【4586】メドレックス 4【年初来安値に貼り薬】
2 :
山師さん@トレード中:2013/05/26(日) 23:31:34.71 ID:/ncp7Tk2O
2ゲット\(^ー^)/
何がおきた\(^ー^)/
明るく行こう\(^ー^)/
3 :
山師さん@トレード中:2013/05/26(日) 23:34:35.43 ID:fi8vOVav0
なぬも起きない ダダ下がり「
4 :
山師さん@トレード中:2013/05/26(日) 23:53:27.96 ID:fi8vOVav0
暗黒「への入口出す デス「
5 :
山師さん@トレード中:2013/05/26(日) 23:55:36.10 ID:fi8vOVav0
株やってる暇あったら 仕事しろ馬鹿ども
6 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 00:02:09.01 ID:fi8vOVav0
株やってる暇あったら 仕事しろ馬鹿ども
7 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 00:03:11.82 ID:fi8vOVav0
stop 安張り付き 残念
8 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 00:15:14.12 ID:6it5ao9sO
みんなS安って言ってるけど何が起きたの
ここIPS銘柄だよ
年末には4万円固いじゃん
9 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 00:46:02.38 ID:utGq8pkXO
わかる人にはわかります。
年末が楽しみです。
10 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 01:54:12.85 ID:6it5ao9sO
だから何が起きたの
S安だと連騰してるのはたった一人だけだがw
連騰→連投なw
13 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 05:07:46.46 ID:FewnUjd10
IPS銘柄 しっぺ銘柄だ
14 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 05:49:14.81 ID:FewnUjd10
バイオ祭り 終了終了終了終了終了 ここわハップ屋
15 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 05:49:38.02 ID:FewnUjd10
バイオ祭り 終了終了終了終了終了 ここわハップ屋
終了したのはお前の人生www
17 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 08:16:58.54 ID:FewnUjd10
バイオ祭り 終了終了終了終了終了 ここわハップ屋
18 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 08:19:50.90 ID:FewnUjd10
バイオ祭り 終了終了終了終了終了 ここわハップ屋
19 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 08:29:22.20 ID:FewnUjd10
バイオ祭り 終了終了終了終了終了 ここわハップ屋
20 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 09:32:21.21 ID:KDkPGyHX0
またまた投資にしっぷいしました・・。
21 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 09:36:41.27 ID:cOb9HN1VO
この下げはモルガン処分してるかもだな。
>>21 それは間違いないんじゃないかな
でもなんでこんなに安くなってから売るんだろうね
どう見ても個人の狼狽売りだろ
24 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 10:47:36.35 ID:EZSG2cI7O
ストップ安で差してます
欲張りすぎか?
個人の狼狽と思ってたら大量保有報告書が出たのが先週だからね。
どっちにしても下げたら買うわ。
先週出たのは45日ルールのやつだろ
あれは予測できただろ
27 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 13:19:16.04 ID:cOb9HN1VO
今日モルガン売ってたとしたら、取得価格帯からしてあまり儲かってないよな。個人だけならこんなに他より下げないだろ。個人が多いカイオムなんか下げてないし。
今日のうちに買っときなさい。
絶対後悔しないから。
ここの凄い所はその日バイオで一番調子悪い所についていくか引っ張る所だな
日経にまで釣られたり明らかにバイオでは異質だわ
そのうち抜け出すとは思うが
30 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 14:12:16.48 ID:cOb9HN1VO
ま、単に今日は大口が売ってるから下げが大きいんだろうな。カイオムなんか7%も上げてるのに、ここの体たらくはなんだ。
31 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 14:26:24.68 ID:KDkPGyHX0
完全に昔の超スーパーヘタレメドレックスに戻りました、お疲れ様でした。
32 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 14:36:24.40 ID:cOb9HN1VO
チャラで全部売ったわ。なんだこの弱さ。さようなら。
なぜここだけ日経連動なんだろ
どういうシステムだ
34 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 16:00:41.75 ID:utGq8pkXO
ここはまだ3相試験始まらないの?
やっぱ6月?
でも、何で早く始めないんだ?
FDAの許可出てるんだろ?
>>34 まだも何も初めから6月予定じゃなかったっけ
夏ごろ予定ってのも聞いたけど2Q予定なら来月だろな
なぜ早くは上場の資金で試験やるからじゃね
上場資金のうち6億を試験に研究に8億ってのが上場前の発表
記憶頼りもあるから曖昧だけど
36 :
山師さん@トレード中:2013/05/27(月) 20:18:58.67 ID:utGq8pkXO
なる程、やはり第3相は6月ですか。
第二四半期中と言っていたから、
もしかしたら5月に始まらないかなと楽観してしまいました。
後、マイクロニールドの進捗も気になるね。
37 :
山師さん@トレード中:2013/05/28(火) 09:45:54.57 ID:hcbvU11hO
マイクロって他の会社もやってて期待していいの?
いきなり同じ薬剤で競争しないだろうししばらくは問題ないんじゃね
2017年上市が事実なら今年中に動きあるんかね
>>34 最後のP3だからより一層慎重に進めてるはず。
治験実施の準備は物凄く大変!
病院、担当医師、入院施設の長期確保
治験者募集及びその一人々に統計的齟齬が生じない事の事前確認等々
準備過程での何度ものFDAとの協議と確認!
ここでコケたら台無しだから
慎重に慎重を重ねてもやり過ぎる事は無いよ
40 :
山師さん@トレード中:2013/05/28(火) 22:34:25.01 ID:FnviDcCpO
25日線も回復してないし、まだまだ安心出来ないな。なにかIR出ないとしばらく厳しいだろうな。
ここって基本的に人気なし
株は美人投票ブスは儲からない
42 :
山師さん@トレード中:2013/05/28(火) 22:53:36.17 ID:VOJeOEXNO
なんで騰がってるの?
43 :
山師さん@トレード中:2013/05/28(火) 23:05:51.02 ID:FnviDcCpO
メドの持ち株5分の1だけ残して売ったわ。オルトプラスに乗り換えた。
44 :
山師さん@トレード中:2013/05/29(水) 00:57:21.72 ID:/gP3ES2YO
ここはこれからなのにい。
イオン液体面白いよ。
ここは年単位で時間かかるから
旬でそっちがいいと思っったら移るほうがいいと思う
短期で期待するとこじゃないしここは余裕ある金で数年持つのが良い
ヒント
アステラス
ベシケア
貼付剤開発中
バイオ堅調だから1枚拾ってみた
48 :
山師さん@トレード中:2013/05/29(水) 18:18:05.47 ID:/gP3ES2YO
アステラスとかエーザイとか武田薬品と提携できたらいいねえ。
有価証券報告にパイプライン以外にも、製薬会社等と共同で開発を進めていると書いてあるから
何かしらそのうち出てくるんだろうな
50 :
山師さん@トレード中:2013/05/30(木) 14:01:30.08 ID:gEdvPtxt0
上げるときは他所の0.5倍、下げには高速1.5倍。どんだけヘタレなんだこの糞株。
51 :
山師さん@トレード中:2013/05/30(木) 16:22:21.74 ID:DLdReFP8O
ヘタレックスだな。
3000台のときはいつもこんなだった
52 :
山師さん@トレード中:2013/05/30(木) 17:17:39.10 ID:9YrWAzPxO
明日でおさらばです
長い間のホルダーでしたが握る握力も限界です
コロプラに移動して気楽に稼ぎます
上は鈍行下は特急って体に悪いよ
53 :
山師さん@トレード中:2013/05/30(木) 18:20:53.78 ID:2Nqp2TBnO
来月にはIR出るだろうから
頑張ってホールドするよ。
3Dは凄くいい感じでジワジワ上がってる。
ここもそうなって欲しいなあ。
下げてるときに売るやつはどこに行っても儲けられないと思うけどな
まあ握力のない者はさっさと抜けてほしいわな
55 :
山師さん@トレード中:2013/05/30(木) 18:55:11.60 ID:GrMoN6YCO
IR外部に委託希望
3DMは1年前から1〜2ヶ月に1回承認イベントあるんだからありゃチートだわ
人気下がってもすぐ活性化するんだもの
ここはしばらくは1発のサプライズ頼りだからいつどうなるやらって感じだな
57 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 16:02:06.58 ID:nvPMSzbUO
6月中にキーオープンなのに9月に治験許可申請?
逆じゃないの?
どういう事かわかる人は解説をお願いします。
>>57 もう修正されたからわかってるだろうけど来年だね
今年キーオープンだとなんのための試験か意味わからんものな
59 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 17:10:35.82 ID:iP/gWx720
ヤフー掲示板はアホが多い。ヤフー掲示板でみるなら、メド裏の深夜食堂スレだな。
60 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 17:21:00.13 ID:nvPMSzbUO
治験許可申請が9月かあ。
当初予定は6月までに治験始める予定だったと思う。
大分遅れてるね。
何で?
下方修正→下期にずれるから通期は変わらず
許可申請は9月→終了予定は一緒
なんかどう反応していいかからんIRだな
試験の合否をキーオープンとすり替えてね?と思ったけどどうなんだろうな
62 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 18:25:44.73 ID:nvPMSzbUO
マイクロニールドはどうなってんだあ?
あれはしばらくお休みか?
帝人がどんどん進めてくれたら良いのになあ。
何かこの会社仕事してるんだろうか?
63 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 18:28:07.89 ID:8ObkKdvrO
マイクロは帝人主体で利益率大した事無い可能性
ついに眠れない週末銘柄になったか
PTS的にはなんともいえない状態だな
他が下がっているとこ見ると微妙に+評価かもしれんが
ほぼなかったことになってるな
あとはアンジェス待ちか
中期経営計画書には第二四半期に第三相治験開始って書いてあるからしれっと期ズレしてるんじゃないか?怒っちゃうぞプンプンo(`ω´ )o
専務が馬鹿な対応したってのはかなりのイメージダウンだよな
68 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 21:35:06.86 ID:P7u6qyMZ0
>>67 子供のケンカ話こっちに持ってこないでくれよ
接客業ならまだわかるけどさ、底辺だろうと投資家の会話じゃねーよ
電話対応が悪いとかいってるだけ
はい終わり
6月から新たにがんばりましょ
アホ板は当分役に立たなそうだな
連投売り煽りのクズが張り付いてる
近い将来7777タイプの堅い推移になると予想
73 :
山師さん@トレード中:2013/05/31(金) 23:49:35.52 ID:nvPMSzbUO
ヤフーの方で、ここの専務が常識無いと騒いでいるが
そうなの?
>>72 日本承認みたくもうちょい目の前にネタがないと難しそう
上市近づけば上がるだろけど時間がね
>>73 文句側の文章力の稚拙さを見れば
文句言ってる側にも相当問題有りそうに感じますよね。
それに釣られるお前もなー
77 :
山師さん@トレード中:2013/06/01(土) 20:49:31.50 ID:JyT5IzjwO
9月まで上がらない事が確定
78 :
山師さん@トレード中:2013/06/01(土) 22:28:13.53 ID:ViWLGwsN0
>>72 3Dロングホルダーの俺もここは3D低迷期からのような動きになることを期待
したんだけど大きな勘違いだったらしい
クソ田舎のシップ屋だから。
うどん県だから水が降る6月から元気になるんじゃないか?
アンジェスは今月予定ってIR だしているし被らなくてよかったんじゃね
6月頃だから来月かもしれんが
81 :
山師さん@トレード中:2013/06/02(日) 13:23:47.56 ID:+Mliow/XO
資金拘束と機会損失に疲れた
明日寄りで降ります
儲け損なった分今が旬の神鋼環境突撃して爆益狙うわノシ
>>80 NF-κBデコイオリゴを使用したアトピー性皮膚炎治療薬の事でしょ?
塩野義はまだ発表してないから
実際に「第I 相臨床試験入り」したタイミングでIR出すでしょうね。
申請から1〜2ヶ月後ぐらい?もうすぐですね。
あとアンジェスは日本臓器製薬ともNF-κBデコイオリゴの錠剤化で進めてるから
こっちの絡みでも何か出るかも。
多分上は軟膏でのILTS技術利用、下は貼付タイプを錠剤と平行して開発inとかの感じ。
ちなみに日本臓器製薬は帝国製薬の製剤製造も請け負っているのでマッチャンとも旧知ですし。
>>82 メドとアンジェスの契約は皮膚疾患限定だから
日本臓器の腰痛疾患はここ無関係じゃないかな
あとアトピーは貼付剤多いみたいよ 肌守ったり塗るの大変手汚れるやらあるから
84 :
山師さん@トレード中:2013/06/03(月) 01:42:37.67 ID:HHfMTlZzO
いい加減、株価上がれよ。
>>83 無関係というのもその通りですが
アンジェスは創薬としては錠剤、軟膏、貼付3種類を絶対完成させたいはず。
(どれも世界初の核酸医薬品、問題は研究&治験にかかる莫大な予算獲得..)
ただ先行してる錠剤の治験データも貼付開発にも重要なヒントになるので
その意味でメドと臓器の技術者は旧知だしメドの開発役員も元はアンジェスにいたしね。
NF-κB創薬という括りでは全て連合体ですよ。
あと腰痛疾患での貼付剤も開発研究対象ですよ。
ただしκBは分子量12000越えなので皮膚浸透には大きな大きな壁がありますので
まずここが何とかならねばね。
他上がってんのに本当ここは呪いでもかかってんのかよ
流れで遅れて上がるんパターンでは
ぺプチ上場のころ見直されそう
89 :
山師さん@トレード中:2013/06/03(月) 15:35:03.15 ID:wINT7xGf0
出遅れ銘柄 9679ホウライ
損保代理店から出発。
那須地区での観光事業のほかビル賃貸、ゴルフ場、乳業等に多面展開
PBRは驚異の0.57倍!!
PTSなんで強気なの?
91 :
山師さん@トレード中:2013/06/03(月) 19:58:56.23 ID:zIru90P2O
なんか漏れてるのか?
なんか漏れたのかね?
ちょっと前7000円超えたんだから5000以下は誤差って大人買い?
メドレックス VS そーせいG
面白くなって来ましたw
これもしや16時にでた個別銘柄のひと口情報見て上がっているだけ?
だったら寄天もありそだけど、しかし凄いうまく見えるようまとめたな
連結経常赤字は3億300万円から2億7300万円
第3相臨床試験は計画通り今中間期に開始見込み
95 :
山師さん@トレード中:2013/06/03(月) 23:38:44.94 ID:HHfMTlZzO
そんなアホな
96 :
巨萬:2013/06/03(月) 23:39:08.80 ID:R9V058gKI
メリル
アンジェスMG
当初行使価格253,600円
下限行使価格253,600円
GNI
当初行使価格713円
下限行使下限500円
カルナバイオ
当初行使価格133,500円
下限行使下限93,450円
下限行使価格を見るだわすよ。
些細なこと?かもしれないが、
実力・メリルも評価度がわかる
だわす、だわす。
知らなかったでしょ(笑)
素人でもわかる実力度、客観的評価は
日経バイオ企業番付参考になるだわす。
2013年は有料だが、2012年なら無料で見れる
だわす。
本来なら教えないだわすよ。
>>94 それって先日出たIRを書き直しただけだよね。
そんなんで上がるかなあ・・・
何故だ
下方修正に見えて実は上方修正だったんだなwPTSのギャグ高かと思ったら今の所気配も高いな
これぞメドレックスだな
時間の問題だろけどマイテンしていないだけ奇跡だわ
いつものメドだったw
102 :
山師さん@トレード中:2013/06/04(火) 10:57:42.11 ID:1PQ0RGH/O
いつものメドならここからマイテンしますw
103 :
山師さん@トレード中:2013/06/05(水) 14:32:53.94 ID:cNJSt/C5O
日経に連動か。
104 :
山師さん@トレード中:2013/06/05(水) 14:46:02.43 ID:frE0VtWB0
ジリ上げチャートから水平チャートへ移行、ジリ下げになるのも時間の問題。材料無し。
105 :
山師さん@トレード中:2013/06/05(水) 22:11:09.26 ID:cNJSt/C5O
マイクロニールドのIRはよだしちくり。
ペプチドリーム(4587)が上場したら、4584GTS、4585UMN、4586メドレックスで4兄弟になるんだな。
メドレックスはジャギか。。。
GTS ケンシロウ
UMN ジャギ
メドレ トキ
ペプチ ラオウ
だなw
時価総額3DMの5分の1ってどんだけ人気ねーんだよ
バイオで一番上がらず一番下がってんのかな
材料ないの?
今月期待できるのはデコイオリゴの試験開始くらいじゃね
あとはバイオ自体が反発するのを願うくらいしかない
111 :
山師さん@トレード中:2013/06/06(木) 13:15:42.68 ID:dIv61SwGO
連休明けのストップ高で売っておいてラッキー。
もうそろそろ買い直すかな。
悩むなあ。
反発するのはいいけどここだけ公募の3.5倍しか上がってないのに
連動頼みってが泣けるな
速攻抑えられるのはJPモルガンがバイオ放出してんのかな?
ここはわかるけど他がいくらなんでも弱すぎる気がする
あーあ大損だよ。
超塩漬けだよ。
はよ7000円戻れや!
115 :
山師さん@トレード中:2013/06/06(木) 23:23:45.14 ID:dIv61SwGO
3年満期の定期預金だと思えば気も楽になるのでは?
私はそう思うようにしてます。
アメリカで上市したときに株価がいくらになるか。
それまではどうせ売らないし。
バイオほぼ総崩れだな。。。さすがに今日のバイオ関係連続S安は、多くの個人投資家が投げ出しただろうなぁ。
セリングクライマックス来たね!
寄りが大底かも
俺の1000株死にそう
>>117 ここだけ見れば大底どころか安すぎて引くってレベルだけど
他はまだ去年の5倍10倍とかあるから落ちれば引っ張られるかもな
ここだけなんて理不尽なんだとは思うけど
120 :
山師さん@トレード中:2013/06/07(金) 09:21:29.50 ID:2RUOznJB0
すげー売り
勘弁してよ
安値で仕込んでるからまだ利益あるけど
昨日最後の磔前に5000株売って寄で買い直した
どうなることやら
122 :
山師さん@トレード中:2013/06/07(金) 09:37:08.54 ID:jyqcKQlRO
一万は今年に見れますか?
