader@Live!:04/10/18 10:57:37 ID:UyyuItBs
ログインでけた
糞ポジは復活してなかったんで出金以来しますた
666Trader@Live!:04/10/18 11:00:19 ID:p1QS+eNG
>>665
それって後から請求くるんじゃないの?
667Trader@Live!:04/10/18 11:01:56 ID:2chqSOmd
請求がきたとして、支払う義務があるかどうか、それが問題だな。
例えば銀行ATMなら、過払いで得た分は返金義務があるけど、あれはシステムの信頼性が保障されてて
履歴が裁判やったとしても正確な記録と認定されるのが前提なんだよね。
668Trader@Live!:04/10/18 11:05:07 ID:UyyuItBs
ソンキリの逃げ場があったときにログインできなかったし
請求来てもごねる予定でおります
669匿名希望:04/10/18 11:20:57 ID:hvaayBIA
こっちはポジ消滅のトラブルに遭遇してないから、なにも検証できないんだけどさー
画面から保有ポジションが消えても、その差損益が口座残高に反映されてないなら
それは単なる表示エラーってだけじゃないのかぁ?決済注文の痕跡が無いわけだし。

でもまあその状態で全額出金が可能か否かと差額請求の有無には興味ありw
実行した人はレポート頼むわ
670匿名希望:04/10/18 11:21:44 ID:hvaayBIA
表示エラーのひとことで解決されるのも嫌だけどなw
671Trader@Live!:04/10/18 11:23:16 ID:p1QS+eNG
常識的に考えれば逃げられないはずだよな。
でも相手が何を請求してかいいかすら解らないほどデータがメチャメチャ
に成ってたら逃げられるかも?
672Trader@Live!:04/10/18 11:30:13 ID:XvZiopfg
お前らってホントライブドアが好きなんだね。
673Trader@Live!:04/10/18 12:44:38 ID:BCiNM+4a
またポジがひとつ消えてるし・・・。
買いポジで今は益がでてるわけだが、もしかして
さりげなく抹消したりしてごまかそうとしてるんじゃないかと疑ってしまう。
674663:04/10/18 13:31:44 ID:IhAIAbLA
ポジションが消えていたので出金したものですが
きちんと口座に反映されたようです
675Trader@Live!:04/10/18 13:33:42 ID:BCiNM+4a
>>674
ポジはそのままで残りを出金されたんですか?
676Trader@Live!:04/10/18 13:37:24 ID:t76WrJKp
生扉のシステムって基本的にテストなんてしてないっすよ?
まともに稼働してるか確認できない状態でリリースするのはまずいんじゃ?
とか言うと、リリースすることが大事、って言われたよ。
677663:04/10/18 13:38:25 ID:IhAIAbLA
>>675
ポジがすべて消えて、その分が現金になっていたようなので
その分も含めて出金したんです
678茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/18 13:43:11 ID:Uh9wU8Gc
>>676
_| ̄|○
そんなアホなプロマネは死罪!
679Trader@Live!:04/10/18 13:46:49 ID:BCiNM+4a
別のところ探したい・・・。
680Trader@Live!:04/10/18 14:30:27 ID:2chqSOmd
>>676
本物の中の人?

リリースすることが大事って、そりゃ大事だけど、でもでもでもでもでももっと大事なことが、なあ・・・。
681Trader@Live!:04/10/18 16:06:04 ID:T/UU1AOY
これこそ企業の信用問題だな・・・ 誰か野球のオーナー会に連絡汁w
682Trader@Live!:04/10/18 16:22:38 ID:IhAIAbLA
お金を扱う会社がこんなんじゃねぇ・・・
話にならん!
683Trader@Live!:04/10/18 17:04:44 ID:0iPDS8VT

ポジ情報はあぶり出し方式だぞ。 ディスプレイにライターの火を近づけてみそ。

684Trader@Live!:04/10/18 17:24:31 ID:BC9/xPv6
凄い!あぶったら出てきた!凄い益出してる!
685Trader@Live!:04/10/18 17:48:07 ID:qTwoGQSq
これは一大事かもしれんねw
686Trader@Live!:04/10/18 17:52:30 ID:2chqSOmd
世界初のあぶり出し型ディスプレイ、たしかに一大事。
687負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/18 20:01:33 ID:TWJsSsi+
漏れもポジが消えた。
しかも、よりによって、糞ポジだけ残った。
益出てたポジは全部あぼん…。

サポート電話でクレームしようにも繋がらん。
嫌がらせですか?
688Trader@Live!:04/10/18 20:10:40 ID:wUU24V1E
みなさん非常にお気の毒だが
ライブドアをなぜ選んだのかと・・・
689Trader@Live!:04/10/18 20:48:06 ID:BCiNM+4a
なんかさーここまでされると
もしかしてもうライブドアはFXからは手を引きたがっていて
皆がフェードアウトしてくれるの待ってるとか・・・勘ぐりたくなる。
690Trader@Live!:04/10/18 20:51:25 ID:esCKDruT
なんだ?新規口座開設停止中じゃん?
691Trader@Live!:04/10/18 20:54:39 ID:FXryyC/r
いまライブドアFXのディーラーってどうしてるんだろ。
どういうポジを客が持ってるのか、把握できてるのかな。
把握できてないの、インターバンク市場で何をどうオーダー出せばいいか分からないよね。

ということはいまライブドアFXは、全ノミ状態?
692Trader@Live:04/10/18 20:58:01 ID:d2UT1X6I
含み損10万のeur$10本消えたので、全額出金! 成功!!
銀行口座に現金来ました。保証金0円でポジなし状態。
このまま逃げられるかな?
693Trader@Live!:04/10/18 20:59:24 ID:esCKDruT
含み損が消えるなんて最高だね
694Trader@Live!:04/10/18 21:03:59 ID:s8vgnSjX
>>692
マジでかよ!! すごすぎるw
695Trader@Live!:04/10/18 21:10:24 ID:oZ7nQyyr
>>692
後でライブドアから請求来ると思うけど。

下手すると窃盗罪だな。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-5/matumiya.htm
自分の普通預金口座に過剰な入金があったのに気づきながら、それを銀行の現金自動支払機で引き出して費消してしまった場合、それはどのような犯罪に当たるのであろうか。
この問題は、たとえば、その月の給与が会社から重複して振り込まれるというケースが必ずしも稀ではないだけに、薄給のサラリーマンとしては気になるところである。

ところで、近年、このようなケースについて、自己の普通預金口座に過剰に振り込まれた金額を現金自動支払機から引き出す行為は窃盗罪に当たるとした下級審判例があらわれた。

本判決の意義と問題点は、自己名義の口座から有効なCDカードを利用して現金を引き出した行為が、(一)口座のある銀行を被害者とする、(二)窃盗罪とされた二点に集約される。
696Trader@Live!:04/10/18 21:15:56 ID:IhAIAbLA
それにしてもポジはどこへ消えたのでしょう?
697Trader@Live!:04/10/18 21:16:30 ID:eUxLrOx1
>>692
>>692
>>692

人生オワタな
698Trader@Live!:04/10/18 21:23:36 ID:T/UU1AOY
俺の塩漬け円ドルもきえてほすい
だが未だに1度もログインすらできず・・・・  OTL
699Trader@Live!:04/10/18 21:24:35 ID:lfx0Y/+I
 すごすぎる
700Trader@Live!:04/10/18 22:05:10 ID:rA7CvJxg
「外為どっとこむ」はざまーみろって思ってるんだろうな
しかし、事前の手紙は結構誠意あるように見えたんだけどなぁ

以上ノーポジ無関係野次馬の独り言です
701Trader@Live!:04/10/18 22:12:51 ID:BCiNM+4a
>>691
そうだよね・・・あああもう嫌だ。
702Trader@Live!:04/10/18 22:24:52 ID:w7wYVe2R
ポジ消えたってマジっすか?

凄いアツい事にならない?
703Trader@Live!:04/10/18 22:35:01 ID:BCiNM+4a
またメンテナンスだ・・・。
704Trader@Live!:04/10/18 22:40:48 ID:+OST2cJV
先日メールで苦情を書いたのですが・・・

お客様のご要望に関しましては、受賜らさせていただきます。
システム障害に関する損失に関しましては、誠に申し訳ございませんが、
ご容赦いただけますようお願い申しあげます。

これってもしかして全ての損失は我慢しろってことでしょうか?
705Trader@Live!:04/10/18 22:43:21 ID:s8vgnSjX
>>704
逆もOK?
706Trader@Live!:04/10/18 22:43:39 ID:9HkkRulx
さすがにそれはネタだろ?
707Trader@Live!:04/10/18 22:44:33 ID:+ZqaviuY
>>704
損してたポジが勝手に消えてたら、全額引き上げても
文句言われないってことかな。
708Trader@Live!:04/10/18 22:46:56 ID:+OST2cJV
… 以下原文

平素よりお世話になっております。
ライブドア証券 FX お客様センターでございます。

**様には多大なるご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
現在、お客様に快適にご利用いただけるように、
システムメンテナンスに努めております。

お客様のご要望に関しましては、受賜らさせていただきます。
システム障害に関する損失に関しましては、誠に申し訳ございませんが、
ご容赦いただけますようお願い申しあげます。

