【9427】イーアクセス【emobile】@2010/09/09立てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
942山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 12:46:41.85 ID:9A6X2nH+0
おいおいw
943山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 12:54:28.28 ID:tYDQX/iF0
下降しまくり
944山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 12:59:45.67 ID:Ukfqg5zm0
どこまで落ちるかな
945山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 20:22:50.97 ID:lYQwj1+hO
ゴールドマンはもう撤退したんだっけ?
946山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 21:20:32.39 ID:PqR0pypH0
ま、オレが今日40枚買ったからな。
下がるのは当然だろ

あ〜はっはっはっはっは
947山師さん@トレード中:2011/04/04(月) 22:35:17.76 ID:lYQwj1+hO
ゴールドマンサックスが売りまくってるの?
948山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 09:21:51.04 ID:IUXUyebR0
死亡。
949山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 09:26:32.22 ID:Pq7NsW0G0
オワタ・・・
950山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 09:37:49.17 ID:QgyZoqgT0
誰が売ってる?
951山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 09:59:44.04 ID:IUXUyebR0
ははは・・・・。
952山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 10:00:19.31 ID:2x4rynCT0
何か出る?ヤバイの
953山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 12:06:59.99 ID:UdI2rxhK0
なんでこんなにさがってるの
954山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 12:25:50.17 ID:QgyZoqgT0
高利回り債が材料か?
955山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 12:59:01.22 ID:6M+FpuSR0
金利高で沢山借りてるってことだったけ?
956山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 21:25:10.23 ID:0oBNw6X/0
今日の安値でナンピンしてみた
押し目買いになると思う
そしてここから反転するはず
大丈夫、いつも俺はこうやって失敗してきた
957山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 21:26:55.00 ID:fwzAm1/h0
楽観的に考えて、あと2年もすると累積損失が一掃されているだろうから
そのころには株価が10万円になっていると思う。

1兆円企業になることには、株価が100万円になっていると思う。


さぁ、明日 もナンピンを続けようか(T_T)
958山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 21:34:21.86 ID:VMoqgaB3O
ADSLはもう落ち目だろ。
これから何か新しいサービスを始めるの?
959山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 21:39:53.11 ID:MsHiR6BN0
7日の携帯純増の発表で3万くらいしかいかんのじゃないか?
960山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 22:24:26.95 ID:CBcvXi21O
こりゃひどいな。
いつから東電関連になったんだ。
961山師さん@トレード中:2011/04/05(火) 22:58:51.17 ID:6M+FpuSR0
低金利時代になぜここは高金利の借金してるのかね

962山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 00:17:14.18 ID:uMQGFcN4O
つまり高金利じゃないと借りられない位、信用が?
963山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 08:30:30.64 ID:egGdFJ7li
何これ?本当に寄り付くの?
964山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 09:07:24.60 ID:6pbSn5Kvi
前場の寄り付き前って何をしても許されるの?酷すぎる。
965山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 09:18:10.03 ID:uMQGFcN4O
ここはいつもだろ。
966山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 09:30:03.39 ID:y+iBJVk90
下方修正して材料出尽くすまで下げるのかな?
967山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 22:02:00.01 ID:uVWS1sW00
明日もナンピンかな
968山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 22:18:19.80 ID:0pJvnLeu0
ここ数日の下げで
平均43000円まできた。
もう上がってもよかですよ。
969山師さん@トレード中:2011/04/06(水) 23:10:30.78 ID:Uad3BdnD0
もし減配でもあったら、ここから
ガクンと下がるだろうな…orz
970山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 00:24:50.22 ID:y+l6wCZOO
所で、なんでこんなに下げてるんだっけ?
971山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 00:43:39.50 ID:zyyrjdQ90
耐えられなくなって売った
地合いが良くなったら買い直します
972山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 01:12:38.34 ID:Z7EXXrrc0
3月純増がしょぼく、通期下方修正があるからでは?
973山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 08:40:40.85 ID:S/DR0uz+0
もともと割高だし、独自性もなくなってきたし
974山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 12:04:16.42 ID:vCYOUcDl0
3月の純増どうなるかね?
ビックリするほど低いような気がするけど。
975山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 13:18:10.17 ID:vCYOUcDl0
やっぱり3月は低調だったな・・・。
ネットブック抱き合わせ販売の解約が相当重かったんだろうね。
976山師さん@トレード中:2011/04/07(木) 21:43:54.77 ID:qzSo9nNn0
来月も解約圧力が強いだろうね。ま、あと半年もすると、pocket wifiの
ユーザが2年を迎えるから、解約率は下がるだろうと見るが・・・・・
ま、キャパ増強はやっているようだけど、Ariaも失敗ではなかったようだし、
次の音声端末の投入が望まれるところだ。

