○
>>1 乙 もうお前に用はない
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
----------------------------------------------------------
52 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/11/27 01:53:34 ID:wgMgpOsC 今日@193で買った3107 ダイワボウ、増担保規制になったっポイ。 公募の餌に一般の投げに紛れて小銭を稼ぎに来た売り方さんの売り残多量で貸借良化中。 さて新規さんの信用買いは減るだろうけど、新規売りさんも減るだろうから 後は大人の勝負で売り方買い方どちらが逃げるのが先になるのか・・、ちと楽しみになってきた。
ドル安が凄いんで、ドル安円高関連銘柄を洗い出してみた。 まぁ、円高になったから上がるって分けではないんだが 銘柄選択要因の一つとして・・。株価は今日の時間 2001 日本製粉 10:19 459 +2 2002 日清製粉G本社 10:25 1,150 -13 2051 日本農産工業 10:10 326 --- 0.00% 2052 協同飼料 10:17 104 -5 2053 中部飼料 10:24 753 -11 2108 日本甜菜製糖 10:05 216 -2 2109 三井製糖 10:24 298 -5 -1.65% 2501 サッポロHD 10:24 404 -8 2502 アサヒビール 10:25 1,499 -11 2503 キリンHD 10:26 1,362 -21 2651 ローソン 10:25 4,260 +110 2670 ABCマート 10:25 2,705 +75 2702 日本マクドナルドHD 10:25 1,820 -3 3049 エノテカ 9:27 55,000 --- 0.00% 3382 7&I-HD 10:25 1,922 +10 3861 王子製紙 10:24 360 +1 3864 三菱製紙 10:17 104 -1 3865 北越紀州製紙 10:25 428 -8 3880 大王製紙 10:19 699 +3 3882 紀州製紙 9/24 94 +2 3893 日本製紙G本社 10:23 2,310 +45 3941 レンゴー 10:25 555 +10 3946 トーモク 10:14 186 -5 5001 新日本石油 10:25 362 -6 5002 昭和シェル石油 10:25 734 -11 5007 コスモ石油 10:25 186 -4 5008 東亜石油 9:59 99 -2 5012 東燃ゼネラル石油 10:22 750 -9 5016 新日鉱HD 10:24 332 -4 5017 AOC-HD 10:25 493 -24 7581 サイゼリヤ 10:25 1,406 +3 9843 ニトリ 10:40 7,300 +170 8227 シマムラ 10:39 8,080 +300
スレが落ちててビックマしたぜ
FLASH-三菱マテリアルが三菱電線を完全子会社化 三菱電線<5804.T>は27日14時55分、株式交換により三菱マ<5711.T>を完全子会社化する と発表した。10年2月9日開催予定の三菱電線の臨時株主総会で承認を得たうえで、同3月12 日を効力発生日とする株式交換を実施する。これに先立ち、三菱電線株は同3月9日付で上 場廃止となる予定。 株式交換では、三菱電線1株に三菱マ0.32株を割り当てる。売買停止前の三菱マの株価 201円を基準とすると、三菱電線の理論株価は64円となり、同じく三菱電線の株価99円を基 準とすると、三菱マの理論株価は309円となる。 >、同じく三菱電線の株価99円を基準とすると、三菱マの理論株価は309円となる。 相場の明るい材料としては、こちらを希望するけど >売買停止前の三菱マの株価201円を基準とすると、三菱電線の理論株価は64円となり こちらになると、今日の14:30から@77→@99に急騰した5804 三菱電線を 脊髄反射で買い向かった方々は・・・ご冥福を祈ることになるのだろうか。
■為替・日経平均 「ドル・日経平均とも弱みを増す」 今週半ばに「米超低金利策の長期継続」「ドル安容認」観測が強まり、ドル全 面安。米国の感謝祭休日[11/26]を迎えて商いが薄くなる中でドルが弱みを増し、 ドル/円(NY市場)の月足は95年4月の円最高値80.53円(東京市場では79.75円) を視野に入れた。日足では、11/26ドル安値86.39円[前週の安値は11/19の88.61 円。10/8安値88.15円。1/21安値87.10円。08/12/17安値87.09円。95年7月以来の 安値水準]・引け値86.50円。形の上で節目85.0円に強い支持は期待されず、既に 88円台からは上げ渋りやすくなっていそうだ。なお、11/26にはUAEのドバイ首長 国政府系投資会社“ドバイワールド”が債務返済延期を要請したことで金融不安 が強まり(* 市場には、この“ドバイショック”の影響がリーマンショック並に 拡大すると見る向きもある)、ユーロ売り/円(安全資産)買いが誘われた。同日 東京時間までドル買い協調介入は予想されておらず、日本の単独介入なら 「11/25に加速される以前の下落ペースに戻す」以上の効果を得にくいと見られ ていた。また、日本政府は必ずしも介入に積極的ではなく(*「異常事態には対 応する」とし、この時の市場を異常とは断じていない)、日銀は引き続き金融緩 和拡大に消極的。ただ、週末11/27には藤井財務相が「今の動きは過剰」とし、 「G7で緊急声明を出すなど“米欧当局との連携”」に言及。これまでよりやや踏 み込んだ姿勢を示した。東京市場では、これを受けて安値84.79円から一時86.5 円台まで反発。チャート的にはドル弱気継続。 日経平均株価の日足は、円高進行を受けて弱気継続。米株の基調は強いが、そ れも「これほどドルが安くなった上で、この程度の強さに過ぎない」感がある。 週末11/27安値9076.41円[前週末11/20安値9423.66円。7/13安値9050.33円。5/18 安値8997.74円]・引け値9081.52円。現水準(節目9000円)で下げ渋らなければ、 節目8500円(4/28安値8493.77円)が視野に入る。
NYオープン-大幅反落、”ドバイショック”を嫌気 DOW 10284.68 -179.72 (-1.72%) NASDAQ 2133.00 -43.05 (-1.98%) S&P500 1087.78 -22.85 (-2.06%) SOX 308.17 -6.92 (-2.20%) CME225(ドル建て) 9160 +90 CME225(円建て) 9145 +75 WTI 73.92 -4.04 (-5.18%) ドル円 86.94 ユーロ円 129.54 債券(%) 3.22 大幅反落。サンクスギビングデー翌日による半日取引のなか、”ドバイショック”が嫌気されている。 ダウ平均は売りが先行。ドバイの政府系投資会社による債務繰り延べ報道を受け、 欧州市場を皮切りにアジアや新興国などの株式市場が大幅下落したことに追随した 半日取引のため薄商いということもあり、値が振れやすく一時233.15ドル安の10231.25まで 下落後も軟調に推移している。 〔予想〕 (前回) 米債券市場、短縮取引(感謝祭の休場後)
NY概況-大幅反落、”ドバイ・ショック”を嫌気 DOW 10309.92 -154.48 (-1.48%) NASDAQ 2138.44 -37.61 (-1.73%) S&P500 1086.84 -23.79 (-2.14%) SOX 309.82 -5.27 (-1.67%) CME225(ドル建て 9220 +150 CME225(円建て) 9200 +130 WTI 76.05 -1.91 (-2.45%) ドル円 86.54 ユーロ円 129.46 債券(%) 3.21 米株は大幅反落。サンクスギビングデー翌日による半日取引のなか、”ドバイ・ショック”が嫌気された。 序盤のダウ平均は売りが先行。ドバイの政府系投資会社による債務繰り延べ報道を受け、 欧州市場を皮切りにアジアや新興国などの株式市場が大幅下落したことに追随した。 半日取引のため薄商いということもあり、値が振れやすく一時233.15ドル安の10231.25まで下落後した。 しかし、欧州市場が堅調に推移したほか、ブラジルなどの一部新興国市場が上昇に転じると、 指数は下げ幅を縮小する動きへ。ただ、売買エネルギーが不足するなか、戻しきれずに結局、 154ドル安で終了した。また、週間ではダウ平均が反落、S&Pは反発、NASDAQは続落となった。
S&Pセクター動向-金融がアンダーパフォーム 1通信 -0.75% 2ヘルスケア -1.04% 3生活必需品 -1.06% 4一般消費財 -1.49% 5テクノロジー -1.61% 6資本財 -1.62% 7公益 -1.62% 8エネルギー -2.41% 9素材 -2.45% 10金融 -2.74%
来週の日本株の読み筋=日経平均9000円割れか
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=159699 来週(11月30日-12月4日)の東京株式市場は、日経平均株価9000円割れも。
「ドバイ・ショックは一巡した」(中堅証券)との見方が多く、週明け以降の東京市場では、
さほど懸念される材料ではないだろう。ただ、足元ではユーロ売りが止まらず、
27日は対主要通貨で円が上昇し、1ドル=85円割れの場面もあった。ようやく藤井財務相が
為替介入に言及したものの、日本だけが口先介入しただけで正常化するような局面ではなくなっている。
前提為替レートを1ドル=90円前後とする輸出企業が多く、業績に下ブレリスクが増し、警戒感が高まるだろう。
一方、テクニカル面では割安感が強い。騰落レシオは57.68%とリーマン・ショック
直後となる08年10月23日以来の60%割れ。米国株の上昇局面に限って相関性が薄れる最近の
相場展開は気になるが、過去の経験則から米株高となりやすいクリスマス商戦を迎えるため、
週前半は下値を探り、週後半から値固めを予想する。
【11月30日、月】 ◎10:00 白川方明・日本銀行総裁、講演(出張先の名古屋市の金融 経済懇談会、13:45から記者会見) ◎11:00 日本銀行、決済動向(10月) ◎11:00 平野博文・官房長官、定例記者会見(首相官邸) ◎16:00 平野博文・官房長官、定例記者会見(首相官邸) ◎19:00 財務省、外国為替平衡操作(為替介入)の実施状況(11月) ◎19:30 日本銀行、当座預金増減要因と金融調節(11月実績速報) <経済指標> ○8:50 鉱工業生産(10月、経済産業省発表) ○8:50 コミットメントライン契約額(10月、日本銀行発表) ○10:30 毎月勤労統計(10月速報、厚生労働省発表) ○13:30 石油統計(10月、経済産業省発表) ○14:00 住宅着工統計(10月、国土交通省発表) ○14:00 建設工事受注額(10月、国土交通省発表)
あれ
良スレ乙。 ただし、個人的には洋ピンより日本人がいいなと・・
今日のスケジュール-鉱工業生産のコンセンサスは前月比2.5% 【国内】 10月鉱工業生産(8:50/前月比2.5%) 10月毎月勤労統計(10:30) 10月自動車生産(13:00) 10月住宅着工戸数(14:00/前年比-33.2%) 10月建設工事受注(14:00) 《決算発表》 ザッパラス 【海外】 WTO定例閣僚会議(~12/2スイス・ジュネーブ) EU中国首脳会議(中国・南京) ユーロ圏11月インフレ率 印7-9月GDP(14:30) 米11月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/53.0) 米11月ダラス連銀製造業活動(1日0:30/0.0%)
市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り2110万株、買い 2520万株、差し引き410万株の買い越し。4日ぶりの買い越し。金額ベースは大幅買い越 し。米国系、欧州系ともに買い越し。 セクター別では、売りは、建設・商社・銀行・通信・など。買いは、非鉄・電機・精 密・不動産など。売り買い交錯は、化学・薬品・自動車など。
>>9 > 株式交換では、三菱電線1株に三菱マ0.32株を割り当てる。売買停止前の三菱マの株価
>201円を基準とすると、三菱電線の理論株価は64円となり、同じく三菱電線の株価99円を基
>準とすると、三菱マの理論株価は309円となる。
残念ながら、現在気配値では5804 三菱電線が@99->@69とS安気配になってる。張付きかな。
104 :東京は曇り ◆8NBuQ4l6uQ :09/11/30 09:24:44 ID:Z5zfLrYY 10月の鉱工業生産(速報)-前月比+0.5% 経済産業省が11月30日に発表した10月の鉱工業生産指数(季節調整後)の速報値は 前月比+0.5%と市場予想の+2.5%を下回った。
寄り付き概況-値上がり銘柄数は1162、不動産や機械が高い 日経平均は大幅反発スタート。円高一服やドバイショックのあとの海外市場の立ち 直りを好感し、主力株中心に買い先行の展開。日経平均は前日の高値圏での推移が続 いている。値上がり銘柄数は1162。業種別の値上がりは、不動産、機械、ガラス・土 石などが上位。値下がりはパルプ・紙、倉庫・運輸関連のみ。
111 :東京は曇り ◆8NBuQ4l6uQ :09/11/30 10:53:02 ID:Z5zfLrYY 先週買った3107 ダイワボウ、@193->@194でティック抜き
2009/11/30 (月) 11:01 ハンセン指数の寄り付きは2.62%高 30日の香港市場は、主要指標のハンセン指数が前営業日比553.19ポイント (2.62%)高の21687.69ポイントで寄り付いた。H株指数は398.58ポイント(3.20%) 高の12870.71ポイント。
出来高急増銘柄(前場)-東北ミサワの出来高が急増 <東証1部> コード 銘柄名 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買高急増率 ------------------------------------------------------------- 1898/T 世紀東 53 4 8.16% 1555 431.07% 1907/T 東北ミサワ 184 19 11.51% 2204 347.74% 2215/T 第一パン 93 1 1.08% 49 169.23% 1712/T ダイセキソリュ114400 -4200 -3.54% 0.119 85.93% 2899/T 永谷園 850 3 0.35% 21 77.96% <マザーズ> コード 銘柄名 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買高急増率 ------------------------------------------------------------- 2352/T エイジア 34100 - -% 0.033 1550.00% 7853/T YAMATO 3210 -330 -9.32% 0.36 700.00% 8998/T SBIライフ 54000 -1000 -1.81% 0.004 300.00% 6836/T プラットホーム48500 1000 2.10% 0.008 300.00% 3237/T イントランス 7660 - -% 0.011 266.66% <ヘラクレス> コード 銘柄名 現在値 前日比 騰落率 売買高 売買高急増率 ------------------------------------------------------------- 3625/NG テックファーム 31050 -2850 -8.40% 0.04 700.00% 3037/NG スタイライフ 65500 4000 6.50% 0.009 350.00% 1739/NG SEED 25100 -3000 -10.67% 0.023 283.33% 2425/NG ケアサービス 73800 1000 1.37% 0.006 200.00% 2752/NG フジオフード147000 0 0.00% 0.045 181.25%
[先物OP市場ウォッチ] 「株式」 前引け、主力株強い、大幅反発で窓捉える ( 2009年11月30日 )/先物OP市場ウォッチ 大証225先物は、前日比220円高の9290円で取引を終了した。前場高値は9310円、安値 は9180円で上下レンジは130円。売買高はラージ42172枚、ミニ219843枚だった。 週初の大証225先物は、前場を通じて買い優勢の展開に。為替の円高一服、休場明け のNY市場の急落回避、週末のドレッシング買い期待―などが背景にあったといえ る。円建てCME清算値(9200円)にサヤ寄せして始まると、9250円や9280円にあっ た厚い売り板を吸い上げる形で上値を切り上げた。 現物も買い旺盛で、メガバンクを中心に外資系経由でも買いがきていたようだ。とく に、主力大型株への米系マネー流入が観測されている。東証1部指値総計は、寄り付 きから差し引き買い超をキープし、10:30には差し引き買い超が1億株を突破した。 なお、先週末のオープニングギャップ(9240円-9320円)を埋める動きで、窓上限ワ ンティック手前の9310円まで上伸済み。日中においては、窓を埋めきる形となる窓上 限(9320円)到達で、ひとまず達成感が広まりそうだ。
宮崎銀が急落、公募増資と株式売り出しで最大121億円を調達
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=159855 宮崎銀行 <8393> が急落。前場終値は78円安の307円。前週末27日引け後に、
公募増資とオーバーアロットメントによる株式売り出しにより最大で121億9400万円を
調達すると発表。公募増資2600万株とオーバーアロットメントによる株式売り出しが上限で
390万株。発行価格は12月7日から10日までの間に決定する。
公募増資とオーバーアロットメントによる株式売り出しが上限で行われた場合、
現在の発行済み株式数1億4670万株に対する割合は約20.4%となる見込み。
調達資金は全額を貸出金および有価証券取得などの長期的投資資金として、
運転資金に充当する予定としている。
提供:モーニングスター社
藤井財務相、為替介入について「ありえないとは言ってない」とのコメント こいつは・・・
日経平均 9345.55 +264.03 値上り 222 値下り 1 変わらず 2 株価構成 銘柄数 騰落率 3000円以上 19 +2.21% 2000円以上 8 +2.91% 1000円以上 36 +3.67% 500円以上 45 +3.30% 500円未満 117 +3.46%
NYオープン-まちまち、シカゴ購買協会景気指数の結果を受け上昇に転じる DOW 10312.57 +2.65 (+0.03%) NASDAQ 2133.92 -4.52 (-0.21%) S&P500 1092.32 +0.83 (+0.08%) SOX 309.69 -0.13 (-0.04%) CME225(ドル建て) 9295 -35 CME225(円建て) 9295 -35 WTI 75.49 -0.56 (-0.74%) ドル円 86.64 ユーロ円 130.15 債券(%) 3.24 まちまち。経済指標の結果を受け、下げ幅を縮小させている。ダウ平均は売りが先 行。先週末の「ドバイ・ショック」により大幅下落した流れが継続するも、下値は一 時36.27安の10273.65ドルと限定的となっていた。11月シカゴ購買協会景気指数が発表 されると結果が予想を上回ったことを好感し、先週末終値付近まで値を戻している。 〔予想〕 (前回) 23:45 米11月シカゴ購買部協会景気指数(PMI) 〔53.3〕 (54.2) 翌0:00 米11月ミルウォーキー購買部協会景気指数 〔-〕 (50.0) 翌0:30 米11月ダラス連銀製造業活動指数 〔±0.0〕 (-3.3)
NY概況-反発、ドバイワールドによる債務交渉の発表を好感 DOW 10344.84 +34.92 (+0.34%) NASDAQ 2144.60 +6.16 (+0.29%) S&P500 1095.63 +4.14 (+0.38%) SOX 310.05 +0.23 (+0.07%) CME225(ドル建て) 9245 -85 CME225(円建て) 9235 -95 WTI 77.28 +1.23 (+1.62%) ドル円 86.34 ユーロ円 129.58 債券(%) 3.20 米株は反発。ドバイワールドによる債務交渉の発表を好感し、終盤に上昇に転じた。 序盤のダウ平均は売りが先行も、米11月シカゴ購買協会景気指数が発表されると結果が 予想を上回ったことを好感する場面がみられ、一時54.42ドル高10364.34ドルと本日高値を 示現。しかし、先週末の「ドバイ・ショック」により大幅下落した流れを払しょくできず。 一時46.63ドル安の10263.29ドルまで下落した。 軟調な推移をみせるなか、終盤近くに債務返済の延期を要請したドバイワールドが負債の リストラについて、銀行と交渉を進めていると発表したことを受け、金融セクターが一段高へ。 それに伴い指数も再び買い優勢となり午前の高値に迫るも、直前で息切れし結局34ドル高で終了した。
S&Pセクター動向-ドバイ企業による債務再編交渉を好感し、金融がアウトパフォーム 1金融 +2.74% 2公益 +0.81% 3素材 +0.67% 4テクノロジー +0.28% 5資本財 +0.15% 6エネルギー +0.09% 7ヘルスケア -0.27% 8一般消費財 -0.35% 9通信 -0.46% 10生活必需品 -0.49%
NY主要株価-GSは3.4%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.41 +0.19 (+0.65%) インテル 19.20 +0.09 (+0.47%) ヤフー 14.97 -0.03 (-0.20%) アップル 199.91 -0.68 (-0.34%) IBM 126.35 +0.65 (+0.52%) グーグル 583.00 +3.24 (+0.56%) ノキア 13.26 +0.05 (+0.38%) <金融セクター> シティグループ 4.11 +0.05 (+1.23%) バンク・オブ・アメリカ 15.85 +0.38 (+2.46%) ゴールドマン・サックス 169.66 +5.50 (+3.35%) JPモルガン・チェース 42.49 +1.16 (+2.81%) アメリカン・エキスプレス 41.83 +0.99 (+2.42%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 75.07 +0.20 (+0.27%) シェブロン 78.04 -0.13 (-0.17%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 42.69 +0.15 (+0.35%) ニューモント 53.64 +0.29 (+0.54%) モンサント 80.75 +1.25 (+1.57%) アルコア 12.52 -0.14 (-1.11%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.39 +0.94 (+1.64%) ゼネラル・エレクトリック 16.02 +0.08 (+0.50%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.89 +0.16 (+1.83%) ホーム・デポ 27.36 -0.25 (-0.91%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.55 -0.08 (-0.15%) コカ・コーラ 57.20 +0.02 (+0.03%) P&G 62.35 -0.13 (-0.21%) <運輸セクター> UPS 57.47 +0.04 (+0.07%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.45 +0.60 (+2.41%)
今日のスケジュール-自動車販売台数 【国内】 11月自動車販売台数(14:00) 《決算発表》 SUMCO 【海外】 豪州準備銀行金融政策決定会合 リスボン条約発効 EU大統領が就任 中国10月製造業PMI(10:00) ユーロ圏10月失業率 米11月ISM製造業景気指数(2日0:00/54.8) 米10月中古住宅販売保留(2日0:00/前月比-1.0%) 米11月ISM支払価格(2日0:00/65.0) 米10月建設支出(2日0:00/前月比-0.5%) 米11月自動車販売台数(1050万) 《決算発表》 ステープルズ 外資系証券の注文動向-差し引き90万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1290万株、買い 1380万株、差し引き90万株の買い越し。
142 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/01 08:31:08 ID:Gx4dsOoU 外資系証券の注文動向(詳細)-金額ベースも買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1290万株、買い 1380万株、差し引き90万株の買い越し。金額ベースも買い越し。米国系は売り買い交 錯、欧州系は小幅売り越し。 セクター別では、売りは、建設・鉄鋼・精密・銀行など。買いは、食品・薬品・自動 車・小売など。売り買い交錯は、化学・機械・電機・海運など。
寄り付き概況-値上がり値下がり拮抗、金属製品や保険などが高い 日経平均は売り先行から下げ渋る展開へ。昨日の大幅上昇の反動安スタートとなっ たが、押し目買いの動きが目立つ。メガバンクの一部がプラスに転じるなどが、全体 の底堅さにつながっている。値下がり銘柄数は767。業種別の値上がりは、金属製品、 保険、その他金融など。値下がりは、海運や鉱業、陸運などが目立つ。
どうしてもやる気が おこらない相場クマ
>>48 、同じく、やる気の起きない相場なんで、菓子パン作る予定で捏ねてます。
取り合えず、拾えるとは思ってないけど2429 ワールドインテックと3732 イーウェーヴに成買いれて放置中
大引け概況-大幅続伸 日経平均 9572.2 +226.65 先物 9550 +220 TOPIX 857.76 +17.82 出来高 27.4億株 売買代金 1.7兆円 騰落 上1420/下191 JASDAQ平均(速報)1125.92 +2.47 ドル円 87.39 ユーロ円 131.07 債券 1.190 -0.065 NASDAQ先物 1770 +2.5 S&P先物 1095.9 +1.1 日経平均は大幅続伸。前日の反動から主力株中心に軒並み軟調なスタートとなった が、押し目買いや年金買い観測などから徐々に下値を拾う動きが目立った。後場は日 銀の臨時会合招集のニュースを好感し、量的緩和観測からドルが急伸。後場は輸出関 連や内需金融株中心にさらに上げ幅を広げる展開となった。業種別では、特にゴム製 品、その他金融、証券が上昇。海運と電気・ガスのみが下げた。
NYオープン-大幅続伸、ドバイ債務危機の懸念が後退 DOW 10460.47 +115.63 (+1.12%) NASDAQ 2172.75 +28.15 (+1.31%) S&P500 1108.58 +12.95 (+1.18%) SOX 317.04 +6.99 (+2.25%) CME225(ドル建て) 9555 +5 CME225(円建て) 9550 +0 WTI 78.69 +1.41 (+1.82%) ドル円 86.86 ユーロ円 131.04 債券(%) 3.24 大幅続伸。ドバイ債務危機の懸念が後退した。ダウ平均は買いが先行。ドバイとア ブダビがドバイの債務危機に協力して対応することで合意したことを好感した。一時 122.05ドル高の10466.89ドルまで上昇後も堅調に推移している。 〔予想〕 (前回) 翌0:00 米11月ISM製造業景況指数 〔55.0〕 (55.7) 翌0:00 米10月中古住宅販売保留件数指数 〔-1.0%〕 (+6.1%) 翌0:00 米10月建設支出 〔-0.5%〕 (+0.8%) 翌2:00 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、「経済見通し」について講演
NY概況-大幅続伸、ドバイ債務危機の懸念が後退し年初来高値を更新 DOW 10471.58 +126.74 (+1.23%) NASDAQ 2175.81 +31.21 (+1.46%) S&P500 1108.86 +13.23 (+1.21%) SOX 319.54 +9.49 (+3.06%) CME225(ドル建て) 9635 +85 CME225(円建て) 9625 +75 WTI 78.37 +1.09 (+1.41%) ドル円 86.76 ユーロ円 130.86 債券(%) 3.28 米株は大幅続伸。ドバイ債務危機の懸念が後退したほか、ドルキャリートレードが 活発化し年初来高値を更新した。 序盤のダウ平均は買いが先行。ドバイとアブダビが債務危機に協力する点で合意し たことを好感した。11月ISM製造業景況指数と10月中古住宅販売留保件数の結果が強弱 まちまちとなるも、ドル安が進みドルキャリートレードが活発化。100ドルを超える上 昇を示していた。 JPモルガンが一部銀行のクレジット損失に言及したため、金融セクターが軟調に推 移するなか、中盤以降も金融以外のセクターは買われ続け、一時156ドル高の10501ド ルと08年10月3日以来の水準を回復。結局、126ドル高とドバイショックによる下落分 を取り戻しつつ、年初来高値を更新して終了した。
NY主要株価-金融株は相対的に軟調 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.01 +0.60 (+2.04%) インテル 19.66 +0.46 (+2.40%) ヤフー 15.13 +0.16 (+1.07%) アップル 196.97 -2.94 (-1.47%) IBM 127.94 +1.59 (+1.26%) グーグル 589.87 +6.87 (+1.18%) ノキア 13.41 +0.15 (+1.13%) <金融セクター> シティグループ 4.10 -0.01 (-0.24%) バンク・オブ・アメリカ 15.90 +0.05 (+0.32%) ゴールドマン・サックス 167.63 -2.03 (-1.20%) JPモルガン・チェース 42.22 -0.27 (-0.64%) アメリカン・エキスプレス 41.30 -0.53 (-1.27%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 76.04 +0.97 (+1.29%) シェブロン 79.06 +1.02 (+1.31%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 46.07 +3.38 (+7.92%) ニューモント 55.66 +2.02 (+3.77%) モンサント 82.51 +1.76 (+2.18%) アルコア 12.80 +0.28 (+2.24%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 59.68 +1.29 (+2.21%) ゼネラル・エレクトリック 16.17 +0.15 (+0.94%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.88 -0.01 (-0.11%) ホーム・デポ 28.00 +0.87 (+3.19%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.75 +0.20 (+0.37%) コカ・コーラ 58.08 +0.88 (+1.54%) P&G 62.91 +0.56 (+0.90%) <運輸セクター> UPS 57.88 +0.41 (+0.71%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.01 +0.56 (+2.20%)
S&Pセクター動向-JPモルガンによる指摘を嫌気し、金融がアンダーパフォーム 1公益 +1.80% 2通信 +1.67% 3素材 +1.61% 4エネルギー +1.44% 5資本財 +1.44% 6テクノロジー +1.34% 7一般消費財 +1.33% 8生活必需品 +1.33% 9ヘルスケア +1.26% 10金融 +0.10%
今日のスケジュール-マネタリーベース 【国内】 11月マネタリーベース(8:50) 《イベント》 IFFT/インテリア ライフスタイル リビング(東京ビッグサイト~4日) セミコン・ジャパン2009(幕張メッセ~4日) 《決算発表》 伊藤園、東京楽天地 【海外】 EU財務相理事会(ブリュッセル) MBA住宅ローン申請指数(21:00) 米11月ADP雇用統計(22:15/-15.0万) 米ベージュブック(3日4:00)
前引け概況-小幅反落 2日前場の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXとも小幅ながら反落した。寄り付き 後早々には前日高値を突破してくるなど上値を試す展開もあったが、今週に入り連日 で大きく上昇してきたなかでは高値に対する警戒感もあって10時前には買い一服。そ の後はじりじりと上げ幅を縮め、最終的にはマイナス圏で前場の取引を終えている。 業種別では保険、空運、鉄鋼などが買われた一方で、金属製品、銀行、繊維製品はさ えない動きとなった。
大引け概況-小幅続伸 日経平均 9608.94 +36.74 先物 9630 +80 TOPIX 858.74 +0.98 出来高 21.6億株 売買代金 1.38兆円 騰落 上713/下849 JASDAQ平均(速報) 1129.58 +3.66 ドル円 86.99 ユーロ円 131.34 債券 1.245 +0.020 NASDAQ先物 1790.75 -1.25 S&P先物 1108.4 0 2日の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに小幅ながらも3日続伸した。短期的 な過熱感が強く積極的に買い進む動きには発展しなかった一方、朝方と比べて円安に 動いてきたドル円相場やアジア市場がしっかりと推移しているなかでは売りも慎重。 業種別では鉄鋼、保険、輸送用機器が買われた一方、鉱業、海運、銀行などはさえな い動きとなっている。
NYオープン-続伸も、上値は限定的 DOW 10480.57 +8.99 (+0.09%) NASDAQ 2186.19 +10.38 (+0.48%) S&P500 1110.65 +1.79 (+0.16%) SOX 322.45 +2.91 (+0.91%) CME225(ドル建て) 9665 +35 CME225(円建て) 9655 +25 WTI 77.79 -0.58 (-0.74%) ドル円 87.17 ユーロ円 131.46 債券(%) 3.29 続伸。ベージュブックが意識され、前日終値付近でもみ合っている。ダウ平均は11 月ADP雇用統計の結果が予想より弱かったため、売りが先行も、一巡後はすぐに上昇に 転じた。ただ、午後に控えているベージュブックの公表が意識され、上値は15.64ドル 高の10487.22ドル程度と限定的。前日終値付近でもみ合っている。 〔予想〕 (前回) 21:30 米11月チャレンジャー人員削減予定数(前年比) 〔-〕 (-50.7%) 22:15 米11月ADP全国雇用者数 〔-15.0万人〕 (-20.3万人) 23:30 ガイトナー米財務長官、「店頭デリバティブ市場」について議会証言 翌0:30 米週間原油在庫(前週比) 〔-〕 (+102万バレル) 翌2:30 ラッカー米リッチモンド連銀総裁、「経済見通し」について講演 翌4:00 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
