【2731】ニイウスコー11【総会かわいいよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
675(´ー`)y-~~:2007/12/28(金) 05:56:56 ID:pAiy+7lC0
ストップ高おめw
売り禁解除だったのか
この値段で売建出来るのはまた面白い

>>674
IBDを震源とするボロ株祭り開催なのも大きいな
676山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 08:21:51 ID:WvNCEapzO
昨日騙し上げ乙www
677山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 11:13:27 ID:0N8vYr440
3420引け乙
+7%は美味いw
678山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 13:26:14 ID:K9R0zCYz0
きょうも馬鹿がたんまりカラ売ってるものと思われる
679山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 20:09:24 ID:8cAu+PhfO
おかげで含み益で終えました。売りたかったのですが前場で終わるの知らなかった…初心者なんで!来年もよろしくお願いいたします。
680山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 20:52:40 ID:MUfpKq7R0
貸借どんな感じですか?
681山師さん@トレード中:2007/12/29(土) 02:02:10 ID:rpCYcfeFO
愛の建て直し人事発表まだかな。ホルダーおめ。愛に救われる。愛される。
682山師さん@トレード中:2007/12/30(日) 01:46:03 ID:g94D57oY0
>さて弊社は、誠に勝手ながら下記期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
>新年は1月7日(月)より通常営業いたします。

おお、一応年末年始に逝くことはなさそうだな。買いを持ち越しちまったから心配でいかん。
683山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 09:38:23 ID:DYNIOYvA0
>>682
大丈夫だよ。日経250円下げたのに逆行高で7%上げたし。
まともな再建計画が出たら飛ぶよ。ただし、油断は禁物。
684山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 17:26:01 ID:M6lSbxf/0
★☆2007年糞株大賞☆★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1198139741/

183 :糞キャピ☆ ◆ICfb5TwgAQ :2007/12/31(月) 16:13:39 ID:waNcxnAa0
07年クソ株最優秀各賞部門

殿堂 → 4830サンライズテクノロジー (伝説のキングオブクソ株もついに退場)
投資 → 3011バナーズ (「純粋な投資」である信用買いで春日電機と宮入バルブ株を買いまくり
し、株価爆下げにより特損55億計上)
増資 → 2709タスコ (年末恒例の増資に加え10株併合。8割の投資家を財布にする)
IR → 2318BBネット (監理ポスト入りのIRに「出典:Wikipedia」を付け加える)
社長 → 猿橋望 (NOVA社長。大株主の立場で貸株をし、あまつさえそれが売られて市場を大
混乱に巻き込む)
IPO → 3855ナインユー (上場すらできず。本店所在地ケイマン、VCだらけの大株主。「上
     場するする詐欺」の時代をもたらす)
監査 → ウイングパートナーズ (サンテクにすら意見表明する優秀さ。担当企業はほぼクロ・・
     ・ではなくクソ)
窓  → 6726OHT (仕手と鉄砲崩壊により証券会社までも巻き込んだ株価1/10テロを起こす)
特別 → 2330フォーサイド (高値掴み底値ブン投げのM&Aを「これはもう『経営』とは言えな
     い」と一刀両断される)

07年クソ株大賞(同時受賞)
2731ニイウスコー 騰落率ワーストもさることながら、発行済み数の3倍、200億の株券印刷を実施
 また、異例となる「東証1部→2部」の降格も成し遂げた「上場市場」異次元殺法の使い手
6830YOZAN 簿外債務発覚、大納会直後の決算延期IR等「IRさえ出せば好材料」なXoX名門
 -90%の翌年に-80%を達成。家1軒からジュース1本となる「株価」異次元殺法の使い手
685山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 17:30:27 ID:13T8AD820
陽はまた昇る
686山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 21:26:38 ID:UwvbZ7EU0
>>683
まともな再建計画が出たらなw
買い持ち越したが、再建計画には期待はしてなかったりする。
687山師さん@トレード中:2007/12/31(月) 23:05:14 ID:DYNIOYvA0
>>686
俺もあくまでも希望的観測。
ただ、面白い動きになってきたし、倒産以外は
売り込む要素に乏しいからね。
ここから売りで入るには勇気がいる。
688(´ー`)y-~~:2007/12/31(月) 23:10:16 ID:YQrvm8/h0
計画出るのか?
売りは確かに怖いw
689 【末吉】 【1913円】 :2008/01/01(火) 01:31:59 ID:tIODLuOJ0