また何かございましたら、下記、お客様センターまでご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  オンライン外国為替トレード『livedoor FX』
  ■お問合せ   mail:[email protected]
  tel :0120−923−213(フリーコール)
  fax :03-5774-9256
          ※24時間対応(土曜6時〜月曜日6時を除く)
  ■URL  http://fx.livedoor.com/index.html
  ■運営   ライブドア証券株式会社
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
709Trader@Live!:04/10/18 22:54:39 ID:eUxLrOx1
つか、現状不安定なシステムの状態って事はわかってるのに
オマイラなぜ、あえて取引してんの
もうアホかと
710Trader@Live!:04/10/18 23:07:09 ID:d2UT1X6I
またメンテかい!!
メンテナンス作業予定時刻: 2004年10月18日(月) 午後22:30〜23:30
711Trader@Live!:04/10/18 23:07:50 ID:1m1eOn0A
手数料無料は捨てがたいし。
712Trader@Live!:04/10/18 23:11:20 ID:9HkkRulx
手数料無料+損したときはバックレ可能
これで客寄せしようって腹だな
713Trader@Live!:04/10/18 23:24:12 ID:90s1uFwb
これは通報ものじゃないのか?
714Trader@Live!:04/10/18 23:32:46 ID:w7wYVe2R
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041008-00000017-mai-bus_all

これには引っかからんのかい?
715?}???h?[?_:04/10/18 23:33:38 ID:YHkmkLXA
消えたポジ復活してやンの
全額出金の方々はどんな案配なんだろ?
716Trader@Live!:04/10/18 23:39:06 ID:s8vgnSjX
ツールで謝る君を作ってみますた。

             ,,llqt,,,,
        __,,gp4(「^^^゚lll。
      ,,dl゚^^^      "llg、
    ./"           ][、
    _g"      __。 ,,、   .l]!
    ll!    __,,p4llll,,glili .l][_ ][
   メ゚|^9f^^,,,,,^゛ ^ l゚^^ ,,,,,  ^ ^^4。.
  ..l[ |    {llll}      {llll}    ]! |
   _]k,,|_   ~~  .;llllll、  ~~'  ,,d"[
    ^^^q、 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,。  ,,fl゚^"゜
       ゚lllq,,,,^""""゚,,gg[゚゜
      lll゚ ゚l[^゚llili[^゚l[゚ ^ll、
      .l]   "f" ^l゚゜ .ヽ!
     ..l[    g゚:lf   ..l[
     〈[     ]][゜   ]]
     〈[    f[g]!    [[
     .l[          ][
     ]]      。    .l]!
     ]]  _  |[l.  ,,,,.l]
      [l゚^llll!  ]] [!  〈[゚l]゚
      ][,,g][  ]]!〈!  〈[l゚゚
      ^^^[  〈[ [!  〈[
       |  ][ ][  [!
      ___.l] __.l]0]__,,,,.l[,,,,__
      "[,,grl゚^"^""゚]llll[゚^゛^"゚lll[,,
     ..lllll,,,,,,,,,,,,gpfll^゚ .\hq,,,,,,__^]g、
717負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/18 23:39:45 ID:TWJsSsi+
ポジが帰ってきた。
出金組はどうなんるだろ?(w
718Trader@Live!:04/10/18 23:39:54 ID:knO0mbG5
>>716
なんだかにやけてるみたいでむかつくな
719負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/18 23:43:06 ID:TWJsSsi+
でも、まだスイス円Sもマイナスが取られすぎてる罠。
720Trader@Live!:04/10/18 23:43:58 ID:mvj6t6bn
でもどういう作業したらポジ消せるんだろ?
何かDBに不整合が起きて、それをリカバリーするのにある時点のバックアップを戻したとか?
なんにせよFXのシステムでお客のポジが消えるなんて(それも複数人)信じられない。
サーバー関係だけじゃなくDBもシロートなんだね。

livedoorっていろいろ楽しませてくれるなwww
721Trader@Live!:04/10/18 23:51:35 ID:BCiNM+4a
ほんとだー消えポジ復活してる・・・。
ちなみに乗り換え検討中。
722Trader@Live!:04/10/19 00:19:33 ID:NR4JGAmu

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < まだやってんの?

ライブドアのエロゲーは作りこみが丁寧だって定評があるけど

取引関係のシステム開発はムリっぽいね

これを期にライブドアからは手を引いた方がいいよ
723Trader@Live!:04/10/19 00:36:31 ID:9s9z9O4L
やくざ会社 イーバンクも なかば 恐喝 !!この会社は脅しばかりしね
724どこかの364:04/10/19 00:57:31 ID:vSftPMnB
最初より金銭に直接関わるバグとかトラブルが増えてる気がする。
もうダメすぎ。存在自体が迷惑だ。
さっさと潰れてくれ。
725Trader@Live!:04/10/19 01:06:25 ID:nfSaWbhr
全額出金組だけど、ポジ復活してる…
余剰資産が思いっきり赤字なんだけど…ロスカットはどうなったんだ?

とりあえず利益出てたんで、速攻全ポジ決済しますた。
んで、その金も全額出金依頼。一刻も早くおさらばしたいよ。
726Trader@Live!:04/10/19 02:13:26 ID:llpdDX5Z
窃盗罪ですね。

通報しマスタ
727匿名希望:04/10/19 03:27:13 ID:eGtJthks
さりげなく FX VOICE が復活してるじゃん
結局、こっちではポジ消滅のトラブルに遭遇できなかったなぁ
なにがちがうんだろw
728Trader@Live!:04/10/19 04:49:11 ID:sdT7FyCK
FXvoiceにログインでけん
729匿名希望:04/10/19 07:07:38 ID:kzA3gLBU
今日のスワップは正常の模様。

USD/JPY 買 20枚
10/16(土)08:15 スワップ合計3,180円

10/18(月)07:05 スワップ合計7,420円(+4,240円) = 106円? × 20枚 × 2日分?(貰い過ぎダヨ)

10/19(火)07:01 スワップ合計8,460円(+1,040円) = 52円 × 20枚
730匿名希望:04/10/19 07:08:22 ID:kzA3gLBU
>>728
ホントだ。ID:FX6******じゃログインでけん
731Trader@Live!:04/10/19 08:05:29 ID:fpo1c4gj
200.95ポン円ロングの糞ポジが昨日消えていました
昨日全額出金して無事入金を確認しました
40万近い含み損がチャラになりました、ほりえもんありがとう
732匿名希望:04/10/19 08:10:28 ID:+ZR/i76y
すげー!
733Trader@Live!:04/10/19 08:32:24 ID:tcC346P3
>>731
ん?結局どうなるの?出金組は?
734Trader@Live!:04/10/19 08:39:57 ID:SgX1p08D
外国為替証拠金取引って
ペイオフの適用対象外ですよね。

ほりえもんが会社をぶっ壊したら保証金は戻ってこない?
735Trader@Live!:04/10/19 08:50:10 ID:kNujrDiT
>>734
戻ってくるから大丈夫、と、2chで言われたら安心か?
736Trader@Live!:04/10/19 09:01:26 ID:DJNmH1CV
ポジなし全額出金組はサポセンとポジ消し解約を交渉しましょう。
実現可能性大!
737Trader@Live!:04/10/19 09:03:57 ID:O+vvSwOd
>>736
その際は書面で回答を貰っておかないと。
738どこかの364:04/10/19 09:04:33 ID:vSftPMnB
>>734
外国為替保証金取引約款 第4条 (リスクと自己責任の確認)
4. 本取引から発生するお客様の当社に対する債権は、証券取引法上の分別保管の対象および投資者保護基金
の保証の対象とはならないため、当社が倒産した場合に債権を全額回収できないリスクがあること。
ttps://ssl.livedoor.com/trade/web/jsp/risk_article.html#04

戻ってこないと思ったほうが良いと思われ。
739Trader@Live!:04/10/19 09:04:44 ID:tcC346P3
>>734
たぶん戻ってこないよ。
ただ外為ドットコムだとなんかの保証機関があるらしいから、円だけ戻ってくるらしいけど
740Trader@Live!:04/10/19 09:05:14 ID:SgCwD9jY
全額出金してポジが復活なんてあるの?
証拠金ないのにありないんじゃない
741Trader@Live!:04/10/19 09:06:45 ID:tcC346P3
>>739
> >>734
> たぶん戻ってこないよ。
> ただ外為ドットコムだとなんかの保証機関があるらしいから、円だけ戻ってくるらしいけど

http://www.gaitame.com/tofx/safety/index.html
これだ。
742Trader@Live!:04/10/19 09:18:59 ID:llpdDX5Z
っていうか、知ってて出金してると犯罪じゃない?

しかも大体だれがそんなことしてるかって
わかるだろ。。。

お前らバカだな。。。
743Trader@Live!:04/10/19 09:27:47 ID:nyres0y+
今回の件で思った
ライブドア証券では絶対に口座は作らん。
DBの障害とかで自分の金が無くなったりしそうだ。

楽天もDLJのシステム使ってるうちは良いけど
その後どうかなってところだな。
744Trader@Live!:04/10/19 09:48:27 ID:SgX1p08D
734です。

丁寧なご回答を頂きました方々、有難うございました。

735>>さんに2チャンネルでのコメントに対する信用性(?)について
ご指導いただきましたが、
取引に精通される善良な方々も大勢いらっしゃると思い、お聞きしました。

コメントを信用するかどうかは自己責任ですね。
745Trader@Live!:04/10/19 09:55:27 ID:tcC346P3
出金しただけじゃ犯罪にならんよ。
俺も昔銀行口座が増えてて、他の口座に振り込んだことがある。
振込取消と振込とのタイムラグで金が増えてしまった模様。
後日、不在の時、電話かかってきたようで、あわてて口座に金を戻したら
速効で引き落とされてた事があった。
746Trader@Live!:04/10/19 09:56:51 ID:tcC346P3
だから出金組も金を再入金すれば引き落とされると思うよ。
747どこかの364:04/10/19 09:58:43 ID:vSftPMnB
私は後々面倒になりそうだったから出金しなかったけど、実際どうなんだろう?
外国為替保証金取引の預託に対する「残高が多いけど出金」とかの扱いは銀行系と一緒なの?
そもそも出金したんじゃなくて出金依頼をしただけだし、普通に考えたら依頼後LivedoorFXが確認
して出金しますよね?(自動か手動かは知らんけど)
例えば10万出金依頼出したら実際は20万振り込まれてて、10万多く振り込んだから返せって
言われても応じないってのは問題だと思うけど。

会社側に都合のいい部分だけ他の法律と同じ扱いにするなら、口座にウソ表示ばっかりとか
バグばっかりで取引困難とかも、証券取引法辺りの他の法律と同じ扱いにして欲しい。

とりあえず、証拠金取引に証券取引法とか適用されなくても、LivedoorFXは普通に詐欺だと思った。
748Trader@Live!:04/10/19 10:09:36 ID:llpdDX5Z
っていうか、ばれないかな?とか、
わざとやってるやからは犯罪だよ。。

すでに検討はついているんじゃない?