このままバイオの価値が下がったら難しいだろな
上市近づけばバイオ関係なく確実にいくだろけど
今年はそんなたいしてIRもないだろし
しかしこれで明日GDスタートになると長期組大半が全滅だな
124 :
山師さん@トレード中:2013/06/07(金) 13:01:39.53 ID:3ETJjuMG0
二日連続 ストップ安
ナノキャリア、カイオム辺りは希望ありそだけど
最近引っ張られる3DMがあれじゃあちょっと怖いな
ここ、トランスジェニック、UMN辺りはもう下げ過ぎだろと思うけど
しかし民主党のお陰でとんでもないことになったな
半値八掛け二割引で2500円
落ちても月曜の寄りまでじゃないかな
というわけでS安でごっそり買っちゃったよ
短期5000円までのリバ狙いです
落ちてもっていうがバイオ祭りの燃料の再生医療新法案が崩れたから
しばらくバイオ全体活気が戻るかわからんよ
バイオブームの発端はナノキャリアとカイオムですね。
始まりはナノキャリアとカイオム、だから終わりも同じです。
そしてナノもカイオムも、まだ何も始まっていません!
まだまだこれからです!
くそ
会社の労組から無理やり民主党議員を応援する寄付金1000円取られたのが無性に腹立ってきた
絶対選挙ではいれねえ
逆に参院で自民過半数ならバイオ追い風くるー?
>>129 それムカつくねー
組合だから任意じゃ無さそうだしw
そもそも邪魔しても民主に旨味がないような気がするんだけど
3DMや富山化学みたいに承認が大幅に遅れているとこみると
新しい技術がでると困るとこが邪魔してんのかね
ただの嫌がらせにも見えるけど
薬事法改正案と再生医療新法案(再生医療安全性確保法案)が今国会で成立しなかったのは痛いなぁ。民主のアフォウ。
5月は「バイオは6月に復活」を信じて耐えたのに。
本当に3年定期になりそう。ただし元本割れありの。。。でもあホールドする。てか、それしかない。。。
133 :
山師さん@トレード中:2013/06/09(日) 02:32:12.64 ID:Is+AMDKyO
選挙終わって自民党圧勝で、法案通過するんじゃないか?
まあ、ここは2年後に承認されるまで我慢かね。
自民圧勝も微妙になってきたね。
その前に日本がこけるかもしれんし。
いくら新法案が通っても株価が10倍20倍になったのは異常で元に戻るとは思えん
ここは段階進めば上がるだろしどっちでもいいけど
136 :
山師さん@トレード中:2013/06/10(月) 01:18:39.13 ID:BBiZEnMWO
どうせ日本がこけるなら
その前に日本史上最大のバブルをぶち上げて欲しいな。
日経平均5万円位行くようなやつ。
日本のバブルが弾けたら世界経済が終わる位の。
そうなれば世界も少しは日本を持ち上げてくれたりして。
137 :
山師さん@トレード中:2013/06/10(月) 08:53:01.38 ID:S27bnzVb0
プラス維持、寄り後15分も持たないっぽい糞息
結局暴落初日投げたのはJPモルガンなんかね
情報はいち早く知ってただろうし
ニゲロ
今日3300以上で引ければ明日にも4000回復だに(≧∇≦)
明日はIPOにどれだけ流れるかだな
盛り上がり次第でバイオ活性あるんだろうか
142 :
山師さん@トレード中:2013/06/11(火) 14:21:24.00 ID:YbkPOZcLO
地味なだけに人気無いな。
でも成功する確率は高いんだよなあ。
ここの社長面白いなw
説明会の動画で笑っちまったw
欲言えばもうちょい若けりゃいいんだけどな
来年70歳ってのが色々心配になる
>>142 2014年末にはほぼ黒字化確定なのに注目されないw
みんな気がつく頃にはいい値段になっているという流れかもよ
今日3070円から3220円の間で3000株買い増したんだが、
3200円を越えたところで成り買い入れるとすかさず成り売りが来て3100円台に落とされた。
売り板に蓋は出されてなかったけど3200以下で間違いなく買い集められてたな。
明日も探りを入れながらもう少し買い増ししてみようと思う。
買い集めというより、強奪という方が当たっているかも
あんまり個人を虐殺すると長期保有する奴がいなくなるぞw
今日はただのナノキャリアと日経との連動じゃね
ナノが動いて遅れてここが動いてし分足が見分けつかないくらい一緒
機関はいったいどれだけ集めりゃ気がすむんだ。押さえ込みが外れたって3月初旬と4月下旬だけなんじゃないか?
JPモルガンがまた集めてるんかもな
4月半ばからのあの連騰がそろそろまたやってきそう
新法断念する前ですら4200まで下がったのに
ネタもなにもない今ここ集める大口なんて超長期の人しかいないんじゃね
ペプチドと今月末のIPS以外まだまだ下がる余地あってそれに引っ張られるだろし
着々と準備されてますので個人投資家はじっとしてればよろしい。
タイミングは判りませんがリプロ上場あたりかもしれません。
来たね!
昨日集めてたのはJPモルガンだったかもしれんね
窓埋めたね
155 :
山師さん@トレード中:2013/06/12(水) 14:12:17.40 ID:065wBIuV0
ここから2000円上げても俺の買値に届かないんだぜ クックックッ
ここにきてS高見えるとはすげーな
なんかIRでもくんのかな
名物S高落下だけは勘弁願いたい
157 :
山師さん@トレード中:2013/06/12(水) 14:17:07.24 ID:nkdbLU200
どこも同じようなチャートだけどここの反応早かったね
いつも通りS高落下はしてしまったけど
特に混乱もなく落ち着いたな
明日からどうなるんだろ
今回の暴落では2枚しか買い増しできなかった。
でも、もう2000円台までの下げなんていらんわ。そろそろ良い目も見させてくれ。
なぜ強いんだろうと不思議だったけど
ILTSでペプチド使えるから多少連動してんのか
どっか提携したら凄まじいことなる可能性もありそね
強いなあ
最後は垂れるんですけどね
今日はカイオムの下位互換っぽいからあっち上がれば上がるんじゃね
カイオム-5%くらいか
マザーズ指数自体が結構頑張ってるね
今日3850円こえたら勢いで4000円だろうからそこらで安心させて欲しい
この強さはなんか漏れてるかもね
ペプチド効果とアンジェスも上がっているから
そろそろT相試験開始出るんじゃね、今月予定だし
下がる予想が外れるのは嬉しい
>>165 この前9月頃になると発表があったよ
慌てて出したIRが間違ってて修正IRとして上がってる
contents.xj-storage.jp/contents/45860/T/PDF-GENERAL/140120130531055597.pdf
IRはHPしょっぼいし進捗だんまりだし間違えるしアホなのかな?
↑
それ第V相試験、T相は別の治療薬
>>168 あ、ごめんまちがった失礼
他のパイプラインの動きのことか パートナー決定IRそろそろなのかな
>>168 もしかしてアンジェスκBのI相入りのことかな
171 :
山師さん@トレード中:2013/06/14(金) 00:39:00.49 ID:clgtm0LsO
一万はいつ行きますか??
172 :
山師さん@トレード中:2013/06/14(金) 01:04:16.42 ID:QtkyggqtO
株式市場さえ落ち着きを取り戻せば
1万円は早いだろ。
しかし、年末日経平均1万円とかだと
難しいかもな。
ガンホーは時期が最高に良かったよな。
バブルの時期と完全にあったから
100倍だもの。
感謝感謝。
燃料がない現状だと1万は承認申請出すくらいまでかかるんじゃないかな
来年末くらいか早くて試験終わりの1年後とか
マイクロ期待してたけど目標売上が微妙過ぎる
3DM見てると額よりネタがあるかないかな気もするけど
174 :
山師さん@トレード中:2013/06/14(金) 09:07:17.54 ID:6ybzTDPT0
またいらない窓開けしなくていいのにな、今日がリバウンドのピークにならなければいいけど
操作感抜群の値動きですね
逮捕されればいいのに
荒ぶりすぎだろまったくついていけん
謎の強さだわ
もしかしたら大量保有報告に合わせているとか?
5営業日で報告ならS安付近がそろそろでるけど
黙って持ってればいいんですよ。
皆びっくりするよ〜。
180 :
山師さん@トレード中:2013/06/16(日) 01:16:09.59 ID:+LO5iPioO
年末には1万円超えてほしい。
再来年は10万円かな?
ここって糖尿病貼付剤もやってたけど原薬の副作用で断念してたのか
金銭的余裕できたらまたチャレンジしてほしい
市場3000で数年後5000億予想だしもったいなすぎる
182 :
山師さん@トレード中:2013/06/16(日) 14:28:38.66 ID:+LO5iPioO
何でも貼り薬に出来たらいいね。
糖尿病の貼り薬は薬剤変えれば上手く行ってたのかな?
184 :
山師さん@トレード中:2013/06/17(月) 02:41:21.92 ID:XcAzE8hnO
>>183 ありがとう
薬剤自体に副作用かあ。
でもこれって、他の薬剤にしてたら
成功していた可能性大だね。
どこか大手と協同で開発すれば成功しそうな気がするね。
ペプチドリームみたいにどんどん大手と提携して欲しいなあ。
いつものことながらここの普段の弱さは異常だな
何度も言いますよ。
黙って持ってればいいんですよ。
1年後2年後とかの怠い話じゃないですからね。
みんなそれ前提で書いているから何度もは言わないで
見ているだけで恥ずかしくなる
今日も集められてますね
1時半くらいから買い上がってきそう
189 :
ハゲ:2013/06/17(月) 17:11:43.64 ID:FQhzTWGO0
190 :
山師さん@トレード中:2013/06/17(月) 19:21:53.95 ID:NDUF3xkLO
増資の匂い
191 :
山師さん@トレード中:2013/06/17(月) 19:28:36.41 ID:rXqeRaRC0
上場で調達した金の内訳も発表して足りているみたいだし
今のところ増資の必要ないんじゃね
新しいパイプラインのためになら知らないけど
ここは長期で持つ資産株!! って思っていても、毎日株価見てしまう。そしてこういう日は(最近はかなりの確立で)ため息をついてしまう。
今日の意味不明な下落でほぼ全力買い増した。明日は騰がるから売る簡単な仕事です。
増資の匂いは全くありません。
本当にいい事がありますから。
デコイオリゴのIRでる感じがしないな
来月になんのかね、やっても出さない可能性もあるけど
わけわからない動きして戻して増担かよ
将来上がるだろけど本当なんなんだここは
この増し担保はなんだろうね?
信用買い残かな
マネックスは増担になってないよ?
増担効果で板すっかすかだな
たった出来高6万であの動きかよ
増資増資の噂を流して必死に不安を醸成しようとしてるなw
14日の値動きと共に証取りに流しとくよw
どこが増担になってるん?
SBIは2/20からずーっと増担です
メドレックス 4586 一般 委託保証金率53%(うち現金20%)(2/20売買分以降)
楽天は昨日から増担だよ
>>203 今更ながらここが他より上がらないのはそれも原因なんかね
SBIの売買代金はデカイし
信用増えるだけだからどっちもどっちだけど
SBIはほとんどの新興バイオが増担状態だから、それは無いんじゃないかな
バイオ個々の材料が吟味されるようになってくれば、情勢は変わるんじゃない?
そなんだありがとう
上市前提で3年もってりゃバイオが死んでも確実に数倍は上がるだろね
今日上げないってやる気ねーな
昨日他が10%上げて下落なのに
上がってないここも下がるのか
水曜日に空売り2回の仕掛けで上手く行ったもんだから
欲にかられて昨日の午後も空売り積み増し
今日の仕掛けは一気に踏み上げられるから
個人は下値で絶対売っちゃダメよん
211 :
山師さん@トレード中:2013/06/21(金) 12:09:25.90 ID:bzQjgQSGO
なかなか7000円までは戻してくれないねえ。
ど〜んと踏み上げ来るよん
213 :
山師さん@トレード中:2013/06/21(金) 13:41:50.86 ID:knKqAnFX0
出来高へってるししばらくしたらスレタイ通りになるんでない?
ここはIRも出さないしな。
UMNが材料だいて反転 相変らずIR機能が死んでるなここは はよ〜
楽天の増担解除火曜日から?
売っちゃ絶対ダメよ
売り増し誘って空売り筋のはめ込み完了なので
月曜からドッカンドッカン踏み上げますよ〜
増担と聞いて今はいいチャンスだと思うので現物で買っておきました
218 :
山師さん@トレード中:2013/06/21(金) 15:54:23.07 ID:bzQjgQSGO
日経電子版に帝人のマイクロニードル来た!
2016年に人で試験して2020年に製品化だ。
えらく先だなおいw
220 :
山師さん@トレード中:2013/06/21(金) 16:18:13.72 ID:bzQjgQSGO
そんなもんじゃないの?
要は三相試験を2016年に始めて
承認申請を2018年にして2019年に承認されてみたいな
流れじゃない?
現実性増したのでおk
ここは長期投資として楽しみにしている
去年のニュースでも2020年ってのはでてたよ
なぜか2017年って報道もあるけど
223 :
山師さん@トレード中:2013/06/21(金) 20:08:36.83 ID:bzQjgQSGO
日経夕刊の3面にデッカく載ってるわ。
日経買ってないわ
メドのことも触れてあるの?
225 :
山師さん@トレード中:2013/06/22(土) 13:10:36.85 ID:UN5FmLZxO
昨日の日経夕刊には帝人の名前だけで
メドレックスの名前は書いてなかった。
でも、メドレックス関連であることはわかる。
わかる人にわかってればいい。
信用で買われまくっても困るからじわじわ見直し買いや自律反発で下値を切り上げていければ。
227 :
山師さん@トレード中:2013/06/22(土) 16:56:03.13 ID:7k6Lzkrh0
例えメドの名前が載ってたところでまったく材料視されないでしょう
なぜか新聞載るだけで買う層がいるからそうでもないんじゃね
既出のIRがニュースなるだけで上がるくらいだし宣伝の力は凄い
今回のは名前ないし影響あんまないだろけど
>>225 サンクス
気になる人はマイクロニードルアレイで検索するだろうし
いまはそれで十分か
230 :
山師さん@トレード中:2013/06/22(土) 19:26:32.38 ID:1jU3vMaq0
近々、ものすごい株価になるかもしれませんね。
来年末待つまでに4桁になってることを想定
そのときにはもっと上を狙えそうな材料がどんどん出てきそう
現物組は仕込み頑張ろうぜ
間違えました
5桁です
今年はあとはV相試験くらいでぱッとしないけど
来年は黒字化 V相試験終了 承認申請 デコイオリゴ試験関係
マイクロニードル臨床研究 再生医療新法案と予定内だけで十分期待できそう
しばらくバイオ次第だけど来週の増担解除で多少動くかな
234 :
山師さん@トレード中:2013/06/23(日) 01:27:57.29 ID:xP8JoxkaO
ここは2年定期預金だな。
来月自民が勝ったらまた多少上がるんだろうか?
負ける可能性はまずないだろけどどう動くんだろ
誰か集めてそうな感じだね
237 :
山師さん@トレード中:2013/06/24(月) 08:56:22.38 ID:QSoGMjK7O
何か情報持ってる奴は
集めているんじゃないか?
下がっても集めている上がっても集めている
どれだけ集めれば気が済むんだ
240 :
山師さん@トレード中:2013/06/24(月) 10:11:23.87 ID:Bx1cHMMK0
当社経皮吸収技術を用いたNF-κBデコイオリゴ製剤の第T相臨床試験開始について
当社では、当社が保有する高分子経皮吸収技術のうち、NF-κBデコイオリゴの皮膚疾患治療用経皮製剤に使用する技術に係わる実施権を
アンジェス MG株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長:山田英、以下「アンジェス」)に許諾しています。
また、当技術は、アンジェスより塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:手代木功、以下、「塩野義製薬」)に再実施権が許諾されており、
アンジェスと塩野義製薬はNF-κBデコイオリゴを使用したアトピー性皮膚炎治療薬の共同開発を実施しています。
この度、当社独自の経皮吸収技術を使用したNF-κBデコイオリゴ経皮製剤を用いて、アトピー性皮膚炎治療薬としての第T相臨床試験が開始されましたのでお知らせいたします。
今回の第T相臨床試験の開始に伴い、当社はアンジェスから契約に基づくマイルストンを受領いたします。
なお、本件は平成25年12月期連結業績予想に織り込み済みであり、連結業績予想に変更はございません。
以 上
これで増担解除+ニュースになれば上がりそうだな
えっ、値動きが買い集めてそうだから買い増してたらIR出てたのか
本物かどうかわからんかったから胸をなでおろしたよ
243 :
山師さん@トレード中:2013/06/24(月) 11:25:30.96 ID:Bx1cHMMK0
一部新聞報道に関するお知らせ
平成25年6月21日に、一部新聞において、帝人株式会社(以下「帝人」)が皮膚に貼るだけで薬を投与できる微小な針を開発した、との記事がありました。
当記事に記載されている内容は、帝人と当社が共同で研究開発に取り組んでいるものであり(平成25年2月13日付「当社中期経営計画のお知らせ」をご参照ください。)、帝人により2020年頃に製品化される見込みです。
以 上
ストッポきたー
ラジオで言われた瞬間に一気にS高来たな
ちょっと過剰反応だな
数ヶ月前から今月予定の告知はされていたわけだし
時価総額がかなり低いから高すぎるってことはまったくないけど
材料がうまく揃ってきたな
割安銘柄として輝いて見えてきた
昨日NHKで微小針のワクチン投与についてある大学が研究開発してるニュースが詳細に流れてた
期待される分野を先駆けてると思うね
やったな!!
