JALのOBどもへの厚遇は全廃すべきだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
購入時から株価1/6に下がった。赤字会社をこれ以上しゃぶるのはやめてほしい。
2山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 18:02:16 ID:HtNmL2aVO
いーじゃねーか
どうせ潰れんだから
3山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 18:04:12 ID:4eKorEui0
当分、潰れはしないんじゃない
まあ、超絶減資でほぼ紙屑とかはあるかもしれないが
4山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 18:04:27 ID:/QPsJy8qO
計画的に潰れて真っ青になればいいよ
5山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 18:06:56 ID:PzIVryK+0
確かにあの年金額は異常。
JALの企業年金は見直しが必要。
6山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 20:01:09 ID:Irt2PdSZ0
鬼畜ぶりは八ツ場ダム建設推進派と同じだ。倒産すら懸念される昔お世話になった会社にこの先もズーッとたかって暮らしていくつもりなんだから。
7山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 20:03:51 ID:sXA7pfO6O
赤字会社の従業員がなんで高給なんだか
8山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 20:16:31 ID:SVWwHRmMP
10年チャートで見ても6分の一にはなってない
いつ買ったんだ?
9山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 20:31:47 ID:Irt2PdSZ0
10年以上前
10山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 20:40:28 ID:FwOs5om20
会社も無能なら株主も無脳
11山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 21:12:29 ID:uuCv/WLt0
それだけ現役中に積み立てたんだから仕方ないだろ
12山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 21:19:04 ID:v0lam5AE0
JALの次は公務員の年金がターゲット
13山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 21:26:05 ID:GhzAInVP0
でたらめな高給でな >>11
14山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:18:24 ID:+7fH04/Z0
>>11
予定運用利率と現実の運用利率の解離分が
会社から補填されている、その金額だけで年100億以上。
赤字が累計4000億円だぞ、とっくに積み立て原資なぞないわ。w

大体が
7000万の退職金から積み立てたとか
フザけるなレベルの話だろうよ。
15山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:35:18 ID:SVWwHRmMP
将来性のない投資会社に金預けて
その会社が大失敗して損失出したから損失補填しろって?
都合よすぎなんだよ
16山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:38:53 ID:OWsG5nN10
創価学会の暗躍なのだ
17山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:40:48 ID:pXIQ/HlF0
払った分貰って何が悪い
そういう契約だろ
払わせるだけ払わせておいて
それはないだろ
18山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:47:09 ID:ZTTf0x9a0
一般社員の年金580万円、公務員も真っ青だな
wwwwwwwwwwwwwwww
19山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:50:17 ID:OWsG5nN10

日本航空に学ぶ
組合と創価学会で「おかしくなる」企業経営!


組合乱立と創価学会員の多さが特徴

(前略)
もう1つの特徴は、創価学会員の数が異様に多く、実数で7000人以上いると伝えられている。
 一部には、1万人以上いるとの声もある。
だが、脱会者も増え、証言によれば、7000人前後が現状の数値ではないか、とのことだ。
組合と創価学会が両極を形成し、ともに反日言動で企業を腐らせる。
社内でセクト間の権益が衝突し、それに明け暮れれば、企業が「おかしくなる」のは当然の結果といえよう。

★htt★p://s★pe★cialnot★es.blog77.fc★2.com/blog-entry-4★34.html (★を取ってリンク)
20山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:51:26 ID:IYh/R/aY0
危険水域には違いない。
21山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:52:38 ID:OWsG5nN10

日本航空に学ぶ
組合と創価学会で「おかしくなる」企業経営!

フライトの「無事」を祈る集い
 日本航空に勤務していた創価学会員(いずれも脱会・退職)から話を聞いた。
フライトクルーが丸ごと創価学会員である場合も珍しくないそうだ。
フライト前に、創価学会の本部に出向き、航行の無事を祈る集会を持つそうだ。
あの昭和60年(1985年)8月12日に不幸にも起きた、羽田発123便の墜落事故(日航ジャンボ機墜落事故)の時は、
池田大作が「祈らないからこういうことになった」との発言もあったそうだ。

 選挙活動も盛んと聞く。
そのために休む社員も多いそうだ。
日本航空は事故やミスが多い。
ごく当たり前の常識で考えれば、人命を預かる航空会社の社員、管理職として、宗教活動や組合活動に没頭する
前に、仕事に没頭するべきではないのか。

 こうした企業の実態に、1つの国家の縮図を観る思いがする。
つまり、国家にカルト信者や組合が繁茂するほど、その分、国家は「おかしくなる」。
不測の事態や危険な出来事が多くなる。
創価学会と組合の侵蝕の問題を解決しない限り、日本航空の根本的な経営改革はあり得ない。
赤信号が灯った1つの企業モデルといえよう。

h★tt★p://s★pecialnot★es.blog77.fc★2.com/blog-entry-4★34.html (★を取ってリンク)
22山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:55:15 ID:OWsG5nN10

民主・前原代表の愛妻(37)は創価短大卒 ゲンダイ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1129252513/

■ エッ! 民主党・前原代表の愛妻(37歳)は創価短大卒だった!