今年のニイウスの運勢と最高値だ
690山師さん@トレード中:2008/01/01(火) 01:35:23 ID:6l2tko+F0
この値段まで頑張るぞと
691山師さん@トレード中:2008/01/01(火) 11:27:58 ID:U9DVI3yn0
>>688
元々去年の11月末に出る予定だったから、いつ発表されても
おかしくないし。ただ、失望売りもないとは言えないw。
692山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 10:41:55 ID:tyoYVvTD0
おもしろい値動きだな
信用結構たまってきてるんじゃないか
693山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 10:47:14 ID:oB2AnoeL0
>684 うぁ、このうち4社は個人的な思い入れがいろいろある僕って悪い人?
BB:うちの客がここのBB弾をくらって夜逃げした(律儀にもウチへの支払いはしてからだったが)
鷹山:うちの学生アルバイトがここのファンだった。なけなしの初任給を・・
OHT:ひと頃つきあってた相手からT弁護士の変なところを聞いてたから、全然驚かなかった
ニイウス:いろいろ知りすぎてるので、かえって書きづらい。一言だけ言わせてもらうと
上の3つもここに比べると可愛く見えるぜ。以下自粛。
694山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 12:54:22 ID:zf3SSTo90
>>693
比較すれば過去のどこと一緒よ?
ん〜、現在の銘柄でもいっか。
695山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 15:10:22 ID:K+GQg+yT0
最後の成り買い何株だった?
今日仕事で見られなかった。
最後に1000株クラスが約定してるけど・・・。
696山師さん@トレード中:2008/01/04(金) 23:35:03 ID:A2mAzVXt0
>>689
末貞の「末」があるのは縁起が悪いなwwwwwwww
697山師さん@トレード中:2008/01/05(土) 10:04:51 ID:7F/WK+egO
美奈子が刺されそうな勢いで書かれてるな、やほー板は・・・
698山師さん@トレード中:2008/01/05(土) 11:36:15 ID:SV0G6YBG0
大村ってまだ残ってるのか?
699山師さん@トレード中:2008/01/05(土) 14:52:47 ID:plgsd8YO0
残留A級戦犯野郎か
700山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:20:12 ID:T4qImAAS0
うわっ
701山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:25:33 ID:yfFSaBu70
とくに材料ないよな?
702山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:36:26 ID:T4qImAAS0
うん、材料ないってたかくくってたらやられた
703山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:41:12 ID:vwr5v8rA0
しかしまぁ糞株だことw
704山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:45:02 ID:T4qImAAS0
それを言っちゃあお終いよ
705山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:50:25 ID:vwr5v8rA0
893でもなんでもいいから、昔みたいにs高頼むわ
706山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 10:58:02 ID:vwr5v8rA0
これは酷い
買いあがった人ご愁傷様
707山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 14:22:18 ID:4bumeW0j0
ahoo板で6920円確実って書いてあったけど、
なんかあったの?
708山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 14:52:41 ID:tXUAvX2r0
2ヶ月ほど前に7Kぐらいで私恨んだんだろ。
それにしても1年前に3ヶ月ほどかけて7万が3万になったころは情スレ板も巻き込んで大騒ぎだった
んだが、2ヶ月たらずで7000が2500になっても静かなもんだな。
709山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 15:03:50 ID:4bumeW0j0
dクス!
710山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 16:46:30 ID:tXUAvX2r0
>688,691 再建計画(リカバリープランを素直に日本語に訳すれば再生か再建だろ、普通)
早くて2月中旬だそうだ。待望の計画案を中間決算の数字と一緒に出すとは勇気ある行為
と誉めておこう。http://www.niwsco.co.jp/share/pdf/goaisatu2008.pdf
711山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 21:36:10 ID:gD7Gldju0
>新たなスタート時点に立った当社グループは、これまでの拡大路線を修正し、国内金融機関
>の基盤システムをサポートする重要なIT 技術の担い手として、コア事業の強化とさらなる成長
>に努めてまいる所存でございます。ここからは社員一人ひとりの意識改革を促しながら、全社
>一丸となって不退転の決意で臨み、必ずや再建を果たすべく邁進してまいる所存でございま
>す。                                    大野 健