NY概況-まちまち、年初来高値を更新も利益確定の売りに押される DOW 10452.68 -18.90 (-0.18%) NASDAQ 2185.03 +9.22 (+0.42%) S&P500 1109.24 +0.38 (+0.03%) SOX 324.69 +5.15 (+1.61%) CME225(ドル建て) 9705 +75 CME225(円建て) 9690 +60 WTI 76.60 -1.77 (-2.26%) ドル円 87.47 ユーロ円 131.58 債券(%) 3.31 米株はまちまち。ザラ場で年初来高値を更新も、エネルギーセクターの下落が重し となり利益確定の売りに押された。 序盤のダウ平均は11月ADP全国雇用者数の結果が予想より弱かったため売りが先行 も、売り一巡後はすぐに上昇に転じた。一時41ドル高の10513ドルとザラ場での年初来 高値を更新。しかし、午後に控えているベージュブックの公表が意識されたほか、UBS とバーンスタインのアナリストが金融機関の10-12月期業績に慎重な見方を示したこと などをきっかけに、利益確定の売りを誘発した。 中盤以降、原油価格の下落に連れてエネルギーセクターが下げを主導するなか、一 時50ドル安の10421ドルまで下落。ただ、ベージュブックで「経済状況は緩やかに改善 している」との内容が明らかになると下落幅を縮小する動きをみせるも結局、大引け にかけて戻しきれずに18ドル安で終了した。
S&Pセクター動向-公益がアウトパフォーム 1公益 +1.31% 2素材 +1.14% 3通信 +0.74% 4ヘルスケア +0.30% 5一般消費財 +0.28% 6生活必需品 -0.01% 7テクノロジー -0.12% 8金融 -0.12% 9資本財 -0.13% 10エネルギー -0.76%
NY主要株価-金先物のヘッジを外したバリックは4%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.78 -0.23 (-0.77%) インテル 19.72 +0.06 (+0.31%) ヤフー 15.31 +0.18 (+1.19%) アップル 196.23 -0.74 (-0.38%) IBM 127.21 -0.73 (-0.57%) グーグル 587.51 -2.36 (-0.40%) ノキア 12.94 -0.47 (-3.50%) <金融セクター> シティグループ 4.10 ±0.00 (±0.00%) バンク・オブ・アメリカ 15.65 -0.24 (-1.51%) ゴールドマン・サックス 166.66 -0.97 (-0.58%) JPモルガン・チェース 41.93 -0.29 (-0.69%) アメリカン・エキスプレス 41.04 -0.26 (-0.63%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 75.79 -0.25 (-0.33%) シェブロン 78.73 -0.33 (-0.42%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 47.93 +1.86 (+4.04%) ニューモント 55.83 +0.17 (+0.31%) モンサント 83.53 +1.02 (+1.24%) アルコア 13.64 +0.84 (+6.56%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.94 -0.74 (-1.24%) ゼネラル・エレクトリック 16.07 -0.10 (-0.62%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.01 +0.13 (+1.46%) ホーム・デポ 28.33 +0.33 (+1.18%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.57 -0.18 (-0.33%) コカ・コーラ 57.96 -0.12 (-0.21%) P&G 63.19 +0.28 (+0.45%) <運輸セクター> UPS 57.90 +0.02 (+0.03%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.01 ±0.00 (±0.00%)
今日のスケジュール-法人企業統計 【国内】 7-9月法人企業統計(8:50) 11月景気動向調査(13:30) 《決算発表》 綜合臨床HD、アルチザネット、野田スクリーン、アインファーマ、積水ハウス、不 二電機、システムプロ 【海外】 ECB理事会 ユーロ圏7-9月GDP 米新規失業保険申請件数(22:30/48.0万) 米11月ISM非製造業景気指数(4日0:00/51.5) 米11月ICSCチェーンストア売上高(4日1:00) 《決算発表》 ノベル 外資系証券の注文動向-差し引き1800万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1340万株、買い 3140万株、差し引き1800万株の買い越し。
寄り付き概況-値上がり銘柄は1300を超える 日経平均はほぼ全面高。円高一服期待が強まり、輸出関連株中心に買い先行の展開 へ。25日移動平均線をあっさりと上回り、11月前半レベルの水準まで回復した。値上 がり銘柄数は1311。業種別の値上がりは、輸送用機器、ゴム製品、その他金融、証券 など。値下がりは保険のみ。
たばこ税1本2-3円引き上げへ、予想より軽微でJTへの過度な需要減懸念は後退
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091203-00935005-fisf-stocks JT<2914>は大幅続伸。一部報道では、政府は来年度からたばこ税を1本当たり2-3円程度
引き上げる方向で調整に入ったと伝わっている。実現すれば、一箱の価格は40-60円程度
上がるとされている。
ただ、厚生労働省が求めていた1本当たり10円など、従来警戒されたほどの大幅増税には
ならないもようであり、過度な需要の減少懸念は後退する格好のようだ。
過去においては長妻昭厚生労働相がたばこ税の増税について、「欧州並みの金額にする
必要があるのではないかという発想がある」と発言したこともある。厚労省では
2010年度税制改革でたばこ税の増税を検討する方針で、その増額幅が注目されるところだが、
今回の「欧州並み」となると1箱600円程度と想定されていた。
美少女イラスト大看板設置へ 秋田・JAうご
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000016-san-l05 美少女イラストで町おこしを進めている秋田県羽後町のJAうご(越前芳博組合長)は10日、
同町足田の本所前に美少女イラストの大看板(縦4メートル、横2・7メートル)を設置する。
イラストレーターの西又葵氏の作品で、20年産米のあきたこまちの袋でも使用されている。
“萌え効果”もあってか、ネット販売が約5千件と伸び、例年約20トンの売り上げが、
10~3月で約45トンまで拡大。今年産米の売り上げも現在約23トンと好調だ。
JAうご営農販売課は「ネット販売の最初の注文は若い人だったが、リピーターは家族など年配者も多く、
羽後のコメのおいしさが少しずつ浸透してきている」と話している。
看板は、美少女イラストの話題性で訪れる県外客の観光スポットとして利用してもらうことと、
羽後産米のPRにつなげることがねらい。取り外しが可能で、イベント会場などにも設置できる。
看板の除幕式は午前11時からで、西又氏も出席。午後から町役場新成公民館で稲作講習会と
西又氏との交流会、「羽後牛シチュー」試食会も予定されている。
JAうご
http://www.ja-ugo.jp/onlineshop/bisyoujo.html
前引け概況-4日続伸 3日前場の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXとも4日続伸となった。昨夜の米国株 は高安まちまちであったが、為替市場の円高一服が支援材料となり、輸出株関連を中 心に買いが広がった。直近の上昇によって高値警戒感がある一方で、地合いが強いな かでは売り方も慎重にならざるを得ず、じりじりと上値を切り上げた。業種別では保 険以外の32業種が上昇。値上り率では4%を上回っている輸送用機器を筆頭にゴム製 品、鉄鋼、ガラス・土石製品と続く。
>>76 煙草増税、売り上げ上がってJTウマーで上げてるっぽいけど
欧州並み増税、1箱千円との声も今回も有ったらしい。
それだと煙草やめる人続出して売り上げ激減・・・。この構図で手を出せません。
結局JT株持ってる議員さんも未だ多いのかな。
大引け概況-4日続伸 日経平均 9977.67 +368.73 先物 9950 +320 TOPIX 888.04 +29.3 出来高 24.8億株 売買代金 1.63兆円 騰落 上1531/下107 JASDAQ平均(速報)1136.99 +7.41 ドル円 87.85 ユーロ円 132.53 債券 1.276 +0.021 NASDAQ先物 1799.75 +8.25 S&P先物 1113.5 +5.6 日経平均は4日続伸。25日移動平均線を超えるスタートとなった。円高一服の動きが より強まったことで、朝方から輸出関連株中心に買い優勢の展開へ。内需株なども 徐々に上げ幅を広げ、後場からも指数の上昇は続いた。結局、日経平均、TOPIXともに 高値引けで終了。33業種すべてが上昇し、ゴム製品、輸送用機器、精密機器、ガラ ス・土石製品の上昇が目立った。
NYオープン-上昇、バンカメの公的資金返済や新規失業保険申請件数の結果を好感 DOW 10496.29 +43.61 (+0.42%) NASDAQ 2202.11 +17.08 (+0.78%) S&P500 1115.80 +6.56 (+0.59%) SOX 328.73 +4.04 (+1.24%) CME225(ドル建て) 9980 +30 CME225(円建て) 9990 +40 WTI 76.59 -0.01 (-0.01%) ドル円 88.36 ユーロ円 133.38 債券(%) 3.38 上昇。企業ニュースや経済指標の結果を受け、一部のセンチメントが改善した。ダ ウ平均は買いが先行。昨日の取引終了後にバンカメが450億ドルの公的資金を全額返済 すると発表したほか、新規失業保険申請件数の結果がリーマン破たん前の水準に戻し たことなどを好感した。一時54.95ドル高の10507.63ドルまで上昇も、11月ISM非製造 業景況指数の発表を控え、年初来高値を目前に伸び悩んでいる。 〔予想〕 (前回) バーナンキFRB議長、2010年1月31日の任期切れを控えて上院銀行委員会にて再指名公聴会 21:45 欧州中央銀行(ECB)理事会、政策金利発表 〔1.00%で据え置き〕 (1.00%で据え置き) 22:30 トリシェECB総裁、記者会見 22:30 米7-9月期非農業部門労働生産性・確報値(前期比年率) 〔+8.5%〕 (+9.5%) 22:30 米7-9月期単位労働コスト・確報値(前期比年率) 〔-4.1%〕 (-5.2%) 22:30 米新規失業保険申請件数 〔48.0万件〕 (46.6万件) 翌0:00 米11月ISM非製造業景況指数 〔51.5〕 (50.6) 翌2:30 ローゼングレン米ボストン連銀総裁、講演
三菱自との協議開始を確認=アジア目指し提携拡大へ-仏プジョー
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091203-00000193-jijf-bus_all 20時59分配信 時事通信
【パリ時事】仏自動車大手のプジョー・シトロエン・グループ(PSA)は3日、
声明を発表し、三菱自動車との提携拡大の可能性について協議を開始したことを確認した。
PSAはアジア新興国市場への進出を目指しており、三菱自への資本参加をその足掛かりにしたい考えとみられる。
声明は、両社が近年、四輪駆動車開発、電気自動車の技術開発、
ロシアでの合弁事業の3分野で提携を成功させてきたとして、今後の関係拡大が
「戦略的パートナーシップ」につながる可能性があると強調した。
最終更新:20時59分
ダウ、あと値を消す=米ISM非製造業景況指数低下で〔米株式〕(3日午前)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091204-00000000-jijf-market 【ニューヨーク時事】3日午前のニューヨーク株式相場は、米銀行大手バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)
による公的資金完済計画を好感して買いが先行したものの、景況指数の予想外の悪化を眺めて、
軟調に転じている。午前10時15分現在は、優良株で構成するダウ工業株30種平均は
前日終値比20.02ドル安の1万0432.66ドル、ハイテク株中心のナスダック総合指数は5.75ポイント高の2190.78。
寄り付きは、堅調。バンカメが前日、公的資金450億ドルを完済するとの方針を発表したことを受けて、
金融仲介機能の正常化への動きが一段と進むとの期待が膨み、安心買いが入った。
加えて、11月の雇用統計の発表を翌4日に控え、最新週の新規失業保険申請件数が、
前週比5000件減の45万7000件と市場予想平均48万件を大幅に下回る水準を示したことも支援材料となった。
しかしその後、米サプライ管理協会(ISM)が発表した非製造業景況指数が48.7と急低下し、
好不況の分岐点とされる50を3カ月ぶりに下回ったことをきっかけに、流れが反転。
景気回復の不安定な足取りが嫌気され、ダウはマイナス圏に沈んだ。
個別銘柄では、小売り株がまちまちに推移。年末商戦への期待を背景に、
オンライン小売り大手アマゾン・ドット・コムは2.48%高と堅調。業績見通し引き下げが
観測されているメーシーズ(3.56%安)、ウォルマート・ストアーズ(0.35%安)と明暗を分けている。
このほか、バンカメは4.14%上伸している。(了)
最終更新:0時43分
NY概況-下落、ISM非製造業景況指数の結果をきかっけに売りに転落 DOW 10366.15 -86.53 (-0.83%) NASDAQ 2173.14 -11.89 (-0.54%) S&P500 1099.92 -9.32 (-0.84%) SOX 328.44 +3.75 (+1.15%) CME225(ドル建て) 9925 -25 CME225(円建て) 9915 -35 WTI 76.46 -0.14 (-0.18%) ドル円 88.22 ユーロ円 132.94 債券(%) 3.37 米株は下落。ISM非製造業景況指数の結果をきかっけに売りに転落し、終盤に下げ幅を広げた。 序盤のダウ平均は買いが先行。昨日の取引終了後にバンカメが450億ドルの公的資金 を全額返済すると発表したほか、新規失業保険申請件数の結果がリーマン破たん前の 水準に戻したことなどを好感した。一時54.95ドル高の10507.63ドルまで上昇も、11月 ISM非製造業景況指数の発表を控え、年初来高値を目前に伸び悩んでいた。 11月ISM非製造業景況指数の結果が景気判断の分かれ目となる50を下回ると、売り優 勢に。中盤以降、ECBトリシエ総裁が出口戦略の概要に言及するなか、バーナンキFRB (連邦準備制度理事会)議長が「準備金の金利引き上げによる利上げは可能」と発言 したことが伝わったこともあり下げ足速め、一時102.63ドル安の10350.05ドルまで下 落し結局、86ドル安と当日安値圏で終了した。
S&Pセクター動向-金融がアンダーパフォーム 1公益 +0.31% 2通信 +0.20% 3テクノロジー -0.16% 4ヘルスケア -0.56% 5資本財 -0.68% 6一般消費財 -0.73% 7生活必需品 -0.76% 8エネルギー -1.43% 9素材 -1.68% 10金融 -2.06%
NY主要株価-バンカメは0.7%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.83 +0.05 (+0.17%) インテル 19.87 +0.15 (+0.76%) ヤフー 15.11 -0.20 (-1.31%) アップル 196.48 +0.25 (+0.13%) IBM 127.55 +0.34 (+0.27%) グーグル 585.74 -1.77 (-0.30%) ノキア 12.75 -0.19 (-1.47%) <金融セクター> シティグループ 4.05 -0.05 (-1.22%) バンク・オブ・アメリカ 15.76 +0.11 (+0.70%) ゴールドマン・サックス 164.30 -2.36 (-1.42%) JPモルガン・チェース 41.40 -0.53 (-1.26%) アメリカン・エキスプレス 38.87 -2.17 (-5.29%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 74.99 -0.80 (-1.06%) シェブロン 77.96 -0.77 (-0.98%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 46.84 -1.09 (-2.27%) ニューモント 54.58 -1.25 (-2.24%) モンサント 82.07 -1.46 (-1.75%) アルコア 13.27 -0.37 (-2.71%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.20 -0.74 (-1.26%) ゼネラル・エレクトリック 16.00 -0.07 (-0.44%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.94 -0.07 (-0.78%) ホーム・デポ 27.93 -0.40 (-1.41%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.44 -0.13 (-0.24%) コカ・コーラ 57.27 -0.69 (-1.19%) P&G 62.56 -0.63 (-1.00%) <運輸セクター> UPS 57.57 -0.33 (-0.57%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.48 -0.53 (-2.04%)
今日のスケジュール-クックパッドの決算発表 【国内】 11月社名別新車販売台数 《決算発表》 クックパッド、日東製網、バルス、イムラ封筒、石井表記、ピジョン、東栄住宅、カナモト 【海外】 EU・ウクライナ首脳会議(ウクライナ・キエフ) 米11月雇用統計(22:30/失業率10.2%) 米10月製造業受注指数(5日0:00/0.0%) 米10月消費者信用残高(5日5:00/-97億ドル) 《決算発表》 ビッグ・ロッツ 外資系証券の注文動向-差し引き3460万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1270万株、買い 4730万株、差し引き3460万株の買い越し。
2009/12/04 (金) 08:24 外資系証券の注文動向(詳細)-金額ベースも大幅買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1270万株、買い 4730万株、差し引き3460万株の買い越し。5日連続の買い越し。金額ベースも大幅買い 越し。米国系、欧州系ともに大幅買い越し。 セクター別では、売りは、石油・小売保険・ゲーム・など。買いは、化学・鉄鋼・商 社・証券など。売り買い交錯は、薬品・電機・自動車・銀行など。
寄り付き概況-値下がり銘柄数は1035、出遅れの海運が高い 日経平均は一時、10月30日以来の1万円台を回復する場面があった。買い一巡後は戻 り売りに押され、現在マイナスで推移。出遅れ感のある海運やメガバンクなどがしっ かりの展開。値下がり銘柄数は1035。業種別の値上がりは、空運、海運、証券など。 その他金融、鉱業、パルプ・紙などが下げている。
前引け概況-小幅続伸 4日前場の東京株式市場は引き続き地合いが強く日経平均株価、TOPIXともに小幅な がらも5日続伸となった。昨夜の米国株安も相場に与える影響は限定的。日経平均株価 は寄り付きで約1ヶ月ぶりに1万円台へ乗せた。朝方の買い一巡後には大台回復による 達成感もあって利益確定の売りも出たが、88円台で推移するドル円など円高に対する 警戒感が和らいできたなかでは売りの勢いも弱い。 業種別では海運、空運、証券がしっかりと推移する一方で、鉱業、パルプ・紙、そ の他金融などは売りに押された。規模別では大型株のみがプラス圏に位置しており、 主力株が相場全体を支えるかたちである。
大引け概況-5日続伸 日経平均 10022.59 +44.92 先物 10000 +50 TOPIX 889.58 +1.54 出来高 23.1億株 売買代金 1.51兆円 騰落 上523/下1037 JASDAQ平均(速報) 1139.87 +2.88 ドル円 88.21 ユーロ円 132.78 債券 1.290 +0.030 NASDAQ先物 1777.75 -2.5 S&P先物 1096.9 -1.1 日経平均は10月30日以来の1万円台回復となった。買い先行のあとは利益確定売りに 押される場面があったが、引けにかけて再び買い優勢に。主力株はまばらな動きとな った一方、出遅れセクターなどが物色され、全体的には終日堅調だったといえよう。 高値引けで5日続伸。業種別では、空運、証券、海運の上昇が目立った一方、パルプ・ 紙、水産・農林、鉱業などが下げた。
ニューヨーク・タイムズ紙早版ヘッドライン(4日付) 2009年 12月 4日 16:08 JST ★シティグループ、公的資金の返済を完了していない最後の大手金融機関に。他の金融機関より一段と不利な立場に。 [4日 ロイター] あっちの新聞ってなんでここまで挑発的なんだろう・・購読したくなるぞ。
NYオープン-大幅反発、雇用統計の結果を好感 DOW 10503.77 +137.62 (+1.33%) NASDAQ 2212.01 +38.87 (+1.79%) S&P500 1118.02 +18.10 (+1.65%) SOX 337.96 +9.52 (+2.90%) CME225(ドル建て) 10215 +215 CME225(円建て) 10205 +205 WTI 77.71 +1.25 (+1.63%) ドル円 89.68 ユーロ円 134.08 債券(%) 3.48 大幅反発。11月雇用統計の結果を好感した。ダウ平均は買いが先行。11月雇用統 計・非農業雇用者数の結果がマイナス1.1万人、失業率が10.0%へそれぞれ改善した。 労働市場の回復傾向が鮮明になったことを受け、一時139.89ドル高の10506.04ドルま で上昇。12月2日の年初来高値(10513.52ドル)更新をうかがう動きをみせている。 〔予想〕 (前回) 22:30 米11月非農業部門雇用者数 〔-12.5万人〕 (-19.0万人) 22:30 米11月失業率 〔10.2%〕 (10.2%) 翌0:00 米10月製造業受注指数 〔±0.0%〕 (+0.9%) 翌0:00 加11月Ivey購買部景況指数 〔60.0〕 (61.2) 翌0:00 プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁、「金融危機の教訓」について講演 翌1:00 クルーガー米財務次官補(経済政策担当)、「米雇用統計」に関して会見 翌3:15 ブラード米セントルイス連銀総裁、「金融危機」に関する討論会に参加
NY概況-反発 米雇用統計の結果を好感 DOW 10388.90 +22.75 (+0.22%) NASDAQ 2185.21 +12.07 (+0.56%) S&P500 1105.98 +6.06 (+0.55%) SOX 335.21 +6.77 (+2.06%) CME225(ドル建て) 10225 +225 CME225(円建て) 10215 +215 WTI 75.47 -0.99 (-1.29%) ドル円 90.43 ユーロ円 134.44 債券(%) 3.48 米株は反発。米雇用統計の結果を好感し年初来高値を更新も、利上げ観測が重しとなり上げ幅を削った。 序盤のダウ平均は買いが先行。11月雇用統計・非農業雇用者数の結果がマイナス1.1万人、 失業率が10.0%へそれぞれ改善した。労働市場の回復傾向が鮮明になったことを受け、 一時150ドル高の10516ドルまで上昇し、12月2日の年初来高値(10513.52ドル)を更新した。 しかし、雇用統計の結果を受け金融引き締め観測が強まったほか、「大手マクロ系ファンドが アセットアロケーションを実施した」(市場関係者)との指摘も聞かれるなか、 前日終値を下回る水準へ下落。大引けにかけて一進一退の動きを続け結局、22ドル高で終了した。 また、週間ではダウ平均とNASDAQは反発し、S&Pは3週続伸となった。
S&Pセクター動向-金融がアウトパフォーム 1金融 +1.77% 2資本財 +1.46% 3テクノロジー +0.87% 4一般消費財 +0.74% 5生活必需品 +0.45% 6通信 +0.21% 7ヘルスケア +0.07% 8公益 -0.42% 9エネルギー -0.80% 10素材 -1.20%
NY主要株価-バリックゴールドは8.9%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.98 +0.15 (+0.50%) インテル 20.46 +0.59 (+2.97%) ヤフー 15.19 +0.08 (+0.53%) アップル 193.32 -3.16 (-1.61%) IBM 127.25 -0.30 (-0.24%) グーグル 585.01 -0.73 (-0.12%) ノキア 12.70 -0.05 (-0.39%) <金融セクター> シティグループ 4.06 +0.01 (+0.25%) バンク・オブ・アメリカ 16.28 +0.52 (+3.30%) ゴールドマン・サックス 167.24 +2.94 (+1.79%) JPモルガン・チェース 41.74 +0.34 (+0.82%) アメリカン・エキスプレス 39.30 +0.43 (+1.11%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 74.25 -0.74 (-0.99%) シェブロン 78.07 +0.11 (+0.14%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 42.68 -4.16 (-8.88%) ニューモント 52.05 -2.43 (-4.46%) モンサント 83.44 +1.37 (+1.67%) アルコア 12.99 -0.28 (-2.11%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.30 +0.10 (+0.17%) ゼネラル・エレクトリック 16.20 +0.20 (+1.25%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.94 ±0.00 (±0.00%) ホーム・デポ 28.08 +0.15 (+0.54%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.24 -0.20 (-0.37%) コカ・コーラ 57.49 +0.22 (+0.38%) P&G 62.60 +0.04 (+0.06%) <運輸セクター> UPS 57.87 +0.30 (+0.52%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.86 +0.38 (+1.49%)
仮条件決定 銘柄 :一(はじめ)建設 コード:3268 上場日:12/25 市場 :JASDAQ 主幹事:三菱UFJ 公開株:435万株 単位 :100株 仮条件:2100-2300円 PER:7.3-8.0倍 吸収額:91.4億-100.1億円
【新規上場企業・実力診断】一建設 パワービルダーでトップ級、収益も底入れへ- 09/12/04 | 15:01
http://www.toyokeizai.net/money/ipo/news/AC/f0ff0fa601aad5ce6d3a5efe1ade04b7/ ■仮条件や公開価格、大株主などの詳細情報はこちら
【実力診断】1967年設立で、いわゆるパワービルダーの先駆会社。
子会社に同業の飯田産業を保有していたが95年に同社は独立。現在、資本関係はない。
04年に飯田建設工業から現社名に変更。1都6県にある85カ所の営業拠点で、
分譲戸建ての用地仕入、設計・施工、売買を行う。仕入れ・販売では仲介業者を活用している。
マンションも分譲。今後も2700万円前後の販売価格前提に用地仕入れ継続。
配当性向は20%程度が目標。業績が伸び悩んできたが、2010年1月期は収益が急回復する。
都市近郊でのマンション業者の撤退が相次いでいるほか、小回りの効いた小ロットの開発が奏功しているためだ。
加えて、用地代や建築費も値下がりしており利益率も改善する。公募資金は用地仕入れに充当する方針。
比較銘柄は飯田産業、東栄住宅。
[上場月日]12月25日[市場]ジャスダック
[本社]〒177-0041東京都練馬区石神井町2-26-11
電話03-5393-3071
http://www.hajime-kensetsu.co.jp/ [社長]小泉公善(53歳)[従業員]-名[設立]1973年
[業種]不動産業(不動産(住宅))
【株式データ】発行済株式数:2556万2280株 公募株式数:300万株
売出株式数:135万株 売買単位:100株 1株純資産:776円
仮条件価格決定日:12月4日(金)
ブックビル期間:12月8日(火)~12月14日(月)
公開価格決定日:12月15日(火)
申込期間:12月16日(水)~12月21日(月)
幹事証券:三菱UFJ
引受証券:野村、大和SMBC、みずほインベスターズ、みずほ、日興コーディアル、岡三
Failed Bank ListBank Name City State CERT # Closing Date Updated Date
Greater Atlantic Bank Reston VA 32583 December 4, 2009 December 4, 2009
Benchmark Bank Aurora IL 10440 December 4, 2009 December 4, 2009
AmTrust Bank Cleveland OH 29776 December 4, 2009 December 4, 2009
The Tattnall Bank Reidsville GA 12080 December 4, 2009 December 4, 2009
First Security National Bank Norcross GA 26290 December 4, 2009 December 4, 2009
The Buckhead Community Bank Atlanta GA 34663 December 4, 2009 December 4, 2009
http://www.fdic.gov/bank/individual/failed/banklist.html 先週末米国で銀行が6行程お亡くなりになってました。
日航への融資、7000億円政府保証へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091205-00000587-yom-bus_all 政府が、公的管理下で再建中の日本航空に対する金融機関の融資に、
最大7000億円の政府保証をつける措置を2009年度第2次補正予算案に
盛り込む方向で調整に入ったことが、5日わかった。
国土交通省は11月24日、運航継続に必要な資金繰り支援を求める日航に対し、
「利用者の利便や企業活動に重大な影響を与えるおそれがある」と認定。
これを受け、日本政策投資銀行が最大1000億円のつなぎ融資の契約を日航と結び、
政府が事後的な政府保証を検討していた。今後、金融機関による追加の資金支援が
必要になる可能性もあるため、政府はつなぎ融資を上回る7000億円の政府保証枠を設けることにした。
最終更新:12月5日14時37分
読売新聞
今日のスケジュール-携帯電話契約数 【国内】 11月外貨準備高(8:50) 11月携帯電話契約数 《決算発表》 トーホー、ウイルコ、萩原工業 【海外】 バーナンキFRB議長講演 国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(~18日コペンハーゲン) 米10月消費者信用残高(8日5:00/-97億ドル)
市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り2360万株、買い 3370万株、差し引き1010万株の買い越し。6日連続の買い越し。金額ベースも大幅買い 越し。米国系は買い越し、欧州系は売り越し。 セクター別では、売りは、薬品・ゴム・非鉄・電子部品など。買いは、化学・電機・ 銀行・海運など。売り買い交錯は、自動車・商社・保険・通信など。
寄り付き概況-全面高、特に空運や海運が高い 日経平均 10193.98 +171.39 先物 10200 +200 TOPIX 902.84 +13.26 出来高 4.6億株 売買代金 0.28兆円 騰落 上1355/下189 JASDAQ平均(速報) 1148.82 +8.95 ドル円 90.03 ユーロ円 133.9 債券 1.31 +0.015 NASDAQ先物 1796 +1 S&P先物 1109 +0.9 日経平均は大幅高。米雇用統計の改善を受けて主力の国際優良株中心に上昇。 全般先週の流れを引き継ぎ全面高の展開へ。 日経平均は10月の戻り高値10362円が視野に入ってきた。値上がり銘柄数は1355。 業種別では、特に空運、海運、精密機器、機械などの上昇が目立つ。
前引け概況-6日続伸 日経平均 10163.14 +140.55 先物 10170 +170 TOPIX 900.42 +10.84 出来高 9.9億株 売買代金 0.62兆円 騰落 上1218/下332 JASDAQ平均(速報) 1146.93 +7.06 ドル円 90.02 ユーロ円 133.87 債券 1.255 +0.0 NASDAQ先物 1793.75 -1.25 S&P先物 1107.9 -0.2 7日前場の東京株式市場は先週末の米国株高が好感され、日経平均株価、TOPIXともに6日続伸となった。 ただ、朝方の買い一巡後は狭い範囲での小動きが継続。特に新規材料が見当たらないなかでは 買いが限定されていた一方、連日で高値を更新している 現状では売り方も慎重であった。業種別では、空運、海運、機械、その他金融の上げが目立つ。
仮条件決定-ヤーマン 銘柄 :ヤーマン コード:6630 上場日:12/24 市場 :JASDAQ 主幹事:三菱UFJ 公開株:70万株 単位 :100株 仮条件:3300-3700円 PER:10.6-11.9倍 吸収額:23.1億-25.9億円 僕の名前はヤン坊、僕の名前はマー坊、二人合わせて・・・あ、頭の中でリフレイン中
〇_〇 ( ´・(ェ)・) クマスレ巡回中 ( つ旦O ≡ と_)_) ガー ≡ / \ ≡ / ─ ─\ ≡ / ⌒ ⌒ \ ≡ | ,ノ(、_, )ヽ | ≡ \ トェェェイ / ≡ / _ ヽニソ, く ≡ └―◎―――◎―┘
大引け概況-6日続伸 日経平均 10167.6 +145.01 先物 10150 +150 TOPIX 898.93 +9.35 出来高 21.3億株 売買代金 1.39兆円 騰落 上1038/下499 JASDAQ平均(速報) 1145.23 +5.36 ドル円 89.95 ユーロ円 134 債券 1.285 +0.00 NASDAQ先物 1791.25 -3.75 S&P先物1105.8 -2.3 日経平均は6日続伸。10月の戻り高値が視野に入ってきた。先週の流れを引き継ぎ全 面高のスタート。米雇用統計の改善を受けて主力の国際優良株中心に上昇した。後場 からは円安一服やアジア株の軟調な動きを警戒する場面もあったが、押し目買い意欲 は強く終盤にかけては値を戻す格好となった。業種別では、空運、その他製品、海運 の上昇が目立った一方、パルプ・紙、小売、通信などが下げた。
>>119 ヤーマン
家庭用美容健康機器の研究・開発、製造および仕入れ販売、化粧品・生活雑貨などの仕入れ販売
ならびに先端電子機器の輸入販売
なんで、こんなくっだらねぇ会社がこんな時期に
上場できるんですかね?^q^;
>>122 この手の美容機器ってTVショッピング枠を賑わす素材になるんで
男性にとってはどーでも良いような商品扱ってんのは事実だろうけど
女性にとってはそこそこ魅力的な商品なんではないでせうか。
・・・私は良く知らん業種なんだが。ジャンルとしては家電系?