ま、俺は犯罪には手を染めません。
749どこかの364:04/10/19 10:16:09 ID:vSftPMnB
>>748
> っていうか、ばれないかな?とか、
> わざとやってるやからは犯罪だよ。。
そうかもしれない。
LivedoorFXに対しても同じ事を言いたい。
750Trader@Live!:04/10/19 10:17:33 ID:sANzajfg
出金し損ねて悔しさ紛れにいろいろ書いてる奴がいるなw
751Trader@Live!:04/10/19 10:18:57 ID:3Wd0wGSa
DBが吹っ飛んでんじゃ追跡できんだろ、、、(w
752Trader@Live!:04/10/19 10:20:51 ID:SgX1p08D
今取引できます?
システム落ちてませんか? 
753Trader@Live!:04/10/19 10:22:04 ID:FQU+Riro
ポジを消す事ができるのは生扉だろーに
こういうのは出金依頼を執行した管理者側に問題あるんじゃないの?
754匿名希望:04/10/19 10:32:57 ID:4fYq0cxe
>>752
できるみたいです。
755Trader@Live!:04/10/19 10:33:59 ID:tcC346P3
DBが吹っ飛んでたら、出金しようがしまいが引き落としされないのでは?
逆に追跡可能であったなら、出金しようがしまいが請求される
756Trader@Live!:04/10/19 10:41:37 ID:pgEvFugZ
アダルトサイトの監視員を10倍増員してる暇があったら
こっちを先にどうにかするべきだと思うのだが・・・
757Trader@Live!:04/10/19 10:43:47 ID:FMEvTI0I
寧ろアダルトサイト監視員の増員のためSE大幅にカットとか…
758Trader@Live!:04/10/19 11:10:10 ID:QI+yxy1G
むしろSEがアダルトサイト監視しながら仕事してたり・・・
759Trader@Live!:04/10/19 11:23:34 ID:nyres0y+
向こうが悪いんだし
引き落としても犯罪じゃないよ。

意図的に引き落とした上に
引き落として返金請求があったのを
返さないのは犯罪に当たる可能性があるってだけ。

ていうか引き落としても返さないといけないから
手間がかかるだけだよ。
そういうところだけはしっかりログとってそうだし。
760Trader@Live!:04/10/19 12:07:09 ID:llpdDX5Z
そもそも本当にデータって消えたの?
表示されてないだけじゃね?

だとしたら、出金して得したと思ってるやつは
あほだな。。。
めんどくさ。
761Trader@Live!:04/10/19 12:14:54 ID:WMwoK6dq
おまいら、よくも使い続けるな。感心するよ
762Trader@Live!:04/10/19 12:20:34 ID:llpdDX5Z
だって、手数料無料はサイコウだし。

ラブド愛好者だもん。
763Trader@Live!:04/10/19 12:27:41 ID:tcC346P3
手数料無料でもスプが広いんじゃなぁ
CMSのほうがマシかも
764Trader@Live!:04/10/19 12:30:29 ID:llpdDX5Z
>>763
おぬしどこの回し者じゃ!

ウィーラブ ラブド!!
これが合言葉じゃぞ。
このスレッドは。
765Trader@Live!:04/10/19 13:00:14 ID:fpo1c4gj
>>760
あほですか?
表示されてないだけなら出金できないだろ
766Trader@Livedoor!:04/10/19 15:45:01 ID:DJNmH1CV
ポジ消し解約交渉中。折返し連絡をくれるって。
767Trader@Live!:04/10/19 16:25:44 ID:YZ61MGyS
出金できるから出金した
故意ではない
768Trader@Livedoor!:04/10/19 16:33:29 ID:llpdDX5Z
万引きできるから万引きした
故意ではない
769Trader@Live!:04/10/19 16:36:04 ID:tcC346P3
すぐに再入金すれば問題ないと思う。
しかしクソポジ出金組はぬか喜びに終わりそうだね
770Trader@Live!:04/10/19 16:39:18 ID:1gzk6yWG
ヒキで犯罪shあって最悪ですね^^
771Trader@Live!:04/10/19 16:45:15 ID:x0svOWfc
果たすべき責任の順序というものをわかっているのだろうか?
システムの不都合により失われた機会利益の損失をどう処理するのか?

管理者の能力も最低だが、責任意識も最低だ。

ライブドアは吸収合併した企業の「利益」を計上して目先「増収増益」を語っているが、
吸収された企業はその後まともに「事業」を継続する気があるのだろうか?
目先の株価吊り上げの「材料」として使い捨てられたあとは、
各事業とも崩壊していくだけのように思われる。

ビジョンなき経営、株価吊り上げ自転車操業は、いつまで続くのか。
772Trader@Live!:04/10/19 16:46:29 ID:tNUQry7F
767 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:04/10/19 16:25:44 ID:YZ61MGyS
出金できるから出金した
故意ではない

768 名前:Trader@Livedoor![sage] 投稿日:04/10/19 16:33:29 ID:llpdDX5Z
万引きできるから万引きした
故意ではない

767と768は、まったく別の話でしかないな。
773Trader@Live!:04/10/19 17:55:09 ID:NR4JGAmu
>>754

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 

出金可能な状態の口座のおカネを出金しても犯罪にはならないよ〜

ただしそのおカネが顧客の預かり資産ではなくって誤って入金されたもの
だということを業者側が証明した場合には顧客側には返却義務が生じるよ〜

でも最終的にそのおカネが業者側の誤って入金してしまったもので顧客のもので
はないということ判断できるのは裁判所だから、最終的には業者側が返還請求を訴訟起こす
ひつようがあるよ〜

民事調停だと被告側が応じないということも可能だからこの場合は業者側が返還を求める場合には
小額請求訴訟か一般の民事裁判を起こす必要があるよ〜

でも普通、金融機関が誤って入金してしまったものを返せ〜とはいうと逆に風評被害を広める
ことになるから普通はよっぽどの高額な入出金の誤りがなければ金融機関は法的手続きはとならによ〜

というか、証券会社なのに顧客の預かり資産の管理が正確に行われてないということだから
金融庁にばれちゃうと業務停止1週間くらいの行政処分がおりちゃうよ〜
774Trader@Live!:04/10/19 18:01:10 ID:NR4JGAmu

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < けつろん

もうだめポ。
775Trader@Live!:04/10/19 18:06:02 ID:QI+yxy1G
そもそも生扉側は顧客の資産が把握できていないだろうから
出金したってバレないだろ。落ちてる金は拾っとけ。
776Trader@Live!:04/10/19 18:33:27 ID:kmqcvp9x
てか取引すんなよ。
777犯罪者の論理:04/10/19 18:52:26 ID:uBKecGAH

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 

同意なくセクースしても犯罪にはならないよ〜

ただしセクースが暴行脅迫に基づいて行なわれたということを被害者側が証明した場合には強姦罪(刑法177条)になるよ〜

でも最終的に暴行脅迫に基づいていたかを判断できるのは裁判所だから、最終的には被害者側が告訴するひつようがあるよ〜

でも普通、被害者がレイープされたというと逆に2次レイープ被害を蒙ることになるから普通は告訴されないよ〜

というか、レイープされたというのが周囲にばれちゃうと以後まともに外を出歩けなくなるよ〜
778Trader@Live!:04/10/19 18:57:55 ID:tNUQry7F
>>777
つまりライブドアFXは顧客をレイプしているようなもの、と言いたいのか?
あ、逆か。
逆レイプですか。
779Trader@Live!:04/10/19 19:19:21 ID:SgCwD9jY
しかしどんな会社だよ
半年は様子みることにした
780Trader@Live!:04/10/19 19:22:08 ID:tNUQry7F
779は半年後、再びその場所を訪れた。
でも・・・そこで見たのは寒風吹きぬけるただの空き地だった。

「い、いったい何があったんだ? ライブドアFXは、どこに行っちゃったんだ!!!」
781Trader@Live!:04/10/19 19:49:27 ID:FQU+Riro
ありがとう ほりえもん いい夢みさせてもらったよ

                           
782Trader@Live!:04/10/19 21:15:20 ID:NR4JGAmu
デバッグ担当俺独り!? ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
783Trader@Live!:04/10/19 21:15:41 ID:NR4JGAmu
24時間付きっきり!ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
784Trader@Live!:04/10/19 21:18:20 ID:NR4JGAmu
社内SEド素人 ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
785Trader@Live!:04/10/19 21:19:22 ID:NR4JGAmu
接続テストは 零時から ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
786Trader@Live!:04/10/19 21:22:50 ID:xqBfL8wb
クレーム来たから チェックする ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
787Trader@Live!:04/10/19 21:56:30 ID:mupG8q82
2chみながらデバッグ確認 ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
788Trader@Live!:04/10/19 22:27:43 ID:kmqcvp9x

俺LivedoorFXの口座持ってないんだけど、さっきログイン画面見てきたのよ。

そしたら、ログインIDが livedoor ID って書いてあるんだけど・・・
これってポータルサイトのほうの livedoor IDってこと???

