【実践】日経225先物オプション10【雑談から移行】
2
>>1 乙
16600+αまでの戻りはありえるか、とは思ってたけど、
寄り付いた後は上値がかなり重かったねぇ… 16300前後まで押し戻るのもムベなるかな。
TOPIX先物のチャートで言うと、8.14安値〜8.15高値の窓梅に完全に失敗してるからね。
となると、ここらが戻り高値の天井 ???
ちなみに、TOPIX先物なら、2.27高値 1825.5→8.17安値 1474.0の、
38.2%戻し+αの水準で「一旦」頭打ちを喰らった形、ではある。
明日、なんとか押し戻してたとしても、高値は、今日タッチできなかった 21dMAあたりかもね。
先週木金のレベルで言えば、7.5高値→8.17安値の38.2%戻り(13dMA)で、
「一旦」アタマ打ちだったわけだが。
てなわけで、フィボナッチ数値が大活躍のココ数日。
>>1乙です
5-3-5途中じゃなくてただの3-3-5だったかな?
もう終わっちゃったし、順調なんで良しとしようw
今日は北禿ブログ更新のピンポイント髷の精度が高すぎて難儀したな。
どこの短期筋だよ、ったくwww
その短期筋も、今晩に出回った新規のサブプライムネタに関してノーマークだった
フシがあるし… OPと先物の手口を総合して見ると、カリヨンの強引気味の仕掛けが、
結果論的に不発だった、と見るべきか?
なお、
> 邦銀筋によると「輸出企業の多くは、出来上がり115円を何とか維持したい意向だ」という。
> 9月末時点では現在の115円後半レベルで売ることができれば、115円を維持できるという。
> しかし「すでに9月末分については、もうほとんどのところが手当済み」
>
> 目下のところ問題になってきているのが、12月から来年の1月分について、
> どうやって出来上がり115円で手当するかだ。
> 同筋によると「どうしても115円を維持したいとなると、
> 116円後半でも117円に近いところ、もしくは117円台になる」という。
9月の半期決算に関しては、想定為替レート115円を維持できるレベル、となれば、
10月11月の1H決算で円安ドレッシングはロクにない、という理解でいいだろうね。
115〜117レベルでボックスレンジになるか、円安115円台で110円を覗う展開になるか、で
下半期の収益予想はガラっと変化しそう。
現状の予想EPSは、円安気味に想定レート変更した結果を反映してるだけに…
> フィナンシャル・タイムズ(FT)紙は27日、
> 米国におけるクレジット・カードの債務不履行が急増していると報じた。
> 2007年上半期で前年比+30%も急増し、支払い残高の4.58%が貸し倒れになったという。
> 返済遅延も急増しており、消費者の支払い能力を示す四半期ごとの支払い率は、4年ぶりの低水準に陥った。
というネタが飛び交っているわりには、思ったほどボラが拡大してないな、という感じ。
ほっしゅ
北浜先生のバックには日興が居るから無敵
今日のダスの買いのネタって、結局何?
為替は、AUDJPYに250本(×1 million)の買いが入ったのが反転のキッカケらしく、
確か今日はスワップ3倍デー、ショート筋のショートカバー、という踏み上げの値動きらしいが。
となると、シドニーが開くあたりか、TKY仲値あたりで、
流れが反転する可能性もソコソコあるかも?
今日の下落で、9C175Lに脳死宣告が出たか?
>>4 あの値で寄ったんでおかしいと思ったわ
終わってなくて継続中ですか…
と思ったら、複数のパターンがあるだけか
また週末にまとめてみます
12 :
山師さん@トレード中:2007/08/30(木) 10:38:21 ID:lGSJumQC0
今夜のNYが続伸またはヨコだと
MSQ週の前半上げて落とすサイクル
> マーケット参加者によると、「アジア時間はブッシュ米大統領のサブプライム救済策の期待で
> 異常な盛り上がりを見せていた」(NY邦銀筋)との声が聞かれた。
> 「機関投資家からのクロス円の買いはかなりのものだった」(同)ことで、
> 「マーケットにはロングに対しての安心感があった」(同)ようだ。
> そのため、実際ブッシュ米大統領声明の後の「市場の失望感は大きかった」(同)とのこと。
為替マーケットの失望に比べると、ダスはなんじゃそりゃ、という感じだがw
さてさて、来週はTOPIX先物 25dMAから上を誰が買うのか、という攻防。
更にTOPIX先物だと、再び 2.27→8.17の38.1%戻し水準。
で13営業日埋めない、そこそこ強いギャップも存在。
NT倍率インチキを使わないと、ジャンプアップは厳しいだろう、とは思うが…
8.27からの下降が推進1波で、全値戻し2波、なのか、
8.27からの下降が訂正2波で、推進3波がどこまで伸びるか、という難所に到達。
a-1:15230-15960
a-2:15960-15710-16110-15780
(B波イレギュラー)
a-3:15780-16380
a-4:16380-16180
a-5:16180-16520
または素直に3-3-5でカウント
b-a:16520-16190
b-b:16190-16360
b-c:16360-15830
中身は5-3-5でしょうね
c-1:15830-16280
c-2:16280-16080
c-3:16080-継続中?
(または、c-a波終了かな)
>>11この時はいろいろカウント考えてましたが今の時点ではこのカウントか、15230から上昇推進波
とかっていうカウントを考えてます。
ただ、こっちはまだ深く考える必要がないんで書くのは止めときます。
札幌登別ツアーから帰宅w
さて、IMMの円ネットロング、僅かながらも伸びたねぇ。
他通貨はポジ拡大の兆しが出てるところであるが。
クマ牧場視察乙
順調順調w
寄りを高くしてくれた人に感謝しないとw
ここからのカウントは分かる人なら分かるんで書くのは控えますノシ
んにゃ、今まではトライアングル調整のa波かもしれないぞ。
俺は売りぱなっしなんで先日の安値更新してから考え替える。
ダウとかSPが高値つけた7/16、7/17から55営業日目の10月第一週の株価位置が気になる。
かもしれないですね。
自分も途中まではトライアングルかと思ってましたし
ただ、今日1日計算通りに落ちてきたし、支持線も割ってくれたので
少なくとも明日は下から始まってくれるかなと思ってます
昨日は逆鞘引け、今日は順鞘引け。
今晩の弱いダス・USDJPYの影響さえなければ、一旦小リバもありえたんだろうが…
16250程度で、10P120のロングを一旦手仕舞いしたのが、結果論的には痛い。
例月の傾向から言えば、IVが低いのが今週の傾向だから、との計算があり、
スワップ3倍デーのところが多い今日は、材料が出ないようなら円安に転びやすかった日柄だし、
タイムディケイと戦うOPのLは2泊3日程度で手放すべき、という持論から見て、
安全策をとったつもりだったんだけどね(苦w
この後のベージュブックで何が飛び出すことやら?
ECBは金利据え置いたけど、コメントはマーケットに冷たいね。
>「ECBと各国の中央銀行は投資家に対しリスクを過小評価していると指摘し続けていた」と発言。
> 市場に流動性を供給することを確約しつつも、
> 利下げによって市場の不透明感を払拭する可能性が低い点を示唆した。
これで、FOMCで金利据え置きになるようだと…
まぁ失業率が安定的に5.0%を超えてこないようだと、
インフレファイターたる婆難儀は、FF金利の利下げに踏み込まないかもね。
もう1回、公定歩合を25bps下げる手もあるわけだし。
株式ロングのファンドがどう反応することやら。
AUDJPYとかTRYJPYとか、まだ現時点での二番底を確認するレベルまで下がってないんだよね…
NZDJPYとかUSDJPYは、(CME)225同様、現時点での二番底を割って、
一番底を試す展開になりかかってる状況ではあるのだが。
A-3-3なのか、C-3波なのか、当面はどっちのカウントでもイイのだろうが、
まだ、その分解した1波目のような希ガス。
前述2通貨が、8月末の安値を割るようだと、サードオブサードじゃないか、という雰囲気。
15830の「現時点での」二番底が寄り付き早々に抜けた、と仮定すれば、
月曜はどこらあたりまで突っ走るかな?
CMEが中途半端な位置(清算価格)で帰ってきたから、
15830 防衛軍がしつこいかもしれないね。月曜朝のUSDJPY次第の部分もあるけれども。
NASDAQやUSDJPYあたりに相関する225(FISCO 株価推計くんで実証済み)、
1 USD=113.45で、CME清算価格(15805)をドル建て換算すると、139.31ドル。
東証の現物終値 140.05からの下落率は 0.53%と、かなり甘い数字が出てることは事実。
現時点でのドル建て二番底 137.50ぐらいは覗きに行く線だろう、とは思う。
しかし、VIXのhighが27程度の昨晩、この程度の混乱でFRBがFF金利の利下げに動くのかね?
前回の公定歩合引き下げが発表された前の晩には 37.5まで上昇してたのだが…
「昨晩3時に引き下げ発表」というガセネタが飛び交ったNYらしいけど、
買い支え資金が枯渇気味で、ガセネタで時間稼ぎをせざるを得ない状況なのかもね。
225 予想EPS、週末の時点で948.36かぁ。
1.585%のJGB10年に対して、5.88%の益回り、スプレッドは4.3%弱あるわけね。
このEPSとJGBの状況だと、「思いっきり突っ込んでも」14500弱水準で止まりそうだな…
10月下旬〜11月の半期決算で、予想EPS引き下げラッシュがあれば、14000割れもありえるが。
USDJPYの相場が、このまま115割れを何日続けられるかで、下期の予想利益水準が見通せるだろう。
116.50ぐらいで、ドルを決済したい輸出業、この指値が下に降りてくるようだと…
9月までの円転したいドルは手当てし終わった、というネタは聞いているが。
IMMポジション、円ネットショートに3週間ぶりに転換。
スイスショートも伸び、キャリトレ復活したいファンドの意欲は覗える。
ただ、11月決算期の米国証券会社の3Q決算内容(再来週?)を確認してから動けばいいものを、
と思うのは、自分だけではあるまい。7〜8月のサブプライム・ハリケーン時期の決算だしね。
続き書かなくていいよ
やってもない奴らにヒント与えるだけじゃん
ここ意外とロムってるやつら多いよ
Jokerさんの書き込み以外ないのも寂しいかと思って
まぁ全部書くつもりは無いですよ
>>27 常に他人より自分が優位な状況で居たいと思う自己中は
どっかいけよ
相場において自己中も何もないと思うんだが
>>27 微妙にハズレるのが良いw
まさか本気でアテにして(ry
>>31 どの辺が外れてるのか是非とも教えて頂きたい
間違ってるなら修正したいし
みんなもちつけw
>>32さんは今まで見てたけど
迷いが時々出るみたいな感じかな
でもエリオットは誰でも迷いながら手探りでやってくしかない局面って出てくると思うので
それでいいと思うんだけどね
そういう時に本当に大事なのはポジの取り方と資金管理であるべき
結局ここでカウント披露しあってもカウントがはっきりするまではどれが正しいとか判らないんだし
ここで殺伐とすることもないんじゃないかなw
カウント教えたくないって人がいても全然不思議じゃないと思うし
それって売買の手法というかロジック明かすようなものだし
他スレで(スイングなりデイトレなりで)ポジ晒しする人はいてもロジック教える上手い人がいないのと同じことだよ
個別ならともかく2ちゃんねるの1スレが先物に与える影響は…
ヒントなんて与えない。
そんな価値ないしwww
新興の小型株ならともかく、先物オプションなんて個人程度でどうにかなるものでも無し。
仮に完璧に当たっていたとしても2chの小さな1スレ程度、相場に影響は皆無でしょう。
それより情報交換の場として語った方が有意義だと思いますけどね。
相場への影響はないでしょうね。
しかし相場での個人投資家生存率からすると、
仲良く皆で情報交換して一緒に儲けましょう、という構図は成り立ちにくい、と考えています。
今のところは、ですが。
個人同士で資金を奪い合ってるとまでは言いませんが、
個人から奪った大人の資金をいただく、と考えれば結局は同じことでしょうしね。
(一概に大人が個人から資金吸収してるとは言い切れませんし、先物市場だけの話でもありませんが)
↑この考えに対する反論や違うご意見があればお聞きしてみたいです。
上記は私個人の考えなので、他の考えをお持ちの方がいらっしゃれば、
参考までにご意見伺ってみたいです。(でもスレチですかね)
と言いますか、情報交換したい方はどんどんすればいいし
したくない方はしなければいいだけのことですよね。
何が有意義かは人それぞれ違うでしょうし。
38 :
山師さん@トレード中:2007/09/10(月) 12:49:13 ID:jcahOZ0V0
明日からが地獄
イッヒッヒッヒ
TNX が4.40%割れ。FOMC の利下げを何%分折り込んだ価格上昇なんだろね、コレw
PIMCOはウハウハだろうがw
週足レベルの下値メドとしては、テクニカル指標を使うと4.30%あたり、だろうが…
Flight to Qualityが著しい。
万一、これで FOMC利下げなしなら、大騒ぎになるだろうか?
0.50%の利下げ折込どころの水準じゃないからねぇ、この数値。
昨日書けなかったんで、
>>14 c-3-5:16590
c-5:16560
ここからはそのまま。カウントあってれば明日GD
「ドル円は明確な方向性が見いだせない。とりあえず114円絡みは売りが厚すぎるし、
113円前半は買いが厚い。」というコメントを見た。
ネタとして興味深いところは
「本邦輸出業者には、114.50円までの戻り具合を見ながら売りを徐々に推奨しようと思っている」
というところ。
今のところ、114.midのゾーンに、輸出筋の売りが見えない状況ではあるが、
その状態がいつまで続くか、に関しては、どうだろうか?
ユーロ建て日経が久しぶりの100EUR 割れ、というネタが今日出てたらしいね。
>>42 そう言って頂けると心強いですね(^^
ただGDしても寄り760程度かと思ってます。
もしGUならすぐ上にある抵抗線をどう処理するのか眺めてます
45 :
通りすがり:2007/09/12(水) 00:44:16 ID:gnd9Gwe+0
書こうか迷ったが書いておこう、米本国にはEウェーブホットラインがある
ここはあらゆる金融商品の現在のカウントを出してくれる
今は知らんが、以前はソ○スも使っていた
より良い情報を求めるには金がかかるものだよ・・
GUですね……。
47 :
山師さん@トレード中:2007/09/12(水) 05:41:31 ID:rZ/GXz3zO
48 :
山師さん@トレード中:2007/09/12(水) 05:55:12 ID:H6NziKAZ0
★8703 株ドットコム証券 底打ち終了★
49 :
山師さん@トレード中:2007/09/12(水) 06:03:04 ID:E31oSk6m0
★8703 株ドットコム証券 底打ち終了★
50 :
47:2007/09/12(水) 14:16:36 ID:tbF//FUz0
51 :
42:2007/09/12(水) 16:25:47 ID:8f7FV6jz0
>>50 GDどころかGUしちゃったんで、スッ高値でストップ刈られたのはナイショ・・・
明日はわからん。
上にも下にもいける位置。
ども下値は知れてるとオモ
さすがにこんな動きはわかんないw
抵抗線若干越えるもすぐ跳ね返されてるから、明日明後日よっぽど頑張らない限り
SQはこの線以下かなと思う
今晩はドル円のマイナススワップが4日分だけあって、円買い仕掛けが弱い。
ウェリントンやシドニーが開く時間帯から、一斉に円買いに動いても仕方ないところだろうね。
というなか、遂に円買い輸出業者の「オーダーの先端」が、この水準まで下がってきたのが、
今後の相場を占う意味での注目ポイントか?
> 115.00円 売り本邦輸出(邦銀・欧州系)
> 114.80円 売り本邦輸出・ストップ買い混在(邦銀・欧州)
> 114.70円 売り本邦輸出・ストップ買い混在(報銀・欧米)
どれだけ厚いオーダーかまでは判らないにせよ、ドル円が115円を上抜けし辛い環境が、
またひとつ整ったかのような第一印象ではある。
それにしても、KY安倍、辞めるタイミングまでKYだったとはw
興味深いネタがいくつか。
> 3ヶ月物LIBORは、一時6.9%へ上昇し約9年ぶり高水準へ達した。イングランド銀行(BOE)の
> 政策金利である5.25%とのスプレッドに至っては1.65%と、実に約20年ぶりの格差を示現した。
> 背景には、キングBOE総裁が英議会に提出した書簡が挙げられる。
> 同氏は、「流動性の供給はリスク嗜好に事後的な保険を与え、物価安定を台無しにする」とし、
> さらに「過剰なリスクテイクを奨励し、将来に金融危機の種を蒔く」と指摘。
> 金融不安を受け現行の資金供給システムを見直し、引き取り担保の拡大や貸出期間の延長などに
> 踏み切る必要はないとの見解を示した。
更に、ドッジ カナダ銀行総裁に至っては
「米雇用統計、ひとつの指標に依存すべきでない」との冷や水発言もある。
来週のFOMCで「すんなり FF金利利下げ」とはいかない可能性、ソコソコ高いのか ???
利下げする理由が全く無いと思う。
利下げする理由はこれから作るんやんw
>>52 ↑この時点で上って言い切れたらよかったけど、そこまでの自信がまだ無い。
>「昨日115.50円付近に集中していた輸出筋の売りが115.10?50円に降りて来た」(NY邦銀筋)
輸出筋、115円数十銭で円転できればOK、という姿勢だろうか?
円安ドレッシング効果は、時間の問題で消滅かもね。
TOPIXのチャートと、225チャートを比べると…
SQ対策というか OP対策というか、225重点買い支えがミエミエだよね。
日本のGDPに匹敵する東証一部の時価総額となると、HFの資金量で維持するのがムズい、
というのが一目瞭然なわけだがw
さて、来週は、
6〜8月の決算だからサブプライムが直撃してるハズの、米系大手証券の3Q決算発表、
原油高騰で、インタゲ論に近いヘリコプター・ベンがFF金利利下げを決断できるか、
という勝負どころ FOMC があり、
更にメジャーSQと大波乱要素てんこ盛り。
高騰証拠金の最終週だし、ここをなんとか乗り切って再来週に勝負したいところかな?
JPYのみならず、CHFも一気にネットロングにドテン状態。
キャリトレ再構築は12月に入ってからが本線、とは思うけどねぇ…
予想EPS 953.72へ上昇(
>>25)。
JGBとのスプレッドは、4.4%弱(5.91%−1.54%)と、先週より僅かに拡大。
信託銀行が売り越しに転換してきたし、ここから先、外人や証券自己が、
どこまで腹を括って、かつ上値追いを持続できるほどの体力があるか、というところだろうね。
> ポンド建てLIBORは翌日物で一時6.47%と、前週末の5.87%から急伸した。
> 約1ヶ月ぶりの高水準となる。
> 英中堅銀行ノーザンロックが14日、イングランド銀行(BOE)に緊急支援を要請し
> BOEも受け入れを表明したが、
> 英国で金融不安が広がり、さらに資金調達が困難になっている様子を示す。
8.17並に、欧州の資金調達が困難だ、というヤバい状況の割りに、
USDJPYもダスもCMEも、余裕綽綽、っぽく見えるのが何だかなぁ・・・
イギリスの経済政策はメイジャー以降うまく機能してるじゃないか。
住宅価格バブルは2年も前から指摘されていて市場関係者は対策済みのはず。
そもそも一般市民で金融市場に投資している人が少ないから被害は限定的で大きな混乱は無いとみるが。
ポンドクライシスの時も老舗物故記アボーンの時も冷静だったな。
野村 シカゴから撤退かよw
「リーマンブラザースの決算内容が、アナリスト予想を上回った安心感」
とか煽ってるヤシがいるけど、安心感がFOMCメンバーに伝われば、利下げ回避だろうにw
コアPPI前年比が、予想を上回るという、ある意味インフレ警戒をしないといけない数字と
なってるわけだしね。
あまり警戒してなかったけど、
「米7月対米証券投資は192億ドルの流入となり、市場予想の1000億ドルの流入より縮小」というネタ、
これが来月も続くと、赤字ドルのファイナンスの行方が、一気に気にかかるところ。
サブプライムタイフーンでgdgdの欧州勢、対米投資どころの騒ぎじゃない、という意味か?
しかも7月、大波乱は8月だっただけに、今後の趨勢に注目したいところ。
今のところ、ドル投売り騒ぎは、円には波及していない感じではあるが…
さて、今晩の本番はFOMCだけに、一旦仮眠しておこうかw
FF金利、50bps利下げ決断かい…
利下げなしなら、債券マーケット大混乱に陥るところだったし、それを回避した形かも。
日米金利格差縮小で、円買戻し圧力がどう出るか、かな。
NZDJPYの強烈な上髭が暗示してるかもね。
GBPUSDにせよ、USDCHFにせよ、セオリー通り、USD売り相場となってるけど、
USDJPYはスンナリ来ないねぇw
NZDJPYとか、AUDJPYとかで、円売り投機してる連中に便乗してるファンドがいるようで。
ここには売り持ち越したスットコドッコイは居ないよね?
ショッカーのおぢちゃん、神だのけ?
昨日が無かったら綺麗な上昇チャート!
ほんま昨日、頭押さえてたんは何やったんや?
72 :
山師さん@トレード中:2007/09/19(水) 13:04:41 ID:sfGoFEwD0
ばあなんきはただのガキだった、、といっても、クソガキにはわからないわなコレワ
てゆうかぁーココはクソガキしか(ry
17000か…う〜ん…
15230からのc波なのか3波なのかまだ分からないけど、
16270をこんな風に越えるとは思わなかったなぁ
以前から超えにくいところはすべて、CMEで飛び越えるシステムですがw
そうだったw
明日16560と思ったけどどうかな
最大で17500円くらいですかね。(明日じゃないけど)
15740からのがどこで止まるかによるんじゃないですかね
その前のが16020から5-3-5なのか16050から3-3-5なのか迷ってますけど、
この様子ならそれなりのところはいくかと
昨日の15時過ぎにSポジ返済して、新規ショートで待ち構えた今日、
OCOの 16390/16190S どちらも約定せず。
この時間のCME見てる限りだと、結果論としては正解だったなぁ・・・
まぁ今週はトリプルウィッチ週だし、ボラが拡大するのは当たり前だから、
昨日の勢いで、なんとかあと数日持たせたい、と考える巨大ファンドがいるのは仕方ないだろね。
しかし、あまりにもインチキ過ぎる、NT倍率なんとかしろよ、ってところ。
今週に入って、QUICKがNT倍率チャート配信を急に止めたのが、ますます疑わしいところだがwww
ダスと東京のカウントは違うよ
16050-15720-16120-15740、これがトラップの可能性アリ
だーれーかー、CMEのドル建てと円建ての鞘を説明してー。
昨日は3連休直前の水曜で、スワップ4倍デーのところも多かっただろうし、
木曜に円高が進むなんて、これまたなんてセオリー通りなんだろう、と思う。
婆ナン鬼のFF金利利下げ決断が、ドル売りを加速させ、
USDCADのパリティ、EURUSDの史上最高値の更新など、
歴史的なドル売り局面であることは間違いないわけだから、
あとはどこまで、このドル売りが USDJPYに波及してくるか、というところ。
ゴールドの上昇を見ると、やはりドル危機間近なのか、とも考えたくもなる。
来月の対米証券投資の数字がかなり気になる。
明日の大引けのトリプルウィッチに向けて、必死にダスを買い支えてるファンド、
いつまで持ち堪えられるだろうか???
>さらにドル安の加速を受けインフレ懸念が高まり、長期債に売りが集中している。
債券マーケット参加者、利下げ督促するだけして、
さっさと婆ナン鬼を見捨ててインフレ懸念とか囃してるから、金の亡者だよねw
来週月曜日にドイツ銀行のサムライ債あるでしょ
$/¥114割れの円高が来るかも知れない
利下げ→インフレはITバブルの流れと一緒
株高→追加利下げの必要性減少→ドル高→株高
という正のスパイラルでドルも株も強いんじゃないか?
NYダウは過熱感無いしPERも低いし、14000ドル突破していきそうにみえる。
NT倍率のインチキ上昇や、(現物)投資主体動向を見ると、
外人の日本株投げ(TOPIX下げ) vs. 証券自己の225買い、という構図なのか、
とも考えてみたくなるわなぁ…
16000水準になれば、信託銀行は上値を積極的に追わないから、
外人が買い出動しない限りは、証券自己は個人に売りつけるしか脱出戦略がないw
みんなはイブニングもカウントに入れてる?
俺的には入れないでいるんだが
まだイブニング始まって間もないから判断難しいかな?!