美容機器扱ってる類似上場企業を知らんからけど、
初値は公募割れでそこから20%引~30%引ぐらいでノタノタ?・・・だいぶ私見が混じってる気がする。
知らんとこには首突っ込まない性分なので上場してもスルーすると思います。
日立の公募価格は230円、CB発行と合わせ3492億円を調達へ
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-12808820091207 [東京 7日 ロイター] 日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)は7日、
公募増資の発行価格を1株あたり230円にしたと発表した。7日の終値238円に対して
3.36%のディスカウント率。公募増資と組み合わせて実施する新株予約権付転換社債(CB)と
合わせて約3492億円の資金調達となる。
CBの転換価格は317円に決定した。
新株は11億5000万株を発行する。公募増資で10億9000万株で払い込みは14日。
オーバーアロットメント売出しによる第三者割当増資で6000万株。これによって2518億円を調達。
現在の発行済み株式数の33億6812万株から34.1%増加する。
CBの総額は1000億円で諸費用を差し引いて974億円を調達する。CBの利率は0.10%で払い込みは14日、
償還は2014年12月12日。転換価格の317円は7日終値より33.19%高い。
行使期間は1月4日から14年12月10日まで。
日立は、公募増資と第三者割当増資、CBの組み合わせで調達する約3492億円について、
2200億円を社会インフラ事業の強化のための設備投資資金とし、400億円を同事業強化の
M&A(合併・買収)資金に充てる。残りについては、これまでのグループ内再編などで調達した
借入金の返済に充てる。
(ロイター日本語ニュース 村井 令二)
ドバイ株式市場は5.84%安で取引終了、20週間ぶり安値に
http://jp.reuters.com/article/globalEquities/idJPnTK853621820091207 [7日 ロイター] 7日のドバイ株式市場は再び急落し、株価指数は5.84%下落し、
20週間ぶり安値で取引を終えた。
ドバイ政府高官が、ドバイ・ワールドの債務を返済するため政府の資産を売却する考えはないと
表明したことで、外国人投資家による投げ売りが膨らんだ。
エマール・プロパティーズ(EMAR.DU)が10%のストップ安となったほか、
アラブテック(ARTC.DU)が9.8%、
ドバイ・フィナンシャル・マーケットDFM.DUが9.7%下落した。
アブダビ市場も軟化し、株価指数は1.7%下落した。
アブダビ・コマーシャル・バンクADCB.ADは8.2%下落。
ファースト・ガルフ・バンク<FGB.ADも7.7%安となった。
一方、カタール市場は4営業日続伸し、1.06%高で取引を終了。
クウェート市場は0.79%安、バーレーン市場.BAXは0.1%下落した。
\ ,.│ カキフライ警報 ,| ../ ____\ ...└―――──―――┘/ / 曰 (俎〆 \ 曰 (俎〆 / , ∧_∧ ,┌──────── ∧ ∧〆俎) / |.\ ..∧∧∧∧∧ ./ . ◯( ´∀` )◯ < 晩食はカキフライだ~ /_( )__曰_/ / \ .< カ > \ / └──────── || ̄/ | ̄ ̄||/ .\< キ > _/ __ \_ ||`(___ノ || < 予 フ > (_/ lll \_) ――――――――――――< 感 ..ラ >――――――――――――――――― /ヽ /ヽ < !!!! .イ > ,.、,、,..、.,、,、、..,_ (´´ / ヽ / ヽ < .の > ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ / ヽ________/ ヽ ∨∨∨∨∨ \ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ / \ / \ `"゙' ''`゙ ` ´゙`´ (´⌒(´⌒;; / ,,=''~ |_____| ~''=,, / \ ズザザ――――――― ./ | ,.、,、,..、..| / ∧_∧ . ∧∧\ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ (´´ | ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=/. ( ´∀` ) (,゚Д゚,).. \ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡(´⌒(´≡≡ | U\'、;:; ..: ,イ / ⊂ ⊃ ⊂ ⊃ \'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡(´⌒;;≡ ヽ、  ̄ ̄υヽ / |:=俎=:| |=俎=|~ \ `"゙' ''`゙ ` ´゙`´ (´⌒(´⌒;; / ハフハフ ヽ ,/ (_ll__) し ` J \ ズザザ―――――――
牡蠣はフライも美味しいけれど、天麩羅であっさり食べるのもオツなものですよん
家の近所に小さいながらそこそこ繁盛している天麩羅屋さんがあるのですが、
そこの大将お薦めはフライよりも天麩羅でしたw
更に言えば炭火で網焼きしたのをその場でハフハフ食べるのが最高です(*´Д`*)
北海道旅行した際に厚岸で初めて食して病み付きになったのですが、
地元の福岡では焼き牡蠣の出来る小屋が結構あって嬉しかったです♪
http://kakinonoburin.com/
NY概況-まちまち 利上げを警戒も通信セクターが下支え DOW 10390.11 +1.21 (+0.01%) NASDAQ 2189.61 -4.74 (-0.22%) S&P500 1103.25 -2.73 (-0.25%) SOX 336.72 +1.51 (+0.45%) CME225(ドル建て) 10115 -35 CME225(円建て) 10110 -40 WTI 73.93 -1.54 (-2.04%) ドル円 89.54 ユーロ円 132.72 債券(%) 3.42 米株はまちまち。金融引き締めに対しての警戒感が上値を抑えるも、通信セクターが下支えた。 序盤のダウ平均は足元のファンダメンタルズ改善の流れを好感し買いが先行。しかし、 先週末に発表された11月雇用統計の結果を受け、利上げ観測が浮上しており、上値は伸び悩んでいた。 中盤以降、バーナンキFRB(連邦準備理事会)議長による「FRBは、なお低金利政策の長期化を みている」との発言により一時54ドル高の10443ドルと午前の高値を上抜けた。 午前の高値を更新後、金融引き締めが警戒されるなか、金融セクターを筆頭に今年アウトパフォームしている セクターからポジションを外す動きが見られ始め、売りに転落。ただ、バロンズの指摘を受けた スプリングネクステルが主導したことを背景に、下値は通信セクターが支えし結局、1.2ドル高と小幅続伸で終了した。 〔予想〕 (前回) 米3、6ヵ月TB定例入札(620億ドル) 22:00 トリシェECB総裁、講演 翌2:00 バーナンキFRB議長、講演 翌5:00 米10月消費者信用残高 〔-93億ドル〕 (-148億ドル)
S&Pセクター動向-通信がアウトパフォーム 1通信 +1.76% 2公益 +0.73% 3一般消費財 +0.45% 4生活必需品 +0.12% 5素材 +0.08% 6資本財 -0.07% 7ヘルスケア -0.16% 8エネルギー -0.31% 9テクノロジー -0.48% 10金融 -1.61%
NY主要株価-増資の可能性を指摘されたシティは0.7%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.79 -0.19 (-0.63%) インテル 20.37 -0.09 (-0.44%) ヤフー 15.45 +0.26 (+1.71%) アップル 188.95 -4.37 (-2.26%) IBM 127.04 -0.21 (-0.17%) グーグル 586.25 +1.24 (+0.21%) ノキア 12.71 +0.01 (+0.08%) <金融セクター> シティグループ4.03 -0.03 (-0.74%) バンク・オブ・アメリカ 15.89 -0.39 (-2.40%) ゴールドマン・サックス 163.85 -3.39 (-2.03%) JPモルガン・チェース 41.25 -0.49 (-1.17%) アメリカン・エキスプレス 39.41 +0.11 (+0.28%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 73.77 -0.48 (-0.65%) シェブロン 78.17 +0.10 (+0.13%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 42.44 -0.24 (-0.56%) ニューモント 51.83 -0.22 (-0.42%) モンサント 83.44 ±0.00 (±0.00%) アルコア 13.05 +0.06 (+0.46%) <資本財・サービスセクター> キャタピラ 57.56 -0.74 (-1.27%) ゼネラル・エレクトリック 16.08 -0.12 (-0.74%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.91 -0.03 (-0.34%) ホーム・デポ 28.22 +0.14 (+0.50%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.93 +0.69 (+1.27%) コカ・コーラ 57.87 +0.38 (+0.66%) P&G 62.47 -0.13 (-0.21%) <運輸セクター> UPS 57.87 ±0.00 (±0.00%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.90 +0.04 (+0.15%)
今日のスケジュール-11月景気ウォッチャー調査 【国内】 10月国際収支(8:50/経常収支1兆4848億円) 11月マネーストック(8:50/M2・前年比3.4%) 11月企業倒産件数(13:30) 10月景気動向調査(14:00/先行88.7・一致93.8) 11月景気ウォッチャー調査(14:00/現状40.0) 《株主総会》 ノエビア 《決算発表》 ロック・フィールド、ストリーム、丸善 【海外】 オバマ米大統領が経済について演説(ワシントン) IBD/TIPP景気楽観視数(9日0:00/48.5) 米ABC消費者信頼感指数(9日7:00) 《決算発表》 オートザーン、H&Rブロック、ブラウン・フォーマン、クローガー
牡蠣の天麩羅・・食べたことが無い。 ちょっと作ってみようかな。
外資系証券の注文動向(詳細)-金額ベースも売り越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1930万株、買い 1660万株、差し引き270万株の売り越し。7日ぶりの売り越し。金額ベースも売り越し。 米国系は小幅買い越し、欧州系は売り越し。 セクター別では、売りは、薬品・電機・自動車・銀行など。買いは、硝子・ゲームな ど。売り買い交錯は、食品・化学・機械・商社など。
取引注意銘柄-日立などが安定操作期間入り 3064 MonotaRO 09/12/ 8 - 09/12/ 9 6501 日立 09/12/ 8 - 09/12/14 8393 宮崎銀行 09/12/ 8 - 09/12/ 9 9101 日本郵船 09/12/ 2 - 09/12/ 8
前引け概況-7日ぶりの反落 8日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXとも7日ぶりに反落した。高値警戒感が台頭するなか ドル円が一時89円を割り込んでくるなどやや円高に動いてきたことが重しとなったもよう。 ただ、朝方からグローベックスの米株価指数先物が底堅く推移するなど下値を売り叩くだけの材料は 見当たらない。なお、取引時間中には政府が景気刺激策の財政支出を7.2兆円規模で閣議決定したとの 報道もあったが、市場に与えるインパクトは限定的であった。業種別では25業種が下落しており、 海運、不動産、証券、石油・石炭製品が値下り率上位に位置。一方、その他製品、電気・ガスなどはしっかりと推移した。
[先物OP市場ウォッチ] 「株式」 前引け、底堅い印象強い、一目・雲下限がサポートに ( 2009年12月08日 )/先物OP市場ウォッチ 大証225先物は、前日比30円安の10120円で取引を終了した。前場高値は10140円、安 値は10060円で上下レンジは80円。売買高はラージ31009枚、ミニ173188枚だった。 大証225先物は、円建てCME清算値(10100円)を30円下回る10070円で取引開始。 為替の円高推移がマイナス要因となり、輸出関連株中心に売り先行で始まった。た だ、寄り付き直後には切り返しに転じ、昨日の安値水準(一目均衡表の雲下限レベ ル)を奪回。今日も雲下限がサポートになる形となり、先物の買い板も雲下限レベル では厚みを増していた。その後はグローベックスの米株指数先物の堅調推移などが下 支えとなり、底堅い展開に。為替が一時1ドル=89円を割れる場面もあったが、さほ ど崩れることなく推移している。 後場も一目雲下限(10105円)を下値支持にできるかどうかに注目。なお、14時に10 月の景気動向指数(市場予想:先行88.7、一致93.8)、14時半に11月の景気ウォッチ ャー指数が発表される。今日は特段の売買手掛かりが見当たらないこともあり、これ ら経済指標の発表タイミングには意識を向けておきたい。
さとねり:甘い香りに包まれて 冬の風物詩、黒砂糖作り始まる--日南 /宮崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091207-00000208-mailo-l45 日南市風田の冬の風物で、江戸時代から続く黒砂糖作り「さとねり」が、始まった。
作業小屋(さと小屋)は湯気に包まれ、甘い香りが漂っている。
かつては多くのさと小屋があったが、現在は風田精糖組合(平島二三夫代表、2戸)だけになり、
地元農家7戸が作業を続ける。
開始日早朝、さと小屋にサトウキビを搾る機械音が響く。220リットルの桶(おけ)に
汁がいっぱいになるまで約1時間。釜に移し、薪の火を絶やさないよう煮込む。
途中、煮立てた汁に貝殻の灰を入れたり、不純物を除く作業などが欠かせない。
ころ合いを見計らい、手早く棒でかき混ぜる。かめに移して冷やし、約1キロずつ箱に詰める。
約6時間で一行程が終了する。その間にも次の搾り汁がたまり、作業が繰り返される。
裸電球の下、釜の温度を保つため徹夜で13日ごろまで続ける。
昨年で代表を退いた長鶴浅生さん(77)は、お目付け役だ。
貝殻灰を入れる間合いや量の加減は長鶴さんが確認し、「よし」の合図を送る。
「この作業は長い経験と独特の勘が必要です。体の続く限り、伝統を伝えていきたい」と話す。
出荷量は例年並みの約2・5トンを見込む。出来上がった黒砂糖も「さとねり」と呼び、
県内外で人気が高い。キロ3000円前後で主に贈答用として販売される。【荒木勲】
サトウキビ収穫さとねり見学
http://www.youtube.com/watch?v=i9dDPYT_-XI >キロ3000円前後で主に贈答用として販売される。
家の台所にある黒砂糖は\450/Kg・・・\3000/Kgって奴を一舐めさせてくれ。
大引け概況-7日ぶりの反落 日経平均 10140.47 -27.13 先物 10120 -30 TOPIX 896.7 -2.23 出来高 20.1億株 売買代金 1.27兆円 騰落 上531/下1017 JASDAQ平均(速報)1143.73 -1.5 ドル円 88.99 ユーロ円 132.12 債券 1.27 -0.01 NASDAQ先物 1786 +2 S&P先物 1105.3 +1.6 日経平均は7日ぶりの反落。高値警戒感から売りが先行したが、グローベックス先物が プラスに転じたことで押し目買いが意識された。後場からも円高への警戒感が依然強く 積極的な売買は手控えられたが、主力株の下値を拾う動きは続き、ほぼ高値引けの小幅安で取引を終えた。 TOPIXも反落。業種別では、電気・ガス、その他製品、サービスなどが上昇、海運、不動産、空運などの下げがきつい。
JALつなぎ融資への政府保証、何も決まっていない=国交相
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091208-00000212-reu-bus_all [東京 8日 ロイター] 前原誠司国土交通相は8日午前の閣議後会見で、
経営再建中の日本航空(JAL)<9205.T>への金融機関などによるつなぎ融資や出資に対して、
7000億円程度の政府保証が2009年度第2次補正予算案に盛り込む方向で検討されているとの報道について
「何も決まっていない」と話した。
一部で交付国債で政府保証との報道があることに関し「交付国債を使うか(どうかは)決まっておらず、
まして金額は(何も決まっていない)ということだ」と述べた。
関西3空港問題については「伊丹空港は重要度の高い空港、廃港は考えていない」、
「伊丹で国際線を取り扱うつもりはなく、関西の拠点空港は関西空港」と述べた。
一方、神戸空港については国交省の直轄でない市営空港のため、同省としては伊丹・関空のあり方を
優先して考えていくと話した。
9205 日本航空、終値@104(-3)
コーヒー市況速報=アラビカは反発、円高にもNYの急騰で
http://59.139.31.85/market-ltrl/1CF01708.html 2009/12/08
東京コーヒーはアラビカが反発、ロブスタも急伸。アラビカは、為替が朝方1ドル=
89円台半ばまで円高に振れたものの、週明けのニューヨークが急騰したことに支援さ
れて始まった。そのあと為替が89円水準までさらに円高に振れたことで、上値が重く
なったが、期先は大幅高水準を維持した。11月先限が一代高値を更新した。また、ロ
ブスタは期近1月限がストップ高に張り付いた。
大引けの前営業日比は、アラビカが160~560円高。ロブスタは350~
1000円高。コーヒー指数は全限月が変わらず。
自家焙煎してるんで珈琲生豆の価格は気になるんだが・・今年に入ってから高止まりしっぱなし。
貴金属寄付市況=総じて続落、NY安と円高で
http://59.139.31.85/market-ltrl/1PM01308.html 2009/12/08
東京貴金属は、総じて続落。金と銀はニューヨーク安や円高などを受けて売り優勢と
なった。プラチナ系貴金属(PGM)もニューヨーク安を受けて軟調となった。
午前9時10分現在の前営業日比は、金標準が21~12円安、金ミニが30~12
円安、銀が6.2~3.9円安、プラチナが85円安~1円高、プラチナミニが43円
安~54円高、パラジウムが8円安~変わらず。
公募価格決定-海洋掘削 公募価格決定 銘柄 :日本海洋掘削 コード :1606 上場日 :12/17 市場 :東証1部 主幹事 :三菱UFJ 公開株 :200万株 単位 :100株 公募価格:3800円(仮条件の上限) PER :10.3倍 吸収額 :76.0億円
NYオープン-大幅下落、ドバイとギリシャの格付け引き下げを嫌気 DOW 10278.41 -111.70 (-1.08%) NASDAQ 2167.24 -22.37 (-1.02%) S&P500 1091.44 -11.81 (-1.07%) SOX 333.79 -2.93 (-0.87%) CME225(ドル建て) 9980 -140 CME225(円建て) 9975 -145 WTI 73.01 -0.92 (-1.24%) ドル円 88.36 ユーロ円 130.42 債券(%) 3.36 大幅下落。ドバイの政府関連企業やギリシャの一部信用格付けが引き下げされたことを嫌気している。 ダウ平均は売りが先行。ドバイでの債務再編問題が長引きそうなほか、ギリシャの財政悪化により、 新たなクレジットクランチの懸念が浮上。一時127.27ドル安の10262.84ドルまで下落後も軟調に推移している。 〔予想〕 (前回) 米3年債入札(400億ドル) 21:30 米11月NFIB中小企業ビジネス楽観度指数 〔-〕 (89.1) 22:15 加11月住宅着工件数 〔16.00万件〕 (15.74万件) 23:00 カナダ銀行(BOC)政策金利発表 〔0.25%で据え置き〕 (0.25%で据え置き) 翌0:00 米12月IBD/TIPP景気楽観度指数 〔48.8〕 (47.9) 翌1:00 シュタルクECB理事、講演 翌2:30 フィッシャー米ダラス連銀総裁、講演
NY概況-大幅下落 各国政府による財政悪化の懸念を嫌気 DOW 10285.97 -104.14 (-1.00%) NASDAQ 2172.99 -16.62 (-0.76%) S&P500 1091.94 -11.31 (-1.03%) SOX 336.96 +0.24 (+0.07%) CME225(ドル建て) 9980 -140 CME225(円建て) 9975 -145 WTI 72.62 -1.31 (-1.77%) ドル円 88.40 ユーロ円 130.02 債券(%) 3.39 米株は大幅下落。新たなクレジットクランチの可能性や各国政府による財政悪化の懸念を嫌気 米利上げへの警戒感も解けないなか、投資家によるリスク回避の動きが強まった。 序盤のダウ平均は売りが先行。ドバイでの債務再編問題が長引く可能性があるほか、 ギリシャの国債格付け引き下げで新たなクレジットクランチの懸念が浮上した。 一時140ドル安の10249ドルと一段安となるも、米大統領が中小企業を柱とした雇用対策を 発表したことを受け下落幅を縮小させる場面がみられた。 ムーディーズが米英の格付けについても言及したため、各国政府の財政悪化による格付け引き下げ懸念が浮上。 中盤以降、再び売りの動きが活発化した。利上げ観測に対する警戒感も解けないなか、 投資家がリスク回避の動きを強めた結果、104ドル安で終了した。
S&Pセクター動向-エネルギがアンダーパフォーム 1公益 -0.39% 2ヘルスケア -0.75% 3テクノロジー -0.76% 4一般消費財 -0.77% 5金融 -0.89% 6通信 -0.98% 7生活必需品 -1.15% 8資本財 -1.33% 9素材 -1.71% 10エネルギー -1.74%
NY主要株価-バリックゴールドは4.6%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.57 -0.22 (-0.74%) インテル 19.99 -0.38 (-1.87%) ヤフー 15.45 ±0.00 (±0.00%) アップル 189.87 +0.92 (+0.49%) IBM 126.80 -0.24 (-0.19%) グーグル 587.05 +0.80 (+0.14%) ノキア 12.54 -0.17 (-1.34%) <金融セクター> シティグループ 3.91 -0.12 (-2.98%) バンク・オブ・アメリカ 15.41 -0.48 (-3.02%) ゴールドマン・サックス 161.84 -2.01 (-1.23%) JPモルガン・チェース 41.21 -0.04 (-0.10%) アメリカン・エキスプレス 39.13 -0.28 (-0.71%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 72.95 -0.82 (-1.11%) シェブロン 76.76 -1.41 (-1.80%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 40.51 -1.93 (-4.55%) ニューモント 50.33 -1.50 (-2.89%) モンサント 82.20 -1.24 (-1.49%) アルコア 12.87 -0.18 (-1.38%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 56.38 -1.18 (-2.05%) ゼネラル・エレクトリック 15.72 -0.36 (-2.24%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.82 -0.09 (-1.01%) ホーム・デポ 27.67 -0.55 (-1.95%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.41 -0.52 (-0.95%) コカ・コーラ 57.68 -0.19 (-0.33%) P&G 61.87 -0.60 (-0.96%) <運輸セクター> UPS 57.74 -0.13 (-0.22%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.74 -0.16 (-0.62%)
今日のスケジュール-7-9月GDP改定値 【国内】 7-9月GDP改定値(8:50/実質・前期比年率2.8%) 11月工作機械受注(15:00) ファストリが地下鉄駅構内初の「ユニクロ」を飯田橋駅に出店 《決算発表》 アヲハタ、泉州電業 【海外】 英金融政策委員会(~10日) EU首脳会議(~11日ブリュッセル) 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) 米10月卸売在庫(10日0:00/-0.5%) 《決算発表》 ポール・コーポレーション、シエナ、コストコホールセール
外資系証券の注文動向(詳細)-金額ベースも買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1330万株、買い 1520万株、差し引き190万株の買い越し。金額ベースも買い越し。 米国系は買い越し、欧州系は売り越し。 セクター別では、売りは、化学・商社・小売など。 買いは、非鉄・機械・精密・不動産など。 売り買い交錯は、建設・電機・通信など。
今日の株価材料 日経産業 ・ペパボ<3633.Q>は4面でミニブログにメール投稿機能を追加 ・VTHD<7593.OJ>は13面で国内外の自動車販売業を強化 ・JSR<4185.T>は14面で省燃費タイヤ用ゴムのダウへの生産委託拡大 ・日本製粉<2001.T>は15面で混合粉をタイで7割増産 フジサンケイビジネスアイ ・パイオニア<6773.T>は7面で上海汽車とカーナビ合弁会社を設立 日刊工業 ・日立メディコ<6910.T>は8面で医用機器の開発強化 ・TDK<6762.T>は9面でLEDチップ用ディスペンサー事業を強化 ・ローソン<2651.T>は15面で生鮮コンビニ事業を強化 ・セシール<9937.T>は15面でネット通販を強化
欧米市場フラッシュ-ホワイトハウス:零細企業の減税やキャピタルゲイン課税の1年免除を要請へ <経済指標結果> ・米12月IBD/TIPP景気楽観指数(予想49.0→実績46.8) <市場ニュース> ・米タルボット、約3億3000万ドルの債務圧縮計画を発表 ・米マクドナルド、11月の国内既存店売上高はマイナス0.6%、世界はプラス0.7% ・米3M、09年通期見通しを再確認、予想を下回る ・米テキサスインスツルメンツ、4Q見通しを引き上げ ・独フォルクスワーゲン、スズキに最大20%出資へ=ロイター ・ホワイトハウス:TARPの残り資金は赤字削減や雇用創出努力に向けた基金に利用さ れる ・ホワイトハウス:零細企業の減税やキャピタルゲイン課税の1年免除を要請へ ・ホワイトハウス:新たに500億ドルをインフラ投資へ投入 ・フィッチ:ギリシャの国債格付けを「BBBプラス」へ引き下げ ・ムーディーズ:ドバイの政府関連企業6社の格付けをそれぞれ引き下げ ・ムーディーズ:米英は「トリプルA」格付けの限界を試す可能性 ・ドバイワールドの債務再編は半年以上かかる可能性も <レーティング> ・フェデックス―CスイスがTP82→89ドル ・フェデックス―JPモルガンがTP110ドルへ ・フェデックス―バンカメがTP100ドルへ ・アップル―カリヨン証がBuy、TP260ドルで設定
寄り付き概況-陸運、小売のみ高い 日経平均は続落。一時、1万円の大台を割り込んだ。米株市場の下げを嫌気して売り先行でスタート。 大台を意識した押し目買いは見られるが、直近の急反発に対する高値警戒感は強くやや戻り売りに 押される展開となっている。値下がり銘柄数は1061。 業種別では、証券や卸売、その他金融などが値下がり率上位。一方、陸運、小売のみが高い。
持ち株が動かなくなったんでパンを焼いてたんだが、小麦粉の在庫が切れた。 小麦粉25Kgを発注しなくては。前回は日清製粉だったが次はどこの奴にしようかな。
前引け概況-続落 9日前場の東京株式市場は昨夜の米国株安が重しとなり、日経平均株価、TOPIXともに続落した。 ただ、朝方には売りも一服し、寄り付き後は狭い範囲での小動きが継続。 日経平均株価の上下幅は60円程度にとどまっている。業種別ではパルプ・紙、電気・ガス以外の 31業種が下落。値下りでは証券をトップに石油・石炭製品、銀行、その他金融と続く。
【新規上場企業・実力診断】ヤーマン インフォマーシャルで成長続ける家庭用美容機器メーカー- 09/12/08 | 17:36
http://www.toyokeizai.net/money/shikihon/detail/AC/ba40ec85a3d26e3edb448962400429c0/ ■仮条件や公開価格、大株主などの詳細情報はこちら
【実力診断】家庭用美容・健康機器メーカー。生産は外部委託工場。
化粧品・雑貨の仕入れ販売、検査装置等電子機器の輸入販売も。1978年設立。
インフォマーシャル(テレビ広告番組)で急成長し、ネット・通販への卸販売も手掛ける。
ローラー型美顔器「プラチナゲルマローラー」が売上高の3割を占める。
顧客は女性中心だが、今後は痩身用品などで男性顧客の開拓も視野。
還元はシステム投資などを優先して46円配で開始、中期は50円前後で安定配か。
今2010年4月期はローラー型美顔器をはじめ家庭用美容機器が好調に推移。
インフォマーシャル関連の広告宣伝費や業務委託費の増加を吸収し営業増益が見込まれる。
調達資金はインフォマーシャル放映強化などの運転資金や、有利子負債の返還、基幹業務システムの構築に充てる計画だ。
[上場月日]12月24日[市場]ジャスダック
[本社]〒135-0016東京都江東区東陽2-4-2
電話03-3640-2166
http://www.ya-man.com/ [社長]山崎貴三代(48歳)[従業員]110名[設立]1978年
[業種]電気機器(他個人サービス・製品)
【株式データ】発行済株式数:244万4444株 公募株式数:47万3000株
売出株式数:22万7000株 売買単位:100株 1株純資産:1008円
仮条件価格:3300~3700円
ブックビル期間:12月8日(火)~12月11日(金)
公開価格決定日:12月14日(月)
申込期間:12月15日(火)~12月18日(金)
幹事証券:三菱UFJ
引受証券:日興コーディアル、みずほインベスターズ、みずほ、SBI、高木
(百万円) 売上高 経常益 利益
単07.4 8,207 228 14
連08.4 13,712 471 161
連09.4 16,013 982 353
連10.4予(分) 18,230 1,500 800
連11.4予 20,890 1,800 960
注) (分)は株式分割 09年9月1対2
------------------------------------------------
1株益(円) 1株配(円)
単07.4 14.6 50
連08.4 161.2 50
連09.4 302.8 0
連10.4予(分) 274.2 46
連11.4予 329.1 46~50
NY概況-反発 TARP延長などを受け、下値では買いが入る DOW 10337.05 +51.08 (+0.50%) NASDAQ 2183.73 +10.74 (+0.49%) S&P500 1095.95 +4.01 (+0.37%) SOX 339.09 +2.13 (+0.63%) CME225(ドル建て) 9945 -55 CME225(円建て) 9950 -50 WTI 70.67 -1.95 (-2.69%) ドル円 87.89 ユーロ円 129.46 債券(% 3.42 米株は反発。スペインの格付け見通し引き下げを嫌気するも、不良債権救済プログ ラム(TARP)延長などを受け売り一巡後には下値で買いが入った。 序盤のダウ平均は売りが先行した。投資格付け会社S&Pがスペインの格付け見通しを 「ネガティブ」に修正したことを嫌気し、前日安値を抜ける展開に。一時50ドル安の 10235ドルへ下落。しかし、財政悪化を指摘されたギリシャの財務相がデフォルトしな いだろうと発言したほか、TARPが延長されたことを支えとし、上昇に転じた。 中盤以降、シティが投資判断を引き上げた3Mが相場を主導した。終盤にかけ、当日 高値となる56ドル高の10342ドルを示現し結局、51ドル上昇して終了した。
NY主要株価-アップルは4.2%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.71 +0.14 (+0.47%) インテル 20.01 +0.02 (+0.10%) ヤフー 15.18 -0.27 (-1.75%) アップル 197.80 +7.93 (+4.18%) IBM 128.39 +1.59 (+1.25%) グーグル 589.02 +1.97 (+0.34%) ノキア 12.58 +0.04 (+0.32%) <金融セクター> シティグループ 3.86 -0.05 (-1.28%) バンク・オブ・アメリカ 15.39 -0.02 (-0.13%) ゴールドマン・サックス 166.44 +4.60 (+2.84%) JPモルガン・チェース 41.19 -0.02 (-0.05%) アメリカン・エキスプレス 39.88 +0.75 (+1.92%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 72.79 -0.16 (-0.22%) シェブロン 77.06 +0.30 (+0.39%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 41.28 +0.77 (+1.90%) ニューモント 51.74 +1.41 (+2.80%) モンサント 83.38 +1.18 (+1.44%) アルコア 13.08 +0.21 (+1.63%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 56.18 -0.20 (-0.35%) ゼネラル・エレクトリック 15.66 -0.06 (-0.38%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 8.86 +0.04 (+0.45%) ホーム・デポ 27.55 -0.12 (-0.43%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.07 -0.07 (-0.13%) コカ・コーラ 57.83 +0.15 (+0.26%) P&G 62.24 +0.37 (+0.60%) <運輸セクター> UPS 57.76 +0.02 (+0.03%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.21 +0.47 (+1.83%)
S&Pセクター動向-素材がアウトパフォーム 1素材 +1.33% 2テクノロジー +0.91% 3ヘルスケア +0.60% 4金融 +0.39% 5公益 +0.36% 6エネルギー +0.13% 7資本財 +0.01% 8生活必需品 +0.01% 9通信 -0.01% 10一般消費財 -0.18%
欧米市場フラッシュ-米シティは公的資金返済のため、今週にも最大200億ドルの増資を発表する可能性 宛先: "centurli_2001@infoseek.jp" <centurli_2001@infoseek.jp> <経済指標結果> ・米10月卸売在庫(予想-0.5%→実績0.3%) <市場ニュース> ・米メットライフ、10年の営業利益は前年比で約50%成長へ、AIGを買収する可能性も ・米シティは公的資金返済のため、今週にも最大200億ドルの増資を発表する可能性 =CNBC ・米財務相:TARPによる金融支援策を来年10月まで延長 ・独連銀総裁:ECBの出口戦略、無制限の流動性供給オペの正常化が最後に ・ギリシャ財務相:デフォルトはしないだろう ・英財務相:09/10年度、10/11年度の借入額を若干引き上げ ・英財務相:10年のGDP伸び率見通しはプラス1-1.5%、以降はプラス3.5% ・ムーディーズ:UAEとアブダビの政府関連企業すべてを格下げ方向で見直し ・S&P:スペインの格付け見通しを「安定的」→「ネガティブ」へ下方修正 ・カナダのトロント証券取引所本部に爆破予告 <レーティング> ・3M―シティがHold→Buy、TP84→92ドル
海外紙ヘッドライン <WSJ> ・米医療保険改革、上院案から政府運営の公的保険案を削除しメディケアの対象を55 から64歳の一部にも広げることで上院民主党指導部が暫定合意に <FT> ・ドバイ、政府系企業の格下げよって12月14日に公共事業会社の2036年償還20億ドル の資産担保証券が償還を迫られることに ・メキシコ、来年の原油価格下落を見込み10億ドル規模のヘッジ契約の締結 <NYタイムズ> ・米国では2009年の景気刺激策総額が1兆ドルに到達する可能性 ・2000年から2009年までの10年間は現代で史上もっとも気温が高い期間になる見込み =世界気象機関の分析
今日の株価材料 日経産業 ・豊田通商<8015.T>は2面で植物ポリエチレンの用途拡大 ・トランスコスモス<9715.T>は9面で中国でECサイト支援 ・大紀アルミ<5702.OS>は14面で中国でアルミ二次合金の販売開始 ・ハーバー研<4925.Q>は16面で男性化粧品に参入 フジサンケイビジネスアイ ・ダイフク<6383.T>は6面で中国向け事業を拡大 日刊工業 ・シャープ<6753.T>は1面で中国最大手キャリアに3G端末を来月から供給 ・東芝<6502.T>は1面で微細トランジスタの性能を正確に測る手法を開発
今日のスケジュール-11月企業物価指数 【国内】 10月機械受注(8:50/前月比-4.4%) 11月企業物価指数(8:50/前年比-5.1%) 11月東京都心オフィス空室率(11:00) 小沢幹事長を団長とする民主党議員団が訪中 《イベント》 エコプロダクツ2009(ビッグサイト~12日) 《株主総会》 マルサンアイ 《決算発表》 ドクターシーラボ、ACCESS、スバル興業、東京ドームなど 【海外】 ノーベル各賞授賞式 ブラジル7-9月GDP(20:00) 米10月貿易収支(22:30/-370億ドル) 米新規失業保険申請件数(22:30/46.0万) 米11月財政収支(11日4:00/-1350億ドル) ニュージーランド準備銀行金融政策決定会合
商品指標 CRB指数 267.75 -4.15(-1.53%) WTI原油先物 70.67 -1.95(-2.69%) CMX金先物 1120.9 -22.5(-1.97%) CMX銀先物 17.18 -0.63(-3.52%) CMX銅先物 312.35 -4.15(-1.31%) LME銅先物 6945 -31(-0.44%) LMEアルミ先物 2212 +49(+2.27%) LMEニッケル先物 16570 +420(+2.6%) バルチック海運 3791 -111(-2.84%)
<安定操作> 1518 三井松 09/12/ 9 - 09/12/10 6501 日 立 09/12/ 8 - 09/12/14 8795 T&DHD 09/12/10 - 09/12/11
12/10/強弱材料
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091210-00089001-fisf-market 8時08分配信 フィスコ
■強気材料
・NYダウ、反発
・SOX指数、8日続伸
・LMEニッケル先物、2日続伸
・長期金利、2日続落(10年債利回り0.035%下落)
・信用評価損益率、5週ぶり改善
・11月の工作機械受注額、海外向けが18カ月ぶりに増加
■弱気材料
・NY金相場、4日続落
・NY債券市場、3日ぶり反落(10年債利回り0.05%上昇)
・欧州株、続落
・スペイン、S&Pが格付け見通し引き下げ
・バルチック海運指数、3日続落
・日経平均、一時1万円割れ
・東証REIT指数、2日続落
■留意事項
・NYドル円相場(87円89銭-91銭)
・NY原油先物、6日続落(1バレル=70.67ドル)
・DRAMスポット、変わらず
・厚労省、年金納付率の目標引き下げ
・鳩山首相、「贈与」認める方針
・雇用保険料、来年4月から引き上げへ
・10月の機械受注
・11月の企業物価指数
・11月のオフィス空室率
・「エコプロダクツ2009」(東京ビックサイト、10日~12日)
・ECB月報
・英中銀金融政策委員会(9日~10日)
・EU首脳会議(ブリュッセル、9日~11日)
・「COP15」(コペンハーゲン、7日~18日)
・7-9月期のブラジルGDP
・10月の米貿易収支
・11月の米財政収支
寄り付き概況-小動き、値上がり・値下がりほぼ拮抗 日経平均は小動きで推移している。円高警戒や高値警戒感もあり買い手控えムード が強い。1万円の大台を意識した展開へ。寄り前に発表された機械受注も予想通りの結 果で材料視されず。値上がり・値下がりはほぼ拮抗。業種別では、電気・ガス、ガラ ス・土石製品、その他金融などが上昇。一方、鉱業、海運、銀行などが下げている。
内閣府が10日に発表した10月の機械受注統計によると、民間設備投資の先行指標で ある「船舶、電力を除く民需」の受注額(季節調整済み)は前月比-4.5%となり、市 場の予想平均-4.4%とほぼ横ばい。 機械受注は機械メーカーの受注実績を示す統計。船舶・電力を除く民需の動きは 設備投資に6~9ヵ月先行するとされる。
日経平均 9862.82 -141.9 先物 9820 -180 TOPIX 873.9 -11.04 出来高 20.8億株 売買代金 1.35兆円 騰落 上422/下1146 JASDAQ平均(速報) 1139.92 -0.56 ドル円 87.81 ユーロ円 129.17 債券 1.245 +0.01 NASDAQ先物 1789.25 -3.25 S&P先物 1094.3 -1.3 前引け概況-小幅続落 10日前場の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXともに小幅ながらも続落した。 安寄り後は前日で指数の重しとなっていた証券など金融株に買戻しの動きが広がり、 早々に上昇へ転じる。ただ、ほぼ市場予想にとどまった10月の機械受注など特に材料が 見当たらないなかでは買い方も慎重。前引けにかけては弱含み最終的にはマイナス圏で前場の取引を終えた。 業種別ではその他金融、証券、鉄鋼が買われた一方、鉱業、ゴム製品、海運などはさえない動き。 大引け概況-3日続落 日経平均、TOPIXともに3日続落。寄り前に発表された機械受注は予想とほぼ一致したことで材料視されず。 全般需給が改善傾向のなか前場は買いが優勢になる場面もあり、一部の主力株に堅調なものが散見された。 ただ、信用懸念や円高への警戒感も強く徐々に売りに押される展開へ。後場は外部環境を睨みながら 下げ幅を広げる展開となった。電気・ガス以外の32業種が下落。特に、鉱業、海運、ゴム製品、不動産などの下げが目立った。
海外紙ヘッドライン <WSJ> ・米英当局は幹部報酬の抑制に向けた措置を一段と強化へ ・米アップル、ウェブでの影響力拡大に向け音楽販売や保存方法について見直しへ <FT> ・英政府による一定額以上の銀行賞与に対する50%課税の方針に金融機関は憤慨し海外移転の可能性も ・独フォルクスワーゲン(VW)、スズキとの提携によりVWの小型車市場における足場を大幅に強化 ・独エネルギー大手RWEが発注する総額324億ドルの英国原子炉建設プロジェクト、 仏原子力発電アレバと東芝の入札で落札者決定は来春まで持ち越しへ <NYタイムズ> ・米シティ、2度の公的資金注入から1年近く経過、返済を急ぎたい構えだが実現できるかどうかは不透明
>>177 、補足。
6位にノミネートされたJames Bluntは個人的に嫌いでない。
本棚見たらCDが2枚程買ってあった。
NY概況-経済指標の結果を好感し、小確り DOW 10405.83 +68.78 (+0.67%) NASDAQ 2190.86 +7.13 (+0.33%) S&P500 1102.35 +6.40 (+0.58%) SOX 338.61 -0.48 (-0.14%) CME225(ドル建て) 9990 +160 CME225(円建て) 9930 +100 WTI 70.54 -0.13 (-0.18%) ドル円 88.21 ユーロ円 129.96 債券(%) 3.49 米株は続伸。新規失業保険申請件数など、経済指標の結果を好感した。序盤のダウ 平均は買いが先行。新規失業保険申請件数の結果が予想より弱かったものの、リーマ ン破たん以前の水準にとどまったほか、10月貿易収支の赤字幅が予想より改善したこ とを好感した。一時は107.55ドル高の10444.60ドルまで上昇。市場でドバイ政府系企 業の子会社が来週明けにも債務を完済するとの噂が流れていることも、リスク選好度 の改善を招き相場に寄与した模様だ。 中盤以降、特段の材料もなく、「今年の12月は節税効果による損失確定の動きが比 較的回避されている」(市場関係者)との指摘が聞かれるなか、小確りの動きを続け た。結局、68ドル高で終了した。
