>>215 俺、バイオはとりあえず3年越しのナノとそーせい、今年に入って3D。
カイオムは1000円以下から見てたけど...結局一度も買わずじまい。
というのは、ADLibシステムの説明で課題が2つ(P86)書かれてて
yakushi.pharm.or.jp/FULL_TEXT/127_1/pdf/081.pdf
1.試薬や医薬品への用途へは、ヒト型への転換が重要
→これが現在、カイオムがプロト化へと進めてる途中だよね。
2.抗体医薬で使うにはADLibシステムの抗体は親和性で劣る(現状)
→クリアされてるのかよくわからない(俺が知らないだけかも)
そこがひっかかって買わなかった。親和性ってのは薬効の問題になってくるよね?
莫大な費用で治験をおこなうのに、そんな親和性の低い抗体でリスクとるかな?ってのが素朴な疑問だった。
まして抗体医薬やってる製薬会社は既に設備投資してるわけだし、製薬会社は乗り換えて現状のADLib使うかな?って疑問。
まあこの2つの課題は理研の研究員さんが書いてることなんで、俺は買うのやめたんだ。