平成生まれに言っても信じて貰えないこと ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火場のオアシスへようこそ!
前々々スレ
平成生まれに言っても信じて貰えないこと
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1239607288/
前々スレ
平成生まれに言っても信じて貰えないこと ★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1240160828/l50
前スレ
平成生まれに言っても信じて貰えないこと ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1243817396/l50
                              それではまたスタート
2山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 10:24:45 ID:FgQRfF0O0
犯人はヤス
3山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 10:44:00 ID:/u7w5Kin0
オランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?
4山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 15:25:01 ID:NYw7XV5f0
こえ〜
5山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 15:28:49 ID:vSreDegQ0
鉄人28号は最初は随分小さかった
しかも空を飛べなかった←後で敷島博士が背中にロケットタンクをつける
http://www.youtube.com/watch?v=kj3Em_R2BsM

伊賀の影丸の実写版、歌が面白かった
かげ〜はあ〜っ かげ〜はあ〜っ 影丸がゆ〜く〜 はあっ〜

エイトマンが走る時は下半身だけが高速回転
上半身は微動だにせず
http://www.youtube.com/watch?v=yMcYMyYWQwk
6山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 15:30:51 ID:5srwRoZfO
暑い夏の日、ねそべりながらガムを噛んで、そのガムを家の柱にくっつけた。
かあちゃんが激怒して雑巾て擦ったが全部は取れなかった。

25年経った今もそのガムのカスが残っている。今同じ位置でねころんで、携帯から書き込んでみた。
今日サイバーとミクシィを爆上げする前に売っちゃったんだ…。
後悔するも東北の短い夏が始まる。
7山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 15:38:22 ID:4vZr4tdB0
相場談義・実況を目的としない話題は株板を利用してください
http://dubai.2ch.net/stock/
8山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 16:18:11 ID:+lhejjw50
スーパージェッターの流星号、生き物みたくグニャっとなるのが不思議だった。
あと、かおるさんとジェッターが出来てたのか、子供ながらに興味があった。
http://www.youtube.com/watch?v=9JztR0AYxNg&feature=related

宇宙エースのシルバーリング、あれも子供心に不思議だった。
でんじろう先生ならどう説明するんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=uQo2XalwAe8&feature=PlayList&p=3021E1E46BC04DF7&index=19
9山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 18:24:38 ID:InZtEiycO
昔は夜ばいの風習があった
10山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 19:01:20 ID:yTGvH2m40
ワタリや
http://www.youtube.com/watch?v=Yt-KIP_sCp0
仮面の忍者赤影で
http://www.youtube.com/watch?v=98MclywT0YM&feature=related
青影をやっていらした金子吉延さん、可愛かったですね。
今何をなさってるのかググってみましたら、空調会社の社長さんだそうです。
まあご立派になられて。
http://www.asahi-net.or.jp/~jd3t-kkc/Profile.html
11山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 19:11:49 ID:Lbvi84MW0
男尊女卑が田舎では残っており女が男を建てた
12前スレの955さんへ:2009/07/17(金) 19:38:27 ID:Y6EnXrJb0
>955 山師さん@トレード中 New! 2009/07/16(木) 02:13:22 ID:JzJa4xrJ0
>ガンダムに似せたガンガルのプラモも売られていた。

阪神間ではガルダンのプラモが売られていた。
近所の駄菓子屋のおっさんが欲を出して大量に仕入れ、
債務超過の危機に陥った。らしい

ttp://www7.plala.or.jp/tinkiri/gno/neta/guldan/1.html

13山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 20:27:13 ID:alPJU2Jv0
鉄人28号は真空管で動いていた
14山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 20:43:25 ID:diEE9Yps0
>>10
金子くんは忍者部隊月光にも出てたみたいだね
少年隊員の月影かな?
「馬鹿、撃つ奴があるか。拳銃は最後の武器だ。我々は忍者だ!」
隊長・月光(水木襄)のあの名ゼリフ、かっこよかったなあ
http://www.youtube.com/watch?v=JqoOIBFeRAo
http://www.youtube.com/watch?v=vJ15Wx5a_fk
http://www.youtube.com/watch?v=hrEqpJflioM
少年キングに連載されてて、テレビでやって、映画にもなった
当時の男の子達は背中に棒っ切れを差して、忍者部隊ごっこで遊んだなあ
15山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 21:04:13 ID:wy1sKbka0
同じ話題をローテーションしてるだけなのに何が面白いの?
163:2009/07/17(金) 21:11:11 ID:tv8YNo7z0
>>4
わかってもらえて光栄だ
17沢尻アナル:2009/07/17(金) 21:11:20 ID:3huqSSOR0 BE:288652032-2BP(69)
松尾山から小早川が西軍に突撃したこと。
あれは酷かったぜ。
間一髪、俺は逃げ出したけど三成や小西行長は捕らえられて首ちょんぱだったもんな〜
18山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 21:24:23 ID:diEE9Yps0
臆病者の小早川秀秋、裏切り者の小早川秀秋
このレッテルは未来永劫に続くであろう

