【1328】金価格連動投資信託(ETF)PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
銘柄コード:1328
対象指標:1gあたりの円表示の金価格
売買単位:10口 (約2〜3万円程度となる予定)

詳しくは・・・
【 金連動ETFの概要(大阪証券取引所:PDFファイル15.5KB) 】
 → http://www.ose.or.jp/stocks/sj/1328.pdf
【 金連動ETFパンフレット(大阪証券取引所:PDFファイル511KB) 】
 → http://www.ose.or.jp/stocks/doc_etf/leaf_gaiyo.pdf
【 金連動ETFについて(大阪証券取引所:PDFファイル47.8KB) 】
 → http://www.ose.or.jp/profile/press/070717.pdf

前スレ
【1328】金価格連動型上場投資信託(金連動ETF)
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1186655481/
2山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:03:46 ID:3VecdwY50
>>2
3山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:10:44 ID:HGeMABqI0
高値で掴んだ人、可哀想に・・・・・・・・・・・・
4山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:15:08 ID:tMC/BC9s0
2835でうろうろだな。
あがるか、さがるか。
5山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:19:36 ID:cEzMKLJi0
596でござる
6山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:24:24 ID:fMIYKSQU0
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i  
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈   
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |    
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、 
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`   
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|   >>1
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_  
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ  
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ. 
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7  
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \ 
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、

73010円高値掴み:2007/11/16(金) 16:57:00 ID:px2D1lLR0
>>1
いちもつ・・・    (;ω;)......
8山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 18:37:47 ID:XeyrOdoP0
790下を水平飛行中・・・
9山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 18:47:23 ID:Y2rz2zYa0
上か下かにかならず窓を開けて寄り付くな
おっかねえ株だ
10山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 18:49:37 ID:4uXliT6V0
インフレには金、と昔から言われてきたが賃貸収入を見込める不動産もインフレには強い。
その不動産が今はリートやらなんやらで流動資産化しているので
利回りを生まない金なんぞ流行らんのだ。
11山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 22:02:52 ID:IMFWRfOF0
>>1
少し上がってるな。でも当分買わない。
12山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 22:55:25 ID:LFn2y3l40
三○マテりあるのゴールドパークっていいのか?
13山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 23:11:22 ID:gVmuiW3W0
原油&金に投機資金少しきたぞ
14山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 23:15:21 ID:6Rs2jpjeO
原油はもう勘弁だよ、ガソリン代がかなり痛い。
金にぶっこんでくれ〜
15山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 23:24:36 ID:IMFWRfOF0
言えてる。原油は直接俺たちの生活に関わるから暴騰するのは困るw
どうせ暴騰するなら金にしてほしいww
16山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 23:25:47 ID:LRhxU88I0
>>1

金はしつこく上がるよ〜
上値に何度もトライするよ〜
この大きなトレンドはそう簡単には変わらない〜
17山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 00:36:49 ID:AaqFKM630
つか、ダウナスと連動してるなぁ。いつ連動切れるんだろう。
18山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 00:39:18 ID:AaqFKM630
どわー 一気に落ちたw
19山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 00:42:02 ID:rawr7rgW0
過剰流動性が信用収縮で元に戻ったのか?
20山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 00:50:24 ID:WuXmYAtK0
世界全体で3万トンのうちの8000トンを所有してる最大の
金保有国だからねえ。
ダウ13000の大台割れ目前ともなれば大量放出を覚悟して
市場価格は下がる。

故にドル下落に対してのヘッジ効果はないんだよ。
21山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 01:02:48 ID:AaqFKM630
とりあえずブラックマンデーが起きてからが勝負かな。ブラマン当日はここも爆下げすると思うし。
その後、株価と逆の動きになるかどうかかな。駄目ならここも監視する意味なくなる。
22山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 01:30:19 ID:WuXmYAtK0
ダウが上げたら連られて上がったw
その場その場の投資家心理に左右されてしまうようなものに
永遠の価値なんてないんだよ。
23山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 01:30:30 ID:R8BZGNYA0
>>10
東京のマンションの売れ残りがバブル崩壊の時より多いのは無視ですか?
固定資産税の負担で空き室が増えると負債になることを知らないのですか?
店子に優しく大家は法律的に不利なことを知らないのですか?
家を借りる人はお金持ちですか?
労働がどうのと言いながら世間知らずだね。
24山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 01:58:01 ID:1IXLaDUB0
>>23
銀行のススメでリートとリートの入った投信を親が買っていたのを発見、
夏までに益が乗ったまま全部処分させて正解だったよ。毎月配当とかに
年寄りは引っかかるんだよな。
日本でのそもそものリートのスタート地点自体が、いかがわしいものだものな。
ゴミ物件の最終処理場であったり、地価を無理やり上げるための財布だよ。
25山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 02:11:13 ID:SgxAqj5n0
ダウが好調だから、800に戻りそう。
26山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 02:29:05 ID:R8BZGNYA0
持ち家に暮らして、日々何の心配も無く生活しているものにとっては、
大家さんって不労所得者に思えるのかもしれない。
しかし現実は入居者のためにリフォームしたり維持管理費、与信管理費に
費用が掛かり、ほとんどの収益が消える。
さらには、家を借りる人たちに金持ちは、ほとんどいない。
家賃の滞納なんて日常茶飯事。
3ヶ月以上も滞納されたら、もう夜逃げされても不思議でない。
そして夜逃げされたら最後、住所が不明になると裁判手続きですら出来なくなる。
まして警察は民事不介入。夜逃げを処罰する法律もない。
不動産収入って、それほどリスクが大きい。
不動産業界の見せ掛けは美しいように思えても、裏はドロドロ。
ヤクザが暗躍する世界は美化された映画とは違い醜いよ。
27山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 03:25:46 ID:SvMLX8Bg0
またーり持ってりゃいいのよここは
28山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 07:11:39 ID:R8BZGNYA0
直近終値 約2803円
売り煽るなら、この価格まで売って来い!
チキンどもは2850円で売るのが精一杯だろうがなw
こんな連動もしない紙切れゴールド、空売ってくれないと買えないのだよ。
29山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 09:29:54 ID:2ygDqZS40
クレディ・スイスがグレンコアと手を組んでコモディティ投資に本腰入れとる。
こういう流れは金にも影響してくるのかしらん。
http://www.ikoku-news.com/cat1/post_103.html
30山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 10:00:10 ID:AaqFKM630
ETFに売り煽るも糞もない。
31山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 15:09:20 ID:yw2ULWbI0
>>26
ウチは満室になっても家賃収入よりローン返済の方が多くなっちゃった。
駅徒簿2分だけど周りの相場に合わせて下げざるを得なかった。
32山師さん@トレード中:2007/11/17(土) 23:28:25 ID:u9nwep/g0
金価格ってドルと連動した動きするって聞いたことあるけど、
実際どうなのよ?
円高に向かうと不利なん?
33山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 00:37:56 ID:FYcX13/s0
現物最高ですか 最高デース
34山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 03:55:53 ID:fwIBJujP0
>>26
>>31
いやいや〜 リアルな不動産経営者さんたちの話が聞けて勉強になります!

>>31
ってか、よくわかんないけど それってめっちゃヤバイんじゃないんすか?wwwwwwww
これから超インフレ、大不況が来るかもってふいんきになってきたのに・・・
(あ、でもローンの金利が固定なら一気に借金がちゃらになるかも???)
35山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 04:10:32 ID:fsAORDOq0
>さらには、家を借りる人たちに金持ちは、ほとんどいない

これは大きいね、大きいというより滞納やらなんやらの
すべての問題はこれに起因するだろうし

家の近所の小学校の北50Mに1階が3部屋で2階建ての
アパートがあるけど、6部屋の内半分が募集中になってる。
そんな状況でも、人口に変化がないのに畑だったところに
新しいのが建ちまくってるし。

あれ見てると、オーナーさんは埋めるだけでも大変だと思うよ。
返済額は決まってる訳だから1つでも空くと計画狂うだろうし。
36山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 04:11:20 ID:J8McEqTGO
原油のETFほしいす
37山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 04:42:41 ID:Hp+jh3Q60
GSGでいいじゃん
38山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 10:18:41 ID:1SxiKQVV0
オカルトな話だが土星が乙女座に滞在する2009年10月末まで金の上昇はピークを迎えるという。
土星の乙女座入りとは何かひとつのことに集約され、その力を最大限に発揮するという。
金融市場がより不安定化して、その価値の基準に金が選ばれるゆえのことらしい。
それにしても金が急上昇し始めた8月末と土星の乙女座入りのタイミングは似ています。

39山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 10:22:41 ID:jEvI2OFwO
>>38
そういう話おもしろいね
細木より当たりそう
満月とかも関係あるみたいだし
40山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 11:56:46 ID:8e0Jv9kr0
こんど韓国ETFが出るらしいじゃんww
ほんとろくでもねーETFばっかだなw
もっと商品系のETF増やしてほしい。
41山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 12:20:23 ID:MEcrdw6i0
>>38
じゃもう終わりなのか、しょぼおん。

>>40
しかしNK225とかよりパフォがよかったりする悪寒
42山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 14:09:03 ID:1SxiKQVV0
>>41
2007年9月−2009年10月(26ヶ月)ということは、【来年2008年9月】が、その中間の13ヶ月で
最大頂点ということだよ。おそらく、それ以上はあまりにも加熱しすぎて買う人がいなくなる。
そこで売られ始めて13ヶ月後終息する。というシナリオじゃないかな。
土星の乙女座入りでパワーが発生して、土星が乙女座が離れて行くことでパワーが落ちると
いうことならば。
43山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 15:23:13 ID:oZeZGuMU0
土星がなんだって?www
44山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 15:25:18 ID:8e0Jv9kr0
つーかセーラーヴィーナス一拓だろ。常識的に考えて。
45山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 16:32:18 ID:fwIBJujP0
いやもう、弱小アジアの黄色人種が欧米イカサマ相場で勝つには
占いや風水に頼るしかないかもしれんね・・ orz...


911にみならず、アポロすらも捏造しているアメリカだし・・

「NASA Moon Hoax」
http://jp.youtube.com/watch?v=znvPU-IpsGE
46山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 17:55:17 ID:cKk/bjImO
実は金ETFの発行元も詐欺

47山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 18:11:18 ID:1SxiKQVV0
「土星の乙女座入り」でググルと占星術の世界では一大イベントだったようで色々な
サイトが見れる。わかりやすいのが、この人だろうか

本日、9月2日PM10時48分、たった今しがた土星が30年ぶりに乙女座に入りました。
過去2年半にわたり獅子座を運行していた土星ですが、今後は2年半にわたり乙女座を
運行することになります。今後2年半の間に、土星が乙女座の人に与える影響をかいつまんで
申しあげますと、今まで一生懸命に努力してきた人には、忍耐力と円熟味というご褒美が
与えられます。しかし、そうでなかった人には試練が与えられます。若い方で始めて土星の
洗礼を受ける人は、おおむね試練が与えられると思った方がいいでしょう。

土星の英名はサターン(Saturn)、西洋社会では伝統的に「不幸を呼ぶ星」として恐れられて
きました。しかし現代では、けっしてそうばかりではなく、30年という永い間に積もりつもった
しがらみを、強制的に解消させる星であると考えられるようになってきています。
ただ、その解消に伴う痛みは避けようがないということです。土星の乙女座への入座に伴い、
乙女座とオポジション(衝)になる「魚座」、およびスクエア(矩)になる「射手座」と「双子座」の
人にも、試練の訪れが予想されます。これからの2年半、軽率な行動は厳に慎まれるよう
ご注意ください。
ttp://astrologer.iza.ne.jp/blog/entry/287417/

ちなみに、この「土星の乙女座入り」の話は、原油価格100ドルを的中させたという
テクニカルアナリスト兼占星術師のレイモンド・A・メリマンの「フォーキャスト2008」という
宣伝から。8000円もする本なので買う気はないが気になる。
48山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 18:29:14 ID:AD2YoiUl0
その内また上がりだすでしょ
20数年ぶりの高値をつけた金のトレンドががそう簡単に
終わるとは思えない
49山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 18:58:55 ID:8e0Jv9kr0
上がると思うよ。下値はせいぜい700$かな。そこまで行かないと思うけど。
来年1200$付近に居ると思う。どの辺で買い戻すか考え中。
50山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 20:17:27 ID:juoZc21K0
51山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 20:55:06 ID:PQR3Tr2U0
最高のタイミングで金塊か。
52山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 21:29:06 ID:GJ+JeNEN0
53山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 21:37:29 ID:fwIBJujP0
>>47
土星って、黄道を一周するのに30年もかかるのか・・ 
小学校の頃、毎晩天体望遠鏡を覘いていた天ちゃんだけど知らなかったw

メリマンさんって言えば、あの有名なメリマンサイクルのメリマンさんか・・・
確か、今年の春も3月5日に大転換点が来て日本は2〜8月の間に20%、
株式市場が下落するとか予想していて 上海暴落当をだいたい当てた人だよね・・・

でも、おらはメリマンとかソロスとかジムとかバフェットとかは
みんな国際金融資本家たちとグルで世界の相場操作の予定をある程度知ってて
占いやアナリストのふりしてるんだろうと疑っている。
マクモニーグルも、ジュセリーノも、タイターも、みーんなみーんな直接間接を問わず みんなグル!
FRBの政策金利の発表とか雇用統計の数字とか、みーんなみーんな、インサイダー!!!

世界経済なんて、イカサマ賭博と同じで 全部操作されてるに決まってるよっっっっっっ!!!  うわぁあぁあぁあああああーーーーーん!!!



>>50
今頃その「ロワール川」界隈はゴールドラッシュの人だかりで大変な事になってるだろうねwww
54山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 21:49:45 ID:nw1UosDp0
金も家賃収入もあるのに不安なのは何故だぁぁ
55山師さん@トレード中:2007/11/18(日) 22:25:48 ID:T2anln6J0
必要以上の欲を捨てれば不安なんて無い。
56山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 00:32:04 ID:nINIKwaH0
現物一本に絞ったど
57山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 03:53:23 ID:yrTuVhhJ0
>>53
イカサマにも思えるし、長い眼で見れば西暦で「7」の付く年が株価の大幅下落の当たり年で
あったり、1週間が7日間であるのも無意識に世界が、そのリズムで動かざるを得ない
周期かもしれないですね。
もしかしたら宇宙の天気と影響があったり
http://swnews.nict.go.jp/
>>54
九紫火星の生まれなら、家と金は炎に弱かったり、借主が水星人なら火と水は
相性が悪かったりするから。
東洋思想なら、万物は木・火・土・金・水の五行から出来ていて、金は土から生まれ、
火によって溶ける運命なので、火星人の人は金を支配できる反面、欲張ると
思い通りにならなくなるから。
58山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 09:42:21 ID:+08EOvNtO
福田訪米にて円安お願いしてきた

2950円は確実
59山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 14:21:46 ID:QYZQoicW0
ちょびちょび買うか。なんか日経見ながら売買してる奴居るよね。
60山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 14:31:53 ID:QYZQoicW0
おわ、なんかいきなりきた。
61山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 14:32:37 ID:/l+aLvLe0
何か下で指してたのが急落で買えてしまったのだが
62山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 14:52:09 ID:yrTuVhhJ0
いきなり一杯買えた・・・
そして買い資金減った・・・(冷汗)
63山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 14:57:12 ID:cZS2jo/t0
>>62
さっきの爆弾誤発注かもよ?
64山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 15:07:43 ID:cZS2jo/t0
安値引けだと誤発注じゃないけどw
65山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 15:09:28 ID:/l+aLvLe0
急落前までピョコピョコ戻ったな
66山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 15:12:28 ID:QYZQoicW0
やっぱり一端売った。2700台で買い戻し出来そうだし。
67山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 15:49:28 ID:mrkdszG80
松藤閣下の最近のコメントより〜

---------------------------------------------------------------------------------------------
サンクスギビングデー

先週、日本にいない間に随分米国株も下げた。
1の点が8月16日の引値の安値。2の点が8月16日の取引中の安値。3の点が3月14日の安値となる。

今週か今月中に、1,2,3を切る可能性は高いが、売られすぎた反動としてリバウンドする週なのかもしれない。
先月、シティーをはじめ大手の銀行が銀行業界で焼く10兆円ほどの救済ファンドを作ろうといっていたが、
今では2兆ドル(約220兆円)出しても銀行業界を救えないレベルになってきている。

金は800ドル割れ、買われすぎた反動は780ドルを下値にするだろう。12月末まで800ドル前後の動き。
デンバーのホテルから見るロッキー山脈は美しかった。
今週から北米はサンクスギビングデー、商いの薄い市場で何が起きてもおかしくない。

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/11/post_75.html

---------------------------------------------------------------------------------------------
>>57
「宇宙天気」って、どうやって活用するんじゃwww  
(太陽黒点がまったくない、ノッペラボーってなんか不気味だなぁ)
http://swnews.nict.go.jp/2007/fig/0711191239_mdi_sunspots.gif

それと、一般の人にいきなり「九紫火星」とか言っても たぶんわかりませんてwww 
(おれは気学好きなんでわかるがw)
68山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 16:02:31 ID:QYZQoicW0
えっー!12月末まで800$前後の動きってなんだよ。値動きないも同然じゃん。糞つまらん。
69山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 16:04:01 ID:eQeCUzvR0
>>68
金の現物の価格のことじゃない?
そのほかのヘッジファンド関連は別だと思うよ。
70山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 16:13:14 ID:yrTuVhhJ0
>>67
今、太陽黒点の活動が最も小さい時期らしいけれど、昔の人は日没などの状態で
見える太陽黒点を、日本神話にも登場する八咫烏をイメージさせたらしい。
黒点がないのが不気味というように、八咫烏と言えば日本サッカーのシンボルマークでも
あるけれどオシム監督が倒れるのも影響があったりするのかも。
昔の人って自然の変化を見ながら世の中の未来を予想していたけど、赤い月とか
みると確かに不気味。
71山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 16:35:20 ID:yrTuVhhJ0
>>63
推測だけど、Kitcoのドル円チャート
http://www.weblinks247.com/exrate/exr24_ye_en_2.gif
の110.6から110.4に値幅がそれほどでもないのに、視覚的に急激に円高になったと
思ったのじゃないかな。とも思う。
クローズアップの表示だと、少し動いただけでも大変な動きに見えるから。
72山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 20:07:57 ID:+08EOvNtO
利益あるうちに全部売却しました

日経と連動しすぎてるし
日経が落ちるのはほぼ確実だからもっと下で買えるよな

73山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 21:35:09 ID:o1hGbhvC0
こりゃまた激しく逝きましたな。。。
74山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 21:36:33 ID:SqAqMLB00
ちょっと宣伝させてね。

あえて作ったんでよろしく!

株板あっぷろ〜だ Neo!
http://www4.atpages.jp/kabu2ch/up/futaba.htm

妙なスレ削除や禁止ワードなんかないよ。
75山師さん@トレード中:2007/11/19(月) 21:46:32 ID:QYZQoicW0
今すっげー落ちたw
76山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 00:09:55 ID:UeOs8UgC0
うおお、ヤバイw
77山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 05:29:05 ID:YMljRZ160
日本円換算 2758円
ということは、いつもこれより高いので、昨日の安値2780円スタートかな?
78山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 09:22:30 ID:Hm7sEgBd0
ETFって指標価格よりちょっと高いよね。
株式インデックスとかの場合は貸し株料相当分なんだろうけど、
ここの場合は何だろう。
79山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 09:59:41 ID:iDkAWFqV0
買い時?
80山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 10:20:23 ID:b3a5BOV80
2745で買ってみました
81山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 11:43:54 ID:rmzv4IpT0
オンス777ドルフィーバーきたー!
82山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 12:11:20 ID:UeOs8UgC0
この売られかた。ブラマン近いと見た。金もブラマンならかなり売られると思う。
とりあえず連動切れるまで様子見するほうが賢いでしょう。上がる時はゆっくりだからね金は。
83山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 12:15:40 ID:T2vaFOApO
セリクラまで買わないが得策

84山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 13:05:09 ID:V5d2tGFb0
いつの間にかひどくさがってるな
85山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 15:04:20 ID:fSWO2Nsa0
買った方がよさそうだな
86山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 15:10:03 ID:iDkAWFqV0
買い増すた
87山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 20:06:50 ID:TeddAzS70
ジリジリ戻してきてる
88山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 21:20:56 ID:yrQ4Bkgb0
http://kabu.com/pts/information.asp

夜間取引で暴落してる…
89山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 23:18:37 ID:UeOs8UgC0
金上がってるけど、株と連動しすぎで意味ないわ。
90山師さん@トレード中:2007/11/20(火) 23:22:08 ID:KzLcm8vGO
↑秋田
91山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 00:00:22 ID:ZxYKkJ++0
いや、ヘッジのつもりで監視してるんで。株に連動するんじゃあ株買ったほうがボラがあるしね。
まぁ、スレが閑散とするよりいいじゃない。
基本的に買いたいと思ってるから連動が切れることを祈ってるのよ。松藤のだんなの予想では12月末までヨコヨコっぽいし。
暴落来るまでちょっと本気買いできんのよ。
92山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 00:18:38 ID:2+4+Q7qLO
結局山は3100くらいだったってことか。
望みはねーなー
93山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 05:17:51 ID:i89jjuia0
原油相場が間もなく暴落してもおかしくない周期的タイミングに入ってるから、
あまり思い切って買えないよね。
今朝は日本円換算 約2800円 またいつものように高く始まるから2820円寄り付きかな。
それから日経がジリ下がり、円高に動くと急に投げてくるので、そこで少しだけ買おうかな。
94山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 05:54:42 ID:i89jjuia0
>>93 書き込んだ直後に、アメリカが利下げ期待が台頭してきたと急上昇。
利上げできないとなると、また金相場に資金ジャブジャブだね。
それにしてもアメリカって、どこまで脳天気なんだよ。
95山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 05:55:05 ID:/4qBablC0
同様
96山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 05:59:43 ID:Xx4OXSXH0
金持ち兄さんオススメの銘柄

