【8591】オリックス14【9000抜けるか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
ここ連日上値を目指しているオリックス
高値目指してさらに上抜けるか? それともならずか?
天空に星が輝くか、それとも死兆星が輝くか それは神のみぞ知る

前スレ
【8591】オリックス13【8000抜けるか?】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1329477456/
2山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:11:02.90 ID:dD5YaMAh0
前スレが容量オーバーみたいでカキコ出来ないようでしたので次スレ建てました
 
引き続いてマターリよろしくです
3山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:15:38.77 ID:yqqAEnIq0
05/11 8591 オリックス メリル 買い継続 9200円→9600円
06/26 8591 オリックス SMBC日興 1継続 9500円→8800円
07/10 8591 オリックス GS 新規買い 11000円
09/26 8591 オリックス CS OP継続 9950円→9900円
10/23 8591 オリックス UBS Buy継続 8660円→9200円
10/26 8591 オリックス 三菱UFJMS Neutral→OP格上げ 7400円→1万円
10/29 8591 オリックス ドイツ Buy継続 8400円→9000円
10/29 8591 オリックス モルガンS Overweight継続 9000円→1万円
10/31 8591 オリックス みずほ Buy継続 9000円→9200円
4山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:21:34.48 ID:0+xC3Mv70
新スレktkt
金曜抜けたの神判断だったかも
5山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:40:51.17 ID:XqJ8xqCg0
8260 (-120) 乙
6山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:41:12.33 ID:XqJ8xqCg0
証金残 日証金
速報(11/06) 貸株 融資 差引
新規 1.19 1.15
返済 23.4 17.17
残 57.18 69.97 +12.79
前日比 -22.21 -16.02 +6.19
逆日歩
回転日数 7.6
貸借倍率 1.22
7山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:42:31.78 ID:XqJ8xqCg0
日経平均 8,975.15 E -32.29
TOPIX 744.88 E -3.07
日経JQ平均 1,347.30 -2.47
ドル/円 80.26 - 80.28

◇東証大引け、小幅続落 円強含みやアジア株安が重荷

 6日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落した。終値は前日比32円29銭(0.36%)安の8975円15銭だった。
米大統領選の投開票を6日に控えて様子見ムードが広がるなか、外国為替市場で円相場が1ドル=79円台後半まで強含み、売り材料視された。
中国・上海総合指数などアジア株がおおむね軟調に推移したことも投資家心理を冷やした。投資指標面での割安さが支えになり、下値は限られた。

 米大統領選は接戦になるとみられている。結果判明が長引くことで大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」への対策が遅れる可能性もあり、積極的な売買を見送る主因となった。
今期業績を下方修正した銘柄が大幅安となるなど個別では決算発表内容に応じた株価変動が大きく「機関投資家が売買を見送る一因」(国内証券の情報担当者)との声があった。
8日には中国共産党大会の開幕も控え、様子見材料は事欠かなかった。

 東証株価指数(TOPIX)も小幅続落。業種別TOPIXは33業種中27業種が下げた。「海運」や「金属製品」、「鉄鋼」などが下げた。

 東証1部の売買代金は概算で9103億円、売買高は15億3200万株。東証1部の値下がり銘柄数は1101、値上がり銘柄数は428、変わらずは142だった。

 2013年3月期の最終赤字見通しを発表したスクリンが制限値幅の下限(ストップ安水準)まで売られ、東エレクやアドテストなどほかの半導体関連株にも売りが波及した。
3社で日経平均株価を約10円押し下げた。三菱自や日産自、ホンダなど自動車株も売られた。米格付け会社が格下げ方向で見直すと発表した川崎汽が大幅安となり、郵船や商船三井もつれ安した。
オリンパスやコマツも売られた。

 半面、短期資金の流入で電力株がにぎわった。一部証券会社の投資判断引き上げを手掛かりにキッコマンが連日高値を付けた。塩野義や中外薬、エーザイといった医薬品株もおおむね堅調だった。
前日大引け後に今期利益予想の上方修正を発表したトヨタは上値が重かったものの、終日小じっかりの展開となった。

 東証2部株価指数は4営業日ぶり反落。イー・ギャラ、ニホンフラが売られた。日本ドライ、トランコムは買われた。
8山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:47:17.03 ID:XqJ8xqCg0
スレ建て乙 と >>4の抜けおめw

のらりくらりいきながら9000円超えて欲しいですね
とりあえず目先の目標は年初最高値の3月15日の8540円超えに期待しましょうか
9山師さん@トレード中:2012/11/06(火) 19:57:58.01 ID:0+xC3Mv70
>>8
この時に8400位で捕まって200万位負けたwオリックススレで6000円台まで下がって調整するって予想してた人の通りになってすげえって思ったよ
10山師さん@トレード中:2012/11/07(水) 08:28:44.09 ID:wG0UAzPu0
今日上げかな?変態株だから分からない
11山師さん@トレード中:2012/11/07(水) 19:22:57.12 ID:JOhl4Q1L0
8250 (-10) 乙
12山師さん@トレード中:2012/11/07(水) 19:23:18.55 ID:JOhl4Q1L0
証金残 日証金
速報(11/07) 貸株 融資 差引
新規 4.8 6.72
返済 9.52 0.1
残 52.46 76.59 +24.13
前日比 -4.72 +6.62 +11.34
逆日歩
回転日数 7.6
貸借倍率 1.45
13山師さん@トレード中:2012/11/07(水) 19:24:49.21 ID:JOhl4Q1L0
日経平均 8,972.89 E -2.26
TOPIX 745.71 E +0.83
日経JQ平均 1,343.18 -4.12
ドル/円 80.32 - 80.42

◇東証大引け、小幅に3日続落 米大統領選後も方向感出ず、円高は重荷
 
 7日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に3日続落した。大引けは前日比2円26銭(0.03%)安の8972円89銭だった。
市場が注目していた米大統領選挙は、13時過ぎにオバマ氏の勝利が伝わったが、金融市場では「織り込み済み」とされ、様子見姿勢が続いて日経平均は小動きだった。
決算発表を受けて個別銘柄には動きが見られたが、相場全体への影響は限られた。

 前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が大幅続伸したことで買いが先行し、9000円台に乗せる場面もあった。
一方で、昼休み時間中に円相場が対ドルで一時1ドル=79円台後半まで上昇し、指数先物への売りが出て平均株価は後場寄り付き直後に50円程度下落する場面があった。

 市場では「今後は(大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる)『財政の崖』への対応と米景気の足取りに注目が集まる」(カブドットコム証券の河合達憲チーフストラテジスト)との声があった。

 東証株価指数(TOPIX)は3営業日ぶり反発。業種別TOPIXは33業種中16業種が下げた。「空運業」「食料品」が下げ、「鉱業」「電気・ガス業」「非鉄金属」の上げが目立った。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆1201億円と、3営業日ぶりに1兆円を超えた。売買高は18億5600万株。東証1部の値下がり銘柄数は834、値上がりは661、変わらずは174だった。
 
 前日大引け後に12年4〜9月期決算を発表した横河電が「当面の材料出尽くし」との見方から急落。昼に13年3月の業績予想据え置きを発表した千代建は午後に一段安となった。
ファナックやデンソー、オリンパスなども売られた。エーザイや中外薬といった医薬品株の一角も下げた。

 一方、携帯電話契約の純増数が10カ月連続で首位だったと伝わったソフトバンクや、ファストリなどへの買いが目立った。アドテストや東エレクといった半導体関連株も上昇。
13年3月期業績予想を下方修正した日産自が高い水準で推移した。自律反発期待でパナソニックも上昇。ソニーもしっかりだった。
 
 東証2部株価指数は反発。EMシステム、日本インターが買われた。イー・ギャラ、三洋貿易は売られた。
14山師さん@トレード中:2012/11/07(水) 19:36:47.59 ID:JOhl4Q1L0
>>9
あらら そうでしたか
私はアウトライドでなく現物保持の信用売りでヘッジいれてます
下げた場合でも信用売りの利益確保で現物の実質取得コスト落としを目指すので
オリでたまに見かける株価の大きな下げでも何とか現物のポジは生き延びてます

オリックスは結構長い間いじってますが曲者の動きを見せる株ですよね
15山師さん@トレード中:2012/11/08(木) 09:06:45.21 ID:91Gas7d00
今日はショートカバーなのか拾ってるのか下がらんね。
16山師さん@トレード中:2012/11/08(木) 19:05:34.09 ID:aoSEvKEe0
8120 (-130) 乙
17山師さん@トレード中:2012/11/08(木) 19:05:55.94 ID:aoSEvKEe0
証金残 日証金
速報(11/08) 貸株 融資 差引
新規0.4416.86
返済15.094.73
残37.8188.72+50.91
前日比-14.65+12.13+26.78
逆日歩
回転日数6.6
貸借倍率2.34
18山師さん@トレード中:2012/11/08(木) 19:07:30.72 ID:aoSEvKEe0
日経平均8,837.15 E-135.74
TOPIX735.35 E-10.36
日経JQ平均1,336.69 -6.49
ドル/円79.93 - 79.94

◇東証大引け、4日続落 日銀追加緩和後の上げ幅帳消し

 8日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に4日続落した。
大引けは前日比135円74銭(1.51%)安の8837円15銭と、日銀が追加金融緩和を決めた10月30日以降の上げ幅を帳消しにし、10月17日以来、約1カ月ぶりの安値をつけた。
米大統領選挙の結果を受けて前日の米国株が急落し、東京市場でもリスク回避や利益確定目的の売りが波及した。
東京外国為替市場で円相場が1ドル=79円台後半、1ユーロ=101円台後半に上昇したことも、輸出関連株の収益に対する警戒感を強めた。
 
 東証1部全体の8割の銘柄が下げるほぼ全面安の展開となり、日経平均は午後、160円強下げる場面があった。
きょうから中国共産党大会が開幕したが、上海株を筆頭にアジアの株式相場は総じて軟調に推移したことも投資家心理を冷やした。
欧州連合(EU)の欧州委員会が7日、来年のユーロ圏の経済成長率見通しを0.1%に引き下げ、世界景気の先行き懸念を蒸し返した。
 
 前日の米株安は大統領選後の持ち高調整や手じまい目的の売りで、一時的との見方が多い。
一方、大型減税の失効と歳出削減が来年初めに同時に起こる米国の「財政の崖」について、「これまで市場が無視してきた懸念材料がようやく表面化してきた格好。年内の調整は避けられない」
(東海東京調査センターの中井裕幸専務)との声もあった。

 東証株価指数(TOPIX)も反落し、10月30日以来の安値をつけた。業種別TOPIXは33業種中、「電気・ガス」を除く32業種が下落。
「パルプ・紙」や「鉄鋼」、「鉱業」など景気敏感業種が下落率の上位に並んだ。東証1部の売買代金は概算で9581億円、売買高は同15億7377万株と、ともに前日に比べて減少。
東証1部の下落銘柄数は1346、上昇は233、横ばいは95だった。

 トヨタ、ホンダ、キヤノン、ソニーが下落した。ファナック、コマツ、KDDI、三井住友FG、アイフルも下げた。今期の業績見通しを下方修正したOKI、シチズンHD、ニチイ学館はいずれも大幅安。
日立物流、日通など陸運株で年初来安値を更新する銘柄が目立った。アマゾンなど大手との競争激化懸念が浮上したスタートトゥも年初来安値を更新。
一方、今期利益見通しを引き上げたいすゞが大幅高。ソフトバンク、ディーエヌエ、グリーも上げた。関西電、千代建、ニコンが高い。
 
 東証2部株価指数は反落した。テクマト、EMシステム、新田ゼラチンが下落。一方、インテリクス、イー・ギャラが上げた。
19山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 13:23:30.82 ID:Qx2vag2Y0
午後になると強くなる変な癖があるね
それにしても一度上がると日経が下がっても下がらないバカな株だ
20山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 13:31:16.16 ID:Qx2vag2Y0
ここは空売りの連中にとっては寿命が縮まるな
もうちょっと賢ければいいのにね
21山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 14:46:03.73 ID:Qx2vag2Y0
こういうバカは癖を読まないと痛手を食う
22山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 15:02:13.32 ID:Qx2vag2Y0
朝とほとんど日経値は変わらんのに、毎度毎度ボケがきつい株だwwwwwwww
本当に笑わせてくれるよな
23山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 20:11:29.13 ID:wTI2oaS40
8090 (-30) 乙
24山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 20:11:51.15 ID:wTI2oaS40
証金残 日証金
速報(11/09) 貸株 融資 差引
新規6.241.92
返済2.933.55
残41.1287.09+45.97
前日比+3.31-1.63-4.94
逆日歩
回転日数8.1
貸借倍率2.11
25山師さん@トレード中:2012/11/09(金) 20:13:43.05 ID:wTI2oaS40
日経平均8,757.60 E-79.55
TOPIX730.74 E-4.61
日経JQ平均1,334.31 -2.38
ドル/円79.20 - 79.24

◇東証大引け、2カ月ぶり5日続落 8800円割れ 米株安、円高で

 9日の東京株式市場で日経平均株価は5日続落。終値は前日比79円55銭(0.9%)安い8757円60銭と、10月16日以来約3週間ぶりの安値水準となった。
5日続落するのは8月30日〜9月5日の5日続落以来約2カ月ぶり。8日の米株が大幅に続落したほか、外国為替市場で円相場が強含むなど外部環境の悪化を受けて主力株にリスク回避目的の売りが出た。
もっとも、10月の中国の経済指標が発表されると、景気底入れや政府による政策発動期待から日経平均は午後には下げ渋った。

 前日は米国の「財政の崖」問題や欧州のギリシャ向け支援の先行きに対する悲観的な見方が強まり、米ダウ工業株30種平均は3カ月半ぶり安値をつけた。
日経平均も朝方は幅広い銘柄にリスクを避ける目的の売りが出て、下げ幅は100円を超える場面があった。
市場では「『財政の崖』問題の先行きを見極めるまでは投資家心理は不安なままで買いを入れづらい」(岡三証券の塩川克史チーフストラテジスト)との声が聞かれ、1日を通じて様子見姿勢も強かった。
日経平均の値幅(高値と安値の差)は49円と狭いレンジでの値動きが続いた。
  
 日経平均は週間で293円(3.2%)下落した。
 
 東証株価指数(TOPIX)も続落。業種別TOPIXは全33業種のうち「電気・ガス業」、「ゴム製品」、「鉱業」など28業種が下落した。「空運業」、「海運業」は上げた。
 
 東証1部の売買代金は概算で9334億円と2日連続で1兆円を下回った。特別清算指数(SQ)日で売買代金が1兆円を下回るのは8月以来3カ月ぶり。
売買高は同15億2117万株だった。東証1部の下落銘柄数は70%に当たる1185、上昇銘柄数は337、横ばいは156だった。

 ソフトバンク、ファナック、ファストリなどの値がさ株のほか、キヤノン、KDDIが下落。12年12月期の連結純利益予想などを引き下げたネクソンが制限値幅の下限(ストップ安水準)で引けた。
NEC、ヤクルトも大幅安。半面、日産自、JAL、日立、アステラス、オリジンが買われた。中期経営計画を発表したNTTやヤフーと包括的業務提携をすると発表したグリーが大幅高。
 
 東証2部指数は続落。CDS、EMシステムが売られ、イクヨ、新田ゼラチンが買われた。
26山師さん@トレード中:2012/11/10(土) 06:39:25.07 ID:RHiYcxmF0
>>10
確かに、ここは板を見てもそのような印象が強いですね。
例えば、買い5000、売り5000で徐々に売りが細って、3000,1000,500、最後は10まで減ってるのに全く下がらず
そのうち、10が500,2000って増えて結局下がらずじまいっていうのが日常なので、まったく人を馬鹿にしてるなっていう感じです。
逆の時は平然と上がるのに、なんでこんなバランスの悪いことするのかって疑問を感じざるを得ません。
もし、その理由をご存知の方がいらしたら、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。
27山師さん@トレード中:2012/11/10(土) 08:53:21.15 ID:dP24/ewk0
週末オバマ期待でまた買っちゃった。ちょっとしくったかなぁ…
28山師さん@トレード中:2012/11/11(日) 23:43:27.41 ID:gPeT1oFZ0
age
29山師さん@トレード中:2012/11/11(日) 23:49:21.51 ID:I/N+Rq1q0
>>27
25日線わっとんじゃん。
30山師さん@トレード中:2012/11/12(月) 07:20:15.36 ID:oXuZq8vW0
>>29
テクニカルとか意味ないよ。
地合い予想して買ってる
31山師さん@トレード中:2012/11/12(月) 09:35:46.97 ID:c8hd1jSr0
>>30
ここはいったん弾みがつくと、チャートとか日経を無視して上がるイカレポンチぶりにかけてるんだね
32山師さん@トレード中:2012/11/12(月) 18:45:48.40 ID:Tz0lwCXa0
7970 (-120) 乙
33山師さん@トレード中:2012/11/12(月) 18:46:08.54 ID:Tz0lwCXa0
証金残 日証金
速報(11/12) 貸株 融資 差引
新規01.97
返済5.481.61
残35.6487.45+51.81
前日比-5.48+0.36+5.84
逆日歩
回転日数10.2
貸借倍率2.45
34山師さん@トレード中:2012/11/12(月) 18:47:40.20 ID:Tz0lwCXa0
日経平均8,676.44 E-81.16
TOPIX722.58 E-8.16
日経JQ平均1,333.96 -0.35
ドル/円79.48 - 79.50

◇東証大引け、6日続落 欧米債務問題が重荷、1カ月ぶり8700円割れ
 
 12日の東京株式市場で、日経平均株価は6日続落した。大引けは前週末比81円16銭(0.93%)安の8676円44銭だった。
10月15日(8577円93銭)以来、約1カ月ぶりに8700円を下回った。6日続落は7月5〜12日以来、約4カ月ぶり。
大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる米国の「財政の崖」への警戒やギリシャ債務削減などを契機とした南欧債務問題の再燃で円相場が対ドル、対ユーロで高止まりし、輸出関連銘柄が売られた。
決算を控えた外国人投資家による業績不振銘柄への売りを指摘する声もあった。
 
 内閣府が朝方発表した7〜9月期の実質国内総生産(GDP)は3四半期ぶりのマイナス成長となった。GDPの約6割を占める個人消費は前期比0.5%減と、前期(0.1%減)からマイナス幅が拡大。
個人消費が伸び悩むとの見方から、百貨店など小売株の一角に売りが出る場面もあった。新安値銘柄は87で、10月15日(100銘柄)以来の多さだった。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続落。業種別TOPIXは33業種中31業種が下げた。「ゴム製品」「保険業」「不動産業」などの下げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で7490億円にとどまり、8月24日以来約3カ月ぶりの低水準だった。売買高は12億5625万株だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1247と全体の74%に達した。値上がり銘柄数は284、変わらずは149だった。

 トヨタやホンダ、富士重など大手自動車株が売られた。9日大引け後に発表した2012年1〜9月期連結純利益の通期見通しに対する進捗率が58%にとどまった浜ゴムも終日軟調。
13時に13年3月期の連結最終益の下方修正を発表した清水建は後場一段安となった。8日に12年12月期連結純利益が前期比25%減になりそうだと発表したトレンドも引き続き売られた。
大平金やコムシスHDなども売り込まれた。

 半面、ソフトバンクや京セラ、ダイキンなどが買われ、指数を下支えした。前週末大引け後に2012年4〜9月期連結純利益が31%増だったと発表したスズキが大幅反発。
自社株取得を発表した横浜銀をはじめ、千葉銀、静岡銀など地銀株にも買いが向かった。

 東証2部株価指数も3日続落。レーザーテク、三光Mフーズが下落。イー・ギャラ、ソディックが買われた。
35山師さん@トレード中:2012/11/13(火) 09:13:04.06 ID:+y3EFXyd0
今日は売りがしつこいね
36山師さん@トレード中:2012/11/13(火) 19:06:08.78 ID:yo7BdEKU0
7870 (-100) 乙
37山師さん@トレード中:2012/11/13(火) 19:06:29.52 ID:yo7BdEKU0
証金残 日証金
速報(11/13) 貸株 融資 差引
新規2.8113.82
返済3.70.06
残34.75101.21+66.46
前日比-0.89+13.76+14.65
逆日歩
回転日数12.6
貸借倍率2.91
38山師さん@トレード中:2012/11/13(火) 19:07:56.57 ID:yo7BdEKU0
日経平均8,661.05 E-15.39
TOPIX722.56 E-0.02
日経JQ平均1,325.83 -8.13
ドル/円79.26 - 79.28

◇東証大引け、7日続落 方向感乏しく、売買代金4日連続1兆円割れ
 
 13日の東京株式市場で日経平均株価は7日続落した。終値は前日比15円39銭(0.18%)安い8661円05銭と10月15日(8577円)以来、約1カ月ぶりの安値を付けた。
7日続落は4月3〜11日以来、約7カ月ぶり。外国為替市場で円高修正の動きが一服したことを嫌気した。
東証1部の売買代金は概算で8486億円と4日連続で1兆円の大台を割り込み、取引は盛り上がりに欠けた。

 前日の米国市場で株式相場は小動きだった。ギリシャ議会が2013年度の予算案を成立させたことで欧州連合(EU)による支援が見込まれ、安心感が相場を支えた。
 
 朝方の東京市場で円相場は円高修正の動きを見せた。直近まで下げ基調が強かっただけに株式市場では自律反発狙いの買いが先行。
日経平均は8700円台前半まで上昇する場面があった。

 しかし新規の買い材料に乏しく、円売りが一巡すると株価指数先物にまとまった売りが断続的に入った。裁定解消売りも出ると日経平均は下げに転じた。
「景気後退懸念などが根強く、売買を手控えるムードが強い」(水戸証券の須田恭通・投資情報部長)との指摘が多かった。

 東証株価指数(TOPIX)は4日続落。終値は前日比0.02ポイント安の722.56だった。業種別TOPIXでは「その他金融業」や「海運業」の下げが目立った。
東証1部の売買高は概算14億9556万株。値下がり銘柄数は893、値上がりは630、横ばいは160だった。

 ソフトバンクや東芝、NTTドコモ、コマツ、ホンダ、キヤノン、三井住友FG、三菱商、パナソニック、ファストリが安い。
一方でファナックやソニー、グリー、菱地所、ディーエヌエ、オリンパスが買われた。経営統合を発表した日立金は続落、日立線は大幅上昇し、親会社の日立は小じっかりだった。

 東証2部指数も4日続落。イー・ギャラやキャリアデザ、朝日インテクが安く、ミライアルやテクマト、新田ゼラチンがしっかり。
39山師さん@トレード中:2012/11/13(火) 19:09:23.07 ID:+y3EFXyd0
またグダグダで7000前半くるかな?
40山師さん@トレード中:2012/11/14(水) 09:08:54.59 ID:HIzbLr5g0
上リバだぁぁぁ!
41山師さん@トレード中:2012/11/14(水) 18:38:31.16 ID:wqmpuvbp0
7910 (+40) 乙
42山師さん@トレード中:2012/11/14(水) 18:38:52.07 ID:wqmpuvbp0
証金残 日証金
速報(11/14) 貸株 融資 差引
新規0.51.99
返済6.964.24
残28.3538.96+10.61
前日比-6.4-62.25-55.85
逆日歩
回転日数7.5
貸借倍率1.37
43山師さん@トレード中:2012/11/14(水) 18:40:09.94 ID:wqmpuvbp0
日経平均8,664.73 E+3.68
TOPIX722.41 E-0.15
日経JQ平均1,321.96 -3.87
ドル/円79.97 - 79.98

◇東証大引け、8日ぶり反発 手掛かり難で上げ幅、値幅とも小さく

 14日の東京株式市場で日経平均株価は8営業日ぶりに反発。終値は前日比3円68銭(0.04%)高の8664円73銭と、上げ幅はわずかだった。
前日までの7日続落で400円近く下落していたため、目先の自律反発を見越した値ごろ感の買いが下支えした。
もっとも、前日の米株式相場の下落や円相場の高止まりなど外部環境は特に改善していないほか、国内でも衆院の解散・総選挙が近いとの見方から積極的に持ち高を傾けにくい雰囲気が強まっている。
上値を買い進む動きは続かず、1日を通じて前日終値を挟んでの小動きに終始した。

 上げ幅の小ささとともに、日経平均の1日の値幅(高値と安値の差)もわずか26円91銭と、今年最小だった3月23日(32円59銭)を下回り2011年2月8日(25円10銭)以来の小ささを記録。
投資家の動きが一段と鈍った。市場では「手掛かり難から先高期待がしぼんでいる。海外ヘッジファンドの決算期ということも買い手不在の状況に拍車をかけているようだ」
(岩井コスモ証券投資調査部の清水三津雄副部長)と、当面はじり安の展開を懸念する声が多い。

 東証株価指数(TOPIX)は小幅に5日続落。

 東証1部の売買代金は概算で7693億円と5営業日連続で1兆円の大台を割った。売買高は13億8815万株だった。
東証1部の値上がり銘柄数は759、値下がり銘柄数は740とほぼ同数。変わらずは186だった。

 アイフルが終値で30%高と急伸し、東証1部の売買代金ランキング首位となった。前日発表の決算を手掛かりに、短期資金を巻き込んで年初来高値を更新した。
ソフトバンク、NTTが買われ、一部で海外企業による出資観測が伝わったシャープが高い。信号、オリコが急伸。半面、大引け後に決算発表を控えた三菱UFJが売られ、トヨタ、住友商、ファナックが下落。
前日に経営統合を正式発表した日立金、日立線はそろって急落した。

 東証2部株価指数は小幅に5日続落。キャリアデザ、インテリクスが下落し、イー・ギャラ、日本ドライが上昇した。
44山師さん@トレード中:2012/11/15(木) 09:50:14.85 ID:8a8gZC0V0
上がるときは日経の何倍も上がるから、カラはうかつにできない。
本当に基地外暴走株だ
45山師さん@トレード中:2012/11/15(木) 19:13:19.94 ID:BfTbn63j0
8090 (+180) 乙
46山師さん@トレード中:2012/11/15(木) 19:13:40.98 ID:BfTbn63j0
証金残 日証金
速報(11/15) 貸株 融資 差引
新規10.662.51
返済1.223.83
残37.7937.64-0.15
前日比+9.44-1.32-10.76
逆日歩
回転日数7.8
貸借倍率0.99
47山師さん@トレード中:2012/11/15(木) 19:15:12.78 ID:BfTbn63j0
日経平均8,829.72 E+164.99
TOPIX737.51 E+15.10
日経JQ平均1,327.97 +6.01
ドル/円80.96 - 80.98

◇東証大引け、8800円台回復 金融緩和期待でほぼ全面高
 
 15日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、高値引け。終値は前日比164円99銭(1.9%)高い8829円72銭と、11月8日以来1週間ぶりに8800円台を回復した。
上げ幅は10月18日(176円)以来約1カ月ぶりの大きさ。前日大引け後に野田佳彦首相が16日に衆院を解散すると表明した。
総選挙後の新政権が景気対策を進め日銀への金融緩和圧力を強めるとの思惑から外国為替市場で円相場が一時対ドルで6カ月半ぶり安値をつけたことを背景に、投資家のリスク選好姿勢が強まった。
輸出関連の主力株のほか不動産株など幅広い銘柄に買いが波及しほぼ全面高となった。

 午後に自民党の安倍晋三総裁が都内の講演で日銀と協調して無制限の金融緩和を実施すると言及したほか政策金利をゼロまたはマイナスにして民間向けの貸出を増やすべきだと述べたなどと伝わった。
これを受け、外国為替市場で円相場は一段安となり、株価指数先物に買いが膨らみ裁定取引絡みの買いが現物株相場を押し上げた。
公共投資に積極的な自民党政権樹立への思惑から建設株も買われた。一方で内需関連株の一角は売られ、投資家が景気敏感株などに投資資金を移す動きが観測された。
前日の米株が「財政の崖」問題への協議が難航するとの懸念などから大幅に下落し、きょうのアジア株も軒並み下落する中で、日本株は独歩高となった。
 
 もっとも市場では「金融緩和余地は限られており効果も限定的だと考えられる。相場上昇は一時的ではないか」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹主任ファンドマネージャー)と冷静な声も聞かれた。
 
 中国で習近平総書記をトップとする共産党新指導部が発表されたが、相場全体への影響は限られた。
 
 東証株価指数(TOPIX)は6営業日ぶりに大幅反発。業種別TOPIXは全33業種のうち「鉄鋼業」、「証券商品先物業」、「輸送用機器」など29業種が上昇した。「食料品」、「情報・通信業」は下げた。
  
 東証1部の売買代金は概算で1兆2484億円と10月30日(1兆2577億円)以来の多さだった。
売買高は同22億2403万株と株価指数先物やオプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと5月31日以来5カ月半ぶりの高水準だった。
東証1部の上昇銘柄数は全体の80%に当たる1350、下落銘柄数は250、横ばいは83だった。
 
 トヨタ、三井住友FG、パナソニック、ホンダ、アイフル、菱地所、キヤノン、ファナックが買われた。安倍総裁が原発の再稼働に前向きな姿勢を示したことを受けて関西電など電力株も大幅高。
半面、前日に新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行すると発表したソニーは株式分割を考慮すると一時、約32年半ぶりの安値をつけた。
7〜9月期連結純利益が初めて減益となったグリーも大幅安。NTTドコモ、ヤマダ電は年初来安値を更新した。
  
 東証2部は6営業日ぶりに反発。朝日インテク、三洋貿易、バイテックが買われ、イー・ギャラ、CDSが売られた。
48山師さん@トレード中:2012/11/15(木) 23:07:18.24 ID:kPY2P1wE0
9年ごろ買った現引きして枕にしてる2500円残り5000株だけ
休眠の証券会社でまだ持ってわ

買ってその日にS高は気持ちよかった


ここ14000円ぐらいまでありそうね・・・ケケケ
49山師さん@トレード中:2012/11/16(金) 20:10:03.55 ID:izC2nzWl0
8240 (+150) 乙
50山師さん@トレード中:2012/11/16(金) 20:10:28.65 ID:izC2nzWl0
証金残 日証金
速報(11/16) 貸株 融資 差引
新規12.331.36
返済0.3111.79
残49.8127.36-22.45
前日比+12.02-10.43-22.45
逆日歩
回転日数6.5
貸借倍率0.54
51山師さん@トレード中:2012/11/16(金) 20:12:25.54 ID:izC2nzWl0
日経平均9,024.16 E+194.44
TOPIX751.34 E+13.83
日経JQ平均1,330.08 +2.11
ドル/円81.12 - 81.16

◇東証大引け、5日以来の9000円台 政権交代の思惑、主力株は軒並み高
 
 16日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸。終値は前日比194円44銭(2.2%)高の9024円16銭だった。上げ幅は4月18日(202円高)以来の大きさで、終値での9000円台は5日以来となる。
前日に続き、衆院解散・総選挙を控え、政権交代によって追加金融緩和など脱デフレに向けた政策が打ち出されるとの思惑から幅広い銘柄が買われた。
海外ヘッジファンドなど投機マネーが、大台回復をにらんで断続的な株価指数先物買いを膨らませたことも一段高につながった。日経平均は衆院解散が固まった前日からの2日間で約360円上昇した。

 仮に自民党中心の政権交代となった場合、安倍晋三総裁が日銀に一段の追加緩和を迫るとの見方が、きょうも大手銀行や証券、不動産株などを押し上げた。
追加緩和の思惑は外国為替市場での円売りにつながり、円相場が1ドル=81円台と約7カ月ぶりの円安水準を付け、自動車や精密など輸出関連株も採算改善期待から全面高となった。
市場では「政権交代による現状打破に対する期待感が強まっている。主力株には海外勢による新規資金も入っているようだ」(岩井コスモ証券投資調査部の清水三津雄副部長)との声が出ていた。

 前引け間際に9000円台に乗せた後は、目標達成感や利益確定目的の売りで上値はやや重くなった。
景気懸念を背景に欧米株式相場が軟調なことに加え、政策期待についても「まだ思惑先行の域を出ない」など、一方的な上値追いに対する警戒感も聞かれる。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸。

 東証1部の売買代金は概算で1兆5050億円と、株価指数先物やオプションの特別清算指数(SQ)算出日を除けば3月13日(1兆5434億円)以来、売買高も25億8266万株と3月13日(27億5641万株)以来の高水準だった。
東証1部の値上がり銘柄数は1220、値下がり銘柄数は345、変わらずは116。

 トヨタが売買を伴って大幅に続伸。三井住友FG、日産自、ホンダ、三菱UFJ、キヤノン、ソフトバンク、野村など時価総額上位の主力株が軒並み上昇した。
前日は新株予約権付社債(転換社債=CB)発行を嫌気して急落していたソニーも反発。ドワンゴが急伸した。半面、グリー、JR東日本、ローソンなど内需株の一角が売られた。

 東証2部株価指数は続伸。イー・ギャラ、朝日インテク、テクマトが上昇し、レーザーテクが下落した。
52山師さん@トレード中:2012/11/19(月) 18:24:14.13 ID:NMjSoqse0
8300 (+60) 乙
53山師さん@トレード中:2012/11/19(月) 18:24:34.92 ID:NMjSoqse0
証金残 日証金
速報(11/19) 貸株 融資 差引
新規4.972.3
返済5.027.5
残49.7622.19-27.57
前日比-0.05-5.2-5.15
逆日歩
回転日数5.4
貸借倍率0.44
54山師さん@トレード中:2012/11/19(月) 18:26:18.14 ID:NMjSoqse0
TOPIX762.16 E+10.82
日経JQ平均1,335.38 +5.30
ドル/円81.26 - 81.28

◇東証大引け、4日続伸 2カ月ぶり高値、解散表明後3日で488円高
 
 19日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、大引けは前週末比129円04銭(1.43%)高の9153円20銭と9月19日以来、2カ月ぶりの高値をつけた。
来月16日投開票の衆院総選挙後の次期政権が金融緩和を積極的に推進するとの思惑から外国為替市場で円相場が一時1ドル=81円台半ばと
約7カ月ぶりの円安・ドル高水準まで下落、主力の輸出関連株に買い戻しが入った。
次期政権の経済政策をにらみ、不動産や建設、電力株も買われた。野田佳彦首相が14日に衆院の解散方針を表明し、翌15日から3日間で日経平均は488円(5.6%)上げた。

 東証1部全体の8割の銘柄が値上がりするほぼ全面高の展開となり、午後の日経平均は上げ幅を160円近くに広げる場面があった。
この3日間の上昇ペースが急だったことから、買いそびれた投資家の一部が「持たざるリスク」を警戒して追随買いに動いたとの見方があった。
 
 日経平均は9月の戻り高値である9232円に接近しており、この水準を上抜けるかどうかが「足元の相場がボックス圏の上限に近づいただけなのか、
上昇基調にあるのかを見極めるのに重要な節目」(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)という。

 日銀があす20日まで開く金融政策決定会合の内容を見極めたいとの声もあった。市場では今回の会合で政策変更はないとの見方が大勢だが、総選挙に絡む追加金融緩和期待が強いこともあって
「白川方明総裁が会見で追加緩和に否定的な発言をすれば売り材料になりかねない」(金山氏)との見方があった。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続伸した。業種別TOPIXは33業種中、「金属製品」を除く32業種が上昇。「電気・ガス」や「石油石炭製品」、「食料品」が上昇率の上位に並んだ。
東証1部の売買代金は概算で1兆2168億円、売買高は同20億1395万株と、前週末比で減った。東証1部の上昇銘柄数は1355、下落銘柄数は235、横ばいは94だった。

 トヨタ、キヤノン、ソフトバンクが上昇。コマツ、ファナック、日立も上げた。JTは大幅高。野村、三菱UFJ、三井住友FGも高い。
アイフルも東証1部首位の売買代金を伴って年初来高値を更新。三井不、関西電、大林組も堅調だった。一方、JAL、シャープ、ディーエヌエが下落。ダイキン、京セラ、東ソー、東エレクも下げた。