だとしたら何か危なくない?? 
そんなIDを使いまわすような間抜けなことlivedoorはしないと思ってるんだけど、
例えば

http://messages.livedoor.com/finance/article?s=1244&seq=18677

のような投稿をしてしまうと、ログインIDがばれたりしないかなと思って。
789どこかの364:04/10/19 22:28:51 ID:vSftPMnB
ずーっとレート表示狂ったままだなぁ。
もはやこの程度じゃ怒る気もしないけど。
790どこかの364:04/10/19 22:31:21 ID:vSftPMnB
>>788
Livedoor IDの機能が統合されてます。
馬鹿だからセキュリティ関係には一切気を使ってないのです。
791負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/19 22:38:27 ID:giWNLthx
うげ、約定拒否された。
ふざけんな。
792Trader@Live!:04/10/19 22:45:47 ID:kmqcvp9x
>>790
なるほど。 ちょっと怖いな。

>>791
ワロタ
793Trader@Live!:04/10/19 22:46:29 ID:xqBfL8wb
デバッグ部隊は 2ちゃんねらー ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
794Trader@Live!:04/10/20 07:24:25 ID:6bJZiz8O
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月20日(水) 午前8:00
795Trader@Live!:04/10/20 12:36:41 ID:MIuB5YcE
メンテナンス作業完了予定時刻: 2004年10月20日(水) 午後1:00
796Trader@Live!:04/10/20 12:48:02 ID:zjX8/jYn
今日もまたまた予定延長。
作業見込み立てられないなら、見込み時間なんか設定するんじゃねえよ。
797Trader@Live!:04/10/20 13:07:33 ID:e3E+Eo0p
ポジは消えるはメンテばかりで安定しないし
そのくせスキャルさせないようなせこいまねするし
最悪ですね
798ポンド初心者:04/10/20 13:20:08 ID:sdWAHVQe
まだ以前のスワップおかしい。ぜんぜん直ってないよ。
いつまでかかるのかい。
799Trader@Live!:04/10/20 14:04:18 ID:vUp0uRO1
プラグラムの経験から言っておくと、こういう感じのトラブルを出す所は、
数日後も、数ヶ月後も、ずっと不具合を出しつづけるので、とっとと他の
業者にしておいた方がいいと思います。
800Trader@Livedoor!:04/10/20 14:17:10 ID:jY4FTf/P
サポセンは全然把握していないぞ! クレーム電話がこないから、問題ないとの認識。
SWAPが少ない。
CP取引停止
サーバーエラー  その他
都度都度、電話しないと直らないみたいです。 特にSWAP不足は電話が来た人だけ対応
問題があったら、その場ですぐ電話しましょう。
801どこかの364:04/10/20 14:52:46 ID:lBvyjU/V
>>800
電話&メールでクレームしまくってるけど、全然対応してくれませんorz
802ポンド初心者:04/10/20 14:59:45 ID:sdWAHVQe
だめだ。電話してもすみませんのいってんばりだし、
何の誠意もない。誰か、金融庁か何かの、こういうときの
苦情を言う適切なところを知っている人は教えてください。
803どこかの364:04/10/20 15:00:20 ID:lBvyjU/V
たまにポジが消えちゃよ
旧システムから引き継いでいるポジのスワップ付かないよ
旧システムの各履歴消えたままだよ
帳票作成出来ないよ
チャート表示出来ないよ
リミッタの設定出来ないよ
レート表示よく狂うよ
そのせいで損益表示もよく狂うよ
約定拒否多いよ
スワップ表示が0になるバグは直ったな
サーバのディレクトリ見えちゃうのと、SSL古すぎなのも直ったな
メンテは1日数時間。前に比べればかなり減ったな
携帯取引はホントに一部機種以外で使えているのかな?
IFD注文のバグは直ったのかな?
入出金のバグは直ったのかな?
メールの返事は一回も貰った事無いな
電話しても申し訳御座いませんしか言わないな
中の人は馬鹿ばっかだな
早くクソポジ仕切って撤退したいなorz
804Trader@Live!:04/10/20 15:08:14 ID:RnIN1/8M
>>803
まとめ乙
805 :04/10/20 15:31:20 ID:jl7Sycm/
>802
金融庁のご意見箱
https://www.fsa.go.jp/opinion/

東京都消費生活総合センター
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/s_sodan.html

一応証券会社だから↓も
証券取引等監視委員会
http://www.fsa.go.jp/sesc/
806Trader@Live!:04/10/20 15:43:51 ID:RfLtcn3x
ここって証券会社だっけ?
807Trader@Live!:04/10/20 15:46:06 ID:RfLtcn3x
合併してたのか
808Trader@Live!:04/10/20 16:10:30 ID:BuuAjmfW
ライブドアって無能だな。
809ポンド初心者:04/10/20 17:15:14 ID:sdWAHVQe
>805
Thank you very much !!!!
810どこかの364:04/10/20 17:16:09 ID:lBvyjU/V
ついでに前から思ってたんだけど、第1回バーチャルコンテストの結果も変じゃない?
土日やメンテナンスを除くと実質20日程度しか取引できなくて、IFD等も使えないシステムだったのに
Top3はどうやって原資300万を10倍以上にしたんだろう。
最大レバ10倍だったし、ヘタレな私の考えだとかなり無理があると思うんだけど。
ttp://fxv.livedoor.com/trade/web/rankList.do
811Trader@Live!:04/10/20 17:46:10 ID:gJUcy2Pb

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 問題は複雑化してきたみたいでつ。

11日に他社システムから自社システムに移行しますたが、その後、発生した
問題で顧客の資産データにも不整合性が生じてしまったみたいで、なにがなん
だかわからん状態になってしまったぽいでつ。

フリーも商用に関してもアクティブサーバーでの開発経験なしの状態でいきな
り本格的な取引システムを開発したもんで、1つのバグを潰すとそれが波及し
て違うとこがバグるという状態になってまつ。

多分、このまますすめてもバグを完全に取り除くとこはできなさそうです。かと
いって昔のシステムに戻すにも11日以降の取引データを他社管理のシステムに
移行するためのインポート用のデータを作成するひつようがあり、ムリっぽい
です。

Javaに詳しいひとたすけてあげてくらさい。給料も少ないですが、多少は
支給されます。応募は↓ここでつ。

http://docs.livedoor.com/recruit/howto.html
812Trader@Live!:04/10/20 17:55:33 ID:gJUcy2Pb

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ <

応募の条件は Java、Perl、PHSを日本語以上にしゃべって書ける。
フリーや商用のアクティブサーバーを用いた開発経験がある人。
OSはフリーBSDがメインでつ。

旧日本グローバルの方はIBMのWebスフィアをつかってまつので
Webスフィアとトムキャットの両方が使える人がいいです。

給料はプロジェクターリーダークラスのシニアで上限が600マソ。
後は部内の力関係で決まります。勤務時間は大体、9時半〜23時くらい。

 
813Trader@Live!:04/10/20 18:04:21 ID:1XFLa8IL
>>上限が600マソ

月給?
まさか年収じゃないよね。
814Trader@Live!:04/10/20 18:04:51 ID:Eg2Jg6+Z
おい、これだけの腐れシステムの救世主が欲しいのなら請負契約だろうが。
雇用契約とは虫が良すぎるんじゃないのか?
腕の立つやつが欲しいのなら、少なくとも個人事業主の形で請負契約で頭を下げてお願いすべきだろ?
しかも、腕の立つやつは他に仕事を抱えているのが普通なんだから、それらを止めて
来て欲しいなんて正気の沙汰ではないね。
815Trader@Live!:04/10/20 18:05:55 ID:9dexfwe1
きねんぱぴこ
816珍法使い ◆DAME/49CnU :04/10/20 18:06:06 ID:26sXxdV3
>>812
シニアで それかよ・・ヤススギ('A`)
817Trader@Live!:04/10/20 18:06:27 ID:e3E+Eo0p
(何のことかわからないけど)これはもうダメかもしれんね
818Trader@Live!:04/10/20 18:06:34 ID:HCLd4rsI
さすが、ライブドア。
やることがひと味ちがう。
819Trader@Live!:04/10/20 18:08:32 ID:VX6MQkbr
あほか。JavaのWEBシステム作れる奴ぐらい結構居るだろ。
WebShpereやTomcatだって使える奴結構居るだろ。
どんな奴らに作らせてるんだよ。
ちゃんとした会社にきちっと金だして面倒見てもらえ。
820珍法使い ◆DAME/49CnU :04/10/20 18:10:45 ID:26sXxdV3
結局 テスターに利用されてるだけっぽいな・・
821Trader@Live!:04/10/20 18:11:01 ID:0JHt3ci2
>>811
泥沼じゃん
ひでー、ワロタ
金を扱う会社の仕事じゃない

2ちゃんねる並みwww
822Trader@Live!:04/10/20 18:16:46 ID:9brZiQyB
ホリエってホントばかだな
てめえが自ら治せよな
823Trader@Live!:04/10/20 18:18:05 ID:bOQ2o3hC
タレント活動でそんなことやってる時間なんてないよ
824Trader@Live!:04/10/20 18:19:11 ID:N+wFj6CI
>>812
> 応募の条件は Java、Perl、PHSを日本語以上にしゃべって書ける。
PHSって(笑)。PHPでつね。