元ホルダーとしては嬉しい。ホルダーおめ
250 :
山師さん@トレード中:2013/06/24(月) 12:26:27.10 ID:ZLDCO2xhO
今のところ、4585を抜かしたな。終値はまだ分からんが、いつも下回ってたから嬉しい。
251 :
山師さん@トレード中:2013/06/24(月) 12:32:24.79 ID:ZLDCO2xhO
言ってるそばから早速また負けそうww
S高でも25日線越えられんのか 終了くさいな
利食い売りそろそろ終わりそうだな
いつものメドならS高付近から下がってから2時前後に3800まで戻して最後落下だな
調整不十分のS高だしこんなもんでしょう
久々のIRでこの弱さ さすがUMNと張り合うだけの人気なさは圧巻 アカ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン
>>257 むしろこのIRでS高はやり過ぎだと思うw
アンジェスと帝人の無反応と比べりゃ
たいしたもんだと思うけどなバイオほぼ全滅していたわけだし
あとは3DMみたいに地味に上がり続けてくれたら最高なんだけど
ここの値の動きは、コントみたいだな。
部外者は見てて楽しかろうなぁ。弱小だがホルダーの俺は失笑しかできないが。。。
短期的な動きでは、タイミングが全体(他バイオ銘柄含)に
合わなく、IRでてきたいま地合にのみこまれてるが、
順調にいろいろと進んでることが確認されたのは大きい。
いい意味での独自の株価を歩んでいくでしょう。
短期組は勝手に狼狽しててください
って言いたいくらい良い位置にいるんだがな
初値割れてるからね 上場来安値2130円逝きそうですよ
ろくに上がってないのになんなんだここは
初値から見ているけど気力もなくなるわ
3000円割れると成り買いが入るな。
266 :
山師さん@トレード中:2013/06/25(火) 11:24:37.24 ID:PNnml1MwO
材料満載なのに、この株価。
安いなあ。
マイクロニードルに関しては2020年上市目標で
上市5年後の売上目標が2〜300億なのが遠い割に弱いんだよな
3年後に2万はいくとは思うんだけど1万後半いけば御の字なのかな
268 :
山師さん@トレード中:2013/06/25(火) 13:04:25.15 ID:PNnml1MwO
エトレートが上市できたら初年度で300から400億円位売れるとか言ってたから
マイクロニードルが加わったら売上高1000億円は軽く超えるんじゃないか?
その時は株価10万円以上じゃない?
>>268 販売権の関係やらでETOREATの売上=ここの売上ではないでしょ
2010年時点で帝國製薬はアメリカで貼付剤9億ドル売上あるのに
帝國製薬自体の売上は266億、ここが同程度と言わないけどかなりとられるんじゃね?
マイクロニードルは帝人の利益の一部を受け取る形だからかなり限定的かと
それでも今かなり安いとは思うんだけど
気づいたらジーンUMNとほとんど変わらない株価だなw
271 :
山師さん@トレード中:2013/06/25(火) 14:18:44.10 ID:PNnml1MwO
>>269 そうだね。
ここはロイヤリティ貰うだけだね。
でも、ほとんど経費かからないから
経常利益は結構なものになるでしょ。
経常利益で100から200億円位出しそう気がする。
>>271 俺も人に言える立場にないけどもうちょっと勉強したほうがいいと思う
ダケじゃないテイジン!!!
274 :
山師さん@トレード中:2013/06/25(火) 22:53:55.17 ID:dYJVb9Ri0
たとえ上市が遅れたとしても、堅実な会社には間違いないですね。
株価は地合に左右されていますが、この会社の業績が悪くなったわけではありませんね。
秋には株価が大化けしているかもしれませんね。
275 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 08:11:44.75 ID:BdlgN87pO
エトレートの上市が待ち遠しい。
そのころまたバブルが来てれば最高なんだが。
初値割れは長引くぜ 耐えて倍になったklabのように育ってほしいですたい
ペプチド暴落だけど違約金なし無条件で契約切れるここも人事じゃないな
契約先が日本の起業ばかりだし大丈夫だろけど
しかしこの暴落どうにかならんのか
初値ホルダーすら危ういってめちゃくちゃすぎる
上場来安値2130円
279 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 11:33:23.79 ID:tq9um7MK0
株初めて最悪最低の超ド級損切りしました
280 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 15:04:43.92 ID:eIzLlV5S0
いくら?
信用買最安値が2343円だからほぼ全滅だな
60万株どうすんだよ
JPモルガンも3000以上で買ってんだよな
282 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 18:03:07.97 ID:BdlgN87pO
株価7500円が懐かしいなあ。
流石に1/3ってのは厳しい。
まあ2年後まで塩漬けだけど。
高値からちょうど半値八掛け二割引だね
ちょっと酷すぎる
半値うんぬんいっても周り次第だしな
2000以下すらありえそう
明日のべプチどうなるやら
IPSで材料出たし明日は連れ高するでしょ
オレは売ったがな(´・ω・`)
287 :
quickはじめ:2013/06/26(水) 21:07:07.25 ID:yLg1CaDsO
明日 普通に 株価戻ってしまうと思う
ここはホント素晴らしい会社。
こんなに何回もナンピンチャあ〜んスを作ってくれるんだから。。。ホント勘弁してくれ。
289 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 22:37:14.81 ID:Y/gl+NrIO
エロリート三相2失敗祈願あげ
290 :
山師さん@トレード中:2013/06/26(水) 22:49:48.51 ID:yLg1CaDsO
明日 stop高じゃね?
3000で逃げたけどこんなお宝相場二度とないな
雲掴むような他はともかくここ120億3DM600億て二度とないだろ
2100円台で全力った
292 :
山師さん@トレード中:2013/06/27(木) 11:36:24.90 ID:JHHp8w6lO
全くバーゲンセール状態だなあ。
5月に売って、今買い直したら最高だ。
後知恵バイアスだけど俺もそう思うわ。
てかGWの爆上げがあったから、調整はあるだろうが一ヵ月後で年初最安値を更新するなんて、ホントに夢にも思わんかった。
上がるのは嬉しいが増担解除が遠退く
ひさびさにヤフー掲示板見たけど、
へんなのばっかりになってるね。
古参のホルダーさんは居心地悪くてどこかいったか?
ヤフォーはダメダメ。古参達は違う板で談笑している。神様が、信者が株手放さないように毎日コピペ張っているくらいか。
あそこは煽る奴らも困りモンだか、そいつらにレスし続ける奴が複数いるのがホントに困る。
まぁ、マジレス返し続けている奴らも荒らしなのかもしれんが。昔の掲示板に戻って欲しいわ。
297 :
山師さん@トレード中:2013/06/29(土) 12:26:42.82 ID:vmXcNm19O
いやあ〜、こんな安値で買えるとは思わなかった。
感謝、感謝。
2年後が楽しみだわ。
喜びはつかの間だったな。G/Wだけ。
資産株として現物で持っているし、少なくともETOREATの第三相臨床試験の結果が出るまでは握り締め続けるが。
やっぱりヒヒ株価はチェックしちゃう。人間だもの。自分の金かけているんだもの。
299 :
山師さん@トレード中:2013/06/30(日) 19:47:17.28 ID:OG8Ctd/H0
ここって大証二部とか行った方が真っ当な評価受けそうだ
300 :
山師さん@トレード中:2013/07/01(月) 02:29:21.09 ID:dBiydeXPO
何で?
マザーズのガラに巻き込まれない
せっかくのバイオ祭りでメドちゃんもストッポ高なのに、カキコ0なんて。。。
うぉぉぉぉやったぜメドちゃん。連続ストッポで俺の買値まで戻してくれ。
メドちゃんストッポだったのか
おめでとう
304 :
山師さん@トレード中:2013/07/01(月) 23:41:05.37 ID:dBiydeXPO
株価1万円行っていても良いと思うんだけどなあ。
アメリカで大儲けするのも、もう直ぐなのに。
日本の一般市民が怒らないと。
日本の機関投資家達も。
大企業も自分の首絞めてるよ。
経済で侵されてどうする。
激よわ
マツダを売り払った今、投機的なのはここしか持っていない。
308 :
山師さん@トレード中:2013/07/03(水) 18:59:07.50 ID:7DAYFzkpO
しばらくホールドしたらいいよね
309 :
山師さん@トレード中:2013/07/03(水) 19:09:48.51 ID:z6ikz7YoO
ペニスのトレーニング湿布出したら売れる
310 :
山師さん@トレード中:2013/07/05(金) 23:08:07.93 ID:v5oUJueKO
今のうちに買っておくか。
311 :
山師さん@トレード中:2013/07/06(土) 04:43:31.26 ID:E7I6bFTW0
今かわねーで、いつ買う?今でしょw
312 :
山師さん@トレード中:2013/07/08(月) 10:12:02.93 ID:6YgtSdV7O
メドレックちゃんきたぁぁぁ
313 :
山師さん@トレード中:2013/07/08(月) 10:18:55.26 ID:VZN4DbRm0
メドレックスのくせになまいきだ
次はリプロセルショックか?勘弁してくれ
315 :
山師さん@トレード中:2013/07/08(月) 15:19:03.96 ID:omgfaCkJO
プラス引け乙
316 :
山師さん@トレード中:2013/07/10(水) 00:56:08.32 ID:DGKMiU5CO
ここは当分上がらないかな?
メドはそーせいに次ぐ未来を想像しやすいバイオ銘柄
他バイオは想像しづらいから一部の金持ちの思惑でぶっ飛ぶけど
そーせいとメドはそれがやりづらい
ただそれだけ
ETOREATってシェア50%450億円売れた場合ここの売上って100億前半くらい?
製造に出資しているし帝國製薬より比率は高いのかな、どれくらい違うんだろ
319 :
山師さん@トレード中:2013/07/13(土) 00:52:16.91 ID:mKABpYw9O
そーせいのノルレボはロイ30%だから
そのくらいじゃないの?
>>319 ありがとう
それだとこのまま数年後安定なら安いけど現状不安定で仕方ない株価なのかな
他は主導じゃないから現状売上1000億は夢の話っぽいね
ポテンシャルは凄いのになんか残念な状態すぎる
糖尿病の薬さえ成功していれば万軽くいってただろうしなんかこないかな
321 :
山師さん@トレード中:2013/07/14(日) 20:11:44.57 ID:Td7gqF+y0
20000〜30000円は固そうな会社なのに、株価に位置が一桁違うな。
みんな、将来性を見る力がないのかな?
>>321 ここは進捗IRほとんど出さないし出す気もないからじゃない?
でもその値段をはじき出した計算の内容を晒してくれ
仕込んでいる癖にこういうのもなんだが
将来的にもそこまであがるとは思えない
323 :
山師さん@トレード中:2013/07/14(日) 22:01:57.69 ID:yMjZSEeBO
私はエトリートが上市されたら
株価3万円以上だと思う。
売り上げも順調にいけば10万円もありかなと。
参考は久光製薬。
まあ、人それぞれだからね。
早く10万株位欲しいなあ。
久光が売上1400億で時価総額5000億
ここはシェア100%とっても興和に委託しているここは売上300億いくのか?
どれくらいの売上と利益でそうなると予想してるの?
325 :
山師さん@トレード中:2013/07/14(日) 23:55:58.52 ID:yMjZSEeBO
エトリートが上市されれば初年度で4〜300億円は売れるだろうと
社長は言っていた。
まあ予想ね。
あとロイヤリティが30%位と私の勝手な予想。
よって90〜120億円位入ってくると思う。
まあ勝手な妄想だから。
株価幾らになるかは自分で考えるしかないよ。(笑)
わかったら大金持ちだね。
まあ、色々な考えがあるという事で、よろ。
何にしてもエトリートが承認されたら新剤形と
したい会社からの仕事も増えるだろう
そのときどれだけの数が押し寄せるのかを考えると
一番ポジティブな株価が予想できるよね
でもエトリートがこけるリスクはまだ高いよ
327 :
山師さん@トレード中:2013/07/15(月) 00:13:03.75 ID:8OPOr7NG0
ここはXデイ決まってないの?
329 :
山師さん@トレード中:2013/07/15(月) 01:07:49.13 ID:qSQq/1JOO
この会社、小さいから経費はそんなにかからないと思うんだよね。
だから100億円位の売上高あると
経常利益50億円以上にはなるかなと。
株価3万円で時価総額1600億円位でしょう。
だとしたらまだまだパイプラインあるし
エトリートの売上は伸びていくと思うから。
まあ、地合も大きいい要因ではあるね。
でもかなり有望じゃないかなと思うんだよね。
まあ、今年、来年はまだそこまでは行かないだろうけど。
上市したらと思うとワクワクするね。
330 :
山師さん@トレード中:2013/07/15(月) 01:20:57.36 ID:qSQq/1JOO
あと社長が言うように売上高1000億円の会社になったら
久光製薬の経常利益と肩並べるかそれ以上になると思います。
よって時価総額が5000億円位で、株価10万円もあるかなと。
まあ、どうなるかはお楽しみだよね。
331 :
山師さん@トレード中:2013/07/15(月) 11:37:40.07 ID:8OPOr7NG0
薬作ってそんなに株価伸ばした企業実際あんの?
教えて、株長い人
>>331 既存のバイオ以外の製薬会社は違うっての?
ここは既承認の薬をはり薬化すればいいから
その質問に意味あるの?
しかしらしくないくらいレスつく週末だな
雑誌に取り上げられると注目度だけは高くなるからな
>>332 急伸した会社があるかって話じゃないの?
今のところ創立50年以下のトップがペプチドリーム1000億じゃね
ちゃんと調べてないから違うかもしれんけど
レスつくって少人数で書いているだけだけどな
335 :
山師さん@トレード中:2013/07/15(月) 13:27:01.98 ID:qSQq/1JOO
日本の新興バイオでは、あまりないよね。
まあでも、しっかり収益を上げてきそうな会社はチラホラ出てきたんじゃないかな。
日本の新興バイオも、ようやくアメリカのバイオの様に成ってくるんじゃない。
336 :
山師さん@トレード中:2013/07/18(木) 10:33:10.43 ID:mrHj0WHyO
ここはいつ上げてくるかねぇ。そろそろきてもいい頃だが
そろそろつっても上場してから状況は何も変わってないし変わる感じもないしな
せめて臨床試験終われば期待できるけど1年後だし
何年たっても赤字バイオが山ほどあるなか来期から黒字の見通しが立っていて上市近いパイプラインもある、メドレックスの時価総額が170億しかないのは悲しいなよなぁ…
時価総額500億ぐらいあっても良く無いか?
あとYahooファイナンスのPBRはたぶん間違ってるぞ
それはプラス面だけ見ているから
売上や上市断念考えれば高いとはいわないけど現時点では激安ではないだろ
ここは3DMの上がったタイミング考えればまたまだ早い
新興バイオなんてそうそう予定通りにはいかんよ
340 :
山師さん@トレード中:2013/07/19(金) 00:22:25.78 ID:5csbZc3/O
ここは再来年買えばいいと思うわ。
今は、そーせい、3Dで増やして
再来年にここを10万株単位で買えば良い。
まぁ確かにバイオじゃなければ黒字で時価総額100億以下とかたくさんあるからな
エトリートぽしゃったら潰れるしかないよなw
3Dって上場してから基本右肩上がりな気がしたけどなんか上がり出したタイミングってあったっけ?
3D上場した頃買って4000円ぐらいで売っちゃったから3Dと似ている気がするメドレックスには期待してる
まあ、エトリートはフェーズ3に入ってるし、既にほぼノーリスクに近いからビジネスモデルとしては
面白いし堅実と思うな。
まあ、期ズレとかは起こるかも知れんけど、まず上市に漕ぎ着けるだろう。
その時は、パップ剤しか知らないアメリカ人は、喜んで使うだろうw
仕掛品みたいなもんでは、既にアンジェスと塩野義と一緒にデコイオリゴのが始まってるし、
帝人とマイクロニードルアレイもやってるので、今から中長期で持つとすればローリスクでハイリターン
が期待できると思う。
当然だが、上のように再来年買えばいいって人が居てもいいと思うしそれは間違いでは
無いと思うけど、その頃には既にかなり上がってるだろうな。
米V相でポシャった日本では発売しているテープ剤があるけどな
ノーリスクてどんだけお花畑なんだよ
>>343 え、あれ日本で売ってるの?
モーラスとは違うんじゃないの?
おっ?書き込み増えていい感じじゃないか!俺もエトリートはリスクは低い方だとおもうぞ発表されている内容が盛ってなければなw
むしろ不安なのは経営陣だろw頭悪いんだか胡散臭いだかしらんがIRの内容ミスるし
アレは特に深い意味はないのかもしれないが今出てる情報も間違ってましたとか言いそうでゾッとしたは
計算してみたら来期も赤字だったテヘとか言いそう
でも出ている情報や中期経営計画がガチなら他の赤字垂れ流しバイオとは違ってビジネスモデルも含めちゃんと見据えていると思う
だから頼むぞ役員ども
>>344 過去の決算うやIR調べればわかるけど公式でモーラス=って書いているよ
なぜか断念したあと違うことになっているけど
使われている主の薬品一緒だし
ただ調べたのが前だから100%の自信はないが
>>341 3Dだけど、過去のチャートで言うと、12年4月期の黒字化の時と、
山中先生ノーベル賞受賞後は特に伸びてるかな
でも、たぶんそれなくてもかなり株価は騰がってたよ
3DMは扶桑と提携から始まって中期計画と承認騒ぎで上げたイメージだけど
一番はやっぱり日本の承認で毎回盛り上がったからだと思う
>>344 久光のモーラスだろ?
あれ2回FDAからNGくらって結局ダメだった。
原因は紫外線の光反応による皮膚糜爛とか、白人は皮膚刺激に敏感だから。
(エトリートは現状無し)
モーラスぽしゃったおかげでエトリートの独壇場になってる事ぐらいは知ってんでしょ?
>>349 副作用も問題になったのかもしれないけど
原因はプラセボと大きく差がなかったからのはず
ここの糖尿病で使ってた薬も上市されているけど副作用で貼付化断念したんだよな
同じ薬でもわからんもんだな
>>349 そう言われると昔そんな話しあった気がするな
微妙な記憶だが
白人に適用不可で販売は人権問題で無理かw
あいつら肌弱すぎ
今問題なくても怖い事実だな
いやモーラスの副作用は日本でも結構言われているから
>>351 いや、実際はね、「モー」が酷....
「モー」&光反応とかで検索して
巷の整形外科でおじいちゃんおばあちゃんに
バンバン処方されてるけどね。
エトリート副作用無しで日本に逆輸入されたら久○大コケするかもね
日本はテープ剤豊富だし知名度的になかなか難しいんでね
モーラスは震災やらでシェア奪われたみたいだし
余裕できたら参戦してほしいけど
>>346 >>349 情報ありがとうございます。
エトリートの第三相突破、承認、上市、
引き続き期待します!
356 :
山師さん@トレード中:2013/07/21(日) 04:29:52.10 ID:oRoNExweO
イオン液体最高!!
