【9501】東京電力【ヘリの放水断念】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
2山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:17:12.83 ID:C5jHAU5N0
下請け「…タバコ、持ってませんか」
自衛官「…どうぞ」
下請け「怒らないんですね」
自衛官「誰が誰に怒るんです?」
下請け「あなただって素人じゃないでしょう。始めからわかっていたのでは」
自衛官「…妻が臨月でしてね。都内にも避難命令も出ているはずです。3日も稼げば九州の実家に帰れる」
下請け「あぁ、それは良かった…本当に良かった…」
自衛官「名前、考えてくれませんか。実はもう目が見えんのですよ。代わりにメールを…」
下請け「…」
自衛官「…お疲れ様でした…」
3卵の名無しさん:2011/03/16(水) 18:17:29.09 ID:yqvYWx690
ディーゼル発電機故障放置してたのは東電の馬鹿
それを見過ごしていたのは天下り原子力保安院の馬鹿

こいつらの会見前にとどこかで見たと思ったら
大食中毒事件で潰れた雪印牛乳だった
食中毒なら被害は数千人だったが
核爆発なら関東数千万人の命と関東平野使用不能と比較不能の大損害や
www
4山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:19:07.36 ID:ghdp8U+x0
>>1
5山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:20:33.91 ID:Qpk/rOdn0
周辺封鎖の損害賠償はおいくらでしょうか
6山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:20:41.12 ID:qFCv3sji0
勝俣、清水には一族諸共天誅を食らわせねばならない
7山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:21:49.27 ID:+zOz29+g0
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖|│.〈<l ワ/))
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖  │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│            ‖││ ``'´ ´
│|‖  │  .、))l.      ‖││  /7
|       | |.   n.     ││  .〉〉
         | |-―L!     ││  〈〈
 =‐1   _.、_/-|__i'"      ││  .〉〉
 ~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ     │  〈〈
.   `ー┴`ー――''"\ ヽ_  |  .〉〉
                 ヽニ-┘ |   V
|                  │  、_...、
│|            ┃  ││││   つノ
│|‖        │┃  ┃│││  o  _
│|‖┃│  │‖┃│┃‖││  o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││  </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
8山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:22:42.25 ID:lOp5/kQq0
この会社国営化しろよ
9山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:23:40.36 ID:Qpk/rOdn0
ギギギギギギギギギギギギ
10山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:23:42.05 ID:Or52evdt0
比例、割り当てなし。残念。
明日は寄って損きり出来ますように。
11山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:24:18.71 ID:ouIoAOfc0
>>1


どんだけ放射能強いんだよ…
12山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:25:03.84 ID:ch6v7kuV0
作戦断念だって。剥き出しになってるのに、早くしないと。誰か突撃する勇者はいないのか?
13山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:25:13.96 ID:0MZ0zh7I0
>>1
乙乙
ついに日本の終わる日かw
14山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:25:14.39 ID:yT9odb4d0
もう関東に発電所が必要無くなるな
15山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:25:23.41 ID:turvPlvP0
  ∧_∧    ∧_∧
   (; ´Д`)   (; ´Д`)    ∧_∧
   /     \  /     \   (    ) おぃ爆発したぞ 
._ | |下請 .| |_| |自衛隊| |  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  

16山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:25:52.78 ID:MzFDhUnh0
寄ったと思った瞬間にまたシャレならんニュース入って阿鼻叫喚まで折り込み済み
17山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:26:03.76 ID:qrKuPSFF0
ビンラディンも地震装置発明していれば原発に飛行機つっこませなくてもよかったのにな
18山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:26:09.74 ID:8qe4WN+X0
この場に及んでウエシマ作戦するな!!
19山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:26:39.12 ID:m17lSOW60
>>3
故障じゃなくて、燃料タンクと一緒に津波にさらわれたんじゃまいか
20山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:27:03.22 ID:mIok05pfP
もう放置するしかないって事か……
21山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:27:13.64 ID:tP4CekmS0
明日の下限は621円です
それより上で寄るかな?
22山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:03.33 ID:wO2ft4PH0
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・廃炉を渋って海水注入を遅れらせた東電本社の社員・役員たち
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに言ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・避難所のある被災地も輪番停電させちゃいました
・下請け作業員と自衛隊に特攻させて原子炉の冷温化が成功し安定したのを確認できたから、
ゆるりと電線繋げばいい、と思ってた東電本社の社員たち
・原子炉周辺の損傷の把握を、下請けの素人日雇い作業員に任せっきりで、
自らは現場確認にまったく行こうとしない東電本社の技術の分かる社員・役員たち
23山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:05.85 ID:zezRnRAG0
強烈な爆弾であれを海に沈められないのか?
福島は一度もいったことなかった。
日本人として一度くらい訪れたかった。
とても悔しい。涙が出る。
24山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:10.50 ID:Or52evdt0
ヘリ放水はやらない方がマシだろ。
水が跳ねて、放射性物質が周囲に飛びちって状況が悪化するだけだと思う。
25山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:12.86 ID:Qpk/rOdn0
ディフェンシブの東電が621円か
胸が熱いな
26山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:19.00 ID:VphKL3eVO
社会貢献なんてこれっぽちもなく
東電の経済活動と発電活動がないと日本もたないとでも思ってたんだろうな
会見みてればわかる
ちなみにもたないのは首都圏なんだけどな
27山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:27.65 ID:kkRTkRmdP
水産資源は絶望
28山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:28.73 ID:tRKXcHh/0
アトミックランナー フクシマン 〜戦う人間発電所〜
29山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:28.98 ID:lR2Po0QTO
明日のS高キタァーーーーーーコノヤロ
30山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:31.27 ID:lOp5/kQq0
映画化決定
31山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:28:48.81 ID:m17lSOW60
>>21
そんなことより避難した方がいいよ
32山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:29:49.45 ID:8qe4WN+X0
つーか、臨界してるの?
33山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:29:59.99 ID:GUHahGnJ0
コワイ・・・
再掲載

998 :山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:23:50.83 ID:WBsQ87Cr0
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160271.html

再臨界きてるじゃん
日本オワタよ・・・・・

34山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:30:07.60 ID:/0bdP1Ga0
>>19
これは、要検証が必要だよね
@故障してたのが、津波によって証拠隠滅なのか
A余裕で想定可能な津波によって、故障したのか
Bヤマトの真田さんでも前もって準備できない事態だったのか

B以外はゆるせんね
35山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:30:27.19 ID:CdwNey3J0
都内住みだけど東京脱出したくなってきた
36山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:30:40.35 ID:Agy2rygm0
37山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:03.02 ID:TzjJLzBv0
どなたか、懐かしの
「倒れるぞー」
のAA貼って下さい
38山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:10.11 ID:G6ZIbkBq0
あわわわ

【芸能】東原亜希がブログで節電方法についてお知らせ「テレビは見ない時には主電源を消す。ダイナミックなどの設定を標準に落とす」など
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300236822/
39山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:15.33 ID:Or52evdt0
さすがに621円だと、もう売らないで株主総会まで
付き合うって人が出てくる頃だろうな。
さてどうなりますか。
40山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:17.32 ID:GQzC/8tqO
明日寄るのか心配だわ
41山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:30.24 ID:NRA5PKBK0
原発の状況が落ち着けば一時的にリバるかもしれないけど、
地震前の水準にはまず戻らないだろうからな。
どんなに安くても買いで入るのは怖い。
42山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:36.11 ID:YhHemSmc0
連日底堅くて微動だにしない様子をみると、さすがディフェンシブ銘柄だと思う
43山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:31:48.25 ID:VfjJHbknO
板橋区だけど本当に停電した
44山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:32:21.32 ID:SQmmR+8e0
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160317.html

東芝社員までも被ばくか・・・
45山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:32:46.37 ID:lOp5/kQq0
まじで東京を離れようかな・・・・
46山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:32:46.75 ID:VphKL3eVO
東電が津波のせいだって言ってたから
補償も他の被災者と同じになるしかないな
差額は東電が責任もつんだろう
47山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:32:55.38 ID:pJIJKicd0
寄るのは来週でお願いします
48山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:32:58.90 ID:Qpk/rOdn0
「想定外」は嘘だからその言い訳は通用しない

福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すで
に明らかになっている。これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質に
よる崩壊熱を除去する必要があり、この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却
材喪失による苛酷事故に至る危険がある。そのため私たちは、その対策を講じるように求
めてきたが、東電はこれを拒否してきた。

>その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
49山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:33:09.93 ID:GQzC/8tqO
>>39
売り7000万なんて捌けるんかな
明後日寄るか?
50山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:33:39.08 ID:ouIoAOfc0
>>45
早いほうが良いよ
51山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:33:50.92 ID:mIICOU5v0
ここどこまで下がるの?
2円ぐらいになったら買ってみようと思うけど
52山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:33:58.45 ID:m17lSOW60
>>39
危機感ないな
株主総会なんてないだよ

東京退去韓国
53山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:34:19.46 ID:ORB7wRZ00
保安委員どもより近い場所に民間人の残しとく理由が分からん。
54山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:34:52.82 ID:/0bdP1Ga0
>>42
だね、下限でがっちりきっちり微動だにしないね
堅すぎて硬すぎて、さすがとしかいえないっす
KYぶりから配当はありそうな気がするので
1〜25円なら買いかな
55山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:01.94 ID:Agy2rygm0
もう現物は売る気なくなったよ。
信用だけ売りたい。
56山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:05.42 ID:P6gPCTXT0
今日も、大量の放射能をあびて髪の毛が大量に抜けた。
ふざけんな!
ふざけんな!
ふざけんな!
ふざけんな!
絶対に補償しろよ!
57山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:06.27 ID:8qe4WN+X0
臨界?
もんじゅのときよりやばいの?
58山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:07.25 ID:kkRTkRmdP
避難しとけ
関東平野は風向きかわるとまずい
59山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:22.47 ID:qrKuPSFF0
アメリカの軍事衛星とレーザー爆撃できる最新の爆撃機出動させれば
水風船爆弾をピンポイントで命中させることも可能だよな

水が鉛のようにうんぬんいうなら

空中で爆発させて霧状にしたらよい
60山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:35:40.53 ID:+zOz29+g0
>>33
それ今は大丈夫だよ
東電の発表を信じるならねw
61山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:36:45.55 ID:Agy2rygm0
>>36
よく見ると、3号機、4号機の格納容器が見える。

62山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:36:51.87 ID:Qpk/rOdn0
ホールドしてる人は下手に売らないで
株主代表訴訟まで行った方がいいかもな
福島原発の危険性を指摘されながら対策を拒否してきた責任は完全に東電にある
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
63山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:36:52.32 ID:kkRTkRmdP
腐った保身企業だな
64山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:36:52.42 ID:VIuVzSwE0
http://www.fepc.or.jp/present/safety/saigai/songaibaishou/index.html
原子力災害は、天災や社会的動乱の場合を除いて、原子力事業者に損害賠償の責任があります。

天災の場合は責任なかったりしてな
ホルダー、原子力損害賠償法熟読してまとめてくれ
ヤジウマにはめんどくさすぎる
65山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:36:57.32 ID:AOL50ynS0
放射能つよすぎって、どんだけ放射能をばらまいているのか?
さらに誰がどうやって原発暴走を阻止するのか?
もう原発爆発にまっしぐらではにあか。
66山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:00.42 ID:SQmmR+8e0
67山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:03.10 ID:zezRnRAG0
あそこには十基原発があってそこにはチェルノブイリの
核燃料の10倍の燃料がある。

もし一台でも爆発したらそこには人間は立ち入れない。
どうなるか。
68山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:06.36 ID:GQzC/8tqO
勘弁してくれよマジで
69山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:26.48 ID:uQZUAh4T0
リバったら売る簡単なお仕事です。
70山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:42.32 ID:hyyHpLOK0
100円でまってんだから
はやく落ちろ
71山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:56.86 ID:SQmmR+8e0
>>69
すばらしいボランティアだな
72山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:37:56.94 ID:XozB5gr/0
前スレ
988 :山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:22:01.64 ID:RK1n/9AD0
>>982
なんで平地で250なのに上空だと50なんだ?

基準値の50ミリを大幅に超えるって言ってたな
その大幅ってのは幾らなのかは言ってないけど
73山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:38:01.73 ID:0IznSpMC0
東電アホルダー 「もうダメ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい東電アホルダー!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
東電アホルダー 「もう買いがない・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
東電アホルダー 「・・・売り豚の買戻し・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
東電アホルダー 「売る・・・」
修造 「そうだ売れ!」
東電アホルダー 「売る!!!!」
修造 「もっと!」
東電アホルダー 「売る!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の家庭死んだ!」
74山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:38:28.39 ID:0MAPyxNw0
これから東電の収益がぼろぼろだろうしな
電気料収入が今年どうなるんだろうか
75山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:38:41.04 ID:XCpuX9gF0
枝野「すぐに人体に影響を及ぼすレベルではありません」←のちは?
枝野「何度も繰り返しますが飛行機に乗った時の被ばく量のほうが高い」←それは放射線、放射性物質を取り込んだ場合はずっと被ばくでは?
枝野「現在不明で状況は確認中です」→「〇〇でしたが現在は解決しました」←なぜやばい状況のときに伏せて解決してからいうの?
マスコミ「高い放射線が検出されたそうですが・・」枝野「現在確認中です」→「〇時ごろには高い数値でしたが今は半分まで低下しております」←上昇中は数値言わないの?



も う だ め ぽ 大 本 営 発 表 に は 飽 き た 真 実 を
76山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:40:11.89 ID:NRA5PKBK0
>>49
7000万のうち空売りがどれくらいいるんだろうね。
77山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:40:15.89 ID:xArimphu0
前スレで明日から東電の下値だけ二倍になるのはホルダー不利すぎるみたいに書いてるのあったけど
東証としては需要と供給のバランスが取れてなく値がつかないのを嫌ってるんだよ
だからいくらホルダーが不利だろうがそういう処置をするわけで
これまでも様々な問題を起こした企業はそういう措置を行うに至ってる
78山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:40:37.52 ID:INrbz+U20
>>44
東芝も社運がかかってるからな。
被害がこれ以上広がったら、日本の原子力産業は終了だろう。
79山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:41:13.28 ID:kkRTkRmdP
制裁だよ
マーケットめちゃくちゃ
80山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:41:37.57 ID:EuiZYwAP0
前スレはリバ有るから買えだったのが今はホルダーは売るなにトーンダウンしてきたな
ほかのホルダーに売らせないで自分だけ逃げようったってそうはいかないだろ
買い煽りもうちょっと頑張れよ
81山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:42:00.22 ID:Qj+QfNnu0
海外メディアでは、チェルノブイリ事故並に情報隠蔽がひどいと言われてるぞ
今後は海外展開なんて無理ゲーすぎる
82山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:42:00.80 ID:yybkF5ec0
再臨界に水素爆発でチェルノブイリと同じということ?
核の量は福島が多いからチャルノブイリ以上との理解でいいの?
83hage:2011/03/16(水) 18:42:04.93 ID:DfnLVwkO0
恐らく決死でやってもホースすら設置できない


大体4号機は放置が始まったのが最低でも昨日の午前6時だから現時点で36時間
プールに放水できておらず温度が上がるに任せている

近づけないものはどうしようもない
ヘリで上空から遠距離で放水するのも無理


もう現場でもさじを投げてるだろうよ

民主党は恐らく最後の緊急手段(セメントで半径数百キロ被爆覚悟して埋める)すらできないだろう
民主党にはそんな度胸も頭脳もない

未だに責任を取りたくないから保安院を通じて東電の責任にして、アメリカに解決策を
聞いてるレベル

もう終わりだ、本当に終わりだ
何しろ解決策が全くない
84山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:42:36.17 ID:zezRnRAG0
史上最悪の悲劇にどんどん近づいている。
本当に怖い。
85山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:42:37.99 ID:tP4CekmS0
>>80
BPを思い出せ
とでも言えば満足かね
86山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:42:53.51 ID:XNEVwQDs0
>>56 ただの抜け毛だ心配スンナ
87山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:43:26.38 ID:eAtWpbTK0
しかし、やってくれたよ東電!!!

福島原発の問題さえなければ。。。。。
88山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:43:35.00 ID:4/3MLp2h0
別株で痛い損害出した PTSもやってない
東電を訴えたいくらいだ
89山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:43:51.37 ID:SQmmR+8e0
>>82
減速材が軽水だからチェルノブイリほどは飛んでいかないのでは?
90山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:43:51.92 ID:/0bdP1Ga0
>>78
日本はすでに終了してるでしょ
新興国需要が心配なのでは
国土の広い国だったら、なんだ半径30Kmで済むのかってなる
91山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:44:19.49 ID:Qpk/rOdn0
日本の原子力産業オワタ
国内新規開発は不可能
輸出なんて出来やしねえ
92山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:44:28.17 ID:FdRMBs1O0
もう連帯責任で大株主から順に特攻させろよ!
93山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:44:59.23 ID:Q0uniH9k0

東電は悪くない

電気使いすぎたみんなが悪い

税金で助けてあげて

株主も助けてあげて
94山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:45:13.78 ID:Or52evdt0
>>49
比例の場合は割合を増やすための見せ掛けの売りが増えるからね。
それを除いた売りは3〜4千万株とみてるが。
95山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:45:19.48 ID:OvWrtvND0
そもそも、昨日菅がブチきれてここで批判されるような罵声浴びせたってのも、


  直 前 に 東 電 が 協 力 会 社 に 全 部 お っ か ぶ せ て 正 社 員 を 全 員

          撤 収 さ せ よ う と し て た 情 報 が 入 っ た か ら


もう底から腐ってるよな。
96山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:45:26.38 ID:INrbz+U20
破産したホルダーは自殺なんかせずに、
東電役員の責任をとことん追及しろよ。
97山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:45:58.09 ID:EuiZYwAP0
>>76
5000万台から引けに7000万に増えたから
2000万はヤジ馬だと思う
それでも5000万たまってるわけだが
98山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:11.14 ID:SQmmR+8e0
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/03/16(水) 18:43:46.17
【急募】
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
日給 9,000円〜11,000円
月額平均 189,000円〜231,000円+皆勤手当 8,000円
募集年齢 不問
応募資格 不問
特徴 学歴不問
年齢不問
通勤手当あり
各種保険あり
マイカー通勤可能
スキル・経験 不問

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
99山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:18.09 ID:Qj+QfNnu0
東電社員の労働三権は保障されてるんだっけ?
保障されてたら速やかな再建はきついな
100山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:18.44 ID:j5UUFVZc0
ところで配当ってでるの?
101山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:29.10 ID:tP4CekmS0
>>94
自分も空売り約定させるために全力空売り入れたからなあ
さすがに明日は寄りそうだから入れないけど
102山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:37.85 ID:0MAPyxNw0
>>93
株主は無理だろうな
当然配当もないだろ
株としての価値が残ることを祈るしかないな
103山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:38.18 ID:yybkF5ec0
そうか、軽水炉だからチェルノブイリほど飛ばないのか
だけど、量がハンパないから汚染はひどそう
104山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:46.90 ID:Qpk/rOdn0
>>93
オール電化とか電力需要ひたすら煽って来たのも東電なんだが
105山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:46:51.15 ID:bmlyxKdU0
心配しなくても1円になれば、買ってくれる人たくさんいるって。
106山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:47:24.24 ID:FHSciI9u0
>>78
ていうかもう新しいものは作れないんじゃないの?
107山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:47:34.84 ID:+zOz29+g0
>>96
アホルダーも加害者です
108山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:47:53.12 ID:rjK7R//y0
しかし何で今日は上がったんだろ。
おかげで資産半減で逃げられた。
さまざまな試練を乗り越えてきた俺だけど、
今回は心が折れた。さすがに原発、停電で
日本はいっそう凋落していくだろう。
109山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:48:06.39 ID:6sjV8PBZ0
コメディー「派遣が空焚き」

東京電力正社員「おい、なにやってんだ!」
ポンプ係の派遣 「はい、ポンプの番してます」
東京電力正社員「俺様の代わりにパトロール行ってこい!」
ポンプ係の派遣 「でもポンプが……」
東京電力正社員「俺様が行けって言ってんのがわかんねーのかよ」
ポンプ係の派遣 「じゃあ、見回りにいってきます」

東京電力正社員 居眠り………その後、派遣が戻ると

ポンプ係の派遣 「ぎゃああ、ポンプとまってじゃないですか!」
東京電力正社員「え?」
ポンプ係の派遣 「ぎゃああ、空焚き状態じゃん!」

東京電力正社員「全部おまえのせいな!、あ〜あ、俺しらないっと」
110山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:48:35.74 ID:zezRnRAG0
軽水炉ってもその軽水がないんだぞ。
水も何も入ってない。なんでチェルノブイリ以下といえるのか。
素人なのでよくわからんがその根拠を知りたい。
安心したい。
111山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:49:08.08 ID:XCpuX9gF0
す で に 菅 と 東 京 電 力 の 責 任 の な す り あ い が

ま す こ み ま き こ ん で は じ ま っ た な


読売、産経  菅が無能ってかじゃまこいつであぼーん
その他左巻き  東京電力が悪い、そもそも自民党が作ったのが悪いからあぼーん

事故の最中に事後の布石を打つってことは死亡フラグだよ。
112山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:49:11.65 ID:e/wBOY0B0
他株だけどナンピンしたぜ
東電が買い場を与えてくれた
儲けたら募金するよ
113山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:49:13.56 ID:8qe4WN+X0
配当はいらないから、とりあえず100%減資は勘弁してもらいたい。。
114山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:49:35.26 ID:L2l373ai0
配当とかもうテンプレにいれてくれって思ってしまう
115山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:49:55.10 ID:Qpk/rOdn0
1円になったら記念に1単元買ってみるね
持ち株が上場廃止って一度経験してみたいし
116山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:00.59 ID:eAtWpbTK0
グダ愚だ言うな

株も想定外を受け入れろww
自己責任だww
117山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:12.90 ID:SQmmR+8e0
>>113
贅沢なこと言うな
118山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:20.48 ID:PEkmOeDB0
おまえらのしょんべんぶかっかけてこい
119山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:24.13 ID:NRA5PKBK0
>>97
あとは>>94も書いているように比例配分を増やすための空売りがどれだけあるか。
120山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:31.14 ID:u4G6ZOpg0
そりゃ菅もぶち切れるわw
121山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:36.82 ID:1iPfGxJ00
官僚主義により
崩壊か、、、
らしいね
122山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:50:59.45 ID:kkRTkRmdP
燃料廃棄物は放射線出しながら燃え続ける
不気味だろ
123山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:00.28 ID:iuwSOwMG0

東京電力だけは

絶対に許さないぞ!