ステップ 9795
PER:7.81倍
ROE:9.84%
PBR:0.74倍
配当利回り:3.74%

特色
・神奈川を地盤とする、集団型学習塾を経営している会社
・神奈川県は、人口が増えている県
・慶應義塾大学の小中一貫校が、神奈川県 横浜市に開校する予定

金持ち兄さんの実績
・ガリバーを約3ヶ月の保有期間で、47%の値上がり益を得た

詳しくはこちら
http://1stepup.com/url/xokn
97山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 06:50:26 ID:n9znd59q0
金来てるわ、これwww
98山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 07:02:36 ID:a5LwK8c80
ここまで急騰すると売りたくなるのが人情。。。
99山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 07:55:39 ID:i89jjuia0
只今、日本円換算約2833円 いつものように20,30円高く始まるとすると、
2855円〜2865円スタート。上方の窓を埋めるなら、なんと2950円まで上昇。
100山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 08:04:04 ID:wM8Wd2Nk0
だから今んとこダウ13100-13000の圏内なら上がるけど
それ以上でもそれ以下でも下げるんだって。
単なる資源投資に幻想持っちゃダメ。
101山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 08:40:28 ID:trK0DJwt0
>>98
成り売りは入れない方がええよ
あたまと尻尾はなんとやら
102山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 08:48:57 ID:i89jjuia0
外国人大幅売り越し。
103山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 08:51:08 ID:+NxsF3Ug0
すんげーGUだな
104山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 09:11:29 ID:i89jjuia0
今朝はブルームバーグが資源株買いで煽ったからね。
105山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 10:49:10 ID:4raD8XRNO
寄りで売ったが儲かりゃまぁいいか

不動産にスイングして利確
駐車場パラカ拾って今日は手仕舞

ここはまた下がったらくるわ
106山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 11:35:35 ID:lbWzXnTX0
107山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 11:35:47 ID:i89jjuia0
WTIの原油相場100ドル突破目前って、自然な上昇なら金もそれなりに連動しても不思議じゃないけれど
アメリカの価格操作ってやりたい放題なんだね。
108山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 14:56:50 ID:fazo8R280
株価の下げから見れば金は上げて維持してるな
109山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 15:05:40 ID:ZxYKkJ++0
今日場中に金価格動いてた??引けごろ動いてたのはわかったけど。
110山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 15:10:39 ID:Ublz4lvq0
>>109
為替のせいでどんどん目減りしてる
111山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 15:15:57 ID:9pvcod62O
来月の為替は105-7円代
112山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 16:22:06 ID:mta3bgm1O
油ハンパねえな
113山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 16:25:58 ID:sKlWd0j30
今夜100つけるかもしれんね
114山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 16:30:07 ID:ZxYKkJ++0
100逝って暴落すんのかね原油。
115山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 16:30:38 ID:sXtSYxTh0
>>107
一応、連動して上がってたよ。
ただに日本じゃ為替でやや相殺されてしまったが。
116山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 16:36:11 ID:4IpEPadu0
ゴールド棒上げキタアアア
金ETF大量買い大成功!!!
今晩ダウ爆下げ決定ダナwwwww
117山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 17:34:10 ID:4ERmy2Iw0
スタフレきちゃうか
118山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 17:51:14 ID:5avFtMtc0
どうせ金上げドル安でETFはヨコヨコさ
119山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 18:05:58 ID:ZxYKkJ++0
まぁ、2700前半に来れば買い、2800超えたら売りでしばらくいいんじゃない。
120山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 18:36:59 ID:8PB5n2bZ0
>>116
変わってねーじゃねーか。
121山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 18:53:59 ID:sXtSYxTh0
原油が爆上げしてくれてなきゃ2700でもやばかったよ。
122山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 19:38:55 ID:ZxYKkJ++0
やっぱ株に連動するんだなw
暴落してんじゃんw
123山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 19:41:15 ID:sXtSYxTh0
株安も金安も、円高の影響が大きいからね。。。
結局、円のまま持ってるのが最強?
124山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 21:15:08 ID:NqFJiIlX0
金は日経に半日〜1日遅れで連動してるだけっぽいw
まあ1306買うならここ買う方がマシってくらいかな。
125山師さん@トレード中:2007/11/21(水) 22:14:40 ID:M6eLT4zH0
うむ、今最強の資産は円の普通預金だ。
デフレが始まっている。

問題はこのデフレの後に何が来るのかだ。
126山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 01:23:58 ID:55osFWjZ0
デノミでない事を祈る。
127山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 01:24:30 ID:m9nvi94Q0
金ETFの設定の2回目が11月7日に行われたね。

ETF取引価格は推定NAVよりも数%プレミアムがついている状態が
継続していたから、数%が野村の儲けになったわけだ。

ETF基準価額と金価格の関係は↓のとおり。
http://www.ose.or.jp/stocks/data_etf/index_1328.xls
128山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 09:39:05 ID:MwWDbLMs0
消費税は長い目で見て15パーセントまでだろ
だから売るとき10パーは丸儲けじゃないか
でもなあの万能細胞成功のニュースは他人事でない
金だって錬金術ならぬ試験管で合成できるようになったら
と思うと寝れないな
129山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 10:26:18 ID:1r/Y7tSE0
こういう日にこそ金の強さを実感
130山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 10:51:42 ID:DiMhKbwA0
国際優良銘柄が揃ってバーゲン中なのにコレに手を出すってのもすごい。
信仰ってのは偉大だ。
131山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 10:55:02 ID:JGFR7hJQ0
もう景気失速してるじゃん。
株がV字回復なんて無いよ。
ながーい地の底を数年横ばいして、またそれからでしょ。
ただ、金も怪しいが・・・。
132山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 10:57:50 ID:DiMhKbwA0
金はインフレ時に財産の目減りを防ぐ物であって投機の対象ではない。
だから今買っても資源投資にしからないわけよ。
133山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:03:49 ID:WsWdl/Yi0
俺はいずれ投機対象になると思うよ。世界の金産出量は年々減ってるし。現存する金も5000トン〜6000トンぐらいだっけ?
半導体や、宝飾品の需要は年々高まるし。価格はうなぎのぼりだよ。個人が現物売ってるのに価格が下がらないのは理由がある。
134山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:10:09 ID:o5aJVtnO0
ロシアで官民あげてやたらと金買いだめしとるのは好材料。
意図が今ひとつ不明で不気味やけどね。
135山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:11:13 ID:JGFR7hJQ0
売却してる国もあるけどな。
136山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:11:28 ID:LV3I4KRB0
もうなんか下げばかり株原油に連動であげには鈍くなったな
137山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:13:21 ID:JGFR7hJQ0
>個人が現物売ってるのに

個人は買いまくってるだろ。日本人が売ってるだけで。
138山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:20:54 ID:1r/Y7tSE0
貯金
139山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:22:38 ID:DiMhKbwA0
>>133
そこまで有望と見ているなら金山関係の株買った方がよくないか?
5711とかご多分に漏れずバーゲン中だし。
140山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:23:35 ID:NzWfkump0
4dトラックで延べ棒買いまくり
141山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:25:45 ID:WsWdl/Yi0
>>139
市況に左右される株はちょっとな。住友金属鉱山だってたいして上がらないだろ。
むしろ金投信のほうがましかな。世界の金株に投資するって意味じゃあ。
まぁ、そこまでやらないからここに居るんだけどねw
でもまだ買ってないけどねw
142山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 11:50:49 ID:JGFR7hJQ0
微々から買えるのに、ちょっとくらい持っとけよw
143山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 12:59:05 ID:1r/Y7tSE0
上げて来てますぜw
144山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 13:52:47 ID:YxhOFYaR0
今起きたんだがなにこれw
持ってて良かった金ETF
145山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 14:35:49 ID:2Du1mJG40
金の現物2810円に向かってるので注意!
146山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 14:40:41 ID:2Du1mJG40
現物と乖離すると野村が調整してくるよ。
147山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 14:55:49 ID:1r/Y7tSE0
懸念に反してグイグイキテル
148山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 15:01:22 ID:WsWdl/Yi0
乖離しすぎだね。よく買うわ。日経しか見てないじゃないかw
149山師さん@トレード中:2007/11/22(木) 15:13:12 ID:75hIsYE90
引け買いの人 GJ!
150山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 16:56:52 ID:eTR9LLBO0
金暴騰
                             ,,r-─‐- 、
                           /  __  `'ヽ、       //
                         /    \/     丶   / /
                        /          ┳━┳ \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
               -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /.        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /            ヽ   |
151山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 17:01:24 ID:F6rdflpH0
スゴイ上がってるな
152俺様乙:2007/11/23(金) 17:07:15 ID:dVSRwnrl0
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=899243
↑のサイトすごいよWMすぐたまる
やってみぃ
1か月に1万10万とか取れるようになるから
今ならpをおおくもらえれるんだって
153山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 18:50:51 ID:wsOQ9ila0
期待していいのか、ん?
154山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 18:58:55 ID:DV1BBPOH0
爆戻しキタ
155山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 19:03:51 ID:sJOfgR+v0
>>152 こっちだろ?
https://www.gendama.jp/special/
156山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 21:20:27 ID:KTLMxvCP0
全然駄目だろ。ETFのが高すぎる。乖離しすぎで話にならんぞ。
157山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 22:21:58 ID:wsOQ9ila0
>>156
ETFはちょっと高くなるもんなんだよ。
他の指数連動投信なんかもそうだろ。
158山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 22:24:14 ID:7Fq4jTzy0
日経連動型信託はここですか?
159山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 23:10:44 ID:e+O8z2w/0
3000乗せてくるか?
160山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 23:11:07 ID:e+O8z2w/0
>>157
からくりおせーて
161山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 23:18:23 ID:0Wq/KmtZ0
>>158
純金ファミリー証券のスレです
162山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 23:45:59 ID:f99ebeqS0
猛烈勃起騰げ
163山師さん@トレード中:2007/11/23(金) 23:47:19 ID:wsOQ9ila0
>>160
日経連動なんかは貸株料とかの収入があるだろ。
ここの場合は、現物買ってるんじゃなくて、
実際は投資証券に投資してるわけだから、
利息収入なんかがあるんじゃないかね。
あと、それ以外の運用もするっぽいしな。
164山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 01:48:15 ID:5TjtyAqR0
なにがあったんだ
165 :2007/11/24(土) 02:06:00 ID:4akq+1Wf0
ゴールド大暴騰きたああああああああああああ

嘘のようだが年内1000ドルいく

ドル安のダウは今日は上がるが
月曜の日経は大暴落するぞwwwwwwwwwwwwww

ダウもブラックマンデー確定wwwwwwwww
166山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:08:46 ID:Z0CJ9lUr0
ゴールドラッシュ
167山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:12:56 ID:iw1HAsXx0
うーん上がってるなあ
このままだと1328はいくらになるかな。
168山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:19:01 ID:wfozdcsi0
現在821.7
為替108.16
よって2866円くらい。
169山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:24:16 ID:iw1HAsXx0
おおサンクス
って、木曜終値より下か。まず円高なんとかならんかな・・・
170山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:32:48 ID:vU6bM4Wb0
いやいや
ETFは確実に3000越えるって
171山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 02:35:37 ID:doDkCGN30
CMEの日経先物が15000越えちゃってるから株買った方が
儲かるだろうけどね。
172山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 06:08:57 ID:btHUMde40
とりあえず2950円の窓埋め完了まで戻しそうだね。
173山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 10:52:18 ID:0W91f6fu0
戻すフリして月曜の朝にゲロ下げするのは勘弁。
174山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 11:42:42 ID:wbzIb0RN0
みんなは、ここ空売りしたり、普通の株みたいにデイトレードする? 
俺はこれはバイ&ホールド専門なんだけど。
175山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 12:49:11 ID:IUBlK2y50
下がったら買って上がったら売る
176山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 15:06:41 ID:JSn9Zzh90
株に連動してる間は株買う。ボラが違うし。ここの監視はしてるけどね
177山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 15:16:44 ID:7I9Xv4vv0
>>174
デイトレは無理だろ・・
178山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 16:28:29 ID:UhLc2VpU0
>>174
それが無難。
ここの値動きは読み辛いよ。
179山師さん@トレード中:2007/11/24(土) 17:44:14 ID:btHUMde40
今円換算では2859円。買い優勢になるといつもこれより20−30円高いので、
2880−2890円スタート。日経の売り買戻しが起こると、為替が連動したとすると、
とりあえず2950円まで行く。そこで戻り売りや買い進まないだろうから頭打ち。
値動きが分かっても、早くから並ばないと底では買えないから、デイトレに不向きだよ。
180山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 00:48:20 ID:1ROgCTwB0
で、月曜はいくら騰がるんだろう?
181山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 00:57:36 ID:1ogvEmy00
このスレによると、円安にならない限り、良くて現状キープ?
182山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 02:49:19 ID:Ivc9wcGy0
2年後には5000は確実
183山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 05:11:00 ID:bjU1adnv0
>>179
お前のアホな書き込み保存しといてやるよ
184 :2007/11/25(日) 09:12:05 ID:EZiczniS0
>>179
金のリアルタイムチャートと為替のリアルタイムチャートずっと見ていられる人にはデイトレは超簡単。
たった2つの要素だけ見てればいいんだからな
185山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 11:44:00 ID:EgiHhhX20
>>183
ウルトラ天才くん こんにちは(笑)
186山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 17:25:01 ID:5SgYltnF0
金がこれだけ上げてもETFのが高いってすごいなw
187 :2007/11/25(日) 19:00:40 ID:lnOsYY010
金価格に連動する社債等の有価証券に投資することにより、金連
動ETFの基準価額が金現物価格に連動する投資成果を目指す。
※金の現物そのものを購入するわけではない。
188山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 19:15:28 ID:0P42qsh50
418 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 12:27:32
>>417
金ならこれが便利だおw
 1328 金価格連動投資信託 (ETF)

448 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/11/25(日) 16:19:17
>418
1328 金価格連動投資信託は「金建て」の銀行などが発行してる
債権を買っている。発行体はデリバティブを使って現金を借りている。
誰も現物の金を保有しているわけじゃないから信用リスクを回避できないよ。
189山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 23:38:40 ID:4dxT9noM0
>>179
先週終値と同価で寄り付くんですかい?
190山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 04:09:47 ID:UgpDc+q+0
>>189
為替変動も受けるので、kitcoの日本円換算が目安
http://www.kitco.com/market/yen_charts.html
但し、そんなことに関係なく雰囲気で飛びつく人が多いと、それ以上に乖離した
ままになる。(その後はココは金連動でなく日経平均連動性になってしまう)
出来高で見ると3000円以上で買ってる人が多く、まだまだ上がると思う人が
多いと、売りが少ないため月曜日は高めに始まる可能性はある。
191山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 11:06:59 ID:q9TBS3ZY0
為替のせいでなんも嬉しくないな
192山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 11:17:44 ID:BTCn+PhbO
60円分のプレミア付いてる
193山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 13:30:31 ID:Ib/ZRJ650
俺のがやっと含み益
194山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 14:43:26 ID:BTCn+PhbO
約定しないから2915 600株だけ注文してみた
195山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 14:48:46 ID:UgpDc+q+0
現物価格の変動に関係なく、一目均衡の基準線に乗っかっているだけの状態。
196山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 14:49:19 ID:BTCn+PhbO
売り2950円に23000株が一瞬で消えやがったW
197山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 19:21:26 ID:oFdasXGF0
おまえら、金が爆上げしとるぞw
198山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 19:27:11 ID:cmMa/cwu0
ああ、これでドル高くなってくれればいいんだけどねえ
199 :2007/11/26(月) 19:47:11 ID:CWoXuehp0
金が爆上げするのはドルからの逃避。
ドルにリンクしている香港ドル建ての中国金鉱山会社を買うしかヘッジできないんだなこれが
200山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 20:53:38 ID:YxQ/o8ua0
金続騰
                 / |    丁イ /,ィ´ ̄`ー一'´ ̄`ヽ"\厂
              / /|   // / /"´   !     !  ! ! \\       /uiu、
               / //  ./| / / /  |   !    |   ! ! ! ヽ!       |   |
            / //   |/// /   |  l|    j!   ! !: | `ト、     ヽ /
  ┏┓  ┏━━┓/ //   ,イ// l    i」, -‐ト、  /Nー- /、 |:.l|   | \     | |      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓ | //_/ ̄ | |/ゝ'、 ,イ/ \| `"´  |/``l/:/ / / ̄` \   | |     ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛  ヘ〈_ト、.   |/l/ハ ゝ‐'`,r=='  .   '==ュ l/イ_/_ _ __ _ィ^Y⌒)━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓.〈 , ィ7:7ゝ、, -‐_丿::L , , , , r──┐ , , , , /::::::.::7::.:_/::::ヽ Yソ.   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃ 6〉7/:/   \_〔三二ニヽ   |.:.:.:.:.:.:.:|    !二三〕'´  `ヾ::|  !} ━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃{j |::|       \〔二ニ〕   ヽ.:.:.:.:ノ    ,イニ二〕      |::|  |}      ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛{j |::|        `Z7二ニヽ、_,r ニニ二7Z弐7.      !::!  !}     ┗┛┗┛
             ,{j |::|           |厂 ̄\只/ ̄ ̄了        |::|  !}
201山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 21:00:49 ID:UgpDc+q+0
豊島氏の予想では、まだ今週は乱高下するとのこと。
原油相場が100ドル行って達成感で暴落されたら、少なからず影響を受けるのかな。
202山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 21:13:18 ID:FfbS2pjG0
100ドル行って、達成感売りがクルとオモって、さらに高騰に835ガバラ
203山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 21:19:03 ID:vkxR16pl0
金はそんなに急騰しない。>>202みたいなのが増えたってことは投機家が多い現状を表してるね。
急落する時はこういう人たちが真っ先に売りに走るから思わぬとこまで落ちると予想。
204山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 23:19:02 ID:FwiKfxGX0
おまえら、金が爆下げしとるぞw
205山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 00:26:49 ID:Qz2FIzLA0
まあ気長にやろーぜwww
ついこないだまで770ドルだったんだし
206山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 00:33:41 ID:3CMRLQEg0
爆上げしたぶん爆下げでチャラかよ
207山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 01:31:40 ID:tyjNEsw30
売って買えばウマー
208 :2007/11/27(火) 01:50:09 ID:Wm5gLGc/0
爆下げはアメリカが(今日は)崩壊しないサイン。
金価格が史上最高値の日に、値段もつかない-1000ドルの日がくるのだろう。
年内
209山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 04:37:54 ID:HLq6TPx/0
現物価格を無視して乖離する上昇は売り。現物価格を下回れば買いという
単純な動きかもね。
210山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 09:15:40 ID:0Z9y8BmRO
2900の売り厚いな
211山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 09:39:00 ID:WmqqNqLs0
このレベルで持ち越すのも馬鹿げてるしな
212山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 10:28:46 ID:tyjNEsw30
動かんね
213山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 11:06:23 ID:UOcW1Mi30
おもいっくそ、株に連動してるからブラマン来たら爆下げだな。
その辺で連動切れると思うが。
214山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 11:09:45 ID:sRBQhMZU0
アメに続いて中国が落ちたときが最後か。
アメ人って、「そのうち戻す」とか思ってるんだろうなあ・・・。
日本のバブル崩壊のときもそうだったよ。で、茹で蛙と。
215山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 13:11:10 ID:3CMRLQEg0
金価格関係ねえな
後場あがってる。。。
216山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 13:14:11 ID:tyjNEsw30
ズドォーン
217山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 13:21:25 ID:UOcW1Mi30
日経見ながら売買してるカスどっかいかねぇかなぁ・・・
218山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 16:30:16 ID:I67ZGjJ00
>>217
漏れはそれで現物だけにしたw
219山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 17:47:04 ID:HLq6TPx/0
ほんとだね。金相場の動きと違うものに何の意味があるのか馬鹿馬鹿しい。
東証で現物と連動するものが出来れば、こんなのでは大証がダメになるね。
220山師さん@トレード中:2007/11/27(火) 22:53:22 ID:oOMB0DAn0
直近の傾向は
金下落 → 下落
日経下落 → 下落
頭打ちの感じがある。
221山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 00:07:59 ID:zfoP0sJd0
また下落しとる。。。
222山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 00:37:26 ID:RR/hEtIf0
>>219
為替があるから仕方ないだろう。
223山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 00:44:02 ID:FH7oy+fa0
金だけ下落相場だな
224山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 01:18:41 ID:I//igpBH0
ダウナス逆行でいいじゃん
225山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 01:20:18 ID:euEG67z90
言えてる、ダウナスと逆行するのはいい兆候だね。ヘッジとして監視しがいがある。
226山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 04:40:06 ID:YWoZgQ5e0
>>220
ユーロ・ドルも頭ぶつけているから、ズドーーーンと一瞬落ちるかもね。
227山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 12:31:13 ID:aeB/T1Q0O
これは800割るな

買うの暫く待ったほうがいい
228山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 14:59:48 ID:zfoP0sJd0
また780見に逝くんかね。。
229山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 15:13:51 ID:YWoZgQ5e0
現在の金相場が約2800円なのに一目均衡の転換線(2850円)で止めても意味が無い。
230山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 15:24:02 ID:euEG67z90
今、新興メインになってるから金はしばらく下げてていいよ。
231山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 16:54:11 ID:I//igpBH0
ズドォーン
232山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 17:17:51 ID:xvhJVU9k0
相場は下がるよ♪
どこまでも♪
233山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 19:20:39 ID:euEG67z90
800割れてんじゃんwww
234山師さん@トレード中:2007/11/28(水) 23:00:49 ID:I//igpBH0
ドカァーン
235ついで:2007/11/29(木) 01:37:47 ID:uS6jwCgx0
おまえら、俺は3140で勝ってんだゴルア!!
236山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 01:46:29 ID:Si0ZRZGnO
そんな高値よく買えたね
ある意味才能
真似できない
237山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 01:57:38 ID:kzr/Un3X0
>>235
ちょっと底まで逝って来るけど、750ドルより下は世界の年金運用の買い手がいるから
心配はいらない。今までのマネーゲームの資金が一時的に株に移動しているだけ。
238山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 02:00:58 ID:HkyHqq610
円安で逃げ場?
239山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 09:07:08 ID:9ghz3DJ10
買い場
240山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 09:23:21 ID:W7Z9kzZy0
昨日の金価格より低いのになんでプラスなんだかわけわかんね
241山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 10:07:49 ID:o7m/NCx40
為替見とけよw
242山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 10:14:29 ID:kzr/Un3X0
一目均衡で指値入れる人ばかりのようだから、今朝も雲の上限に買いが殺到。
ズルッと下がれば雲の上で待てば買えるようだね。
243山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 11:04:05 ID:9ghz3DJ10
また下げそう
244山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 11:14:12 ID:DTouT9tv0
すぐに上がるかよ金がw
後もう何回か下見に行くだろうよw
245山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 12:37:29 ID:tSl9ZtZ40
ここで買うのも間違っちゃいないけどそれはあくまでお金持ち向けの話
246山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 12:53:05 ID:9ghz3DJ10
結局下がらず
247山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 22:40:59 ID:DTouT9tv0
またしても800割れ
248山師さん@トレード中:2007/11/29(木) 23:14:51 ID:mCOVRWJO0
信用不安が遠のけばそら金も下がるわい
再燃するまで待ってろや
249山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 03:26:17 ID:HVGaIEBP0
なかなか金安と円高のタイミングが重ならないな
250山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 03:39:28 ID:VeLJiYoY0
来ると思うけどその時は他の銘柄に行った方がいいんでない?
251山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 20:10:53 ID:J66SIr27O
金が↓なんで誰も書き込まなくなってしまったな