明日は暴騰ですね。
予定調和だしそんなうまくいくかね
負ける可能性考えていた人なんているんだろうか
自民圧勝は織り込み済み。むしろ材料出尽くしと取られるかも。はやく第3の矢の再生医療の産業化が再検討されて欲しい
3100代で仕込んどくと良さげだよな
そこ割れるとどこまで行くかわからんけど
材料待ちに疲れたし値幅もなくなってきたから俺はもう手放したよ
また様子見て復帰するからおまえら頑張ってくれ
361 :
山師さん@トレード中:2013/07/23(火) 10:15:06.39 ID:jkNFOwmC0
IRは昼休みか引け後に出せやジジイ!
今回のIRではそんなに持続しないっしょ
3175円で4000株でてたから買って損切りするか迷ってたら
急に上がってビビったわ
このまま徐々に上がってくれたら嬉しいけどメドだしな
明日か今日の引けくらいニュース出れば一時的に上がりそうだけど出るかな
出来高も日に日に増えていい感じ(≧∇≦)
ニュース出てるのにメドの名前が無い
マイクロニードルでも出ないし不遇なポジションだな
ポシャってんじゃなくて?
367 :
山師さん@トレード中:2013/07/23(火) 18:03:22.05 ID:I+STqeYnO
1相開始のIRなんて殆ど影響なしでしょ。
承認まで、よそで稼ぐ方がいいと思う。
まあ、注目はしてるけど。
上市出来たら株価10万円も視野にはいると思います。
試験開始でなく試験で安全確認できましたってIRだろ
アンジェスのほうだと過去形になってるから試験自体は終わったのか?
ひとくち情報載ったから上がってのかな
ここの時価総額の安さがもう少し注目されればいいのに
明日辺りぶっ飛びそうだから買ってみました
BGF Japanってとこがここ買ってるな
JPモルガンもだけどある程度期待されてそうね
9月には上がるだろうから、そろそろ買ってみるかな。
ここが本当に上がるのは来年中頃からだと思うけど
374 :
山師さん@トレード中:2013/07/26(金) 01:14:00.78 ID:KHe7oFlnO
だね。
ここはまだ本格的な上昇は先だね。
また3000円割ることもあるかもしれないし。
3Dやそーせいで稼いだら
ここをたっぷり買えばいいかな。
エトリートが成功したら
良い会社なんだよねえ。
まだ動きがバイオ次第だしな
このままバイオ安定していればV相もあるし少しずつ上がりそうだけど
今日はメドらしくない動きだな、周り上がってないのに
チャートが相当強い形してるからね
メドちゃん強すぎ(≧∇≦)
他のバイオが下がる中いまだプラス
これはGTSの後を追って上がりそう
てか過小評価されすぎなのだよ
少なく見積って時価総額500億は妥当
強いね!
来週からぶっ飛びそうだな
こんだけ地合い最悪バイオだだ下がりの中プラス引けとかメドレックス最強ですね(≧∇≦)
来週は爆発注意報だな\(^o^)/
そうはいってもメドだしな、すぐ何事もなく下げるかもよ
ここの調子のった時の寄天落下率は凄まじいものがある
4000以上で安定してくれれば嬉しいけど
来週から下げそうだな。
張りはどこのメーカーもやってるしね。
チャートは全然良くないけどww
これで上げるなら他はとっくに上げてるしww
4406
来たPTS
>>383はマルチ。10ヶ所以上に同じ投稿してる。
月曜が分かれ目になりそうだな
このまま多少上がるのか戻るのか
本当そろそろいつものメドレックスから離れてほしい
386 :
山師さん@トレード中:2013/07/28(日) 19:31:12.02 ID:Q9KPcyRE0
うまくいけば2年後3万かな?
中期経営計画で2年後の純利益の予想が18億になっている
今現在18億に近い純利益を上げてるバイオ銘柄で思いつくのがタカラバイオ
タカラバイオの時価総額は3200億で前期の純利益は14.5億ぐらい
仮にタカラバイオと同じ時価総額まで買われた場合今の株価の15倍で4万5千円
現実的にタカラバイオの半分の時価総額1600億まで買われたとして2万ぐらいにはなるんじゃないかな?
純利益18億だから1600億ってぶっとんだ発想だな
ヤフ板ですら言うやついないだろ
389 :
山師さん@トレード中:2013/07/29(月) 03:36:23.43 ID:h5DvdPjNO
タカラバイオの例があるから仕方ない。
冗談なんだろけど本気な人がいそうで怖い
また2000台きてしまったか
前回みたいに異常な落ち方じゃないぶん長引くのだろうか
底だと考えて俺が入ると底抜け、ぶん投げるとリバウンドするのはいかがなものか
>>393 いやリバしてないから。
お前の頭は正常化か?????
395 :
山師さん@トレード中:2013/07/31(水) 19:55:28.04 ID:KUK+X1ax0
ホルダーおめ
IR出たね
PTSも・・・
あれ?
>>394 だから底が抜けたんだよ、アスペかよ・・・・・・
代理人からの通告かよ?
お前は誰? 広報?
役に立たないつうかww
メールの受信なら俺でも書き込みできるよw
テメェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それいつんの段階で見た??
調べればわからんだがww
役職の、○○、そのうち総会で出してやる。
絶対なww
>>395 特許成立じゃなくて25年までの特許が28年まで延長ってだけなのと
いまのところ上市する予定のないオーストラリアだしな
せめてアメリカで延長だったら嬉しいんだけど
底なし沼みたいな下げ方だな
前回2200以下で仕込んで3000台で売って今回2550くらいで仕込んだ
どうなることやら
ナンピン用の金がねぇ。5月からナンピンチャンス多杉なんだよ。
なんとなくみんな10円刻みで取り引きしてたのに
昨日あたりから法則が崩れたよね(´・ω・`)
大丈夫3000円超えたらみんな改心して10円刻みに戻るさ
今日は決算だな何か動きあるかな、なんもないだろけど
来期凄いなw
406 :
山師さん@トレード中:2013/08/02(金) 18:11:38.39 ID:ZxSQLYWFO
405は誤爆?
407 :
山師さん@トレード中:2013/08/02(金) 18:46:40.54 ID:zcLRW9tH0
来期の赤字が凄いんじゃない
良くも悪くも予定通りの決算
他は大きく上げる要素も下げる要素も多いけどここはとんでもなく無風
上下の原因が外的ばっかり、三相終了まではこのままなのかな
増資の不安がなくなったから安心してホールドできるね
月曜から買い増すぞ!
増資の心配って上場時に資金の使い道やら金額発表してるしわかってた話だろ
新規パイプラインでもあれば話も変わるんだろけど
411 :
山師さん@トレード中:2013/08/05(月) 01:26:16.42 ID:htHNJ1UOO
ここはまだまだでしょ。
承認申請してから買ってもいいでしょ。
まだまだ言ってたら買い時を失うよ
また同じくらい下がる時はあるかもしれないけど今回の下げが一応の底値だと思う
徐々に底練りして上げていくかもしれないから買い時失わないようにね(´・ω・`)
底もなにもバイオ連動しているだけで他買っても変わらない
ここが始まるのはV相終了前後だと思う
株主変わって見応えでてきたな
創業一族抜いて
7.75% 日本マスタートラスト信託銀行
7.10% 日本トラスティ・サービス信託銀行
2.69% カブドットコム証券株式会社
2.27% 興和株式会社
1.91% 野村信託銀行
1.34% 松井証券
7.41%(現在不明) JPモルガン・アセット・マネジメント
大株主計37.53%+7.41%?
3300円で離隔
また安くなったら入ります(´・ω・`)
先週の価格に逆戻りかな
信託が持ってるって上市の可能性高いと踏んでるんだろうか
3DMやナノキャリアも持ってるから上市見えそうなとこ買ってんのかな
418 :
山師さん@トレード中:2013/08/07(水) 23:43:41.23 ID:k9RbQkxM0
はげ
このまま2000台半ばくらいまで下がる感じ?
バイオ次第だしなんともだな、ここの価値で動いている状態じゃないし
来月V相動くまでは流れのままでしょ
来週2400くらいまで落ちる可能性が高いだろうね
ここからはどんどん拾わせてもらいまっせ♪
来週一時的に3000台にもどることがあっても絶対高値追いしちゃいかんな
もうしばらくは2000台でぐずぐずしそうな地合だもんな
悲観が増えてきたしそろそろ反転すんのかね
ここからが本当のナンピン地獄だ・・・・・・
俺は種尽きたから寝る
4000円になったら起こしてね(´-ω・`)
他のバイオと同程度ならまだしも
増資やらマイナス面ある3DMやカイオムと連動してるここは本当酷いわ
時価総額の圧倒的に低いし人気がなさすぎる
今は評価関係なく地合で下げてるしな
事故みたいなもんだろ
427 :
山師さん@トレード中:2013/08/12(月) 18:54:44.43 ID:5fAiMIlS0
もっとも大事なうちの一つが人気だからね悲しいけど
明日2100くらいにタッチして長い下ひげを作って
そっから3000くらいまで戻したとして
やっぱりジリジリ下がっていく未来しか見えんなぁ
今回は徐々に下がっているから前回みたいに急落急騰3000ってのは期待できなさそ
バイオが下がっているというより新法消えて戻っているって感じだしな
明日はタカラバイオ増資で下がるだろし
アンジェスV層失敗IRでてる
ここの商品ではないが影響どうだろ
デコイオリゴなんたらって奴だよね。
それと関係あっても無くても、明日は連れ安かな。
もう本当に気絶しといた方がいいな
こりゃ
433 :
山師さん@トレード中:2013/08/12(月) 22:47:01.85 ID:zqY8b2/QO
アンジェスショックの連鎖はきついね
違うよ全然違うよバイオじゃないよ
ここはバイオ関連じゃなくて医薬品関連なんだよ(´・ω・`)
2100下回ると、信託とかの大口含めて全員含み損になってまう
別にメドレックスがなんかチョンボしたわけでもないのに
空売りは8/2時点で400株みたいだし
今の売りは個人の損切りだけで発生しとるのか?
アンジェスえげつないな
持ってなくて本当良かったと思うが万が一ETOREATがこうなったら
株価300円とかになりそうだな、大丈夫だろけど
プラテンしてるバイオもあるのになんでや!
メドレはなにも悪さしてないねんで!!(´・ω・`)
提携先が失敗したし今日はしゃあない
それでも強いほうだわ
さすがにここから下はなかなか離す人も少なくなってくるのかな
ここらで買える人が上手いんだろうなぁ・・・・・・
まだまだ高値追いは危険だな
きっと明日は今日のプラス以上落とされるんだ
平均3600円だから、はやくプラテンしたいけど
今日そーせいS高で離隔した分で15枚ほど仕込んでみた
頑張ってくれ
442 :
山師さん@トレード中:2013/08/13(火) 17:40:48.70 ID:QNfK4gg1O
ここはまだまだ先が長いよ。
承認申請だしてからでしょ。
アンジェスすごいことになっているが
こことの提携分の影響はどうなんだ?
今日は2800代までいって含み益なったのに
あっという間にマイテンだもんなぁ
上がる時は一気に上がるから皆タイミング見計らってるんだろうけど
材料ないと厳しいね(´・ω・`)
大口が拾ってるね
なんか漏れてるかも
なんか強いよね
バイオ全般に言えるけど
また垂れてくれんかね
ペプチやカイオムショックはあったのにアンジェススルーなのが面白いな
提携先のここですら無視しているし
これ総会で通ったんだね?
下手したら1000円切ると思うけど・・
上市メドがあるなら別だけどこれは酷い・・
俺持ってないけど株主可哀想だよ・・
タカラとは違うんだから・・
ぶっちゃけ増資があろうが、三層入りIRがあろうが地合と一緒に上げ下げしそうな感じだけど
>>448 危ねぇwwwww
妙に強いから今日全部手放しといて正解だったか
引けで買い戻さなくてよかった(´・ω・`)
レス無しか?
モリタポ買えよ安いんだから。
増資の心配ないねとかレスしてるアフォとか・・
今回の条件は特に酷い・・
株主を財布と言うのはこうゆうのを言うと思う。
同じバイオホルダーとして役員の賛成の挙手に
罵声を浴びせたい。
次期の四季報に
「これはもはや経営とはいえない・・」
と書かれても良いんだろうな?
上場詐欺つうか・・
また来年もこれを繰り返し酷い株価になったら・・
月曜から1週間は騙し上げ確定。
そのうち逃げろよ。
市場を舐めてるよ。
楽観者は出て来い。
議論しようぜ!!!!!!!!!
>>452 先生!
月曜から一週間は騙し上げするんですか?
普通にこのIRを受けて月曜寄りから暴落しないんですか?
どうかご教授ください!
てか、これってMSワラントってやつですか?
行使価格が固定じゃないし
社長からメリルリンチに株貸して、メリルリンチが条件付きで空売りするとかあるし
これって、4583が3連S安になったやつじゃないの?
>>453 こうゆうパターンはいかにも増資は前向き増資と
演出するのが恒例だからね。
市場はプラスに動いたと見せかけてその後がっつり
下げるから。
ちょうど良い例でタカラバイオ見てみ。
増資前の株価を演出してるだろ?
読めば読む程はらわたが・・
上場果たせば何やってもいいんか?
底固いのは株主が期待して買ってるのを
増資がこのまま上手くいくと見込んでる甘さに
腹が立つ・・
今後のバイオが選別されていくのは理解されるが
ここが1抜けしてタオル投げてるんじゃ終わりだね。
もういい。
あとは惚れたアホが反論して泣いてればいいWWWwwww
俺ももう手を出さないよ
株は他にもある(´・ω・`)
まぁ慰めていどだが
メリルが貸株で空売りするのは9月5日までで、空売りした分は全て2720円で増資しなきゃならんということ
増資タイミングと量は全て?メドレックス側で決めれるっぽいことが書かれているよ
大した慰めにもならんな
ぎゃああああああああああああ 癌メリル銘柄すべて下限以下へ
1000円割り込むかもかも アンジェスみたいになると破産じゃ 当分様子見
おっと少ないね。
貧乏ならモリタポも買えんのかww
キャッシュがあるからと増資はしない?
これは商社の例で今更言う話しではないけど・・
安いとこ拾っても甘みがない・・
だから1000円切る・・
完全に終わったなw
アンジェス耐え切ったと思ったら自社が止めさすとはな
今までのここはマイナス面が少ないってのが利点だったのにな
社長奥さんhは3000後半良い値段で売れたって感じかね
増資の金額は?
それは今の株価の何倍?
毎月の出来高金額から割ってみ?????
泥棒って意味は知らんけど
これIR連発で騙したナノじゃないだろーな・・・・・・
低位株になる恐れあり。メデビやシノバと兄弟になるんか?
逆にこの増資でのプラス反応の数値と根拠が
自社の数値で納得いかないんだよ・・・・・・
これで泣いてるのが株主。
カイオムの時より悪質だよ・・・・・・・・・・・・・・・・
464 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 19:12:05.73 ID:DGdmi7zC0
俺はちょっと前に4000円で買った玉を2800円で超絶損切りしたんだけど今は全然後悔していない(キッパリ!!
行使額固定のものならまだ良かったのに
466 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 19:45:08.07 ID:72KainEZ0
m9(^Д^)プギャーwww
他の外資がどう動くかが見ものだよね
俺はどのみち平均3600円ホルダーなんで塩漬け決定・・・
468 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 21:17:40.78 ID:Z8hFKP0cO
今の純資産みるとこの増資はかなり好IRだと普通に思ったけど違うの?
夜間で少し買った。
469 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 21:20:00.35 ID:ywmtTkrT0
PTS、2400弱で買ってる人いるね。
待てばもっと安く買えると思うんだけど違うのか?
長期で見れば好IRだろうけど
短期的には超悪IRでしょ
これってカイオムのMSSOと一緒じゃないの?
監視してたらようやく買場が来たか
S安近く来たら今日アンジェスに突っ込むはずだった資金で買い集めるわ
どんどん売ってくれ
そうそうカイオムと同じだから短期的には絶対下がる
だからホルダーは寄りで成売をいれてノンホルは1000台で待ってるべし
474 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 21:37:09.58 ID:ywmtTkrT0
自分も1000円台があると思う。
475 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 21:44:14.70 ID:LN6FYvwkO
いやあ、6000円で売っといて良かった。
買い戻そうとしたけど、しなくてよかった。
いっそ公募価格割ってくれないかなあ。
476 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 21:47:44.82 ID:ir5fyNOOO
フェアバリュー1500円
今が6000千円台ならいざ知らず・・・。
落ちてもせいぜい2200円程度じゃね?
使途が新しいパイプライン立ち上げって明確だし、金欠からくる無心とわけが違う。
478 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 22:15:37.15 ID:IsTqBFaE0
ストップ安3連がおんどれらを襲う
5年10年後に上市するような話で短期で予想してもしょうがない
他バイオ次第でどっちにもいくだろし
失敗したらアンジェスみたくなるのにそうそう織り込んでくれない
数年先のETOREATですらふわふわした状態なのに
やぱりこれ、売りまくれないんだよ。
売り煽りクズのウソは破綻したな。
<ヤフ板の神様の投稿より>
空売りができるのは、8/19から9/4までの間だけです。
また、空売りできるのは、その間に株価が2,720円を上回った時だけです。
そして、9/4が過ぎると速やかに借株の契約は終了する予定になっています。
なお、空売りした分は権利行使した株を社長に返済して終わるので、買戻しの圧力も市場には発生しません。
481 :
山師さん@トレード中:2013/08/16(金) 23:18:03.93 ID:Qtb/c8DAO
7000で1000株掴んだ俺は今更増資なんて驚かん。今回のlR前から長期塩漬を余儀なくされたww むしろ絶好のナンピンチャンスじゃまいか(2000円あたり)もう倒産しなけりゃオッケー(;´д`)
多分、バイオ全体の地合の方が影響力ありそうだな
8月末からは上昇トレンドになればいいな
逆に塩漬け組には、このIRで一気に下げて膿を出し切ってから反発という流れの方がプラテンが早まりそうで良かったのかもしれん
じわじわ横横ジリ下げとかよりははるかに
しかし、7000円って助かるのかよ(´・ω・`)
四季報に
営業赤字継続のため、継続企業の前提に重要事象。
って書いてあるから、まぁしゃーないわな。
あまりはっきりとは覚えてないけど確か前に
増資について聞かれたとき社長が
まだ金はあるから大丈夫
けど本当にヤバくなったらその時はお願いします
とか言ってたよな
あれからたったの数ヶ月なのに何をもって
大丈夫などと抜かしたのかw
その崇高なお考えについての説明責任があるだろ
>>485 IR読んだ?