 東証2部株価指数は3日続伸。レーザーテク、イー・ギャラ、CDSが上昇。半面、日本ドライ、テクマトが下げた。
55山師さん@トレード中:2012/11/20(火) 19:18:09.58 ID:+LIzYHSW0
8270 (-30) 乙
56山師さん@トレード中:2012/11/20(火) 19:18:30.77 ID:+LIzYHSW0
証金残 日証金
速報(11/20) 貸株 融資 差引
新規4.40
返済4.531.3
残49.6320.89-28.74
前日比-0.13-1.3-1.17
逆日歩
回転日数4.9
貸借倍率0.42
57山師さん@トレード中:2012/11/20(火) 19:19:37.54 ID:+LIzYHSW0
日経平均9,142.64 E-10.56
TOPIX762.04 E-0.12
日経JQ平均1,341.46 +6.08
ドル/円81.32 - 81.34

◇東証大引け、5日ぶり反落 目先の達成感で売り優勢

 20日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日ぶりに反落した。終値は前日比10円56銭(0.12%)安い9142円64銭だった。
前日の米株高を受けた買いが先行し、取引時間中には2カ月ぶりとなる9200円台に乗せる場面もあったが、目先の達成感もあり、戻り待ちや利益を確定する売りに押された。
輸出主力株や金融株など、これまでの株式相場上昇をけん引してきた銘柄の下げが目立った。

 前日の米国市場では急激な歳出削減をともなう「財政の崖」問題に関してホワイトハウスと議会の間で交渉が進むとの期待感が台頭。
住宅関連の統計も改善傾向を示し、株式に買いが集まった。ダウ工業株30種平均は200ドル超も上げた。米国株高が波及した東京市場も朝方から買いが先行して始まった。

 ただ、米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスがフランス国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」へ引き下げた。
外国為替市場ではユーロが売られた。直近までの上昇相場でけん引役となってきた円高修正もきょうは一服感が強まり1ドル=81円台前半で落ち着いた値動きに終わった。

 新規の買い材料に乏しく、上値のメドとして意識されていた9200円台に乗せたことで利益を確定する売りや相場の戻りを待っていた売りなどが出た。
「政権交代に対する思惑もひとまず織り込んだのではないか」(丸三証券の牛尾貴・投資情報部長)との指摘もあった。
 きょう開いた金融政策決定会合で日銀は金融政策の据え置き決定。景気見通しに対して慎重な姿勢を示したことで、次回以降の会合で追加緩和に対する思惑も強まった。
一時的に円が売られたことを好感して株式市場にも買いが入る場面もあったが、長続きしなかった。

 東証株価指数(TOPIX)は4日ぶり反落。終値は前日比0.12ポイント安の762.04だった。業種別TOPIXでは「その他製品」や「その他金融業」の下げが大きかった。
東証1部の売買代金は概算で1兆1012億円、売買高は同18億6971万株だった。値下がり銘柄数は672、値上がりは869、横ばいは147だった。

 キヤノンやトヨタ、関西電、ホンダが下げ、三菱商、パナソニック、ファナック、JTが安い。一方でソフトバンクや三井住友FG、NTTが買われ、リコーやグリーも高い。

 東証2部指数は4日続伸。朝日インテクや山洋電やテクマトがしっかり。イー・ギャラやSFJ、ニフティが安い。
58山師さん@トレード中:2012/11/21(水) 19:03:04.53 ID:k9Oq/U/C0
8220 (-50) 乙
59山師さん@トレード中:2012/11/21(水) 19:03:25.60 ID:k9Oq/U/C0
証金残 日証金
速報(11/21) 貸株 融資 差引
新規0.055.28
返済28.420
残21.2626.17+4.91
前日比-28.37+5.28+33.65
逆日歩
回転日数6.4
貸借倍率1.23
60山師さん@トレード中:2012/11/21(水) 19:04:58.53 ID:k9Oq/U/C0
日経平均9,222.52 E+79.88
TOPIX767.01 E+4.97
日経JQ平均1,344.49 +3.03
ドル/円82.19 - 82.24

◇東証大引け、反発 円安手掛かりに、新政権の政策期待も
 
 21日の東京株式市場で、日経平均株価は反発した。大引けは前日比79円88銭(0.9%)高の9222円52銭だった。9200円台の回復は9月19日(9232円21銭)以来、約2カ月ぶり。
米景気の回復期待を背景に外国為替市場で円売り・ドル買いが進み、輸出関連株に採算改善を期待した買いが入った。円安を受けた外国人投資家による指数先物買いも相場上昇をけん引した。
 
 12月16日投開票の衆院選では、自民党が政権を担う可能性が高まっている。21日付日本経済新聞朝刊によると、自民は政権公約で政府・日銀の政策協定による物価上昇などを盛り込んでいる。
市場では「政権交代後の一段の金融緩和策など政策期待も株価を支えた」(SMBCフレンド証券投資情報部の中西文行部長)との声もあった。

 日経平均は後場寄り後に一時、上げ幅を縮めた。日本時間午後に欧州連合(EU)のユーロ圏財務相会合がギリシャ金融支援に関し結論を先送りしたとの報道が伝わり、
外国為替市場で円相場がユーロに対して下げ幅を縮め、輸出関連株に短期的な利益を確定する売りが増える場面があった。

 東証株価指数(TOPIX)は反発。業種別TOPIXは33業種中25業種が上げた。「輸送用機器」や「ゴム製品」、「鉄鋼」の上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆1101億円。売買高は18億7358万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1026、値下がりは491、変わらずは171だった。

 円安を受けてトヨタやマツダ、ホンダ、デンソーなど自動車関連株がしっかりだった。
ソフトバンクやファストリ、ファナックも上昇。好業績報道が伝わった丸井G、三越伊勢丹など百貨店株も堅調だった。海運株や銀行株も買われた。

 半面、一部証券会社の投資判断引き下げが伝わった日製鋼が終日軟調だった。成長戦略への不安を背景に、シャープも売られた。
不動産株や鉄道株も弱含んだ。米格付け会社が信用格付けを2段階引き下げたパナソニックも下げた。

 東証2部株価指数は5日続伸。土屋HD、ソディックが上昇。朝日インテク、イー・ギャラは下落した。
61山師さん@トレード中:2012/11/22(木) 20:09:05.52 ID:iyWe32FC0
8250 (+30) 乙
62山師さん@トレード中:2012/11/22(木) 20:09:30.86 ID:iyWe32FC0
証金残 日証金
速報(11/22) 貸株 融資 差引
新規3.082.23
返済2.112.25
残22.2416.15-6.09
前日比+0.98-10.02-11
逆日歩
回転日数5.6
貸借倍率0.72
63山師さん@トレード中:2012/11/22(木) 20:11:12.62 ID:iyWe32FC0
日経平均9,366.80 E+144.28
TOPIX776.43 E+9.42
日経JQ平均1,350.06 +5.57
ドル/円82.56 - 82.62

◇東証大引け、円安を好感して大幅続伸 5月2日以来の9300円台

 22日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、前日比144円28銭(1.56%)高の9366円80銭で高値引けとなった。5月2日(9380円)以来、約半年ぶりの高値となる9300円台で終えた。
外国為替市場で円相場が1ドル=82円台半ばと4月上旬以来の円安水準に下落し、自動車や精密など輸出関連株に輸出採算の改善を期待した買いが集まった。
大引けにかけて株価指数先物に断続的な大口買いが入るなど、海外ヘッジファンドなど短期資金の流入はきょうも続いていたという。トヨタが4月上旬以来の3500円台回復となった。

 12月の衆院選後に政権が交代するとの思惑や、新政権が日銀に大胆な金融緩和を迫るとの見方を引き続き支えに、市場では円安・株高基調の継続を見込む声が多い。
3連休を控えた週末とあって、利益確定目的の売りに上値を抑えられる場面もあったが、旺盛な買い意欲が売りを吸収した。
大引けにかけては「急激な相場上昇に追いついていない投資家による追随買いや、伸び悩みを見込んでいた売り方による買い戻しも入ったようだ」(立花証券の平野憲一顧問)という。

 前場中ごろ過ぎに発表された、11月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は50.4と、好不況の判断の節目となる50を13カ月ぶりに上回った。
上海株式相場の反応は乏しかったが、中国景気の減速懸念が後退したとの見方から中国関連銘柄の下支え要因との声があった。
 
 東証株価指数(TOPIX)も続伸した。

 東証1部の売買代金は概算で1兆1818億円、売買高は20億2715万株。東証1部の値上がり銘柄数は1223と全体の72%を占めた。値下がり銘柄数は347、変わらずは120だった。
 
 ソフトバンクが売買を伴って5日続伸。ホンダ、アイフル、野村、キヤノン、日産自が買われた。既存店売上高の増加傾向を好感してジンズメイトが制限値幅の上限(ストップ高)まで上昇。
NTNが急伸し、ジェイテクトやケーヒン、アイシンなど自動車部品株が軒並み高となった。半面、NTTが売られ、カルビーが英社買収報道なども響いて大幅に下落。
前日に公募増資などを発表したPaltacが急落した。

 東証2部株価指数は大幅に6日続伸。三洋貿易、CDS、イー・ギャラ、ソディックが上昇し、クオールが下落した。
64山師さん@トレード中:2012/11/25(日) 12:16:57.09 ID:lRl9rrFa0
age
65山師さん@トレード中:2012/11/26(月) 14:34:40.11 ID:Vtk1Ye4IO
こんな酷いチャート見たこと無いわ
66山師さん@トレード中:2012/11/26(月) 18:45:43.80 ID:kVK5wl5k0
8110 (-140) 乙
67山師さん@トレード中:2012/11/26(月) 18:46:04.59 ID:kVK5wl5k0
証金残 日証金
速報(11/26) 貸株 融資 差引
新規2.853.33
返済9.021.63
残16.0717.85+1.78
前日比-6.17+1.7+7.87
逆日歩
回転日数5.2
貸借倍率1.11
68山師さん@トレード中:2012/11/26(月) 18:47:28.40 ID:kVK5wl5k0
日経平均9,388.94 E+22.14
TOPIX779.50 E+3.07
日経JQ平均1,352.19 +2.13
ドル/円82.04 - 82.06

◇東証大引け、続伸し7カ月ぶり高値 利益確定売りで安値引け

 26日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。終値は前週末比22円14銭(0.24%)高い9388円94銭と4月27日以来、約7カ月ぶりの高値水準を回復した。
前週末の米株が大幅に上昇したほか円相場が対ユーロで下落するなど外部環境の改善を手掛かりに主力株が買われた。
もっとも目先の上昇が急なだけに主力株に利益を確定する売りが出て徐々に伸び悩み、きょうの安値で引けた。

 前週末23日の米株は年末商戦への期待から大幅に上昇しダウ工業株30種平均は半月ぶりに1万3000ドルを回復した。
外国為替市場で円相場が朝方に1ユーロ=107円台と7カ月ぶり安値水準をつけたため業績改善期待から輸出株などが買われ、日経平均の上げ幅は朝方には100円を超える場面があった。
もっとも、日経平均は直近安値(11月13日の8661円)から前週末までに8%超上昇するなど上昇ピッチが速く、利益確定売りが加速し終値で9400円台を回復することはできなかった。
市場では「きょうから再開する米議会やギリシャ支援の動向を見極める前に利益を確定する売りが増えたが、まだ過熱を感じるほどではない」
(マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジスト)との声も聞かれた。

 東証株価指数(TOPIX)も3日続伸。業種別TOPIXは全33業種のうち「電気・ガス業」、「鉄鋼業」など24業種が上昇した。「石油石炭製品」、「不動産業」が下落した。

 東証1部の売買代金は概算で1兆3080億円で7日連続で1兆円を超えた。売買高は同21億5279万株だった。東証1部の上昇銘柄数は987、下落銘柄数は564、横ばいは140だった。
東証1部で年初来高値を更新した銘柄数は74と7月4日以来4カ月半ぶりの多さだった。

 トヨタは東日本大震災前の水準を回復、キヤノンは4カ月半ぶりに3000円台を回復する場面があった。ホンダ、三井住友FG、日産自、ファナック、NTT、三菱商など主力株が買われた。
産業革新機構などの買収計画が最終合意に至ったと報じられたルネサスが大幅高となった。
半面、1部格付け会社に「投機的水準」に格下げされたソニーが下落。ソフトバンク、アステラス、KDDI、菱地所、JX、三井不などが売られた。

 東証2部株価指数は7日続伸。7日続伸は3月8〜22日までの10日続伸以来。イー・ギャラ、ソディック、土屋HDが買われ、三洋貿易、カーチスHDが売られた。
69山師さん@トレード中:2012/11/27(火) 18:42:17.62 ID:LsyhyG/m0
8230 (+120) 乙
70山師さん@トレード中:2012/11/27(火) 18:42:37.89 ID:LsyhyG/m0
証金残 日証金
速報(11/27) 貸株 融資 差引
新規9.670.42
返済0.050.68
残25.6917.59-8.1
前日比+9.62-0.26-9.88
逆日歩
回転日数5.1
貸借倍率0.68
71山師さん@トレード中:2012/11/27(火) 18:43:57.17 ID:LsyhyG/m0
日経平均9,423.30 E+34.36
TOPIX781.60 E+2.10
日経JQ平均1,354.89 +2.70
ドル/円82.10 - 82.14

◇東証大引け、4日続伸 利益確定こなし9400円台 自動車は下落

 27日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸した。大引けは前日比34円36銭(0.37%)高の9423円30銭と9400円台を回復し、4月27日以来、7カ月ぶりの高値を付けた。
朝方は利益確定売りが先行したものの、売り一巡後は押し目買いや買い戻しが優勢だった。
ユーロ圏諸国と国際通貨基金(IMF)がギリシャ向け支援策の見直しで合意し、欧州債務問題に対する警戒感が和らいだ。
午後中ごろに自民党の安倍晋三総裁がインフレ目標について「2%目標と定める」などと述べたと伝わり、対ドルの円相場が下げに転じたことも、輸出関連株の支えとなった。

 トヨタ、ホンダ、日産自といった自動車大手など直近の上げが目立った銘柄に利益確定売りが出た。
「これまでの主力大型株中心の上げ相場ではなく、出遅れ銘柄に循環的な物色が向かった」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部副部長)との見方があった。

 中国・上海総合指数が一時年初来安値を下回ったことが投資家心理の重荷となり、日経平均も前日比横ばい圏に伸び悩む場面があった。

 東証株価指数(TOPIX)も4日続伸した。業種別TOPIXは33業種中、23業種が上昇。「空運」や「情報・通信」、「パルプ・紙」が上昇率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆2299億円、売買高は同19億8897万株と、それぞれ前日に比べて減った。
東証1部の上昇銘柄数は全体の65%にあたる1104、下落銘柄数は442、横ばいは145だった。

 ソフトバンク、三井住友FG、関西電が買われた。ファナック、ディーエヌエも上昇。三井物は8日続伸、郵船は9日続伸した。
KDDI、武田、JAL、菱地所も上げた。一方、アイフル、キヤノン、コマツが下落。JFE、富士重、三菱電も下げた。

 東証2部株価指数は8日続伸し、7月11日以来約4カ月半ぶりの高値をつけた。PLANT、朝日インテク、ニフティが上昇。半面、イー・ギャラ、ソディックが下げた。
72山師さん@トレード中:2012/11/27(火) 18:45:01.04 ID:LsyhyG/m0
<発表>◎オリックス、全国17ヵ所で大規模太陽光発電所の開発に着手
発表日:2012年11月27日

メガソーラー発電事業、
全国17ヵ所で合計最大出力82MWの発電所を開発
73山師さん@トレード中:2012/11/27(火) 18:54:16.05 ID:lojhOOLm0
すげぇ
74山師さん@トレード中:2012/11/28(水) 19:37:17.12 ID:NYousw0q0
8190 (-40) 乙
75山師さん@トレード中:2012/11/28(水) 19:37:37.53 ID:NYousw0q0
証金残 日証金
速報(11/28) 貸株 融資 差引
新規7.6214.14
返済3.440.26
残29.8731.57+1.7
前日比+4.18+13.88+9.7
逆日歩
回転日数4.2
貸借倍率1.05
76山師さん@トレード中:2012/11/28(水) 19:39:13.29 ID:NYousw0q0
日経平均9,308.35 E-114.95
TOPIX771.39 E-10.21
日経JQ平均1,357.93 +3.04
ドル/円81.84 - 81.88

◇東証大引け、5日ぶり反落 利益確定売り、輸出株が軒並み安
 
 28日の東京株式市場で日経平均株価は5日ぶりに反落。終値は前日比114円95銭(1.22%)安の9308円35銭で、きょうの安値だった。
前日の米株式相場が、大型減税の失効などが起きる「財政の崖」問題への警戒感から下落。円相場の下落一服も投資心理に水を差し、幅広い銘柄に当面の利益を確定する目的の売りが出た。
午後には1ドル=81円台後半まで円が強含む中、軟調な相場展開を嫌気した株価指数先物への断続的な手じまい売りも膨らんで一段安となった。
自動車や精密など輸出株が軒並み安となり、キヤノンが3%下落した。
 
 朝方の売り一巡後には、海外ヘッジファンドとみられる買いで下げ渋る場面もあった。
12月の衆院選を控えた政権交代や一段の金融緩和の思惑を手掛かりに、短期マネーなどの先高観は引き続き強いという。
きょうは輸出株安の一方、業績に裏付けのある内需株を物色する動きもみられた。
市場では「前日までの上昇続きでさすがに買い疲れ感が出たが、現時点では想定内の調整。すぐに反発するか、それとも続落するか、あす以降の値動きが焦点」
(東海東京証券の鈴木誠一マーケットアナリスト)との声が聞かれる。

 東証株価指数(TOPIX)も反落した。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆158億円と9日連続の1兆円台を維持。売買高は17億3094万株。東証1部の値下がり銘柄数は1279と全体の75%を占めた。
値上がり銘柄数は309、変わらずは101。

 トヨタが続落で心理的節目の3500円を再び割り込んだ。ソフトバンク、ホンダ、アイフル、三井住友FG、三菱UFJ、東芝が売られた。
前日に公募増資などを発表したヒューリックが12%安と急落し、ルネサスは大幅に続落して300円割れとなった。
前日に破産手続き開始が決定し、12月12日付で上場廃止となるサクラダは大幅に下げ、1円で終えた。
半面、ファストリ、NTT、ディーエヌエが買われ、新日本科学、ジンズメイトが短期資金を集めて急伸した。
 
 東証2部株価指数は9日ぶりに反落。イー・ギャラ、ソディックが下落し、朝日インテクが上昇した。
77山師さん@トレード中:2012/11/29(木) 09:37:35.29 ID:ZQ58f5Js0
【みずほ証券のレポートより】

厚生年金基金の資産27兆円の22.5%が日本株であるため、
日本株保有額は6兆円となる。
代行運用廃止によって全ての日本株が売却されると、
4.9兆円の売りが出る計算になる。


【年金保有比率が高い日本株】
%は年金信託持ち株比率

オリックス9.8%
DIC8.7%
良品計画8.3%
ミネベア6.9%
山九6.9%
ツムラ6.8%
三井化学6.6%
住友電工6.5%
電気化学工業6.3%
ヤマダ電機6.2%
リコー6.1%
レンゴー6.0%
78山師さん@トレード中:2012/11/29(木) 19:21:24.18 ID:JjvKMZKa0
8270 (+80) 乙
79山師さん@トレード中:2012/11/29(木) 19:21:45.39 ID:JjvKMZKa0
証金残 日証金
速報(11/29) 貸株 融資 差引
新規6.831.48
返済6.360.66
残30.3432.39+2.05
前日比+0.47+0.82+0.35
逆日歩
回転日数5.4
貸借倍率1.06
80山師さん@トレード中:2012/11/29(木) 19:22:54.17 ID:JjvKMZKa0
日経平均9,400.88 E+92.53
TOPIX779.44 E+8.05
日経JQ平均1,365.93 +8.00
ドル/円82.12 - 82.16

◇東証大引け、反発で9400円台回復 円下落と米株高を好感 
 
 29日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。大引けは前日比92円53銭(0.99%)高の9400円88銭と2日ぶりに9400円台を回復した。
大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」を巡る懸念がやや後退し、3営業日ぶりに反発した米株式相場の流れを引き継いだ。
外国為替市場で円相場が1ドル=82円台前半と前日からやや円安・ドル高水準に傾いたことも、支えになった。
 
 月末接近で国内機関投資家に様子見姿勢が広がるなか、午後に入り一段高となった。
目立った買い材料はなく「指数先物が主導した相場上昇」(岡三証券の石黒英之日本株式戦略グループ長)だという。
市場では「短期売買を手掛ける海外投資家の仕掛け的な買い」(国内ヘッジファンドの運用担当者)を指摘する声があった。
月末を控えドレッシング(お化粧買い)が入ったとの見方もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は反発。業種別TOPIXは33業種中32業種が上げた。「海運」や「鉄鋼」、「パルプ・紙」の上げが目立った。「保険」が下落した。

 東証1部の売買代金は概算で9991億円と、11月14日(7693億円)以来の低い水準だった。売買高は18億1413万株だった。
売買単価は550円74銭で、9月3日(525円87銭)以来の水準に下がった。東証1部の値上がり銘柄数は1140、値下がりは417、変わらずは132だった。

 トヨタやホンダ、富士重など自動車株は総じてしっかり。ダイキンも買われた。アドテストや東エレクといった半導体株は堅調だった。
ファストリは後場一段高で10日続伸した。キヤノンやニコンも上昇した。

 半面、MS&ADなど生損保株が軟調だったほか、アステラスなど医薬品株の一角にも売りが目立った。ハウスやオリンパスが売られた。

 東証2部株価指数は反発。テクマト、三洋貿易が上昇。小津産業、土屋HDが下落した。
81山師さん@トレード中:2012/11/30(金) 21:26:19.72 ID:NR1G8oBs0
8270 (±0) 乙
82山師さん@トレード中:2012/11/30(金) 21:26:39.29 ID:NR1G8oBs0
証金残 日証金
速報(11/30) 貸株 融資 差引
新規2.180.94
返済3.11.78
残29.4231.55+2.13
前日比-0.92-0.84+0.08
逆日歩
回転日数6.9
貸借倍率1.07
83山師さん@トレード中:2012/11/30(金) 21:28:34.38 ID:NR1G8oBs0
日経平均9,446.01 E+45.13
TOPIX781.46 E+2.02
日経JQ平均1,367.90 +1.97
ドル/円82.70 - 82.72

◇東証大引け、続伸 約7カ月ぶり高値 好材料相次ぐ

 30日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比45円13銭(0.48%)高い9446円01銭で4月27日(9520円)以来、約7カ月ぶりの高値を付けた。
円高修正の進行や米国株高、経済指標の改善など買い材料が相次いだことが好感された。11月月間の日経平均の上昇率は5.8%で2月以来の高さだった。
東証1部の売買代金は概算で1兆4245億円と前日から約4000億円増加し、16日(1兆5005億円)以来、2週間ぶりの高水準となった。
11月の1日平均の売買代金は1兆815億円と4月以来7カ月ぶりの多さだった。

 午前中に外国為替市場で円相場は対ドルで1ドル=82円台半ば、対ユーロでも1ユーロ=107円台まで下落した。
円高修正が再び進行したことでトヨタやキヤノン、ニコンなど輸出関連株を中心に買われた。
株価指数先物にまとまった買いが入ると現物株市場にも裁定買いが入り相場を押し上げた。「円高修正の動きを背景に日本株には見直し機運が高まっている」
(極東証券経済研究所の富田展昭主任研究員)との指摘があった。

 前日の米国市場では歳出の急減が迫る「財政の崖」に対しホワイトハウスと議会の間で交渉が進展するとの期待感が強まった。株式市場では買い安心感が広がり相場上昇につながった。
東京市場の取引開始前に発表された10月の鉱工業生産指数の速報値は前月比1.8%の上昇と4カ月ぶりの上昇で、市場予想の中心(同2.0%低下)も大きく上回り、
景気の減速懸念もやや後退したことも追い風になった。

 午後から始まった党首討論は自民党の安倍晋三総裁が金融政策に対し改めて緩和姿勢を示したものの、
従来と大きな変化はないと受け止められ材料視する関係者は少なかった。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸。終値は前日比2.02ポイント高の781.46だった。業種別TOPIXでは「精密機器」や「海運業」の上げが目立った。
東証1部の売買高は概算で23億8545万株だった。値上がり銘柄数は605、値下がりは933、横ばいは149だった。

 三井住友FGやホンダ、戸田工が上げた。ファストリは上場以来初めてとなる11日続伸。前日に電力システム事業の統合を発表した日立と三菱重には買いが継続した。
ディーエヌエは年初来高値を更新した。半面、ソフトバンクやNTT、ファナック、東京海上、ドンキホーテ、アイフルが安い。

 東証2部指数も続伸。三洋貿易や仁丹、CDSが高く、ニフティやイー・ギャラ、ソディックが安い。
84山師さん@トレード中:2012/12/02(日) 20:34:29.60 ID:H2AeqCvj0
age
85山師さん@トレード中:2012/12/03(月) 22:51:25.36 ID:et7GShRQ0
8330 (+60) 乙
86山師さん@トレード中:2012/12/03(月) 22:51:45.62 ID:et7GShRQ0
証金残 日証金
速報(12/03) 貸株 融資 差引
新規5.240.43
返済0.277.69
残34.3924.29-10.1
前日比+4.97-7.26-12.23
逆日歩
回転日数7.8
貸借倍率0.70
87山師さん@トレード中:2012/12/03(月) 22:53:14.41 ID:et7GShRQ0
日経平均9,458.18 E+12.17
TOPIX781.73 E+0.27
日経JQ平均1,369.36 +1.46
ドル/円82.27 - 82.30

◇東証大引け、小幅に3日続伸 9500円台乗せ後は利益確定売りも
 12月相場入りとなった週明け3日の東京株式市場で、日経平均株価は小幅に3営業日続伸。終値は前週末比12円17銭(0.13%)高の9458円18銭だった。
週末の海外為替市場で円相場が1ドル=82円台後半まで下落し、円安基調の定着を期待した買いが先行。
前場中ごろ過ぎから投機筋とみられる断続的な株価指数先物への買いが入り、4月27日以来、約7カ月ぶりに9500円台に乗せる場面があった。
ただ、その後は一本調子の上昇に対する警戒感から次第に利益確定売りが優勢になり、終値での9500円台維持はならなかった。キヤノンが売買を伴って上昇したが、その他の主力株には下げも目立った。

 大台回復による目標達成感から、これまで上値追いを続けてきた短期資金の一部も手じまいの売りに回ったとみられ、大引け間際には前日終値近辺まで伸び悩んだ。
市場では「16日の衆院選まで、政権交代や金融緩和の思惑を背景にした買いは続きそうだが、一段高には米『財政の崖』を巡る協議の進展などさらなるドル高・円安進行が必要だろう」
(岩井コスモ証券投資調査部の有沢正一副部長)との声が聞かれる。

 英金融大手HSBCが同日発表した11月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)確報値の上方修正が買いを誘った面もあったという。
もっとも、午後は中国株が下げに転じたため、好感する動きは限られた。

 東証株価指数(TOPIX)も小幅に3日続伸。

 東証1部の売買代金は概算で1兆1045億円、売買高は18億6829万株。東証1部の値上がり銘柄数は917、値下がり銘柄数は608、変わらずは158だった。

 三井住友FG、コマツ、日産自、三菱UFJ、ファナックが買われ、ファストリが先物高につれた買いもあって12日続伸。道路工事の需要拡大の思惑からPS三菱、日本橋、ハザマなど建設株が軒並み急伸した。
半面、ソフトバンクが3000円割れ。ディーエヌエ、ホンダ、トヨタが売られ、公募増資などを発表したタチエスが急落。関西電、九州電など電力株がそろって大幅安となった。

 東証2部株価指数は3日続伸。CDS、三洋貿易、レーザーテクが買われ、イー・ギャラ、朝日インテクが下落した。
88山師さん@トレード中:2012/12/04(火) 19:40:03.89 ID:mqy7txK10
8370 (+40) 乙
89山師さん@トレード中:2012/12/04(火) 19:40:26.61 ID:mqy7txK10
証金残 日証金
速報(12/04) 貸株 融資 差引
新規8.211.8
返済4.421.77
残38.1824.32-13.86
前日比+3.79+0.03-3.76
逆日歩
回転日数7.8
貸借倍率0.63
90山師さん@トレード中:2012/12/04(火) 19:41:44.09 ID:mqy7txK10
日経平均9,432.46 E-25.72
TOPIX781.97 E+0.24
日経JQ平均1,367.38 -1.98
ドル/円81.95 - 81.98

◇東証大引け、4日ぶり反落 利益確定売り優勢、ファストリ13日ぶり反落
 
 4日の東京株式市場で、日経平均株価は4営業日ぶりに反落した。大引けは前日比25円72銭(0.27%)安の9432円46銭だった。
米サプライマネジメント協会(ISM)が前日発表した11月の製造業景況感指数が49.5と好不況を判断する節目である50を割り込んだ。
市場予想も下回ったことで米景気の先行き不透明感が強まり、輸出株を中心に利益確定の売りが出た。

 売り一巡後は下げ渋る動きも見せた。テクニカル分析では日足チャートでみて5日移動平均(3日時点で9407円)近辺で下げ止まり、買い遅れていた投資家による買い戻しも入った。
「6日の欧州中央銀行(ECB)理事会や、7日発表の11月の米雇用統計を前に投資家は持ち高を大きく傾けにくい。円相場の値動きを手掛かりにした指数先物への売買が相場を主導した」
(SMBCフレンド証券投資情報部の中西文行部長)との声もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は小幅に4日続伸。業種別TOPIXは33業種中19業種が上げた。「石油石炭製品」や「その他金融」、「ゴム製品」の上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆341億円、売買高は17億3884万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は579、値上がりは944、変わらずは164だった。

 大引け後に11月の国内ユニクロ売上高の発表を控えていたファストリが持ち高調整や利益確定の売りで13営業日ぶりに反落した。
一部外資系証券が投資判断を引き下げたアドテストのほか、ニコンやTDK、キヤノンといった主力の輸出株が軟調だった。日産自やトヨタも売られた。

 半面、11月の米新車販売が前年同月比38.9%増だったホンダが上昇した。武田やアステラスといった医薬品株の一角も買いが入った。
東武など電鉄株や、サッポロHDなど食料品関連株に資金を振り向ける動きも目立った。

 東証2部株価指数は4営業日ぶりに小幅反落。三洋貿易、CDSが下落。朝日インテク、レーザーテクが上昇した。
91山師さん@トレード中:2012/12/05(水) 19:09:59.23 ID:WPWh3qxW0
8450 (+80) 乙
92山師さん@トレード中:2012/12/05(水) 19:10:19.67 ID:WPWh3qxW0
証金残 日証金
速報(12/05) 貸株 融資 差引
新規25.90.56
返済0.038.08
残64.0516.8-47.25
前日比+25.87-7.52-33.39
逆日歩
回転日数7.4
貸借倍率0.26
93山師さん@トレード中:2012/12/05(水) 19:11:38.22 ID:WPWh3qxW0
日経平均9,468.84 E+36.38
TOPIX781.86 E-0.11
日経JQ平均1,366.93 -0.45
ドル/円82.22 - 82.24

◇東証大引け、反発し約7カ月ぶり高値 円高修正と中国株高が追い風
 
 5日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前日比36円38銭(0.39%)高い9468円84銭となった。4月27日(9520円)以来、約7カ月ぶりの高値を付けた。
円高修正の進行を好感した買いが入り相場を押し上げた。ただ、新しい買い材料は乏しく上値を追う動きは限定的で伸び悩む場面もあった。

 前日の米国市場では急激な歳出削減と減税政策の失効が重なる「財政の崖」問題に関して目立った進展がなかったことが嫌気され、株式相場が下落した。

 朝方の東京市場でも米国株安の流れが波及し、売りが先行して始まった。ただ、売りが一巡すると下げ渋った。
昼休み時間には外国為替市場で円売りが加速し、1ドル=82円台前半に下落。株価指数先物にまとまった買いが入り、現物株市場では裁定買いが入り日経平均は上げに転じた。
業績圧迫懸念の後退から、輸出関連株にも資金が向かった。
中国の政府系シンクタンクが強気の中国経済見通しを公表すると景気の先行きに対する懸念がやや後退し上海総合指数が急伸。日本株にとっても追い風となった。

 一時は日経平均が9500円台に乗せる場面もあったが上値を買う動きは限られた。
「足元で裁定買いの残高が積み上がり、今後の裁定解消売りといった需給面の懸念も浮上しつつある」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニア・マーケットアナリスト)という。
16日投開票の衆院選が前日の公示で本格的に始まり様子見姿勢を取る投資家も多く、上値を買い上がる動きは限定的だった。

 東証株価指数(TOPIX)は5日ぶり小反落。終値は前日比0.11ポイント安の781.86だった。業種別TOPIXでは「小売業」が上げた一方で「不動産業」の下げが目立った。
東証1部の売買代金は概算で1兆669億円、売買高は同18億3600万株だった。値上がり銘柄数は917、値下がりは588、横ばいは185だった。

 前月の月次動向が好調だったファストリが年初来高値を更新。日産自やコマツ、ディーエヌエ、シャープ、NTT、ファナック、富士紡HDが高い。
半面、トヨタやホンダ、ソフトバンク、キヤノン、戸田工、三菱商、アイフルが売られた。

 東証2部指数は小反発。CDSや朝日インテク、テクマトが高く、三洋貿易やコムチュアが下げた。
94山師さん@トレード中:2012/12/06(木) 12:57:58.85 ID:EGo6WiLQ0
9000円抜けも早そうだな
95山師さん@トレード中:2012/12/06(木) 20:09:09.70 ID:lmoSWy7N0
8660 (+210) 乙
96山師さん@トレード中:2012/12/06(木) 20:09:30.68 ID:lmoSWy7N0
証金残 日証金
速報(12/06) 貸株 融資 差引
新規73.2916.28
返済11.341.03
残12632.05-93.95
前日比+61.95+15.25-46.7
逆日歩
回転日数4.8
貸借倍率0.25
97山師さん@トレード中:2012/12/06(木) 20:10:53.46 ID:lmoSWy7N0
日経平均9,545.16 E+76.32
TOPIX788.74 E+6.88
日経JQ平均1,371.91 +4.98
ドル/円82.36 - 82.38

◇東証大引け、続伸 9500円台回復で7カ月ぶり高値、外部環境改善で

 6日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。終値は前日比76円32銭(0.81%)高い9545円16銭と、4月26日以来約7カ月ぶりの高値水準を回復した。
米国で急速な財政引き締めにつながる「財政の崖」問題を巡る懸念がやや後退し前日の米ダウ工業株30種平均が上昇したことが買い安心感につながった。
外国為替市場で円相場が対ドルで下落するなど外部環境の一段の改善を受け、輸出株など主力株をはじめとする幅広い銘柄に買いが入り、株価指数を押し上げた。

 米国でオバマ大統領が講演で「共和党が富裕層増税の必要性を認めれば1週間ほどで(与野党協議が)まとまる可能性がある」と述べたと伝わったことが投資家心理を改善し、日本の主力株にも買いが入った。
米国で7日に11月の雇用統計が発表されることなどから午後に模様眺め姿勢が強まる場面があったものの、根強い金融緩和期待などを背景に先物にまとまった買いが入ったことをきっかけに一段高となった。
「相場の強さを確認した売り方の買い戻しも相場の上昇に拍車をかけた」(立花証券の平野憲一顧問)との声もあった。
きょうは各紙の世論調査で衆院選で自民党が議席の単独過半数を確保するとの報道があったことから、金融緩和や株高への思惑も強まったという。