700$もそう遠い日ではない
252山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 20:18:19 ID:+dMhR3u80
まぁ金は当分下降トレンドみたいだね。みんな株に移動してるから別にどうでもいいでしょここ。
253山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 20:58:10 ID:pI6wp6FX0
一目均衡で動いているから予測はしやすいけれど、所詮ペーパーゴールドと
思うと買いたい値段にはなってくれないのだよね。
日本円換算通りの動きなら買ってしまいそうなのだけど。
254山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 23:05:47 ID:pvg0sHv20
助けて〜
255山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 23:19:09 ID:+dMhR3u80
すげー一気に暴落してきたw
256山師さん@トレード中:2007/11/30(金) 23:30:36 ID:DB9fig460
株が上がってくれるならおk
その間にシコシコ仕込む
257山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 00:12:30 ID:5GQ4QL540
株が天井圏に近づいても騰がるけどね。
258山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 00:36:08 ID:XT+6eEZF0
780割れるとちょっと厳しいのう
259山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 01:23:42 ID:GWDwB1MCO
>>258
割れてるやん
260山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 05:18:34 ID:osaMD/Vc0
>>254
中期なら確信を持って大丈夫だと言い切れるのだけど。
気持ち悪いなら半分に減らしたら?
750ドルあたりは年金購入の政府系ファンドがいるのだから。
261山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 05:54:44 ID:tTYqStZG0
政府系も我先に逃げ出します
262山師さん@トレード中:2007/12/01(土) 13:20:28 ID:AoK6NFAz0
>>260
有り難うございます。こうなったら何年でも持ちます。
263山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 03:24:58 ID:L5cHFRbu0
取引価格(四本値)と当日データで計算する基準価額との乖離
http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_113472_1_1196533279.png

取引時間中の金価格や為替の変動による推定NAVではなく
基準価額のみで計算していますが、
ややプレミアムがついてます。
264山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 04:53:42 ID:2V5EOeXq0
>>263
そうだよね。乖離が0%や、それ以下になった時が数少ない買い場なんだね。
でも順番に並んでいないと買えないことばかりだから努力と忍耐勝負。
265山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 04:57:07 ID:2V5EOeXq0
ほぼ2%台の乖離に収めようとしているから、5%も乖離すれば売った方が儲かる
仕組みでもあるね。それを見ると買うよりも売る方が簡単とも言えるね。
266山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 11:05:16 ID:asD/IVq40
でも、最近ついに株と非連動になってきたことが非常に興味深い。
GSやら金を売り煽ってるし。780$付近にきたら少し仕込みに入るかもしれん。
267山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 16:20:23 ID:Nrld2csX0
268山師さん@トレード中:2007/12/02(日) 17:36:12 ID:n+3JjvYB0
上がったら売り
269山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 01:06:29 ID:JfR42zS30
1328を3100で買ったから、手数料込みで3150で売れないかなー
270山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 01:10:04 ID:b0xX613v0
ナンピンしる
271山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 11:16:28 ID:hM0w+0lg0
>>269
一ヶ月後に売れるんじゃね?そんなに悲観しなくても長期で有望だと思うよ。毎日株価確認しなくてもいいやん。
272山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 14:10:58 ID:ekEbOPhB0
そろそろ上がりそうだな
273山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 15:09:03 ID:hM0w+0lg0
もうちょっと新興でがんばるから、しばらく上がらなくてもいいよ。
274山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 15:37:03 ID:Zmv3heXL0
新興銘柄、強い
http://blog.livedoor.jp/orion3/

新興は死亡宣告が出てます。
275山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 15:42:52 ID:b0xX613v0
曲げ髪さまの呪い
276山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 17:53:47 ID:vE/a95wO0
>>274
このスレまで曲げないで下さい。
277 :2007/12/03(月) 22:07:48 ID:vRMBKyPJ0
>>266
金と株が連動する方がおかしいだろ
278山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 23:29:41 ID:NPBNxV0U0
何でおかしいんだ?
人間が売買してるんだから連動するときがあってもおかしくないだろ。
279山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 23:38:09 ID:xxbLISNF0
それ連動してるんじゃなくて
偶然同じような動きになっただけでしょ
280山師さん@トレード中:2007/12/03(月) 23:57:23 ID:18WEXQDx0
281山師さん@トレード中:2007/12/04(火) 02:55:05 ID:hgzocq4S0
>>280
11月22日の転換日となったドル反転、金780ドル近辺の反転と流石。
282山師さん@トレード中:2007/12/04(火) 22:07:43 ID:Bxof1gFF0
諸君、、、
Wボトムをつけ、ようやく上昇のようだ。
283山師さん@トレード中:2007/12/04(火) 22:09:19 ID:oRF6ZnVa0
12月11日まで様子見するよ。ブラマン来たらここも一時的にどうなるからちょっとわからんし。
監視は続ける。
284山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 02:13:16 ID:n2vm4bG+0
現物でもって放置してればいいんじゃね。
そういや、分配金とかあんの?
285山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 10:12:51 ID:MGqC3Weh0
もっと騰がれよ、日経に引きずられるから使えねえな
286山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 10:21:54 ID:4nUUZJql0
>>285
ほんまほんま ヘッジに使えんねーよ
287山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 10:21:59 ID:U8YN8KVV0
この3日間日経は下げてるけど金は上がってるだろ
288山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 11:03:30 ID:SfeLCofd0
金は上がってるけど、ここは常にプレミア価格だからたいして上がらん。プレミアつきすぎてダメだわ。
一回壮絶に振るい落とす必要があるけど、それがブラマンだと予想。
289山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 11:10:37 ID:U8YN8KVV0
ここも日足見ればしっかり上がってるのが見て取れるが
ヘッジとか言ってる割に一体どんな爆騰を期待してんだ
290山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 22:36:38 ID:nmWJra9H0
おい今kitcoの金ガクッと下がりよったで!
http://www.kitco.com/charts/livegold.html
291山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 22:37:42 ID:TWdzC9tP0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
292山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 05:20:34 ID:ilSO+vcV0
また割れた、しかし日経が強いから助けてくれるはず。。。。
293山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 09:19:30 ID:EL/Q/8vl0
逆行してくれた方がありがたいだろ
294山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 10:00:30 ID:Sm1nCsdu0
松藤民輔・・・・売りサインってなに?
金の売りサインかな
295山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 11:02:22 ID:HfE4EQln0
逆行しないとヘッジにならないだろw
さっさと下げてくれw
296山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 11:15:07 ID:0QlT5FJt0
このあたりが一応の底っぽいな
297山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 12:03:12 ID:HfE4EQln0
>>294
あのチャートなんだろね?w
298山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 17:39:11 ID:OCWWZAn60
299 :2007/12/06(木) 17:39:47 ID:cYNy3/fq0
原油にかなりにてるんだがちょっと違うんだな
300山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 19:05:11 ID:OCWWZAn60
やっぱり原油じゃね?
86ドル台に突入してるし。
301 :2007/12/06(木) 21:04:13 ID:cYNy3/fq0
俺の見た原油チャートとちょっと違ったが、原油でもどの市場のどれかによって違うってことだろな
302山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 23:32:37 ID:Sm1nCsdu0
原油バクアゲwwwwwwwwww
303山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 23:33:19 ID:Sm1nCsdu0
金バクアゲwwwwwwwwww
304山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 23:51:44 ID:EL/Q/8vl0
ていうか為替もダウナスも爆騰げてんだけど
何があったん?
305山師さん@トレード中:2007/12/06(木) 23:56:02 ID:HfE4EQln0
欧州利下げ。
306山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 00:12:35 ID:m6TWY2Pg0
っていうかECB利上げ見送りで大混乱
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007120601000769.html
307山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 10:01:56 ID:lgMWF7kR0
松藤民輔・・・・チャートの答えでてるね
308山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 10:16:33 ID:m6TWY2Pg0
真っ赤っかってのは今日の東京市場のボードの事だったのか?
309山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 11:04:41 ID:A8/P+KEL0
副島隆彦「いまこそ資産を 金・ユーロ・人民元に移せ!!」
ttp://snsi-j.jp/picture/img-box/img20070809151431.jpg


金・ユーロはともかく、人民元 は どうなんだろ・・
310山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 12:40:40 ID:ByFzdQ3CO
>>309
長期なら元>>>>円だからいいんでないの
1328を今買うよりFOMC後に買ったほうがいいよな

311山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 15:32:59 ID:lu+/kWph0
松藤氏の考えはアメリカ国債が崩れた時、その逃げ場が金に向かうと予想しているのだね。
312山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 15:54:04 ID:m6TWY2Pg0
米国債の長期低落は今に始まったこっちゃないし
むしろ直近では反発気味だし昨日も上げてる。
リバ天で売りサインって事か?
313山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 15:59:09 ID:u7dQV7nG0
つーかあのおっさん国債のチャートとかわかってなかったじゃん。
おっさんの理論は原油暴落、$高、GSR58越え辺りじゃないの?
314山師さん@トレード中:2007/12/07(金) 23:46:55 ID:lgMWF7kR0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
315山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 00:17:51 ID:uNcNb2Yj0
止まらないな
316山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 00:19:19 ID:uNcNb2Yj0
ちなみに10年物国債は今日も上昇トレンドのようだ
317山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 00:40:36 ID:piS430TG0
うひょおおおおおおおおおお
318山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 07:56:41 ID:Or6RrJVt0
だからFOMCまでは軟調だって。何を期待してんだ。
319山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 11:15:25 ID:/nZ8glNj0
2800以下で買えるかも━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
320山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 11:19:33 ID:O6FTnctg0
>>319
kwsk
321山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 11:35:54 ID:vRhBLh4V0
でも、FOMCで50ポイント利下げとかだったら
一気に円安&ドル安による金価格冒頭でロケット噴射しそうな悪寒・・

そして一時株式市場が賑わったのつかの間、
年末の資金繰りに行き詰まって破綻するHFの類が続出して再び急激な信用不安再発、
金は二段目ロケットにエンジン点火して月をめざすかな〜、    ・・と。
322山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 11:44:25 ID:uNcNb2Yj0
>円安&ドル安
為替乱高下モードですか?
323山師さん@トレード中:2007/12/08(土) 13:38:54 ID:Or6RrJVt0
個人的には740〜700ぐらいまで一端落ちると思うけどね。
324山師さん@トレード中:2007/12/10(月) 10:49:47 ID:pVJ0m4uB0
下げたら買い増し
325山師さん@トレード中:2007/12/10(月) 19:01:13 ID:JoQjydEi0
それにしても松藤のおっさんは暴落暴落ってブツブツ言ってるだけだな。
326山師さん@トレード中:2007/12/10(月) 20:17:22 ID:pQjyfAKW0
もう2年言ってるからな。
327山師さん@トレード中:2007/12/10(月) 22:02:55 ID:pVJ0m4uB0
上がってるな
328山師さん@トレード中:2007/12/10(月) 23:56:13 ID:w65S9sWz0
おおおおゴールドやるじゃん
329山師さん@トレード中:2007/12/11(火) 00:35:38 ID:D6lpJqp80
ナスダウ、欧州、商品に債権、日経先物まで全部上がってるな。
全世界浮かれモードか?
330山師さん@トレード中:2007/12/11(火) 01:50:38 ID:Rgw+WcZS0
利下げ期待でしょ。
わかってたことですよ。
331山師さん@トレード中:2007/12/11(火) 03:04:37 ID:lVB5JxLg0
緊急警告!

12月15日前後にも どこか(もしかすると日本?)で大地震が起こされるかもしれない危険接近中かも!

小野寺光一氏がなんかすんごい発見してるみたい。
原田武夫しが日刊ゲンダイ12月4日号に人工地震の記事。
パスワード制限していた「ゲームの達人」氏が急にパスを解除して警告してくれています。
http://angel.ap.teacup.com/gamenotatsujin/

「4つの目で世の中を考える」のいんきょ氏が検索・メール妨害を受けてる模様・・
http://310inkyo.jugem.jp/

そう言えば、ふぐり玉蔵さんも12月中旬になんかありそうって以前、警告してたし(ガクガク・・
願わくば、これらのネット口コミが抑止になって攻撃が中止されますように・・・
332山師さん@トレード中:2007/12/11(火) 13:33:52 ID:dRZ4JvijO
FOMC利下げ織り込み済み金価格に為替は円高となれば
明日は下げる


0.5ならサプライズで上がると思う
333山師さん@トレード中:2007/12/11(火) 15:12:02 ID:ebWMAOrl0
利下げすればするほど金の価値が相対的に上がるから高止まりだろ。大きく下がる理由にはならんよ。
334山師さん@トレード中:2007/12/12(水) 21:44:56 ID:TJ08cE9Z0
gold WTI 再上昇中
335山師さん@トレード中:2007/12/12(水) 22:41:23 ID:4RwCAdIK0
インフレ警戒があるから0.25%しか利下げ出来なかったので、金にとっては
絶好材料。再び「利上げできないだろwオラオラw」という上げ方が始まる。
336山師さん@トレード中:2007/12/12(水) 22:45:45 ID:OopIec2G0
でもブラックマンデーきたら換金売りで下がるからその時仕込めばいい。
つーか株のほうがボラがある。マジで株がどうしょうもなくなった時以外ここ買う気がしないんだよなぁ。
337山師さん@トレード中:2007/12/12(水) 23:08:07 ID:JeNbfPQg0
欧州も為替も金も垂直勃起してんな
338山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 00:03:15 ID:mhJhdh/40
FRB・ECBなど5中銀、短期市場の圧力緩和に向けた措置を発表
それでも金は騰がるのか
339山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 00:18:13 ID:4uCl1TDR0
現実にはただの投機商品だからヘッジ商品として見てはいけない。
340山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 09:17:28 ID:KgB/raA70
必死に金より株のほうがいいとかいってた人は今日はどんないいわけするんだろうか?
341山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 09:23:50 ID:7hg0JyLU0
ちゃんと株価の逆行ってるな
よすよす
342山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 10:25:15 ID:zTNQJuZY0
金はそのうち無くなるからな
インド人と中国人、シュメール人の奪い合いになるよ
まあシュメール人にはかなわないだろうけど
343三村:2007/12/13(木) 10:42:33 ID:9MpvvAaF0
>>342
シュメール人が奪いに来るのかよ!
344山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 11:12:21 ID:yWXGNzUf0
>>340
GUじゃなかったけどここより幅取れたよ。余裕w
ここはブラマンきて一時的に下がった時に買うことにしてる。この辺の上下に興味ない。2700台で買えると思う。
345山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 11:13:25 ID:EFS3odtR0
インカ帝国から買いが入ったそうです。
346山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 11:28:18 ID:KgB/raA70
それは良かった
でもあなたの口車に乗った人の大半が悔しい思いをしてると思う
まああなたは自分が良きゃ他人が大損しようが死のうが知ったことじゃないんだろうけど
347山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 11:33:17 ID:7hg0JyLU0
ここに大きな値動きなんか期待してないけどな
今日みたいに株価に逆行してくれればおk
348山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 11:35:46 ID:yWXGNzUf0
別に高々1%弱の上げに悔しい思いしてる人なんて居ないでしょ。
中長期で有望だと思ってるから俺だって監視してるんで。
上がりだしたら3000以下なんて全部買いだってww
349山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 22:39:57 ID:n1eA8nc0O
ブラマン来て発行体は信用できるのか

金現物でなく金に連動する債権だからな


350山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 23:00:00 ID:l8TPylCF0
逆行どころか株や債権と歩調を合わせて乱高下してるから
始末に負えないのだけど。
351山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 00:47:08 ID:2m5ldxuh0
昨日は逆行して上がってただろ
352山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 01:05:09 ID:4ek2WEKJ0
ズッドーン ドル高へ
353山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 01:09:04 ID:fprPz9f/0
本来変動リスクが少ないところが金のいいとこだったのに
ここまで上下動が大きいとかえって危険だ。
354山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 01:44:55 ID:7PZ0jhXj0
株の暴落は不思議でもないけどドル高って奇妙だよね
355山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 10:16:30 ID:2m5ldxuh0
今日も逆行してくれてるな
356山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 11:49:57 ID:aDYb95aL0
乖離が大きくなってきたな。上値追ってる奴アホだろw
357山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 12:23:17 ID:7PZ0jhXj0
一目均衡表連動型ですから。
358山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 17:26:19 ID:fprPz9f/0
日経と同じでぐるぐる回って元に戻っただけというオチ。
359山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 20:27:44 ID:aDYb95aL0
今日来るかもしれん。
360山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 23:29:37 ID:2m5ldxuh0
来週は大きく下げる
361山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 23:46:07 ID:1ouCJhPt0
うわ〜、なにこのドル高・・・  

15日前だからHFあたりが損失補填の為に利益の出ているユーロを売って穴埋めしてるのかな???
ドル建ての金価格が昨日の最低価格ラインで留まってるだけでも幸いとするか・・・ 


どうでもいいけど、
ドルでギャラを受け取るのはヤダとかごねてたどこぞのスーパーモデルワロスw  俺もワロス orz...
362山師さん@トレード中:2007/12/14(金) 23:50:43 ID:kCrnjUpe0
このまま年内ドル120円になったら、皇帝松藤様とお呼びするよ
363山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 10:41:20 ID:Td9EVybd0
松藤閣下がこの前、これからドル高が来るってのが当たりはじめたね・・
http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2007/11/whats_next.html
(松藤閣下、11月30日時点でドル高への反転を予言されている)

1ドル=152円をめざすとか言ってるよ!!!
364山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 15:32:39 ID:+NoWDjQu0
松藤は金山持っているからポジショントークしかしていない。
今、ドル高なのは信用収縮の影響を受けて、ドル建ての借入返済が相次いでいるから。
というか借入れをもう増やせないから。
金だって同じ。先物もマーケット参加者が減るから、これからは金の値段は上がりにくくなる
というかドル急落にでもならない限り、騰がらない。
365山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 17:04:44 ID:ct61Yqo30
三菱UFJ マーケットテクニカル分析
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/pdf/mtt20071214.pdf
金相場の基本観は強気継続
366山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 17:30:25 ID:2AfgM1rv0
>>365
金の上昇はすると思うけど、ユーロ・ドルが調整しそうなのと、原油相場が暴落するので
乱高下すると思うよ。
367山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 17:37:13 ID:+NoWDjQu0
>>365
最後の2行の前提条件読めばインチキチャーチストっていうのがバレバレw
368山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 18:11:35 ID:rO39Jn+c0
>>363
っていうか閣下は金価格がいくら上昇してもドル資産が目減りして
しまえば自分的にヤヴァくなるのにようやく気づいた?
369山師さん@トレード中:2007/12/15(土) 21:17:05 ID:TwKT88fK0
んじゃあ、資本主義経済が破綻して金も結局大暴落するって説を唱えてらっしゃる藤原直哉氏のインターネットラジオ、ドゾー

「いよいよ中東開戦か」
http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/071209.mp3
370山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 01:19:51 ID:jfbeDJxI0
>>363
その水準のドル高になれば当然金価格は下落して金利は上昇するよねえ。


閣下の事業も終了だよなあ。
371山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 01:49:34 ID:IIYukjoW0
普段レスが少ないのになんか変なレスが多いのなw
372山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 07:13:35 ID:1mUuqgjC0
ドルの価値が落ちてこそ、金が上昇すると思っていたのに、ここに来て、案外ドルの
強さに驚かされたり、そのせいで金の上昇が足踏みで、予想に歪が出てきたせいも
あるのかな。
おまけにサブプライム問題が長引くようで、アク抜け感もジワジワ出てきたりで、
金に依存しなければならない確信がボケてきたせいかも。
373山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 16:34:33 ID:KK94cSmM0
世界中でドル不足なのに下落はないでしょう。
韓国なんかドル調達出来なくて困ってるって!
松藤が言ってるぞ
374山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 18:00:35 ID:jfbeDJxI0
閣下は・・・アレだピエロだw
375山師さん@トレード中:2007/12/17(月) 16:02:05 ID:KGoZxxwM0
なんか日本市場終わってから
急に動き出す事が多いようなきがする
376山師さん@トレード中:2007/12/17(月) 16:06:58 ID:QkocrtBb0
日本が引けてから欧州市場が動くからね。もうそろそろクラッシュ来るな。
377山師さん@トレード中:2007/12/17(月) 18:34:05 ID:O1o5BYKg0
商品市況がインフレ見込みで高騰傾向にあるから、780ドルよりは下がりにくいかも。
378山師さん@トレード中:2007/12/17(月) 18:36:13 ID:QkocrtBb0
ブラマンきたらここも一時的に大きく下がるよ。700$前半まで見といたほうがいい。
379山師さん@トレード中:2007/12/17(月) 18:49:51 ID:SXZflKRi0
昔は、金相場は現物相場の影響が強かったしインフレヘッジになるって思われていたけど、
今は先物市場の影響が強いし、インフレといえば石油が買われる。もう時代は変わったんだよ。
380山師さん@トレード中:2007/12/18(火) 10:48:55 ID:cUaQuVuQ0
全然連動してないな。糞つまらんこれ
381山師さん@トレード中:2007/12/18(火) 11:16:10 ID:roV+Nuom0
ここしばらくは株価下がっていたけど
その間にココは上がっていたから
ヘッジとしては十分だがな
382山師さん@トレード中:2007/12/18(火) 11:38:53 ID:VzEsnEYa0
このまま、緩やかに上昇なのか?
商品市況に信者の多いメリマンの重要変化日12月26日が本当の底打ちか?
なんとも微妙。
383山師さん@トレード中:2007/12/18(火) 11:53:32 ID:cUaQuVuQ0
>>381
金価格自体は下がってるけどなぜかここは下がらんね。狂ってるわw
+50もプレミアムが乗る状況じゃねーだろうにw
384山師さん@トレード中:2007/12/18(火) 16:29:33 ID:AGxQdmdp0
現物担保として寝かしておきます
385youda ◆TtKPr5yArA :2007/12/19(水) 03:05:13 ID:2Fl5AHBz0
まさに現在ゴールデンクロス中
386山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 09:01:59 ID:xuEYyC540
そろそろ下げる
387山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 15:20:33 ID:P41N4jQw0
あっ!
388山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 16:07:30 ID:g3CZlo9wO
今買ってる椰子負け組
389山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 16:09:37 ID:Ot7xCFzf0
後もう少しでクラッシュぽいな。銀がもっと下がってほしい。
390山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 23:24:16 ID:2Y75Jcau0
GSRが大きくなるには、銀が下がる必要もあるけれど、金だけが急上昇する必要もある。
そうなると買い仕込み失敗したかな?
391山師さん@トレード中:2007/12/19(水) 23:32:30 ID:Ot7xCFzf0
銀が急上昇してるから今のとこクラッシュなさそうだな。
でも銀は節目抜けてるから次の下げ辺りで大きいのが着そうだぜ。
前回の急落もそうだしな。
392山師さん@トレード中:2007/12/20(木) 05:19:52 ID:z+jmqKKe0
なるほど銀相場の方が金より上昇速度が早いね。それに出来高も銀の方が人気。
NY金
http://www.investwalker.jp/commodity/quotes/comex-gold.shtm
NY銀
http://www.investwalker.jp/commodity/quotes/comex-silver.shtm

