民主・株の利益、税率30%くらいにまで上げるべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
民主政権誕生で株式売却益の税率30%か

先の総選挙の結果を受けて民主党政権が誕生することになるが、
投資家たちが気になるのは市場の行方だけではなく、株式売却益への課税強化方針も気になるようだ。

 民主党の菅直人代表代行がかつて、報道番組に生出演した際に、株式の売却益への課税について
「(税率が)10%まで下がった。20%、場合によっては30%ぐらいにあげるべきだ」と述べたことがあった。

 ある億万長者トレーダーは「最高税率50%のFXと同じくらいにまでなったりしないか。
それはそれで公平だが…」と話した。また、月収100万円前後のあるデイトレーダーは
「これからは手数料だけでなく、税率も気になる」と話した。

 現行よりも高い税率が公的な場でなされたのは異例。
しかも、政党の幹部クラスの発言だけに、発言を投資家たちは重く受け止めている。

 現行は、2011年末までは10%(所得税7%、住民税3%)に軽減されている。

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/20090831/40080.html
2山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:00:16 ID:+fEyQ+j10
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:00:29 ID:eHnvABl80
トレーダー脂肪
4山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:01:36 ID:dICN6Ifo0
俺らオワタ
5山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:03:36 ID:zNg+IR6Y0
360 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/08/31(月) 09:27:46 ID:KHYox1yb0
鳩山新首相が株式課税の非課税化を明言

266:山師さん :2009/08/29(土) 13:13:23 ID:xF39pHfZ
これが鳩山由紀夫の国会質疑

第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)

鳩山由紀夫
三つ目の経済刺激策、それは証券税制です。総理も多分、この複雑なキャピタルゲイン課税に関して
お分かりになっていないと思う。私も、複雑怪奇で、何度聞いてもよう分からぬところがあります。
このキャピタルゲイン、とにかく株価がどんどんどんどん小泉さんになって下がってきている。
一万三千円から、今日は九千円程度でしょうか、四千円余りも下がってしまっている。
三割も内閣ができてから落ち込んでいる。ここにはやはり、百三十兆円の国のロスなどというものを
見過ごしていいわけはない、株価というものに対してしっかり、これは企業全体が大変期待をしている
問題であるだけに、株価が下落しないように様々な戦略というものを練っていただきたい。
そして、私は、一つの大きな解決、それほど大きな額じゃありません、千数百億円程度だという話を
伺っていますが、キャピタルゲイン課税、いわゆる株を買って株を売ったときにその譲渡益に対する
課税です。これを例えばドイツがやっているように非課税にすればいいじゃないですか。
三年間、例えばですよ、時限でもいいです。しばらくの間、景気が回復するまで非課税にして、この
市場というものを活性化させる、それこそ非常に楽にできる話じゃありませんか。
どうしてこれやらないんですか。

>非課税にすればいいじゃないですか。
>どうしてこれやらないんですか。

民主党政権でお前がやれ
269:266 :2009/08/29(土) 13:32:32 ID:/cFMZEmD
第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)
>266のつづき

内閣総理大臣(小泉純一郎)
これは今、与党におきましても、来年度の税制改正の中で貯蓄から投資への税法改正、どうあるべきか
議論をしているところであります。
また、今までも、非課税枠を設けましたけれども、これがなかなか利用されない、いわゆる使い勝手が
悪いと。そして、むしろ税金を払ってもいいから、一々税務署に届けるのは嫌だとか、もっと簡単な
手続にしてくれという意見も多いわけであります。
それは両論あります。非課税枠を広げるという議論と、いや、税金を取ってくれてもいいと、もっと
簡単にしてくれと、手続を。買いやすくしてくれと、投資しやすくしてくれと、そういう議論もあります
ので、貯蓄から投資へという、こういう証券税制にしようという今方針を決めて、そういう際にどのような
使い勝手のいい簡素な税制がいいかということを今年中結論を出して、来年度の税制改正でそれを図ります。
現実に検討しているところでございます。

鳩山由紀夫
もうやはり先ほど申し上げたように、総合デフレ対策、税制改革の項目は並んでいるけれどもみんな検討検討
検討で、これでは国民の皆さん待ってられませんよ。
その間にまた株価が下がるだけの話です。一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にする
ことですよ。
こちらの自民党さんの側からそういう声も出ています。いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

>一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にすることですよ。
>いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

簡単で複雑怪奇でないよう非課税化を実現しろよ鳩山総理w
6山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:03:54 ID:kSJ9UP2w0
まだあと2年もある
7山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:04:05 ID:esYc2+NT0
こんなのやって何のプラスがあるの?
他の国でこんな馬鹿な政策ないぞ。みんな株価あげようと必死になってるのに
8山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:04:17 ID:zNg+IR6Y0
360 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/08/31(月) 09:27:46 ID:KHYox1yb0
鳩山新首相が株式課税の非課税化を明言

266:山師さん :2009/08/29(土) 13:13:23 ID:xF39pHfZ
これが鳩山由紀夫の国会質疑

第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)

鳩山由紀夫
三つ目の経済刺激策、それは証券税制です。総理も多分、この複雑なキャピタルゲイン課税に関して
お分かりになっていないと思う。私も、複雑怪奇で、何度聞いてもよう分からぬところがあります。
このキャピタルゲイン、とにかく株価がどんどんどんどん小泉さんになって下がってきている。
一万三千円から、今日は九千円程度でしょうか、四千円余りも下がってしまっている。
三割も内閣ができてから落ち込んでいる。ここにはやはり、百三十兆円の国のロスなどというものを
見過ごしていいわけはない、株価というものに対してしっかり、これは企業全体が大変期待をしている
問題であるだけに、株価が下落しないように様々な戦略というものを練っていただきたい。
そして、私は、一つの大きな解決、それほど大きな額じゃありません、千数百億円程度だという話を
伺っていますが、キャピタルゲイン課税、いわゆる株を買って株を売ったときにその譲渡益に対する
課税です。これを例えばドイツがやっているように非課税にすればいいじゃないですか。
三年間、例えばですよ、時限でもいいです。しばらくの間、景気が回復するまで非課税にして、この
市場というものを活性化させる、それこそ非常に楽にできる話じゃありませんか。
どうしてこれやらないんですか。