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410561064
19山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 21:36:53 ID:ntbsKVeRO
青影の姉ちゃん美人だったよな?紅影。盲目の役で目閉じてたのに
偉く萌え〜って感じだった。女優として少しは活躍した?
20山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 21:47:42 ID:LkHgZ0olO
スケバンはくるくるパーマだった
21山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 21:52:55 ID:eGWrm5TuO
昔は>>15このカキコミすれば即、10レス20レスと貰えた事
22山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 22:45:23 ID:jcaIuqM50
赤影の坂口徹(祐三郎)さんも、白影の牧冬吉さんも、鬼籍に入られましたね。
1993年頃から『赤影』のその後を撮る企画がありましたが、坂口徹さんの
死去により残念ながら実現しませんでした。
そういえば、竹中半兵衛役で里見浩太朗が出てましたね。
あと卍党編で、南蛮人ベロベロ・ペドロ役で大泉滉が快演。
23山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 23:06:04 ID:TERHXZBPO
昔はタバコのテレビCMやってた
24山師さん@トレード中:2009/07/17(金) 23:11:07 ID:EIx4TyRb0
>>23
そういえば、そうだな。
いつ頃から、無くなったんだろ?
25山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 00:42:46 ID:I3l1McQ70
小学生でもパチンコが打てた
箱は横長の500玉用で
4箱も出せば打ち止めだった
26山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 01:24:52 ID:rLwplcNL0
ゲートボール殺人事件
27山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 01:55:41 ID:XcKmeVNz0
>>6
あぁそういう思い出の傷や汚れっていうのは、いろいろ残ってるもんだよね。
俺も実家には思い出が一杯染込んだ傷や汚れがあったんだが、残念な事に
昨年秋に取り壊し建替えたので、今はもう逢えない・・
今思えば写真にでも撮っておくか、その部分を切り取って保存しておけばよかった。

しかし生まれ育った思い出の家が無くなるっていうのは、悲しいものです。
28沢尻アナル:2009/07/18(土) 03:27:45 ID:68AzGPss0 BE:577304126-2BP(69)
パールハーバーの奇襲は凄かったな。
ゼロ戦で相手の戦艦を沈没させたのは爽快だった。

ルーズベルト大統領が涙目で宣戦布告してきたとき、五十六と一緒に記念撮影したよ。
そのときの写真がこれ。
http://gazoubbs.com/maciuke/img/1167478870/548.gif
29山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 06:53:22 ID:AXAHsl150
ウーパールーパーに見えた
30山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 09:01:49 ID:Nbqwl8u40
堀ちえみが生の歌番組でサンダル飛ばして半泣き
31山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 14:44:51 ID:rLwplcNL0
『医療漫談』や『筋肉漫談』というお笑い
32山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 20:14:24 ID:5TXha5hvO
10円玉の側面にはギザギザがあった。
33山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 20:50:26 ID:jctSZo7m0
ブルース・リーはグリコLeeのCMに出てた

マイケルジャクソンは、スズキのスクーター”ラブ”のCMに出てた

シュワちゃんは、やかん持って踊りながら宮沢りえと一緒にカップヌードルのCMに出てた
34山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:00:01 ID:9k2O3QlS0

自民3648人集団離党…長崎衆院議員の支持者
7月18日19時52分配信 読売新聞

自民党を離党した長崎幸太郎衆院議員
(比例南関東ブロック、無所属)を支持する党員3648人分の
離党届が18日、甲府市の党山梨県連に提出された。
集団離党としては異例の規模だ。

 長崎氏は当選1回。2005年の前回衆院選で、
郵政民営化に反対した堀内光雄・元総務会長に対する
「刺客候補」として山梨2区から党公認で出馬し、
比例選で復活当選した。党は昨年6月、堀内氏を次期衆院選の公認に内定。
長崎氏は、この決定を不服として離党届を提出。17日に正式に了承された。

35山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:09:02 ID:nvLXWEUm0
小学校ではジャージとジーパン禁止だった
36山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:15:45 ID:ps/HJ6lKO
>>31
ケーシー高峰、スター誕生のぶるうたす、まじじょうしきだし。
37山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:19:34 ID:6XzCxdc70
>>35
教師がジャージで授業してたよね。
38山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:19:56 ID:vDn4fodDO
昔うちのぬこがボットン便所に落ちた
39山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 21:55:19 ID:nvLXWEUm0
>>37
休み時間に教師と談笑で盛り上がって
「先生もジャージはいてるじゃないですか」一同「どっ」
で教師がキレて
本気で50発近く蹴りとグーパンチしてた
みんな震えあがって立ちつくすだけでみているだけだった・・・
40山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 00:07:18 ID:9k2O3QlS0
594 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 14:10:50 ID:aOAW/YSR0
声がかわいい!!


http://live.nicovideo.jp/watch/lv2174481

420 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:12:43 ID:QPCJBxhY0
JC生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177037

478 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:27:39 ID:QPCJBxhY0
次はここだな・・
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177640


498 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:30:51 ID:uil5Cg000
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177564

18歳キャバ嬢来たぞ

512 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:34:47 ID:QPCJBxhY0
>>505
http://live.nicovideo.jp/recent?tab=face
ここで探すんだお

519 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:36:06 ID:QPCJBxhY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177863

559 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:42:33 ID:QPCJBxhY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177910
人多いな・・有名なのかすら

   583 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 16:48:25 ID:QPCJBxhY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2177813
JC


3 :山師さん@トレード中:2009/07/18(土) 18:06:33 ID:QPCJBxhY0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2179763
脱いでる

 画像掲示板
http://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/joyful.cgi

    ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつらw
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |  業者乙        |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