株主も責任とって

全財産寄付しろよ!
124山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:25.81 ID:AAuC6HWpO
>>92
つ第○生命
125山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:26.54 ID:rjK7R//y0
千葉に帰りたい。。千葉を放射能で汚さないで!
126山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:37.06 ID:XgPj6cea0
正直、「半径20km以内は人が住めなくなった」くらいで済んでくれれば良いと思っている。

>>108
日銀がインチキしているからだろ。実勢は8000円割れだと思う。

まあ、あんたは日銀のおかげで救われたかもしれないが、もはや金融市場も価格情報の生成という重要な機能を
喪失しているとみている。
127山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:37.13 ID:e/wBOY0B0
とりあえず寄らせたくて我慢してた大口が比例配分になりそうだったから売り注文入れたとしたら?
128山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:57.38 ID:4FyhFPryP
明日起きたら世界が終わってそうで怖い
129山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:51:59.86 ID:5EbLq2leO
地下水で冷えてお願い
130山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:52:02.92 ID:nuGTQJgx0
津波の高さ3メートルしか想定していなかったとかどんだけ頭悪いんだよ
これほどバカだとは、ここの社員は低学歴の集まりなんだろうな…
131山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:52:36.16 ID:Oln0A8fg0
いつ1円になるの?24日?
132山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:11.59 ID:pvI+OeYZ0
やっぱこの時間帯になってくると変なのいっぱい出てくるな
朝はわりとマトモだったのに
133山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:14.57 ID:Q0uniH9k0

東電は悪くない

電気使いすぎたみんなが悪い

税金で助けてあげて

株主も助けてあげて
134山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:25.55 ID:BAFTCd6B0
注文取り消すのを忘れて、今日の引けで買ってしまったああああああああああああ
135山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:30.33 ID:QB9XV5q50
これ経営陣どうやって責任取るんだよw
たぶん役所の連中はなんとか切り捨ててくるぞ
136山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:32.82 ID:CdwNey3J0
天皇陛下はまだ皇居にいるの?
江戸も無事ではないかもしれないのに
137山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:53:54.15 ID:wO2ft4PH0
>>128
大丈夫
この程度の原発事故は宇宙規模で見れば
お前の髪の毛一本が抜けたようなもんだから
138山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:05.87 ID:lYDaXhCw0
各省庁に非常事態通達 

' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
139山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:23.08 ID:nCjRHHYD0
社債価格も急落してるしもう高格付での起債は無理
配当云々どころか自力再建も難しい
140山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:30.70 ID:qBli2bfj0
さっさと整理ポスト入れろ
141山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:34.30 ID:Q0uniH9k0

東電は悪くない

電気使いすぎたみんなが悪い

税金で助けてあげて

株主も助けてあげて
142山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:54.74 ID:6sjV8PBZ0
菅 VS 東京電力 

すっごい底辺同士の戦いだな。
143山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:54:56.47 ID:Qpk/rOdn0
>>134
糞株買ったら糞漏らしになっちまうぞ
144山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:55:25.26 ID:QB9XV5q50
>>141
日本の場合株主だけに押し付けてくることもよくあるから諦めましょう
145山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:55:31.13 ID:NQd+phWYO
>>134
( ^ω^)多分それは漏れの株だお
146山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:55:36.80 ID:zezRnRAG0
どうにかならんのか。
こういうときのマニュアルはないのか。
最終手段は何かないのか。
もう福島は失ってもいい、
147hage:2011/03/16(水) 18:55:41.05 ID:DfnLVwkO0
>>126
ぶっちゃけ東京圏さえ無事なら日本はまだなんとかなるからね
東京アウトだとホントに終わり

マジでハイパーインフレどころじゃない
148山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:55:50.06 ID:7BgIMV3Z0
03月16日福島第一原発正門付近で少なくても3回「中性子線」が検出された 
☆福島第一原発正門付近、15日にも中性子線検出 (朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160271.html
東京電力は16日、福島第一原発の正門付近で15日にも中性子線が検出されたことを明らかにした。
モニタリングカーによる計測で、15日午前1時30分と同40分にそれぞれ、
1時間当たり0.02マイクロシーベルト、0.01マイクロシーベルトの中性子線を検出したという。
中性子線は同原発3号機が水素爆発を起こした後の14日にも検出され、再び検出できないレベルになっていた。
             ↓
Tamotsu Thomas UEDA
http://twitter.com/#!/Thomas_TU/status/47934646389981184
原発関連で一番ショッキングなニュース。中性子線源は極めて限定される。
核分裂性物質が集束した領域が露出している状況にあることにしか結び付かないのだが。

CafeLapisLazuli
http://twitter.com/#!/CafeLapisLazuli/status/47934660457676800
原発で少なくとも二回、中性子までもが確認。再臨界による核反応が起きてると私みてます。
つまりチェルノブイリ事態。以前説明した最悪事態、A3。
今朝長野でも放射線レベル自然値の3倍(共同)。
A3発生時には日本の最西端も危険だと思う。

SGRMKT
http://twitter.com/#!/SGRMKT/status/47932283012911105
中性子線は昨日の朝に検出と報道あり、つまり核分裂が起こり始めたということ。

Saito Kentaro
http://twitter.com/#!/Saito_Kentaro/status/47937214566514688
福島原発、ヘリ注水はもはやヤケクソ。恐らく、注水よりホウ酸投下が目先の目的。
ホウ酸投下はイゴール中性子線への対応であり、圧力容器が損傷の可能性大。

Saito Kentaro
放射性物質漏出の防波堤である格納容器も損傷しているようで、
圧力容器内の中性子線をホウ酸投下で制しない限り人も近づけない状況に思われる。破局間近か。恐すぎる。
149山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:56:03.72 ID:bmlyxKdU0
なんとか事態が収束に向かってくれ。
今が最悪状況ということでしのいでくれ。
これはマジ本音。
150山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:56:24.81 ID:2tGboCo90
政府も国民もカンカン

東電の管理体制の甘さ杜撰さは根掘り葉掘り調べられた上で

解体、国有化

政府「株主にも自己責任の範囲内での責任をお願いしたい」
151山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:56:25.24 ID:FlbXXusm0
元厚生年金会館横の東京電力に石投げてやりたいわほんと
下請けだのホームレスだのが命賭けてんのここの社員は高みの見物
決め込むとか許されないだろ
株主総会行くため一枚買う
152山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:56:37.46 ID:1WUKOvvEO
隣人の○電役員の家族が昼前に皆さんで何処かへ行きました。未だ帰ってきません。つんだのか?\( ^o^)/ オワタ
153山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:17.19 ID:ch6v7kuV0
何日経ってると思ってるのか?安全宣言はまだか?
154山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:19.02 ID:V40RrD320
東電子会社のオレ涙目
155山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:29.27 ID:+zOz29+g0
>>149
もう打つ手なしの状態
日を追うごとに事態は悪化してる
今日より悪いことが明日起こる
156山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:31.97 ID:e/wBOY0B0
東北電力生意気じゃね?
すっごくリバってるし
ここも明日あるかもね
157山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:39.43 ID:2XAF39Te0
100株だけ新規売りできた。

さて、いつ返済買いするべきか…
158山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:41.13 ID:zJp2IsQf0
幾らで買ったらいいんだよ
159山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:57:45.88 ID:I1mYenzv0
>>33 プチチェルノブイリが起こるの?
160山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:06.34 ID:Id2XZX3y0
明日、すげー寒いみたいだ
燃料棒冷えるかな
161山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:14.21 ID:EuiZYwAP0
>>119
比例配分狙いが引け30分に増えた2000万でしょ
日中は他で稼いで余力を比例狙いで注文するんだから
5000は実弾有ると思うよ
信用買いで逃げられなかった追証売りがどんだけいるかは読めないけど
信用比率見ると潜在的にかなり居そうだからそれにも注意
162山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:13.96 ID:X4scXybF0
東電ストップ安続いているの今日知った。

これは27年ぶりの買い場登場ってこと?

信じられんチャンスだ。
163山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:20.10 ID:zf4qXvdT0
ツイッターの発言なんて当てにならないもん貼るなよ
164山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:35.97 ID:zGBIqBMPO
明日はよるかな?魔の木曜日。
165山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:48.64 ID:wIdjHHFh0
>>95
東電本社の役員・社員は心底腐ってる

下請けの素人の作業員に、すべて丸投げ(損傷の点検も、作業もすべて)

自衛隊にも作業を要請

さらに東芝ですら、現地に多くの社員を派遣して支援
ttp://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160317.html


東電本社の役員は雲がくれ・・・・
東電社員は高見の見物・・・・
166山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:51.36 ID:FHSciI9u0
>>136
天皇皇后両陛下はまだ皇居にいらっしゃる
東宮と秋篠宮一家は京都御所に移動されたそうだ

誰か天皇陛下に京都へ移るよう説得しろよ
167山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:58:55.86 ID:8qe4WN+X0
サン「もう終わりだ。なにもかも。森は死んだ…」
アシタカ「まだ終わらない。わたしたちが生きているのだから。力をかしておくれ」
168山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:59:08.66 ID:zezRnRAG0
チェルノブイリ以下だといいんだがどう考えても
169山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:59:19.32 ID:XozB5gr/0
真面目な話本当に最悪の事態になった場合どのくらいの範囲で収まるのかは風任せだよね
半径100キロを超えてどうこうまではならんだろう
170山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:59:19.63 ID:+zOz29+g0
>>156
東北電力は地震や津波の影響を少し受けたくらいだろ
こことは全く違う
171山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:59:38.69 ID:Oln0A8fg0
>>162
そういってみんな退場していきました 
172山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 18:59:43.21 ID:q/cYnzQS0
>>15
(東電)おい何か爆発したぞ
(保安院)屋根見て、屋根
(下請け)え?
(東電)屋根見て
(下請け)屋根のところが全部おこってますね
(東電)屋根全部ダメ?
(下請け)はい
173山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:00:00.86 ID:e/wBOY0B0
配当を出すかどうか明言して欲しいな
株主を勇気づける為にも増配を発表しろ
174山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:00:02.17 ID:wO2ft4PH0
都民は逃げる準備しとけ
というかもう逃げた方がいい
175山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:00:02.20 ID:MzFDhUnh0
つーか事故の一報入ってから即損切りする勢いじゃないと信用買いは逃げられませんでしたのだ
情報速度大事ねー
176山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:00:24.45 ID:hz/Shvs10
>>162
もう実質債務超過で無配株ですがほしいのですか。潰れますよ。
177山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:01:04.82 ID:+zOz29+g0
AKIRAの世界まであと8年か
178山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:01:06.38 ID:zezRnRAG0
株主になるってことはオーナーになるってことだぞ?
なりたいか?
179hage:2011/03/16(水) 19:01:24.15 ID:DfnLVwkO0
>>169
チェルノの地図見りゃ分かるけど500キロは被爆してるからなぁ

あと、今回はチェルノみたいにコンクリで閉じ込めて人命一杯使って食い止めることすら出来ないから
「チェルノを超える可能性がある」んだと思うけどな


「チェルノブイリを超える」→日本中どこにも住めないかも
180山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:01:31.88 ID:Id2XZX3y0
お母さんに株やってるのばれた
最悪

もうお前らともお別れかも
181山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:02:00.36 ID:Q0uniH9k0

東電は悪くない

電気使いすぎたみんなが悪い

税金で助けてあげて

株主も助けてあげて
182山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:02:43.18 ID:Oln0A8fg0
福島第一原子力発電所4号機で16日朝に発生した2度目の火災を巡り、東京電力は同日の
記者会見で、「1度目の火災で鎮火したことの確認をしていなかった」と、確認を怠っていた
ことを明らかにした。火災場所は前日と同じ4号機の北西部分で、社員が目視で鎮火したと
思い込んでおり、同社のずさんな対応が浮き彫りになった。

東電の大槻雅久・原子力運営管理部課長が、同日午前6時45分の会見で公表した。1度目の火災は、
15日午前9時38分に発生し、東電は同日、「午前11時頃に自然鎮火した」と説明したが、
大槻課長は16日、「社員が、目視で炎が見えないのを確認しただけだった。申し訳ない」と謝罪した。
実は1度目の火災が鎮火していなかった可能性を報道陣から指摘されると、大槻課長は「放射線量
が高くて現場に近づけず、確認できない」と釈明した。

東電によると、火災確認後、社員が2度消防に通報したが、つながらなかったため、放置していた。
2度目の火災は16日午前5時45分頃、4号機の原子炉建屋から炎が上がっているのを社員が確認。
午前6時20分に消防に通報した。
東電によると、福島第一原発では通常、協力企業の社員を含めて約800人が作業を行っているが、
被曝の危険性が増した15日、70人を残して福島第二原発などへ退避させた。


なんなのこの会社w糞すぎて笑えてくるw
183山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:02:54.89 ID:2XAF39Te0
今週いっぱいはS安だと思うが、そのまま1株1円になるだろうか?
来週くらいには下げが鈍くなりそうだが…
184山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:03:13.43 ID:ou824CKJO
買おうとしてる馬鹿がいることに驚いたわ
185山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:03:23.21 ID:0MAPyxNw0
>>143
2週間前では決して糞株といわれなかった東電が・・
186山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:03:39.09 ID:zezRnRAG0
最終手段ねえのかな?こういう時のためになんか
あるんじゃねえのか?やってほしい。
187山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:03:47.88 ID:6sjV8PBZ0
>>181
いい加減にしないと通報するよ
188山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:04:13.32 ID:QB9XV5q50
>>150
国内なら適当に済ませられるけど今回は海外がうるさいだろうな
どちらにせよ役所の体面さえ保つことができたら
どんな対応でもあり得るかと
189山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:04:22.31 ID:P+Db/3ye0
明日はさすがに寄るだろ621円で
190山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:04:57.63 ID:ujGGACbd0
4号機・・・
191山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:05:03.99 ID:X4scXybF0
東電以外の会社が東電の仕事できるわけないだろ。

東電は独占企業。

明日、張り付いたら、貯金解約して買ってやる。

貯金よりはるかに利回りいい投資だ。
192山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:05:15.52 ID:zezRnRAG0
もう福島を失うぐらいですむなら・・・
193山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:05:15.32 ID:2XAF39Te0
空売りしてれば確実に儲けられる最強に手堅い銘柄www
194山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:05:20.13 ID:lQSf2x4I0
@TBS
CM明けに4号機が抱えるある問題とは!?

・・・めっちゃ気になるわ
195山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:05:44.37 ID:yybkF5ec0
チェルノは爆発があったからなあ
再臨界だと汚い爆弾レベルなので汚染範囲は限定では?
196山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:01.67 ID:u4G6ZOpg0
東北電力が大丈夫とか言ってる奴よ、東北も壊滅的になるぞ
このままだと・・・。何にも関係ない東「京」電力のせいでなw
197山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:05.72 ID:bmlyxKdU0
>>194
そのアオリでCM入るってことは、多分大したことないなww
198山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:06.90 ID:RK1n/9AD0
621円は微妙かなあ・・・500円くらいでないかい?
199山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:10.10 ID:I1mYenzv0
>>166
天皇が逃げたら士気さがりまくりだよ
200山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:35.29 ID:rjK7R//y0
ただちに健康に影響はないって言っているけど、
長期的には影響があるってことだよね?
201山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:45.12 ID:zf4qXvdT0
学べるニュースが来た
202山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:49.90 ID:Qpk/rOdn0
25キロで80マイクロシーベルトか
全然大したことないな
普段より千倍以上だけど
203山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:06:52.31 ID:JuAZqvyg0
>>100
出ると・・いい・・ですね(目が泳ぐ
204山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:01.31 ID:zezRnRAG0
原発から25キロ 80マイクロシーベルト
205山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:07.97 ID:RK1n/9AD0
秋篠宮は非国民
206山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:09.91 ID:0MAPyxNw0
東北は女川原発とめたからな
なんというとばっちり
207山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:10.83 ID:ouIoAOfc0
>>166
ソースはどこソースよそれ
208山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:17.58 ID:SQmmR+8e0
ずっとテレビ見てたら不安すぎて頭痛くなってきた
酒でも飲むか
209山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:21.95 ID:fVwSdUjTi
株主総会参加費として、100円×100株なら買ってみるか。
210山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:23.57 ID:xArimphu0
あと無配や減配は当然と書いてる人もいるけど
ここのホルダーはそうは思ってないよ

だから実際にそういった無配などのIRが出ても「織り込み済み」なんてとんでもない
その時こそが本当にここのホルダーが離れる時で本当の暴落が起こる
211山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:44.02 ID:lQSf2x4I0
学べるニュースで学んできます。

池上先生
212山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:07:56.41 ID:GRA2Z9tG0
売る側の気持ちにならないと
2割帰ってくれば御の字かなと思うので
400までは下がるな
213山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:08:09.79 ID:bmlyxKdU0
>>200
正確には分からないってことじゃね?
214山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:08:34.21 ID:w0YBLkJ00
東電は無駄に株数あるからこの値段で仕掛ける投機屋連中は居ないだろ
かといって銀行、証券の自己売買部門は危険すぎて買い禁止にしてるところ多そうだし
国有化しかないんじゃないか
215山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:08:35.12 ID:0MAPyxNw0
>>200
そのとおりですよ
そのニュアンスをちゃんと読んでおかないと
216山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:08:35.70 ID:zezRnRAG0
もう原子力はこりごりや。絶対に許さない。
217山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:08:37.14 ID:hz/Shvs10
>>209
もうその頃には放射能汚染で外出は控えましょうみたいな雰囲気になっているはず
218山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:09:14.09 ID:zf4qXvdT0
池上さんなら本当のことを教えてくれるはず
期待してるぞ
219山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:09:26.85 ID:ZDzTjRuJ0
  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧裂∧_ヾ\ <ぎゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧分∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧核∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 原子炉壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄東電力 ̄  |
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・廃炉を渋って海水注入を遅れらせた東電本社の社員・役員たち
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに言ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・避難所のある被災地も輪番停電させちゃいました
・下請け作業員と自衛隊に特攻させて原子炉の冷温化が成功し安定したのを確認できたから、
ゆるりと電線繋げばいい、と思ってた東電本社の社員たち
・原子炉周辺の損傷の把握を、下請けの素人日雇い作業員に任せっきりで、
自らは現場確認にまったく行こうとしない東電本社の技術の分かる社員・役員たち
220山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:09:38.96 ID:Hh6EvV8lO
遺族には充分な保証をするから決死隊をつくるすかないだろ

放射線出てるから近づけませんじゃ無理だ
221山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:10:26.30 ID:xArimphu0
>>210
これはどういう意味かというと、今はホルダーを笑いながらも
実はリバ狙いしてる奴らは次に笑われる番ってことね
222山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:10:42.98 ID:JuAZqvyg0
>>210
いや、配当がどうこういうレベルは超えて100%減資は必至だと思うよ
そうならずに救われる方法ある?
223山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:10:44.02 ID:SQmmR+8e0
>>220
すぐ死ぬか、助かれば普通に暮らせるならいいけど・・・

地味に苦しんで死ぬのはほんと御免だ・・・
224山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:11:11.18 ID:ujGGACbd0
カダフィみたいにアフリカでバケツ1杯16万の求人出せよ
225山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:11:17.39 ID:pfDSIZn10
国営化の可能性は?
226アット東京:2011/03/16(水) 19:11:18.73 ID:Aal51RyK0
東電社員はば〜かだよ
227山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:11:35.51 ID:lYDaXhCw0
臨界来てんだろこれ
228山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:01.53 ID:+zOz29+g0
>>182
確認しなかったのではなく、確認できない状態
確認しに行く人は確実に死ぬレベル
229山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:09.48 ID:W5IViv4B0
JALの時だって、まさか紙グズにはならないと思ったけど、
真面目な話ここはどうなんだろう。
230山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:14.31 ID:/0bdP1Ga0
これいざ東京退避となってから数千万人移動なんで無理でしょ
今から順次計画的に移動しないと
とりあえず、親戚と実家が静岡より西にある人は順次移動しないとだめじゃね

企業は、ゴールデンウィークとお盆休みをまとめて前だおしして今休業すべきでしょ
231山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:23.09 ID:2tGboCo90
>>192
おまえこの子達の目の前でそのセリフを言えるか?
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0313/TKY201103120593.jpg
232hage:2011/03/16(水) 19:12:43.88 ID:DfnLVwkO0
>>195
チェルノと違うのは「周辺地域数百キロが汚染されてそこに存在する全ての施設(第二原発含む)
も放置するしか無くなる」
とか最悪の状況が加速度的に広がることではないかな
233山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:44.74 ID:JuAZqvyg0
>>225
可能性というか、その方法しかない
234山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:46.47 ID:7bpPoDFU0
伊勢化学工業 (4107)

【特色】ヨウ素で国内首位、併産物に天然ガス。2次電池向けコバルト、ニッケルなど金属化合物併営
【連結事業】ヨウ素・天然ガス77、金属化合物22、他1【海外】34

放射線漏れ、水道からの放射線検出が確定の今、
県レベル、国レベル、個人レベルでの安定ヨウ化剤需要は必ず凄いことになるぞ
235山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:12:59.81 ID:u4G6ZOpg0
しっかし、戦前は軍隊マンセーで敗戦 戦後は軍隊死ね
戦後は経済マンセーでバブル崩壊 モラルだなんだ
原発当然がこの事故で原発死ね


まあ日本人もわれながら節操ねえわw
236山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:01.13 ID:SQmmR+8e0
>>231
なにこれヨウ素飲んでんの?
237山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:19.02 ID:VphKL3eVO
地域経営やってるのに国有化って勘違いすな
都有化の間違いだろ
それは憲法の最大幸福原理に違反するから告訴する
238山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:19.43 ID:hz/Shvs10
>>225
ない。チッソみたいにゾンビ会社になるだけ。
239山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:26.86 ID:7EmrEgLO0
信用買いしてる方で、含み損で追証でてる方たくさんいますか?
種よりおおいマイナスになった場合、どういう処置があるのかおしえて
240山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:35.76 ID:Qpk/rOdn0
周辺数十キロ数100年封鎖の損害賠償おいくらでしょうか
福島の地下暴落の損害賠償は・・・
風評被害の損害賠償は・・・
241山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:38.42 ID:zezRnRAG0
>>231
申しわけない。バカなことをいいました。申しわけない。
人として最低だ、
242山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:13:58.93 ID:FHSciI9u0
>>181
4行目が本音か
243山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:14:34.66 ID:/0bdP1Ga0
>>223
国営化なら、額面買取?
千円以下なら買い?
244山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:14:46.80 ID:0MAPyxNw0
>>225
この状態で銀行が新たに資金を貸すかな
社債、増資も引き受け手が出るとは思えない
245山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:14:49.49 ID:pfDSIZn10
>>233
だよね。
株価があまりにも下がったら直近の作業もできなくなるんじゃ?
Xデーはいつころだろうか。
246山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:14:55.29 ID:kkRTkRmdP

東電おもちゃに出来る日がくるとは^^
247山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:01.84 ID:nuGTQJgx0
津波の高さ3メートルしか想定してなかったって確実に人災だろ
牟田口廉也みたいな企業だな、ここは
248山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:06.18 ID:2tGboCo90
東電、頼むからなんとかしてくれ・・

この子達の生まれ故郷を奪わないでくれ・・
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0313/TKY201103120593.jpg
249山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:21.54 ID:u4G6ZOpg0
>>246
まさかここまで酷いことになるとは思わなかったが
大地震原発事故は、以前から想像はしていた。だから
東電永久不滅説には懐疑的だったけど。

株板でも数年前に中部電力株について、浜岡事例に言い合いしたことあるw
250山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:36.52 ID:yybkF5ec0
正直子供は一人残らず助かってほしいなあ
251山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:40.38 ID:w0YBLkJ00
>>243
株主責任で100%減資の紙屑
252山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:16:58.79 ID:hz/Shvs10
2011糞株大賞はこの株で決定ですね
253山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:17:22.19 ID:elIUKm0Q0
>>175
原発そのものの事故どころか地震速報の時点で損切りでもいいぐらいでしたねえ。
254山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:17:48.68 ID:kkRTkRmdP
何でこんな業種が上場してリーディングカンパニーなのか不思議
255山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:17:51.69 ID:u4G6ZOpg0
>>252
2012があればな・・・

しかし、マヤの予言とかなんとか、あたってんじゃねえだろうな・・・。
256山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:17:53.38 ID:9Xk3Lyj40
>>177
懐かしいな、健康優良不良少年登場か
257山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:17:56.68 ID:lXO0rWhG0

ディフェンシブ銘柄って何かね?
258山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:18:36.70 ID:t38Jlm1P0
米が独自に放射線測定するって言ってるけど、
いよいよなのか・・・?
259山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:18:50.18 ID:hz/Shvs10
>>251
100%減資って新会社ができるのがそもそも前提でしょ。
だれも新会社の株を引き受けたがらない
260山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:19:17.84 ID:eoHSJyXq0
JALの次が東電になるとは誰も予想はしてないだろ
261山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:19:21.97 ID:z6xzyd9o0
東電全社員一族郎党にバケツリレーさせろ!