>非課税にすればいいじゃないですか。
>どうしてこれやらないんですか。

民主党政権でお前がやれ
269:266 :2009/08/29(土) 13:32:32 ID:/cFMZEmD
第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)
>266のつづき

内閣総理大臣(小泉純一郎)
これは今、与党におきましても、来年度の税制改正の中で貯蓄から投資への税法改正、どうあるべきか
議論をしているところであります。
また、今までも、非課税枠を設けましたけれども、これがなかなか利用されない、いわゆる使い勝手が
悪いと。そして、むしろ税金を払ってもいいから、一々税務署に届けるのは嫌だとか、もっと簡単な
手続にしてくれという意見も多いわけであります。
それは両論あります。非課税枠を広げるという議論と、いや、税金を取ってくれてもいいと、もっと
簡単にしてくれと、手続を。買いやすくしてくれと、投資しやすくしてくれと、そういう議論もあります
ので、貯蓄から投資へという、こういう証券税制にしようという今方針を決めて、そういう際にどのような
使い勝手のいい簡素な税制がいいかということを今年中結論を出して、来年度の税制改正でそれを図ります。
現実に検討しているところでございます。

鳩山由紀夫
もうやはり先ほど申し上げたように、総合デフレ対策、税制改革の項目は並んでいるけれどもみんな検討検討
検討で、これでは国民の皆さん待ってられませんよ。
その間にまた株価が下がるだけの話です。一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にする
ことですよ。
こちらの自民党さんの側からそういう声も出ています。いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

>一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にすることですよ。
>いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

簡単で複雑怪奇でないよう非課税化を実現しろよ鳩山総理w
9山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:07:15 ID:/xvPaDcl0
菅直人は経済のこととか一切分かってないからな。
社民の福島も同じだが
10山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:08:48 ID:zNg+IR6Y0
第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会 第2号
平成十四年十一月六日(水曜日)
午後一時開会
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/ryoin/155/9001/15511069001002a.html
11山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:11:44 ID:EGItm4J20
亀井と福島って、過激派を逮捕するほうと逮捕されるほうじゃん

これが連立クソワロタ
12山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:12:50 ID:tjSkI6rW0
20 名無しさん@お金いっぱい。 2009/08/31(月) 20:41:15 ID:WL+R/OvN0
今、NHKで討論やってるけど、
「裕福な家庭の子供にも、子供手当を出すのか?」
って質問に対して、
民主党の岡田幹事長がはっきりと、
「収入がまずはっきりしていない。株式の売却益なんかもきちんと総合課税で一元化して、
きちんと各家庭の収入をはっきりさせる方が先です。」
って、はっきり言ってるぞ。
来年から、株式の総合課税化は決まったな。
13山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:16:33 ID:zNg+IR6Y0
>>12
つまり鳩山が7年前に主張していたことと、正反対の主張を岡田がやっているわけだ。
民主党はブレまくりだな。
14山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:19:41 ID:OnnTye6f0
売り豚が踏み上げくらい
次に
買い豚が売り殺到S安連続で
大損するジャン・・・
15山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:21:21 ID:rqYycm410
平成十四年のことなんて鳩山は覚えていないよ

鳩山は平成十四年には、みんなで靖国神社で参拝する国会議員だったんだぞ
当時の映像には靖国参拝する民主党の鳩山が映ってる

仲間が変われば鳩山の考えも変わる
16山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:21:35 ID:zNg+IR6Y0
非課税化できないなら公約違反

360 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2009/08/31(月) 09:27:46 ID:KHYox1yb0
鳩山新首相が株式課税の非課税化を明言

266:山師さん :2009/08/29(土) 13:13:23 ID:xF39pHfZ
これが鳩山由紀夫の国会質疑

第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)

鳩山由紀夫
三つ目の経済刺激策、それは証券税制です。総理も多分、この複雑なキャピタルゲイン課税に関して
お分かりになっていないと思う。私も、複雑怪奇で、何度聞いてもよう分からぬところがあります。
このキャピタルゲイン、とにかく株価がどんどんどんどん小泉さんになって下がってきている。
一万三千円から、今日は九千円程度でしょうか、四千円余りも下がってしまっている。
三割も内閣ができてから落ち込んでいる。ここにはやはり、百三十兆円の国のロスなどというものを
見過ごしていいわけはない、株価というものに対してしっかり、これは企業全体が大変期待をしている
問題であるだけに、株価が下落しないように様々な戦略というものを練っていただきたい。
そして、私は、一つの大きな解決、それほど大きな額じゃありません、千数百億円程度だという話を
伺っていますが、キャピタルゲイン課税、いわゆる株を買って株を売ったときにその譲渡益に対する
課税です。これを例えばドイツがやっているように非課税にすればいいじゃないですか。
三年間、例えばですよ、時限でもいいです。しばらくの間、景気が回復するまで非課税にして、この
市場というものを活性化させる、それこそ非常に楽にできる話じゃありませんか。
どうしてこれやらないんですか。

>非課税にすればいいじゃないですか。
>どうしてこれやらないんですか。

民主党政権でお前がやれ
269:266 :2009/08/29(土) 13:32:32 ID:/cFMZEmD
第155回国会 国家基本政策委員会合同審査会
平成十四年十一月六日(水曜日)
>266のつづき

内閣総理大臣(小泉純一郎)
これは今、与党におきましても、来年度の税制改正の中で貯蓄から投資への税法改正、どうあるべきか
議論をしているところであります。
また、今までも、非課税枠を設けましたけれども、これがなかなか利用されない、いわゆる使い勝手が
悪いと。そして、むしろ税金を払ってもいいから、一々税務署に届けるのは嫌だとか、もっと簡単な
手続にしてくれという意見も多いわけであります。
それは両論あります。非課税枠を広げるという議論と、いや、税金を取ってくれてもいいと、もっと
簡単にしてくれと、手続を。買いやすくしてくれと、投資しやすくしてくれと、そういう議論もあります
ので、貯蓄から投資へという、こういう証券税制にしようという今方針を決めて、そういう際にどのような
使い勝手のいい簡素な税制がいいかということを今年中結論を出して、来年度の税制改正でそれを図ります。
現実に検討しているところでございます。

鳩山由紀夫
もうやはり先ほど申し上げたように、総合デフレ対策、税制改革の項目は並んでいるけれどもみんな検討検討
検討で、これでは国民の皆さん待ってられませんよ。
その間にまた株価が下がるだけの話です。一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にする
ことですよ。
こちらの自民党さんの側からそういう声も出ています。いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

