1 :
山師さん@トレード中:
◆自己売買部門の特権◆
・非賃借銘柄を自社が保有する枚数を超えて無限に現物売り可能。
・空売り規制のアップティックルールチェックがされてない。
・逆日歩無し。??
・現物取引でも空売り可能、制限なし。
・差金決済禁止などと言う概念は存在しない。
・余力チェックがされていない。
・値幅制限に関係なく注文できる。
・東証直通の特別回線で、板乗りも約定もほぼディレイタイム0秒。
・手口情報リアルタイム完全表示。
・板情報はS高からS安まで、上下完全気配。
・自己保有株をレーティング上下させて株価操作可能。
・出来たときに「指値売買」か「成行売買」か分かる。
・引け成り注文が分かる。
・機関投資家はバスケット売買ができる。
・ネット証券評議会で個人の手口のみ公開、野村などの機関の要望
で機関手口は03年6月より東証が非公開に
◆投資主体別の動向:証券会社の自己売買
@自己売買
証券会社が自社の勘定で株式などを売買すること。証券会社の「主たる業務」の一つ。
最近、株式売買手数料の激減に見舞われている中堅・中小証券が自己売買部門を強化している。
A40%に近い売買シェア
東証など主要3市場における売買代金に占める自己売買の割合は、02年(月別)において30%〜40%。
バブル期の89年前後は20〜30%であった。
B自己売買のディーラー
兜町周辺だけで1500人〜3000人と言われている。歩合制の契約ディーラーが多い。
利益の数10%が報酬になる。損はディーラーが負担するという契約もあるそうです。
一人数億円の資金運用を行う。信用売りも行い、これが最近の株安の一因にもなっているという。
短期売買を行う。その日の午前に買ってその日に売る、あるいはその日に売ってその日に買い戻すことも
多いそうです(デイトレイド)。
で機関手口は03年6月より東証が非公開に
2 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 22:42:34 ID:BKFpwT/10
3 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 22:42:43 ID:xr3dUudZ0
2
4 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 22:50:07 ID:DrhC6sET0
<日証協>証券社員ら10万人データベースで口座監視強化へ
5月11日19時1分配信 毎日新聞
日本証券業協会は11日、国内証券会社約320社の全役員・社員計約10万人分のデータベースを作り、
業界の自主ルールで禁止している他社での証券口座開設に対する監視体制を強化する方針を明らかにした。
野村証券の元社員が関与したインサイダー取引事件をきっかけに、証券業界への不信感が高まっていることから、
不正防止の姿勢を明確に打ち出し、信頼回復を図る狙いがある。
証券会社は不正取引を防止するため、自社口座での社員の証券取引を監視するとともに、
役員・社員は他社で証券口座を開くことを禁止されている。口座開設の際には厳格に本人確認をしているが、
勤務先を偽った口座開設を防ぐことは難しかった。
日証協が来春にも作るデータベースには、国内証券会社の役員・社員の名前、年齢、所属部署、
役職などを登録。口座を開設しようとする顧客の名前をデータベースに照会すれば、証券会社の社員かどうかチェックできるようになる。
ただ、野村の元社員らによるインサイダー取引事件のように、他人名義の口座で不正取引をしている場合は
データベースも役に立たない。このため、証券業界関係者によるインサイダー取引を根絶するのは容易ではない、
との指摘も出ている。
最終更新:5月11日19時1分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080511-00000041-mai-bus_all
5 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 22:52:38 ID:DrhC6sET0
6 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 23:01:20 ID:mmXwLBChO
そりゃ機関に個人が敵うわけがないわな
監視するのをせめて親族まで増やさないとな。
8 :
山師さん@トレード中:2008/05/11(日) 23:40:41 ID:9PFCg7dn0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 悲惨な事件ですね。
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' でもパンダがくるから大丈夫。
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
9 :
山師さん@トレード中:
国内証券会社監視はいいことだが、外資系はどうなんだ?
売買規模も大きいだろう。