このままじゃ国民は納得しねーぞ!!
262山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:19:27.36 ID:GQzC/8tqO
頼むから寄れよ
263山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:19:47.01 ID:JuAZqvyg0
>>240
土地補償だけで軽く数兆円超すでしょう
264山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:19:56.02 ID:RK1n/9AD0
>>248
酷い話だと思うが手遅れじゃない?これから1ヶ月間、今日みたいな
風向きが続けばあれだが。
265山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:20:02.61 ID:/0bdP1Ga0
>>251
純資産があるのに?
100%減資は、株主総会で決定でしょ?
解散して清算したほうが株主には有利なのでは?
266山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:20:51.33 ID:0MAPyxNw0
>>259
だから国有化でしょ
電気を止めるなんてできないから
中途半端な決着はできないだろうな
行くときはばっさり行くだろうね
267山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:20:55.03 ID:QKSvYK0d0
きょう東電プラチナSチケットが手に入ったんだが
いつまでもってればいいんでしょうか?
268山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:21:11.01 ID:e/wBOY0B0
徳政令で東電救おうぜ
269山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:21:18.20 ID:2O1FEB2a0
ここまで盛り上げといて爆発しないなんて許さないよ
270山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:21:43.94 ID:NesDoDtq0
ドンドン状況が悪化している
今はどうやって現場に近付くかになっている・・・
271山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:21:44.77 ID:VphKL3eVO
国有化で切り抜けるなんて筋が通らないからな
他電力に吸収するスキームも無理
事後立法なんて徳政令は許されない
何で他地域の住民の税金が使われるんだ
272山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:22:27.14 ID:+zOz29+g0
>>267
さっさと売れ
持ってても記念にも便所紙にもなりゃしない
273山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:22:49.99 ID:Qpk/rOdn0
専門家がチェルノブイリより安全だから全く心配ないとか煽ってるんだが
海外の論調とずいぶん違うなw
274山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:22:52.27 ID:/0bdP1Ga0
>>267
最新の純資産情報ないけど
四季報だと一株純資産 1831.470 だから解散清算までもってれば、
利益がでるはず
275山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:22:59.33 ID:+wdYNSmd0
日本の危機で円高とか
276山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:23:04.44 ID:tP4CekmS0
>>272
Sだぞ
277山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:23:27.00 ID:+zOz29+g0
>>273
大丈夫大丈夫といい続けた結果がこれだよ
278山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:23:56.23 ID:4/3MLp2h0
>>252
いえ、日本糞株大賞です
この記録は破られないでしょう
279山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:06.71 ID:QKSvYK0d0
275
モーサテによると、傷ついた財務を補てんする為の
日本企業による資金還流のほうが実需より遥かに大きいからだと
280山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:12.13 ID:+wdYNSmd0
>>273
向こうは1機
こちらは4期+控え2機
281山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:33.46 ID:NesDoDtq0
>>258
日本政府の発表は信用できないって事だろうな
つか、今日は菅はTVに出てきたっけ?
東京に居るの?
282山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:39.93 ID:hz/Shvs10
>>266
電気料金を値上げして利用者がはらえばいいだけ。
新会社で汚染地域への責任をうやむやにするなって。
283山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:52.93 ID:lnxWhjw70
今日600万以上出来高あったし値幅2倍になるし明日は寄ると思う
けどおそらく700円以下
284山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:24:56.65 ID:+zOz29+g0
日本史上最強の糞株だよな
285山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:25:18.97 ID:e/wBOY0B0
正直爆発しようがしまいが大差は無いだろ
早く楽にしてよ
286山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:05.14 ID:Oln0A8fg0
債務超過
287山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:06.66 ID:kkRTkRmdP
日本が存続する限り伝説のクソ企業になるや
288山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:09.71 ID:7bpPoDFU0
汚染者負担原則 略称PPP

wikiより
『PPPにおいて費用を支払うのは「汚染者」である。即ち負担費用は生産者のみではなく、その一部は消費者にも回されることになる。』


被災地(放射能汚染地域)へ補償を払う場合、消費者である「電気を使ってる人たち」も払わされる可能性がある。

アホルダーはもちろん、この糞株に関係無いヤツも十分に怒る理由はあると思うぞ
平気で電気代3倍とかにしてくるかもしれん
289山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:16.46 ID:JuAZqvyg0
>>274
これから発生する損害や補償を入れたら救いようのない債務超過になるよ
290山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:29.03 ID:yZonnIdn0
手持ちじゃ保障、復旧とても間に合わないだろうから
税金投入しかないだろうけどだとしたら株主責任として
無配どころか100%減資確定じゃないの?
291山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:53.05 ID:lnxWhjw70
世界でもリーマンに次いで2位だな
292山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:53.66 ID:OvWrtvND0
株主総会が超楽しみなんだが、開催されるの?
293山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:26:59.55 ID:4/3MLp2h0
まず真っ先に責任を取らされるのは株主です
294山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:27:23.19 ID:+zOz29+g0
もう助からない被曝者を必死に延命したように
もう助からない原子炉を必死に延命してるようしか見えない
どうか福島助かってくれ
295山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:27:30.63 ID:Id2XZX3y0
そうだ
株主は真っ先に責任とって
注入してこい
296山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:27:42.14 ID:yybkF5ec0
世界最強のくそ株だろ
297山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:27:54.59 ID:kkRTkRmdP
いやいやリーマン超えてる
死人出てる
298山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:27:56.71 ID:FsIqh42X0
絶対に許さねえからな!!東電!!
ttp://www.img5.net/src/up15314.jpg
299山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:06.62 ID:RK1n/9AD0
>>295
どう考えてもその前に東電社員が行くのが先だろw
300山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:09.46 ID:wYjb5reL0
TV各局が原発の報道止めてバラエティー流してるんだけどどういう事?





そういう事?
301山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:09.69 ID:Id2XZX3y0
くそに失礼
302山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:10.82 ID:V5Pu4jSw0
原発爆発したじゃん?
あの噴煙に放射能物質ってまぎれてないの?
風に乗って誰か吸いこんじゃったとかないの?

もう、株とかどうでもいいから、福島がどうなるのか説明してくれ
303山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:12.28 ID:uwUOkU6+0
上場来安値640円

300円割れば買ってみるか…
304山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:15.60 ID:tP4CekmS0
明日は寄るだろうから、明日からは売り豚のネガティブなポジショントークでスレが殺伐としそうだな
305山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:31.76 ID:w0YBLkJ00
>>274
事故前の資産見て利益出るなんて書くなよ
今回の損害は見積もりすら出来てないんだぞ
306山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:37.82 ID:lnxWhjw70
地球史上最強でいいよもう
307山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:42.07 ID:+wdYNSmd0
>>300
現実逃避…
308山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:57.18 ID:0MAPyxNw0
>>295
いやいや株主はあくまで出資額だけだよ
責任範囲は
ゼロになるぐらいで勘弁してやれ
309山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:28:59.87 ID:+zOz29+g0
>>288
もうすでに俺らの年金は大ダメージ食らってる
日本人なら誰でも怒る権利がある
310山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:29:04.74 ID:/0bdP1Ga0
問題はやっぱ
損害補償(賠償)の負担者だね
東電なら債務超過か
311山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:29:34.25 ID:DFTRpcDw0
ここの有利子負債の貸し手ってメガバン?
312山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:29:41.75 ID:bmlyxKdU0
これで1〜3号機が冷温停止して、4〜6号機も大丈夫ってなったら、土下座するから、マジで頼む。奇跡を起こしてくれ。
313山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:29:41.72 ID:3lo2/geV0
>>304
消火一時中断で今先物下げてんだから寄るわけないだろ
314山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:29:45.17 ID:me7YriB20
原発は事故時のワーストケースリスクが高すぎる。
315山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:01.52 ID:qFCv3sji0
福島県は来年から茨城と宮城に分割されてなかったものとなります。
316山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:02.89 ID:eoHSJyXq0
JALのときは潰す宣言して潰れたから逃げれたけど
ここは地震ってこともあってディフェンス株+配当目当ての長期保有者多いだろ。逃げれなかったな
317山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:20.96 ID:j/6oDT6gP
株主の責任も重大だけど
出資したお金失うだけで許してもらえるのも株主
318山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:28.71 ID:yybkF5ec0
福島は絶望だろう。もう住めない。
実際福島で済めば恩の字
子供たちだけは助かってほしい
319山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:31.75 ID:5EbLq2leO
雨で冷えないかな
320山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:37.27 ID:Qpk/rOdn0
太平洋戦争の末期でも政府マスコミは大丈夫大丈夫って言い続けてたな
今がその状態か
321山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:39.86 ID:XNEVwQDs0
東電社員で原発特攻隊に志願する漢はいないのか!
322山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:53.66 ID:j5UUFVZc0
公募組もバク損だな
323山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:53.73 ID:Id2XZX3y0
東電のせいで下がった時価総額も
全部補償すべき
国内だけで何十兆
海外を含めると何百兆
324山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:54.91 ID:DbS7pn590
http://twitter.com/masuzoeyoichi

MasuzoeYoichi 舛添要一
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請が
こないとのことです。これでは、建設的な提言をしても意味がありません。
野党であることの虚しさを感じます
325山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:30:56.75 ID:e/4b0n2Z0
・原発廃炉
・周辺住民への補償
・周辺地主への価値下落保障
・部分停電による売り上げ減少
・避難住民が支払う家賃、銀行への返済保証
 +株価暴落+マスコミ+経済への影響

民事再生はほぼ100%確実。アホルダーは諦めてね
326山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:06.30 ID:/0bdP1Ga0
>>305
アホか?最新情報じゃないって書いてるし、はずって仮定にしてるのに
自己責任で売買できない典型的なタイプだな
327山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:09.33 ID:bmlyxKdU0
>>317
信用取引の人もいるから一概にそうはいえないわな。
328山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:12.22 ID:w0YBLkJ00
>>295
株主は有限責任だから責任は投資した金額のみだ
329山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:12.94 ID:+zOz29+g0
>>312
冷温停止の状態まで最低でも数ヶ月はかかるだろ
それまでに東電がやらかさないといいが凡ミスしまくりだからな・・・
330hage:2011/03/16(水) 19:31:16.49 ID:DfnLVwkO0
>>312
とりあえず米軍の装備なら3,4号機近づいてホース持って行けるってなったら俺
マジで米軍の植民地で良いわ


でも多分無理だろうな・・日本が本当に終わる

まぁぶっちゃけ、九州だけだななんとか無事なのは
331山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:19.21 ID:tIKPDve/0
デカ過ぎて潰せない。潰すことが目的になってはいけない。
332山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:34.06 ID:+wdYNSmd0
家庭はうまくいってますがいわゆるマンネリで夫との営みも全くないんです。。。

こんな時でもスパムはくる
333山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:36.56 ID:RK1n/9AD0
東芝60人も現場に派遣してるのか
少しはまともな人間もいるんだな
334山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:41.56 ID:u2qAo3cF0
テレビ 社員妻出てた 応援したくなったなぁ末端社員は
335山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:46.64 ID:fbeRSr8t0
お前らそろそろ三菱自動車に謝るときだ。
336山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:31:49.78 ID:DIY/wZyf0
このスレ見てたらガチでビビってきた

はじめてのおつかいでもみてマッタリしよw
337山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:32:11.03 ID:tP4CekmS0
>>327
信用取引の人は株主じゃないでしょ
338山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:32:18.46 ID:zK0i+Toj0
去年から東電の窓口にミンスのカレンダーとか置いてあってキモイと思ってたら
この不手際で馬鹿すぎる
339山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:32:33.72 ID:7gCjLmWMO
純資産いってるやつはバカなのか?
これから来る賠償は負債なのにオフバランスだぞ。
既存の資産も間違いなく減損だぞ。
今回で原発の資産除去債務の見積もりは大幅に狂う。これもオフバランス。

国家経済狂わせるくらいのメルトダウン関連の引当金積んでるんなら別だが。
340山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:32:49.44 ID:By4/niHy0
>>231
生きてるだけマシ
文句ならカスタマーセンターへ
341山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:32:57.74 ID:lYDaXhCw0
>>239
借金あるのみ
342山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:33:16.19 ID:bmlyxKdU0
>>330
沖縄電力でも買うわ。
343山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:33:31.36 ID:w0YBLkJ00
>>326
つまり何も知らん奴を嵌め込もうとしたんだな
344山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:33:56.66 ID:bmlyxKdU0
>>337
まあ、そうだわな。ごめん。
345山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:34:22.83 ID:NesDoDtq0
海外へ脱出するなら円高の今かな?
346山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:35:02.58 ID:Oln0A8fg0
債務超過のゴミ
347山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:35:40.97 ID:u4G6ZOpg0
>>279
おれが数日前に「円高進行の理由がわからん」と書いたときに
「保険の支払」云々説明してくれた人がいたが、これもその一環だな。
348山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:35:41.42 ID:aBiPMIw10
会長、社長、役員連中が率先して
福島の原発に乗り込んで作業するべきだろ
こういう非常事態に、それぐらいの覚悟がない奴らが
原発を持ってる会社の上に立つべきではない
349山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:35:51.46 ID:j/6oDT6gP
株価が0になったところで株主は責任全うしたといえる

年金やら保険やら投信やらで
日本国民が間接的に大半当てはまってしまうかもしれないが・・・
350山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:35:55.88 ID:yZonnIdn0
債務超過だろうね3兆程度で済むとは思えない
351山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:36:18.64 ID:4/3MLp2h0
末期コメント多すぎるーー
怖くなってきたから エロ画像でも探してくるわ
352山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:36:53.96 ID:XozB5gr/0
しかし社長は今いったい何を・・・
353山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:37:04.22 ID:9AIBWJVN0
原発バイトの仕事載せてくれた人ありがとう
ハロワ窓口で蹴られましたが 本気ですか?正気です
即決でない、現地で8日間ボランティア受け入れでもない〜

最初からGE,東芝、他原発の人間を出してやれよ・・・
日本一つが駄目になるってんだ、やってみる価値はありますぜ!! だよ
354山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:37:17.33 ID:e/4b0n2Z0
>>325
追加。
農産物、水産物関連企業及び業者への補償。
355山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:37:39.37 ID:/0bdP1Ga0
>>343
違うだろ、東電負担じゃなければ利益がでる可能性があるって話してんだよ
それに気づいたやつらが買い始めたら、空売りが危険だろ
それに今、LCする必要もなくなるだろが

利益でる可能性を示唆するのと
確定的に不利益しかでない情報を得てるのに、買い煽るやつと一緒にするなよ
お前のほうこそ空売り誘発して嵌めようとしてるしか思えん

356山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:37:51.43 ID:yZonnIdn0
社長は普通にふんぞり返ってるんじゃない?
単なるサラリーマンだし
退職金は諦めてるだろうけど
357山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:38:20.70 ID:yQM1T8u60
この売りっていつまで続くんだろう
お前らどの辺からまた買うの?
358山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:38:28.60 ID:QLui/Hqt0
3/14更新の死期報には【増  益】と書いてあったぞ!

ホルダーオメ
359山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:38:29.86 ID:j/6oDT6gP
>>325
民事再生ってか
マジで国有化じゃないと賄えないだろ
360山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:38:39.76 ID:XNEVwQDs0
詰まるところ1円でおk?
361山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:39:06.99 ID:mudC05920
>>353
>最初からGE,東芝、他原発の人間を出してやれよ・・・
政府や東電が特別ボーナス出して募るべきだよ。
一時金3000万、日給300万くらい出して
362山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:39:28.79 ID:4RnV9izZ0
福島市の水道水から放射性物質
http://livedoor.2.blogimg.jp/newsfact/imgs/8/f/8ff7a7f2.jpg
363山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:39:31.28 ID:Ze2rgpDQ0
>>358
怪社死期崩
364山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:39:48.97 ID:yZonnIdn0
>>343
東電が負担しないなんてありえないでしょ
最終的に税金投入するにしても東電を最後まで搾り取った後だろうし
365山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:39:50.10 ID:bmlyxKdU0
あれ?1〜3号機は注水できてるっぽい。
ttp://www.asahi.com/business/news/reuters/RTR201103160083.html
366山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:40:01.65 ID:WBsQ87Cr0
>>302
ふぐすまの事はもう諦めるんだ
367山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:40:13.08 ID:yybkF5ec0
民事再生でスポンサーが出るとは思えない
国鉄方式しかない
368山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:40:47.43 ID:qFCv3sji0
原子力損害の賠償に関する法律により東電の負担は1200億だけです。
あとの賠償金は国持ち、税金できっちり尻拭きしてもらいます。
あと1200億の賠償金と撤去費用などはもちろん電力料金に上乗せして回収しますから
別に大した損害はないです。
今年はボーナス減らして大人しくしてますけど来年からは平常通りにボーナスも支払われます。
ここは鉄の意志でアホールド埼京線
369山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:41:01.16 ID:+wdYNSmd0
>>347
自分もそう思ってさ…
370山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:41:05.86 ID:b+ckWP1P0
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_


        た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

371山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:41:08.78 ID:lkvrjNIw0
>357 クレアとか そのへんみたいに 1円でも売れなくなる気がする。
372山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:41:09.04 ID:Qpk/rOdn0
最終的にはJALみたく1ケタだろう
373山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:41:43.17 ID:kWIbPxoV0
原発近辺で、
いままで湯水のごとく補助金浴びていたのは、リスクに対する前払いなんだよね
それに気づかず飲み食いしてた乞食共がこれからどうすることやら。

ノーリスクと考えていた関東まで影響があるのは喜劇にしかならんけどな
374山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:42:14.92 ID:+wdYNSmd0
>>358
【憎 疫】
の間違いじゃないかしら?
375山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:42:15.37 ID:elIUKm0Q0
これはどうしようもないな・・・。
376山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:42:47.56 ID:e/4b0n2Z0
>>368
ソース、どのみち1200億でも株がクズになれば潰れるがね
377山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:42:52.93 ID:w0YBLkJ00
>>355
空売り誘発ってする意味ないだろ
s安張り付いて売買出来ないんだから
378山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:42:54.04 ID:eoHSJyXq0
>>373
賠償金で一生食ってけるわな
379山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:43:06.69 ID:lYDaXhCw0
こんな状況で3年も冷やし続けなくちゃダメなんだぜ?ww
380山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:43:09.17 ID:yZonnIdn0
>>368
本気でそんなもんですむなんて思ってるなら
ホールドじゃなくて買いまくれ
381山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:43:52.85 ID:Lqt5pIEv0
>>274
PBR1.0を割ると清算したばあいに現金が手元に残るって勘違い多いけど、そもそも違うからな
借金はBS額面どおり返済する必要があるのに対して、原発など固定資産は買い手がいるないか
買い手がいてもBS額面から思いっきりディスカウントして買い叩かれる
したがって、仮に損害賠償等いっさいなかったとしても会社を清算した暁には現金なんて残らない
382山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:02.56 ID:/0bdP1Ga0
こういう>>368みたいなポジティブな情報もあるだろ

なんかほんとこの時間は、w0YBLkJ00みたいなへんなの出て嫌になる
ネガティブな情報と比較したいだけなのに
383山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:10.29 ID:VphKL3eVO
国有化って、東京のやつらに取って先の年金救済策と同じ
不公平だ認められない
憲法違反だ
384山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:12.25 ID:Qpk/rOdn0
>>368
1200億はあらかじめ積み立てを命じられてる額ね
損害は青天井で兆は超えるんじゃね
385山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:12.55 ID:kkRTkRmdP
原発リスクなんて地方に押しつけるなよ
万が一もあり得ない
386山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:16.15 ID:u35h0DrD0
東電の課長職以上が海からバケツリレーで水かければいいんじゃね