S&Pセクター動向-一般消費財がアウトパフォーム 1一般消費財 +1.39% 2公益 +1.17% 3ヘルスケア +1.16% 4エネルギー +0.88% 5通信 +0.74% 6生活必需品 +0.45% 7テクノロジー +0.44% 8資本財 +0.35% 9金融 -0.20% 10素材 -0.32%
NY主要株価-アルコアは3.2%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.87 +0.16 (+0.54%) インテル 20.15 +0.14 (+0.70%) ヤフー 15.49 +0.31 (+2.04%) アップル 196.43 -1.37 (-0.69%) IBM 129.34 +0.95 (+0.74%) グーグル 591.50 +2.48 (+0.42%) ノキア 12.56 -0.02 (-0.16%) <金融セクター> シティグループ3.87 +0.01 (+0.26%) バンク・オブ・アメリカ 15.21 -0.18 (-1.17%) ゴールドマン・サックス 166.73 +0.29 (+0.17%) JPモルガン・チェース 41.27 +0.08 (+0.19%) アメリカン・エキスプレス 40.23 +0.35 (+0.88%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 72.40 -0.39 (-0.54%) シェブロン 77.42 +0.36 (+0.47%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 41.01 -0.27 (-0.65%) ニューモント 51.69 -0.05 (-0.10%) モンサント 83.40 +0.02 (+0.02%) アルコア 13.50 +0.42 (+3.21%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 56.94 +0.76 (+1.35%) ゼネラル・エレクトリック 15.61 -0.05 (-0.32%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.05 +0.19 (+2.14%) ホーム・デポ 27.99 +0.44 (+1.60%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.69 +0.62 (+1.15%) コカ・コーラ 58.58 +0.75 (+1.30%) P&G 62.24 ±0.00 (±0.00%) <運輸セクター> UPS 57.63 -0.13 (-0.23%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.77 -0.44 (-1.68%)
今日の株価材料 日経産業 ・三菱電機<6503.T>は1面で画面に触れずに操作できるパネルを開発 ・出光興産<5019.T>は2面で海外に風力向け潤滑油を販売 フジサンケイビジネスアイ ・神戸鋼<5406.T>は7面で中国に溶接新会社を設立 日刊工業 ・トヨタ<7203.T>は1面でHV電池会社へ増資 ・岡谷電機<6926.T>は10面で放電型避雷素子の生産能力を2割増強 ・電気化学<4061.T>は14面で白色LED蛍光体を増産 ・日本新薬<4516.T>は17面で濃厚流動食などを拡販 欧米市場フラッシュ-著名投資家ジムロジャーズ:次のバブル米債とみている <経済指標結果> ・米10月貿易収支(予想-368億ドル→実績-329億ドル) ・米新規失業保険申請件数(予想45.5万→実績47.4万) <市場ニュース> ・米シティのTAR脱却を巡る交渉は不透明=CNBC ・米GS:CEOら幹部30人の年末賞与は株式のみ、5年間は売却不可能 ・米財務省、TARPによる損失は増加する可能性、特に住宅向け追加拠出で ・ムーディーズ:ドバイの銀行3行の格付けを引き下げ ・オバマ大統領は武力行使の正当性を主張 ・フランスは銀行賞与に関する対する課税を検討 ・ユーログループ議長、ギリシャは計画的な財政措置で破たんを回避する可能性 ・独首相、ユーロ諸国は一丸となりギリシャを支援する義務する ・著名投資家ジムロジャーズ:次のバブル米債とみている ・著名投資家ジムロジャーズ:中銀による金購入は非常に大きいシフトだ ・著名投資家ジムロジャーズ:FRBは廃止されるべきだ <レーティング> ・AOL―UBSがNeutral、TP24ドル
前引け概況-4日ぶりの反発 11日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに4日ぶりに反発した。昨夜の 米国株高に加え、12月限先物・オプションのSQ算出にともなう売買が買い超になった こともあって上昇スタート。ただ、高寄り後は狭い範囲での小動きが続き、日経平均 株価の上下幅は50円程度にとどまる。前引け後に中国で主要な経済指標の発表が予定 されていたことも積極的な売買を控えさせていたもよう。業種別では25業種が上昇。 ゴム製品、ガラス・土石製品、金属製品、卸売がしっかりと推移した一方で、銀行、 空運、電気・ガスなどは売りに押された。
大引け概況-大幅反発 日経平均 10107.87 +245.05 先物 10100 +270 TOPIX 888.57 +14.67 出来高 27.2億株 売買代金 2.05兆円 騰落 上1244/下345 JASDAQ平均(速報) 1143.44 +3.52 ドル円 88.89 ユーロ円 130.98 債券 1.280 +0.04 NASDAQ先物 1802.25 +4.25 S&P先物 1100.5 +3.3 日経平均、TOPIXともに大幅反発。前場は米株高を素直に好感したものの、 中国の経済指標を前に伸び悩む展開となった。後場は一部の銀行株は弱い状況が続いたが、 全般下値を切り上げる展開へ。SQ通過後に1万円の大台を回復したことも先高期待を強め、 結局は高値引けで取引を終えた。 業種別の値上がりでは、ゴム製品、卸売、機械、証券などが上昇。電気・ガス、銀行が下げた。
NYオープン-続伸、昨日同様に底堅い経済指標の結果を好感 DOW 10444.37 +38.54 (+0.37%) NASDAQ 2199.69 +8.83 (+0.40%) S&P500 1106.40 +4.05 (+0.37%) SOX 338.91 +0.30 (+0.09%) CME225(ドル建て) 9990 -110 CME225(円建て) 10090 -10 WTI 70.16 -0.38 (-0.54%) ドル 89.44 ユーロ円 131.08 債券(%) 3.54 続伸。昨日同様に底堅い経済指標の結果を好感している。ダウ平均は買いが先行。 11月小売売上高の結果が予想より強かったことを受け、一時45.80ドル高の10451.63ド ルまで上昇し昨日の高値(10444ドル)を更新後も、当日高値近辺でもみ合っている。 〔予想〕 (前回) EUサミット(10-12日、於;ブリュッセル) 21:00 トゥンペル・グゲレルECB理事、講演 21:15 トリシェECB総裁、講演 22:30 加10月新築住宅価格指数 〔+0.4%〕 (+0.5%) 22:30 米11月輸入物価指数 〔+1.2%〕 (+0.7%) 22:30 米11月小売売上高 〔+0.6%〕 (+1.4%) 22:30 米11月小売売上高(除自動車) 〔+0.4%〕 (+0.2%) 翌0:00 12月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値 〔68.8〕 (67.4) 翌0:00 米10月企業在庫 〔-0.2%〕 (-0.4%)
NY概況-まちまち 力強い経済指標の結果を好感するも、ハイテクには売り DOW 10471.50 +65.67 (+0.63%) NASDAQ 2190.31 -0.55 (-0.03%) S&P500 1106.41 +4.06 (+0.37%) SOX 335.24 -3.37 (-1.00%) CME225(ドル建て) 10155 +55 CME225(円建て) 10090 -10 WTI 69.87 -0.67 (-0.95%) ドル円 89.18 ユーロ円 130.42 債券(%) 3.55 米株はまちまち。力強い経済指標の結果を好感するも、ハイテクには売りがでたため、NASDAQは下落した。 序盤のダウ平均は買いが先行。米小売売上高、そして米12月ミシガン大学消費者信頼感指数 速報値の結果を受け、昨日の高値(10444ドル)を更新した。ただ、ハイテクに売りが入ったことを きかっけに、いったん小緩んだ。中盤以降、NASDAQが前日終値を下回る水準で推移するなか、 ダウ平均はJPモルガンがEPS見通しを引き上げたアルコアにけん引され、午前の高値を更新。 一時78ドル高の10484ドルまで上昇し、結局65ドル高で終了した。また、週間ではNASDAQが反落、 ダウ平均は2週続伸、S&Pは3週続伸となった。
S&Pセクター動向-公益がアウトパフォーム 1公益 +1.66% 2一般消費財 +1.02% 3資本財 +0.98% 4金融 +0.69% 5通信 +0.62% 6生活必需品 +0.36% 7素材 +0.14% 8エネルギー +0.09% 9ヘルスケア -0.06% 10テクノロジー -0.32%
NY主要株価-アルコアは8.2%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.85 -0.02 (-0.07%) インテル 19.90 -0.25 (-1.24%) ヤフー 15.74 +0.25 (+1.61%) アップル 194.67 -1.76 (-0.90%) IBM 129.68 +0.34 (+0.26%) グーグル 590.51 -0.99 (-0.17%) ノキア 12.81 +0.25 (+1.99%) <金融セクター> シティグループ3.95 +0.08 (+2.07%) バンク・オブ・アメリカ 15.63 +0.42 (+2.76%) ゴールドマン・サックス 166.00 -0.73 (-0.44%) JPモルガン・チェース 40.96 -0.31 (-0.75%) アメリカン・エキスプレス 40.73 +0.50 (+1.24%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 72.83 +0.43 (+0.59%) シェブロン 77.76 +0.34 (+0.44%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.58 -1.43 (-3.49%) ニューモント 51.18 -0.51 (-0.99%) モンサント 82.84 -0.56 (-0.67%) アルコア 14.61 +1.11 (+8.22%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 57.51 +0.57 (+1.00%) ゼネラル・エレクトリック 15.92 +0.31 (+1.99%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.00 -0.05 (-0.55%) ホーム・デポ 28.49 +0.50 (+1.79%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.65 -0.04 (-0.07%) コカ・コーラ 59.11 +0.53 (+0.90%) P&G 62.34 +0.10 (+0.16%) <運輸セクター> UPS 58.01 +0.38 (+0.66%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 25.79 +0.02 (+0.08%)
今日のスケジュール-12月調査日銀短観 【国内】 中国の習近平・国家副主席が来日(~17日) 会社四季報(2010年1集・新春号)発売 12月調査日銀短観(8:50) 11月首都圏マンション販売(13:00) 10月鉱工業生産確報(13:30) 《決算発表》 三井ハイテック、シーイーシー、くらコーポ、正栄食品 外資系証券の注文動向-差し引き140万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り2370万株、買い 2510万株、差し引き140万株の買い越し。
12月14日 6141 森精機の注意喚起を取消し
12月の日銀短観 日銀が12月14日に発表した12月短観によると、大企業製造業・業況判断指数は-24(市場予想:-27)、 3月予想は-18(市場予想:-22)となった。また、大企業非製造業・業況判断指数は-22(市場予想:-23)、 3月予想は-19(市場予想:-20)となった。
前引け概況-反落 週明け14日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに反落した。 市場予想を上回る結果となった12月の日銀短観を受けて買い先行で始まったが、 先週末に大きく上昇したこともあって買い方は慎重。 その後は上値の重さを警戒した売りも入りだし、じりじりと下げ幅を広げた。 業種別では空運、ガラス・土石製品以外の31業種が下落。 値下り率上位には証券、銀行、不動産と内需主力株が並ぶ。
.: + ...:. ..:...:.. :. + . ..: .. . + .. : .. . .. + ..:. .. .. + :. . +.. . : .. + .. . .. :.. __ .. . + |: | |: | .(二二X二二O |: | ..:+ .. ありがとうP・サミュエルソン博士・・・ ∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・ /⌒ヽ),_|; |,_,, _,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 " "" """""""",, ""/; "" ,,, """ ""/:;; "" ,,""""" /;;;::;;
678 :東京は曇り ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/12 07:42:55 ID:ZIg9hTX9 8306 UFJ 未だ公募買えるんかい!、月曜の安いところ買う予定だったけど。 引けまで待つまでも無く寄り売りぶち込んでOKでないかな。 値決め時の株価からどうせディスカウントするんだから、値決め値までは押してくれるだろうし。 但しその価格に入ったらド転買いして高いところ行ったら更にド転売り・・・忙しそう。 と言った俺様波乗り強ぇぇ的な取らぬ狸妄想が・・・ えぇ、今朝起きたらすっかり寄り売りする事忘れてしまっていましたともさ。
大引け概況-小幅反落 日経平均 10105.68 -2.19 先物 10100 0 TOPIX 885.08 -3.49 出来高 20億株 売買代金 1.24兆円 騰落 上646/下880 JASDAQ平均(速報)1149.47 +6.03 ドル円 88.75 ユーロ円 130.3 債券 1.30 +0.02 NASDAQ先物 1806 +14 S&P先物 1110.9 +7.7 日経平均、TOPIXともに小幅反落。海外の堅調な経済指標を背景に輸出関連株の一部に堅調なものが目立ったが、 金融を中心に内需関連が指数を押し下げた。大幅高の後だけに様子見ムードが強く売りに押される地合いが続いたが、 ドバイ・ワールドがナキールのイスラム債を返済するとの一部報道があってからは、円安への動きや海外市場の上昇などで、 急速に値を戻す展開となった。 業種別の値上がりでは、 空運、ガラス・土石製品、鉱業、繊維製品などが上昇。 証券、海運、銀行などが下げた。
公募価格決定-ヤーマン 銘柄 :ヤーマン コード :6630 上場日 :12/24 市場 :JASDAQ 主幹事 :三菱UFJ 公開株 :77万株 単位 :100株 公募価格:3700円(仮条件の上限) PER :11.9倍 吸収額 :28.5億円
三菱UFJの公募価格は428円 三菱UFJ(8306)は14日、公募増資の発行価格を1株あたり428円にしたと発表。 14日終値442円に対して3.62%のディスカウント。調達額の上限は1兆313億円となる。
>>207 >調達額の上限は1兆313億円となる。
調達できたんだ・・すげぇ。
12月14日(月) コード 銘柄名 終値 前日比 コメント 9020 JR東日本 6,010 -70 JR各社が軟調 年末年始の予約状況が前年比14%減。 7993 サンウェーブ 289 +47 後場急騰 住生活Gが株式交換で完全子会社化。 3397 トリドール 169,400 +6,300 続伸 コスモでは新規「B」に、目標株価を21.3万円に設定。 8870 住友不動産販売 3,900 +180 続伸 11月の新築マンション販売戸数は2ヵ月ぶりに増加。 8489 中小企業信用 324 +42 5日ぶりに反発 ニッシン債権回収と資本・業務提携。 4238 ミライアル 2,290 +120 大幅続伸 受注回復で通期業績予想を上方修正。 4813 ACCESS 133,500 -2,700 4日続落 大和やコスモが投資判断を引き下げ。
NYオープン-上昇、ドバイ債務関連のニュースやM&Aを好感 DOW 10492.74 +21.24 (+0.20%) NASDAQ 2200.50 +10.19 (+0.47%) S&P500 1111.04 +4.63 (+0.42%) SOX 337.52 +2.28 (+0.68%) CME225(ドル建て) 10155 +55 CME225(円建て) 10070 -30 WTI 69.58 -0.29 (-0.42%) ドル円 88.53 ユーロ円 129.60 債券(%) 3.53 上昇。ドバイ債務による不履行懸念が後退した。ダウ平均は買いが先行。 UAEのアブダビがドバイの債務履行を支援するために、100億ドル拠出したことを好感した。 また、エクソンがXTOエナジーを310億ドルで買収合意したことが明らかになり、 M&Aマネーも下支えし、一時43.16ドル高の10514.66ドルまで上昇した。 〔予想〕 (前回) 米3、6ヵ月TB定例入札(610億ドル)
NY概況-上昇 ドバイ債務に絡んだ懸念が後退 DOW 10501.05 +29.55 (+0.28%) NASDAQ 2212.10 +21.79 (+0.99%) S&P500 1114.11 +7.70 (+0.70%) SOX 340.28 +5.04 (+1.50%) CME225(ドル建て) 10125 +25 CME225(円建て) 10065 -35 WTI 69.51 -0.36 (-0.52%) ドル円 88.62 ユーロ円 129.89 債券(%) 3.54 米株は上昇。ドバイ債務に絡んだ懸念が後退し、ダウ平均は10500ドル台を回復して終了した。 序盤のダウ平均は買いが先行。UAEのアブダビがドバイ政府企業の債務履行を支援するため、 100億ドル拠出。その一部で、ドバイ政府系企業ナキールが債務を完済したことを好感した。 さらにエクソンがXTOエナジーを310億ドルで買収合意したことにより、M&A活動が活発化するとの 期待を背景に、一時43.16ドル高の10514.66ドルまで上昇した。 中盤以降、軟調に推移していたエクソンがダウ平均の上値を抑え、10500ドルを挟ん での推移を続け結局、29ドル高と終値ベースでは08年10月1日以来となる10500ドル台 で終了した。また、S&Pは14カ月ぶり、NASDAQは15カ月ぶり高値で終了した。
S&Pセクター動向-素材がアウトパフォーム 1素材 +1.45% 2資本財 +1.18% 3ヘルスケア +0.91% 4一般消費財 +0.89% 5テクノロジー +0.87% 6金融 +0.59% 7公益 +0.41% 8生活必需品 +0.34% 9エネルギー +0.17% 10通信 -0.13%
NY主要株価-エクソンは4.3%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.11 +0.26 (+0.87%) インテル 19.98 +0.08 (+0.40%) ヤフー 15.81 +0.07 (+0.44%) アップル 196.98 +2.31 (+1.19%) IBM 129.93 +0.25 (+0.19%) グーグル 595.73 +5.22 (+0.88%) ノキア 12.90 +0.09 (+0.70%) <金融セクター> シティグループ3.70 -0.25 (-6.33%) バンク・オブ・アメリカ 15.63 ±0.00 (±0.00%) ゴールドマン・サックス 166.10 +0.10 (+0.06%) JPモルガン・チェース 41.77 +0.81 (+1.98%) アメリカン・エキスプレス 41.28 +0.55 (+1.35%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 69.69 -3.14 (-4.31%) シェブロン 77.26 -0.50 (-0.64%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.90 +0.32 (+0.81%) ニューモント 51.57 +0.39 (+0.76%) モンサント 83.10 +0.26 (+0.31%) アルコア 14.82 +0.21 (+1.44%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.30 +0.79 (+1.37%) ゼネラル・エレクトリック 15.95 +0.03 (+0.19%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.08 +0.08 (+0.89%) ホーム・デポ 28.87 +0.38 (+1.33%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.07 -0.58 (-1.06%) コカ・コーラ 59.04 -0.07 (-0.12%) P&G 63.01 +0.67 (+1.07%) <運輸セクター> UPS 58.99 +0.98 (+1.69%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.34 +0.55 (+2.13%)
今日のスケジュール-パーク24の決算発表 【国内】 米カジュアル衣料「アバクロンビー&フィッチ」が銀座に旗艦店をオープン 《株式分割》(権利付最終売買日) ゲンキー 《株主総会》 シミック、夢真HD、イメージワン、アスコット 《決算発表》 MPHD、くろがねや、サイボウズ、アールエイジ、パーク24、イハラケミカル 【海外】 米FOMC(~16日) 独12月ZEW景況感指数(19:00) 米11月生産者物価指数(22:30/前月比0.8%) 米12月ニューヨーク連銀製造業景気指数(22:30/24.00) 米11月鉱工業生産(23:15/0.5%) 米11月設備稼働率(23:15/71.1%) 米12月NAHB住宅市場指数(16日3:00/18) 米ABC消費者信頼感指数(16日7:00) 《決算発表》 アドビ・システムズ、ベストバイ
前引け概況-まちまち 15日前場の東京株式市場は新規材料に乏しいなかもみ合いが続いた。 値がさハイテク株にはさえない銘柄が多く日経平均株価はマイナス圏で推移した一方、 TOPIXは不動産をはじめとした内需主力株が指数を押し上げるかたちで前場中頃には上昇へ転じた。 業種別では18業種が上昇しており、値上り率は3%を超える不動産をトップに電気・ガス、保険、証券と続く。 一方、値下り率上位には鉱業、石油・石炭製品、ガラス・土石製品が並ぶ。
大引け概況-小幅続落 日経平均 10083.48 -22.2 先物 10070 -30 TOPIX 884.63 -0.45 出来高 20億株 売買代金 1.17兆円 騰落 上668/下861 JASDAQ平均(速報)1154.2 +4.73 ドル円 88.89 ユーロ円 130.16 債券 1.280 -0.02 NASDAQ先物 1808 +0.25 S&P先物 1109.2 +0.6 日経平均、TOPIXともに小幅続落。手掛かり材料難のなか売り優勢のスタートとなったが、 引き続き1万円の大台が下値で意識される展開へ。不動産を中心とした内需主力株に加え、 輸出関連株の一角にも徐々に押し目買いが意識され、後場は一時プラスになる場面もあった。 業種別では、不動産、ゴム製品、空運、証券などが上昇。鉱業、海運、ガラス・土石製品などの下げが目立った。
公募価格決定-一建設 銘柄 :一建設 コード :3268 上場日 :12/25 市場 :JASDAQ 主幹事 :三菱UFJ 公開株 :500万株 単位 :100株 公募価格:2300円(仮条件の上限) PER :8.0倍 吸収額 :115億円
NY概況-反落 クレジットカードの貸倒償却率の上昇を嫌気 DOW 10452.00 -49.05 (-0.47%) NASDAQ 2201.05 -11.05 (-0.50%) S&P500 1107.93 -6.18 (-0.55%) SOX 338.97 -1.31 (-0.38%) CME225(ドル建て) 10175 +105 CME225(円建て) 10120 +50 WTI 70.69 +1.18 (+1.70%) ドル円 89.64 ユーロ円 130.29 債券(%) 3.59 米株は反落。クレジットカードの貸倒償却率の上昇を嫌気し、金融セクターが重しとなった。 序盤のダウ平均は、米12月NY連銀製造業景気指数の結果が予想を大幅に下回ったことをきっかけに、 手仕舞い売りを誘発。ただFOMC声明文の発表を翌16日に予定していることから、 売り急ぐ動きはみられず下値は限定的だった。 中盤以降、JPモルガンなどの各金融機関が11月クレジットカードの貸倒償却率が前月から 上昇したことを報告。これが嫌気され金融セクターが下げを主導したほか、GEが2010年の 業績見通しについて横ばいと示したことにより景気に対する楽観的な見方が後退し、 一時74ドル安の10426ドルまで下落した。結局、49ドル安で引けた。 〔予想〕 (前回) 22:30 米12月NY連銀製造業景況指数 〔24.00〕 (23.51) 22:30 米11月生産者物価指数 〔+0.8%〕 (+0.3%) 22:30 米11月生産者物価指数・コア 〔+0.2%〕 (-0.6%) 22:30 加11月景気先行指数 〔+0.7%〕 (+0.7%) 23:00 バローゾ欧州委員長、欧州委員会の質疑応答に参加 23:00 米10月対米証券投資 〔371億ドルの流入〕 (407億ドルの流入) 23:15 米11月鉱工業生産 〔+0.5%〕 (+0.1%) 23:15 米11月設備稼働率 〔71.1%〕 (70.7%) 翌1:40 ロート・スイス国立銀行(SNB)総裁、講演 翌3:00 米12月NAHB住宅市場指数 〔18〕 (17)
NY主要株価-GEは1.3%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.01 -0.10 (-0.33%) インテル 19.79 -0.19 (-0.95%) ヤフー 15.73 -0.08 (-0.51%) アップル 194.02 -2.96 (-1.50%) IBM 128.36 -1.57 (-1.21%) グーグル 592.10 -3.63 (-0.61%) ノキア 12.73 -0.17 (-1.32%) <金融セクター> シティグループ3.56 -0.14 (-3.78%) バンク・オブ・アメリカ 15.19 -0.44 (-2.82%) ゴールドマン・サックス 162.58 -3.52 (-2.12%) JPモルガン・チェース 40.92 -0.85 (-2.03%) アメリカン・エキスプレス 40.95 -0.33 (-0.80%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 69.16 -0.53 (-0.76%) シェブロン 77.42 +0.16 (+0.21%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.17 -0.73 (-1.83%) ニューモント 50.61 -0.96 (-1.86%) モンサント 81.80 -1.30 (-1.56%) アルコア 14.69 -0.13 (-0.88%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.16 -0.14 (-0.24%) ゼネラル・エレクトリック 15.75 -0.20 (-1.25%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.35 +0.27 (+2.97%) ホーム・デポ 29.00 +0.13 (+0.45%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.98 -0.09 (-0.17%) コカ・コーラ 59.05 +0.01 (+0.02%) P&G 62.10 -0.91 (-1.44%) <運輸セクター> UPS 59.28 +0.29 (+0.49%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.12 -0.22 (-0.84%)
S&Pセクター動向-金融がアンダーパフォーム 1エネルギー +0.08% 2ヘルスケア -0.07% 3資本財 -0.29% 4一般消費財 -0.33% 5公益 -0.37% 6生活必需品 -0.44% 7テクノロジー -0.53% 8素材 -1.12% 9通信 -1.37% 10金融 -1.71%
今日のスケジュール-HISの決算発表 【国内】 10月第三次産業活動指数(8:50) 11月工作機械受注確報(15:00) 《株主総会》 アクセルマーク、トーカン、中央経済、ステップ 《決算発表》 アスクル、コーセル、クミアイ化学、HIS 【海外】 ユーロ圏11月消費者物価指数 ユーロ圏12月購買担当者景気指数 米MBA住宅ローン申請指数(21:00) 米11月消費者物価指数(22:30/前月比0.4%) 米7-9月経常収支(22:30/-1060億ドル) 米11月住宅着工件数(22:30/57.5万) 米11月着工許可件数(22:30/57.0万) 米FOMC誘導金利目標(17日4:15/0.25%) 《決算発表》 ペイチェックス 外資系証券の注文動向-差し引き210万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、 売り1910万株、買い2120万株、差し引き210万株の買い越し。
寄り付き概況-メガバンク急伸、全体の値上がりは1340 日経平均は反発。値上がりは1340とほぼ全面高の展開となっている。 大手銀行を対象とした新自己資本規制の導入が実質的に延期されるとの報道で 内需金融株全体に買い戻しを強める格好へ。自動車や電機を中心とした企業の業績改善期待や、 需給改善期待なども相場を押し上げる要因となっている。 日経平均は一時、直近の12月7日ザラ場高値10204円を超える場面があった。 33業種すべてが上昇、特に銀行や不動産、証券、保険などが目立つ。
前引け概況-反発 16日前場の東京株式市場は、新自己資本規制の導入が実質的に延期されるとの報道を受けて 堅調に推移した銀行など金融株が指数をけん引し、日経平均株価、TOPIXともに反発した。 朝方の買いが一巡した後には伸び悩む場面もあったが、前場中頃からは持ち直す動きになるなど 安値圏では押し目買いも見受けられた。 業種別では33業種全てが上昇。 値上り率では7%を超える上昇となった銀行を筆頭に不動産、証券、保険と内需主力株が上位に並ぶ。
メガバンクが急騰、三井住友はストップ高、新資本規制の延期報道で買い戻し殺到
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=165836 2009/12/16 11:23
メガバンクが急騰。前場終了時で、三井住友フィナンシャルグループ <8316> が
400円ストップ高の3050円まで買われ同値のカイ気配となったのをはじめ、
三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> が24円高の472円、
みずほフィナンシャルグループ <8411> が28円高の186円と軒並み買われた。
新資本規制強化の完全実施が延期される、と16日付日本経済新聞が報道。
メガバンク株は9月以降、資本規制強化の流れを背景にした増資懸念に上値を
抑えられる展開が続いてきただけに、買い戻しが殺到したようだ。
報道では、日米欧の金融監督当局で構成するバーゼル銀行監督委員会が、
大手銀行を対象とする新自己資本規制の導入を実質的に延期することで大筋合意した、と伝えている。
12年から段階的に導入する原則は崩さないものの、10年以上の移行期間を設けて、
20年代前半以降に完全実施する方向で調整するという。
大引け概況-3日ぶりの反発 日経平均 10177.41 +93.93 先物 10180 +110 TOPIX 898.29 +13.66 出来高 27.1億株 売買代金 1.53兆円 騰落 上1170/下393 JASDAQ平均(速報)1154.09 -0.11 ドル円 89.54 ユーロ円 130.17 債券 1.255 -0.025 NASDAQ先物 1796.75 +1.75 S&P先物1104.2 +0.3 16日の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXとも3日ぶりに反発した。大手銀行を対象とした 新自己資本規制の導入が実質的に延期されるとの報道からメガバンクを中心に買い広がり、 ほぼ全面高のスタート。朝方に大きく値を上げた金融株には伸び悩むところが多く指数もじりじりと 下値を切り下げていたが、大引けにかけては引き締まる動きになるなど安値圏では押し目買いの意欲も強かった。 業種別では非鉄金属、パルプ・紙以外の31業種が上昇。 値上り率では7%高となった銀行をトップに海運、不動産、証券、陸運と続く。
NY概況-まちまち FOMC声明の公表後、売り優勢に DOW 10441.12 -10.88 (-0.10%) NASDAQ 2206.91 +5.86 (+0.27%) S&P500 1109.18 +1.25 (+0.11%) SOX 344.86 +5.89 (+1.74%) CME225(ドル建て) 10295 +115 CME225(円建て) 10235 +55 WTI 72.66 +1.97 (+2.79%) ドル円 89.82 ユーロ円 130.51 債券(%) 3.60 NYオープン-反発、住宅指標を好感も、上値はFOMCまち 反発。FOMC(連邦公開市場委員会)での声明文を午後に控え、上値は限定的となっ ている。ダウ平均は買いが先行。11月住宅着工件数と建設許可件数の結果が前回を上 回ったことを好感された。一時53.06ドル高の10505.06ドルまで上昇するも、FOMCの結 果を控え、いっそうの上値を買う動きはみられない。 米株はまちまち。ダウ平均は堅調な住宅指標の結果を好感し上昇していたが、FOMC(連邦公開市場委員会)声明の公表後に売りに転じた。 序盤のダウ平均は買いが先行。米11月住宅着工件数と建設許可件数の結果を好感した。 ただ、一時57ドル高の10509ドルまで上昇した後は、FOMC声明文の公表を控え、いっそうの上値を買う動きはみられなかった。 中盤以降、FOMC声明で「金利を長期間極めて低い水準に維持すると再確約」、 「大部分の資金供給措置は2010年2月1日までに解除」などが公表された。 「予想通り。近い期間での利上げ実施はないだろうが、景気刺激策の解除に向けた第一歩だ。」 (市場関係者)との指摘も聞かれるなか、指数は売り優勢となり一時24ドル安の10427ドルまで下落した。 結局、10ドル安で終了。一方、NASDAQとS&Pは小幅に上昇した。 〔予想〕 (前回) 21:00 米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 〔-〕 (+8.5%) 22:30 米11月消費者物価指数 〔+0.4%〕 (+0.3%) 22:30 米11月消費者物価指数・コア 〔+0.1%〕 (+0.2%) 22:30 米11月住宅着工件数 〔57.4万件〕 (52.9万件) 22:30 米11月建設許可件数 〔57.0万件〕 (55.1万件) 22:30 米7-9月期経常収支 〔1075億ドルの赤字〕 (988億ドルの赤字) 翌0:30 米週間原油在庫(前週比) 〔-〕 (-382万バレル) 翌4:15 米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表 〔目標レンジ0.00-0.25%に据え置き〕 (目標レンジ0.00-0.25%に据え置き)
NY主要株価-シティは3.1%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.10 +0.08 (+0.27%) インテル 19.38 -0.42 (-2.12%) ヤフー 15.79 +0.05 (+0.32%) アップル 195.03 +0.86 (+0.44%) IBM 128.71 +0.22 (+0.17%) グーグル 597.76 +4.62 (+0.78%) ノキア 12.77 +0.04 (+0.31%) <金融セクター> シティグループ3.45 -0.11 (-3.09%) バンク・オブ・アメリカ 15.28 +0.09 (+0.59%) ゴールドマン・サックス 164.99 +2.25 (+1.38%) JPモルガン・チェース 41.36 +0.50 (+1.22%) アメリカン・エキスプレス 41.27 +0.31 (+0.76%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.43 -0.74 (-1.07%) シェブロン 77.89 +0.52 (+0.67%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.92 +0.82 (+2.10%) ニューモント 50.71 +0.12 (+0.24%) モンサント 81.99 +0.19 (+0.23%) アルコア 14.90 +0.22 (+1.50%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.23 +0.03 (+0.05%) ゼネラル・エレクトリック 15.69 -0.06 (-0.38%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.49 +0.10 (+1.06%) ホーム・デポ 28.96 -0.06 (-0.21%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.32 -0.66 (-1.22%) コカ・コーラ 58.42 -0.64 (-1.08%) P&G 62.16 +0.04 (+0.06%) <運輸セクター> UPS 59.00 -0.25 (-0.42%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.47 +0.34 (+1.30%)
今日のスケジュール-日銀金融政策決定会合 【国内】 日銀金融政策決定会合(~18日) 7-9月資金循環統計(8:50) 2010年中小企業景況見通し(14:00) 11月日本製半導体製造装置BBレシオ(16:00) 《新規上場》 海洋掘削 《株主総会》 ドワンゴ、ネクシィーズ、扶桑電通、ランビジネス、エスケーアイ 《決算発表》 オハラ 【海外】 WTO一般理事会(~18日ジュネーブ) ECB理事会 香港9-11月失業率 米新規失業保険申請件数(22:30) 米11月コンファレンスボード景気先行指数(18日0:00/0.7%) 米12月フィラデルフィア連銀製造業景気指数(18日0:00/16.0) 北米11月半導体製造装置BBレシオ(18日8:00) 《決算発表》 ディスカバー・フィナンシャル、ゼネラルミルズ、ナイキ、オラクル、レナー、 ダーデン・レストランツ、フェデックス 外資系証券の注文動向-差し引き700万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り2030万株、買い 2730万株、差し引き700万株の買い越し。
前引け概況-続伸 17日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに続伸した。 昨夜の米国株は高安まちまちであったが、シカゴ・マーカンタイル取引所での日経225先物が しっかりと推移していたことを受けて値がさハイテク株を中心に買いが広がり上昇スタート。 寄り付き後は前日に指数をけん引した金融株には利益確定の売りに押されるところも多かったが、 一時、90円台を回復してきたドル円相場など為替の円高一服が下値支えとなり、底堅い推移が続いた。 業種別では23業種が上昇し、値上り率上位には鉱業、石油・石炭製品、繊維製品、非鉄金属が並ぶ。 一方、保険、電気・ガス、証券などはさえない動き。
初値決定-海洋掘削 きょう東証1部に新規上場した日本海洋掘削<1606.T>は初値を5000円とした。公募 価格3800円に対して1200円高、31.6%の上昇となった。初値出来高は187万9800株。 公開株数は200万株、主幹事は三菱UFJ。 石油・天然ガスの探鉱・開発に関する海洋坑井掘削および海洋掘削技術を応用した エンジニアリングサービスを手掛けている。 そう言えば今日上場初日だったか・・忘れてました。
揖斐川町 ヨモギ商品好評…岐阜
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20091217-OYT8T00629.htm セット販売も来月開始
農協の直売所で販売しているヨモギの餅
ヨモギが入った食品づくりを進めている岐阜県揖斐川町の「伊吹百草ブランド化推進協議会」
(会長・宗宮孝生町長)は来年1月、開発した商品をセットにして販売を始める。
今年3月に発表したヨモギ入り食品が好評で、通信販売でさらに販路を拡大する狙いだ。
協議会では、地元食材の知名度アップに意欲を見せている。
協議会は、薬草が自生する伊吹山麓(さんろく)の食材を活用したブランド商品を育てようと、
町内の食品加工業者や農家などが昨年8月に設立した。山間部の活性化が目的で、
期間限定の懐石料理のほか、大福、クッキー、コンニャク、せんべいなど約10種類を商品化した。
これまでに、奈良県のヨモギ栽培農家や自家栽培のヨモギを使っている滋賀県の老舗和菓子店を訪ねて、
商品開発や販売方法などを学んできた。
商品は揖斐川町や周辺の和菓子店、道の駅など15店舗で販売している
冷凍ものを使えばコストも抑えられるが、あくまで地元で採れたヨモギにこだわる。
同町三輪の農協直売所では、手作りの大福や切り餅が好評で、連日、完売状態になっている。
名古屋市や岐阜市から買いに来る客もいるという。
協議会は、「地元産ヨモギを紹介したPR用のパンフレットがほしい」という会員からの要望を受け、
1月に商品に添えるパンフレットを作る予定だ。事務局の小寺美佐子さんは「食べてもらうだけでなく、
薬草としてのヨモギの効能を広く知ってもらいたい」と話す。
1月から売り出すセット商品は、インターネットによる注文販売になる。
3月には名古屋市で開かれる食品フェアにも参加する。小寺さんは「来年は、揖斐川のヨモギを売り出すため、
いろんな仕掛けを考えていきたい」と話している。
フーチバージューシーが食べたくなってきたサァ・・・
http://img02.ti-da.net/usr/slowlife/DSC05544-1.JPG http://blog.hreem.net/images/090408YomogiFresh.jpg
大引け概況-小幅反落 日経平均 10163.8 -13.61 先物 10150 -30 TOPIX 896.28 -2.01 出来高 18.9億株 売買代金 1.21兆円 騰落 上662/下871 JASDAQ平均(速報) 1155.41 +1.32 ドル円 90.16 ユーロ円 129.76 債券 1.245 -0.01 NASDAQ先物 1793 -7 S&P先物 1100.8 -4.9 日経平均、TOPIXともに小幅反落。前場は主力の輸出関連が堅調にする一方、 内需金融株は昨日の反動で売りに押される展開へ。 指数は小高く推移したが全般的には伸び悩んだ。 後場からの円安進行に対する相場全体の反応も鈍く、手掛かり材料難のなか売りに押される展開が続いた。 業種別では、石油・石炭製品、鉱業などの上昇が目立った一方、 不動産や証券、保険などが値下がり率上位となった。
<8001>伊藤忠 669円 前日比+24円(+3.72%) 大幅高。同業の丸紅<8002>も年初来高値を更新するなど、商社人気が高まっている。 商品市況高に伴う資源関連として注目を集めているが、直近では輸出関連が先導していたことから、 出遅れ妙味を指摘する向きもある。前日にメガバンクが出直ってきたことから、 市場関係者には「邦銀の投資仲介役として総合商社の注目度が増している」との声も聞かれた。 <6501>日立 254円 前日比+9円(+3.67%) 急反発。11月の増資発表で売り込まれたが、25日移動平均線(247円)奪回で復調期待が高まったようだ。 クレディ・スイス証券が投資判断「中立」継続、目標株価を300円から280円に引き下げたが、 「今後3カ月間で業績の上方修正などポジティブな材料が出る可能性」を指摘したことも買いを誘ったようだ。 <1606>日本海洋掘削 5,530円 初値5,000円 本日上昇のIPO。公開価格3,800円。初値は公開価格を31.5%上回る5,000円で始まったことで、 セカンダリー人気を呼んでいる。また、資源関連が賑わう地合いでの新規公開とタイミングも良く、 回転の効いた買いが押し上げている。一方で、短期資金が主導する新興市場は軟調に推移しており、 「短期資金は同社株が吸い上げている」(市場筋)との見方もあった。