> 気になる下期の輸出企業の動向について、ある邦銀筋は下期の輸出企業の社内レートは110〜113円の間に固まるだろう
> との見方を示している。
> 例えば、社内レートを113円とした場合、年末までのヘッジをするためには、だいたい114.50円くらいで
> ドル売り・円買いを仕込まなければならない。
> また年度末の場合では、だいたい116.50円くらいでドル売り・円買いを仕込まなければならなくなるという。
さて、11月の半期決算が出ても、現状のUSDJPYレートと上記の社内レートを見る限り、
収益の上方修正が簡単に出せる雲行きとは言い難い状況であるが…
91 :
山師さん@トレード中:2007/09/25(火) 23:05:01 ID:iZvVipa40
…?
プラザの伊東さんが、
アメリカではプラス・ティックという空売り規制が、
秋から撤廃されるって書いてたけど、
正確な日時とか知ってる人いる?
秋?w
もう7月から無くなってますよ。
>>93 ありがと
何だ、もう規制なくなってんだw
とりあえず210-390は達成だけど…
あぁ390じゃないのか
おちるぞ、保守
98 :
山師さん@トレード中:2007/09/28(金) 10:52:18 ID:Co/luE+o0
age
210-390で半分正解ってところか
210-390→810
750-820→980
15230-16520
16520-15850-16600-15610
170超えた所で待ってますノシ
100 :
山師さん@トレード中:2007/09/29(土) 11:13:28 ID:GQ620gPP0
(彡彡彡彡彡彡)(彡彡彡彡彡彡彡)
(彡彡彡彡彡彡ミミミミミ彡彡彡彡彡彡)
(彡彡彡彡彡)三三三(彡彡彡彡彡彡)
(彡彡彡ン ヽミミミ彡彡)
ミミ| ヽミミ
ミミ| ..:::::::::.. ..:::::::::.. |
(..||━┳=・┳━┳・=┳━|
| | ┗─┛ ┗─┛ |
| | / .ヽ | おっはー☆
ヽ| (,,, ,,,) |
ヽ :: /
ヽ =ニ二ニ= /
JPYやCHFのキャリトレ再開の気配は、IMMの建て玉からは感じられず。
証券自己が現物を買ってるな、という感じ。
外人の現物売り越し基調は変わらず、
信託銀行も積極的に高値追いするわけでもなく、
さて、証券自己の脱出戦略のターゲットは、個人か外人か、という感じ。
先週末は、半期末のドレッシングだろうし、持続できればホンモノだろうが、
外人軍団が買いに回れるかどうか、というところ。
そろそろ主力部隊でショートしたいところだけど、 …タイミングがムズかしい。
日経が計算する予想EPSは、943円前後。ここ数週で大幅に上方修正されたわけではない。
全通貨ドル投売りの地合になるならPのロング狙いなのだろうが、
ここのところ、EURやCHFのドル売り攻勢に比較して、JPYが踏ん張る踏ん張るw
6月高値→8月安値の 61.8%戻し付近で売り指値置いて、当面放置してようか、
と思うくらい、ヤル気なしモードに入った次第。
ハンガリー政府のサムライ債が準備されてるらしい
>>101 USDJPYロングが大量に解消されて、AUDJPY、EURJPY、CADJPY等のロングが積み増される「新型円キャリー」がかなり進んでいるんじゃないだろうか。
>>104 クロス円ロングってのは
ドルストレートペアの
USD/JPYのロング×AUD/USDのロング
でしかできないんじゃないの?
例えばAUD/JPYの場合、が抜けちった。
む
>>105 そうなんだろうけど、USDはショートとロングで相殺されているでしょう。
だから、クロス円ロングが増える時に、USD/JPYのロングも増える、という事は無い。
104の書き込みは、USDロングを持っていた主婦とかヘッジファンドが、USDの先行きが暗そうとみて、AUD等のロングへ移行しているのではないか、
そして円キャリートレードは(USDを除いて)既に高水準まで進んできているのではないか、という意味です。
>>108 おいおい、為替のことまったく分かってないのか?
>
>>105 >そうなんだろうけど、USDはショートとロングで相殺されているでしょう。
相殺なんかされてないだろうが!
通貨じゃなくて通貨ペアでしか話が成立しないことを理解してるか?
USD/JPYがロングされるのとAUD/USDがロングされる
のは別の話だろ。
USD/JPYのロングはUSD/JPYのショート以外じゃ相殺されんわ!
CMEでは、いろいろと通貨先物は出回ってるけど、さて流動性はどうなんだろね?
IMMでレポートさせてないとなると、建て玉が小さいのじゃないか、と思う。
だから、USDJPYのL+USDAUDのSを合成して、AUDJPYのLポジを作ってる気がするのだが…
さて、AUDUSDとか、TRYJPYとか、サブプライムショック前の高値圏に迫ってきた。
CITIやUBSの悪材料を一切無視しての高値追いには、神経を疑うことは言うまでもない。
野村徳七が見たら「相場は狂せり」と再びコメントするのだろうか?
どこらで勝負しようかなぁ…
G7でユーロ高ドル安の是正が決定されるようだと、既存ポジ逆流からの大混乱の線はあるのだが。
サブプライムで散々欧州系の銀行を引っ掻き回して、挙句にダウ最高値というランキチ騒ぎ、
となれば、トリシエが牽制球を再び投げ始めたところも理解できるところ。
>>110 売り方死ぬまで下がらんから放置がいいよ
それかC買いかな
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) Cは売るもんだろ ヴォケが!!
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | ____ ぐぇあ
/ へ \ }__/ / / \
/ / | ノ ノ / (Ф≦Ф) \ . ’, ・
( _ ノ | \´ _ / ’,(__人__)∴ , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ >
.| __ ノ /
ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ /
\ , '´ / |
\ ( / |
\ \ / |
17000越えるとは。
じゃ、9月27日のRunawayGapで値幅2倍で、目先目標17390
明日の高値メド17200
16500→16980 +480
16720+480=17200
現在のExhaustion Gap 16980-17020
これを埋めるようなら反落か
116 :
それ全然違う:2007/10/02(火) 14:47:42 ID:wfseymuk0
×
ドル建てで全値戻しを果たしたい連中がいるのかね?
8月には117円台に並んでいた、【実需】輸出業者のドル売りオーダーが、
日によって1円の上下はあるにせよ115〜116円台に並ぶ状況だと、
簡単にはドル高方向にはいかんだろう。
再来週のG7でユーロ高是正が決まったとして、USDJPYにどう作用するのかが読み切れない。
欧州系が、今日、AUDJPYとか大量の売りを持ち込んだらしいし、
クロス円全面円高になりそう、というのが本線とは思うが、
EURUSDがドル高になるだろうから、サブプライムショックから円安になりきれないUSDJPYは、
現状維持〜ややドル高方向、という線もありえるわけで…
!
利下げ期待が剥落するような雇用統計の数字が出た割には、
ダスの買い方が踏ん張るよなぁ、というのが正直な印象。
更に、
> 第3四半期決算見通しを前年同期比▲75%の減益と発表したが、
> ワシントン・ミューチュアルが上昇。
> 債務担保証券(CDO)につき約55億ドルの評価損を計上したメリルリンチも買われ、
> 金融関連は堅調
という悪材料を徹底無視の相場、ヲイヲイヲイ、ってところ。
個人的には、3倍スワップデーには円ショートで名前がほぼ挙がるロシア系などの、
短期主体筋が主役の相場、という気がしてならないけどねぇ…
TRYJPYとかCADJPYとかのチャート見てると、そろそろ天井か、とは思うけれども。
チャートのどこを見て天井と思えるのですか。
週足ベースのMACDはゴールデンクロス直後でしょう。
2月暴落の後上がり続けたのと同じ展開にはなりませんかね。
ファンダメンタルはトルコもカナダも絶好調。
>>122 2月暴落以降はドル建て149-145のボックス圏だったが
それと同じ展開でもボックスのちょうど天井だな。
先週末のドル円116.90、まだボックスの中心線あたりでは?
ワシントン・ミューチュアル、ホームエクイティローンを500億ドルくらい抱えているみたいですが、大丈夫なんですかね。
>>122 ドル建て日経平均でしょうか。
TOPIXはまだ2月暴落時の底値まで上げ代あると思うけど、どうでしょう。
NASDAQが強いので、新興国の株も買われていくんじゃないですか。
週足MACDがゴールデンクロスした直後に暴落するという過去の例ってあります?
恐る恐るベースだろうが、円キャリトレ再開の兆し。
さて、来週末のG7通過までは、様子見したいファンドが多いハズと読むべきか、
ユーロ高是正が決まる前に勝負したいファンドがいる、と読むべきか…
輸出筋のドル売りオーダーが3連休で厚くないせいか、キャリトレ狙いで円安気味に触れてる。
117円台で売れるなら、数ヶ月先のドル売り予約をしたいところも結構あるだろうね。
マイナススワップ払っても115円台になるだろうし。
確実に円安になる地合と輸出業者が見てるなら控えめになるだろうし、
G7でユーロ高是正/円にも影響あり、と見てるなら、この水準で売りまくりたいだろうし。
117,40で売った
担がれてもちょっと持ってみる
先物も17210裸売り中
________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしてやった
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
ここ数ヶ月注意して見てなかったのが惜しまれる(w)けど、
裁定買い残が、一頃よりもいい感じで積もっている状況じゃないか。
現物の出来高の割りに、ポンポン上がったのはコレだね。
順鞘状態が続いている地合というのもプラスに作用したな。
来週あたりから売りの時期かね
jokerが裁定買残に気づいたか
じゃあ調整開始だわ
9月SQ明け及びFOMC明けから急激に増えてるから
CME… SQ前日だから仕方ない、というべきか、
茄子との連動性が高いところは継続、というべきか。
茄子の週足チャート見ると、折り返し地点到着? とも見えるけれども…
133 :
山師さん@トレード中:2007/10/11(木) 10:51:52 ID:s/Er6+aY0
ここは為替の話が多いな
jokerさんは為替の達人だからな
今日の動き注目
ドル建てでほぼ全値戻し達成、となると、
一部の外人は日本株でのマイナスを大方取り返しに成功した、って感じだろうか?
しかし、昨晩のダスの急落の「真の引き金」とはなんだろう???
期待した感じではなかったでつ…
ほす
さて、14000の攻防だが…
終値で維持かどうかが、今晩の見所だろうか?
ダメのSQ週だし、今週はどっちにブレるにせよ、ボラは大きめだろうね。
やっと円高来そうだね。
116円割らないと円高とは言えないよ
まだまだ持合いの範囲内
いつか見たチャート
G7目前で、IMFから「ドルは過大評価」「円は過小評価」のコメントあり。
確かに円は全面高に振れたとしてもビックリはしないけれど、
対EURやCADなど、ドルが歴史的水準まで叩き売られてるなかで、ドルが過大評価 ???
ミーチュアルファンドの節税対策がそろそろ本格化する日柄だし、
11月決算のGSなどの米系ヘッジファンドの年度末が近づき始めたところだし、
13dMAを下回り始めたダウのチャート、そろそろ秋の崩落相場の開始なのか、
とも思いたくなる。現状のターゲットとしては、13000割れ水準だろうが…
外人の2000万株級の売り越し注文、7.27のような大崩落の初潮と言えるかどうか?
ゴールドマンサックス傘下のヘッジファンドは
たしか売り専門だよったよね ?
ヘッジしねぇのかよ!
中身もそうだけど、未達のときは大体(ry
駄目のSQまで、後6時間だっけ?
ダウの34dMAが、13750付近にあるし、ここらでリバさせたいと狙う短期筋もいるだろうね。
しかし、G7があるだけに、うかつにポジを傾けたくないところでSQとなると、
今日で「勝負」を挑まざるを得ないファンドは、今回見送るほどの余裕が全くない、
今年度(かなりの)負け越しのヘタレファンド、という憶測も成立するわけだが…
>>駄目のSQまで、後6時間だっけ?
えええええええええ
約2ヶ月ぶりにVIXのチャートを確認。
この5年で言えば、大底から7〜10ポイントは上昇してもいい感じだし、
この間の16がVIXの底だとすれば、株価の大底はまだ先かな、という印象。
今回の下落波で、25とか30を越えてくるようだと、8月のサブプライムタイフーンの再来、
となるけれど、そこまで期待していいものかどうか…
多分今日は?-1-5-4だったよ。誰かさんがお得意の拡大
15時以降の850でe終了
でもNY次第ですでに?-3の可能性もあるので注意してね。であ
Joker 大勝利 !
来週中にドル円111.6割るか
おまえら225スレ建てすぎ
さあ、4年半ぶりのおおガラだ、ここ2,3回急落は買いだと中途半端に買いに入ると
飛ぶぞ、来年の今頃4桁だw
マルチ投稿うざい↑
>>152 夕場のチャートはカウントに入れてる?
どうも未だに入れるべきか入れない方がいいのか判断付きかねてるんだ
16500前後で明朝は寄るのだろうが、
C165L/P165Sのファンドは、先物の防戦買いで抵抗してくるのか、
あっさりヘッジSで追随してくるかどうかで、
リバウンドのタイミングが極端に狂いそうで悩ましいよねぇ…
一旦、Lポジを短期リバウンドヘッジ用に買いたいところではあるが、
さてさて、どのあたりで仕入れようかねぇ…
まぁ、せっかく下がったSPAN証拠金の再上昇を防ぐ、というのがマーケットのコンセンサスであれば、
−600あたりで一旦下げ止まりがありそうな気もする。
となると、16200円台か ???
SPAN上昇防ぐってアホか。
ドル換算のトピ131ドルがボックス下限であると提案してみる、ボックス大離れになったら(ry
為替が窓を空けて・・・
SGX、16300円台の攻防かよw
11月のヘッジファンド期末から逆算すると、解約(4〜6週間ほど事前)に伴う売りか、
と虎年獅子座さん書いていたけど、となると、やはり7月下旬と状況一緒なのだろうか?
結果論ではあるが、
>>161 で書いた16200円台って、正解だったくさい。
FRB利下げ直後の8月の月曜日も、なんだかんだとSPAN証拠金値上がり長期化を避けるためか、
+700とか+800とか戻さなかったあたりかの連想ではあったのだけれどもね。
理屈はともかく、16290でヘッジL、16440で売り逃げできたし、
更に逆鞘引け気味の終わり方だし、「今日のところは」珍しく上出来だったなw
ダウは「13週線上のアリア」ってところ。
8月下旬の下値支持ラインは34週線だったし、この時間のグロベから判断すれば、
もうチョい下(13300弱)を一回は試すだろうね。
ここが底抜けすれば、日足−3σ、13000弱までいずれ突っ込む可能性が強くなりそうだが。
22.5強まで伸びたVIXがここらで止まるか、30+に向けて驀進するのかを含めて、
今週は売り方の勝負どころだと思う。
とはいえ、11P155がITMするほどの爆発力があるか、というと…
OPの日足や、現状のファーOTMのPのIV見てる限りだと、正直ビミョーなところじゃないか?
いまだに下向きの推進波と見えない自分がいる
曲げてないだけ良いかもしれないけど
>>166 8/17から推進5波スタートと考えた場合、
現状が恐らく4波目訂正波というカウントになるのだろうが、
その際は、225FでもTOPIXでも、「4波の大底は1波天井と重ならない」
という基本原則を曲げないといけなくなる。
日柄的な判断から言えば、今日の安値か、明日の安値がC-1-3波の底値、
一旦戻して、今週末か来週アタマあたりにC-1-5波じゃないか、とは思っている。
一応55ヶ月サイクル論が念頭にあるし、10〜11月にある程度ガツンと下がるだろう、
とは思ってるので。
11月に通期EPSの下方修正ラッシュが来れば、米系HFの年度末と重なって、
そこらあたりが大底じゃなかろうか ???
956円の予想EPSとか、JGBが1.5%程度が「信頼できる」前提では、
16000円弱で、イールドスプレッドに注目した買いが、恐らく信託銀行系から
激しく入りそうな悪寒はするが…
決算系のニュースチェックをそろそろ真剣に強化したいところ。
>>167 いま考えてるのは、17530から4波は4波なんですけど、
15230からの4波じゃないんですよ
それに、仮に違っても週足の窓梅ぐらいはするかなとは思ってます
指数墜ちなくてもスレ墜ちるかも知れないので保守。
ネタなし。
たいしたネタではないが、一応。
>LDN邦銀筋によると「米大手証券会社が巨額の損失を出すとの噂もドル売りを後押している」という
単なるネタで終わるかな、コレ?
>>167 >「4波の大底は1波天井と重ならない」
「原則」であって、2波の終点までくるようなことでもなければ
実際には多少重なってもOKだよ。末期症状になると4波と1波と重なりまくるし、
デイトレの分足ベースなんかは数十円単位で普通にかぶるし
LIFFE、マーケットメーカーのRVキャピタルにデフォルト宣告
07/10/24 18:27
[ロンドン 24日 ロイター] ロンドン国際金融先物取引所(LIFFE)
は、マーケットメーカーのRVキャピタルに対しデフォルト(債務不履行)
を宣告した。10月23日付の取引所会員向け通知書をロイターが入手
して分かった 通知書は「LIFFEは本日、RVキャピタルに対しデフォ
ルトを宣告した」とし、会員はRVキャピタルと取引した場合、LIFFEの
規則違反になる、としている。 RVキャピタルの社員は、ロイターに対
し、同社は「現時点では」この問題についてコメントしていない、と述べ
た。 RVキャピタルのホームページは、同社について、2006年1月の
設立でロンドンに本拠があり、「ユーレックスやLIFFEの債券オプション
のマーケットメークで第一位」と紹介している。
クロズナーFRB理事、ALT-Aのデフォルト増加に関してコメントした?
こっちにも飛び火したら長期化必定ではあるが…
さすがに今晩はスワップ3倍デーの影響もあり、
オプション防戦も相俟って、USDJPY114円前後で膠着気味なのは仕方ないかな?
それを匂わすディーラーのコメントもあるしね。
> 今日が水曜日ということも考えて、とりあえず東京での下落にはついて行ってない。
> 完全にニュートラルだ。
> メリルの決算や住宅指標があるが、別に日付が変わってからでの売りでも十分だろう。
どうも早朝(ウェリントンオープン直後)の取引量が非常に薄い時間帯を狙って、
ロシア短期筋が暗躍してるらしいから、
NYクローズでスワップ3倍確定後の明朝は、円買い投機の線がありえるかもしれない。
>「午後になって米連邦公開市場委員会(FOMC)が公定歩合を引き下げるとの噂が駆け巡った」
>(NY外銀筋)ことからダウが下げ幅を縮小
利下げ期待のドーピングねぇ…
さすがに、FF金利の利下げという噂でないところがミソかもね。
この原油・金の上昇で、インフレ懸念があるから、FF金利利下げを囃しても信頼性がない、
ということもあるんだろうなw
胸騒ぎがして目覚めて、チャートチェックして唖然としてたら、ネタが出た。
ダウがプラテンしたし。
今晩以降どっちかに大きく動きそうとボラ豚のカキコ。
GUなら5-3-5だったと思ふ
>>168このカウントは勘違いだったので忘れて下さい
備忘録。欧州金融機関の決算発表スケジュール
■発表日 1株当たり収益の予想 〔予想〕 (前期)※現地通建て表示
10月30日 UBS 〔▲0.283〕 (2.770)
10月31日 ドイツ銀行 〔1.508〕 (3.760)
11月1日 ABNアムロ 〔0.508〕 (0.496)
11月1日 クレディ・スイス 〔1.463〕 (2.998)
11月7日 ソシエテ・ジェネラル 〔2.838〕 (3.780)
日米とも、数日〜来週一杯をメドに上に振る展開なのかなぁ…
16650を突破できるかどうか、が最初のカギだろうが。
カントリーワイドの決算発表で崩れるかも、と思っていたら、
まさかまさか、ダメまで上に振ったとはねぇ。
朝イチから5dMAの攻防だったし、下攻めも大したことがない、と嫌な予感してたら、
後場は一度も5dMAが崩れなかったものね。
C-1-4の訂正波だとすれば、最大16810ぐらいなんだろう。
日柄から見れば、月曜(火曜)の高値からC-1-5、という雰囲気を感じるが。
FOMCで利下げがあるかどうか、来週の欧州金融機関の決算次第なのだろうが…
180 :
山師さん@トレード中:2007/10/27(土) 16:37:22 ID:+63VgXSL0
無理
落ちるぞ
182 :
山師さん@トレード中:2007/10/29(月) 21:54:01 ID:cpKC8LX30
あ
ベンちゃんは、こんな原油高のなかで利下げ決断できるのかね?
ヘッジファンドの一部に打撃を与えてまでも、逆に利上げして、
商品高騰に群がる連中にお灸を据えるのも、
インフレファイターとしてのセントラルバンカーとしての役目だとは思うがw
まぁ、FF金利据え置き/公定歩合25bps下げ、というのが落としどころっぽいけれども…
16530?
今週中に16800越えるようならあれだわ
さて、3QのUBSの決算は予想以上(2倍弱)に悪化してたが…
FF金利25bpsの下げがあったのに、「発表直後は」ダウ100ドル級の下げかよw
真剣に50bpsの下げを織り込んでたのか、噂で買って事実で売るを実践したのか、
駄目理香の買い方の心理は、さっぱり理解できませんな。
インフレ加速で、原油100ドル/ゴールド800ドルオーバーの線は確定かも???
円ドルの上昇が早ければアレでしょうな。
ここ一ヶ月以上円ドルの上昇が遅いんで持ち合いたる修正波だと思っていたが。
>>186で思ったのは、10/22からの動きが8/2-8/17と同じだと(トライアングル?)
あの時ほどはGDしないと思うけど、それなりにはしそうな感じかな
UBSは昨日今日とうまくやってるねぇ
虎年の獅子座さんところの「新設ファンドの日本株への資金の流れ」ネタは興味深いネ。
>>192 1年以上同じレンジですからね。そりゃ見放したくもなりますよ
明日大幅GDで、数日後に仮に16210割っても16100前後で一旦止まるかも
(ある程度反発する?あまり自信無いけど)
>>193 日本でも通期会社予想の更なる下方修正ラッシュが来るなら、
16000ブチ抜きは堅いと思うのだけれども、実際のところどうだろうねぇ…
今日の終値時点で、日経新聞集計の予想EPSが923円。
955円前後のWピークからは、3.5%ほど低下してきているけれど。
JGBが1.665%、225の益回りが5.47%、スプレッドは3.8%。
この水準で均衡しても不思議はないけれど、歴史的な買い場と騒ぐレベルでは全然ないネ。
これ以上予想EPSが低下しない前提だったら、
14000円台前半だったら全力買いしようか、とも思うけれども。
>>194 落ちる速度にもよりますけど、SQ前に一時的にってイメージです。
SQ以降はあれですがw
ドル円が微妙なところで止まるなぁw
保守しないと落ちるぞ、保守はsageでおけ。
FF金利とカナダの政策金利が、遂にパリティになったかぁ…
これで、ECBの政策金利とパリティになったり逆転するようだと、暗黒の木曜の再現もありえるね。
もっとも、ベン君は、貿易赤字のファイナンシングに関しては、
国債よりは、ダス等の株式の方に熱心、というのは間違いのないところだろうが。
199 :
山師さん@トレード中:2007/11/05(月) 13:00:53 ID:78GWXHlL0
資産倍増計画
1円でオプションを買い2円で売る
201 :
山師さん@トレード中:2007/11/05(月) 19:05:31 ID:uhc39oz50
24:00 ISM非製造業景況指数-10月 54.0
フランス見習え
誤爆すまん
期間限定の0円キャンペーンか
来週ぐらいまでに16150割らないなら、年末に向けて三角持ち合いになるかも
(これも自信無し)
でわまたノシ
まもなく、日経先物の144dMAと233dMAのデッドクロスが出現しそう。
>ドル実効相場は反落。主要通貨でドル全面安を迎える中、一時75.981と史上初めて76台を割り込み
>最安値を更新した。
これで、USDJPYは114円台維持ってわけだから、円も弱いんだよなw
実需の輸出勢は、116〜117円で円転したい思惑だし、
同じく実需の輸入勢が、112〜113円でドル買いしたい思惑、に見える市場オーダー状況が続き、
これら大口のプライスゾーンが変化するようなイベントって何になるんだろ?