>一番簡単な、簡素だとおっしゃるなら、一番簡単なのは非課税にすることですよ。
>いや、そんな複雑な話じゃありません、これは。

簡単で複雑怪奇でないよう非課税化を実現しろよ鳩山総理w
17山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:23:06 ID:mdb60owd0
平成十四年のは質問で公約でも何でもないんだが。
今の公約には株式主義を「いきすぎ」と批判してる。
18山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:23:33 ID:NDVpz8w/0
>>12
よりにもよって総合課税かよ
最悪だな
19山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:25:04 ID:zNg+IR6Y0
>>15
ちゃんと国家基本政策委員会合同審査会の内容を示して思い出させよう。

(民主党ニュース・トピックス)
【党首討論】総合デフレ対策をめぐり小泉首相と論戦
http://www.eda-jp.com/pol/toushu/021106.html



>非課税にすればいいじゃないですか。
>どうしてこれやらないんですか。

民主党政権でお前がやれ

20山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:26:02 ID:zNg+IR6Y0
>>17
それを人は変節という
21山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:29:11 ID:ry7hiYLZ0
妥当だろうねえ。そもそも何で労働もしない人間が楽して株を安く買うだけで
儲かるような仕組みを作ったんだ?

お金って一生懸命働かないと貰えないものだって教育されてこなかったのかな?
22山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:29:51 ID:zNg+IR6Y0
>>21
資本配当というのは資本主義の基礎なんだよ。
これを否定するなら社会主義の国に移住してくれ。
23山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:32:11 ID:NDVpz8w/0
>>21
お前なんで市況にいるんだよw
24山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:35:38 ID:AVZDD3cJ0
菅直人、両親は韓国系であるが、帰化した時に韓国の韓→菅という苗字に変えた。

管直人 → 母親が済州島出身者、今まで何度も墓参りに足を運んでいるの有名。

小沢一郎 → 母親の墓も同じく韓国済洲島にあり、こちらも毎年墓参は欠かさないという。

25山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:36:26 ID:zNg+IR6Y0
企業は銀行から借金すれば利息を支払うし、投資家から資本調達すれば
配当を支払う。
企業から支払う利息は法人税控除されて、法人税の対象にならないのに
税引き後利益から支払われる配当は投資家にも二重課税されている。


そのうえで総合課税なんてふざけたことをすれば、誰も日本人は株に投資
しなくなる。
こんなことすれば中国に安値で日本企業を買収されるだけだ。
26山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:37:31 ID:kYb9AKn40
まあ自衛隊の派遣や消費税値上げの発言もコロコロ変わってるから
過去の発言は聞き流してもいいんじゃない?
野党となってからも、同じような発言するのかが注目
今日から景気回復やマニフェストの内容実行に、必死になるわけだから
こんな事に手間取る余裕なんてないよ
民主とお手並み拝見といきましょうよ
27山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:38:40 ID:7Hq9N6ZX0
>>21
>楽して株を安く買うだけ
「安いときに」という判断するのに費やす労力と時間を考えたら
決して楽じゃないよ
そりゃ勉強もしないでたまたま運がいいだけの人もいるだろうけど、
それはギャンブルに勝っただけだからね
むしろリーマンの8割はたいして働いてないぞw
28山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:39:00 ID:jmfZruX20
>>12

総合課税に動いてるな
ミンスの大半は総合課税だろ
29山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:42:03 ID:NCoGDcCm0
カナダみたいにキャピタルゲインは利益の二分の一に課税すればいいよ

或いは損失額は2倍控除できるようにでもいい

政治家とかは簡単に不労所得っていうけど、バブルン時買った人って未だ資産四分の一ですからww

損したときは自己責任 儲かったときには不労所得ってアンフェアすぎる

なんて不公正 不公平な物言い 
30山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:44:15 ID:YCwYDUXY0
俺脂肪
31山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:46:22 ID:kSJ9UP2w0
損した時は所得税とか住民税安くしろ
32山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:47:02 ID:sRI5VYMc0
>>21
株が下がったら労働者の働く所なくなるんだよ
金融危機で学習してないのか?
33山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:47:18 ID:ry7hiYLZ0
>>27
楽でしょ。誰でもできそうw
テレビで見たけど働きもしないでPCの前に座ってるだけで
数百万も儲かってるの見たことがありますw
34右近たんσ(×ー×*) ◆Ukontan/KY :2009/08/31(月) 22:47:57 ID:XyijkhZQ0
古いネタだな
35右近たんσ(×ー×*) ◆Ukontan/KY :2009/08/31(月) 22:50:25 ID:XyijkhZQ0
>>33
そう思うならやってみればいいんじゃないか?
36山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 22:52:00 ID:QtbixVdN0
まさかたまたま運で勝ってるだけなのに
勉強したから勝ったと思ってるおたんちんはこのスレにはいないよな?
37山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:06:27 ID:3p1/tUIwO
ごめん。
売却益と配当の税率が20%→10%になって随分経ってるが、
それを民主のお遍路さんが以前の20%に戻す、
或いは更に税率を上げるとか言ってるんだね。
それを更に総合課税にするって言ってるけど、
総合課税って何ですか?
意味が判りません。
38山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:08:24 ID:CJ/tEqLG0
雑所得として扱い給与所得等と含めて課税
総合課税でいいと思うけどな
FXとかも基本総合課税だし
39山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:11:14 ID:7Hq9N6ZX0
>>33
サラリーマンになってる人間の数とトレーダーの数を比べたら
どちらが『誰でもできる』かアホでもわかるよな!?
40山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:11:40 ID:NqQQsIuV0
金融で儲かる奴はもっと儲けて税金払う事になるんだから
税率を必要以上に高くする意味が解らない
20%で金融所得への一体課税が妥当だろう
41山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:12:19 ID:cJi/oMUp0
>>37
早い話が儲ければ儲けるほど税率が高くなる。