NY概況-金融セクターが重しとなったほか、トレード手仕舞いの動きも加わり大幅下落 DOW 10308.26 -132.86 (-1.27%) NASDAQ 2180.05 -26.86 (-1.22%) S&P500 1096.08 -13.10 (-1.18%) SOX 339.82 -5.04 (-1.46%) CME225(ドル建て) 10170 +20 CME225(円建て) 10115 -35 WTI 72.65 -0.01 (-0.01%) ドル円 89.95 ユーロ円 129.00 債券(%) 3.48 米株は大幅下落。著名アナリストによる業績見通し引き下げにより金融セクターが重しとなったほか、 これまでのトレードを手仕舞う動きがみられ、主要な株価指数は1%を超える下落となった。 序盤のダウ平均は売りが先行。昨日取引終了後にシティグループが増資を発表したほか、 著名アナリストのホイットニー氏やバンク・オブ・アメリカがGSやモルガン・スタンレーの業績見通しを 引き下げたことが嫌気された。また、フェデックスが発表した2010年の業績計画が慎重な内容だったことも 重しとなり、100ドルを超える下落幅を示した。 中盤以降、「年末を迎え利益を確保するために、ドル売り/株買い・ゴールド買いトレードを手仕舞う動きが みられる」(市場関係者)との指摘も聞かれるなか、指数は下値を切り下げ。終盤にかけ、売り込まれる動きが 加速し、一時133ドル安の10307ドルまで下落した。大引けは132ドル安と、主要な3指数は軒並み1%強下落した。 〔予想〕 (前回) 世界貿易機関(WTO)一般理事会(於;ジュネーブ、17-18日) 米上院銀行委員会、バーナンキFRB議長の再任投票 22:30 米新規失業保険申請件数 〔46.5万件〕 (47.4万件) 翌0:00 米11月景気先行指数 〔+0.7%〕 (+0.3%) 翌0:00 米12月フィラデルフィア連銀製造業指数 〔+16.0〕 (+16.7) 翌3:00 フィッシャー米ダラス連銀総裁、「世界経済」について講演
NY主要株価-シティは7.3%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 29.60 -0.50 (-1.66%) インテル 19.07 -0.31 (-1.60%) ヤフー 15.82 +0.03 (+0.19%) アップル 191.86 -3.17 (-1.63%) IBM 127.40 -1.31 (-1.02%) グーグル 593.94 -3.82 (-0.64%) ノキア 12.42 -0.35 (-2.74%) <金融セクター> シティグループ3.20 -0.25 (-7.25%) バンク・オブ・アメリカ 14.86 -0.42 (-2.75%) ゴールドマン・サックス 160.93 -4.06 (-2.46%) JPモルガン・チェース 40.27 -1.09 (-2.64%) アメリカン・エキスプレス 40.45 -0.82 (-1.99%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.22 -0.21 (-0.31%) シェブロン 76.78 -1.11 (-1.43%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 38.39 -1.53 (-3.83%) ニューモント 47.63 -3.08 (-6.07%) モンサント 80.74 -1.25 (-1.52%) アルコア 14.50 -0.40 (-2.68%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 57.53 -0.70 (-1.20%) ゼネラル・エレクトリック 15.79 +0.10 (+0.64%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.39 -0.10 (-1.05%) ホーム・デポ 28.80 -0.16 (-0.55%) <生活必需品セクター> ウォールマート 52.76 -0.56 (-1.05%) コカ・コーラ 56.98 -1.44 (-2.46%) P&G 61.59 -0.57 (-0.92%) <運輸セクター> UPS 58.23 -0.77 (-1.31%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.19 -0.28 (-1.06%)
S&Pセクター動向-素材がアンダーパフォーム 1公益 -0.60% 2エネルギー -0.70% 3通信 -0.75% 4ヘルスケア -0.94% 5資本財 -0.98% 6テクノロジー -1.19% 7一般消費財 -1.20% 8生活必需品 -1.29% 9金融 -1.81% 10素材 -2.29%
今日のスケジュール-全国百貨店売上高 【国内】 白川日銀総裁定例記者会見(15:30) 11月全国百貨店売上高(14:30) 《銘柄異動》 モノタロウ 《株主総会》 伊藤忠食、レカムHD、三菱総研、EPS、サイバーエージ、ホソカワミクロ、エスケーエレク、ホトニクス 《決算発表》 クスリのアオキ、ツヴァイ、あさひ、ジーンズメイト、西松屋チェーン、平和堂、アークランドサカモト、ニトリ 12/18 森精機の増担保措置を解除 【海外】 COP15首脳級会合(コペンハーゲン) ユーロ圏10月国際収支 独12月Ifo景況感指数(18:00) 《決算発表》 カーニバルコープ
18日の東京株式見通し=こう着感が強い展開か
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=166922 予想レンジ:1万円-1万300円(前日終値1万163円80銭)
18日の東京株式は、こう着感が強い展開か。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は
大証終値比35円安の1万115円で取引を終了している。東京外国為替市場で
円相場が1ドル=89円台後半(17日終値89円70銭-73銭)と落ち着きをみせている。
米ソフトウエア大手のオラクルが通常取引終了後に好決算を発表。時間外取引で急騰しており、
ハイテク株には下支え要因となりそうだ。ただ、週末を控え、手じまい売りが出る可能性もあり、
上値を追う展開にはなりづらいと思われる。
18日の主な経済指標・スケジュール
【国内】
・金融政策決定会合の終了後、白川日銀総裁記者会見
・決算発表 クスリのアオキ <3398> が09年11月中間期決算、あさひ <3333> 、
ニトリ <9843> 、西松屋チェーン <7545> などが10年2月期第3四半期決算
【海外】
・米クワドラブルウィッチング(株価先物、同オプション、個別株オプション、個別株先物の清算日)
・独11月IFO景況感指数
寄り付き概況-売りに押される 日経平均は続落。米株安を受けて売り先行スタートとなった。主力株の一角にやや下げ渋る動きもあるが、 全般売りに押される展開へ。業種別では、石油・石炭や電気・ガス、サービスなどが上昇。 値下がりは、非鉄金属や銀行、その他金融などが目立つ。
前引け概況-続落 18日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに続落した。 昨夜の米国株安を受けて下落して始まった後には始値近辺での推移が続いていたものの、 先物へ大口の売りが相次いだことを受けて日経平均株価は一時1万円の心理的節目に接近する場面もあった。 業種別では非鉄金属、鉱業、銀行、卸売が売りに押された一方で、 石油・石炭製品、海運などは底堅く推移した。
\ │/ ─ ○─ / | \ _、_ 今日は天気が良いぜ・・ ( ,_ノ` ) ___ __  ̄Y ̄ U U ̄ ̄ ̄L o」 ̄[_ | ̄ ̄Y ̄ || U~U |__| [_| || || ゚ °° || || 。 ゚ .|| || ゚ ゚ ||
819 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/18 10:53:07 ID:EhLSrxgm
コカウエスト-続落 キリンHDが保有株の大半を売却
コカ・コーラウエスト<2579.T>が1670円-3と続落。同社は17日、
キリンHDが同社の保有株の大半を売却したと発表。
残りの保有株も今後売却する方針で、需給面への影響を懸念した売りが出ている。
キリンHDは、同社の第2位の株主だったが、この度の保有株売却により、
同社株保有比率が11.7%→2.2%(議決権ベース)に減少した。株式は野村HDに売却されたもよう。
820 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/18 12:51:53 ID:EhLSrxgm
2579 コカコーラウェスト、S@1669→@1661で利食い買戻し。
>>819 のニュース張った後で@1669、脊髄反射で売りin。んで、貸借倍率0.17、信用倍率0.16に目が点。
決算時期見ると12月末(配当落日12/28)に更に目が点。配当見ると1株@42円に更に目が点。・・そろそろ満貫か。
・・・逃げるべし。で@1664で買い戻し指値するもOL。後場寄りで@1661で約定、現値@1674。助かったぜぇ
大引け概況-日経平均、TOPIXともに小幅続落 日経平均 10142.05 -21.75 先物 10140 -10 TOPIX 893.59 -2.69 出来高 19.1億株 売買代金 1.26兆円 騰落 上745/下767 JASDAQ平均(速報)1156.12 +0.71 ドル円 89.73 ユーロ円 128.99 債券 1.23 -0.015 NASDAQ先物 1790.75 +5.25 S&P先物1097.6 +3.4 日経平均、TOPIXともに小幅続落。米株安で主力株中心に売り優勢スタートとなり、 先物への大口の売りをきっかけに日経平均は1万円に接近する場面もあった。 円高への動きや海外株の軟調な動きを背景に売りに押される展開が続いたが、 後場は先物主導で下値を切り上げ、直近増資銘柄を含めた低位株物色が目立った。 業種別では、石油・石炭製品、海運、サービスなどが上昇、 卸売、非鉄金属、鉱業、銀行などが下げた。
野村AMのブラジルレアル、インドルピー、ロシアルーブルの通貨連動ETFが上場廃止へ
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=166841 野村アセットマネジメントは12月16日付で、大証上場の3本のETF(上場投資信託)、
「NEXT FUNDS インド通貨ルピー連動型上場投信」 <1340> 、
「NEXT FUNDS ブラジル通貨レアル連動型上場投信」 <1341> 、
「NEXT FUNDS ロシア通貨ルーブル連動型上場投信」 <1342>
の新興国通貨の上場廃止申請書を提出したと発表した。
各ファンドの資産状況ではいずれも指標連動型有価証券への新規投資が非常に困難な
状況にあるため、対象指標に連動される運用ができなくなると判断したため。
野村AMのインド株ETFが26日に東証に上場、投資家の関心を集める
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncCode=NEWS&contentsType=FUN&rncNo=158905 野村アセットマネジメントのETF(上場投資信託)
「NEXT FUNDS インド株式指数・S&P CNX Nifty連動型上場投信」 <1678> は11月26日、
東京証券取引所に上場した。インド株式の指数に連動するETFは国内初。
野村AMの「NEXT FUNDS」シリーズでは、BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)
各国の株価指数への連動を目指すETFがそろうことになった。初日のきょうは約342万口の売買高となり、
売買高としては(各ETFで売買単位は異なる)現在上場している海外指数連動型ETF7本のなかで最も多い結果となるなど、
投資家の関心を集めている。インド株ETFは101円で寄付いたあとは、前場は101円から103円で推移したものの、
後場に入って売られ、99円まで下落する場面もあった。終値は100円で引けた。売買代金は3億4500万円となった。
インド株式ファンドの連動対象である「S&P CNX Nifty指数」は、インド・ナショナル証券取引所に
上場する代表的な50銘柄で構成される指数。インド株ETFの信託報酬は0.9975%以内(税込み)となっている。
売買単位は100口単位となる。
オリオンビール ウコン入りゼリー発売 マンゴー味など2種類
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000010-ryu-oki オリオンビールはウコンを配合したゼリー商品「ウッチンチャージ」を開発した。
ウコンのサプリメント開発は初めてで、県内の居酒屋やレストランなどの飲食店で18日に発売する。
シークヮーサー味、マンゴー味の2種類あり、1包(10グラム)の希望小売価格は税込み150円。
来年3月までに計4万包の販売を目指す。
ウコンの含有成分クルクミンを30ミリグラム含み、クエン酸が主成分のもろみ酢や、
アミノ酸などの酵母エキス、タウリンを含むカキエキスも配合。「お酒や食事の前に」と料飲店限定で売り出し、
首都圏の沖縄料理店などにも出荷する。
水が要らないというゼリーの利点に加え「おいしさにもこだわった」(開発担当の宮城剛氏)商品で、
20~30代を中心に売り込む。200円前後が主流となっている他のウコン錠剤・飲料などに比べ、価格を抑えた。
効能面では飲食店関係者らのモニター調査で高い満足度が得られたという。
約1年半をかけて開発しており、製造は県外に委託。食品では「ビール酵母」に次ぐ商品で、
「今後も総合飲料・食品会社を目指し、新たな商品を開発したい」(平良昭商品開発部長)と話している。
http://www.orionbeer.co.jp/brand/ucchincharge/index.html
■為替・日経平均「ドルは強含みつつある。日経平均は横向きの域」
http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/week-kawase.htm ドル/円(NY市場)の日足は、現時点でドルの弱基調を維持(11/30安値86.01円から下げ渋っているところ。
目先的に横を向いて来る可能性あり)。週明け12/14安値88.38円[“12/9安値87.64円から前週末12/11高値89.81円までの
上昇に対する3分の2押し88.4円”。12/10以来の安値水準]。12/17高値90.37円[12/4高値90.77円]・引け値89.93円。
次週に12/4高値に届けば、11/30安値は目先底となり、強気派は12/9安値を押し目底と(また、次週の動きで
“10/26高値92.28円が視野に入る”と)期待しよう。今週には 欧州の信用不安が強まり、“米超低金利策の長期継続観測後退”
もあってユーロが急落。12/15~16米連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で景気認識の改善が示されたことはドル強気派の
期待に沿っており、「超低金利策の解除は2010年後半」と見る向きが市場の多数派となった。円も、
12/15からはドルに対して緩んでいる。
日経平均株価の日足は、前週明け12/7高値10204.58円を挟んでもみ合い、“9/24高値10566.98円以来の下降トレンド[上限]ライン”に届いた。12/17高値10260.12円[10/27以来の高値水準]。週末12/18引け値10142.05円。
次週に緩めば“同ラインに押さえられ、12/10安値9834.22円を意識した動き”となり、逆に締まれば“同ラインを上抜き、
10/26高値10397.69円を試す動き”となりそうだ。
811 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/18 08:04:51 ID:EhLSrxgm おはよー DowNas下げ下げ。金融セクタ売られまくりしてた・・・8306 UFJ買いポジ抱えてるな。 1606 日本海洋掘削、今日も人気化するんだったら少し触ってみようかなと思ってます。 そして、1606 日本海洋掘削、今日も人気化してましたが・・・、 8306 UFJ損切りで捌くのに気を取られて、コロッと忘れてしまいやがりましたです。 ・・健忘症ktkr
■8396 十八銀行 証金 速報(12/18) [貸株] [融資] [差引] 新規 6 4 返済 6 2 残 47 13 -34 前日比 0 2 2 回転日数 4.4 貸借倍率 0.28 逆日歩 ---- 前日終値 274 信用倍率 1.59 ■8078 阪和興業 証金 速報(12/18) [貸株] [融資] [差引] 新規 3 4 返済 16 50 残 247 816 523 前日比 -13 -46 -33 回転日数 16.6 貸借倍率 3.12 逆日歩 ---- 前日終値 323 信用倍率 4.30 ■1964 中外炉工業 証金 速報(12/18) [貸株] [融資] [差引] 新規 11 67 返済 2 22 残 204 298 94 前日比 9 45 36 回転日数 16.4 貸借倍率 1.46 逆日歩 ---- 前日終値 234 信用倍率 2.65
<1606>日本海洋掘削 6,050円 前日比+520円(+9.40%) 上昇2日目のIPO。前日に付けた初値は公開価格3,800円を上回る5,000円と 好スタートを切ったこともあり、回転の効いた買いが継続している。本日は6, 000円を突破するなど、買い気の強さが印象付けられたが、市場関係者からは「 海外勢がクリスマス休暇中で国内勢の短期売買が主体。公開価格の倍近い株価 では実態評価とは乖離している」との指摘もあった。 <8316>三井住友FG 2,840円 前日比-145円(-4.86%) 大幅続落。日米欧の主要国金融監督当局で設けられたバーゼル銀行監督委員会 で、17日に新資本規制の移行期間について長期間に設定するとの方針が示され、 材料出尽くし売りが広がっている。米国市場で金融関連が売られたことも買い 手控えにつながっており、投資家からは「新規の買い材料が欲しいところ」と の声が聞かれた。 <3632>グリー 5,420円 前日比+400円(+7.97%) 大幅高。野村証券が投資判断「1」を継続、目標株価を6,700円から9,000円に 引き上げたことが材料視された。世界的にSNSゲーム市場のモバイル展開の 重要性が増しており、投資魅力を増しているという。輸出関連、金融関連の調 整で買い手控えムードのあった東証1部に対し、値動きの軽いマザーズ市場の 中核銘柄として資金流入を誘ったようだ。
838 :東京は晴れ ◆8NBuQ4l6uQ :09/12/18 22:25:31 ID:EhLSrxgm 個別銘柄動向-商船三井など 9104 商船三井 479 +7 3日続伸 当面公募増資はしないとの方針を表明。 3086 Jフロント 378 -7 反落 11月の売上高は前年同月比6.7%減少。 3104 富士紡 152 +13 大幅高 10-12月期の連結営業利益は68%増との観測報道で。 8591 オリックス 6,270 -20 続落 12月下旬に350億円のSB発行と観測も。 1813 不動テトラ 57 +5 大幅高 静岡県伊東市での地震発生を受けて。 3062 アライドハーツ 183 -4 続落 前期の純利益を20.7億円→16.9億円に減額修正。 3632 グリー 5,420 +400 大幅反発 野村では目標株価を9000円に引き上げ。
NYオープン-反発、ハイテク決算を好感 反発。ハイテク決算を好感している。ダウ平均は買いが先行。昨日取引終了後にオラクルや リサーチ・イン・モーションが発表した企業決算の内容を受け、両社株が大幅上昇している。 それらに連られ、ハイテクセクターが先導役となり、一時64.09ドル高の10372.35ドルまで上昇している。 12/18(金) 〔予想〕 (前回) なし
NY概況-ダウはリバランスを控え伸び悩むも、NASDAQは1%超上昇 DOW 10328.89 +20.63 (+0.20%) NASDAQ 2211.69 +31.64 (+1.45%) S&P500 1102.47 +6.39 (+0.58%) SOX 344.83 +5.01 (+1.47%) CME225(ドル建て) 10160 +20 CME225(円建て) 10115 -25 WTI 73.36 +0.71 (+0.98%) ドル円 90.42 ユーロ円 129.72 債券(%) 3.54 米株は反発。ハイテク決算を好感しNASDAQは1%を超える上昇も、 ダウやS&Pは需給要因が重しとなり伸び悩んだ。 序盤のダウ平均は買いが先行した。昨日取引終了後にオラクルやリサーチ・イン・ モーションが発表した企業決算の内容を受け、両社株が大幅上昇。それらに連られた ハイテクセクターが先導役となり、一時64.09ドル高の10372.35ドルまで上昇した。 しかし、S&P500指数のリバランスを控えて、ウェイトが引き下げられるトラベラーズや エクソンが売られ始めると、指数の重しとなり、一時44ドル安の10263ドルまで下落した。 中盤以降、オプションや先物の清算日となるクアドルプル・ウィッチングを迎え 思惑的な売買が交錯し、前日終値を挟んでの攻防を続けた。結局、ダウ平均は20ドル高、 NASDAQは1.5%高で終了した。なお、ダウ平均とNASDAQの出来高は直近一週間平均の 2倍超となった。また、週間ではダウ平均とS&Pが反落するも、NASDAQは反発となった。
S&Pセクター動向-テクノロジーがアウトパフォーム 1テクノロジー +1.56% 2金融 +1.39% 3一般消費財 +0.53% 4公益 +0.45% 5エネルギー +0.28% 6ヘルスケア +0.26% 7通信 +0.22% 8素材 +0.10% 9資本財 -0.19% 10生活必需品 -0.30%
NY主要株価-ウェイト引き上げのシティは上昇 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.36 +0.76 (+2.57%) インテル 19.63 +0.56 (+2.94%) ヤフー 16.14 +0.32 (+2.02%) アップル 195.43 +3.57 (+1.86%) IBM 127.91 +0.51 (+0.40%) グーグル 596.42 +2.48 (+0.42%) ノキア 12.45 +0.03 (+0.24%) <金融セクター> シティグループ 3.40 +0.20 (+6.25%) バンク・オブ・アメリカ 15.03 +0.17 (+1.14%) ゴールドマン・サックス 163.19 +2.26 (+1.40%) JPモルガン・チェース 40.95 +0.68 (+1.69%) アメリカン・エキスプレス 40.51 +0.06 (+0.15%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.21 -0.01 (-0.01%) シェブロン 76.90 +0.12 (+0.16%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.52 +1.13 (+2.94%) ニューモント 48.26 +0.63 (+1.32%) モンサント 80.52 -0.22 (-0.27%) アルコア 14.58 +0.08 (+0.55%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 57.19 -0.34 (-0.59%) ゼネラル・エレクトリック 15.59 -0.20 (-1.27%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.68 +0.29 (+3.09%) ホーム・デポ 28.65 -0.15 (-0.52%) <生活必需品セクター> ウォールマート 52.85 +0.09 (+0.17%) コカ・コーラ 56.92 -0.06 (-0.11%) P&G 61.55 -0.04 (-0.06%) <運輸セクター> UPS 57.98 -0.25 (-0.43%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.66 +0.47 (+1.79%)
日本コカ・コーラ、植物由来素材使ったペットボトル採用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091217ATFK1701D17122009.html 日本コカ・コーラは17日、植物由来の素材を使ったペットボトル「プラントボトル」を
2010年から同社製品に採用すると発表した。10年3月15 日から「爽健美茶」
(500ミリリットルと350ミリリットル入り)と「同 黒冴」(500ミリリットル入り)に、
4月12日から「い・ろ・は・す」(520ミリリットルと280ミリリットル入り)に導入する。
3製品で年間2045キロリットル相当の原油使用量の削減効果があるという。
「プラントボトル」は従来のペットボトルに使用されている原油由来の成分の代わりに、
サトウキビから砂糖を精製する際の副産物である糖みつを最大で30%使用したもの。
従来のペットボトルと形状や重量、強度に違いは全くないという。
同社は将来、100%植物由来の素材を使ったリサイクル可能なボトル容器の開発を進めるとしている。(20:01)
1964 中外炉工業 ----------------------------------------------------◆14:09配信◆- 一段高 560万株の自己株式を消却すると発表 ------------------------------------------------------------------ 中外炉工業<1964.T>が244円+10と一段高。同社は18日14時頃、自己株式 を消却すると発表した。これを受けて、買いが入っている。 10年1月8日付で560万株の自己株を消却する。消却分は発行済み株式の 5.9%に相当する。なお、消却後の発行済み株式総数は8923万15株となる。 3104 富士紡HD ----------------------------------------------------◆10:27配信◆- 大幅高 10-12月期の連結営業利益は68%増との観測報道で ------------------------------------------------------------------ 富士紡ホールディングス<3104.T>が147円+8と大幅高。18日付「日経新 聞」で、09年10-12月期の連結営業利益は前年同期比68%増の12億円前後 になりそうだと報じられた。業績回復の観測を受けて、買いが入っている。 これによると、中国、日本での薄型テレビの旺盛な消費意欲を背景に、 液晶ガラス向けなど利益率の高い高精密研磨材が好調に推移しているもよ う。そのほか、HDD(ハードディスク駆動装置)や半導体の化学的機械的 研磨に向けの需要も回復。10-12月期の研磨材事業の営業利益は10億円程 度(前年同期の3倍超)が見込まれる。全体の売上高は、繊維事業の苦戦 もあり8%減の87億円程度、営業利益は研磨材事業の寄与で168%増の12億 円前後となる見通し。 今10年3月期通期の会社計画は、売上高が前期比15%減の323億円、営業 利益が7%増の29億円。観測を基に会社計画に対する進ちょく率を算出す ると、営業利益ベースで88%程度と高い。I/B/E/Sコンセンサスは、売上 高が470億円程度、営業利益が43億円程度となっている。ただ、1-3月期は 受注が少なくなる傾向があるため、業績予想を据え置く公算が大きいとい う。 8306 三菱UFJ 8316 三井住友 8411 みずほ ----------------------------------------------------◆09:03配信◆- 軟調 バーゼル銀行監督委員会が新自己資本規制の原案を公表 ------------------------------------------------------------------ 三菱UFJ<8306.T>が460円-4、三井住友<8316.T>が2945円(-40)で30 万株程度の売り気配、みずほ<8411.T>が180円-5と、銀行が軟調。バーゼ ル銀行監督委員会は17日、国際的な銀行に対する新自己資本規制の原案を 公表した。 バーゼル銀行監督委員会は、主要国の金融当局で構成される。新規制の 原案では、(1)コアTier1(狭義の中核自己資本)は普通株と内部留保に 限定、(2)12年末から段階的に導入し「十分に長期にわたる」移行期間 を設定する、――などが盛り込まれた。このほか、経営悪化時の配当抑制 や、国債、現金などの流動性試算の保有義務付けなどが含まれる。最低基 準などは10年末までに決定する予定。 金融庁によると、邦銀の自己資本に多い優先出資証券はTier1からTier2 (補完的項目)に「格下げ」されるが、移行期間の対象項目になりうると いう。一方、有価証券や不動産などの含み益は国際会計の見直しなどに合 わせ、コアTier1に100%算入できる方向で調整中。移行期間は項目によっ ては10年以上となる可能性もある。
レーティング一覧 コード 銘柄 TT 投資判断 目標株価 ------------------------------------------------------------------ 2602 日清オイリ CS Neutral→OP 480→560円 3337 サークルKS JPM Neutral継続 1460→1350円 3382 セブン&アイ UBS Neutral継続 2300→2000円 4042 東ソー CS UP→Neutral 210→230円 5101 横浜ゴム KBC Neutral→Positive - 6997 日本ケミコ JPM Neutral→Over 280→430円 7453 良品計画 UBS Buy→Neutral 4800→3600円 7974 任天堂 UBS Neutral継続 23000→21000円 8804 東京建物 野村 3→2 370→340円 8804 東京建物 MS Under→Equal 378→343円
12/21 ・大証金は21日からASSET(2337)の増担保措置を解除。
今日のスケジュール-貿易収支 【国内】 御手洗経団連会長記者会見 11月貿易収支(8:50) 10月全産業活動指数(13:30) 12月金融経済月報(14:00) 11月コンビニエンスストア売上高(16:00) 《株主総会》 フルキャストテク、ティア、ヨコレイ、情報企画、西尾レント 《決算発表》 キリン堂、スリープログループ 【海外】 ミャンマーの民主化運動指導者アウン・サン・スー・チー氏の上告審 香港11月消費者物価指数 《決算発表》 ウォルグリーン、コナグラ・フーズ 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1390万株、買い 1300万株、差し引き90万株の売り越し。
レーティング一覧 コード 銘柄 シンクタンク 投資判断 目標株価 3382 セブン&アイ CS Neutral継続 2000→1730円 3514 日本バイリーン イチヨシ B→A - 6501 日立 ミズホ OP継続 430→400円 7543 良品計画 CS OP継続 5400→4200円 7545 西松屋チェーン GS 買イ継続 1050→1000円 7731 ニコン HSBC Under→Over 1050→2200円 8233 高島屋 UBS Sell→Neutral 550円 9706 日本空港ビル 野村 1継続 1500→1600円 9843 ニトリ 野村 1継続 9500→9700円
前引け概況-小幅反発 21日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに小幅反発となった。 先週末の米国株高の影響もあって朝方では買い先行で始まるものの、 寄り付き後は狭い範囲でのもみ合いが継続。クリスマス休暇により市場参加者が限られるなか、 水曜日には「天皇誕生日」にともなう祝日も控えており、積極的にポジションを取る動きは限られた。 業種別では石油・石炭製品、鉱業、海運が買われた一方、空運、鉄鋼、陸運などはさえない。
たばこ1本3円値上げ、政府税調調整 与党内に5円案も
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091221AT3S2000P20122009.html 政府税制調査会は2010年度税制改正で増税を検討しているたばこ税について、
税額を1本あたり2円程度引き上げる調整に入った。
たばこ本体の値上げを含めた価格の上昇は1本3円程度になる見通し。
ただ与党内には1本あたりの価格を5円引き上げる案も浮上。
今後は3~5円の上げ幅で与党との調整が進む見通しだ。
紙巻きたばこには現在、1本当たり約8.7円のたばこ関連税がかかっている。
仮に価格が1本当たり3円上がれば、一般的な紙巻きたばこは1箱で現在の 300円から360円に上がる。
5円なら400円に上がる計算だ。政府税調はひとまず3円の引き上げにとどめ、
段階的に5円上げを目指すことで、与党と折り合いをつけたい考えだ。(09:16)
大引け概況-日経平均は反発、TOPIXは3日続落 日経平均 10183.47 +41.42 先物 10190 +50 TOPIX 891.48 -2.11 出来高 15.6億株 売買代金 0.98兆円 騰落 上594/下947 JASDAQ平均(速報) 1155.06 -1.06 ドル円 90.37 ユーロ円 129.52 債券 1.22 -0.005 NASDAQ先物 1810.5 +3.5 S&P先物 1098.5 +0.8 日経平均は反発。TOPIXは3日続落となった。米株高や円安を好感し輸出関連中心に買いが 先行したが伸び悩む展開へ。一方で、買い一巡後に下落する動きも見られず、市場参加者が限定のなかで 狭いレンジの取引が続いた。後場からも大引けに予定されていた三菱UFJの公募増資に絡むTOPIXのリバランスへの 警戒感などから、手控えムードのなか極小レンジに終始した。 業種別では、石油・石炭製品、鉱業、海運などが上昇、空運、陸運、鉄鋼などが下げた。
/' ! .. ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、... ┃ ━━━━━━━━ ァ / ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ● ●_ ! 〉 。 。 ..┛ ゝ. {、 ,(__●_). 。〉 ゚ 。 〉 ,...‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
NY概況-NASDAQは15カ月ぶり高値を更新 DOW 10414.14 +85.25 (+0.83%) NASDAQ 2237.66 +25.97 (+1.17%) S&P500 1114.05 +11.58 (+1.05%) SOX 352.65 +7.82 (+2.27%) CME225(ドル建て) 10310 +120 CME225(円建て) 10265 +75 WTI 72.47 -0.89 (-1.21%) ドル円 91.19 ユーロ円 130.24 債券(%) 3.68 米株は続伸。企業ニュースを好感し、NASDAQは15カ月ぶりの高値を更新した。 序盤のダウ平均は買いが先行。アルコアがサウジアラビアの政府系企業と合弁企業を 設立することが明らかになったほか、バークレイズがインテルの投資判断を引き上げたことを好感した。 一時129ドル高の10458ドルまで上昇後も堅調に推移していた。 中盤以降、米医療保険制度改革法案がクリスマス前までに成立するとの期待を背景に、 ヘルスケアセクターが下支えし、25日移動平均線を上回る水準での推移を続けた。結局、 ダウ平均は85ドル高で終了し、NASDAQは1.2%高と、15カ月ぶり高値を更新した。
今日のスケジュール-月例経済月報 【国内】 白川日銀総裁が都内で講演 12月月例経済月報 11月自動車生産・販売実績 11月全国スーパー売上高(14:00) 《株主総会》 MDNT、ユニカフェ、ジョルダン、トウアバルブ、コナカ、学研HD、損保ジャパ ン、三井住友海上、あいおい損保 《決算発表》 ハイデイ日高、イオンモール 【海外】 OPEC総会(アンゴラ・ルアンダ) 中台窓口機関のトップ会談(台湾・台中市) 米7-9月GDP確定値(22:30/前期比年率2.8%) 米7-9月個人消費確定値(22:30/2.9%) 米12月リッチモンド連銀製造業指数(23日0:00/4) 米10月FHFA住宅価格指数(23日0:00/前月比0.2%) 米11月中古住宅販売件数(23日0:00/前月比2.5%) 米ABC消費者信頼感指数(23日7:00) 《決算発表》 シンタス、レッドハット、マイクロン・テクノロジー 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1290万株、買い 1260万株、差し引き30万株の売り越し。
寄り付き概況-輸出関連高い、値上がりは975銘柄 日経平均は続伸。米株高や円安を好感して輸出関連株中心に買い先行となった。 買い一巡後は17日ザラ場高値10260円を前に伸び悩む動きとなっている。業種別では、 輸送用機器や金属製品、電気機器などが上昇。一方、海運や銀行、倉庫・運輸関連などが下げている。
12/22 ダイワボウの増担保措置を解除
大引け概況-日経平均は続伸 日経平均 10378.03 +194.56 先物 10350 +160 TOPIX 903.06 +11.58 出来高 21.8億株 売買代金 1.35兆円 騰落 上1015/下495 JASDAQ平均(速報)1160.42 +5.36 ドル円 91.26 ユーロ円 130.44 債券 1.25 +0.035 NASDAQ先物 1831.25 +5.75 S&P先物 1111.8 +3.6 日経平均は続伸。TOPIXは4日ぶりの反発で終えた。米株高や円安を好感し輸出関連中心に買いが先行。 伸び悩む場面はあったが、先物への大口買いをきっかけに上値を試す展開へ。 後場からも銀行株は売りに押されたが、指数全般は下値を切り上げ、日経平均は高値引けで終了、10月の戻り高値を更新した。 業種別では、ガラス・土石製品、電気機器、金属製品などが値上がり率上位、 空運、倉庫・運輸関連、水産・農林などは下げた。
NYオープン-続伸、クリスマス休暇の影響により伸び悩む DOW 10453.74 +39.60 (+0.38%) NASDAQ 2248.20 +10.54 (+0.47%) S&P500 1118.54 +4.49 (+0.40%) SOX 355.75 +3.10 (+0.88%) CME225(ドル建て) 10435 +85 CME225(円建て) 10385 +35 WTI 73.47 -0.25 (-0.34%) ドル円 91.58 ユーロ円 130.88 債券(%) 3.73 続伸。足元の流れが続き底堅く推移するも、上値は伸び悩んでいる。ダウ平均は買いが先行。 7-9月期GDP(確定値)の結果が前回(改定値)から下方修正されたものの、反応は限定的だった。 テクニカル的な動きに主導され、一時51.01ドル高の10465.15ドルまで上昇するも、 クリスマス休暇のため参加者が少なく、一段の上値を追う動きも限られている。 12/21(月) 〔予想〕 (前回) 22:30 米7-9月期GDP・確報値(前期比年率) 〔+2.8%〕 (+2.8%) 22:30 米7-9月期個人消費・確報値(前期比年率) 〔+2.9%〕 (+2.9%) 22:30 米7-9月期GDPデフレーター・確報値(前期比年率) 〔+0.5%〕 (+0.5%) 22:30 米7-9月期コアPCEデフレーター・確報値(前期比年率) 〔+1.3%〕 (+1.3%) 翌0:00 米12月リッチモンド連銀製造業指数 〔+5〕 (+1) 翌0:00 米10月住宅価格指数 〔+0.2%〕 (±0.0%) 翌0:00 米11月中古住宅販売件数 〔625万件〕 (610万件)
NY概況-S&PとNASDAQは15カ月ぶり高値を更新 DOW 10464.93 +50.79 (+0.49%) NASDAQ 2252.67 +15.01 (+0.67%) S&P500 1118.03 +3.98 (+0.36%) SOX 354.72 +2.07 (+0.59%) CME225(ドル建て) 10480 +130 CME225(円建て) 10430 +80 WTI 74.40 +0.68 (+0.92%) ドル円 91.84 ユーロ円 130.87 債券(%) 3.75 米株は続伸。11月中古住宅販売件数の結果を好感し、S&PとNASDAQは15カ月ぶり高値を更新した。 序盤のダウ平均は買いが先行。7-9月期GDP(確定値)の結果が前回(改定値)から下方修正されたものの、 反応は限定的だった。テクニカル的な動きに主導され、上昇するも、クリスマス休暇のため参加者が少なく、 一段の上値を追う動きも限られていた。 11月中古住宅販売件数の結果が予想を上回ると一段高となり、一時65ドル高の10479ドルまで上昇。 中盤以降も、通信セクターがけん引するなか、堅調な推移を続け結局、50ドル高で終了した。
S&Pセクター動向-通信がアウトパフォーム 1通信 +1.03% 2素材 +0.68% 3テクノロジー +0.57% 4エネルギー +0.45% 5生活必需品 +0.43% 6ヘルスケア +0.35% 7金融 +0.30% 8一般消費財 +0.15% 9資本財 +0.11% 10公益 -0.68%
NY主要株価-シティは2.3%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.82 +0.30 (+0.98%) インテル 20.04 -0.05 (-0.25%) ヤフー 15.98 +0.10 (+0.63%) アップル 200.36 +2.13 (+1.07%) IBM 129.93 +1.28 (+0.99%) グーグル 601.12 +2.44 (+0.41%) ノキア 12.63 +0.24 (+1.94%) <金融セクター> シティグループ 3.34 -0.08 (-2.34%) バンク・オブ・アメリカ 15.33 +0.05 (+0.33%) ゴールドマン・サックス 164.60 -0.85 (-0.51%) JPモルガン・チェース 41.94 +0.04 (+0.10%) アメリカン・エキスプレス 41.42 +0.40 (+0.98%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.57 +0.06 (+0.09%) シェブロン 77.49 -0.01 (-0.01%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 38.89 -0.07 (-0.18%) ニューモント 46.75 -0.23 (-0.49%) モンサント 81.35 +0.38 (+0.47%) アルコア 15.79 +0.06 (+0.38%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 57.89 +0.29 (+0.50%) ゼネラル・エレクトリック 15.48 -0.09 (-0.58%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.90 +0.23 (+2.38%) ホーム・デポ 29.29 +0.33 (+1.14%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.34 -0.06 (-0.11%) コカ・コーラ 57.27 +0.09 (+0.16%) P&G 61.30 ±0.00 (±0.00%) <運輸セクター> UPS 58.58 -0.04 (-0.07%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.40 +0.39 (+1.44%)
>302 ぬこ強力杉w
NYオープン-続伸、薄商いのなか方向感に乏しい動き 続伸。市場の参加者が少なく、前日終値付近で推移している。ダウ平均は買いが先行。 11月個人所得.支出の結果が予想より弱かったものの、反応は限られている。 連休を控え薄商いのなか、一時27ドル高の10492ドルまで上昇するも方向感に乏しい動きとなっている。 12/21(月) 〔予想〕 (前回) 21:00 米MBA住宅ローン申請指数(前週比) 〔-〕 (+0.3%) 22:30 米11月個人所得 〔+0.5%〕 (+0.2%) 22:30 米11月個人消費支出 〔+0.7%〕 (+0.7%) 22:30 米11月PCEコアデフレーター 〔+0.1%〕 (+0.2%) 翌0:00 12月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値 〔73.8〕 (73.4) 翌0:00 米11月新築住宅販売件数 〔43.8万件〕 (43.0万件) 翌0:30 米週間原油在庫(前週比) 〔-〕 (-369万バレル)
308 :
山師さん@トレード中 :2009/12/24(木) 00:00:28 ID:Jx+KFMp60
東京とか関係あるのか?
はぁ・・・、私の住んでいる地方の名前ですが聞いたことは無いですか?