通貨マフィアの共同市場介入とかがないと、変わんないかもねぇ…
209 :
山師さん@トレード中:2007/11/07(水) 06:34:29 ID:+SPTExcV0
違った。
お久しぶりです、E氏です。今日だけ臨時
昨日の先物手口、あるところvsその他大勢、デジャブーありませんか?
どなたかと受け答えしたかも?
(ひょっとすると底ではないか?→ある証券会社が売りなので多分まだ的な)
NYと昨日の日経の位置と過去のそれ、どうですか?
再現するかどうかはわかりませんが。今こそまさに3rd of 3rdが進行中ではないかと
今回も?為替が援軍になりそう。日経のほうが先に動いているけど。
VIXが、今週の25〜26で止まるか、
9月上旬のように30弱まで伸びるか、8月中旬のように40弱まで走るかで、
持ち越しSポジションの利確のタイミングが変わってくるんだよなぁ…
ベンちゃんは、既に利下げカードを2枚切ってるし、
再びVIX40を目指すような荒れ相場になったら、
ドル安インフレ懸念放置で、再度利下げを強行するんかい ???
ECBの政策金利と、パリティになったり逆転するようだと、特に債券で資金流出で、
貿易赤字のファイナンスがかなり厳しい状況に陥る可能性すら秘めてるわけだが…
本日の欧州の政策金利イベント第一弾、BoEは利下げなし。
約40分後のECBも同様か?
しかし、住宅関連融資で結構ヤバいハズのイギリスBoEが利下げなしだというのに、
ベンちゃんの及び腰姿勢は…
公表してないヤバいネタがあるのだろうか?
虎年の獅子座さん、イイこと書いてるね。ベンちゃん、よく読めwww
「ジャブジャブ」の注射とか利下げが、原油やゴールドに向かったら、
インフレ加速するのは仕方ないだろうに。
トリシエくんはそこは分かってるだけに、うかつに利下げなんかしないし、
「ECBはインフレ上振れリスクに対処する準備はできている」とか、
「ECBはインフレ期待を抑制するために行動するだろう」とか、キチンと牽制球を投げるわけだが。
7600からの超長期支持線割れキボン
あ〜あ、3月限16650のショート玉に対して、12月限15580で短期のつもりで引け前にヘッジLしたの、
大失敗じゃないかw
新たなサブプライムネタに関しては、ザラ場の曖昧なウワサは聞いていたのだけど、
ドル円がロクに反応しないからガセと思ってたら、ホンモノだったじゃないか…
月曜で、C-3-5完走するのかな? 1ヶ月あれば、メジャーSQまでに、C-4リバウンドで、
15580を救出するぐらいだったらギリギリ適うだろうか?
一応、15000がC-3のメドとは見てるけれども… C-1波の値幅の1.618倍ぐらいにはなるでしょ?
12月の駄目メジャーSQの付近がC-5最終章だろうか?
日経試算の予想EPS、941.59へ回復。トヨタ効果かぁ…
MUFG(11月21日)、みずほFG(11月14日)、SMFG(11月19日)がどれだけ織り込まれているのだか、
が気になるところではある。
TOPIX現物で言えば、月曜に11月に入って3コ目の大窓が開くのだろうね。
「三空叩き込み」の変形になるし、やはり月曜でC-3-5終了、CME安値の15070辺りがメドか、と思う。
8.17同様、ボリバン−3σを叩きに行って、5dMAとの下方乖離がオーバーシュートしたところ、
というイメージだろうか?
ほす
>>215 なんてこと言うんだ!
この非国民!
まっ目指すとは思うけど。
コア30が昨年6月安値を更新したネ。
C-3最終章と見てるが。
25日移動平均-10%クラスなんてそうそうあるもんじゃないだろ。
日経の方は値幅十分だけど、為替がね〜
さて、C-3-5は完走したのだろうか ???
12時45〜50分の15000割れの攻防で、出来高がかなり膨らんでいるし、
円高一服ということもあって、イブの引けと現物引けとのサヤは順鞘気味に回復。
ドル建てでは、8月安値にあと僅か、という線まで調整している。
109.70のOPバリア突破するほどの勢いは、今日のところはなかったみたいだね。
長期輸入予約オーダー執行で、売り手の一部が怯んだらしいけれど。
もっとも、輸出勢の一部が111.00付近にオーダー入れ始めたし、
追随する輸出勢が増えれば増えるほど、円高定着 → 予想EPSの低下期待、となるわけだが…
逆指値を少しづつ切り上げながら、3月限でヘッジL持ち越し。
ザラ場のグロベ、特にNAS100の-2000を見てたら、イブで利確すべきか、と思ったけど、
+525まで盛り返してるこの時間、まぁ十字線ぐらいで帰ってこないだろうか?
仮にC-4-1に入ったにせよ、4-1-2とか、4-2-5とかで全値戻しとかはありえそうだし、
そういう意味では、L持ち越しの安心感は「全く」ないわなぁw
ボラが大きいザラ場、特に後場だから、デイトレの節目水準で10ティック前後のスキャルも併用中。
Lで1stエントリーすることもあれば、Sで1stエントリーすることもある。
仮にC-3としても途中ぽいけど
そもそもC波なのかと。
円ドルは()-5-1-3がコンセンサスだろうけど。
TRYJPYもCHFTRYも、144dMAを(それぞれ逆方向に)突破、というタイミングかぁ…
USDCADやAUDUSDも反転の匂いがするし、これは難解な相場だわ。
金男サッ糞、225とTOPI先で、あれだけ強引なオーバーナイト・ポジション・メイクしただけに、
「ダウ先急落」はココの売り仕掛けかもしれないね。
特に、どこぞの銀行やファンドが新たに飛んだとか、損失数億ドルとか、指標悪化とか、
イベントが発生したニュースは、FXWaveでもひまわりでも見かけないものね。
第一、FTSEも、DJ EU STOXX50 も前日比ゼロ付近で踏みとどまっているもの。
> ドル円、クロス円はこぞって急落。
>(中略)LDN邦銀筋によると「ダウ先物が下落に転じたことをきっかけにファンド勢が売り始めてきて、
> 各通貨とも東京時間の安値を抜けてからはとにかく投げてばかり」だったようだ。
109.70のOPバリア関連でS置いてた連中を狩るだけ狩って終わり、という線だってありえるが。
為替はカウント通りの自然な動きでんがな
ほしゅ
やはり昨日でc-3-5完了。今日からc-4-1入り。
15800〜16061の窓埋めあたりか。
昨日のロスタイムで、稀に見る逆鞘発生をアシストしたのはドコのドイツだよ?
この手の連中は、きっと持ち越しデルタ分をCMEでヘッジしてるだろうから、
GUしようがGDしようがどっちでもイイ、という基本スタンス日計り族なんだろうが。
せっかく15040で拾ったヘッジL、逆指値を狩られて、ショボい利幅で利確しちゃったのが、
結果論的に、非常に嘆かわしい。
C-4-1-2、もしくはC-4-2での全値戻し頼むぜ、売り方の大将さんよ
六日高値からの38.2%戻しで決まったら教科書的だね。
233 :
山師さん@トレード中:2007/11/14(水) 13:35:53 ID:pttXm+gR0
ここで空売り追加
ライン突破確認
しばらく放置します
> しかし実需ばかりで海外勢から人気のないドル円では大きく値幅が取れない。
と銀行ディーラーが嘆くぐらい、実需の売買動向が相場を左右するだけに、
特に輸出業者の円転オーダーが気にかかるところ。
111.80あたりにドル売りオーダーが見えるね。
これらが持続するようだと、当面は113〜115あたりのレンジの復帰はない、と見るべきだろうし、
下期の想定レート割れ続出のEPS引き下げ相場を、いよいよ期待したくなるところだが。
236 :
('v`):2007/11/15(木) 23:37:13 ID:n7SuAsnN0
そろそろドルSでいいですか
スレ違い
しかし弱い。
ダウは2日で火曜日の大幅高の2/3を押してしまったわけだが、日経はどうなるか。
今のところCMEは15180で先物なら一昨日上昇の2/3押し。現物なら全値戻し水準。
一昨日をc-4-1のスタートと見るべきか否か。
239 :
山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 14:52:50 ID:w+HjEKK60
グロベ必死すぎwww
240 :
山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 16:12:40 ID:7w/soJJv0
241 :
山師さん@トレード中:2007/11/16(金) 16:29:18 ID:EmscQJss0
> サザビーズと言えば、 高額の絵画や宝飾品で有名なオークションを行なう世界最古の競売会社である。
> 同社のメイン・イベントに位置づけられる印象派・モダンマスターのオークションが11月7日から行なわれたが、
> ピカソやゴッホなど最も人気の高い印象派の作品で「未落札」という事態が発生した。
> ある投資銀行の役員は「景気の減速は、まず馬、ワイン、そして絵画の需要後退で見て取れる」と指摘するが、
> 無敵の高額所得者層にまでサブプライム発・信用収縮の波が襲ってきたようだ。
という小ネタもあるんだね
>>217 で「日経試算の予想EPS、941.59へ回復。トヨタ効果かぁ…」と書いたが、
だめぽの糞発表のせいか、今週末は 929.73へ低下。
今週に三井住友と三菱UFJが決算発表となってるが。
225の予想配当利回りが1.32%、JGB10年が1.470%とかなり接近。
住宅ローン持ちとしては、長期金利低下(及び株価低迷)は大歓迎するがw
基本は売りスタンスだしね。
さて、日経予想益回りとJGB10年のスプレッド、何%まで開いたら底打ちするだろうね?
某大口投資主体の動きを参考にするしかないだろうが…
今の数字を元に計算すると、オーバーシュート気味に動いて、14000前半か、という感じだが。
それはそうと、9月の対米投資、264億ドルの流入だけど、
9月の貿易赤字、季節調整済みで564億5300万ドル、でファイナンスしきれているわけではない。
ジムロジャーズがドル資産を他通貨建てに変更してるのも、なるほどね、という感じ。
明日寄り○?
伏せ字にするくらいなら聞くな
聞いたつもりは無かったけど、紛らわしかったね
なら?つけるな
個人がすきな糞株も終わったようだからいよいよ買い手不在かな。
> ドル円の売りは110円を3月末の出来上がりを目安としていることで
> 無理に市場で売りには出ていないが、
> 112円台からはやや多目にオーダーは観測される。
何気に重い意味を持つネタが朝方飛んでいたネ。
社内レート117円とかいう某電気メーカーとか、どうすんだろw
三井住友の半期決算と通期予想に関して。
> 「サブプライム関連の価値が仮にゼロになったとしても追加損失は合計290億円。
> 収益の状況や有価証券全体の含み益からして、大きな影響は発生しない」と述べた。
> また上期中に3500億円の証券化商品の売却を実施したことを強調。
> 「リスク管理面で反省すべき点はあるが、大きな損失は回避できた」とした。
>
> 同時に発表した08年3月期通期の連結業績予想で純利益は29%増の5700億円。
> グループのリース会社の再編で下期に持ち分法評価差額が1000億円ほど発生し、
> 利益を押し上げる。
29%増で5700億ってことはベースの数字は4400億。
評価差額の1000億を差っ引くと、大した伸びじゃないね。
ここのところのJGBの利回り低下・価格上昇でかなり救われてるのかな、日本の銀行に関しては?
う〜む、14900前後が維持できるなら、C-4-2波がオーバーシュート気味か、と考えよう、
と思ったけど、
14800すら割るCMEを見ると、明日がC-3-5波の3波目もしくは5波目、という感じかぁ…
ダウの8.16安値、12500台到達が、C-3波完走のサインになるのかもね。
そろそろ、P135とかP130あたりで、スプレッド組んで小銭稼ぎでもしようかな ???
今、エリオットの3波目 @ラジオ日経・和島
エリオット恐るべし
ねこの金玉、前から見えん!
って国定さん言うてたで。
今日のGDスタート、現物・先物の膨らんだ出来高、後場のボラを見ると、
やはり今日の安値でC-3-5完走、C-4-1リバウンド章に突入か、と考えたくもなるわなぁ。
4-1-2の下降訂正波や、4-2波の下降訂正波が来るだけに、
なにせ、今日の終値時点では、5dMA回復まで到達してないわけだから、
15000スレスレなのか、14800の全値戻し圏スレスレなのかはともかく、
まだ暫くは、これら下値を試す展開は、十分ありえるのだろうね。
日本のSQ前週あたりをターゲットに、25dMA+α/16000前後の窓梅まではC-4-5ではありそう?
14780でL拾えたし、終日で300円ぐらいのボラ、というのは念頭にあったから、
15120まではしっかり取れた(短期ヘッジS)けれど、
そこから更に百数十円上昇するところには正直ビビったw
まぁ下降訂正波が来れば、短期ヘッジSの救出はそんなに難しくないだろ。
むしろ、15580にある短期のつもりだったヘッジLの救出に、まだ時間かかるんだろうなぁ…
先週は「C-4入りか?」というのが念頭にあったから、引っ張った結果がC-3-5だったわけでw
円ドル、今は()-1-3-5じゃなくて()-1-3-3じゃないのか?という疑問が頭に浮かんだ。チラ裏
ほす
ここのところ、JST1215頃からハッスルする短期筋、
ヨン様やUBSの中の人の正体は、いったい誰なんだろね?
フランクフルトやチューリヒの鬼たちだとすれば、時差8時間で現地時間で0415。
もっと東で、モスクワかドバイあたりの商品バブルマネーか、と想像するが。
ここらあたりだったら、現地時間で0615ぐらいだろうしね。
事実、為替系のニュースでは、「悪名高いロシア勢」というコメントは目に付くところだし、
こいつらは、スワップ3倍デーに、GBPJPYとかで暴れてることが多かった。
ストップを狩るだけ狩って、短期で売り逃げてた手法、
ここのところの225先物の値動きと被るような気がしてならない…
108円割れた
欧州勢の主力がまだ動かないアジアタイムで円高(OPバリア突破)を仕掛けて、
JST 17時台、欧州中央時間9時台までに、あっさり撤退するなんて、
どこに拠点を置いた投機筋だろうねぇ…
原油系の(一部?)輸入筋が108円台で動き出したのが昨日、
これらドル買い実需がどこらで活発化するかで、円高の当面の限界も見えてくるハズなのだが…
さて、
> [東京 22日 ロイター]
> …いま市場でかく乱要因とされているのは、日経平均マイナス20%に設定されたリンク債だ。
> 日経平均が高値圏の1万8000―1万8300円で設定されたリンク債のバリアは、
> 1万4400―1万4600円となる。
> 日経平均が下がるのに応じて運用サイドはデルタヘッジの先物買いを積み上げる一方で
> ノックインを狙う投機筋は先物の売りを仕掛ける。
> このせめぎ合いの過程で先物の出来高が膨らむことになる。
>
> では何故ノックインを狙うのか。バリアに接触した瞬間にオプションが発生し、ヘッジが不要となるからだ。
> 仮にバリア1万4400円のリンク債なら、日経平均が1万4400円になった時点で、
> リンク債を購入した投資家は元本に対して20%の損失を負う。
> 逆に運用サイドはプットの買いポジションで相応の利益が出る。
> ヘッジが不要なった大量の先物は成り行きで処分されるため、株価の下げを加速させる要因になる。
> 売り方はノックインに伴うデルタヘッジの先物売りを狙っているわけだ。
去年、このスレで話題になったEB債関連のネタが浮上。
当初発行のEB債は、上限突破で繰上げ返済になってるだろうから、今年年初発行分が対象か。
もっとも、実際には思惑先行の売り買いが交錯し、売り方が狙うような急落にならない場合も多い。
2006年6月の急落局面では高値から約20%調整したが、大量のノックインが発生する前に
踏み止まったとの見方が多い。「ピーク時に比べれば設定額も減少している。売り方の材料に
されている面もあり、過大な不安感を抱く必要はなさそうだ」(野村証券ストラテジストの藤田貴一氏)
との指摘もある。
もう売り疲れたよ、売りラッシュ。
チャートがウエッジ形状だし、新値更新しても値幅ショボイし。
三菱のオッサンはどんな見解を出してきてるのかな、と確認したい荒れ相場、
そういう時に限って、休みだ、どこぞの機関投資家訪問だ、で、いないんだよなw
C-4-1-2なのか、C-3-5継続中なのか…
P135S/P130Lのスプレッドを持ったから、C-3-5継続中で更に下を目指すなら、
ヘッジ用のPを買い増し、及び逆指値セット、したい月曜日であるが。
敢えてカウントするなら5波動消費すべきな波動で5-4/5領域だろう。戻り幅もそうだけど波のオバーラップ多いよ。
ああ、ウエッジ(くさび型)と言ってもそっからさらにボラ拡大することもあるからね、念のため。
ほす
269 :
山師さん@トレード中:2007/11/25(日) 13:28:56 ID:yGkLHbO20
お。まだあったのかこのスレ。
271 :
山師さん@トレード中:2007/11/26(月) 19:30:26 ID:j+3zEW410
jokerさん踏み上げられた ?
>>271 木曜、14800に逆指値で置いていた(中期ヘッジ用3月限)ロングが約定。
指値の位置は(昼)ギャップだったと思う。そろそろC-4入りだろう、とは思っていたもので。
更に、P135S/P130Lのスプレッドも持ってて、
珍しく持ち越しデルタがプラスだったし、
アタマとシッポはくれてやる精神で、逆指値を、上値追いに併せて上昇させる戦術を、
ここのところ採用してるけれど、今日はなかなかいい感じだった。
15280で指値で置いた(短期ヘッジ予定)ショートまで刺さって、
今晩の持ち越しデルタはOPのスプレッド分のみ。
明日明後日あたりにありえそうな5dMAの攻防を見て、3月限でショート増しするか、
逆に、今日新規約定したショートを利確して、再びデルタをプラスに傾けるか判断するつもり。
前回、15600弱の位置で短期のつもりで捕まったヘッジL(持続中)を、
C-4-1-3(5)orC-4-3-5で救出できればラッキーなんだけど、高望みなんだろうか ???
さてC-4が5-3-5で来るか3-3-5で来るか、という判断をそろそろ意識しなきゃ、とは思っているが、
それに「固執」するつもりはサラサラない。
まだ3(C)-3すら終わってないと思ってますよ
為替との連動外れたかもしれないなー
ちょっと前まで為替の動きさえ見てれば楽勝だったけど。
15105
なにせ、アレが現物を買い捲りしてるから、
底は近いハズと見ているのだが…
5dMA15,000を回復して大引けを迎えられるかどうか、が今日の焦点だろうか?
過疎ってるからいいよね。某社はやり方を変えるとも思えないしw
TO ○○さんへ
素晴らしい成績を上げている貴方にとってもエリオットで言う4波はさすがに不得意なようです
もっとも4波は誰にとっても、たとえ4波であるとわかっていても難しいところで
私も酷い有様ですが(苦笑)
事後とはなりますが簡単に4波であることを判別するずるい方法があります
某氏(私だけどw)が嫌っている愛国某社がでてくるのは2段下げ後が多いのです
例えば上昇相場での押し目であればそれは有効に働きます
ところが下落相場の場合、3段目(5波)がきます
つまり、2段下げの後の動きは4波ということです
そして自覚してるのか?3段目がある場合、
3段目に突入する前に利食い(または損切り)が出ます
最終的に3段下げとはならずに2段下げで終わるかもしれませんが
危険性は察知できます
つまり昨日夕方優しい方が手口を貼ったのを見た瞬間、
4波が終了し3段目の下げに突入する可能性があるので
夕場のL餃子は危険なかほり、と察知できます
4波がなんであるかはググッて見てください。(そのほかトライアングルとか)
(記憶違いでなければ…)
3段下げの底で某社が買い向かってるのはあまり記憶にありません
上げならabcでまた某社かw、
下げなら4波で某社(売り場提供乙w)という印象です
自身がなかったので昨日S一旦閉じてしまったべーよ
どうしたもんか
>>277 乙です。横からだけど見方が同じでホッとしました。
ただ当方エリオットの勉強始めたばかりの素人ですがw
これはお手上げw
これ310超えたけどイレギュラートップと見る?
15310-14800は肝な筈だけど
14800までいけば15310Wトップとりに行くとみてたけど、
こんな馬鹿でかいのが来るのは予想外
仮に15350から再スタートとしても今の波動が走りきれば
15310−14800ほどではないにせよそれなりな数字にはなりますね
(しかも15310-14800の3波としても十分過ぎるくらい)
日足ベースが日中足より優先するはずなので
やはり15310-14800-15350じゃないかと思いますが
しかし酷い相場だ
350から再スタートと見た方が良いかもしれないですね
14970から5-3-5?
とりあえず落ち着くまで様子見しますノシ
前場の時点で下向きのサイン出てなかったんで、戻しもあるかなと思いましたがこれはw
すいません要らないことを書いてしまいました。ROMってます。
14800ジャストってことはないだろう、場合によっては760位までは、と思ってたので
逃げ遅れがあり、デイの1取引としては過去最大物故鬼記録やってしまいますたorz
激欝です
>>284 元は14970からabcdeが15310で終了だと思っていました
14660からのc-3波が15300、c-5が15350という解釈もありますね
14750から15230が5波動とれるので(かなり引っかかってた上に+後述)、
当初不規則フラットが15230までかと思いましたが(おかしい)、15310でこれは否定
14770から5-3-5というのはどうでしょう?これで15350が正当化できます
14750まで、とすると14838又は14774以下、という条件をクリアして
次は一気に…なんですよね。(250-600-210-910が2波とすると3-3-5フラット)
ただ16910-16150-16360の14450は?となってしまいますが
今思うにIVの妙な低下(特にPUT)はこの報道がでるのを待っていたのかもしれませんね
知らないはずが無いでしょうから。某社の先物買いもそういうことか(苦笑)
今日は久しぶりにまともなIVの動きだったように思います
では引退した人はまた引っ込みます
Jokerさんの転載はいつも参考に見てます。がんばってください
>>286 > 14770から5-3-5
14750から5-3-5
焼きが回ってますた。>ただ16910-16150-16360の14450は?
15310-14800-15350が頭にあって…今日作ったじゃん(苦笑)
おまけ(200-040)=160、160+110=270
15110-15160-15130-15250-15190-15270
これで最後
先週火曜の現物終値偏差値は80位(80.xだったと思う)、先物は忘れた
今日は先物107.80!、現物66.49。どういう風に出してる偏差値かは秘密w
自分も15310で5-3-5終了かと思ったんですけど、まさか昼に400円もGUするとは(^^;
2段上げ2段下げはいい加減飽きたんで、さっさと5波完走して下さい(>_<)
15610からの5波目は走りきったと思ってるんでこっから売り込みはいやづら
バブル崩壊以来の修正局面終わったんじゃないかしら。
ついでにドル建て日経で去年5月高値を近いうちに抜き去ると言ったらこのスレでボコられる?
一応、自分のカウントは、10月高値からC波入り、という前提で、
C-1 10月中旬の安値まで
C-2 11月高値(25dMA)へのリバ
C-3 11/20安値まで
C-4-1 11/20 5dMA弱までのリバ
C-4-2 11/22安値までのオーバーシュート
C-4-3-1 11/25高値(13dMA)までのリバ
C-4-3-2 11/27安値までの訂正波
C-4-3-3 継続中?
225はイブセッションやら、OPの節目とかで、どうしてもオーバーシュートするだろうから、
迷ったときはTOPIX先物チャートを併用してカウントしてるのだけれども、
C-4-3-1の規模から見て、3-3で1000円規模のリバがあってもいいんじゃないの、とも思ってる。
なんだかんだ、と、もう一度、25dMAを目指してくるのか、15500〜16000水準で12月SQの攻防
というイメージを念頭に置きながら、4Qのサブプライムネタや円高によるEPS下方修正で、
いつ14000を目指すC-5が来てもいいように、備えだけは忘れない、という感じだろうか ???