825Trader@Live!:04/10/20 18:30:26 ID:e3E+Eo0p
オリックスの時も無料期間ってのはろくな事がないな
826Trader@Live!:04/10/20 18:34:09 ID:gJUcy2Pb

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ <

というか、中に人がいるのになんで高いカネ払って外にだすのかってホリエモン
に怒られたので他社システムから自社開発に移行しまつた。あと、伝統的に仕様
書の代わりに他社のWEB画面のハードコピーを仕様書の代わりとして使って
きてまつので、仕様書がなくても開発ができる人。つまり、証拠金為替取引の取
引システムやバックの為替ヘッジのシステムを中の人以上に詳細に把握している
できれば20代前半の若手の人がキボーでつ。

827Trader@Live!:04/10/20 18:36:08 ID:9brZiQyB
>>826
そんな都合のいい人材を年俸たった600万円というのはおかしいね
2000万くらいで雇えよな
828Trader@Live!:04/10/20 18:36:39 ID:3GZ0i2wT
仕様書なしで作るシステムは糞。
もしかしてXP実践してるとか?
XPできるような会社じゃないしな。
適当にがんばれや
829Trader@Live!:04/10/20 18:37:29 ID:5c9A7Zqo
漏れはプログラムはちっとも分からんがこれがヤバイことぐらいは何となく分かる!
830Trader@Live!:04/10/20 18:38:24 ID:e3E+Eo0p
何のことかわからないけどそれでオークション画面はヤフオクそっくりなのか
831Trader@Live!:04/10/20 18:39:00 ID:gQhM0T+P
※ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ  こいつは社員でもなんでもないだろ
いつも適当なこと言ってストレス発散してるキモヲタだよ
832Trader@Live!:04/10/20 18:39:14 ID:hjAc3jm+
デスマ確定してるじゃんw
無理
833Trader@Live!:04/10/20 18:39:31 ID:N+wFj6CI
20代前半にそのスキルを求めるのはど〜かと。。。
って言うかもし本気で言ってるのであれば、ほりえもんって世間知らず??。。。
834Trader@Live!:04/10/20 18:41:58 ID:e3E+Eo0p
難しいことはわからないけど関係者じゃなければ風評被害つーので訴えられるカモね
835Trader@Live!:04/10/20 18:43:51 ID:q3shqvbb
>>812

アクティブサーバじゃないってばよ
Javaの場合、アプリケーションサーバとかWebコンテナとか言います
836Trader@Live!:04/10/20 18:44:09 ID:3GZ0i2wT
20代前半でも出来る奴はいるよ。
プロジェクトマネージャーがしっかりしてれば
なんとかなるんだがな。
根本から作り直さなきゃだめだろ、このシステム
837Trader@Live!:04/10/20 18:44:21 ID:Sv/qvXY6
金融システムを仕様書無しで作るという発想が俺には分からん。
838Trader@Live!:04/10/20 18:45:17 ID:gJUcy2Pb

ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪ < 全部テキトーでつ。

システムも全部、順調に稼動してまつ。
839Trader@Live!:04/10/20 18:46:23 ID:10HQn3Op
>>811-812
本気で応募しているとして、書込みのような条件を満たすほど能力の高い人間であれば、
3時間で「無理です」という結論に至るのがオチだと思われるが・・・。
840Trader@Live!:04/10/20 18:46:33 ID:e3E+Eo0p
だから言ったじゃないか!(何のことかわからないけど)
841Trader@Live!:04/10/20 18:46:52 ID:sijRXKzt
しかしあの顔文字は、さも自分が関係者のように言ってるけど
ユーザーの立場としては混乱するだけで激しく迷惑なだけなんだがね
842Trader@Live!:04/10/20 18:49:22 ID:5c9A7Zqo
まったくだ
843Trader@Live!:04/10/20 18:50:32 ID:0JHt3ci2
>>826
>証拠金為替取引の取引システムやバックの為替ヘッジのシステムを中の人以上に詳細に把握している
>できれば20代前半の若手の人

20代前半って
いるわけねーだろ!!!
ワロタ
844Trader@Live!:04/10/20 18:51:08 ID:gJUcy2Pb

Javaの場合、ASP=アクティブサーバページと言います。
845Trader@Live!:04/10/20 18:53:21 ID:10HQn3Op
ここまでいい加減なシステムを稼動させ、いいかげんな対応をだらだらと続けている
チームに優秀な個人が入ったところでどうにもならないのでは。
期限を切りなおして、チームごと入れ替えるくらいじゃないと。
ユーザーにもその旨通知した上で。
どっかで切り替えないと無理なんじゃないの?
846Trader@Live!:04/10/20 18:54:43 ID:hjAc3jm+
>>844
つ、釣られないぞ
847Trader@Live!:04/10/20 18:55:22 ID:sijRXKzt
>>844
だから検索しか能が無いキモヲタでしょ あんた。

マジここ見てる社員居るんだろうから、おのでもルイさんでも中の訓は焼きうで
忙しそうだが、対応をはっきりしてくれたまえ
848Trader@Live!:04/10/20 18:57:08 ID:gJUcy2Pb

m(_ _)m < テキトーなこと書いてすみませんでした。

見ての通りシステムは不都合などなくまったく問題なく稼動しております。
惑わしてすみません。
849Trader@Live!:04/10/20 19:01:18 ID:gJUcy2Pb

m(_ _)m < FX関係の担当はオノさんではなくてア○イさんのほうでつ。

ほんとに惑わしてすみません。もう書きませんので、突っ込まないでくらさい。


850Trader@Live!:04/10/20 19:04:06 ID:e3E+Eo0p
ズコー(AA略)
851Trader@Live!:04/10/20 19:04:55 ID:ddCh7mIi
livedoorFX辞めたの?

昨日新システムに移行するはずが未だログインできず。
いやあまいった。
licedoorFXのこの辺の事情に詳しいこと判る人いませんか?

仕切り直氏でよろ。
852Trader@Live!:04/10/20 19:16:18 ID:gJUcy2Pb

【電柱】‐ ̄*)ソォーッ < やっぱ気になる......
853Trader@Live!:04/10/20 19:17:41 ID:Z1UqpKGs
で こんな会社に球団が運営できるのか?
854Trader@Live!:04/10/20 19:20:12 ID:Sv/qvXY6
マスコミに報告しる!
855Trader@Live!:04/10/20 19:26:12 ID:e3E+Eo0p
読売なんかヨダレを流しそうなネタだね(流すかどうかわからないけど)
856Trader@Live!:04/10/20 19:27:10 ID:ObD/+g0a
これ報道扱いクラスなんだけどな
857Trader@Live!:04/10/20 19:36:40 ID:3GZ0i2wT
858Trader@Live!:04/10/20 19:37:50 ID:gJUcy2Pb

ゞ( ̄▽ ̄; < 二階堂に教えれば?
859Trader@Livedoor!:04/10/20 19:53:29 ID:jY4FTf/P
>>851
黙ってパスワードを大文字に変えてます。ためしてみ!
そのくらい気付かなきゃ!! by ほりえもん
860Trader@Live!:04/10/20 20:38:57 ID:lNVnwrG4
>>826
>あと、伝統的に仕様書の代わりに他社のWEB画面のハードコピーを仕様書の代わりとして
>使ってきてまつので、仕様書がなくても開発ができる人。


これを知ってるってことは、ホントに中の人(あるいは中にいた人)ですね?
あれ、本当に困るんだよね。。。
861Trader@Live!:04/10/20 20:39:59 ID:YCcBoAi7
Service Temporarily Unavailable
The server is temporarily unable to service your request due to maintenance downtime or capacity problems. Please try again later.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/2.0.52 (Unix) mod_jk2/2.0.4 Server at dev-new-fx.livedoor.com Port 80
862Trader@Live!:04/10/20 20:44:01 ID:YCcBoAi7
Proxy Error
The proxy server received an invalid response from an upstream server.
The proxy server could not handle the request GET /trade/web/forwardVirtualTrade.do.

Reason: Could not connect to remote machine: Connection refused



--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.31 Server at ssl.livedoor.com Port 443
863Trader@Live!:04/10/20 20:45:59 ID:K0oqG+IM
また落ちたよ…
864Trader@Live!:04/10/20 20:54:59 ID:6bJZiz8O
多分、さぞいいこと書いてあるんだろうな。

「堀江貴文のカンタン!儲かる会社のつくり方」

こんな会社を作ることだったのか…
865Trader@Live!:04/10/20 20:55:36 ID:dY2RHJH+
httpdのエラーか。
そこらへんならインフラをケチってるか、設定の知識がないか、過負荷か。
あほなプロセスが暴走してる可能性もあるな
866Trader@Live!:04/10/20 21:01:12 ID:9TiNfKlH
ここは・・・・。このスレに書かれている内容は、ネタですよね?
ネタスレなんですよね?・・・ね!?