でもGSRが乱れそうな動きじゃない。むしろ相関性を修正しているようにも。
見てるチャートが違うのかな?
393山師さん@トレード中:2007/12/20(木) 22:02:52 ID:8C9cSOBA0
394山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 00:10:04 ID:Z42fXxjC0
しばらくはノーポジ
395山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 00:16:39 ID:84VaP9P10
三角持合は一度下に放たれると予想。そこで740$ぐらいまで落ちてから再び上昇と思う。
396山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 00:27:15 ID:rCopQC/e0
おんぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
397山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 00:48:17 ID:K80KiIp3O
↓↓急降下中
398山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 07:17:11 ID:o5GQMcjJ0
>396
面白くない。飽きた。
399山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 09:06:45 ID:Z42fXxjC0
丁度良い下げ時
400山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 13:08:05 ID:T8s0O9ii0
アフガン侵攻時などまでもわかる、金相場の超長期チャートが見られるサイトはありますか?
401山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 13:15:37 ID:87TPwNzf0
402山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 23:43:56 ID:WwvVSXhf0
811突破
403山師さん@トレード中:2007/12/22(土) 01:07:19 ID:WvRBJdFPO
株も金も上がるのなら金いらない
404山師さん@トレード中:2007/12/22(土) 05:54:26 ID:hjpa4eRj0
どちらに転んでもインフレになって地味に上昇はしそうだけど、
為替が一体どうなるかだよね。ドルが弱体化するなら金にとってはプラスだけど、
妙にドルが強いと金の上昇は弱い。
悪くはないけど、どうなることやら。
405400:2007/12/22(土) 12:19:57 ID:K0pUNcwm0
>>401
ありがとうございます。
406山師さん@トレード中:2007/12/23(日) 13:32:06 ID:/ZsNMa+10
コロンビア中西部で巨大な金鉱床発見
2007年12月22日 21:36 発信地:ボゴタ/コロンビア

【12月22日 AFP】南米のコロンビア中西部で世界有数の規模となる可能性がある金鉱床が発見された。
エルナン・マルティネス(Hernan Martinez)鉱山・エネルギー相が21日、明らかにした。

マルティネス氏によれば金鉱床を発見したのはニューヨーク(New York)とロンドン(London)の株式市場に
上場しているある鉱山会社。マルティネス氏は社名を明らかにしなかったが、2月にこの会社が正式発表を
するだろうと述べた。

金鉱床はコロンビア中西部のトリマ(Tolima)県で探鉱作業中に見つかったという。道路から近く、比較的
交通の便が良い場所にある。

この鉱山会社が鉱山・エネルギー省に報告したところでは、推定埋蔵量はこれまでに発見された世界の
金鉱のなかでも上位10位に入る可能性があり、採掘には約20億ドル(約2280億円)の費用と、1200人
前後の作業員が必要になるとみられる。同社は2011年までに採掘を始めたい意向だという。 (c)AFP

http://www.afpbb.com/article/economy/2328849/2472762
407山師さん@トレード中:2007/12/24(月) 00:56:58 ID:uSVvZuxy0
銀のETF作ってくれよちくしょー
銀の方が上昇余地高いんだよ
408山師さん@トレード中:2007/12/24(月) 01:01:43 ID:0L5VCQ8X0
銀よりプラチナのがいい。ずっと爆上げだし。
409山師さん@トレード中:2007/12/24(月) 01:27:00 ID:uSVvZuxy0
プラチナは単価高いから参入できる人が限られる
410山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 09:09:09 ID:9I4acDBq0
なんとまぁ3000超え
411山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 10:32:10 ID:Pm+KRgtB0
信用不安後退&インフレ懸念なら金より石油じゃないか?
412山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 11:05:19 ID:ybeEfq1U0
>>406
ガ――――ン!
413山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 11:08:09 ID:rELlPkOs0
結局株が上がるとき金も上がってるから意味ねぇーw
414山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 19:03:18 ID:z1eTBbifO
3050で買った俺は救われるのか?!
415山師さん@トレード中:2007/12/25(火) 23:20:07 ID:5ySqn8rM0
12月25日(火) BS−1 23:40〜0:00
経済最前線 ▽金採掘で経済復興なるか
416山師さん@トレード中:2007/12/26(水) 14:21:40 ID:HdtcgdIK0
11月上旬に3000円で買って
以来含み損に苦しんでまいりましたが
ようやく300円儲けて逃げることができました。
ありがとうございました。
417山師さん@トレード中:2007/12/26(水) 17:11:55 ID:7hdtqGpVO
ワラタ。
10株やん
418山師さん@トレード中:2007/12/26(水) 17:58:51 ID:PJRzNqY70
通貨の連鎖安にでもなれば、金の独歩高間違いなし。
419山師さん@トレード中:2007/12/26(水) 23:10:43 ID:Exh92rxU0
ちょー上げてるじゃん
420山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 00:07:52 ID:0Q874yZF0
持ち合い上放れたか
421山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 00:25:58 ID:uMXm9wlY0
3050円だが
買い取り価格が3087円という
消費税込み
これはいくらが妥当なんですか?
消費税分はどう考えるのか
422山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 00:59:48 ID:9nY3KMrI0
なんだよ、ずいぶんあげてるな。やれやれ。
423山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 01:03:53 ID:xmJ0hLbG0
糞がまだ買ってないのに。
この間の高値抜いてるし。あーあ。
GSRが58抜くのは金と銀が暴落する時だと思ってたけど、この調子だと金が暴騰、銀が微下げって感じになりそうだわ。ちくしょう。
424山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 02:52:39 ID:CtqxTJui0
なんだこの爆上げは・・・?
425山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 07:58:39 ID:+gKQS48b0
トルコがブチ切れて戦争状態になっているのと、そろそろドルがヤバイのじゃないの?
という不安から。だから各国の資産運用は株怖い、債券もアメリカ嫌いだと、金ぐらい
しか選択肢がない。
426山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 08:45:15 ID:Zr+auLcxO
3050の店W
427山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 09:15:17 ID:7fWx+Ydy0
やっぱ株に連動するんだなw
暴落してんじゃんw
428山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 10:04:13 ID:maW1Qth60
どこが?
429山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 10:29:44 ID:0FLfDSR70
俺の3110円が救われる日が(・∀・)クル
430うこんまん ◆MPG.G5R9co :2007/12/27(木) 11:59:38 ID:3eT5eWY/0
原油のETFないの?
431山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 13:44:58 ID:+gKQS48b0
年1回の収益分配(配当)が通過しているね。
権利付最終日 12月21日
権利落ち日   12月25日
一口当たり当初元本:2,548円
胴元の野村アセット儲かってる。
432山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 13:54:34 ID:+gKQS48b0
証金 確報(12/26)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 0 1.83
返済 1.57 58.58
残 120.16 121.69 +1.53
前日比 -1.57 -56.75 -55.18
逆日歩
回転日数 21.5
貸借倍率 1.01

空売ってた人は配当金調整額を負担。
433山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 15:21:01 ID:7fWx+Ydy0
結局株が下がるとき金も下がってるから意味ねぇーw
434山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 20:58:50 ID:ii2JHyWD0
何か頭のおかしい人がいる
435山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 22:34:39 ID:RjDv4vC/0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
436山師さん@トレード中:2007/12/27(木) 23:09:33 ID:ii2JHyWD0
欧州急落 金急騰
437山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 07:55:05 ID:RihYn8/6O
とりあえず3090で半力殻瓜の練習して持ち越した漏れ死なないよね?w
438山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 08:59:02 ID:1cwYKjRLO
パキスタン沈静化で810ぐらいまで急落する予感
439山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 09:22:37 ID:SLJsL10F0
おもいっくそ、株に連動してるからブラマン来たら爆下げだな。
440山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 09:51:32 ID:+jSvwyvV0
何か意地になって言い続けてる基地外がいるな
441山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 10:18:39 ID:KBZ1OD8b0
なんにせよ。そろそろ押すだろうよ。
442山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 11:51:33 ID:jIegpbEr0
大きな資金の流れが株から商品市場へ移行
443山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 19:48:59 ID:0W4zrYuA0
>>
株式市場暴落=ブラックマンデーと間違って覚えてないか?
444山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 19:54:54 ID:0W4zrYuA0
445山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 23:50:53 ID:EUOtd1Oc0
                             ,,r-─‐- 、
                           /  __  `'ヽ、       //
                         /    \/     丶   / /
                        /          ┳━┳ \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
               -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /.        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /            ヽ   |
446山師さん@トレード中:2007/12/29(土) 05:29:48 ID:Uj32MXqz0
松藤閣下も、エリオット波動の宮田氏も、原油暴落を言われてから久しいけれど
地政学リスクで戦争の危機が起こると、波動周期ってブレるよね。
447山師さん@トレード中:2007/12/29(土) 13:08:04 ID:a7c2HRg30
円高で相殺
448山師さん@トレード中:2007/12/29(土) 23:26:15 ID:fgKtWu1p0
449山師さん@トレード中:2007/12/30(日) 18:29:02 ID:rLALRCE20
【大証から投資家の皆様へ】 〜追加証拠金の解消方法の変更について〜

追加証拠金の解消方法を下記の通り変更させていただきます。

<追加証拠金の解消方法>
現行:
追加証拠金が発生した日の翌営業日の正午までに、@ 必要証拠金額を入金するか、A 建玉の一部または全部を決済する。

変更後:
追加証拠金が発生した日の翌営業日の正午までに、必要証拠金額を入金する。

変更日:
平成20年1月15日の追加証拠金の発生分

変更理由:
 
 大阪証券取引所の指導により、同取引所規則「先物・オプション取引に係る証拠金及び未決済約定の引継ぎ等に関する規則」
第31条に従い、建玉の決済による追加証拠金の解消を受付けないことと致しました。
 従来、弊社は建玉の決済による追加証拠金の解消を受付けることは、お客様の利便性を高めるものと考え、これを取扱って
参りましたが、過日に大阪証券取引所の監査を受けた際、上記規則の解釈について見解の相違を生じました。
                                                   以上

@建玉の決済による追加証拠金の解消を受付けないことと致しました・・・・・買い豚やばいんじゃないのこのお年玉w
450山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 05:55:37 ID:62h4ZNlb0
壷からのお知らせ

2007/12/31 05:06 新規メッセージ

  【警報】ハードディスクをフォーマットしてしまうwebサイトが出てきたようです。

偽装jpgを踏むだけで感染するらしいです。
IEを使うのは極力やめて、OperaやFirefoxにしましょう。
専用ブラウザもIEエンジンを使ってるのは駄目です。Doe系を使いましょう。
レジストリ書き換えを監視するためにも
Spybotとか常駐させておくとよいかも。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199042969/
くれぐれもご用心を・・・・

まとめ
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/burakura_hdd/
451山師さん@トレード中:2008/01/02(水) 18:12:06 ID:3npzg5PM0
おまいら明けましておめでとう。
またすごい勢いで騰がってきたな。
840ドル超えて4日迎えたら寄りで全部売っていい?
452山師さん@トレード中:2008/01/02(水) 21:42:28 ID:9ggLjGG+0
その売り全部買います!
453山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 00:09:55 ID:bSxx8gCV0
円高キター
454山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 00:16:31 ID:0kaDQWXc0
円高で意味なしーw
早く東証ETFこいやぁwwwこんなとこイランわぁwwww
455山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 01:13:32 ID:RG9sIJtz0
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なんじゃこりゃー860ドル逝きそうだ。
史上最高値 ドル建て850ドルを記録した1980年1月21日を大幅更新かよ。
>>452に全部売ることにした。
456山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 01:34:35 ID:2m0mRRaw0
でも円高だしな
日経もゲロ下げするだろうし、畜生
457山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 01:39:55 ID:0kaDQWXc0
つか東証はいつだっけ??
458山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 02:24:22 ID:NWo0ROey0
やっぱ株に連動するんだなw
暴落してんじゃんw
459山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 05:19:44 ID:2USldpkl0
ロンドン金価格、28年ぶり最高値更新

【1月3日 AFP】ロンドン市場の金価格は2日、パキスタンの政情不安や下落を続けるドル、
原油価格の高騰などを背景に、28年ぶりに最高値を更新。
1980年1月21日につけた1オンス850ドルを上回り、一時1オンス859ドルの値をつけた。

http://www.afpbb.com/article/economy/2331877/2493996



でも、円高だぁwwwww
460山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 15:33:41 ID:orCLaiQR0
ドルが落ちただけか
461山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 15:53:08 ID:0kaDQWXc0
早く東証ETF上場してくれぇー
462山師さん@トレード中:2008/01/03(木) 21:18:25 ID:pr7FgLs90
金高騰だけど日経大暴落

微妙だな
463山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 00:41:08 ID:iHZJBybs0
理想的じゃん
464山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 01:43:25 ID:9Ierc6B30
切り返してきたか
465山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 01:56:54 ID:Ray1/TIP0
利下げ織り込みに行ってるんだろうけど、ペース速すぎるね。
466山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 02:41:20 ID:U+O75GCb0
正月休み中の松藤閣下の、至福の笑顔が目に浮かぶようだwwwwwww      円高だけどwww
467山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 08:09:56 ID:Ru3A5nyO0
気配置3600円(笑)
468山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 09:34:10 ID:DmairADe0
やっぱ株に連動するんだなw
暴落してんじゃんw
469山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 09:43:01 ID:EpfyANdhO
>>468
為替があるから暴騰はない
470山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 10:07:02 ID:iHZJBybs0
>>469
よく見ろ
そして相手すんな
471山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 10:17:03 ID:G7Fo6byp0
一段上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
472山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 11:24:45 ID:qHf/6CfT0
なんかすんごい微妙だな
473山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 13:27:21 ID:5yNVtUcA0
ちょっとだけ上げたな。
この地合いで見事。
474山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 13:47:19 ID:Ray1/TIP0
は?地合?何言ってんの?
475山師さん@トレード中:2008/01/06(日) 03:29:30 ID:2gL4D4UH0
金金金
476山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:21:02 ID:GXwc3g7l0
買い場はまだまだ
477山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 12:05:04 ID:TqcTcF+w0
ほんと円高って厄介だな。せっかく金が高値更新しても円高じゃあ相殺されるし。
ユーロ建ての金ETFでも出してくれればなぁ。
478山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 15:02:39 ID:vzJmqRIPO
2時30分頃いきなり3060円4000株ぐらい消えた
見せでなくいきなり4000株約定したようなそんな感じ
479山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 15:32:41 ID:GXwc3g7l0
ETFだし
480山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 15:34:26 ID:TqcTcF+w0
とりあえず為替が落ち着いたら買うからがんばって下げてね^^
481山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 11:20:22 ID:OYKdAwZX0
東京金先物は安値3008円をつけて出来高も多く押し目買いが入ってる模様。
ここは押し目をしようにも下がらないから出来高少ない。
482山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:24:34 ID:DvD0HfWH0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://www.goldprice.org/NewCharts/gold/images/gold_1d_g_JPY.png

483山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:26:30 ID:DvD0HfWH0
あ、この↑urlじゃ専ブラでは表示不可能か・・・
じゃあ、

http://www.kitco.com/images/live/gold.gif

484山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:31:16 ID:5qd0m63e0
なにこれスゴイ!
485山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:44:16 ID:05cVvFMa0
なんじゃこりゃああああああああああ
486山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:54:27 ID:7hQWK/c40
ロイターが 欧州市場で原油高を受けて金も高だってさ
487山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 17:58:50 ID:OYKdAwZX0
どんだけぇえええ〜!!!
488山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 18:01:45 ID:OYKdAwZX0
GSR指数が噴いたら大暴落来るぅうう〜!!!
489山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 18:02:16 ID:FmII2b7V0
>>466
上場できないうちに金価格暴騰で松藤はもう駄目だよ
490山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 18:03:24 ID:+dBsstsa0
為替は104円までいくから無駄無駄
目先の金価格の上昇は意味なし。どうせ買うならユーロ建てで買っとけw
491山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 18:33:04 ID:Coxyyzix0
>>490
FXで円買いを組み合わせた俺は天才
492山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 20:07:19 ID:OYKdAwZX0
冷静にチャートを見るとNY金のストキャスが上に張り付いて上値が重く、
RSIも70を越えて一度840ドル近辺まで軽く下がりそう。
493山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 21:27:21 ID:LDiCl7fT0
ここってまだ空売りできないのーーー?
494山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 01:27:29 ID:0k5WdUpw0
出来るんじゃないの?
900$に近づけばファンドのヘッジ売りが発動するから今この辺で買ってる奴かっこいいと思うよw
今年の年末ごろまでに1000$超えればいいほうだろうにw
495山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 04:31:24 ID:fTgCMiSX0
>>493
余裕で貸借だし
496山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 08:24:46 ID:acRs9cW20
きてるね
497山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 10:21:21 ID:1MgZ+yd00
2380円で買ったやつ、さっき3180円で離隔しますた

下がったらまたきまつ
498山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 10:24:27 ID:eqOHbiD40
>>497
上手い
499山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 10:27:23 ID:0k5WdUpw0
正しいね。900$手前は売るべき。上がると思ってる奴は永遠に上がるとでも思ってるんだろうかw
500山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 10:42:32 ID:rUzkmvzU0
>>499
ここから空売りしてみてくれ
501山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 11:08:39 ID:0k5WdUpw0
信用口座持ってないんだよ。でも現物で持ってたらヘッジで売ってる水準。
三角持合上抜けエネルギーはそろそろ切れるラインだろうし。
502山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 12:14:44 ID:uAqkL/oJ0
俺は3000で買ったとおもったら含み損が出て
憂鬱な日々を過ごしやっと3030で売ったら暴騰という凄さ
503山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 14:07:47 ID:IpuWMfVd0
>>502
おお、俺も3000で買ってしばらく憂鬱だった。
俺はまだ持っている。どうしたもんかな。
504山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 14:29:26 ID:rUzkmvzU0
急落きたこれ?
505山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 15:11:45 ID:LrtlPi230
ぜんぜん
506山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 20:36:35 ID:1wVBMgwm0
おしめはあるのかな
507山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 21:29:19 ID:7nT0pr0R0
いくらでもクルサー
508山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 21:48:08 ID:vLOhL/cD0
今日の急上昇すげーー
今夜のナスダウの動き次第だけど
利確で売っちゃおうかなあ
509山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 22:24:58 ID:dvKWgvTL0
金価格のETFだよ
510山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 23:08:55 ID:i7eqZU860
これ、売り時はいつ?
511山師さん@トレード中:2008/01/09(水) 23:40:29 ID:0k5WdUpw0
今日だよ。900$付近は売りだと言ったはずだけど。
512山師さん@トレード中:2008/01/10(木) 02:27:32 ID:H0FdCNDT0
上海で金先物が始まった 混乱しそう
513山師さん@トレード中:2008/01/10(木) 08:54:16 ID:+hBOVAC5O
気配3200てプレミア90円近くいってる




514山師さん@トレード中:2008/01/10(木) 13:35:03 ID:M9LrLRy20
暴落周期が2ヵ月半サイクルだとすると、後1ヶ月近く上昇するのかな?
買いにくい。
515山師さん@トレード中:2008/01/10(木) 15:11:01 ID:Pm3Ci2gV0
今は株を仕込む
516山師さん@トレード中:2008/01/10(木) 23:14:12 ID:e2AJqjjl0
欧州金利据え置きだから金はしばらく下がるだろうね。
517山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 02:32:25 ID:a8oED0Zv0
518山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 11:29:46 ID:qatzC+6kO
519山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 11:34:02 ID:7ZRjIjMf0
>>518
ぎゃあああああああああああああああああああああああwww
520山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 11:36:49 ID:RH3QXP+G0
>>518
見ちまったじゃねぇか…
521山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 14:21:22 ID:ShAjllkzO
食っても食っても3210に壁ができるんだけど、
これってなんかあるのかな?
522山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 14:25:39 ID:Lz/TZBAT0
調整してるだけだろ
523山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 16:13:16 ID:rwHp4Gyh0
GSR指数が沈静化したし、アメリカ株も上昇したから「よーし日本株買うぞ!」で
死にました。なんだかな・・・orz
524山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 16:14:48 ID:EDaXL3Ky0
為替104円。金価格830$まで落ちてこい。株が暴落するとき金も落ちるぞ。
525山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:34:54 ID:qatzC+6kO
>>521
プレミア加味しても3210円は高い

オレは寄りで3200円で売った

引け3190円で買い直そうかと為替見たら円高に向いてたので辞めた

今の価格は月末の利下げ分をかなり織り込んでる

松藤が言うような株、原油暴落して金暴騰はありえない
526山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:44:57 ID:myzBJopd0
でも、最近ジムもまだまだ商品マンセーだけど
原油だけは敬遠って言ってたよ・・・