炉心に近いほど偉い順で
387山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:44:48.26 ID:Hi1hi5cb0
それでも明日は寄るよ。
たぶん700円台。
388山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:45:13.86 ID:3GCagxhQ0
早く終わらせないと
もう浜岡原発が後控えてるんやで
389山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:46:03.13 ID:8qe4WN+X0
>>370

んじゃ、もう爆発はないなw
390山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:46:16.51 ID:0MAPyxNw0
>>383
確かに東京が負担するのが筋ではあるな
391キツネのレックス:2011/03/16(水) 19:46:21.41 ID:dpWKjRl9O
今、恐る恐る松井証券みたら余力が半分になってた。
大塩平八郎なら火付けに行ってるレベルだ。
392山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:46:24.58 ID:/0bdP1Ga0
>>381
ありがと、こういうの知りたいのよ
ほんとスルースキルなくて俺だめだわ
かまってちゃんのw0YBLkJ00、触っちゃった
393山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:46:42.97 ID:e/4b0n2Z0
>>382
ポジティブな情報と比較する余地があると思ってるなら君には何を言っても
無駄なので、首を括るしかない
394山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:47:00.21 ID:E/QRAM5l0
放射性物質は結構まき散らされてるのはたしかだな
ただどのくらいの量なんだ・・・
395山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:47:00.68 ID:4/3MLp2h0
例え会社精算で資産残ろうとも株主にはビタ一文入ってきませんよ
396山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:47:18.73 ID:iIqvlojo0
東電社員全員あつめて、しょんべんすれば、消えそうな気がする
397hage:2011/03/16(水) 19:47:23.55 ID:DfnLVwkO0
>>365
1〜3号機の原子炉は色々問題あるけどなんとか冷却できてる

3号機、4号機の使用済み燃料プールの冷却水がそろそろ
枯渇してメルトダウンするけど、水を給水する方法が「無い」

厳密には「方法はある=ホースを人力でプールに突っ込む」が、
それをやると致死量の被曝をして「死ぬ」


今は終了宣言どうやっていつ出すかの段階です

これが日本の本当の現実です
398山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:47:38.87 ID:Jq+UEtlM0
宝永地震
噴火の始まる49日前の10月4日(10月28日)に推定マグニチュード8.6〜8.7といわれる宝永地震が起こった。
この地震は定期的に巨大地震を起している2箇所の震源域、すなわち遠州沖を震源とする東海地震と紀伊
半島沖を震源とする南海地震が同時に発生したと考えられている。地震の被害は東海道、紀伊半島、四国
におよび、死者2万人以上、倒壊家屋6万戸、津波による流失家屋2万戸に達した[2]。

噴火の始まり
宝永地震の余震が続く中、11月22日(12月15日)の夜から富士山の山麓一帯では強い地震が数十回起こった。
23日(16日)の10時頃、富士山の南東斜面から白い雲のようなものが湧き上がり急速に大きくなっていった。
噴火の始まりである。富士山の東斜面には高温の軽石が大量に降下し家屋を焼き田畑を埋め尽くした。
夕暮れには噴煙の中に火柱が見え、火山雷による稲妻が飛び交うのが目撃された。
399山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:47:59.16 ID:8qe4WN+X0
400山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:48:17.86 ID:j/6oDT6gP
1200億ってのは
賠償用に前もって収めておく供託金の額だな
それだけじゃ到底賄えないだろ
401山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:48:28.31 ID:7gCjLmWMO
清算BSは減損しまくってたいていは欠損でる。
事業用資産なんか事業止める時点で価値なくなる。
402山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:48:35.45 ID:qFCv3sji0
原子力損害の賠償に関する法律

(損害賠償措置の内容)
  第7条 損害賠償措置は、次条の規定の適用がある場合を除き、
  原子力損害賠償責任保険契約及び原子力損害賠償補償契約の締結若しくは供託であつて、
  その措置により、一工場若しくは一事業所当たり若しくは一原子力船当たり1200億円
  (政令で定める原子炉の運転等については、1200億円以内で政令で定める金額とする。
  以下「賠償措置額」という。)を原子力損害の賠償に充てることができるものとして
  文部科学大臣の承認を受けたもの又はこれらに相当する措置であつて文部科学大臣の承認を受けたものとする。

2 文部科学大臣は、原子力事業者が第3条の規定により原子力損害を賠償したことにより
  原子力損害の賠償に充てるべき金額が賠償措置額未満となつた場合において、
  原子力損害の賠償の履行を確保するため必要があると認めるときは、当該原子力事業者に対し、
  期限を指定し、これを賠償措置額にすることを命ずることができる。

3 前項に規定する場合においては、同項の規定による命令がなされるまでの間
  (同項の規定による命令がなされた場合においては、当該命令により指定された期限までの間)は、
  前条の規定は、適用しない。

(国の措置)
  第16条 政府は、原子力損害が生じた場合において、原子力事業者(外国原子力船に係る原子力事業者を除く。)
  が第3条の規定により損害を賠償する責めに任ずべき額が賠償措置額をこえ、かつ、この法律の目的を達成するため
  必要があると認めるときは、原子力事業者に対し、原子力事業者が損害を賠償するために必要な援助を行なうものとする。

2 前項の援助は、国会の議決により政府に属させられた権限の範囲内において行なうものとする。
 
第17条 政府は、第3条第1項ただし書の場合又は第7条の2第2項の原子力損害で同項に規定する額をこえると
     認められるものが生じた場合においては、被災者の救助及び被害の拡大の防止のため
     必要な措置を講ずるようにするものとする。
403山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:48:36.69 ID:kkRTkRmdP
賠償訴訟ラッシュだろ
巻き添えで潰れるのかなりでるだろ
404山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:48:55.70 ID:Oln0A8fg0
福島原発の廃炉費用・既存発電所の修理費用・新規発電所
建設費用だけで首が回らん
405山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:49:15.60 ID:6lVMeuYM0
>>382
明らかにお前の発言のほうが変だぞ
406山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:49:36.07 ID:nuGTQJgx0
社員5万人いるなら3万人は冷却作業しろよ
1万人づつ3交代でやれ
407山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:49:55.57 ID:8qe4WN+X0
>>404

この前の増資したお金があるじゃないか!!
408山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:49:57.17 ID:sUcvq+Me0
なんかACのCMばっか・・・
409山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:03.32 ID:lnxWhjw70
>>402
わかんねええええええええええええええええ
誰かバカな俺に3行で頼む
410山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:06.15 ID:jUlsyG6I0
東電は1200億しか賠償する必要がないって
どんだけ東電有利な法律あるんだよw
411山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:30.94 ID:elIUKm0Q0
>>368
おいおい。
負担の上限と積立額とでは全然話が違ってくるぞ・・。
412山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:36.13 ID:tP4CekmS0
どうせならりそなみたいに株数倍増増資でもしておけば良かったな
413山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:37.73 ID:Qpk/rOdn0
福島原発の津波の危険を指摘されながら
対策を拒否してきた東電の責任は免れない
幹部も逮捕起訴されるだろう
414山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:38.47 ID:qFCv3sji0
実際は東電の株なんて持ってないし
紙くずにでもなんにでもなっても良いんだけどね
415山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:39.54 ID:bz8+1cusO
ディフェンシブ銘柄が大人のおもちゃ銘柄に落ちぶれるとは…
416山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:54.36 ID:s9ynJDSV0
>>402
手回しいいな安全のくせに
この嘘つきが
417山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:50:58.24 ID:eAtWpbTK0
お前ら、株主は株主責任で決死隊に編入な
中央制御室の数値を見るとか、デジカメで撮影するくらいならできるだろww
418山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:15.63 ID:rxWBZc1d0
>>381
関東一円の配電網はBS価額より価値が高いんじゃないか?w
419山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:17.80 ID:+wdYNSmd0
金メダルと銀メダルの差って言われても
420山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:35.86 ID:2wgii1ZE0
JALと聞いて遊びにキマスタ
421山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:39.41 ID:iIqvlojo0
売りたくても売れない恐怖がおんどれらを襲う
422山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:55.05 ID:XCpuX9gF0
株初心者なのですが、金曜日に息子がトレード用のパソコンさわっちゃって
ココを空売りしてしまったらしく困っています。しかもわりと大きい額で・・・
このまま寄らずに倒産すると買い戻せないからなくなった株弁償する羽目になるのですか?

主人に怒られるのが怖くて相談できません・・・
423山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:51:57.23 ID:7gCjLmWMO
>>382
減損も引当も分かってないのに資産を煽るのはよくないぞ。
BSは投資に不向きな指標だから。
424山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:08.96 ID:8qe4WN+X0
>>419

勝ち取った・・金
負けた≒与えられた・・・銀
425山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:15.88 ID:WBsQ87Cr0
賠償の事に関しては、どう転ぶか分からないけど
発電量の減少からくる減収は免れないのは確実
426山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:27.17 ID:MzFDhUnh0
もう最後は自衛隊と米軍に頼るしかねーんじゃないかな…
この状態で明日寄ったら最後の逃げ場作ってくれたことを神に感謝せんといかんだろうな
427山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:46.56 ID:Ze2rgpDQ0
機動隊来たー
428山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:49.88 ID:e/4b0n2Z0
>>402
第7条2項見てみ、はい解散
429山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:51.60 ID:hz/Shvs10
>>409
文部大臣の承認と国会の同意が必要だから認められるのは絶対無理。
430山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:52:53.81 ID:Jq+UEtlM0
仕事から帰ってきて、飯食ったら、即2chでこのスレにくるのが日課になった
アフター5が充実して楽しい
431山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:19.75 ID:jP3uGlA40
でオマイラあすはどっとをぽじるんだ
SorL
432山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:23.07 ID:zezRnRAG0
高配当ばかり期待して安全対策を怠った責任は当然株主にもあるよ。
その持株割合に応じて株主には議決権がふされるんだから。
経営者のその経営方針をよしとしたんだろ、責任とれ。
433山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:33.86 ID:L2l373ai0
アーボンコーポレイション

…っと放水車
頼む!
434山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:38.50 ID:2VyocAb/0
あ〜初めて1円になるかもしれない建ててしまったぜ

AC、〜え〜しぃ
435山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:41.89 ID:1WUKOvvEO
機動隊が犠牲になるとは…南無南無
436山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:42.95 ID:ci6sl2wk0
>>422
いますぐPCを叩き壊して窓から捨てれば問題は解決します。
437山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:50.33 ID:/0bdP1Ga0
>>414
まぁ、そうなんだけどね

配当あると期待して、25円くらいで買ったり
清算価値期待して、そろそろ買うか検討してた
438山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:53:50.68 ID:OoasDK3OO
まじで倒産なのか? 
1万株…
439山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:54:13.18 ID:JqjKHuuiO
東電は持ってないが電源開発と道電の現物
ホールドでOKか?
440山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:54:17.55 ID:9+ah9oZ7i
東電は国有化するんじゃね?
441山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:54:17.97 ID:lnxWhjw70
>>429
じゃあ損害賠償金額は青天井でFA?
442山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:54:30.16 ID:kOOTW60c0
南無阿弥陀仏
443山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:54:33.33 ID:wO2ft4PH0
暇にしてる東電社員は自転車こいで発電でもしてろ
444山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:11.25 ID:FsIqh42X0
>>402の法律の要約

1200億までの損害なら供託金で何とかなるよー
でもそれ以上の損害が出た場合、
東電だけではどうにもならない場合は政府で援助する場合があるよー
でも国会の議決が必要だよー
445山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:14.49 ID:ltZwYNng0
このときのためにアシモ作ったんじゃないの?
446山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:16.71 ID:yZonnIdn0
東京電力が消えることはないけど株の価値が残ることもない
447山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:21.10 ID:MzFDhUnh0
>>441
ま、そういうことだ
100%減資国有化が見えてるから寄ったら最後の逃げ場と思えってことだ
448山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:22.02 ID:9+ah9oZ7i
ディフェンシブ銘柄wwwww
449山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:55:44.64 ID:hz/Shvs10
>>441
当たり前だろ。事故がここまで拡大したのは東電自体がテロをしたといえるぐらいだ。
450山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:56:38.02 ID:zezRnRAG0
東電の純資産額は二兆五千億。
原発六基失った損失とこの放射線を放ち続ける鉄くずを
かたずけるだけで余裕でその二兆五千億円を超える。
債務超過。株価零。・恥ずかしいからいわせるな。
451山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:56:53.60 ID:V5Pu4jSw0
おおおおおおおおおおおおおおっ!
まさかの比例きてたーーーーーーーーー


損益確定。


-109マソ

452山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:07.17 ID:8qe4WN+X0
こいつ??


  (⌒ヽ         (⌒ 
  _____)       (⌒__ 
;。    ____ 。   
    /■■■■\ ;。 
  ((|u ■■■■ |   
   |u ■■■■ |nn 
(cm)\ ■■■■/(Ec) 
 \ \--====--/ /  
   \_ ASIMO _/   
    | HONDA |   
二二二二二二二二二二
((   /____/    
    |___| |___|  \  
   (_|___| |___|   \ 
\  \_/ |_=_|    \
  \   (_nn_)   
453山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:13.49 ID:VphKL3eVO
国有化したら提訴する
地域経営なんだからおかしい
454山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:16.15 ID:XCpuX9gF0
>>451
ミラクルwww
455山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:16.85 ID:xNlkvzoM0
>>422
一時の笑いをありがとう。ネタでもワロタw
456山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:20.96 ID:wO2ft4PH0
>>451
脱出おめでとう
457山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:31.08 ID:g+ahqT/r0
http://www.tepco.co.jp/ir/tool/kessan/pdf/1103q3tanshin-j.pdf
第3四半期末の数字な
年度末の決算でどれだけ傷んでるか楽しみだのう
458山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:55.14 ID:3GCagxhQ0
アシモは放射線でだめだろ
まさか原発で使うなんて想定してないだろうし
459山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:59.59 ID:qFCv3sji0
この条文は適用されないのか?

第3条 原子炉の運転等の際、当該原子炉の運転等により原子力損害を与えたときは、
     当該原子炉の運転等に係る原子力事業者がその損害を賠償する責めに任ずる。
     ただし、その損害が異常に巨大な天災地変又は社会的動乱によつて生じたものであるときは、
     この限りでない。
460山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:57:59.74 ID:ltZwYNng0
>>450
天災無罪
良く読め
461山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:58:11.39 ID:MHaNLm380
企業がCM自粛してる中でプロ野球が復興支援の名目で活動できるってのが
イマイチ釈然としない
462山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:58:22.66 ID:FsIqh42X0
要は、賠償が賄いきれなくなったら政府からお金が出るのは確実
ただし、その場合は東電単体での賠償能力超えた時ってことだから
既存の株主価値が残るとは到底考えられない
463山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:58:59.37 ID:pvI+OeYZ0
>>461
マスメディアは伊達じゃないってことさー
464山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:59:05.31 ID:KFQ9QQPC0
>>12
社長が愛国心出して特攻すればいいのに
465山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:59:07.35 ID:0MAPyxNw0
>>451
おめでとう
466山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:59:34.77 ID:wO2ft4PH0
>>459
巨大な天災?
どうみても人災ですがw
まぁ東電は認めないだろうがな
467山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:59:38.41 ID:q62nKECR0
【モスクワ=貞広貴志】福島第一原子力発電所の事故後の経過を注視するロシアで、東京電力と日本政府の対応のまずさを指摘
する「人災説」が強まっている。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110316-OYT1T00740.htm

これだけ地球を汚染してるんだから、もう世界が許さないだろう。 終了。
468山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 19:59:55.17 ID:zezRnRAG0
天災無罪としても債務超過。もう株価の話なんかするだけナンセンスなんだわ。
気づけよ。
469山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:07.96 ID:FsIqh42X0
>>459
そこは争うかもな
470山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:15.68 ID:hz/Shvs10
>>462
政府から金を出させるなって。全部東電の負債にしろ
471山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:16.51 ID:VIuVzSwE0
>>459
やっぱり天災は除外か?
472山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:17.50 ID:J21CTndL0
>>460
地震と津波までは天災だけど、

  ∧車∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\ヾ\
// ※\___\ヾ\
\\  ※  ※ ※ ヽ\ \
   \\ヾ__ ∧裂∧_ヾ\ <ぎゃあああああっっ!!
\  ヾ\ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧分∧ |  ヾ <下り最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧核∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 原子炉壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄東電力 ̄  |
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・廃炉を渋って海水注入を遅れらせた東電本社の社員・役員たち
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに言ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました
・避難所のある被災地も輪番停電させちゃいました
・炉の緊急停止はできたけど冷却が上手くいってないのか謎の中性子線漏らしちゃいました
・外から見て火が消えたと思って消防に連絡もせず4号機放置してたらまた発火しちゃいました
・原子炉周辺の損傷の把握を、下請けの素人日雇い作業員に任せっきりで、
 自らは現場確認にまったく行こうとしない東電本社の技術の分かる社員・役員たち
・下請け作業員と自衛隊に特攻させて原子炉の冷温化が成功し安定したのを確認できたから、
 ゆるりと電線繋げばいい、と思ってた東電本社の社員たち

ここまで続いて言い訳認められるのかね?
473山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:20.41 ID:e/4b0n2Z0
原発一個4千億円×6 しかも原発から生み出してた利益は0になる。
株価暴落、賠償(1200億+α(15兆円くらいかな?)。

純 資 産 2 兆 5 千 億

474キツネのレックス:2011/03/16(水) 20:00:24.64 ID:dpWKjRl9O
>>461 まさにいかれ。だからな。 そこのとこ糾弾できるプレスが欲しいわ
475山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:00:31.20 ID:kkRTkRmdP
日本デフォルトするかもよ
476山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:01.11 ID:gc5hhEpG0
現物持ちなんですけど
明日も全株成り売りにしといた
方が良いですよね?
477山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:08.65 ID:Ze2rgpDQ0
チェルノブイリを経験した猛者をロシアから招聘しようよ
478hage:2011/03/16(水) 20:01:14.91 ID:DfnLVwkO0
機動隊が防護服着て死ぬ覚悟で放水か


これ本当に最後の選択・・かな?
今夜か・・失敗が目に浮かぶけどな・・




恐らくまたヘリみたいに「安全に作業できる限界を超えた放射線で撤退」だろう

まぁそんなの分かってるだろうしガチで人柱でやるのかな
479山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:15.58 ID:yT9odb4d0
残されたのはボロ株ゲームのみだよ。ホールドしようなんて思ってるバカはいないと信じたい。
480山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:26.48 ID:WBsQ87Cr0
需要4100万kWに対して供給が3100万kWか
東電は総発電能力の25%を失った計算になるな
減収を補うために関東圏は値上げくるんじゃね?w
481山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:32.51 ID:/0bdP1Ga0
価値の有る派、無い派でそれぞれ根拠を書いてくれる人は助かる

後は、法解釈の問題か
482山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:32.67 ID:+zOz29+g0
そうそう賠償除いたとしても
今回の損害は再起不能レベルだよ
483山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:37.98 ID:e/wBOY0B0
>>459
一連の東電の対応見てると裁判で争うことになるだろうなw
484山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:01:49.11 ID:jUlsyG6I0
しかし冷却装置の欠点をずっと指摘されてたんだろ
それずっと突っぱねてたのに知らぬ存ぜぬで通じるの?
東電ならできそうな気もしないでもないけど
485山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:00.98 ID:e/4b0n2Z0
>>459
不手際も考慮すると半々じゃね?
486山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:05.65 ID:MzFDhUnh0
まーどうしても逃げたい人も多い銘柄だと思うけど
諦めろ、明日600円で逃げられたら致命傷で済んだラッキーでいいじゃん
487山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:07.01 ID:itD/Ut1x0
     ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    )    さっさと
.__| |警視庁 |_ /      ヽ  放水してこい
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|東電| |         
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ 放水してこい \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
488山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:13.18 ID:XozB5gr/0
>>459
天災〜ってのは法律にはよくある文言だけど
原発の場合安全ありきで明らかにそういった事態を想定してないよな
この尻拭いはまさに未知の領域だわ
489山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:12.31 ID:QSEaloN8O
今はみんな感情的になってるからな
クソ企業は解体しろ、って世論になるだろうな

一度くらいはリターンリバーサルあるだろうが、ジャングル覚悟の勝負だな。
490山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:02:36.17 ID:V5Pu4jSw0
アザーッス!!