 もっとも過去12日間の株価上昇日の割合から算出するサイコロジカルラインは75%となり「過熱圏」が意識される水準。
東証1部の騰落レシオ(25日移動平均)も「買われすぎ」を示す120%を超え121.84%に上昇するなど相場の過熱感は強い。
市場では「株高は先物への投機的な買いも多く、ここからの上昇には円相場の一段安などの材料が必要となる」(国内証券の情報担当者)との声も聞かれた。
年初来高値を更新した銘柄数は95と、4月2日(208)以来8カ月ぶりの多さだった。

 東証株価指数(TOPIX)は反発。業種別TOPIXは全33業種中32業種が上昇した。「証券商品先物業」、「ガラス土石製品」の上昇率が大きかった。

 東証1部の売買代金は概算で1兆1428億円、売買高は同20億1137万株だった。東証1部の上昇銘柄数は全体の74%の1268、下落銘柄数は287、横ばいは136だった。

 ソフトバンク、キヤノン、トヨタ、三井住友FG、コマツが買われた。シャープは9%超上昇、NTN、アルパインが高く、一休、キッコーマン、クスリアオキなどが年初来高値を更新した。
半面、日産自、ディーエヌエ、クボタ、東エレク、KDDI、伊藤忠は売られた。レンゴー、ヒューリックは大幅安。

 東証2部株価指数は続伸。ニッセイ、CDS、朝日インテクが買われ、イー・ギャラ、テクマトは売られた。
98山師さん@トレード中:2012/12/06(木) 20:15:50.60 ID:lmoSWy7N0
発表>◎オリックス、韓国のエネルギー事業会社「STX Energy」に資本参加
発表日:2012年12月6日
韓国の有力エネルギー事業会社STX Energyへ資本参加
http://japan.cnet.com/release/30032568/
99山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 00:05:37.83 ID:ycNpJ1l10
芙蓉総合リースとか、東京センチュリーとか、リコーリースの方が良くない?
100山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 09:39:05.66 ID:R1LW6GHX0
基地外パワー炸裂だな。
101山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 12:16:04.00 ID:ABzTqWEi0
2500円5000株

来年には4倍になりそうね・・・ケケケ
102山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 17:22:07.43 ID:1BQU4O00O
チラシ裏に書いてろ基地外
103山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 18:57:09.82 ID:BCR1jcLf0
8740 (+80) 乙
104山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 18:57:30.47 ID:BCR1jcLf0
証金残 日証金
速報(12/07) 貸株 融資 差引
新規19.182
返済37.842.32
残107.3454.03-53.31
前日比-18.66-0.32+18.34
逆日歩
回転日数4.4
貸借倍率0.50
105山師さん@トレード中:2012/12/07(金) 18:59:18.23 ID:BCR1jcLf0
日経平均9,527.39 E-17.77
TOPIX790.24 E+1.50
日経JQ平均1,374.22 +2.31
ドル/円82.37 - 82.40

◇東証大引け、3日ぶりに小反落 海外統計見極め、利益確定に押される

 7日の東京株式市場で日経平均株価は小幅ながら3日ぶりに反落し、前日比17円77銭(0.19%)安の9527円39銭で引けた。
日本時間今晩に11月の米雇用統計、9日に中国の主要経済統計と重要指標の発表を控える週末とあって、全般に売買を見送る気分が強く、前日終値を挟んだ小動きが続いた。
大引けにかけて主力株の一角が利益確定売りに押された。

 ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁の6日の会見内容を受けて、ECBが早期の利下げに動くとの観測が広がり、外国為替市場で円相場が1ユーロ=106円台後半まで上昇。
円高・ユーロ安進行が輸出関連株の利益確定売りを誘った。一方、前日の米国株高や海外投資家の買いへの期待感が投資家心理の支えとなり、下値は限られた。
出遅れ感のある大手金融などに物色が向かった。

 「日銀が市場にサプライズを与えた2月の追加金融緩和後の上昇相場に比べ、個人投資家の追随買いの動きは鈍く、海外投資家の買いや裁定買いが相場を支えている」
(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリスト)との指摘があった。

 東証株価指数(TOPIX)は続伸した。業種別TOPIXは33業種中、15業種が下落。「鉱業」や「精密機器」、「ゴム製品」が下落率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆860億円と前日に比べて減った。一方、売買高は同20億9230万株と増えた。
東証1部の下落銘柄数は全体の5割にあたる870、上昇銘柄数は645、横ばいは173だった。

 NTT、ディーエヌエ、富士通が下落。ファストリ、アステラス、ヤマダ電も下げた。ニコンと東芝も安い。一方、シャープが大幅高となり、約3カ月ぶりの高値をつけた。
三井住友FGや東京海上、野村も上げた。ホンダ、キヤノン、パナソニック、ソニーは上げた。東電や関西電、中部電など電力株の上げも目立った。

 米アップルのスマートフォン「iPhone」販売の可能性が報じられたNTTドコモが上げた一方、KDDIとソフトバンクが下げた。

 東証2部株価指数は3日続伸し、5月9日以来、約7カ月ぶりの高値をつけた。1stHD、三洋貿易、朝日インテクが上昇。半面、ニッセイ、CDSが下げた。
106山師さん@トレード中:2012/12/08(土) 02:24:03.12 ID:Rsw0nVEr0
米雇用統計で失業率改善 
NY市場続伸 円急落来たね
9000円のアタック来るかも
107山師さん@トレード中:2012/12/09(日) 21:58:04.12 ID:iNhLzmMk0
age
108山師さん@トレード中:2012/12/10(月) 18:29:51.58 ID:5bp1/YWM0
8640 (-100) 乙
109山師さん@トレード中:2012/12/10(月) 18:30:11.51 ID:5bp1/YWM0
証金残 日証金
速報(12/10) 貸株 融資 差引
新規7.8824.45
返済31.493.96
残83.7374.52-9.21
前日比-23.61+20.49+44.1
逆日歩
回転日数4.2
貸借倍率0.89
110山師さん@トレード中:2012/12/10(月) 18:31:28.01 ID:5bp1/YWM0
日経平均9,533.75 E+6.36
TOPIX788.48 E-1.76
日経JQ平均1,375.82 +1.60
ドル/円82.26 - 82.30

◇東証大引け、小幅反発 米株高支えも戻り売り優勢

 10日の東京株式市場で日経平均株価は小幅反発した。終値は前週末比6円36銭(0.07%)高い9533円75銭となった。
前週末の米国株式相場が上昇したものの、国内には売買材料が乏しく、重要イベントを控えていることもあって積極的な取引が見送られた。
東証1部の売買代金は概算で9444億円と7営業日ぶりに1兆円の大台を割り込み、11月14日以来、約1カ月ぶりの低水準だった。

 前週末の米国で発表された11月の雇用統計は市場予想を大幅に上回った。米株式相場は上昇し外国為替市場でも円売り・ドル買いが強まった。
円相場が1ドル=82円台半ばで取引されたことも追い風となって、週明けの東京市場でも買いが先行した。日経平均は取引時間中としては約7カ月ぶりの水準まで上昇する場面もあった。

 しかし「節目の9500円を上回ったことで戻り売りが出やすい水準にある」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)という。買いが一巡した後は伸び悩み、下げに転じる場面もあった。

 中国が発表した11月の貿易収支は輸出が急減速したが、上海市場などの反応は限定的だった。東京市場でも材料視する声は聞かれなかった。

 今週は日銀の企業短期経済観測調査や16日に衆院選の投開票が予定されている。「短期資金は値動きの軽い中小型株に向かっている」(松井証の窪田氏)との指摘もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は3日ぶり反落。終値は前週末比1.76ポイント安の788.48だった。業種別TOPIXでは「金属製品」が上げた一方、「証券商品先物」の下げが目立った。
東証1部の値上がり銘柄数は746、値下がりは784、横ばいは159だった。売買高は概算で19億4414万株だった。

 NTTドコモやディーエヌエ、NTT、コマツ、ファストリ、アドテスト、武田、信越化が高い。半面、シャープやパナソニック、ソフトバンク、三井住友FG、ホンダ、キヤノン、野村、ソニーが安い。

 東証2部指数は4日続伸。5月8日以来、約7カ月ぶりの高値を付けた。三洋貿易や朝日インテク、1stHDが高く、土屋HDやCDS、ソディックが安い。
111山師さん@トレード中:2012/12/11(火) 18:53:14.89 ID:lbDbSOtU0
8580 (-60) 乙
112山師さん@トレード中:2012/12/11(火) 18:53:34.57 ID:lbDbSOtU0
証金残 日証金
速報(12/11) 貸株 融資 差引
新規3.017.12
返済21.5811.19
残65.1670.45+5.29
前日比-18.57-4.07+14.5
逆日歩
回転日数4.3
貸借倍率1.08
113山師さん@トレード中:2012/12/11(火) 18:55:04.40 ID:lbDbSOtU0
日経平均9,525.32 E-8.43
TOPIX786.07 E-2.41
日経JQ平均1,374.28 -1.54
ドル/円82.47 - 82.50

◇東証大引け、小幅に反落 利益確定売り優勢、一時9500円下回る
 
 11日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落。終値は前日比8円43銭(0.09%)安の9525円32銭だった。
12日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表や16日の衆院選投開票など国内外の注目イベントを前に、当面の利益を確定する目的の売りが優勢だった。
取引時間中として5日以来、4営業日ぶりに心理的節目の9500円を下回る場面があった。もっとも9500円割れの水準では先高観を背景にした買いも入り、後場は底堅く推移した。
主力株の値動きが鈍かった一方、一部の銘柄が経営再建の思惑などを背景にした買いを集めた。

 海外では減税失効と歳出削減が重なる米国の「財政の崖」問題、イタリアのモンティ首相の辞意表明による政局混迷など懸念要因が増えている。
円相場の下落一服もあって、ここ数日は投資家の上値追い機運がやや後退しているとの声が聞かれる。

 週末に株価指数先物・オプション12月物などの特別清算指数(SQ)算出を控え、9500円台を維持したいとの思惑による投機筋の株価指数先物買いや
指数への影響度が高い銘柄への買いで、大引け間際には小幅ながら上げに転じる場面もあった。
「前日からは冬のボーナス支給に伴う、社員持ち株会の買いなども入っているようだ」(岩井コスモ証券投資調査部の清水三津雄副部長)との指摘もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は続落した。

 東証1部の売買代金は概算で8783億円と連日で1兆円に届かず、11月14日(7693億円)以来の薄商い。売買高も15億4472万株と同日以来の低水準だった。
東証1部の値下がり銘柄数は962、値上がり銘柄数は548、変わらずは180だった。

 ソフトバンク、ホンダ、トヨタ、三菱UFJなど主力株は総じて小安い。日本原子力発電の敦賀原発の再稼働が難しくなったことを受け、関西電や中部電など電力株の一角が売られた。
一方、シャープが大引けにかけて一段高となり、前日に急伸したSUMCOが売買を伴って続伸。グリー、ディーエヌエが買われ、ファストリが連日で年初来高値を更新した。
ルネサスは政府系ファンドや取引先による出資決定を好感して買い先行したものの、その後は急速に伸び悩んだ。

 東証2部株価指数は小幅に反落。三洋貿易、朝日インテクが下落し、トランコム、レーザーテクが上昇した。
114山師さん@トレード中:2012/12/12(水) 19:06:21.51 ID:M7V0OJci0
8630 (+50) 乙
115山師さん@トレード中:2012/12/12(水) 19:06:46.16 ID:M7V0OJci0
証金残 日証金
速報(12/12) 貸株 融資 差引
新規8.411.09
返済6.096.12
残67.4865.42-2.06
前日比+2.32-5.03-7.35
逆日歩
回転日数4.8
貸借倍率0.96
116山師さん@トレード中:2012/12/12(水) 19:08:41.53 ID:M7V0OJci0
日経平均9,581.46 E+56.14
TOPIX791.29 E+5.22
日経JQ平均1,379.89 +5.61
ドル/円82.82 - 82.84

◇東証大引け、反発 欧米株高で8カ月ぶり高値、円安も支え

 12日の東京株式市場で、日経平均株価は反発した。大引けは前日比56円14銭(0.59%)高の9581円46銭だった。4月19日(9588円38銭)以来、約8カ月ぶりの高値。
米国で大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」に対する警戒感が後退したことや、欧州経済研究センター(ZEW)が発表した12月の独景気予測指数が
プラスに転じたことなどから前日の欧米株が上昇し、日本株も買い優勢となった。外国為替市場で円相場が対ドル、対ユーロで弱含んだのも支えになり、景気敏感株に資金が向かった。
 
 取引時間中には4月27日以来の9600円台乗せの場面もあった。
市場では「米連邦公開市場委員会(FOMC)や衆院選の結果などまだ不透明感が強く、上値を買っていく状況ではない」(水戸証券の須田恭通投資情報部長)との声があり、
日経平均が9600円を上回る場面では個人投資家や国内金融機関などからの売りが出て伸び悩んだ。

 北朝鮮が10時ごろ長距離弾道ミサイルを発射し、円が対ドルでやや売られて買い戻しが入る場面もあった。
ただ、北朝鮮のミサイル発射は過去も反応が限定的だったため、材料視して持ち高を大きく傾ける動きは限られた。

 東証株価指数(TOPIX)は3営業日ぶり反発。業種別TOPIXは33業種中28業種が上げた。「非鉄金属」や「海運」、「不動産」などの上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆627億円と3営業日ぶりに1兆円台を回復した。売買高は19億3972万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は911、値下がりは593、変わらずは185だった。

 円安・ユーロ高を受けてニコンやキヤノンなどが買われた。ホンダやトヨタなど自動車株も買われた。菱地所、三井不といった不動産株にも資金が向かった。
大林組や清水建といったゼネコン株も上昇した。省エネ型液晶「IGZO(イグゾー)」搭載の製品比率を引き上げると伝わったシャープは7%超上昇。パナソニックやソニーも買いが優勢だった。

 日経平均へのマイナス寄与度が最も大きかったのがアステラス。エーザイや塩野義、武田など医薬品株は軟調だった。味の素やニチレイといった食品関連も弱含んだ。
自社株取得の再設定を発表したスズキは終日軟調だった。

 東証2部株価指数は反発。朝日インテク、ソディックが上昇。土屋HD、イー・ギャラは下落した。
117山師さん@トレード中:2012/12/13(木) 19:32:41.14 ID:lgxqMfUN0
8800 (+170) 乙
118山師さん@トレード中:2012/12/13(木) 19:33:01.85 ID:lgxqMfUN0
証金残 日証金
速報(12/13) 貸株 融資 差引
新規37.680.46
返済0.32.92
残104.8662.96-41.9
前日比+37.38-2.46-39.84
逆日歩
回転日数6.4
貸借倍率0.60
119山師さん@トレード中:2012/12/13(木) 19:34:37.63 ID:lgxqMfUN0
日経平均9,742.73 E+161.27
TOPIX799.21 E+7.92
日経JQ平均1,384.52 +4.63
ドル/円83.33 - 83.34

◇東証大引け、大幅続伸 円安で9700円台 売買高9カ月ぶり高水

 13日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸し、大引けは前日比161円27銭(1.68%)高の9742円73銭と4月5日以来、約8カ月ぶりに9700円台を回復した。
日銀の追加金融緩和に対する思惑などから外国為替市場で円相場が1ドル=83円台後半、1ユーロ=109円台前半まで下落し、業績不安の和らいだ輸出関連株に買いが広がった。
金融緩和の恩恵を受けやすいとされる不動産や銀行・証券も堅調だった。午後は株価指数先物主導で上げ幅を広げた。

 前日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備理事会(FRB)が量的金融緩和の拡充を決めたことを円売りの材料と見る向きもあった。
緩和で投資家がリスクを取りやすくなり、低金利で調達通貨である円の売り材料になったとの見方が出ていた。来週の金融政策決定会合で日銀がFRBに追随して追加緩和に踏み切るとの思惑も高まった。
「欧州連合(EU)が銀行監督の一元化で合意した」と伝わったことも、ユーロ買いの材料になったとの声があった。

 株価指数先物・オプション12月物の特別清算指数(SQ)算出をあすに控え、日経平均オプションの行使価格9750円を意識した思惑的な先物買いが入ったという。
年金など長期投資家が資金を(景気変動の影響を受けにくい)ディフェンシブ株から景気敏感株に移しているとの声もあった。
「米株に比べると日本株はまだ上値余地があり、衆院選後も底堅く推移しそうだ」(東京海上アセットマネジメント投信の久保健一シニアファンドマネージャー)との見方もあった。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸した。業種別TOPIXは33業種中、24業種が上昇。「海運」や「証券商品先物」、「電機」が上昇率の上位に並んだ。
東証1部の売買代金は概算で1兆4895億円と1カ月ぶりの多さ。売買高は同27億6981万株と株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出日だった3月9日以来、9カ月ぶりの多さとなった。
東証1部の上昇銘柄数は全体の6割弱にあたる973、下落銘柄数は558、横ばいは160だった。

 三井不、菱地所、住友不の大手不動産がそろって年初来高値を更新し、パナソニック、ソニー、シャープの家電大手は大幅高。三井住友FG、大和、ファナックも上げた。
トヨタ、ホンダが堅調。一方、ニトリHD、ABCマート、しまむら、ローソンが下落。カルビー、OLC、グリーも安い。SUMCO、ルネサスは下げた。

 東証2部株価指数も続伸した。ソディック、朝日インテクが上昇。一方、ニホンフラが下げた。きょう上場のアジュバンは公募・売り出し(公開)価格を上回る初値をつけた後、伸び悩んだ。
120山師さん@トレード中:2012/12/13(木) 20:26:05.17 ID:aPntyHwc0
ここは個人スレですか?
121山師さん@トレード中:2012/12/14(金) 09:36:17.60 ID:4844+CgT0
下がるときはちゃんと下がろうね。このバカクソ株!
122山師さん@トレード中:2012/12/14(金) 09:51:56.56 ID:4844+CgT0
ふざけてるのがお得意なのが、この株だ。
不愉快な思いさせてすいませんでした。
123山師さん@トレード中:2012/12/14(金) 19:53:17.20 ID:sAsAOpNz0
8830 (+30) 乙
124山師さん@トレード中:2012/12/14(金) 19:53:39.04 ID:sAsAOpNz0
証金残 日証金
速報(12/14) 貸株 融資 差引
新規9.658.33
返済16.44
残113.5164.85-48.66
前日比+8.65+1.89-6.76
逆日歩
回転日数7.8
貸借倍率0.57
125山師さん@トレード中:2012/12/14(金) 19:55:31.47 ID:sAsAOpNz0
日経平均9,737.56 E-5.17
TOPIX801.04 E+1.83
日経JQ平均1,391.21 +6.69
ドル/円83.66 - 83.70

◇東証大引け、小幅に反落 衆院選控えて売買交錯 TOPIXは800台乗せ

 14日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落。終値は前日比5円17銭(0.05%)安の9737円56銭だった。
16日の衆院選投開票を控え、追加金融緩和の思惑など先高期待による買いと、前日の米株安や急ピッチの上昇を警戒した利益確定目的の売りが交錯。
前場は一時9700円を割り込んだが、円相場が1ドル=84円近辺まで一段安になったことや、経済指標の改善を受けて上海株式相場が急伸したことを手掛かりに、後場は強含む場面があった。

 1カ月前の11月14日に野田佳彦首相が衆院解散を明言して以降、株高・円安が続いてきたが、選挙の投開票を控え、いったん買いの持ち高を手じまう動きも出たとみられる。
市場では「自民党の優勢は報道などで織り込み済みで、あとは獲得議席数に注目が集まる。
ここから上値を追うかどうかは円相場の下落余地次第だろう」(立花証券の平野憲一執行役員)との声が聞かれる。

 朝方に発表された日銀企業短期経済観測調査(短観、12月調査)で、大企業製造業の業況判断指数(DI)はマイナス12と、
市場予想平均(マイナス10)を下回り、2010年3月調査(マイナス14)以来の低水準となった。
景況感の悪化が示されたが、市場では円安進行や追加金融緩和要因といった楽観的な受け止め方が多く、売りは目立たなかった。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続伸し、4月27日以来の800台乗せとなった。

 株価指数先物・オプション12月物の特別清算指数(SQ)算出に伴う現物株売買が膨らみ、東証1部の売買代金は概算で2兆983億円と、同じくSQ算出日の3月9日(2兆4018億円)以来の高水準だった。
売買高も32億6704万株と同日以来の高水準。東証1部の値下がり銘柄数は818、値上がり銘柄数は711、変わらずは163だった。

 ファストリが売買を伴って反落し、日経平均の押し下げ要因となった。ソフトバンクも売買を伴って下落。信越化、日立が売られ、東証でも任天堂の下げが目立った。
フォスター、良品計画も安い。半面、ファナック、キヤノン、ホンダ、三菱UFJ、ソニーが買われ、シャープが大幅に続伸。PS三菱、日本橋、東電、富士通が高い。

 東証2部株価指数は3日続伸。クオール、新田ゼラチン、アジュバンが上昇し、ソディック、朝日インテクが下落した。
新規上場したチムニーは公開価格(1000円)を5%下回る945円で初値を付け、大引けは943円。
126山師さん@トレード中:2012/12/16(日) 21:05:59.55 ID:t+Vd4Z3T0
age
127山師さん@トレード中:2012/12/17(月) 14:50:49.21 ID:y1NcaMgR0
日経が下がってきてるのに上がってる?
こいつはメクラか?
128山師さん@トレード中:2012/12/17(月) 20:10:17.71 ID:giyD33Xg0
8880 (+50) 乙
129山師さん@トレード中:2012/12/17(月) 20:10:40.21 ID:giyD33Xg0
証金残 日証金
速報(12/17) 貸株 融資 差引
新規8.544.06
返済8.339.88
残113.7259.03-54.69
前日比+0.21-5.82-6.03
逆日歩
回転日数9.7
貸借倍率0.51
130山師さん@トレード中:2012/12/17(月) 20:12:02.66 ID:giyD33Xg0
日経平均9,828.88 E+91.32
TOPIX807.84 E+6.80
日経JQ平均1,393.32 +2.11
ドル/円83.70 - 83.74

◇東証大引け、反発で8カ月半ぶり高値 自民党圧勝で、売買膨らむ

 週明け17日の東京株式市場で日経平均株価は反発。終値は前週末比91円32銭(0.94%)高の9828円88銭で4月3日(1万50円)以来、約8カ月半ぶりの高い水準を付けた。
16日投開票の衆院選で自民党が圧勝し、政権与党に復帰することが確定した。
同党の安倍晋三総裁が主張してきた大胆な金融緩和や景気刺激策などが実行されるとの見方から、ここ1カ月ほど続いている「円売り・株買い」の動きが改めて加速。
円相場が1ドル=84円台まで下落したことも支えに、時価総額上位の主力株が全面高で始まり、朝方は9900円台まで上昇する場面があった。

 自民党の294議席と公明党の31議席を合わせて325議席と、参院で否決された法案を再可決できる3分の2(320議席)を確保した。
政策実現のスピードが高まるとの見方から、海外投資家などの買いが改めて膨らんだという。
ただ、期待から実行を問われる段階に移ったことで、組閣人事なども含め新政権をいったん見極めたいとの雰囲気も広がり、その後は利益確定目的の売りに押されて伸び悩んだ。
市場では「今後、心理的メドの1万円を目指す場面はありそうだが、今週は日銀政策決定会合も控え、短期的には相場の過熱感が後退する局面となってもおかしくない」
(岩井コスモ証券投資調査部の清水三津雄副部長)との声が聞かれる。

 東証株価指数(TOPIX)は4日続伸。

 東証1部の売買代金は概算で1兆5343億円と、株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと4月13日(1兆5832億円)以来の高水準。売買高も28億5262万株に達した。
東証1部の値上がり銘柄数は1033、値下がり銘柄数は505、変わらずは156だった。

 シャープが売買を伴って大幅に続伸。自民党が原発再稼働の検討に前向きとの見方から、東電が制限値幅の上限(ストップ高)まで上昇するなど電力株が軒並み急伸し、関西電も17%高で終えた。
三菱UFJ、ソフトバンク、トヨタ、東芝も買われた。半面、キヤノン、NTT、JTが売られ、太陽誘電が大幅に下落した。

 東証2部株価指数は4日続伸。土屋HD、三洋貿易、朝日インテクが上昇し、チムニーが小幅に下落。アジュバンも売られた。
131山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 09:48:06.28 ID:hQg9FvYM0
おまいらしい、バカな動きもうちょっと拝見したいな
132山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 12:52:45.94 ID:hQg9FvYM0
基地外に刃物wwww
133山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 12:57:53.58 ID:hQg9FvYM0
このふざけた動きがこの株の醍醐味www
134山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 13:23:06.94 ID:VcSHSTBV0
9000円超えっていつ以来だ?
135山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 14:55:32.79 ID:hQg9FvYM0
クレディとかもこいつみたいに問題児だといいんだが
136山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 17:41:24.80 ID:gwIAFWef0
空売ってたファンドは大変だなww
場中見てたら10万株買とか一気に出ててわろたw
137山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 18:47:05.34 ID:kEjHknjR0
9190 (+310) 乙

祝 9000円超え! 本日年初来高値更新(9260円)
安部さん自民党さん 夢をありがとうw
138山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 18:47:26.08 ID:kEjHknjR0
証金残 日証金
速報(12/18) 貸株 融資 差引
新規24.681.47
返済15.9417.24
残122.4643.26-79.2
前日比+8.74-15.77-24.51
逆日歩
回転日数9.2
貸借倍率0.35
139山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 18:49:15.48 ID:kEjHknjR0
日経平均9,923.01 E+94.13
TOPIX816.85 E+9.01
日経JQ平均1,392.87 -0.45
ドル/円83.92 - 83.96

◇東証大引け、続伸 8カ月半ぶり高値 米株高や円弱含みで、売買は高水準

 18日の東京株式市場で、日経平均株価は続伸した。大引けは前日比94円13銭(0.96%)高の9923円01銭だった。4月3日以来、約8カ月半ぶりの高値水準。
大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」を巡る与野党協議が進展するとの見方から、前日の米株式相場は4営業日ぶりに反発。
米株高を受けて投資家心理が改善し、幅広い銘柄に買いが入った。外国為替市場で円相場が1ドル=84円ちょうど近辺と弱含み、輸出採算の改善を期待した買いも入った。

 午後に安倍晋三自民党総裁と白川方明日銀総裁が会談。白川総裁は会談終了後、記者団の質問に対し金融政策への言及を避けたため、日経平均は上げ幅を縮める場面があった。
市場では「19〜20日に開く日銀の金融政策決定会合の内容を見極めるため、持ち高調整の売りが出た。これまでの急ピッチの上昇を受けて利益確定売りも出やすい」
(みずほインベスターズ証券エクイティ情報部の玉田隆氏)との見方があった。

 東証株価指数(TOPIX)は5日続伸。業種別TOPIXは33業種中31業種が上げた。「証券商品先物」や「その他金融」、「パルプ・紙」などの上げが目立った。
「ゴム製品」は横ばい、下げたのは「電力・ガス」だけだった。

 東証1部の売買代金は概算で1兆7423億円で、株価指数先物やオプションの清算に伴う特別な売買のある日を除くと2011年8月9日(1兆9763億円)以来の高水準。
売買高は34億3035万株と11年3月23日(39億8576万株)以来の多さだった。シャープと東電株がにぎわい、2社で売買高の18%を占めた。
東証1部の値上がり銘柄数は1037、値下がりは520、変わらずは137だった。

 円安でトヨタやホンダ、ニコンなど主力の輸出関連銘柄が後場一段高となった。
買収を決めた米スプリント・ネクステルが米高速無線通信会社の完全子会社化で合意したとの発表を受けてソフトバンクもにぎわい、指数を押し上げた。
日銀の金融緩和への期待から三井不や菱地所など大手不動産株が上昇したほか、インフラ投資増大への思惑から大成建など建設株にも資金が向かった。野村や三菱UFJなど金融株も大幅に上昇した。
 
 半面、TDKやファナック、京セラへの売りが目立った。東エレクやアドテストといった半導体株も軟調だった。日ハムやJT、高島屋など内需株の一角も売られた。
前日急伸した中部電や関西電は利益確定の売りに押された。東ガスや大ガスも軟調だった。

 東証2部株価指数は5日続伸。三洋貿易、朝日インテクが上昇。土屋HD、日本鋳造は下落した。

 上場する不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は4日続伸。終値は前日比4.36ポイント(0.41%)高の1076.79と連日で年初来高値を更新した。
140山師さん@トレード中:2012/12/18(火) 19:05:28.69 ID:yI1hnn5JO
【8591】オリックス15【10000抜けるか?】
141山師さん@トレード中:2012/12/19(水) 09:52:26.86 ID:is+OUWVu0
常識とか節度がないっていうのも時にはウエルカム。
142山師さん@トレード中:2012/12/19(水) 09:55:58.19 ID:is+OUWVu0
ここでカラが許されるのは、ごく一部の天才しか許されん。
俺は問題外だから、ここは買い一本。
変態癖が治ればやりたいが・・・
143山師さん@トレード中:2012/12/19(水) 18:44:49.42 ID:y/frEHgH0
9280 (+90) 乙
144山師さん@トレード中:2012/12/19(水) 18:45:19.39 ID:y/frEHgH0
証金残 日証金
速報(12/19) 貸株 融資 差引
新規77.2
返済21.196.02
残108.2744.44-63.83
前日比-14.19+1.18+15.37
逆日歩
回転日数8.4
貸借倍率0.41
145山師さん@トレード中:2012/12/19(水) 18:47:01.53 ID:y/frEHgH0
日経平均10,160.40 E+237.39
TOPIX839.34 E+22.49
日経JQ平均1,394.53 +1.66
ドル/円84.33 - 84.36

◇東証大引け、大幅続伸で1万円台回復 商い活況で上げ幅今年最大

 19日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。終値は237円39銭(2.39%)高の1万0160円40銭と、3月28日(1万0182円)以来8カ月半ぶりの高値水準を回復した。
終値で1万円台を回復するのは4月3日以来、8カ月半ぶり。上げ幅は今年最大の大きさだった。前日の米株が大幅高となったほか外国為替市場で円相場が下落。
外部環境の改善に加えて国内では金融緩和期待などが根強く、リスク資産買いを強めた海外投資家が主力株に積極的に買いを入れ、ほぼ全面高となった。

 前日の米市場では大型減税の失効と歳出の強制削減が重なる「財政の崖」の回避に向けて民主党と共和党の合意が近いとの見方からダウ工業株30種平均は2カ月ぶりの高値水準を回復した。
国内ではきょうから開催され明日結果発表となる日銀の金融政策決定会合で、2%の物価上昇目標の導入や追加の金融緩和に関する議論が進むとの思惑が膨らんだ。
外部環境の改善や日銀の緩和期待を背景に、自動車株や金融株、不動産株など幅広い銘柄に買いが入った。東証REIT指数は連日で年初来高値を更新した。
「日本株の持ち高比率を高めたい中長期運用の海外投資家が時価総額の大きい銘柄から買いを入れる相場展開だった」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘投資情報部長)との声が聞かれた。

 東証株価指数(TOPIX)も大幅続伸。業種別TOPIXは全33業種中「保険業」、「鉄鋼業」など32業種が買われた。
「空運業」は下落。年初来高値を更新した銘柄数は167と、4月3日(208)以来8カ月半ぶりの多さだった。東証1部の騰落レシオ(25日移動平均)は164.52%と、QUICK端末で遡ることができる2000年以降で最高となった。

 東証1部の売買代金は概算で2兆0888億円と、株価指数先物やオプションの清算に伴う特別な売買がある日を除くと、東日本大震災直後の2011年3月23日(2兆2929億円)以来1年9カ月ぶりの多さだった。
売買高は同40億3441万株と、11年3月17日(41億0690万株)以来の多さだった。東証1部の上昇銘柄数は全体の8割超にあたる1419、下落銘柄数は211、横ばいは64だった。

 三菱UFJやホンダが商いを伴って買われた。トヨタ、みずほFG、三井住友FG、野村はそろって年初来高値を更新した。
自民党と公明党が10兆円の大型補正予算を組むとの期待感から不動テトラ、大林道など公共投資関連が高かった。半面、東電、ソフトバンク、京セラ、ディーエヌエ、花王が売られ、シャープ、リブセンスが大幅安だった。

 東証2部株価指数は6日続伸。野田スクリン、三井住建道が買われ、チムニー、朝日インテクが売られた。
146山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 09:35:19.04 ID:fTn7d11S0
下がるときにちゃんと下がらないいい加減さが、あとになってちょっと怖いな。
147山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 11:26:20.90 ID:fTn7d11S0
本当の変態株だね
148山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 13:12:07.96 ID:fTn7d11S0
この不真面目な動きが諸刃の刃・・・
149山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 14:50:05.48 ID:fTn7d11S0
カラ売ってる連中は、こいつをぶっ殺したくなるなw
150山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 15:01:43.43 ID:fTn7d11S0
ヤク中と同じハイになっとるなwww
151山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 19:35:25.42 ID:dNBKrU/M0
9300 (+20) 乙
152山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 19:35:45.62 ID:dNBKrU/M0
証金残 日証金
速報(12/20) 貸株 融資 差引
新規17.292.76
返済7.434.38
残118.1342.82-75.31
前日比+9.86-1.62-11.48
逆日歩
回転日数8.8
貸借倍率0.36
153山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 19:37:21.81 ID:dNBKrU/M0
日経平均10,039.33 E-121.07
TOPIX838.61 E-0.73
日経JQ平均1,393.36 -1.17
ドル/円83.98 - 84.02

◇東証大引け、反落 米株安や円安一服で、追加緩和決定も 売買は高水準
 
 20日の東京株式市場で日経平均株価は反落。終値は前日比121円7銭(1.19%)安の1万0039円33銭だった。下げ幅は11月8日(135円安)以来の大きさ。
前日の米株式相場が、大型減税の失効と歳出の強制削減が重なる「財政の崖」回避に向けた与野党協議の難航を懸念して下落。
日経平均は前日に今年最大の上げ幅(237円高)を記録し、約8カ月半ぶりに1万台を回復と短期的な過熱警戒感が広がっていたため、当面の利益を確定する目的の売りが優勢になった。
後場中ごろからは円相場が1ドル=83円台まで強含んだことが響き、徐々に下げ幅を拡大した。キヤノンやホンダ、リコーなど主力の輸出株の一角が売りに押された。
 
 日銀はきょうまで開いた金融政策決定会合で、資産買入等基金の10兆円増額を柱とする追加金融緩和を決めた。
「『中長期的な物価安定のメド』について次回会合において検討する」と言及したことを手掛かりに、日経平均は急速に下げ渋る場面があった。
自民党の安倍晋三総裁が18日、日銀の白川方明総裁に物価上昇率の「2%目標」の検討を求めたことへの配慮とみられ、海外投資家などの間で
「今後も日銀は追加緩和に積極的との思惑を誘った」(第一生命経済研究所の嶌峰義清首席エコノミスト)という。金融緩和の恩恵を受けやすいとされる大手銀行や不動産、証券株などが、一時強含んだ。

 東証株価指数(TOPIX)は小幅に反落。
 
 東証1部の売買代金は概算で2兆856億円と連日で2兆円台に乗せた。2日連続の2兆円台は東日本大震災直後の2011年3月以来。売買高も37億4349万株と引き続き高水準だった。
東証1部の値下がり銘柄数は801、値上がり銘柄数は752、変わらずは144だった。

 日産自が証券会社の投資判断引き下げもきっかけに7%安と急落。シャープが売られ、日経平均への影響度が高いファナック、ソフトバンク、ファストリの下げが目立った。
前日に業績予想の下方修正を発表したカプコン、大規模なリコール(回収・無償修理)を発表した三菱自が大幅安。
半面、三菱UFJ、野村、三井住友FG、トヨタが年初来高値を更新。上場2日目の全国保証が急伸した。