867Trader@Live!:04/10/20 21:16:46 ID:sijRXKzt
この物語はフィクションです。登場する全ての団体、地名、企業名、個人名等は
全て架空のものであり、 実在する名称とは一切関係ありません。
868Trader@Live!:04/10/20 21:27:23 ID:YCcBoAi7
>>867
負けてるときはそれは嬉しいけど、勝ってるときはorz
869Trader@Live!:04/10/20 21:31:05 ID:gJUcy2Pb
>>866

m(_ _)m < テキトーなこと書いてすみませんでした。

全部ネタでつ。上のアパッチのエラーも巧妙に作られたウソだと思います。
大体、金融機関でアパッチみたなフリーソフト使っているわけないじゃないですか。
870Trader@Live!:04/10/20 21:33:54 ID:n5GjLiBU
>>869
結構使ってた希ガス。
871Trader@Live!:04/10/20 21:34:30 ID:BuuAjmfW
↓フリーデータベースのmysqlつかってるじゃん

http://dev-new-fx.livedoor.com/~mysql/
872Trader@Live!:04/10/20 21:35:35 ID:CwQprDSQ
なんでスキルもない奴がシステムいじってんだよ
顧客の被害額考えたら普通懲戒解雇だろ
奴に誰がやっても同じとか言わせるなよ
873Trader@Live!:04/10/20 21:41:15 ID:10HQn3Op
社員の懲戒解雇というか、会社自体が何らかの責任をとるのが普通だと思われる。
曲がりなりにもお金を扱っているのだから。
874Trader@Live!:04/10/20 21:43:39 ID:V5VL+rWG
LD株買ってもいいの?
やめといた方がいい?
875Trader@Live!:04/10/20 21:50:58 ID:Kj4OKOZ9
モニタで動いてた時の方が安定してたよ。
この状況なら、年内取引中止ぐらいしないと
だめだな。
大体ポジ持ってる人が損害だ、利益確定だ
って騒いだ方が損失増えるような気がするな。

5000万ぐらい使えばもう少しましなると
思うのだが。野球に何十億出すくらいなら
ゴミの投資だと思うけどなあ。
876Trader@Live!:04/10/20 21:52:31 ID:CwQprDSQ
まあね
現場の嘘を見抜けなきゃ上も責任取らなきゃね
877Trader@Live!:04/10/20 21:59:27 ID:dY2RHJH+
878Trader@Live!:04/10/20 22:05:55 ID:RnIN1/8M
ネタにマジレスかこいい!
879Trader@Live!:04/10/20 22:07:20 ID:vnfOos6Q
>>877
それおもしろいな。 ライブドアのサーバーいろいろ調べてみよw
880Trader@Live!:04/10/20 22:09:23 ID:HcTdatb+
よっし〜
881Trader@Live!:04/10/20 22:10:47 ID:gJUcy2Pb
>>877

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < なにかの間違いだよ もともと障害が発生してるっていうのも妄想だしね。

信頼と安全性が売り物の金融機関が

P4 Server + NetBSD + Apache + Tomcat + mySQL

みたいな組み合わせでシステムを構築するわけないよ。
882Trader@Live!:04/10/20 22:13:17 ID:aLURu0nr
>>881
ええ〜NetBSDなの?(汗
883Trader@Live!:04/10/20 22:15:45 ID:gJUcy2Pb

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < 普通だったら

Sun Starfire + Solaris + WebSphere + Oracle

だよ。
884Trader@Live!:04/10/20 22:18:22 ID:gJUcy2Pb
>>882

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < NetBSDなんか使っているわけないじゃん。

だってP4のサーバーだよ。NetBSDのカーネルはP4のmultithread
に対応してないんだよ。使えないじゃん、そんなOS。

885Trader@Live!:04/10/20 22:20:57 ID:vnfOos6Q
株式のシステムは外に発注してんのに、FXは悲惨だな・・・
886Trader@Live!:04/10/20 22:22:29 ID:N+wFj6CI
>>ID:gJUcy2Pb
お前うざい!どっかいけ!
887Trader@Live!:04/10/20 22:31:42 ID:gJUcy2Pb

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < っていうかこのスレそのものがダメでしょ。

こういうスレを立てられちゃ。

888Trader@Live!:04/10/20 22:35:54 ID:NYO2rnWT
今日初めてログインでけた・・・・ OTL
そして今、俺のヅロンが あまりの重さに悲鳴を上げてる。

・・・・ 鬱
889Trader@Live!:04/10/20 22:43:57 ID:HcTdatb+
顔文字はココログでブログ書いてまつよ
890Trader@Live!:04/10/20 22:45:08 ID:O5qbRM8z
>>889
えっ、どこどこ?
891Trader@Live!:04/10/20 22:55:54 ID:gJUcy2Pb

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < それは切り込み隊長でしょ。
892Trader@Live!:04/10/20 22:57:53 ID:HcTdatb+
違うよ。自分で分かるでしょ^^
893Trader@Live!:04/10/20 23:23:15 ID:gJUcy2Pb

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ < 他の人のために教えてあげればぁ?

それが親切だよ。
894Trader@Live!:04/10/20 23:55:16 ID:In+X7P8D
とりあえず日経コンピュータに叩いてもらえ。
895Trader@Live!:04/10/20 23:59:20 ID:In+X7P8D
金融系でもApache使うが、勘定系は絶対に使えない。
MySQLって冗談だろ。トランザクション機能がなかったようなきがするぞ。

学生の卒業研究ののりだな。
とても使う気になれませぬ。

896Trader@Live!:04/10/21 00:13:26 ID:4Q6PzyP4
>金融系でもApache使うが、勘定系は絶対に使えない。
なんで?
897Trader@Live!:04/10/21 00:30:36 ID:F18IcUwa
MySQLでもトランザクションつけられるし、商用のサポートもつけられる、たしか
だからって、せいぜい情報系の端末で使うかも?って程度だが

今は基幹の方でも、CORBAやらSORP/XMLやら、なんでもかんでもhttpに乗せるから、
裏でapacheが動いてる可能性はある
さすがに全銀の方までいくと素手で書いてそーだが、今はどーなってるか知らん

以上、おっさんのたわごと
898Trader@Live!:04/10/21 00:33:30 ID:I5SoOtG8



 
     世の中をなめきってるな



899Trader@Live!:04/10/21 00:39:00 ID:KX1UCOR2
なぜ読売がネタにしないのか疑問だな
誰かタレこんでみたらどうよ?
900茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/21 00:41:26 ID:9Z6Bh1Q0
>>895
トランザクションはMySQL 4系のMAXで使える
901Trader@Live!:04/10/21 00:51:56 ID:0Q3u3kWx
このスレを永く残すために次スレを立てたらいかがでしょうか。
俺はこの板の住人じゃないので遠慮しときますが。誰かヨロ。
902Trader@Live!:04/10/21 00:53:27 ID:Awt5ok0C
まさにアキレス腱だな。こりゃ
903Trader@Live!:04/10/21 00:58:49 ID:dEmjU+Gc
>>895
いや、少し前に実装されたよ
904Trader@Live!:04/10/21 03:34:11 ID:i8HGSqEH
少し前に実装された機能を、もうミッションクリティカルなシステムに実戦配備ですか。
すげえな。
905茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/21 04:15:28 ID:9Z6Bh1Q0
実装機能云々というよか更新処理が多いDBにMySQL使ったらダメポです
使った瞬間から完全に負けます。

更にはトランザクションを使おうとすると更新処理がより遅いInnoDBを
使う事になるので余計にダメですな。
906Trader@Live!:04/10/21 04:47:31 ID:dEmjU+Gc
>>904
MYSQLはあまり書き換えの激しくないカタログみたいのを高速に
表示するものであって、こういう用途に使うものじゃないな・・・・
907負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/21 05:54:39 ID:ARFdqSyb
うんうん、MySQLは参照系は速いから、
CMSなシステムにはもってこいだけど、
更新処理はちっとアレだからねぇ…。
あと、副問い合わせが無いのがちっとキツイっと敬遠する人いるね。

まあ、自宅のWEB鯖はMySQLつかってるくらい、
個人的には、LAMPの組み合わせがお手軽で大好きだ(w

Firebirdなんかどうかな?
OpenSrcだけど、元は商用だし(w

素直にSolaris + Oracle + Javaでやれって?
…ごもっとで(w
908Trader@Live!:04/10/21 07:13:06 ID:V5PUSdtP
玄人気取りもようござんすけど
いつになったら正常化するんでっしょあろおあえ?
909Trader@Live!:04/10/21 07:20:33 ID:2CzhQVkm
↓このマカフィーのウィルス情報ワロタ

http://uk.mcafee.com/virusInfo/default.asp?id=description&virus_k=100550
910Trader@Live!:04/10/21 09:36:42 ID:aWhf0V+i
あほな更新、参照のクエリーが発生する時点で設計ミスな悪寒
911Trader@Live!:04/10/21 09:53:06 ID:q7kg8Kz1
次スレは950?
こういう障害スレで2スレ目いくって珍しいね。

【高級ヒー】livedoorFX2【ユーザーひぇ〜】
912Trader@Live!:04/10/21 10:38:41 ID:KX1UCOR2
ライブドア株暴落記念あげ
913Trader@Live!:04/10/21 12:23:44 ID:6WJngp4B

やったー。自業自得だな。
914茶(再MC) ◆35whQQRsMU :04/10/21 12:59:39 ID:eRpVYx7f
>911
livedoorは「ライブドア」としておくと
livedoorファイナンスのライブドア株価情報-2chスレ一覧に載りそうだがどうよ?
915Trader@Live!:04/10/21 13:44:19 ID:Dv7Rh+km
ドブアライFX
916Trader@Live!:04/10/21 14:08:55 ID:zZjRlcwM
ある意味、ライブ向けのシステムではある
917Trader@Live!:04/10/21 14:28:39 ID:u48B2C7P
ライブドアが大幅続落、
証券子会社の外為証拠金取引で1週間以上に渡って障害が継続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000008-tcb-biz
918Trader@Live!:04/10/21 14:41:38 ID:aWhf0V+i
>>917
「入手金処理が正常にできない」ワロタ
919Trader@Live!:04/10/21 14:53:31 ID:M2it/GpV
javaSE・PG募集のカキコってほりえもん?
920Trader@Live!:04/10/21 14:56:04 ID:d9Edrdw0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
921Trader@Live!:04/10/21 15:06:05 ID:MUKlEFKW
株価で食ってる会社だからなあ・・・
続落ということはマスマス管理や保全や開発に
まわす金が無くなるんだろうな・・・
922Trader@Live!:04/10/21 15:06:28 ID:KX1UCOR2
ひでーなこれはw