◆ 「学会員としての活動は一切していない」と説明 ◆

「父親は裁判官」という肩書のウソが週刊誌にスッパ抜かれたばかりの民主党・前原
誠司代表(43)。就任早々、スキャンダルにもまれているが、またもや“仰天情報”
が飛び出した。本紙の取材で、妻の愛里さん(37)が創価学会員だったことが分か
ったのである。
 愛理さんは幼少期に香港に滞在した経験があり、中国語も話せる才媛。前原氏との
出会いは、パソナグループの人材派遣会社に勤めていた11年前の94年。知人に紹
介されて数回のデートの末、わずか2カ月で結婚した。
 前原代表は経歴書の趣味欄に「妻との食事」と書くほど、今でも夫婦は仲むつまじ
い。愛里さんは事務所スタッフとして働くなど、公私で夫を支えてきた。最近はマス
コミにも登場して前原氏の人柄を宣伝しているが、彼女の学生時代については、これ
までほとんど知られていなかった。
「実は両親が熱心な学会員で、愛里さんは創価女子短大の卒業生なんです。学会員の
間では常識ですよ」(政界事情通)
23山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:56:56 ID:OWsG5nN10

歴代の国土交通大臣
 北側一雄(公明党) 2004年9月27日 - 2006年9月26日
 冬柴鐵三(公明党) 2006年9月26日 - 2008年8月2日
24山師さん@トレード中:2009/10/16(金) 23:58:32 ID:OWsG5nN10

大マスコミが決して記事にしないJALと創価学会の関係。
創価枠が作られCAなどに採用されている。
JALも大マスコミも創価枠
http://www.asyura.com/09/senkyo71/msg/191.html

冬柴大臣や北側大臣の時はJALも安泰でありリストラも真剣なものにはなり得ない。
CAには創価学会の幹部の子女が多く採用されて、闇の声氏によれば高級官僚と結婚して、
それがかなりの数になるらしい。
もちろんこれらの情報はネット上のデマなのかもしれませんが、調べれば分かる事なのに
大マスコミが記事しないのはなぜなのだろう。

今回のJAL関連のニュースでも、なぜJALの経営がおかしくなったかで燃料の高騰やテロの
影響などと報道していましたが、それだけなら他の航空会社も同じだ。
JALは組合が別々でどこかがストライキをやれば飛行機は飛ばない。
創価枠で採用されれば技量の低下で事故が多発する原因の一つになるだろう。

闇の声氏によればヤクザのトップは顔パスでJAL機の特等席に座れるそうで、冬柴大臣が
乗れば特別扱いで一番先に降りたりできる。
客をそれだけ差別扱いするほどJALは腐りきっているのですが、いったん倒産させないとダメだろう。
大テレビ局も同じように腐りきっているのであり韓国ドラマばかりを放送する大赤字のテレビ局は
倒産させるべきだ。
25山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 07:26:41 ID:B8gj20lA0
日本の株式会社の象徴だから、潰すには相当の覚悟がいる。
政府保証せざるを得ないのではないか。そのためには前提として、
たかり癖のついた鬼畜OBらへの資金提供をストップしなくてはいかん。
26山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 07:41:52 ID:+9xyFEgZO
GMと同じだ
27山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 10:09:13 ID:zrZVIUZF0
>>25
日本の株式会社の象徴っていつなったんだよwwwwwwwww

親方日の丸自民党官僚政治の申し子ならわかるけどよwwwwwwwwwwwww
28山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 13:04:35 ID:fQZ3BdvEP
>>25
日本の株式会社の象徴がJALってw
超ウケるwwwww
29山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 17:43:15 ID:S+Dq/cj00
政治家の貯金箱
30山師さん@トレード中:2009/10/17(土) 17:44:43 ID:NmRY+V0P0
>>23
林寛子ちゃんは?
31山師さん@トレード中:2009/10/18(日) 21:32:46 ID:l9g1D8Tj0
ここって元国営なんだろ?
企業年金って公務員年金と同じじゃねーか
やっぱ民間企業になっても役人っ気が抜けないのかねえ
32山師さん@トレード中:2009/10/18(日) 21:53:42 ID:v61yiYbxO
>>31
NTT・JRも同じ
33山師さん@トレード中:2009/10/19(月) 00:26:20 ID:c2P1HXtl0
NTTは企業年金切り下げにOBが同意したのに、
国が跳ね返したからな。

国はあほ過ぎ。JALの次につぶれるのはNTTだな。
34山師さん@トレード中:2009/10/19(月) 00:29:26 ID:mhNU8/8m0
国と言うより自民党かと
35山師さん@トレード中:2009/10/19(月) 10:54:20 ID:mWa5x1O40
ウリブタヤロウ
36山師さん@トレード中:2009/10/20(火) 04:30:17 ID:4MfWZGA00
和歌山の土建屋議員の二階が悪さしてるようだ。
37山師さん@トレード中:2009/10/20(火) 05:15:07 ID:NcehpzfCO
あんまり欲張ると元も子も無くなるよ
38山師さん@トレード中:2009/10/20(火) 05:19:54 ID:jcPhfjqs0
NTTといいJALといい政府はうまいこと高値で売り抜けてなかなかやりおるな。
39山師さん@トレード中:2009/10/20(火) 11:12:54 ID:C4hyBqGF0
JALのAは、AMAEのA
40山師さん@トレード中:2009/10/23(金) 23:09:32 ID:LEFanrRg0
今の私があるのもJALの御陰です。

               奥谷 禮子
41山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 01:05:54 ID:bql3ima50
国政に、みんなの声を届けよう!