NY概況-ハイテク決算を好感し、NASDAQは連日で年初来高値を更新 DOW 10466.44 +1.51 (+0.01%) NASDAQ 2270.66 +17.99 (+0.80%) S&P500 1120.59 +2.57 (+0.23%) SOX 355.37 +0.65 (+0.18%) CME225(ドル建て) 10510 +160 CME225(円建て) 10460 +110 WTI 76.67 +2.27 (+3.05%) ドル円 91.68 ユーロ円 131.38 債券(%) 3.75 米株は続伸。ハイテク決算を好感し、NASDAQは連日で年初からの高値を更新した。 序盤のダウ平均は買いが先行。11月個人所得・支出の結果が予想より弱かったものの、 反応は限定的だった。クリスマス連休を控え薄商いのなか、一時27ドル高の10492ドルまで上昇するも 方向感に乏しい動きとなっていた。 11月新築住宅販売件数の結果が予想より弱かったことから、売り優勢となり前日終値を下回った。 中盤以降は、市場参加者が少なく、前日終値付近での推移を続けた。結局、大きな動きも無くダウ平均は ほぼ横ばいとなる1ドル高で終了。一方、NASDAQは昨日夕に決算を発表したマイクロンテクノロジーの結果を好感し、 0.8%高で終了した。
S&Pセクター動向-素材がアウトパフォーム 1素材 +1.48% 2テクノロジー +0.59% 3エネルギー +0.48% 4一般消費財 +0.41% 5通信 +0.17% 6公益 +0.15% 7生活必需品 +0.12% 8資本財 +0.02% 9ヘルスケア -0.07% 10金融 -0.35%
NY主要株価-フォードは1.8%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.92 +0.10 (+0.32%) インテル 20.10 +0.06 (+0.30%) ヤフー 16.67 +0.69 (+4.32%) アップル 202.10 +1.74 (+0.87%) IBM 130.00 +0.07 (+0.05%) グーグル 611.68 +10.56 (+1.76%) ノキア 12.67 +0.04 (+0.32%) <金融セクター> シティグループ3.29 -0.05 (-1.50%) バンク・オブ・アメリカ 15.19 -0.14 (-0.91%) ゴールドマン・サックス 163.63 -0.97 (-0.59%) JPモルガン・チェース 41.56 -0.38 (-0.91%) アメリカン・エキスプレス 41.21 -0.21 (-0.51%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.26 -0.31 (-0.45%) シェブロン 77.04 -0.45 (-0.58%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 40.23 +1.34 (+3.45%) ニューモント 48.04 +1.29 (+2.76%) モンサント 81.96 +0.61 (+0.75%) アルコア 16.00 +0.21 (+1.33%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.32 +0.43 (+0.74%) ゼネラル・エレクトリック 15.41 +0.03 (+0.20%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.08 +0.18 (+1.82%) ホーム・デポ 29.00 -0.29 (-0.99%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.32 -0.02 (-0.04%) コカ・コーラ 57.29 +0.02 (+0.03%) P&G 61.31 +0.01 (+0.02%) <運輸セクター> UPS 58.00 -0.58 (-0.99%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.66 +0.26 (+0.95%)
前引け概況-続伸 日経平均 10514.23 +136.2 先物 10510 +160 TOPIX 912.29 +9.23 出来高 9.8億株 売買代金 0.72兆円 騰落 上991/下504 JASDAQ平均(速報)1164.29 +3.87 ドル円 91.62 ユーロ円 131.42 債券 1.26 +0.01 NASDAQ先物 1854.5 +2.25 S&P先物 1116.8 +1.2 24日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに続伸した。 日本が休場となっていた間の米国株式市場ではNASDAQ総合が連日で年初来高値を更新するなど しっかりとしたことが好感されて上昇スタート。 寄り付き後も為替の円高一服を受けて輸出関連株には堅調に推移するところが多く、 日経平均株価は約3ヶ月ぶりに10500円の節目を回復した。 業種別では鉄鋼、ガラス・土石製品、卸売が買われた 一方、不動産、空運、銀行などはさえない動き。
初値決定-ヤーマン
きょうJASDAQに新規上場したヤーマン<6630.Q>は初値を4200円とした。
公募価格3700円に対して500円高、13.5%の上昇となった。
初値出来高は35万2900株。
公開株数は77万株、主幹事は三菱UFJ。
家庭用美容健康機器の研究・開発、製造および仕入れ販売、化粧品の仕入れ販売、
生活雑貨などの仕入れ販売ならびに先端電子機器の輸入販売を手掛けている。
>>123 >初値は公募割れでそこから20%引~30%引ぐらいでノタノタ?・・・だいぶ私見が混じってる気がする。
俺予想初値:公募価格@3700の20%-30%引き=@2590-@2960
はい、大外れ。
チャート見てるとボラでかいなぁ・・・貸借銘柄だったら楽しいだろうなと・・
大引け概況-日経平均は3日続伸 日経平均 10536.92 +158.89 先物 10510 +160 TOPIX 913.72 +10.66 出来高 19.3億株 売買代金 1.40兆円 騰落 上1048/下495 JASDAQ平均(速報)1167.57 +7.15 ドル円 91.41 ユーロ円 131.14 債券 1.255 +0.005 NASDAQ先物 1855 +2.75 S&P先物 1117.7 +2.1 日経平均は3日続伸。米ナスダックの上昇や円安基調が好感され、 国際優良株中心に外需関連に幅広く買いが入った。 銀行や一部の内需主力金融株が指数上昇の足を引っ張ったものの、 後場からも堅調で強含む展開が続いた。TOPIXも続伸。 業種別では、鉄鋼、卸売、ガラス・土石製品などが値上がり率上位、 不動産、銀行、石油・石炭製品などは下げた。
九段高ー日大(法ー政経)卒千○田区役所勤務年収588万 New! 2009/12/24(木) 20:56:27.78 ID:Sa2rH6qR 失業者支援住宅 都営神田神保町2丁目アパート 都営九段南住宅 都営神田練塀町アパート 都営麹町1丁目アパート 都営平河町住宅 都営飯田橋住宅
レス番の下一桁でおまいらのクリスマス相手が決まる 0.テレビ 1.ゲーム 2.ガッキー似の彼女が出来てラブラブ 3.TAWARA似の彼女が出来てラブラブ 4.2ちゃんねる 5.上戸彩似の彼女が出来てラブラブ 6.2ちゃんねる 7.この世にいない 8.オナニー 9.新型インフルエンザにかかって瀕死
>>319 、320
_、_
( ,_ノ` ) こんな過疎スレにまで出張かい?・・・勤勉だねぇ。
[ ̄]'E ズズ
+  ̄
クリスマス? 企業が作った流行に踊らされている日本人(笑)
http://getnews.jp/archives/42072 ●クリスマスにチキン 仕掛人:ケンタッキーフライドチキン
●クリスマスにクリスマスケーキ 仕掛人:不二家
●バレンタインデーにチョコ 仕掛人:森永製菓
●ホワイトデーにチョコのお返し 仕掛人:全国飴菓子工業協同組合
●婚約するときに婚約指輪 仕掛人:デビアス
ケーキ以外は知ってるんだが、ケーキに関してもそうだったのか・・情弱ktkr
と言うよりXmas自体が単なる冬至祭でキリスト生誕とまったく関連の無い行事なのだが・・・
そこに触れないのは大人の都合か。
/::::::{ ヽ
f::::/ 丶
/::/ 「レ フ ヽ
!< ノ::::「 j
}:::::{ |:::::::〉 _ _ 二 __r'´:{
ヽ:::} !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
}:::くi:::::r-'´ ̄ l::| レ /
{::::::::::::ヽ r'´<iL_/ニヽ、 }
ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一' `>> ,′
>>323 、呼んだ?
丶::::::r┐::└ '´三テ二 ' j
ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄ く_
>::丶」:::::::::ト' `ヽ、
/::::::r、<l::::::::| /しi `ー ─ ‐-- 、_
_,. '´::ト、::l \::::::ヽ /::∠_ `ヽ、
_,. '´::::_:/ l::l >:::::`ー':::::::::::::| \
:::/ ̄ l::l !_,.イ::::::::{  ̄ _
´ l::l |::::::::::l __ /r-┘
V !:::::i::::! ,. イ /7 「 七 | {
|:::::|、」 | レ 〈 .| 「. \ 二7
|::::| ! .ト、_ゝ └'
└ ' └ '
,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/
>>323 、呼んだ?
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
NYオープン-続伸、半日取引のなか10500ドル手前でもみ合い DOW 10487.83 +21.39 (+0.20%) NASDAQ 2277.49 +7.85 (+0.35%) S&P500 1123.64 +3.05 (+0.27%) SOX 358.83 +3.46 (+0.97%) CME225(ドル建て) 10575 +65 CME225(円建て) 10520 +10 WTI 76.95 +0.28 (+0.37%) ドル円 91.66 ユーロ円 131.70 債券(%) 3.76 NYオープン-続伸、半日取引のなか10500ドル手前でもみ合い 続伸。経済指標の結果を好感も、10500ドル手前でもみ合い。ダウ平均は12月耐久財受注(コア指数)や 新規失業保険申請件数の結果が予想より強かったことを受け、買いが先行。 クリスマスによる祝日を翌日に控え半日取引のなか、上値は26ドル高程度と10500ドルを手前に伸び悩んでいる。 〔予想〕 (前回) 米株式・債券市場短縮取引(クリスマス休場前) 22:30 米11月耐久財受注 〔+0.5%〕 (-0.6%) 22:30 米11月耐久財受注(除輸送用機器) 〔+1.1%〕 (-1.3%) 22:30 米新規失業保険申請件数 〔47.0万件〕 (48.0万件)
明日の日本株の読み筋=“閑散に売りなし”で年初来高値更新か
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=169813 25日の東京株式市場は、堅調展開か。「半導体関連を中心に出遅れ感が意識されている」
(中堅証券)ことから、地合いは良好とみられる。24日の日経平均株価は3カ月ぶりに
1万500円台を回復したが、25日はクリスマス休暇で海外の主要な株式市場が休場となる。
東京も市場参加者の減少が予想され、「“閑散に売りなし”の様相に期待」(同)が膨らむ。
円相場が1ドル=91円台を維持すれば、年内に年初来高値を試す可能性は高い。
ただ、短期的な過熱感から戻り売りには警戒が必要。週末ということもあり、積極的な動きは限られそうだ。
今週は月曜から上げ上げ上げの3連騰で3空になってるんで無かったっけ?
・・・ちと、買いポジ利食いの方向で考えておこう。
329 :
山師さん@トレード中 :2009/12/25(金) 00:19:19 ID:5adkoUPRO
NY概況-サンタクロース・ラリーが続き、主要な3指数は高値更新 DOW 10520.10 +53.66 (+0.51%) NASDAQ 2285.69 +16.05 (+0.71%) S&P500 1126.48 +5.89 (+0.53%) SOX 361.06 +5.69 (+1.60%) CME225(ドル建て) 10575 +65 CME225(円建て) 10515 +5 WTI 78.05 +1.38 (+1.80%) ドル円 91.58 ユーロ円 131.66 債券(%) 3.80 米株は続伸。サンタクロース・ラリーが続き、主要な3指数は高値を更新した。 序盤のダウ平均は米11月耐久財受注(輸送用機械を除く)や米新規失業保険申請件数の 結果が予想より強く、買いが先行。クリスマススによる祝日を翌日に控え半日取引のなか、 前日高値を抜け10500ドル手前でもみ合っていた。 終盤に近づくにつれ、足元の強い流れが続くハイテクセクターがけん引し、 一時55ドル高の10522ドルと年初からの高値を更新。大引けも10500ドル台を維持し、 当日高値圏で終了した。また週間ではダウ平均とS&Pが反発し、NASDAQは続伸となった。
NY主要株価-アップルは3.4%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 31.00 +0.08 (+0.26%) インテル 20.33 +0.23 (+1.14%) ヤフー 16.72 +0.05 (+0.30%) アップル 209.04 +6.94 (+3.43%) IBM 130.57 +0.57 (+0.44%) グーグル 618.48 +6.80 (+1.11%) ノキア 12.78 +0.11 (+0.87%) <金融セクター> シティグループ3.35 +0.06 (+1.82%) バンク・オブ・アメリカ 15.25 +0.06 (+0.39%) ゴールドマン・サックス 163.97 +0.34 (+0.21%) JPモルガン・チェース 41.89 +0.33 (+0.79%) アメリカン・エキスプレス 41.68 +0.47 (+1.14%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.66 +0.40 (+0.59%) シェブロン 77.43 +0.39 (+0.51%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 40.35 +0.12 (+0.30%) ニューモント 47.98 -0.06 (-0.12%) モンサント 82.38 +0.42 (+0.51%) アルコア 16.34 +0.34 (+2.13%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.33 +0.01 (+0.02%) ゼネラル・エレクトリック 15.44 +0.03 (+0.19%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.13 +0.05 (+0.50%) ホーム・デポ 29.17 +0.17 (+0.59%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.60 +0.28 (+0.53%) コカ・コーラ 57.44 +0.15 (+0.26%) P&G 61.28 -0.03 (-0.05%) <運輸セクター> UPS 58.12 +0.12 (+0.21%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.45 -0.21 (-0.76%)
S&Pセクター動向-テクノロジーがアウトパフォーム 1テクノロジー +1.01% 2金融 +0.86% 3素材 +0.78% 4公益 +0.70% 5エネルギー +0.48% 6資本財 +0.42% 7通信 +0.37% 8生活必需品 +0.30% 9一般消費財 +0.11% 10ヘルスケア -0.04%
今日のスケジュール-消費者物価指数 【国内】 12月末権利付最終売買日 11月失業率(8:30) 11月有効求人倍率(8:30) 11月家計消費支出(8:30/前年比0.4%) 12月東京消費者物価指数(8:30/除生鮮・前年比-1.8%) 11月全国消費者物価指数(8:30/除生鮮・前年比-1.7%) 11月企業向けサービス価格指数(8:50/前年比-2.0%) 11月自動車生産・輸出実績(13:00) 11月住宅着工戸数(14:00/前年比-23.0%) 11月建設工事受注(14:00) 《新規上場》 一建設 《株式分割》(権利付最終売買日) ワールドIT、ティア、プライム、ワッツ、ソケッツ 《株主総会》 Iスペース、ディア・ライフ、SHO-BI、アパマンショ 《決算発表》 ミタチ産業、ニイタカ、宝印刷、オークワ、CFSコーポ、高島屋、乃村工藝社、セキド 【海外】 クリスマスで各国市場が休場(米・英・独・仏・加・香港など) 外資系証券の注文動向-差し引き300万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り590万株、買い 890万株、差し引き300万株の買い越し。
3117 興和紡績の貸借取引の申込停止 3758 アエリアの貸借取引の申込停止
前引け概況-小幅反落 25日前場の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXとも小幅ながら反落した。 昨夜の米国株は上昇したが、前日に指数をけん引した国際優良株には利益確定の売りが広がり、 ほぼ横ばいからのスタート。寄り付き後はクリスマス休暇にともない市場参加者が限られていたなか、 狭い範囲でのもみ合いが続いた。 業種別ではパルプ・紙、その他金融、食料品が買われた一方で、 海運、繊維製品、精密機器などは売りに押された。
14:16 レナウン-急騰 伊藤忠が子会社で婦人服専門店のレリアンを買収と報道 レナウン<3606.T>が148円+14と急騰。25日14時頃、QUICK端末を通じて 「伊藤忠がレナウンの子会社で婦人服専門店のレリアンを買収することを決めた」と報じられ、 買いが集まった。 25日午後にも発表する見通し。伊藤忠はレリアンの株式をレナウンから10年1月中旬に取得する。 レナウンの保有比率は56%で、うち50%超(議決権ベース)を、約90億円で譲り受ける予定。 レナウンは残りの株式の保有を続ける。なお、売却で得た資金は、有利子負債の圧縮などに充てる。
大引け概況-日経平均、TOPIXともに反落 日経平均 10494.71 -42.21 先物 10510 0 TOPIX 909.39 -4.33 出来高 12.4億株 売買代金 0.81兆円 騰落 上568/下946 JASDAQ平均(速報) 1168.96 +1.39 ドル円 91.44 ユーロ円 131.49 債券 1.27 +0.01 日経平均、TOPIXともに反落。米株高を受けてやや買い優勢のスタートとなったが、 手掛かり材料難や高値警戒感が強まった。前日相場を牽引した国際優良株への利益確 定売りが目立ったほか、前場比較的底堅かった内需主力株なども後場は徐々に売りに 押される展開へ。業種別では、パルプ・紙、石油・石炭製品、鉱業などが上昇、 空運、海運、精密機器などの下げが目立った。 今日は決算最終日。 直近の急騰相場の利食いに押された感じな1日。
15:22業績修正(取引時間中)-津田駒が増額修正 *修正変化率順に列挙 単位は百万円 コード 市場 銘柄 前回/今回見通し 決算期 変更箇所 変化率 ------------------------------------------------------------------------- 3035 JQ KTK 139 163 5月 連結経常 17% 8508 O2 Jトラスト 2304 2644 3月 連結最終 15% 6217 T1 津田駒 -6700 -6500 11月 連結経常 3% ・・・確かに増額修正だわな、マイナス67億がマイナス65億か。
米アップル、タブレット型PCを来春に市場投入へ=アナリスト
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-12875720091210 [サンフランシススコ 9日 ロイター] 投資会社オッペンハイマーが発表したリサーチノートによると、
米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)はタブレット型パソコン(PC)を
来年3月後半か4月に市場投入する準備を進めている。製造パートナー企業は
月間最大100万台の生産体制を整えているという。
タブレット型PCの発売により、アップルは米アマゾン(AMZN.O: 株価, 企業情報, レポート)の
「キンドル」で人気に火のついた電子書籍端末への取り組みを強化するとみられる。
アップルは同件に関するコメントを差し控えている。
オッペンハイマーのアナリスト、ヤイル・ライナー氏は、アップルのタブレット型PCは
平均販売価格が1000ドルで、四半期に100万─150万台のペースで売れると予測。
同社の四半期の1株当たり利益(EPS)を25セント押し上げる効果があるとしている。
同氏によると、タブレット型PCにも携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」と似た
10.1インチのマルチタッチスクリーンが採用される見通し。
さらにライナー氏は、アップルが出版社に対し、コンテンツの電子配信を打診したとも指摘している。
兵士の「妊娠禁止令」、イラク駐留米軍トップが解除へ
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-13111920091225 [バグダッド 24日 ロイター] イラク北部の駐留米軍で兵士に出された「妊娠禁止令」が、
来年初めに解除されることになった。イラク駐留米軍のオディエルノ司令官が24日、バグダッドで明らかにした。
妊娠をした場合に処分を受けるという規則は、イラク北部で2万2000人ほどの
米兵を率いるクコロ少将が出したもの。オディエルノ司令官によると、
来年1月1日にイラク全域の駐留米軍を対象としたガイドラインが導入され、
この命令は解除されるという。
規則に対しては、女性の権利を主張する活動家らが抗議し、米上院議員4人が22日、
米陸軍長官に無効にするよう求めていた。
クコロ少将は規則について、米軍がイラクから撤退している中で、妊娠を理由に兵士を
失う余裕はないと説明。当初の命令では、妊娠したり妊娠させた違反者を軍法会議にかける
可能性もあるとしていたが、その後妊娠した兵士を軍法会議にかけるつもりはないと改めていた。
規則が適用された11月4日以降、4人の妊娠が分かっており、妊娠させた男性兵士3人が処分を受けている。
うち1人は不倫関係を持ったとして特に厳しく処分されたという。
/妊_娠\
.|/-O-O-ヽ| よ、ようやく、ぼ、僕の時代が、き、来たんだな。
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
25日の東京外国為替市場=ドル・円は停滞商状、「休み明けもドル買いの流れ続く」との見方
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=170539 25日の東京外国為替市場で、ドル・円は停滞商状。上下26銭という狭いレンジ内で推移した。
クリスマス休暇で欧米の参加者がいないなか、国内の実需企業による売買が散発的に行われたほかは閑散商いだった。
朝方に11月全国CPI(消費者物価指数)、12月東京都区部CPIが発表された。
おおむね市場予想に沿った結果だったうえ、参加者がほとんどいなかったため反応は限定的だった。
午前7時以降、ドル・円は91円34銭-91円60銭で推移している(午後2時30分現在)。
市場では、米長期金利の高止まりが続いていることへの関心が高い。このところのドル買い戻しにより、
ドル・円は92円台に迫る動きとなったが、米長期金利の上昇基調がドル・円のサポートとなった面も大きい。
24日に発表された週次の米新規失業保険申請件数が予想比で大きく改善したため、「2010年1月に
発表される09年12月米雇用統計の非農業部門雇用者数がプラス転換するとの期待が高まり、
米長期金利は引き続き高止まり傾向となりやすい」(大手金融機関)という。
目先、流動性の低下でドル・円が下押すような場面は、「ドルの買い場とみている」(同)との声があった。
「休み明けで参加者が戻ってきてからも、ドル買いの流れはしばらく続くだろう」(大手邦銀)との見方も聞かれた。
■為替・株式(日経平均) ドル・日経平均とも強気に傾く
http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/week-kawase.htm ドル/円(NY市場)の日足では、11/30ドル安値86.01円が目先底に。
12/22高値91.87円[10/26高値92.28円]。週末12 /24引け値91.53円。
目先的に緩めば“9/21高値92.49円以来の上値抵抗線”が形成されたと見られようが、
既に、節目90.0円を割ったあたりからは下げ渋りやすくなっていそうでもある。
前週末からは、“日本の超低金利策長期化観測”が出て来る一方、米経済の見通しに大きな変化が無く、
「株安を受けて円が買われる」場面も見られなかったことで、円が緩んだ。
相場を大きく動かす材料となる経済指標は年明けまで出ないと思われるが、
年内は薄商いが続くため、「米景気への期待がドルの上げ足を速め、92円台を素通りする」ような動きも無しとしない。
日経平均株価の日足は、円が緩み、米株が締まったことから強基調を明らかに。
12/24高値10558.41円[10/26高値10397.69円。
“12/17高値10260.12円から前週末12/18安値10027.85円までの下落に対する倍返し10492.4円”。
9/24高値 10566.98円]。週末12/25引け値10494.71円。現水準(節目15000円)から伸び悩む可能性もあろうが、
後に8/31高値 10767.00円を試す可能性は残されよう。
バイクに乗ったサンタ15人が神戸を走行-網タイツのセクシーサンタも
http://kobe.keizai.biz/headline/404/ 関西を中心に活動するバイクツーリングクラブ「バイカーズゾーン関西」が主催する
「爆走サンタ2009」が12月13日、神戸市内を中心に開催された。
同イベントはサンタクロースやトナカイの格好をした同クラブメンバーがバイクで姫路をスタートし、
兵庫県内を走行後、神戸・摩耶インターチェンジ周辺でゴールしたもの。
もともと埼玉のバイカーズゾーン本部が開催していたイベントを兵庫でも始めたもので、
今回で8回目。「このために入会した人も少なくない」(同クラブ)という同イベントは、
同クラブにとって冬の風物詩ともいえるメーンイベントだという。
「最高速度厳守」「すり抜け厳禁」「空ぶかし厳禁」を決まりに走行する同イベント。
メンバーの格好もさることながら、バイクにもサンタクロースのぬいぐるみやヒイラギの葉、
LEDライト、「雪をイメージした」という綿などもあしらった
ヘルメットの上にはガムテープなどで固定されたサンタクロースの帽子やトナカイの角も取り付け、
見た目も華やかなイベントに。同イベントでは本来サンタクロースからプレゼントをもらう側のメンバーの子どもも参加、
中にはスリットの入ったスカートに網タイツを着たセクシーなサンタも。
当日、家からサンタクロースやトナカイの格好でバイクに乗ってきた参加者15人は、
姫路から高砂、大久保、伊川谷を回り、約5時間にわたって走行を楽しんだ。
参加したメンバーの1人は「三宮を走っている時に横断歩道の手前で信号待ちをしていたら、
横断歩道を渡る歩行者が自分たちの前で立ち止まって写真を撮り始めた。
あれは本当に恥ずかしかった(笑)」と話していた。
同クラブ代表の謎マンさんは「神戸ルミナリエの開催期間ということもあって、
北野や三宮は人が多く、こちらに手を振ってくれるなどの反応がうれしかった。皆さんの笑顔が活力になる」と話す。
「8年イベントを続けてきて、少しマンネリ化してしまっているので、来年は違う趣向に挑戦したい」と
来年への意欲を見せた。
http://images.keizai.biz/kobe_keizai/headline/1260759740_photo.jpg
≡≡≡≡≡≡ 日 ▽ Ⅱ 日 ≡≡≡≡≡≡ _、_ Ⅲ ∩ [] ( ,_ノ` ) ,-、 ____∧,,∧_| つ∽__ ,へ | | ∇ ミ,, 彡 (_人ヽ/ ノ ▽ ――――ミ ミ―――――‐(゚ー゚*) ⊥ ヾミ,,,,,,,,,ミ~ ⊂(ー(ー、つ ━┳━ ━┳━ ━┳━ |、_,/|)  ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄しヽ_) 今帰った。少し酔ったかなズレテルカモ・・・。寝る。
352 :
山師さん@トレード中 :2009/12/26(土) 01:21:57 ID:aCOYloZKO
なあにこのスレ?
>>352 _、_
( ,_ノ` ) 相場と相場の合間、相場中の暇な時の暇つぶしの為のスレ・・なのかな。
ζ 戯言だけだと過疎り過ぎるんで偶には相場のことも書き捨てる・・かも。
[ ̄]'E
.  ̄
12月28日(月) 11月鉱工業生産 11月商業販売統計 11月毎月勤労統計 決算:ライトオン(7445)、日本ERI(2419)、トシンG(2761)、ポイント(2685)、 DCM(3050)、放電精密(6469)、鈴丹(8193)、しまむら(8227) 英国・カナダ・豪州・インド市場休場 12月29日(火) 10月S&P・ケース・シラー住宅価格指数 12月コンファレンスボード消費者信頼感指数 決算:サークルKサンクス(3337)、ケーヨー(8168)、ユニー(8270)、ベルク(9974) 12月30日(水) 株式市場大納会(今回から全日取引移行) 政府が10年度当初予算案について本予算作成へ(閣議決定) 12月シカゴ購買部協会景気指数 12月31日(木) 独・伊・スペイン、タイ、ブラジル、韓国市場休場 2010年 1月1日(金) 日本市場・NY市場等休場(新年) 1月4日(月) 大発会 東証が売買新システム「arrowhead」を導入 1月5日(火) 決算:ジェイコムHD(2462)、丸栄(8245)
三国志「張飛」にも不況直撃!? 重慶の街で串焼き売る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0213&f=national_0213_027.shtml http://news.searchina.ne.jp/2009/0213/national_0213_027.jpg _,.-ニ三‐-、_
_//:::::::::::::::::: 二=一
/⌒::::: r,-、::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ
//ハ=ニンゝ二ニニニ==ヽ::::::ヽ
|{ 〉ヾ/ __,.=≡ヽ ::::::::::::::::::\
ヾ {`iユ> `ヽゝツ` 〉 r-、::::::::::::ヾヽ
!/ /  ̄メ/ レ 6 ):::::::::::::\}
ハ !__ / リ__,ノ::::::::::::、:::: ヽ
|{ ! ー--‐一 /::| |::::::::::::i ハ::::::|
ヾ ! ー一 /::::::l !-、 l | !/
/:::ヽ__,,,._____ノ:::::::: l / `ーj、/
/`/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / `ー---,.
r‐‐‐< ̄ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l / / /-、
!_ \/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i }|___,.-‐' /く>ヘヽ
/ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} リ _,-'iく>ヘVく> l
/ / ト-/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _,イ /| |く>ヘVく> l
|__/く〈l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ--‐''"/ / | |く>ヘVく> l
/く>ヘ/l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/く>ヘV/ / | |く>ヘVく> l
|く>ヘ/ l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-、く>ヘl l | |く>ヘVく> l
. l<>ヘ/ j.| l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/-、ヽく>ヘl l | |く>ヘVく> l
.{ <>/ / l__l::::::::::::::::::::::::::::::::::::/____i___|_____! l | |く>ヘVく> l
l<>/ / | l::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄| | |く>ヘVく> l
ヘ/ / L__:!::::::::::::::::::: /‐‐‐‐‐‐‐--------l | |く>ヘVく> l
/ / l l::::::::::::/ l | |く>ヘVく>_l
_/ l l::::::/ l L二二二二__l
l レ l |
今日のスケジュール-鉱工業生産 【国内】 日露外相会談(モスクワ) 11月鉱工業生産(8:50) 11月商業販売統計(8:50) 11月毎月勤労統計(10:30) 《株主総会》 ひらまつ 《決算発表》 MKキャピタル、ライトオン、ウェザーニューズ、トライステージ、ダイユーエイト、 ポイント、DCM、パイプドビッツ、鈴丹、しまむら 【海外】 英国・カナダ市場休場(ボクシングデーの振り替え休日) 米12月ダラス連銀製造業活動指数(29日0:30/2.0%)
寄り付き概況-値上がりは964、鉄鋼や海運が強い 日経平均は反発。寄り前に発表された鉱工業生産を好感し買い優勢のスタートとなった。 主力株中心に上値が重くなる場面もあったが、底堅い景況感や円安基調を背景に下値を拾う動きは続いている。 先物主導で上値を試す展開となっており、現在高値圏で推移。 業種別では、鉄鋼や海運、パルプ・紙などが値上がり率上位。食料品のみが下げている。 食料品・・・2702 マクドナルドが大幅GD、まぁ権利落ちなんだが。
2215 第一製パン、逆日歩0.25(0.05*5日分)、祭りを期待した割にはショボイ結果になったなあ。
バーターで見てたけど、これなら10倍適用いらんきが^q^; 後は貸借良化による一発しかないかな??