新たなパイプラン(MRX-1OXT)を進めるための増資で、金欠による金策じゃないよ。
平均3700円のアホルダーだが、もぅこの株に投資した金の感覚が麻痺してきた。てか麻痺させねぇとやってらんね。
そして今日のIR。。。
月曜に損切りして他に乗り換えるかホントのアホルダーになるか。週末ゆっくり考えよ。
しかもこんなもの浮上した。
「精神疾患系薬剤」 「ペプチド医薬品」
俺は買いと見る。
貼り薬が本当にいけるかがポイント
ダメだったらここもアンジェスだ
490 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 02:11:27.64 ID:WP2+LLvjO
増資の内訳見たけど30億円じゃ足らないだろう。
2相までの分しかないもの。
3相分も増資しておかないと
また後で増資だろ。
そりゃ導出かエトリートの収益かどっちかだろ。
まあ増資も否めないけどw
>>486 パイプライン増やす為なら分かるけど進めるのに
増資が必要ならあのタイミングで言えた事
このIRで買われるならバイオは安泰だわ
PTSで売ったからもうどうでもいいけど
>>492 オキシコドンのアメリカおける外部環境の変化とか、書いてなかった?
まあ、この銘柄を手放してどうでも良いというならそれでもいいけど。
494 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 03:50:16.56 ID:oqNsoO170
長期では問題ないが、短期では下げ
495 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 03:52:42.41 ID:bOMv79h+O
エトリート以外は10年後
>>480 全くわかってないな。
株を借りた増資引き受け先が売り崩して暴落する訳じゃないよ。
カイオムのときにイヤというほど書いたけどやっぱり信者は認めなかった。結果は見ての通り。
市場で売りさばいた株が市場で買い戻されることはないから、その分が一時的に必ず下げ圧力として働く。
それに目を付けた他の機関が空売りを仕掛けるんだよ。
あわてたホルダーの狼狽売りやらが重なって急落する、それだけのことだよ。
だから、仮に貸株を行わないスキームでも株価は下落する。
他の機関が空売りした分は市場で買い戻されるから、いずれ適正な水準に落ち着くとは思う。
カイオムのときも、勇気があるならナンピン鬼ホールドで益を出せるだろうと書いたけどね。
神様がいた新日無も決算後はあの有様。
もう疫病神でしかないな。
パイプライン増やすためつっても新規の物でもないし
まだ販売提携先も何も決まっていない状態だしな
バイオ自体がボロボロだし1000円台は一瞬でもいくんじゃないかね
どの道薄まった状態で3000円台戻るのはしばらく難しそうだな
これは上がっちゃうパターンの増資なのでは。
それに気づいた人が増えたせいかPTSも後半上がってきたよね
>>499 俺もそう思う。
まあ、週明け数日は下げに走るかも知れんけど。
PTSは参考ならんよ
大口いないんだもの
カイオムやアンジェスも的外れだった
502 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 11:29:57.64 ID:3TLviTfz0
ヤフー板で何度もエフェクターの件投稿してる奴いるけど、
あれ完全に逮捕レベルの社長を陥れるための悪質な投稿だろ。
社長に連絡して信用棄損で訴えてもらわないとああいうバカは執拗に繰り返す。
>>499 2518円の売りに買いが入っていないんだけど
これは上がって尚この値段ということ(´・ω・`)?
>>502 期ズレやアクシデント断念は当たり前だしな悪意も糞もない
アメリカだと非臨床〜V層合格する確率は1200分の1以下
失敗して当たり前で成功して当たり前ってのが異常
今回の増資は研究を加速させるためのものだから、押したら買いでいいだろ。
安く買えたらローリスク、超ハイリターン株になる。
506 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 13:57:11.35 ID:WP2+LLvjO
まあ上市できたら凄いから、夢はある。
でも、あえて今買う程の株ではないかなと思うが。
エトリートだってまだ第2回の3相始まらないし
申請は来年の末頃だし。
先が長すぎる。
夢はあるんだけどね。
今回はって新興バイオの大規模増資はほぼ研究のためだろ
カイオムその他が違う目的だったら面白いけど
508 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 14:28:56.18 ID:wh3QI8T70
アメリカだと非臨床〜V層合格する確率は1200分の1以下ですと?
こりゃ無理だ。エトリートも脂肪ですか。
その1200分の1を既に突破しているエロリート(肩)
バイオ創薬系はその低い確率その物を根底から
覆すのが本来なんだけどね
だからこそ実益前の時価総額が各々あんな事に
なってるわけで
まぁでも社長は確か一つ一つ進めるとか言って
たから次に行く時点でそういうことなのかもね
>>510 そのあんなことは無知参入で今年過剰に盛り上がった結果暴騰暴落の繰り返し
去年より失敗した時が恐ろしいことになっている
アンジェスだってV相が失敗して半額以下になるし
ここだって糖尿病の薬失敗しているけど上場後だったら洒落になってなかった
512 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 16:13:12.93 ID:OVOMKuPYO
カイオムは大相場中の出来事なので参考にならん。一時的な調整の材料に使われただけ。
参考になるのは、ラクオリアやカルナバイオ、GNIあたり。そんなに下げないよ。
どうしても下げを演出したい人が居るってことだろうなw
演出ならホルダーが下がらないを演出しているじゃないか
どっちもどっちで結局大口次第だけど
>>512 GNIホルダーとして聞き捨てならんなw
増資発表の翌日はホルダー歓喜のストップ高だったものの、その次からストップ安2連発で沈んだと記憶してるが。
そして今は下限行使価額すら下回る惨状。
もちろん、複数の機関により空売りも盛大に行われた。
GNIの将来に悲観はしてないし、メドレックスホルダーも、自信があるなら下げたところで拾うのが良いと思うけど。
上市に漕ぎ着けた暁にはエトリートよりオキシコドンテープの方が
収益有りそうなんで期待するよ。
てか、メドレックスの目論見通り進んだとすれば、この小さい会社で
ブロックバスター二品目も持つというから驚き。
そーせいのCOPD二品と比較すればあっちは“メガ”ブロックバスタークラスだけど
こちらはロイヤリティ率は倍以上あるはずだから妄想が止まらないね。
517 :
山師さん@トレード中:2013/08/17(土) 18:28:28.53 ID:wh3QI8T70
メド本板は楽観が支配。ここも楽観?そううまくいくかなあ。
>アメリカだと非臨床〜V層合格する確率は1200分の1以下ですと?
良くこの種の数字を見るけど、実態はどうなんだろうね?
選挙に例えると、又吉イエスも小泉進次郎も票数を獲得すれば当選する。
メドレックスの場合は既存の薬剤を使っている所が特徴。
エトドラグもオキシコドンもその点で問題無し。
同じ1200分の1でも小泉進次郎寄りではないかな?
それに医薬品は定数があるわけでもないし、物が良ければ承認されるでしょ?
おそらく実態としては非臨床の段階で殆ど没なのではないかと。
民主党の泡沫候補と似てるのでは?
>>518 糖尿病の薬も上市の薬だったけど断念したし確率うんぬんいっても難しいよ
それにアンジェスと帝人提携分は新規だしな
アメリカでは非臨床で脱落多いのはその通りっぽい
三相は突破率高いというデータをどこかのバイオの説明資料で見た記憶がある
1/1200といえど本当にダメな奴は1相や2相で結果がわかってしまうものなんだよ
だからアンジェスの結果見てビビったわw
P3の成功率はここ5年くらいは半分くらいでしょ
上場後、妻が売った。
上場後、半年で増資。
見切るときはいろんなタイミングであったかも。
バイオ相場がまた来ればいいな。
というか経済浮上のラストチャンスで日本も頑張らないと。
アンジェス期待の星アロベクチンは残念ながら撃沈。
市場規模は1000億位だったらしい。
そう思うとやっぱりエトリート+オキシコドンテープのラインナップは超強力と思うな。
アンジェスといえば8/15日にこんなの書き込んだw
アンジェスは何処で着地するのか・・・
おれはホルダーじゃないから知らんかったけど、アロベクチンとやらは
>欧米合計で1,000億円の市場規模が推定される。
って位だから、無理してアンジェス買うよりもメドレックスのテープの方が
余程ローリスクでハイリターンに見えるが・・・。
まあ他のパイプラインもいくつかあるようだし、直近ではコラテジェンってあるから
時価総額180億位まで下がったら悪くないかんじかな?
しかしやっぱり創薬って難しいもんだね。
そーせいのNVAQVAってやっぱすごいのだと感じるわ。
収益の土台「アロベクチン」
ttp://kabu.nsjournal.jp/kobetsu/3949.html
524 :
山師さん@トレード中:2013/08/18(日) 04:32:03.25 ID:cv7NOHJYO
一相すら始まってない薬に期待さしてはめ込もうとしてるホルダーマジで悪質。
ここは生きるも死ぬもエトリート次第。
他は枝葉。
この流れはラクオリアと同じだな
株式保有している会社がアメリカに上場するとかいいつつジリジリ下げつづけ
上場してもいままでの下げ分すら取り戻せなかった
好材料出ても材料出尽くしとかいう訳わからん理由で下げるからな
致命的なのは出来高人気がないこと
どうせ盛り上がるのは数日だけ
何があっても内輪もめ程度ですぐ終わる
527 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 01:26:43.99 ID:2iUFTl8xO
オキシコドンテープの上市は10年先だな。
長すぎるわ。
528 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 06:19:22.21 ID:X0cL77ItO
さもすぐに上市するかのように錯覚させてはめ込みはかるホルダー恥ずかしくないかい?
529 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 08:35:31.42 ID:FNJrMnKp0
まだ逃げたい人がいっぱいいるねぇw
錯覚っても何もそんなバカいたら調べていないそいつが悪いだろ
それほど下がりそうにないね
上がっちゃうかも
1000円割れを皆待ってるんか?わしも
何もなくても2400や最安値付近までいったんだから
バイオ次第でどっちにでもいくでしょ
俺含め、市場はいい増資と判断か?
535 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 09:06:33.45 ID:PmpMRMPn0
思ったより逃げたい人が少ないな、もしかして爆上げとか
536 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 09:07:56.39 ID:68fG6JaZ0
プラ転しそう^^
537 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 09:53:01.30 ID:MFbLh/5Z0
1000円割れとは欲が深すぎる。こういう奴は勝てない。
下がれば新規入ったかもなのに微妙過ぎ
他が調子いいのに間が悪いし
これだけのニュースで売買代金他より低いてどうなってんだ
>>538 他のバイオの地合いに助けられてるだけっぽくて入るの怖いよね
もう売られない株価まで下げて、買う人もなかなかいない。
といったところか。
高く寄って徐々に下がるて泥沼だな
上がったら空売り入るんだからそうそう上がらないだろうに
542 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 14:44:45.08 ID:FNJrMnKp0
2000割れまだかよ。
543 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 14:46:54.68 ID:FNJrMnKp0
スレチッチ
この値段じゃ入れないよ
年初来安値までポンと下げれば考えたけどね
545 :
山師さん@トレード中:2013/08/19(月) 17:59:34.21 ID:HqIR2QtBO
思ったより下げなくて良かったって意見もたるだろうが、多少上げて、それ以上に下がるを繰り返す右肩下がりで結局は2000割ると思うわ。。
下げたら欲しい人も多いのね
俺は2200円くらいなら欲しい
でもこの価格帯なら増資でない他バイオ買うわ
3日くらいで下がると予想してたけど他強いしどうだろか
明日は面白いことになりそうだね!
今から楽しみで眠れない
今日はバイオの地合はどうかな?
2700回復しそうやね
551 :
山師さん@トレード中:2013/08/20(火) 09:20:03.13 ID:LdjFPGGcO
新工場建設か。やっぱりネタ出してきたな
552 :
山師さん@トレード中:2013/08/20(火) 09:36:39.46 ID:+gZi6Nr80
材料出すなら増資発表と一緒に出しとけよ、悪質だなこの会社も
553 :
山師さん@トレード中:2013/08/20(火) 09:46:21.19 ID:U/2iosEWO
禿同。こういうやり方するとこは信用できんわ。
アプリのニュースにも載ってるじゃん 増資なかったらS高
早ければ16年末でU相だったら上市が2021〜2022年くらい?
元3DMホルダーの俺には早ければは悲しい言葉だわ
>>554 増資なかったら臨床試験できないからこのニュースもない
556 :
山師さん@トレード中:2013/08/20(火) 13:10:56.25 ID:ZwZMxu7dO
>>555 新薬は上市するまでに、普通10年以上かかるよ。
だから、焦ってここを今買わなくてもいいと思うよ。
3DMの方が早くないか?
>>556 お前には日本語が通じないということはわかった
>>556 >>557 どっちも弱いねww
ここ買うっつう意欲あるって余程お金あるんだねw
やっぱりそーせいだよ。
この地合いでそーせい見てみw
559 :
山師さん@トレード中:2013/08/21(水) 01:00:05.48 ID:330tv3eMO
しかし地合いが良くないね。
良い材料があっても上がらない。
やはり株は地合い次第かな?
増資考えれば実質上がっているようなもんでしょ
本当なら2200円くらいだし
上市が10年後ってのが長い話だわ
562 :
山師さん@トレード中:2013/08/21(水) 12:18:21.51 ID:oMSmU3NeO
昨日の工場建設とかで釣られて買った奴多いだろ。増資発表同時じゃなく後出しとかの時点で嫌な予感したわ。騙し上げしては、それ以上の下げで空売りやり放題。2000割、上場最安更新のパターン。マジでここの会社腹立つわ。
後だしてIRと記事の違いがあるんだから当たり前だろ、アホかよ
564 :
山師さん@トレード中:2013/08/21(水) 14:11:49.69 ID:oMSmU3NeO
擦り合わせているに決まってるだろ。。財布なんだよ、株主は。lRしてもいい内容を出さないとか。
工場建設で買った人なんてろくに調べずに買った間抜けでしょ
増資で上がったら空売りくるってわかっていたんだから
底無し沼の恐怖がおんどれらを襲う
明日は2400円割れだな
けっけっけ
>>563 2400でもまだ入れないわ
リバが弱すぎてリバ取りもできない現状
毎日社長の顔アップの動画はりつけてると
ぷうちゃンみたいだ。
今現在は、相場の巧者しかなかなか居ないから悪影響だね。
まぁ、増資したにしては強いんでないか
バイオに追い風が吹いたら一気に復活だろけど、もう一生追い風こないんじゃないかってくらいずっと低迷中だな。バイオ全体
強く見せただけじゃね、あれだけ増資後に大丈夫大丈夫って書いていたのに
今はほとんど無くなった、高く寄らせて逃げたんだろ
10年シオズケじゃああああ −65%
今のままじわ下がりなら、NISAに突っ込むには最適かもw
>>568 10年後には会社無くなってる危険性もあるからなぁ(´・ω・`)
10年後ってここの社長80歳だけどどうなんじゃろ
新興バイオは会社がそれまで生き残れるかが問題だけど
ホントバイオの地合にすらおいてかれ始めたかんね
この会社はダメだわww
早く損切りした方がいいよ。最近掴んで損失がまだ小さい人はとくに
徐々に増資に合わせていくから下がるのはしょうがない
本来なら2700→2200円くらいだったんだから
あとは提携先だしアンジェスの影響も多少受けるだろし
明日からは上げそうだな
9/4までには3000円以上にするでしょ
そういう予想が当たる人はここいじらないだろ
ドMもいるかもしれんが
579 :
山師さん@トレード中:2013/08/25(日) 23:23:18.67 ID:UyHCACLU0
ここはまだまだ先が長いよ。
一旦、売り出し価格になってもおかしくないので
よそで儲ければ良いのに。
しこりがすごいのも事実だしな
増資後高く寄らした人は凄いな
かなりの人が逃げられただろし
500円 まだ〜〜〜〜 UNMともども奈落の底 底辺銘柄
最後の買い場かな
午後から急反騰しそうな気配だね
ここ買っている時点で自分の勘のなさを考えた方がいい
気配で読めたら他買っているわ
585 :
山師さん@トレード中:2013/08/26(月) 12:07:02.56 ID:TJNfM7K8O
近々2000割れの確率は高いだろうね。
GTSって上市してああなって、そーせいもああなって
バイオは向かい風だね。
下に〜下に〜アルゴ誘導
上場来安値来た?
完璧な終焉ですな
終わりと思ったら買だな
2000円割れ拾ってみる 即売るけど・・・
ここ数日出来高上がってんのはなんなんだろ
何かあんのかね
これでホルダー全滅か、信用投げ連鎖したらやばそうだな
増資失敗確定ww
1600円台で参戦予定
来週かな
下限1632円だし失敗はないだろ
2900円予定がそこまで下がったら調達額は失敗というかヤバそうだけど
決算説明会の資料がHPに開示されてるけど
これ何時位に開示されてたかわかる奴いる?
13時頃だったと思う
サプライズもないから明日からもじり下げじゃないかな
下値もどんどん切り下げてるしな
今回の増資はメリルに対して空売りの買い戻し期限・価格を設定しないほうがさっさと行使が進んでましだたんじゃないかと思う
このままだと20億も調達できない可能性が高いよ
メリルだって安く買いたいんだからメド優勢の設定では合意せんだろ
もともと2900円で買うつもりなんて無かったんじゃね
下げるだけ下げたら安く買えるんだから
俺としてもできるだけ下で買いたいからお願いします
602 :
山師さん@トレード中:2013/08/28(水) 21:29:21.02 ID:nnLqifd4O
ここは結果出るのまだ先だから
まだまだ下がるね。
株価数百円もありうる。
下限行使額を下回った場合下限行使価格を修正するって書いてあるし
どんどん下げてくる気もするな
でも30億が20億以下になったら不足分の10億どうすんだ?