41山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 00:59:45 ID:pTdoJ4ha0
>>32
昭和33年まで。
高額硬貨の印としてギザギザをつけていたけど、34年に50円硬貨が発行されたので格下げになってギザギザをとられたとか。
42山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 01:01:21 ID:sHVkLsQn0
最初の500円硬貨にはギザギザ無かったのに。
43山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 01:06:32 ID:pTdoJ4ha0
ギザギザはなかったけど、代わりに文字が刻まれていた。
44山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 01:10:28 ID:0ApZnMRn0
50円玉の方が100円玉より大きかった
45山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 06:17:43 ID:v3xvNuH/0
50円硬貨に穴がなかった
46山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 06:54:38 ID:vH99M0xZ0
>>33

>ブルース・リーはグリコLeeのCMに出てた

ほんと?
47山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 09:07:17 ID:i1p1NenF0
>>38
道の脇によく肥溜めがあったね
幼稚園の頃、友達の兄貴が落ちて死んだ
うちのオヤジも飲んでの帰りに落ちクソだらけで帰って来た事が
小学校が夏休みに入る前の先生の注意
良い子の皆さんは肥溜めには気をつけましょうww
今では新興住宅地になった広島市郊外五日市での実話
48山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 12:31:59 ID:In7mhKZoO
肥溜めで思い出したが、女子高生が自転車で転んだ先が丁度肥溜めで、うんこまみれになった話を聞いて
想像してオナニーしました。

昔から変態だったんだな
49山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 15:56:54 ID:H7YJJ4X30
黒電話にヘンテコな柄のカバーをかけて使ってた
50山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 16:17:53 ID:v3xvNuH/0
白黒テレビにカバーをかけてみていた 緑色だったなw
51山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 18:35:36 ID:aKClfBNsO
テレビのチャンネルは回転式でリモコンなんかなかった。
52山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 19:51:17 ID:qznhZMGW0
>>50
白黒テレビがカラーになるとかいう不思議なプラスチック製板
父ちゃんが買って来て画面の前に嬉しそうに取り付けていた
テレビから出る有害な光線をさえぎり目の保護にもなるとか
画面が緑になっただけだったが家族は何も言わずに見ていた
あの頃の父親は今と違いどこの家庭でも皆から尊敬されてた
53山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 20:28:08 ID:qznhZMGW0
>>14
忍者部隊月光も見てたけど、自分は隠密剣士が好きだった
伊賀、甲賀、風魔、根来、色々な忍者が登場したよな
隠密剣士の秋草新太郎(大瀬康一)を助ける霧の遁兵衛(牧冬吉)
あの手裏剣の投げ方が独特で、忍者ごっこでよく真似したな
折り紙2枚を組み合わせて十字手裏剣が作れるの知ってる?
姉ちゃんに幾つも作ってもらい、シュッ!シュッ!シュッ!
あれから47年、両親は元より姉ちゃんも死んじゃったし・・・
54山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 20:31:51 ID:XJqihl8k0
竜王は生きていた
55山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 20:52:05 ID:FiDZgEGI0
マラドーナが缶コーヒーのCMに出てた
ちなみにダイレクトボレーしてた
56山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 21:07:42 ID:T9CDUUgRO
石原裕次郎刑事に狙われた場合、必ず射殺されたのが昭和時代
57山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 21:10:18 ID:tNhg0K/TO
BCLというラジオを聴いて、受信状況を放送局へ送り、ベリカードなるハガキみたいな礼状を集めるのが流行っていた。


今でもあるのかな、あの趣味は?
58山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 21:17:42 ID:3pqX8CdB0
253 :山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 18:12:15 ID:3pqX8CdB0
999 :山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 11:46:19 ID:tkp7NCR30
.             /::::::::::::::::::::::::::::_:::::::::::::::::::::\      r'⌒  ⌒ヽ._
         __,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::::::ヘ     / 市  新  ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    {         ノ
       ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::',   ヽ 場  興  j
      ./::::::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/-ヘ:::::::::::::::l::::::::l    l    _,ノ
.     ,'::::::l:::::;'::::::l::::::l:::;':::l:::::::::l:::::::::;'   ';::::::l::::::l::::::::!    `ー‐'
     ;:::::::l:::::i::::::::l::::::l::i:::_l::::::::::l:::::-i- ..,_ '::::::l:::::l:::::l:i
      i:::::::l:::::l:::::::::レ'::l ̄ll:l::::::::::l:::::::| ____ i:::;.、::_l::::jノ   r'⌒ヽ
     Ll__l:::::l::::::::_l_,.=ァ元、---─,ィフハ ̄リl〈 ',Y l::/__ (   ,)
   r'⌒ヽ ` ̄ /://ヽ に心     |ヘト! 〈ヽ. ヽ |__  \ヽ.__ノ
   } 夢 )   ,':// / ) V_ソ     ヽ-┴ .} l | || \ /
    ヽ-、_ノ  ;:::| l ! | ///  ヽ   / / // ! ! |__ノ)丶、
         i::::l !  ヽ     ___,、  /    /‐-、>、l:\
         l:::::\   \.   V__ノ /    /:::::::::::ヽ ∧::::ヽ
         /l:::::::::l\   ヽー-- 'ハ    /:::::::::::::::::::::', ',:::::::::..、
.       //l:::::::::l:::/:\___|/|--|::::ヽ--‐':::ヽ::::::::::::::::::::i l::::::::::::ハ
       | l:::l::::::::レ'\::::::::::::l::::ヽ/::::::::|::::::::__/ヽ::::::::::::::::! |::::::::::::::':,
        lノ::::l:://:::::::::` ̄:|:::::::|l::::::::〈: ̄:::::::::::l ';:::::::::::::| l:::::::::::::::::',
        !l::::::l /:::::::::::::::::::::i:::::::l|:::::::::::';::::::::::::::::i  V:::::::::i l:::::::::::::::::::.