前引け概況-反発 週明け28日前場の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXともに反発した。先週末の欧 米各国ではクリスマスにともなう休場が多くほぼ横ばいからスタート。ただ、寄り付 き後は堅調な推移が続き、日経平均株価では年初来高値に迫る場面もあった。先週末 に売りに押されていた輸出関連株を中心に買いが広がった。業種別では空運以外の32 業種が上昇。値上り率では鉄鋼をトップに海運、パルプ・紙、石油・石炭製品と続く。
>>368 2215 第一製パン、一応10倍適用解除はまだ出てないので
信用買い方、両建ての信用買い分のブン投げ貸借良化の一発の目は残ってますね。確かに。
現物買いだけだったのでwktk無しのティック抜きしただけ・・・。
12月自社株買い銘柄勝率。 8396 十八銀行、8078 阪和興業、大勝ち。 他負け銘柄もありあり・・(どれ買ったか忘れた。) 短期自社株買い期間設定の所は現状負け無し状態だったかなと。 しかし、8078 阪和興業、当初12/30まで自社株買い期間設定だったが、金曜日に集まり玉到達で自社株買い終了。 は良いとして・・・、普通は下がるものではないのか?プラ転してるのに寄りで投げた俺は頭抱えるんだが。
すまん・・、誤爆した。
後場の相場に手が出せん・・暇だ。 お腹が空いたんでパスタでも作って食べよう。 ┌──────────────────┐ │ │ │ しばらく空腹のまま お待ち下さい。 .... │ │ ノ⌒ヽ │ │ (( ( ○ ), )) │ │ (⌒⌒) ヽ__メ´ │ │ |__| _____ 彡" │ │ (・ω・)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ.. │ │ ノ/ :/ │ │ ノ ̄ゝ │ │ Now Cooking ... │ └──────────────────┘
フジコーポ-後場急伸 株主優待制度の拡充を発表で フジ・コーポレーション<7605.Q>が285円+19と後場急伸。同社は28日14時頃、 株主優待制度を変更すると発表した。優待拡充策を好感した買いが入っている。 これまで同社では、4月30日現在に1000株(10単元)以上保有する株主に対して5000 円の自社商品割引券を贈呈していた。 10年4月30日現在の株主から、1000株(10単元)以上保有の株主に対して5000円分の、 5000株(50単元)以上保有の株主に対し1万円分のUFJニコスギフトカードを 贈呈することに決定した。株式への投資魅力を高めることを目的としている。
引けで2215 第一製パン、信用で買っちゃった・・テヘ。
| |,,,∧
| |ω-)
>>376 どうなるでしょねー
|_と ) 個人的には今後の展開の方に期待してるんですケド…
|猫| ノ
| ̄
>>377 、2215 第一製パン
まぁ、明日以降貸借良化せずに落ちても大したことの無い枚数をお遊びだけです。(^^;
今日の寄りで利食いしたティック分は遊べるかと。
大引け概況-日経平均、TOPIXともに反発 日経平均 10634.23 +139.52 先物 10630 +120 TOPIX 914.78 +5.39 出来高 14.5億株 売買代金 0.94兆円 騰落 上980/下534 JASDAQ平均(速報) 1175.53 +6.57 ドル円 91.56 ユーロ円 131.75 債券 1.300 +0.03 NASDAQ先物 1872.75 +17.25 S&P先物 1123.8 +5.4 日経平均、TOPIXともに反発。発表された鉱工業生産を好感し買い優勢のスタートへ。 底堅い景況感や円安、米国市場への先高期待も強く、先物に買い戻しが続き堅調な展開が続いた。 ただ、国際優良株などの主力株の上値は重く、メガバンクはマイナスで取引をを終了。 値がさ株への物色で日経平均は年初来高値にあと僅かに迫った。 業種別では、石油・石炭製品、海運、鉱業などが上昇、証券、銀行などは下げた。
___ ..⌒ヽ ' ⌒ヽ /.|:::::::::::| 乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::| 乂乂|| |乂乂|| | |:::::::::::| 乂乂|| |乂乂|| ___|_|:::::::::::|____ 乂乂|| |乂乂|| /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄  ̄ ̄ i |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| _____ .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/ ||L L | L L ||  ̄ ̄ ̄ ̄| |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ ||L L | L L || | |:::::::::::| ||L L | L L ||_________ .| |:::::::::::| ===========l| L L l================= i |:::::::::::| 二二二二二二ヽ iヽ二二二二二二二二i |:::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::i ヽ| _____.i |:::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _、_ _______| |:::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ,_ノ` )_______| |:::::::::::|__ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | / (S)::::::i\ ....| |:::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::| \ ____/|____ .| .\  ̄ ̄ / | 2215 第一製パンの貸借倍率が良化してます様に・・・ \_______________
4042 東ソー 263 +2 反発 中国で塩化ビニール樹脂の生産能力を3倍に引き上げ。 5007 コスモ石油 205 -2 反落 みずほでは投資判断を「ニュートラル」に引き下げ。 6753 シャープ 1,176 +25 年初来高値を更新 豊田合成とLED関連特許でクロスライセンス契約。 3606 レナウン 151 -16 大幅反落 子会社レリアンを伊藤忠に売却。 7717 Vテク 630,000 +52,000 反発 大和では投資判断を新規「2」に設定。 2300 きょくとう 331 -15 大幅安 違法に引火性溶剤使用で。 8739 スパークス 10,930 +1,000 ストップ高 スマートグリッド関連に投資するファンドを立ち上げ。 <5001>新日本石油 437円 前日比+20円(+4.80%) 大幅高。資源関連物色を集めたほか、新日鉱ホールディングス<5016>との経営統合に絡んで 効率化策を発表しており、収益拡大期待が高まったようだ。両社ともにPBR1倍割れの 水準まで売り込まれていたこともあり、「セクターとしての出遅れ妙味も強い」(市場筋)との見方もあった。 <9983>ファーストリテイリング 17,360円 前日比+520円(+3.09%) 続伸。高値引けと買い気の強さが目立っている。日経平均株価の構成比率最上位銘柄として、 指数の高値を誘導するかのような仕掛け的な買いが集まったようだ。終値は17,360円、 直前価格は17,280円と80円のアップティック(買い決め)で終えており、先週同様に 「掉尾の一振」を飾る銘柄として見られている。 <3632>グリー 5,980円 前日比+130円(+2.22%)【上場来高値更新】 連騰。連日で上場来高値を更新する活躍を見せた。全体相場が膠着感を強めた後場から 上げ足を伸ばしたこともあり、「短期筋の中核銘柄」としての地位を固めている。 市場関係者のなかには、「野村証券が目標株価9,000円を示した以上、高値を意識せざるを得ない」 との声が聞かれた。
星新一ショートショート 新春スペシャルで新作6作品放送
http://animeanime.jp/news/archives/2009/12/6_11.html 今年4月まで放送されていた「星新一ショートショート」が新春スペシャルで帰ってくる。
「星新一ショートショート」は、SF作家である星新一の没後10年企画の1つとして
制作されたテレビ番組である。
星新一の短編は、例えば『きまぐれロボット』が2004年にスタジオ4℃により
アニメーション化、2007年に辻川幸一郎氏が監督して実写化など、これまでも何度か
映像化されている。この「星新一ショートショート」も実写とアニメーションで
表現されたことで人気となった。
放送後も、5月には一部の作品を収録したDVDが発売になったほか、11月には
第37回国際エミー賞のコメディ部門でグランプリを受賞するなどでも話題を呼んだ。
新春スペシャルは、1月2日の23時10分より放送される。新作6作品中、アニメーションは
『無料の電話機』(パンタグラフ)、
『新しい遊び』(御影たゆた)、
『凍った時間』(児玉徹郎)、
『午後の恐竜』(加藤隆)の4作品である。
実写は『マイ国家』、『古風な愛』となっている。
またそれに先駆け、12月28日の23時45分より「エミー賞受賞記念 星新一ショートショート特集」で9作品が再放送される。
うち7作品が『ボッコちゃん』(御影たゆた)、
『アフターサービス』(海老澤和夫)、
『ずれ』(ヲノワタル)、
『おーいでてこーい』(パンタグラフ)、
『買収に応じます』(坂元友介)、
『万能スパイ用品』(田辺富士男)、
『不満』(半崎信朗)のアニメーション作品である。
「星新一ショートショート」は、実写はテレコムスタッフ、アニメーションはディレクションズと
白組が制作している。ディレクションズは「トップランナー」や「デジタル・スタジアム」などの
番組制作のほか、吉浦康裕監督の『イヴの時間』など、新進クリエイターのプロデュースも行っている。
白組は『ALWAYS 三丁目の夕日』や『もやしもん』など、数々の映像作品のVFXやアニメーションなどで
知られるが、この「星新一ショートショート」でも見られるように、所属するクリエイターも個々で活躍している。
■2215 第一製パン 証金 速報(12/28) [貸株] [融資] [差引] 新規 500 403 返済 222 105 残 553 582 29 前日比 -172 298 470 回転日数 2.5 貸借倍率 1.05 逆日歩 0.05(09/12/25) 前日終値 131 信用倍率 23.00 ■8088 岩谷産業 証金 速報(12/28) [貸株] [融資] [差引] 新規 1 26 返済 36 26 残 296 522 226 前日比 -35 0 35 回転日数 27.30 貸借倍率 1.76 逆日歩 ---- 前日終値 269 信用倍率 0.45
>>384 、添削
■2215 第一製パン
証金 速報(12/28)
[貸株] [融資] [差引]
新規 50 403
返済 222 105
残 553 582 29
前日比 -172 298 470
回転日数 2.5 貸借倍率 1.05
逆日歩 0.05(09/12/25)
前日終値 131
信用倍率 23.00
>>384 、これが正解か。・・・他にミスってても後知らね。
■2215 第一製パン
証金 速報(12/28)
[貸株] [融資] [差引]
新規 50 403
返済 222 105
残 553 582 29
前日比 -172 298 470
回転日数 2.60 貸借倍率 1.05
逆日歩 0.05(09/12/25)
前日終値 123(-8)
信用倍率 23.00
NYオープン-続伸、年末を控え年初来高値更新も買いは限定的 DOW 10542.47 +22.37 (+0.21%) NASDAQ 2295.68 +9.99 (+0.44%) S&P500 1129.69 +3.21 (+0.28%) SOX 363.06 +2.00 (+0.55%) CME225(ドル建て) 10690 +60 CME225(円建て) 10640 +10 WTI 79.03 +0.98 (+1.26%) ドル円 91.55 ユーロ円 131.83 債券(%) 3.83 続伸。堅調なアジアや欧州市場につれ、年初来高値を更新した。ダウ平均は、 週末に中国が経済成長率を上方修正したほか、日本の11月鉱工業生産(速報値)が改善したことを好感し、 一時31ドル高の10551ドルまで上昇。同じく週末に米旅客機テロ未遂事件が発生したにも関わらず、 年初からの高値を更新した。ただ年末を控え出来高に乏しく、値動きは限定的となっている。 〔予想〕 (前回) ロンドン休場(ボクシングデー) 米3、6ヵ月TB定例入札(570億ドル) 米2年債入札(440億ドル) 翌0:30 米12月ダラス連銀製造業活動指数 〔+2.0〕 (+0.3)
NY概況-続伸、テロ未遂事件を警戒するも下値では買いが入る DOW 10547.08 +26.98 (+0.26%) NASDAQ 2291.08 +5.39 (+0.24%) S&P500 1127.78 +1.30 (+0.12%) SOX 357.64 -3.42 (-0.95%) CME225(ドル建て) 10660 +30 CME225(円建て) 10600 -30 WTI 78.77 +0.72 (+0.92%) ドル円 91.64 ユーロ円 131.79 債券(%) 3.84 米株は続伸。テロ未遂事件を警戒するも、下値では買いが入り高値を更新した。 序盤のダウ平均は、週末に中国が経済成長率を上方修正したほか、日本の11月鉱工業生産指数(速報値)が 前月から改善したことによるアジア株高を好感し、一時31ドル高の10551ドルまで上昇した。 年初からの高値を更新するも、年末を控え出来高に乏しく、値動きは限定的となっていた。 中盤以降、週末に発生した米旅客機テロ未遂事件についてアルカイダが犯行を認めたことを嫌気し、 顧客離れが進むとの思惑から航空株が一段安へ。それが重しとなり指数は前営業日を下回る水準へ転落した。 しかし、下値では買いが入り結局、26ドル高と連日で年初来高値を更新して終了した。
S&Pセクター動向-通信がアウトパフォーム 1通信 +0.56% 2ヘルスケア +0.42% 3エネルギー +0.28% 4テクノロジー +0.22% 5素材 +0.18% 6公益 +0.15% 7生活必需品 +0.14% 8一般消費財 -0.03% 9資本財 -0.12% 10金融 -0.31%
NY主要株価-IBMは1.3%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 31.17 +0.17 (+0.55%) インテル 20.30 -0.03 (-0.15%) ヤフー 16.88 +0.16 (+0.96%) アップル 211.61 +2.57 (+1.23%) IBM 132.31 +1.74 (+1.33%) グーグル 622.87 +4.39 (+0.71%) ノキア 12.70 -0.08 (-0.63%) <金融セクター> シティグループ3.39 +0.04 (+1.19%) バンク・オブ・アメリカ 15.29 +0.04 (+0.26%) ゴールドマン・サックス 163.76 -0.21 (-0.13%) JPモルガン・チェース 41.72 -0.17 (-0.41%) アメリカン・エキスプレス 41.05 -0.63 (-1.51%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 69.08 +0.42 (+0.61%) シェブロン 77.77 +0.34 (+0.44%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 40.52 +0.17 (+0.42%) ニューモント 47.81 -0.17 (-0.35%) モンサント 82.62 +0.24 (+0.29%) アルコア 16.10 -0.24 (-1.47%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.51 +0.18 (+0.31%) ゼネラル・エレクトリック 15.34 -0.10 (-0.65%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.20 +0.07 (+0.69%) ホーム・デポ 29.18 +0.01 (+0.03%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.98 +0.38 (+0.71%) コカ・コーラ 57.44 ±0.00 (±0.00%) P&G 61.25 -0.03 (-0.05%) <運輸セクター> UPS 57.96 -0.16 (-0.28%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.28 -0.17 (-0.62%)
2215 第一製パン、寄りでブン投げ。板が厚くて意外と下げないなと見てたけど・・・ やぱり下げますか。
寄り付き概況-小売やガラス・土石製品が高い 日経平均は前日終値を意識した展開。米国株高を好感する動きは見られるが、 高値警戒感も強く伸び悩む。手掛かり材料に乏しく、主力株中心に上値が重く戻り売りに押される展開へ。 業種別では、小売やガラス・土石製品、証券などが上昇。海運や保険、銀行などは安い。
今日のスケジュール-サークルKSの決算発表 【国内】 日印首脳会談(ニューデリー) 《決算発表》 ヒマラヤ、サークルKS、ケーヨー、さが美、ユニー、ベルク、マルヤ 【海外】 米10月S&P/ケース・シラー住宅価格指数(23:00/前年比-7.1%) 米12月コンファレンスボード消費者信頼感指数(30日0:00/53.0) 米ABC消費者信頼感指数(30日7:00)
アライドテレシスホールディングス:自己株式取得期間の延長を決議
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091229-08093011-scnf-stocks アライドテレシスホールディングス <6835> は、28日に同日開催された取締役会で、
自己株式の取得期間を延長することを決議した。
5月14日に発表された取得期間は6月1日から12月30日までであったが、
28日の取締役会で、10年3月26日(約定ベース)まで延長することになった。
尚、取得株式数3000万株(上限)と取得価額の総額20億円(上限)の変更はない。
12月28日までに取得した株式の総数は、1215万2300株。
取得価格の総額は6億5642万6500円となっている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
現値@54、糞株ラバーとしては買わざるを得ない価格だ・・・
前引け概況-ほぼ変わらず 29日前場の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXとも小幅ながら反落した。 連休明けの米国株は続伸したが、上げ幅が小幅にとどまったことにより、 ほぼ横ばいからのスタート。朝方には先物主導で上下に振れる場面もあったが、 トレンドの動きに発展することはなく、前場中頃からは前日終値近辺のもみ合いが続いた。 業種別では卸売、小売、パルプ・紙がしっかりと推移した一方、 空運、その他金融、銀行などは売りに押された。 空運>9205 日本航空が酷いことになっている・・
(_ _ ) 明日を待たず、今年は今日で終了します。 ヽノ) 一足お先にお疲れ様でした。 ll
>>397 、今年も乙です。
今日は13:00過ぎから銀座まで繰り出してたんで後場は糞株の指値を放置(きっちり拾えてた)してました。
正月休みですか、私は明日ぎりぎりまで相場と睨めっこしてます。
正月明けまでごゆるりとお休みなさいませ。
大引け概況-小幅続伸 日経平均 10638.06 +3.83 先物 10650 +20 TOPIX 915.87 +1.09 出来高 15.7億株 売買代金 1.05兆円 騰落 上905/下630 JASDAQ平均(速報) 1176.48 +0.95 ドル円 91.72 ユーロ円 131.83 債券 1.295 -0.005 NASDAQ先物 1875.5 +1 S&P先物 1124 +0.9 日経平均、TOPIXともに小幅続伸。米国株高を好感する動きは一部見られたが、 全般手掛かり材料に乏しく伸び悩む展開となった。 商い薄のなか主力株中心に戻り売りに押されたほか、 希薄化をともなう増資への懸念からメガバンク3行が軟調。 日経平均はあと僅かに迫った年初来高値を更新できずに引けを迎えた。 業種別では、小売、不動産、卸売などが上昇、空運、海運、銀行などは下げた。
8801 三井不動産 1,570 +12 3日続伸 国内アウトレットモールが拡大基調との報道。 9107 川崎汽船 264 -7 海運株が軟調 来年の運搬レートが下落するとの見方で。 9983 ファストリ 17,650 +290 6日続伸 ジーユーの990円ジーンズが100万本突破。 2178 トライステージ 2,880 -280 大幅反落 3Q大幅増益も材料出尽し。 6871 日本マイクロニクス 1,565 +87 反発 野村では目標株価を2827円に引き上げ。 <8227>しまむら 8,780円 前日比+300円(+3.54%) 5日続伸 3Q営業増益や野村の格上げなどを好感。 急伸。前営業日引け後に発表した第3四半期決算で、営業利益12%増の好内容 を示したことから、実態評価の買いを集めている。野村証券が投資判断を「2」 から「1」へ引き上げ、目標株価を7,300円から1万円に引き上げたことも材料 視されているようだ。ただ、全体相場が模様眺めの状況下で買い急がれたこと もあり、上値では利益確定売りが出ている。 <9205>日本航空 88円 前日比-8円(-8.33%) 大幅安。同社から支援依頼を受けている「企業再生支援機構」が同社の支援に 法的整理を活用することと最有力に検討を進めていると報じられたこともあり、 上場廃止への懸念から投げ売りが出た。ただ、政府にも慎重論があることから、 下値では材料好転を先取りする形で突っ込み狙いの買いが入っている。 <8316>三井住友FG 2,655円 前日比-75円(-2.75%) 5日続落 増資検討報道に警戒感。 続落。一部報道で同社社長が「資本増強を検討せざるを得ない」と発言したと され。増資懸念再燃で売りが優勢に。増資懸念後退で買い進まれる直前の15日 の水準まで値を切り下げてきている。底入れ期待が急激に萎み、直近の「掉尾 の一振」によって銀行株の下値も買われていたこともあり、信用倍率は買い残 超過の状態となっていたことから、ロスカットの売り圧力も巻き込んでいる。
NYオープン-まちまち、堅調な欧州株の流れに連れる DOW 10567.33 +20.25 (+0.19%) NASDAQ 2290.29 -0.79 (-0.03%) S&P500 1128.74 +0.96 (+0.09%) SOX 355.98 -1.66 (-0.46%) CME225(ドル建て) 10740 +90 CME225(円建て) 10695 +45 WTI 78.96 +0.19 (+0.24%) ドル円 91.80 ユーロ円 132.46 債券(%) 3.82 まちまち。英株がリーマン破たん前水準を回復し、欧州市場が堅調に推移している流れに連れている。 ダウ平均は買いが先行。10月S&Pケースシラー住宅価格指数が市場予想とほぼ同水準だったことも好感し、 一時27ドル高の10574ドルまで上昇後も、年初からの高原状態で推移している。 一方、NASDAQは7日ぶり反落に転じている 〔予想〕 (前回) 米5年債入札(420億ドル) 23:00 米10月S&P/ケースシラー住宅価格指数(前年比)〔-7.20%〕(-9.36%) 翌0:00 米12月消費者信頼感指数 〔53.0〕 (49.5) 翌0:30 米週間原油在庫(前週比) 〔-〕 (-484万バレル)
NY概況-主要指数は7日ぶりに反落 DOW 10545.41 -1.67 (-0.02%) NASDAQ 2288.40 -2.68 (-0.12%) S&P500 1126.20 -1.58 (-0.14%) SOX 356.18 -1.46 (-0.41%) CME225(ドル建て) 10735 +85 CME225(円建て) 10690 +40 WTI 78.87 +0.10 (+0.13%) ドル円 92.06 ユーロ円 132.12 債券(%) 3.80 米株は反落。年初からの高値を更新する場面がみられるも、年末が近づき手仕舞い売りに押されたため、 主要指数は7日ぶりに下落した。 序盤のダウ平均は買いが先行。英株がリーマン破たん前水準を回復、堅調な欧州市場に連れたほか、 10月S&Pケースシラー住宅価格指数の結果が市場予想とほぼ同水準だったことも好感し、 一時33ドル高の10580ドルまで上昇した。 しかし、フィラデルフィア証券取引所が煙騒ぎにより取引を一時停止したことが伝わると、 前日終値付近まで下落。下値では買いが入るも、年末要因による手仕舞い売りに押され結局、 1ドル安とほぼ横ばいで引けた。また、主要な3指数は7日ぶりに反落した。
S&Pセクター動向-エネルギーがアンダーパフォーム 1一般消費財 +0.21% 2資本財 +0.19% 3生活必需品 +0.10% 4通信 -0.04% 5テクノロジー -0.10% 6公益 -0.11% 7素材 -0.14% 8ヘルスケア -0.18% 9金融 -0.42% 10エネルギー -0.68%
NY主要株価-ノキアは小幅高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 31.39 +0.22 (+0.71%) インテル 20.40 +0.10 (+0.50%) ヤフー 16.92 +0.04 (+0.24%) アップル 209.10 -2.51 (-1.19%) IBM 131.85 -0.46 (-0.35%) グーグル 619.40 -3.47 (-0.56%) ノキア 12.74 +0.04 (+0.31%) <金融セクター> シティグループ 3.37 -0.02 (-0.59%) バンク・オブ・アメリカ 15.12 -0.17 (-1.11%) ゴールドマン・サックス 164.12 +0.36 (+0.22%) JPモルガン・チェース 41.49 -0.23 (-0.55%) アメリカン・エキスプレス 40.88 -0.17 (-0.41%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.84 -0.24 (-0.35%) シェブロン 77.21 -0.56 (-0.72%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.71 -0.81 (-2.00%) ニューモント 47.76 -0.05 (-0.10%) モンサント 82.32 -0.30 (-0.36%) アルコア 16.03 -0.07 (-0.43%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.18 -0.33 (-0.56%) ゼネラル・エレクトリック 15.44 +0.10 (+0.65%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.11 -0.09 (-0.88%) ホーム・デポ 29.27 +0.09 (+0.31%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.11 +0.13 (+0.24%) コカ・コーラ 57.74 +0.30 (+0.52%) P&G 61.58 +0.33 (+0.54%) <運輸セクター> UPS 58.55 +0.59 (+1.02%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.22 -0.06 (-0.22%)
今日のスケジュール-大納会 【国内】 大納会(終日立会) 2010年度予算案を閣議決定 12月為替介入実績(19:00) 《株主総会》 日本興亜損保 《決算発表》 LCAHD 【海外】 米12月シカゴ購買部協会景気指数(23:45/55.1)
米アップル-軟調 新商品タブレット型PC、名称は「iSlate」?!価格は500-900ドルか 12月29日の取引で米パソコン大手アップル(NYSE:AAPL)の株価は軟調。 新商品タブレット型PC、名称は「iSlate」?! 。 足元、新商品タブレット型PCへの報道が過熱している。複数の報道によると、 新商品を2010年1-3月期に投入する可能性とし、名称は「iPad」、「iTablet」、「iSlate」などが 観測されている。また、29日付けWSJでは価格が500-900ドルのレンジになると推測。 23日付け英FT紙は、同社が来年1月26日にサンフランシスコで重要な新製品の発表をすると、 関係筋の情報を引用して報じていた。 「iPod」の販売が伸び悩むなか、市場では革新的な新製品の投入に期待を寄せている。 しかし、90年代に販売された携帯情報端末「Newton」の悲劇もあり、 ジョブズCEOは投入時期について慎重にみているようだ。
12月30日 3107 ダイワボウの日々公表銘柄を解除 12月30日 9722 藤田観光の注意喚起を取消し 12月30日 9174 ワイズテーブルの貸借取引の申込停止を一部解除 12月30日 9665 吉本興業の貸借取引の申込停止を一部解除
前引け概況-小幅反落 30日大納会の東京株式市場で日経平均株価、TOPIXとも小幅反落で前場の取引を終えた。 ドル円相場が92円台に乗せてくるなど為替の円高一服を支援材料に買い先行のスタート。 ただ、朝方に買いが入った輸出関連株に早々に値を消すところが多く、寄り付き後はじりじりと下値を切り下げた。 業種別ではゴム製品、その他製品、医薬品以外の30業種が下落。 値下り率では空運を筆頭に石油・石炭製品、ガラス・土石製品、陸運と続く。
わらの納豆作り、最盛期 南丹の農家、昔ながらに正月祝う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091230-00000018-kyt-l26 正月を「納豆もち」で祝う風習が残る京都府南丹市日吉町の農家で、
わらを使った昔ながらの納豆作りが最盛期を迎えている。
同町や同市美山町をはじめ、京都市右京区や北区、左京区などの山間部では
古くから正月に納豆を食べる慣習がある。毎年12月中ごろから納豆の仕込みが始まり、
正月にはもちでくるんだ納豆もちが食卓に並ぶ。
近年、納豆を作る家庭が少なくなる中、南丹市日吉町四ツ谷の農業、
山口規予子さん(79)は、子どものころから納豆を作っている。
わらを束ねて袋状にした「つと」に炊きたての白大豆を詰め、
こたつの中で丸3日間寝かせて発酵させる。市販品より糸が引き、豆の風味も豊かという。
11月半ばから計約270本のつと納豆を作り、親類や知人に配る山口さんは
「納豆ができると、やっとお正月という気分になります」と話していた。
納豆は苦手なんだが、この手の奴なら食べられそうな予感。
___ `‐、_ _,.-''"´ ``‐-、_-、`-、丶、 /_, -''´ \i ヽ)ヽ)i _,-'" ノ )/ / / / ノ / l | 彡 / / イ 丿 人l ノ フ l // // // ノ 丿/)丿ノノ \_ | l/ /ノ/ノ/ /ノ __ヽ `‐、 / / ヽl 。 / / )丿ヽ l l\ l l / )、 _ / /_ / )_, -ー'"´``‐、_ | l / °// / /_, -''"´ _,..-ー‐-、_l_ l l l (、 /l /\/ _, -''"´..-ー‐─--、._ / ヽl l l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´ ヽ \ l / く__|__ / \ \ ヽ\( l _,..-ー'' / l ヽ ヽ ` 、 __/ / l l l ``‐─-/ ノ 丿 丿 l i" / l l / l |、_____, -''´ l / / ヽ l // / 丿 ヽ | / l / / \ l ( ヽ丿| / l l \)l l __ / ``ヽ_) l / | | | / / | l / _,.-ー''"´``‐-、._ l l l (/ / _`‐、 ヽ ヽ /l ` ( ( 彡ノ ノ__\``‐-、._ _,..-''"-''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ``‐-、._``‐──--ー''".-''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 大山昇太 (男おいどん)
13:30CCC-年初来安値を更新 ブックオフ脱退でTポイント事業を懸念 CCC<4756.T>は451円-14と3日ぶりに反落。12月25日につけた年初来安値(461円)を更新した。 足元の既存店売上の低調に加え、成長が期待されているTポイント事業にも暗雲が立ち込めてきたことが懸念されている。 ブックオフは12月25日、CCCのポイントサービス「Tポイント」を2010年9月末までに終了すると発表。 これに伴い、CCC社長の増田宗昭氏がブックオフの社外取締役も退任した。 ブックオフは2007年10月にTポイントに加盟したが、当初想定ほどの売り上げ増に貢献しないことなどから 脱退を決めたとしている。ブックオフのTポイント関連の負担費用は年7~8億円にのぼるが、 Tポイントをブックオフの利用動機とする顧客は多くなかったという。CCCはブックオフの発行済み 株式の6%(114.6万株)を保有する資本関係に変化はないという。なお、Tポイントは11月末現在、 ファミリーマートなど約60社で3万店舗以上が加盟・利用している。 昨日ドトールで珈琲頼んだらTポイントカードはお持ちですか?と聞かれた。 結構あちこちやってんのね。ツタヤは全く利用していないがTポイントだけ貯まってる。
大引け概況-日経平均、TOPIXともに反落 日経平均 10546.44 -91.62 先物 10540 -110 TOPIX 907.59 -8.28 出来高 17億株 売買代金 0.92兆円 騰落 上323/下1235 JASDAQ平均(速報) 1176.87 +0.39 ドル円 92.01 ユーロ円 131.99 債券 1.285 -0.01 NASDAQ先物 1868.75 -3.75 S&P先物 1119.7 -2 日経平均、TOPIXともに反落。円安を好感して主力株中心に買い先行となったが、売りに押される展開へ。 後場は国際優良株や銀行株の下値を拾う動きも見られたが買いは続かず。 結局最後は先物の下げにつれて安値引けで取引を終えた。 業種別では、空運の下げがきつく、鉱業や石油・石炭製品などが下落。 一方、値上がりはゴム製品、倉庫・運輸関連のみとなった。
\ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 し > < か > ─────────< 感 い >────────── < な > < !!! い > /∨∨∨∨\ / _、_ \ / ( ,_ノ` ) \ / / \ \ / / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \ / __(__ニつ/ MacBook /_ \ \/____/
4004 昭和電工 185 +7 反発 三菱UFJでは新規「1」、目標株価230円に設定。 9205 JAL 67 -21 大幅安 企業再生支援機構による法的整理活用の支援策が判明。 6501 日立 284 +10 反発 英高速鉄道を1兆円受注との報道。 7915 日本写真印刷 4,560 -100 5日続落 三菱UFJでは投資判断を「3」に引き下げ。 4666 パーク24 988 +35 4日ぶりに反発 野村では投資判断を「1」に引き上げ。
<NYタイムズ> ・脱税や背任罪で有罪判決受けたサムスン電子前会長が特別赦免へ、 市民団体からは寛大過ぎるとしての批判が相次ぐ ・バージン諸島の年金基金、米モルガン・スタンレーが12億ドルの モーゲージ関連商品の販売で投資家をだましたと提訴へ <FT> ・プーチン大統領、ルーブル上昇につながる投機資金の流入制限のため規制強化へ
米株式寄付市況=下落、年末前の調整
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091230-23951007-scnf-market 米東部時間午前9時30分すぎ
直近値 前営業日比
ダウ工業株30種平均 10528.41 - 17.00(- 0.16%)
ナスダック総合指数 2284.23 - 4.17(- 0.18%)
S&P500 1125.53 - 0.67(- 0.06%)
--------------------------------------
米株式市場は下落。米東部時間午前9時30分すぎ、ダウ工業株30種平均は前営業
日比17.00ドル安の1万0528.41ドル、ナスダック総合指数は同4.17安
の2284.23、S&P500は同0.67安の1125.53。
約15分後に発表される12月のシカゴ購買部協会景気指数が注目されるものの、
年末・年始を迎え市場参加者は限定的で、ポジション調整絡みの動きが中心とみられる。
バリックゴールドやフリーポート-マクモラン・カッパー&ゴールドなどは下落。金
相場が下落しているため。
製薬大手ファイザーは下落。肺がん試験薬「Figitumumab」は効果がない
との決定を受け、さらなる試験の中心を発表した。
有線および無線通信向け半導体メーカー、ブロードコム・コーポレーションは下落。
ストック・オプションの会計実務に関する訴訟で、現金で1億6050万ドルを支払う
ことで株主と和解した。
Wednesday, December 30, 2009, 11:17AM ET - U.S. Markets close in 4 hours and 43 minutes. Dow 10,531.81 -13.60 -0.13% Nasdaq 2,282.31 -6.09 -0.27% S&P 500 1,123.75 -2.44 -0.22% Oil 78.57 -0.30 -0.38% Gold 1,090.00 -7.00 -0.64% EUR/USD 1.4301 -0.0051 USD/JPY 92.5950 + 0.5900 GBP/USD 1.6016 + 0.0116 ふぅ・・NYも調整色濃くてマチマチな動きだなぁ・・ 今夜は新ポジ取れそうにも無いや。 r=====ュ (_ __) {! l} |/ ヾ__o__〃 __ 夜のティータイムにしませんか。 /~~~~~ヽ // お茶菓子は各自でお願いします。 ,'.:.:(,・ω・):.:/ {.:.:つc▽O: ヽ、__ノ c▽~c▽~c▽~c▽~c▽~c▽~ U U | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>424 、全然、「今年の俺乙」になって無いんじゃないか?
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀) / ̄ヽ (・∀・ ;)
>>428 、しかも今夜も新ポジ取る気満々ですよ。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \|. │ |
┻\| .| \.| │
NY概況-反発 手仕舞い売りが優勢となるも、下値では買いが入る DOW 10548.51 +3.10 (+0.03%) NASDAQ 2291.28 +2.88 (+0.13%) S&P500 1126.42 +0.22 (+0.02%) SOX 361.39 +5.21 (+1.46%) CME225(ドル建て) 10670 +130 CME225(円建て) 10625 +85 WTI 79.28 +0.41 (+0.52%) ドル円 92.44 ユーロ円 132.60 債券(%) 3.79 米株は反発。年末が近づき手仕舞い売りが優勢となるも、下値では買いが入った。 序盤のダウ平均は09年も残りわずかとなるなか、一部トレーダーが利益を確定する動きをみせ 一時39.75ドル安の10505.66ドルまで下落。ただ、米12月シカゴ購買協会景気指数の結果が予想より 強かったことを好感し、下げ幅を縮小した。 とりわけ材料もなく中盤以降、前日終値を意識する動きを継続。終盤にかけ、 下値を拾う動きが活発化し結局、わずかに前日終値を上回って終了した。
S&Pセクター動向-テクノロジーがアウトパフォーム 1テクノロジー +0.46% 2素材 +0.11% 3金融 +0.08% 4公益 +0.07% 5エネルギー +0.04% 6通信 -0.07% 7生活必需品 -0.08% 8ヘルスケア -0.11% 9資本財 -0.27% 10一般消費財 -0.42%
NY主要株価-ノキアは1.4%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.96 -0.43 (-1.37%) インテル 20.59 +0.19 (+0.92%) ヤフー 16.98 +0.06 (+0.35%) アップル 211.64 +2.54 (+1.21%) IBM 132.57 +0.72 (+0.55%) グーグル 622.73 +3.33 (+0.54%) ノキア 12.92 +0.18 (+1.41%) <金融セクター> シティグループ 3.32 -0.05 (-1.48%) バンク・オブ・アメリカ 15.07 -0.05 (-0.33%) ゴールドマン・サックス 166.70 +2.58 (+1.57%) JPモルガン・チェース 41.53 +0.04 (+0.10%) アメリカン・エキスプレス 40.80 -0.08 (-0.20%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.77 -0.07 (-0.10%) シェブロン 77.65 +0.44 (+0.57%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.56 -0.15 (-0.38%) ニューモント 47.59 -0.17 (-0.36%) モンサント 82.61 +0.29 (+0.35%) アルコア 16.30 +0.27 (+1.68%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.05 -0.13 (-0.22%) ゼネラル・エレクトリック 15.35 -0.09 (-0.58%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 9.99 -0.12 (-1.19%) ホーム・デポ 29.13 -0.14 (-0.48%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.30 +0.19 (+0.35%) コカ・コーラ 57.68 -0.06 (-0.10%) P&G 61.37 -0.21 (-0.34%) <運輸セクター> UPS 58.18 -0.37 (-0.63%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.23 +0.01 (+0.04%)
冬はやっぱり鍋! 寒ぶりのはりはり鍋
http://allabout.co.jp/gm/gc/5909/ 関西の人気鍋をアレンジ!
関西では寒い日に、さっとあぶった塩ぶりと青菜を小鍋仕立てにして食べる習慣があります。
それをアレンジして、生のぶりを使った汁ごと食べる鍋に。脂ののったぶりは、
コクのあるヤマサの昆布つゆなどで煮ると甘みとうまみがよくからんでおいしくなります。
好みで七味唐辛子をふったり、ゆずの果汁をしぼってどうぞ。
寒ぶりのはりはり鍋の材料(4人分)
ブリ 8切れ
水菜 2束
ネギ 2本
昆布だし入り3倍濃縮つゆ 150mlぐらい
酒 60ml
醤油 30ml ※ヤマサしょうゆ
http://img.allabout.co.jp/gm/article/5909/mainimg.jpg 記事見て食いたくなったんで買い物してきた。
寒ブリは1本丸ごとだと量が多すぎて食いきれそうにも無い。
かといって切り身じゃ味気無いしで、40Cmぐらいのイナダ(1本/\480)を1本丸で買ってきた。
アラで出汁とって半身だけ鍋に入れてもう半身は刺身にした。
イナダはブリより脂は少ないけど身がしまってて好き。
「ハトミミ.com」すでにドメイン取られた…皮肉るメッセージも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091231-00000545-san-pol 政府の行政刷新会議が行政の無駄や不正情報を集める窓口として、
12月上旬に発表された「ハトミミ.com」。来年1月には一般国民から
意見を募るためのホームページが開設される予定だが、同名のドメイン名が
すでに第三者によってすでに取得されており、ネット上ではお粗末ぶりを
指摘する声が挙がっている。
内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)が定める「政府機関の
情報セキュリティ対策のための統一基準」では、行政事務従事者が設ける
ホームページやメールアドレスでは、政府機関しか取得出来ない「.go.jp」を
使うことを義務付けている。政府関連サイトへのなりすましやフィッシング詐欺への誘導、
ウイルス感染といった危険を防ぐためだ。
一方、「.com」は誰でも取得することが可能で、現在
http://ハトミミ.com/にアクセスすると 、
「政府のみなさん。インターネットに関する知識は十分に理解してお仕事されていますか?」と、
政府を皮肉る文章が表示される(12月31日現在)。同窓口の発表後に第三者が
取得したものとみられる。
ネット上では「なぜ先にドメイン名を押さえておかなかったのか」
「恐るべき危機感のなさ」との批判が噴出しており、開設前からつまづいてしまった形だ。
あぁ、久々に癒し系なニュースだなぁ・・。
.comを押えていた方にはエールを送っておこう。
_、_
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E) グッジョブ!!
フ /ヽ ヽ_//
米株式寄付市況=小幅高、米週間新規失業保険申請件数が予想外に減少
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091231-23951007-scnf-market 米東部時間午前9時30分すぎ
直近値 前営業日比
ダウ工業株30種平均 10554.48 + 5.97(+ 0.06%)
ナスダック総合指数 2292.73 + 1.45(+ 0.06%)
S&P500 1126.81 + 0.39(+ 0.03%)
--------------------------------------
米株式市場は小幅高。米東部時間午前9時30分すぎ、ダウ工業株30種平均は前営
業日比5.97ドル高の1万0554.48ドル、ナスダック総合指数は同1.45高
の2292.73、S&P500は同0.39高の1126.81。
米週間新規失業保険申請件数が予想外に減少したことなどを好感して始まっている。
バリック・ゴールド、ニューモント・マイニング、ランドゴールド・リソーシズ、
ゴールド・フィールズなど金関連は上昇。金先物相場の上昇が背景。
貨物運輸大手、YRCワールドワイドは上昇。破産回避のため、債権者が債券を株式
に交換することに合意した。
〔予想〕 (前回) 米債券短縮取引(ニューイヤーズデー休場前) 22:30 米新規失業保険申請件数 〔46.0万件〕 (45.2万件) 翌0:00 米12月ミルウォーキー購買部協会景気指数 〔56.0〕 (57.0) 今日は今年最終日(明日はニューイヤーズデーでお休み)の為なのか、何だか動意薄な値動き。 と言っても手仕舞いする方々は昨日のほうが多かったってだけで 昨日の手仕舞い後の押し目買いの流れが薄く残っている感じな動きです。
NY概況-大幅反落、終盤に利益確定の動きが強まる DOW 10428.05 -120.46 (-1.14%) NASDAQ 2269.15 -22.13 (-0.97%) S&P500 1115.10 -11.32 (-1.00%) SOX 359.91 -1.48 (-0.41%) CME225(ドル建て) 10665 +125 CME225(円建て) 10615 +75 WTI 79.36 +0.08 (+0.10%) ドル円 93.08 ユーロ円 133.36 債券(%) 3.84 米株は大幅反落。経済指標の結果を受け利上げが警戒されたほか、終盤に年間の利益を 確定する動きが強まった。 序盤のダウ平均は新規失業保険申請件数の結果が予想より強かったことを受け、 買いが先行した。しかし、インフレが警戒されるなか、労働市場の改善を受け利上げ観測が 浮上し、すぐに売りに転落した。 中盤以降、10500ドル付近で軟調な推移を続けていたが、終盤にかけて09年の利益を確定する 動きが強まり、一時125ドル安の10423ドルまで下落した。大引けは120ドル安と09年最終日は 下落して終了した。 月間ではダウ平均が0.8%高で6カ月続伸、NASDAQは5.8%高で2カ月続伸、S&Pは1.8%高で 2カ月続伸だった。また、年間ではダウ平均が18.8%高、NASDAQは43.9%高、S&Pは23.5%高となった。
S&Pセクター動向-公益がアンダーパフォーム 1金融 -0.37% 2エネルギー -0.86% 3通信 -0.98% 4一般消費財 -0.98% 5テクノロジー -1.09% 6生活必需品 -1.14% 7ヘルスケア -1.15% 8素材 -1.25% 9資本財 -1.31% 10公益 -1.52%
NY主要株価-アメックスは0.7%安 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.48 -0.48 (-1.55%) インテル 20.40 -0.19 (-0.92%) ヤフー 16.78 -0.20 (-1.18%) アップル 210.73 -0.91 (-0.43%) IBM 130.90 -1.67 (-1.26%) グーグル 619.98 -2.75 (-0.44%) ノキア 12.85 -0.07 (-0.54%) <金融セクター> シティグループ 3.31 -0.01 (-0.30%) バンク・オブ・アメリカ 15.06 -0.01 (-0.07%) ゴールドマン・サックス 168.84 +2.14 (+1.28%) JPモルガン・チェース 41.67 +0.14 (+0.34%) アメリカン・エキスプレス 40.52 -0.28 (-0.69%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 68.19 -0.58 (-0.84%) シェブロン 76.99 -0.66 (-0.85%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 39.38 -0.18 (-0.46%) ニューモント 47.31 -0.28 (-0.59%) モンサント 81.75 -0.86 (-1.04%) アルコア 16.12 -0.18 (-1.10%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 56.99 -1.06 (-1.83%) ゼネラル・エレクトリック 15.13 -0.22 (-1.43%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.00 +0.01 (+0.10%) ホーム・デポ 28.93 -0.20 (-0.69%) <生活必需品セクター> ウォールマート 53.45 -0.85 (-1.57%) コカ・コーラ 57.00 -0.68 (-1.18%) P&G 60.63 -0.74 (-1.21%) <運輸セクター> UPS 57.37 -0.81 (-1.39%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 26.78 -0.45 (-1.65%)
1月2日(土)から!たいやき神田達磨が“開運5円たい焼き”を販売
http://news.walkerplus.com/2010/0101/8/ 2010年1月1日 東京ウォーカー
「たいやき神田達磨」のたい焼き。通常140円だが、期間中、12:00までに並んだ人のみ
1人1個限定で10円で購入できる!
“羽根付き薄皮たいやき”で人気の「たいやき神田達磨」が、正月に初の開運イベントを開催する。
1月2日(土)~7日(木)11:00~12:00 に並んだ人限定で、1人1個、通常140円のたいやきが、
なんと10円になるのだ。しかも、購入後に5円返金されるというから驚きだ。
パリパリの羽根で人気の同店のたい焼きは、通常140円。それが10円になるだけでもビッグなのに、
なぜ5円返金されるの?そのワケは“開運”にあり。神田明神で開運招福の御祈祷をした
「おめでたい5円」をお返ししてくれるということなのだ。だから実際、たいやきの価格は5 円!