 東証2部株価指数は7日続伸。川岸工、ジオスターが急伸し、チムニーが小幅に下落した。
新規上場したパンチは公開価格(560円)を5%下回る530円で初値を付け、終値は518円だった。
154山師さん@トレード中:2012/12/20(木) 19:38:10.97 ID:dNBKrU/M0
<発表>◎オリックス、電子商取引の「後払い」決済サービス会社に資本参加
発表日:2012年12月20日
電子商取引の「後払い」決済サービス会社に資本参加
155山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 09:36:41.03 ID:EN8WPQ+A0
十字線が出て、窓開けて、↑髭つけてそろそろかいな?
156山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 11:14:15.02 ID:EN8WPQ+A0
本当に頭がおかしな株だ。
カラ地獄に同情
157山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 11:19:52.85 ID:EN8WPQ+A0
強いのはうれしいけど、sbiとかくレディのようにもうちょっと常識人になってくんないと後が怖い
ここで取引されてる方も変態とか曲者っていってるんだから、相当に変わり者だね
158山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 11:44:40.85 ID:n4Gj2L+P0
不動産も関与してるから、そういう意味でも強いのでは?
159山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 12:06:33.39 ID:OefnqM4r0
クリーンエネルギー関連株の代表格 「2766 日本風力開発」
東証1部が頭打ちの今こそ仕込むチャンス
底値圏で買えるのもあと僅か! 急げ!!
160山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 13:50:28.60 ID:OefnqM4r0
超出遅れ復興関連銘柄:6294オカダアイヨン
多種多様の建機ラインナップ
PBRは0.5倍!!
161山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 14:04:55.45 ID:EN8WPQ+A0
>>158
確かにそうかもしれませんね。
でも、算数の計算もできない株っていうのも珍しいですね
162山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 20:20:23.27 ID:l1ADdtGE0
9420 (+120) 乙
163山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 20:20:45.83 ID:l1ADdtGE0
証金残 日証金
速報(12/21) 貸株 融資 差引
新規22.483.74
返済7.536.08
残133.0840.48-92.6
前日比+14.95-2.34-17.29
逆日歩
回転日数8.1
貸借倍率0.30
164山師さん@トレード中:2012/12/21(金) 20:22:48.56 ID:l1ADdtGE0
日経平均9,940.06 E-99.27
TOPIX832.72 E-5.89
日経JQ平均1,390.85 -2.51
ドル/円84.13 - 84.14

◇東証大引け、続落 米「財政の崖」きっかけに利益確定売り

 21日の東京株式市場で日経平均株価は続落した。終値は前日比99円27銭(0.99%)安い9940円06銭となった。
米国の下院で減税延長法案の採決が見送られたことで、歳出削減と減税策の失効に伴う「財政の崖」問題に対する警戒感が高まると、内外でリスク性の高い資産を売る動きが強まった。
国内では3連休を控え利益を確定する売りも相場を押し下げた。

 「財政の崖」問題に関しては週明け以降に対応が先延ばしされた。外国為替市場では円がドルに対して上昇し、1ドル=83円台後半まで上昇。
円高懸念から輸出関連株に売られる銘柄が目立った。加えて、米シカゴの先物市場では米株価指数先物が一時的に急落し、日本市場でも指数先物に大口の売りが断続的に出ると現物株市場では裁定解消売りが出た。

 米国に対する警戒感は韓国や上海などアジアの主要市場にも波及し株価指数が下落、日本市場で投資家心理を悪化させた。
「連休前に警戒感が強まっただけに利益確定売りのきっかけとなった」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)との指摘があった。

 一方で日銀は前日に資産買入基金の増額と物価安定のめどを「目標」とする検討を始める姿勢を示した。追加緩和期待が継続しており、恩恵を受けやすい不動産株は底堅く推移。
「ここまでの上げ相場で買いを入れそびれた個人が押し目を積極的に拾っていた」(松井証の窪田氏)との声もあった。東証REIT指数は東日本大震災が発生した2011年3月11日以前の水準を回復した。

 朝方は前日の米国株式相場が上昇した流れから東京市場でも買いが先行。
日経平均は一時、1万0175円まで上昇し、取引時間中としては4月2日(1万0190円)以来、約8カ月半ぶりの水準を回復する場面もあった。

 東証株価指数(TOPIX)も続落。終値は前日比5.89ポイント安の832.72だった。業種別TOPIXでは「鉄鋼」や「ゴム製品」の下げが目立った。
東証1部の値下がり銘柄数は978、値上がりは580、横ばいは139だった。売買代金は概算で1兆9056億円と高水準を維持した。売買高は同36億1215万株だった。

 三菱UFJやトヨタ、ホンダ、シャープ、キヤノン、ファナック、ファストリ、コマツ、ソニーが安い。一方で野村が切り返し、菱地所やソフトバンク、関西電、オリックスがしっかり。

 東証2部指数は8日ぶり反落。チムニーや川岸工が安く、三洋貿易や土屋HDが高い。
165山師さん@トレード中:2012/12/24(月) 01:07:28.10 ID:0/vKO2380
age
166山師さん@トレード中:2012/12/25(火) 00:02:06.00 ID:APHKKEDf0
配当少な過ぎ
167山師さん@トレード中:2012/12/25(火) 01:18:25.58 ID:4gGhU0dr0
ここはケチだからね
168山師さん@トレード中:2012/12/25(火) 18:59:26.21 ID:IcsgaReO0
9490 (+70) 乙
169山師さん@トレード中:2012/12/25(火) 18:59:47.62 ID:IcsgaReO0
証金残 日証金
速報(12/25) 貸株 融資 差引
新規6.537.5
返済37.713.31
残101.944.67-57.23
前日比-31.18+4.19+35.37
逆日歩
回転日数7.0
貸借倍率0.43
170山師さん@トレード中:2012/12/25(火) 19:01:58.60 ID:IcsgaReO0
日経平均10,080.12 E+140.06
TOPIX838.01 E+5.29
日経JQ平均1,396.30 +5.45
ドル/円84.79 - 84.82

◇東証大引け、反発 1万円台回復 証券・不動産の上げ目立つ

 25日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前週末比140円06銭(1.41%)高い1万0080円12銭と1万円台を2営業日ぶりに回復した。
週末の安倍晋三自民党総裁の発言を受けて外国為替市場で円相場が対ドルで1年8カ月ぶりの安値水準を付ける場面があった。
業績改善期待から輸出株の一角が買われたほか、金融緩和の恩恵を受けるとの見方から証券株や不動産株が上昇した。

 週末に安倍総裁は日銀が来年1月の金融政策決定会合で物価上昇率目標の導入を見送った場合は日銀法改正に踏み切る考えを示し、日銀への金融緩和圧力を背景に円売り・ドル買いが進んだ。
主力株への買いで日経平均の上げ幅は150円を超える場面があった。
年末に高い相場水準を維持したいとの市場参加者の思惑もあったといい、ファナックやファストリなど日経平均への寄与度の高い銘柄の上昇も相場を押し上げた。
もっともクリスマス休暇で海外投資家の参加が減少したことを背景に、買い一巡後は短期的な過熱感から主力株の一角に利益確定売りが優勢となる場面も目立った。
「個人投資家はトヨタなどへの利益確定売りを増やしていた」(大手ネット証券)という。

 東証株価指数(TOPIX)も反発。業種別TOPIXは全33業種中27業種が上げ、「証券商品先物業」、「不動産業」の上昇が目立った。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆1532億円、売買高は同22億3494万株だった。東証1部の上昇銘柄数は1001、下落銘柄数は577、横ばいは120だった。

 野村が東証1部の売買代金ランキング首位で6%超上昇した。ソフトバンク、三菱UFJ、東電、アイフル、キヤノンが買われた。半面、トヨタ、三菱商、JR東日本が売られた。
防衛装備品の過大請求問題による返納金で今期業績予想を引き下げた三菱電が売られ、シャープも大幅安。
 
 東証2部株価指数は反発。三洋貿易、エムオーテク、朝日インテクが買われ、チムニー、パンチが売られた。
171山師さん@トレード中:2012/12/26(水) 18:51:31.90 ID:8vCRig+bO
10000円はよ
172山師さん@トレード中:2012/12/26(水) 19:15:46.27 ID:QCAlXKcz0
9720 (+230) 乙
173山師さん@トレード中:2012/12/26(水) 19:16:05.28 ID:QCAlXKcz0
証金残 日証金
速報(12/26) 貸株 融資 差引
新規19.859.86
返済14.141.64
残107.6152.89-54.72
前日比+5.71+8.22+2.51
逆日歩
回転日数7.4
貸借倍率0.49
174山師さん@トレード中:2012/12/26(水) 19:18:01.87 ID:QCAlXKcz0
日経平均10,230.36 E+150.24
TOPIX847.71 E+9.70
日経JQ平均1,402.06 +5.76
ドル/円85.31 - 85.34

◇東証大引け、続伸 9カ月ぶり1万200円台、円安と安倍政権期待で
 
 26日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。
大引けは前日比150円24銭(1.49%)高の1万0230円36銭ときょうの高値で引け、年初来高値をつけた3月27日以来、約9カ月ぶりに1万0200円台を回復した。
外国為替市場で円相場が1ドル=85円台前半と約1年8カ月ぶりの円安・ドル高水準をつけたことで、業績改善期待の高まった輸出関連株に買いが入った。
午後に特別国会で首相指名選挙が始まると自民党の安倍晋三総裁率いる新政権への期待から株価指数先物に買いが入り、先物主導で日経平均は上げ幅を拡大した。

 きょう首相に選出された安倍氏がデフレ脱却に向けた金融緩和や円高是正策、公共投資の拡大に取り組むとの見方から、消費者金融や不動産、証券、建設といった政策関連銘柄が物色された。
寄り付き前に公表された日銀の金融政策決定会合の議事要旨(11月19〜20日開催分)の内容が予想よりも緩和的だったとの見方から、外為市場で円売り・ドル買いが進んだことも、輸出関連株の追い風となった。

 「掉尾(とうび)の一振」と呼ばれる「日本株は年末に堅調に推移することが多い」との経験則から先高観を抱く向きも多かった。
「売りが出にくい地合いのなか次期政権への期待を手掛かりに株価指数先物に買い仕掛けが入った」(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)との指摘があった。

 12月末の配当権利落ち日だったが、日経平均は配当落ちの影響(14〜15円程度)を埋めて堅調に推移した。
米国で大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」問題への懸念は根強く、休場明けの米国市場や海外投資家の動向を見極めたいとの慎重な声も出ていた。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸した。業種別TOPIXは33業種中、30業種が上昇。「海運」や「その他金融」、「鉄鋼」が上昇率の上位に並んだ。
東証1部の売買代金は概算で1兆3222億円、売買高は同27億9040万株と、ともに前日に比べて増えた。東証1部の上昇銘柄数は全体の68%にあたる1159、下落銘柄数は430、横ばいは106だった。

 野村、オリコ、アイフルが上昇。シャープ、ファナック、トヨタも上げた。飯田産業など前日に経営統合を発表した低価格戸建て分譲住宅会社は軒並み大幅高。
日本経済新聞が「日立社長が医療事業の再編示唆」と報じたことを手掛かりに日立メディコは制限値幅の上限(ストップ高水準)で引けた。一方、ソフトバンク、NTT、関西電が下落。日揮、味の素、ニトリHDも下げた。

 東証2部株価指数は続伸。三井住建道、昭和飛、高木が上昇。半面、三洋貿易、川岸工が下げた。
175山師さん@トレード中:2012/12/26(水) 19:25:53.10 ID:QCAlXKcz0
本日 年初来高値更新
この地合いと勢いで厚い5桁の壁突破成るか?
176山師さん@トレード中:2012/12/27(木) 19:18:58.32 ID:BGh7SyjN0
9730 (+10) 乙
177山師さん@トレード中:2012/12/27(木) 19:19:19.90 ID:BGh7SyjN0
証金残 日証金
速報(12/27) 貸株 融資 差引
新規1.936.59
返済17.562.5
残91.9856.98-35
前日比-15.63+4.09+19.72
逆日歩
回転日数7.9
貸借倍率0.61
178山師さん@トレード中:2012/12/27(木) 19:20:47.62 ID:BGh7SyjN0
日経平均10,322.98 E+92.62
TOPIX854.09 E+6.38
日経JQ平均1,406.35 +4.29
ドル/円85.72 - 85.76

◇東証大引け、年初来高値 新高値銘柄数は4月以来の高水準 

 27日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。大引けは前日比92円62銭(0.91%)高の1万0322円98銭だった。
3月27日以来9カ月ぶりに年初来高値を更新し、東日本大震災発生直前の2011年3月10日(1万434円38銭)以来、約1年9カ月ぶりの高値水準を付けた。
安倍晋三新首相が26日夜の就任後記者会見で経済再建を優先課題に挙げ、大胆な金融緩和策や機動的な財政出動を実施する方針を改めて示し、デフレ脱却への期待感が高まった。
外国為替市場で円相場が1ドル=85円台後半と一段の円安が進んでいることも、業績改善への期待を高め株高の支援材料となった。
 
 市場では「海外投資家の買いに加え、個人投資家の低位株物色も旺盛」(立花証券の平野憲一顧問)との声があり、幅広い投資家の買いが相場上昇につながった。
一方、米国で大型減税の失効と歳出削減が同時に起こる「財政の崖」を巡るオバマ大統領と野党共和党の交渉が27日に再開するのを前に、内容を見極めようと持ち高を調整する売りが出て伸び悩む場面もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続伸。業種別TOPIXは33業種中30業種が上げた。「証券商品先物」や「不動産」、「パルプ・紙」などの上げが目立った。「建設」と「医薬品」、「電気・ガス」が下げた。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆6146億円と、前年の大納会前日(29日、5483億円)と比べ約3倍の多さだった。売買高は34億6904万株で同3.5倍と年末を迎えてもなお売買は活発だった。
東証1部の値上がり銘柄数は1012、値下がりは574、変わらずは110だった。

 東証1部の新高値銘柄数は207となり、4月2日(208)以来の高水準。同売買単価は465円44銭と10年7月22日(458円68銭)以来の低い水準で、低位株への物色意欲の強さを示した。

 トヨタやホンダなど主力の自動車株が円安を手掛かりに買われたほか、住友不や菱地所といった不動産株もにぎわった。
ファストリやファナック、ソフトバンクなど指数への寄与度の大きい銘柄が買われた。東エレクやアドテストといった半導体株は上昇した。板硝子や古河電、OKIなど低位株も堅調だった。

 半面、アステラスや武田など医薬品株の一角が軟調だった。ニコンやオリンパス、キヤノンなどの下げも目立った。
前日までにぎわっていた大成建など建設株の一角には利益確定の売りが出た。シャープやソニーも売りに押された。
 
 東証2部株価指数は3日続伸。高木証券、アトム、コムチュアが買われた。ゼニス羽田、昭和飛、三洋貿易が下げた。
179山師さん@トレード中:2012/12/28(金) 19:14:43.82 ID:YTLpQVIa0
9690 (-40) 乙
180山師さん@トレード中:2012/12/28(金) 19:15:08.16 ID:YTLpQVIa0
証金残 日証金
速報(12/28) 貸株 融資 差引
新規0.122.89
返済23.722
残68.3857.87-10.51
前日比-23.6+0.89+24.49
逆日歩
回転日数7.6
貸借倍率0.84
181山師さん@トレード中:2012/12/28(金) 19:16:21.35 ID:YTLpQVIa0
日経平均10,395.18 E+72.20
TOPIX859.80 E+5.71
日経JQ平均1,413.34 +6.99
ドル/円86.14 - 86.16

◇東証大引け、4日続伸で大納会に年初来高値 円安進行を好感
 
 2012年の大納会となった28日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸。終値は前日比72円20銭(0.70%)高の1万0395円18銭で、連日で年初来高値を更新した。
外国為替市場で円相場が1ドル=86円台後半と約2年5カ月ぶりの安値を付けたことを手掛かりに、自動車や電機など主力の輸出株に買いが先行。
日銀が一段の金融緩和を迫られるとの見方も引き続き追い風に、終日堅調に推移した。

 12年の日経平均は年間で23%上昇と、09年以来3年ぶりの上昇。大納会に年初来高値を付けたのは1999年以来、13年ぶりとなる。
東証1部の時価総額は概算で296兆円と昨年末から45兆円増加した。

 政策期待や円安進行を手掛かりにした海外投資家による断続的な買いが、きょうも相場を押し上げたとの見方が多い。
主力株や株価指数先物への買いに加えて「売り方の買い戻しも入ったようだ」(証券ジャパン)といい、大引け前には一段高となる場面があった。
13年相場の先高観は一段と強まっているといい、前日の米株式相場の下落や市場予想を下回った11月の鉱工業生産指数速報などは、特に悪材料視されなかった。

 東証株価指数(TOPIX)も4日続伸で終えた。

 東証1部の売買代金は概算で1兆4746億円。大納会で1兆円を超えたのは09年に大納会が全日立ち会いとなって以降、初めて。売買高は28億9171万株。
東証1部の値上がり銘柄数は821、値下がり銘柄数は732、変わらずは143だった。

 野村が500円台、トヨタが4000円台をともに回復。みずほFG、アイフル、三菱UFJ、オリコ、ホンダ、東芝、三井住友FG、ソニーなど主力株は軒並み高となった。
石油開発からの事実上の撤退を発表したAOCHDが大幅高。半面、ソフトバンク、東電、三井不が利益確定目的の売りに押された。

 東証2部株価指数は4日続伸で、3月22日以来の年初来高値更新となった。プレサンス、三洋貿易、コムチュアが上昇し、PLANTが下落した。
182山師さん@トレード中:2012/12/31(月) 00:25:48.04 ID:WPAqVaGF0
age
183山師さん@トレード中:2013/01/02(水) 07:14:08.88 ID:fLZUFNKh0
あけおめ
184山師さん@トレード中:2013/01/04(金) 10:07:15.92 ID:DXjIE1th0
お化粧買いでも さすがに今日はつえぇ
185山師さん@トレード中:2013/01/04(金) 23:42:37.50 ID:2cLRBAf80
9860 (+170) 乙
186山師さん@トレード中:2013/01/04(金) 23:43:01.93 ID:2cLRBAf80
証金残 日証金
速報(01/04) 貸株 融資 差引
新規2.9632.6
返済13.7716.68
残57.4773.69+16.22
前日比-10.81+15.92+26.73
逆日歩
回転日数6.4
貸借倍率1.28
187山師さん@トレード中:2013/01/04(金) 23:44:57.30 ID:2cLRBAf80
日経平均10,688.11 E+292.93
TOPIX888.51 E+28.71
日経JQ平均1,435.89 +22.55
ドル/円87.77 - 87.80

◇東証大引け、5日続伸 「財政の崖」回避と円安好感で震災前水準回復

 年明け4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に5日続伸した。終値は前営業日となる昨年末比292円93銭(2.82%)高い1万0688円11銭となった。
東日本大震災前の水準を上回り、2011年3月4日(1万0693円)以来、約1年10カ月ぶりの水準を回復。上げ幅は11年3月22日(401円)以来の大きさだった。
米国で歳出削減と減税策の失効による「財政の崖」問題が回避されたことを好感。外国為替市場で円相場が対ドルで一段安となったことも加わると上げに弾みがついた。

 日本市場が休場中の米国では「財政の崖」問題に対し上下両院で減税案の延長法案が可決された。ダウ工業株30種平均が300ドル超も上げ、その後も高値圏を維持した。
リスクを警戒していた投資家に安心感が広がると外国為替市場ではドル買い・円売りが加速。2年5カ月ぶりに1ドル=87円台後半に下落した。

 外部環境の好転を受け、東京市場では朝方から買いが先行。大型の輸出株に買いが入ると、トヨタは08年10月以来の高値まで買われた。
新日鉄住金や野村の時価総額が2兆円台を回復するなど、景気敏感株や日銀による追加の金融緩和期待が追い風の銀行株や証券株といった金融株も軒並み上げた。
 
 買いが一巡した後は伸び悩む場面もあったが「上値で利益を確定した後も買いが入るなど資金が順回転している」(いちよし証券の大塚俊一投資情報部長)との声が聞かれた。

 年初の取引となる大発会が上昇して引けるのは5年連続で、上げ幅は02年以来の大きさだった。
東証1部の時価総額は306兆円で、東日本大震災が発生した11年3月11日以来の300兆円台回復。
前年からの活況な商いは継続し、この日の東証1部の売買代金は概算で1兆9516億円に膨らんだ。これで13営業日連続で1兆円の大台を維持した。
売買高は同34億949万株だった。新高値銘柄数は319に達した。

 東証株価指数(TOPIX)も大幅続伸。終値は前営業日比28.71ポイント高の888.51となり、11年3月11日(915.51)以来の水準。
業種別TOPIXでは33業種全てが値上がりし、「ゴム製品」や「保険業」の上げが目立った。東証1部の値上がり銘柄数は1553で全体の9割超を占めた。
値下がりは110、横ばいは32だった。

 三菱UFJやホンダ、キヤノン、ファナック、三菱商、日立、コマツ、菱地所、ソニー、ファストリ、パナソニック、ブリヂストンが高い。
一方で公募増資の観測報道があったシャープが下落。板硝子やソフトバンク、コナミも下げた。

 東証2部指数も5日続伸。高木やプレサンス、朝日インテクが高く、日本ERIや土屋HDが安い。
新興市場でも日経ジャスダック平均株価が4年5カ月ぶりの高値を付けた。東証REIT指数も昨年来高値を更新した。
188山師さん@トレード中:2013/01/06(日) 21:11:35.87 ID:r4tuWXT60
age
189山師さん@トレード中:2013/01/07(月) 19:22:56.11 ID:3oEptx350
9780 (-80)  乙
190山師さん@トレード中:2013/01/07(月) 19:23:17.65 ID:3oEptx350
証金残 日証金
速報(01/07) 貸株 融資 差引
新規12.4422.51
返済8.436.65
残61.4889.55+28.07
前日比+4.01+15.86+11.85
逆日歩
回転日数6.6
貸借倍率1.45
191山師さん@トレード中:2013/01/07(月) 19:23:51.13 ID:3oEptx350
日経平均10,599.01 E-89.10
TOPIX881.06 E-7.45
日経JQ平均1,454.03 +18.14
ドル/円87.77 - 87.80

◇東証大引け、6日ぶり反落 円安一服で輸出株に利益確定売り

 7日の東京株式市場で、日経平均株価は6営業日ぶりに反落した。大引けは前週末比89円10銭(0.83%)安の1万0599円01銭だった。前週末に12年12月の米雇用統計が発表。
米雇用の改善を示したが、株式相場の方向性を左右する重要なイベントを通過したことで、目先の利益を確定する売りが優勢となった。
外国為替市場では円相場が一時1ドル=87円台後半まで上昇。午後に輸出関連株を中心に売りが出て、日経平均は下げ幅を100円近くに広げる場面があった。

 米雇用統計に加え、前週末は米サプライマネジメント協会(ISM)の12年12月の非製造業景況感指数が市場予想に反して改善。
米景気の回復期待から朝方は買いが先行したが、次第に上値が重くなり下げに転じた。市場では「大発会の4日が順調に滑り出したため、短期的な利益確定売りを誘った。
米国で今週から企業の12年10〜12月期決算発表が本格化するため、持ち高調整を目的とした売りも出やすかった」(国内証券)との見方もあった。

 東証株価指数(TOPIX)も6営業日ぶり反落。業種別TOPIXは33業種中27業種が下げた。「証券商品先物」や「ゴム製品」、「パルプ・紙」などの下げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8361億円、売買高は35億3176万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は763、値上がりは838、変わらずは95だった。

 円安進行の一服を受け、幅広い輸出株に利益確定の売りが目立った。トヨタやホンダといった自動車株を始め、キヤノンやリコーなど為替感応度の高い銘柄が下落した。
シャープやソニーなど電機株も売られた。あおぞら銀が10%超下げたほか、三菱UFJなど大手銀行株は軒並み安。野村など証券株も下げた。
地所や東建物など不動産株の一角も売りが出たものの、日銀の金融緩和期待を背景に不動産投資信託(REIT)の値動きを示す東証REIT指数は2.55ポイント(0.22%)高の1143.92と、
2011年1月14日以来の高値を付けた。

 セブン&アイやJT、キッコマンなど食品・小売りの一角がしっかりだった。
塩野義や武田など医薬品株が上昇し、Jフロントや三越伊勢丹も堅調。個人投資家の売買も活発だったとみられ、東京ドームやパイオニア、古河機金、ユニチカといった低位株も上昇した。

 東証2部株価指数は6日続伸し、2008年9月1日以来約4年4カ月ぶりの高値を付けた。昭和飛、グローベルスが買われた。朝日インテク、プレサンスは売られた。
192山師さん@トレード中:2013/01/08(火) 10:36:48.05 ID:DPia7RlBO
大暴落やがな
193山師さん@トレード中:2013/01/08(火) 19:03:19.10 ID:9EH8PmHN0
9340 (-440) 乙
194山師さん@トレード中:2013/01/08(火) 19:03:40.07 ID:9EH8PmHN0
証金残 日証金
速報(01/08) 貸株 融資 差引
新規0.4715.3
返済44.622.52
残17.33102.33+85
前日比-44.15+12.78+56.93
逆日歩
回転日数5.7
貸借倍率5.90
195山師さん@トレード中:2013/01/08(火) 19:05:19.13 ID:9EH8PmHN0
日経平均10,508.06 E-90.95
TOPIX871.88 E-9.18
日経JQ平均1,456.72 +2.69
ドル/円87.40 - 87.44

◇東証大引け、続落 円安一服で利益確定売り、金融株や輸出株安い

 8日の東京株式市場で日経平均株価は続落した。終値は前日比90円95銭(0.86%)安い1万0508円06銭と、昨年の12月28日(1万0395円)以来3営業日ぶりの安い水準となった。
前日の米株安や外国為替市場での円安一服をきっかけに、このところ上昇が目立っていた輸出株や金融株、不動産株などに利益確定売りが膨らんだ。
株価指数先物にも短期筋の利益確定売りが出たといい、裁定取引による現物株の売りを誘って下げ幅を広げる場面があった。
 
 市場では「政府による緊急経済対策の枠組みが明らかになったものの経済対策への期待は相当織り込まれてきていたため、過熱感のある銘柄が売られた。
過熱感はまだ強く、円相場が1ドル=90円台に下落する見込みが強まるなど新規の手掛かりがないと新たな買いは入りづらい」(いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員)との声が聞かれた。
直近の株価上昇により株式の持ち高が拡大した生保など機関投資家は持ち高調整のための売りも出しているとの観測もあり、日経平均は午後に一時下げ幅が130円を超える場面があった。
 
 もっとも後場中ごろから政府の経済対策への期待感などを背景に押し目買いも入りやや下げ渋った。
内需株の一角や緊急経済対策により投資拡大が見込まれる公共投資関連の中小型株などに投資資金が向かった。
 
 東証株価指数(TOPIX)も続落した。業種別TOPIXは全33業種のうち「不動産業」、「証券業」など25業種が下落した。「陸運業」、「食料品」などは上昇した。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆8725億円と15営業日連続で1兆円を上回った。売買高は同35億1954万株だった。
東証1部の下落銘柄数は1013、上昇銘柄数は565、横ばいは116だった。

 野村、三菱UFJ、トヨタは売りがかさみ大きく下落した。ホンダ、コマツ、グリーも安い。12月の商品取扱高が鈍化したとの見方からスタートトゥが大幅安。
半面、10〜12月期の業績が計画より良くなっているとの報道を受けてシャープが大幅上昇。不動テトラなど建設関連株の一角が高かった。オリコ、ディーエヌエ、ソフトバンクも買われた。

 東証2部株価指数は7営業日ぶりに反落した。昭和飛、朝日インテックが売られ、ゼニス羽田、日鋳造が買われた。
196山師さん@トレード中:2013/01/09(水) 19:18:26.88 ID:r2OLrDe70
9150 (-190) 乙
197山師さん@トレード中:2013/01/09(水) 19:19:05.32 ID:r2OLrDe70
証金残 日証金
速報(01/09) 貸株 融資 差引
新規1.67163.8
返済6.950.05
残12.05266.08+254.03
前日比-5.28+163.75+169.03
逆日歩
回転日数4.2
貸借倍率22.08
198山師さん@トレード中:2013/01/09(水) 19:21:22.24 ID:r2OLrDe70
日経平均10,578.57 E+70.51
TOPIX879.05 E+7.17
日経JQ平均1,464.20 +7.48
ドル/円87.58 - 87.62

◇東証大引け、反発 円高一服がきっかけ、朝安後上げに転じる
 
 9日の東京株式市場で日経平均株価は反発。終値は前日比70円51銭(0.67%)高の1万0578円57銭だった。
きょう朝方までの円相場の上昇基調が一服したことをきっかけに買いが優勢になり、前場中ごろから上げに転じ、その後も徐々に強含んだ。
後場は株価指数先物への断続的な買いが弾みを付け、上げ幅を100円超に拡大する場面があった。
先物や指数の上昇とともに、野村が500円台を回復するなど、今週に入り調整していた主力株に見直し買いが入った。
日経平均は朝安後に大きく切り返したため、1日の値幅(高値と安値の差)は222円と昨年12月21日(250円)以来の大きさになった。
 
 円相場は朝方の1ドル=86円台後半からは下落したものの、その後推移した87円台前半から半ばの水準は前日17時時点とほぼ同水準。
その中で日経平均が朝方の109円安から急速に戻した背景として、市場では先物への仕掛け的な買いや売り方の買い戻しなど需給要因が主導したとの見方も多い。
ここ数日は落ち着いていた短期マネーも上値追いを一部で再開していたという。
「朝方に昨年末の終値(1万395円)近辺まで下落したことで、調整一巡感が広がり、その後の下げ渋りと一段高につながった」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との指摘も聞かれる。
 
 東証株価指数(TOPIX)も反発した。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆9394億円、売買高は36億6709万株。東証1部の値上がり銘柄数は1132、値下がり銘柄数は437、変わらずは126だった。
 
 アイフル、三菱UFJ、トヨタ、みずほFG、ホンダ、日立が上昇。
政府の緊急経済対策で「孫への教育資金をまとめて贈与した場合、一定額まで非課税にする方針」と伝わり、学研HDやTAC、東京個別など教育関連銘柄の一角が制限値幅の上限(ストップ高)まで上昇した。
三井住友建、東競馬が大幅高。半面、オリコ、キヤノン、オリックス、ソフトバンクが下落し、前日に決算を発表したファミリーM、ミニストップが売りに押された。
 
 東証2部株価指数は反発して昨年来高値を更新。グローバル社、昭和飛、朝日インテクが上昇し、1stHDが下落した。
199山師さん@トレード中:2013/01/10(木) 19:43:28.99 ID:0ARSIvKC0
9400 (+250) 乙
200山師さん@トレード中:2013/01/10(木) 19:43:49.32 ID:0ARSIvKC0
証金残 日証金
速報(01/10) 貸株 融資 差引
新規4.0710.73
返済1.278.44
残14.85268.37+253.52
前日比+2.8+2.29-0.51
逆日歩
回転日数5.1
貸借倍率18.07
201山師さん@トレード中:2013/01/10(木) 19:45:40.06 ID:0ARSIvKC0
日経平均10,652.64 E+74.07
TOPIX889.02 E+9.97
日経JQ平均1,475.87 +11.67
ドル/円88.05 - 88.08

◇東証大引け、続伸 昨年来高値に接近 売買高1年10カ月ぶり多さ

 10日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、大引けは前日比74円07銭(0.70%)高の1万0652円64銭だった。
外国為替市場で一時1ドル=88円台前半、1ユーロ=115円台前半まで円安が進み、業績改善期待から主力の輸出関連株が買われた。
前日の米株高や中国の貿易統計の内容を受けて世界景気の先行き懸念も一服し、海運や鉄鋼など景気敏感株に買いが広がった。

 日経平均は上げ幅を100円あまりに広げ、4日につけた昨年来高値(1万0688円)まであと2円に迫る場面があった。
午前中に中国税関総署が発表した12年12月の中国の貿易統計で輸出が前年同月比14.1%増と市場予想を上回る伸びを示し、中国景気への懸念を和らげた。

 商いも活発で、東証1部の売買高は概算で41億7142万株と東日本大震災直後の2011年3月16日以来、1年10カ月ぶりの多さだった。売買代金は1兆9712億円と昨年12月20日以来の多さ。
「前日は学習塾関連やスポーツ関連、きょうは住宅と相次いで政策絡みの材料が出ており、循環的に物色が持続している」(マネックス証券の金山敏之シニア・マーケット・アナリスト)との指摘があった。
信用取引規制が今年から緩和されたことも売買増の一因との声もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は続伸し、昨年来高値を更新した。東日本大震災の発生した11年3月11日以来の高値を付けた。業種別TOPIXは33業種中、27業種が上昇。
「海運」「鉄鋼」「保険」が上昇率の上位に並んだ。東証1部の上昇銘柄数は全体の7割にあたる1218、下落銘柄数は396、横ばいは83だった。

 米ゼネラル・モーターズ(GM)との再提携交渉入りを発表した、いすゞが上昇。マツダ、ホンダ、みずほFG、三井住友FGが昨年来高値を更新した。ソニーや新日鉄住金、商船三井が高い。
10日付の日本経済新聞朝刊が「政府・自民党は14年4月の消費増税後に住宅購入者に現金を給付する支援制度を設ける方針を固めた」と報じ、ハウスや積ハウスなど住宅株が買われた。
TACなど学習塾関連の一部も上げた。

 一方、アイフル、オリコ、三井不が下落。コナミ、ABCマートも売られた。きょう決算発表のファストリも下げた。

 東証2部株価指数は続伸し、08年8月以来の高値をつけた。さいか屋、不二サッシ、ソディックが上昇。半面、グローバル社、朝日インテクが下げた。
202山師さん@トレード中:2013/01/11(金) 18:59:17.40 ID:qZaOkwz20
9330 (-70) 乙
203山師さん@トレード中:2013/01/11(金) 18:59:38.98 ID:qZaOkwz20
証金残 日証金
速報(01/11) 貸株 融資 差引
新規0.578.72
返済6.017.66
残9.41269.43+260.02
前日比-5.44+1.06+6.5
逆日歩
回転日数6.7
貸借倍率28.63
204山師さん@トレード中:2013/01/11(金) 19:01:38.33 ID:qZaOkwz20
日経平均10,801.57 E+148.93
TOPIX898.69 E+9.67
日経JQ平均1,486.03 +10.16
ドル/円88.89 - 88.92

◇東証大引け、3日続伸で1万800円台回復 一段の円安を好感

 11日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸。終値は前日比148円93銭(1.4%)高い1万0801円57銭となった。
終値で1万0800円台を回復するのは2011年2月21日(1万0857円)以来、約1年11カ月ぶり。外国為替市場で一段と円安が進んだことや世界経済の先行き不安が和らいだことを好感し、輸出関連株を中心に買いが入った。
 
 朝方に為替市場で円売りが加速したのは貿易関連統計がきっかけだった。
12年12月上中旬の貿易収支が7513億円の赤字になるなど、赤字傾向が改めて確認されると、円は米ドルに対し1ドル=89円台前半に下落。その後も同水準で一進一退の取引が進んだ。

 また政府と日銀との間で交わす共同文書が「2%の物価目標を盛り込む」(11日付日本経済新聞朝刊)と伝わったことで、一段の金融緩和期待も円売り圧力として働いた。

 前日に中国が発表した貿易統計では輸出額が市場予想を上回り、米国株式相場が世界経済への不安感が後退したとして上昇。
さらに欧州では欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が同地域の見通しに前向きな姿勢を見せたことも投資家に安心感を与えた。

 トヨタやソニーなど輸出関連株には朝方から買いが先行。金融緩和の恩恵を受けやすいとされる銀行株にも昨年来高値を更新する銘柄があった。
前日に2013年8月期の業績見通しを上方修正したファストリも反発し日経平均をけん引した。
「押し目らしい押し目がなく、市場は出遅れ株を探しては買いを入れる循環物色を続けている」(岩井コスモ証券の清水三津雄投資調査部副部長)との指摘があった。