貧乏神の俺が抜けたことで、明日こそリバ祭りだな。

みんな買っとけ
491山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:04.43 ID:Nb/UR5iU0
>>475
いちいち大袈裟なんだよキチガイ
492山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:07.25 ID:FYhLZEoP0
株券だけ紙くずにして社員は守るんだろう
それでいいと思うし
493山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:11.56 ID:qFCv3sji0
>>477
猛者はすでにもう死んでるだろ
494山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:13.27 ID:jUlsyG6I0
>>480
値上げするような状態になると経済そのものがおかしくなるし
国有化も必要になるんじゃ?
495山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:27.85 ID:/w7TGtpv0
今の懲罰司法とか
状況証拠とか国民感情鑑みて
まともに裁判戦えるとか思っていたら

今の原発に対処している東電並に頭が良い
496山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:27.88 ID:MzFDhUnh0
明日の値幅制限拡大後の株価

621円

ここで寄るように神に祈るよろし、リバ厨結構今日の額でも湧いてたしな
497山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:03:57.31 ID:s9ynJDSV0
裁判で争うのは結構だよ
現経営陣の立場だけ考えるんならな
やくざ顔負けのモラルハザードだな
その前に上場廃止しとけよ
498山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:04:14.70 ID:Hi1hi5cb0
本気でダメと思うなら
寄った時点で、借金してでも全力で空売れ!!
オレはちょっとだけ買いで勝負!
499山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:04:25.04 ID:zezRnRAG0
あの鉄くずをどうやって片付けるんだよ。
もう金で解決できる問題じゃないだろ。
500山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:04:27.93 ID:UKfHa/Jr0
原資80%&MSCBで上場維持来い
501山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:04:50.65 ID:BAFTCd6B0
>>496
買い注文を外すの忘れて、今日かってしまったおorz
502山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:06.37 ID:Ze2rgpDQ0
>>478
地上なら、鉛壁とかの遮蔽の陰から放水できるかも
503キツネのレックス:2011/03/16(水) 20:05:06.69 ID:dpWKjRl9O
>>462 不法行為の損害賠償請求ってさ,わかりやすくいうと行為の違法性によって損害が生じた
ことプラス加害者に責任能力があることが要件なんだよね

民法総則では責任能力って簡単に書いてるけど責任能力ってなんなのかで裁判はこじれそう。
504山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:11.49 ID:zZIuRh4Z0
26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/16(水) 19:37:18.32 ID:KNN3OIVKP
東電まとめ

・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけどメンテめんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが
 なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに言ってる間にポンプ機の
 燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みて停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なくやりました

そんな新橋本店で働く東電社員は家賃2000円の社宅(家賃6〜8万相当)に住み
自社株で儲けながら原発の隠蔽工作を仕事にしていました。休日は全国に
ある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり。公務員や一流企業並みのVIPな
生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめようとしないので有名。自社株で
2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)は、定年後天下りまで東電にいると言う。
505山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:14.14 ID:2VyocAb/0
昨日寄るとか言ってた人、無事逃げられたのかな
506山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:14.83 ID:MSnHfeIW0
>>464
公安か政府に軟禁されてんだろさ

役員が一人も現場に居ないってのもさすがは東電だ
507山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:30.72 ID:FYhLZEoP0
>>476
100株ずつにわけて売り注文出す作業に戻るんだ
508山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:40.27 ID:zezRnRAG0
人が近づくこともできない鉄屑をたったの一兆円や
二兆円で片付けられるとは思えない。
509山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:05:41.17 ID:kkRTkRmdP
スーパーリスクだからなマジで
国土を失った
510山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:17.15 ID:e/4b0n2Z0
国民がどう判断するかだな。当然マスコミが福島避難民に喰いつくだろ?
感情高ぶる被災者は原子力及び東電批判。感化された国民が原子力は危ない、
という結論に達したら(可能性は高い)ゲームオーバー
511山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:30.07 ID:KFQ9QQPC0
東電社長を官が命令して現場担当にしてやればいいのにw
512山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:34.81 ID:XozB5gr/0
>>498
短期はそりゃリバるよ
だらだら持ってんなら心中の覚悟が必要
513山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:37.12 ID:+zOz29+g0
>>499
あの鉄くずは、例え原因が津波ということにしたって、東電自身が処理しなきゃならんからな
もうどうしようもない
514山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:38.05 ID:e/wBOY0B0
最後くらいみんなの役に立てよ
ここが寄れば日経明日も爆上げだろ
515山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:06:40.96 ID:oEJy4M+O0
比例配分って100株ずつに注文した方が約定する?
注文数が多い方が有利なのかと思ってた・・・
516山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:07:16.93 ID:s9ynJDSV0
尖閣列島真っ青なくらいの土地を失ったからな
よく平気な顔してられるよ
517山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:07:20.93 ID:qFCv3sji0
比例配分って一社から500株だすより
5社から100株ずつだした方が当たりやすいの?
518山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:07:46.95 ID:Jq+UEtlM0
ここを空売りで参加できないから、ここの大株主の第一生命を昨日空売りで参加したら踏み上げられたお
といっても安心してホールドしてるけど、早く東電ぶっこいてくれないかな
519山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:07:50.61 ID:0MAPyxNw0
一旦値が付いて
あがったりさがったりの期間を経て
損害額が明らかになると一直線に1円に向かうだろうな
520山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:07:50.99 ID:+zOz29+g0
明日か明後日には、糞株を専門に扱う人たちが集まってくるから寄るだろ
その後どうなるかは知らん
521山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:08:25.21 ID:KFQ9QQPC0
>>506
ほんとこんな大事故おきてるのに誰も行かないなんておかしいよな天災だから自分らに責任ないくらい思ってるのだろうか?
522山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:08:37.53 ID:T3r3zHQi0
>>445
ロボットは放射能の影響で正しく動かなくなると専門家が書いてるのを読んだ。
523山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:08:59.56 ID:FsIqh42X0
政府から援助受けないとどうにもならないのは確実
これは誰も異論ないでしょ

そこで東電としても賠償とか、いろんな費用とか責任を取るために
既存の株主にどこまで責任とって貰うか。ここがまだ不明、
100%減資なのか、大規模増資なのか、それとも株価が下がった分だけですむのか
524山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:03.90 ID:7BgIMV3Z0
「3号機 使用済み燃料プールの水蒸発か」NHK

やっぱり使用済み燃料入ってたんだよ
525山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:12.59 ID:gc5hhEpG0
>507
現在1000株あります
その方が約定されやすいんですか?
526山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:15.84 ID:rvVO1DUr0
思ったんだけど、原発って湖畔に造れば問題なくねーか?
津波は来ないし緊急時の取水は可能だと思うんだが。
唯一問題は万一の事故のとき、下流に住む人が水飲めなくなるってことしか思い浮かばない。
527山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:18.52 ID:e/4b0n2Z0
200切ったら俺は買うつもり。買うならお前等もそれまで待て、危険だから
528山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:32.91 ID:KhTqqGPy0
これから東電がどんな顔して
オール電化の営業してくるのかが楽しみ

節電呼びかけておいて電化って・・・・・
529山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:33.38 ID:50MKAax30
>>517
むしろ常識
530山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:47.72 ID:hz/Shvs10
>>520
売り板の津波がくるのに決まっているよw
531山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:09:56.76 ID:xKgnECLr0
福島で核爆発なければ、明日はふつうに寄るだろ
532山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:02.00 ID:Ze2rgpDQ0
>>522
原子力関係の研究所では、人の代わりに汚染区域で活動できるロボットの研究もしているよ
533山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:14.06 ID:WBsQ87Cr0
遠隔手術のロボット有るじゃん
あれの原発作業バージョンを作って欲しいな
無線は放射線の影響を受けるらしいから有線操縦で
534hage:2011/03/16(水) 20:10:14.81 ID:DfnLVwkO0
まぁ多分95%は「失敗」だろう



本当に「放水成功!」とかなったら俺もう嬉しすぎて万札募金箱に入れてくるよ
535山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:15.86 ID:kCjzCCqb0
このまま機動隊とか勇敢な人間ばかり
失うのは非常にまずいんだが…
536山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:17.74 ID:s9ynJDSV0
>>523
4/1定年の奴なんか大手を振って退職金満額貰ってるよ
そういう会社なんだぜ、よく税金投入に納得できるな
537山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:26.22 ID:4/3MLp2h0
今の世論で政府が税金使って東電助けたら非難凄いだろうな
でも助けないと東電倒れるし 倒れたらインフラ的にまずいしな
どう持って行くんだろうか?
538山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:38.25 ID:NesDoDtq0
3年も冷やさなきゃダメって
もう絶望的だな
539山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:52.49 ID:MSnHfeIW0
>>511
5万にも馬鹿社員居て

決死の社員さんは50名だぞ

後の49,950名は春闘の準備でもしてんだろ
540山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:10:54.63 ID:bci6A6xQ0
東電株は100%原資で国有化
残りの費用や補償は
原発事故はどこでもあり得るから
すべての電力会社が一部負担して
残りは日本全国の電力料金を値上げして解決するしかないんじゃね?
541山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:11:02.44 ID:MzFDhUnh0
つーかこの株の救いがたいのは保険だの年金だのの機関が安定した投資先で購入しまくってるとこなんだよなぁ
まだ問題になってないがこれ明るみになったらリーマンの比じゃない経済打撃くるよ
542山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:11:23.52 ID:Xgcnt94f0
社債がデフォルトしたらメガバンも危ないかもな
543山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:11:39.95 ID:gc5hhEpG0
俺1社しか使ってないから無理っぽいです><
544山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:11:42.83 ID:FYhLZEoP0
>>525
確率が上がる
抽選みたいなもんだったはず、あってるよな?みんな
545山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:11:53.26 ID:zezRnRAG0
もう海の中に投機するしかない。
昔はそうやってたそうだ。
546山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:09.47 ID:P6gPCTXT0
福島県と茨城県の農産物は、風評被害で全滅。
しかも数年続くだろ。
海産物も同じようなもの。
これらの補償だけでもすごい金額。
さらに福島県の土地価格も暴落。
どれだけの金を請求されるかわかったものじゃない。
547山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:19.09 ID:0MAPyxNw0
>>523
大規模増資は引き受けてがいないんじゃない?
548山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:20.16 ID:QnYMEcQeO
株券が7シーベルトの放射線を放っている会社は此処ですか?
549山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:23.24 ID:WBsQ87Cr0
>>541
ただでさえ将来貰えるかわからない俺らの年金が・・・・・・・
550山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:30.10 ID:qFCv3sji0
>>534
成功失敗に関係なく募金してこいよ。

東電がどうなろうといいとして
役員を裁くことは出来るのか?
会長、社長、原子力担当役員ぐらいは牢屋にぶち込んでほしいし
過去の役員含めて株主代表起訴を起こして個人賠償させてほしい
551山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:31.74 ID:G6ZIbkBq0
【原発問題】福島第一原発4号機 地上放水へ警視庁の機動隊に出動指示 ヘリは断念 3/16 19:43
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300273012/
552山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:35.51 ID:XozB5gr/0
>>503
自然人(普通の人)ならその人が払える程度での賠償額になるってことで、
払えない場合は通常被害者は泣き寝入り。
でも今回の事故で生じるであろう損害は物によっては何としてでも賠償されないといけないものだから
その辺が未知数。
おそらく国が出すことになるんじゃないかってことになる。
553山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:38.73 ID:FsIqh42X0
>>536
そんなこと言っても
インフラを預かる企業なんだから
混乱が無いように政府が助けざるをえないだろ、法律もそうなってるし
554山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:46.03 ID:sUcvq+Me0
まぁあんまりホルダーをイジメてやるなよ

次は自分の番になるぜ
555山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:12:58.27 ID:s9ynJDSV0
株券原子化
556山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:03.05 ID:QLui/Hqt0
>>524
だって19か月も長い間冷却のためにプールに入れてあるんだぜ。
ある確率の方が高い。


だれか交換時に一時的においておく場所だとか言ってたなw
557山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:03.76 ID:NN5hgbDEP
>>後の49,950名は春闘の準備でもしてんだろ



ワロウタ
558山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:05.08 ID:eoHSJyXq0
>>531
核爆発になったら日経平均が溶解するわ
559山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:08.22 ID:yZonnIdn0
最善のパターン考えて
原発関係はこのあと収束、原発関係の損害賠償は1200奥でOK
だとしても施設の復旧や原発の代わりを用意、輪番停電の保障でやっぱり終了じゃね?
560山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:20.19 ID:wu2s0hC9O
上場維持したところで収益性が謎すぎる
PBRにしても火力とかもぶっ壊れたわけで資産劣化してるだろうしなあ
561山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:26.16 ID:Ze2rgpDQ0
>>526
海に接していないスイスとか、川とか湖とかのそばに作ってそうだね

だけど、湖だから津波が来ないとは限らない。
湖畔の山が崩れて湖になだれ込むと津波みたいなものが発生するかも試練
562山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:13:50.51 ID:+wdYNSmd0
>>546
食べ物の被害は本当に酷いことになりそうだね
つか自分茨城の湯葉が一番好きなのに
563山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:14:24.32 ID:V2EB4A5BO
炭酸ガスを噴いてドライアイスで冷やしたらどうだろうか 誰かおしえてや
564山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:14:31.07 ID:pe3oDbOX0
アロヘになってから、動きが速過ぎてリバとり出来なくなった。
寄っても様子見だなぁ。
565山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:14:36.55 ID:kWIbPxoV0
>>386
前の人が倒れるごとに役職があがっていくのか。
すぐ社長になれそうですね!数分で鬼籍入りですけど退職金は出ますか?
566山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:14:45.16 ID:F0Pmwpi+0
メル電社員は、全員クビニして、20歳からずうっと共産党に投票し続けてる俺雇えよ。
567山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:05.10 ID:/0bdP1Ga0
>>541
そこだ!
568山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:06.29 ID:VIuVzSwE0
まあJR東は日経が地震保険で700億だか入ると報道しても
大してリバらなかったし、ここも個人だけじゃ無理だろうな
外人さんは二度と買わんだろ
569山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:08.03 ID:uLmxu6oA0
全部国が面倒見てくれるそうです。結局は税金です。
570山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:09.18 ID:bci6A6xQ0
>>541
最近までの時価でせいぜい3兆円程度じゃないか
持ち合いで持ってる企業の簿価はタダに近いだろうし
571山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:17.59 ID:DRAMgYju0
東京都自体も近いうちに都市機能維持できなくなるなこれは
572山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:23.69 ID:ujGGACbd0
>>551
                    /              \
                       /                    ',
                   /                  ',
                      l   ノ\         /ヽ   !
                      |  |  |`iー―r――‐i´|  l   |
                      |  /                 ヽ  |
                  /ヽ |  ―‐ 、  `ー'´ , ―   | /ヽ
                     | 「ヽ|   ⌒o、`ー} {‐'´,o⌒   | /^|
                     l  l|   `==' ミ  彡`==′  |{ |
                  ',  l|                |l /
                  \」      ,〈`   ´〉、     L/
                         ',:::::.  / `^ー^´  ヽ  .:: /
                      |:::::   /エエエエエヽ  .::::::|
                     _∧::::  [{     }]   .::::∧_
                     // ハ:::.  [{     }] .::::/ヽハ \
             __, -‐<  /  ! ヽ::. ヾエエエエク .:, ′| ',  >‐-、__
        ―‐/ / (⌒)  〉,′ U  \_________/    !  ',〈 (⌒) ヽヽ-
       /__∠_ム-−‐'7 ′ |    \__/     |  Vヽー― 、}_
                    / i    |     /::::::::ヽ       l   |
573山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:28.73 ID:gn9KB2it0
電気代を10倍にしたらOK
574山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:33.64 ID:SQd8h+h40
>>526
建設時に資材の運び込み等に船が着けれなくては困る。
湖畔なら渇水時などで水が減っていれば困る。
575山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:15:44.10 ID:XSCBZi3J0
残念ながら明日は寄ります
576キツネのレックス:2011/03/16(水) 20:15:48.91 ID:dpWKjRl9O
>>541 今このスレにいるみんなは基本デイトレだから気にしてないはず
>>526 競艇のボートが突っ込んだら危ない
577山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:00.18 ID:7BgIMV3Z0

「どういう教訓が得られるか、そういう所に関心が移り始めてマス」NHK

終わった調子で言ってやんの

578山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:03.31 ID:3GCagxhQ0
>>557
実際やっててもなんらおかしくないキチガイ企業体質
電気連合は裸で原発で作業しろ
579山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:04.18 ID:FYhLZEoP0
お前ら一応>>544に返事してやれよ
現物ホルダーかわいそうだろ
580山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:12.45 ID:X4scXybF0
どうしても売らないといけない人間がでてくる
以上、寄りつきが一番安くなる。

ニューシティのときを思い出すぜ。

まさかこんな機会が来ようとはな。
581山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:27.57 ID:8qe4WN+X0
デーブのツイッターみたらますます絶望感しかなくなってくる。。
582山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:55.10 ID:4/3MLp2h0
これからは食卓にガイガーカウンターを
設置する時代がきます
583山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:16:57.26 ID:H+TLQZw1O
世界史上最強最悪のクズ企業だよね
まあいいかくらいの軽い気持ちで人や土地を殺すんだから
584山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:17:02.04 ID:qFCv3sji0
>>579
ホルダーなんて都市伝説で実際いやしねーよ
585山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:17:17.89 ID:50MKAax30
>>544
大体あってるが抽選方法が証券会社によって多少異なる
例えば成り行きでも追証売りは優先で決まって、ただの損失確定売りは2番目から売りは最後
9;00分以降の成り行きは8;59分までより優先順位が低いとか
あと都市伝説だが比例の割り当ても人があまり使ってない証券会社のほうが当たりやすい
なぜかt

続きを読みたい場合は ¥ココ¥ をクリックしてください
586山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:06.58 ID:PsAyxzt00
さすがにここはホルダー多いだろ
ディフェンシブ銘柄の代表格だからな
587山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:22.57 ID:Jq+UEtlM0
間違いなく言えるのは、今晩東京湾にゴジラが現れたらそこで試合終了です。
588山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:48.43 ID:OvWrtvND0
>>541

置いときますね

日本トラスティ信託口  5,984 (4.4)
第一生命保険      5,500 (4.0)
日本マスター信託口  5,485 (4.0)
日本生命保険      5,280 (3.9)
東京都          4,267 (3.1)
三井住友銀行      3,592 (2.6)
みずほコーポ銀行    2,379 (1.7)
自社従業員持株会    2,217 (1.6)
589山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:50.55 ID:gc5hhEpG0
俺の株価もメルトダウン
590山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:50.48 ID:s9ynJDSV0
どうせ即死ないからまーいいわ的な軽い気持ちで
591山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:18:59.87 ID:XMxJWZYv0
明日から下値制限2倍なんだっけ
592山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:19:45.83 ID:YqM48t7B0
原発は地上に作ることが間違い。どんな場所でも、暴走したら止められない。
地上なら放置できないから、今回みたいに冷却しないといけなかったりチェル見たいにコンクリで固めるたりする。
そのために人が死ぬ。

だから、最初から地下に作る。これで何か事故があれば人が死ぬ前に埋めて終わり。
593山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:16.96 ID:J21CTndL0
>>563
そういう一般人でも思いつく低温になるものは、
どれも冷えてる固体や液体から気体になったときの膨張が酷い。
何より一瞬でも低温になり過ぎて格納容器や圧力容器に危険が高い。
仮にやるとしても容器が完全に破砕してからけど、そのときは関東オワットル。
594山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:33.58 ID:WBsQ87Cr0
>>591
明日は荒れるな
楽しみだ
595山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:37.31 ID:FsIqh42X0
年金、生保損保、投信
ほぼ全国民が間接的に持ってるんじゃね
596山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:50.30 ID:kkRTkRmdP
日本デフォルトするとIMF管理で天下りとか無くなるけどな
海外からも批判されるだろうし
597山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:51.76 ID:C+goBn9E0
今帰宅して株価確認。
大引けでかなりマッチしたのね。よかった。
数百万の損失だった。
598山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:53.33 ID:qFCv3sji0
もういっそ海底に作っちまえよ
海底なら爆発したら勝手に海水入ってくれるし数年で拡散するだろ
599山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:20:56.39 ID:pe3oDbOX0
ここの配当で生活してるようなホルダーは、こんなところにゃこねーだろうな。
600山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:21:08.22 ID:X4scXybF0
こんなチャートみたことないw

すげーよ。

ホルダは生き残りたかったら、
買い増し。

でも、この銘柄買ってるような
人間ではできないんだろうな。

601山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:21:27.58 ID:2VyocAb/0
ディフェンシブ銘柄っと言われていた時期がありました!
602山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:21:46.43 ID:XozB5gr/0
機動隊員もこんな作業に投入かよ
使命感高い人多いからやれって言われたらやるしかないもんな
せつねぇ
603山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:22:10.06 ID:bci6A6xQ0
事故のレベルはともかく
ウクライナの僻地で起きた事故と違って
経済的な損失は史上最大だろうな

事故前の時価総額約3兆円
土地の含みとか考慮すればその倍以上の価値はあるだろうけど
それでも補償できる規模ではないと思う
604山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:22:10.50 ID:tP4CekmS0
>>599
2ちゃんやれる精神状態じゃないと思うよ
605山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:22:30.29 ID:FsIqh42X0
今やオフェンシブ銘柄の代表格ですからね
606山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:22:30.65 ID:I6AeXmiD0
東京電力、マジで紙屑になる日が現実味を帯びてきたな。
JAL(日本航空)の時もそうだったが、一旦株価が下がり始めてからの加速度は相当なもので、1円になるまであっという間だったぞ。
それ以前はJAL(日本航空)の株が紙屑になるなんて誰も思っていなかった事だ。
だが、実際は上場廃止になってしまった。
607キツネのレックス:2011/03/16(水) 20:22:51.52 ID:dpWKjRl9O
ってかいっつも思うんだがみんなで一斉に成り入れたら特売りになって
板がフリーズするだろ。非常階段を順番に歩こうというモラルはないのかと言いたい。



608山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:23:03.47 ID:OoasDK3OO
買い増すしかない。本当になんとかしてくれ
609山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:23:55.96 ID:Qxow4lrc0
会社としては存続するだろうけど、今後の損害賠償も含めて考えると
債務超過になって株主価値はゼロになるだろうな
JALと同じか国有化のどっちかだろ
リバ狙いでデイトレか1日2日のスイングならありえるが長期保有は絶対にありえないな
610山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:23:57.50 ID:XMxJWZYv0
第一生命って自分のところ爆死してさらに保有株が国有化寸前なのかよ
何のために株式公開したのかもっと株主に説明しろよ
611山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:03.36 ID:/w7TGtpv0
とりあえず増強しているが

東証を落とすなよな

これ以上巻き込むな
612山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:15.95 ID:L7liTUdf0
じゃ、キツネのレックス は株価1円までお待ちください。
613山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:36.13 ID:e/4b0n2Z0
nhkで批判来た。やっぱ予想通りだな
614山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:39.02 ID:0st7CaSY0
100%減資とかありそうだな
100株だけだから気楽だけどさ、大量に持ってる人はきついだろうなあ
615山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:41.48 ID:qFCv3sji0
いつになったら一桁円になるの?
616山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:24:51.86 ID:0MAPyxNw0
>>607
え?最後でいいの?
617山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:07.23 ID:WBsQ87Cr0
悪材料出尽くしたら買いたいけど
事態が収拾せず毎日悪材料でてるからなぁ・・・・・
618山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:10.29 ID:FYhLZEoP0
>>585
俺は答え思い出したけど
めんどうだしもういいや
619山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:11.07 ID:XSCBZi3J0
明日は寄ったとたんに、一気に300円跳ね上がる。
こんなチャンス2度とないぞ!
目をはなすなよ。
620山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:16.85 ID:C5jHAU5N0
                    ┏━━━━━━━━━━━┓
                    ┃    /【東京電力】\    ┃
                    ┃  /           .\  ┃
                    ┃/   /\___/ヽ..  \┃
                    ┃   /''''''   '''''':::::::\   ┃
                    ┃.   |(●),   、(●)、.:|   .┃ +
                    ┃  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   .┃
                    ┃.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   .┃ +
                    ┃   \  `ニニ´  .:::::/  .┃     +
                    ┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  ┃
                    ┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i. ┃
                    ┃    |  \/゙(__)\,|  i..|.┃               
                    ┃   >   ヽ. ハ  |   ||.┃               
                    ┗━━━━━━━━━━━┛


                             
                             日本
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
621山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:24.82 ID:NN5hgbDEP
ここの社員って最後まで逃げ通すんだろか
物事落ち着いてきたら日本では生きて行けないだろな
他人にフリ杉だもん