社員の意識改革もいいが、イケイケドンドンのA級戦犯を温存してるようじゃ、期待薄だわなww
新経営陣の意識改革が先決だわな。当面ダメだわな。www
712山師さん@トレード中:2008/01/07(月) 23:24:27 ID:5CO9r8ch0
ボロボロの半期決算と、期待を裏切るような再建プランが同時に出る場合、
株価はどうなと思う??      あくまで一般論としてだがwwww
1,000円切るのも夢ではないな・・・・
713山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 08:03:51 ID:UEqLTzJv0
てか、意識改革にも社員どんどん減ってね?

>808名(連結)(2007年12月1日現在)

1月1日現在が楽しみだ。
714山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 11:35:11 ID:EoKscSTE0
>713 1月1日? 2月になってだろう、ピークは。
冬のボーナスと12月のお給料を貰って冬眠明けに辞職届
但し、有給を消化ってことで、名目上の退職日は2月半ば
というのが一番ありそうなパターン。
まぁ、12月28日から先は仕事に出てこないという点では同じなんだが・・
715山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 15:15:03 ID:kdTyWCKs0
とにかく乱高下するわけだな
716山師さん@トレード中:2008/01/08(火) 16:06:59 ID:EoKscSTE0
>714 カキコんでから気付いたんだが、こういうとこってベースは高いし
仕事の量は減って、というわけで結構美味しいのかもね。
上司が何と言おうが定時退社し土日出勤なんてdでもない、という
やり方でアルバイトに励みながら、最後まで務め抜くというのがデフォか
717山師さん@トレード中:2008/01/14(月) 13:31:58 ID:ekOIG3tZ0
>>2

半井小絵みたいな顔だな

誰のこと
718山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 09:11:31 ID:vIy6lTblO
>>714

この会社元々ボーナスなんてないよ。

>>717

美奈子のことじゃね?
夜7時のNHKニュースの見たがそんなには似てないと思う。
719山師さん@トレード中:2008/01/15(火) 09:14:29 ID:wDWHBUvZ0
>>3
に写真があるよ
720山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 14:26:46 ID:PFwsMFwX0
もうだめだな。辞めて良かった。
南無南無
721山師さん@トレード中:2008/01/16(水) 21:31:40 ID:FyWNklux0
>>720

いつやめた??
722714:2008/01/17(木) 10:34:26 ID:bFILs02Q0
>718 そうだった。毎月ボーナスだもんな。
http://ton.2ch.net/job/kako/1010/10109/1010944921.html
17 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/01/27 06:22 ID:Mz3EpMyK
IBMよりは給料いいらしい。
18 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/01/27 23:43 ID:3V6up+hm
残業代は22時以降からって聞いたけどホント?
19 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/01/29 02:44 ID:YeW6juoD
残業代はみなしで毎月30時間分くらいは給与に組み込まれてるよー。
だから平日の残業代は22時以降しかでないのさ。
ちなみにボーナスも毎月の給与に組み込まれてるよー。
21 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 02/02/04 11:25 ID:X+d0JidK
はっきり言って給料いいです。
家賃補助とかの制度も最高。
723(´ー`)y-~~:2008/01/18(金) 00:01:42 ID:3iGXm5VL0
休み犠牲にしてるが景気いいなあ
724山師さん@トレード中
93ページ(PDFとしては15ページ)
http://www.mof.go.jp/f-review/r68/r_68_079_101.pdf