アメリカの現実経済の景気後退はだいぶ鮮明になってきたし・・
ただ、中東情勢が相変わらずきな臭いね〜
527山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:47:26 ID:EDaXL3Ky0
やっぱ900$付近でワロス曲線描いてるのはヘッジ売りされてるんだろうな。
528山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:49:31 ID:I0lgvZGL0
金は現物を買うに限るよ。
モノホンの延べ棒を手にしたら、狼狽売りとかする気なくなるから、長期投資にはもってこい。
ただ消費税…
529山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:51:20 ID:EDaXL3Ky0
たしか今度上場する東証金ETFは現物と交換できるんじゃなかったっけ??
530山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 20:53:43 ID:I0lgvZGL0
>>529
なんかそういうのって、一度換金売りして、その金で田中貴金属行ったほうがたくさん買えそう…
531山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 21:03:35 ID:MYfju/jX0
ところで金には金利が付かないからREITや不動産の方が有利だとか
値動きが悪いから新興やったほうが儲かるとか
偉そうに講釈たれてた人は死んだの?
532山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 21:10:34 ID:EDaXL3Ky0
俺新興メインだけど儲かってるよ。下手糞が損してるだけだろ。
金もいいけど新興の爆発力をうまく利用すればいいだけだろ。
533山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 21:22:53 ID:I0lgvZGL0
>>531
たいした使い道がないのに、有史以来価値を保ち続けてきた金の力は絶大なり
人間の欲をダイレクトに刺激する効果があるんだろうな

>>532
損してるやつを下手糞となじるやつが最後まで生き残ったのを見たためしがない
534山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 21:36:53 ID:pSfszD/z0
金は今だけw
535山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 22:12:00 ID:EDaXL3Ky0
>>533
別に新興はなじっていいんだよw
個人のチキンレースなんだからw みんなわかってやってるんだしIPOなんてその代表みたいなもんじゃんw
536山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 22:23:28 ID:I0lgvZGL0
>>535
日本語でお
537山師さん@トレード中:2008/01/11(金) 22:42:16 ID:EDaXL3Ky0
どうでもいいや。こんなとこで揉めたくない。新興なんてどうでもいいよ。
さっさと830$付近まで落ちてほしい。利下げ出尽くしでしばらく落ちるだろうし。
538山師さん@トレード中:2008/01/12(土) 08:57:59 ID:l5+sUC7C0
FRBや欧中銀が資金供給し続けてる間は
ドルやユーロの価値がどんどん下がっていくんで
相対的に金のドル価格は上がる・・  はず・・ だと思うけどね〜

最近、NYの下げの割りにはドル円レートが変動しにくくなってきたね・・
539山師さん@トレード中:2008/01/12(土) 10:24:38 ID:imj/P+S70
ドル円レートはヘッドアンドショルダーのネックライン上に支えれているみたいだね。
日本株もアメリカ株も2006年の安値を割れば、最後のネックラインを突破。
中期では10000円台近くまでの下げ相場に突入してしまう。
540山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 11:10:41 ID:GWf9tQhk0
火曜はいくらくらいになるかな
3210でちょろっと買ってみたんだが
541山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 16:03:03 ID:YUoh5dDH0
金900ドル突破
                             ,,r-─‐- 、
                           /  __  `'ヽ、       //
                         /    \/     丶   / /
                        /          ┳━┳ \'"  厶
                ヽ`'ー-、,_/  ┳━┳  . . ┗━┛  ヽ  /フ
               -‐''     /   ┗━┛  ,,r-‐t'''~~ヽ ( ̄ ̄\ノノ
               ‐-,-    /      ,,-‐イ´/ノ ハ   | \`ー‐'´\
  ┏┓  ┏━━┓     ー-‐厶 ノ,r‐'''フ /l l|ヽヘ  ノA‐ハ-、 | \    \.         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         /(__,/ /ヽハ-|'i''i|ヽ, ノ リ ∨| /ヽ/|     〉        ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━../    / |ヽメ´!ヽ_,,,,  iノ -=-/ l/  |    /━∧━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     〈    〈ーイ\ヽ,/    `  `` |/  リ   /,,-‐'⌒)>   ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━∧∧_\     | |  トヽ``  / ̄|   /!ハ |il | / '´    }>.・━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ .<i⌒ ̄ `''ヽ、  | ト、  !l \   `ー'  //-| /リ-‐'´     />.    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  <l       `'丶i\  ト、 ̄`ヽ-、,-‐''~´/,,イ/        /.        ┗┛┗┛┗┛
                \       ヽ \ヽ`ー、   `'ヽ-'   レ'  、     /
                 \         \   、,,-‐''´     ヽヽ   /
                   \     /      ,,r‐''´ ̄ ̄`'ヽ、    `i /
                    \   /     /         \   ヽ
                      `''ヽ/     /            ヽ   |
542山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 18:10:24 ID:zlWm9URN0
金爆上げだけど円高でちゃらだねぇ・・・・
543山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 20:35:20 ID:zlWm9URN0
明日の寄り値いくらだと思う?
544山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 21:30:41 ID:9pUhuPC90
3250円くらい
545山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 22:03:27 ID:sBomdqGz0
ずばり3220円予想
ってゆうかプレミア70円たしただけ
546山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 22:42:13 ID:R5H5r9JP0
短期天井だよ。永遠に上がると勘違いしてるけど上がったり下がってりしながら長期的に上がるんだよ。
547山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 00:06:36 ID:w2wI6p/s0
ドル建てで見るとあまりに急激に上昇していて怖いなぁ・・・

だれか、ユーロ建て表示の金チャート知ってる人いませんか?w
548山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 00:35:33 ID:XQQHuUod0
549山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 00:37:27 ID:w2wI6p/s0
>>548
ありがとう!www
550山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 01:06:08 ID:0cVjmeyA0
今NYだと金は908.55だけど、日本だと3200円くらいじゃないですか。

この差分がどういう理由か教えてもらえませんか?
あと計算方法も教えてください。
551山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 01:13:29 ID:jZwEJkD/0
ついに御告げでました^^
552山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 04:32:41 ID:Rxgy3mOx0
>>547
金相場ユーロ換算
http://www.kitco.com/market/euro_charts.html

=================================================

未明1時1分 北浜先生から黄金の輝き砲が撃たれました

=================================================
2008年01月15日
金価格、高値更新
株は最悪の動きですが、金価格は実に28年ぶりの高値。
今夜のNY先物市場でも続伸です。
ドル安進行で資金が金の先物市場に流れているためです。
このところ金はまさに黄金の輝きを放っています。
orion3 at 01:01|Permalink │clip!
--------------------------------------------------
553山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 04:43:01 ID:Rxgy3mOx0
>>550
金相場日本円換算
http://www.kitco.com/market/yen_charts.html

なお金ETFはこの価格より50円〜70円高くなりやすい。
90円以上も乖離すると野村が価格調整に売りを出す。

但しここは正確には金連動性でなく一目均衡表に
合わせた動きをするので金先物東京市場の分足
価格と異なるよ。
554山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 05:30:08 ID:jmGODD+R0
金暴落の瞬間に立ち会うことになるとはw
555山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 09:17:07 ID:446/9wDO0
キタマゲ
556神と呼ばれた男:2008/01/15(火) 11:32:18 ID:eYnRpoXf0
そろそろ売りはじめるか
557神と呼ばれた男:2008/01/15(火) 11:32:35 ID:eYnRpoXf0
    ,,-―――-ヽ  
   /,ヘー,i r="ヽ、ヾ
  ,//   J_ノ   ヾ》
  llll ,,,,,,,   ,,,,,,,,, llll 
  lll| ""_  ___ ゛ |lll_
 (r| /;;;;;;;;;l l:::::::::ヽ |lr)
  ヾ|ヽ;;;;ノl lヽ;;;;;;ノ |t/
   |   ,(。 。)、   |
   |  「ー-ー'ゝ  |
   ヽ  l-γ-、l   /   < 空売りしちゃあ〜♪
    ヽ ゛ー-‐" / っ
     ヽニ二ニ," (_r三)
    /  相 \//  
    〈〈l の場 lー" 
    \ミ)神   )  
     =====、 
    /  |  |  ヽ
   〈 〈 L_」 〉 〉
   (_ノ   (__) 
558山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 12:34:26 ID:w2wI6p/s0
>>552
>>553
ありがと〜!

やばいな、北浜師が推奨・・・  一時撤退か・・・
559山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 12:42:23 ID:M8bb6qCO0
ついにここにも北浜様の魔の手がきたか
560山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 12:46:10 ID:jZwEJkD/0
まさか金が下がり始めるから株が大暴落するんじゃね?
561山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 15:12:37 ID:6X1hFP860
やっぱ北浜のお告げに連動するんだなw
暴落してんじゃんw
562山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 15:23:18 ID:446/9wDO0
黄金波動
563山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 17:13:41 ID:1jTQElin0
今日試しに20ほど買ったばかりなのに…ひどいorz
564山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 17:19:58 ID:jZwEJkD/0
北禿流石としかいいようがないな。
565山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 17:27:54 ID:1jTQElin0
明日早速損切るか;
566山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 17:50:18 ID:Rxgy3mOx0
短期逆三尊になってネックラインから等距離になっていたんだ・・・
今頃気がついた。
567山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 18:08:13 ID:6X1hFP860
金下がってるけど、株と連動しすぎで意味ないわ。
568山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 20:42:59 ID:1jTQElin0
金暴騰キターーー!
569山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 20:50:22 ID:qutwgNSq0
>>550
仮に今、金が905ドル
ってのが1トロイオンスあたりのドルベースの値段
大証金ETFはグラムでの円の価格がベースらしい

1トロイオンスは31.103 476 8グラムであるので
為替が107.5円、プレミアが70円と予想すると

=(905×107.5÷31.103・・・)+70≒3,200円となる

なぜこんなにプレミアがつくのかはわからないのですが
見たところ価格上昇の時は90円ぐらいついてたようですし
下がった時は20円とか全くついてなかったような

このプレミアは今後も維持できるのか疑問なわけですが・・
570山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 23:10:16 ID:w2wI6p/s0
今、ひしひしと北浜さまのお力を感じております・・・ orz...
571神と呼ばれた男 ◆olggnKug4I :2008/01/15(火) 23:12:53 ID:7rxSefL10
ちょっと悲観しそうになりましたが、耐え切りました。
572山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 23:51:27 ID:SSs+Vzlk0
>>569
プレミアっつーか、現物じゃなくて、
金関連の証券に投資してるわけだから、
その分の利息収入とかが入って来るんじゃね?
推測だけど。
573山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 02:10:16 ID:ttlIL0A30
北禿すげーな。ここまでピンポイントで天井当てるってマジ神だわ。
574山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 04:09:45 ID:AkhlX/Gj0
チャートの形が眼に触れただけで電流が走る人なんだね >センセ
スイッチが反対に取り付いてるけど・・・
575山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 05:55:57 ID:EfM1oKIo0
>>572
いずれにせよ(プレミア変動で)野村は儲かってるのでしょう
東証金ETFが上場したらどうなるのか楽しみですな

北浜先生 髪でつたか やべーな まじすごい

逃げとくかな・・遅いか ぎゃー orz
576山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 07:35:18 ID:yQ8jB4f90
日本の法律等の影響で、直接金ETFを上場できないからこんなへんなことやってるだけで、
さっさと属資源のETFができるように法改正したほうがいい
577山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 07:44:41 ID:5D0yxAHw0
アメリカに逆らってか。
北朝鮮の挑発や支那の資源掘削妨害も日本一国で引き受けて、
恫喝には自前の戦艦で迎え撃つ、軍が機能してるうちはいいが、
ゆくゆくは石油が入ってこなくなる、くらいの覚悟が必要だな。
578山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 08:10:33 ID:z3rKD5gV0
今日の寄り付きいくらだろう?

アメリカすんごいインフレ来ると思うんだけどなぁ。
579山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 08:48:04 ID:FdXOUeWn0
買ったばかりでこのザマか
勉強代だと思って損切るよ
580山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:14:01 ID:AkhlX/Gj0
>>579
株から逃げた金とドル安回避で金は買われるよ。
売ってくれるなら買うけど。
581山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:17:09 ID:FdXOUeWn0
もう売っちゃったぜorz
>>580
582山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:22:20 ID:5D0yxAHw0
今、金を売るなんて滅茶苦茶だ。
583山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:24:16 ID:y7PSdvzp0
北禿のお告げがでたんで、昨日3220円で全部リカコしたぜよ。
しかし日本株でゲロ損した。どうにもならんわ。
584山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:27:20 ID:AkhlX/Gj0
>>581
まだ間に合う!
585山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:49:30 ID:FdXOUeWn0
なんか下げてる…
586山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:51:12 ID:AkhlX/Gj0
欧州底打ち上昇してるから海馬だよ
587山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 09:56:32 ID:AkhlX/Gj0
FinanceChertを具具ってGoldチャートにしたら分かると思うけど、今急落から
下値抵抗線に触れリバウンドして3分の1反発している。
588山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 10:07:50 ID:QUUjD0n00
北禿に目を付けられた途端にこれだw
589山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 10:10:20 ID:ETduDdOu0
北禿すげえわ
590山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 10:13:40 ID:eRAQoCpz0


     ,,,,------,,
    ,iil!'     ''!li,
   ,il|!'.,,,,,,,     'llli
   lll! ≧・   '''+, llli,
.  {.Y   /   ’≦ llllll  私を買いかぶってもらってはこまりますね(笑)
   >Iソ_└     ,/ヽ   
  .!!!! ’ ヽ二ゝ- > //    
    ゝ、   _/ll!'


591山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 14:14:47 ID:FdXOUeWn0
損きって正解だタ
592山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 14:26:30 ID:5D0yxAHw0
買い戻す前に上がったら、結局失敗になる。
593山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 14:34:44 ID:8zyN+x78O
明日も下がるのかなぁ…

買い増ししたの裏目ったかなぁ…
594山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 15:13:54 ID:mO0yu21LO
後場で雪崩が来るとは思わなかった
595山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 15:31:24 ID:lOPXTE5L0
Cash is KING
596山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 16:24:28 ID:edpJ7yPr0
あらあら、急落
円高もどこまでいくかわからんし
また3000割りそうだのう
また2800あたりから買い始めるかのう
597山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 16:49:03 ID:e/NKDVFA0
金相場の市場規模なんて株式市場に比べて数十分の一とか数百分の一。
そっちから資金が入って来れば一時的に高騰はするけど上下変動の
リスクはよりでかくなる。
それにドル建て資産みたいなもんだから為替変動をヘッジしきれないと
こういう事になるし。

今はランドが安いから買うならそっちの方がいいかもね。
598山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 16:50:49 ID:FdXOUeWn0
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080116-00000051-jij-spo&s=created_at&o=desc
私もそう思うをクリックしてくださいw
599山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 17:11:46 ID:ttlIL0A30
北禿の呪い
600山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 01:15:23 ID:sSJnyw+m0
ぬわ・・・
なんかすげー下げてるね・・・
601山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 01:21:40 ID:5f4AqRhp0
602山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 03:35:00 ID:SXPl0MlJ0
おわた
603山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 07:53:44 ID:KGFihuNL0
©
604山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 07:54:10 ID:KGFihuNL0
on © at
605山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 07:54:31 ID:KGFihuNL0
606山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 07:55:48 ID:KGFihuNL0
    ┏━┓    ┏━━━━━┓    ┏━┓    ┏━━━━━┓┏━┓  ┏━┓
┏━┛  ┗━┓┃          ┃┏━┛  ┗━┓┃          ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃          ┃┗━┓  ┏━┛┗━┓  ┏━┛┗━━━┓  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┏┓┃  ┃┏┓┃          ┃┗━┓  ┏━┛        ┃  ┃┃  ┃  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃┗━┓  ┏━┛┏━┛  ┗━┓        ┃  ┃┗━┛  ┃  ┃
┃┃┃  ┃┃┃    ┃  ┗━┓┃   ━ ┏━┛    ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃
┗┛┗━┛┗┛    ┗━━━┛┗━━━┛        ┗━━━┛    ┗━━━┛
orion3 © at

607山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 07:56:28 ID:KGFihuNL0
®
608山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 08:01:58 ID:JSGLMNFPO
北禿先生ありがとうございました。お陰で高い所で売れて安い所で買い戻せましたw
609山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 09:26:24 ID:+lxtZTR60
>>608
まだまだ高いわw
610山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 10:29:55 ID:HGR3o5jBO
今日も暴れてるな…
611山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 14:15:00 ID:6HWrJS2x0
今日もブルームバーグで金に資金流入の話をしているけど、豊島さんらも
出演予定でTV見た人が買ってくるのだろうな。
612山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 14:20:28 ID:6HWrJS2x0
ブルームバーグの話・・・
夏頃までサブプライムの不安で投資資金が金に集まる。
大統領が決まり経済政策の見通しが立ってサブプライム問題が解決に向かう時、
投資資金が逃げ始めるので、大きな下落が起こる可能性があるという。
それまでは大崩をする材料がない。
613山師さん@トレード中:2008/01/17(木) 21:38:26 ID:BV25HC0s0
>>612
白金はまだまだこれから上がりそうでしょうか?
614山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 05:57:21 ID:1G+2TjbK0
いま-4%の攻防やってるな。
為替もアレだしホールドしてる人は諦めた方がいいかも。
615山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 07:47:45 ID:Tj8wU1ib0
北禿のお告げはほんとにありがたい…あれ見てすぐに全部現金にしたわぁ。
どんどん落ちてくれ〜
616山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 08:29:25 ID:P/09beFDO
今日は2890円まで下落するな
617山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 09:43:31 ID:P/09beFDO
ぎゃああああああ
618山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:11:15 ID:kEWzngYI0
3329で買ってしまたよーーー
619山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:14:48 ID:hlbu2chC0
まだまだ買い場ではない
620山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:14:58 ID:3I6NKzi10
621山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:17:34 ID:P/09beFDO
>>618
もうこーなったら半年ほど寝かすしかないな。

俺はこれから買い増すw
冗談ぢゃねぃぜ、全く…
622山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:32:43 ID:P/09beFDO
再び下落…

おんぎゃあああああ
623山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:59:32 ID:qwpHO0Ef0
25日線タッチしたのでかってみた。100株だけw
624山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 10:59:50 ID:qwpHO0Ef0
すまん株じゃなかった。
625山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:12:42 ID:+UzDx98WO
株から逃げた資金は金に移動するって話を鵜呑みにして、
これ買って株が下がるときも安心してたんだけど、
国内じゃ金にお金集まってないの?
株や為替と連動しちゃってるの?
626山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:20:30 ID:IMs4mA9K0
つ ヘッジ売り
5713 住友金属鉱山 貸借倍率31倍
627山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:24:44 ID:MNHI0BzP0
まあでも、おまいらのことだ。
まだ含み益だろ。
628山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:24:58 ID:SbwFQni40
日本円最強の時期か
629山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:28:47 ID:hlbu2chC0
どこが株や為替と連動してんだかw
株価が下がり続けてる間に金は上げ続けてただろ
その高値で掴んじゃっただけだよ
630山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:55:55 ID:e9FRI1k30
下は最大830ドルまであるよ。金なんてそうそう1000ドルいくわけないんだしw
だから900ドル付近で売れって言っただろw
631山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 11:58:45 ID:P/09beFDO
あの〜

これは判断材料になりますかねぇ…

買い増しして、不安な反面ドキドキ感が増大。
http://k.nhk.jp/knews/news/2008/01/18/k20080118000016.html
632山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 12:29:05 ID:IMs4mA9K0
ここは売るにも動きが悪いのに三菱マテリアルとか売った方が良くないか
633山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 12:59:17 ID:IMs4mA9K0
>>626
別子が爆上げしているということは金の底打ちが近いのか?
634山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 15:09:05 ID:XwTX3nAr0
3000円割れるね。
635山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 15:15:22 ID:IMs4mA9K0
別子の動きに騙された・・・
636山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 15:31:46 ID:P/09beFDO
回復の兆しが見られんかったな…

死んだ。
637山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 16:46:15 ID:1G+2TjbK0
金価格は実需筋の動きから見て900ドル近辺が一応の天井だろ。
あとは松藤閣下の主張のように高値水準のままドル高に振れるミラクル
でもないと上値は望めない。
まあ手っ取り早いのが戦争かねえ。
638山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 23:46:21 ID:P/09beFDO
お、おまいら…来たぞ!
爆ageじゃあー!
639山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 00:08:21 ID:gBRVA1Xj0
為替も見ろ
640山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 00:18:48 ID:+OeuY4QzO
>>639
う〜ん…
すまん、全く先が読めん
641山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 01:17:28 ID:GSg5Pvy20
う、う、うろたえるな しょ、しょ、諸君!ま、ま、ま、松藤閣下は2000ドル逝くと言っておられる!!!

>>631
今アクセスしたら、「ページを表示出来ませんでした。」ですぞ???
642山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 01:57:12 ID:hduL/QJV0
うーん、お、おかえりなさいなんだな…
643山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 02:37:54 ID:m2HDqgfz0
絶好の押し目だと思うよ。
644山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 07:31:17 ID:wB3wzQdf0
ペンタゴンの師匠は860〜870ドルで底打ちと読んでいる。
645山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 09:27:04 ID:ymLARPfoO
>>644
川口ですか
チャートでやってる人のブログ拝見しても870$が下値ラインと書き込みあったね
646山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 10:03:17 ID:+OeuY4QzO
つまり今は買いが先決で、売るのは得策じゃないと?
647山師さん@トレード中:2008/01/19(土) 11:24:14 ID:nKrm7drX0
ペンタゴン(笑)
648山師さん@トレード中:2008/01/20(日) 20:33:46 ID:htQlF0lL0
昨年の10月から11月にかけて上昇した下値線の延長線上に今支えられているね。
為替が気になるけど底打ちっぽい。
649山師さん@トレード中:2008/01/20(日) 20:40:47 ID:htQlF0lL0
>>648
NY金相場のことね。昨年10、11月安値720ドルと740ドルを結んだ延長線上。
870ドル辺りに延長線が引ける。
650山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 02:10:20 ID:UlSsx8nO0
25日線で反発するだろ
651山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 05:23:45 ID:El1N/6DD0
俺は買い推奨してますよ
652山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 07:04:18 ID:DVp+CYfj0
アメリカの株式がRSIもストキャスも指標的に暴落前の反発しそう。
なので金ももう一度2番天井をつけると思う。
そして本当の世界を巻き込んだ大暴落が始まると思う。
653山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 08:22:28 ID:uineGFVAO
>>652
脅かすなよw
654山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 11:05:47 ID:DVp+CYfj0
>>652
たかがしれた金額でビビッテルのかよw
655山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 11:06:58 ID:DVp+CYfj0
アンカーミスった。
>>653チャート見れないのかよw
656山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 12:35:47 ID:QGFgU8fr0
つまり、松藤閣下の言うような世界市場の大暴落&金の大暴騰ですかね?
657山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 16:01:07 ID:/xIQg7HnO
>>656
世界大暴落時は金も暴落する
658山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 16:03:49 ID:El1N/6DD0
>>657
アホだ。
金価格が暴落するってことは、
反対に通貨が急騰してるってことだぞ。
659山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 16:40:42 ID:QGFgU8fr0
同じソロモン出身で元同僚の松藤閣下と藤原直哉氏は
金融大恐慌が起こると言う点では意見は同じなんだけど
藤原氏は最後には中国とかが保有している金まで売却し始めるので
結局、金も暴落するって点が違うんだよね〜
660山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 16:41:07 ID:UlSsx8nO0
3000割ってくんないかなぁ
661山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 18:25:41 ID:jlKlKIL50
急落中
662山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 23:07:39 ID:QGFgU8fr0
ぎゃあぁあぁああぁぁあああああ━━━━━━━━━━!!!!!!!!
663山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 23:26:48 ID:iC+zhPlK0
皆さん初めまして。

皆さんは、金の値段どこを見ていますでしょうか?