自衛隊・消防・機動隊の人
622山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:45.89 ID:XMxJWZYv0
地震始まってからいくつここのスレたったの・
623山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:49.52 ID:PsAyxzt00
マネーゲームするつもりじゃない限り買わない方が無難
寄ってもその金額は単にマネーゲームの参加料だと思うべき
624山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:25:55.08 ID:F0Pmwpi+0
チッソ、JAlL、そして東電

だれが骨ひろうかな

次の会長は糞泉と糞中がいいなー
625山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:26:00.36 ID:JLtSVcsJ0
>>602
機動隊投入のソースは?
626山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:26:12.55 ID:/8OyPYNL0
>>368の意見がポジティブとは言えないだろwwwww
627山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:26:41.46 ID:turvPlvP0
まあ あと何時間後で ここの命運がかかってるな。
ホルダーは機動隊同行で出動を
628山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:26:55.17 ID:lnxWhjw70
明日の売買代金はこの銘柄だけで1000億超えるな
629山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:24.24 ID:tP4CekmS0
630山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:25.19 ID:yVoMGKw/0
631山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:25.40 ID:Ze2rgpDQ0
632山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:33.85 ID:ElYpx34J0
やっぱり1円になるんでしょうか?
633山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:47.37 ID:Lqt5pIEv0
>>600
判断としてナンピン買い増しはありえねえ。
仮に買い増すとしても災害当事者じゃない他の銘柄だろ。
634山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:27:55.98 ID:aTVPgTka0
地震だけならここまで先行き暗くならなかった
原発、停電両方東電のせいだもんな
635山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:09.80 ID:QnYMEcQeO
>>619
そのあと、特売になって逃げられないんだぜ・・・
636山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:15.64 ID:itD/Ut1x0
637山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:19.37 ID:C6j2t0JH0
仕手株は時価総額の半分が売買代金とか普通だからなあ
売買代金1兆越えないとマネーゲームに参加する気にならないわ
638山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:24.59 ID:vZ/LIrf60
ASIMOじゃダメなんですか?
639山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:40.97 ID:sekxsen30
>>632
1円にはならんよ。
ならんけどね・・・。
640名無しさん:2011/03/16(水) 20:28:47.49 ID:O+RQwpxa0
池上で原発やるぞ
641山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:28:52.12 ID:NesDoDtq0
株価がメルトダウン
642山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:29:09.36 ID:qDenYagz0
機動隊のみなさん、日本の明日はあなたたちにかかっています
みんな、福島方面に向かって念を送れ!
643山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:29:20.21 ID:turvPlvP0
地上放水へ 機動隊に出動指示 3月16日 19時43分NHK

火災が起きた福島第一原子力発電所の4号機を冷却するため、警察庁は、政府の対策本部の要請を受けて、
警察の強力な放水車を使って地上から放水する方針を固め、警視庁の機動隊に出動を指示しました
644山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:29:39.77 ID:LdCHCGt90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1429967.jpg

こいつは信用できねえ
報道の数値だけじゃなく
頭も偽装か


アデランス全力害だな
645山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:01.92 ID:zf4qXvdT0
機動隊も危ないから撤退するに1000ペリカ
646山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:04.27 ID:pe3oDbOX0
まさか機動隊も命がけで原発冷やすことになるとは思わなかっただろうなぁ
647山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:05.26 ID:Hk1l1KF60
とりあえず菅さんに風評被害対策として
福島の特産物食ってもらおうよ。
648山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:14.28 ID:turvPlvP0
649山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:19.30 ID:FYKf0Uct0
早く1円にならないかな〜ニヤニヤ(^−^)
650山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:35.48 ID:Ze2rgpDQ0
>>644
>頭も偽装か
既出では?www
651山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:30:45.59 ID:rxWBZc1d0
機動隊は放水車を持っていくだけで放水は東電社員がやれw
652山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:31:06.18 ID:OvWrtvND0
株主総会行くつもりの奴いる?

俺開催されたら行って来るけど何かしてきてほしいことある?
653山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:31:40.47 ID:sekxsen30
>>652
総会屋ごっこはしちゃダメだぞ
654山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:31:54.43 ID:rxWBZc1d0
>>647
釣り好きの小沢さんが福島沖で釣った魚を菅さんが食べるw
655山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:07.69 ID:tP4CekmS0
>>652
100株買って行くつもりです
656山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:10.33 ID:PCNxk4/60
682 名前:M7.74(関西地方)[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 10:52:16.35 ID:mqHDYJv10
こんな重大な事を隠蔽してる保安院も信用できないな…
http://i.imgur.com/8OyLn.jpg
657山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:20.47 ID:RMrin8bTO
明日はオフェンシブ銘柄になります
658山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:33.18 ID:lnxWhjw70
>>652
役員ぶん殴ってきてくれ
659山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:35.04 ID:FYKf0Uct0
フランス語しゃべる無糖みてる〜?w
660山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:53.84 ID:UzH9C0HT0
事業は継続するだろうが、
莫大な損害処理の過程で、建前としても
減資、かつ、倒産処理、そして新会社ってことになるだろうね。
世界史に残る大事故だからな。
661山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:32:56.24 ID:+zOz29+g0
>>651
東電社員は計画停電という重要な任務がある
原発なんか構ってられない
662山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:33:13.22 ID:V2EB4A5BO
素人考えでは駄目なんだな 天災は止まるがこの人災は拡大するばかりだ 何とか人命を助け首都圏は護れよ ニュース見てると涙が出てくる
663山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:33:17.88 ID:qFCv3sji0
>>644
そいつは広報担当の役人だろ
素人なんだから仕方ない
664山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:33:42.49 ID:6sjV8PBZ0
主要要人の避難スケジュール

天皇陛下、京都御所に移動の予定(本人が固辞、現在侍従長を通じて説得中)
秋篠宮殿下、タイに移動(済)
皇太子殿下、京都御所に移動の予定(雅子妃殿下がオランダを希望のため現在、外交ルートを通じて交渉中)

菅総理大臣、16日朝京都に移動予定だったが、福島原発放射能濃度急上昇に伴う緊急記者会見のため中止(要再スケジュール)
鳩山前総理、北海道に自主的に避難(済)
小泉元総理、移送予定なし(非常時は横須賀の在日米軍司令部内シェルターに避難の予定)

665山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:33:47.56 ID:KXT9CCDG0
>>352
美人秘書の注いでくれたお茶を飲みながら、
3000円の弁当食べてるんだよ、きっと
666山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:33:47.68 ID:+wdYNSmd0
自衛隊より機動隊が危険になってから行くってどういう事?
667キツネのレックス:2011/03/16(水) 20:33:58.83 ID:dpWKjRl9O
>>638 ハイテク機器は放射線に弱い。
日テレに出てくるチンパンジーのほうが役に立つ。
668山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:03.87 ID:FYhLZEoP0
>>647
カイワレネタ懐かしいなw
669山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:06.71 ID:xKuxLuPe0
1円になったら東電株買って株主総会で吠えてやろうと思ってたけど、
6月までこのまま会社が存続してるとはとても思えないな。
株主総会もないなら、東電株を買う理由なんてない。
670山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:12.81 ID:s9ynJDSV0
>>662
首都圏の奴ってこういう奴です
被災者の事なんてみじんも思いいたりません
671山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:18.06 ID:QKSvYK0d0
>>652
売り玉しか持ってないからミリ。
672山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:30.63 ID:u4G6ZOpg0
>>662
人災っていうが、やっぱり天災が根本。自然舐めすぎた、俺らも。

673山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:34:43.18 ID:g+ahqT/r0
>>652
ポテチをバリバリ食いながら独り言を呟き、おもむろにアニメソングを歌い出してほしい
674山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:35:15.43 ID:sUcvq+Me0
4号機は屋外の使用済み燃料だから遠距離放水でもいいとして、

容器に入ってる他のやつはどうするんだよ。。
675山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:35:19.85 ID:zNYyekTAO
計画停電ではねとび見れなかった。ショボーン
676山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:35:27.62 ID:qFCv3sji0
>>647
食べなくてもいいから人体に影響しない証明として
民主党本部を原発敷地内に移してよ
677山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:35:35.88 ID:u4G6ZOpg0
>>675
死ね。
678山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:35:40.18 ID:pe3oDbOX0
うむ、まさに水掛け論
679山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:36:01.75 ID:+wdYNSmd0
>>670
首都圏一体も放射能の危険で必死
それこそ西日本にいる人は高見かもしれんが
680山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:36:14.13 ID:JLtSVcsJ0
逆張りの勇者はおらぬか!
681山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:36:52.30 ID:u2qAo3cF0
682山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:36:57.58 ID:2wgii1ZE0
関西最強
683山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:36:57.67 ID:XMxJWZYv0
>>652
会社の名前を2ちゃんで決めさせろって発言してきて
684名無しさん:2011/03/16(水) 20:37:01.08 ID:O+RQwpxa0
>>647
菅が夫婦そろって福島原発の周辺に引っ越す方が効果あると思う
685山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:14.98 ID:3GCagxhQ0
    機動隊下請自衛隊消防隊
      ξ ..ξ ξ ξ      ∧_∧
      )(  )( )( )(      (・ ・; )  
     (_) (_)(_)(_)     /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽ                \| (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ 
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧東芝       (⌒\|__./ /
原子力安全保安院               
686山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:19.92 ID:5EbLq2leO
まずクレーン船を遠隔改造する
ホース付ける
ポンプは安全な場所の船上に置く
潜水艦で曳航、アンカリング
潜水艦逃げる
ポンプスイッチオン
687山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:22.31 ID:NesDoDtq0
>>664
小沢は地元見捨てて何処行ったんだ?
688山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:23.93 ID:uOtQy9M70
社債ってどれくらい残ってんの?
689山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:35.15 ID:V7ZMnyE70
明日成り買いしますっ!!!
資金はかき集めた1000万円!!!
2階建てヘーベルですっ!!!
690山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:36.09 ID:0st7CaSY0
>>666
暴徒鎮圧用の放水車使う
691山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:37:41.75 ID:QKSvYK0d0
ぶっちゃけヘリ一機くらいスクラップにする覚悟で
防護服来たパイロット乗せて作戦実行すべきだったんだYO。

墜落して原発ごとアボソが怖かったからやめんたんだろけど
692山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:00.97 ID:yZonnIdn0
そもそも原子力安全保安員も東電も説明が下手すぎるんだよな
会見見るたびに不安になる

後テレビも地震関連ばかり出しな
そういう意味じゃ空元気だとしてもバラエティーや野球を今やることも
重要だと思うよ
不謹慎、不謹慎で何もかも押さえてりゃ社会が暗くなるよ
693山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:02.81 ID:sUcvq+Me0
>>652
一般人に犠牲者が出たら

「人殺し!!!!!!!!!」

と叫んでくれ
694山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:10.45 ID:hz/Shvs10
>>652
役員とはいわない。社員を殴って・・・
695山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:20.17 ID:FYhLZEoP0
明日、逆張りするヤツは
原子炉に突っ込んでく人たちの次に勇気いるだろうな
696山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:20.36 ID:ll3LFdH40
独裁国家も民主国家も同じ
国民は富を取り上げるためだけの奴隷、システム
独裁政権打倒のために戦争するなんてバカげてるぞw

民主主義になってもおなじ
697山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:21.59 ID:u4G6ZOpg0
>>687
そんなもん真に受けるなよw

大体秋篠さんが、タイに行ったなんてウソだろ。
698山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:27.08 ID:C6j2t0JH0
>>666
自衛隊員は被爆許容量の限界を超えたんでしょ
699山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:40.14 ID:bci6A6xQ0
>>688
だな。電力会社は株式より社債が無価値になる方が問題。
700山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:38:57.56 ID:rxWBZc1d0
701山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:39:18.03 ID:MSnHfeIW0
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11031504.html

鳩山元大首相さまは、苫小牧に退避w
702山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:39:20.14 ID:6A4bt1Ow0
http://www.j-cds.com/jp/
CDSは小沢一郎への献金やなんかでぐずぐずになってる西松と同レベル
一応、今日は下がったみたいだが…
703山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:39:35.82 ID:ElYpx34J0
政治家のパフォーマンスといえばそれだわな

プルトニウムを食べて「安全です。大丈夫です。大臣も食べてます。」
ニッコリと微笑みながらのパフォーマンスを期待したいね
704山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:39:48.71 ID:ll3LFdH40
秋篠宮殿下って相当な女好きだから、タイで幼女買っているだけだろ
放射能とは関係ない冤罪
705山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:40:11.21 ID:ATXRmKLU0
>>670
福島がマズい事になった時、よりヤバいのは隠れる場所が壊され物資のない東北地方の人々なのだが・・・
706山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:40:23.10 ID:oLqbl6tNO
まだ父さんしないと思ってる


頭の中がお花畑の人いるの????????????



707山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:41:12.51 ID:Oln0A8fg0
>>689
落ち着け早まるな!
708山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:41:12.81 ID:6sjV8PBZ0
>>663
その人は、経済産業省の課長クラスのキャリア職員。参事官とかだった。
今はたまたま原子力院に出向していて、原子力院では部長級の管理職。
多分、東大法学部卒。
709山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:41:29.18 ID:PCNxk4/60
                      /⌒\  /⌒\
                    ((    ; 三    ,,))
                      ヽ   (  /    ミ   マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・・・・
                       キ   .メ   ./
                       乂____ノ       -‐、
                      / ̄.| | |  `‐-------´  /
                     (──┘ |__|   ____   ヽ
                      `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
                       .━━┷┷━━







              , ─−─-−、
           /⌒ヽ       ヽ
       _.=゜。-.(   _), -‐、    __ヽ_       −、 
     。 。、`;゜`ー'   / ̄''| |__|  `‐-------´  / 
     ;゜、`;゜      (──┘ |__|   ____   ヽ
    `;゜:;.:.        `ー─┬┬─ ´     丶-‐´
    。、`.:.::         ━━┷┷━━
    `;゜:;.:.
    ..゜:: ゚。.:.
    ・~:,゜゜・
    、` __゚ 。
    、`;| l l│;. 
  。、`;┷┷┷ `; 
710山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:41:46.94 ID:21qgSxLBO
引けで500株買えたよ
何だかんだ言っても東京電力がガンバらないと
日本はヤバいからな
頑張れ東京電力!応援するよ!!
711山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:41:50.40 ID:3GCagxhQ0
小沢

Yahoo!みんなの政治 - 階 猛 - みんなの評価
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/detail/index.html?g=2011000811&s=0&d=1&r=13

大変でした

今回、地元岩手の大震災と津波は大変でしたね。
心からの早期復興を願ってます、民主党に電話して聞いたところ
11日に統一地方選の応援で岩手入りした小沢元代表は同日朝岩手県内で演説してたのを
目撃して以降は安否不明だそうで、党の方によると岩手県内の行方不明者に
元代表が含まれてると聞いたのですが大丈夫でしょうか?

小沢先生は日本の至宝です、失ってはなりません。
712山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:42:07.18 ID:sUcvq+Me0
電力会社なんてコネで入ったボンボンばかりだからな

決死隊の人達みたいに命かけて仕事に望みたい人はまれだろうな・・・
713山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:42:25.08 ID:9cAYijUU0
このままでは役員は刑事責任を問われかねない。
天災の損害で刑事責任とか、日本は狂っている。
714山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:42:37.09 ID:I/rqb4jm0
東電の社長がバケツ持って水かけてこい
日本の為に死んでこいや
715山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:42:41.60 ID:FYhLZEoP0
>>689
その1000万で売玉つくれよw
716山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:43:41.30 ID:L2l373ai0
前場で勝負終わってずっと地震原発関連のニュース見てたら精神的にやばくなってきたw
ため息ばかり出るし、陛下の言葉で涙出るし

皆明日も頑張ってね

717山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:44:10.52 ID:QKSvYK0d0
スピリチュアルというか宗教やまやかしで永らく民衆を支配してきた
旧支配階層の残党みたいな人たちはなぜかみんな原子力が大嫌いだったりするな。
718山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:44:32.17 ID:uOtQy9M70
内定者なんだけどどうすればいい?

719山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:44:46.95 ID:LdCHCGt90
ACACACうぜえよw
いまおれらがほしいのは、交流のほうのACだよ

あほ!
720山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:44:48.87 ID:kkRTkRmdP
潰れない企業がマーケットにいるわけないだろ
721山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:45:02.27 ID:V2EB4A5BO
俺は静岡だよ 国家機関がやられるのが心配なだけだよ
722山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:45:04.67 ID:0MAPyxNw0
>>689
地震による倒壊には気をつけてね
723山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:45:13.98 ID:V7ZMnyE70
>>715
明日には沈静化するっしょw
遅くても金曜日には。
だって、みんな土日はゆっくりしたいじゃんw
チョーまじっすっ!!
724山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:45:40.89 ID:rxWBZc1d0
BS見たら原子力発電施設解体引当金ってのが5000億あるじゃん
全然足りないだろうけど
725山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:45:45.35 ID:2wgii1ZE0
リバとかないな、ココ
寄ったが最後、バケツリレー開始
726山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:46:07.77 ID:FYhLZEoP0
>>718
社員の生活は大丈夫だろ
株主だけ切り捨てるのが最近のトレンドっぽいし
727山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:46:22.90 ID:JLtSVcsJ0
>>718
事務系か技術系か知らんが、機動隊の代わりに放水してこい。

まさか今でも「東電内定の俺勝ち組!」なんて思っちゃいないだろうな?
728山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:46:46.52 ID:uOtQy9M70
>>726
そうか。なんか申し訳ないわ。
729山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:46:59.27 ID:PeDgPxrP0
ホリエモンとここの社長ならどちらに未来を託したい?
730山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:47:20.44 ID:2VyocAb/0
悪材料も∞に核融合
731山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:47:39.15 ID:uOtQy9M70
>>727
事務系だよ。勝ち組なんて思ってねーよw
普通に申し訳なく思ってる。
732山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:47:47.16 ID:V7ZMnyE70
>>729
ホリエモン嫌いw
733山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:47:50.49 ID:eBzpq6iF0
一円まだー!?
734山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:48:01.25 ID:zW+q1tYQ0
しかし成り売り7200万も残ってるんか
昨日はたしか6000万くらいだったから増えてるんだよな
これいつ寄るんだろ
735山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:48:01.23 ID:9cAYijUU0
チッソ水俣病も森永ヒ素ミルクもミドリ十字エイズ血液製剤も潰れていないのだから、
東京電力は鉄板で大丈夫。
736山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:48:09.32 ID:YqM48t7B0
秋篠宮殿下は明日からタイに行く予定だったけど、中止になったよ。
23日から眞子様連れてラオスに行く。

だから、爆発するなら23日以降。
737山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:48:30.04 ID:sUcvq+Me0
>>663
いかにも隠蔽体質ってカンジだな
738山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:48:35.33 ID:ZchHbGhgO
鋼鉄製容器はやくつくって上からかぶせろよ!
739山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:49:01.52 ID:tP4CekmS0
>>735
東電の今回の事故は次元が違う気もするけどね
740山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:49:11.59 ID:eoHSJyXq0
チェルノブイリの時、地元の電力会社って潰れたん?
741山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:49:23.24 ID:Jq+UEtlM0
>>724
引当金は内部留保になるだけで実際に現金があるかどうかはB/Sの現金及び預金を見ないとダメ
ついでにその引当金は税務上別表4で否認されるのでは
742山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:49:46.20 ID:eBzpq6iF0
チェルノブ is 国営
743山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:49:50.48 ID:pHl0/FiK0
>>740
事故当時は「ソ連」ですよ
744山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:00.22 ID:+wdYNSmd0
>>736
それも中止になるんじゃない?
745山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:05.84 ID:SoSXk3t+0
>>731
給料はさすがに大丈夫だろうが
今年の春闘で賃上げ要求なんかしたら市民生活はできんぞ
後、東電社員ならちやほやされた場面でも視線は冷たくなる
746山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:08.77 ID:yZonnIdn0
>>728
社員は多少給料下がって福祉厚生も悪くなるだろうけど
それでも待遇としてはほかの一流企業をそん色ないんでない?

あーあと世間の風当たりが強いのはガマンするしかないな
たぶんこの後数十年責められる
747山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:12.31 ID:3GCagxhQ0
>>740
チェルノブイリのwiki見てこい
748山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:16.27 ID:Wjb7N4uiO
NHKのニュースみた。
なんか、原発はうまく収束するきがする。おもうほど実被害でてないようなきがする
749山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:43.18 ID:0MAPyxNw0
>>740
全部国営じゃないのか
750山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:57.72 ID:QKSvYK0d0
>>718
株式会社でなくなっても会社は存続するから寝て待て。
もしだめでも事故前の東電から内定もらえたひととして
そこそこの就職先は斡旋してもらえると思う。
いまとなってはプラチナ売りポジションとでも思って
もし1年就職が遅れてもその間災害ボランティアとかしてればいいと思うよ
751山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:58.88 ID:u2qAo3cF0
>>743
潰れたって事だね
752山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:50:59.74 ID:bci6A6xQ0
>>736
陛下が皇居に居られる間は大丈夫
753山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:03.67 ID:NesDoDtq0
>>748
ここはゆとりが来るところじゃない
754山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:11.70 ID:sUcvq+Me0
>>740
つぶれたのはスリーマイルじゃなかったか
755山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:13.35 ID:FYhLZEoP0
>>723
売りという津波がきてて、逃げられるのに
ダッシュで突っ込むようなもんだぞ・・・
756山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:22.95 ID:RQjWTPHn0
【速報】
今週末は3連休、繰り返す、今週末は3連休 株云々、寄る寄らないより、東日本脱出せよ!