4753ライブドア
15:00 310円 前日比: -30円 -8.82%
923Trader@Live!:04/10/21 15:18:26 ID:ulGiNaHr
ついに記事になったか。株価もシステムもエライコッチャで、本当に終わりの始まりだったりしてなあ。
924Trader@Live!:04/10/21 15:24:02 ID:d9Edrdw0
>>922
祭りは昨日から始まってます、はい

因みに昨日は370円くらいでした、マジです
925Trader@Live!:04/10/21 15:28:40 ID:4Q6PzyP4
livedoorFXの不調は売り上げの減少に直結するからな…。
926Trader@Live!:04/10/21 15:51:50 ID:Tdm0lYTq
株価もっと下がりそうな雰囲気
927堀江:04/10/21 15:52:48 ID:ph1/A65o
ここで買いですよ
928Trader@Live!:04/10/21 16:34:38 ID:m05oH7KT
FX とかシステムはライブドアの本業ではないから無問題です
929Trader@Live!:04/10/21 16:36:49 ID:xuAEkgTQ
最近では、ここまで酷い障害ってないな。

みずぽとかは表面的な部分は大丈夫で、設計ミス的な根の深い部分だったからね。
あれはテスト不足だけど、本番じゃないと出ないともいえるから、テスト計画自体のミスともいえるから。

ここの場合って、テストしたんかい?って状態だもんね。
未テストのプログラムをそのまま本番に載せたレベルだよ。
930Trader@Live!:04/10/21 16:38:34 ID:xuAEkgTQ
>>928
お花畑満開だな。w
じゃあ、何が本業なの?放尿ゲーム?
931Trader@Live!:04/10/21 16:41:07 ID:MRXAGrvC
本業は株式分割
932Trader@Live!:04/10/21 16:44:41 ID:xuAEkgTQ
手前100ほど読んだけど、Apache+Tomcat+MySQLをLinux上でって構成か。
流行で、構成自体に金かからないけど、技術がないとフォロー無いから厳しいよな。
933Trader@Live!:04/10/21 16:57:29 ID:alZuzhw0
      ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
934Trader@Live!:04/10/21 17:05:14 ID:5W5v+ZSE
linux使われてたら大変な事例になってたよ

LiveDoorは絶対Linux使うなよ
935Trader@Live!:04/10/21 17:08:30 ID:4Q6PzyP4
Lindowsは使わないの?
936Trader@Live!:04/10/21 17:12:44 ID:xuAEkgTQ
なぜ旧システム戻せないか・・・想像。

新システム用サーバ購入稟議出すも、ケチな堀江が却下。
しょうがなく現サーバに共存させようとしたら、HDDが足りないことが発覚。
しょうがないから、旧システムを消して、差し替えを決定。
バックアップしようとしたら、移行スケジュールに入らないので、パス。
937Trader@Live!:04/10/21 17:21:54 ID:ebyEutuY
オンザエッヂに一言
2000/10/19 11:57
メッセージ: 408 / 334380

投稿者: hpcpqdellintcmsft
オンザエッヂに一言
IT関連の雑誌に「信頼という名のデータホテル」という広告を掲載しているが、
これは誇大広告だと思います。

・顧客のデータを削除する。
・ドメイン登録更新料の払い忘れ。
・使っているサーバは台湾製?のホワイトボックス。1000台くらいあるらしい。
・オンザエッヂに電話した際の対応が最悪。アルバイトに対応させているのか?

このような事をやらかす企業に「信頼」という表現は全くもってふさわしくない。
早急に広告を取り下げるか、文言を変えるべきです。

しかし、顧客側も、良くこの会社に企業の顔とも言えるWEBの管理運営を任せられるよね。
普通怖くて使えないよね。更新料の支払い忘れ?ミスとしてはあまりにも幼稚すぎる。。。。。。
彼らは最近はやりのベンチャーの1社だが、会社ごっこでもしているつもりなのか?
責任感がなさすぎる。ここにWEB HOSTINGを頼んでしまった顧客がかわいそうだ。


・・・4年前から変わらないらしいな・・・。
938Trader@Live!:04/10/21 19:14:04 ID:qUqAVkng
オンザエッジ→オンザエッチ
939Trader@Live!:04/10/21 19:15:47 ID:qUqAVkng
IDがAVキングだorz
940茶(自己調整中) ◆35whQQRsMU :04/10/21 19:38:50 ID:9Z6Bh1Q0
ドル円再チャレンジですか・・・・
941Trader@Live!:04/10/21 19:39:55 ID:f/QBPAWe
早くつぶれた方がよさそうだね。こんな無責任な会社は。
942ポンド初心者:04/10/21 19:43:17 ID:b70soZdS
今つぶれられたら、困る世ぉー。
塩漬け分が、なくなったらつぶれてくれょー。
943Trader@Live!:04/10/21 21:55:09 ID:iL2/Lspz
さて、次スレに向けて準備をはじめようかねえ。
スレタイは

【高級ヒー】ライブドアFX2【ユーザーひぇ〜】

でいいの?
テンプレは>>803さんの↓を使って、適当に改変していこうか。

たまにポジが消えちゃよ
旧システムから引き継いでいるポジのスワップ付かないよ
旧システムの各履歴消えたままだよ
帳票作成出来ないよ
チャート表示出来ないよ
リミッタの設定出来ないよ
レート表示よく狂うよ
そのせいで損益表示もよく狂うよ
約定拒否多いよ
スワップ表示が0になるバグは直ったな
サーバのディレクトリ見えちゃうのと、SSL古すぎなのも直ったな
メンテは1日数時間。前に比べればかなり減ったな
携帯取引はホントに一部機種以外で使えているのかな?
IFD注文のバグは直ったのかな?
入出金のバグは直ったのかな?
メールの返事は一回も貰った事無いな
電話しても申し訳御座いませんしか言わないな
中の人は馬鹿ばっかだな
早くクソポジ仕切って撤退したいなorz
944Trader@Live!:04/10/21 21:59:21 ID:xWlf/8uF
この失態を堀江君はどう収めるのかな
945どこかの364:04/10/21 22:11:16 ID:VyN7rJS5
>>943
まとめ修正してみました。
異なる点があったら直してください。
IFDバグとか怖くて試せないので、直ったかどうか不明
少なくとも、OCOはバグってる(さっき遭遇した)

バグ
・口座情報、損益情報等の表示が事実と異なる
・注文履歴、取引履歴等の各履歴が事実と異なる
・レート表示内容が事実と異なる場合がある
・所有ポジションが消滅する(取引自体が無かったことに)
・消滅したポジションが忘れたころに復活する
・旧システムから引き継いでいるポジションに対し、スワップが付かない
・帳票作成が出来ない
・チャートの表示が出来ない
・各リミッタの設定が無効
・IFD注文 → 新規注文約定 → 決済注文が履歴に反映され無い → 取り消しや修正ができなくなる
・OCO決済注文 → 値到達 → 注文情報から削除される → 実際は決済されず、取り消しや修正もできなくなる
・入出金処理に不具合がある
・携帯取引が一部機種で利用できない

対応
・取引ガイドに示される機能の半分以上が実現できていない
・セキュリティポリシーが守られていない(既知のセキュリティホール等を放置)
・苦情に対する対応がまったくなされない
・必要証拠金に対する表記が事実と異なる。
・とにかくメンテナンスが多く、メンテナンスの延長も延々と続く
・電話がなかなか繋がらない
・そもそも電話が繋がっても、電話先で謝るだけで何も解決しない
・長時間停止にも関わらず電話での約定等のサポート無し
・システムトラブル時は注文に対する約定しない可能性がある
・証拠金の金額が、新システム移行書類の内容と違う(予定より多く必要)
・システムダウンしても、メンテナンス中とすら書かない場合がある
・障害情報として、「何時から何時まで落ちてました」等の告知は一切無し
・メールに対する返事が無い
・送付書類の文面中に自分と異なる名前の記載がある
・明らかにバグで決済できなかった注文に対しても一切の考慮は無く、現在値で仕切るか
 決済注文を無かった事にするかの二択になる

直った
・スワップ表示が0になる
・サーバのディレクトリが見える(馬鹿な修正を何度か繰り返した後直った)
・サーバ穴だらけ ssl.livedoor.com Apache/1.3.27 (Unix) mod_ssl/2.8.12 OpenSSL/0.9.6g
・Apacheのマニュアルを何故か公開 ttp://dev-new-fx.livedoor.com/manual/
・たまにメンテナンス予定が記載されるようになった

その他
・相場があまり動いてない時でも約定拒否が多い
・Flash重過ぎ(動作も必要帯域も)
・取引画面が固定サイズなのでとても使い難い(低解像度だと途切れて見えない)
・携帯取引はホントに一部機種以外では利用できているの?
・10/12 寝るなよ ttp://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
・第1回バーチャルコンテストのTOP3は、実質20日で10倍以上ですか。凄いですね。商品なんでしたっけ?
 ttp://fxv.livedoor.com/trade/web/rankList.do
946負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/21 22:19:35 ID:ARFdqSyb
947負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/21 22:21:27 ID:ARFdqSyb
>945
IFDは直ったか不明。
しかし、こないだのポジ消えた事件のときに、
なぜだか、注文情報で見えるようになりました。