254 :山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 18:13:35 ID:3pqX8CdB0
1000 :山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 10:00:36 ID:tkp7NCR30
       / ̄ ̄ ヽ ,  -―― -―- 、 / ̄ 、 ̄ヽ
      { -―‐-y⌒)  , -―-  -‐ (⌒).   \ }
      /   / (__)'  /    l | l \  (__)\ l |/
       {  / //  /  _/ //、l__l V ∧ ∨レ'
      ヽ∧{  !  / /  // /  l l   l |
          l l l  y≠b/ / ≠aリ  l人
    , -――ノN {ーシ ∧ハ.    ∧ハ Y l /´ \
    /   / /ニメl   弋ソ.:::::::::::.弋ソ  イノニ',  \       新興銘柄には、
    l\  |/|/l/ }l   ー   ,-、   ー   lイ メ ト、ト、}
     \\ l /ト<} """  /⌒',  """ {<ノ} /V       夢があるんだからね。
      ゝノ`V |/ ´\    l   !    /::l:::| /'┴┐
      \_/ l   | `  ニニ  ´ | l::::l:::l    \    10倍以上になるんだから。
       {_./|   \, ィ TT ー-、// l::::l::l\_/  ̄\
          /  l     \_/T\_/   〔7⌒ ーく´ \   |
          /   \__/ / l | | \   〈 ´   | | }/
       {\    /lー/ l l  ', イ`T´ lト、_,人_j/
         \\   / l /  l| } l| |  l| l l \
           l l  l l \/ l/  l !| () l l  |
         \\l l        l l |     l l |
59山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 22:04:34 ID:Q5qUxewj0
レインボーマンの7つの化身のうち、関節をはずしてどんな
狭いところでもとおり抜けられる月の化身が実用的でいいなあ、
と考えていたガキだった。
60山師さん@トレード中:2009/07/19(日) 23:52:47 ID:4rhwXKpj0
溜めだ溜めだ
61山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 00:31:32 ID:V5J91uYA0
20年程前、親父がエアコンは高いからって
箱の中のベルトに氷をぶち込んで使う冷風機3台も買ってきた
これが氷入れないと、ただの重たい扇風機って代物・・・
59800×4w

なんか急に思い出して泣けてきた・゚・(つД`)・゚・  
あの頃に帰りたい・・・

全自動卵割機買って自慢げな波平を笑ったりしたら絶対駄目だぞ
62山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 00:31:48 ID:/3mnFlAP0
>>59
ずいぶんゆっくりした動きだったけど、通り抜けてる最中に敵に見つかったらどうなるんだろう。
63山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 00:34:07 ID:RZueA85yO
昔のエアコンはクーラーで冷房しかついてない。暖房やドライなんてなかった
64山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 01:29:41 ID:4CYA9GO00
>>59
>>59
レインボーマン変身の時に唱えるアノクタラサンミャクサンボダイは
ラミパスラミパスルルルルルーとかと同じで適当に作った呪文かと
思っていたが、ちゃんと意味があることをググってみて初めて知った

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/4280/m0u/%E3%81%82%E3%81%AE/
65山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 02:31:36 ID:dbbkw64f0
レインボーマンwww中学生の頃見てたワ
「死ね死ね団」「ダイバダッタ」「ヨガの眠り」とか覚えてる。
特に死ね死ね団なんてネーミングが現代なら無理だろ。
死ね死ね団のテーマ曲なんて死ね死ね死ね死ねのオンパレードw
「日本人を殺してしまえ」「黄色い猿めをやっつけろ」「死んじまえ」だの
過激な歌詞の連続で、今思うと反日的な匂いを感じるね
66山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 02:40:10 ID:dbbkw64f0
>>64
「アノクタラサンミャクサンボダイ」ってーの当時の子供の間で流行って
たんだけど、丁度ウチの爺ちゃんが亡くなって葬式の時に坊さんの
お経の中に「アノクタラサンミャクサンボダイ」って一文があって、ひっくり
返るほどたまげたの覚えてるw 
67山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 08:38:21 ID:WJ3nhdH00
>>66
俺は吹いてしまったwwww
親戚のおっさんに殴られた('A`)
68山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 10:05:24 ID:T/pKy4TP0
レインボーマン
あれだけの修行を終えて初めての相手が街のチンピラで
子供心に「そりゃねぇだろう」とずっこけた。
69山師さん@トレード中:2009/07/20(月) 10:10:39 ID:oQ4pXFnM0
>>65
川内康範なんだけどね
70やばくなると・・いつもwww:2009/07/20(月) 12:22:23 ID:ujPF4Lzc0
1000 :/ノ、^ヮ゚ノ、,ヽ ◆OFGRRWO7QQ :2009/07/20(月) 12:20:46 ID:ECs7i8of0
劣後参謀さん、ステキ♪
http://image.blog.livedoor.jp/inoken_the_world/imgs/8/9/8916f5f3.gif