“鯛”に“ご縁”に、縁起のいいもの尽くしのこのイベントは並ぶ価値大だ。
同イベントは東京・神田にある本店のほか、上野店、八重洲店、神保町、末広町店の全5店で開催される。
おいしいこの“5円たいやき”をぜひゲットしに、12:00までに店へ急ごう。
【詳細は東京ウォーカー12/21発売号に掲載】
http://news.walkerplus.com/2010/0101/8/20091230154505_00_400.jpg たいやき神田達磨 本店
住所 東京都千代田区神田小川町2-1日米商会ビル1F 営業時間/12:00~19:00、
2010年1/2(土)~7(木)11:00~ ※1/1(祝・金)は休み
http://www.taiyaki-daruma.com/ 明日暇なのでミーハー根性丸出しで行って見ようかなと・・・ちと悩み中
「中国にひざを屈したアップル」=ダライ・ラマ関連のiPhoneアプリ検索を禁止に―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=38515 2009年12月、IT関連メディア・IDGは、アップル社のオンラインアプリケーションショップ・
中国版iTunes storeで、ダライ・ラマ14世関連アプリケーションなどの販売ができなくなったと報じた。
2010年1月1日、BBC中国語サイトが伝えた。
IDGによると、北京市のアップルストアで陳列されているiPhone5台を試した結果、
うち4台でダライ・ラマ関連のアプリケーションを検索しても見つからないようになっていたという。
IDGは少なくともダライ・ラマ関連のアプリケーション5本、世界ウイグル会議の
ラビア・カーディル議長関連のアプリケーション1本が検索できないようにされていると主張している。
アップル社はメディアの取材に「現地の法律を順守している」とだけ回答しているが、
各国では「アップル社が中国にひざを屈した」などと報じている。国境なき記者団はアップル社に、
審査ではねられたアプリケーションのリストを公表するよう求めている。(翻訳・編集/KT)
>各国では「アップル社が中国にひざを屈した」 俺は中国の記事以外で見たことは無いのだが・・・情弱ktkr
大漁祈願し「ミカン投げ」/逗子・小坪漁港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100102-00000028-kana-l14 逗子市小坪の小坪漁港で2日、ことし1年の海上安全と大漁を祈願する伝統行事
「ミカン投げ」があった。色鮮やかな大漁旗が飾られた漁船からミカンや菓子がまかれると、
集まった人々がわれ先にと歓声を上げながら、ミカンの飛ぶ方に手を伸ばしていた。
午前10時。事前に近くの神社に奉納したミカンが岸壁に接岸された漁船から
勢いよくまかれると、家族連れらがそれぞれ準備してきたポリ袋やかごを高く掲げて
「こっち、こっち」などと歓声を上げた。より多くの“福”をつかみ取ろうと、
魚捕り用の長い柄の付いた網を持参する人もいた。
たくさんのミカンと菓子が入ったポリ袋を持っていた市立小坪小4年の児童(10)は
「昨年よりもお菓子が取れなくて残念だったが、今年は勉強を頑張りたい」とはにかんでいた。
(;;゚;;)
(;;゚;;)(;;゚;;)
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)
明日から日経市場、アローヘッドなるシステム登場ですか。 理屈は理解できるんだが、だからどうなるんだろうと言うのが良く分からん。 ___ \●/ ヾ) ∧_∧ ヽ ( ´_ゝ`) < アローヘッドって何かよく判らないわ・・・ 丶_●‐● 〉 , l〉 (~~▼~|) > ) ノ (_/ヽ_)
_、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ アローヘッド、指値注文しかしない俺には関係の無いシステム。ってとこまでは理解した。
様子見が多いかもしれんけど、指値重視がメインになると思われ。 特に買いの指値には十分気をつけないと、まとまった成り売が出たときには 値段が落ちるからドルコスのように指値を散らすのがいいかもしれない^q^ ま、デイよりスイング派が多くなるかなぁ・・・
∧,,,∧ _.。_ (-ω- )__ T1小型銘柄の分スキャ~数日スイング派の /c(_ア旦(;;゚;;) /ヽ σ( ´ー`)には厳しくなるのかなぁ… /______/※※ヽ、 /※ ※ ※ ※ ※ ※ // スキャ用の銘柄は大証やJQ、HCで ∠二二二二二二二二二ゝ 新規開拓しなきゃダメなのかしらー…
「スペクトルマン」に主演、成川哲夫氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100103-OYT1T00006.htm 「スペクトルマン」主演 成川哲夫氏(なりかわ・てつお=元俳優)1日、
肺がんで死去。
65歳。告別式は7日正午、東京都狛江市元和泉1の13の18泉龍寺別院。
喪主は妻、昭子(しょうこ)さん。
特撮ドラマ「スペクトルマン」に主演するなど、
1960年代後半から80年代前半にかけて活躍した。
(2010年1月3日03時15分 読売新聞)
スペクトルマン
宇宙猿人ゴリ / 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン
http://www.geocities.jp/csnietn/spectol.htm スペクトルマンWiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B3 http://amasaki.web.infoseek.co.jp/drama/Encyclopedia/spectreman.jpg http://homepage2.nifty.com/tooruhomepage/spec09.jpg http://bonso.sakura.ne.jp/sblo_files/bonso/image/sperec02.jpg http://pds.exblog.jp/pds/1/200506/11/80/b0003180_1512443.jpg http://mj-13.hp.infoseek.co.jp/kirirqu/gori.jpg .: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとうスペクトルマン・・・
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
つーか、先物の板が派手に動いただけでもヤバくなる σ( ´ー`)の非力なPCが固まらないか不安だ… チャート表示をメインにして板情報の表示を減らさないと ダメかも…
461 :
レタス :2010/01/03(日) 23:52:47 ID:ZIxYqdo20
462 :
レタス :2010/01/03(日) 23:56:45 ID:ZIxYqdo20
_、_
( ,_ノ` )∩
>>457 そっか、指値はちょっと深めに指すように心がけておきます。
ボリバン上限下限からオーバーブレイク絡みになるんだろうか・・
元々スイング派なんであんまり関係ないかもと考えてたけど、
仕込みとリリース時はデイ派と同じ視線だからヤッパリ関係するのね。納得。
>>458 去年のGW後からのJQ相場でJQやら大証やらに目が行くようになったのと
逆日歩絡みで少し美味しい思いが去年はあったんで大証、JQはちょっと侮れんかなと。
まぁ、板が薄いのと小口過ぎるのが悩みどころで・・
板表示まともにやるとトラフィックが滅茶苦茶大量にやり取りするんで 低スペックPCだとやばいかもしんない。 Core2辺りを最低推奨しておきまする。 液晶があるんだったらお勧めはMacMiniでBootCamp仕様。 液晶無いんだったらiMac(i7)使ってBootCamp仕様。 ・・・・とApple株主が売り上げ貢献のため言ってみるテスト
∧,,,∧ (*´ー`) 9205 日本航空の歩みを表示させてテストしてみましたが、 (っ旦__ どうやら大丈夫だったみたいです^^ゞ / \ σ( ´ー`)の監視銘柄にはアローヘッドの影響が少ない事が 今日の前場時点では検証出来ましたw
PCスペック大丈夫だったようで、なによりです。 #・・・チッ、1台売り上げ貢献できなかったぜ。(-_-#) 9205 日本航空は出来高凄すぎで、年末取り残された人たちのヤレヤレ売りもこなしているっぽいですね。 売り禁なんで新たな燃料投下は期待できないけどニュース等の外的要因がまだありそうな予感。 売り目線なんで買いで触る気は無いんで見てるだけです。
今日のスケジュール-大発会 【国内】 大発会(終日立会) 東証の次世代売買システム「arrowhead」が稼動 鳩山首相が年頭記者会見 【海外】 ロシア市場休場(~8日) 米12月ISM製造業景気指数(5日0:00/54.0) 米12月ISM支払価格(5日0:00/56.0) 米12月建設支出(5日0:00/前月比-0.5%)
前引け概況-反発 日経平均 10669.41 +122.97 先物 10670 +130 TOPIX 917.63 +10.04 出来高 6.6億株 売買代金 0.31兆円 騰落 上1184/下344 JASDAQ平均(速報)1179.87 +3 ドル円 92.91 ユーロ円 132.72 債券 1.31 +0.025 NASDAQ先物 1867.75 +9 S&P先物 1114.5 +3.8 日経平均、TOPIXともに反発。買い先行のあとも上値を試す展開へ。 両指数とも前日ザラ場高値に迫る勢い。メガバンクは売りに押される展開となっているが、 値がさ株や円安を背景に輸出関連株が指数上昇を牽引した。東証33業種すべてが上昇、 特に空運の上げが目立つ。そのほか、非鉄金属、保険、鉱業などが堅調に推移した。
カールスバーグに販売委託=香港市場で-アサヒビール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100103-00000015-jij-bus_all アサヒビールは3日、デンマークのビール大手、カールスバーグと香港市場での販売に関して
業務提携したことを明らかにした。従来は商社や代理店経由で販売してきたが、
現地で強力な物流網を持つカールスバーグと組み、本格展開を図る。
アサヒはカールスバーグの香港法人に、昨年10月から主力ビール「スーパードライ」の
飲食店向け販売を委託。今年1月には家庭用にも広げた。香港における2008年度の
スーパードライ販売数量は18万ケース(1ケース=大瓶20本換算)だったが、
14年には約2倍の35万ケースまで拡大させる計画だ。他国・地域での提携は未定という。
,,,...--─'''''"" ̄ ̄""''''─--...,,,
:{ _ )
| ~U ~'''"uU~~~`'''"""cU "`}
| ll l ;;;;;::::::l::::::::::::: |
| l ;;;;;::::::l::::::::::::: |
| ll~''"''。;'"。゚::;~~O'"゚。。''':;o.|-‐-- 、
| 。゚。゚。; o。∵。゚o。:l∵・; l ヽ
| l ・ l; 。 .。。 。!q゚ ' l'"⌒・、 ¥
| ll 。゚ 。・ 。 . l | )) )
| l 。.l . .゚ :l。゚ . | // /
| ll . ゚ 。・ ゚ "' l | // /
| 。 ・ l ゚ ; | ノ /
| ll l . l; 。 l レ"' /
| . l | /
| ll l 。 l |- "
| l ;l l |
| ll l l .l |
| L_ _」 |
. |  ̄ ー 一  ̄ ; |
`ー--.....,,,,____,,,,.....--一"
1月4日 9205 JALの貸借取引の申込停止 7746 岡本硝子に注意喚起
銘柄パトロール(4日前場):JAL、ゼクス、東光電気、大崎電気など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000010-scn-biz JAL <9205> 91 +24
融資枠2000億円に拡大報道で急反発。東証1部の出来高、値上がり率ともにトップ。
ゼクス <8913> 2029 +400
4日連続ストップ高。29日の「骨」の再生医療に関する進捗状況発表を引き続き好感。
東光電気 <6921> 548 +80
急反発。日経報道とSMBCフレンドの新規「強気」が買い材料。
大崎電気 <6644> 958 +128
6日ぶりに急反発。電力各社のスマートグリッド向け大型投資報道が買い材料。
ダイヘン <6622> 366 +34
3日ぶり反発。電力各社のスマートグリッド向け大型投資報道が買い材料。
関電工 <1942> 614 +29
反発。メリルのポジティブコメントが買い手掛かり。
安川電機 <6506> 809 +37
反発。「2010年度中をめどに風力発電機製造に参入」と伝えられ好感買いを呼び込む。
日立 <6501> 286 +2
反発。3カ月ぶりの円安受け輸出関連株は軒並み高。
7&iHD <3382> 1925 +28
反発。来期店舗のスクラップ&ビルトで収益力アップ期待が台頭。
富士重工業 <7270> 453 +3
買い戻し交え連日の昨年来高値更新。シティの目標株価では上値余地はなお4割超。
アサヒビール <2502> 1742 +30
反発。「世界4位と提携」報道で販売量の増加が期待される。
高岳製作所 <6621> 316 +38
出来高伴い急伸。電力各社「1兆円超」投資観測で電力設備投資関連が軒並み大幅高。
信越化学 <4063> 5320 +90
反発。3日付日本経済新聞で「経営者が選ぶ有望銘柄ランキング」でトップ。
ANA <9202> 263 +11
反発。JAL <9205> の国際線の引受観測が浮上。
三井物産 <8031> 1341 +30
急反発。新高値となった三菱商事 <8058> に比べ出遅れ感が指摘される。
中国製EVが8万円!? 米国限定、驚きプライスの秘密
http://response.jp/article/2009/12/28/134272.html 31日まで米国オクラホマ州において、中国製コンパクトEVが実質価格865ドル(約8万円)で
購入できるとして、話題になっている。
このEVは中国KANDIテクノロジー社が開発した『COCO』。最高速96km/h、最大航続距離40km、
充電時間6‐7時間というシティユースに限定したEVである。外観はコピー天国の中国らしく、
ダイムラーのスマート『フォーツー』を模したものだ。
その米国価格は、1万0599ドル(約97万円)。ところが購入者は、米国政府によるタックスクレジット
(税金の還付)の対象となるため、最大4435ドル(約40万5000円)の税金が払い戻される。
この時点でCOCOの実質価格は、6164ドル(約56万5000円)まで下がる。
さらにオクラホマ州では、独自のタックスクレジットを31日まで実施中。
COCOの購入者には、最大5299ドル(約48万5000円)の税金還付が適用される。
つまり、オクラホマ州在住者は、COCOの購入により、最大9734ドル(約89万円)もの税金が戻ってくる計算だ。
COCOの新車価格1万0599ドルから、この9734ドルを差し引くと、実質865ドル(約8万円)で
COCOのオーナーになれるというわけである。
しかし、そもそも年間90万円近くも納税している人が、中国製EVに関心を示すのだろうか。
また、車両自体の安全性についても不安が残る。オクラホマ州では、このタックスクレジットを
2010年も延長する方針だが、どれだけの人が制度を利用してCOCOを購入するかは疑問だ。
http://response.jp/imgs/zoom/236349.jpg >しかし、そもそも年間90万円近くも納税している人が、中国製EVに関心を示すのだろうか。
>しかし、そもそも年間90万円近くも納税している人が、中国製EVに関心を示すのだろうか。
大事なことなので繰り返して表示しました。
大引け概況-日経平均は終値で昨年来高値を更新 日経平均 10654.79 +108.35 先物 10640 +100 TOPIX 915.75 +8.16 出来高 12.9億株 売買代金 0.7兆円 騰落 上1114/下434 JASDAQ平均(速報)1180.2 +3.33 ドル円 92.77 ユーロ円 132.74 債券 1.320 +0.035 NASDAQ先物 1869.25 +10.5 S&P先物1114.6 +3.9 日経平均、TOPIXともに反発。円安を好感して主力株中心に買い先行から上値を試す展開となった。 両指数とも前日ザラ場高値に迫る勢いとなったが、買い一巡後は伸び悩み。 銀行株などにマイナスが散見されたほかアジア株の軟調などもあり、様子見ムードの強い展開へ。 一方、値がさハイテク株や国際優良株の上昇が指数上昇を牽引。日経平均は終値で昨年来高値を更新した。 業種別の値上りは、空運、ガラス・土石製品、鉱業、非鉄金属など。一方、銀行、ゴム製品、鉄鋼が安い。
9205 JAL 89 +23 大幅高 日本政策投資銀行の融資枠を2000億円に拡大。 8303 新生銀行 101 0 小動き システム統合を巡りあおぞら銀との合併協議が難航。 6506 安川電機 810 +38 昨年来高値を更新 10年度中に風力発電機製造に参入。 6921 東光電気 548 +80 ストップ高 スマートグリッド関連として物色。 2502 アサヒビール 1,732 +20 反発 カールスバーグとの提携を材料視。 6885 ミヤチテクノス 730 +100 ストップ高 いちよしでは投資判断を「A」に引き上げ。 4835 インデックスHD 6,150 +1,000 ストップ高 中国小売最大手と提携。
東京外為市況=ドル買い一服、ドル・円は92円台後半 東京外為市場中盤では、ドル買い一服。前週末の米債券市場で米長期金利が昨年6月以来の高値まで 上昇したことや、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長が前日、「ドルは依然として世界の 主要準備通貨であり、危機の際の安全な逃避先と投資家はみている」としたことがドル買い要因となった。 ただその後は売りが一服し、ドル・円は、日本時間午前12時00分現在、92.85円近辺で推移している。 ドル・円は、前週末の上昇に対する利益確定の売りが先行し、1ドル=92.70円近辺まで下落。 しかしその後は、仲値決済に向けたドル買い/円売りや、米金利の上昇やバーナンキ議長による発言を 背景とした主要通貨に対するドル買いに支援され、93.09円まで買われた。ただ、買い一巡後は 92.85円近辺まで上昇幅を縮小している。米ニュージャージー州にあるニューアーク国際空港の ターミナル1カ所が安全上の問題から閉鎖されたとの報道がドル売り材料となったもよう。 ユーロ・円は上値が重い展開。前週末の上昇に対する利益確定の売りが先行し、 1ユーロ=132.65円近辺まで下落したが、日経平均の上昇や仲値決済に向けたドル買い/円売りに支援され、 132.98円まで反発した。しかし、買い一巡後はユーロ・ドルの下落に圧迫され、 132.60円まで値を削り、132円台後半で上値の重い展開となっている。 ユーロ・ドルは売り一服。マンデルソン英民間企業担当相が、「ポンド安が景気後退下の英国を支援した」とし、 英中銀(BOE)による資産購入プログラムを称賛したと伝わると、ポンド・ドルが売られ、ユーロ・ドルにも 売り圧力が強まった。ユーロ・ドルは一時1ユーロ=1.4258ドルまで下落した。 ただ、その後は1.42ドル半ばでも買い注文や、米ニューアーク国際空港のターミナル閉鎖などでの 地政学リスクの高まりを受けたユーロ買い/ドル売りで1.4299ドルまで反発している。 午前12時現在では、 ドル・円は1ドル=92.85円、 ユーロ・ドルは1ユーロ=1.4295ドル、 ユーロ・円は1ユーロ=132.74円、 ポンド・円は1ポンド=149.61円、 豪ドル・円は1豪ドル=83.25円、 NZドル・円は1NZドル=66.93円、 スイス・円は1スイスフラン=89.54円付近、 カナダ・円は1カナダドル=88.83円付近で推移している。
【スイス】 *SVME購買部協会景気指数(12月)17:30 予想 56.9 前回 56.9 【ユーロ圏】 *ドイツ製造業PMI・確報値(12月)17:55頃 予想 53.1 前回 53.1 *ユーロ圏製造業PMI・確報値(12月)18:00頃 予想 51.6 前回 51.2 【イギリス】 *CIPS製造業PMI(12月)18:30頃 予想 52.0 前回 51.8 【アメリカ】 *ISM製造業景況指数(12月)5日0:00 予想 54.0 前回 53.6 *建設支出(11月)5日0:00 予想 -0.5% 前回 0.0%(前月比) 5日 0:15 ロックハート・アトランタ連銀総裁 討論会(米経済学会年次会合) 3:00 デュークFRB理事 講演(経済見通し、ノースカロライナ)
212 名前:∧,,,∧ ◆yBXkvDswXE [sage] 投稿日:2010/01/04(月) 10:15:57 ID:3K3JYeYp0 6644 大崎電気工業 6921 東光電気 6622 ダイヘン 6621 高岳製作所 電力量計、電力メーター、変圧器等の電力会社のスマートグリッド構築関連設備銘柄が 材料視されて大幅高で御座いますー 6621 高岳製作所は出来高が凄ス 6622 ダイヘンは14:30から出来高集中 6921 東光電気は手出し出来ず 6644 大崎電気は1枚単価が高いから仕手化は難しい? こんな感じで6621と6622を弄ってましたが、今夜の貸借次第かなと 7746 岡本硝子が明日次第ではお年玉銘柄にならないかなーと ^^ゞ
スマートグリッド自体ははぇぇ話、家庭が太陽パネルや風力うんぬんで作って 余った電気を欲しがってる企業、消費者に送って売買しろという事やったきがす^q^ しかし、日本には不要とかとかいうけど、現状の電気料金が総括原価方式 有識者で決めた料金やけど電気利権にまみれた奴が決めてるので つまるところ、これを機会に電力の自由化や市場の開放をされると メシの種が困るので勝手に(゚⊿゚)イラネ とか勝手な風潮つくってんじゃねぇの^q^/
スマートグリッド、基本的な思想はVeryGoodで共感できるんだが、 >2020年までに関連設備の投資が合計で1兆円を超えると >12月31日付の日本経済新聞が報道、材料視された の一文に著しく斜めな視線を向けてしまう・・・。 まぁ、今日上げた銘柄が高くなりすぎて、指咥えてみてるだけになりそうな予感ってのもあるんだけど。 人気化するジャンルだと銘柄選定で長期短期の明暗分けそうですね。 6621 高岳製作所、乖離率+19.07、6622 ダイヘン、乖離率+23.93 若干、6621 高岳製作所辺りが伸び率残してそうですね。 んでも、電気関連で仕手化しそうな奴だったら 昔散々弄りまくった1789 山加電業ってのもありまする。本日@174+34・・逃げ足の速い方専用銘柄ですが。 事業内容が「送電線・内線工事が主体だが一般電気設備も。電力関連に加え、民間も開拓。通信向けが拡大」 12月に急騰した後、仕手屋さんが抜けたかの様に見せかけて年末再急騰。ネタ的にはピンポイントかと・・。 若しくは、一時期メイン銘柄だった6768 タムラ製作所も再度弄ろうかなと・・、 本日@296+15なんで連想買いは入っているみたいですね。
<9205>日本航空 88円 前日比+21円(+31.34%) 急反発。3日に行われた政府協議で、日本政策投資銀行による融資枠が従来の2倍となる 2,000億円への拡大が決定されたことが好感されている。前2営業日では、株主責任は 避けられないとの悲観的な見方が大勢を占めていたこともあり、投げ売りが相次いだが、 ひとまずは買い戻しが優勢となった。ただ、市場関係者からは 「最終的な支援策決定までは先行き不透明感が強い」との指摘が聞かれた。 <9202>全日本空輸 265円 前日比+13円(+5.16%) 大幅高。日本航空<9205>の融資枠拡大でセクター妙味を増しているほか、一部報道で日本航空の 国際線事業の引き受けを検討していると報じられたことも材料視されている。 国際線事業引き受けの実現は「可能性」の段階だが、今年の羽田空港拡張に絡んで国際線の 重要性は増しており、活躍期待が高まっているようだ。 <6621>高岳製作所 317円 前日比+39円(+14.03%) 急騰。休場期間中の一部報道で、東京電力<9501>など電力会社がスマートグリッド(次世代送電網) 構築に向けた投資を行うと報じられたことで、変圧器を手掛ける同社の活躍期待が高まったようだ。 スマートグリッド関連としては、電力量計を供給する大崎電気<6644>、電力メーターの東光電気<6921> なども人気化している。
>>466 >9205 日本航空~
:
>売り目線なんで買いで触る気は無いんで見てるだけです。
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 9202 全日空、買いに回る機転が無いのかが不思議だぜ
790 名前:∧,,,∧ ◆yBXkvDswXE [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 09:45:20 ID:MkLFF4iL0 9204 スカイマーク 派手さは無いが地味に強い σ( ´ー`)もコッチの銘柄を見てました ^^ゞ
関電工<1942.T>が611円+26と反発。 12月31日付「日経新聞」では「東京電力や関西電力など電力各社がITを使って電力を 効率的に供給する次世代送電網『スマートグリッド』構築に向けた大型投資に乗り出す」と報じた。 東京電力は10年にスマートメーターの導入を開始し将来は2000万強のメーターを設置、 関西電力では10年3月末までに40万世帯に導入し、将来は1200万のメーターを設置するなど、 20年頃までに国内全世帯(約5000万世帯)に導入するという。 BoAMLでは、報道内容は既定路線であり、電力8社合計で年間1000億円程度の 追加投資規模も既定路線でサプライズは無いと言及。当面は、メーター取り替え工事が増える程度で、 電気設備工事会社の受ける恩恵は限定的と見ている。しかしながら、将来的に太陽光発電が住宅に 集中・普及すれば、電圧調整器、変圧器の設置、家庭での太陽光発電量や電力消費量などを リアルタイムで把握する情報通信網の導入、既存配電網の更新によるスペック向上などの工事が期待され、 同社の受注機会になるとの見解を示した。
>>484 9204 スカイマーク、おっと伏兵登場。そう言えば昔触ってた気がする。チャートチェックしまする。
今晩のNY株の読み筋=ダウは底堅い動きか、ISM製造業指数に注目
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100104-00123831-mosf-world 4日の米国市場で、NYダウは底堅い動きか。きょうの注目は
12月ISM(米サプライマネジメント協会)製造業景況指数。
この指数はISMが米製造業の購買担当者に調査を行うもので、
製造業の動向を図るうえで重要度は高い。事前予想の中央値は54.0と、
5カ月連続で経済活動の縮小・拡大の分岐点50を超す見込みとなっている。
09年最後の取引(12月31日)は新規失業保険申請件数が減少したことで、
FRB(米連邦準備制度理事会)が金融緩和策の解除に向かうのではないかとの見方から急落。
ただ、元々1万500ドル近辺は年初来高値圏のため戻り売りが出やすい水準で、
失業保険申請件数は格好の売り材料にされた形だ。この結果を見ると経済指標の好結果が
逆に売り材料となる可能性はあるが、「年末の下落は新規失業保険申請件数を
ポジション調整の理由にされただけで、それほど気にする必要はない。
いまの株価水準に割高感があるわけでもなく、事前予想通りなら底堅い展開になるだろう」という。
今週の主な経済指標としては6日に09年12月ADP雇用統計、同ISM非製造業景況指数、
FOMC(米連邦公開市場委員会)議事録、7日に新規失業保険申請件数、
8日に09年12月雇用統計(非農業雇用者数、失業率)など。
米雇用統計をはじめ重要指標が続くため、米国株は米国の景気回復度合いを測りながらの
動きとなりそうだ。特に雇用統計は前月比でプラス転換するとの予測も出ており、要注目。
円、92円台半ば〔ロンドン外為〕(4日正午)
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100104-00000207-jijf-market 18時07分配信 時事通信
【ロンドン時事】年明け4日午前のロンドン外国為替市場の円相場は、
海外市場からの円売り・ドル買いが一巡し、1ドル=92円台後半でのもみあいとなっている
正午現在は92円75~85銭と、連休前12月31日午後2時(92円60~70銭)比15銭の円安・ドル高。
米雇用市場の改善期待を背景に年末から円売り・ドル買いが優勢となり、
円は東京市場で93円22銭まで下落した。ただ93円台では「日本の輸出企業がこつこつと
ドルを売っている」(邦銀関係者)もようで、円はしっかりとした展開になっている。
この日から商いが再開された外為市場だが、年末年始には薄商いの中で円安が進展した。
これに対しある邦銀筋は、「目先は一度円の買い戻しが入る」と指摘する。
ただ同時に「まだ円安余地はある」とも述べ、円安トレンドが継続するとの見方を示していた。
ユーロの対ドル相場は正午現在1ユーロ=1.4385~4395ドル(31日午後2時は1.4395~4405ドル)。
対円では同133円50~60銭(133円35~45銭)。
他の欧州通貨はポンドが1ポンド=1.6220~6230ドル(1.6210~6220ドル)、
スイス・フランが1ドル=1.0330~0340フラン(1.0300~0310フラン)。(了)
米株式寄付市況=上昇、中国の景気拡大や商品高などで
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20100104-23951007-scnf-market 直近値 前営業日比
ダウ工業株30種平均 10490.09 + 62.04(+ 0.59%)
ナスダック総合指数 2296.59 + 27.44(+ 1.21%)
S&P500 1122.65 + 7.55(+ 0.68%)
--------------------------------------
米株式市場は上昇。米東部時間午前9時30分すぎ、ダウ工業株30種平均は前営業日比
62.04ドル高の1万0490.09ドル、ナスダック総合指数は同27.44高の
2296.59、S&P500は同7.55高の1122.65。
昨年12月の米ISM製造業景況指数の発表を約30分後に控えるなか、中国の景気拡大が
続いていることや商品高、製薬会社の買収などを好感して始まっている。
石油・エネルギーや鉱山・資源は上昇。原油や金、銅など商品相場の上昇が背景。また、
昨年12月の中国購買担当者指数(PMI)が20カ月ぶりの高水準となったことも一因。
コンタクトレンズ大手のアルコンは上昇。スイスの製薬大手ノバルティスが、食品大手ネスレから
アルコンの52%株式を281億ドルで買収し、持ち株を77%に引き上げると発表した。
モルガン・スタンレーは上昇。UBSは、同行の投資銀行部門と、ビジネス構造の変化により、
2010年の成長が見込まれるとし、投資判断を引き上げた。
NY概況-大幅反発 ニューマネーが流入し、リスク資産が全般的に買われる DOW 10583.96 +155.91 (+1.50%) NASDAQ 2308.42 +39.27 (+1.73%) S&P500 1132.99 +17.89 (+1.60%) SOX 366.08 +6.17 (+1.71%) CME225(ドル建て) 10875 +235 CME225(円建て) 10820 +180 WTI 81.51 +2.15 (+2.71%) ドル円 92.58 ユーロ円 133.44 債券(%) 3.82 米株は大幅反発。ニューマネーが流入しリスク資産が全般的に買われるなか、 主要指数は昨年来高値を更新した。 序盤のダウ平均は買いが先行となった。2010年度の新規フローが流入する地合いを背景に、 投資判断を引き上げられたボーイングやインテルなどがけん引し、100ドルを超える上昇を示現。 米12月ISM製造業景況指数の結果が予想を上回ると、上値切り上げる動きを続けた。 中盤以降、リスク資産が全般的に買われため、商品市場が上昇。その動きにつれた素材や エネルギーセクターが主導し、一時176ドル高の10604ドルと昨年来高値を更新。 結局、155ドル高と1.5%上昇して終了した。また、S&Pは1.6%、NASDAQは1.7%となる上昇率を示した。
S&Pセクター動向-エネルギーがアウトパフォーム 1エネルギー +2.82% 2素材 +2.78% 3金融 +2.07% 4資本財 +1.70% 5通信 +1.55% 6テクノロジー +1.55% 7ヘルスケア +1.39% 8生活必需品 +0.98% 9一般消費財 +0.59% 10公益 +0.22%
NY主要株価-インテルは2.4%高 終値/前日比/前日比率 <情報技術セクター> マイクロソフト 30.95 +0.47 (+1.54%) インテル 20.88 +0.48 (+2.35%) ヤフー 17.10 +0.32 (+1.91%) アップル 214.01 +3.28 (+1.56%) IBM 132.45 +1.55 (+1.18%) グーグル 626.75 +6.77 (+1.09%) ノキア 13.35 +0.50 (+3.89%) <金融セクター> シティグループ 3.40 +0.09 (+2.72%) バンク・オブ・アメリカ 15.69 +0.63 (+4.18%) ゴールドマン・サックス 173.08 +4.24 (+2.51%) JPモルガン・チェース 42.85 +1.23 (+2.96%) アメリカン・エキスプレス 40.92 +0.40 (+0.99%) <エネルギーセクター> エクソン・モービル 69.15 +0.96 (+1.41%) シェブロン 79.06 +2.07 (+2.69%) <マテリアルセクター> バリック・ゴールド 40.39 +1.01 (+2.56%) ニューモント 48.45 +1.14 (+2.41%) モンサント 83.43 +1.68 (+2.06%) アルコア 16.65 +0.53 (+3.29%) <資本財・サービスセクター> キャタピラー 58.55 +1.56 (+2.74%) ゼネラル・エレクトリック 15.45 +0.32 (+2.12%) <一般消費財・サービスセクター> フォード・モーター 10.28 +0.28 (+2.80%) ホーム・デポ 28.67 -0.26 (-0.90%) <生活必需品セクター> ウォールマート 54.23 +0.78 (+1.46%) コカ・コーラ 57.04 +0.04 (+0.07%) P&G 61.12 +0.49 (+0.81%) <運輸セクター> UPS 58.18 +0.81 (+1.41%) <紙製品・林産品セクター> インターナショナル・ペーパー 27.18 +0.40 (+1.49%)
今日のスケジュール-マネタリーベース 【国内】 12月マネタリーベース(8:50) 12月自動車販売台数(14:00) 日本経団連など経済3団体新年パーティー(14:00) 10-12月全国中小企業動向調査(15:00) 《決算発表》 ジェイコムHD、丸栄 【海外】 ユーロ圏12月インフレ率 米11月製造業受注指数(6日0:00/0.5%) 米11月中古住宅販売保留(6日0:00/前月比-3.0%) 米ABC消費者信頼感指数(6日7:00) 《イベント》 第10回インドオートエキスポ2010(ニューデリー~11日) 外資系証券の注文動向-差し引き1360万株の買い越し 市場筋の推計によれば、外資系10社の寄り付き前注文動向は、売り1030万株、買い 2390万株、差し引き1360万株の買い越し。
1月5日 9750 ソランの貸借取引の申込停止を一部解除 2215 第一屋製パンの品貸料の最高料率を解除 3765 ガンホーを日々公表銘柄に指定
寄り付き概況-33業種すべて上昇、ファストリなどは安い 日経平均は続伸。米株高を素直に好感し、主力株中心にほぼ全面高の展開となっている。 ただ、希薄化をともなう増資懸念で銀行株の上値は重く、月次売上好調が伝わったファストリは安い。 業種別では33業種すべてが上昇、海運、卸売、その他金融などが値上がり率上位となっている。
7746 岡本硝子、逆日歩3円/1日発表。今夜持ち越したら4日分なのかな・・。上げ上げ期待 寄後の220円台で乗らせてもらいました。
ブンブン丸で回転させてフルに遊んでますw
後場売り金きたらりそうてきなんだぎゃー^q^/
前引け概況-続伸 5日の東京株式市場は日経平均株価、TOPIXとも続伸した。昨夜の米国株高を受けて 買い先行で始まり、日経平均株価は一時、取引時間中の昨年来高値を上回る場面があ った。ただ、朝方の買い一巡後は狭い範囲でのもみ合いが続いており、時間の経過と ともに様子見ムードが強まった。業種別では食料品、水産・農林以外の31業種が上 昇。値上り率では石油・石炭製品をトップに海運、非鉄金属、その他金融と続く。
7746 岡本硝子、売り禁前に10倍・・・とまでは言わんが4倍程付くと楽しいな。3円だと2倍か。
7746 岡本硝子 売り禁入りましたー
507 :
∧,,,∧ ◆yBXkvDswXE :2010/01/06(水) 17:36:38 ID:Nj3vUMzq0
アク禁なのかしら? 一応保守っときますね
7746 岡本硝子 速報(01/06) 貸株 融資 差引 新規 80.8 50.3 返済 135.2 46.1 残 406.1 202.6 -203.5 前日比 -54.4 +4.2 +58.6 回転日数 3.2 貸借倍率 0.49
7746 岡本硝子 逆日歩3円継続
ほs
511 :
山師さん@トレード中 :2010/01/07(木) 18:00:26 ID:bnxAFHfE0
熊の耳した人が主なんでそ?
512 :
山師さん@トレード中 :2010/01/08(金) 21:26:25 ID:mpxS3W4m0
...| ̄ ̄ |< お っ ぱ い は ま だ か ね ? /:::| ___| ∧∧ ∧∧ /::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。) ||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽> ||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/ ||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」 _..||::| o o ...|_ξ..|:::::::::| .|::::::::| \ \__(久)__/_\::::::| |:::::::| .||.i\ 、__ノフ \| |:::::::| .||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::| .|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ .|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~ ...|| || ...|| ||
おはようございます。 誘導されて初めて知ったのだが、ここは旧クマスレというかお天気の人のスレなんだね。 こっちにも遊びに来ますから、宜しくね。 しかし、89円でJALを持っていて、薄利分投げしたワシはまだ運があるんだなW
519 :
レタス :2010/01/11(月) 09:50:48 ID:4ezSGhwd0
520 :
レタス :2010/01/11(月) 09:55:06 ID:4ezSGhwd0
521 :
レタス :2010/01/11(月) 09:58:04 ID:4ezSGhwd0
523 :
∧,,,∧ ◆yBXkvDswXE :2010/01/12(火) 21:11:03 ID:j2KV2Wzi0
ハ_ハ ⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ('(゚∀゚∩ よいやさ! ヽ 〈 ヽヽ_) 保守age
524 :
∧,,,∧ ◆yBXkvDswXE :2010/01/13(水) 16:22:14 ID:0euYdM3n0
ハ_ハ ⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ('(゚∀゚∩ よいやさ! ヽ 〈 ヽヽ_) 保守age
869 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 12:49:56 ID:6Yfeywvf0
http://wibo.m78.com/clip/img/177019.jpg 870 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 13:03:14 ID:wKLbeS3B0
不覚にもぼっきした
872 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 21:34:40 ID:2IuOrsNo0
>>870 お前の不覚さにびっくりした
526 :
山師さん@トレード中 :2010/01/14(木) 08:31:17 ID:Pk7YDCQK0
527 :
レタス :2010/01/16(土) 19:22:57 ID:XFR89Mo80
528 :
レタス :2010/01/16(土) 19:25:28 ID:XFR89Mo80
529 :
レタス :2010/01/16(土) 19:27:42 ID:XFR89Mo80
531 :
レタス :2010/01/17(日) 23:02:56 ID:Dm9/JdEU0
532 :
レタス :
2010/01/17(日) 23:04:01 ID:Dm9/JdEU0