私も参加したいので、教えてくだちゃいっ!
664山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 23:37:38 ID:iC+zhPlK0
解決しました。
665山師さん@トレード中:2008/01/21(月) 23:41:15 ID:Xkr/XDae0
そうですか。
666山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 00:44:27 ID:fmeI6uBc0
あーあ、続落にくわえて円高進行
当分ダメかな
667山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 00:45:30 ID:X4Ty4MT90
まあ株買っているよりましだろう。
668山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 00:48:38 ID:jPNOfQgt0
何もしないほうがさらにマシだが。
669山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 00:56:19 ID:fmeI6uBc0
全力でノーポジっす。ここは3220円でリカク済みっす!
670山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 01:51:46 ID:4O5FxF330
更に急落
671山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 11:21:22 ID:+JkZ2fKSO
株も金も終わりましたが何か
672山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 11:24:03 ID:xuWSv+Fn0
き、北浜様の呪いがつよすぎる。
673山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 11:28:51 ID:mEne466z0
金じゃなくて日経に連動してどうするよww
674山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 15:41:58 ID:UFfdAlx/0
世界中連日暴落してるけど
特にインド市場が凄まじい・・・

ttp://in.finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EBSESN&t=5d&l=on&z=m&q=l&c=

今現在の所、二日だけでも -20%に迫る勢い!
たった二日で1/5の資産が・・・


金好きのインド人が投売りし始めたのか?
675山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 17:41:30 ID:1H5Pz0cf0
$850で音しましたか
676山師さん@トレード中:2008/01/22(火) 18:04:41 ID:4O5FxF330
金までリバることないのに
677山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 00:41:50 ID:klx1yK2D0
うひょー
678山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 00:47:38 ID:XKGlbzQD0
スゲーな。900逝っちゃうんかね。
679山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 01:21:27 ID:1MOKPwKT0
さすがに猛烈な勢いでユーロ高が進んでるからね〜
いやでも金は上昇するでしょう・・・

ベンちゃんが絶対に緊急利下げすると読んでた俺さま、GJ!

http://kabup.tank.jp/img/1201010991651.jpg
680山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 07:34:20 ID:rajIhoQV0
NYは下ひげつけてもどしとるのね。
681山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 13:07:37 ID:8LAKELJP0
とりあえずここに非難。利下げは金に有利。為替も105円で一端円高波動は収束だろう。
まぁ逝っても104円だからな。
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 14:36:30 ID:CimzV8xF0
>>679
俺は一週間ぐらい前にこのタイミングで利下げすると思ってた
直前なら誰もがわかってたと思うが
684山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 15:28:17 ID:p9nDOg/P0
何で金先物より高くなったり安くなったりするんだろ?
よく分からんわ
685山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 15:43:24 ID:ZluVlv9gO
>>683
嘘こけwwwww
686 :2008/01/23(水) 16:40:21 ID:t51B+KNP0
>>685
ブッシュがサウジに行って原油価格抑制工作してだのは気づいた?
利下げに向けて、インフレにならずに原油価格とか下がってるだろ?
687山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 16:41:54 ID:8LAKELJP0
利下げをしたのはFRBだす。
688山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 22:49:20 ID:XOJDb8fa0
まあ焦らず持ち続けてればいいさ。株安になればいずれ金が上がってくる
689山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 22:57:04 ID:yDhCMLYP0
世界中が定期預金にw
690山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 23:06:02 ID:sVquPvQo0
>>684
先物はNYの価格で、このETFはロンドン価格だからじゃね?
691山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 23:37:31 ID:CimzV8xF0
>>690
なんでロンドン?円で買えるんだよ?
692山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 00:25:01 ID:sWzyFXLGO
てか株暴落のヘッジで買ってるんだけど結構連動してない?
だとしたら株大暴落したら金も一時的には大暴落すんのかな?
にゃんかにゃんかー。疑心暗鬼。
693山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 00:38:00 ID:BGWmrBB90
>>691
>ロンドンにおけるロンドン渡しの金価格に円換算為替レートを乗じて得た額を1g(1グラム)当りの価格に換算して算出
694山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 07:33:09 ID:cgnOhpz+0
1月24日 今日は「金の日・ゴールドラッシュデー」
695山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 09:00:28 ID:nELzZnOo0
>>692
連動しているならば今頃金も2500以下になっている気がする
696山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 10:09:00 ID:uKesrDmC0
697山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 11:59:33 ID:7GlUN6yy0
>>696
うわぁ、ど素人のおいらでも
おもわず鞘取りしたくなるようなチャートじゃwww

まぁ、日経平均≒ドル円相場だから どうしようも無いよねー
698山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 21:30:15 ID:sWzyFXLGO
>>696
なるほど!わかりやすい。
短期では連動してしてるけど長期ではヘッジになりますね!
金融が落ち着くまで安心して持ってようと思います。ありがとうございます。
699山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 06:35:45 ID:ULiLwiQO0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
700山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 08:31:37 ID:yZ8Tbk1q0
ついでに、ドル円と比較するとこんな感じ

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=&k=c3&t=6m&s=1328.o&l=on&a=&p=&z=m&q=l&x=on&v=on
701山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 11:18:11 ID:zqh/io9o0
ニュースマーケット11で買い煽りしてたよ
702山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 11:19:27 ID:IizsijRm0
マーケット11で
長期的には$2000だって
703山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 13:15:10 ID:toJTL4l60
5年スパンか。
704山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 02:57:09 ID:SB44uCs90
南ア産金大手3社が電力危機で国内鉱山の生産停止、金価格は最高値

 [ヨハネスブルク 25日 ロイター]
 南アフリカ共和国の産金大手アングロゴールド・アシャンティ(ANGJ.J: 株価, 企業情報, レポート)、
ゴールド・フィールズ(GFIJ.J: 株価, 企業情報, レポート)、
ハーモニー(HARJ.J: 株価, 企業情報, レポート)は25日、
電力危機の影響により国内すべての鉱山で生産を停止したことを明らかにした。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-29986020080126?feedType=RSS&feedName=topNews
705山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 03:02:53 ID:SB44uCs90
南アフリカは真夏か・・・ クーラー使いすぎでパンクしたのかな?
って、ことは涼しくなったらまた電力供給が再開されて金価格は急落するのか・・

南アフリカの天気・・・
http://weather.livedoor.com/world/9/40.html

   ・・・を見たけど、例年より暑いのか涼しいのかわからんw
706山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 17:46:43 ID:X3TsU2rH0
NHKもこんな時は南アの派遣員に現地からライブ中継すべき!!!

こんだけ南アに注目してる日本国民が居るのだから!!!

今〜南アの採掘現場の状況はどうなってるんだろうか!
鉱員にインタビューして欲しい!!!
707山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 19:03:52 ID:VlV825xVO
金とかプラ先物やってる人だけじゃね?関心持ってるの。
特に売ってる人は。
708山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 19:59:53 ID:v3QDSvdC0
アフリカ中央テレビに期待
709山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 22:56:12 ID:jzdZAjU70
710山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 00:45:02 ID:0dI+7mpY0
なにこれ?
711709ではないけど・・・:2008/01/28(月) 02:39:00 ID:OqF6QKUi0
藤原直哉氏は今週も やっぱり株式市場大暴落が続けば
投機として買われていた金は資金繰りの為にいづれ大暴落すると・・・
インド人もなんか余分な金製品を売っていると・・・


藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2008年1月22日 世界同時株式暴落

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/080122.mp3


>>710
「株板あぷろーだ Neo弐」へ遊びにきてたもんせ!

http://kabup.tank.jp/img.php?res=10114
http://kabup.tank.jp/index.html

そうそう、竹中正治氏も、今の金の高騰は投機によるものだから
このまま高値と追うのは危険って言っておられるみたい。

http://kabup.tank.jp/img.php?res=9510

(「花見酒の経済論」でググると原文はすぐ見つかるものの
 日経ビジネスオンラインに登録しなければ後半の文章が読めないみたい)
712709ではないけど・・・:2008/01/28(月) 02:45:57 ID:OqF6QKUi0
と思ったら、前文記事をコピペしてる人 何かネットに何人かいるようなw

http://otd7.jbbs.livedoor.jp/784348/bbs_plain?base=19466&range=1
713山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 06:35:45 ID:LhdkVeNW0
NY商取、金先物取引の証拠金を17%引き上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080127AT2M2600W27012008.html
714山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 12:13:29 ID:OqF6QKUi0
>>713
およよ〜、9月や11月にも引き上げがあったのですか・・・

素人考えでは、なんか金価格暴落しそうに思うのに
むしろ騰がってるよなー

売ってる人もかなりいるのかな???
715山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 20:06:12 ID:jtkYlZvX0
誰か?
今夜から南アで再開したって本当???
716山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 22:50:05 ID:OqF6QKUi0
Yahoo!掲示板眺めてたら・・・



 南アフリカでの電力緊急事態のニュースから貴金属価格が高騰。
同国の電力不足から南アフリカの主要貴金属鉱山を閉鎖を余儀なくされたため、
金(923.40ドル) やプラチナ(1,697ドル)の価格が史上最高値をヒットした。

 現在の南アフリカ共和国では、抜本的な対策を取らないと電力配給会社が
軒並み業務停止に陥ることも考えられ、唯一eskom社のみが
通常の約50パーセント程度の供給が可能だという。
鉱山も約6週間の閉鎖も余儀なくなるであろうとの見方が優勢で、
今後も貴金属価格に大きな影響を及ぼす可能性が高そうだ。

 【T&Cフィナンシャルテクノロジーズ 2008-01-28】

http://d.hatena.ne.jp/jitte01/20080128/p3
717 :2008/01/28(月) 22:58:27 ID:3MF8pCYn0
>>716
古いニュースだな
718山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 23:32:03 ID:1DFzqE100
夕刊に金の広告出てたな
719山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 23:46:13 ID:6/0QfPZk0
参考 PTS株価

現在値 3,170 ↑
基準値比 +10 (+0.32%) (08/01/28 23:14)


720山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 01:17:49 ID:sjtt4GUK0
さんざん何ヶ月も我慢して耐えて
やっと薄利が出たんで売ったと思ったら騰がり始めるし><
721山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 08:56:04 ID:r18OtQxiO
FOMCの利下げ0.25は確実に織り込んでる
722山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 09:13:21 ID:63KdI9KK0
すみません!
まだ南アの状態って駄目なんですか??

まだ価格上がりますかね??????
723山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 09:53:49 ID:Si6lO/B0O
よし、今日がピークだ!
待った甲斐があったぜ。

さぁ、リカクしまくるぞ〜
724山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 11:38:07 ID:CXw2JpaT0
ここはずっと持つ
725山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 11:39:35 ID:776kslNW0
上がった時は売るのが吉
726山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 12:55:02 ID:r1aGVkN10
3210で皆売った。
727山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:22:09 ID:Si6lO/B0O
3500超えは、いつになる事やら…
728山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:43:47 ID:jVs9vPDp0
確かに金価格の上昇は
何をどこまで織り込んでるのかよくわからんねw
729山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:54:58 ID:r1aGVkN10
金関連銘柄株は下げてたけど金投信上がってたしなあ
730山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:57:53 ID:LuZauTMx0
とりあえずこの辺は短期天井圏だから売っとけばいいんじゃない。
どうせ調整するときは調整するんだから。
731山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 17:01:30 ID:jeDgdhDzO
こないだのあれは調整じゃないの?2925くらいまで下げたのあったじゃん?
うーん。悩む。
732山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 20:17:00 ID:Hmm/rpk20
北浜のお告げがどうのこうの言ってた人達はしんだの?
733山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 21:12:49 ID:eQYI8rMb0
734山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 21:22:37 ID:2FBLztpR0
俺のクルーガーランドが・・・

地銀扱いになったときに売らなくて良かったよ
735山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 00:13:17 ID:9Dp1CztL0
>>732
さすがに3000きったあたりで手を打っていたかと
736山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 02:04:34 ID:6j/gHTCO0
松藤閣下の”緩やかな円安”予想、当たりつつある?

--------------------------------------------------------------------

円は107円台。円高ではなくゆるやかな円安が始まるのではないかと眺めている。

投稿者: 松藤民輔 | 日時: 2008年01月25日 13:38

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/01/post_100.html
737山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 09:15:33 ID:OUvvTMKa0

3年程前から急に上昇気流にのってきたけど。
ペルシャ湾封鎖、北朝鮮核実験、イラン、イスラエル等の戦争、原油上昇
、穀物上昇、異常気象による災害等があれば想像以上に上がると思うが、?

金が下がる要因は金の採掘技術及び生産量拡大、ドル安定、世界が安定
かな。
どっちに転ぶと思いますか。? みなさん。聞かせて。
738山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 09:22:49 ID:9Dp1CztL0
どこもかしこも最高値をつけたわりには今日は弱いね。
739山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 09:41:57 ID:LJPauCLJO
やはり売って良かった…
頭打ちだな
740山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 11:11:33 ID:OUvvTMKa0
最近、不安材料が多いから上昇にかけて見ようかな。
741山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 12:35:45 ID:XUM/i69BO
上に誰かも書いてたが、金連動の割りに連動しないね。
742山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 12:42:05 ID:eUcpNY4L0
何と比べてそう思ってる?
743山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 12:48:33 ID:OUvvTMKa0
20年前から、資産、不況に金が良いって云われてたような気がするが。
上昇はここ数年だけ。上昇原因はドル不安か? 中国市場拡大か?
環境問題か? 金市場のあおりが原因ならそろそろ暴落。
744山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 17:37:54 ID:6j/gHTCO0
>>722
今、ラジオ日経でコモディティ関連番組(マーケット・トレンド)聞いてると
停電は数日で終わったって言ってる。南ア、洪水もあったのか・・・
745山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 20:56:26 ID:6j/gHTCO0
英語読めないけど、連銀保有の金の1/2が消えたとかうんぬん・・・

「Half of gold in central banks gone?」
http://www.worldnetdaily.com/news/article.asp?ARTICLE_ID=59935
746山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 22:27:47 ID:6j/gHTCO0
ぎゃあぁあぁああぁぁあ━━━━━━━━━━!!!
747山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 06:54:08 ID:QUTfWVPC0
>>745 これは面白い記事だね GJ!
748山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 08:23:04 ID:wLhKsXXfO
>>745
日本語でおk!

てか、誰かkwsk
749山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 08:47:32 ID:c+lVOmZw0
円高ぎゃぁああああああああああああ!!!!
750山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 12:20:16 ID:wLhKsXXfO
売らなきゃ良いんだよ…

夏まで寝かそう。
751山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 15:08:49 ID:FQqcHz6m0
金の売買は1年単位以上で考えては。?
752山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 17:49:10 ID:JX9azS5g0
南アフリカの鉱山の停電状況知るには
市況2のアフリカランドスレ読むといいかも・・・  流れが極めて速いけど・・

【ZAR】南アフリカランドPart51【停電でお先真ッ暗】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1201713042/
753山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 22:42:39 ID:e+R9QvWT0
今日もGLOBEX最高値更新するのかな
754山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 06:12:57 ID:tC0Fdpuv0
バーナンキは「ヘリコプターベン」のニックネームを持つように
『バブルがはじけた経済にはお金を刷ってヘリコプターからまけ』
と過去に発言していたことが有名。
なのでバーナンキがいる限りインフレ→スタグフレーション→あまりに高くなりすぎて暴落
の順序。
755山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 07:20:32 ID:8c8dgosi0
金価格が暴落ってこと?
今の婆南紀は最高責任者だから、昔みたいに呑気で軽率は発言もできないし、それを行使することはないだろう
756山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 07:44:23 ID:tC0Fdpuv0
暴落するのは世界の経済が失速するとき、株高になってる間は大丈夫。
757山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 09:14:42 ID:nmU+J7op0
今は天井
758山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 16:25:28 ID:+mDk51LUO
1935Gバケ単
759山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 19:07:06 ID:iMWlYPh40
>>754
インフレとスタグフレーションをまず理解してから書き込むように
760山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 19:32:14 ID:lJ472vxA0
諸君!
よくワカランが、ただ今勃起中だ。
761山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 20:33:39 ID:tC0Fdpuv0
>>759
解説頼む<(_ _)>
762山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 20:39:31 ID:Y0kkSDLl0
基準価額と大証取引値(四本値)の乖離をグラフにしてみました。
プラスは取引値が当日の基準価額より高い、マイナスは取引値が基準価額より安い。

http://img.sbi-com.jp/img.php?filename=d_138253_1_1201865762.png
763山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 21:23:05 ID:JzGLbSZW0
>>762
申し訳ないがもう少し分かりやすくお願いできないだろうか。?
764山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 21:28:33 ID:uYC0BF5tO
金↑↑きたぁ
765山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 21:43:05 ID:Y0kkSDLl0
>763
ソースは↓
http://www.ose.or.jp/stocks/data_etf/index_1328.xls
http://www.nomura-am.co.jp/fund/a/d141328.html
http://table.yahoo.co.jp/t?s=1328

乖離率じゃなくて、価格のグラフにすればよかったかな?
766山師さん@トレード中:2008/02/01(金) 23:40:17 ID:CFAF+4yC0
禿離率の意味が分かんないのではなかろうか。
767山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 00:20:45 ID:jQ6DXtwg0
オマイラ\(^o^)/オワタ
768山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 04:39:29 ID:sQ00G74U0
水星の逆行現象でドルが急激に売られたり買われたりを2月19日あたりまで
繰り返すから下がれば買いなので嬉しい。
ペンタゴンによれば860ドルあたりまで吸い寄せられる可能性があるらしい。
769山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 04:50:15 ID:3hfQ51ui0
>>768
ペンタゴン使っているやついるんだ・・・
770山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 06:29:09 ID:sQ00G74U0
ペンタゴンとは相性が良いらしいよ。黄金分割のつながりもあるし、
なんちゃら波動とも逆の意味で相性が良いから。
『金が下がってます。気になりますね』などとお告げがあれば買い場。
771山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 09:17:06 ID:JqINuqeh0
ペンタゴン(笑)
772山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 11:50:08 ID:tzJum5Q10
株が上がって金が下がる。リセッションの可能性が薄くなってきた証拠。
どうなるかね。
773山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 12:20:29 ID:sQ00G74U0
紫金、招金の反発が、どの程度かにもよるのかも。
金相場が下がっても上昇していくなら、新興国経済は底堅いだろうし、
金相場と同じく下がるなら、需要が落ちてきていることにもなるだろうから。
今のところは高いところから低いところへお金が循環しているだけなのかも。
774山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 14:47:56 ID:jQ6DXtwg0
金と原油が下がったのは、アメリカの景気後退リスクが意識されたから。
アメリカ株が上がったのは、M&Aバブルが久しぶりにきたから。
775山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 19:48:48 ID:8PzQ/Sc90
やっと買い足せそうな。
776山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 19:50:15 ID:Y+eiUSS60
なんかスゲー下がったな
777山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 20:00:05 ID:3hfQ51ui0
>>776 -3%くらいですかね
778山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 21:37:01 ID:vHPdPwsG0
みなさ〜ん。現物買いですよね。自宅管理ですか?
779山師さん@トレード中:2008/02/02(土) 22:12:59 ID:/TQh+ty00
投信って結構指標に役立つんだね。
780山師さん@トレード中:2008/02/03(日) 03:21:53 ID:2Ahaxegh0
土曜日の朝イチ投資大学の菊川さんのコーナーで誰かさんが何か言ったのが
原因みたい。あれだけギャップダウンさせるって、また3000円割れかな。
781山師さん@トレード中:2008/02/03(日) 11:12:54 ID:wMHDEJkt0
金はあまり乱高下はないですね。同じような値段の株だと、毎日100円、
多い日は200円動くモンね。
782山師さん@トレード中:2008/02/03(日) 13:14:48 ID:nXI9uoTT0
さて、安くなった月曜日買うか買わざるか悩む〜
急なドル高による金安に過ぎないしなー
ドル円も円安に振れ過ぎてるし・・・

マイクロソフトのヤフー買収M&Aニュースで
米株式市場のセンチメントは一気に小春日和みたいだし
金市場を利食って他に資金が流れ出して逝きそうな悪寒。
783山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 08:56:05 ID:Ea0HiRTl0
下に参りますー
784山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 09:04:18 ID:6pTrvAOg0
買い場はもっと下
785山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 10:09:22 ID:iyf77BY10
あんまし下がんねー
786山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 10:26:03 ID:64LO7OEw0
下で仕込みたいけど、株が上がってると需要ありで恐怖感がないのだよね。
787山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 10:43:03 ID:eXHwgv3g0
あなたの感が大事。一寸先は神のみが知る。いゃ神もしらない。
788山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 11:05:15 ID:eXHwgv3g0
私は1月22日の最安値で買ったけどこれからどうなるか。?
789山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 21:53:23 ID:0RgxnfF20
一旦は下がったとしても3000円。