71山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 05:27:07 ID:YInqwj2C0
民放でしょっちゅうオパーイを見ることができた
72山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 09:19:53 ID:GrX6EwJi0
最近はテレビでパイオツを見れなくなったが
その代わりやたらと増えたのがキスシーン
平成生まれのガキどものキスを見ても全然つまんね
やっぱテレビで見たいのはパイオツでしょ
マンコはネットで見飽きたしww
73山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 09:51:43 ID:0vGZlW7W0
地下鉄の駅ホームで普通に煙草吸っていた。
いま考えると不思議だな気分。
74山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 17:20:48 ID:DCc/+Slu0
今までにテレビで大人の女性のオマンコが映った事ってありますか?
75山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 19:57:03 ID:LyffYXzQ0
原チャリはヘルメットいらなかった。
76山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 21:06:38 ID:bTZ/JvJk0
>74
見たことがあるのは、出産シーン、裸族
そういえば、子供と入浴している場面で、アンダーヘアーが映っていたものもあった。
77山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 23:01:07 ID:LATiR0gp0
>>65
死ね死ね団自体が、太平洋戦争で日本にひどい目に合わせられたことへの復讐のため、という設定だったしねえw

まあ、人間の思想を反日だ自虐だとレッテル張りすること事態がナンセンスと言うことでw

だいたい、雁谷哲の正体を「男組」の最終回以前に見抜いた人間がいたら、もはや神w
78山師さん@トレード中:2009/07/21(火) 23:58:06 ID:x+o3v1GI0
>>71
今って駄目なんかね
昔11PMなんか頻繁に出してて中学生の漏れは大興奮だった。
特に年末恒例の「年忘れ東西ストリップ合戦」が忘れられない。
79山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 00:13:57 ID:S3Wh3LrC0
30台でもわかんないことだらけじゃねーかよw
80山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 00:37:33 ID:W3ROg91c0
>>77
レインボーマンの主題歌で「人間誰でも皆同じ 肌や言葉の違いを除きゃ…」ってあったけど、
あれは日本人を敵視するのやめろって意味だったんだな。
81山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 03:09:33 ID:tQM1Z/Ph0
バナナの川を刻んだら覚醒剤になるらしい
82山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 03:45:17 ID:6cDHIG0G0
レインボーマン大人気だな
確か氏ね氏ね団の親分は塩沢ときだった気が駿河
83山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 04:30:59 ID:UrZWBDPf0
バナナはおやつに入る
84山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 07:02:37 ID:mx6Zpu7t0
>>80
ギャグ?
85山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 22:27:46 ID:IzXpqCX/0
給食ではカルシウムの乏しい脱脂粉乳を飲まされ、家も貧乏で
肉類が殆ど食べれなかった俺の身長が186センチもある事。
86山師さん@トレード中:2009/07/22(水) 23:49:06 ID:jLVkfKMM0
>>85
危なかったな。
食生活が今並に豊かだったら身長3メートルに達し
チムポ入れる相手も無かった。
87山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 01:06:58 ID:caWYlFJ20
掛布は偉大なバッターだった。
88山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 01:12:04 ID:OnzTBdQa0
伝書鳩レースが行われていた
89山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 01:40:53 ID:5FM+lxLr0
>>88
伝書鳩の役目は終わってしまったものの
レース鳩という呼び名に変わっただけで
平成の現在もレースは毎年行なわれてるよ
90山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 02:41:22 ID:rMjbi3py0
昭和40年半ば位だっけ?鳩飼うのが大ブームだったんじゃない?
自分は6〜7歳くらいだったから実情はワカランが、近所あちこちで鳩飼ってた。
もちろんウチでも10歳上の兄が飼ってたなぁ
鳩小屋の臭いと鳴き声が脳天に焼き付いて離れません。
91山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 02:41:40 ID:ZWpLlgGA0
>>85
顔が馬場状態とみた
92山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 02:51:14 ID:ZWpLlgGA0
鳩うまかったよね、誕生日に良く焼いて食べた
93山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 02:57:10 ID:hNIO5thz0
団地内にブロックごとに焼却炉があったこと。
ちなみに自分の住んでた棟の真横にもあった。
ダイオキシンが毎日大発生しまくり吸いまくりw
ちなみに分別ごみの概念もなかったような。
缶やビンやどうやって捨ててたんだろ。当時消防だったんで忘れた。
94山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 10:25:20 ID:XDD/V3iT0
>74
土曜イレブンで映ったことがあった。
当時は生放送でぼかしを入れるのは難しかったのだろう、
女が動いたら位置がずれてしまった。それで土曜イレブンは大人気に。

バブルの頃の深夜番組、ブラザートムと久本雅美が司会の番組で
宝くじの的のようなものに固定された女が逆さになってモロに出たことが
あったけど、スポーツ紙でも話題にならなかったので不思議だった。