とりあえず、決済はOCOで出しとくのが吉のようです。
948Trader@Live!:04/10/21 22:23:38 ID:2CzhQVkm
堀江社長の日記のコメントすごいことになってる・・・

http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/8325455.html#comments
949Trader@Live!:04/10/21 22:24:46 ID:sBGDw4kk
今日は小学生のカキコがないね
950Trader@Live!:04/10/21 22:34:55 ID:2CzhQVkm
>>954
その状態で稼動させいているのか
取引できないじゃんヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
951どこかの364:04/10/21 22:45:22 ID:VyN7rJS5
>>947
そのOCOの決済でさっきハマりました。
ユロドルSポジに対して、1.2605位の時に1.2615ストップ 1.2590リミットで設定(どっちで掛かっても益)
1.2615を大きく超えてダメだこりゃと思ったら、注文情報から注文が消えたけど実際には決済されない。
時間掛かるのか?と思って30分位待ったけど決済されず、ポジ情報の損益が変わっていく。
ポジ情報では決済注文済みになってて、決済注文出し直しも出来ない。

ぎゃーと思ってTELして現象確認してもらったら、現在値で仕切る事しか出来ないと言われたので、
決済注文自体無かった事にしてくれと頼んで電話を切って20分後、リミットの1.2590に到達。
その時点で決済されて約定通知が来ました。
決済された時刻は、ほぼそのリミットに到達した時刻でした。

結果良かったんだけど、なんか釈然としない。。。
952どこかの364:04/10/21 22:50:54 ID:VyN7rJS5
ついでに電話で聞いたこと
・メールが大量にきていて、返事が間に合わない。いつか必ず返事します。
・旧システムから持ち越しているポジのスワップは、いつか必ずまとめて付加します。
・バグで決済できなかった注文に対しても、一切保障は出来ません。
953Trader@Live!:04/10/21 22:52:49 ID:Xp9iaTTH
>メールが大量にきていて、返事が間に合わない。いつか必ず返事します。
なんか個人サイトみたいな言い訳だなw
954Trader@Live!:04/10/21 22:53:00 ID:qUqAVkng
信頼性なさすぎ
955Trader@Live!:04/10/21 22:57:25 ID:f/QBPAWe
FXのトラブルで株価下がってよかったな。
2ちゃんで騒いでるだけでは、むなしかったので。
956Trader@Live!:04/10/21 22:58:52 ID:e4JQJF7r
皆さん優秀なテスターですね。
バグ報告までここで上げるなんて。
957負荷 ◆tNCCgZXevM :04/10/21 23:01:16 ID:ARFdqSyb
>>951
あららん…。
成り行きも仕切り拒否するし、だみだこりゃ…。

しかし、いつか必ず返事に、スワップ付与って…。
いつかって、100年後か?

株価、2日で10%下落、過去3ヶ月で50%も下落にはワロタ
958Trader@Live!:04/10/21 23:03:24 ID:F5ooS1x3
スワップ付与はいつか必ずって・・・

借りた金いつか必ず返しますって言ってるのと同じじゃん
追証払わない奴と同じじゃん
959Trader@Live!:04/10/21 23:07:14 ID:lEtnpsEF
おまいら、バグり具合は相変わらずですか?
960Trader@Live!:04/10/21 23:17:39 ID:KX1UCOR2
>・バグで決済できなかった注文に対しても、一切保障は出来ません。

これってかなり痛い対応だな・・・
961Trader@Live!:04/10/21 23:17:42 ID:e4JQJF7r
まあ、土台ないところに家は建たない。
一週間で直るあれじゃないだろ?戻せないのは、システム切り替え時の常識としてありえないぐらいおかしい。
962Trader@Live!:04/10/21 23:32:10 ID:cjQNO+aS
つうか金融のシステムって単純なんだけど、
「止まらない」って言うのが激しく難しいんだよね。

いったんスポイルして、メーカ入れて数十億で作り直せや。
963Trader@Live!:04/10/21 23:36:12 ID:e4JQJF7r
>>962
だよね。
扱うデータとか自体は兎に角単純。
しかし、絶対間違いとか障害でのロストがあってはいけない。
964Trader@Live!:04/10/21 23:48:22 ID:X9RfA6Bd
で、ここの社長は何らかの対処も発表しないのか?
それだから株価下がるんだよ・・・
965Trader@Live!:04/10/22 00:05:13 ID:dSkv4Smi
メンテナンス作業予定時刻: 2004年10月22日(金) 午前0:00 〜 0:30

というか、いつメンテになっても、もう驚かなくなっちゃったよ
966Trader@Live!:04/10/22 00:07:29 ID:f253ECPI
ストックオプションでもらった株が暴落して、社員みんなやる気ないんじゃない?
967Trader@Live!:04/10/22 00:19:09 ID:hbFizRnJ
メールが大量って、ホリエモンならなんとか捌けるだろうが
968Trader@Live!:04/10/22 00:57:29 ID:A9EDQJll
土日に賭けてるんだろうな
969Trader@Live!:04/10/22 01:04:12 ID:EqFMkTj6
すごいスプだ
円NZ24!
970Trader@Live!:04/10/22 01:14:50 ID:nNUdxACa
株価が最悪・・・
310分割して欲しい。そうすれば下げようがないから・・・
株主より
971Trader@Live!:04/10/22 01:29:00 ID:rjpllZAL
こっそり聞きます。
システム異常で儲けた人
含み損免れた人

手あげて
972どこかの364:04/10/22 01:50:02 ID:djZOj7mt
>>971
システム異常で大損して、含み損抱えました。
973Trader@Live!:04/10/22 02:41:43 ID:ZyjDiRoX
>>964
堀江は今日、野球関連で
「青少年育成プラン」を発表していますた
974Trader@Live!:04/10/22 03:12:09 ID:jnqtM0WA
ブログは重いし・・・・・
サービスは2の次か?
975Trader@Live!:04/10/22 05:38:41 ID:zVAV8r1I
Proxy Error

現実逃避か、人任せか、責任転嫁?


976Trader@Live!:04/10/22 05:41:26 ID:lsMTBltx
FXのサーバー落ちてるじゃんw
977おちんちん仮面 ◆4E1yVnBRhg :04/10/22 07:23:58 ID:WKZ3fZaR
記念に新スレ竣工しますた

【無稼動】livedoorFX辞めたの?Part2【バグ付】
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1098397393/l50
978Trader@Live!:04/10/22 10:54:28 ID:5c7x8MKe
株価情報
現値 326 (10:53)
前日比 +16
始値 308(09:00)
高値 334(10:14)
安値 301(09:31)
売買高 11,784,368
前日終値 310
979Trader@Live!:04/10/22 10:55:14 ID:D0LffoJo
>>974
サービスはライブドアの本業じゃありませんから無問題
980Trader@Live!:04/10/22 11:06:42 ID:FTDvWj2d
>>979
なんか野球板含めていろんなところでその手の書き込み見るけど、そのうちこう言いそうだな。

ライブドアはライブドアの本業じゃありません。
堀江なんて飾りです、おえらいさんには・・・。
981山師さん@トレード中:04/10/22 11:09:39 ID:YE6wth+/
青少年に告ぐ
「女はお金で買えます」
by堀江
982Trader@Live!:04/10/22 11:15:46 ID:bnczorvz
本業は株式増資だろ?
他の物はすべて投資家に見せるみせかけ材料
983Trader@Live!:04/10/22 12:22:52 ID:0sdkw8Zp
きみのビジネスモデルはペテンだなホリエモンくん
984Trader@Live!:04/10/22 20:55:00 ID:+vqaAVRH
誰か訴えないのかなぁ。
集団訴訟になれば、信頼ガタ落ち
その後サービス強化
一年間手数料タダ!
そうなればイイね。
985Trader@Live!:04/10/22 20:59:34 ID:WQ42EOpW
>>984
こんな状態のシステム、ただでも・・・。
安物買いの銭失い。
986Trader@Live!:04/10/22 21:28:44 ID:f253ECPI
ただでもいらん物の典型だな。
987Trader@Live!:04/10/22 22:05:23 ID:lsMTBltx
タダより高いものはなし
988Trader@Live!:04/10/23 03:33:06 ID:VZ7HfEZ/
989Trader@Live!:04/10/23 07:34:11 ID:eo6hu+3K
メンテナンス時間
2004年10月23日(土)6:00 〜 10月25日(月)10:00
990Trader@Live!:04/10/23 15:46:02 ID:jPQI9EDb
予想。
メンテナンス時間
2004年10月23日(土)6:00 〜 10月25日(月)午後22:00(予定)

ドル乱高下で不満爆発を予想。
991Trader@Live!:04/10/23 15:52:31 ID:t55KPjYx
場中までメンテ続くのって他社でも良くあるの?
ポジもってる人最悪だね
992Trader@Live!:04/10/23 16:20:24 ID:zUR6MH3o
こんだけ不安定な時期にポジ持ち越す バ カ はいないだろw
993Trader@Live!:04/10/23 16:31:05 ID:fWFqj5gs
>>991
ライブドアだけじゃない?
994Trader@Live!:04/10/23 16:34:28 ID:zUR6MH3o
こんだけ不安定な時期にポジ持ち越す バ カ はいないだろw
995Trader@Live!:04/10/23 16:34:40 ID:zUR6MH3o
こんだけ不安定な時期にポジ持ち越す バ カ はいないだろw
996Trader@Live!:04/10/23 16:35:05 ID:zUR6MH3o
こんだけ不安定な時期にポジ持ち越す バ カ はいないだろw
997Trader@Live!:04/10/23 16:35:20 ID:zUR6MH3o
こんだけ不安定な時期にポジ持ち越す バ カ はいないだろw
998Trader@Live!:04/10/23 16:35:41 ID:zUR6MH3o
自己責任
999Trader@Live!:04/10/23 16:36:02 ID:zUR6MH3o
自己責任
1000Trader@Live!:04/10/23 16:36:09 ID:5lpaMGEq
ほりえもん無責任
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。