ITと不動産のバブルが弾け、バイオバブルが到来?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
新薬開発、iPS細胞活用へ連携 京大が武田など3社と研究
 
京都大学は国内製薬最大手の武田薬品工業、同2位のアステラス製薬、島津製作所と組んで、
新型万能細胞(iPS細胞)の実用化研究に乗り出す。これまで大学中心で進めてきたが、
産業界を巻き込み、新薬開発や再生医療の実現に弾みをつける。政府もこの共同研究を支援する方針で、
18日発表する「先端医療開発特区(スーパー特区)」に選出する

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081115AT2G1400T14112008.html

2山師さん@トレード中:2008/11/17(月) 18:04:42 ID:PUnu3yYn0
それはないわ
3山師さん@トレード中:2008/11/17(月) 18:10:24 ID:QgQZhYBf0
>>2
4山師さん@トレード中:2008/11/17(月) 18:12:53 ID:EzQ5iH5N0
ディフェンスシブでバブルって(笑)
5山師さん@トレード中:2008/11/18(火) 12:22:05 ID:5kMO6RZD0
でも,医療費がちと騰がったと騒ぐが
健康品にはいくらでも出すんだな〜
バナナブームでも1房300円以上でも平気で買う法則だし..
6山師さん@トレード中:2008/11/19(水) 10:48:30 ID:PwflvJmR0
497
7山師さん@トレード中:2008/11/20(木) 11:57:32 ID:0pIYwofU0
2020年に
市場が今迄の半導体と同等な、25兆円市場の太陽電池だと思うy
インテルなどシリコンバレーも太陽系に突入すると思う法則!
8山師さん@トレード中
思ってる時点で
法則じゃないよ