芸能人水泳大会も後期には、飛び込んだところで水中カメラに
ずれた水着からおっぱいをだしてしまう役目の子もいたなあ。
95山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 21:38:25 ID:Or1Zc+Dc0
>>93
瓶は酒屋で回収が基本
(一本数円で買い取ってくれた)
缶はくず鉄屋が回収してた
(ちり紙とかと交換)
96山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:09:50 ID:YOgwPc86O
昔はハゲに効く薬なんて無かった。
もっと早くリアップが発売されてたらさ、俺も助かったかも知れないと思うと悔しくてな。
いいけど。
97山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:33:01 ID:Tn5O+Noa0
浅田彰の「構造と力」がベストセラーになったこと
立ち読み30秒で挫折したがあれは何だったんだろう
スキゾ/パラノ、、、
98山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:40:52 ID:CPTHPfSu0
>>95
そういえば、コーラも瓶を持っていくと金もらえたような気がする
99山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:41:10 ID:hmNx1rmR0
小学生の頃、俺も友達も磁石に紐を付けてそれを引きずって歩いてた
磁石に釘やクズ鉄がくっつくとビンに入れて集めて近所のクズ鉄屋に
十円玉を貰い小遣いにしたものだ
昭和30年代初頭のお話
あの頃はとにかく肉が食べたかったなぁ
給食も脱脂粉乳に硬いコッペパンに野菜あえみたいなもんばかり
それでも給食を残すだの贅沢は考えられなかった
弁当だって、まずフタを開けたら、フタ裏に付いたご飯粒から食べた
100山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:46:22 ID:664db8qV0
今でもフタご飯は食うよ punsuka
101山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 22:58:09 ID:9W30TZtWO
電話するとき交換手と言うのが居て受話器を上げるとまずそいつにつながり
「市内の123番」て言うと繋いでくれるシステムだった
102山師さん@トレード中:2009/07/23(木) 23:30:50 ID:hmNx1rmR0
「貧乏人は麦飯を食え!」
これがれっきとした大臣(後に総理大臣にまで登りつめる)の言葉だって信じられる?
今、麻生や鳩山がこんな事を言ったら、その政党は終りだな
103山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 00:18:43 ID:Cnkj6afU0
いまでいう勝組はマル金、負組はマルビと呼ばれてた
104山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 00:29:35 ID:ZLrRWNEIO
そういえば、パナソニックもゲーム機を作っていたな。
あれはどのぐらい売れたんだろう。
105山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 00:40:09 ID:6uyEv5W90
>>98
1リットル、1.5リットルの瓶は30円。
それより小さい瓶だと10円。
106山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 00:50:46 ID:NneEnKBPO
昔の弁当箱はアルミ製が多かった。今もドカベンてあるの?
107山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 01:23:07 ID:i3RpfA9x0
アルマイト弁当箱は今もある
中国では主流
108山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 02:14:30 ID:XpBsDmpd0
鈴木保奈美が大女優だったこと
109山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 05:50:33 ID:oQtf2G6nO
ともさかりえが歌手として歌っていたことがあった。
あまりにヘタクソだったので勇気に脱帽。
110山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 05:56:33 ID:/2FMlPVu0
>>103
良く覚えてるなw
111山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 06:03:02 ID:buKOdwbYO
30円アイス
ミルメーク
ポキール検査
右肩にツベルクリンの注射跡がある
給食にクジラの肉
1999年に世界は滅びると信じていた人達が多かった
チンコをマンコに突っ込むというのが信じられないくらい衝撃を受けた小5の夏
112山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 06:26:37 ID:w+cDe5ZnO
トンネル内は涼しいとか室外機の設置スペースが取りづらいとかの理由で、地下鉄には冷房がなかった。
113山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 10:01:42 ID:nB1j2fqW0
地下水でトンネルが冷やされるから不要といってた。
地下鉄も窓が開けられたのだよなあ、
走っている間はやかましくて会話はできなかった。

ホームには冷房機があったな。
表を歩いて熱いときはその前に立って体を冷やした。

考えてみれば田舎では昭和も平成も変化してないのかも。
114山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 10:11:15 ID:6AgRFYJ+0
ネットが普及する以前、たんぱ放送の大半は株価の読み上げだった
あの芸術的な早読み、もう1回聞きたいです。
115山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 13:21:31 ID:9wFSkXUo0
>>114

これはまさに伝説。自分もどっぷりつかっていたな。
星野・中島(2大看板)実況アナの名調子は今や語り草。
平成生まれどころか、ある程度の年齢層じゃないと知らんだろう。
116山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 17:23:22 ID:bxjQObYp0
>>114
それってNHKラジオ第二の市況ニュースなんかよりすごいんか?
117山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 19:00:52 ID:lljO145J0
>>112-113
冷房がなかった理由は、冷房すると排気熱がでて、それがトンネルに籠もって熱くなるから
118山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 22:31:17 ID:oQtf2G6nO
以前は内容が面白いテレビ番組があったが最近は見る気がしない。
特に民放。
119山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 23:21:06 ID:NneEnKBPO
三洋証券ていうのがあった。今でも株券もってる
120山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 23:22:31 ID:cxBM4WiM0
株を損切りしても、税金を取られた。
121山師さん@トレード中:2009/07/24(金) 23:45:33 ID:w+cDe5ZnO
>>114-115
あと、煽りというか盛り上げるのも上手だった。


『おっと場内、笛が吹かれました。6ポスト東芝でしょうか?
板寄せです。野村100万の買い物〜』
とか言って、シビレさせてくれた。
122山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 02:14:53 ID:XfZfsehd0
あの株価読み上げもう一度聞いて見たいね
恐らく録音などして無いだろうから残って無いだろうな
あの頃、買った株価の時価を知るには

証券会社行ってクイック叩くかボード見る
証券会社に電話して聞く
ラジオたんぱの株価読み上げ
株価テレフォンサービスで聞く(30分遅れ位?)