 東証株価指数(TOPIX)も3日続伸。終値は前日比9.67ポイント高の898.69。取引時間中には900台に乗せる場面もあった。業種別TOPIXでは「鉱業」や「その他製品」の上げが目立った。
東証1部の売買代金は2兆1137億円。12年3月9日以来の高水準だったが、きょうは株価指数オプションとミニ日経平均先物1月の特別清算指数(SQ)の算出に伴う売買でかさ上げされた。
値上がり銘柄数は1035、値下がりは530、横ばいは130だった。

 三菱UFJやマツダ、キヤノン、ホンダ、アステラス、パナソニック、三菱商、コマツ、三菱重が高い。一方で野村やファナック、ソフトバンク、セブン&アイ、住友不が安い。

 東証2部指数も3日続伸。ソディックやヒトコム、日精機が高く、プレサンスや朝日インテクが安い。
205山師さん@トレード中:2013/01/13(日) 20:47:27.81 ID:xP4H13Iu0
age
206山師さん@トレード中:2013/01/14(月) 20:05:54.42 ID:3irginYJ0
いつも乙です
207山師さん@トレード中:2013/01/15(火) 00:19:33.57 ID:iGq50PmE0
22歳無職は釣りじゃない証明のためにニコ生で実況中継してくれるんだろ
言い出したのは前レス511のあんただから実弾投下の時マジやってくれよ
厳しかねーぞ


>釣りではないです。
>証明するためにニコ生等でリアル実況も考えたのですが、厳しいですかね(TT)
208山師さん@トレード中:2013/01/15(火) 00:20:35.53 ID:iGq50PmE0
あ すんません 誤爆しました・・・・orz
209山師さん@トレード中:2013/01/15(火) 19:54:40.52 ID:h9MG7PtY0
9540 (+210) 乙
210山師さん@トレード中:2013/01/15(火) 19:55:10.23 ID:h9MG7PtY0
証金残 日証金
速報(01/15) 貸株 融資 差引
新規0.80.82
返済0.2129.32
残10.01140.93+130.92
前日比+0.6-128.5-129.1
逆日歩
回転日数5.4
貸借倍率14.07
211山師さん@トレード中:2013/01/15(火) 19:56:48.78 ID:h9MG7PtY0
日経平均10,879.08 E+77.51
TOPIX906.22 E+7.53
日経JQ平均1,505.81 +19.78
ドル/円88.75 - 88.76

◇東証大引け、連日の昨年来高値 円安を好感も後場は伸び悩む

 3連休明けとなった15日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸。
終値は前週末比77円51銭(0.72%)高の1万0879円08銭で、連日で昨年来高値を更新し、東日本大震災が発生する前に付けた2011年の高値(1万857円、2月21日)を上回った。
日銀が大胆な金融緩和に踏み切るとの思惑を背景に、円相場が一時1ドル=89円台後半まで下落。円安基調の継続を好感して幅広い銘柄に買いが先行し、
取引時間中には1万0952円と節目の1万1000円が視野に入る場面もあった。ソニーが一時1000円台を回復した。

 後場に入るとやや伸び悩んだ。甘利明経済財政・再生相による「過度な円安は国民生活にマイナスの影響も出てくる」との発言を受け、
円相場が一時88円台後半と小幅高に転じるなど円安進行が一服し、株式市場でも当面の利益を確定する目的の売りが出た。昨年11月中旬からのほぼ一本調子の上昇で、
短期的な過熱感や株価指標面の割高感が出始めていることも手じまいの売りを誘った。

 もっとも、日銀が21〜22日に開かれる金融政策決定会合で「2%の物価上昇率目標」を明記するなど一段の金融緩和に踏み出すとの思惑は根強く、
市場では「少なくとも会合までは基本的に上昇基調は続くだろう」(岩井コスモ証券投資調査部の清水三津雄副部長)との声が引き続き多い。過度な下値不安は特に出ていない。
 
 東証株価指数(TOPIX)も4日続伸。終値は906.22と東日本大震災当日の2011年3月11日(915.51)以来の900台回復となった。
 
 東証1部の売買代金は概算で1兆9501億円、売買高は34億5412万株。東証1部の値上がり銘柄数は1050、値下がり銘柄数は518、変わらずは127だった。
  
 アイフル、トヨタ、三菱UFJ、オリコが上昇。レナウン、長谷工が急伸し、決算内容を好感してコスモス薬品が上場来初めて1万円台に乗せた。オリンパスも大幅高。
半面、ファナックが一部証券会社の投資判断引き下げを受けて売られた。
米アップルの高機能携帯端末(スマートフォン)「iPhone(アイフォーン)5」の販売不振への警戒感が浮上し、シャープなど関連とされる銘柄の一角が軟調だった。

  東証2部株価指数は4日続伸し、連日の昨年来高値更新。プレサンス、朝日インテク、ヒトコムが上昇し、ソディックが下落した。
212山師さん@トレード中:2013/01/16(水) 12:38:24.34 ID:lkUkiftx0
出遅れ復興関連銘柄:4657 環境管理センター
環境総合コンサルタントでダイオキシン等超微量分析に強み。
14年3月期は環境調査や放射能関連分野で受注増。営業益漸増。
福島県の除染事業に伴う事前調査は4万カ所以上で放射能測定を実施。
東証1部が頭打ちの今こそ仕込むチャンス
タケエイに続け!
213山師さん@トレード中:2013/01/16(水) 19:22:53.27 ID:2aYvA3c30
9400 (-140) 乙
214山師さん@トレード中:2013/01/16(水) 19:23:21.45 ID:2aYvA3c30
証金残 日証金
速報(01/16) 貸株 融資 差引
新規0.580.77
返済0.376.91
残10.22134.79+124.57
前日比+0.21-6.14-6.35
逆日歩
回転日数6.3
貸借倍率13.18
215山師さん@トレード中:2013/01/16(水) 19:24:41.07 ID:2aYvA3c30
日経平均10,600.44 E-278.64
TOPIX888.11 E-18.11
日経JQ平均1,502.69 -3.12
ドル/円88.11 - 88.12

◇東証大引け、5日ぶり反落 円高で輸出株売り、1年5カ月ぶり下げ幅 

 16日の東京株式市場で日経平均株価は5日ぶりに大幅に反落し、大引けは前日比278円64銭(2.56%)安の1万0600円44銭と9日以来の水準まで下げた。
外国為替市場で1ドル=87円台後半、1ユーロ=116円台後半まで円高が進み、業績改善期待の後退した輸出関連株に利益確定目的の売りが膨らんだ。
中国・上海総合指数などアジア株が総じて軟調に推移したことも投資家心理を冷やした。物色は太陽光発電や建設・橋梁など、材料の出た中小型株に向かった。

 大引けにかけて株価指数先物に売りがかさみ、日経平均は1万0600円を下回る場面があった。日経平均の下落幅は、野田佳彦前首相が衆院の解散方針を表明した昨年11月14日以降で最大。
世界景気や米国債の格下げに対する懸念が広がった2011年8月5日(359円安)以来、約1年5カ月ぶりの大きさとなった。下落率も昨年5月以来の大きさだった。

 きょう午前中、自民党の石破茂幹事長が足元の円安進行について
「産業によっては困る企業も出てくる」と発言。前日に甘利明経済財政・再生相が過度の円安に対する警戒感を示したこともあり、円買いの動きにつながった。
「来週の日銀の金融政策決定会合で材料出尽くし感が広がるとみていたが、要人発言をきっかけにした円高で前倒しになった」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部副部長)という。

 東証株価指数(TOPIX)も5日ぶりに反落した。業種別TOPIXは33業種全てが下落。「海運業」や「不動産業」、「証券商品先物」など景気敏感業種が下落率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で2兆260億円、売買高は同36億4824万株と、それぞれ前日比で増加。東証1部の下落銘柄数は全体の76%にあたる1287、上昇銘柄数は332、横ばいは73だった。

 トヨタ、ホンダ、キヤノン、コマツなど主力の輸出関連株が軒並み安。
米ボーイングの新鋭中型機「787」がトラブルで緊急着陸したと伝わり、関連銘柄とされるGSユアサや東レが軟調に推移。ファナック、ファストリ、ソフトバンクも売られた。

 一方、JR西日本、JR東海、セブン&アイが昨年来高値を更新。
「首都高速道路の有識者委員会が、老朽化区間の建て替えや大規模改修で9100億円の費用が新たに必要になるとの試算をまとめた」との報道を手掛かりに、
日本橋など中小型の建設・橋梁関連に物色が向かった。サニックスや高島など太陽光発電関連も上げた。ニトリHDも高い。

 東証2部株価指数は5日ぶりに反落。さいか屋、昭和飛が下落、ラオックスも安い。半面、プレサンス、三井住建道が上げた。
216ちぁん部活やめるってよ ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/17(木) 17:10:35.68 ID:CsPopGnW0
/)_/)
´・∀・)昨日買いましたお
217山師さん@トレード中:2013/01/17(木) 18:45:08.59 ID:9ugmeuVV0
9420 (+20) 乙
218山師さん@トレード中:2013/01/17(木) 18:45:29.81 ID:9ugmeuVV0
証金残 日証金
速報(01/17) 貸株 融資 差引
新規0.952.04
返済1.6461.69
残9.5375.14+65.61
前日比-0.69-59.65-58.96
逆日歩
回転日数7.4
貸借倍率7.88
219山師さん@トレード中:2013/01/17(木) 18:47:08.05 ID:9ugmeuVV0
日経平均10,609.64 E+9.20
TOPIX890.46 E+2.35
日経JQ平均1,503.32 +0.63
ドル/円88.94 - 88.98

◇東証大引け、反発 一時1万500円割れも要人発言で持ち直す

 17日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反発した。終値は前日比9円20銭(0.09%)高い1万0609円64銭だった。
大引け前の要人発言をきっかけに外国為替市場で円相場が下げ幅を急速に広げると株価指数先物に買いが入り裁定取引絡みの買いで現物株相場は持ち直した。
もっともそれまでは円相場が下げ渋っていたこともあり利益確定売りにより下落していた。日経平均の1日の値幅(高値と安値の差)は261円と2011年8月9日以来約1年5カ月ぶりの大きさだった。
1日を通じて為替相場の動向に神経質な展開だった。

 大引け前には、ダウ・ジョーンズ通信が甘利明経済財政・再生相の「円はまだ(過度な円高・ドル安から)修正している過程だ」との発言を伝え、買いのきっかけになった。
前日までに甘利氏が過度の円安への警戒感を示し、石破茂・自民党幹事長も円安進行で「産業により困る企業も出てくる」と話していたことが円安・株高の一服を招いていたため、買い戻しが入った。
市場では「心理的節目である1万0500円の維持を狙った思惑的な買いが入ったもよう」(国内証券の情報担当者)との声も聞かれた。

 後場中ごろには日経平均は1万500円を下回り、先物主導で160円超下落する場面があった。
利益確定売りに加えて「相場の過熱感が残ることからまだ利益確定売りが続くと警戒されており、日銀の決定会合を控えて買いが手控えられた面もあった」
(ミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真代表)という。

 東証株価指数(TOPIX)も反発した。業種別TOPIXは全33業種中「情報・通信業」、「金属製品」など15業種が上昇した。「建設業」、「倉庫業」などは売られた。

 東証1部の売買代金は概算で2兆2247億円と株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと、東日本大震災直後の2011年3月23日以来約1年10カ月ぶりの高水準だった。
売買高は同39億3450万株だった。東証1部の上昇銘柄数は全体の35%の607、下落銘柄数は984、横ばいは100だった。

 中国パソコン大手のレノボ・グループと提携すると報じられたシャープ、アイフル、三菱UFJ、ソニー、トヨタが上昇した。半面、オリコ、マツダ、三井物、三井不、サニックスが売られた。
機体トラブルが相次いだボーイング787向けに電池を納入するGSユアサは大幅安だった。

 東証2部株価指数は続落。不二サッシ、ソディックが売られ、日本インター、さいか屋が買われた。
220山師さん@トレード中:2013/01/17(木) 18:50:22.92 ID:9ugmeuVV0
>>216
乙です
ごらんの通り過疎スレですが 
どうぞマターリしていってくださいね
221ちぁん部活やめるってよ ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/18(金) 06:49:27.62 ID:IQINc5vw0
/)_/)
´・∀・)一万円超えに再チャレンジお願いしま〜す
222ちぁん部活やめるってよ ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/18(金) 18:11:17.93 ID:IQINc5vw0
/)_/)
´・∀・)おつおつ一万円行きましょう
223山師さん@トレード中:2013/01/18(金) 19:17:46.12 ID:iuDzaF/90
9690 (+270) 乙
224山師さん@トレード中:2013/01/18(金) 19:18:06.50 ID:iuDzaF/90
証金残 日証金
速報(01/18) 貸株 融資 差引
新規9.251.13
返済0.627.34
残18.1668.93+50.77
前日比+8.63-6.21-14.84
逆日歩
回転日数6.0
貸借倍率3.79
225山師さん@トレード中:2013/01/18(金) 19:19:44.36 ID:iuDzaF/90
日経平均10,913.30 E+303.66
TOPIX911.44 E+20.98
日経JQ平均1,519.99 +16.67
ドル/円89.87 - 89.90

◇東証大引け、続伸し2年9カ月ぶり高値 一段の円安を好感

 18日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。終値は前日比303円66銭(2.86%)高い1万0913円30銭とこの日の高値で引けた。
昨年来高値を更新し2010年4月以来、約2年9カ月ぶりの高値を付けた。上げ幅が300円を上回るのは2011年3月以来。週間ベースでは日経平均は1987年2〜4月以来となる10週連続の上昇。
外国為替市場で円安が進行したことや前日の米国株式相場が上昇したことが支えになり、東証1部の8割以上が値上がりするほぼ全面高の展開だった。

 来週の金融政策決定会合で日銀が9年半ぶりに連続して緩和に踏み切ると伝わり、為替市場で円売りが加速。2年7カ月ぶりに1ドル=90円台に下落した。
前日の米国では雇用関連や住宅関連の経済統計が市場予想を上回り、先行きの不安感の後退から株式相場が上昇した。

 日本時間の取引時間中も内閣官房参与の浜田宏一米エール大学名誉教授が講演で、円相場について1ドル=95〜100円であれば「何も心配ない」と発言すると円安がさらに進んだ。

 外部環境の好転を受け朝方からトヨタやキヤノンなど主力の輸出関連株に買いが入った。午後に入っても買いの勢いは衰えず、引けにかけて日経平均は上げ幅を拡大した。
ソニーの上昇率は12%に達した。主力株が商いを伴って上昇したことで「東証1部の売買代金の上位に大型株が並んでいること自体、相場の地合いの強さがうかがえる」
(マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジスト)との指摘があった。

 中国が発表した2012年10〜12月期の国内総生産(GDP)は前年同期比7.9%で市場予想を上回った。
ただ、中国株の反応は限定的だったため、日本市場への影響も限られた。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸。終値は前日比20.98ポイント高の911.44で11年3月11日以来の高値を付けた。
東証1部の時価総額は314兆円となり、東日本大震災前にあたる同年3月10日以来の水準を回復した。

 業種別TOPIXでは「海運業」や「保険業」の上げが目立った。東証1部の売買代金は概算で2兆2470億円で12年3月9日以来の高水準。
売買高は38億6508万株だった。値上がり銘柄数は1473で値下がりは152、横ばいは71だった。

 金融緩和観測から三菱UFJやみずほFG、野村、MS&ADといった金融関連株が上昇。マツダや東芝、ホンダ、シャープ、ファナック、キヤノン、三菱商、日立、パナソニックも高い。
一方で大成建や大林組などゼネコン株の一角が売られた。米ボーイング社の機体が世界的に運航停止となったことを受けANAやJALが安い。太平洋セメも下げた。

 東証2部指数は3日ぶり反発。朝日インテクやマミヤOP、ソディックが高く、クリヤマHDやプレサンスが安い。
226山師さん@トレード中:2013/01/18(金) 19:28:04.76 ID:iuDzaF/90
>>222
5桁の壁をぶち抜く所を見たいもんですね
リーマンショック以降オリの5桁の値なんて見ていない気がする
227不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/19(土) 20:41:59.46 ID:twboguHh0
/)_/)
´・∀・)ですよねー
はぁなんだかなぁ
228山師さん@トレード中:2013/01/20(日) 21:07:59.95 ID:RSF4H+5V0
貸借倍率報告、毎度乙です。
人が増えましたね。

まだまだ権利落ちまで日があるので
ひょっとしたらひょっとしますよ。
229山師さん@トレード中:2013/01/21(月) 07:51:58.57 ID:EpzfoiCg0
今週は10000円

大引けで超えて終われよ・・・ケケケ
230不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/21(月) 18:10:50.57 ID:C6OAOJeC0
/)_/)
´・∀・)どうすっかな・・・買い増すかな
231山師さん@トレード中:2013/01/21(月) 18:23:42.13 ID:TMoleWw70
9530 (-160) 乙
232山師さん@トレード中:2013/01/21(月) 18:24:03.68 ID:TMoleWw70
証金残 日証金
速報(01/21) 貸株 融資 差引
新規0.5417.14
返済1.530.37
残17.1785.7+68.53
前日比-0.99+16.77+17.76
逆日歩
回転日数4.7
貸借倍率4.99
233山師さん@トレード中:2013/01/21(月) 18:25:48.58 ID:TMoleWw70
日経平均10,747.74 E-165.56
TOPIX905.16 E-6.28
日経JQ平均1,530.82 +10.83
ドル/円89.42 - 89.46

◇東証大引け、3日ぶり反落 円高警戒で、日銀会合控え売買今年最低

 21日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅反落し、前週末比165円56銭(1.52%)安の1万0747円74銭ときょうの安値で引けた。
朝方は高く始まったが、外国為替市場で円相場が上昇に転じると株価指数先物や輸出関連株に利益確定目的の売りが出た。
先物売買の影響を受けにくい小型株や東証2部、新興市場の銘柄に個人投資家などの物色が向かった。東証1部の下落銘柄数は全体の4割にとどまり、上昇銘柄数の方が多かった。

 寄り付き後30分間で日経平均の値幅(取引時間中の高値と安値の差)が180円を超えるなど荒い値動きで始まった。
円相場は一時、1ドル=89円台前半、1ユーロ=119円台前半まで上昇し、日本株も大引けにかけて売りの勢いが強まった。
市場では「前週末の大幅高の反動で持ち高調整の売りが出た」「CTA(商品投資顧問)が先物の買い持ち高を手じまう売りを出した」(国内証券の株式情報担当者)との見方があった。

 中長期の円安持続に対する期待感から下値では買いも入り、一時は下げ渋った。
「金融機関や機関投資家の持ち高調整の売りに、相場上昇で投資余力の回復した個人の買いが向かった」(豊証券の松岡毅・取締役本店営業部長)との指摘があった。

 東証1部の売買代金は概算で1兆7949億円、売買高は同33億149万株と、それぞれ前週末比で減少し、今年の最低水準に落ち込んだ。
あすまで開かれる日銀の金融政策決定会合の結果を見極めたいとして、様子見気分が強まる場面もあった。

 東証株価指数(TOPIX)も3日ぶりに反落した。業種別TOPIXは33業種中、29業種が下落。「保険」や「倉庫運輸関連」、「食料品」が下落率の上位に並んだ。
東証1部の下落銘柄数は690、上昇銘柄数は877、横ばいは131銘柄だった。

 ファストリ、ソフトバンク、ファナックと日経平均への影響度が大きい銘柄の下げが大きかった。
シャープ、トヨタ、三菱UFJも下落。ネクソンとソーシャルゲームで業務提携すると発表したディーエヌエは売られ、グリーも下げた。一方、アイフル、オリコ、パナソニックが上昇。
ミヨシ、井筒屋、サニックスなど小型株の一角も商いを伴い上げた。
三菱商がTOB(株式公開買い付け)で連結子会社化すると発表した米久は制限値幅の上限(ストップ高水準)で売買が成立、三菱商も買われた。丸井G、セイコーHD、ネクソンも高い。
ソニーも商いを伴って急伸し、株価は一時1200円を上回った。売買代金も約4年8カ月ぶりに1000億円を上回った。

 東証2部株価指数は続伸し、約1週間ぶりに昨年来高値を更新。2008年8月以来の高値まで上げた。昭和飛、アジュバン、日鋳造が上昇。半面、ノダ、朝日インテクが下げた。
234山師さん@トレード中:2013/01/21(月) 18:33:51.10 ID:TMoleWw70
>>230
うーん・・・難しい所ですね
235不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/21(月) 19:20:41.84 ID:C6OAOJeC0
>>234
/)_/)
´・∀・)もうちょっと押してくれるとありがたいんですおね
236山師さん@トレード中:2013/01/22(火) 18:37:34.98 ID:w+5a/eEc0
9580 (+50) 乙
237山師さん@トレード中:2013/01/22(火) 18:37:57.21 ID:w+5a/eEc0
証金残 日証金
速報(01/22) 貸株 融資 差引
新規1.0811.83
返済0.952.34
残17.395.19+77.89
前日比+0.13+9.49+9.36
逆日歩
回転日数8.2
貸借倍率5.50
238山師さん@トレード中:2013/01/22(火) 18:40:03.40 ID:w+5a/eEc0
日経平均10,709.93 E-37.81
TOPIX901.15 E-4.01
日経JQ平均1,533.63 +2.81
ドル/円88.59 - 88.62

◇東証大引け、小幅続落 日銀追加緩和後に乱高下、円上昇で輸出株に売り

 22日の東京株式市場で日経平均株価は小幅続落。終値は前日比37円81銭(0.35%)安の1万0709円93銭だった。
きょう午後、日銀が追加の金融緩和を決定したものの、「想定内の内容」との受け止めから利益確定売りが優勢だった。
欧州株高を受けた朝高後は日銀の金融政策決定会合を見極めたいとして見送り気分が強まった。緩和決定直後は円相場が乱高下し、日経平均も先物主導でやや荒い値動きとなった。
きょうの高値と安値の値幅は244円だった。円相場の上昇局面では主力輸出株に利益確定売りがかさみ、下落する銘柄が目立った。

 後場に入って、日銀が2%の物価上昇率を目標とする政府との共同声明を発表。期限を定めない資産買い入れ方式の導入も決めると、円相場は対ドルで1ドル=90円台に下落。
株価指数先物に大口の買いが入り、現物株も連れ高する形で一時上げ幅が100円を超えた。

 もっとも、円売りが一巡すると、株式相場では再び売り圧力が強まった。
ホンダやキヤノンなど主力輸出株に下げが目立ち始めると、日経平均は一段安となり、前日比132円安の1万0615円を付ける場面があった。
日銀が決めた追加金融緩和の内容に対しては「想定の範囲内」(国内証券)との見方が多い。市場では「デフレ脱却に向けてさらなる追加金融緩和期待は根強いが、
決算発表の本格化を前に投資家の関心は企業業績の動向に向かうだろう」(ちばぎんアセットマネジメントの奥村義弘調査部長)との声があった。

 金融緩和の恩恵を受けやすいとされる金融株や不動産株は緩和決定直後に上げ幅を拡大したが、相場全体の地合い悪化で買いの勢いは続かなかった。
ファストリは「香港市場に上場する可能性がある」との香港紙の報道もあって上昇した。

 東証株価指数(TOPIX)は続落。終値は前日比4.01ポイント(0.44%)低下の901.15だった。業種別TOPIXは33業種中、27業種が値下がりした。
「海運業」や「輸送用機器」「鉄鋼業」などの下落率が大きかった。

 東証1部の売買代金は概算で2兆1044億円、売買高は39億1720万株。東証1部の値下がり銘柄数は1066、値上がり銘柄数は502、変わらずは129だった。

 三菱UFJ、みずほFG、トヨタが下落。ファナック、キヤノン、パナソニック、コマツも安い。NTT、KDDI、第一生命も下げた。
一方、ソニー、野村、東芝が上昇した。菱地所、リコーも高い。オリンパスが大幅高。

 東証2部株価指数は3日続伸し、連日で昨年来高値を更新した。前日に続き2008年8月以来の高水準を付けた。
不二サッシ、滝沢鉄、朝日インテクが上昇し、アジュバン、昭和飛が下落した。
239山師さん@トレード中:2013/01/22(火) 18:46:55.52 ID:w+5a/eEc0
日銀発表後の後場の乱高下 すごかったですね
一気に昇って9720付けた後9410まで急降下
その時間ちょうど板見ていたけど笑いました
240不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/23(水) 06:49:20.66 ID:mpyYrXas0
/)_/)
´・∀・)いやはやどうして・・・まあ気長にいきましょ
241山師さん@トレード中:2013/01/23(水) 08:11:08.40 ID:Qk6VOrP+O
シャンプーとリンスについてハゲ・ヅラ板で質問したら、ここの先生方の方が詳しいと誘導されました。
オススメのシャンプーとリンス、それと食生活のアドバイスをください!
242不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/23(水) 17:25:02.67 ID:mpyYrXas0
/)_/)
´・∀・)嫁シャン
243山師さん@トレード中:2013/01/23(水) 18:40:11.27 ID:VyqBJo9P0
9330 (-250) 乙
244山師さん@トレード中:2013/01/23(水) 18:40:34.01 ID:VyqBJo9P0
証金残 日証金
速報(01/23) 貸株 融資 差引
新規0.022.52
返済4.4327.43
残12.8970.28+57.39
前日比-4.41-24.91-20.5
逆日歩
回転日数6.1
貸借倍率5.45
245山師さん@トレード中:2013/01/23(水) 18:42:25.63 ID:VyqBJo9P0
日経平均10,486.99 E-222.94
TOPIX887.79 E-13.36
日経JQ平均1,534.98 +1.35
ドル/円88.37 - 88.40

◇東証大引け、3日続落 1万500円割れで安値引け 下げ幅200円強

 23日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続落した。
終値は前日比222円94銭(2.08%)安い1万0486円99銭ときょうの安値で引け、昨年12月28日以来約1カ月ぶりに1万0500円を割り込んだ。
3日続落するのは野田佳彦前首相が衆院の解散方針を表明した昨年11月14日以降で初めて。
外国為替市場で円相場が上昇したことをきっかけに業績改善期待が後退し輸出株を中心に利益確定売りが出た。

 前日の日銀の金融政策決定会合の結果が市場が期待したほどの大胆な金融緩和ではなかったという見方や
重要イベントを通過したことにより材料出尽くしと見たことによる利益確定売りが膨らんだ。
自動車、電機、機械など輸出株のほか、これまで金融緩和の恩恵を受けるとして買い進められてきた金融株、証券株、不動産株も売りが出た。
大引けにかけて円相場が一段高となると株価指数先物への売りが膨らみ、日経平均は急速に下げ幅を広げた。ファストリ1銘柄で日経平均を22円押し下げた。
市場では「金融・財政など政策面での材料が一服し、投資家の目線は国内企業の決算発表や米景気などに移るのではないか」(みずほ証券の山口正宏投資情報部アシスタントマネジャー)との声が聞かれた。

 きょうは政府の産業競争力会議の初会合が開かれたほか、1月の月例経済報告で景気判断を8カ月ぶりに上方修正したが、株式市場での反応は鈍かった。

 東証株価指数(TOPIX)も3日続落。業種別TOPIXは全33業種が下落した。「海運業」、「証券商品先物業」の下落率が大きかった。

 東証1部の売買代金は概算で1兆7636億円と昨年12月28日以来の低水準だった。売買高は同33億7878万株だった。東証1部の下落銘柄数は1218、上昇銘柄数は382、横ばいは95だった。

 ソニー、三菱UFJ、トヨタ、野村、みずほFGが下落。三井住友建、アドテストが安く、2012年10〜12月期の連結営業利益が前年同期を3割下回ったようだと報じられたTDKが大幅安。
半面、あおぞら銀、シャープ、アツギ、関西電が買われ、自社株買いを発表した富士ソフトが大幅に上昇した。

 東証2部株価指数は4営業日ぶりに反落。不二サッシ、ソディックが売られ、朝日インテク、ニホンフラが買われた。
246山師さん@トレード中:2013/01/23(水) 18:45:41.65 ID:VyqBJo9P0
今日は見事なまでの日経連動の動き
材料出尽くしのリカコで押されましたね
247不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/24(木) 06:54:22.12 ID:bcco5CSx0
/)_/)
´・∀・)今年中に15000円お願いしま〜す
248山師さん@トレード中:2013/01/24(木) 18:46:18.20 ID:eaM5ey0c0
9370 (+40) 乙
249山師さん@トレード中:2013/01/24(木) 18:46:37.74 ID:eaM5ey0c0
証金残 日証金
速報(01/24) 貸株 融資 差引
新規2.987.73
返済0.774.51
残15.173.5+58.4
前日比+2.21+3.22+1.01
逆日歩
回転日数9.1
貸借倍率4.86
250山師さん@トレード中:2013/01/24(木) 18:48:08.54 ID:eaM5ey0c0
日経平均10,620.87 E+133.88
TOPIX897.62 E+9.83
日経JQ平均1,547.20 +12.22
ドル/円89.54 - 89.58

◇東証大引け、反発で1万600円台に戻す 円下落で後場に一段高
 
 24日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。大引けは前日比133円88銭(1.28%)高の1万0620円87銭だった。
昼ごろから1月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)の改善などをきっかけに、円相場が朝方の1ドル=88円台半ばから89円台まで下落。
円安と連動して、投資家心理が改善した短期資金などが買いを膨らませ、後場に入り一段高となった。前日までの3日続落で
短期的な調整が進んでいたことも押し目買いを誘いやすかったといい、輸出関連を中心に主力株は軒並み上げ幅を拡大した。ソニーが売買を伴って反発した。

 1ドル=88円台半ばで推移していた前場の日経平均は下げる場面も目立ち、円相場との連動性の高さが改めて示された。
内閣府の西村康稔副大臣による「1ドル=100円は問題ない」との発言や、北朝鮮が核実験の実施を宣言したと伝わったことも、円売りに拍車をかけたとの見方があった。
市場では「日本の金融緩和だけでなく、前日の米株高や中国のPMI改善など世界的な景気の回復傾向が円安・株高の根底にある」(マネックス証券の広木隆チーフ・ストラテジスト)との見方があった。

 東証株価指数(TOPIX)も反発した。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8209億円だった。売買高は32億7172万株と引き続き活況ながらも、今年に入っての最低。東証1部の値上がり銘柄数は1089と全体の64%を占めた。
値下がり銘柄数は470、変わらずは137だった。

 マツダが大幅に反発して昨年来高値を更新。トヨタ、野村、三菱UFJ、東芝が上昇した。がん新薬の実用化期待から大日本住友が後場に急伸。
好業績を評価した買いでワコム、ジャフコが大幅高となった。半面、ディーエヌエ、ファナックが売られ、あおぞら銀が小幅に下落した。
米アップルの業績の伸び悩みを受けてイビデンなど関連銘柄の一部が売られた。前日に決算を発表した安川電も安い。

 東証2部株価指数は反発。ニホンフラ、アオイ電子、ベネ・ワンが上昇し、朝日インテク、日本プラストが下落した。
251山師さん@トレード中:2013/01/24(木) 18:50:47.85 ID:eaM5ey0c0
ひとまず5桁の壁ですね
突破か否かは決算までお預けなのかな・・・
252不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/25(金) 17:05:54.70 ID:3N4MwEVl0
/)_/)
´・∀・)オリックスらしい値動きワロタ
253山師さん@トレード中:2013/01/25(金) 20:15:47.88 ID:kA/WcOX20
9330 (-40 乙
254山師さん@トレード中:2013/01/25(金) 20:16:11.26 ID:kA/WcOX20
証金残 日証金
速報(01/25) 貸株 融資 差引
新規1.0520.74
返済2.111.56
残14.0492.68+78.64
前日比-1.06+19.18+20.24
逆日歩
回転日数8.8
貸借倍率6.60
255山師さん@トレード中:2013/01/25(金) 20:17:32.56 ID:kA/WcOX20
日経平均10,926.65 E+305.78
TOPIX917.09 E+19.47
日経JQ平均1,557.13 +9.93
ドル/円90.89 - 90.92

◇東証大引け、大幅続伸 1万900円台回復、上げ幅は11年3月以来の大きさ

 25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続伸した。大引けは前日比305円78銭(2.9%)高の1万0926円65銭だった。
外国為替市場で円相場が一時1ドル=90円台後半まで下落するなど円安・ドル高が進み、輸出株を中心に買い安心感が広がった。
大引けにかけて一段と上げ幅を広げ、昨年来高値を更新した。週間の米新規失業保険申請件数が減少するなど米経済指標が改善し米景気の回復期待が高まったことで、
投資家が運用リスクを取りやすくなる「リスクオン」の姿勢が強まり日本株買いが加速した。日経平均は週間ベースでは1971年2〜4月以来約42年ぶりに11週連続で上昇した。

 東証1部の8割超が値上がりするほぼ全面高の展開だった。日経平均の上げ幅は2011年3月22日(401円57銭)に次ぐ大きさだった。
「海外投資家に加え、個人投資家の買い意欲も強かった」(外資系証券トレーダー)との声があった。
松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリストは「個人は低位株を活発に売買しているほか、株価の下落で値ごろ感が出た主力株に押し目買いを入れている」とみていた。

 東証株価指数(TOPIX)も大幅続伸し、昨年来高値を更新。業種別TOPIXは33全業種が上げた。「パルプ・紙」や「化学」、「ゴム製品」などの上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で2兆0178億円、売買高は33億3662万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1403、値下がりは210、変わらずは84だった。

 トヨタや日産自など主力の自動車株が買われた。日立が昨年来高値を更新。スクリンや東エレクなど半導体関連株の一角も大幅上昇した。
一部報道で「リチウムイオン電池事業を核とした業界再編」が伝わりソニーは急伸。内需株では大日本住友がにぎわったほか、アステラスや塩野義といったほかの医薬品株も総じてしっかりだった。
セブン&アイ、ローソンといったコンビニ株、ソフトバンクやNTTドコモ、KDDIなどの通信株にも資金が向かった。

 半面、ニコンやTDKが軟調だった。大成建が後場一段安になるなど、建設株も上値が重かった。井筒屋や東京計器、浅沼組など低位株からの資金流出も目立った。電産コパル、電産トーソクなど日電産系銘柄も売られた。

 東証2部株価指数は続伸。コムチュア、日本精機が上昇。ニッセイ、ニホンフラは下落した。

 不動産投資信託(REIT)の値動きを示す東証REIT指数が前日比9.28ポイント(0.80%)高の1163.50と、2008年9月以来約4年4カ月ぶりの高値を付けた。
256山師さん@トレード中:2013/01/25(金) 20:19:11.43 ID:kA/WcOX20
>>252
オリでは毎度の日経平均を無視した動き
何年もいじってる私にはもう慣れっこですよw
257山師さん@トレード中:2013/01/25(金) 20:26:36.73 ID:5dBqzuns0
来週には10000円超えお願いね・・・ケケケ
258不動ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/26(土) 06:48:26.87 ID:hL5b7XWA0
/)_/)>>256
´・∀・)やっぱりそうでよすよねオリックスってこんな感じの動き方ですよね
259山師さん@トレード中:2013/01/27(日) 21:19:32.38 ID:vCm00bJQ0
age
260山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 10:20:33.31 ID:AwMPcIOY0
今日は穏やかだね
261山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 18:55:07.53 ID:j1eVO3MC0
9400 (+70) 乙
262山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 18:55:57.89 ID:j1eVO3MC0
証金残 日証金
速報(01/28) 貸株 融資 差引
新規7.830.5
返済3.6919.53
残18.1873.65+55.47
前日比+4.14-19.03-23.17
逆日歩
回転日数7.8
貸借倍率4.05
263山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 18:57:34.30 ID:j1eVO3MC0
日経平均10,824.31 E-102.34
TOPIX913.78 E-3.31
日経JQ平均1,575.23 +18.10
ドル/円90.73 - 90.76