今日は、もう一度始値付近の安値を試すかな、と思い、14820に置いた買い指値が約定。
100円下に置いた逆指値が前場に発動せず、昼の窓がどっちに開くかがギャンブルだったけど、
昼に気配値見てビックリ、アブダビ投資庁ネタを確認して、
「幸運の女神様、今日もありがとう」というところだったw
始値から、20〜30円ぐらいしか安値叩いてなかったから、極端な下はないだろう程度のヨミだっただけに、
あの大幅GUをLで取れた件に関しては、運、というしかないだろうな、と自分でも思う。
ケータイで、15210まで逆指値を上昇させたから、13時頃には先物のデルタがフラットに戻ったけど、
日計りで39ティック抜ければ、十分満足です。
ダウが爆上げしてるけれど、〆は15100円台だものねぇ…
テクニカル面では、5日移動平均線や一目均衡表の転換線15128円を終値ベースで上回り、
11月20日の化け線(下落途中にでる長い陽線)の高値を上回った。そして、安値圏で赤三兵
(酒田戦法で陽線が3本並ぶ)が出現した。上伸開始の象徴とされている。短い陽線三本が
理想的といわれるが、それに順ずる意味合いがあろう。当面はマド埋めの11月15日安値
15396円クリアから、25日移動平均線までの反発を期待したい。一方で下値メドは、一目均衡表
の転換線15128円や5日移動平均線の15059円前後、心理的節目の15000円となる。
米国市場ではナスダックが前日の陰線の包み足から上寄りスタートとなった。陽線のあとの
陰線包み足は、陽線がダマシの上昇ように見えるが、酒田戦法では相場の下落が続き、
陽線のあと長大陰線が包む足になると、最後の抱き線とされ買い越しになるとされている。
昨日の赤三兵の出現は、昨晩の米国株の反発を見越した格好となった。
某所の…(なんとなくこっちの住民っぽいからw)
指標前に109.80〜110.50とみた
売り圧力が大きいのと5-3-5かと思ってたから違うと思ってたけど、
やるなら指標前にやるしかない。ていうか今C-4トライアングルっぽいから
多分次が短時間でC-5波、基地上げと思う
指標前と思うのはNYも日経も最後の3-3-3-5波の1〜2はできてるから
その後は大き目の4波(3-3-4)だから某社は買い向かい継続かな?
最後の3-3-5はFOMCが鍵かもしれない(勘)
あと頭ですがCだとは思っていません
3波が日中足でも日足でもフェイラーで終了なのに次に5波があるなんて、無いでしょう?
あれが7600からのC-5-5でしょ。そのかわり3-4は結構大きくなるんじゃないかなぁ?
(選挙対策とも言う?)
>>296 >ていうか今C-4トライアングルっぽいから
>多分次が短時間でC-5波、基地上げと思う
C-5-4、C-5-5
久しぶりに書くとめちゃくちゃ
適当に読み替えてください。日米選挙対策?なら4波
噂の?米系の買いが本当なら3-4ですね
大きな1〜2波:18320(18300)-15230-1750→12530↓(3)、8320〜5230(5)
3-1〜2波 :17530-16250(16210)-16910→14838↓(3-3)、13387〜12107(3-5)
3-3-1〜2波 :16910-16150-16360→15130↓(3-3-3済)、14450〜13987(3-3-5(3-3)今ここ)
これで危ないのが数字的には3-3終了条件はすでに満たしているというところ
場合によっては頭の切り替えが必要かも
為替の3波は117.91-113.23-115.92から108.32以下ですね。すでに満たしています
勘ですが3-3波がエクステンションしててかなり深く、
abcでなければ124.12-111.57-117.91ですので97.60には3-3波の最後から117.91-113.23分
がつく、つまり逆算すると97.6↓+4.68円(以下自粛)
どうも書くとよろしくない気がするので短期間でしたが復帰は本当に今日まで
PS:Jokerさん、多分意図はわかってらっしゃるとは思いますが
4波で1,2,3波は無いですよ。abcまたはabcde、abc-x-abcとか。
2、4、a、b波の下は3波動なのでabcだけ
cだけは5波動なのでc-1,2,3,4,5(トライアングルはc-a,b,c)
だから4-a-c-5や4-a-b-c-3はあっても4-a-5とか4-a-b-3とか4-3とかはないです
さらにごめん。書いてて今気づいた(ありがたい)
16250-16910は3-3-5フラット、16150-16360は5-3-5
>>286 > 14750から5-3-5
これだと16150-16360とバッティングしますね。よってこの見方が間違っていて
まだ4波なのか、14750からが5-3-5ではないか、
もしくは
>>298 > 14450〜13987(3-3-5(3-3)今ここ)、これが誤りで
3-3-1〜2が間違ってるか、すでに3-5なのか…
>>296>>297>>298 サンクスw某所ww
日経はもしかしたら3−3が終わって現状3−4?かも??(終わった?)と自分は思い始めています
今夜次第ですかねぇ(自信なしw)
為替もやられてたんですね
ここで為替についての書き込みはお見かけしたことなかったように記憶してますが
自分は為替は素人なので参考になりますです
為替は()−1−3が終わったくさい。教科書的には波動の38.2%戻しの111円台まで押すんだろうなあ、8月高値割り込んだら次の5波はさらに期待できないなぁ。5波終わってもまた押し。これじゃ端から持ち合いにか見えんよ。
本当に今夜しだいですねぇ。為替はどなたかが為替こそエリオットと書かれてましたし、
これだけ連動してたりネタにされるとfxやるかどうかはともかく見ざるをえないですよね(苦笑)
前後の日中足データを持ってないし見てないのでいい加減です
ほんの時々つまみ食いていどにやってます。時々痛い目にあってますw
107.19-108.79(a)-107.53(b)-108.23(c-1)-107.87(c-2)-109.11(c-3)-108.28(c-4)
108.28-108.76(c-5-1)-108.58(c-5-2)-109.24(c-5-3)-108.82(c-5-4)-109.97?
108.28-108.58(c-5-1)-108.40(c-5-2)-109.24(c-5-3)-108.82(c-5-4)-109.97?
こんな感じでしょうか
108.78-109.05(c-5-5-1)-108.94(c-5-5-2)
3波がわからなくて上昇トライアングルはさんで一気に109.38以上の条件を超えたのか、
その後の一文新値がそうなのか
-109.97(c-5-5-3)-109.64(c-5-5-4)-109.98?(c-5-5-5)
って今110超えてきたんで、多分これがc-5-5-5ですね。
売り圧力があるはずなのに、今日は水曜スワップ3倍デーで重要指標がでるので
その前にうまくショートカバーでパニック起こさせたようで、さすが5波動目です(苦笑)
で、指標前に行くところまで逝ったということは…じゃないかなと思いたくなりますよね?w
ドル建チャートなら日経は日足転換線まで押せるかな?w
エリオットすごいな感動した
>>296 >NYも日経も最後の3-3-3-5波の1〜2はできてるから
あああ、ダウもナスも明らかに昨日からはじまってる5波動(Cかな?)の4波終わって
5波にはいる感じで終わってましたね。なにをトチクルッテ…NYはまだでした
ごめんちゃい。3-3-5ですね。今日は1日お騒がせしました
これは酷い…正直PUTかなり持ってたので逝ったわ。先Sじゃないだけマシだけど
ダウc-5が概算で13171.5〜13309.5なので走破したと思うんだけど…為替も多分終わってる
(
>>305書いたときも壮絶な逝って来いだと本気で思ってた)
これと全く同じシチュエーションを喰らった覚えがあります。14970-15600の時です
日中足の見方が間違っている、というか騙しだったのかな、やはりNYでやられました
前日に下に行きそうな美味しそうなカウント作っておきながらって奴
嫌がらせにいくつかかいとこw
1)5-3-5
14660-14870(a-1)-14660(a-2)-15000(a-3)-14800(a-4)-15310(a-5)
-15130(b-a)-15190(b-b)-14820(b-c)
-14820-14930(c-1)-14800(c-2)-15350(c-3)-15090(c-4)(14930-14800は5-3-5)
-15090-15220(c-5-1)-15110(c-5-2)→15320.3↑(3),15510.7〜15640.7(5)
(c-3波が最短になるので変かも)
or
-14820-14930(c-1)-14800(c-2)-15350(c-3)-15140(c-4,abcxabcで)
-c-5は一発で15350を超える寄り天(c-3より短時間にする)
or
-14820-14930(c-1)-14800(c-2)-15350(c-3)-15040(c-4)
-15040-15290(c-5-1)-15090(c-5-2)→15494.5↑(3),15849.0〜16099.0(5)
(c-5が爆発的な伸び)(c-3波が最短になるので変かも)
or
-14820(b-a)-14930(b-b)-14800(b-c)
cはとにかく15310-14660+14800=15450以上目標のc波
(14930〜14800は5波動下げに見える(逆に5-3-5にも見える)。
でもそれだと日中足レベルで計算どおりの波動はうまくカウントできない。
15600の時と一緒でGU後の動きから最後の5波動目を計算して対処する)
2)3-3-5、おそらく売り方にとって最悪のパターン
14660-15310(a)-14800(b)-15350(c-1)-15040(c-2)
→15929.9↑(c-3),16579.8〜17129.8(c-5)
16250-16910がおそらく3-3-5、16150-16360がおそらく5-3-5、
というのが判断材料の補助になるかもしれません…
PS:
>>298 5-3-5だとaのあとに5波動つきますね
ついでなので
>>302 108.28-108.58(c-5-1)-108.40(c-5-2)-109.97(c-5-3)-109.56(c-5-4)
-109.56-109.83(c-5-5-1)-109.64(c-5-5-2)→110.08↑,110.43〜110.70
109.98と110.48かな?(為替は誤差がでるように思います)。それともまだ?
109.97のあとの110.01は109.64から2段上げですからbのイレギュラートップでしょう
売り方にとっての最悪の条件もだしときます
為替は出来高がみれない分、3波の判別が厄介ですネ
108.28-109.24(c-5-1)-108.82(c-5-2)→110.37↑(c-5-3),111.39〜112.35(c-5-5)
225はオプションのIVの動きも寄り付いた後の補助になるかと思います
>>307 > 109.98と110.48かな?
110.42と110.48ですね
ひとつ一番大事な事を書き忘れてました
14970から巨大なトライアングルが進行しているという最凶な奴です
あと3-3-5の不規則フラットですね
21dMA(15550)には届きそうだね。
この後、34dMA(16040)まで目指すのかどうか、というところだろうが。
C-4-c波入りだとして、4-aが14750→14310で、560円規模とすれば、
×1.618したとして、21dMA付近は「メドのひとつ」かな、と思う。
この10分、C165が思ったほど伸びないなぁ、という印象があり。
引退したはずなのになんかgdgdな感じで昨日から書いてしまってますが、
どうせなのでもうちょっと(苦笑)
110.45-110.29-110.36→110.10↓,109.93〜109.77→109.93-110.17-109.81
5波動通ったっぽい。もちろんabcとも取れる形だし、5-3-5かもしれないけど
109.81-110.03(a)-109.81(b)-1〜2波が判定困難なc波?急騰-110.28
(数字はあとで変わるのでだいたいで)
9時時点の市況オーダーで110.30に欧州系の売り。Wトップかもうちょいあるのか
為替みてると(2回のでたらめはやられましたが)、昼のGU/GDもある程度
見えることがあります。(今日は11時時点で指数も為替も微妙でわからずでした)
>>310 PUTは堅調のように見えます(買い戻しが大半でしょうが)
Cはちょっと遠いところのは特に壊滅的ですね
>今日は11時時点で
109.81-110.03-109.81→110.17↑,110.52〜110.74→110.28(3完走)-110.05?(4?11:30前)-?
もありえる、という具合です
明日は買いモティコしていないと儲からないそうばの予感。
日中の値幅小さそう。
モティコって何ですか
空気嫁
C-4-cの3波目終了局面? 5波目終了局面?
C-5入りはそう遠くなさそうではあるが。
欧州の銀行間取引金利が一段と上昇、年末越え資金需要強い
07/11/30 05:02
[ロンドン 29日 ロイター] 29日の欧州インターバンク市場
では、1カ月物ユーロLIBOR(ロンドン銀行間取引金利)が6年
半ぶり高水準をつけた。年末越えの資金調達をめぐる懸念の高
まりが背景。 1カ月物ユーロLIBOR は4.80938%と、2001
年5月以来の高水準。前日は4.16625%。
正直私は16910−16150-16360-14970(15130↓条件完)から
日中足と大きな流れの連動をロストしてます
14970-15600位から↓と↑がぶつかり合い始めて
それまでの強い先まで明確な波動ではなく、どのシナリオに転んでもおかしくない
流動的な動きになったように思います。この嫌らしさからもあきらかに4波なのでしょう(苦笑)
底打ちで1〜2波ならもう少しきれいな動きになるかと
970から不規則フラット14970-15600-14660だと
(15600-14970)*1.618+14660=15679位(目安)、25日線水準とも重なります
最短で4波戻り天井ならこれ(760完)でしょう
となると16250-16910の3-3-5フラットの3-2波に対する4波ではなく、
16150-16360の5-3-5ジグザグの3-3-2波に対する4波ということになります
(14660はイレギュラーボトム、現実には激闘の末3-3-5波トライ失敗の残骸?騙し?)
最後の方、エクステンションして上値が伸びていったように思います
760-710-750だと620では足りませんから5波動下げではありません
760がオーバーシュートで750-710-750だと620は満足します
(760-710だと620より下で、かつ後々の計算で下値が行き過ぎになります)
なんともいえません。微妙ですね
為替は15時の高値がイレギュラートップなのか、まだ上がってる途中なのか
掴みかねます。昨日abcxabcx…をやらかしてたようなので、そのあと
どこが1〜2波と見るかで全然違います。
個人的には3時の109.57-109.72-109.55ではないかとみてますが
110を割って109.55も割ってくればその通りで終了確定、
110でとまるとまだまだ(0時の109.48-110.02-109.55)、となるのでは?
ダウ(現物とyahooの日中足チャートからなので誤差ありそう)
13346-13324-13343→13307.7↓,13275.4〜13253.5、実際13304-13320-13234
5波動走ったかもしれませんが、昨日の高値越えたらアウトでabc下げです
あたろうが外れようが、書き間違えてようがwこんどは フォローも無しで
これにてまた隠居に戻ります。皆さんがんばってください
11月本決算のGSやらの、リパトリ実需ドル買いが、金曜は発生してたらしいね。
日本勢の輸出系ドル売りオーダーが、110.80あたりから複数並び始めてるらしい状況だと、
来週の初頭に関しては、ドル高は意外と大したことないかもね。
むしろ、輸入系ドル買いオーダーがロクに見えないあたり、
何かのきっかけで下値攻めがあるようだと、また107辺りを試しに行きそうな感じだが…
ダウは144dMA付近、ナスは34dMAで、足踏み始めた模様か?
特にダウに関しては、34/144dMAのデッドクロスが出現、直近52週では初めての事象。
ダウ、10月高値から、5波下げ波動に入ったと見るなら、
1波目が13400の下げ、2波目が14000への戻し、3波目が12800割れへの下げ、になるだろうから、
4波訂正波は、13400+αの水準までが適切か、と思う。
となると、来週からダメのメジャーSQまでは、日米ともに下降5波推進波か ???
10/12の17600→11/22の14640の38.2%戻しは、金曜で達成してるし(ドリームバイザーの数字)
11/2の16910→11/22の14640の38.2%戻しも、金曜で達成してる。
月曜の高値がC-4最終章の線はかなり高いのか?
月末ドレッシング買いの後処理したい連中はいるだろうから、買い方は勿論しつこいだろうが…
>>319 訂正
>11/2の16910→11/22の14640の38.2%戻しも、金曜で達成してる。
【誤】38.2%戻し
【正】50.0%戻し
水曜の後場に、12C165Sしたけど、自分の狙い通りタイムディケイしてくれるだろうか?
P135S/130Lのスプレッドは持続中だから、トータルの持ち越しデルタは大したことはないけれど。
来週早々、C-5に入る前提で、いい加減に予想するなら、
5dMAへの下げがC-5-1、全値戻りがC-5-2、15000or14500の下げがC-5-2、
15500or15000へのリバがC-5-4、14500or14000でC-5終了、という感じだろうか?
現状 C-3-4、これからC-3-5、というところなのだろうか?
TOPIXで、C-1波のボトム8.17の1479であるのだが、
現状のリバウンド波がC-4だとすると、高値1537だし、
1波4波は重ならない原則から見て、オーバーシュートしすぎだよね、これ?
C-3-4だとすれば、C-3-1のボトム10.22の1539がメドになるから、
かなりすっきりとするのだが…
ここ10数年のデータだと、
75dEMAと200dEMAがデッドクロスすると、結構な下げ相場が続くわけではある。
55ヶ月サイクルが念頭にあるから、どうしてもそろそろ終焉を意識して、C波進行を本命に考えるが、
2月高値を基点としたA波5波が、11月安値で完走して、現状B-a波なのか、という気もしている。
これから、円高爆弾で、想定レート115〜117円台の会社の通期収益見通しの変更がありそうだし、
年末から年明けには、4Qサブプライム爆弾の結果がオープンになる。
投機筋が円キャリトレを再開してるようなシカゴIMMのデータはまだない。
もしくは、18300から巨大な3-3-5でA波が終わったところとか
トピとドル建て日経平均が超長期支持線割ってるのに、日経平均だけが割ってないのが気になるところ
しばらくは支持線に沿って推移し(B波)、C波で割るとかかな
?-a-a:14660-14870-14660-15010
?-a-b:15010-14800
?-a-c:14800-15310-14800-15350
?-b:15350-15040-15290-15090
おっともう1個。
15230から2波3-3-5で14660がb波イレギュラー
日経平均で言えば、03年4月28日「週」から始まった今回の中期波、
55ヶ月/233週をとうに経過(今週241週目)となっている。
上昇5波を費やすために、220週(7/5高値で5-5終了)が必要だったわけだが、
下降3波を、220週×0.618^3の急速日程で通過する、という仮定で52週。
下降3波を、220週×0.618^2の日程で通過する仮定なら、84週。
三菱のオッサンは、C波終了か、と証券会社のアナリストらしい買い煽りを始めたが、
円高予想のくせに、収益にマイナスに響くことに目を瞑っていて、いいのかよ、
という気がしてきた。
もっとも対ドルでは円高進行するのだろうが、対ユーロでも円高進行しないと、
収益に対するマイナスインパクトは大したことがない可能性も高いんだよねぇw
その7/5週からカウントして、今週が22週目。上記急速日程の前提でもやっと道半ば、というところ。
道半ば、というなら、巨大な3-3-5構成のA波、A-3-4波リバウンドが終わりかかって、
A-3-5波に入ったかどうか、というところ、という線も、念頭においてOKか、と思う。
このカウントだったら、目標は14400前後か? EB債攻防ラインの下限だね。
これだったら、過剰な円安でたっぷりドレッシングかかった収益が剥げてゆく過程や、
一応は下げ止まったけれど、上昇の兆しはまだ遠いサブプライム債券の二次三次被害相場を、
かなりの精度で説明できる形になる。
草野さんの解説にある最悪のシナリオで突き進むなら、09年3月期予想が出揃うところまでは、
まだまだガツンと下値を探ることもありえそう、と思う。
ttp://www.eurobondonline.com/abx-HE-AAA-07-1.Htm もっとも、JGBとのスプレッドを見ると、ここらで利回り上昇、またはEPSの極端な低下がないと、
簡単には14000は割れないだろう、という計算も成立するところが悩ましいところ。
まぁ、14000割れて、北禿が完全に絶望したうえで、落ちる短剣を掴むな、と書いたところが、
大底・反転になるんじゃないか、などとオカルティックに考えてもいるがwww
そう?俺は推進波で上昇過程に入ったと思ってるけど。
ただし2004/10〜2005/3みたいな弱いやつ。
もちろん先日の安値割れば話は別だけれどもね。
ダウがやはり7月から、3-3-5のA波を形成中、と見るなら、
言い換えれば7月高値が5波終了、10月高値がイレギュラートップ(A-2)と判断するなら、
>>325で書いた、日本もA-3-4/5の境目説は補強されるのだよね。
今晩や明晩、ダウのA-3-1の終了地点っぽい、13400(安値)〜13600(その日の高値)付近で、
リバウンドが止まるなら、
移動平均線で言えば、34dMAや144dMA付近から上がムチャクチャ重い状態に陥るなら、
ダウは(も?)A-3-4リバウンド終了、A-3-5入りか、と真剣に考えたくなるわけであり。
確信に至るほどの自信はないw
E氏同様、いくつかのシナリオを念頭に置きながら、
判断迷うようならOP売り、確信できたら、OP買い/F持ち越しで、適宜立ち回るのみ。
ああ今日はダウとかSPなんかの米株指数の10/11月高値からきょうは例の55日(営業日じゃない)だったね。
これで、買い方の絶対防衛圏であろう、13dMAをラクラク突破するようだと、
C-5波カウントするにせよ、A-5波カウントするにせよ、14000〜14500への旅立ち、
となるところだろうか?
まぁ15300付近や15000付近で粘りたい連中もいるだろうね。
CMEワープを使うのか、今日の15500割れのように、正攻法でドカンと売り崩すのか…
大変なことになったかもしれない…
660から(c波が大きいけれど)5-3-5でいいらしい
INV@ST日経225 スタートキャンペーン
キャンペーン概要
期間中に新規に口座を開設すると、平成20年2月末日まで、日経225先物・mini・オプションの取引手数料が、0円でお取引いただけます。
【対象期間】
平成19年12月5日(水)〜平成20年2月29日(金)の取引終了時まで
※上記期間中に約定したものに限ります。
【キャンペーン対象となるお客様】
平成20年2月29日(金)までにお取引をされたお客様
http://www.invast.jp/225/campaign/c2/index.html
善人面した糞がぶち壊しにした
334 :
山師さん@トレード中:2007/12/05(水) 13:27:49 ID:gHUnVlar0
大変なことになったな売り方(笑
違う。まさかの大暴落もありえた状況が-1000級の無難なつまらないものになっただけ
今度急落かよ!遊んでんのか
(?)-3-5-1-2でイレギュラートップするのかな?
CMEで15900台があるだけに、OSEでもその水準まで持ち上げたいと願う連中は、
いるだろうね。
P135S/130Lは、昨日のイブで 2円/1円で手仕舞い、ヤレヤレではあるのだが、
C側のS、どうしたものかねぇ…
クレイジーのC165S、利確なのか新規なのかは知らないけれど、
何がしたいんだ、ゴルァ、って感じだわなぁ。
円キャリトレ再開の兆候はまだ見えず。
さて、ECBが金利据え置き、FRBは欧米金利格差縮小に動くのか ???
久々に91年以降のTOPIX長期チャートを眺めていた。
00年の入れ替えインチキ(w)があるから、225は連続性がないという説に賛同するから。
週足で見ると、89wMA/EMAあたりは、(改めて)キモになってるね。
21w/89wデッドクロスが実現して丸6週経過するけど、
91年以降で出現したところを見ると、最低でも半年は底打ちしないだろう、という感じ。
・94.11.28週…C波(大底 95.6.12週)
・97.01.27週…A〜B波(大底 98.10.12週)
・00.10.23週…A波(大底 03.4.15週)
という観点なら、
3度目の正直で、TOPIX現物で89dMA(21wMA)を文句なしに突き抜けるかどうかが、
今週のカギか、なのだろう。
10.11は終値で89dMAを突破したけど、翌日翌々日に高値タッチ程度で終わって力尽き、
11.1は、高値で後6ポイントまで迫ったけど、翌日はGDで力尽きた。
FOMC通過以降も高値追い継続なら、B波入り確定、TOPIX1650overは意識しておくべきだろうね。
火曜に腹を括ってギャンブルするか、
アタマとシッポはくれてやれで、水曜朝に勝負ポジを作るかどうか?
また入れ替えしましょう
某N社…長かった
まだ続くみたいだねぇ
120からabc下げ、820から最後の1〜2波形成?でFOMC?
というのと、830によって820-880-840を否定し、820からabcと見る見方もある
どっちでもいいから動けやカス
もし、このままNYマイナスで終わった場合…
もう二度と某社UZEEEとか言いません、はい、多分w
348 :
WF:2007/12/12(水) 04:34:06 ID:MUxLwGCP0
もしやミニボーナス?と期待して買ったC165、紙くずになったか・・・
夢見ないで、夕場で売っとけば良かったなw
MSQが楽しみになってきたw
15300くらいまでは早いとおも
朝9時までが餃子です。まだあきらめるには早いですよ
といいつつさすがに無理かな
為替の動きにかなーり無理があったのもヒントだったような?
正直、112に乗ったのは驚きでした
日足で110.60位からダイアゴナルトライアングル風なので早い早い
大きなリバの前にもう少し落ちるかも(110.60位だと105が少しムズイ)
ちなみに某社、立会い外無視の225先物の建て玉、手計算だと10日にほぼフラット、
11日に大幅マイナスでした…
12月末までに為替が105円台という話が結構出てますが、その場合は
おそらく5波目(大きな3波の中の最終5波)なので短期間で急落かも?