これしか無かった(他にあった?)日中どの様に動いているのかまったく
分からず、今考えると恐ろしい様だが手数料がバカ高く、中長期投資が
基本だったし、当たり前のように思ってた。
ネットが普及し始め、リアルタイムで株価が見れる様になった時や、iモー
ドがサービス開始し、速攻使った時の感激は今も忘れられない。

123山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 02:22:30 ID:mOkUpuMc0
アポロに載っているコンピューターはファミコンレベルの性能しかなかった。
こんなので月まで行ったんだな。
じゃあ、今のコンピューターは土星まで行けるくらい優秀だが、そのPCでエオゲしかしていないガキんチョは冥王星行きだな。
124山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 06:19:07 ID:sxse9FiS0
>>118
私は高校生時代、脚本家になるのが夢でw、大学にいったらシナリオ学校に通おうと思っていたのですが・・・

入学した頃、まず通う前に、プロとはどんな仕事をしているのだろうと、図書館で昔のシナリオを探し、
そこにあったのが、倉本聡「赤ひげ」、早坂暁「天下御免」、市川森一「傷だらけの天使」

それを読んで、私はシナリオ学校に通うのを辞めました
125山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 07:01:36 ID:zX0NsmDJ0
>>123
ファミコンレベルをどう使うか なんだね結局
囲碁ってゲームは 白 黒 線 だけで
今でもそこらの人気ゲームより参加者も奥の深さもある
・・様な気がする  俺はルールも知らないけど
126山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 15:46:21 ID:MaOmhGyh0
手首ラーメン
127沢尻アナル:2009/07/25(土) 18:06:13 ID:yX9lu3Cz0 BE:577303362-2BP(69)
>>126
あーそれ俺食ったけど美味しかったよ。
多分、今まで喰ったラーメンの中で1番美味い。
128山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 18:13:23 ID:PGhx/FLFO
沖縄はアメリカ領だったことがある
129山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 18:32:14 ID:PGhx/FLFO
いやそこは青リンゴだろ
130山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 18:39:52 ID:x4JbxyBR0
京都北部に出る猫ラーメンの方が美味いよ。
131山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 18:56:23 ID:6PCgrJGq0
まぐろラーメンは知ってるけど、ネコラーメンは知らない。
132山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 20:02:16 ID:8oJz95ja0
足立区だったかダシを取った後のネコの残骸を
店の裏の川に捨てて捕まった中国人がいたなww
133本当にあった怖い名無し:2009/07/25(土) 20:08:14 ID:U6MPeTAP0
念力煙という商品が駄菓子屋にあった。 手でこすると煙がでる。
134山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 20:44:35 ID:o5yJqqq20
コーセー化粧品〜 歌謡ベストテン〜
135山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 20:48:22 ID:sxse9FiS0
中国人留学生が、日本人は猫や犬を食べるのか?と言っていたよ
スーパーの猫缶や犬缶を見てw

・・・それは、ペットフードだって・・・

しかし、中国人留学生や観光客がこんなに来るようになるとは、昭和時代には考えつかなかったなあ
136山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 20:57:55 ID:HLj01g0j0
>>134
他社化粧品タイアップ、CM曲だとベストテン入りしない
大人の事情を知った土曜日の午後。

司会の宮川さんもアシスタントの女性も亡くなってしまったね。
137山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 22:59:53 ID:wp1Mn+JM0
カレンダーを細長い三角に切って、くるくるまいて紡錘形にして、
なかにヒモを通してビーズみたいにつないで、何本も作って
のれんにした。
138山師さん@トレード中:2009/07/25(土) 23:53:54 ID:9GMVm4bn0
>>135
中国人女と結婚する日本人男も急増
彼女らは日本に永住したいだけで、スグに別れて…
離婚後にハロワで職が見つからず、女職員に火をつけた中国女も
中国人はスグに青龍刀を振り回すから怖いよ
学生時代に新大久保のパチ屋で不正をしてた中国人に注意したら
入り口で待ち伏せしてて青龍刀の柄で思い切り殴られたorz
斬られなくて幸いだったが…
139山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 00:10:24 ID:fRENpHCXO
民放でティッシュタイムと言うコーナーがあって裸のネーチャンが色んなポーズ
をとってくれた。勿論、漏れは毎回それで抜いてた。
140山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 00:33:12 ID:dg2yGO4b0
国士舘 VS 朝鮮学校

東京は怖いところだとずっと思ってた
141山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 00:37:53 ID:aJmHc5hI0
東京、こわいとこだよ。
142ヽ(*ёωё)人(´∀` )ノ ◆ZnBI2EKkq. :2009/07/26(日) 00:39:30 ID:fvVtjFHJP
ユニクロは小さな衣料品店だった…
143山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 08:02:08 ID:kZQG8QrG0
ソニーもホンダも小さかった
144山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 09:20:44 ID:5Tkv+88T0
344 :山師さん@トレード中:2009/07/26(日) 08:57:10 ID:3rAaNYgfO
                      /⌒´ ̄`⌒ヽ、
                   ./´  ノー´⌒ ̄|  \
       ,..、..、        ./   ./      .|    \
 ____l_.l !-、___   / / ̄       .\_    |
 |       ∪ ̄    |  ヽ |へ、   /ヽ   |   |
 |               |   ヽ|=ヽ、ヽノ= \_, ヽ、/´ヽ
 |   工作員急募!.   |    .|●ノ丿ヽ●__/     .)  |
 |               |    / ̄ノ/ `―      ヽ/
 |  自宅で出来る   |.    (_ (  )ヽ_     |ノ
 |               |.     ヽ  `!´'       丿
 |  とても簡単な.    ト、     \_`ー '´    __/
 |            r、.| ヽ、    ,r.\__,/ 入 、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ\ ////  \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      / !
先輩たちの、お仕事ぶりです。
ちなみにこのAAも代表作です。