>>38
おまえ株もFXもやったこと無いだろ。
引っ込んでろ、くそ在日
42山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:13:37 ID:CJ/tEqLG0
株やFXで生活してるわけじゃないからな
それがメインの人は必死なんだろうが、こちらは別に総合課税でも別にいいよ
ちゃんとした仕事も持った方がいいと思うよ
43山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:16:31 ID:WyfW9j5L0
1000億ちょいの為に、数兆円飛ぶ可能性があるわけで・・・・
44山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:21:55 ID:7Hq9N6ZX0
>>42
トレーダーもちゃんとした仕事さ
現場で実働してる人はともかく、社内で書類いじってる方が
むしろよっぽど非建設的だと気付けよ
45山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:26:54 ID:3p1/tUIwO
子供手当や高速無料化 公立高校授業料0等々。
民主党はこれらの財源は天下りの廃止等、
無駄を徹底的になくす事で捻出するんじゃないのか?
株で利益を出すのは楽じゃないぞ。
46山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:33:13 ID:a5xcJGoq0
民主党税制改革・・・格差是正する庶民によい税制と まあ一般人の9割は税金に無知


○自民党政権・・・・課税所得=給与収入−基本所得控除+各種控除

     課税所得×税額

●民主党政権・・・・ 「総合課税」全ての収入総合計×税額
   
 「総合課税」=「全ての収入総合計」 (基本所得控除+各種控除)←金持ち優遇控除は全て廃止、民主党

 「収入総合計」×各種税額
        ↓       

 「お前の給与+株の利益」×各種税額





47山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:34:36 ID:RxhaUAz80
総合課税なら、仮に損が出た時
労働所得と通算してもらえるのかな?
48山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:36:52 ID:oZ+TejNy0
リーマン時代は、美しい言葉を書き連ねるための企画書を綿々と作らされた。
電子部品製造は、そんなもんじゃねえだろう?と思いつつ、我慢を重ねていた。
書類イジリよりも、身銭を使った真剣勝負のほうが、有意義である。
リーマンは経営者のための虚業に、しっかり精を出せよ。
49山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:38:28 ID:IjUrq5TJO
大体申告するだけでも面倒で嫌。
50山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:49:11 ID:ry7hiYLZ0
トレーダーは安い株を買って高く売りつけるだけ
サラリーマンは理屈じゃ解決できない難問に毎日立ち向かってる
増税は当然だろ
51山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:50:45 ID:3p1/tUIwO
総合課税になれば、必ず確定申告しないといけなくなるのか?
兼業リーマンだったら確定申告なんか行けないじゃないか。
52山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:56:15 ID:7Hq9N6ZX0
>>50
おれ、これでも10年間で計3社の一部上場企業で働いた。
サラリーマンとトレーダーのこと両方よく知ってるから断言するが
オマエの言ってることは『嘘』だな。
53山師さん@トレード中:2009/08/31(月) 23:56:21 ID:YR/iDFJX0
>>47
そんなことするわけがねー。雑所得扱いにして終わりだろ。
54山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:09:49 ID:EU76/TnJ0

●民主党政権・・・・ 「総合課税」全ての収入総合計×税額

    「収入総合計」×各種税額 55%+3万円

        所得税.      15% 
        住民・地方税 15% 
       健康保険      10% 
       年金税       15% 
       環境負担税1人 3万円


損益通算した「株の利益」 ← 株式税30%追加

  「株の利益」×55% + 株式税30%追加


菅直人・・・「株の利益」に30%追加課税!金の余った奴が道楽でやる株には課税強化しろ!と叫ぶ。
55山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:11:21 ID:3NgKFpA/0
>>50
× トレーダーは安い株を買って高く売りつけるだけ
○ トレーダーは安い株を必死に探して、短慮な目先の利益だけで考えるリーマン様に買っていただくだけ。

× サラリーマンは理屈じゃ解決できない難問に毎日立ち向かってる
○ サラリーマンは問題を理屈じゃ解決できないと偽って戦っている振りをしている。

俺は某一部上場企業で20年ほど働いてきたから、リーマンの自己憐憫をしたくなる心情もわかるよ。
だけど、本気でやっている専業は、個人事業主と同じだから、決して楽じゃないんだぞ。
56山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:11:25 ID:1pCAvKwz0
>おへよです☆
>日本人の国民性、マスコミの報道に左右されまくるのだなと改めて実
>感。みな、自分ってものがないんですかねぇ。
>どっかのドーナツ屋やら、どこぞやのブランドやら、皆が同じ方向に進
>みやすい性格なのかもしれません。この国民性が良い方向に働く時
>は、高度経済成長を実現した形となって現れるかもしれませんが、悪
>い方向に進んだ時のことを考えると少し怖くなります。
57山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:15:56 ID:EU76/TnJ0

環境負担税1人 3万円  ← 詐欺みてえな税金 「子供手当2万6千円支給」は餌か〜
58山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:16:16 ID:gv2rawLF0
俺は某一部上場企業で20年ほど働いてきたから

ワラタww
まあがんばれニートレーダー
59山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:19:05 ID:2jal80Sg0
ヒント:個人投資家の90%は損するからね
60山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:21:28 ID:lR38u+Z80
これだけ特定口座が普及してるのに
総合課税とかないだろw
61山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:29:27 ID:03ZGqN8BO
民主党は、株をやってる輩はみんな楽して金儲けしてる
って思ってるのだろうな。
給与収入が少ないから、
生活費の足しに株してる人もいてるのにな。

62山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:36:08 ID:fxmRCwTUO
株が下がれば、銀行の含み益が減少ー貸し渋いー不況年金ーマイナス運用ー年金崩壊。
63山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:42:31 ID:VsGbemv50
定年後は株の配当で生活したいです。
64山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:47:06 ID:fxmRCwTUO
保険屋さんもお父さんか?
65山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:48:12 ID:+rPmLske0
総合課税にすると大金持ちからいっぱいとれると思ってるからだな。
累進で総合課税にして年収低い奴からは取らなければこの法案通ってもいい。
66山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:48:22 ID:1VVWoK/2O
日本って株をやるのが悪いことみたいな風潮があるよな
逆に貯金を悪いことと思ってない
貯金こそ心の貧しいやつがすることなのに
67忍 ◆w1fjO3.zT6 :2009/09/01(火) 00:52:31 ID:XcntwMm30
市場に流動する金が減るようなことはしないでほしい。