あちこちみると雰囲気的にWFさんのような感じのトレーダーはロングの人が目につきました
狙ってたのかも知れませんね
カウントもかなり極悪で15600?以下と16400以上の両方の可能性がでていた上に
波の形状も上下両方向に対して5波動なのか3波動(押し目)なのか判別が難しい状態でした
いくつかヒントらしきものは出てましたが(
>>345もそのひとつ)、結果論かもしれません
ええと、E氏は自粛&引退中なので、私はE氏ではないはずです、多分w
?-1:14660-15310
?-3:14800-15810
?-5:15350-16090(フェイラーもしくは夕場高値)
15800台くらいで寄るかと思ったけど甘かったw
TOPIX 89d/21w MAは今回も頭打ちラインで確定的だね。
A-c-5波入りか、と思っているが、B波で全値戻しするかどうか、だろうか?
11月本決算の米金融筋のサブプライム爆弾の炸裂度合いとかで、
ダメやUSDJPYの相場は左右されがちだろうし、
年内一杯、ヘタすれば1月FOMCまでは、下落相場継続の線は意識してる。
なお、アタマをくれる(安全策)戦略で持ち越しデルタがスクエアなだけに、
15700台で売り場提供しろ、ゴルァw
>>350 八月高値とオバーラップしたし、3波より1波のほうが波動大きいし、円ドル5波はあんまり期待できないよ。
>>347 多分撤回するわw
明日も今日と同じか、ちょっとGDでザラバでやるか(多分ないだろうなぁ)
(ダメ小さな?1波が短期間ですから、今日2波の高値で終わるという保証は無いでしょう)
>>354 そうですか。えっとですね個人的には、(数字は概算で)
124.12-117.16-119.82とみる見方と124.12-111.57-117.91があると思うんです
前者はきっかり5波動取れます。後者はどこかエクステンションですね(5波動目かな?)
前者の場合
>>350 >おそらく5波目(大きな3波の中の最終5波)
はそのままですが、後者の場合はおそらく巨大な3波のさらに3波の中のおそらく5波目
となります。3波が1波より小さいのはありえませんからね
どちらかは予断を持たないようにしていますが、とりあえず前者で行こうかと
(後者はまだ考えなくてもいいでしょう?)
疑って御免なさい、疑って御免なさい>< また蟄居いたしまする
>>355 いやいいですよ、単純に111円台から117円台の押しはほぼ半値押し、107円台から112円台の押しはほぼ38.2%押し、なおかつ綺麗な5波動描いている教科書的な動きしてますよん。ここからダイアゴナルトライアングル描くとさらに教科書的w
そんなに大きい変動なさそうでポジトーク書くと株価指数に与える影響は少なそう。
358 :
山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 09:15:23 ID:H2VzIUhT0
保守
失礼しました。
360 :
山師さん@トレード中:2007/12/13(木) 13:20:47 ID:+AS+9Ry20
銀行のウンコどもが先行して売り抜けてるから
近いうちに大暴落くるだろ
サブプライム問題で、邦銀の相応の負担(都銀1行あたり3000億円ほど)
をアメが求めてるからな。
1行5000億円だった
救済基金に差し出せと
>>362 それは酷い
お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。 byサッチャー
お金持ちからはふんだくれますが、貧乏な人を逆さにしてもお金は出ません。 byアメw
テラ禿鷹理論www
世界中からたかりまくる米国ってどんだけ〜
欲ボケカウントしてまったので益減らしてしまったが、14669−16107で5波動形成してないか?
半値押し程度の16388程度で下げ止まるかな?
14660-14870(a-1)-14660(a-2) →14998↑、15339〜15549
-15010(a-3)-14800(a-4)-15350(a-5)
-15040(b)
-15040-15290(c-1)-15090(c-2) →15849↑、15849〜16099
-15810(c-3)-15360(c-4)-16120(c-5)
っておそろしいカウントかもって匿名希望の人がゆってたw
これのどこが怖いかというと、(17530)-16250-16910が3-3-5、
(16910)-16150-16360が5-3-5
14660が15130以下じゃなくて14838以下の条件だとぴったりだけど、そうだとすると…
気になる点はダウは13780-13414-13705、さらに13705-13550-13601-13322まで
進んでいるっぽいのに日本だけ異様に遅れているということ
14660-14870(a-1)-14660(a-2) →14998↑、15339〜15549
-15010(a-3)-14800(a-4)-15350(a-5)
-15040(b)
-15040-15290(c-1)-15090(c-2) →15849↑、15849〜16099
-15810(c-3)-15360(c-4)-16120(c-5)
っておそろしいカウントかもって匿名希望の人がゆってたw
これのどこが怖いかというと、(17530)-16250-16910が3-3-5、
(16910)-16150-16360が5-3-5
14660が15130以下じゃなくて14838以下の条件だとぴったりだけど、そうだとすると…
気になる点はダウは13780-13414-13705、さらに13705-13550-13601-13322まで
進んでいるっぽいのに日本だけ異様に遅れているということ
>>366 ていせい
>-15040-15290(c-1)-15090(c-2) →15849↑、15849〜16099
-15040-15290(c-1)-15090(c-2) →15494↑、15849〜16099
11月PPIの上昇、インフレ・ファイティングする前提なら、
中央銀行の舵取りはますます難しくなる局面なんだろうね。
ただ、サブプライム債券価格を元の水準まで戻すためには、
担保価値の上昇という意味で土地の価格バブルを形成する必要があるだろうし、
となるとベンちゃんは腹を括って資産バブルを、もいちど膨らましたい、
という野望を持っているようにも(最近は)見えてならない。
何せヘリコプター・ベンちゃんだけにねぇ…
原油やゴールドに流れる投機マネーを、アメリカ住宅市場に流れる仕組みを作れば、
インフレ(スタグフレ)のリスク背負わずに問題解決できそうなものだけれどねぇ…
前にも書いたけど、FRBもECBも、金の延べ棒を一杯所蔵してるのだから、手はあるハズなのだが。
途中から16120から3-3-5の下方トライアングルと見てますた。
15810-15350と同じ感じ
某氏と逆ポジになってしまった…(多分)4波勝負ですね
225を見るとc-5の途中または下降トライアングルdまたはeの途中、
トピを見ると550が下降トライアングルbで、680がe、すでに5波突入中
15910-16090が3-3-5にも見えるものの、690-980が3-3-5なので
結果的には5-3-5(15970-16060-16010-16090)
15820-16090はどうみても3-3-5フラットなので次は5-3-5またはトライアングルで
3-3-5フラットは除外(490-730-460をab、460-570-480-680-520とも見れますが…)
(540がボトムで490がイレギュラーボトムというか下降トライアングル中のa-b)
ダウがあと少し上値はあるかもしれないけど
>>367 > 13705-13550-13601の
13550に4波が迫っている状態で終了
夕場の扱いについての個人的な考え
現物が動いていません。エリオットはインデックスに効くもので
一般に単一個別銘柄には効かないといわれています。仕手株とか無理ですね?
よって現物の裏づけがない夕場は個人的にはカウントに入れていません。
これまでもSGXやCMEをカウントに入れていました?入れてないですね。
夕場を入れると時々矛盾が生じているように思います。
IMMで円ロングは解消される気配がない割りに、主要通貨はドル高方向にポジが動いてるってことは…
ドル買い戻し/クロス円売り、というロングショートなんだろか?
TOPIX先物で言えば、下が5wMA、上が21wMAのレンジ相場2週目、というところ。
8月安値・11月安値共に、55wBBの-3σ付近が底値反転ラインとなると、
下降推進波だった場合には、TOPIX1400割れを試す展開はありえそうだね。
月曜に15700〜800あたりを回復するようであれば、
または終値の21d/25dMAよりもhigh/lowで判断を変えるだろうけれど、
どうも下降推進波に入った匂いが、それなりにするんだよなぁ…
375 :
山師さん@トレード中:2007/12/16(日) 20:30:50 ID:rYBlLX5V0
アメリカは法人税減税を検討中12/16
恋のトライアングル〜♪でしたね。ほんっと珍しい
いよいよ3-5入り確定なんでしょうね?(今3-5-1-5-…)
jokerは大学生?
いやショッカー
カルパースの組み換えは興味深い。
・債券への配分:26%→19%
・株式への配分:60%→56%
・米株投資配分:40%→28.4%(w)
投資配分の見直しは3年に1回らしいけど、
ダメ株からの資金引き上げの数字を見ると、数年に渡っての軟調を見込んだ行動だろうか?
> 米系ファンドのリスク嗜好性は海外に比べ非常に高く、
> 「Buy High, Sell Higher」(NYMEXトレーダーのエリック・ボーリング氏)という言葉は
> あまりにも有名である。
>
> …「見通しを誤って損をするより、値が動いた時にポジションを持っていない方が怖い」
>(NYMEX・天然ガストレーダー筋)という向きが圧倒的に多い。
>
> …どうやら米国人がリスク回避というテーマに出した答えは、
> 既に買われ過ぎであろうと、最も高い上昇率が見込める銘柄にターゲットを絞れ
> ということのようだ。
>
>…彼らのボラティリティーを好む傾向に歯止めを利かせることは難しい。
上記が、ダメリカのファンドがサブプライムで得た「教訓」、らしいw
マイナスのボラに対する嗜好性を是非聞いてみたいところ。
15140から恐怖のダンスabcxabcxabcやったようにも見える。
125は延期でいまさら145で許してください、の可能性もでてきたような?
OTM側のPが駄目だからなんとも。050までabc下げで次c上げの線の方が強い?
ダウも最短だと(バランスが悪いけど)abc戻し終了だし、今晩なにかあれば、かな?
直感的に近日中に底割れしなくて糞ボラ相場が続く予感がするねぇ。今年はもう休んでいいかもw
万枚ブン回し野郎がヨン様だけだったわりには、
ザラ場の上下のボラは300円弱と、まぁまぁあったクチだとは思う。
確かに、ダメのトリプルウィッチ週の割にはオーバーナイト・ギャップが派手ではない、
というところには同意するけれども。
勝ち組のマネージャーは、メジャーSQを前にさっさとX'mas休暇らしいし、
だから為替の方も、EBS上の板がスカスカらしいのだが。
モルスタの決算は、予想以上に悪化かぁ…
Alt-Aの格下げのネタも、目に付く
途中でヘンにボタン押しちまったわいw
Alt-Aの格下げのネタも、目に付くようになった昨今、
信用収縮にストップがホントにかかったのか?
止血が(一旦)できたように見えたサブプライム債券、
再び出血開始か、と思えるかのようなチャート形状になってるところも気にかかるところ。
CMEワープがロクにないダメSQ週、となると…
明日もしくは月曜前場で15000の大台が割れないとなると、
今週出勤・奮闘してる外人共も来週は遅いクリスマス休暇取りそうだし、
年内は15000〜15500ぐらいでヨコヨコの線なのかもねぇ…
FOTMのOP売りで年越ししようかなぁ???
既に腐り方が加速してますよ
030から5-3-5みたい?最近の例では連明け休GUが多いし、
まだ最後の5つめ走りきってないように見えるけど…
ただ最初のa-5も数字上は走りきってはいないし、商いが薄いせいか
途中も数字上は、というのがある。しかし数字より重視すべき形は成立している
大きなabcxabc…をつくるようにも見える…
今夜の米次第って感じですかね
392 :
山師さん@トレード中:2007/12/21(金) 16:49:18 ID:TDzmZc5e0
今夜の米はクリスマス揚げだろう。
N村が買ってるんで連休明けに下がって帰ってくることは無いな、と思った(苦笑)
野村は裁定だろ
今日の後場寄り裁定がらみの現物のデカイ注文入ってたでしょ
ダウはともかくナスは戻りいっぱいに見えるんだが。
上がる必要は無いし、今日下げて-月曜上げて(かなり多いパターン)
ってのもありでしょ?仮に下ではじまってもこの水準までは戻ってくると思う。
昨日ブッシュが演説したから、下がるものも下がらなかった結果のツケが
今晩回ってくる、ってのだけは勘弁。
でもこれで145でお茶を濁すってのは無くなったと思う。
>>394 後場寄りの現物はクロスでしょ?
ま、今日のはカウントと過去の例でN村が来るかな?タイミングとだけ。
わかる人にはわかるwww チヌ可能性も無いとは言い切れないけど、
悔しいことにめったに無い(苦笑) さすがに3-3-5になることは無いと思うけど…
いっそそうなったほうが往復とれるし、一発狙いとしてはタイミングが楽かも。
夕場カウントに入れない派だけどカウントに入れるならc-5まで走ったね。
だからすぐさがるってもんでもないしc-1-5かもしれないけど。行くなら捨てPかな?
去年と同じくCスイスの涙目買い戻し相場になったりして
野村は現物売りぬけたんでしょ
下げの途中でよくやるパターンだよ
15500を突き抜ける勢いがあるのかどうかが焦点か?
14900台でヘッジL指値、5dMA+αの15150でヘッジL逆指値を入れていたから、
それほどキツい一撃を喰らったわけじゃないんだけどね。
ただ、イブの15400、どうせ約定しないだろ、と思って入れた利確指値が通ったからねぇ…
25dMAを上回って引けたのを確認したときには、「買い方・気は確かか?」と疑ったことは事実w
さて、さっき発表の
>PCEコア・デフレータ-11月(前年比):2.2%(予想2.0%)
これ、FRBの目標上限を突破しちゃうとなると、インフレ懸念再燃、にならないだろうか?
食料品やエネルギーを除いた集計だけにねぇ。
最重要インフレ指標だし、さて、利下げ打ち止めの伏線になるかどうか ???
EUR・GBP主導のドル買戻し騒動の局面なのねぇ、IMMを見ても。
一昨年だったか本国投資法の期限が「12/15」だった記憶があるし、
リパトリ週だった可能性は高いし、その一時的な影響、という線もありえるところだが。
ほす
403 :
山師さん@トレード中:2007/12/26(水) 07:20:41 ID:i72cwWNL0
クリスマス休戦モードだねぇ…
上がるにせよ、下がるにせよ、激しく動くのはもう来年かぁ???
405 :
山師さん@トレード中:2007/12/28(金) 01:13:11 ID:JrnciwbeO
キタかな?
現物は15307で引けてるのに、ロスタイムの先物の値崩れぶり…
これぞ、ドレッシングインチキ売買の手口なんだろね。
引け成りで買いを入れた現物の、ヘッジ(先物)売りで、
強烈な逆鞘で今年が終わったわけねw
今晩の11月の新築住宅やシカゴ購買部協会、2日のISM製造業、
大きく動きそうな指標発表があるとなると、
クリスマス明けのクリスチャン、きっちり仕事してくれるだろうか?
407 :
山師さん@トレード中:2007/12/29(土) 23:43:44 ID:K2j0uZV/0
hosyu
元フィスコ黒岩が来年12000円って言ってたから来年は2万円かぁ〜
409 :
山師さん@トレード中:2007/12/30(日) 19:29:36 ID:tma1po8d0
来年はS&P500売り日経買いでOK
毎月12000を主張してるよな
412 :
山師さん@トレード中:2008/01/02(水) 12:49:20 ID:oz5lEIY30
ほしゅ
413 :
山師さん@トレード中:2008/01/02(水) 13:59:05 ID:Gia6AHsm0
空売りファンドでなければファンドにあらず
414 :
山師さん@トレード中:2008/01/02(水) 14:02:14 ID:n9esmGI30
年明けから騰げる材料が有るなら教えて欲しいw
あけおめ、ことよろ。
年末年始アク禁喰らって、幸先悪い、って感じw
03年4月以来のISMの数字だね。
実体経済に、ここまで深い影響が来てたとなると…
まぁ03年春のような一時的なドロップなのか、
00年春以降の本格的な不況なのかで、立ち回り方が変わってくるだけに、
来月の数字がやたら気になる結果となったが。
原油などの高騰が止まらないと、スタグフレーション一歩手前、かもね。
7/5から巨大な3-3-5下げ波動だと仮定して、
A-aが31営業日、A-bが38営業日。
A-cは5波動だから、A-a/bの同等の日柄が必要と「ラフに計算」すれば、70営業日。
10/12から70営業日をカウントすると、今月下旬
…12月決算の欧州系メインの金融決算と重なる、感じになるだろうか?
2月から(最長4月にかけて)配当権利取りの上げ相場(B波)、
4月もしくは5月に、恒例の春の暴落から夏場までC波突入、というのが
現時点での自分のメインシナリオ。
06年発売のサブプライム債券の償還騒ぎとか、Alt-A関連の騒ぎとか、
更なる円高進行とか、高値安定の鉱工業生産指数の今後、
場合によっては大統領予備選の行方や衆議院解散騒動で、左右されそうな感じ。
ttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0741&asi=3 予想EPSが、大納会で931円とまだまだ高いから、
JGB10年が1.5%水準だから、14400円以下を売り叩くには(現状では)迫力不足かな、と思う。
第三四半期決算の開示とセットで、通期の下方修正ラッシュ(円高要因)が来るなら、
14000割れもあるだろうが …それは5月の本決算発表/来期予想が出揃ったところになりそうな悪寒。
あけおめことよろ〜
15000以下で寄ったら週足月足共に窓開けだけど、
週足は埋めるのにしばらくかかりそうだね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E9%8A%80%E8%A1%8C 今にして思えば不思議なネタ。
> 現代の世界金融市場の主役の一つとなっているヘッジファンドや、先物取引のような金融システムは、
> イスラームにおいては基本的に認められない。
> イスラーム銀行の立場としては、実体経済と遊離したデリバティヴ(金融派生商品)は「言語道断」
> であり、同時に先物取引もクルアーン(胎内にいる子の価値を見越して母ラクダの売買をしてはならない
> という規定)により禁止されている。
アブダビの連中が、先物取引に塗れたシティ救済出資って、イスラムの大原則に外れないのだろうか…
アビタビンタのときに言われたソニー(本体)等への出資云々はセーフだとしても。
是非、イスラム原理主義の連中に、この点について騒いで欲しいところ。
どういう反論が帰ってくるのか、結構楽しみw
シンガポールあたりやロシアのSWF、華僑マネーだったら全然不思議には思わないけれども、
イスラム系のSWFだとすれば、宗教的にはこんな疑問も出て仕方ないかな?
A-5-3-3辺りだとは思うけど、今日の安値で完走なのか、14500ぐらいまでは継続してるのか?
一応、14600付近でヘッジLを充てて、今晩はデルタフラットにしてみたが…
今晩のダス(雇用統計)次第とはいえ、5dMAの−5%までオーバーシュートしてるし、
さて、吉と出るか凶と出るか?
ダウが5w13wMAデッドクロスした、となると、一度は12400〜500までは下落するんだろうな…
VIXが現状25、去年11月の中旬のピークが30超え、となると、
来週早々に底打ちしないと仮定するなら、やはり上記が最初のメドとなるのだろうか?
SPXの03年以降の長期サポートラインが89wMA(今週は1414)であり、
昨晩はサポートラインのチョい下で踏みとどまったところではある。
多分、A-c-3波じゃないか、と思うし、駄目の1月SQ/1月FOMC前後でc-5波終了、
B波リバウンドを経て、3〜5月に89wMAの下降を伴う崩壊相場になるんじゃなかろうか?
A-c-5で目指すのか、C-c-5で目指すのかはともかく、現時点での下値メドは、
89年以降の下値メドの有力候補である34wMAの1350前後だろうか?
ここをあっさり突破し、更に01年のように5m13mMAのデッドクロスが発生するなら、
2年3年に渡る大崩壊相場になるのだろうが…
>>421の訂正
> 89年以降の下値メドの有力候補である34wMAの1350前後だろうか?
【誤】34wMAの1350前後
【正】34mMAの1350前後
週でカウントするなら144w相当か。
金曜日に2003年からの超長期支持をようやく割ってくれたし、
今度は8/17-11/22のラインに挑戦(多分割るでしょ)
ただ1990年から月足の窓は必ず埋められてる(先物に限る)のを見ると、来週前半で底打ちもありえるのかな?
>>374でも触れた、TOPIX先物55wBBの-3σ付近が底値反転ラインを想定すると、1350付近。
最近のNT倍率10.4なら 14040、昨秋にあった10.6なら14300前後。
14200付近にKIオプションがあるなら、14040を念頭におくべきだろうね。
TOPIX先物だと、よりはっきり見える二空下落、1400割れで月曜スタートなら三空。
1350付近だったら、デルタロングに傾ける博打を打つ価値はあるかも。
A-c-5-3(12/7高値をc-5波入りと見る)と考えるなら、
5-4リバウンドのメドは1450〜70付近の窓梅、という感じか?
5-5でどこまで突き破れるか、だけど、1月FOMCの直前まで、という希ガス。
A-c-5-5が今月に終わるとすると、次はB-a-1? A-d-a?
A波衝撃波扱いなら、基本はA-d-aなのだろうが…
明日は勝負どころ
値幅はまだしも時間はまだかかるんじゃない?日足のオシレーター見ると。
ヤバい、寝付けないw
月曜夜のダメに、指標発表も決算発表もないから、ベンちゃんが緊急会合を開かない限りは、
そう派手に動くネタがないだろうな、とは思う。
本格的に新年度が動き出す明朝、輸入筋のドル買いオーダーがどこら付近で炸裂するのだろう?
108円台だと、MAとの乖離がそこそこある状態、
108lowに並んでいるなら、ドル売り投機筋や嫌気して、円安方向に触れても不思議はないところ。
107台に見えないようだと、円高攻勢が強まってしょうがないし、
パンピーには9時すぎにならないと掴みようがないネタではあるが。
8時45分からの、SGXを使ったP145ストライクの攻防がどうなるのだろう?
月曜の想定大引けは、14450〜500付近ではないか、とは思うが、
14450を割れてくれれば、立ち回り方はほぼ決まってるのだけれども、
朝からストライク阻止で上を目指した場合の戻り売りラインが決めきれない…
火曜あたりにありそうな15000前後がメドなんだろうけれども。
プラザの人が押し目買いっていってる(た)みたいですね。
これはフラグ…!
ほしゅ
>>423 ラインを明確に割ったんで条件は満たしたと思うがさて?
とりあえず上で14900までは行かないで下かな?
う〜ん、底は来週に持ち越しかな
433 :
431:2008/01/11(金) 13:03:49 ID:FqyBULMf0
>とりあえず上で14900までは行かないで下かな?
ハズレではないけど、もう少し上がってからと思ってたので少し物故板
12/7の16107から21日かぁ、なるほろ。
NYの動き考えたら1月9日で16107から3波完走と思い込んでしまってた。。。
今日で・・・っぽいけど持ち越すのや〜めた。
ブラマンならぬブラチューキボン
tset
をを、悪禁が解けているwww
予想EPSが915円へ低下。損保ジャパンのネタを織り込んでの数字かどうか?
JGBとのスプレッドは5%水準、ここで買い向かうかどうかは、全て予想EPS次第ではある。
来週のシティ、JPM、メリルの決算3連戦のあたりがが、駄目SQ週と重なって当面の底(A-c-5-5完走)
という気がするけれど、どうだろうね?