再増資の実施でしょ
当り前の流れ
まあでも最近の動きから2000円割れはほぼ無いだろ。ナンピンしまくるよ。
606 :
山師さん@トレード中:2013/08/29(木) 00:06:42.42 ID:LVNFgqANO
どう考えても2000割るとしか思えんが、、、
割れたら一気に1800近辺までいく。
4日に1800円弱終値って感じじゃね
1600円くらいまでは下がりそう
来期の黒字化も無くなりそうだからな
ここは出来高が桁違いに膨らまないと下げ止まらないでしょうね。
そんなの関係なくバイオが上がれば上がるよ
その予兆がないから下がるだろけど
公募とちがって新株予約権は先が長いからきついだろ
こんだけ閑散銘柄なら行使して売り終わるまでは相当の売り圧力が続くことになるよ
613 :
山師さん@トレード中:2013/08/31(土) 01:58:47.82 ID:wxWSLgr40
9月に3相始まらなかったら、もう奈落だね。
9月頃に許可申請するってだけで9月開始とは言ってない
バイオで半年1年の期ズレなんて誤差みたいなもんでしょ
予定通りいくバイオなんて皆無だし
615 :
山師さん@トレード中:2013/08/31(土) 11:38:03.54 ID:wxWSLgr40
そうだよ。予定通りいかないから
嫌気さして大暴落もありえるよ。
ここはまだまだ先が長いよ。
すぐ上がる思って買ってたら馬鹿じゃん
定期的に先長いばっか書いているけどバイオで長くないとこなんてないだろ
617 :
山師さん@トレード中:2013/08/31(土) 12:11:51.55 ID:B1ukapNM0
初値から5000株ホルダーとして参戦してきたが、昨日すべて利確した。
世話になったなお前ら
ここってバイオ相場のころから時間かかるから短期でのあげを期待している人は
よそ行ったほうがいいって言われてるよね
620 :
山師さん@トレード中:2013/09/02(月) 00:22:36.26 ID:ZRYi9ll/0
神様が必死に買い煽っているね。(笑)
UMNの一心同体 下落競争
ここ他と違う動きで高値スタートすると90%くらい寄天落下してね?
最近買が出たり消えたりせわしないな
またUMNと並んだ 下落開始
UMNと共にS高池
税金増加で年末は荒れそうだけど
ここは儲けているホルダーが皆無だから安心だな
9月10日に開始っぽいな。次は足首だって。
628 :
山師さん@トレード中:2013/09/08(日) 18:03:03.70 ID:0koGWQjv0
ここは駄目ですね。投げたほうがいいです。1500までは十分下げますよ。
629 :
山師さん@トレード中:2013/09/09(月) 01:59:24.84 ID:4Fho+DfGO
ここはまだ結果出るのが先だからね。
それまで、よそで稼いだ方がいいかもね。
今回のオリンピックで短期は去るだろうから
徐々に下がってから安定すんのかね
2000くらい保っとけば来年後半くらいから自力で徐々に上がるでしょ
400円こい
呪いでもかかってんのってくらい売が沸くな
他の資金にしたい人が多いんかね
バイオ祭り出遅れ買いじゃあああああああああああああ S池
出遅れつってもなんか変じゃね?
出来高50万近くで100も上がらないなんて明らかに今までと違う
メリルが大量行使中か 重いのぉ
しばらくは上げると降ってくるから重そうだな
V層開始に水さされなきゃいいけど思っきり当ててきそう
普段の出来高であと80万株行使はいつになるやら
重い メリルの怨念銘柄5
638 :
山師さん@トレード中:2013/09/12(木) 14:49:17.38 ID:m2sYxOv30
行使しとるやろうな
1800割ったら買うわ
それより高いと損切り分取り戻せないからな
640 :
山師さん@トレード中:2013/09/12(木) 21:28:42.79 ID:YPVkQw1A0
メドさん早くIR出さないと
予定増資額を下回るんじゃなかろうか。
再増資だけはごきゃんべん
下限決めているし大丈夫じゃね
どのみち足らないのは何年も先の臨床後半だし提携先との問題なるんでね
2900から落ちたらやばい増資だったとしたら能天気というか終ってる
メリル銘柄で唯一下限割れしてない優秀すぎるメドたん
643 :
山師さん@トレード中:2013/09/13(金) 20:07:22.12 ID:Fsm5ZYocO
あと60万株は降ってくるから、まだ油断はできませんぜ。
もう半分も行使したのか
いい時期に出来高増えたな、普段の出来高だと終わらないだろし
その分他より上がってないけど
645 :
山師さん@トレード中:2013/09/15(日) 18:29:32.96 ID:UP5rqGj0O
大暴落はよ
行使終わらないと上がりにくいだろうし
いっそ2400に数十万株だしゃいいのに
目に見えて行使終わり見えたら買う奴結構いるだろ
648 :
山師さん@トレード中:2013/09/17(火) 19:12:01.01 ID:dpzAeaV+0
>>643 株価操作で逮捕されそうだなwwwwww
649 :
山師さん@トレード中:2013/09/17(火) 21:28:53.30 ID:6sbv2wd7O
やはり上値は重いか
IRが出ても下がるのがメドレックス。。。てか一応ここの株主なので上がって欲しいんだがそれはまだまだ先の話だな。。。
651 :
山師さん@トレード中:2013/09/18(水) 02:38:04.59 ID:7OyUimQXO
リドカインテープの特許が15年間で短いね。
これから上市まで10年位かかるのに。
それとも複合的な特許とかでもっと長く守られるのかな?
>>651 特許切れたから即発売できるわけじゃないしそんなに問題ないかと
大麻製剤のテープをそう易々と作れるわけないし
大麻製剤じゃなくてリドカインか間違えた
ここらで行使してくれりゃ増資資金に余裕もできるしwinwinだな
良い方向に流れてきた
S高か
ここってシップの会社だよね?
買うとハッピー!
寄りで買い、そして買い増し大正解
^ω^
S高で待ってるぞ
世界の薬市場を席巻するよここわ
S高なってもぶつけられるから剥がれるでしょ
まあここはゆっくり持ってりゃ上がる
UMNの差がついたでまだまだ上がる 絶好のメリル大量行使
S高で離隔した ご無礼
663 :
山師さん@トレード中:2013/09/18(水) 20:51:17.94 ID:5p/+c3r8O
せやからいうたやろが!
うんこ祭りおつ!
また被害者増えたか?
あれ〜? 一時ストッポ高とかww じゃあ明日は下がる。デイのオモチャでもあるしな。連日上がるなんてメドっぽくない。
昨日のS高から絶賛空り中
S安に貼り付けよ
メリルどんどん行使
ん、ここ空売りしてる動きだな
何処だ?
蓋が微妙にショボイ...
>>670 ホントだ
メリルか...すまん、他と勘違いしてた
まあここだけ弱いもんね
しかし朝から買板6000店がうっとおしい
673 :
山師さん@トレード中:2013/09/19(木) 17:34:31.18 ID:sCgORrJsO
空売りも混ぜてるんじゃ
メリリン重いよ〜〜
675 :
山師さん@トレード中:2013/09/20(金) 12:10:08.67 ID:RCOV5+JiO
メリルは売り切ったころだと思う
676 :
山師さん@トレード中:2013/09/20(金) 16:55:37.46 ID:Hx42Y5yNO
メドレックスの黒字はずれ込むよ。
なぜならリドカインの治験始まるから。
だから増資したし。
エトリートが上市してからじゃないと黒字にはならないんじゃないか?
677 :
山師さん@トレード中:2013/09/20(金) 17:07:57.44 ID:Hx42Y5yNO
間違えました。
リドカインでなくオキシコドンでした。
678 :
山師さん@トレード中:2013/09/20(金) 18:24:15.57 ID:lxEs4KXmO
せやから〜
679 :
山師さん@トレード中:2013/09/21(土) 10:33:54.24 ID:CvjcljEG0
なんか恐竜みたいな名前だな
上場 妻売る 上場してすぐメリル使って
増資
なりふり構わず進む社長
株 としてはどうかなってとこだね。
増資せずに開発進められないなら本末転倒だろ
どの道上市すれば上がるんだからちゃんとした長期株主は儲かる
投資だから成功するとは限らないけど
短期や中期で損したと思うなら買う銘柄を間違えただけ
682 :
山師さん@トレード中:2013/09/24(火) 02:02:49.09 ID:Aeny2hWUO
ここはまだ先が長すぎだ。
3DMの方が早いんじゃないか?
683 :
逆指標の佐藤:2013/09/24(火) 02:06:38.70 ID:ilWqEw8HO
社長さんここ見てるなら少しは株主の事も考えてくれ家族が売るとか自己中は止めてくれ
闇株新聞の通りと思う。
闇株新聞の通りと思う・
>>682 3DMが早いのは日本の承認だけでアメリカの承認は変わらないかここが早いくらいじゃないかな?
日本は止血剤市場100億後半だからそこまで期待していいものかわからんのと
ここの魅力は時価総額が低いことってことだしね
3DMもうまくいって欲しいけど日本の承認の長引きどうにかして欲しいね
687 :
山師さん@トレード中:2013/09/24(火) 14:34:54.62 ID:jtT2if+K0
このムービング店板はメリルなんか?
688 :
山師さん@トレード中:2013/09/25(水) 15:11:20.35 ID:Vv0z4BkUO
空売ってんのか?
689 :
山師さん@トレード中:2013/09/26(木) 18:54:27.13 ID:95S33ZKEO
しかし店が酷いなぁ〜
お店鬱陶しいね。なんだ」あれ
上場のころのバイオ相場に乗れず
今回のバイオ相場にもメリルが頭抑え乗れず
そもそもここ人気ないし短期中期で期待するとこじゃないしね
去年の3DMみたいに承認見えてから上がればいいよ
693 :
山師さん@トレード中:2013/09/28(土) 03:32:54.64 ID:6/M7Ic6YO
エトリートの3相試験まだ始まらないの?
やはりずれ込むのかな?
9月頃に許可申請だすってだけだから試験はもうちょっと待っとけ
3000円回復か
UMNに追いつけ
3000円おめでとう
また落ちるかもしれないけど大きな一歩だ
今日III相入りIRが出ると期待しての上げかな
だとすると明日は爆下げかもね
>>698 下げるか別としてそれはない
そんなバカが株価動かしているなら恐怖だわ
ええ上がり方してますな。ノーマークだった
701 :
山師さん@トレード中:2013/10/01(火) 22:10:25.54 ID:331jDTLY0
今日三千円でガッツリ掴んじゃったけど助かりますか?
長期なら大丈夫だろうけど短期2400とかになっても不思議じゃない
ここ短期で買うなら確実に他バイオのほうがいいよ
他より上がりにくく他よりすぐ下がる
下がった時に買って年単位で気絶するにはかなり期待できる銘柄、博打だけど
ETOREATV相提出きたね
あとは結果でれば上がり始める、まだ先だけど
UMNも増資か メリルじゃなかったけど連動系にはかわらない
月間行使見ると先月後半はほとんど行使していなかったのか
出来高やけに増えていたのはなんだったんだろ
あれだけ増えたから行使進んでいると思ったのにまだ50%かよ
結局ここ数日の上下動はなんだったの?
707 :
山師さん@トレード中:2013/10/04(金) 18:01:21.31 ID:IlJ1jmT0O
まぼろしぃ〜!
708 :
山師さん@トレード中:2013/10/04(金) 20:52:00.73 ID:a6TfounQ0
年内の高値はいかほどですか。
今年なら1800〜3500円くらい?
来年度のV相終わるまでは他に流されているだけじゃね
安値のここは関係ないけど他は税金増で荒れる可能性あるから巻き込まれなきゃいいけど
710 :
山師さん@トレード中:2013/10/05(土) 19:54:51.78 ID:NpDvgb1z0
いくらなんでも2500、また割れますかね。増資も終われば増資以前の安値になるとは思えませんけどね。金曜日も2500は割れなかったですし。安値、2500というわけにはいきませんか。
ここいじっている時点で自分の短期予想のなさ疑ったほうがいいよ
そんな予想が当たるなら他買っている
社長や奥さんが売ってくるんじゃ?
税金対策で。
713 :
山師さん@トレード中:2013/10/06(日) 09:05:20.22 ID:Y9hua4Gs0
712>>
いくらなんでも、そんな腐れ外道なことはしないでしょう。
ヤホー掲示板ではついに神様にまで見放されたな。もうダメか。。。
あれはたまたまバブルに乗って高値で利確できなかったただの一般人だろ
3DM外して推したのがカイオムとここだぞ、どう考えても見る目ない
他はここ数ヶ月内の安値よりかなり高いのにここだけ最安値付近
このまま一緒に下がっていったらいくらになるんだよ
717 :
山師さん@トレード中:2013/10/09(水) 00:23:36.82 ID:L8GQtA71O
ここはまだまだ先が長いのに。
3年間は赤字でしょ。
718 :
山師さん@トレード中:2013/10/09(水) 04:55:34.74 ID:V8BtOdfG0
〜〜〜昨日〜〜〜
+____
/⌒ ⌒\
/( ⌒) (⌒)\ +
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 昨日の大底で買ったよ!!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / +
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
〜〜〜本日〜〜〜
___
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::(○)三(○):\
/::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\ まだ下げるのかよ・・・
|::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::|
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
>::::::::::::::::::::::::::::::::::<
〜〜〜明日〜〜〜
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| \ (__人__) / | おいおい・・
\ | ` ⌒´ | /
/ \
バイオ全体が上がるときは鈍足で
バイオ全体が下がる時は我先に下がっていく
短中期ではバイオで一番糞銘柄
720 :
山師さん@トレード中:2013/10/09(水) 16:06:38.02 ID:hhU6tEcj0
行使されてるんだから重いの当たり前。本来なら2000切っててもおかしくない。
こんな安値で行使して無事目標の資金調達できるの?なんか心配になてきた
安値て下限行使額は1600円だろ
増資発表前の価格で行使しないとヤバイてそんな会社あったら終わっている
行使されてるつっても5千〜5万で下がるんだから行使の前に人気がない
なんかもう嫌になってきたなメドレックス
自分も含み損に耐えられなくて今日売ってしまった。このダメレックスが!
725 :
山師さん@トレード中:2013/10/10(木) 13:58:35.26 ID:fqaRgb/10
ここは7年の間に3万くらいまで行くときがあると思います??
726 :
山師さん@トレード中:2013/10/10(木) 14:38:57.12 ID:I+24shC40
ない。
7年後ならオキシコドンテープ上市かどうかってとこだろうけど
そこまで全部順調なら可能性は十分ある
ただそこまで全部順調にいくのがかなり大変な話だし
現実的には3年後上市で1万円時価総額600億後半超えるかなくらいじゃね
仕手化して過剰に上下したり増資分割で変わるだろし
728 :
山師さん@トレード中:2013/10/10(木) 18:39:06.63 ID:PVTxhDa00
なんで7年よ
>>725 アホ板からID=akiaki190118の出張書き込みか。
そんなに不安なら売ればいい。7年も待つなら他の方がいい。
730 :
山師さん@トレード中:2013/10/10(木) 18:48:38.93 ID:uvmvTDo40
ビバ童貞
しばらくはバイオ祭りが続きそうだ
731 :
山師さん@トレード中:2013/10/10(木) 18:57:55.11 ID:6pRB8szKO
大暴落フラグ
7000円1000株を今日売っぱらうかなー。250万の結婚指輪を、損切って余ったかねで買ったなんて言えないなw
>>732 7000円とは良く今まで頑張ったな 頑張らなかった方が傷が浅いとかどんなクソ株だろうか
250万の損切り結婚指輪のかわりに素敵な結婚生活が訪れるようにいのる
投資で頑張る耐えるってただの損切りできないバカだろ
そういう思考の人は悪くはないが投資に手出すべきじゃない
多数の損切りできないバカがついに耐えきれずにブン投げたらそこが大底
逆を言えば損切れないバカが耐えてるうちはあがらない
今日は行使10万と多かったんだな残り26万株
遅くても今月末くらいには終わるか
737 :
山師さん@トレード中:2013/10/11(金) 18:19:04.34 ID:z9B1A30nO
月末1800円
まあ間違いなく2000割ってくるんだろうな
底値は1500円くらい?
バイオが崩壊しなけりゃ今月は下がって2200弱くらいじゃないかね
行使が残り10万くらいになれば仕掛けて上がり始めるんじゃないかと思う
あとはバイオと決算次第だからもっと下も上もありえそだけど
740 :
山師さん@トレード中:2013/10/12(土) 08:50:06.26 ID:oMsSRBIe0
1500とか1800とか言ってるのは、安く買いたいバカ。
増資が山越えて安値を目指すはずない。
指くわえてみてろ。
とりあえず行使終わってくれないと始まらない
金曜行使半分で値を保てたんだし終れば旨味がありそうだけど
どのタイミングで仕掛けてくるか
742 :
山師さん@トレード中:2013/10/12(土) 18:37:22.23 ID:guowaubPO
年末には三桁
どう見たって2000円からは拡大型ダイアゴナルじゃねーか。
下がるか上がるかわからんやつは勉強してこい。
>>743 ごめんなさい。わからないので、上がるのか、下がるのかあなたの意見を聞かせてください。
745 :
山師さん@トレード中:2013/10/13(日) 13:06:37.01 ID:EI8OH+7YO
割高 800円まで待て
746 :
山師さん@トレード中:2013/10/13(日) 14:49:48.85 ID:XuFDKHGE0
ここで買えない奴は一生見てろ。
いや買いたいから売煽ってんだろ買うよ
748 :
山師さん@トレード中:2013/10/14(月) 01:43:43.60 ID:7plfIBeZ0
今週末も必死で神様が買い煽っているね。
無駄な努力だけど(笑)
無駄な努力をいちいちこっちで報告すんなよ、その人が気になるならそっちに書けよ
750 :
山師さん@トレード中:2013/10/14(月) 10:13:02.59 ID:vICc2dSQ0
でも、神様も御利益なくなったな。どうしようもないぞ。
751 :
山師さん@トレード中:2013/10/14(月) 10:29:25.83 ID:3Y3UE2VvO
いろんな銘柄宣伝しだすとそうなる
ミハ爺と同じ
752 :
山師さん@トレード中:2013/10/14(月) 12:09:16.13 ID:zo2wKrAt0
やっぱ2000割ってくるんだろうな
753 :
山師さん@トレード中:2013/10/14(月) 16:15:06.20 ID:qnSzI0+/O
逃げろ逃げろ
高値7500円 誰が買ったのぉ〜〜〜〜〜〜〜
755 :
山師さん@トレード中:2013/10/15(火) 11:04:37.62 ID:E1os1JiEO
こりゃあかん。大暴落や
756 :
山師さん@トレード中:2013/10/15(火) 14:46:56.25 ID:DRUYTBqv0
1600まで手出し無用!