株取引に関して増税は今すべきことではないし
もう少しでも景気安定してからにして欲しい。

菅は、発言を自粛すべき。冗談でも言うべきではない。
68山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:54:51 ID:3/vpA6DEO
年二回の配当を、年金の足りない分や、たまに遊びに来る孫のおもちゃ代に充ててるジジババだっているだろうに
69山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:56:41 ID:eV76MNV00
流動性停滞促進のために
・キャピタルゲインの税率うp
・手数料税創設(消費税に上乗せ)
・損失繰越廃止
・ショート全面禁止
・ロングの大幅規制
これくらいはやってくれそうw
70山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 00:58:54 ID:fxmRCwTUO
日本発のリーマンショクがでるか?
71山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:04:28 ID:atMfANG10
民主に政権移ってからゴチャゴチャ言ってるんじゃねぇよ!!!
今頃愚痴っているお前等みたいのが、なんも考えずに民主に投票したんだろ!!
バカ共がっ!!!!!!!!!
72山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:06:38 ID:17OkeBcm0
申告分離課税のままで20%に戻すのが目的だと思うけどね
73山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:11:39 ID:7q/aVUyc0
無知と妬みのコンボか。こりゃ増税かもな。

結局無知な奴らも苦しむわけだが無知には今の段階では分からんわけだ。
74山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:19:20 ID:cyJetDSA0
民主は株などの取り引きに増税するって前から言ってるだろ
特に左翼系は
75山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:23:49 ID:fxmRCwTUO
証券会社、銀行、保険会社年金、個人、社会、みんなで痛みを分かち合いましよう!
76山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:44:58 ID:NgjLzkd1O
プライマリーバランス黒字化して、財政再建のメドをつけてくれるなら、源泉分離30%でも文句はないよ。
小泉失政の流れでだらだら赤字を積み上げていったら、この先、十年も持たないだろ。
77山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:52:53 ID:fZsmldOI0
投資家の意欲だけ削いで売買高へらしておまけに財源も減るな
これをやることによってのメリットがなんにもない
一部の投資家の儲けをみて投資家をスケープゴートにしたいだけ
78山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 01:59:10 ID:fxmRCwTUO
債券はどうなる?
79山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:04:52 ID:fVHjoGrs0
増税するなら確実に儲けられる時期以外売買はしなくなるかもなあ。
80山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:08:05 ID:euSZ8gn10
投資するってのは社会に貢献することなのにな。
貯金こそ金を眠らせて腐らせる行為。

資産とか貯金に税金かけろよ。 金を腐らせている
金持ち老人の金を有効利用できる。
81山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:18:30 ID:9cFu5KtJ0
菅直人が民主党代表だった頃は税率0とも言ってたし、優遇税制延長にも
賛成したのに、2007年に30%にすると言ったからそうなるとも限らんだろ。





http://www.eda-jp.com/dpj/2002/021108-2.html
「貯蓄から投資へ」
〜1400兆円の個人金融資産の活用に向けた税制

株式譲渡益課税の時限的なゼロ税率適用
82山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:22:29 ID:3NgKFpA/0
えっと、要約すると

『民主党の言うことは付和雷同なので、明日何を言い出すか予測不可能』

ということですね。
83山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:23:46 ID:9cFu5KtJ0
>>82
うん。
実際に政策が出てこないと予想不可能。
84山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:27:51 ID:4a+kx1rJ0
民主で日本沈没
85山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:44:34 ID:fxmRCwTUO
この法律もし出来ても1年もつか?
86山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 02:59:32 ID:zQPdRPdW0
個人投資家の退場促進してなんか意味あるのかな。
金のめぐりが悪くなって、日本経済へのダメージが増すばかりだろう。
こんな単純な事すら民主党には理解できない。
87山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 03:27:51 ID:fxmRCwTUO
この法律が出来ても、1年持たないが結論!理由株価が下がり経済、社会にダーメジをおう! その後株価を上げる政策がでる!
88山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 03:41:48 ID:p3XecINF0
漠然と3割では10万単位で小遣い稼ぎをしている個人投資家も、億単位で投資信託に預けいてる富裕層も
両方とも不安だろうね
配当の課税もどーするんだろう
黙っていてもブリジストンから莫大な配当収入のある秀才馬鹿兄弟どもは何考えているんだか
89山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 03:49:15 ID:tcPxHZf50
国民は、苦しみのあまりパンドラの箱を開けてしまったね。

結果は、国民が噛み締めることになるのに、
愚かなもんだ。。。

怒涛の売りくっど!
90山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 04:12:48 ID:igqkz3deO
負けてばかりの俺には関係ない話か
91山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 04:23:30 ID:Hyc4cFFQ0
>>90
まあ、いつかは大勝して金持ちに・・・って夢が消えるぶん
株やる意味も無くなるだけ。良かったのかもしれないね。
92山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 04:35:30 ID:IrQNxnVX0
こりゃ最悪だなあ
まあ大抵のバカはテレビに煽られたとかそういうレベルなんだけどね
10分で100万稼ぎ出す男とか、デイトレで月収1000万とか
そういう特集ばかりやるから株は簡単に儲かるだのゴロゴロしながらパソコン
いじってるだけで不労所得だとか言い出すわけだww

ボロ儲けしてるのはごく一部、ほとんどの投資家は損してるんだよ
そもそもリーマンショックに巻き込まれて資産が半分ならいいほうで1/3くらいに
なった奴が続出したw まあ売り遅れた奴はどういう神経してるのかしらんけれどもね

だから、ボロ儲けなんてやってる奴は極々一部しかいなんだよ
それをテレビが取り上げまくるからさも、投資家が全員稼ぎまくりだと思われてしまうw
ちなみにボロ儲けしてる奴だって5年後10年後と稼ぎ続ける奴なんてほとんどいなんだぜ
某1億とレーダーとかで有名にやった奴も今じゃ数百万になってたりとかね
長期でコンスタントに稼ぎ続ける奴はほとんどいない。

またボロ株で大もうけした奴も話題になるが
すさまじいリスクを払って得た対価だということは覚えてほしい
その裏に大多数の資産をほぼ失った連中だっているわけだが
そういうのはテレビに出てこない。
93山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 05:09:28 ID:wTddDcRv0
民主党って、社会党残党と自民党非主流派の合体政党でそ。
党の母体は社会党(事務職員とかさ)なんだから、
社会主義革命政党としては、あるべき政策なんじゃねーの。
村山の頃から、国民より自党のイデオロギー優先の党なんだから、
まぁ、無理矢理にでも通すと思うよ。