 「JALへの公的資金注入反対!」

  国土交通省、財務省、他関係省庁にチェックを入れて、送信!
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

関係省庁に送っても、都合の悪いことは大臣の耳に入らないかも
しれないので、民主党に送った方がいい

  https://form.dpj.or.jp/contact/

 (メルアドは任意なので入力不要)

みんなの怒りの理由も合わせて書き込もう!

2ちゃん内だけで、その不満を終わらせるな!

42山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 01:11:48 ID:1nmCpXzp0

つぶせ
43山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 01:14:21 ID:W7aD84l20
>>40
サイテーのババアだよな
44山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 01:25:45 ID:dAYCoN7+0
仕事もせずに株やFXで稼ごうなんて浅はかな若僧が偉そうに何を言うか。
我々は日本最大の航空会社日本航空を支えてきた元日航社員であるぞ。
お前らとは値打ちが違う。相応の報いを受ける必要がある。
額に汗しない投資の利益はもっと税金を上げてやればいいのだ。
その金は我々のようなすばらしい人間に注がれるべきである。
45山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 05:33:45 ID:eaxxRPpH0
JALのカスが、能書き書く前に借金かえせや
46山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 10:38:07 ID:UOVduFh90
国策企業のくせに敵前逃亡したカス航空会社だ。トルコ航空とはえらい違いだ。
ささっとつぶしてしまえYO!
47山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 10:40:59 ID:T2jBrhvpO
>>44
死ねよクズ
48山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 10:41:57 ID:lnDFLWSF0
とりあえず労働組合を全部解体してOBへの企業年金はSTOPだな

経営陣を一掃して銀行団による経営再建の道しかないな
49山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 10:44:34 ID:wiBo5oSk0
>>44
借金返せよw
ま、日航社員ってデマだろうがな
50山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:00:45 ID:eZwzlrivO
日航も落ちぶれたもんだな。
足利将軍家のような感じ…
51山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:01:08 ID:EFc3Yu8g0
>>47
死ねはまずいだろ
しかもクズだ
自分たちが払った金くらい払うべきだろ
52山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:09:43 ID:EFc3Yu8g0
最低で4.5パーの利率はないにしても最低限自分たちの
支払ったお金は戻すべきだと思うし。
これからの利率を下げて企業年金支払うのが筋だと
思うがね。
最近のネットは感情的になりすぎてる。
53山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:26:12 ID:/McXfDGSO
ハズレ馬券の持ち主が、最低限購入金額かえせ、と叫んでも意味ないのと同じ。
問題山積な会社の年金などにカネ突っ込んだやつが馬鹿!
社員(OB含む)は負け組なんだからすべてを失って当然
54山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:28:34 ID:EFc3Yu8g0
>>53
>>53
株で生きてるやつの発想だな
55山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:33:58 ID:ZMAgkW6UO
でもパイロットには高給出しても仕方ないかな。
飛んでナンボだし。有能な人が集まらないのも困る。
当然、生産性の無い役員連中やOBには報いは受けてもらわないとね。
56山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:44:38 ID:L5Z4u32C0

 利率4.5%で計算だって?

 公務員の共済年金もふざけているが、親方日の丸のここも、一度潰してしまえ!!
57山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 12:56:22 ID:dtvmz+EK0
>>53
年金掛け金っていつからギャンブルになったんだ?

>>55
「わたくし本日の機長を勤めさせて頂きます○○工業高校卒の××です。」
「もし飛行中、機体に穴が空いても溶接機があれば補修できますので安心してください」
こんなの嫌だなw溶接機積んでないだろうしw
58(^。^)y-.。o○:2009/10/24(土) 13:08:33 ID:rV369spn0
>>44
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  年金カット !!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
能書きはいいょ。。元日航社員が・・・・・過去なんぞなんの意味もない
国の助けが必要な企業って・・・・
59山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 13:19:30 ID:WY3YExqyO
倒産したんだから、企業年金無いのは当然。
基礎年金部分はあるし、警備のバイトでもしたら食えるだろうが。
どんだけあまちゃんなんだよ。
60山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 13:27:19 ID:dtvmz+EK0
倒産したの?いつ上場廃止?
61山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 21:38:52 ID:Oq84wvWG0
24年前、自国民250人を見捨て、そのくせ税金で手厚い年金を確保しようとするJALなんぞ国賊そのもの。
恥という単語がクソOBどもの辞書にはないのか?
62山師さん@トレード中:2009/10/24(土) 21:41:26 ID:Oq84wvWG0
JALの税金泥棒どもにトルコ人のつめの垢を煎じて飲ませてやりたい。
63山師さん@トレード中
公的資金投入反対