757 :
山師さん@トレード中:2013/10/16(水) 12:12:40.36 ID:CuINIyyJO
安値更新まっしぐら
758 :
山師さん@トレード中:2013/10/16(水) 12:27:39.62 ID:tDgNTSJI0
2000ワレクルー
759 :
山師さん@トレード中:2013/10/16(水) 14:53:25.45 ID:M6o55Z8+0
超絶クソ株。買うやつ馬鹿。
760 :
山師さん@トレード中:2013/10/17(木) 18:29:07.05 ID:XzEtQm1eO
はやく成り売りするんだ!
761 :
山師さん@トレード中:2013/10/17(木) 20:53:54.84 ID:Am5a5EkC0
残念手遅れ
762 :
山師さん@トレード中:2013/10/17(木) 23:52:55.65 ID:kC9cLO2K0
月末1800円
年末1000円
来年500円
再来年50円→上場廃止
バイオ関連は8割がた胡散臭い
個人投資家は金づる
連日のマイナス引け
年末3ケタも視野に
ペプチドリームみてると人気だなと思う。
ぺプチはWBSにでたり、露出もあるし、まあやってることも
なんかいい感じだしね。
CFは真っ赤っ赤
繰越はマイナス
マスコミへの露出もなし
継続企業前提に黄信号
768 :
山師さん@トレード中:2013/10/18(金) 17:05:42.28 ID:tfPVgn3L0
1600!1600!
よく考えたらさ、公募価格1000円なんだよ
今出ている材料は全て2月13日の上場時には既知だった
そこに増資でしょ
舞い戻る可能性は十分ある
現在値が高過ぎる
770 :
山師さん@トレード中:2013/10/18(金) 21:25:22.97 ID:DzD9i4woO
安値更新こいや〜
心配せんでも年末は3桁だよ
ここは他のバイオとは違う
公募1000円の株数2割増しで833円!!!
773 :
山師さん@トレード中:2013/10/19(土) 01:39:28.72 ID:8Jv+9rptO
年内は一旦株価1000円くらいになるかもね。
今期赤字で来期も赤字なら
来年の株価は絶望的。
その時は株価100円とかになってるのかな?
774 :
山師さん@トレード中:2013/10/19(土) 13:33:53.09 ID:tMo34FX+O
1000円切ってくるなら、五万株ほど全力するぜ!
臨床開発の遅延とメリル空売り爆弾で年末には3ケタになってるはず。
来期は黒字化断念の見込みが出た時点で500円切る鴨。
776 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 02:24:27.70 ID:7Br9NvqLO
2−3のバーコード希望
777 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 04:24:09.07 ID:6LLJ7yrNO
アナル
778 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 10:18:24.54 ID:a79o5RRM0
予定どおり来年新薬承認申請→黒字化なら、かなりお買い得に思えるが。
普通、申請から承認まで一年半程度、発売はもう少し先だよ。慣れたメーカーなら承認即発売もあるが、はじめてならもたもたするよ。黒字化は時間かかるのでは?
当初は販売で黒字にするわけじゃなくてマイルストーン収入で黒字にする予定だったけどな
新しいパイプライン始まったから無理そうと言われてるけど
まぁ、こんな糞株買うくらいなら他の黒字企業買えばいいだろ
782 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 21:10:25.80 ID:5pQcR1OQ0
ホントに来年ETOREAT承認申請(でマイルストーン収入で黒字)できるの? すべてはそれ次第って感じ。
783 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 23:03:35.47 ID:yFc+3sCP0
信じる者は救われます。
784 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 23:13:32.60 ID:tssiMcv00
私の経験上、延期とかありそうな気がする。
まあ、承認申請出してから買うかな。
開発頓挫とかなったらおもろいやん
(^ω^)
786 :
山師さん@トレード中:2013/10/20(日) 23:37:06.02 ID:FUg5PVZD0
JPモルガンが大量保有しているけど、明らかに失敗していると思う。
勘違いするなよ、メドレックスはDDS(ドラッグ・デリバリー・システム)の会社。
歩みはナノキャリアにそっくり。
エトリートやオキシコドンはナノのシスプラチンやパクリタキセルと同じ、既存薬のDDS化。
とりあえず既存薬のDDS化に取り組んでいるがこれは金と実績を作るのが目的。
それが済んだら次世代のタンパク質の抗体や核酸に突き進む、これが本丸。
ただ貼付剤はまだまだ低分子でやれることが多そうだから、そこはナノと違うかな?
これがこれから世界に羽ばたくベンチャー企業だ。
外用薬及び貼付剤DDSのメドレックス
注射剤DDSのナノキャリア
次世代抗体医薬品のカイオム・バイオサイエンス
ペプチド医薬品のペプチドリーム
COPD薬という金脈を掘り当てたが実はナノ粉砕基盤技術が凄いそーせいG
こいつらは将来必ず化ける。
堕落した日本の大手製薬会社を打倒する日も来るだろうな。
>ホントに来年ETOREAT承認申請(でマイルストーン収入で黒字)できるの? すべてはそれ次第って感じ。
この業界に少々出入りしてる者だけど来年の黒字化は難しいと思う。
あと
>>787が言ってることだけど、これはさらに時間を要する。
だいたい設立12年の会社が今の段階ではトロすぎる。
これは開発力もさることながら当局への対応力の問題も少なからずある。
要は田舎企業でそのノウハウに欠けるってこと。
こういうベンチャー企業を理解してない奴は近寄らなければいい。
ベンチャー企業は失敗や期ズレや遅延は付き物。あたり前。
それを乗り越えて、初めて世界へ羽ばたく。
株主もそれを見守ることが出来る胆力が求められる。
そーせいを見てみろ、どれだけ失敗したというのだ?
勘違いするなよ、メドレックスはベンチャー企業だ。
安定を求むなら近付くべきではない。
ましてや松村社長の経歴や実績も知らず、ただ田舎企業と切り捨てる奴は愚図そのもの。
もし知ってて言ってるのならただの売り煽り。
いや、だから経歴だの失敗だのじゃないんだよ。
当局への対応力、つまりは政治力の問題なの。
>>790 それはノバルティスのNVA等のFDAへの持って行き方とか見れば
どれだけ大変なのかは容易に想像できる。
大変なことはこの業界の関係者なら皆知ってる。
それは大前提だよ。
その上でどうするか。
政治力がないから累損38億円なわけだよ。
PDやTBは政治力があるんだよ。
簡単な話だ。
お前はメドレックスに触れなければ良いだけ。
政治力のあるというPDでもTBでも行けばいいじゃん?
アチャー
ここ駄目そうだね
> 政治力がないから累損38億円なわけだよ。
なんだこれ?
こんなもん、政治力云々以前に売り物がなく研究ばかりしてたからに決まってんだろ?
そーせいなんて300億だ。
メリル頑張ってくれ♪
年末には1000円切るんじゃね?w
>>789 今日も逆行安w
103するまでノンキにやってろやwww
799 :
山師さん@トレード中:2013/10/21(月) 15:08:13.76 ID:VYsJdvvEO
逃げろ逃げろ
>>796 なんか恥ずかしい本性顕になってないか?
・損した私怨
・安く買いたいからの売り煽り
どっちなんだ?
違うって言うなら答えてみろや。
> 政治力がないから累損38億円なわけだよ。
これについて、政治力がないから何を38億累損したの?
具体的に、理路整然と、答えてみ?
>>800 どっちでもねーよw
オマエみたいなアホをコケにしてるだけww
>違うって言うなら答えてみろや
オマエみたいな馬鹿に何で答えなきゃいけねーの?
オマエと違って、俺は業界人だからw
買い捲って大損こけやww
>>801 お、
2chお約束の逃げ口上か?
自分から言い出したんだから、具体的に明確に答えて見ろっての?
それが出来なければただの負け犬決定な。
ま、株価が全てを物語ってますわなw
805 :
山師さん@トレード中:2013/10/21(月) 22:07:41.28 ID:B83pgTJg0
モルガン売っとるやんけボケ
>>804 つまり、答えられないってことだな。
そりゃそうだよな、始めっから政治力とか、いかにも曖昧模糊な物言いして
逃げ場作ってた負け犬だもんな。
なっ、負け犬さんw
四季報14年度が黒字予想だから買っちまったが
契約金が一時金で入るだけでその後もずっと赤字路線なんだな
致命傷になる前に明日逃げます
808 :
山師さん@トレード中:2013/10/22(火) 06:03:18.81 ID:IzZ4GQfH0
まぁ買うとしたら、3相が良い結果で終わったというIRが出る頃じゃないかな。
UMNと差がどんどん広がるやんけ メリルの恩念を感じる
810 :
山師さん@トレード中:2013/10/22(火) 09:46:12.45 ID:HZZxzEwrO
暴落暴落大暴落!
年内1000円♪
812 :
山師さん@トレード中:2013/10/22(火) 21:03:18.27 ID:S7W6ny3C0
二桁二桁
3000円まで戻すの一生無理だろこれw
板の連中はまだ6000円とか言ってるバカもいるみたいだがww
814 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 13:38:24.85 ID:8epp8Q8pO
最安値!最安値!
815 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 16:31:48.00 ID:YL8Jf77SO
糞IRきたぁ!
時は金なり!
816 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 16:46:54.85 ID:77QPonLl0
ブン投げ祭り開催
バイオの中でも最弱だな
ID:BFFiinS70
↑コイツが馬鹿だったってことw
>>818 お前、まだ私怨にくれてるの?
この遅延も政治力の無さから引き起こされたってのかな?w
今一度、宣言しよう。
こういうベンチャー企業を理解してない奴は近寄らなければいい。
ベンチャー企業は失敗や期ズレや遅延は付き物。あたり前。
それを乗り越えて、初めて世界へ羽ばたく。
株主もそれを見守ることが出来る胆力が求められる。
そーせいを見てみろ、どれだけ失敗したというのだ?
勘違いするなよ、メドレックスはベンチャー企業だ。
安定を求むなら近付くべきではない。
ましてや松村社長の経歴や実績も知らず、ただ田舎企業と切り捨てる奴は愚図そのもの。
もし知ってて言ってるのならただの売り煽り。
>今一度、宣言しよう。
アタマがイカレてるぞコイツwwwwwwwwwwwwww
しかもノコノコ現れてやんのwww
ばーかwww
822 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 19:27:36.85 ID:JwZ36E230
エトリー党員ってmagとriotyaの二人だけじゃんw
党首のmagが今日で逃げたからあとは発達障害持ちのriotoyaだけか?
あのハッタリ専門のうんこ坊やwww
>>821 おい、政治力の欠如から発したという累損について、その内容を
具体的に明確にしてみろっての。
出来ずに遁走って奴を、また繰り返すのかな?w
>>823 オマエみたいな馬鹿に何言ってもムダだろwww
オマエがウダウダ言ってる間にも株価どんどん下落中♪
オマエのちっぽけな資産も目減りックス♪
目減りックスと心中しなさい!www
目減りっ糞♪
>>824 また2chお約束の逃げ口上か?
痛いところ突かれて逃げ一手、つまらんね。
政治力とかw
しかもその具体例の一つも出せないというw
痛くもなんともねーわwww
痛いのはオマエのフトコロだろwww
今日はいくら下落しましたかぁ?www
ププッwww
目減りっ糞♪
>>828 つまりお前はただの売り煽りと言うことだな。
この会社に期待も何もしてないということだから、これは
過去に大損した愚図の私怨粘着という事だ。
じつに滑稽だね〜w
そこで思いついたワードが、“政治力”ということか。
これだったら、突かれても逃げやすいもんなw
正に負け犬根性ってやつだ。
>>830 妄想してもオマエの損失は消えないよ〜♪
で、今どんだけ含み損抱えてるの?www
こんな臭っい銘柄にこだわってるオマエってアホだなぁwww
目減りっ糞♪
やはりこういう奴
>>832を見るにつけ、
負ける奴は負けるべくして負けてると再確認させられるな。
株価下落局面でキャンキャン喚くヤツ。
それをチャンスと虎視眈々と狙う奴。
どっちが勝ち組投資家なのかは言うまでもない。
>株価下落局面でキャンキャン喚くヤツ
→ ID:uKOU6y0R0
既に保有して大損中♪
>それをチャンスと虎視眈々と狙う奴
→ 俺w
但し、こんな腐れ会社は3ケタにならないと買わない♪
チンカス君、もう俺に関らないでね♪
目減りっ糞♪
837 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:13:21.39 ID:uKOU6y0R0
>>835 それはお前が具体的に政治力とやらの件に答えていたら
お前に分があるだろうが・・・。
しかし現実は何一つ答えられないで逃げまわってるわけであって。
838 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:14:25.57 ID:uKOU6y0R0
俺だったら、腐れ会社なら三桁でも高いと思うけどな。
馬鹿丸出し。
現実に下がり続けている株を買い煽るオマエと売り煽る俺。
どっちが正しいか勝負は誰の目にも明らかだろwww
アホかwww
840 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:16:44.52 ID:uKOU6y0R0
>>839 と、お約束な論の歪曲ね。
俺は少しでも不安があるならこんな銘柄に近付くなよって言ってるわけだけど?
その理由は上に明確にしてるし・・・。
841 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:20:37.20 ID:uKOU6y0R0
こんな銘柄ってのは少し違うな。
この種の銘柄(バイオベンチャー)ってのが正しいかな。
>>840 本当に買いたいノンポジは売り煽る。
オマエはガンガン買い煽ってるわけだから含み損を抱えた高値掴み野郎だろwww
毎日毎日落下する株のホルダーなんてゴクローさんだねぇwww
843 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:28:59.29 ID:uKOU6y0R0
>>842 と、お約束な論の歪曲ね。
俺は少しでも不安があるならこんな銘柄に近付くなよって言ってるわけだけど?
その理由は上に明確にしてるし・・・。
分からないようだから繰り返しておこう。
てか、自己紹介なんて要らんのだけどw
844 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 20:31:25.68 ID:uKOU6y0R0
ストローマンって奴か?
私を買い煽りとすることで自己を正当化しようという。
本音は政治力云々から論を逸らしているだけなんだろうけどw
目減りっ糞♪
マイホームが買った途端に延期とかwww
臭っ、臭っ、臭っ!
メドレッ臭っ!
848 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 21:39:46.06 ID:Foa72SdXO
まあ、ここは今買う銘柄じゃないでしょ。
3DMみたいに承認待ちになってからでもいいし。
だよね♪
それを必死で買い煽るのが高値掴みのドアホなuKOU6y0R0だよ♪
850 :
山師さん@トレード中:2013/10/23(水) 21:50:24.10 ID:uKOU6y0R0
>>849 お前、開き直ってだたのアンチに成り果てたな。
これからは政治力なんて含みを持たせず、素直に初めから売り煽りに励み給え。
そうすれば私から恥部を暴露される事もなく、こんなにも惨めな有り様を公然に
知られることもなかったのだ。
すこしは学習しようなw
↑負け犬が泪目でwww
負け犬とか、言われた言葉をおうむ返しするしか無い、余程の能無しなんだな。
いま持ってる奴と、安くなったら買いたい奴以外ここ見ない
2000割ったら買ってやる(^^)
855 :
山師さん@トレード中:2013/10/24(木) 00:56:37.61 ID:ysuRq/Yp0
さあ盛り上がってまいりました!
まだメリル価格下回ってない たいしたもんだ
857 :
山師さん@トレード中:2013/10/24(木) 19:19:24.46 ID:zV/fITF0O
弱い弱い。最安値更新へ号〜
858 :
山師さん@トレード中:2013/10/24(木) 20:26:58.40 ID:CwTk+GBFO
来年10万
50倍かよ!!貯金200万突っ込めば1億になるな!!イヤッホー!!
アホ板では今の100倍とか言ってる!!貯金200万突っ込めば2億になるな!!イヤッホー!!
861 :
山師さん@トレード中:2013/10/24(木) 23:47:30.99 ID:ysuRq/Yp0
年末五円
え?
863 :
山師さん@トレード中:2013/10/25(金) 07:47:01.45 ID:TnhE24cM0
ワロス
5年後にこの会社上場してない気がする
865 :
山師さん@トレード中:2013/10/25(金) 10:05:59.00 ID:WoNHpId10
継続疑義ってこと?
866 :
山師さん@トレード中:2013/10/25(金) 19:10:37.58 ID:WoNHpId10
このスレを最初から読んでみた。
過去のチャートを見ながら振り返ってみるとメチャクチャ笑えた。
結果から言えば、こんなスレなんて素人が好き勝手に書いてるだけで信憑性はまるでなし。
略上場ゴールだわ嫁が売り抜け後にワラントだわでカイオムより酷い。
社名がメドレックソだから
最近のIRは糞以下の臭いがプンプンするけどな
869 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 10:51:10.63 ID:qZG7LRBu0
とにかく研究開発において失敗というかうまくいかないことが多いらしい。
それでカネを垂れ流し続けていていくらあっても足りないとか。
だから増資せざるをえない。これからも増資は続くだろう。株券は限りなく紙切れに…
871 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 20:02:01.07 ID:Zjm048G50
jpモルガンが巨額和解金の支払いのために、
メドレックスの持ち株数減らしてきてるね。
9.84%⇒6.97%
872 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 20:05:15.36 ID:HvEpBcLSO
ギャンブル株だよ
エトリ成功か失敗か
エトリ成功しても効果しょぼくて売れないかも
エトリ馬鹿売れなら増資考慮しても今の株価は激安
873 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 21:14:23.69 ID:qZG7LRBu0
社長が言う売上1000億円が話1/10として10年後に売上高が100億になったとしよう。
それでも同セクターの時価総額を考慮するとせいぜい株価は5000円だと思う。
つまり今後10年でMAX5000円。もちろんポシャれば200円とかもある。
今のところポシャる確立の方が高いと思う。
874 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 21:56:12.63 ID:6SeoUMuw0
ここの技術はぽしゃる可能性は高くはないと思うよ
875 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 22:02:58.40 ID:qZG7LRBu0
>>874 言ってる意味は理解している。
でもじゃあ何で年初に株式公開して資金調達しておいて、時を経ずして
新株予約権をメリルに割り当てて資金調達に走ったんだろう?
