【7550】ゼンショー【お倒産カウントダウン! 3・2・1】
こんな底堅いところ売らないで
他を売れば儲かるのに
下手糞がw
いや、必死なのは買い豚でしょw
株価は年初来安値近辺まで下がって
経理確定後に減配・無配・優待廃止・優待改悪の可能性あるぞw
954 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 00:46:24 ID:D13lnRjz0
だから、、、カッパ株の売却益・・・
>>949 めんどくせぇな〜
100株ホルダーの自分中心にしか考えてないから頭がボケてんだよ。
これで意味分かった?
ここの株主は会社が倒産しても優待券出すっていったら満足なんだろw
957 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 00:55:42 ID:SDspZG6K0
本当に必死なのは金融機関とかの大口でしょ。
単元廃止厨は倒産しても失う金額はたかがしれてる。
958 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 00:58:53 ID:SDspZG6K0
>>956 確かにその感はあるが、残念ながら現状では優待廃止にはならんだろうな・・・
961 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 02:00:36 ID:SDspZG6K0
品のあるコメントを求む
>>955 おまえ、どれだけしこってるんだよ。
ちゃんと説明してるだろ。ボケが。
もういっかい言ってやる
優待廃止して株価10%あがるということは、
権利落ちでも下がらないということ。
権利落ちの日に株価が下がるってことは、
優待の影響力が大きいってこと。
権利落ちの日に株価が下がらないってことは
優待の影響力が少ないってこと。
965 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 08:17:14 ID:0e7no+wy0
優待目当てで100株買っただけの貧乏人が必死になってるさまはいつ見ても笑えるw
優待目当てで買って結局損する買い豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 08:51:17 ID:D13lnRjz0
優待ネタと風説しか売り材料が無い、ショートポジってw
セクタのトレンド嫁
968 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 08:52:58 ID:Cn0YMQye0
財務状況なんて、株価12万の時から同じだろ。
買い豚、明日はキン肉マン効果でとびつく馬鹿がいるから一時的に騰がる可能性が高い
そこが逃げ場だ
もし、下がれば・・・
さすがの豚でもわかるよなw
サーセンwwww明後日でした
ごめんねwwwwwwwwwww
ごめんねwwwwwwwwwww
セクタのトレンド空気嫁ということは売ればいいんですか?
975 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 11:25:41 ID:UcI6GRnj0
優待狙い以外でこんなとこ買ってる奴なんているの?w
976 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 11:39:42 ID:diWyTosq0
財務?無借金なら安全安心なのか?w
977 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 11:54:53 ID:SDspZG6K0
>>975 最初は優待狙いで買ったけど株価下落ごとにナンピンして
含み損をかなり膨らましてしまったアホルダーはかなり
おるでしょ。
978 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 12:19:28 ID:diWyTosq0
なんで、売り方は「優待ネタ」に必死なの?w
他に売る煽る材料が無いから?
888 :山師さん@トレード中:2008/08/29(金) 17:50:18 ID:HlTHBkaLO
数日間板を見てたが、売り崩したい大人がいるんジャマイカ?
けど、400近辺になると、竹槍持った子供がうじゃうじゃ湧いてくるので、どうしても崩せない様にみえる。
大人を踏ませれば2/3ぐらいは戻る様な希ガス
918 :山師さん@トレード中:2008/08/29(金) 20:25:24 ID:HlTHBkaLO
悟り乙
売り豚が苦しそうに見えるんだが、気のせい?
930 :山師さん@トレード中:2008/08/29(金) 22:13:36 ID:HlTHBkaLO
>>921 引け間際の売買では、かなり大きい単位での約定が目立ったから、雑魚では無いような?
大玉を405、406に刺して利が乗った売りを利食いして乗換えて…
余裕の無い手口に感じたけど
>>970 株価12万円の時より更に財務悪くなってるから急遽カッパ株を売ったんじゃないの?
>>976 借金多いとタスコみたいに優待改悪する可能性があるから
無借金ならその手の心配は少なくて済む
改悪に怯える高値掴みホルダーの煽りが虚しい
平成の徳政令出ますか?
983 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 12:58:13 ID:diWyTosq0
必死な買いトンがスレ立てたよ
来週も楽しみだよ
優待改悪は次スレみたいな普通のスレタイの時こそ怖いw
ここ、一部の人間(株日本クリエイトと小川氏)が多量に株もってるから、優待廃止したら、
その大株主の配当が増える(優待分廃止したら、利益増の半分は大株主の利益になる)んだろうな。
個人は、なにひとつ得しないだろうけど、なんで必死こいて、
優待廃止したがるヤツがいるんだろ。
Mか
そりゃ優待廃止したら無駄なコスト削減になるから
ゼンショーとしては良い事だろ
ただ優待目当ての単元株主、もしくは〜1000株株主は
自分の利益しか考えてないだけ
優待なくしたら株価暴落するけどな
松屋フードは優待を年2回から1回にして株価上がったんじゃ?
優待なくしたら株価上がるだろ
それか単元を1000株にする
どっちにしても女子供貧乏人が群がってる今の状況をなんとかしないと
そもそもゼンショーは毎年爆発的に借金膨らませて
新株発行してないのに毎年1株純資産減らしてるんだぞ?
なのに優待利回り15%にもなる優待券を奮発してたら倒産早まるだけだろw
まぁここの株主は倒産しても優待券出れば文句言わないらしいから良いけどw
借金が見えない買いトン
成長が止まったことを認められない買いトン
>>963 頼むから少しは頭を使えよ
>>941が言っているのは、例えばお前が1万株ホルダーだったとして
もう一度お前の書いた独りよがりの式に当てはめてみろ、どの選択が株主に有利かって言うことだ。
941 :山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 00:04:48 ID:rxPBhtKl0
おまいらに質問
優待廃止を発表して株価が10%上がるのと
無理な優待を継続して株価20%下がるのどっちがいい?
常識的に考えて優待利回り15%も出せないでしょ
100株→優待なし
500株→年間優待券3000円分
1000株→年間優待券6000円分
これが妥当じゃない?
どうせ発表する頃には株価300円ぐらいだろうから優待利回りは2%
997 :
山師さん@トレード中:2008/08/30(土) 14:50:20 ID:SDspZG6K0
>>996 100株にもせめて年間優待券1000円分やらんと暴動が起きるぞ。
暴動は起きないが暴落はする。
100株株主は自費で喰えって事w
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。