で、配当はいくらを予想?
emの累損をとりこんだことだし、しばらく税金を納める必要がないから、
2千円〜2400円/年 と予想。
977山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 01:22:07.99 ID:VxKunNgRO
>>976
んなつくわけねぇだろ
978山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 09:04:04.69 ID:bmuBsZC50
レーティング情報=イーアクセス、クレディスイス証は投資判断「中立」に引き下げ

クレディ・スイス証券は7日付でイー・アクセス <9427> の投資判断を「アウトパフォーム」(強気)から「ニュートラル」(中立)に、目標株価を7万円から4万2800円に引き下げた。
移動体通信事業を取り巻く事業環境は、他社の攻勢により一段と厳しさを増していると判断した。
979山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 10:00:31.32 ID:7z93+bnE0
この数年イーアクセスにポジティブだったクレディスイスにも厳しいレーティングをされてしまった。
この状況ではしょうがないけど、いきなり42,800円とは相当見放されたな。

配当は800円/年、良いとこ1000円/年でしょ。
今の状況だったら、少しでも借金返済を急いだ方が良い。
それにしてもこの株価を会社はどう考えてるのかね。
どんなことでも良いから少しでも何か策を講じる気は無いのかね??
980山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 10:00:38.89 ID:cF8OatP80
そうですか・・・・・。
981山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 10:21:03.79 ID:bmuBsZC50
イー・アクセス(9427)はCSの格下げを嫌気 「移動体通信の事業環境悪化、顧客基盤の弱体化懸念膨らむ」

クレディ・スイス証券が投資判断を「Outperform」→「Neutral」へと引き下げ、目標株価も70,000円→42,800円へと減額修正したことが嫌気されている。

データ通信分野におけるNTTドコモやKDDIの強力な攻勢に加え、新たに音声定額を軸にウィルコムが復活の気配を見せ始めるなど、
同社の移動体通信事業(イー・モバイル)を取り巻く事業環境は一段と厳しさを増している。

ネットPC全盛期にデータカードと抱き合わせで獲得した2年契約の顧客の満期解約に見舞われるな中、ARPUも想定以上に下落する可能性が指摘される。
既存顧客の解約増加とARPU低下に加え、新規顧客獲得の鈍化が顕在化し、顧客基盤の弱体化懸念が膨らんでおり、業績見通しは慎重にならざるを得ないと判断。

証券側では、11年3月期営業利益予想を249億円→236億円(前期比22.9%増)へと引き下げ、会社計画(営業利益250億円)は未達の線が濃厚と指摘している。
982山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 10:26:01.48 ID:W4SUDBqT0
必死やなw
983山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 10:29:51.21 ID:pjBY3Z0F0
必死すぎてかわいいw
984山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 11:01:50.61 ID:ARJh8PZj0
上がってるよ〜
985山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 11:30:14.25 ID:SWlDVrRT0
ここはすでに死んでいる銘柄でしょ?
将来性全くなし。
986山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 11:56:26.12 ID:kdapMAfR0
もうちょいしたら爆上げじゃないの?
987山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 12:11:29.62 ID:ARJh8PZj0
45000くらいまでかな
上げる気はするが10%抜く程度じゃうま味は無いかな
988山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 12:51:14.90 ID:7z93+bnE0
確かにレーティング引き下げやイマイチの3月純増なので、このくらい下げるのは仕方ない。
でも成長鈍化ってあまり騒ぐのもどうかと。
サービス開始から4年たったから解約率が上がるのは当然。今期予想は1.4%か。
それを考慮すれば、3月でも新規契約を10万以上とってる。
新規契約数に限れば、別にそんなには鈍化してないんだよね。
解約をこなしながら、5万〜6万の純増を続けられるんだったら、そっちの方が
いいかもよ。
UQみたいに儲からない客を無理して増やしてもしょうがない。
まぁ、しばらく株価は低空飛行だけど、来期は税金を払う必要がないから
最終利益は良さそう。
夏あたりには、潮目が変わるんじゃないの。
989山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 13:41:20.17 ID:si9dyvN20
とりあえず、何か手を打たないと今の事業方針では収益基盤は悪化するんじゃないの

大手がデータ攻勢かけてきたらここはきついでしょうに

大手との差別化を、ポジティブに行って欲しいね
990山師さん@トレード中:2011/04/08(金) 19:51:18.65 ID:RgW+GNuB0
>>979
儲からない客は芋も溜め込んでるじゃない
991山師さん@トレード中
儲からない客もどきの数から、月間解約率予想を算出しているんだろ。
これが精度たかけりゃ、営業利益は若干の目標未達程度だろうな