145山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 00:53:54 ID:VyHVgfbcO
俺の息子は今でも小さい
146山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 13:44:01 ID:NIUeBbPV0
八代弁護士は清水健太郎に似ている
知っているやつは40代後半以上のおっさん確定
147山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 13:57:30 ID:X9r6CU6D0
>>146
4:3で映ってる八代を、16:9にアスペクト比変える必要あると思う
148山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 14:18:18 ID:PfvKzuyh0
>>146
シミケンは高校時代、野郎どものアイドルだったんだがなぁ
シミケンも俺も落ちぶれる一方・・・
149山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 17:13:15 ID:cyqpEBrD0
梅川が銀行に押し入った
150山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 21:02:07 ID:Cv0ksrnF0
女性行員を全員素っ裸にして衆人環視の中、
男性行員とセックスさせニタニタ見てたらしいww
151山師さん@トレード中:2009/07/27(月) 23:27:56 ID:/ty6DgD00
センセーショナルな事件だったから、確か映画化されたよね?
152ヽ(*ёωё)人(´∀` )ノ ◆ZnBI2EKkq. :2009/07/28(火) 01:22:52 ID:bcPKDNZGP
ウィキを見て来た…被害者の方のご冥福を願います
153山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 10:14:44 ID:wJbZozaq0
地下鉄サリン事件の後、茅場町駅で異臭騒ぎがあった。
証券会社がテロにみせかけたリストラのために毒ガスをまいた、という都市伝説が生まれた。
154山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 11:11:36 ID:GgG5PFI10
サリン事件の日の朝刊に山田康雄さんの訃報記事が載っていた

そして、その後、築地の会社に電話をかけたら、
「今、それどころじゃなくて」
「なんかあったんですか?」
「・・・・テレビを見ろ」
155山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 15:15:26 ID:HgdIJUju0
今日も3人を殺した中国籍男など社会のゴミが3名処刑されたが
数十名も殺した麻原彰晃(本名:松本智津夫)が何で死刑にならない?
野放しの気違いオウム信者が沢山いるので法務大臣は仕返しが怖いんだろなww
156山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 16:25:56 ID:I9EmanQd0
オウム真理教関連施設への一斉強制捜査が行われてから8日後の1995年3月30日
午前8時30分頃、國松孝次警察庁長官が出勤のため東京都荒川区南千住の自宅
マンションを出たところ、付近で待ち伏せていた男に拳銃(コルト・パイソン
またはトルーパーの長銃身モデルと見られる)で4発撃たれ、38口径のホロー
ポイント弾とされる銃弾3発を腹部などに受け重傷を負った(全治1年6ヵ月)。
男は自転車で逃走した。
狙撃事件の1時間後にオウム教団建設省幹部が在京テレビ局に電話し、次の
ターゲットとして井上幸彦警視総監や大森義夫内閣調査室長らの名前を挙げて
教団への捜査をやめるよう脅迫。
國松は手術中に心臓が3度も止まり危篤状態にまで陥ったが、2ヵ月半後には
公務に復帰した。
157山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 19:01:12 ID:84Ui6Gs70
麻原の死刑は俺にやらせてくれ
両目をくりぬいて本当の目くらにして
鼻を切り落としペニスを切り落とす
両手両足をくるぶしから切り落とし
1日かけてゆっくり嬲り殺したい
ネットで全国に公開しながらがいい
極悪人の泣き喚く惨めな最期をオウム信者に見せ付けてやる
158山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 19:25:12 ID:5RtYP4qs0
背3っクス
159山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 19:33:02 ID:xsU2Z+oA0
なんかつまんなくなってきたね
160山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 19:37:04 ID:TGRjqB0Q0
スレタイに沿っていえば
戦後日本で
赤ん坊100人以上も餓死させた鬼畜夫婦に
高裁判決が懲役4年と2年という事件があったこと。
161山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 20:11:05 ID:GgG5PFI10
>>160
寿産院事件か

実は、凶悪事件って昭和より減っているんだよね
実は、日本の治安が良くなったのは、1960年代後半位から

日本の治安が良かったのは、失業者が少なかったのと
先任権がなくて、社員の首を切るとき年寄りから切っていたので、若年層の失業者が少なかったため
162山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 20:12:37 ID:CdzVvHIi0
昭和40年後半。うちの田舎町にプロレスの興業が来た。
こびとプロレスと女プロレスが見せ物になっていた。
163山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 20:26:13 ID:GgG5PFI10
そういや、「あしたのジョー」でjジョーがドサ周りのレスリングに入る話があったが、
昭和40年代にもなって、神社の縁日でボクシングの試合をするなんてことがあったのか?

あと、カーロス・リベラがちんたらした試合しかしないんで、「外貨ドロボー」なんて野次が飛んでいたw
これを団塊の世代の人に言ったら、「外貨が貴重だったのは、ジョーの連載のちょっと前までかな」

ちなみに、山谷に行ったとき、さっそく「泪橋」を探したがそんなものはなかったw
「泪橋交差点」があっただけ
164山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 20:26:55 ID:GgG5PFI10
ドサ周りのボクシングだ
165山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 22:54:53 ID:jwJb3oSJ0
>>162
あの頃はプロレスが熱かったな
国際プロレスの豊登の両腕を胸前で交差させてパコーンパコーンってやるのが
小学校で流行った。水泳の授業の時は皆でパコーンパコーンw
166沢尻アナル:2009/07/28(火) 23:16:45 ID:9IOyLu8H0 BE:481086252-2BP(69)
猪木VSアリ
167山師さん@トレード中:2009/07/28(火) 23:53:05 ID:Q8yHNq+e0
ジャングルくろべえ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