◇東証大引け、3日ぶり反落 円安一服で利益確定売り、値がさ株売り目立つ

 28日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落した。大引けは前週末比102円34銭(0.9%)安の1万0824円31銭だった。
外国為替市場で円相場の下落が一服し、輸出株を中心に利益確定の売りが広がった。業績不振でファナックが大幅安となり、指数を大きく下押しして投資家心理を冷やした。
国内主要企業の2012年4〜12月期決算発表本格化を控え業績を見極める機運が高まり、買いを手控える投資家が多かったことも株価を下げる一因となった。

 市場では「裁定取引による現物株の買い残高も積み上がっているとみられ、裁定解消による現物株売りも株価下落の要因につながった」
(東海東京調査センターの隅谷俊夫チーフストラテジスト)との見方があり、指数への寄与度が大きい銘柄の下落も目立った。

 円相場が対ドルで一時1ドル=91円台前半まで下落したため、朝方は買いが先行した。
日経平均株価は取引時間中としては2010年4月30日以来、約2年9カ月ぶりとなる1万1000円台に乗せる場面があった。

 安倍晋三首相は28日午後、同日召集された第183通常国会の衆院本会議で所信表明演説に臨んだ。
「断固たる決意でもって『強い経済』を取り戻す」などと訴えたが、目新しい売買材料は乏しく、相場への影響は限られた。

 東証株価指数(TOPIX)も3営業日ぶりに反落した。業種別TOPIXは33業種中24業種が下げた。「パルプ・紙」や「ガラス土石製品」、「海運」などの下げが目立った。
「不動産」は大引けにかけてやや上値が重くなり下げに転じたが、不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は前週末比15.43ポイント(1.3%)高の1178.93と、
2008年9月26日以来約4年4カ月ぶりの高値水準を付けた。

 東証1部の売買代金は概算で1兆9300億円、売買高は30億7214万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は978、値上がりは600、変わらずは118だった。

 セブン&アイが昨年来高値を更新するなど、内需株物色の動きが目立った。菱地所、東建物など大手に加えて東京ドームや東競馬、東宝など不動産を保有する関連株もしっかりだった。
外資系証券の投資判断引き上げでソニーも連日の大幅高となった。
米ボーイングの「787型機」のトラブルでこれまで上値が重い展開が続いたGSユアサも堅調。高島屋や三越伊勢丹、Jフロントといった小売関連にも資金が向かった。

 主力の輸出株は軟調。トヨタが後場一段安になったほか、アドテストや東エレク、京セラといった半導体・電子部品関連株が売り優勢だった。ファストリも売られた。
大成建や大林組などゼネコン株に加え、郵船など海運株も下げた。

 東証2部株価指数は3日続伸。コムチュア、マミヤOPが上昇。レーザーテク、クロスプラスは下落した。
264ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/28(月) 19:04:04.40 ID:S2+DEJrb0
/)_/)
´・∀・)ここいじってると他のがアレなんだよなぁ
265山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 19:27:50.82 ID:j1eVO3MC0
値動き感覚の狂いですか?  ここの値動きは軽いですからねw
266山師さん@トレード中:2013/01/28(月) 20:11:45.14 ID:+t8/eDwS0
10000円超えたら一気なんだけどね

なかなかね・・・ケケケ
267山師さん@トレード中:2013/01/29(火) 00:35:53.52 ID:5ptlU+yI0
ゲゲゲの鬼太郎来ましたか。フラグ立った
268ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/29(火) 06:47:12.25 ID:VVMVMKlz0
/)_/)>>265
´・∀・)そうなんですよね
269ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/29(火) 17:18:06.77 ID:VVMVMKlz0
/)_/)
´゚ω゚)ヨシキタ!今週中に9990超えましょう
270山師さん@トレード中:2013/01/29(火) 18:39:18.68 ID:o1RpggAd0
9600 (+200) 乙
271山師さん@トレード中:2013/01/29(火) 18:39:40.28 ID:o1RpggAd0
証金残 日証金
速報(01/29) 貸株 融資 差引
新規6.743.33
返済4.0720.85
残20.8556.13+35.28
前日比+2.67-17.52-20.19
逆日歩
回転日数6.3
貸借倍率2.69
272山師さん@トレード中:2013/01/29(火) 18:41:06.64 ID:o1RpggAd0
日経平均10,866.72 E+42.41
TOPIX920.76 E+6.98
日経JQ平均1,563.97 -11.26
ドル/円90.46 - 90.56

◇東証大引け、反発 TOPIXは高値更新、ソニーは反落
 
 29日の東京株式市場で日経平均株価は反発。終値は前日比42円41銭(0.39%)高い1万0866円72銭だった。
好業績観測を背景に銀行株が大幅高となった。円相場が一時、円安基調を強めたことも追い風となった。

 三菱UFJや三井住友FG、みずほFGの2013年3月期の業績について29日付の日本経済新聞が株式の評価損が急減することで従来予想を上回ると伝えた。
3メガバンクの株価は3〜4%ほど上昇。先高期待も強まり投資家心理の改善につながった。

 外国為替市場では円が一時、1ドル=91円台に下落する場面があった。トヨタなどの輸出関連株が強含むと日経平均は一時、1万0900円台に乗せる場面もあった。

 ただ、「高値警戒感もあり、30日までの米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に上値では利益を確定する動きもあった」(丸三証券の牛尾貴・投資情報部長)との指摘があった。
日経平均は引けにかけて伸び悩んだ。

 前日の米国市場では住宅関連の統計が市場予想を下回った半面、生産関連の統計は予想を上回るなどまちまちの結果。
5年ぶりの高値圏にあるだけに利益確定売りが優勢となるとダウ工業株30種平均は下落した。朝方の東京市場でも米国株の流れが波及し、日経平均は下げる場面もあった。

 時価総額の大きい銀行株が買われたことで東証株価指数(TOPIX)も反発。終値は前日比6.98ポイント高の920.76となり昨年来高値を2営業日ぶりに更新。
11年3月10日以来の水準を回復した。業種別TOPIXでは「鉱業」や「銀行」、「鉄鋼」の上げが目立った。東証1部の売買代金は概算で2兆571億円、売買高は34億7477万株だった。
値上がり銘柄数は889、値下がりは663、横ばいは145だった。

 野村やファナック、マツダ、日産自、東芝、国際石開帝石、ホンダ、KDDI、コマツ、ソフトバンク、三井物が高い。一方で連日で商いを伴って上昇していたソニーが4日ぶりに反落。
売買代金は1127億円で東証1部の売買代金ランキングで前日に続きトップだった。キヤノンや日立、三菱商、信越化が安い。

 東証2部指数は4日ぶり反落。キャリアデザやクロスプラス、グローバル社が安く、コムチュアや高木、朝日インテクが高い。
273山師さん@トレード中:2013/01/29(火) 18:47:25.32 ID:o1RpggAd0
>>269
日足が少しずつ集約されてきてますね
今週末の2月1日に米国雇用統計、失業率といったデカイい経済指標発表がありますから
来週にはヤンキー共はオリの株価をどのような動きにしてくれるのか楽しみですわw
274ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/30(水) 17:18:13.70 ID:cxYb7Cr60
/)_/)
´・∀・)スレタイに金額が入っているので分割までに使い切りたい所なんですがいやはやなかなかどうして・・・
275山師さん@トレード中:2013/01/30(水) 21:46:13.94 ID:hnrR3kV00
9720 (+120) 乙
276山師さん@トレード中:2013/01/30(水) 21:46:34.13 ID:hnrR3kV00
証金残 日証金
速報(01/30) 貸株 融資 差引
新規0.4940.73
返済6.631.52
残14.7195.34+80.63
前日比-6.14+39.21+45.35
逆日歩
回転日数6.0
貸借倍率6.48
277山師さん@トレード中:2013/01/30(水) 21:48:33.26 ID:hnrR3kV00
日経平均11,113.95 E+247.23
TOPIX934.67 E+13.91
日経JQ平均1,572.36 +8.39
ドル/円91.30 - 91.34

◇東証大引け、大幅続伸 ほぼ全面高で1万1000円台、TOPIXも連日高値
 
 30日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。

大引けは前日比247円23銭(2.28%)高の1万1113円95銭と2010年4月30日以来、約2年9カ月ぶりに1万1000円台を回復し、10年4月27日以来の高値をつけた。
好材料の出た内需株に買いが先行。外国為替市場で円相場が円安方向に傾き、1ドル=91円台まで下落すると、輸出関連株買いの勢いも強まった。
大引けにかけて物色の裾野が広がり、東証1部の上昇銘柄数は全体の8割強とほぼ全面高で終えた。

 午後に入り株価指数先物主導で日経平均は一段高となった。「13年度の予算案が閣議決定したことで政策期待が蒸し返された」(東洋証券の檜和田浩昭ストラテジスト)との指摘があった。
市場では「目先は10年高値の1万1339円を巡る攻防になり、この水準を上抜けるには一段の材料が必要」(同)との声があった。

 投資家の物色意欲は強く、前日大幅高となった3メガバンクが利益確定売りをこなし、そろって昨年来高値を更新。今期業績予想を下方修正したコマツも朝安後、商いを伴い上昇に転じた。
前日発表した新幹線の大規模改修計画の変更内容を手掛かりにJR東海が大幅高、関連の建設株も上げた。
「新興市場のバイオ関連株で利益を確定した資金の一部が、東証1部の材料株に移っている」(国内証券)との指摘もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は続伸し、連日で昨年来高値を更新。東日本大震災前日(11年3月10日)の終値を上回り、約1年10カ月ぶりの高値を付けた。
業種別TOPIXは33業種中、「電気・ガス業」を除く32業種が上昇。「不動産業」「倉庫運輸関連」「建設業」が上昇率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で1兆9778億円、売買高は同31億2638万株と、前日に比べてそれぞれ減った。東証1部の上昇銘柄数は1396、下落銘柄数は216、横ばいは86だった。

 ホンダ、信越化、日立建機が昨年来高値を更新。好業績観測が伝わったソフトバンクが上昇、KDDIも上げた。自社株買いを発表したヤフーも急伸した。
今期業績の上方修正を発表した日本取引所も買われた。一方、日立、東芝、住友重、カシオが下落。ソニー、パナソニック、シャープも安い。中部電、エプソン、グリーも下げた。

 不動産投資信託(REIT)相場も堅調だった。東証REIT指数は5日続伸し、大引けは08年9月22日以来、約4年4カ月ぶりに1200の節目を回復した。

 東証2部株価指数は反発し、08年8月以来の高値をつけた。不二サッシ、レーザーテク、プレサンスが上昇。半面、コムチュア、朝日インテクが下げた。
278山師さん@トレード中:2013/01/30(水) 21:58:11.69 ID:hnrR3kV00
高値引け 底値切り上がり 本日FOMC 明日一発動き起きるかな・・・
279ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/31(木) 06:53:15.39 ID:os+fZ0LD0
/)_/)
´・∀・)一割二割どーんと騰がって欲しい
280ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/31(木) 17:24:50.36 ID:os+fZ0LD0
/)_/)
´・∀・)決算良いじゃないの・・・早々に10000円超えますな
281山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 18:21:17.63 ID:cNP2GyTn0
良いのは出尽くしになるから注意ね

5000株のみ保有ね・・・ケケケ
282山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 19:27:28.28 ID:yTq4DprD0
9770 (+50) 乙
283山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 19:28:05.80 ID:yTq4DprD0
証金残 日証金
速報(01/31) 貸株 融資 差引
新規0.619.05
返済6.917.81
残8.4106.58+98.18
前日比-6.31+11.24+17.55
逆日歩
回転日数5.7
貸借倍率12.68
284山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 19:29:36.79 ID:yTq4DprD0
日経平均11,138.66 E+24.71
TOPIX940.25 E+5.58
日経JQ平均1,576.98 +4.62
ドル/円91.03 - 91.04

◇東証大引け、連日で昨年来高値 海外勢の買いで6カ月連続上昇

 31日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。
大引けは前日比24円71銭(0.22%)高の1万1138円66銭と昨年来高値を連日で更新し、2010年4月27日以来、約2年9カ月ぶりの高値を付けた。
日本株の先高観を背景にした外国人投資家の押し目買いが大引けにかけて膨らんだ。後場寄り付き後に急落した商船三井が上げに転じたほか、
新日鉄住金など鉄鋼株も大引けにかけて一段高となり、地合いの強さが目立った。

 市場では「これまで株価指数先物を買っていた中長期保有の海外投資家が、割安になった現物株に押し目買いを入れていたようだ」
(国内投信投資顧問の執行役員)との声があった。朝方は前日の急騰を受けた利益確定の売りが広がり日経平均は軟調に推移。
外国為替市場での円相場の対ドルでの上昇を受けて午後に入り1万1000円ちょうどに接近する場面もあり、多くの銘柄が売られていた。

 日経平均は月間ベースでは前月比743円48銭(7.2%)上昇。月間での上昇は6カ月連続で、09年3〜8月以来となった。

 東証株価指数(TOPIX)も3日続伸し、昨年来高値を更新。業種別TOPIXは33業種中24業種が上げた。上昇率トップは「海運」。「鉄鋼」、「パルプ・紙」などの上げも目立った。

 東証1部の売買代金は概算で2兆2788億円で、昨年3月9日以来の高水準。
株価指数先物・オプションの清算に伴う特別な売買がある日を除くと2011年3月23日(2兆2929億円)以来の高水準だった。売買高は37億4892万株。
東証1部の値上がり銘柄数は838、値下がりは734、変わらずは125だった。

 後場寄り付き直後に急落した商船三井のほか、郵船や川崎汽など海運株が軒並み上昇した。新日鉄住金や神戸鋼、JFEなども後場急伸した。
王子HD、日本紙もにぎわった。三井住友FGや三菱UFJといった銀行株は堅調だった。NTT、KDDIなど通信株はしっかり。

 半面、日揮や千代建などプラント建設関連が軟調だった。業績先行きに不透明感が根強いファナックも弱含んだ。
東エレク、アドテストといった半導体関連株やキヤノン、リコーも下げた。東急や小田急といった鉄道株が下落した。パナソニック、ソニー、シャープも安い。

 東証2部株価指数は続伸。ゼニス羽田、不二サッシが上昇。朝日インテク、グローバル社は下落した。
285山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 19:32:06.40 ID:yTq4DprD0
01/31 15:36

◆オリックス、通期連結最終益1100億円に上方修正 1000億円から
286山師さん@トレード中:2013/01/31(木) 19:34:51.25 ID:yTq4DprD0
好材料が少しづつ出てきてますね
指標発表が良ければメリケンさんが動いて来週には動きがあるかも・・・・
ていうかあればいいなぁ・・・・w
287ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/01/31(木) 20:07:23.64 ID:os+fZ0LD0
/)_/)
´・∀・)そのまんまその他金融のチャートなんで上抜けて欲しい所・・・
288山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 11:17:30.06 ID:myry7fFu0
10000円達成ね!!!

4年かかったけど4倍になったね・・・ケケケ
289ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/02/01(金) 12:29:23.49 ID:WWIGylN80
/)_/)
´・∀・)10000超えキター
おめおめ
290山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:10:17.55 ID:nHq1v/es0
9910 (+140) 乙
291山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:10:38.61 ID:nHq1v/es0
証金残 日証金
速報(02/01) 貸株 融資 差引
新規19.736.7
返済0.6765.4
残27.4647.88+20.42
前日比+19.06-58.7-77.76
逆日歩
回転日数3.9
貸借倍率1.74
292山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:12:30.53 ID:nHq1v/es0
日経平均11,191.34 E+52.68
TOPIX942.65 E+2.40
日経JQ平均1,581.83 +4.85
ドル/円92.11 - 92.14

◇東証大引け、円安進行で昨年来高値 54年ぶり12週連続上昇
 
 2月入りとなった1日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸。終値は前日比52円68銭(0.47%)高の1万1191円34銭で、連日で昨年来高値を更新。
2010年4月27日(1万1212円)以来、約2年9カ月ぶりの高い水準を付けた。
外国為替市場で円相場が下げ幅を拡大したことを受けた買いが先行。日経平均は週間で264円上昇し、12週連続で上昇。
「岩戸景気」の1958年12月〜59年4月にかけての17週連続に次ぐ54年ぶりの記録となった。
1ドル=92円台前半と約2年8カ月ぶりの安値を付けた後場は、株価指数先物への仕掛け的な買いも膨らみ、上げ幅を100円近くまで拡大する場面があった。
トヨタが売買を伴って上昇し、昨年来高値を更新した。

 円安が加速した中でも、後場中ごろからはやや伸び悩んだ。
主要企業による今期(2013年3月期)業績予想の下方修正が目立っており、手放しの買いに対する慎重な雰囲気を誘ったという。
市場では「株、円とも一方的な値動きに対する警戒感や、1月米雇用統計の発表を控えることも上値を重くした。円の動向次第だが、来週は多少の調整も考えられる」
(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との声が聞かれた。

 東証株価指数(TOPIX)も4日続伸し、連日の昨年来高値。

 東証1部の売買代金は概算で2兆3224億円と、株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと2011年3月17日(2兆5977億円)以来の大商い。売買高は36億9058万株。
東証1部の値上がり銘柄数は860、値下がり銘柄数は719、変わらずは117だった。

 前日の大引け後に決算を発表した銘柄のうち、ソフトバンクが売買を伴って上昇し、昨年来高値を更新。オリックス、NECも高値を更新した。
一方、ホンダは下げる場面があるなど上値が重かった。野村、京セラ、TDK、資生堂、ガイシが売りに押された。取引時間中の決算発表銘柄はデンソー、神戸鋼が上昇し、三菱商が下落した。

 東証2部株価指数は3日続伸し、連日の昨年来高値。アトム、ニホンフラが上昇し、アオイ電子、テクマトが下落。
293山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:13:55.78 ID:nHq1v/es0
◇<東証>オリックスが約4年ぶりに1万円台 今期上方修正で 
(11時5分、コード8591)

5日続伸。一時前日比460円(4.7%)高の1万230円まで上昇し、昨年来高値を更新した。
2008年11月12日以来、約4年2カ月ぶりに1万円台の節目を上回った。
前日の取引終了後に13年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比32%増の1100億円になる見通しと発表した。
従来予想を100億円上方修正し、好感した買いが集まっている。

 昨年のあおぞら銀行株の売却が利益を押し上げるほか、不動産部門で市況回復により賃貸不動産の売却が進むなど、各部門が堅調に推移しているという。
野村証券の大塚亘リサーチアナリストは決算を受けた1日付のリポートで「国内・海外の新規実行高の伸長を背景に、営業資産が拡大している。
今期はキャピタルゲインが増益に寄与しているが、来期以降はベース利益の着実な伸びが2ケタ利益成長を支える」とみていた。
294山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:16:15.51 ID:myry7fFu0
>>293
乙ね
295山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:17:32.79 ID:nHq1v/es0
一万円超え きましたね
欲を言えば終値ベースで超えてくれていたら喜びがさらにいっそうでしたが
今回はこれで良しとして 後日に期待!

明日は経済指標発表ですがメリケンさん 
週明けどうかおながいします・・・
296山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:18:43.61 ID:nHq1v/es0
>>294
いえいえ どもです
ごらんの通り過疎スレですがマターリしていってくださいw
297山師さん@トレード中:2013/02/01(金) 20:22:21.71 ID:nHq1v/es0
訂正
経済指標発表は明日じゃなかった 今日だった
スマソでした
298ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/02/02(土) 21:35:01.16 ID:OBU/ZMYM0
/)_/)
´・∀・)次は12000にチャレンジ
299山師さん@トレード中:2013/02/03(日) 21:17:34.34 ID:1UmNUEut0
age
300ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/02/04(月) 06:55:50.70 ID:qK0weJia0
/)_/)
´-人-)今週も騰げ騰げお願いしますナムナム
301山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 09:58:43.20 ID:d/B+i1wD0
10000円超えてますね  大引けで超えてくれますかね?
302山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:07:11.79 ID:d/B+i1wD0
前場引け10130おつです
後場もこの調子でお願いしますよ
303山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:17:20.50 ID:d/B+i1wD0
あ 時間見間違えた スマソです・・・・
俺何やってるんだか
304山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:20:17.31 ID:SDS3o1Nv0
いえいえ ドンマイw
305山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:24:32.02 ID:d/B+i1wD0
いやはやお恥ずかしい・・・・
オリとは違うのですが無配のパナがとてもすごい事になってます
306山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:30:07.61 ID:SDS3o1Nv0
おやすごい ストップ高じゃありませんかw
と言うことはソニーといった他の電化株も連れ高ですかね
307山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:39:30.11 ID:d/B+i1wD0
みたいですね パナのストポはものすごく久々らしいです
シャープも連れ高してます

あらためて オリックス前場引け10110おつかれさまです
308山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 11:49:05.24 ID:SDS3o1Nv0
どもです 
マターリしていってくださいね

ここ長らくいじってますがオリのストップ高なんてホント僅かしか見てないなぁ
ストップ安はサブプライム問題以降のダダ下がり時期に何度か見ましたがw
309山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 14:55:42.83 ID:d/B+i1wD0
パナソニックばかり見てましたが
オリックスも何ですか? 吹き上がってますよ
310山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 14:57:23.41 ID:d/B+i1wD0
現在10440 前日比+530
これ空売り巻き込んだんですか?
311山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 15:31:54.79 ID:SDS3o1Nv0
オリでは毎度の通常運行ですw

パナソニックすごかったですね
今日は日経平均の続伸はパナの影響も結構大きいらしいですよ
312ぼった栗ちぁん ◆CHIAN/Qi6A :2013/02/04(月) 17:08:26.23 ID:qK0weJia0
/)_/)
´・∀・)ノシ 手仕舞いしましたまたどこかで
313山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 20:21:51.07 ID:SDS3o1Nv0
10440 (+530) 乙
314山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 20:22:15.57 ID:SDS3o1Nv0
証金残 日証金
速報(02/04) 貸株 融資 差引
新規8.6165.72
返済5.9419.16
残30.1394.44+64.31
前日比+2.67+46.56+43.89
逆日歩
回転日数3.2
貸借倍率3.13
315山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 20:23:55.58 ID:SDS3o1Nv0
日経平均11,260.35 E+69.01
TOPIX955.75 E+13.10
日経JQ平均1,593.66 +11.83
ドル/円92.93 - 92.94

◇東証大引け、続伸 2年10カ月ぶり高値、輸出株中心に買い

 4日の東京株式市場で日経平均株価は5日続伸した。終値は前週末比69円01銭(0.62%)高い1万1260円35銭となった。
2010年4月15日(1万1273円)以来、約2年10カ月ぶりの高値を付けた。前週末の米国では雇用市場の改善傾向が確認されたことを好感し株式相場が上昇。
円相場も1ドル=92円台で取引が進み、輸出関連株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。東証1部の売買代金は3営業日連続で2兆円の大台を上回った。

 1日発表の1月の米雇用統計では非農業部門雇用者数は前月比15万7000人の増加となった。10万人超の増加が続いており、米国経済の先行きに対する楽観的な見方が広がった。
ダウ平均が史上最高値を視野に入れたことで、週明けの東京市場でも投資家心理が一段と改善した。円安基調の継続も追い風となって株式相場の上昇に弾みを付けた。

 前週末に決算を発表したパナソニックが業績の改善期待を背景に買い注文を集めると、制限値幅の上限(ストップ高)まで上昇。そのまま取引を終えた。
ソニーやJFEといった時価総額の大きい銘柄も軒並み高い上昇率となって相場を押し上げた。

 東証1部の売買代金は概算で2兆3399億円。株価指数先物・オプションの特別清算指数(SQ)算出日を除くと2011年3月17日(2兆5977億円)以来の水準。
日経平均は午後に入り膠着感を強めたものの、投資家の売買意欲に衰えは見られなかった。
「高値警戒感から利益を確定する売りが出ても、押し目買い意欲が強く株価指数はプラスを維持した」(丸三証券の牛尾貴・投資情報部長)という。
売り買いの交錯が取引量の押し上げにつながっている。低位株物色も継続し売買高は同44億5344万株で、11年3月16日(49億537万株)以来の大商い。

 東証株価指数(TOPIX)は5日続伸。終値は前週末比13.10ポイント高の955.75だった。大型株に急伸する銘柄が目立ち上昇率は1.39%と日経平均を上回った。
業種別TOPIXでは「鉄鋼」や「銀行業」の上げが目立った。東証1部の値上がり銘柄数は1029、値下がりは549、横ばいは116だった。

 ソニーの上昇率が7%を超えたほか、みずほFGや三菱UFJ、シャープ、トヨタ、マツダ、野村、NECも高い。半面、キヤノンやコマツ、武田、ケネディクス、エーザイや帝人が安い。

 東証2部指数は4日続伸。プレサンスやアトム、グローバル社が高く、不二サッシや土屋HD、ベネ・ワンが安い。
316山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 20:24:36.64 ID:SDS3o1Nv0
<発表>◎オリックス、モンゴルの投資ファンドに出資
発表日:2013年2月4日

モンゴル初のPE ファンドへ出資
〜オリックス、モンゴルへの第一号投資〜
317山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 20:26:03.93 ID:SDS3o1Nv0
>>312
いえいえ   バツグンのタイミングで利食いですね
また機会がありましたらどうぞお待ちしております

お疲れ様でした
318山師さん@トレード中:2013/02/04(月) 21:53:03.37 ID:yLLG+Fyu0
BNP Paribas Arbitrage SNC13/02/01 304,664

今日の日経トピ先先物の手口から推測すると

買方Nomura,GS vs 売方BNP,Deuche,Jabreの構図だね。

キチガイ大口さんの踏み上げに期待してます。
319山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 11:21:10.59 ID:4O9CSdsj0
10000円前後で揉み合ってエネルギー溜めて

15000円に向けていってね・・・ケケケ
320山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:44:32.25 ID:MvtQP9am0
10190 (-250) 乙
321山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:45:06.47 ID:MvtQP9am0
証金残 日証金
速報(02/05) 貸株 融資 差引
新規0.5811.84
返済11.465.78
残19.3140.5+21.19
前日比-10.82-53.94-43.12
逆日歩
回転日数2.7
貸借倍率2.09
322山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:46:19.33 ID:MvtQP9am0
日経平均11,046.92 E-213.43
TOPIX939.70 E-16.05
日経JQ平均1,595.51 +1.85
ドル/円92.93 - 92.94

◇東証大引け、反落 欧州懸念で利益確定、震災直後以来の大商い

 5日の東京株式市場で日経平均株価は6営業日ぶりに反落。大引けは前日比213円43銭(1.90%)安の1万1046円92銭だった。
スペインやイタリアで政局の不透明要因が浮上し、前日の欧米株式相場が下落。円相場が対ドルや対ユーロで上昇したことも響き、幅広い銘柄に売りが先行した。
南欧の国債利回りが上昇するなど、世界的に各市場でリスク回避の動きが広がり、海外投資家などが上昇基調を強めていた日本株にも利益確定目的の売りを急いだ。
大引けにかけては株価指数先物への手じまい売りが膨らみ、きょうの安値引けとなった。大引け後に2012年4〜12月期決算発表を控えたトヨタも反落した。

 東証1部の売買代金は概算で2兆5468億円と、東日本大震災直後の2011年3月17日(2兆5977億円)以来の高水準だった。
日経平均が大幅下落したなかでの大商いとあって、市場では「先高観の強さから下値で買いを入れている投資家がそれだけ多い証左。
きょうの下落を健全な調整と受け止める雰囲気は強い」(ちばぎん証券の安藤富士男顧問)との声があった。
みずほFGなど株価水準が比較的低い銘柄が売買を集めたことが寄与し、売買高も48億304万株と11年3月16日(49億537万株)以来の高水準だった。

 東証株価指数(TOPIX)も反落した。

 東証1部の値下がり銘柄数は1326と今年最多で、全体の78%を占めた。値上がり銘柄数は300、変わらずは68だった。

 前日に2013年3月期業績予想の下方修正を発表した日立が売られた。みずほFG、マツダ、ソニー、三井住友FG、三菱UFJ、野村などが利益確定売りに押された。
半面、前日に制限値幅の上限(ストップ高)まで上昇したパナソニックが大幅に続伸。売買代金は2220億円と東証1部首位で全体の8%強に達した。
前日に今期純利益の上方修正などを発表したJALが売買を伴って上昇。板硝子、トクヤマが大幅高となった。

 東証2部株価指数は反落。アトム、グローバル社、プレサンスが下落し、高木が上昇した。
323山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:49:36.04 ID:xJPZqpzH0
>>321
 速報ありがとうございます。
 一つお願いすると、数値間にスペースを入れていただければ幸いです。
324山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:51:26.41 ID:MvtQP9am0
>>319
とりあえず壁ぶち抜いたので10000サポートになった感じでしょうかね
決算も見通しはまずまずっぽいのでこの辺でしばらくモミモミでしょうか  
安部さんどうかよろしくたのんますw
325山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 18:55:06.25 ID:MvtQP9am0
証金残 日証金
速報(02/05) 貸株 融資 差引
新規 0.58 11.84
返済 11.4 65.78
残 19.31 40.5 +21.19
前日比 -10.82 -53.94 -43.12
逆日歩
回転日数2.7
貸借倍率2.09
326山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 22:44:29.49 ID:MvtQP9am0
オリックス
ADR  IX 円換算 \10,426
327山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 07:06:14.88 ID:5mM9Rhh+0
ADR
IX 円換算 \10,368
328山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 07:13:54.10 ID:igzkZQPd0
いつも乙ね

不動産が嫌なチャートだったけど
その割にまあまあね・・・ケケケ
329山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 09:46:47.72 ID:R2c2xQ+O0
昨日PTS10350で拾った者ですが
笑いが止まりません

IX ↑↑

大口の売り方が逃げてるようなチャートですね
330山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 18:44:43.76 ID:5mM9Rhh+0
10530 (+340) 乙
331山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 18:45:55.28 ID:5mM9Rhh+0
証金残 日証金
速報(02/06) 貸株 融資 差引
新規 9.07 21.28
返済 2.42 8.76
残 25.96 53.02 +27.06
前日比 +6.65 +12.52 +5.87
逆日歩
回転日数2.5
貸借倍率2.04
332山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 18:48:32.92 ID:5mM9Rhh+0
日経平均11,463.75 E+416.83
TOPIX968.82 E+29.12
日経JQ平均1,610.19 +14.68
ドル/円93.79 - 93.80

◇東証大引け、大幅反発でリーマン後高値 円安加速で幅広く買い、トヨタなど高値更新

 6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発した。終値は前日比416円83銭(3.77%)高の1万1463円75銭と、リーマン・ショック後の高値を更新。
2008年9月29日以来、約4年4カ月ぶりの高水準まで上昇した。上げ幅は11年3月16日(488円57銭)以来、約1年11カ月ぶりの大きさだった。
円安加速や前日の欧米株式相場の上昇を受けて朝方から買いが先行。東京外国為替市場で対ドルでの円相場が一時1ドル=94円台まで下落したことで、主力株などへの買いの勢いは増し、
日経平均先物への大口買いもあって、上げ幅を広げた。東証1部の時価総額は334兆2566億円と、10年4月27日以来の高水準となった。

 日銀の白川方明総裁が前日夕、4月8日の任期満了を待たずに3月19日に辞任する意向を表明。
市場では、次期総裁の下でより強力な金融緩和策が早期に打ち出されるとの思惑が広がり、円が主要通貨に対して売られ、輸出主力株の買いを誘った。
前日の欧米株式相場が上昇したことも、前日にやや悪化していた投資家心理の改善につながり、幅広く買われる一因になった。
日経平均先物に大口の買いが入り先物主導で上げ幅を拡大する場面も目立った。終盤に日経平均は一時1万1498円まで上げ幅を拡大。
取引時間中として08年9月30日以来の高値を付ける場面があった。

 市場では「海外のヘッジファンド勢を中心に投機マネーの流入が増えている」(いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員)と、日本株への一段の資金流入を指摘する声があった。
今週末に株価指数オプション・ミニ先物2月物の特別清算指数(SQ)算出を控えて「先物への思惑的な買いも増えており、短期的には調整も入りやすい」との見方も多く、
大引け間際には利益確定売りが出て上げ幅をやや縮小した。

 輸出採算の一段の改善期待から前日に2013年3月期の業績予想を上方修正したトヨタをはじめ主力株の多くが大幅に上昇し、昨年来高値を更新した。
金融緩和の恩恵を受けやすいとの見方から証券・銀行株にも買いが向かった。内需株も総じて上昇した。

 東証株価指数(TOPIX)も昨年来高値を更新。2011年2月21日以来、約2年ぶりの高水準だった。業種別TOPIXは33業種全てが上昇。
「海運業」「輸送用機器」などの上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で2兆8191億円と2011年3月16日以来の多さだった。売買高は46億1684万株。
東証1部の値上がり銘柄数は全体の約80%にあたる1366、値下がり銘柄数は238、変わらずは94だった。

 ファストリ、ソフトバンク、京セラ、ファナックなど日経平均への寄与度の大きい銘柄が軒並み上昇した。キリンHD、コマツ、クボタ、大和も高い。
三菱重、富士重など取引時間中に業績見込みを上方修正した銘柄も買われた。一方、荏原、三菱自、良品計画、東京精が下落した。

 東証2部株価指数は反発し、昨年来高値を更新した。ユニパルス、高木、テクマト、日精機が上昇。一方、グローバル社、アトム、不二サッシが下落した。
333山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 18:51:59.20 ID:5mM9Rhh+0
>>328-329
いえいえw 
過疎スレですがマターリしていってください


通称デフレの貴公子 白川日銀総裁の前倒し辞任表明で当面安定の円安進行 本日ほぼ全面高の展開ですね
この調子で安部さんにさらにがんばって頂いて儲けさせて頂きましょうかw

安部さんこれからもマジたのんます
334山師さん@トレード中:2013/02/06(水) 20:37:26.37 ID:OG8ScPmr0
>>333
 情報おつですー
335山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 07:04:46.98 ID:to5AEzh50
ADR
IX 円換算 \10,542
336山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 08:39:09.17 ID:/PRmJ/rE0
乙ね
10000円超えてから勢いつくのね・・・ケケケ
337山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 18:28:32.50 ID:to5AEzh50
10850 (+320) 乙
338山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 18:29:20.84 ID:to5AEzh50
証金残 日証金
速報(02/07) 貸株 融資 差引
新規 2.84 15.81
返済 5.1 15.95
残 23.7 52.88 +29.18
前日比 -2.26 -0.14 +2.12
逆日歩
回転日数2.3
貸借倍率2.23
339山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 18:30:52.91 ID:to5AEzh50
日経平均11,357.07 E-106.68
TOPIX969.18 E+0.36
日経JQ平均1,613.01 +2.82
ドル/円93.78 - 93.82

◇東証大引け、反落 円安一服で 売買高は歴代2位、TOPIXは上昇
 
 7日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、大引けは前日比106円68銭(0.93%)安の1万1357円07銭だった。
外国為替市場での円安一服を受けて、利益確定売りが主力株に広がった。中国などアジア株の軟調さも投資家心理を冷やし、日経平均は下げ幅を170円近くに広げる場面があった。
一方、政策期待による日本株の先高観は根強く、メガバンク株や鉄道株など内需株の一部は堅調だった。
利益確定売りと押し目買いが交錯し、東証1部全体の売買高は過去2位の規模に膨らんだ。

 今期業績を下方修正したニコンが大幅安、上方修正したマツダが大幅高と、業績による選別物色が進んだ。
「日本企業の来期増益度合いが見えてくるまで日経平均は1万0500〜1万1500円の範囲で推移する」(しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部副部長)と、
上値追いには一段の円安進行か業績改善の明確化が必要との見方が多い。

 東証株価指数(TOPIX)は小幅に続伸した。業種別TOPIXは33業種中、19業種が上昇。
「パルプ・紙」や「証券商品先物」、「海運」が上昇率の上位に並んだ一方、「精密機器」「食料品」「機械」の下げが大きかった。

 東証1部の売買高は概算で51億4000万株と、東日本大震災直後で売買高が過去最大に膨らんだ2011年3月15日(57億7715万株)以来の多さとなった。
売買代金は同2兆7716億円と、6営業日ぶりに減少に転じた。東証1部の下落銘柄数は全体の52%にあたる877、上昇銘柄数は708、横ばいは113だった。