でもまか3400円くらいまで上がると。
790山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 22:42:19 ID:xaa0vm6S0
【グローバルインタビュー】有事でも金の価値は減らない ジィル・レイランド氏
2008.1.14 09:24

 ロンドンの金現物相場が2008年冒頭から、史上最高値を更新している。
旧ソ連軍がアフガニスタンに侵攻した直後の1980年以来の高騰ぶりだ。
世界の金採掘企業でつくる「ワールド・ゴールド・カウンシル」(本部・ロンドン)の
経済顧問、ジィル・レイランド女史は産経新聞の電話取材に対し、
「ドル安懸念、インフレ対策などのため金買いが殺到、
新興国インドの中産階級も装飾品として金を買っている」と背景を語った。
(ロンドン 木村正人)

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080114/fnc0801140924000-n1.htm
791山師さん@トレード中:2008/02/04(月) 23:22:13 ID:I36idXWQ0
ゴールド一人負けの様相w
792山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 00:40:36 ID:tvaKZ9yM0
また下がってくしー
793山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 01:46:32 ID:YYoVjLXs0
金価格は上がりすぎた。940ドルなんて…。
今週から数週間ほど大きな調整に入るのかな。
それがあれば、春の1000ドルは堅いな…。

http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/2008/02/post_105.html
794山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 01:48:21 ID:tqMVARQd0
>>790
EFTと書くこと自体信頼性に欠ける
795山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 06:20:29 ID:W+c5c+Y70
>>790
このタイトル変じゃない?むしろ有事だからこそ金の価値が高まるんじゃないの??
796山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 09:08:39 ID:yQKiy+hmO
昨日から買い値の5万から6万台の見せ板出てるな
797山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 09:56:05 ID:W+c5c+Y70
>>796 いや、もうしばらく前からあったよ
798山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 17:19:22 ID:9UdFwaeb0
>>795
別におかしくないだろ
他の金融資産に比べて減らないことが、相対的にみて高まっているということだから。
799山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 18:16:24 ID:YYoVjLXs0
ぎゃあぁあぁあ━━━━━━━━━━!!!
800山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 18:54:10 ID:v2rJcbCU0
金の時代は終わりました。
801山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 19:15:05 ID:POGN7Pvw0
なんじゃこりゃとまらんw
802山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 19:29:26 ID:tqMVARQd0
過度のインフレ期待に対する修正で大きく調整するかも
http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/mt_report/pdf/mtt20080125.pdf
803山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 19:32:18 ID:v2rJcbCU0
株のほうが儲かります。こんなとこ弄ってる雑魚はさっさと死んだほうがいいでしょうw
804山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 19:44:27 ID:LqXivH2N0
株価が下がってる間に上がってたんだから別にこれでいいんじゃね
株はもう仕込み終わったのでこれから上がってくれるのを待つ
反対に金はこれから仕込み開始
805山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 20:01:23 ID:YYoVjLXs0
>>802
凄いね〜!
ざざっと眺めさせて頂きましたが
2008年のロードマップは円高一服株価回復等 結構強気ですなぁ・・・

おらはまだ そんな楽観的な気分にはなれないけどorz...
806山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 20:31:36 ID:o1G/1K2t0
前回の窓空け下落と似た動きだから、そんなに買ってる人はいないと思うけど。
円安になってるから、あまり下がってないね。
それにイラク情勢に緊張が高まっている。
株は下落のトレンドラインを抜けられるかが鍵。
特に来週月曜日は祝日だから外国人がまた日本株に仕掛けてきそう。
807山師さん@トレード中:2008/02/05(火) 21:43:07 ID:tqMVARQd0
日本株はMSAMの責任者が海外営業してるからまだ買いの可能性あり
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MMVEc1000029012008
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ag8KcQq6BcRk
この人 9月下旬にも中小型株も推奨してた
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK002219120070928
808山師さん@トレード中:2008/02/06(水) 01:55:13 ID:j3Y48tDN0
>>807
アルカイヤ氏、そうなんですか・・・

最近、NY市場や日本市場が下げても
あまり円高にならなくなったのも新しい流れの前兆かな〜?
809山師さん@トレード中:2008/02/06(水) 04:38:32 ID:K9sQRh2U0
>上がりすぎた金価格の調整が1ヶ月くらい続くだろう。

あらま
810山師さん@トレード中:2008/02/07(木) 09:01:32 ID:HAZxt5Jj0
NYの微上げには反応してないね...
811山師さん@トレード中:2008/02/07(木) 09:05:01 ID:HAZxt5Jj0
あぁ、多少は強いか
812山師さん@トレード中:2008/02/07(木) 19:41:43 ID:JKz5SGja0
【娯楽/山形】米国経済、パチンコ直撃[08/02/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202380173/
813山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 06:34:07 ID:22qMfNKs0
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 04:03:43 ID:0dF7PAgF
【Technobahn 2008/2/7 02:03】
[中東の海底ケーブル障害、終にイランは外部との接続を完全に途絶]
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200802070203

先週末から中東で続いている原因不明の海底ケーブル網の障害のため、
イランと国外とを結ぶネット回線が完全に途絶し、
イランはネットの孤島状態に置かれてしまったことが5日、
世界各国のインターネット接続の状態観測を行っているウエブサイト
「インターネット・トラフィック・リポート」の調べで明らかとなった。
http://www.internettrafficreport.com

同サイトによるとイランとイラン国外のネットの中継を行っている
ルーターへの接続は4日から完全に途絶した状態(100%パケットロス)が続いており、
イラン国内からイラン国外のサイトにアクセスしたり
イラン国外からイラン国内のサイトにアクセスしたり
することがまったくできない状態が続いている。

先週末から続いているヨーロッパと中東を結ぶ海底ケーブル網の障害、
障害を受けた海底ケーブルは6日時点で合計5本にも及ぶなど、
関係者の間から偶発的な事故ではなく、
作為的に障害が引き起こされたものではないのか といった観測も広がってきている。

本文の画像はアジア各国の外部とのインターネット接続状態を示す
インターネット・トラフィック・リポートのグラフ。
イラン(テヘラン)との接続は状態は断線状態を示す[0]となっている。
814山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 08:01:20 ID:BBFw2Ws00
金相場は上がるには上がるけど、実需が800ドル(各国の年金買い780ドル)だから、
この900ドルはマネーゲームで動いているのでやりにくい。
815山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 11:08:49 ID:7ZjeOWIE0
なにやら急に下に行ったな。
816山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 11:18:17 ID:BBFw2Ws00
不思議だね。大きな買い板が下がったら売ってきたという理由しかみつからない。
817山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 15:23:43 ID:dxajpO2V0
引け値が先物価格より60円も下になってる・・・
818山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 16:21:58 ID:22qMfNKs0
G7待ち、欧州決算待ち、週末連休控えで皆 弱気なのかね〜
ちょっと急に円安が進み過ぎて怖いくらいだし・・・
今日は新月か・・
819山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 20:51:09 ID:inPajsrp0
なんか、先物価格とどんどん乖離していってないか?
飽きられてきたというか、信用されなくなってきたというか・・・。
820山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 21:47:27 ID:goZX9mt/0
そりゃ全くヘッジにならない品
821山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 21:49:50 ID:Kn8KAb4h0
場中の値動きも無いに等しいし、いつもGDGUばかりで面白みに欠けるからね。
俺もしばらく弄ってない。松藤の言うようにしばらくは株だけでいいや。3月暴落ならそれまで株でいいじゃん。
822山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 00:05:42 ID:revZ+7NN0
値刻みが大きすぎるんだよ
こう言うこと書くと2ちゃんねらーにまた反論されるだろうけど
823山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 00:47:20 ID:pIyh2XmZ0
十分にヘッジになってくれたが
824山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 06:26:13 ID:+uES41960
松藤さんの以前話をしていたGSR指数が役にも立たずガッカリ。
金と銀と買われる割合が50を基準により大きく触れたら株の暴落が来ると
いう話だったけど、より基準の50に近づき株式相場が安定に向かう暗示を
示している。100になるという予想の逆なんだね。
ちなみに年末年始の急落では最も50に近い52.75だった。
http://stockcharts.com/charts/gallery.html?$gold:$silver


825山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 06:51:09 ID:Q0d+dijU0
>>824
松藤を信じる奴がいるとは驚いたw
こんな指標を相手にしていたら大事な資金を失うぞ
826山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 07:13:38 ID:y/YZUz2O0
>>825
市場に資金を寄付しているんだろ
827山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 08:09:12 ID:tNyHZftq0
おいらは最近、株始めて思いっきり失望して
今はおそるおそる1328いじってるだけなんで
松藤閣下の話は なんか大局的には
結構よく当たってるとか思ってるけどな〜
先日の緩やかな円安トレンドとかw (妄信はしてないけど)
確かに未だにヘッジファンドの破綻のラッシュとかはなかったりもするねぇ・・

なんか聞くところによるとGSのアナリストでさえ、
まさか900ドルを超えてくるとは予想してなかったとか?
(ラジオNIKKEIの商品先物系番組「マーケットトレンド」で誰かが言ってた)


最近、亀井幸一郎氏の「金がわかれば世界が見える」ってブログ読み始めた。

http://blog.goo.ne.jp/msi021112

商品先物で昔から金取引やってる人とかは情報収集力が違うねぇ〜
828山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 10:14:59 ID:tNyHZftq0
“ヘッジファンドの帝王”と異名をとるジョージ・ソロス氏によれば、
「昨今のサブプライム・ローン問題に端を発する金融危機は
アメリカの信用を根底から覆し、国際基軸通貨としてのドルの終わりを意味している」とのこと。

 同氏曰く、「これからは信用創出に悪乗りしたアメリカの凋落が始まり、
中国を筆頭とする新興市場が台頭する。
市場を牛耳る影響力の源泉はドルから金(ゴールド)への大転換が避けられない」。

http://moneyzine.jp/article/detail/24865
829山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 10:53:02 ID:UpZDHjxl0
日足的には三尊ぽくなってるね。ここから調整始めたらマジで700ドル付近まで落ちるかもしれんね。
松藤の金に対する予言は結構当たるから。その他は知らんけどw
830山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 11:39:11 ID:tNyHZftq0
まぁ、昨日・今日の上げは原油の久しぶりの急騰に
釣られただけかもしれない・・・
831山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 12:57:36 ID:UpZDHjxl0
ポジショントークしてる割に金が下がると冷静に判断できてるだけ松藤はまだマシでしょ。
ずっと上がる上がるとか言ってるとただの馬鹿だしな。
832山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 15:23:16 ID:cNo2TCma0
2008/01/30, 日本経済新聞 夕刊
貴金属市場のポイント(2)高値でも増えない供給(目からウロコの投資塾)

世界の鉱山生産量 約2444トン(前年1%減)
中国 南アフリカなどから採掘技術が導入、山東省などで鉱山の企業化と増産投資
南アフリカ 良質な鉱脈が減り、3000m以上深く掘り進まないと十分な産出ができない鉱山が増
    ピークの70年に1000トン産出、シェア66%

世界の鉱山生産量 約2444トン(前年1%減)
GFMS発表 2007年 金生産上位10カ国
1 中国 276トン
2 南ア 272
3 豪州 248
4 米国 238
5 ロシア 169
6 ペルー 167
7 インドネシア 137
8 カナダ 101
9 ガーナ 78
10 ウズベキスタン 75

プラチナ 年間供給量は約200トン 供給の約8割が南アフリカ
833山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 15:54:27 ID:+uES41960
南アは電力不足と、先日の鉱山事故で多数の死者が出ているから、
プラチナは特に生産量の減少の長期化が予測され投機マネーも
調子に乗って入ってきているものね。
834山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 18:53:09 ID:JhoZpqXC0
今回の上げで、3230円あたりを超えていってくれれば
幸せに慣れそうなんだけどなぁ。
835(∩^(※)^)グリーンマンコ元議長 ◆UQGXiNcZ/I :2008/02/10(日) 02:12:10 ID:qo8zGRB80
ワシ…現物もETF全部木曜に売った…ついてる

【速報】G7が国際通貨基金(IMF)が保有するゴールド売却解禁を決定

土曜日に開催されたG7においてIMFの保有するゴールドを売却が決定された。
現在、IMFは1億オンス以上のゴールドを保有しており需給バランスに影響が
出る可能性もある。
G7 approves IMF gold sales
TOKYO (Reuters) - The Group of Seven rich nations on Saturday approved the sale of gold by the International Monetary Fund from April as part of a broad reform of its budget, Italian Economy Minister Tommaso Padoa-Schioppa said.
http://in.reuters.com/article/businessNews/idINIndia-31847320080209
836山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 02:45:16 ID:mHS0u1dK0
アングロ・ゴールド、不安定な価格で中国の金需要は大幅減少
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBZQ6464.html
837山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 06:25:35 ID:aqSUdjqHO
自分も松藤のブログみてこわくなって売っぱらったんだが、松藤が
このIMFの売却をまさか予想してたわけではないよね。
それともこれは金融危機になると繰り返されてきたことなのかな?
ドル高も予想してたし、ダウの上昇も予想してるし、どうなるんだろ。
まだわからんけど。
838山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 10:10:46 ID:9DXarLrt0
こういう話題って案外逆に反応するから始まってみないと分からない。
各国が年金運用で金を買ったり売ったりしていて、○月は決算売りが出るなどの
情報があっても下がらなかったから、ニュース通りに世の中って動かないのだな
と毎度思う。
839山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 10:16:06 ID:t8xpzds50
松藤もIMFの売却は予想してなかっただろう
まあともかく、金価格の下落は避けられそうもないのではなかろうか
寧ろIMF的にはいい値段で売却できて悪くないだろうがな・・・・・
840山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 10:43:05 ID:h+o3nMYL0
IMFのHPより
? 米国債への投資(1956?年):
業務上の赤字を相殺できるだけの収益を獲得するため、
IMFは一定量の金を米国に売却し、それにより米国債を
購入したことがあります。ただし、この投資による累
積収益が相当額に上ったため、1970年代はじめ、IMFは
米国政府からこの金を買い戻しました。
841山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 10:56:44 ID:9DXarLrt0
イタリヤやスペインは去年夏頃から、国家の財政赤字で金を売却している。
でも各国が外貨の準備資金として金も買ってるから、ドルがダメなら金を買え
になってるから分からないのだよね。
チャート的にはNY金は三角持合上放れ。月曜日NYが崩れないと売りが
慌てることになるから、もっと分からない。
842山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 12:36:13 ID:ahMCqwNg0
売って売って売りまくれ!!!!!!!
843山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 12:42:23 ID:ga/C9Qd80
買場待ち
844山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 15:23:57 ID:r58Gbffp0
まあ、必死に影響ないだろ。上がるんじゃね?
と書き込むL持ちが多ければ、今週は大暴落

絶対下がるよな、暴落だろってS持ちのレスばっかりなら、
今週上がる

どっちが必死なのかで、だいたいの予想はつくね
845山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 23:16:02 ID:6e6fHRgu0
ばかか
先物崩壊するのに
846山師さん@トレード中:2008/02/10(日) 23:50:44 ID:mHS0u1dK0
>>844
ここETFだからw
ここの投資家なんて蚊帳の外だよ。金価格なんてどうにかなるようなもんじゃないw
847山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 00:02:45 ID:saeUuukK0
ここまで鮮やかな幕引きとは・・・
848山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 07:27:08 ID:lju/hmEQO
IMFの話で下がって欲しいわ

結局売却できずに終わるからな
849山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 16:26:12 ID:Y8cMi90Z0
IMFは市場で直接売却せず、イタリアやスペインのように国家財政危機で金を売った
国に配分する可能性もあるのじゃないかな。
そうするとイタリア、スペインも助かるだろうし、金の裏づけのあるアメリカの面目も
保たれる。
850山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 18:22:43 ID:Y8cMi90Z0
ペンタゴンの神様ありがとう。
851山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 22:41:32 ID:UYwSObY+0
三尊天井ですかね
852山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 23:12:50 ID:3clF6E/z0
853山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 23:22:31 ID:3clF6E/z0
うげ、申し訳ない。直リンになってしまった。
854山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 23:26:56 ID:u7Jm2/7R0
どうやら三尊だね。上げる力ももうないみたい。750$付近で買えればいいかな。
855山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 04:36:08 ID:d5m5Vxl/0
書いている自分が半信半疑だけど、ペンタゴン的には900ドルを固めて
上昇ステージへ。そしてメリマンの金融占星術によれば3月4日(火)〜7日(金)頃
に変化が訪れると言う。但し2月19日まで水星の逆行現象のため騙し的動きが
多く、慎重な買いでないと騙されるらしい。
856山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 04:43:21 ID:d5m5Vxl/0
ちなみに>>855を書いている自分の頭の中では80%大暴落。
20%が、もしかして金融占星術の不可思議な世界に頼られているのかな?
という状態。IMF金の売却話を聞いて正直「あぁ暴落来たか・・・」と思った。
857山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 05:17:06 ID:3hzsb04e0
ここ初心者多すぎだな。
イチヤスレにでも逝けよw
858山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 08:01:04 ID:42uP5mPt0
ぺんたごん(笑)
859山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 11:15:00 ID:D/FrxKks0
IMF以前に先物のポジ解消で下がるよ
860山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 11:54:57 ID:d5m5Vxl/0
IMFの金売りは情報が流れた途端に先物がストップ安になることがあったけど、
今回は、それが起こっていないところをみると、諸外国が金保有でピンチを
乗り切る公算が強いみたいだね。それでなければ年金運用で世界一の金保有の
アメリカが納得しないし、為替も、もっとドル安円高に動いていなければならないから。
861山師さん@トレード中:2008/02/12(火) 22:20:49 ID:Iyyj/yzo0
金下がって株上がる
862山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 04:18:11 ID:fs1ew5Bz0
バフェットショックヤダ━━━━━━(;A;)━━━━━━ !!!!!
863山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 04:23:06 ID:fs1ew5Bz0
三尊天井かね・・・
http://quotes.ino.com/chart/?s=FOREX_XAUUSDO&v=d12

で、でもGMが2007年度だけでもあれだけの史上最悪の減益だし!

なんかテレグラフが日本は3000億ドル(30兆円)の
不良債権を隠しているみたいな記事を・・・(英語よくわからん)
http://www.telegraph.co.uk/money/main.jhtml?xml=/money/2008/02/10/ccjapan110.xml
864山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 08:02:05 ID:SNdrOa/60
テレグラフのは憶測だろ。必死すぎる。
風説にあたいするぞ。
865山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 08:44:14 ID:yZvWnjAb0
ロンドンがあんまり下げていないからかここも大きくは下げてないね。でもこえぇええええ。
866山師さん@トレード中:2008/02/14(木) 15:36:28 ID:a0S/278C0
引け値が先物価格より80円も下になってる・・・
大証、なんとかしてくれ
867山師さん@トレード中:2008/02/14(木) 17:23:57 ID:Vhm9beSN0
ETFだからいつもなんとかしてるだろ
それになんとかするのは大証じゃないだろ
868山師さん@トレード中:2008/02/14(木) 17:26:54 ID:wRRQ58Sf0
>>886
上方乖離のときは売り豚に何もしてくれなかったんだから何もしないでしょ。
869山師さん@トレード中:2008/02/14(木) 17:27:42 ID:AnSKP+fF0
>>867

野村だよな。
870山師さん@トレード中:2008/02/15(金) 03:08:31 ID:aA+ltYfo0
サブプライム問題よりひどい古館「報道ステーション」問題の惨状
ttp://www.kanehara.info/archives/78.html
871山師さん@トレード中:2008/02/15(金) 04:36:12 ID:7+CGwX8G0
呆捨てなんてもう何年も見てない
872山師さん@トレード中:2008/02/15(金) 12:21:53 ID:3BQsbo/8O
>>870
馬鹿丸出しな論評ですな
古館の番組が株価に影響など与えない
873山師さん@トレード中:2008/02/15(金) 21:13:20 ID:DcfcfB1n0
874山師さん@トレード中:2008/02/15(金) 21:53:50 ID:AXzGSthl0
1gの金って、単体をネット通販か何かで買えるもんなんですか?
一度買って見てみたい。

金って重いから、小中学校の理科の授業で使った、
天秤に乗せる1g用のよりサイズ小さいんだろうな
875山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 01:42:13 ID:c2weRg0a0
普通に売ってるだろ
876山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 02:09:04 ID:MAZj+kzS0
金よりやっぱしプラチナのETFあればなー
ゴールドよえーし
877山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 03:00:28 ID:RgAmkcvO0
知ったか乙
878山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 03:39:40 ID:LYoCBnAt0
ドルとかユーロのETFがあるといいな。
為替と口座を分けなくてすむ。
879山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 08:10:05 ID:0BzXFCDT0
329 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/16(土) 08:02:26 ID:rORR/oN6
米シティグループ、傘下ヘッジファンドの解約を凍結
2008年 02月 16日 06:54 JST

[ニューヨーク 15日 ロイター] 米金融大手シティグループ(C.N: 株価, 企業情報, レポート)は15日、傘下のクレジット・ヘッジファンド「CSOパートナーズ」について、安定化を目的に投資家による解約を凍結することを明らかにした。
同社の広報担当者によると、ロンドンが本拠の同ファンドは約5億ドル規模。2007年11月の損失が10%に膨らんで以降、投資家による解約が相次いでおり、ファンドマネジャーも辞職に追い込まれたという。
ファンドの成績は07年12月31日時点で、04年8月の設立から27%のリターンとしている。

広報担当者は声明で「ファンドの安定と今後の履行に向けた資金調達に対応するため、CSOのすべての償還を一時的に停止した」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT812639920080215

【金融】米シティ:傘下ヘッジファンドの資金凍結、顧客の引き出しを停止…サブプライムで11%の損失 [08/02/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203115250/


第二のBNPパリバショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
880山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 08:59:34 ID:LYoCBnAt0
>>879
それってデフォルトみたいなもんじゃねーの?
881山師さん@トレード中:2008/02/16(土) 09:28:38 ID:0BzXFCDT0
ん〜、8月にもBNPパリバが一ヶ月ほど21億ドルほどの
ファンドを凍結したあと、解除したからねぇ〜
シチーは5億ドルか・・・