俺はイヤな予感がするんだが。
>売上高が100億になったとしよう。
売上高が100億あると仮定し場合エトリートは上市されてると想像される。
エトリートが上市されれば10年後に1000億売り上げてもなんの不思議もないと思う。
さらに妄想を続けるとエトリートの販売ロイヤリティは低く見積もっても15%以上は推定される。
いずれにせよ、最大の山場はエトリートの成否に尽きる。
>>875 私宛じゃないけど参考まで
>でもじゃあ何で年初に株式公開して資金調達しておいて、
株式公開で得た資金はETOREAT第三相治験の資金
>新株予約権をメリルに割り当てて資金調達に走ったんだろう?
後続パイプラインのMRX-1OXTを進めるため。
米国内でのオピオイド乱用防止の絡みからチャンスが生まれた。
しかしこれをやるには米国内に工場を作らないといけないし、莫大な金が掛かる。
これ等は明確にされてる事実。
878 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 22:58:07.29 ID:qZG7LRBu0
>エトリートが上市されれば10年後に1000億売り上げてもなんの不思議もないと思う。
逆に言うとダメだった場合は株式公開で得た資金もバーだよね。
仮に上手くいったとして販売ロイヤルティも1000億円に対して15%なんじゃないのかな?
いずれにしても第三相治験は来年の今頃にハッキリするんでしょ。
正直、株価的にはそこまで(その先は200円以下)かなと思うんだけど。
> 逆に言うとダメだった場合は株式公開で得た資金もバーだよね。
ですね。
> 仮に上手くいったとして販売ロイヤルティも1000億円に対して15%なんじゃないのかな?
そうなんですけど、メドレックス規模の会社で年150億の収益って結構とんでも無い
額だと思いますよ、私は。
880 :
山師さん@トレード中:2013/10/26(土) 23:23:47.44 ID:qZG7LRBu0
>>879 う〜ん、どうだろうねぇ…
150億円の収益だと株価的には3500円程度がいいとこじゃないかな?
つまり今は期待先行で株価が「高騰」してるんだよね、これでも。
>>880 >150億円の収益だと株価的には3500円程度がいいとこじゃないかな?
これの具体的な計算式とかありますか?
あんまり恥ずかしい売り煽りは辞めたほうがいいかと思いますよ。
883 :
逆指標の佐藤:2013/10/27(日) 00:08:01.61 ID:6G0TUk8nO
わかったとうぶん上がらないと言いたいんだなこんな糞株買わなきゃよかった
逆にこれだけ下げ続けてるのに買い煽りって恥ずかしくないの?
買い煽る具体的な計算式とかあるの?
>.150億円の収益だと株価的には3500円程度がいいとこじゃないかな?
こう思うのであればそれなりの計算から成り立ったんじゃないの?
それを答えられないって下らない売り煽りそのものだろうね。
酷い売り煽りになると、政治力とかそんなワードを持ち出してくるからね。
どこまで必死なんだよとw
>>886 いや、別にそんな必死にならなくても…
自身が酷い買い煽りだってことに気付いてる?
>>887 私が何を買い煽ったの?
具体的に示してみろよ?
150億の収益で3500円の計算なんて成り立つわけがないんだから、からまないほうがいいですよ。
>>891 見た時はズッコケましたよw
以後、自重いたします。
まっ、現実を見ような!!
まぁその150億円の収益ですら絵に描いた餅なんだけどね!!
利益出せない会社なんだから売り煽られて当然だよね。
11月1日決算発表。驚愕のナイアガラかな?
895 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 08:09:48.09 ID:PIniKHE40
>>894 織り込み済みだろ
てかここは悪材料が出ると出尽くしで上げてくるんですが
896 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 11:28:50.82 ID:DJdK4hJt0
再来期の売上高見込みが30億円にも満たない。
これで現時点の時価総額が100億円超えてるんだから期待値が高すぎ。
要するにバブル状態になる。
バブルは現実で弾けるのは過去の例からも明らか。
現実ってのは治験や上市の遅れのことね。
IPOの社長ってよく言うんですよ。
「来期は黒字転換しますから」って。
そうやってカネを集めるんですよ。
投資家の懐に手を突っ込んでカネを漁るのが目的でね。
ベンチャー企業って物を理解してない奴は近寄らなければ良いだけの話だ。
そんな奴が数千と数多ある銘柄の中で毎日毎日ワザワザここだけに執着するなんて、
何か含む所があるんだろうねw
898 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 13:16:43.96 ID:DJdK4hJt0
別に何を書き込もうがお前に迷惑かけてないだろw
俺の勝手だよw
899 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 13:23:28.19 ID:DJdK4hJt0
しかも俺、毎日書き込んでねぇしw
他の株板にも書き込んでるしw
うざw
金曜日決算に良い思い出が無い俺がいる。
まじで上場最安値行っちゃう?
902 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 20:05:59.39 ID:DJdK4hJt0
いっちゃう、いっちゃうww
903 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 20:28:08.04 ID:IRwIC7tt0
150億の利益をあげられれば、安く見積もっても株価は24000円。これでPER10倍程度。
その時点で、他の利益生みそうなパイプラインが数本走ってれば、
PERは20倍以上になってるから、株価5万を超えていてもおかしくはない。
それに対して今の低迷ぶり。
会社の言う計画は妄想に過ぎないと市場は見ているということであり、
現時点では会社の信用性は地に落ちているってことでもある。
150億が現実になると思うならためらいなく買えば良いし、
妄想で終わると思うなら間違っても買ってはいけない。それだけのこと。
あの夢のような株価7000台に再び登るのはいつになるだろうな‥
まだ5000以上で握りしめてるアホいたりして^^;
905 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:18:27.21 ID:DJdK4hJt0
>会社の言う計画は妄想に過ぎないと市場は見ているということであり、
>現時点では会社の信用性は地に落ちているってことでもある
火を見るより明らかだよ。
だって来年、第三相が承認されるかどうか。
つまりもう半年〜1年を切ってる段階でこれだもん。
かなり胡散臭い話だよねw
906 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:20:28.96 ID:DJdK4hJt0
907 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:23:10.20 ID:HB748H4L0
承認申請出してから買っても遅くないね。
そこまで行くのはいつの日か。
908 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:41:20.81 ID:DJdK4hJt0
たぶん春先には3ケタになってるから、それからでも遅くはないね。
来年後半には第三相の結果も粗方出てるだろうからね。
500円くらいで拾って1500円くらいで売るってな作戦w
まだ張り付いてる、いや毎日張り付くクズ→ID:DJdK4hJt0
150億の収益でどう計算したら株価3,500円なんですかね?
ま、こんなんだから馬鹿丸出しな売り煽りしか出来ない悲しい現実ですね〜。
で、早く政治力云々の具体的な話をしてみろやw
俺に煽られて悔しさのあまり毎日張り付くようになったって、それはお前が
バカだからしょうがないよねw
911 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:52:57.55 ID:DJdK4hJt0
JPLsUqnD0
↑5000円以上の超・高値掴みの馬鹿w
必死ww
↑悔しさ余ってウソを捏造w
まるで朝日新聞みたいな卑しいやつだねwww
913 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:55:35.26 ID:DJdK4hJt0
JPLsUqnD0
↑「以後、自重いたします」と言っておきながら高値掴みの性でやっぱり出てきたw
所詮はアホですww
914 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 21:58:57.18 ID:DJdK4hJt0
だいたいさ、売り煽りにこれだけ反応してくる馬鹿って間違いなくアホルダーだよねw
それも高値掴みのww
DJdK4hJt0
↑この馬鹿のことねww
いいぞ、どんどん書き込めw
お前の馬鹿さ加減が広まるだけだからね(笑)
違うってんなら答えてみ?
150億の収益でどう計算したら株価3,500円なんですかね?
916 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:18:25.97 ID:DJdK4hJt0
頭の悪いお前に理解できんの?www
150億の収益っていつの話か分ってんのお前?www
2022年、今から9年後だよwww
ば〜かwww
>>916 >2022年、今から9年後だよwww
具体的にどうぞw
918 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:21:32.67 ID:DJdK4hJt0
JPLsUqnD0の馬鹿につける薬はないねw
919 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:22:09.03 ID:JPLsUqnD0
政治力とやらも、まだ答えがなかったなw
150億の収益でどう計算したら株価3,500円なんですかね?
早く答えて見ろや、ば〜かwww
920 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:23:56.48 ID:DJdK4hJt0
高値掴みのお前には何言っても分んねーじゃんwww
お前がまともなこと言ってるなら答えてやってもいいけどなwww
ば〜〜〜っかwww
921 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:24:05.92 ID:JPLsUqnD0
おい、政治力の欠如から発したという累損について、その内容を
具体的に明確にしてみろっての。
出来ずに遁走って奴を、また繰り返すのかな?w
922 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:26:14.17 ID:DJdK4hJt0
JPLsUqnD0
↑「以後、自重いたします」と言っておきながら高値掴みの性でやっぱり出てきたw
所詮はアホですww
923 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:26:57.41 ID:JPLsUqnD0
>この業界に少々出入りしてる者だけど
何だよコレ?
マツキヨでバイトでもしてんのか?w
924 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:28:11.09 ID:JPLsUqnD0
>>922 なるほどw
俺が自重してくれないと何か都合が悪いってんだなwww
そりゃそうだよな〜、
お前の馬鹿さ加減が露出するだけだもんな〜w
925 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:31:42.79 ID:DJdK4hJt0
926 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:31:49.83 ID:JPLsUqnD0
そんな奴が数千と数多ある銘柄の中で毎日毎日ワザワザここだけに執着するなんて、
何か含む所があるんだろうねw
927 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:33:58.33 ID:DJdK4hJt0
まぁ誰が馬鹿かはさ、分かると思うよw
だってこれだけ下がりまくってる株を売り煽られて、顔を真っ赤にして必死になってるんだからさww
要するに・・・・・・
JPLsUqnD0
↑コイツね♪
928 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:36:04.57 ID:DJdK4hJt0
JPLsUqnD0
↑この馬鹿ってなんでこんなに必死なの?www
やっぱ相当高値で掴んでるんだろうねwww
馬鹿なんだからしょうがないよwww
こんなしょうもない怪しい会社を択んだお前が馬鹿なんだよwww
うはははははははははwww
929 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:36:38.03 ID:JPLsUqnD0
>>927 お前、下がりまくってるとか言ってるけどさ、
それは今のメドレックスに時価総額130億以上の価値があると思ってるってことだなw
930 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 22:37:45.94 ID:JPLsUqnD0
お前は下がりまくってると思ってる。
俺は適正水準に是正されつつ有ると感じてる。
ま、物の見方は人それぞだけどw
931 :
山師さん@トレード中:2013/10/27(日) 23:50:13.76 ID:JPLsUqnD0
あら?図星つかれてトンズラか?(大爆笑)
来週中に適正価格にしろよ
933 :
山師さん@トレード中:2013/10/28(月) 14:44:48.79 ID:4wOZ6GZp0
また今日も下げてるしw
松村に騙された個人投資家は自業自得だなw
おーい2000切っちゃうよ
935 :
山師さん@トレード中:2013/10/28(月) 22:40:37.29 ID:4wOZ6GZp0
2000円なんて通過点だろ
936 :
山師さん@トレード中:2013/10/29(火) 08:57:50.26 ID:dhGczo020
10円
937 :
山師さん@トレード中:2013/10/29(火) 16:25:28.41 ID:NKgOxwS30
何で増資終わらんの?
行使残り14万株 終わるのは来週末くらいかな
939 :
山師さん@トレード中:2013/10/29(火) 17:51:18.49 ID:Ldly/oxz0
残り14万か 2000円割るな 買うならそれからでいいだろ
同じ奴ばっか書いてるから同じこと永遠書いてるな
このスレって3人くらいしかいないんじゃないか
あれ?含み損覚悟で今日から入ったのに含み益なってる。
引けで何があったの?
順調に下げてますねー
943 :
山師さん@トレード中:2013/10/30(水) 18:39:59.76 ID:GayHU76c0
明日は2000円割れかな
あっさり割れたなw
万枚の買い板を瞬殺してワロタw
俺の7000を助けて下さい(-_-)
947 :
山師さん@トレード中:2013/10/31(木) 21:17:46.57 ID:4AceCd1a0
2年後まで無理じゃねえ?
948 :
山師さん@トレード中:2013/10/31(木) 22:10:44.31 ID:jZdPRcfh0
3ケタになってから1200円くらいまで反発があるかもな
7000円?一生無理w
そろそろ勘弁してくださいm(__)m
200円まで手出し無用
将来性考えたら割安だと思うけどなぁ。
上がらないもんだ。
>>951 将来までが長いからな
今買う必要があるかと言えば他買ったほうがいいってなるんじゃね
一番の理由はサプライズ皆無で人気がないってことだけど
あとは決算控えか
ここに来て最安値更新 本当ここの力のなさは凄いわ
ここの買い残の量は半端ないな
値が下がると増えすぎだろ
955 :
▼・ェ・▼:2013/11/01(金) 11:09:52.55 ID:LNRUo1PY0
メドレッ糞
将来性も疑問視されてるんでは?
上市が当たり前のようにいわれてるけど。
958 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 13:06:55.24 ID:Z2mzsDor0
>>957 将来性云々以前の問題。
皆が売ってるから俺も売るんだ、ってレベルの話だね。
ただただ感情に流されて売ったり買ったりしてる連中の投げ。
こいつらは上がりだしたら又戻ってくるが、その時がまた短期的な天井となるw
とんでもない糞株掴んだようだな(´;ω;`)
バイオの中では地味なくせに進展性がないからな
そりゃバイオ買うなら他買いますわ
961 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 15:46:40.00 ID:K5DbiwOJ0
決算それなりで良かった
962 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 16:40:09.41 ID:5PxplY5f0
まぁ少なくとも将来性なんて不明瞭なうちは手出し無用だろうな
実際、連日下げまくってるわけだし
1000円くらいで買えると思って鼻糞ほじって見てりゃいいよw
第三者割り当てなければ債務超過だったって事?
そうだよ
株券刷りまくってるだけで実質債務超過
いつ反発するんや‥
966 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 22:57:32.64 ID:5PxplY5f0
2年後くらいじゃね?
2年後なんて上場してないかもしれんけどな
968 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 23:14:36.42 ID:5PxplY5f0
だなw
マイホームのアホ、大丈夫なんか?
新株発行しないと債務超過だった糞株を2万株も持ってるらしいけどw
970 :
山師さん@トレード中:2013/11/01(金) 23:59:20.59 ID:5PxplY5f0
買ってる奴はアホw
期待してる奴もアホw
買い煽ってるやつもアホw
ガハハーっwwwwww
次のMUTEKIデビューが黒乳首の後藤理沙だった時ぐらいガッカリな決算w
分かってると思うけど晒しとこう。
ID:V9+Nrhse0
ID:4r12ds8x0
ID:qZG7LRBu0
ID:DJdK4hJt0
ID:5PxplY5f0
ヤフ板だとこの名前で荒らしてる qzfxfiz*xifyua
ここまで病的に粘着するなんて、奴がいくら損したのか想像したくない(笑)
973 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 00:30:37.03 ID:c6NnGBxZ0
●●まであと●●●日
バイオセクターが全面急騰したのなんてアベクロ相場が始まった今年の始めからくらい。
それまではバイオなんて地を這うチャートですよ。つまり元に戻ったわけで信用買い100万株もある
メドレックスが夢よ再びなんて思えないよ。残念。
あの流れでオリンピック銘柄に逃げなかったのは誇り?意地?なんでなの?
ちょっと真剣に気になる
976 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 08:33:09.45 ID:3W4JXqHB0
来年100円切ってからが勝負
株価下落している中での行使だった訳だけど
予定していた資金を集められたのかね?
978 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 09:43:49.07 ID:r0Jq7IuV0
>>977 特許IRで爆挙げした時に一気に行使したから、
そら資金は問題なしですよ
俺は1500円まで下落してその後、2500円くらいまでの小反発があると思う
そこで仕込んで上げたらさっさと売る
たぶん来年夏には1000円切ってるだろう 空売りしてぇなw
ココの社長の妄言につきあうつもりはない
>>979 その前にマイホームが2万株売り浴びせるから2500円行かないのでは?
981 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 19:00:45.22 ID:c6NnGBxZ0
マイホームってなんだよ?w
982 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 19:18:19.53 ID:ioPN2IGE0
オマイラ悪い言わないから損きりでも手仕舞いしてしばらく相場から離れとけって
連休明けから年末アベノ相場急騰のツケが一気にくるぞ。手を出すのは来年春以降から
それまでIPOで遊んどけって
983 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 21:31:58.02 ID:c6NnGBxZ0
総業10年余り、あちこちからカネを引っ張ってきて生きながらえているゾンビ会社
カネは研究開発と言う名の人件費に消えている…
生み出したのは従業員のう●こだけか…
>>983 新興バイオのスレでわざわざ言うことじゃない、ほとんどがそうだ
985 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 21:58:03.44 ID:c6NnGBxZ0
>>984 だからと言ってそれが許されるわけはなかろう
バイオというキーワードが免罪符にされてはならない
山中バブルがくる前もバイオは免罪符にされてたけどな
毎期赤字なのになんで潰れねえんだと思ってたわ
987 :
山師さん@トレード中:2013/11/02(土) 23:54:02.14 ID:c6NnGBxZ0
例えば10年連続債務超過だったら資金調達をストップするとか、そういうの必要じゃないか?
こういう胡散臭い会社を社会から排除するためにもね
988 :
山師さん@トレード中:2013/11/03(日) 00:04:05.90 ID:LavcNMXg0
オンコリスバイオファーマが上場だけど
株主がキムチ臭えんだよな。
BBはともかくセカンはなあ…
何年か続くと上場はは廃止じゃない?
オンコリスBBもどうなのかな、いいのかな
BBは。
野村だったかの予想が10年後くらいに売上が130億くらいだった
ということは今の株価ってこの先10年くらい織り込んでるのかもしれん
逆に未達だとどんどん株価は下落して3ケタどころか2ケタもありうる
ひゃくえんで買い
100円でもつり銭がくるか?w
ここはクソ株だがデよりはマシだと思う通りすがりです
梅ローゼ
デはご愁傷様や
悲壮感は売り
梅さん
行け行けドンドン
和商い
来年20万
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。