757山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:23.79 ID:XMxJWZYv0
内定決まってるやつどうするの死ぬの?
758山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:43.76 ID:eBzpq6iF0
JAL丸石サンライズ•日総ロブロライブニチモテクノロジー電力
759山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:47.14 ID:KhTqqGPy0
福島第一の5号機以降はとりあえず無事らしいから
最悪の事態は避けられたと思う

福島第二も大きな問題はないらしいしね
760山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:51:53.26 ID:QKSvYK0d0
>>740
当時のウクライナはソビエト連邦で全ての企業が国営
761山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:00.23 ID:40ULXvW/0
いくらになったら買えばいいの?
762山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:16.45 ID:MSnHfeIW0
政治家列伝

小沢さん「この人が総理であるべきであったが震災に巻き込まれたとの情報」

管首相 官邸に居る

枝野氏 不眠不休

鳩山くんw 決断は早い地元選挙区へ逃亡 (元々東京の人間)

渡辺こうぞう 「地元は福島だがw普段は鼻息荒いが動静不明」
763山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:16.57 ID:V7ZMnyE70
>>748
そうそう!!!
なんやかんや派手だったけど、冷静に見るとマジうまくいってる!!!
わざとじゃないか疑うレベル!!!
764山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:18.36 ID:WBsQ87Cr0
>>757
現場特攻隊として死ぬ
765山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:22.56 ID:yZonnIdn0
社員は大丈夫だ会社が亡くなることはないよ
どっちにしても電気が必要なことに変わりはない
766山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:25.60 ID:tjx1sSb70
>>644ズラだと気づかなかつた
767山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:36.14 ID:pe3oDbOX0
1円で買い指値しとけ。
768山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:41.65 ID:WxrC+lQm0
点検させてくれと東電のチラシが郵便受けに入ってたが、
なんかねえ・・・
769山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:48.35 ID:zf4qXvdT0
TVはどこも総楽観
不安を煽ってるのはネットだけじゃん
今は小康状態だろjk
770山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:52:53.45 ID:aIItaKLC0
自己犠牲50人「最後の防御」 米メディアが原発作業員を絶賛 2011.3.16 【ニューヨーク=松尾理也】

米メディアのあいだで、相次ぐ爆発と深刻な放射性物質(放射能)漏れに苦しむ福島第1原発に残って作業を続けている
50人の作業員への注目が急激に高まっている。
16日付米紙ニューヨーク・タイムズは「最後の防御」と題して50人を特集したが、驚くべき自己犠牲の精神に対する称賛の裏側には、
この国家的危機に際しても他の電力会社や国際社会の総力を結集できずに手厚い作業体制を敷くことができない日本の対応への疑問やいらだちも透けてみえる。
 
 「だが、被曝(ひばく)限度を超えれば作業員は現場を離れなければならない。さて、どうするのか?」。
同じニューヨーク・タイムズの14日付記事は恒常的な人員不足の実態をこう指摘する。

 東電は現場に残った作業員の身元の詳細を明らかにしておらず、同紙は「フェースレス50(顔のない50人)」と表現。
厚生労働省が15日、同原発での緊急作業時に限り、放射線の被曝限度を現行の100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに
引き上げたことを挙げて、「暗黙のうちに自分を犠牲にすることを求められた人々だ」とした。

 日本時間の16日に枝野幸男官房長官が会見で作業員の一時待避を発表した際には、米CNNのコメンテーターが
「通訳ミスであってほしい。現場から立ち去るなどあってはならない」と取り乱した様子をみせるなど、すでに世界が息をのんで見守る対象になっている。

 だが、「50人」の自己犠牲に限界があるのは明らかだ。同紙は、東電は「新たな志願を要請しているかもしれない」との推測を述べることで、
退職した技術者や、ほかの国内電力会社からの人員招集による“決死隊”の結成を暗に促した。

 米CBSテレビは「死をも恐れぬ50人」と勇気をたたえつつも、「作業が長引けば、現在の50人に代わってリスクに向き合う覚悟を持った次のチームを見つけるのはきわめて難しくなる」と指摘している。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031619130007-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110316/amr11031619130007-n2.htm

東電本社社員が率先してやるしかないだろ。これほどの国家的危機なのになんでいつまでも現場の作業は一切知らんぷりで、
危機の大元なのに高給もらって呑気に他人事で見物してられるんだよ。それなら報酬も退職金も年金もすべて返上して、とっとと辞めろ
771山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:01.43 ID:bci6A6xQ0
管総理が現場に出向いて政治的指導力を発揮して
陣頭指揮して即座に解決するはずだったのに
772山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:04.92 ID:SQmmR+8e0
地上放水へ 機動隊に出動指示 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110316/k10014721551000.html

今度は機動隊が生贄か・・・
773山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:17.54 ID:3lo2/geV0
>>647
昔、カイワレ安全ですって食ってたの菅じゃなかったか?
774山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:19.24 ID:YrBopyviO
>>735
被害の規模が違いすぎる。
汚染地域周辺の土地を買い取ることになったら破産
それ以外にも福島県内への各産業への保証金だけでも兆円レベル

775山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:26.15 ID:FYhLZEoP0
>>728
申し訳ないのは俺のほうだよw
1000円台で空売り浴びせたんだから
776山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:37.79 ID:9AIBWJVN0
>>748
潜在被爆っ 潜伏期間というか
水、空気、etc
本当にそう思ってるなら大丈夫?
金だけならそうかも知れないが
777山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:53:42.72 ID:aRBVe1n20
BP状態〜JALエンド
778山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:54:04.46 ID:NesDoDtq0
>>762
マジ?? 小沢死んでるかも知れんの?
779山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:54:12.57 ID:uOtQy9M70
>>746
世間体が悪くなることは覚悟してる。
まぁ一生懸命働くことにする。おまえらもがんばってくれ!
780山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:54:16.11 ID:zW+q1tYQ0
まず明日寄るか寄らないかを議論したいな
781山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:54:32.09 ID:2VyocAb/0
>>761
1円
782山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:54:40.90 ID:WxrC+lQm0
>>769
> TVはどこも総楽観

そりゃお前・・・
783山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:00.37 ID:zW+q1tYQ0
>>761
621円で寄るか寄らないか微妙なとこだよね
784山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:00.77 ID:rxWBZc1d0
>>741
誰かが純資産がどうとか言ってたから引当金があるなぁと
税務で否認されても税効果やってるんじゃないの?
785山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:06.19 ID:WxrC+lQm0
>>773
それだ!
786山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:36.68 ID:3GCagxhQ0
>>762
三宅雪子
2011年3月16日 (水)
おはようございます。
昨日も揺れましたね。
自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、
ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュース
を食い入るように見ましたが、被害が少ないことを祈るばかりです。静岡県民の方
はもちろん、細野補佐官や田村謙治議員、小林正枝議員らの顔が目に浮かび、
心配になりました。
今日は10時から打ち合わせ。それでは、そろそろ着替えます。

http://yukiko-miyake.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9725-8.html
(消滅、ぐーぐるキャッシュに証拠有)
787山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:47.18 ID:Lqt5pIEv0
>>724
解体引当金は将来原発解体する際に必要になる支出を割引計算してあらかじめ費用計上したもの
ただの会計上の勘定で、BSに載ってるけど計上時にお金が出ていくわけでもないし入ってくるわけでもない
将来現金がこのくらい出ていくだろうと見積もったもの
788山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:48.05 ID:zW+q1tYQ0
7200万も売り残あると寄らせるのに相当なパワーが必要だが
789山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:55:59.54 ID:eHRraweI0
明日はいったん寄っても、引けはストップ安だな
790山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:01.79 ID:aRBVe1n20
>>770
凄く正論
先ずは役員クラスが率先して行動

士官クラスが率先して行動するのは、戦場と同じ
791山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:01.81 ID:ou824CKJO
情報が少なくなってきてるだろ
これはマズイ兆候

近いから覚悟だけはしといたほうがいい
792山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:05.55 ID:OvWrtvND0
足尾銅山・・・精錬所周辺山域&渡良瀬川流域住民

三井金属・・・神通川流域住民

チッソ・・・八代海沿岸住民

森永・・・・粉ミルク飲んだ乳児

ミドリ十字・・・血液製剤使った血友病患者


東京電力・・・半径50km、自衛隊員、消防隊員、米兵、金融資産47兆円分
793山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:12.19 ID:Id2XZX3y0
管は海産物で済ますわけにはいかない
燃料棒食ってもらわないと
794山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:52.70 ID:SQmmR+8e0
おまえらしばらく牛乳飲まないほうがいいぞ
795山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:56:55.04 ID:zW+q1tYQ0
明後日も値幅2倍なんで
500円前後に指しておいてもいいんだよな
796山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:57:26.64 ID:bci6A6xQ0
>>785
いわき市民が物不足で困ってるらしいから
いわきに行って市長と会談すればパフォーマンスにはなる罠
797山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:58:21.01 ID:Id2XZX3y0
いわき市長痛すぎ
市民はあんなのよく市長にしたな
798山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:58:26.75 ID:FHSciI9u0
機動隊:地上から4号機燃料プールへ放水
自衛隊:上空から3号機燃料プールへホウ素水投下

どちらも明日がヤマだ
799山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:58:32.09 ID:I6AeXmiD0
BNFって港区の高輪レジデンスから引っ越したとか言われていて真偽は不明だが、
もし本当に引っ越しているなら、まさか地震を予知していたのか。
凄い先見の明だな。
そりゃ株で勝つわ。
800山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:58:59.85 ID:s9ynJDSV0
何円になるかって世論調査に聞いてみたらいい
地震来てから実施してないけど
あったら東京電力の事は必らず調査項目になるな
「天災だと思う」なんていう人いるのか?
801山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:59:00.62 ID:eBzpq6iF0
>>792
wwwwwwwwwwwww
一円でもたけえwwっwっ
逆にゴミ株処理代で逆に金もらって
保有するレベル
802山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:59:09.19 ID:kkRTkRmdP
この国政治のクソっぷりを世界にアピールしたからな
どう落とし前付けるんだろう
803山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:59:19.78 ID:fVwSdUjTi
破産しても、不法行為の損害賠償は免責されないらしい。
法的整理で一般債権をカットし、事業譲渡で対価を取得し、
損害賠償専門会社に転換するかもね。
804山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 20:59:27.23 ID:QKSvYK0d0
>>769
すべてが何もなかったかのようにもとのさやになると本気で思ってるなら全力買いするのがいいぞ。
こんだけ停電してる時点でそれは無いけどな
805hage:2011/03/16(水) 20:59:47.16 ID:DfnLVwkO0
>>798
まぁ俺は無理だと思うよ

大体今まで放射線がやばすぎて近づけなかったのに、「今度は凄い性能の放水車持ってきました!」
って言っても、問題が全く違うから


この場合、ウルトラCがあるとしたら「従来の数百倍の防護服が届きました!これで作業ができます!」
しかない。近づくだけで恐らく即死級のプールにどうやって近づくんだよ



もの凄い遠距離から放水して放水圧力で施設を壊したらどうするの?
問題外だよ、はっきりいって。


日本国民として一応成功を祈ってるけどな。マジで。
806山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:02.70 ID:gPSCGncXO
猿に支配される時代きちゃうの?
807山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:19.21 ID:NDWInsdA0
ただいま絶賛加熱中?
808山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:25.04 ID:A0K4AjDl0
頼む、今晩こそはゆっくり眠らせてくれ。朝目が覚めたら又火を噴いてましたってのだけは勘弁
809山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:51.78 ID:Id2XZX3y0
管はプールで泳いでこいよ
810山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:56.40 ID:eoHSJyXq0
チェルノブイリは国営
ソ連が倒産

福島第一原発は東電
東電は。。。
811山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:00:56.52 ID:+wdYNSmd0
>>798
正直今夜持つのか不安
いつも朝起きると事態が悪化してる
というか悪化していたのを数時間後に公表

もう原発自身も頑張って欲しいとか思うわ
812山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:01:46.05 ID:3GCagxhQ0
>>799
どこに言ったかでかわるんじゃね
813山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:01:47.87 ID:HOcd+bfL0
今日買ったおばかちゃんは、売り方の買戻だけだと信じたい。
814山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:01:56.02 ID:SQmmR+8e0
>>809
泳げるほど水があるといいね
815山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:02:06.62 ID:Id2XZX3y0
原発はがんばっちゃいけないだろ
大人しく死んでもらわないと

言いたいことは分かるけど
816キツネのレックス:2011/03/16(水) 21:02:06.67 ID:dpWKjRl9O
ってかさ,福島原発の中には下請けの職員がいるんだろ? この人達の食糧とか大丈夫なのか
817山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:02:43.43 ID:sUcvq+Me0
>>769
TVなんて最初はどこも楽観してただろ
それが今やこんな状態

煽るつもりはないが、屋外にプールがある4号機はともかくとして、
現場に近づけない状態でどうやって核容器に入ってる燃料を注水冷却できるのか説明してくれ
818山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:02:52.89 ID:/Cuf2Vw30
ヒラァメィタァ
819山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:03:21.76 ID:V7ZMnyE70
管も道化としてはまぁまぁだったw
沈静化宣言を原子炉でやるだけの駒w
820山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:03:38.51 ID:Fr3lsPG60
国有化になるから、逃げ場が何処になるかだな。
821山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:03:53.41 ID:Ze2rgpDQ0
>>809
温水プールどころか、五右衛門の釜煮えの刑だなwww
822山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:04:19.92 ID:t1+QZpD80
もう1日以上1号機3号機の水位は測定すらできてないんでしょ
823山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:04:22.21 ID:Id2XZX3y0
東電様のおかけで
日本人は世界一
原子力に詳しい国民になりました
本当にありがとうございました

824山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:04:33.84 ID:5ULh6Ad+0
>>809
押すなよ、絶対押すなよ

状態じゃないのか…
825山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:04:40.82 ID:ER4e9hTf0
>>718
新入社員に対する給与の遅配くらいは覚悟しなくてはな
ボーナスは今年に関しては絶対にないと思うこと
826山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:04:56.66 ID:sUcvq+Me0
福島は今日は雪か
これで結構冷却してくれるといいな
827山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:02.79 ID:Jq+UEtlM0
>>784
税効果を認識しようがしまいが税務で否認される
税効果認識分(法人税等調整額)は別表4の繰延税金資産の加算減産で調整される

分かりにくい説明でスマン
828山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:17.53 ID:sfknW1YQ0
>>786
自演三宅wwwwww
さっきまでブログにまだあったのに、2chに晒されたとたん消したwwwww

まぁ、これがミンスの国会議員なんだろうな、三宅に限らず
渡部黄門なんて全然姿見せないがどこ行ったんだ
829山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:21.20 ID:Wjb7N4uiO
明日は機関は買わないだろうとおもうけど、実際の被害額が概算できないのに、感で大金つぎ込まないとおもうけど。
830山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:36.12 ID:6sjV8PBZ0
>>718
入社できるんなら入社した方がいい。
けど、文系だとまず営業所に送られる。関東だと相当苦情を言われる。
福井だとまず殺される。
その後は国有化されて派遣されてきた官僚の犬となって働く日が続く。
技術は普通。問題は技術で原子力工学科卒の人。これは廃炉事業
に回されて最終的にはガンになって死ぬ確率が90%
ちなみに残りの10%は派遣社員に燃料プールに突き落とされて2shの
悲惨な死亡リストに掲載。

831山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:41.79 ID:MSnHfeIW0
管さんは逃げてないんだあんま叩くなよ

どんだけ逃げた政治家居るかだぞ
832山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:05:44.28 ID:FnvnJyd70
確かアメリカだか中東だかに暴徒鎮圧用の無人高圧放水車があったよな
放水威力は日本のそれとは比較にならないし、リモコン操作で無人走行可能だし
833hage:2011/03/16(水) 21:06:00.22 ID:DfnLVwkO0
>>822
3号機4号機の使用済み核燃料プールだよ


3号機の原子炉の水位はなんとか半分くらい冷却できてる
834山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:06:19.11 ID:I1mYenzv0
>>729
ここの社長
835山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:07:12.06 ID:+wdYNSmd0
>>831
地震以降、政治家の存在をこんなに薄く感じたことはない
フリーパスで逃げたな
836山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:07:45.51 ID:kssiNghr0
こういう時に買うのは大抵外資
ライブドアもそうだったしな
837山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:07:47.09 ID:46CwHbvh0
2012年人類滅亡の予言が当たるぞ
838山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:07:46.90 ID:Xgcnt94f0
もう投信や年金の自動ロスカットは発動してるんだろうか。
発行済株式の割には投げが少ないような気がするけど。
839山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:08:40.63 ID:uOtQy9M70
>>825
ボーナスはもう諦めてるから問題ない。
840山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:08:54.51 ID:xHUcw3eOO
………………………………【原発問題】 東京電力、想定外なんて言い訳は許されない 福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘 非常用発電機にリスク★2 
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1300259692/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300259692/
841山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:09:13.39 ID:uOtQy9M70
>>830
まぁ言われるだろうね。それも覚悟の上で入社するわ
842山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:10:49.31 ID:V7ZMnyE70
>>841
ガンバレ!!
全力で応援するぞ!!
ハーイ!!
843山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:11:37.14 ID:A0K4AjDl0
朝起きたらゴジラが誕生してました、とか無いよね
844山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:11:47.71 ID:+wdYNSmd0
池上さんとこでやるくらいだからヤバイな
845山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:11:48.38 ID:MSnHfeIW0
>>835
http://www.tomamin.co.jp/2011s/s11031504.html

選挙の時意外こない、コイツなんか許せないよ
846山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:11:49.48 ID:SQmmR+8e0
よく考えたら蒸発熱って結構大きいから
プールの水はまだまだ残ってるね

対応が遅いのも納得か
847山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:11:51.51 ID:tjx1sSb70
>>841プギャーwww
848山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:12:14.26 ID:21qgSxLBO
ここで売り煽る非国民は
みんなタヒねばいいのに
末代まで祟らればいいのに東京電力応援しない奴は
半島の奴だな
849山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:12:29.89 ID:rxWBZc1d0
>>827

ありがと
まあもう今あるキャッシュがすべてだね
税効果も課税所得出そうにないし関係ないね
そもそも継続企業なのか疑義があるしw
850山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:12:40.98 ID:5ULh6Ad+0
>>841
頑張れ

なんだかんだ言われているが、電気が無いとこうして書き込むことも出来ない
より安全な会社にするように努力してくれ
851山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:12:53.12 ID:SQmmR+8e0
>>848
株価が安定すると原子炉が安定すんのかよ
馬鹿じゃねーの
852山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:12:56.79 ID:+wdYNSmd0
>>845
被災地にいくとか迷惑すぎな前首相
単に逃亡しただけ?
853山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:13:06.57 ID:c3clK3M90
明日以降は無理 これからどんどん悪化するから NHK

明日以降は無理 これからどんどん悪化するから NHK


明日以降は無理 これからどんどん悪化するから NHK


明日以降は無理 これからどんどん悪化するから NHK


明日以降は無理 これからどんどん悪化するから NHK


ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
854山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:13:40.20 ID:u4G6ZOpg0
>>736
はああ?
ソースある?

もしそうなら、昔言われていたとおり
こいつやっぱり屑だったのかw?
855山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:13:46.47 ID:t1+QZpD80
小沢っていったいなんだったんだろうな
856山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:14:03.19 ID:sfknW1YQ0
>>831
バ管は相変わらず逃げ管じゃん
官僚枝野東電に全て丸投げ八つ当たり、もちろん東電が悪いんだけど
メッセージとやらを気持ち悪い抑揚で読んで、質問受けずにさっさと逃げる。
物資情報現地に届かず
地震発生から次の日のメッセージまでほぼ所在不明、ヘリコプター旅行には行ったみたいだけど
857山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:14:09.50 ID:HXtGX4gk0
マネックス夜間で売ればいいのに
858山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:14:14.25 ID:g+ahqT/r0
>>845
鳩山は確か選挙の時すら帰らなかった記憶があるぞ
先の衆議院選時に戻らなかった
ずっと東京居たはず
859山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:14:26.75 ID:3GCagxhQ0
東京電力みたいな肥えた豚は粛清されるべき
860山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:15:06.57 ID:MzFDhUnh0
>>838
寄らないと投げないんじゃねーの最近のは
寄る前に巨大な爆弾見せたら誰も寄ってこねぇよ
861山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:15:20.11 ID:zMevFSPl0
先月に1987で400買って、その後、含み益6万に。
あらら、売っちゃおうかな・・と思った矢先に大地震。
株って怖いねぇ。。
862山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:15:23.75 ID:t1+QZpD80
菅のヘリコプター旅行のせいで原発停止の初動が遅れこんな深刻な事態になった
863山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:18.70 ID:2wgii1ZE0
花粉情報まだ?
864山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:24.39 ID:gfmQ6jUt0
相変わらず株の売買してない民主党の支持者が
責任を関電に押し付けようとしてんのか

さっさとニュー速に帰れ
865山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:24.92 ID:ll3LFdH40
なんで平民と一緒に後続が死ななきゃいけないんだよ
誰かひとりは跡取りのこさないといかんだろ
866山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:37.14 ID:6sjV8PBZ0
867山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:45.90 ID:V7ZMnyE70
>>862
あのオッサン邪魔w
マジムカつくw
868山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:16:59.45 ID:2doOfEjaO
>>848
残念ながらココはもう監理ポスト逝きだ
869山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:17:24.42 ID:Lqt5pIEv0
>>837
外資が売り仕掛けて日本人の狼狽売りがピークになった頃に外資が買い始める
毎度そうやって金融資産を奪われていく

だが、さすがの外資も東京電力には手を出さないw
870山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:17:33.64 ID:NN5hgbDEP
鳩山の逃亡劇も凄いな
北海道の人はどう思ってんだろ
871山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:17:37.04 ID:yZonnIdn0
正直この状況で菅が首相で民主党が与党なことが一番の問題点だよな
菅は出てこなくていい枝野はちょっと休ませてやれw
なんか疲労で死にそうで怖い
872山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:17:43.04 ID:zW+q1tYQ0
しかし今NHKでやってるけど物凄い破壊されてるんだな
これだけ見るともうダメなような印象を受けるな
873山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:18:05.18 ID:/N9CXLhC0
まじ九州だけど、被害がでてないからか
安くみえちゃうんだが、
874山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:18:07.96 ID:u4G6ZOpg0
>>856
ってかマグニチュード9で津波2万近く死亡
そこに原発チェルノブイリ一歩手前じゃ、だれでもどうもならんわ・・・。

第二次大戦のアメリカ2正面作戦ですら、本土は無傷だぞ。
875山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:18:17.92 ID:M+zL7Xlv0
日本長期信用銀行 国有化、既存株主は100%減資
日本債券信用銀行 国有化、既存株主は100%減資
足利銀行 国有化、既存株主は100%減資
日本航空 国有化、既存株主は100%減資

東京電力 ????
876山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:18:19.89 ID:pe3oDbOX0
ていうか、でかいところは市場外だろ
877山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:18:36.56 ID:g+ahqT/r0
菅にも何かしらいいところがあるだろう
そこを探してみようぜ
とりあえずお前らからどうぞ
878山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:06.59 ID:bmlyxKdU0
頼むロボットで何とか人が死ぬかもしれないのでできないって作業をやってくれ。頼む。
879山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:06.69 ID:TQCDO49J0
PBR0.5倍か
これは割安ですね
880山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:33.94 ID:SlTPN+QA0
一般人は30キロ圏で関係者は50キロ圏に遁走って本当ですか?
881山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:44.56 ID:V7ZMnyE70
>>877
管がダメすぎて周りがシッカリするかイジケルw
882山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:45.70 ID:4D7uyhe50
>>877
かいわれを生で大量に食えるところ
883山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:19:52.08 ID:itD/Ut1x0
>>877
村野武範に似てる
884山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:20:23.03 ID:FHSciI9u0
885適当:2011/03/16(水) 21:20:26.17 ID:ZjbrPrDU0
わずかでも慰みになるのだから盗伝ホルダーは資産的に全員しねばいいと思う

でもな

だからって盗伝を叩けばいいってもんじゃねーぜ?

