【4321】ケネディクス【ついに修正くるか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
335山師さん@トレード中
S高連発の後にはS安級の
崩壊があるのは皆認識してる。
パシとの平行上げは限界がある。
だがS高なら安心、安全。
金曜のS高でPTS見ながら酒でも
飲むかと思ってたところに
不動産壊滅を予感させる材料、材料。
新興不動産総崩れのPTSを横目に
自分だけは逃げられると思っていた
S高比例買いホルダーに戦慄が走る。
GUする筈と思いつつ、陰線確実な空気。
十分利益が取れるGUがあるのか?
そこに疑問を持たれたら終わる。
高値掴み拒否、上値限界の臭いが出た時点で
ナイアガラがおこる。
崩れたときの怒涛の売り圧力は脅威。

S高連発の後、崩壊。
これが無ければ不安にはならない。