で、ここの住人としては、さっさと今のうちに利確して引退するか、
電力等の不況株以外を処分して、冬眠しちゃうのがいいんじゃね。
でもって、今年の3月レベルまでNKが下がった頃に優良株をバーゲン買い。
そこまで下がりゃ、税率の引き下げをせざるを得なくなるだろうしさ。
94山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 05:18:01 ID:TpkRhzAb0
せこい取引せずに、ブリヂストンの配当だけで一生贅沢できるぐらい金持ち以外は
株やるなってことで
95山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 07:07:56 ID:qgw6RRMi0
結果の平等やってたら国全体みんなで貧乏になるけど
それでいいというのが民主党なんだろう
96山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 07:25:48 ID:j/1SlD5OO
そりゃ、左派政党だから根本は資本主義に懐疑的だろ

鳩山とか元は保守に居た人間はそこまで極端な事はしようとはしなくても
社会党系の議員は株式での利益は60%くらい税金かけろとか言ってるし
もっと税金負担しろと言ってるぞ

97山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 07:40:53 ID:nn7I/5pb0
>>77
そだね。買う人激減、流動性低下で売りたい値段で売れず、小リバしながら日経平均7000円へ。
こりゃいかんと空売り禁止するも、
上値は誰も買わず、買い板に売りをぶつけるしかなく、リバなしで日経平均5000円へ。
結局、現物買い全員死亡で税収ほぼゼロ  みたいになりそう。
98山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 07:54:45 ID:fxmRCwTUO
個人の儲け以前に、社会のダーメジとして考えろ!ーボケ!
99山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 08:02:23 ID:AXHcirJB0
まぁ間違いなくやったら株価下がるよな
必然的に時価総額が下がる。外国企業に買収されやすくなる。

まさかその外国って・・・・・・(ry
100山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 08:37:56 ID:IMjGNE7+0
病気で働けません。
障害年金は重度の人から申請し、病気の認知を促進している為、中度の私はまだ申請できません。
退職金でやっと運用し、収入する術を見つけたのに、株収入がなくなると、生活していけません。
雇用促進とか言ってるけど、持病のある人は面接で、門前払いです。
なにもわからずブリジストンの配当もらって、議員報酬や多額の資産を受けついた人間になにがわかるんだ!
101山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 08:38:11 ID:fxmRCwTUO
銀行の含み益がなくなり、貸し渋り、貸し剥がしで、中傷企業お父さん!
102山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 09:04:45 ID:j/1SlD5OO
分かり切っていたこと
103山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 10:33:03 ID:+nAGmRUO0
デイトレ死んだ
104山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 10:47:19 ID:fxmRCwTUO
不況のため1年で終わる。以降株価対策のため、証券税制は、5パーなる!
105山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:03:30 ID:EMH2s0Es0
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
106山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:11:46 ID:EMH2s0Es0
   
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
107山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:17:28 ID:i9XN4nht0
株やめるなら後継は何?
108山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:17:29 ID:zAS8yCQW0
つーか、格差是正なら濡れてに粟の政治家に対する献金に
200%課税すべき。

彼等政治家は多額の報酬を受け取り乍ら
その上労せずして献金とゆう非課税の袖の下を得ている。
彼等はまがりなりにも公務員であるのに、だ。
政治家が何故巨万の富を築くのか、諸悪の根源は献金にある。
小沢、麻生、田中マキ子、鳩山兄弟etc....
彼等の豪華な大邸宅を見よ!
109山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:18:04 ID:fxmRCwTUO
総合課税でも同じ。株価が下がれば社会にあたえる影響が大きい。そのためにもある程度下がれば、株価対策がでてくる! 下がればビックチャンス到来!
110山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:24:00 ID:i9XN4nht0
確かにそれで下がり続ければ嬉しい限りだな
111山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 11:33:43 ID:K3x6PNyk0
会社を相続すれば税がかかる
家を相続すれば税がかかる

でも政治団体を相続しても税は一切かからない
故に小沢は自分の政治団体に不動産を溜め込んでる

自分が辞める時に不動産売ってその金を山分けするんだよ
これマネーロンダリングだから
112山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 13:07:20 ID:7q/aVUyc0
サラリーマンなんて商品を安く作って高く売れば良いんだから
鼻くそホジッてても出来るだろ。
社長なんてハンコ押してりゃバカでも年収1億。


と同じレベル
113山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 13:22:13 ID:fcYuAhWY0
母子加算復活へ、民主が10月に予算案提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000111-yom-pol

生活保護の母子加算廃止 考え直して 主婦らが訴え

生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳↓

毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

とにかくたいへんなんです!!!!


月27万円の生活保護女性 「人間らしく生きたいのに・・」 「おかずは1品」と不満を募らせる
http://gazou61.hp.infoseek.co.jp/up370574.jpg
114山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 18:45:53 ID:fxmRCwTUO
民主党で株価急落、株価対策は課税0か?て言うスレあって良いじゃねえ〜!
115山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 19:41:30 ID:yvURZONN0
>>113
俺なんて一月働いても手取りで27万無いのに・・・。
何このデブ
116山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 20:43:15 ID:YvAb2E4p0
やってられねー
117直近NICARAGUA ◆MozDJWRtZk :2009/09/01(火) 21:10:03 ID:wvNmOW/T0
民主党政権は、ネガティブ。
118山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 21:12:00 ID:0ZfIzdQP0
なんだよ、昔の話かよ。