つーかそーだろ?

ある程度収束した段階で盗伝社長から幹部
今回に関与した全ての国賊共に責任を追及し続ける事こそ寛容といえる
天誅とは書かないがな
面倒なのヤだし

盗伝幹部はしぬまで人間扱いはされない生きても死んでも外道

とりあえず帝都に原子力発電所推奨しておいて今回の地震(津波)を天罰とか抜かす老害い死腹は筆頭

こいつを批判してるクセに災害対策費まで仕分けしようとした蓮HOWもだ

全員・・・・・・・・・・・・・・・・すべきだ!!!!!!
886山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:20:40.63 ID:6sjV8PBZ0
そもそも東京電力なのに神奈川とか千葉にも給電してるのがおかしい。
今回は非常時なので、東京電力は東京都だけに給電し、その他地域は24時間完全計画停電にすべき
887山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:20:54.46 ID:VJ0Mv9YG0
とうでん 無事に 売れてた。
100株なので -10マソですんだ。

商社の利益でかすり傷ですんだぜ。
家族に東電の招集通知見られるのいやだったから一安心。
888山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:20:54.79 ID:HXtGX4gk0
みんな買うの買わないの?
過去をみると買いたくなるが現在をみると買いたくなくなる
889山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:21:00.90 ID:XozB5gr/0
>>872
徐々に破壊されてるからショックも緩和されてるけど、
最初から今のボロボロの状態なら視聴者もすぐ逃げ出すレベル
890山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:22:16.56 ID:YqM48t7B0
次スレたち

【9506】東北電力【希望の光を】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1300076092/
【9501】東京電力【会社なんちゃら法】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1300278025/
891山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:22:22.86 ID:Ze2rgpDQ0
>>863
花粉では死なないけど、放射性物質は死の危険がある

花粉ごときでガタガタ言うなwww
892山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:22:46.18 ID:tIhXzAdE0
>>866
元ネタなに??
893山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:22:48.06 ID:3GCagxhQ0
>>890
下だな
894山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:22:57.16 ID:u4G6ZOpg0
>>888
現時点で起きている被害ですら、数兆円レベルだということを
認識してても買うなら、勝手にやれ。
895山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:23:06.17 ID:+wdYNSmd0
稼動している炉はともかく、使用済みのプールの方は何とかならんかったのか
TV各局に散々専門家がでてたけど、そういうの指摘してた人いなかったような
896山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:23:22.58 ID:xHUcw3eOO
【原発問題】 東京電力、想定外なんて言い訳は許されない 福島原発の事故、米NRCが20年前に警鐘 非常用発電機にリスク★2 
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1300259692/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300259692/
897山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:23:36.97 ID:TQCDO49J0
よくよく考えたら電気料金は定期的に入ってくるわけだから
賠償とかの額によってはそれほど業績悪化しないなないんだろうか
そう考えたら今の株価は安すぎる
898山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:23:41.50 ID:r0O5UqPL0
>>635
今日の東芝ですね
899山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:23:57.86 ID:YqM48t7B0
ほんとだ。東北か
900山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:24:13.13 ID:p+DiZTVA0
結局この会社は上場している意味はあったの?
901山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:24:22.59 ID:VJ0Mv9YG0
>>888

こんな銘柄でギャンブルするより、まともなところで
暴落しているところいくらでもあるだろ。

そっち買えよ。
902山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:24:35.20 ID:Agy2rygm0
■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
http://ebrain-news.com/news.php?bc=0&c_number=1300158778

■大量に被曝したらどうなるの?
・妊娠したら奇形児が高確率で生まれる
・生まれた子供の小児白血病の発症率が上がる
・高確率でガン・白血病になる

チェルノブイリの奇形動物、植物
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101336.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101337.gif
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101338.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101339.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101340.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101341.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101342.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101345.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101344.jpg

・見ると(近寄ると)死ぬと言われる"象の足"
(ウランやプルトニウムを含んで固まった溶岩。カメラマンは既に死亡)
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101347.jpg

レントゲンは内部被曝ではない。
放射能をもつ塵を含んだ大気を吸うと体内から排出されない。


903山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:24:39.07 ID:u4G6ZOpg0
>>895
>>896

というか、日本の専門家って、評論家であって、現場知らん奴多そうだな・・・。
904山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:25:23.69 ID:rvVO1DUr0
原発のニュースを長い間見て思ったんだけど、これで日本の原発を終わらせて本当にいいのかな?

膨大な電力需要を太陽光や風力で賄うのは理想ではあるけど、
現実を考えれば、原子力なくして世界のエネルギー需要は賄えないはず。
悪化するばかりの報道を見て、もう原発は嫌だって本当に思ったけど、
それは一時的なヒステリーみたいなもので、
俺らは結局原発と向き合わなきゃいけないんじゃないかな。

今回の事故は、そもそも天災ではなくて人災。
天災であれば「自然には勝てないね」で諦められるけど、人災である以上、
二度と事故を起こさないようにすることは可能。
そしてそれは日本にしかできない。

今世界の流れは反原発になりつつあるけど、ここで日本人が奮起して、
国民全員が原発とどう向き合うのかを真摯に考え議論すれば、
きっと世界は日本を賞賛する。
略奪が起きないだけで賞賛してくれるんだから。

今俺が日本のために何ができるか?って聞かれたら、
世界一安全な原発を造るための議論に参加することって答えるな。

別に東芝とか東電の回し者じゃないよw
東電は死ね
905山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:25:28.23 ID:s9ynJDSV0
補助金も国頼み賠償金も国頼み
事故対応も国頼みか
906山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:26:04.78 ID:UoSu1aK20
米軍「日米同盟には揺るぎない絆がある、被爆しようとも支援活動をやり通す」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300268946/

【原発問題】福島市の水道水から放射性物質…基準値の約半分
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300260599/
907山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:26:10.30 ID:yZonnIdn0
>>902
4つ耳猫だけはかわいいと思ったw
908山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:26:22.11 ID:FYhLZEoP0
>>888
むしろまた空売り注文入れた
909山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:26:33.02 ID:k14WmU5J0
910山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:27:05.14 ID:c3clK3M90
NHKで臨界事故と同じ 
NHKで臨界事故と同じ 
NHKで臨界事故と同じ 
えええええええええええええええええええええええええ
911山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:27:15.32 ID:VJ0Mv9YG0
>>897

設けることは許されない。赤字にもしないかもしれないが。
もしくは 優先株のみ配当。

会社はつぶれないけど、儲からない株 いい加減気づけよ。
912山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:27:28.68 ID:FHSciI9u0
913山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:27:50.43 ID:2wgii1ZE0
ホルダーがんばれーwww
914山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:28:04.17 ID:+wdYNSmd0
3分しか現場にいれないって、できることはパッと見るくらい?
915山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:28:38.72 ID:ghdp8U+x0
>>904
このクソ狭い国土で原発事故が起きると、
日本で人の住める場所は無くなるってことも
同時に分かったけどな。

これから反原発に傾くのは止められないと思うぞ。
916山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:28:52.76 ID:tIhXzAdE0
>>888
まだ収まってないんだから買うにしても持ち越すなら0円になっても良い程度
でも明日はみんなデイで入るんだから、そういうの好きな人は買うでしょデイで

>>909
それ三枚目は関係ないでしょ?
1枚目は知らんけど
二枚目の人のドキュメント番組見たけど、ひどかったなー
遺伝子が破壊されて死ぬってまともな人の死に方じゃないよ
というかなんでこうなるま安楽死にしてもらえなかったのか、目を疑った
917山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:29:02.34 ID:WxrC+lQm0
918山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:29:05.37 ID:U7yYTM0U0
賠償問題になったら
公的資金投入と電気代大幅値上げで乗り切るつもりなんだろうな。
でも経営陣には牢屋に入ってもらわないとな
919山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:29:39.42 ID:EDJyjc7OO
>>904
自分の近所に建設されても平気だ
…と言うんなら考慮の端の端に入れてやる
920山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:29:41.39 ID:TzxkH/Ep0
grolian
921山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:29:48.56 ID:yZonnIdn0
>>904
原子力は終わらないけどこの事故をみんなが忘れるまで
日本じゃ建てられないでしょ
アメリカでもスリーマイルが起こったとき禁止になったし
あとは海外に売っていくしかないけど売りにくくなるのは間違いないね
関東はどうすんだろね・・・
火力を増やしていくしかないのかな?
922山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:30:00.53 ID:bmlyxKdU0
頼む。東芝。東芝株買うから頑張ってこの事態を収めてくれ。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/biz11031620530076-n1.htm
923山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:30:32.00 ID:MuVNx+Ps0
ウルトラマンみたいだな、死ぬ気で水撒け
924山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:30:40.09 ID:FYhLZEoP0
高齢者ホルダーとか必死に混雑するカスタマーセンター
問い合わせてるんだろうかとか思うと胸が熱くなるな
925山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:31:11.19 ID:U7yYTM0U0
>>921
今回の事故で原発は世界的にアウトになった。
原発は建てられない
長期的に考えれば正解だな
926山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:31:46.53 ID:hxITyP080
安い料金で避難民を宿らせる?
避難民の生産活動を奪っておいて金まで取るのか?
927山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:31:50.43 ID:V7ZMnyE70
>>925
たぶん真逆に世界は動く。
928山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:32:36.11 ID:KLTFvt220
それでリバ狙いならいつ買えばいいのよ?
東電なんて国営みたいなもんなんだから潰れやしないでしょ
929山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:32:37.25 ID:yZonnIdn0
>>925
いや、すくなくとも中国、インドは原発続けるでしょ
じゃないと需要をみたせるはずもない
930山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:32:52.72 ID:U7yYTM0U0
管も厚生大臣のときは結構やってたような気がしたんだがな
所詮は政治屋か
931山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:09.09 ID:3GCagxhQ0
もう日本で原発は作れねえよ
全て天下り役立たずのせい
932山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:15.14 ID:hxITyP080
これはもう隣国から賠償請求来てもいいレベル
でも関東から異国人が消えたのはGJ
933山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:42.69 ID:YrBopyviO
>>904
原子力無くてもまかなえる。
現状でも火力が50%を超えているわけで、火力発電所を今の1.4倍位に増やせば充分。


934適当:2011/03/16(水) 21:33:47.94 ID:ZjbrPrDU0
原爆を無くす事に繋がった日本

原発を無くす事に繋がりそうな日本(チェルノブイリの時は技術問題が山積していた)

こう考えると改めて日本ってスゲェナ・・・・はぁ(切ない溜息)
935山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:55.95 ID:kQH5MmI5i
いつ買えばいいとか笑える
936山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:57.29 ID:2VyocAb/0
>>921
山口では

推進派が目真っ赤にして今更(原発工事)やめられないと言ってるw
937山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:33:57.89 ID:yL8zjiCP0
今こそGP02の出番
938山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:34:24.98 ID:WxrC+lQm0
>>927
好き嫌いで考える日本人
分析的に問題点を洗い出す西洋人

かな
939山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:34:51.27 ID:BObZNeWs0
>928
だーかーらー、

潰れないことと、今買う株券が価値を持ち続けることは違うんだってば
940山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:34:54.29 ID:U7yYTM0U0
株価1円になったら50000株買う
500円くらいになったら売る
941山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:35:26.41 ID:QKSvYK0d0
>>938
日本は昔から誰が切腹するかババ抜きゲームするのが好きってだけさ
942hage:2011/03/16(水) 21:35:30.06 ID:DfnLVwkO0
>>846

いや、本当にヤバイから自衛隊のヘリまで使ってなんとかできないかって
やったんだよ
ヘリでどうにかなるわけないのにパニくっちゃってんだよ

それくらいヤバイんだよ

3号機は冷却水が水蒸気の白煙になってもうもうと出てるのが午前中の白煙の正体
943山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:35:34.92 ID:+wdYNSmd0
>>936
昨日もでてたけど、日本人は今更やめられないってのが多いって
ダムにしろスーパー堤防にしろ高速にしろ
944山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:35:58.09 ID:bmlyxKdU0
>>940
理想やね。
でも500円まで戻る株は1円にならない気がする。
945山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:36:12.84 ID:yZonnIdn0
>>928
会社はなくならないけど一旦潰れるんだよ
で株主は責任取らされる
946山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:36:16.34 ID:FYhLZEoP0
>>940
おまえな手数料あるだろ
やめとけ
947山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:36:33.05 ID:hz/Shvs10
【9501】東京電力【株価だけ冷却中】
948山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:36:51.60 ID:3GCagxhQ0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110317k0000m040069000c.html
お前ら原発のプロが東電本社に乗り込んだらしいぞ
東電始まったな

> さらに首相は「自分はものすごく原子力に詳しい」と自負したうえで、15日早朝に東電本店に乗り込み、
949山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:37:01.03 ID:V7ZMnyE70
>>938
災難だったけど、
あの派手な水素爆発に耐え、
地震に耐え、津波で周辺装置全滅。
これでこの程度の放射能漏れってほとんど奇跡と思うだろw
いいセレモニーだったw
950山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:37:13.36 ID:DIY/wZyf0
>>936
推進派はぜんいん原発予定地付近に移り住め。

話はそれからだ。
951山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:37:19.48 ID:xArimphu0
JALの株主の末路知ってたらここのリバ狙おうなんてね・・・
952山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:37:57.84 ID:hxITyP080
鉛でヘリ覆って操縦室密閉酸素ボンベ積んでもダメ?
953山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:37:57.84 ID:2zUSgGi60
>>936
山口はまだぜんぜんやめれるレベルだろw
埋め立てすらできていない
954山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:38:06.93 ID:WxrC+lQm0
955山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:38:24.33 ID:wYjb5reL0
>>948
発言は失笑モンだが、経営陣に圧力をかけるのは正解だな。
956山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:38:26.74 ID:2VyocAb/0
>>943
まあ実感してないし、
なんといっても補助金(町や市)ばらまいて、その金使ってるからねw
957山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:38:29.22 ID:+wdYNSmd0
70円台いきそうだな、ドル円も
958山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:38:32.87 ID:yZonnIdn0
>>951
でも1円になったらギャンブルで手を出してみるのもいいな
宝くじよりは確率高いだろ
959山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:39:05.10 ID:Hk1l1KF60
4号機の使用済み燃料棒って
ペレット溶かすほど熱は出ないよね?
960適当:2011/03/16(水) 21:39:19.15 ID:ZjbrPrDU0
すごいことをかんがえたぞ!?

でんきだいを2ばいにしてかぶぬしゆうたいけんででんきりょうきんはんがくとかにするとあたらなでんせつがうまれる

にほんじゅうのいふとちゅうもくをあつめることうけあいだ
961山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:39:38.54 ID:Ze2rgpDQ0
>>952
鉛が重くて飛びたてねーよwww
962山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:39:40.30 ID:hxITyP080
>>959
水素が発生してるなら相当
963山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:09.40 ID:V7ZMnyE70
>>959
ゆっくり溶けるけど再臨界しないからほっといてOK
内緒だぞw
964山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:15.27 ID:s9ynJDSV0
南相馬市の意見を都民の人は聞いた方がいいな
965山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:32.11 ID:2VyocAb/0
1円なら記念に100株なら買ってもいい。
966山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:32.10 ID:eAtWpbTK0
あーあ、福島、南相馬市長が暴露したぞwww

30キロ圏内は立ち入り禁止の指示が政府から出てるwwwww
967山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:36.21 ID:hxITyP080
>>961
じゃあ水中なら平気?
潜水艦でリモコン放水船を曳航してくってのは?
968山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:40:55.02 ID:2wgii1ZE0
>>933
石油枯渇する問題は?
969hage:2011/03/16(水) 21:41:00.18 ID:DfnLVwkO0
>>948
お笑いと絶望の記事しか書いてねぇw
970山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:41:05.77 ID:FYhLZEoP0
もうハンマー投げの室伏が100kgぐらいの鉛スーツ着て
作業するしかないな
971山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:41:14.63 ID:WxrC+lQm0
>>948
東京工業大学理学部応用物理学科卒
972山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:42:33.56 ID:JLtSVcsJ0
>>948
>「原発事故の対応は東電と原子力安全・保安院にやってもらうしかない」(防衛省幹部)というのが本音だ。

じゃあなんで東電社員が行かないの?東海村の時は民間人が行っただろう?
973山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:42:34.84 ID:orRKyUly0
東電社員責任もって避難民救いに行けよ

社員全員 福島へ行け

社員で決死隊作って原発も直せ
お前ら社員の命より大切なものは沢山ある
974山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:42:40.56 ID:WxrC+lQm0
>>968
なんか藻がいたろ
あとメタンハイドレート
975山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:42:56.80 ID:wO2ft4PH0
>>968
ミドリムシから油作る技術があったような
976山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:43:26.98 ID:hxITyP080
収拾つかないぐらい被爆したら安楽死させてくれるなら行ってもいいよ
政府は勇者を募るべきだ
俺が行く
977キツネのレックス:2011/03/16(水) 21:43:32.41 ID:dpWKjRl9O
原発沖で鯨が潮吹いたら冷やせる
978山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:43:55.52 ID:V7ZMnyE70
>>975
ミドリムシクッキーテラ高いw
979山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:09.67 ID:BNjtNAgL0
>>976
いや俺が
980山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:17.64 ID:u4G6ZOpg0
>>955
政治家の中じゃ っていう枕詞が記事上抜けてるんだろうw
981山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:29.83 ID:+LqFsmth0
アルミホイルでも体に巻いて
ぞうさんのジョロもって水撒いてこい

新人研修って事で
982山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:37.80 ID:yZonnIdn0
>>979
じゃあおれが
983山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:44.88 ID:PEkmOeDB0
将来失う資産を折り込んでのPBR0.5ならやすいが
どのくらい失うのか不明の中では・・・

原発の解体処理
1.解体費用 約300億円
2.伴って生じる廃棄物の処分 約400億円
3.施設撤去までの維持費 約数百億円
4.運転中に出た低レベル放射性廃棄物の処分 約140億円
費用総額 約千数百億円×6(?)1兆円
軽度の原子力被災の見舞金100万円×100万人=1兆円
重度の原子力被災の見舞金2億円×1万人=2兆円
自治体への見舞金5000億
その他いろいろの人件費や雑費1兆円

なんだかんだで5〜6兆円位が東電の負担で
これ以上は国となれば
会社としては存続できるんじゃないか

ちなみにBPのメキシコ湾出の損失は3兆円ちょっと

現在の東電の総資産12兆くらい
有利子負債7兆ちょい
現金が1兆円
JALとちがって今すぐ焦げ付くことはなさそうだけど
この先銀行団の支援と政府の意向次第も否めない

また原子炉の処理では1基あたり5000億との試算もある・・・・
984山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:51.37 ID:Id2XZX3y0
>>922
なにこれ
11日から準備してんのに
まったく報道されなかったね
985山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:44:55.88 ID:wO2ft4PH0
>>982
どうぞどうぞ
986山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:45:07.05 ID:+wdYNSmd0
>>980
でも視察に行ったのは完全にミス
987山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:45:13.90 ID:zf4qXvdT0
>>966
kwsk
988山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:02.74 ID:c3clK3M90
BSジャパン : 小谷真生子のKANDAN
http://www.bs-j.co.jp/kandan/onair/110306.html
東京電力・清水正孝社長(後編)

電力会社やメーカーが政府とともに設立した官民一体の組織「国際原子力開発」。
原子力新規導入国に対して、技術支援策などを行うことを目的にしている。
この組織の一員でもある東京電力は、今後“インフラ輸出”に力を注いでいくという。
海外事業に慎重だった姿勢を転換したのはどうしてなのか。清水正孝社長が思い描く戦略などを聞
989適当:2011/03/16(水) 21:46:11.31 ID:ZjbrPrDU0
社員が決死隊になるわけねーだろ?

電力系企業の給料めっちゃいいから
年収(少なくても)500万以上の連中がしぬわけねーだろ?
会社辞めてもある程度は遊んで暮らせる

よーするに殺されるのはいつも全くの無関係者

端金で暗殺引き受ける鉄砲玉みてーな連中ばかりさ
+αで英雄がいたとしても所詮は逃げた連中の蜜と化すだけ
990山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:30.17 ID:FYhLZEoP0
まあ俺も被爆後、元気なうちに上戸彩抱ける条件なら
命損切りするわ
991山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:37.99 ID:PEkmOeDB0
>>892
あさりよしとお
ラジヲマン
992山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:38.53 ID:OKatE0LQ0
計画停電やめろよ
993山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:46.36 ID:hxITyP080
もう気象庁が「明日の紫外線量は・・・」の後に
「明日の放射線量ほ・・・シーベルトです。車に乗る際はシートベルトをしましょう。」
って言うレベルなんだな・・・
994山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:46:59.68 ID:bmlyxKdU0
>>984
昨日不安な時に、東芝が要請受けて支援をする的な記事をみたけど、もう現地に入っていたとは知らなかった。
原子力災害下でも作業できるロボットとか大量にもっていってくれてるといいんだけどな。
まあ、それでも電力が必要なんだろうがww
995山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:02.12 ID:Jq+UEtlM0
1000なら東電の前に第一生命が逝く
996山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:09.90 ID:hz/Shvs10
997山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:10.68 ID:cDTqcZWi0
ここは一つ、デイブスペクターでも送り込むか

彼の寒いギャグで燃料棒も冷えるかも
998山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:14.38 ID:V7ZMnyE70
1000ならどっきりカメラのパネルもって福島原発に突入するwww
999山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:20.37 ID:+wdYNSmd0
HKでも凄く詳しい風向とか放射線量報道始まったね
1000山師さん@トレード中:2011/03/16(水) 21:47:23.32 ID:F3RlsCJw0
せん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。