 三井住友FG、キヤノン、三菱重が下落。ソフトバンク、コマツ、ファストリも下げた。JT、武田は安い。一方、マツダが商いを伴って大幅高。
売買代金は2170億円と東証1部全体の約8%を占めた。マツダのほか、みずほFG、三菱UFJ、川崎汽、パナソニックの5銘柄が1億株を超える商いを伴い上げた。
ソニー、NTT、トヨカネツも上げた。

 東証2部株価指数は反落した。プレサンス、マミヤOP、ニホンフラが下落。半面、高木、明星電、テクマトが上げた。
340山師さん@トレード中:2013/02/07(木) 18:37:22.15 ID:to5AEzh50
>>336
いえいえ
本日高値引け 乙です
どうしたことでしょう 成層圏(10000)超えてから勢いすごいですね
白川辞任発表がさらなる燃料添加剤になってるんでしょうかね?w
341山師さん@トレード中:2013/02/08(金) 02:15:20.41 ID:R7cATlfI0
スレ主さん いつも乙です
まだ途中経過ですが ダウは落ちてる割にオリのADRは弱いなりにも意外と強いですね
日本時間 AM2:14
IX 円換算 \10,740
日本株価との比較 -110 (-1.0%)
342山師さん@トレード中:2013/02/08(金) 07:08:20.31 ID:1DhuFCdq0
ADR  
IX 円換算 \10,830
343山師さん@トレード中:2013/02/08(金) 19:01:38.69 ID:1DhuFCdq0
10620 (-230)  乙
344山師さん@トレード中:2013/02/08(金) 19:02:27.51 ID:1DhuFCdq0
証金残 日証金
速報(02/08) 貸株 融資 差引
新規 1.53 28.18
返済 7.97 2.95
残 17.26 78.11 +60.85
前日比 -6.44 +25.23 +31.67
逆日歩
回転日数2.8
貸借倍率4.52
345山師さん@トレード中:2013/02/08(金) 19:04:23.80 ID:1DhuFCdq0
日経平均11,153.16 E-203.91
TOPIX957.35 E-11.83
日経JQ平均1,603.79 -9.22
ドル/円92.67 - 92.70

◇東証大引け、大幅続落 米株安と円高で、週間では13週ぶり下落

 8日の東京株式市場で日経平均株価は続落した。大引けは前日比203円91銭(1.8%)安の1万1153円16銭だった。
欧州景気の先行き不透明感などから米株式市場でダウ工業株30種平均が3営業日ぶりに反落。
外国為替市場で円相場が対ドルで1ドル=93円台前半、対ユーロで一時1ユーロ=124円台後半まで強含み、輸出企業を中心に利益確定の売りが出た。
大引けにかけて一段安となった。週間ベースでは前週末比0.3%安となり、13週ぶりに下落した。

 円相場は持ち高調整の買い戻しに加え、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が記者会見で欧州景気に慎重な見方を示したことで上昇した。
市場では「欧州景気への懸念がくすぶる中で連休を迎えるため、投資家が利益確定や持ち高調整のための売りを急いだ」(ちばぎん証券の安藤富士男顧問)との声があった。
緊迫化する日中関係への警戒感も持ち高を調整する理由になったとの見方もあった。

 主力株が総じて弱含むなかでトヨタは堅調に推移。本業が好調で業績での買い安心感がある銘柄には、積極的に資金が向かい相場を支えた。

 きょうは株価指数オプションとミニ日経平均先物2月物の特別清算指数(SQ)算出日にあたり、朝方にはSQに絡む現物売りが相場を下押しする場面があった。

 東証株価指数(TOPIX)は3営業日ぶり反落。業種別TOPIXは33業種中31業種が下げた。「ガラス土石製品」や「パルプ・紙」、「倉庫運輸関連」の下げが目立った。
東証1部の売買代金は概算で2兆7027億円だった。売買高は42億3107万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は全体の76%にあたる1298、値上がりは320、変わらずは80だった。

 指数への寄与度が大きいファストリが下げ、1銘柄で指数を25円程度下押しした。ソフトバンク、京セラ、KDDIといった値がさ株も軟調だった。
日産自やホンダなど、トヨタを除く自動車株のほかキヤノン、ニコン、リコーなど主力の輸出株は軒並み下落した。
武田やアステラスといった医薬品、菱地所など不動産、清水建など建設株も総じて下げた。業績不振のソニーは10%超安い水準で取引を終えた。

 半面、2012年10〜12月期が営業黒字のミツミが10%超高い水準まで買われた。リストラ策を発表した富士通、13年3月期業績を上方修正した住友鉱は大幅高。
昭和シェル、東レ、トクヤマもしっかりだった。

 東証2部株価指数は続落。キャリアデザ、アトムが下落。高木、土屋HDが上昇した。
346山師さん@トレード中:2013/02/09(土) 09:12:51.97 ID:k7iPrrbu0
ADR
IX 円換算 \10,602  (1$ = 92.71)
347山師さん@トレード中:2013/02/10(日) 18:22:42.72 ID:/xJWI78e0
>>346
 おつです
348山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 07:08:29.75 ID:Fz/XXXF90
ADR
IX 円換算 \10,672
349山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 07:20:38.77 ID:LqWFPQrr0
今週も乙ね・・・ケケケ
350山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 18:39:34.74 ID:Fz/XXXF90
10630 (+10) 乙
351山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 18:40:40.54 ID:Fz/XXXF90
証金残 日証金
速報(02/12) 貸株 融資 差引
新規 2.14 15.14
返済 1.41 5.2
残 17.99 88.05 +70.06
前日比 +0.73 +9.94 +9.21
逆日歩
回転日数3.5
貸借倍率4.89
352山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 18:42:07.31 ID:Fz/XXXF90
日経平均11,369.12 E+215.96
TOPIX968.50 E+11.15
日経JQ平均1,592.37 -11.42
ドル/円94.03 - 94.06

◇東証大引け、3日ぶり大幅反発 1万1300円台回復 円安が支え

 12日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに大幅反発した。大引けは前週末比215円96銭(1.9%)高の1万1369円12銭だった。
1万1300円台を回復するのは7日以来。米財務次官が安倍晋三政権の経済政策について支持する考えを表明。
今週末の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議や今月下旬の日米首脳会談で日本への円安批判が出るとの懸念が後退し、一段の円安観測から輸出株を中心に買いが入った。
指数先物にもまとまった買いが入り、相場を押し上げた。

 円相場が午後に入り1ドル=93円台後半まで下げ渋る場面があったが、相場への影響は限られた。
甘利明経済財政・再生相が9日の講演で「3月末までに1万3000円を目指す」との見方を示したことが支援材料となった。
市場では「実現性はともかく経済政策などへの期待が高まったため、円が下げ渋っても投資家は売りにくくなった」(カブドットコム証券の山田勉マーケットアナリスト)との指摘があった。

 政府は12日正午過ぎ、緊急記者会見を開き「北朝鮮が核実験を実施した可能性が高い」と発表した。
北朝鮮も午後に核実験の実施を発表。防衛関連株の一角がにぎわったが、円相場の動きが限定的で株式相場全体への影響は乏しかった。

 東証株価指数(TOPIX)も反発。業種別TOPIXは33業種中28業種が上げた。「証券商品先物」や「ゴム製品」、「医薬品」の上昇が目立った。
東証1部の売買代金は概算で2兆4234億円だった。売買高は41億1917万株だった。東証1部の値上がりは840、値下がりは732、変わらずは125だった。

 追加金融緩和観測を背景に、みずほFGや三菱UFJなどメガバンク株が上昇した。株式市場の活況を受け大和や野村といった証券株もにぎわった。
12年4〜12月期営業益が24%増だったと発表した電通は10%超高い水準まで買われた。業績改善が引き続き好感され、ミツミも堅調だった。
ファストリやソフトバンクなど指数への寄与度が大きい銘柄もしっかりだった。13時に12年4〜12月期連結純利益が150億円だったと発表した大林組は午後一段高。アステラス、京セラ、ヤフー、Jフロントなども上昇した。

 半面、海外販売に懸念があるとの見方から、いすゞが後場一段安になるなど、自動車株は軟調さが目立った。
日産自、マツダ、富士重なども売り優勢だった。JTが朝高後下げに転じるなど、食品株の一角も売られた。
住友大阪、太平洋セメも下落。前週末にリストラ策を好感して買われていた富士通は短期的な利益確定の売りに押された。東洋紡やユニチカ、日清紡HDといった繊維株も売られた。

 東証2部株価指数は3日続落。SBSHD、カワニシHDが下落。高木、ゼニス羽田は上昇した。
353山師さん@トレード中:2013/02/12(火) 19:07:34.96 ID:9pj4+TlU0
>>351 >>352
乙です
354山師さん@トレード中:2013/02/13(水) 06:47:38.61 ID:hBL5iRZo0
ADR
IX 円換算 \10,627
355山師さん@トレード中:2013/02/13(水) 18:46:59.78 ID:hBL5iRZo0
10460 (-170) 乙
356山師さん@トレード中:2013/02/13(水) 18:47:39.63 ID:hBL5iRZo0
証金残 日証金
速報(02/13) 貸株 融資 差引
新規 3.62 3.54
返済 0.97 13.84
残 20.64 77.75 +57.11
前日比 +2.65 -10.3 -12.95
逆日歩
回転日数5.4
貸借倍率3.76
357山師さん@トレード中:2013/02/13(水) 18:49:51.94 ID:hBL5iRZo0
日経平均11,251.41 E-117.71
TOPIX957.02 E-11.48
日経JQ平均1,567.80 -24.57
ドル/円93.29 - 93.30

◇東証大引け、反落 円高で輸出株に売り、値下がり銘柄8割で全面安

 13日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比117円71銭(1.04%)安い1万1251円41銭だった。
外国為替市場で円相場を巡る思惑が交錯するなか、1ドル=92円台に上昇。円安による採算改善期待などを背景にこれまで買われてきた輸出関連株に利益を確定する売りが出た。
東証1部の値下がり銘柄数は全体の8割超を占めほぼ全面安の展開だった。

 前日に主要7カ国(G7)の財務相・中央銀行総裁が共同で緊急声明を発表。
日銀による金融緩和などによって円高修正を図る日本の経済政策に対し否定的な文言が盛り込まれなかったことで、市場は円安容認と受け止めた。
しかし、米国の取引時間になるとG7の高官が「共同声明が誤解されている」と述べたと伝わった。

 G7声明の真意が読み取れない中、為替市場では神経質な展開となって円買い圧力が徐々に強まった。
「週末には20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁会議も控え、要人発言をきっかけに利食い売りが出た」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニア・マーケットアナリスト)との指摘があった。

 対円でのドル売り、ユーロ売りと連動する格好で株価指数先物にも断続的にまとまった売りが出た。裁定取引の解消を狙った売りも出され、株価指数を押し下げた。
日経平均は一時、1万1200円を割り込む場面もあった。

 12日の米市場で注目を集めたオバマ大統領の一般教書演説は目新しい内容に欠け日本市場への影響は限定的だった。

 東証株価指数(TOPIX)も反落。終値は前日比11.48ポイント安の957.02だった。東証1部の売買代金は概算で2兆1522億円。売買高は38億1280万株だった。
売買代金は1月30日以来、約半月ぶりの少なさだった。
業種別TOPIXでは「海運業」や「鉄鋼」の下げが目立った。東証1部の値下がり銘柄数は全体の約83%にあたる1418、値上がりは225、横ばいは54だった。

 前日に業績予想の下方修正を発表したグリーの下落率は15%に達し、急落。ディーエヌエも安い。最近まで人気を集めていたソニーは約3週間ぶりに1200円台に下落する場面があった。
マツダやトヨタ、みずほFG、三菱UFJ、野村も売られた。半面、アイフルやNTT、第一生命、カーバイド、国際石開帝石がしっかり。

 東証2部指数は4日続落。高木やプレサンス、ソディックが安く、アウトソシンや三谷商が高い。
358山師さん@トレード中:2013/02/14(木) 07:01:02.49 ID:8mVd4g/x0
ADR
IX 円換算 \10,488
359山師さん@トレード中:2013/02/14(木) 18:43:00.43 ID:8mVd4g/x0
10240 (-220) 乙
360山師さん@トレード中:2013/02/14(木) 18:43:51.72 ID:8mVd4g/x0
証金残 日証金
速報(02/14) 貸株 融資 差引
新規 1.03 17.53
返済 6.89 0.03
残 14.78 95.25 +80.47
前日比 -5.86 +17.5 +23.36
逆日歩
回転日数6.4
貸借倍率6.44
361山師さん@トレード中:2013/02/14(木) 18:45:44.45 ID:8mVd4g/x0
日経平均11,307.28 E+55.87
TOPIX954.88 E-2.14
日経JQ平均1,576.84 +9.04
ドル/円93.56 - 93.58

◇東証大引け、円安好感し反発 日銀が追加緩和見送りも堅調推移

 14日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。大引けは前日比55円87銭(0.50%)高の1万1307円28銭だった。
10時すぎに岩田一政元日銀副総裁が「円の適正水準は1ドル=90〜100円」などの見方を示したと伝わり、円相場が1ドル=93円台後半まで下落。
電機など輸出関連株の一角が強含んだほか、日経平均への影響度が高い銘柄の一角が買いを集め、徐々に上げ幅を拡大した。
後場も円相場が引き続き安く推移したことを支えに、高い水準での一進一退が続いた。

 日銀はきょうまで開いた金融政策決定会合で、追加緩和を見送った。市場では「今回の追加緩和はない」との見方が多く、失望売りは目立たなかった。
景気認識の上方修正を好感する動きがあったほか、結果発表後の下げを見込んでいた売り方による買い戻しも誘ったといい、日経平均の上げ幅は一時100円あまりに達した。

 寄り付き前に発表された2012年10〜12月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比0.1%減と、民間予測の中央値(0.1%増)を下回った。
3四半期連続のマイナス成長を受け、日経平均は小幅ながら下げに転じる場面があった。
市場では「15日からの20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で他国から円安懸念が出る可能性がある。
来週以降は経済指標の発表など海外のイベントが多く、様子見気分は強まりそう」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との声が聞かれた。

 東証株価指数(TOPIX)は続落した。

 東証1部の売買代金は概算で2兆1344億円、売買高は36億6397万株でともに1月30日以来半月ぶりの低水準だった。
東証1部の値上がり銘柄数は636と値下がり銘柄数(960)の方が多かった。変わらずは102。

 村田製がTOB(株式公開買い付け)を発表した東光が急伸。村田製が株式交換による完全子会社化を発表した東京電波は制限値幅の上限(ストップ高水準)まで上昇した。
業績改善を手掛かりに太陽誘電、洋ゴムが大幅高となった。ソニー、ファナック、キヤノンが上昇した。
半面、みずほFG、マツダ、トヨタ、三菱UFJ、三井住友FGが下落し、取引時間中に決算を発表した新日鉄、ヤマハ発は一時下げ幅を拡大した。
新規上場した不動産投資信託(REIT)のプロロジスRの初値は70万円だった。

 東証2部株価指数は5日ぶりに反発。朝日インテク、ASB機械、ソディックが上昇し、高木、プレサンスが下落した。
362山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 03:21:55.93 ID:1xajokWIO
【日経】オリックスがロベコを買収する方向で最終調整に入ったってよ
363山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 06:38:37.94 ID:hKcx4/6n0
いつも乙ね

やるねえ・・・ケケケ
364山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 08:43:38.66 ID:HTtATmfwP
買収資金はどうするんだろ?
365山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 20:26:45.10 ID:+jkBDySQ0
10180 (-60) 乙
366山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 20:27:26.92 ID:+jkBDySQ0
証金残 日証金
速報(02/15) 貸株 融資 差引
新規 0.27 29.15
返済 2.36 11.41
残 12.69 112.99 +100.3
前日比 -2.09 +17.74 +19.83
逆日歩
回転日数6.9
貸借倍率8.90
367山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 20:28:56.54 ID:+jkBDySQ0
日経平均11,173.83 E-133.45
TOPIX942.41 E-12.47
日経JQ平均1,547.69 -29.15
ドル/円92.67 - 92.70

◇東証大引け、反落 円相場上昇が重荷、日銀人事やG20で思惑交錯
 
 15日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比133円45銭(1.18%)安の1万1173円83銭だった。
外国為替市場での対ドル、対ユーロの円相場上昇や、前日の欧州株式相場と米ダウ工業株30種平均の下落を受けて売りが優勢だった。
 
 ユーロ圏の2012年10〜12月期の国内総生産(GDP)が3四半期連続でマイナスとなるなど欧州景気不安から円相場は強含んだ。
次期日銀総裁人事について、昼ごろに「武藤敏郎・大和総研理事長を中心に一段と絞り込みが進んでいる」と一部報道で伝わった。
武藤氏は他の候補と比べ追加金融緩和に消極的との見方があり、対ドルの円相場が1ドル=92円台前半に上昇。株価は後場に一段安となった。
トヨタやホンダ、キヤノン、ソニーをはじめ輸出株や、みずほFGをはじめとする銀行株など主力株中心に売りが広がり、下げ幅は一時200円を超えた。
もっとも売り一巡後は買い戻しが入り、大引けにかけて急速に下げ幅を縮小する場面もみられるなど荒い相場展開となった。

 週末にモスクワで開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を控えているのも買い手控え要因になった。
欧州や新興国から日本の円安を批判する見方が再燃する懸念があり、投資家は積極的に運用リスクを取りにくくなったという。

 市場では「年度末にかけて国内機関投資家からの売りが出やすくなり、目先の需給悪化を警戒する投資家は増えている」(国内証券のマーケットアナリスト)との声も出ていた。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続落した。

 東証1部の売買代金は概算で2兆3156億円、売買高は45億1480万株。東証1部の値下がり銘柄数は1414、値上がり銘柄数は235、変わらずは49だった。
グリーは12日の決算発表を受け、成長鈍化に警戒した売りが続いた。前日に決算を発表したキリンHD、トレンドも下落した。
一方、昭和シェル、太陽誘電、ニコン、ニチレイが上昇した。円安進行に一服感が出たことで燃料コスト上昇に対する過度な警戒がひとまず和らいだ東電、中部電など電力株も上げた。

 東証2部株価指数は反落した。高木、アトム、プレサンスが下落した。一方、朝日インテク、ASB機械、アジュバンが上昇した。
368山師さん@トレード中:2013/02/15(金) 20:31:10.80 ID:+jkBDySQ0
◇オリックス、欧州運用大手の買収報道「協議していることは事実」

 オリックス(8591)は15日、同日付の日本経済新聞朝刊が「オランダの大手銀行ラボバンク傘下で世界有数の資産運用会社、ロベコを買収する方向で最終調整に入った」と報じたことについて、
「買収について協議していることは事実だが、現時点で決定した事実はない」とのコメントを発表した。
369山師さん@トレード中:2013/02/17(日) 10:13:31.18 ID:SJkGFWck0
age
370山師さん@トレード中:2013/02/17(日) 20:59:02.65 ID:yOEF9UY10
UPDATE2: オリックス<8591.T>が約2400億円で蘭ロベコ買収へ、資産運用業務に本格参入
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK061495120130215
371山師さん@トレード中:2013/02/17(日) 21:56:15.75 ID:LFxkalh1P
15日の記事やないか
372山師さん@トレード中:2013/02/18(月) 19:07:51.03 ID:qhsFgjkl0
10310 (+130) 乙
373山師さん@トレード中:2013/02/18(月) 19:08:12.00 ID:qhsFgjkl0
証金残 日証金
速報(02/18) 貸株 融資 差引
新規 0.81 9.66
返済 5.24 22.03
残 8.26 100.62 +92.36
前日比 -4.43 -12.37 -7.94
逆日歩
回転日数7.2
貸借倍率12.18
374山師さん@トレード中:2013/02/18(月) 19:08:33.22 ID:qhsFgjkl0
日経平均11,407.87 E+234.04
TOPIX962.69 E+20.28
日経JQ平均1,556.87 +9.18
ドル/円94.08 - 94.10

◇東証大引け、大幅反発 ほぼ全面高、売買代金は半月ぶり2兆円割れ

 18日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、大引けは前週末比234円04銭(2.09%)高の1万1407円87銭と6日以来の高値を付けた。
前週末開催の20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の共同声明や、安倍晋三首相の発言を受け、外国為替市場で1ドル=94円台前半まで円安が進行。
輸出関連など幅広い銘柄が買われ、東証1部全体の9割強の銘柄が値上がりするほぼ全面高の展開となった。
G20を前に株価指数先物を売っていた向きが買い戻しに動いたとの見方もあり、先物主導で日経平均は上げ幅を270円強に広げ、昨年来高値に迫る場面があった。

 G20は、声明で通貨安競争を巡り、日本を名指しで批判しなかったため、「国際的に円安批判の動きが強まる」との懸念がやわらいだ。
また安倍首相は参院予算委員会で「金融緩和の手段として外債を買うという考え方もある」と発言し、外為市場で円売りを誘った。

 一方、「G20で足元の円安水準が批判されなかったからといって、一段の円安進行が国際的に容認されたわけではない」(大和住銀投信投資顧問の門司総一郎経済調査部長)
と慎重な声も残る。日銀の新総裁人事など円相場の波乱要因を見極めたいとの声もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は4営業日ぶりに反発した。業種別TOPIXは全33業種が上昇。「銀行業」や「パルプ・紙」、「不動産業」が上昇率の上位に並んだ。

 G20会議で日本は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の目的はデフレ脱却という国内問題の解決にあり、円安誘導ではないと説明。
デフレ脱却を目的とした金融緩和策は継続される可能性が高いとの見方から、銀行や不動産などが物色された。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8404億円と1月30日以来、約半月ぶりに2兆円の節目を割り込んだ。売買高も同31億2762万株と1月30日以来の少なさ。
東証1部の上昇銘柄数は1542、下落銘柄数は121、横ばいは36だった。

 三菱UFJ、トヨタ、ソニー、野村が上げた。ホンダ、NTT、ファストリも買われた。シャープも午後、上げに転じた。菱地所、グリー、ディーエヌエも高い。
一方、JFE、日揮、スズキが軟調。大東建も安い。マツダは大引けにかけて下げに転じた。

 東証2部株価指数は反発した。朝日インテク、高木、アウトソシンが上昇。半面、クリヤマHD、ソディックが下げた。
375山師さん@トレード中:2013/02/18(月) 20:02:08.78 ID:julj3QqO0
>>374
>>375
おつです。
376山師さん@トレード中:2013/02/18(月) 20:14:17.46 ID:Van3oW1u0
>>374 以下

今週も乙ね・・・ケケケ
377山師さん@トレード中:2013/02/19(火) 18:26:31.48 ID:YXGA+d+40
10330 (+20) 乙
378山師さん@トレード中:2013/02/19(火) 18:27:13.96 ID:YXGA+d+40
証金残 日証金
速報(02/19) 貸株 融資 差引
新規 3.12 20.74
返済 1.75 0.95
残 9.63 120.41 +110.78
前日比 +1.37 +19.79 +18.42
逆日歩
回転日数7.4
貸借倍率12.50
379山師さん@トレード中:2013/02/19(火) 18:28:28.25 ID:YXGA+d+40
日経平均11,372.34 E-35.53
TOPIX963.61 E+0.92
日経JQ平均1,567.03 +10.16
ドル/円93.50 - 93.60

◇東証大引け、利益確定売りで小反落 売買高と売買代金は今年最低

 19日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に反落。大引けは前日比35円53銭(0.31%)安の1万1372円34銭だった。
円相場の上昇をきっかけにした利益確定売りに上値を抑えられ、総じて小安い水準で推移した。
中国株の下落も重荷に、終日見送り気分の強い展開が続き、東証1部の売買代金は1兆6834億円と今年に入り最低を記録した。
1日の値動きも小さく、投機マネーによる一方的な買いがやや細りつつあるとの見方が出ている。
市場では「前日の米市場が休場だったことや、今後海外で経済指標やイベントを多く控えることも、薄商いの背景」(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との指摘があった。

 麻生太郎財務相が朝方に「外債購入する気はない」などと発言。円相場は1ドル=93円台後半とやや強含み、前日までの円安基調に一服感が出た。
前日に軒並み高となっていた自動車や電機、大手銀行など主力株に売りが先行し、日経平均の押し下げ要因となった。
一方、個人などによる個別の物色意欲は旺盛で、規模別株価指数では「小型」の上昇が目立った。
下値では先高観を背景にした株価指数先物への断続的な買いが入り、前場は小幅ながら上げに転じる場面もあった。

 東証1部の売買高も26億8756万株と今年最低で、昨年12月25日(22億3494万株)以来の低水準。
東証1部の値下がり銘柄数は496と、値上がり銘柄数(1075)の方が多かった。変わらずは128。

 ディーエヌエ、三井住友FG、トヨタ、マツダが売られ、ファナックが大幅に下落。新日本科学、不二越、JALの下げも目立つ。
半面、今期(2013年12月期)の連結営業利益が2期連続で過去最高となる見通しを示したブリヂストンが売買を伴って急伸。
ソニー、三菱UFJ、野村が上昇し、自社株の取得枠設定を手掛かりにグリーが買われた。安倍晋三首相が成長産業と位置付けた農業関連株は井関農などが買いを集めた。みずほFGは横ばい。

 東証2部株価指数は続伸。朝日インテク、ニホンフラ、アトム、アウトソシンが上昇し、高木が下落した。
380山師さん@トレード中:2013/02/20(水) 07:11:31.05 ID:hyzi0jA+0
ADR
IX 円換算 \10,411
381山師さん@トレード中:2013/02/20(水) 11:55:54.36 ID:vME1/h4l0
>>380
 おは
382山師さん@トレード中:2013/02/20(水) 18:56:02.91 ID:hyzi0jA+0
10580 (+250) 乙
383山師さん@トレード中:2013/02/20(水) 18:56:57.74 ID:hyzi0jA+0
証金残 日証金
速報(02/20) 貸株 融資 差引
新規 3 31.51
返済 5.29 38.29
残 7.34 113.63 +106.29
前日比 -2.29 -6.78 -4.49
逆日歩
回転日数5.6
貸借倍率15.48
384山師さん@トレード中:2013/02/20(水) 18:59:02.84 ID:hyzi0jA+0
日経平均11,468.28 E+95.94
TOPIX973.70 E+10.09
日経JQ平均1,585.03 +18.00
ドル/円93.36 - 93.38

◇東証大引け、約4年5カ月ぶり高値 欧米株高を好感

 20日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。大引けは前日比95円94銭(0.84%)高の1万1468円28銭だった。
2週間ぶりに昨年来高値を更新し、2008年9月29日(1万1743円61銭)以来、約4年5カ月ぶりの高値を付けた。
欧州景気の回復期待などを背景に19日の米ダウ工業株30種平均が約5年4カ月ぶりの水準を付け、買い安心感が広がった。
トヨタやキヤノンなど主力の輸出株を中心に幅広い銘柄が買われた。

 前場は1万1500円台に乗せる場面もあったが、上値では個人投資家から利益確定の売りが出た。
一方で「政策期待を背景にした海外勢の買いが相場を支えた」(東海東京調査センターの隅谷俊夫チーフストラテジスト)。

 売買は前日に続き低調だった。
22日の日米首脳会談や24〜25日のイタリア総選挙といった波乱要因になりかねない重要イベントが多く「様子見姿勢の投資家も多い」(外資系証券トレーダー)という。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続伸。業種別TOPIXは33業種中29業種が上げた。「電気・ガス」、「パルプ・紙」、「保険」などの上げが目立った。
東証1部の売買代金は概算で1兆8543億円、売買高は28億2282万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1316、値下がりは291、変わらずは93だった。
 
 NKSJHDやMS&AD、東京海上といった損保株が堅調だった。王子HD、北越紀州紙、日本紙など製紙株も軒並み上昇した。リコー、パナソニックなど主力の輸出株も上げた。
武田やアステラスなど医薬品株、東武や小田急など電鉄株にも買いが入るなど、物色対象は広かった。

 半面、公募やCBで最大351億円を調達すると発表した荏原が終日軟調だった。一部で政府保有株の年度内売却が伝わったJTは需給悪化を懸念した売りが出た。
米素材株安などを受け新日鉄住金や神戸鋼、JFE、日新鋼HDといった鉄鋼株も安い。

 東証2部株価指数は3日続伸。高木、大和デが上昇。西川ゴム、PIが下落した。
385山師さん@トレード中:2013/02/21(木) 07:06:59.95 ID:+CULpWYC0
ADR
IX 円換算 \10,559
386山師さん@トレード中:2013/02/21(木) 20:56:10.56 ID:+CULpWYC0
10310 (-270) 乙
387山師さん@トレード中:2013/02/21(木) 20:57:18.33 ID:+CULpWYC0
証金残 日証金
速報(02/21) 貸株 融資 差引
新規 0.85 11.9
返済 3.1 6.22
残 5.09 119.31 +114.22
前日比 -2.25 +5.68 +7.93
逆日歩
回転日数5.9
貸借倍率23.44
388山師さん@トレード中:2013/02/21(木) 20:58:43.06 ID:+CULpWYC0
日経平均11,309.13 E-159.15
TOPIX962.86 E-10.84
日経JQ平均1,597.45 +12.42
ドル/円92.84 - 92.88

◇東証大引け、反落 輸出株中心に売り、重要日程控え様子見も
 
 21日の東京株式市場で日経平均株価は反落した。終値は前日比159円15銭(1.39%)安の1万1309円13銭だった。
米国やアジアなど海外株式相場の下落や、対ユーロの円相場上昇を受けて主力輸出株を中心に利益確定売りが広がった。
週末から日米首脳会談など重要イベントを控えていることで様子見姿勢が強まり、積極的な売買は手控えられた。東証1部の売買代金は4日連続で2兆円を下回った。

 米連邦準備理事会(FRB)が前日発表した1月末開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨で、委員らが量的金融緩和策の縮小や停止について議論していたことが分かった。
米緩和観測の後退で欧米株は下落。上海総合指数などアジア株も大幅に下げ、日本株への売りも広がった。
投資家のリスク回避姿勢がやや強まったことで、後場に対ユーロの円相場が1ユーロ=123円台後半に上昇するとキヤノンやリコーなど輸出株を中心に軟調な展開となった。
日経平均は166円安の1万1301円まで下げる場面があった。

 前日のニューヨーク外国為替市場で対ドルの円相場が一時下げ幅を広げるなど、米緩和観測の後退は円売り・ドル買いを誘発する側面もある。
しかし市場では「昨年末からの株高で過熱感があり、一段の上値追いは1ドル=95円まで円安が進むことが条件になる」(いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員)との見方があった。

 安倍晋三首相は環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加について「『聖域なき関税撤廃』ということなのかどうかを(日米首脳会談で)確認したい」との方針を示したと伝わり、
日米会談に対する見極めムードは次第に強まった。イタリアの総選挙、日銀の次期総裁人事など相場の先行きを左右する重要イベントが相次ぐことも積極的な売買を手控える要因になり、商いは低調だった。
東証1部の売買代金は概算で1兆7834億円と4日連続で2兆円を下回った。売買高も27億2791万株と低調だった。

 東証株価指数(TOPIX)は4日ぶりに反落した。

 東証1部の値下がり銘柄数は1020、値上がり銘柄数は563、変わらずは117だった。

 コマツが米キャタピラーの世界販売不振を受けた売りで4%下落した。ファストリ、ファナック、ソフトバンク、KDDI、トヨタも下落した。一方、OLCは上場来高値を更新した。
大日本住友、GSユアサ、三菱自、富士重、NTTも上昇。東証REIT指数は連日で昨年来高値を付けた。

 東証2部株価指数は小幅に4日続伸した。コムチュア、ユニパルス、デジアーツが上昇した。一方、高木、朝日インテク、不二サッシが下落した。
389山師さん@トレード中:2013/02/21(木) 21:07:05.15 ID:vBFJHRoz0
いつも乙ね・・・
390山師さん@トレード中:2013/02/22(金) 06:17:04.95 ID:etPgnbYr0
ADR
IX 円換算 \10,242
391山師さん@トレード中:2013/02/22(金) 18:44:31.93 ID:etPgnbYr0
10240 (-70) 乙
392山師さん@トレード中:2013/02/22(金) 18:45:10.42 ID:etPgnbYr0
証金残 日証金
速報(02/22) 貸株 融資 差引
新規 0.84 33.35
返済 0.51 3.26
残 5.42 149.4 +143.98
前日比 +0.33 +30.09 +29.76
逆日歩
回転日数6.3
貸借倍率27.56
393山師さん@トレード中:2013/02/22(金) 18:46:54.79 ID:etPgnbYr0
日経平均11,385.94 E+76.81
TOPIX963.48 E+0.62
日経JQ平均1,598.26 +0.81
ドル/円93.28 - 93.30

◇東証大引け、反発 先物主導、イベント前に様子見ムードも

 22日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前日比76円81銭(0.68%)高い1万1385円94銭だった。
米国株相場の下落を受け下げて始まったものの、売りが一巡した後は株価指数先物に買い戻しが入った。
ただ、週末以降に重要イベントも多く控えていることから様子見ムードも強く方向感には欠けた。

 前日の米国株は米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録の要旨をきっかけに金融政策を巡る思惑から売られた。
欧州では景況感指数が悪化し、景気の先行き不安も強まった。円相場が1ドル=93円台前半まで買われたことで朝方は輸出関連株に売りが先行。
最近まで上昇基調を強めていた金融関連株にも利益を確定する動きが広がった。
日経平均先物3月物にまとまった売りが出ると裁定取引の持ち高を解消する売りも加わり日経平均は1万1200円を割り込む場面もあった。

 午後に入ると一転して株価指数先物に大口の買いが入るようになった。
「午前中に下げ基調が弱まったことで買い戻しが入ったのではないか」(岡三証券の石黒英之・日本株式戦略グループ長)との指摘があった。

 週末には日米首脳会談やイタリアの総選挙、さらに来週には日銀の総裁人事が大詰めを迎える。
「見極めたい材料が多いだけに持ち高を傾けるような積極的な取引は限られた」(石黒氏)という。

 東証株価指数(TOPIX)も反発。終値は前日比0.62ポイント高の963.48だった。東証1部の売買代金は概算で2兆807億円と1週間ぶりに2兆円を超えた。
売買高は33億411万株だった。業種別TOPIXでは「パルプ・紙」や「サービス業」の上げが目立った。東証1部の値上がり銘柄数は573、値下がりは982、横ばいは145だった。

 みずほFGやマツダ、コマツ、ファナック、ソフトバンク、ディーエヌエ、キヤノン、ファストリ、武田、富士重が高い。
半面、三菱UFJやトヨタ、三井住友FG、ソニー、三菱商、NTT、ホンダ、JFEが安い。

 東証2部指数は5日続伸。朝日インテクや高木、デジアーツが高く、コムチュアやソディック、ニホンフラが安い。
394山師さん@トレード中:2013/02/22(金) 22:42:08.68 ID:Nwzs0Yt50
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK061988720130222

TPP不参加では アベノミクスは崩れる、日銀は株式購 入を=オリックス<8591.T>会長
395山師さん@トレード中:2013/02/24(日) 20:19:39.89 ID:IbT1Sh4j0
age
396山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 04:43:43.72 ID:mPidBsc10
ADR
IX 円換算 \10,327
397山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 07:19:21.71 ID:gUcVAsBd0
今週も乙ね・・・
398山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 14:30:49.16 ID:mPidBsc10
日銀総裁黒田と副総裁岩田の見通しがたちそうなのでこの調子だと11000円も見えてくるかな
今日のオリはさすがに強い
399山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 19:13:30.25 ID:mPidBsc10
10580 (+340) 乙
400山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 19:14:40.22 ID:mPidBsc10
証金残 日証金
速報(02/25) 貸株 融資 差引
新規 0.77 1.27
返済 1.2 20.91
残 4.99 129.76 +124.77
前日比 -0.43 -19.64 -19.21
逆日歩
回転日数7.0
貸借倍率26.00
401山師さん@トレード中:2013/02/25(月) 19:16:11.75 ID:mPidBsc10
日経平均11,662.52 E+276.58
TOPIX980.70 E+17.22
日経JQ平均1,614.75 +16.49
ドル/円93.83 - 93.86