SQのせいなのか、10.4ぐらいだったNT倍率が低下してきている。
TOPIX底打ちラインのメド、55dBB−3σが1320ぐらいまで低下している。
NT倍率次第とはいえ、13800〜13500あたりを目指す可能性はソコソコありそう。
一応、A-c-5-5波 走破中か、という見立てではある。c-5-3の最終局面かもしれないが…
いずれB波移行も念頭において、14100水準で6月限でヘッジLは建ててある。
5dMAや13dMAがもっと下がったところが、買いスタンスドテンのメドだろうとは思うけれども。
12月23日15時26分配信 ロイター
[東京 21日 ロイター]
ロイターがヒアリングした関係者30人の2008年の日経平均予想レンジは以下の通り。
(12月17日─20日にヒアリング実施)
日経平均の予想レンジ
マネックス証券 清水洋介投資情報部長 15500─19500
三菱UFJアセットマネジメント
石金淳 運用企画Gストラテジスト 15000─21000
ちばぎんアセットマネジメント 安藤富士男専務 15000―20000
日興コーディアル証券 馬渕治好国際市場分析部長 15000―19500
新生銀行 作本覚アセットマネージメント部部長 15000─19000
大和証券投資信託委託 長野吉納シニア・ストラテジスト 15000─19000
丸三証券・専務 水野善四郎氏 15000─19000
みずほインベスターズ証券 稲泉雄朗投資情報部長 15000―18500
新光証券 瀬川剛エクイティストラテジスト 15000─18000
エース証券 子幡健二専務 15000─18000
野村証券金融経済研究所 藤田貴一ストラテジスト 15000─17500
大和証券SMBC 高橋和宏エクイティマーケティング部部長 14500─19500
水戸証券 松尾十作投資情報部長 14500―19000
SMBCフレンド証券 松野利彦投資情報室次長 14500─18500
丸和証券 大谷正之調査情報部次長 14500─19500
東洋証券 大塚竜太投資情報部長 14500―18000
リーマンブラザーズ証券 宮島秀直チーフストラテジスト 14500―17500
ゴールドマン・サックス証券
キャシー・松井チーフ日本株ストラテジスト 14500─17000
コスモ証券 清水三津雄エクイティ部副部長 14000─20000
興銀第一ライフアセットマネジメント
宮田康弘シニア・ポートフォリオマネジャー 14000─19000
みずほ投信投資顧問 岡本佳久執行役員 14000─18500
東海東京証券 鈴木誠一マーケットアナリスト 14000―18000
ピクテ投信投信顧問 小野塚二也ヘッドトレーダー 14000─18000
大和総研 木野内栄治チーフテクニカルアナリスト 14000─17500
ファンドクリエーション投信投資顧問
山田拓也シニアファンドマネージャー 14000─17500
岡地証券 森裕恭投資情報室長 14000─17500
モルガン・スタンレー証券 神山直樹日本株ストラテジスト 14000―17000
三井住友銀行 宇野大介市場営業推進部チーフストラテジスト 13500─16500
草野グローバルフロンティア 草野豊己代表取締役、 13000─16000
第一生命経済研究所 嶌峰義清主席エコノミスト 12500─16000
上に記載された連中ほど「嵌め込み詐欺師」と言えるかもねw
1/3付の日経平均年間株価予想。
アサヒビール池田会長 18500〜14500
ダイキン工業井上会長 19500〜14500
KDDI小野寺会長 18000〜15000
信越化学金川社長 19000〜14000
日興コーディアル桑島社長 19000〜14500
伊藤忠小林社長 19000〜14500
富士フィルム古森社長 18000〜15000
TDK沢部会長 17000〜14000
日本碍子柴田会長 19000〜15000
大和証券鈴木社長 21000〜15000
ミレアHD隅社長 18500〜14500
日本電産永守社長 17500〜14500
東芝西田社長 18000〜15000
武田薬品長谷川社長 17500〜14500
セコム原口社長 18500〜15000
大和ハウス樋口会長 18500〜14500
しまむら藤原会長 16500〜14500
オリックス宮内会長 19000〜15300
キッコーマン茂木会長 18500〜14500
トヨタ自動車渡辺社長 19000〜14000
黒岩は12000円って言ってたぞw
為替の反応が薄いね
通称E氏です。黒岩は気になりますがw
私は11500〜16000ですね。(12000〜16000)
当たり前ですよね、18320-15230-17530、16120-15030-15730。
もうひとつ興味深いことがあります。昨日の夕場高値14370。
これまで私は現物が動いていない夕場は、カウントには含めない、無視できるもの、
または翌日寄付きまでの途中経過にほとんどはいるので
どうでもいいランダムウォークとみなしていました。
14630-14380-14490、14490-14370-14480。
仮にNYが続落の場合で後者が昨日走破したと見る場合、前者の5波動目に対して
夕場で14370-14220-14300というものがあります。
夕場のは巷で言うように単なる仕掛けなのか、それとも意味があったものなのか、
とても興味深いです。ただ夕場はヒントにはなっても夕場無しのものに対して
整合性は必ずとれるものとなると思いますけどね。
またNY続落で大幅GDでも前者の3波がオーバーシュートして5波がフェイラー、
こういう解釈もできるような形になると思ってます。
>>61に書いた、予想EPSのピークは9/17の約954円がピーク、
円高進行・サブプライム爆弾の影響で、4ヶ月後に915円レベルに低下。
予想EPSが仮にピークから1割ダウンの860円レベルに低下するのなら、
13400円が今年の下値メドのひとつではないか、というのが自分の予想。
時期としては、会社予想EPSの下方修正ラッシュが、3Q決算時の2月中旬に訪れるのか、
5月中旬の本決算とセットで訪れるのか、という感じではある。
予想EPSが800円割れまで低下するなら、12000の夢に期待したいところ。
そのためには全面円高、特に対ユーロでの継続的な円高の支援が欲しいところ。
00年秋以降は、EURJPYは55wMAに対して+13%〜−5%のレンジで推移してるだけに、
152円台に突入するようだと、チャンスが広がるところではあるのだが。
年内か来年かはともかく、ダウの12000割れは早期に拝めるかもね。
75bpsも利下げして更に利下げ督促される相場になってるわけだし。
CAN氏って書き込まなくなって久しいな。
名無しでどっかで書き込んだりしてるんかな?
キャラとは別に意外とヒント書くいい奴だったのに。。。
週末の為替のニュースみたら、
「107.70〜108.70円の売りオーダーが一部の本邦筋だけで合わせて千本単位も並んでいるらしい」
というネタ(「円売り」なら意味を成す)があったけど、
このラインを今晩欧州勢が出勤したところで割ったってことは…
106lowが今週の一応のメドか? となると、14000割れの公算が強まるところ。
週足レベルだと、106で止まらないようだと、次は104割れがメドだろうが。
明日明後日で14100割らないなら、金曜日が底っだったぽいです。
そうなったら週末にでもカウント書いてみますね
外した…orz
昨日の後場のあれがトライアングルなのかabcなのかで大違いですね。
14250-14200-14250で14100までが5波動下げとみなせるだけに厄介。
要するにNY次第なわけですが。
14660で短期のカウントでは未達でもどるっていう悪夢がよみがえります(苦笑)
あれはインチキによる特例だろうけど、うーん。
夕場のはCMEの誤発注?
なんにしてもやはり夕場はいらない子でいいのかな。
夕場は無い方がチャートもきれいですし、自分は特に気にしてませんよ
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
主力人気株の下落率
ソニー、17・80%
キャノン、37・58%
トヨタ自動車、33・77%
新日鉄、33・40%
三菱UFJ、95・19%
以上は高値からの下落率です。
ソニーがまずまず、三菱UFJがもっともヒドイことになっています。
他も結構下げていますが、三菱の下げようは凄いですね。
でも昨年11月12日にはもっと下げたのです。
881円の安値がありましたからね。
いまはそれよりは100円ほど上にあるんです。
orion3 at 2008-01-15 21:49:21
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
主力人気株の下落率
ソニー、17・80%
キャノン、37・58%
トヨタ自動車、33・77%
新日鉄、33・40%
三菱UFJ、95・19%
以上は高値からの下落率です。
ソニーがまずまず、三菱UFJがもっともヒドイことになっています。
他も結構下げていますが、三菱の下げようは凄いですね。
でも昨年11月12日にはもっと下げたのです。
881円の安値がありましたからね。
いまはそれよりは100円ほど上にあるんです。
orion3 at 2008-01-15 21:49:21
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
円、106円台
シティの巨額損失が明らかになったことでドルが売られています。
何しろ235億ドル(約2兆5000億円)の損失を計上しましたからね。
お蔭で円は106円台。
それでも大きな不安材料だったシティの損失が明らかになりました。
今夜が節目になってもよいのですが、そうなりますかどうか
いまのところ米国市場も下げています。
orion3 at 2008-01-15 23:58:47
頭と尻尾はくれてやれ、とは言うけれど、
さて、どこまで下値を追いかければ、という展開だわな。
TOPIX先物の7/9高値(1796)から8/17安値(1474)をA-1波(値幅 322pt)、
8/17安値(1474)から10/11高値(1683)をA-2波(値幅 209pt)とすると、
A-3波は最小になることはないから、1361よりも下値を目指すこととなる。
という前提では、A-3-1が10/11高値(1683)から11/22安値(1416.5)までの、値幅266.5pt、
A-3-2が、11/22安値(1416.5)から12/7高値(1580)までの値幅163.5pt、
A-3-3が、12/7高値(1580)からスタートして、「最低でも」267pt必要という話だから、
今も継続中で、最低ラインは1313(
>>439 で挙げた、55dBB-3σは本日1310)、
NT倍率10.2を見込むと13500割れは十分、という試算となるのだが…
TOPIX先物の出来高が、7万とか9万とか10万とかに膨らんだ日もしくはその数日後、
225先物なら20万枚近くに膨らんだ日もしくは数日後がSelling Climaxというのがココ2年、
この意味では、まだそれに届いてない、と見ていいだろうね。
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
今日は次のようになりそうだ
[1月16日 朝刊]
NY、NASともに大幅反落。
シティグループの巨額損失と小売売上高の減少に売り急増。
東京市場、節目の16日であり微妙な一日に。
指標はすでに底値圏ながら為替円高が重石に。
■NY277・04安、NAS60・71安。
両市場は揃って大幅反落した。
市場の関心事だったシティの昨年10〜12月決算が発表された。
サブプライムローン関連の損失額は巨額になると見られていたが、その額実に235億ドル。
日本円では約2兆5000億円に達するとのこと。
巨額過ぎて実感がまるでないが、市場の予想を越えるものだったことで市場ムードは急悪化した。
それに拍車をかけたのが12月の小売売上高。
前月比率0・4%減だったのだ。
もちろんこれは経済の減速を意味しているとして売り要因となった。
原油先物価格や金先物価格も下落、要するになにもかもが下げてしまった。
■東京市場。
昨日は米国市場高でもあり東京市場も連動高しても良かった。
しかし大幅マイナスに終わった。
シティグループの巨額損失が予想され、為替が円高となったことで売り一色となってしまった。
今日は前述したように米国市場が大幅安であり、市場環境としては最悪だ。
一般的には東京市場も上がりにくい。
国内に買い材料がまったくないだけになおさらだ。
ただ米国市場の大幅安要因となったシティの決算発表はすでに東京市場では昨日ある程度分かっていたこと。
この点はプラスに見ることも出来る。
つまり東京市場では株価に折り込まれている。
これを今日はどう解釈するか。
少なくともシティの損失問題は昨日ほどの大きな売り材料とはならないだろう。
それでも米国の昨年12月の小売売上高減、これによりアップル、インテルなどが下げたため、
東京市場でもソニー、京セラなどハイテク主力株が売られる恐れがある。
それが日経平均の足を引っ張るのは避けられない。
為替が106円台の円高である点もマイナス要因だ。
トヨタ自動車などの売り要因となる。
これでは特に前場の下げが大幅なものにならざるを得ないが、
ひとしきり売られたあとの戻りがどうなるか。
香港、上海市場、インド市場などの動きを強く意識した展開になりやすく、
動きを見極めにくい変動の激しい一日になるだろう。
これでは引き続き状況を見守る他ないのが実際、重苦しい日々が続くが回復を待とう。
orion3 at 2008-01-16 09:07:54
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
日経平均先物、急反発中
結構下げたため、さすがに買い戻しはじめたようです。
悪くない動きですね。
orion3 at 2008-01-16 11:01:40
ここは北禿スレなのか?
移動平均乖離率、各種オシレーター、評価損率、当落レシオ、がいい所まで北。
足りないの先物の出来高くらいか。
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
下げますねえ
日経平均は現在388円安。
一旦買いに転じた先物もまた下落、
こちらも380円安。
派手な下げです。
買い手がかり材料は皆無、下げる気配もありません。
ここは下げるだけ下げ、売りが止まるのを待つしかないですね。
orion3 at 2008-01-16 14:20:15
15030-15340-15010-15730が3-3-5フラット。
月足の窓埋めがあると考えると5-3-5ジグザグだとみてたので
前場の動きで後場騙されました。5波動上げっぽかったよね…
前回の3-4波(14660-16120)はジグザグ。つまり国家権力的なアレwもでやすい状況では
5波動ベースなのかな(苦笑)と勝手に思ってるけど、今回はどうだろう。
何気に先物は三空だったか。
今日のギャップがExhaustion Gapになるかどうか。まだRunning Gapだったりしてねw
たぶんこれ
>>449がああなって…かと
一番上からの計算でもそれなりの値が出ますし
ちなみに14460からは
14460-16120-15010-15730
でABCじゃないかと考えてます。
訂正
14460→14660
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
日出ずる国のたそがれ
こんばんは。
今日はシティとインテルの決算発表が重なり、
株式市場にとっては節目となる日ではありました。
しかしそれにしても日経平均の468円安にはマイリマシタ。
下げても150円〜200円といったところだったのではないでしょうか。
それが2倍以上の468円安にはショックよりも腹立たしさを覚えませんでした?
いくらなんでもこんなに下げることはないだろう。
これが正直な気持ちでした。
でも株式市場で常に正しいのは市場。
現実の動きは絶対であり、認め、受け入れねばなりません。
なんでこんなに下げるんだ、
こう怒ってみたところで何ら得るものはありません。
その意味で今日の下落を教訓として今後の対応を改めて考えてみたいものです。
日経平均の13500円どころは一応サポートラインに乗っているものの、磐石ではありません。
この点不安は去らないため、引き続き気を引き締めて市場動向をウォッチングしましょう。
日出ずる国のたそがれが続きます。
orion3 at 2008-01-16 19:58:44
16250-16910は3-3-5フラット、これに対して14660-16120の日中足をみると
5-3-5ジグザグでカウントできるはずです。
15010ではなく、15030-15340-15010-15730、これで3-3-5フラットです。
(15340-15010のbはabcxabc)。ここは日中足で精査してるのでかなり自信がありますv
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
明るい材料もある
住友金属工業と住友商事はアラブ首長国連邦(UAE)・アブダビ首長国の政府系投資会社IPICから、原油パイプライン用鋼管を大量受注したという。
受注金額は200億円規模とのこと。
明らかに好材料ですが、明日、住友金属株が反応するかどうか。
しないと問題です。
orion3 at 2008-01-16 22:33:52
16107.54 - (16107.54 - 14669.85)*0.764 = 13571.37
別に意味はない。対数モードで戻り幅の二倍が下げ幅に見えたもんで。
訂正。
14669.85 - (16107.54 - 14669.85)*0.764 = 13571.37
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
米国市場、あまり好ましいスタートじゃありません
orion3 at 2008-01-17 00:01:18
ここいつから北禿スレになったのw
北禿の「落ちる短剣」とエリオット波動は相性がイイからねぇwww
初回の落ち短は03年4月下旬、まさに1波スタートの時期。
2回目の落ち短は05年5月中旬。ここが3波大相場の基点。
次の落ち短がC波終焉を告げるのだろう、とは思っているが。
さて、A-3-5の「最低の」終了ラインに本日到達。
NT倍率が10.4に上昇してたから、TOPIX 1300程度で止まるかも、と思ったら、
11時3分の北禿の「悪くない」更新で流れが一気に変わったからなぁ…
あのオッサンのオカルティックな「フォース」には敵いませんな、ホントに(苦w
さて、13300程度までは下値がありそうな気配ではあるけれど、
どこまでノックインしたら、A-3-5が終わるのだろう?
備忘録として、コピペ。
1年半の判定だと、この「チャンス」に13077までにノックインさせたいと企むヤシはいるね。
06年12月から18ヶ月とすると、もう13ヶ月経過、あと5ヶ月しかない、という状況だからますます。
14231.926円 三菱UFJ ダブルバリア07-06 1年半判定 (ノックイン済み)
13631.438円 三菱UFJ ダブルバリア07-03 1年半判定 (ノックイン済み)
13599.728円 三菱UFJ ダブルバリア07-07 1年半判定 (ノックイン済み)
13328.214円 三菱UFJ ダブルバリア07-09 1年半判定 ←次のターゲット
13077.723円 三菱UFJ ダブルバリア06-12 1年半判定
12720.496円 三井住友・インカム確保型株価参照ファンド07-06 3年判定
12715.466円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-06 3年判定
12586.391円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-05 3年判定
12235.577円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-04 3年判定
12123.387円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-03 3年判定
12208.237円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-01 3年判定
12006.723円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-02 3年判定
11899.762円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-07 3年判定
11570.168円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-10 3年判定
11470.192円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-08 3年判定
10958.191円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-11 3年判定
10443.034円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-12 3年判定
ドル円は5-3-5で戻るっぽい。あちらは3-5-1〜2だから単純比較はできないけど…
やはり昨日の13610-13860が5波動構成のa(a-1)で、13480はイレギュラーボトム(a-2)ですね。
13930-14040が3-3-5フラットなので13620-13700-13610-13860で3-3-5フラットはありえないから…
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
今日は次のようになりそうだ
[1月17日 朝刊]
NY、NASともに小幅続落。
インテル株の大幅下落でハイテク株が軟調。
東京市場、昨日の下げ過ぎから買い戻し入りやすい。
為替も急激な円高止まり主力株中心に反発確率高い。
■NY34・95安、NAS23・00安。
両市場は揃って小幅ながら続落だった。
前日のインテルの決算、モルガンスタンレーのサブプライムローン関連損失の発表で警戒感の強い一日になった。
インテルの10〜12月決算は決して悪い内容ではなかった。
むしろ好調だったといえる。
しかし市場予想はかなりの好業績を期待していたため、それを達成していなかったとして大量売りに見舞われた。
JPモルガンの決算は決して好ましいものではなかったが、市場の反応は好意的なものになった。
サブプライムローン関連の損失が27億ドルとシティに比べると少額だったためだ。
FRBが地区連銀報告を発表、景気減速感が強まったとの認識を示したことも買いを手控えさせた。
■東京市場。
昨日は節目となる16日だったが、記録的な下げとなってしまった。
シティとインテルの決算発表を受け、上がりにくい日ではあった。
しかしそれにしても468円もの大幅下落。
驚きを通り越し、あきれるしかないような展開になった。
今日も引き続き地合は好転しない。
しかし昨日までの下げがあまりに極端であり、さすがに買い戻しによる反発は期待できる。
しかし積極的に買うよなような材料がないのため、大幅回復は困難だ。
各種指標はすでに東京市場が底値圏にあることを示している。
日経平均の騰落レシオはすでに60%まで下げている。
これは下落の下限に達していることを示すものであり、いつ反発してもおかしくない状況だ。
ただし指標は先高を約束するものではない。
現在の水準が底値圏にあることを示すだけであり、この点では昨日を底にして今日から上がるということにはならない。
今日のところは反発してもおかしくないというだけだ。
ところで為替。
こちらは上昇が止まっている。
今日はこれが買い手がかりとなり、ソニーやトヨタ、新日鉄など主力株の買い手がかりとなるだろう。
それに金融株。
こちらもシティの巨額損失が明らかになったことで目先反発確率高い。
orion3 at 2008-01-17 11:01:26
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
寄りつき高いとやりにくい
日経平均株価は152円高。
今日は、まあ、これくらい上がってもおかしくないですね。
何しろ昨日下げ過ぎましたので。
昨年8月17日の急落を思い出させる下げようだったですからね。
同じような下げ方をしたからといって必ず戻るわけではありません。
でも少なくとも今日だけは少し戻ってもよい。
そんな日であり、前場はその通りになっている形です。
問題は後場。
いまのところ香港がプラススタート。
大きなマイナス材料はないものの、先物市場にはなお売り仕掛けがあるでしょうから安心は出来ません。
今日は上がるだろうという見方があるだけに(私もそう見ている一人)、裏をかかれる恐れがあります。
orion3 at 2008-01-17 11:17:35
リーディングダイアゴナルかな?
****************************
北浜ボログの更新をお知らせします。
****************************
為替が・・・
いつものように後場入りとともに失速です。
為替が107円スレスレとなっているからです。
変化は昼食中に起きる、ですね。
★今年最初の北浜木曜教室です!
北浜「株」投資実践教室 木コース 本日17日(木) 開催です。
東京市場、相変わらず厳しい状況ですね。
でも株式投資で儲かる鉄則、
それは誰もが知っているように、
安いところで買って高いところで売る。
これですよね。
この点ではこのところの下落局面でそれを実施する。
これは悪くない選択ですよ。
今年笑うためにも、悲観は禁物。
攻めに転じましょう。
そこで今日の教室では、「今年高笑いするための銘柄探し」、これをテーマにお話したいと思っています。
今年高笑い出来る側に回りたい、
こんな希望の人は是非お集まりください。
みんなが、相場から目を背けているときだから魅力的なのです。
また、この教室では授業翌週から株週報(レポート)のフォローがあります。
つまり教室の講義とレポートで北浜があなたの投資をサポートします。
<参加特典>アリ
さらに、いま参加すると北浜の本「株で一緒に1億円儲けましょう」をもれなくプレ
ゼントします。もちろんお試しコースでももらえますから、お得です。
北浜のサインをご希望の方はその場で申し出てください。
<在宅コース>もご利用下さい
遠隔地でどうしても行けないという方 ご安心下さい。カセットテープと資料をおと
どけする「在宅コース」があります。もちろんこちらにも株週報(レポート)が付き
ますし、本ももらえます。
→特に初めての方へ。北浜の教室ってどんなことやっているんだろう?そう思っている方、迷っていないで一度お出でください。
お試しコースでももちろん、週報はつきます。
今後の戦略を考えている方、迷っている方、北浜教室にお出でください。
個人投資家出動の時です!!
☆北浜流一郎の「株」投資実践教室 木曜コース☆
1月17日(木) 午後6時30分〜8時まで
会場:アスカビジネスカレッジ セミナールーム
地下鉄有楽町線 江戸川橋駅3番出口徒歩1分
地図→
http://homepage3.nifty.com/asuka_abc/map.htm 本日ですので、すぐお電話で問い合わせしてください。
フィジックス・アカデミー(株式会社フィジックス)
担当:土屋(女)、森田(男)電話:03(3280)1808
orion3 at 2008-01-17 13:04:48
これ何のいやがらせ?
すんません。スクリプトが勝手に
なんだかだんだん北禿厨が愛おしく思えてきたよw
野村か?
これ610からabcdeかabcxabcでしょう?情けないことに480-830が5-3-5だと今朝気づいた。
ヤバイね。トリプルまでいくかな…480基点なら拡大abcde。
ところでダウって長期支持線割ったん?
そろそろ買いかなって思ってるけど。。。
後場寄りで買ってむっちゃ気持ちいい!!
これで夕場の値は無視できることが証明されましたね
A-3-4-a波、この激しいリバはa-1-3くさい。
月曜あたりに 13600high〜13700low(1-4)まで押して、14000+αトライってところか?
北髷が底打ちって大騒ぎしそうだから、a-2でソコソコ押すだろうな、とは思ってる。
>>485 abcde消滅、13360-13520-13410、走っちゃいました。あああああぁ。
トリプルがあるかどうかわかりませんし、ちゃんと1〜2波あるかもしれませんが、
とりあえず屑P買っときました。同じこと考えてる人はいるようで(苦笑)
一番怪しいのは○○のOPです。奴がOTMを売ることはありません。
つまり見えていないところがATMに(以下自粛)。まぁわかりませんけどね。
492 :
山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 19:30:30 ID:LNHVPpb90
奴とかいっちゃって恥ずかしいw
素人ほど手口を語りたがるな
夕場でCも追加。ドンと来い。→結局行って来いフラグ?
>>492 私もこれで食ってるんである意味プロですけど、へええ、口ぶりから貴方は
いわゆる正真正銘のプロなんですね、どちらにお勤めですか?(興味ないけどw)
ていうか書いていいんですか?そういう方面のプロの方が2chに。
社内規定にふれないんですか?
494 :
山師さん@トレード中:2008/01/18(金) 20:12:21 ID:LNHVPpb90
ありゃまあ必死になっちゃって
社内規定とかいっちゃって恥ずかしいw
ニートだから会社のこととかあまり知らないんだろうな
煽るんだったら他のスレ池。
過去データ出して示すならまだしも。
ID:fJblT7xI0は確かに上から目線が鼻につく
もうこのスレ要らないかもなぁ。「俺も」カキコするのやめるわ。残念。誰かさんなら何も言わずにもうカキコしないだろう。
出入り自由なんだから断ることないよ(笑
絡んでくるのは決まってアレだろ
変なのはほっとこうぜ
有名アナリストが売り転換したらしい
弱気転換は2005年夏以来
>>497 よかった。
これでようやくうざい人達がカキコしなくなってくれたよ。
このスレ微妙に楽しいw
ちょっと煽られたくらいで
カキコ止めるってガキかよ
忍耐力のない、ゆとりは2chやらないほうがいいよ
ま た C A N か
懐かしい名前がwww
CANって誰?
