【米国】 CITIシティー.BACバンカメ.GS金男

このエントリーをはてなブックマークに追加
63山師さん@トレード中:2009/04/19(日) 08:56:45 ID:wrKQu2++0
>>60
むしろ、簿価会計で赤字の出し方を知りたい。
失敗した株取引は嫁には言わず儲かったときだけ嫁に言う。
なんだ、俺らと同じか。
64山師さん@トレード中:2009/04/19(日) 10:17:27 ID:SqPCx6Ze0
日米金融機関の1―3月期業績に明暗、背景に「株安」など3要因
(10:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090419AT2C1800G18042009.html

世界金融危機の震源地である米国の大手金融機関の業績悪化に一服感。
が出ている。シティグループの1―3月期の最終損益が黒字転換するなど
10億ドル(約1000億円)単位の利益を確保する金融機関が相次いだ。

半面、国内3メガバンクは同じ期間にそろって1000億円単位の赤字を計上する。
明暗の背景には「株安」「実体経済」「決算期末」の3つの要因が浮かぶ
65山師さん@トレード中:2009/04/19(日) 14:41:40 ID:O6NEqi9U0
雨ちゃんは健全な日本の金融機関と合併したいんだろ
66山師さん@トレード中:2009/04/19(日) 17:32:00 ID:Hmf9Xft80
瑕疵担保特約付きで1円くらいで買ってやる
67山師さん@トレード中:2009/04/19(日) 17:36:15 ID:lALcuNN+0
株数希薄、GM破綻、まだまだ前途多難です。
68山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 02:15:59 ID:IBT/E4pbO
・・・
69山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 03:02:46 ID:MKPOtzvp0
ホルダープギャーーーーーーーーーーーーー
70SHIP ◆yMB5Cmylwk :2009/04/20(月) 08:52:32 ID:DupA2xRr0
>>69
そうでもなかったw
71山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 09:07:19 ID:l/2tn0Ug0
利益確定の売りが出てるんだ・・・。
72山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 09:32:50 ID:wfozr0Xu0
Citi 400台に戻すんだ。
73山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 09:35:37 ID:yIUjPF/A0
今日の底打ったかな?
74山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 10:23:32 ID:HrZP+7Cz0
【8648】バンカメ 【8685】AIG 【8710】シティ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1239973454/

こっち先で。
75山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 11:45:53 ID:wPVe5Drx0
ゴールドマン、米シティの投資判断は売り
2009/04/20 11:23:38
米シティグループの信用損失は急速に増大している

米シティグループは引き続き「売り」の投資判断
76山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 11:53:46 ID:wPVe5Drx0
シティ遂にいくのか

売っておけば良かったかなw
77山師さん@トレード中:2009/04/20(月) 12:34:18 ID:IBT/E4pbO
AIGは利確かな
78山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 09:18:43 ID:EpadBn1V0
そして誰もいなくなった |・ω・)
79山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 11:52:00 ID:lHVEIz1o0
バンカメには朝起きて・・・肩おとした
80山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 11:59:57 ID:Sq+phfTU0
ついこの前まで身売り一歩手前までいった銀行が
そんな簡単に立ち直るかよ
全力売りでおk
81山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 12:03:19 ID:lHVEIz1o0
>>80
お前みたいな馬鹿見ると余計凹むよ(笑)
82山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 12:06:11 ID:QY/3u0GO0
配当でるらしいよ
ここは買ったことないがなw
83山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 12:14:08 ID:A1BwNMV30
でるでる詐欺じゃね?
84山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 15:12:13 ID:xmlA8LQs0
政府からの金で配当とボーナス払うのかw
85山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 16:12:53 ID:lHVEIz1o0
「公的資金を年内返還」 バンカメCEO
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090421AT2M2101021042009.html
86山師さん@トレード中:2009/04/21(火) 20:05:15 ID:5wjshwzO0
なるほど。。
87山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 11:35:42 ID:vDoGV4dE0
昨夜リバって良かったわい。。
88山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 11:36:32 ID:vDoGV4dE0
末広がりGET~~~~~
89山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 11:50:51 ID:vDoGV4dE0
90山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 11:58:28 ID:vDoGV4dE0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37623220090422