株の損失、経費計上認めてくれればいいんだけどな。
119山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 21:31:49 ID:yTvjtDsU0
亀井静香が入閣するから株の方も大丈夫だろ。
120山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 21:37:42 ID:tXbkxaNVO
選挙翌日に日経ガタ落ちすれば良かったんだよ。
そんで一気に8000円代突入。
121山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 22:51:35 ID:cqo3x5VH0
           ______                   ______
         / v┴┴‐「l┴v\               / v┴┴‐「l┴v\
       /  V   nヘヘ|.|  V \           /  V   nヘヘ|.|  V \
      /  < 友l<◎>|愛  > \   .     /  <   l<◎>|    > \
      |    ∧  ├―┤ ∧    |        |    ∧  ├―┤ ∧    |  
      \    / ̄(__人__) ̄ヽ / 菅?     \    /T ̄T ̄T ̄ヽ /  何者だ?知らんな。
   _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/       _, 、 -― ''"::l:::::\ ` ⌒´、.゙,i、/
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_      /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l..  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[鳩山 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::[小沢 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/:::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|../;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/:::::::::::|:::|
122山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 22:52:53 ID:fxmRCwTUO
まだ、やっている。暇だね結論は、109にでていると思うけど!
123山師さん@トレード中:2009/09/01(火) 23:37:33 ID:IMjGNE7+0
2011年末まで10%っていうのも、打ち切られるってことはないの?
124山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 02:14:36 ID:WXA1R0Ox0
むしろ社民の方がヒドイ
社民の要求飲んだら終わり
125山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 02:34:09 ID:cSHJtHWT0
>>71 糞の集まり売国民主に入れてなんかねーよ、、税率もそうだが馬韓国に国家として日本に謝罪・賠償をもう求めないと言わせた麻生に入れたわ! 糞民主は明日にでも金持っていって「お受取くだせぇ ヘッヘ〜」だろ 
126山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 03:04:35 ID:z6fLbCFA0
社民50%かwwおわた
127山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 03:09:01 ID:RDhl5VuU0
まあ、何だかんだ言って結局お前ら利益出てないんだから、税率とか関係ないじゃんw
128山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:01:03 ID:tuA1DuUpO
ここのスレに書く奴てバカ集まりだな!頭がついているだけのカスヤロウだ。書かれていることに何も考えず反応する。ボケ
129山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:12:47 ID:tuA1DuUpO
考えて反応しろ
130直近NICARAGUA ◆MozDJWRtZk :2009/09/02(水) 04:20:19 ID:fKdFJN/60
 【投資判断】

民主党政権は、ネガティブ。

 以上、
131山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:20:29 ID:a/Dga6OF0
政権をとると株価を異常に気にし出すから大丈夫っぽい
132山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:35:24 ID:tuA1DuUpO
株式が下がれば、社会にーどんなダーメジがあるか〜考えてみろ!
133山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:38:15 ID:RFdl14SU0
空売りで儲ける外資には、本社海外と嘯いて、税金逃れw
134山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:49:06 ID:tuA1DuUpO
このスレ、スレの中にもートレイダーに嫌がらせをする奴らが入っていそうだ!株欄から来ていそう!
135山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 04:51:10 ID:iVfIT2wX0
民主党 証券市場向け政策説明会開催
証券優遇税制、総合課税を示唆
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=171304&dt=2009-08-10

投資家に大きな影響を与える証券優遇税制。 配当と譲渡益に
対する軽減税率10%の特別措置の行方に関心が集まっている。
政権交代で注目される30日の総選挙を前に、民主党参議院議員・
大塚耕平氏に聞いた。
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=174060&dt=2009-08-27
136山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 05:10:51 ID:tuA1DuUpO
課税30パーで株価急落、、6000円ぐらい?その後、社会のダメージが広がり、民主党は、株価対策のため、課税を0にする。こんな、シナリオは、いかがでしょうか?
137山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 05:23:53 ID:tuA1DuUpO
課税30パーしても1年もつか?どうか?て言うところ下がれば、ビツクチャンス到来!その後株価対策で〜大儲け!こんなシナリオはいかがでしょうか?
138直近NICARAGUA ◆MozDJWRtZk :2009/09/02(水) 05:27:12 ID:fKdFJN/60
 【投資判断】

民主党政権・・・長期的にStrong SELL !!

 以上、
139山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 05:40:23 ID:tuA1DuUpO
トレイダーに嫌がらせをーする奴らが市場1まで入つて来ている。
140山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 05:45:51 ID:nFi5boes0
証券税制だけ手を入れるのは恣意的だから
消費税・所得税・法人税などを含めて
総合的な税制改正に取り組むことになる

だから時間がかかるはず
141山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 07:59:49 ID:b69VpUj0O
いっそ税率95%にしたらどうだ?
142山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 08:40:28 ID:5g+P1OgmO
いいね
売り放題で
143山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 09:18:14 ID:Xc8FDX930
経済が分からない大部分の人たちの妬みパワーで
とりあえず票が取れると思ったんでしょ。


ウィキペディアより

衆愚政治(しゅうぐせいじ、Ochlocracy)とは、多数の愚民による政治の意で、
民主政を揶揄して用いられる言葉。有権者の大半が知的訓練を受けずに参政権を得ている状況で、
その愚かさゆえに互いに譲り合い(互譲)や合意形成ができず、
政策が停滞してしまったり、愚かな合意が得られたりする状況をさす。
144山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 09:34:39 ID:tuA1DuUpO
141、142 、株欄で嫌がらせして、市場1まで荒らし来てるカス野郎お前らだろう!
145山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 09:38:47 ID:tuA1DuUpO
142 バカすぎ、ワロタ(^O^)
146山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 10:28:23 ID:EAck3u3M0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
147直近NICARAGUA ◆MozDJWRtZk :2009/09/02(水) 17:17:57 ID:fKdFJN/60
 【投資判断】

民主党政権・・・長期的にStrong SELL !!

 以上、
148山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 17:31:52 ID:P7jrXCKj0
還付金も無くしそうだな
149山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 17:33:29 ID:ZzMPemES0
個人投資家は止めろってこと?
150山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 17:35:23 ID:DGYYWktj0
>>12
総合課税って言葉は聞いたような
やっぱ株式か・・
151山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 17:41:04 ID:f4ezKBlH0
デイトレードは税率50パーセントで良いんじゃね。?
152山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 21:31:56 ID:wYliLZy50
デイトレは禁止でいいでしょ
そうすれば健全な投資家たちが集まるだろうし
値動きは荒くならず金融危機みたいなことは起こらなくなると思う
153山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 21:52:53 ID:TcrpIaWN0
デイトレ禁止したら流動性が低下して値動きは逆に荒くなると思うがどうか
154山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 22:10:40 ID:qG0q/tM40
証券優遇税制30%に引き上げる前に、宗教法人から税金とれ!
どんだけ脱税させとくんだ!
155山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 22:18:13 ID:3fGu4CVCO
空売りで儲けた人だけ税率上げればイイ
156山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 22:26:13 ID:ccSYeJ7l0
売り今以上に冷遇したらそれはそれで株価安定しない
157山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 23:12:32 ID:wYliLZy50
>>153
デイトレを禁止にすれば健全な投資家しかいなくなるから
値動きは穏やかになる
ファンダメンタルズが有効な
極めて良好な株式市場に生まれ変われるでしょ