明日のザラ場でノックイン13000割れを目指す連中は、
勿論多いだろうね。
想定よりも2〜3日早い展開だったのが、最大の誤算ではあるw
つーか割れて帰ってきそうだな
test
Joker、灰汁禁だったのかw
>>512 したらば避難所にシコシコ書き込みしてた次第w
もう1〜2日、A-3-4のリバ局面か、なんて見てたのだけれど、
本日13360が北禿に注目されてノックインしちゃったから、金曜1日がA-3-4完走、
今日はイブを見てるとA-3-5-3なのか、って感じだよねぇ…
12800あたりが大底メドか、と週末には思ってたけど、
この時間の円建てCMEで到達してるとなると、更に下を探られても仕方ないよねぇ…
13360と13120のロングで、持ち越しデルタがプラスに傾いた現状、
慌ててイブの引け成りでSして、プラスデルタの調整をしたけど、焼け石に水だな、こりゃw
明日も寄り値から100円は下落しそうな匂いがプンプン漂っているし。
為替のニュースをチェックするあたり、特に新規のネガティブ材料が出てるわけじゃないけど、
本日休日のダメを嵌める国際的な策略、って感じはするわなぁ。
ノックインは日々の終値判定だが?
ザラバは無関係
25日線と200日線の乖離率が良い感じになってきた
12720.496円 三井住友・インカム確保型株価参照ファンド07-06 3年判定
12715.466円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-06 3年判定
12586.391円 中央三井償還条件付株価参照型ファンド07-05 3年判定
A-3-5-5のターゲットとしては、為替連動の部分もあろうが、12500前後なのか?
18300-15262=3038
3038*1.618=4915.484
17488.97-4915.484=12573.486
やっぱこの辺かな?
MLデフォルトの噂は飛ぶは、緊急FOMC 1%利下げの噂は飛ぶは、
誰か、日米欧の金融当局に「風説の流布」の取り締まり強化を
進言してくれよw
そういう意味だけでは日本政府はまともだな
18310-(18310-16520)*3.236
8/17と全く同じパターンですなw
>18300-15262=3038
3038*1.618=4915.484
17488.97-4915.484=12573.486
自分が書いててアメリカ見てからと買わなかった俺
他にも根拠あったのになぁ〜
524 :
山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 06:49:37 ID:7h/PNrlYO
雑談
あぼーん
526 :
山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 21:16:14 ID:7h/PNrlYO
わ
527 :
山師さん@トレード中:2008/01/23(水) 22:09:02 ID:clmn8w3C0
528 :
山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 00:04:29 ID:clmn8w3C0
age
あげんなカス
530 :
山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 00:11:05 ID:Xai1t+cp0
ざつだんすんな
531 :
山師さん@トレード中:2008/01/24(木) 05:45:19 ID:Xai1t+cp0
C
イブで嵌込の「大仕掛け」が、この時間になっても見当たらないのが、
かえって不気味だったりするんだけどw
嵌め込みはないから
ソシエテがブッこいた割には、なんか普通なんだよなぁ…
> 23日にNY州保険局が金融保証会社に対し米銀に出資を要請したとの報道が流れたが、
> 金融保証大手アンバック、モノラインは2桁の下落に転じている。
というネタを見ると、昨晩の上げが素直に信用できないんだよなぁ…
> 23日にNY州保険局が金融保証会社に対し米銀に出資を要請したとの報道が流れたが、
> 金融保証大手アンバック、モノラインは2桁の下落に転じている。
次に下げる時のネタにとってるんじゃね?
538 :
山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 11:02:34 ID:HMaAOVmG0
age
539 :
山師さん@トレード中:2008/01/25(金) 13:16:21 ID:RVTpWIPW0
ソシエテの先物ブッコは1月23日の欧州暴落と絡んでる ?
仏ソシエテ・ジェネラルの決算で発覚した、同行トレーダーの欧州株先物における不正行為で生じた損失について、
すでに22日に損失のカバー取引による売りが出ていたことは各メディアで報じられている。
しかし、市場関係者の間では「まだ全てが捌けているわけではなく、まだ40%程度残っている」との観測が持ち上がっている。
同氏によると、「あまりにも玉が大きすぎるため、一日で捌けているとは思えないため、この観測の正当性を高めている」という。
もし仮に、40%残存が事実であった場合、再度株式市場にCAN荒らしが吹き荒れることになるため、欧州の市場関係者は戦々恐々
としているようだ。
>>456から引用
> という前提では、A-3-1が10/11高値(1683)から11/22安値(1416.5)までの、値幅266.5pt、
> A-3-2が、11/22安値(1416.5)から12/7高値(1580)までの値幅163.5pt、
> A-3-3が、12/7高値(1580)からスタートして、「最低でも」267pt必要という話だから、
1213(1/22)まで売り叩かれたTOPIX先物、12/7からA-3-3が継続したとカウントすると、
値幅は367pt、A-3-1の1.377倍。1÷(0.382×2)≒1.312だし、まぁイイ線かなぁ、と思う。
A-3-3が1/18安値(1282)までとすると値幅298pt、
3-4値幅が49.5pt、3-5が118.5pt(A-3-1×0.445)と、やや小さめに見えるから…
1/22がA-3-3完走と見れば、今の勢いから見て5-3-5で、定例FOMCの利下げを待つ展開だろう、
と見たい。月曜あたりで 21〜25dMAで3-4-b波の押し(5dMA?)、
最終的には1450付近の窓を目指す感じになるのだろうか、とは思う。
ここでA-3-5が来たときに、12200台や11800台のノックイン債がNIするかどうかが焦点かもしれない。
連鎖するなら阿鼻叫喚アゲインだから、中途半端なところではヘッジ買いを充てない覚悟。
542 :
山師さん@トレード中:2008/01/26(土) 00:39:46 ID:CU8yCuVU0
ちょっと質問ですが、日経225先物は同日に同じ種で何回も売買可能なのでしょうか?
543 :
山師さん@トレード中:2008/01/26(土) 00:58:30 ID:7zBWYsSp0
>>542 そうですよ。(当たり前だのクラッカー)
日経225は難しいですよ・・・・
今日が天井かも。。。
>>544 だと、NK10,000 belowも覚悟ですね。
こんなこと世間で話したら基地外扱いされそうですが。
547 :
('v`) !omikuji!dama:2008/01/26(土) 09:07:26 ID:KlnZ7/I10
2005年に17000超を書いた時も基地外扱いされたお
548 :
('v`) !omikuji!dama:2008/01/26(土) 09:13:07 ID:KlnZ7/I10
まあ当時はベア一色だったわけですが。。
> 米国の景気後退懸念に目を奪われているうちに、国内企業の業績悪化懸念が出てきた。
> 指数寄与度の大きいアドバンテスト(6857.T: 株価, ニュース, レポート)は
> 24日、2008年3月期業績予想の下方修正を発表した。
> 株価は朝方からさえない動きが続き、日経平均の上値を抑える要因になった。
>
> ゴールドマン・サックス証券では、トップダウン収益予想の下方修正を行い
> 2008年度の全産業の経常利益を4.5%増から4.5%減と一転減益に引き下げた。
2008年度のEPS予想のピークが954円(
>>61)、954÷1.045×0.955≒870って感じかな。
日経試算の会社予想のEPS、6857の修正踏まえて、908.60まで低下してきてる。
JGBが1.3%まで低下する状況で、モノライン危機が発生しそうな先行き不透明な時期、
リスクプレミアム6%上乗せで「徹底」買い支えできるかどうか、ってことだね。
12000割れを正当化する事象が表面化、ってところ。
もっとも、リスクテイカーが増えるようなら、5%水準は大底水準ではあるのだが。
03年の相場はJGBとのリスクプレミアム5%台で大底を打った状況。
思えば、アメリカは02年11月FOMCの50bps利下げ(1.25%)と「中立型」へのスタンス移行で、
ある程度の混乱の収拾の兆しが出てきた局面。
03年春は、外人さんがガツンと現物買い越ししてくれたわけであるが。
03年春のT-Noteは3.1〜3.5%。
こことのリスクプレミアム(RP)が何%あれば、こんな状況でも外人は現物株を買うのだろう?
3%+為替変動分、と見て、やはり4+%は求めるのだろうか?
08〜09年度、EPSが二期連続で減益(予想)の想定で、EPSが800円台前半まで落ちる、と仮定、
825×{1÷(0.031【T-Noteの高値】+0.01【為替変動のリスクP】+0.03【株式のリスクP】)}
とラフに計算して、11,700ぐらいあたりだったら、という試算。
現状EPS×適正PER{1÷(債券利回り+為替変動RP+株式RP+予想EPS低下RP)}と書き直し、
予想EPS低下RPを0.5〜1%と見込んで試算する手法もありだろうね。
551 :
山師さん@トレード中:2008/01/27(日) 05:37:43 ID:ujxf4hVp0
本スレから転用
> 米有力経済紙ウォールストリート・ジャーナルの24日付け報道によると、21日に世界同時株暴落、
>『2008年ブラックマンデー』が発生したが、これはその後明らかになっている
>大手仏銀ソシエテ・ジェネラルのトレーダーによる49億ユーロ(約7500億円)という空前の巨額損失の
>清算が、じつは引き金になった可能性があるという。
> ところで、周知の通り、22日にFRBは緊急FOMCで一気に0.75%もの大幅利下げを
>決定するといった前代未聞の対応に動いた。これに対して、
>「FRBは、今回のブラックマンデーの主因がこの巨額損失の清算にあるという事実を
>知らずにパニック的な行動に動いてしまったのではないか」との疑いが浮上している。
> 今のところ、FRBは非公式ながらその疑いを否定している。ただこの「疑い」の裏に
>あるのは、FRBが必要以上の利下げに動いてしまったのではなかったのかということだろう。
> この意味するところは、この数日の景気悲観論が行き過ぎていた可能性があるということ。
>そしてそれほど悪い状態でもないのに、FRBが金利を下げ過ぎた可能性があるということ。
>以上のことが金融市場に与える示唆は、普通に考えるなら、金利・株価の急上昇リスクだろう。
安易にブラマンブラマンゆうなといいたい。
ブラマンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ホットラインごしに座った大統領同士でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとNYはじまるかと思ったら、FRBの奴が、0.75%利下げで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、利下げなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、利下げで、だ。
お前は本当にブラマンだと思ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ブラマンから世界を救ったって言われたいだけちゃうんかと。
マジレスするとせめて一日で5%以上は下がらなければブラマンとは言えないぞと。
8604株価×6〜8=NK225という経験則があるらしい。
先週の安値1395×8=11,160だから、NK225 12千割れの危険性はある、と
nikkei bpが伝えていた。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080117/144762/ さて、ソシエテの投売り(1/21〜22?)、全ポジ投げきれずに4割ぐらい残ってる、
という噂も出てたけど、先週後半に全て清算できたのだろうか?
また、FRBがパニック利下げ
>>551 した、と仮定すると、
インフレリスクが消えてない中での緊急利下げ、
ECB、特にドイツから「据え置きか利上げしか検討してない」というインフレリスクの状況下、
今週の定例FOMCで「追加利下げ無し」というサプライズが飛び出す可能性だって出てくる。
A-3-2のリバ(12/26)がTOPIX先物で21dMA止まりだし、
1364(3-3波50%戻し)や1377(1/9 3-2波始点)、
オーバーシュートして1400弱(10/11〜1/22 38.1%戻し)あたりが、
MYカウントが合ってるときののリバメドだろうな、と思う。
自分の日柄感で言えば、今週がA-3-4終了、なのだが、
水曜深夜のFOMC、金曜のISM製造業+雇用統計、
決算で言えばAMEX(月)、Yahoo(火)、ボーイング(水)、GOOG(木)、XOM(金)と
カレンダーを見る限りは、何がキッカケに再下降するかわかんないよねぇ…
持ち越しはA-5-1-2の終盤から、というのが安全策だが。
12月20日にロイターが配信した、12月中旬ヒアリングの07年度下期の社内為替レート。
・大企業400社の中央値:ドル/円が115円、ユーロ/円が158円。
・大企業400社1-3月期の為替予約の進捗:全体の65%が「全くしていない/しない」、15%が「25%程度」
今頃、来期の社内レートをどう設定しようか、と財務・経営企画の連中は頭痛いだろうなぁ…
今年度よりは(多少は)円高方向に振ってくるだろうとは思うけれども。
[未来通信 1/28 15:10]
大阪府知事選の結果を受け、外人の失望売りにより
日経平均は一時500円に迫る下げとなった
556 :
山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 11:00:29 ID:TO1GZ/7e0
おんぎゃあああああああああああああああああああああああ
558 :
山師さん@トレード中:2008/01/28(月) 15:04:15 ID:jW3IqwxUO
芸人が知事。
大臣の友人がアルカイダ。
こんな国には投資できない。
ざんねん。500円に迫るでは止まらず500円超マイナスでひけてしまったw
チャートが予測する未来
・上海は4000を割れ、昨年の高値は今年は更新できない
・史上最高値をとってしまってあとは落ちるだけかもしれない
・オリンピックは(政治的または経済的に、またはどちらとしても)失敗する
・上海のリバウンドもオリンピック前に終了する
・日本は民主党が単独で政権を握れるまで日経は下がり続ける
・早期に政権をとった場合7600を割れずに済むが、おそらく難しい
・自民党の強行採決や局地選挙の勝利などがあると上記方向と逆行するため
翌日以降日経は大幅に下がる。日本が世界の下げをリードする
・仮に民主党が政権をとれず衆参の捩れ状態が続く場合、捩れ解消に最低限必要な
6年間自民党政権が続きその6年間株価は冴えずに今の1/3以下まで行くかもしれない
・米国は大きな痛手を受けるが力強く立ち直り、ダウは史上最高値を更新するだろう
・その立ち直りの姿は、かつて米国が暴落から立ち直れない間に
日本がバブルとなった時の立場が完全にいれかわった形で実現する
民主が単独で政権を握ったら日本は破産だよ
何、この総悲観??
>>561 そう言われても困る
民主だろうが自民だろうが、共産だろうが(いや共産はまずすぎる)
どうでもいいんだが、チャートがそういっている
要するに外人にとって安定政権をとるなら今のところ民主がとるのが(時間的に)手っ取り早い
自民が政権をとり続けるなら6年間無理だから下落しっぱなし。
民主がとるにしてもそう簡単ではない。そういうことだ
それと日本はすでに破産している
>自民が政権をとり続けるなら6年間無理だから下落しっぱなし。
自民が政権をとり続けるなら6年間安定政権になるのは無理だから下落しっぱなし。
(自民が参議院で多数をとるのに6年間かかる)
>・米国は大きな痛手を受けるが力強く立ち直り、ダウは史上最高値を更新するだろう
>・その立ち直りの姿は、かつて米国が暴落から立ち直れない間に
> 日本がバブルとなった時の立場が完全にいれかわった形で実現する
これはさすがにネタとしか思えん
どうやって巨額赤字の手当てする?
破産してるはずの日本が全額負担?w
ファンダメンタルズを作るのは政治家であり、トレーダーはテクニカルから類推する
そういうことを考えるのはうちらの仕事ではないし、考えても一銭にもならぬ
ただ米と日本の財政赤字では質が全く違う
それゆえチャートの形がNYは暴落しても長期上昇相場の押し目、
日本はどうしようもない長期下落相場になっているのかもしれないな
信じてもらおうとか全く思っていないからどうでもいいが、
数年後当たっていたらそんな便所の落書きがあったなと思いかえしてくれ
米の財政赤字は日本が買う。
日本の財政赤字は日本が買う。
日本は債券買ってばっかで株買う金までまわらないわ。
でも長期では日本も上昇相場でしょ?
今年いっぱい駄目かも知れんけど。
ぎゃああああああああああ
俳優が知事、大統領の友人がアルカイダこっちにも投資できないな
ほんぎゃああああああああああああ
571 :
山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:50:17 ID:nxnaDTT+0
572 :
山師さん@トレード中:2008/01/29(火) 15:53:07 ID:nxnaDTT+0
CAN
> 京セラが29日、2008年3月期の連結営業利益が前期比4%増の1400億円になりそうだと発表した。
> 従来予想は1510億円。
>
> (中略)純利益は3%減の1030億円と従来予想を据え置いた。
> 想定していたよりも為替が円安・ドル高で推移し為替差益が出るほか、
> ウィルコムなどの持ち分法投資利益が増加して、営業益の下方修正分を補う。
ほう、110億円の営業利益のダウンを、為替差益と持ち分法投資利益でフルカバーするってか?
明日のキヤノン・ホンダ、明後日の松下・ソニー・TDK・ダメポは影響力がありそうだねぇ。
575 :
山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 00:38:19 ID:wEGrLW500
576 :
山師さん@トレード中:2008/01/30(水) 00:40:32 ID:wEGrLW500
ここだな
> キヤノンは30日、2008年12月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比6%増の5200億円と
> 九期連続で過去最高を更新する見通しだと発表した。
> (中略)売上高は5%増の4兆7200億円を見込む。想定為替レートは1ドル=107円、1ユーロ=157円。
> (中略)営業利益は6%増の8000億円の見通し。
> 円高が1290億円強の減益要因となるが、デジカメや複写機などの新製品を積極的に投入。生産の自動化など原価低減も進める。
あれあれあれ、営業収益って、売上高−コストじゃなかったっけ???
凡そ450億円営業収益増、為替で1290億円が(昨対)吹っ飛んで、
どこで(営業外収益?)1290億円分をリカバーするんだろ?
納得感がない収益予想だ、というのが正直なところ。
10〜12月が、自分の予想通り、減益に転んでるくせにw
米第4四半期コアPCEデフレーター・速報値 前期比年率+2.7%
FRBのターゲット(上限)は+2%、インフレ懸念が改めて強まる、という指標。
さて、ベンちゃんこと婆難鬼、インフレ警戒の文言は声明に入れざるを得なくなったか、コレ?
インフレ対策、という観点では、ホンネではFF金利は据え置きたいだろうなぁ…
精度に問題があるとはいえ、ADP(雇用)が悪化した、という数字じゃないしね。
公定歩合の25〜50bpsの引き下げで、マーケットが納得するか、という点だろうか?
579 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 02:02:48 ID:puu6MNh30
商船とかは燃料ヘッジしてるらしいけど
輸出企業も為替ヘッジで抜け道があるんじゃないかい
580 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 04:02:56 ID:Kdcy4b900
581 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 04:09:00 ID:dib7ocYb0
上上だなww
582 :
勝ち犬:2008/01/31(木) 04:11:02 ID:rEcHQtVy0
ええのんかああ?
583 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 04:13:16 ID:bcDpjv7z0
利下げ0.75%キター!!!
584 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 04:15:15 ID:qx2Xlryx0
え?マジ?
A-3-5を確認できる日だろうか? 5dMA割れで引けるかどうか、が最初のカギか?
586 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 12:08:13 ID:Kdcy4b900
587 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 13:22:58 ID:Kdcy4b900
がああああああああああああああああああああああああああああああ
589 :
('v`):2008/01/31(木) 13:34:22 ID:Kdcy4b900
590 :
山師さん@トレード中:2008/01/31(木) 15:19:20 ID:dfw9W+xX0
Chips Ahoy!!!!!!!!!!!!
TOPIX先物、昨日は13dMA〜21dMAのゾーンで推移。
さて、ここ数営業日で、どっち側のMAをブレイクしてくるだろうか?
久しぶりに実況覗いたが、素人とお子様の巣窟じゃねえか。
ここって元々はザラ場終わった後の雑談スレやろ?
トレーダーによる巨額損失を出した経営難のソシエテ・ジェネラルに対し
フランス銀行大手のBNPパリバは1月31日、買収を検討していることを明らかにした。
同行広報は「すべての銀行が検討している」と語った。
今晩のアメリカの出来事、いやぁ、まいったまいった、って感じ?
MSのYahoo買収提案から始まって、雇用統計ですっ飛ばして、
8銀行のモノライン救済ネタが飛んで、ISMが予想よりは良かった事実で全値戻しして。
ISMの50という数字、これはこれで、リセッション「瀬戸際」圏を示す数字ではあるんだけどね。
なんか、為替もダスも、ストップ指値を狩るだけ狩って、
さっさとサヨナラという超短期筋ばかりが暗躍してる相場っぽく見えるんだよな。
円キャリトレの再開の兆候はまだ見られず。
予想EPSも896.8と低下する一方。
NT倍率が10.1まで低下してるのは、225銘柄の業績ダウンを素直に反映してる、と見るべき?
恐らくA-3-4の最終局面、どこでデルタマイナスに傾ければ、
リスクとリターンのバランスが取れるのだろう?
正直、GSの持ち越しデルタ+に食傷気味であるw
1/31、一度は5dMAを大きく割っているし、13dMAも一度は割っている。
この意味では、既にA-3-5波に入ってるのか、とも考えてみたくもなる。
昨晩の〆の終値見ると、一度は13800付近を試すだろうし、それを見てからの最終判断だけど。
225F限定だけど、13800付近で寄り天・下降波入りしてくれるなら、
A-3-5-1:1/25高値〜1/28安値
A-3-5-2:1/28安値〜月曜の高値
A-3-5-3:月曜の高値〜、というカウントが成立するかもしれない。
TOPI先ベースだと、1/28高値を月曜に越える可能性が高いし、2波は1波を超えない前提だから
月曜火曜の高値で A-3-4完走、と見ておくべきか?
12/26からの下げ5波動(A-3-3)で15営業日(両端含む)、1/23の緊急利下げから月曜で10営業日、
調整波なら、そろそろ終わりそうな日柄だとは思うのだが… 甘いヨミだろうか?
仮に自分のカウントが合っていたとしても、A波は3波動(a-b-c)も5波動(1-2-3-4-5)もありえるから、
次の下降波動の次の上昇波動の立ち回り方が、今以上にムズかしそうである。
「急落気味で下値も深い」波動だけに、5波動説を本命視したいし、それはA-4波だろうとは思うけれども…
>>598 1/25〜1/28は2段下げですよ
1時間足で見ると良く分かるかと思います
E氏です。色々と頭にきたことがあるのでw嫌がらせしにきましたwww
18320-15230(1)-17530(2) →12530以下(3)を12510(完)、8320〜5230(5)
17530(2)-16250(3-1)-16910(3-2)
→14839以下(3-3)を14660(完)、13387〜12107(3-5)を12510(完)
16120(3-4)-15030(3-5-1)-15730(3-5-2)
→13934以下(3-5-3)を13610(完)、12528〜11418(3-5-5)を12510(完)
15730(3-5-2)-15250(3-5-3-1)-15300(3-5-3-2)
→14523以下(3-5-3-3)を14460(完)、14176〜13696(3-5-3-5)を13610(完)
問題は次です。13930-13360-13560と見たいところですが、どうしてもそれでは困るという
困ったチャンがいたようです。
13930(3-5-4)-13830(3-5-5-1-1)-13920(3-5-5-1-2)
→13758以下(3-5-5-1-3)を13620(完)、13606〜13506(3-5-5-1-5)を13500(完)
13930(3-5-4)-13500(3-5-5-1)-13570(3-5-5-2)
→12874以下(3-5-5-3)を12680(完)、12538〜12108(3-5-5-5)を12510(完)
13570(3-5-5-2)-13360(3-5-5-3-1)-13560(3-5-5-3-2)
→13220以下(3-5-5-3-3)を12700(完)、12890〜12680(3-5-5-3-5)を12660(完)
13560(3-5-5-3-2)-13440(3-5-5-3-3-1)-13550(3-5-5-3-3-2)
→13355以下(3-5-5-3-3-3)を13330(完)、13171〜13051(3-5-5-3-3-5)を12700(完)
12970(3-5-5-4)-ここから微妙…-12510(3-5-5-5)
まとめると
18320-15230(1)-17530(2)
3波詳細
17530(2)-16250(3-1)-16910(3-2)-14660(3-3)-16120(3-4)-12510(3-5)
3-5波詳細
16120(3-4)-15030(3-5-1)-15730(3-5-2)-13610(3-5-3)-13930(3-5-4)-12510(3-5-5)
3-5-3波詳細
15730(3-5-2)-15250(3-5-3-1)-15300(3-5-3-2)-14460(3-5-3-3)-14630(3-5-3-4)-13610(3-5-3-5)
3-5-5波詳細
13930(3-5-4)-13500(3-5-5-1)-13570(3-5-5-2)-12680(3-5-5-3)-12970(3-5-5-4)-12510(3-5-5-5)
3-5-5-5波は大人の事情www(13930-13360-13560-12510…となるはずが…)により説明不可能(苦笑)
1/25〜1/30が最重要日柄でここで11500を狙う最大のチャンスだったはずですが、
見事に波が○○○によって「レイプ」されました。あきらめるしかありません。
現在13360はともかく13560を抜かれてるのでもうどうにもならないでしょう。現在は大きな4波です。
頭をスイッチすべきでしょうね。おそらく大人の事情(苦笑)により5-3-5でしょう。
15230-17530は3-3-5フラットですからそれ以外になりますが、3-4波が5-3-5だったように
お上がしゃしゃり出てくるときは5波動系、つまり強い波になるようです。
要するにどう転んでもどうとでも説明がつくということです
どれぐらい頭にきてるか、今現在の進行中の波も書きます!