◇東証大引け、大幅続伸で4年5カ月ぶり高値 日銀人事報道などで

 週明け25日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続伸した。前週末比276円58銭(2.43%)高の1万1662円52銭と高値引けとなり20日以来、3営業日ぶりに昨年来高値を更新。
2008年9月29日(1万1743円)以来、約4年5カ月ぶりの高い水準を付けた。次期日銀正副総裁の人事に関する報道を受けて金融緩和強化への思惑が改めて強まったほか、
前週末の日米首脳会談で環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉に参加する方針が固まったことを手掛かりに、幅広い銘柄が買われた。
円相場が朝方に1ドル=94円台後半まで下落したのも追い風に、金融や不動産、輸出関連など主力株はほぼ全面高となった。

 「政府は日銀総裁に黒田東彦アジア開発銀行総裁、副総裁に岩田規久男学習院大学教授を起用する方針」(25日付日本経済新聞朝刊など)と伝わり、
新体制移行後の日銀が大胆な金融緩和を打ち出すとの見方が広がった。TPP交渉への参加方針も、市場では安倍内閣が掲げる構造改革の前進と前向きに受け止める声が多かった。

 円相場の下落一服を受け、朝高後はやや上値の重さも目立った。2月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が50.4と、1月の確報値(52.3)から低下したことや、
25日まで投開票のイタリア総選挙の結果を見極めたいとの雰囲気が一段の上値追いを見送らせた。
後場中ごろからの一段高は、株価指数先物や指数への影響度が高いファストリへの仕掛け的な買いが主導したとの見方が多い。

 東証株価指数(TOPIX)は続伸した。

 東証1部の売買代金は概算で2兆132億円、売買高は33億6536万株。東証1部の値上がり銘柄数は1368と全体の80%を占めた。値下がり銘柄数は252、変わらずは80だった。

 みずほFG、三菱UFJ、トヨタ、マツダ、ソニー、三井住友FG、野村が買われ、丸山製や川崎汽、井関農が短期売買を集めて急伸した。
不動産関連物色の流れで、東証REIT指数も昨年来高値を更新した。半面、増資観測が伝わったシャープが売られ、ルネサスも軟調。コマツなど一部の中国関連が下落した。

 東証2部株価指数は大幅に6日続伸し、昨年来高値を更新。朝日インテク、1stHD、高木が上昇し、ニホンフラが下落した。
402山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 07:09:19.38 ID:wQFwHVcY0
ADR
IX 円換算 \10,213
403山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 09:59:19.80 ID:YnhF/9XC0
10360で30株だけ買った
404山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 18:30:29.84 ID:wQFwHVcY0
10500 (-80) 乙
405山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 18:31:27.22 ID:wQFwHVcY0
証金残 日証金
速報(02/26) 貸株 融資 差引
新規 0.23 5.23
返済 3.68 12.92
残 1.54 122.07 +120.53
前日比 -3.45 -7.69 -4.24
逆日歩
回転日数7.1
貸借倍率79.26
406山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 18:33:18.14 ID:wQFwHVcY0
日経平均11,398.81 E-263.71
TOPIX966.77 E-13.93
日経JQ平均1,605.17 -9.58
ドル/円91.99 - 92.02

◇東証大引け、3日ぶり大幅反落 下げ幅今年2番目、伊政局懸念で
 
 26日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに大幅反落し、大引けは前日比263円71銭(2.26%)安の1万1398円81銭と22日以来の安値だった。
イタリアの総選挙後の政局不透明感から欧州債務問題の不安再燃が警戒され、リスク回避目的の売りが主力株に広がった。
東京外国為替市場で一時1ドル=91円台後半、1ユーロ=119円台後半まで円相場が上昇したことも、輸出関連株の業績期待を後退させた。
1日の下げ幅、下落率ともに今年2番目の大きさだった。

 現地時間25日に開票が始まったイタリア総選挙は、モンティ首相の財政緊縮路線への不満が強く、上院で過半数を占める政党連合が見当たらない事態になった。
今後の連立協議を巡る混迷が予想され、再選挙の可能性も指摘されている。市場ではイタリアの財政再建策が後退するとの懸念も浮上した。

 大引けにかけては「イタリアの選挙結果に対する今晩の欧州市場の反応や、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を見極めたいとして、
買い手控え気分が強まった」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニアマーケットアナリスト)という。

 円相場が伸び悩むと日経平均も下げ渋る場面があった。
日銀人事案の観測報道を受けた金融緩和強化への期待や、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に絡む思惑物色も相場の支えになった。
緩和の恩恵を受けやすいとされる不動産株が堅調。TPP関連とされる海運や農業関連の一角も物色された。
不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は7日続伸し、連日で昨年来高値を更新した。

 東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反落した。業種別TOPIXは33業種中、29業種が下落。「鉄鋼」や「精密機器」、「金属製品」が下落率の上位に並んだ。

 東証1部の売買代金は概算で2兆2120億円、売買高は同39億447万株と、それぞれ15日以来の多さとなった。
証1部の下落銘柄数は全体の7割強にあたる1253、上昇銘柄数は366、横ばいは75だった。

 トヨタ、野村、三井住友FG、ソニーが下落。ニコン、リコー、ホンダも下げた。ファストリも軟調。一方、日東電、菱地所、三井不が上昇。
農業関連の井関農をはじめ、川崎汽、丸山製、アイフル、ヤマタネなど低位株の一角が買われた。

 東証2部株価指数は7日ぶりに反落した。高木、朝日インテク、プレサンスが下げた。一方、前日に東証が3月4日付で1部に指定すると発表したT&Kが上昇。デジアーツも上げた。
407山師さん@トレード中:2013/02/26(火) 18:35:41.02 ID:wQFwHVcY0
>>403
いらっしゃいませ

この日経平均の大幅下げの中でこの踏ん張りはある種奇跡ですよw
408山師さん@トレード中:2013/02/27(水) 06:51:35.63 ID:C7hUxk4e0
ADR
IX 円換算 \10,453
409山師さん@トレード中:2013/02/27(水) 18:17:36.64 ID:C7hUxk4e0
10100 (-400) 乙
410山師さん@トレード中:2013/02/27(水) 18:18:19.19 ID:C7hUxk4e0
証金残 日証金
速報(02/27) 貸株 融資 差引
新規 0.02 48.66
返済 0.5 19.6
残 1.06 151.13 +150.07
前日比 -0.48 +29.06 +29.54
逆日歩
回転日数7.9
貸借倍率142.57
411山師さん@トレード中:2013/02/27(水) 18:20:31.08 ID:C7hUxk4e0
日経平均11,253.97 E-144.84
TOPIX953.72 E-13.05
日経JQ平均1,611.77 +6.60
ドル/円91.68 - 91.72

◇東証大引け、続落 欧米財政に懸念、内需の一角上昇も売買低水準

 27日の東京株式市場で日経平均株価は続落。終値は前日比144円84銭(1.27%)安の1万1253円97銭と、15日以来約2週間ぶりの水準に下落した。欧
米の財政政策に対する懸念などもあり、昨年末からの円安進行に一服感が出ていることから、景気敏感株を中心に売りが優勢だった。
日経平均先物主導で下げ幅を拡大する場面が目立った。

 総選挙でどの政党も安定的な政権を確立することができなかったイタリアは、連立による政権樹立を探ることになり、政局の先行きに対する不透明感は強い。
債務削減の遅れや周辺各国への影響が波及することへ警戒も高まり、前日の欧州市場ではイタリアFTSE MIBをはじめ欧州株式相場がほぼ全面安となった。
イタリアなど南欧諸国を中心に国債利回りも上昇した。米国では上下院の協議で歳出の強制削減の先送りで合意できなければ3月1日に強制削減が発動するとあって、
欧米の財政懸念から投資家はリスク回避姿勢を強めた。金融株や主力輸出株など景気敏感株を中心に売りがかさみ、大引けにかけて下げ幅を広げた。

 対ドル、対ユーロの円相場は小動きで推移し、比較的落ち着いた動きだった。もっとも、市場では「円安進行の勢いは鈍っている」
(国内証券)との見方が増えており、円高基調が強まる場面では輸出株の重荷になった。

 一方、あすにも提示される見通しの日銀正副総裁などの国会同意人事案については「衆参両院で可決される可能性が高く、安倍晋三首相の成長戦略の実現に焦点が集まる」
(SMBC日興証券の西広市株式調査部部長)との期待が聞かれる。
バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は前日の上院での議会証言で「日銀のデフレ克服に向けた努力を支持する」と述べ、日銀の金融緩和策に一定の理解を示したことも投資家心理の支えになった。
新総裁のもとで金融緩和の強化が進むことへ改めて期待が高まっているといい、後場中ごろにかけては下げ渋る場面もあった。

 金融緩和の恩恵を受けやすい不動産株で上昇する銘柄が多かった。住友不は昨年来高値を更新したほか、平和不や東宝不が買われた。
不動産投資信託(REIT)市場への資金流入も加速し、REIT全体の値動きを示す東証REIT指数は8日続伸した。
終値で1308.50を付け、節目の1300を2008年8月13日以来、約4年半ぶりに回復した。外部環境の悪化で輸出株から内需株への短期的な資金シフトを指摘する声もあった。内需株では建設株や電力株も上昇した。

 東証株価指数(TOPIX)は続落。業種別では33業種のうち、28業種が下落した。「保険業」や「銀行業」、「その他金融」、「証券商品先物」の下落が目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8487億円と21日以来、4営業日ぶりに2兆円を下回った。売買高も31億1953万株と低調だった。
東証1部の値下がり銘柄数は1092、値上がり銘柄数は501、変わらずは105だった。みずほFG、三菱UFJ、トヨタ、三井住友FGが下落。
日経平均への寄与度の大きいファストリ、ファナック、ソフトバンクも売られ、指数を押し下げた。一方、NTTデータ、東エレク、クボタ、フジクラ、積ハウス、JTは上昇した。

 東証2部株価指数は小幅反発した。1stHD、コムチュア、マミヤOPが上昇した一方、朝日インテク、T&K、ソディックが下落した。
412山師さん@トレード中:2013/02/27(水) 18:22:40.43 ID:C7hUxk4e0
イタリアさん 何とかなりませんかねぇ
貸借倍率がえらいことになってますよ
413山師さん@トレード中:2013/02/28(木) 07:16:06.44 ID:dNzRV33I0
ADR
IX 円換算 \10,223
414山師さん@トレード中:2013/02/28(木) 19:27:46.61 ID:dNzRV33I0
10320 (+220) 乙
415山師さん@トレード中:2013/02/28(木) 19:28:33.20 ID:dNzRV33I0
証金残 日証金
速報(02/28) 貸株 融資 差引
新規 0.9 2.28
返済 0.02 31.48
残 1.94 121.93 +119.99
前日比 +0.88 -29.2 -30.08
逆日歩
回転日数7.3
貸借倍率62.85
416山師さん@トレード中:2013/02/28(木) 19:30:04.71 ID:dNzRV33I0
日経平均11,559.36 E+305.39
TOPIX975.66 E+21.94
日経JQ平均1,627.36 +15.59
ドル/円92.15 - 92.16

◇東証大引け、反発 ほぼ全面高 小泉改革以来の7カ月連続上昇

 28日の東京株式市場で日経平均株価は3日ぶりに大幅反発した。終値は前日比305円39銭(2.71%)高い1万1559円36銭となった。
前日の米国株相場が上昇したことに加え、月末特有の買い需要に対する期待感などが相場を押し上げた。
東証1部の値上がり銘柄数は全体の8割超をしめ、ほぼ全面高の展開だった。
月間ベースで見ると日経平均は7カ月連続の上昇で、小泉純一郎元首相による改革期待が高まった2005年5月〜06年1月の9カ月連続の上昇以来。

 きょうは野村アセットマネジメントが株価指数先物を中心に運用する日本株の投資信託を設定。数百億円程度の資金が集まったとの観測が流れるなど、需給の改善期待につながった。
「節目の1万1500円を上回ったことで、前日までの下げ局面で売っていた投資家が買い戻しを入れたことも一役買った」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニア・マーケットアナリスト)との指摘があった。

 月末でもあり大引けでは「ドレッシング(お化粧)買い」を期待する声も聞かれた。
取引終了後に株価指数を開発・算出するMSCIが代表的な指数の構成銘柄の見直しを反映させることで、銘柄入れ替えの需給に対する思惑も強かった。

 前日の米国ではバーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言から改めて金融緩和策の継続が意識され、株式市場に資金が流入。
ダウ工業株30種平均は上昇し最高値に迫った。

 欧州では総選挙後のイタリアに連立政権の樹立が難しいなど政局不安が台頭。しかし、前日に実施された同国の国債入札は無難に通過し投資家心理が改善した。
外国為替市場では再び円安基調が強まったことで、トヨタといった輸出関連株には追い風となった。

 東証株価指数(TOPIX)も3日ぶり反発。終値は前日比21.94ポイント高の975.66だった。東証1部の売買代金は概算で2兆1169億円。
2月の1日あたり平均売買代金も4年4カ月ぶりに2兆円を上回った。売買高は32億9163万株だった。業種別TOPIXでは含み資産関連として「倉庫運輸関連」や「不動産」の上げが目立った。
東証1部の値上がり銘柄数は1451で全体の85%を占めた。値下がりは185、横ばいは63だった。

 来期の増益観測が伝わったコマツが買われた。みずほFGや三菱UFJ、東芝、マツダ、ソニー、野村、東競馬も高い。
一方で前日に急騰した日本取引所は急落。富士通やディーエヌエ、クボタも安い。

 東証2部指数は続伸し昨年来高値を更新。朝日インテクやT&K、東亜DKKが高く、マミヤOPや日精機が安い。
417山師さん@トレード中:2013/03/01(金) 07:12:22.40 ID:iYEiIqxV0
ADR
IX 円換算 \10,295
418山師さん@トレード中:2013/03/01(金) 10:07:47.64 ID:7RLj3D7a0
↑↑
419山師さん@トレード中:2013/03/01(金) 18:47:22.09 ID:iYEiIqxV0
10650 (+330) 乙
420山師さん@トレード中:2013/03/01(金) 18:47:57.78 ID:iYEiIqxV0
証金残 日証金
速報(03/01) 貸株 融資 差引
新規 0.9 3.46
返済 0.4 26.56
残 2.44 98.83 +96.39
前日比 +0.5 -23.1 -23.6
逆日歩
回転日数7.0
貸借倍率40.50
421山師さん@トレード中:2013/03/01(金) 18:49:32.50 ID:iYEiIqxV0
日経平均11,606.38 E+47.02
TOPIX984.33 E+8.67
日経JQ平均1,637.85 +10.49
ドル/円92.75 - 92.76

◇東証大引け、続伸 内需株物色が活発化、今年2番目の高値

 1日の東京株式市場で日経平均株価は続伸した。大引けは前日比47円02銭(0.41%)高の1万1606円38銭だった。2月25日(1万1662円52銭)に続く今年2番目の高値。
円相場の下落を手掛かりに株価指数先物に買いが入り、後場一段高となった。
不動産株や倉庫株に昨年来高値を更新する銘柄が相次ぐなど、投資家の内需関連株物色の意欲が高まり、相場上昇を後押しした。

 ただ上値を追う動きは限られた。米国で歳出の強制削減措置の発動期限を1日に控えている。
「期限が延長されるのかどうかなど内容を見極めたい投資家が多く、上値では利益確定の売りが出た」(SMBCフレンド証券の中西文行投資情報部部長)。
イタリア政局の不透明さも売りを誘ったという。

 朝方は前日の大幅高を受けて売りが先行し、日経平均の下げ幅は一時100円に迫る場面があった。
前場中に中国物流購入連合会(CFLP)が発表した中国の2月の製造業景況感指数(PMI)は50.1と市場予想の中央値(50.5)を下回ったが、
5日開幕の全国人民代表大会(全人代)への関心が高いといい、日本株への影響は限られた。

 東証株価指数(TOPIX)は昨年来高値を更新し、2010年4月30日以来、約2年11カ月ぶりの高値を回復した。
業種別TOPIXは33業種中27業種が上げた。「不動産」、「証券商品先物」、「倉庫運輸関連」の上げが目立った。

 東証1部の売買代金は概算で1兆8284億円と2営業日ぶりに2兆円を下回った。売買高は29億1217万株だった。
東証1部の値上がり銘柄数は990、値下がりは584、変わらずは126だった。

 三井不、住友不、菱地所の大手不動産3社がそろって昨年来高値を更新した。12時に株式の売り出しが発表された野村不HDは急落後に大幅高となった。
安田倉、渋沢倉、東陽倉、洋埠頭なども買われた。三越伊勢丹や高島屋といった老舗百貨店株も堅調。キリンHDや味の素など食品株、武田やアステラスといった医薬品株にも資金が向かった。

 ソフトバンクやNTT、スカパーJなど通信株が弱含んだ。トヨタ、三菱自、マツダなど主力の自動車株の一角に加え、浜ゴムやブリヂストンなどタイヤ株が下げた。
ニコン、東エレク、アドテスト、TDK、ファストリ、CB発行を発表した牧野フなどへの売りも目立った。

 東証2部株価指数は3日続伸し、2008年7月1日以来、約4年8カ月ぶりの高値。コムチュア、T&Kが上昇した。朝日インテク、1stHDが下落した。
422山師さん@トレード中:2013/03/02(土) 08:08:15.14 ID:qRkmScOz0
ADR
IX 円換算 \10,755
423山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 09:27:21.07 ID:WEnSYhxW0
今日はさすがに強い
11000円の攻防してますね
424山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 09:35:56.90 ID:WEnSYhxW0
11000円超えた  高値更新
425山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 09:46:02.98 ID:WEnSYhxW0
おぁまだ伸びる  11100突破   
426山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 10:03:06.32 ID:WEnSYhxW0
おいおいまだ伸びる 11300突破
427山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 10:03:55.82 ID:HiqoNjZR0
いつも乙ね

強いね20000円に向かってGOね・・・ケケケ
428山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 10:19:17.78 ID:WEnSYhxW0
今日は荒れた動きですねぇ
429山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 18:44:50.10 ID:domnOl5D0
11240 (+590) 乙
430山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 18:45:55.67 ID:domnOl5D0
証金残 日証金
速報(03/04) 貸株 融資 差引
新規 13.61 16.18
返済 0.25 64.21
残 15.8 50.8 +35
前日比 +13.36 -48.03 -61.39
逆日歩
回転日数4.5
貸借倍率3.21
431山師さん@トレード中:2013/03/04(月) 18:47:41.43 ID:domnOl5D0
日経平均11,652.29 E+45.91
TOPIX992.25 E+7.92
日経JQ平均1,657.79 +19.94
ドル/円93.58 - 93.60

◇東証大引け、3日続伸 緩和期待が支え アジア株安・システム障害で伸び悩み
 
 4日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸した。終値は前週末比45円91銭(0.40%)高の1万1652円29銭だった。
次期日銀総裁候補の黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁の衆院での所信聴取を受けた円相場の下落や前週末の米株高を受けた買いが優勢だった。
もっとも、アジア株が軟調に推移し、円相場も下げ渋ったことで買い一巡後は上げ幅を縮小した。
寄り付きで2月25日に付けた昨年来高値(1万1662円52銭)を一週間ぶりに上回り、2008年9月29日以来約4年5カ月ぶりに1万1700円台に乗せる場面もあったが、終値では伸び悩んだ。

 黒田氏は所信聴取で「デフレ脱却に向けてやれることは何でもやるという姿勢を明確に打ち出す」ことなどを強調した。
金融緩和の強化に一段と期待が高まり外国為替市場で対ドルの円相場が一時1ドル=93円台後半まで下げ幅を拡大すると、日経平均は161円高の1万1767円まで上昇する場面があった。
前週末の米ダウ工業株30種平均が米サプライマネジメント協会(ISM)の2月製造業景況感指数の改善を支えに上昇したことも支えになった。

 買い一巡後は伸び悩んだ。中国政府が不動産税の拡大などを盛り込んだ不動産市場の引き締め策強化を打ち出し、上海総合指数が急落。円相場も下げ渋り、利益確定売りを誘った。
「中国は春節の個人消費が盛り上がらず、景気回復期待がひとまず後退している」(国内運用会社)との見方もあった。欧米の財政問題の打開策が見いだせていないことを警戒する声も出ていた。

 大阪証券取引所の売買システム障害で日経平均オプションや日経平均先物の売買が一時停止したことを受けて、値動きの先行き不透明感が強まったことも買い控え要因につながったという。

 東証株価指数(TOPIX)は3日続伸。朝方に取引時間中で2010年4月15日以来、約2年11カ月ぶりに節目の1000に乗せる場面があった。
終値は992.25と前週末に続き昨年来高値を更新し、2010年4月27日以来の高値となった。

 東証1部の売買代金は概算で2兆0180億円と2営業日ぶりに2兆円の大台を回復した。売買高は31億1886万株と前週末から増加した。
東証1部の値上がり銘柄数は1083、値下がり銘柄数は497、変わらずは119だった。三井不や菱地所、平和不など緩和の恩恵を受けやすい不動産株が軒並み上昇した。
不動産投資信託(REIT)全体の値動きを示す東証REIT指数は前週末に続き昨年来高値を更新し、2008年7月7日以来の高水準。取引時間中には節目の1400に乗せる場面もあった。

 三菱UFJ、りそなHD、野村など銀行・証券株も上昇した。ソフトバンク、ブリヂストン、コナミ、JTも買われた。
一方、中国の景気懸念でコマツや日立建機、ファナックなど中国関連銘柄に売りが出た。東エレク、テルモ、KDDI、郵船、日立も下げた。

 東証2部株価指数も39円76銭高の2884円29銭と前週末に付けた昨年来高値を更新。2008年6月26日以来の高水準となった。
昭和飛、ニホンフラ、高木が上昇し、朝日インテク、コムチュア、アウトソシンが下げた。
432山師さん@トレード中:2013/03/05(火) 07:08:11.89 ID:Fhl8MlS10
ADR
IX 円換算 \11,348
433山師さん@トレード中:2013/03/05(火) 19:01:04.86 ID:Fhl8MlS10
10980 (-260) 乙
434山師さん@トレード中:2013/03/05(火) 19:01:46.70 ID:Fhl8MlS10
証金残 日証金
速報(03/05) 貸株 融資 差引
新規 0.67 53.71
返済 9.66 11.66
残 6.81 92.85 +86.04
前日比 -8.99 +42.05 +51.04
逆日歩
回転日数3.6
貸借倍率13.63
435山師さん@トレード中:2013/03/05(火) 19:03:23.53 ID:Fhl8MlS10
日経平均11,683.45 E+31.16
TOPIX988.62 E-3.63
日経JQ平均1,663.25 +5.46
ドル/円93.10 - 93.14

◇東証大引け、小幅続伸で昨年来高値 米株高が追い風も伸び悩む

 5日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸。終値は前日比31円16銭(0.27%)高い1万1683円45銭となった。
約1週間ぶりに昨年来高値を更新し、2008年9月29日(1万1743円)以来、約4年5カ月ぶりの高値を付けた。前日の米国株相場が上昇したことを好感し買いが優勢だった。
ただ、上値では利益を確定する売りも出て伸び悩んだ。

 前日の米国市場では金融緩和の継続と景気の回復期待から株式相場が上昇した。ダウ工業株30種平均が約5年5カ月ぶりの高値を付けて過去最高値に迫った。
東京市場にも流れが波及し幅広い銘柄に買いが入った。日経平均は一時、1万1779円まで上昇する場面もあった。

 午前中に開かれた衆院議院運営委員会では、次期日銀副総裁候補への所信聴取が実施された。
岩田規久男・学習院大学教授は「今まで以上に量的緩和を進める」と述べたものの、従来の緩和姿勢に変わりがなく、市場では出尽くし感が広がった。

 外国為替市場では円の買い戻しが進み、1ドル=92円台に上昇。株式相場にとって重荷となった。
日経平均が数年来の高値圏にあるだけに「上値では利益を確定する売りも出ていた」(楽天証券経済研究所の土信田雅之シニア・マーケットアナリスト)との指摘もあった。

 東証株価指数(TOPIX)は4日ぶり反落。終値は前日比3.63ポイント安の988.62だった。東証1部の売買代金は概算で1兆9807億円、売買高は30億7907万株だった。
業種別TOPIXでは「鉱業」や「水産・農林業」の上げが目立った。東証1部の値上がり銘柄数は738、値下がりは815、横ばいは145だった。

 前日に2月の既存店売上高を発表したファストリが大幅高。日経平均を約56円押し上げた。ソフトバンクや東電、三菱商、日立、新日本科学、デンソー、太陽誘電が高い。
一方で三井住友FGや三菱UFJが下げ、ソニー、ディーエヌエも売られた。菱地所、JR東日本、第一生命、JFEも安い。

 東証2部指数は5日続伸し昨年来高値を更新。東亜DKKやWDBHD、SBSHDが高く、ニホンフラや朝日インテクが安い。
436山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 07:11:53.82 ID:vme4wgvS0
ADR
IX 円換算 \11,134
437山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 18:28:35.19 ID:vme4wgvS0
11160  (+180) 乙
438山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 18:29:15.18 ID:vme4wgvS0
証金残 日証金
速報(03/06) 貸株 融資 差引
新規 3.53 24.95
返済 0.38 7.57
残 9.96 110.23 +100.27
前日比 +3.15 +17.38 +14.23
逆日歩
回転日数3.8
貸借倍率11.06
439山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 18:31:39.54 ID:vme4wgvS0
日経平均11,932.27 E+248.82
TOPIX1,003.22 E+14.60
日経JQ平均1,689.03 +25.78
ドル/円93.43 - 93.46

◇東証大引け、約4年5カ月ぶり高値 米ダウ最高値で、後場一段高
 
 6日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に5日続伸。
終値は前日比248円82銭(2.13%)高の1万1932円27銭と連日で昨年来高値を更新し、2008年9月25日(1万2006円)以来、約4年5カ月ぶりの高い水準を付けた。
5日続伸は1月29日〜2月4日以来、約1カ月ぶり。5日の米ダウ工業株30種平均が1万4253ドルと過去最高値を更新し、一段と投資家心理が改善。
幅広い銘柄に運用リスクを取りやすくなった投資家による買いが入った。後場は投機的な資金とみられる株価指数先物への断続的な買いにより、一段高となった。トヨタが売買を伴って上昇した。

 円安一服など新たな好材料が乏しい中、後場は前引けから100円近く上げ幅を拡大した。
市場では週末に株価指数先物・オプション3月物などの特別清算指数(SQ)算出を控え、心理的節目の1万2000円を意識した買いとの見方が多い。
日経平均への影響度が高いファストリに思惑的な買いが膨らみ、1銘柄で日経平均を86円押し上げた。
市場では「きょうは需給主導で株価が押し上げられた部分があり、今後の反動には注意する必要がある。金融株などには利益確定売りも出ていたようだ」
(証券ジャパンの大谷正之調査情報部長)との警戒も聞かれる。金融緩和関連の物色意欲は引き続き旺盛で、不動産や倉庫株などが再び買われた。

 東証株価指数(TOPIX)は反発。前日比14.60ポイント高の1003.22で、2008年10月3日以来となる1000台回復となった。

 東証1部の売買代金は概算で2兆194億円、売買高は29億9129万株。東証1部の値上がり銘柄数は1294、値下がり銘柄数は304、変わらずは102だった。

 「韓国サムスン電子から出資を受け入れる」と伝わったシャープが売買を伴って急伸。ソフトバンク、三菱UFJ、野村、ソニーが買われ、新日本科学、ドワンゴが急伸した。
半面、ディーエヌエが売られ、ファナックが小幅安。みずほFGは横ばいと上値が重かった。

 東証2部株価指数は6日続伸し、連日で昨年来高値を更新。アウトソシン、東亜DKK、朝日インテク、デジアーツが上昇し、ニホンフラ、WDBHDが下落した。
440山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 18:33:47.26 ID:vme4wgvS0
<発表>
◎オリックス、ガラス繊維大手「旭ファイバーグラス」を買収
発表日:2013年3月6日

<東証>オリックス反発、「300億円弱でガラス繊維大手買収」
(9時40分、コード8591)
反発。一時前日比330円(3.0%)高の1万1310円まで上昇した。
6日付の日本経済新聞朝刊が「ガラス繊維大手の旭ファイバーグラス(東京・千代田)を300億円弱で買収する」と報じたのが買い材料。
市場では「利益を生み出す事業会社に余剰資本を使って投資をすることで、自己資本利益率(ROE)の改善につながる」
(ドイツ証券の村木正雄アナリスト)との声があった。

 オリックスは2012年に、今後3年間でM&A(合併・買収)に3000億円を投じる方針を表明している。
2月にはオランダ資産運用会社のロベコを約2400億円で買収すると発表。
M&Aへの積極的な姿勢が市場で評価されている。
きょうは金融株が総じて高く、「不動産株に比べて出遅れ感のあった金融株を物色する流れの一環」(国内証券)との見方もあった。
441山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 20:04:51.12 ID:r0NmsvkTO
>>440
資金需要の大きい不動産銘柄なら分かるが
何で?な買収だね
442山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 20:16:46.44 ID:QKP8t0hJ0
>>441
 建設関連で働いてたが、ここ近年の住宅にはAFGの素材使ってる業者も多い。
 
 にしても、不思議な買収だわ
443山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 20:24:55.82 ID:Qj5PcBC30
>>441
日本政策投資銀行から無理やり買わされたんじゃねーの?
444山師さん@トレード中:2013/03/06(水) 20:58:34.39 ID:vme4wgvS0
>>441
オリックスの工務店関係の顧客基盤を活用してAFGの収益拡大を狙い
将来的には収益拡大後IPOや他社への売却で投資資金を回収するらしい とある

それとAFGはガラス繊維事業で国内4割のシェアがあるからこれから収益拡大を見込み
政投銀から未公開株を譲り受け、未公開株の投資事業としてAFG投資に身を乗り出してるのだろうね
445山師さん@トレード中:2013/03/07(木) 06:33:47.53 ID:N49D2L7/0
ADR
IX 円換算 ¥11,353
446山師さん@トレード中:2013/03/07(木) 18:53:07.77 ID:N49D2L7/0
11130 (-30) 乙
447山師さん@トレード中:2013/03/07(木) 19:55:51.40 ID:N49D2L7/0
証金残 日証金
速報(03/07) 貸株 融資 差引
新規 1.3 8.71
返済 5.06 52.23
残 6.2 66.71 +60.51
前日比 -3.76 -43.52 -39.76
逆日歩
回転日数3.0
貸借倍率10.75
448山師さん@トレード中:2013/03/07(木) 19:56:14.78 ID:N49D2L7/0
日経平均11,968.08 E+35.81
TOPIX1,004.35 E+1.13
日経JQ平均1,704.59 +15.56
ドル/円94.18 - 94.22

◇東証大引け、6日続伸 一時1万2000円乗せ 米株高・円安を好感

 7日の東京株式市場で日経平均株価は6日続伸した。大引けは前日比35円81銭(0.3%)高の1万1968円08銭だった。
2008年9月25日(1万2006円53銭)以来、約4年5カ月ぶりの高値。取引時間中には1万2000円台に乗せる場面があった。
6日続伸は12年10月15〜23日の7日続伸に次ぐ長さ。米景気への回復期待が高まり、投資家心理が改善した。
世界的な金融緩和を受けた投資資金が日本株に流入し相場を押し上げた。

 米雇用指標の改善に加え、米連邦準備理事会(FRB)が6日発表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)は米景気を「概して緩やか、もしくは緩やかなペースで拡大した」と指摘。
米株式市場ではダウ工業株30種平均が連日で最高値を更新し、外国為替市場では円相場が対ドルで一時1ドル=94円台まで下落。
外部環境の改善を受け、日本株に買い安心感が広がった。

 ただ、買い一巡後は上値が重い展開となった。
7日の欧州中央銀行(ECB)理事会や、週末に控える2月の米雇用統計など重要イベントを控えて「積極的に上値を買い上がる動きは少なかった」(国内投信投資顧問の執行役員)との声があった。
8日の株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)の算出を控えて様子見ムードも広がりやすかったという。

 東証株価指数(TOPIX)も続伸。業種別TOPIXは33業種中19業種が上げた。「ゴム製品」や「その他製品」、「鉱業」の上げが目立った。
東証1部の売買代金は概算で2兆1705億円、売買高は31億9077万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は765、値下がりは817、変わらずは117だった。

 自社株買いを発表したトレンドが堅調だった。好業績期待を手掛かりにブリヂストンや浜ゴム、住友ゴなどタイヤ銘柄が大幅高となった。
務体質の改善期待からオリンパスが上げた。トヨタ、マツダ、ホンダは買われた。武田やアステラスといった医薬品株への買いも目立った。低位株の売買が活発だった。

 半面、株価指数への寄与度が大きいファストリやソフトバンクなど前日までにぎわっていた値がさ株が利益確定の売りに押された。
日揮や千代建といったプラント株、三井不や平和不といった不動産株も売られた。コマツ、リコー、シャープなどが軟調だった。

 東証2部株価指数は7日続伸。東亜DKK、レーザーテクが買われた。朝日インテク、アトムは売られた。
449山師さん@トレード中:2013/03/08(金) 07:09:55.10 ID:kDI9ar+u0
ADR
IX 円換算 ¥11,308
450山師さん@トレード中:2013/03/08(金) 07:17:33.17 ID:XFn7Lxej0
いつも乙ね

月足美しいね
節目がない・・・ケケケ
451山師さん@トレード中:2013/03/09(土) 03:34:38.35 ID:U7a13SMk0
次スレが建ってるので このスレはカキコせずに落としてください
ご迷惑おかけします

誘導
次スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1362739575/
452山師さん@トレード中:2013/03/11(月) 16:58:31.35 ID:SIei9ivgO
大陰線オワタ
453山師さん@トレード中
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全上場銘柄中、最も割安な超成長株 
6062 チャーム・ケア・コーポレーション(介護ベンチャー)
PER 8.13倍 ROE41.38% 配当約5%程度 毎年2桁成長

☆社長による、成長モデルと戦略IR動画↓☆
http://www.evod.jp/IR/bin/IR.html?796&181&1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

毎年、確実に2桁成長している、全銘柄中、最大の成長余力
(現在時価総額20億しかない)を残した銘柄であり、かつ、超割
安な介護事業、関西ベンチャーの6062チャーム・ケア・コー
ポレーション。

介護事業は一度施設を建築し、一度入居者を確保するば、後は毎月
安定してキャッシュが入る典型的なダブルストックビジネスである。
さらに入居者以外にも、国から介護保険報酬が入るので、収益性も
抜群である。今は設備投資に莫大な費用がかかっているにも関わら
ず、PER10倍以下という、超割安水準であり、2,3年後に今
の水準ならPER2倍台という計算である。

なぜ、こんなに安いのか??唯一の答えは上場した時の相場の地合
の悪さ(2012/4上場)と無配当である。次の権利日(6月)で初の配当
約5%(今期は無配)が支払われる予定なので、仕込むなら超低評
価(ヤフーファイナンスなどの指標では配当0%と表示)されてる
今しかない!

株価分析でも、現在水準は約83%(適正株価6,830円)の割安であり
、割安性の是正だけでも5倍高、規模の成長性で軽く見積もって3倍
高、拠って15倍高は十分に狙える銘柄である。(15倍で時価総額
300億円なので、これでもまだまだ中堅である)

さらに、アベノミクスの3本の矢の成長戦略で医療・介護は最重要課題
であり、近日中に大幅高する可能性大!買うのなら、政府が介護の成長
戦略を発表する直前の今しかないでしょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

http://www.charmcc.jp/
http://www.charmcc.jp/ir/individual/