ビジネスニュース板の関連スレ

【金融】米シティ:傘下ヘッジファンドの資金凍結、顧客の引き出しを停止…
サブプライムで11%の損失 [08/02/16]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203115250/
882山師さん@トレード中:2008/02/19(火) 00:47:58 ID:eKADJlNF0
円安期待
883山師さん@トレード中:2008/02/19(火) 09:16:17 ID:3Ju6K75gO
微妙な位置にいる
やっぱ下がるか
884山師さん@トレード中:2008/02/19(火) 13:03:07 ID:9mlgIVPm0
先物と逆の動きをする野村潰れろ!
885山師さん@トレード中:2008/02/19(火) 22:02:58 ID:eKADJlNF0
結局 三角持合上放れなのか
小麦といいWTIといい松藤の短期予想は裏目だな
886山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 03:08:12 ID:q8XjwYW80
おっと、騰がってきたね〜

原油が久しぶりに急激に上げて100ドルに迫る勢いだね。
鉄鉱石が値上げとか銅価格上昇とか
また商品相場がばぶってきたかな?
887山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 09:39:56 ID:2gisZgZj0
金融占星術のメリマン氏が3月4日頃に突発的な動きに変わると予言。
One might expect a very sudden turn of markets during that period,
especially near the end, for Mars will also cross the 0 degree Cancer point on
March 4. Historically that is a period when central banks make critical changes or
announcements in their interest rate policies, which in turn affect Treasuries
and currency prices, and by association, also precious metals and stock markets.

http://www.mmacycles.com/weekly-preview/mma-comments-for-the-week/mma-comments-for-the-week-beginning-february-18/
888山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 09:48:19 ID:Ch8mkwLu0
人は、特に終わりの近くで、火星のためのその期間の間の市場の非常に突然の転機が3月4日に0度蟹座点も横切ると予想するかもしれません。
歴史的に、中央銀行が彼らの金利政策(それは順番にTreasuriesと通貨価格に影響を及ぼします)で、
そして、協会、また、貴金属と株式市場によって重大な変化または発表をするとき、それは期間です。
889山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 09:57:43 ID:TOXtObWv0
新高根警戒かマイナス乖離半端ないね。
890山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 23:14:27 ID:q8XjwYW80
>>887
英語よめねー

メリマンさん、去年は3月5日が転換点とかで
まぁ だいたい上海ショック(2月28日)を当てたんだっけ・・・
891山師さん@トレード中:2008/02/20(水) 23:33:09 ID:bA234DNa0
まあ占い量産してりゃ1つくらい当たるわな
892山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 00:09:54 ID:cQNqYs4D0
ジュセリーノのことかーwww
893山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 01:10:20 ID:r6J0kcZU0
いやジョン・タイターだな
894山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 09:37:02 ID:UUfDH84S0
また乖離拡大か。野村はちゃんと仕事やっとけよ!
895山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 15:16:08 ID:SwIbg1VO0
気にし過ぎ
896山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 15:49:30 ID:c08XNgVb0
野村を信じた俺が馬鹿だった
素直に金先物やったほうがいいね
897山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 16:49:49 ID:TpVzNJdx0
ふざけたETF!ちゃんとしてくれまへんやろか?
買ってあげろよ 信用されなくなるぞほんまに
898山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 17:54:32 ID:cQNqYs4D0
確かに酷いなー

世界経済がまじでやばくなりそうな時には
えーてーえふは役に立たないかも。
やっぱ、現物かね〜
899山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 20:06:49 ID:eLbgcxT/0
買い残が邪魔してるのですね。いい加減連動してないので225に乗り換えました。
900山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 20:29:43 ID:fh0ncHXc0
確かに連動してないなw
901山師さん@トレード中:2008/02/21(木) 20:39:14 ID:wYwb/mZy0
俺はここより株のほうが性に合ってるってことがわかった。この眠い値動きに耐えれない。
902山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 02:32:54 ID:Ns1i/GMp0
日経平均の激しい値動きに疲れた時にここの分足チャートを見てなごむのさw
903山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 02:54:34 ID:jMI7GBfF0
全部売った日に限って新高値を更新しに逝くしwww  orz...

むかつくんで、おもいっきり円高にしてやんよっ!!!
904山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 02:56:13 ID:AoXBO2PW0
普通に金・プラチナ積み立てしている方が
儲かっていたりしてな。
905山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 03:56:53 ID:AH76O0tz0
大変なことになりました・・・
======================================================
              緊  急  警  報

        再び『黄金の輝き』砲発射されました。

=======================================================
 2008年02月22日
  上昇止まらぬ金価格
  金先物相場が上昇中です。

 ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である4月物は
 早朝の時間外取引で一時1トロイオンス952.4ドルを付けました。

 これは過去最高値更新です。

 強いですねえ、金は。

 まさに黄金の輝きを放っています。

 orion3 at 00:17|Permalink │clip!

             http://blog.livedoor.jp/orion3/
906山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 04:18:21 ID:jMI7GBfF0
>>905
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

全部売っぱらった俺様、勝ち組!!!?
907山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 07:52:38 ID:H5ElnDAe0
一喜一憂かよ
908山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 07:57:40 ID:oowvC8OZ0
ETFやるくらいなら商品先物やった方が堅実な気がする今日この頃…
909山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 08:46:10 ID:H5ElnDAe0
気配GD、、ww
910山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 08:59:58 ID:0IPZ4GLk0
       ,.、  Σ>☆
     ,.-i i   /´\          
     iーと i__r'ァ'"´ ̄`"'ヽ_   
     [二二]'´ _,. -─ 、..,,_!/ヽ  
      |    'i'´:::/::i:::::::;:::::;::ヽ/ 
     |    |イメ、ハ ハ::::i::::ハ  気配あがってきたー
     .!   iゝ⌒ヽ V __!ァ'ハ::ノ 
     ',   ハ," ,.‐-、 `!イノ   
     ハ  !:フ!>!、__ノ,.イノ   
     `lヽ/」´ ヽ、,ハi/ヽ7、   
       `ヽ,   O  i/\     
         ,〈、_   O  !  >、._ 
       ハ`''ー-'^ーヘヽ、/_/っ) 
        !    ヽr  ヽ、  ̄
       ハ     __ヽ._/>
       `ヽニ二ニt'"ヽ,ーヘ、
         iゝ、__ノ   ヽ、ノ!!
         ゝ=''      ',__ソ

911山師さん@トレード中:2008/02/22(金) 10:22:38 ID:DGfXQGoI0
原資産あがってるのに評価損という事態は避けられた
912sage:2008/02/23(土) 15:38:16 ID:Y8ox+OC50
913山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 11:44:32 ID:IkXaiFGt0
保守
914山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 11:59:55 ID:G4F2IO0e0
証金 確報(02/22)
  [貸株] [融資] [差引]
新規 0.02 27.27
返済 12.33 11.84
残 1.38 403.11 +401.73
前日比 -12.31 +15.43 +27.74
逆日歩
回転日数 16.8
貸借倍率 292.10←何これ?! 一時減ったのに・・・

915山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 12:36:50 ID:MRZCz5UG0
>>914
これだけ買いが膨らめば、暴落も近いということでしょうな。
916山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 14:47:16 ID:tV9FtRk20
野村が買えよ
917山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 16:30:54 ID:es3BWGo60
東証をにらんだ下げなのかも
こうなるのうすうす分かっていたが野村を信じていたOrz
早いうち逃げとこかな・・
918山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 18:24:55 ID:uhmAHlBq0
ここを信用で買う奴の意味がわからんな。
現物担保が最強。
919山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 18:39:57 ID:ScK/IRXm0
ぎゃあぁあぁああぁぁあああああ━━━━━━━━━━!!!!!!!!
920山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 19:43:48 ID:2Hkf9Eud0
金非連動投信
921山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 19:45:27 ID:ScK/IRXm0
2008/02/23
中国は世界二位の金アクセサリー消費国

2008年2月20日の「新華網」によると、世界黄金協会は19日に上海で、
2007年の中国の金のアクセサリーの需要は302.2tですでにアメリカを抜き、
インドに次ぐ世界第2位の金のアクセサリー消費国となっていることを発表した。

http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/02/post_4047.html
922山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 21:50:03 ID:38rvpUTb0
なんで金上がってるのにこのetfは上がらんの?
923山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 22:44:34 ID:ScK/IRXm0
それが野村クオリティーらしいね。
924山師さん@トレード中:2008/02/25(月) 22:50:20 ID:ZZhrXA6QO
プレミア付いて3300円あっても不思議じゃないのにな
925 :2008/02/25(月) 23:17:07 ID:GEcHvIAk0
信用買いがパンパンだからなw
926山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 00:10:49 ID:wveuakaF0
円高だからだろ
927山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 00:35:46 ID:4MmcucF/0
>>926
マジレスしやがって
928山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 03:11:25 ID:FH3hy+6G0
メリマン氏の予測によると、3月4日ごろ突然の転機を迎え、
長期ボトムまでの急落を試すと言う。
マジ当たりしそうな気がする。
929山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 05:58:45 ID:07Q+q3XQ0
2008/02/26 05:16

NY原油先物4月限(WTI)(終値)
*1バレル=99.23(+0.42 +0.43%)
NY金先物4月限(COMEX)(終値)
*1オンス=940.50(-7.30 -0.77%)

原油は上昇して引けた。
トルコ軍のイラク侵攻や、イランが国連安全保障理事会で新たな制裁が
課されれば報復措置を取るとしていることが相場を支えた。株価の堅調
な動きも支援要因だった。このほか、天然ガスの堅調な値動きも原油を
支えた。
ただ、米週間在庫統計で原油在庫が7週連続で増加するとの見方から売られ、
一時98ドルを割り込む場面もあった。

金は小幅安。
序盤では小幅高だったものの、マコーミック米財務次官が国際通貨基金
(IMF)の金準備一部売却を支持すると発表したことから売りが優勢となり、
本日の安値をつけた。ただ、原油が下げ渋る動きを見せたことで、金の下値は
支えられた。
IMFは980億ドル相当の金準備を保有している。一部売却の目的は歳入不足の
補填とされている。

南アフリカなどで貴金属の探鉱を行うゴールド・フィールズは、南アフリカの
従業員を最大で6900人削減する可能性があると発表した。十分な電力が得られず、
探鉱に支障が出ているためと説明している。
同社はアフリカで金を生産する企業の中で二番目の規模。

http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/02/26/ny_26.php

>>928
戦争でも勃発するのかねぇ〜・・・ 
930山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 06:37:26 ID:07Q+q3XQ0
メリマンさんとは直接関係無いけど
アストロカレンダーなるものの3月4日直前の予想図。

ttp://kabup.tank.jp/img/1203974585078.png

この表の使い方は まだよくわからないのだけれど
ドル円、ユロ円で顕著に売りサイン(ドル安になる)が出ているね〜
(ただ、転換点を意味する「reversal」の「*」印の数は最強では無いみたい)
 「trend」は3月5日に「sell」が出てるようだけど、
 為替の「sell」とどういうふうに違うのかはわかりません><)

(画像の元は↓http://homepage1.nifty.com/yy/Astro/ にあるpdfファイルより)
931930:2008/02/26(火) 06:40:23 ID:07Q+q3XQ0
うわぁ、3月の図と4月の図を間違えてたので>>930の画像は削除しました!スミマセン><
932山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 08:33:41 ID:XzOlxR7E0
宣伝すんなうぜえ
933山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 10:21:27 ID:FH3hy+6G0
>>930
いえいえ、どうもです。
下がると思ってるのは自分の思い込みも強いから・・・
これだけ次から次へと悪化する経済指標から舵取りをしなければならなくなると、
普通に考えてみて、どこかで利の乗った金をIMFかアメリカは換金せざるを得なく
ならなくなると思う。また金が好きな人ほど、金の魔力に惹かれるから、神秘的な
ものは、どうしても気にしてしまうと思う。
>>929さんの言うように戦争勃発もありえるかもしれない。
でもアメリカはブッシュに対して「もう戦争はいいよ」との思いが強くなってるので
回避する意見が強くなると思う。
ちなみに、占星術で先物取引している所によると、水曜日前後は穀物・貴金属は
高騰しそうとのこと。
934山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 13:52:00 ID:kDa1g4SB0
イラン攻撃が4月あたりにあるとか言われてる品
935山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 14:23:31 ID:3Fxv+2pG0
金投資ブーム過熱!サブプラで株離れ…短期売買に若者
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200802260004a.nwc
936 :2008/02/26(火) 14:56:43 ID:dTsjwvVC0
金現物が下げ幅拡大、IMFの金売却の可能性で=アジア市場
2008年 02月 26日 14:09 JST 記事を印刷する[-] 文字サイズ [+]
937山師さん@トレード中:2008/02/26(火) 15:36:09 ID:07Q+q3XQ0
>>935
あぁ・・ なんかこんな記事が出てくると
以前の海外投信や円キャリブームみたいで縁起悪いねぇ・・・ orz...
938山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 06:02:29 ID:tBhitoZj0
>>933
>水曜日前後は穀物・貴金属は高騰しそうとのこと。
占い通りの展開
でも金と相関性の強いユーロ・ドルは、ここが天井で抜けきらないのだね。
また占星術では、石油が高値で、ここから下がるらしい。
金も騰がるものの頭を抑えられる展開。
ただトルコ軍の動向に注意が必要。
939山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 06:13:29 ID:UIjvPmD90
ぎゃあぁあぁあ━━━━━━━━━━!!!
940山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 06:55:16 ID:Uh2U3vAg0
941山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 09:19:32 ID:aS+zOjsH0
ETFのくせになんだこれ
942山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 09:54:29 ID:tBhitoZj0
買い残多くて連動しないな
943山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 10:23:26 ID:tBhitoZj0
松藤さんの言っていた株式市場の暴落先行指標と言われるGSR指数
100を目指すどころか、もっとも安定的な50になってしまいました。
944山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 10:28:07 ID:tBhitoZj0
そして松藤さんから、金相場注意信号が出ました。

>ちなみに最近の金のチャートはペナントを上に切り上げた。
>このパターンは騰がれば騰がるほど短期的な暴落のような大きな調整が
>待っている。どんなにブルでも休みが必要。
>人生と同じだね。そんな気がする。

945山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 10:52:44 ID:tBhitoZj0
豊島さんはIMFの売却関連話もなんのその950ドルを越えて1000ドルも
間近と対照的な予想。
946山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 11:09:58 ID:Gg891zEZ0
裁定いれなきゃな。誰か15億貸してくれ
947山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 13:42:48 ID:tBhitoZj0
上抜けしているね・・・でも買い残多過ぎ。
948山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 13:51:13 ID:tBhitoZj0
実際の金相場円換算・・・3282円
金ETF・・・3200円

乖離82円←野村が仕事さぼっているのだね。
949山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 14:00:02 ID:tBhitoZj0
一応上抜けたのでペンタゴン師匠によると今後約3350円を目標としている。
今の状況だと3270円ぐらいが天井かな?
950山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 15:38:32 ID:hx0Frh7o0
3291−3210=81

野村あああああああ
951山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 16:17:02 ID:UIjvPmD90
にょむら、グッドウィルなピンハネですねw
952山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 16:50:26 ID:R5bP/YewP
東証に金現物と交換できるETFができたら、ここ暴落でしょw
953山師さん@トレード中:2008/02/27(水) 19:11:35 ID:+7g2/bnn0
>>952
そういうときこそ裁定が入るだろがボケ
954山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 08:35:01 ID:hXjf0Ftj0
慌てて売る必要はなく、あともう少し上昇するようです。
955山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 09:16:22 ID:DsSRkCd40
ここ数日の松藤閣下のブログ読んでると
頻繁に大調整来るやも、との記述が頻発してるね・・・
今年は1100ドルくらい逝くと言ってるけど。
956山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 09:55:45 ID:cvzqcjsB0
あいつは数ヶ月間そんな調子だよ
957山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 10:17:39 ID:s1i8l7110
1年前から同じだよ。
958山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 11:34:04 ID:DsSRkCd40
そうなんかな・・・
半年くらい一回も逃さず毎回記事読んでるつもりだけど
今回の調整言及は なんかいつもと違う感じがする。
1974年の大暴落の例を引っ張って来たり・・・

トルコの越境地上軍派兵はPPK掃討を口実に
キルクークの油田を狙ってるって藤原直哉氏が言っとったから
変な所から地政学リスクが高まって来るやもしれん。

アメリカがこの時期に戦略的国家備蓄を積み増しするって言ってきた事から
すわ、ブッシュの戦争準備か?って憶測も流れてるけど

そう言えば先日のIMFの金放出の狙いは何なんだろう・・・ 
どっかの国が危機に瀕するのかな・・・ 
(一番怪しいのはここの国だけどw)
959山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 12:07:41 ID:+GPittQ50
松藤の言ってることは世迷言だから
あまり気にしなくていいよwwwww
960山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 12:18:27 ID:cvzqcjsB0
あいつは自分でこう書いている
重要なのは事実ではなく、事実のように相手に思い込ませることだとさ
961山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 12:43:17 ID:WACHPTAP0
>>958
地政学リスクが高まれば金価格はさらに上昇するんじゃないの?
962山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 14:03:25 ID:iwT1nEyf0
しかし3230超えねーな
そろそろ利確しようかな


って書いてたら3240キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
963山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 14:04:18 ID:kbUg0T6m0
ブログの宣伝ばっかりだな
964山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 14:22:44 ID:tJQ7drIg0
上場来高値更新したというのに、ここは静かなインターネットですね。
965山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 15:00:25 ID:fePpk8Ez0
やっとこさ反応してきたw
腰重いのぉ
966山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 15:17:17 ID:kbUg0T6m0
野村砲でもあったのかえらい鞘が縮まった
967山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 16:09:52 ID:hXjf0Ftj0
運命の3月4日(火)まで、あと2営業日・・・
香港市場、ロンドン市場、NY市場、シドニー市場のどこがで劇的な発表。
帳簿上の金売却なら、不安払拭で急上昇。
流通市場での金売却なら大調整。
どうしようかな・・・。
968山師さん@トレード中:2008/02/28(木) 18:38:27 ID:WErcn8Z70
野村あああああ
よくやった。ご苦労!でももう少しがんばれや
969山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 03:05:30 ID:9dFcB1o50
金 $964
でも円高がー
970山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 04:57:42 ID:AzExvChv0
菌すげええええ
971山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 07:38:10 ID:2c305rGF0
う〜む、凄まじいドル安ユーロ高・・・
原油だのニッケルだのプラチナだのがインフレヘッジとして騰がってる・・・
金も騰がって当然か・・・  ノーポジ涙目・・・

3月4日前後は何かいろいろあるよなー
雇用統計だの、OPEC総会だの、新月だの・・・

GSRが顕著に下がって来てるねー   
972山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 08:52:02 ID:bETHmYQX0
もう上がらないだろもう上がらないだろと
様子見してるうちにここまで来たか・・・
973山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 08:59:38 ID:JbUH8JR20
昨日3200で売った俺涙目orz
974山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 09:15:51 ID:wCzuCbzn0
連日の上場来高値更新なのに、あいかわらずここは静かなインターネットですね。
975山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 09:27:20 ID:v3Uj02N30
みんな東証待ちなのかなぁ。
というか、東証に出来たら裁定ってできるのかな。
976山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 09:28:50 ID:AzExvChv0
+10かよw
977山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 11:26:43 ID:2c305rGF0
松藤閣下、ジムとコンタクトだって!凄いなぁ〜!

「27日、今日から東京とのこと。何が破綻しているのだろう。」
           ・・・ って、どう言う意味なんだろう〜?
978山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 11:30:21 ID:vx6iaKTN0
期待できるのは金先物価格、原油先物価格の上昇を受けた非鉄株。
これらはこのところ強い動きになっていて、今日も続伸確率高い。

orion3 at 2008-02-29 09:58:03
979山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 11:52:04 ID:PMJzM+Y50
髪の奇跡か髪の奇跡だ
鞘がプラスになってるw
980 :2008/02/29(金) 17:03:25 ID:cdi/gUeH0
>>977
典型的な信者だな
目覚ました方がいいよ
981 :2008/02/29(金) 18:10:54 ID:cdi/gUeH0
982山師さん@トレード中:2008/02/29(金) 18:24:25 ID:PMJzM+Y50
いい加減ブログの宣伝止めろ
マジで死ね
983山師さん@トレード中:2008/03/01(土) 11:16:40 ID:C01kJ1/x0
金て、ニッケルとかと比べて
大幅増産とかリサイクル始めるとか
散々やりつくされてるから
インフレの恩恵を素直に受けると思ったので
月曜から参入します。
984山師さん@トレード中:2008/03/01(土) 12:03:06 ID:6DvOkZyL0
ここまで上がったら一旦軽く調整してくれないと買いは怖くないかい
985山師さん@トレード中:2008/03/01(土) 22:02:31 ID:KvKqitee0
>>981
情報サンクスです!

まぁ、確かにある意味松藤信者ではあります。

外資で年収億単位もらうほどの頭脳の人だし、
ブログ読んでて勉強になる事が多すぎるんで。
金低迷期には さぞや長く辛い時期を過ごしただろうと。

ただ、さすがの松藤信者のおいらも
ちょと今の高値にはもう手を出せませんなぁ・・

コモディティバブルでCSRなんぞが急騰を続けてるけど
そのままだとスタグフレーションになって米国経済あぼんだろうし
どっかで商品バブルもはじけるのかな・・・
986山師さん@トレード中:2008/03/01(土) 22:05:08 ID:KvKqitee0
61 :B・N・F ◆mKx8G6UMYQ :04/01/31 22:38 ID:ONsb/PBy
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。

63 :cis ◆YLErRQrAOE :04/01/31 22:49 ID:GqqfY3zw
>>61
やべぇ
BNFがガチンコ意見だ。。。 (後略)

http://blog.whyer.net/2008/01/24010717.php
987山師さん@トレード中:2008/03/02(日) 00:18:39 ID:W0qXZPic0
やはり儲ける人というのは、俺と違って見通しが速くかつ的確で凄いのぉ。
俺のは数ヵ月後を想像するのが精一杯だ。
988山師さん@トレード中:2008/03/02(日) 03:13:52 ID:o3be8Go+0
>>987
いやーそれはどうか分からない。
最近、小室哲哉が借金王になったと言う話があるけれど、人生って山あり谷ありかも。
日本の音楽プロデュースで成功した小室は香港のROJAMの筆頭株主なったけど
これが、そのチャート
http://toyo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=8075
まさに一瞬先が闇。垂直落下だから。
かつては小室の所にお金が集まるとまで言われていたのに、投資に全力を傾けると
逃げ場を失うのだよね。
989山師さん@トレード中
>>988
とはいっても、トータルで見れば大儲けでしょ小室君