米シティ、公的資金すべてを返済の方針=CEO
91山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 12:26:00 ID:ea2NUEdo0
>>90
話が矛盾してないかい?
政府保有の優先株を買い取らないで普通株式に転換てさ。
公的資金返済って一部返済か?
当たり前過ぎないかい?
しかも、ストレステストの結果次第でまだまだ追加支援入れるんだし。
92山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 15:05:44 ID:jIvWJFeH0
>>90
CITIがよくないですね。
93山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 21:51:06 ID:FzD0DuGM0
ちくしょう!誰だ!
前スレで俺の>>1000達成を阻んだのは!
94山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 21:52:13 ID:EP7KeCYw0
うるせーよおっさん
95山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 21:54:21 ID:FzD0DuGM0
>>94
すみません誤爆でした
96山師さん@トレード中:2009/04/22(水) 22:05:14 ID:mPweXPs70
998 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 21:47:28 ID:FzD0DuGM0
俺に>>1000とらせてよ
999 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 21:49:03 ID:FzD0DuGM0
まだだ!
1000 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2009/04/22(水) 21:49:40 ID:60CyQKDA0
1000
97山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 02:23:44 ID:qihb19MxO
下がってるww
98山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 09:07:47 ID:qihb19MxO
なんで下げてるんだ
99山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 10:45:46 ID:2F70U22n0
100山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 15:07:16 ID:2F70U22n0
東芝の踏み上げはお見事w
101山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 15:19:09 ID:2F70U22n0
4/25迄の米国株実現損益(日本円で+900,000位)

http://www13.ocn.ne.jp/~i777/kabu/ms.jpg
102山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 15:26:42 ID:dZZVY37v0
103山師さん@トレード中:2009/04/23(木) 20:09:15 ID:E8VqB27v0
>>101
すんげぇ〜うらやましい
104山師さん@トレード中:2009/04/24(金) 15:17:13 ID:weBCirQS0
すくねえw
105山師さん@トレード中:2009/04/26(日) 03:14:41 ID:6OQwzxES0
一年から二年で見ると、citiはどこまで戻すと思いますか?
106 ◆xSx/FuuHMQ :2009/04/26(日) 21:09:59 ID:ymNXSRFe0
金融危機の世界は今:米国企業、株主総会の「お土産」も節約
2009年 04月 26日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37702220090426?pageNumber=1&virtualBrandChannel=0

〔抜粋〕
米国の株主年次総会で、株主へのギフトを倹約する主要企業が増えている。
米金融大手シティグループや米複合企業3M、米菓子大手ハーシーなどを含む
大手企業が年次総会に出席した株主に配る景品を縮小している

ほとんどの個人投資家は総会に参加しないものの、無料ランチやギフト、
音楽の生演奏などを目当てに出席する個人投資家も存在する。

シティグループは先週開催した年次総会で、これまでずっと提供してきた
コーヒーや菓子パンを出すのをやめた。
同社のリチャード・パーソンズ会長はコーヒーなどを提供しようとすれば、
もっと大きな会場が必要になり費用がかさむと株主に説明
107山師さん@トレード中:2009/04/27(月) 09:08:56 ID:u0CRwOOk0
シティ、希薄後、株数3倍はきついな。
どう見ても上がらないだろう。
108山師さん@トレード中:2009/04/28(火) 23:31:30 ID:N9HOiZsN0
BK OF AMERICA CP(NYSE: BAC)
Real-Time: 8.51 0.41 (4.60%) 10:30AM E

AMER INTL GROUP INC(NYSE: AIG)
Real-Time: 1.38 0.02 (1.43%) 10:30AM EThelp

CITIGROUP INC(NYSE: C)
Real-Time: 2.96 0.11 (3.58%) 10:31AM EThelp
109山師さん@トレード中:2009/05/02(土) 11:28:05 ID:+HiASTtCP
米シティ、資本調達1兆円規模 健全性審査受け、米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090502AT2M0201602052009.html
110山師さん@トレード中:2009/05/02(土) 13:03:15 ID:htzIWSbj0
それで昨日下がったんだ3ドル切ってるしw
111山師さん@トレード中:2009/05/04(月) 08:17:43 ID:56FW/PgT0
保守
112山師さん@トレード中
保守