デイトレが禁止になれば金融危機のような荒い暴落も無くなりそうだしな
158山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 23:14:30 ID:RwYovRG/0
>>157
やればいいんじゃね?
外人客に見放されたシワよせで中小からぶっ潰れろ。
159山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 23:20:33 ID:B0iFah0C0
どうすんの?
160山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 23:33:04 ID:lMtxN27BO
デイトレがなくなったら外資は撤退。
日本の企業は資金が集まらず倒産。
町には浮浪者が溢れる。
161山師さん@トレード中:2009/09/02(水) 23:34:53 ID:fsTUfhPL0
民主党 そのうち総合課税にして個人投資家 終了 7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1251675573/l50
162山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 00:38:37 ID:shzoNA6r0
閑散小型銘柄みたいな売りと買いのスプレッドが5%以上あるようなのが
今以上に増えるわけだけど、それでも値動きは穏やかになると?
本当にそう思うなら一度4243みたいな小型閑散銘柄の売買をしてみるといい。
163山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 00:42:44 ID:whcIAJEK0
日計り禁止とか規制してみなよ民主党www
参加者が減った市場がどうなるかも判らない経済音痴www
164山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 00:49:43 ID:c/DlWhNc0
外国ではデイトレに大目の税金かけてるよ。
165山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 01:12:14 ID:4zgKpM460
長期投資化=健全 ってバカなのか?

みんな金が欲しいだけだろうが
166山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 04:52:43 ID:FLwLZkBx0
一般的に他国の経済力を見る時
普通の人はGDPと株価くらいしか判断基準がないだろ
その2つを劇的に下げる恐れのある政策を強行したとしたら
それは政治家として無能だという事だ
167山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 06:00:28 ID:8xezwN0z0
>>152
めでたい脳みそしてるねー。だったらデイトレがいなかったバブル時代の暴落を説明してくれよ。
デイトレさえいなくなれば金融危機が起きないなんてまさしく鳩並みの脳みそだね。

168山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 08:16:08 ID:9esLlak80
偶然です】 「鳩山総理」の故人献金を知り尽くす会計監査人 選挙直前に心不全で謎の死亡 4ポッポ目

おくやみ
花田 順正(はなだ じゅんしょう)さん(65歳)8月29日死去。通夜8月31日午後6時から、告別式9月1日午前10時から、
苫小牧市民斎場明野ホール(苫小牧市明野新町3丁目7番26号、電話0144-57-4444)で。喪主・花田 明美(はなだ あけみ)
さん(苫小牧市ときわ町2丁目16番17号)。葬儀委員長・岩瀬 正夫さん。

苫小牧民報
http://74.125.153.132/search?q=cache:1CkWyLvJv-YJ:www.tomamin.co.jp/okuyami/okuyami.html+%E8%8A%B1%E7%94%B0&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

民主党(本部) 平成16年分収支報告書に関する調査報告書(要旨)
支部の名称        代表者     委託先
北海道第9部総支部  鳩山由紀夫  花田順正(税理士)
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf

746 :名無しさん@十周年[]:2009/06/30(火) 21:59:38 ID:EMhi/X3W0
民主党のHPにある
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/05gaikan.pdf
http://www.dpj.or.jp/governance/openinfo/images/04gaikan.pdf
によれば、花田順正という税理士が平成16年と17年に鳩山の収支の
監査をやったようだ。
北海道の苫小牧に住んでいる方々、ここが友愛されないかチェック
してくれ。
  花田順正税理士事務所
http://www.kaikei-net.com/detail_easy.php?num=936

23 名前:Trader@Live! [sage] 投稿日:2009/09/02(水) 11:39:56 ID:gzp6EaBj
たまった新聞見てたら、葬儀広告:8月29日に花田って税理士が急性心不全で
なくなってる。なんか関係ある?ちなみに苫小牧市。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251881575/
169山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 08:20:05 ID:tUQDZ5VD0
流動性低下で日本株なんて見向きもしなくなるだろう
170山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 09:13:52 ID:Twyxnslk0
株下がってるな
171山師さん@トレード中:2009/09/03(木) 10:17:35 ID:J9Dm3EnE0
円高奨励のデフレ政策で株価も毎日バーゲンセール

民主党の思惑通りの展開だな
172山師さん@トレード中:2009/09/05(土) 22:04:49 ID:2HjJ+78z0
【在日】 民団幹部ら「地方参政権獲得、これから」〜「民主党議員が地元に帰ってきたら訪問して理解求める」[09/05]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252147981/
173山師さん@トレード中:2009/09/06(日) 00:45:27 ID:U2RDnaVtO
鳩山って信用ならんのだが

Wikipedia観ても転向しまくりブレまくりで自分可愛さに平気で政策変えるぞ
174山師さん@トレード中:2009/09/06(日) 16:55:40 ID:+pVXgraY0
>>113
生活保護で月27万貰ってるの?
この豚早く死なねえかな
175山師さん@トレード中:2009/09/08(火) 18:38:03 ID:lsoCn0eT0
年金より貰えるっておかしいね。絶対、生活保護の審査厳しくした方が良い。
偽装離婚とか結構いるらしい。車のセールスしている兄が言っていた。
176山師さん@トレード中:2009/09/08(火) 18:41:03 ID:lsoCn0eT0
領収書やレシート全部徴収して、余剰金は貯金できないように口座おさえるとか。
177山師さん@トレード中:2009/09/08(火) 20:34:43 ID:2plLonaBP
人生コケた時、手厚い保護があるのが不満なのかい。
もらったお金の使い道をとやかく言うのは筋違いだと思う。
178山師さん@トレード中:2009/09/08(火) 21:12:09 ID:6/dBXSnj0
政治家は資本主義の仕組み、株式会社の仕組みを理解して欲しい。
一部の天才とリスクを負った結果得た金持ちが、何の能力もない
庶民でも暮らせる社会を作っているのでは?
税率UPは株式会社の仕組みも庶民の逆転の可能性も阻害してしまう。
179山師さん@トレード中:2009/09/08(火) 21:27:22 ID:vX4s0yBo0
>>177
預金はだめだろ
180山師さん@トレード中
>>177
こける前よりこけたほうがいい生活なんておかしいだろ
ほんと生活保護は死なない程度の金でいい
生活保護の分際で人間らしい生活とか笑止千万
働かないのに生きていけるだけでありがたいと思えって話だ