まぁ茶化す奴がいるからカウント書くの止めたんですけどね。
もちろんこれは想定されるメインシナリオであって
この通りに動かない可能性の波もいくつも想定しています。そうしたなかで現状に即した波を
選んでトレードしていく。エリオットを理解できない、したくない人はいつまでも後出しだといって
理解できない、したくないのでしょうけど、そういう人はうちらのお得意様かもしれませんのでどーぞどーぞ。
12510-13130(4-a-1)-12620(4-a-2)
→13623以上(4-a-3)を13670(完)、14516〜15136(4-a-5)現在進行中
12620(4-a-2)-12900(4-a-3-1)-12780(4-a-3-2)
→13233以上(4-a-3-3)を13420(完)、13526〜13806(4-a-3-5)を13670(完)
13360(4-a-3-4)-13440(4-1-3-5-1)-13390(4-1-3-5-2)
→13519以上(4-a-3-5-3)を13550(完)、13618〜13698(4-a-3-5-3)を13670(完)
13050-(4-a-4)-13530(4-a-5-1)-13130(4-a-5-2)
→13906以上(4-a-5-3)現在進行中、14603〜15083(4-a-5-5)
13130(4-a-5-2)-13190(4-a-5-3-1-1)-13140(4-a-5-3-1-2)
→13237以上(4-a-5-1-3)、13324〜13384(4-a-5-1-5)
13130(4-a-5-2)-13400(4-a-5-3-1)-13310(4-a-5-3-2)
→13746以上(4-a-5-3-3)明日、14003〜14273(4-a-5-3-5)
13310(4-a-5-3-2)-13430(4-a-5-3-3-1)-13310(4-a-5-3-3-2)
→13504以上(4-a-5-3-3-3)を13660(完)、13698〜13818(4-a-5-3-3-5)明日
ここから微妙です。エクステンションするのか、
それとも単に13698〜13818(実際は13746〜13818)の途中を示しているのか。よくわかりません。
13430(4-a-5-3-3-4)-13580(4-a-5-3-3-5-1)-13460(4-a-5-3-3-5-2)
→13702以上(4-a-5-3-3-5-3)、13915〜14065(4-a-5-3-3-5-3)
さて、明日からどうなるかw
1箇所、嘘があります。
数字(計算が違うとか)でもカウントの単純な表記ミスでもなくて、です。
おそらく想定カウントから大きく外れるとしたらその嘘の部分が「要」でしょうね。
そうなった場合はピンと来た人だけ、ていうかそれ嘘?だろ、
って見抜いてる人はうまく立ち回れるんでしょうね。
ちょっとだけ自慢。鳥をつけてないしそのつもりも無いので証明はできませんが
某所に12500と書いたのは私です。ま、そこよりももうちょっと逝くと思ったんですけどね(苦笑)
251 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 17:17:11.83 ID:j61fP/690
今回の下値はどの位だろうな 前回はヒルズの噂通りになったわけだけど
252 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 17:32:57.32 ID:daF+bWJO0
12500
E氏乙
何にせよ今日は、前場でどこまで噴くか、終値がどうなるか、が
最大の難所で勝負どころっぽいね。
エリオットってカウントが合えば威力発揮するよね。
だから「あまり本当のこと書くな」って人が居るんじゃない?
E氏はペンタゴンチャートは書かないの?
W.F氏はペンタゴンチャート使いだったような。。。
組み合わせたら最強のように思う今日この頃。。。
そんな奴はいないだろw
またカモがネギしょってきやがったくらいにしか思わねーよ
なんか哀れになってくるね。今回の下げで取れなかった人だか、大損物故板人なのかな?
それともよく名前の挙がるCAN氏?w
鴨が自分から土鍋に入ってガアガアわめいているくらいにしか感じませんわw
金持ちけんかせずw
>>605 ペンタゴンは私もメルマガとってチェックしてますし、自分でも書いてますよ。
川口先生のは時間の逆行寸前のがでたあとに修正して今の形になってるんだけど、
実は修正前のペンタゴンをそのままつけていくと
> 1/25〜1/30が最重要日柄
なのですよ。まさにペンタゴンのど真ん中分。
これは高値からの日柄計算でも重要日だったんですけどね。
その分なにがなんでも死守だったのかも?というか実際、中心部分死守?なのか、
ど真ん中の日柄で特定の業者さんが買って中心部分の↑通過になることがよく目に付きます。
まぁ突っかかってくる人はよくわからんね。
>>462,467は私。ここは卒業したんだけど、純粋にヒントのつもりで。
そんな具合で
>>600のカウント、
13930-13360-13560のところ以外は進行中に全くブレませんでした。
ではなぜ今、しかもわざわざ完全に数字まで書いているかって?
嫌がらせだって書いたでしょう?(爆) ちょっとテストも兼ねてるんですよw
今日のは微妙だけど13915〜14065が走って、さらに4-a-5-3-4も終了、
13760-…自粛、でもあるし、多分そんなとこではないかな?
じゃ、しばらくはこないと思うけどがんばってねん。
TOPIX現物、月足の雲の中で、上下に激しく振動中、って相場か?
今日の売り材料
空港の外資規制
道路特定財源関連
自民党が政権を降りるまで外資は売り続けるだろう
荒らしは荒らしスレ(先物実況スレ)に行けばいいのに
>>610 荒らしだと思ってるのかい?
>>555 表面だけを捉えずに本当に関連が無いか12月以降調べてごらん
もっと時間が経たないと誰も言い出さないだろうが、つまるところ催促相場
w
A-3-5-1に入ったかな?
後場安値までが5-1-1、リバウンドが5-1-2、
今晩のダス〆の引け方次第だけど、派手にGDするなら、5-1-3と見たいところ。
比較的平静の為替を見ると、ダスや〆で大口売買してる連中だけが、
狼狽投売りモードなのか、というところなのだろうか?
だったらここ1週間、無理目に買いし掛けしなければイイものを…
迷惑被っている、自分のような売りスタンスの連中も、ソコソコいるのだろうね。
こうなりゃ、5-1はやり過ごして、5-2の61.8〜100%戻し区間までは我慢我慢、としたいところ。
来週あたりの5-3勝負、と決め込んで、一休み一休み。
>>609 昨日のNYの下げも景気対策できる大物実力者に投票させる為の下げ?
マケイン対ヒラリー
まっ余談ですけど。
615 :
名無し募集中。。。:2008/02/06(水) 11:24:17 ID:6c2PACWZ0
>>614 マジレスするとNYは普通にテクニカルでだが、
民主党候補がどうなるかというバイアスはかかっているだろう。
日経はNY+日本独自要因の改革後退下方修正バイアスがかかる。
昨晩はなにもなかったし空港外資参入制限も決定には至らなかった。
日本が参議院でずっこけ始めたように、NYも大統領選挙の結果次第では
(日本ほどではないにしても)混迷となるだろう。
議会を民主党が握っているから、もし共和党が勝つようなことがあれば日本と似た状況。
これが長期では最悪のシナリオだ。だがそうはならないとチャートが囁いている。
民主党候補としてヒラリーが勝つときわどいが、オバマなら共和党に勝てる可能性が高い。
その場合、大統領選挙を待つことなく、つまり日本の小泉衆議院選挙のときと同じように
フライングスタートするのではないだろうか。
ヒラリーの場合は大統領選挙までもつれるのではないか?
ダウ、というよりも特にナスダックのチャートがテクニカルで日経と大きく違う理由は、
オバマが大統領になり米の革新を予測している、
というファンダメンタルズ要因があるとしか思えない。百歩譲ってヒラリーでも共和党よりはマシだ。
日本は最短では民主党が衆議院選挙で単独過半数を占める以外に、安定政権は無いというのが
救いようが無い。しかもいつ選挙があるのかもわからない。最悪だと参議院捩れ解消の6年間だ。
そうこうするうちに自民党が次々と改革から逆行した政策を打ち出す。まさに泥沼。
特に日本は株価対策をPKOに頼っていることで、米のように政策では無い点が酷い。
617 :
山師さん@トレード中:2008/02/06(水) 11:53:45 ID:UBaJuIMB0
欧州仏ソシエテ・ジェネラル株価指数先物ディーラーの不正発覚 (欧州 2008.1.26)
株価指数先物のディーラー(31歳)1月20日時点で不正先物建て玉は8兆円近く
仏ソシエテ巨額損失、株価指数先物で不正建て玉8兆円近が発覚、発覚した時点でこの
不正建て手玉8兆円が翌日より密かに処分(損失確定の大量売り)が行われた。このことに
より証券市場では「なぜ、こんなに売られるのか」という不安心理が市場に連鎖高まり、証
券市場の売りを誘って、世界同時株安のピークを招いた。仏銀大手ソシエテ・ジェネラルの
巨額損失問題について27日、この株価指数先物ディーラーによる不正取引の持ち高(ポジ
ション)が、1月20日時点で500億ユーロ(約7兆8000億円)に達していたと公表した。これは
ソシエテ・ジェネラル自社の時価総額(約360億ユーロ=約5兆6000億円)を上回る規模で、
不正取引を手がけたディーラー、ジェローム・ケルビエル(31歳)は行内システムに虚偽の取
引履歴を入力し続けて発覚を逃れていたという。捜査当局は26日からパリ市内で同氏の事
情聴取を27日まで続ける。同氏が手がけていた株価指数先物は主に欧州市場のユーロス
トック、ドイツDAX株価指数、英FTSE株価指数などの欧州先物だけとしているが、NYダウ
等他の株価指数先物も扱っていたとも見られている。ちなみに、ソシエテはDAX株価指数先
物の処分だけでも約20億ユーロ(約3100億円)の損失を被ったと報じられおり、全ての先物
建て玉処分で1兆円を越える損失に達していると見られている。
>>616 早速のレスありがとうございます。
僕の予想はマケイン対ヒラリーになってマケインが大統領になる(個人的にはヒラリー応援ですが)
日本は次の衆院選で民主党が勝つんじゃないですかね?
ガソリン国会不発でも政権交代しか日本を変える方法が無いってことを
そろそろ皆気付いてるでしょう。
日本がバブルの頃イギリスは大英帝国病とか言われてませんでした?
日本も同じ道を進みそうですかね?
しかし今更ですが橋下当選にはビビリました。
大阪は企業誘致したいのに企業が躊躇してしまう。
13910→660(250)が1波目なら、2波 13660→790(130:1波の約50%戻し)だろうから、
3波 13790→GDから継続中
メド1:13790−250×2.618=13150(前場安値+α)
メド2:13790−250×3.236≒12980
メド3:13790−250×4.236≒12730
メド2かメド3かは、今晩のNY次第、となるが。
明日明後日でA-3-5-1-5まで完走、5-2局面に入っても不思議ではないし、
5-2-cで伸び切ったところで、新規エントリーの絶好ポイントを掴みたいところ。
しかし北禿は、相変わらず恐ろしい奴っちゃw
0932に「理論値通り」などと戯言更新したところがピンポイントの本日のダブルトップ高値
そこからガラガラガラって崩れてるわけで…
毎度毎度のこととはいえ、ホントありえない精度だ、まさに。
今夜は難しいよ
詳しいカウント省きますけど、12510-13910はダイアゴナルでは?
なんか去年の3月SQを思い出す展開ですね
623 :
山師さん@トレード中:2008/02/06(水) 22:38:48 ID:rvkogYv10
SQ前日だし、13000防衛軍が、頑強に抵抗できるかどうか、が今日のポイントだよね。
5-1-4で手を出すか、5-2-cまで待つかどうしよう、という感じだけど、
5dMAまで戻してくるなら、エントリーしちゃおうかな、というつもり。
13dMA止まりだったら、今週は見送りかも?
Jokerさんは売り方さんですか?
自分は素人なのでこんなに下がったところから売るのなんて怖い、むしろ買いたいと
思ってしまうんですが、素人が買いたくなったら天井ってことでしょうね(´・ω・`)
Jokerは売り方とか買い方とかそんなちゃちなもんじゃねえ
もっとおそろしい(ry
Jokerさんは国債先物をコントロールできるから
名前からして・・・ry
ゴクリ・・・
630 :
山師さん@トレード中:2008/02/07(木) 19:31:15 ID:ZbbUJwR/0
631 :
山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 06:55:48 ID:Bk6iHP26O
もは
三菱UFJの宮田レポートものすごいええかげんやな。
日足しか見てないからね
あの時と同じ展開だけど、今度はどうなるやら
どの時と同じなのかはわからないけど
シーッw
A-3-5-1-3が、12980で終わったとなると、
5-1-4-aが13270、4-bが980への全値戻し、月曜の4-cで5dMAぐらいにタッチしないかね?
まだ終わってないけど、5-1波は約900〜1200円規模だろうから、
5-3波がエクステンションするなら、自分が想定する今年の安値付近まで一気、
の線もありえそうだし。
636 :
山師さん@トレード中:2008/02/08(金) 23:16:22 ID:O+uiWYAG0
OP厨は最近いねえのか?
638 :
山師さん@トレード中:2008/02/09(土) 08:16:02 ID:vAhCYdXy0
CANはいるよ
来週は、ダメのSQはあるけれど、個別決算や指標という観点では、意外と凪かもね?
45日ルール、の観点では、日本の年度末というか第一四半期末というか、
3月末に換金したい連中の解約申し込みが、殺到しそうなところであるが。
>>642 ありがd
日本語メディアは、月曜のロンドン/NYの相場結果とセットで報道するつもりなのだろか?
商品先物に、投機マネーが派手に入ってインフレ懸念が高まった環境の中で、
中央銀行にせよ、IMFにせよ、金準備の放出で相場を冷やすことは、
投機筋が苦しむにせよ、利上げしないでインフレ対策となる意味において、
合理的な行動である。
毀損するHFマネーがどう暴れるか、という副作用はあるけれども、
セントラルバンカーがインフレの番人である以上、(一部の)投機マネーを見捨てるのは仕方ない
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/koo.cfm?i=20080206d8000d8&p=3 > 実は同じことが、70年前の米国大恐慌の時にも起きていた。その当時も金融政策が効かなくなり、
> この教訓を学生時代から叩き込まれた終戦直後の経済学者たちは「財政政策をやれ」の大合唱だった。
> 私が大学生のころでも、彼らは「大恐慌のときは金融政策がきかなくなった。だからルーズベルトは
> フーバーダムを作るなど公共投資をしたから景気が良くなった」と教えていた。
>
> ところがこの20年間に経済学界で「歴史の書き換え」が行われていて、
> その先頭にたっているのが、学者出身で現FRB議長のバーナンキらである。
>「大恐慌の時、金融政策がきかなかったというのはおかしいじゃないか。それでその検証をしてみよう」
> というのがそのきっかけだった。
>
> その結果、現在大学で教えている経済学では「大恐慌が起きたのは、当時のニューヨーク連銀が
> ちゃんと資金供給しなかったのが原因」ということになっている。当時、取り付け騒ぎがおきて1万行
> (当時全米で約3万行の銀行があった)がつぶれてしまった結果、預金が消滅し、
> それによるマネーサプライの減少がさらに景気悪化させた。だから、もしニューヨーク連銀が
> 資金供給をして、この1万行の銀行をつぶれないようにしておけば、不況にはなったかもしれないが、
> 大恐慌にはならなかったはずだという説だ。
>
> これを最初に言い出したのはフリードマンだ。しかも、彼の90歳の誕生日のパーティーでバーナンキが
>「あなたは正しかった。当時のFRBの政策の失敗が大恐慌を引き起こした」と話しており、
> この説が最近の経済学では定説となってしまっている。
だから、婆難鬼は、金融機関の救済に向けて、ECBと違って利下げに必死なわけね…
とはいえ、コアCPIとFF金利の差は50bps前後と縮まってる以上、
実質「微マイナス」金利≒FF金利低下打ち止めラインは間もなく。
婆難鬼発狂寸前の最悪の事態は、コアCPIの上昇と共にやってくるのかもしれない。
民間貸し出しの鈍化分は、赤字国債・垂れ流しでカバーするとして、
30年代の世界恐慌は、WW IIの特需が来てやっと回復したアメリカ経済となると、
対イラン戦争、もしくはイスラエルと組んでのヒズボラ・ハマス掃討戦争の線が浮上なのか?
おんぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
偽者つまらんよ
>>635 >自分が想定する今年の安値付近
幾ら位を想定してるのでせうか…ゴクリ
648 :
山師さん@トレード中:2008/02/11(月) 21:24:34 ID:u3c5qE560
>>647 >>635で書いたように、今のところA-5-1-4-b乃至は4-c(-2?)局面、
今週の半ば付近から数日がA-5-1-5の下げ、5-1波は約900〜1200円規模、を、想定してる。
5-2で、半値戻しするのか、0.618戻しするのか、全値戻しするのか、で下値予想がブレるけれど、
エクステンションするなら、5-3は、(900〜1200)×1.618/2.0/2.618規模になるのでは、と思う。
仮に、5-2全値戻し(13,910)/5-3が900×1.618という「買い方・最善」のシナリオで、12500に再到達。
12200から下は結構な「地雷原」だけに、勢いがついたらどうなるんだろね?
インフレ系の指標は今週はないし、通常だったら貿易収支でドル円どうなる、というところけれど、
1月小売統計(水)や2月NY連銀製造業景気指数(金)は、いつも以上に注目浴びる存在かも?
> [ニューヨーク 11日 ロイター]
> ロイター・エスティメーツがまとめた企業収益に関する週間調査によると、アナリストらは、
> 米S&P総合500種指数を構成する企業の2008年第1・四半期、第2・四半期の業績見通しを
> 前回調査から引き下げた。
>
> 第1・四半期の増益率は前回の前年比2.8%から1.9%に、第2・四半期も3.5%から3%に
> 引き下げられた。
これもダウ、〆225の下げの要因のひとつかな?
ダウ除外(19日付)のアルトリア・グループが、かなり足を引っ張っているだろうが。
何もSQ前後に除外しなくたって、という感じだが。
12900すら割って〆が帰ってくるなら、朝からA-5-1-5局面かもねぇ…
通常、おたんこ茄子の方に連動しやすい225だった、という印象が強いものの。
ぎゅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
梅雨までに200日線タッチしてくれないかなぁ
今朝、13000を割った最初の5分だけ見てて、「おっ、A-5-1-5突入か?」だったけど、
9時5分〜10分で売りを凌いで、13000回復したところを見て、
「A-5-1-4-bがイレギュラートップしちゃったのか?」とも思った。
12940の逆指値Sと、それのストップ指値13060が約定したあたり(10時半前後だったか)で、
「4-cリバで13300+αまで戻りやがれ!」という思いで、今日はその後、ポジを持たなかったが…
さて、4-cでどこらあたりまで戻るかな? 13300〜500のどこか、と見ているけれど。
駄目がSQ週だけに、上下振動が激しくなってるのは仕方ないだろうね。
655 :
('v`):2008/02/13(水) 02:44:37 ID:oQXvV0Zl0
656 :
山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 05:31:08 ID:tc6Eron40
おかりします
390 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/02/09(土) 14:24:16 ID:wAnohWP70
昨晩とか、また、両建て厨のひどいのがいたので、まとめを作ってみた。
テンプレに入れたらどうだろうか?
■日経225で「両建て」は意味なし■
・S新規→L新規、L新規→S新規は、全く無意味です。単純に決済しましょう。
・昨日(2008.2.8)に、800S玉を050L立てて両建てにした人がいた。理由は、Sを継続したいが、
週明けに暴騰するリスクがあるから、だそうだ。
「暴騰したら、S利確して、Lを伸ばす、逆に下がったら、Lを損きりして、Sを伸ばす」
これが両建戦術とのこと。
・しかし、冷静に考えたら(即座に反論されていた)
800S→050C(750利確)で、
暴騰したら→S利確する(つまり返済「買い」)値で、新規Lするのと同じこと
暴落したら→L損きりする(つまり返済「売り」)値で、新規Sするのと同じこと
・このように、初心者は一見すると、「両建てすれば、今もってるSを生かせる」と勘違い
するようだが、全くの勘違い。両建てのタイミングで損切り・利確して、新たにポジ
とるのと全く同じことになる
おかりします
393 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2008/02/09(土) 14:29:42 ID:wAnohWP70
■日経225で「両建て」は意味なし■
数日前(1週間くらい前かも?)わかりやすい説明があったので、記憶に基づいて再現
・正論→「両建てすると安心するような気分がするかもしれないが、あと2回処理
しなければならない。つまりS玉の返済(買い)とL玉の返済(売り)だ」
・それをうけてもう一人の人がわかりやすく論理展開
「つまり、両建てした人はL→Sか、S→Lをする必要がある」
↓
「これはつまり、両建ての段階損切りしたか利確したものと考えて、
新規にL→S返済するか、新規にS→L返済するのと同じこと」
両建てって利が乗ってるのの一時利益確保というか、ヘッジだけでしょ。14000S→13000Lとか
利が乗っていない両建ては意味不明
あと高速売買で13170L、約定が帰ってくる前に板見て即座に13180S、引け成りで閉じ+10
めったに無いけどBOXの中央や、寄りで両建てでブレを1tickづつとる
両建てにも意味はあるがスキャルしかできないアホばかりのスレで言っても時間の無駄だわな
>>659 利がのってても意味ないよ
そもそも先物の両建てってのは何故かしらないがネット証券にのみ存在する意味のない制度w
両建て俺はよくやるよ
勿論利が乗ってるポジ持ってる時だけ
方向が判らない時とか安心したいから、とかじゃなく
ちゃんと戦略として
663 :
山師さん@トレード中:2008/02/13(水) 23:44:33 ID:o7zzHhRV0
664 :
('v`):2008/02/13(水) 23:45:37 ID:oQXvV0Zl0
>>649 で「1月小売統計(水)は、いつも以上に注目浴びる存在かも?」と書いたけど、
上ブレしたら、見事に買い方の勢いがついちゃったな、ってところ。
今日は水曜、スワップ3倍デーの業者も多い(自分のSAXO系口座もそう)し、
買い材料があれば円安方向に弾みがつきやすいのも、極めて理屈に適う流れとなってる。
4営業日連続で13dMAを下回る値動きの現状、そろそろ膠着状態から動き出す日柄だとは思う。
自分のカウントが正しいなら、A-3-5-1-4の最終局面、
もしかしたら、日柄を見るとA-3-5-2の揉み合いの線もありえるかも ???
A-3-1/2が13営業日(両端含む)、A-3-3が15営業日、A-3-4が10営業日、
となると、A-3-5も10数営業日と見ておきたいところ、
2/4高値から7営業日となると、5-1-4というスローテンポ、とも考えにくく…
yes
13500どころか13600もあっさり超えましたが…
スワポ4日分貰いますた
669 :
山師さん@トレード中:2008/02/14(木) 21:34:36 ID:NlClfD7X0
+
午前中は、13500付近で粘ってたし、25dMA突破の勢いはまだ早いか、
なんて思ってたけど、
後場に13500から上でロスカットしたヤシが出現した後はスルスルと上昇、って感じだったね。
こうなると、昨日(初めて)触れたように、A-3-5-2で全値戻しを狙う買い方の思惑、
なんだろね。
戻り売り失敗、損切りしてノーポジで今晩を過ごす状況、エントリーのタイミングを待つのみかw
トリプルトップの右肩?
>>649 に書いた「2月NY連銀製造業景気指数(金)」は地雷だったねぇ…
次は23時の対米証券投資。ドル安かどうか占うには、かなり重要度の高い指標だが。
12月は株安債券高だったから、株から逃げたマネーがボンドに流入してるかどうか、がカギ。
プレジデントデーで米国勢がお休みモード、となると、
損切りストップオーダーを狩るだけ狩ってさようなら、という短期筋は、
旧正月明けの華僑勢か、欧州勢に存在するって、計算になるんだろうな。
こんな日柄で万枚ブン回しの、カリヨン/UBSの中の人の正体は???
>>674 日本人だよ、シンガポールにあるファンドの
Sさんじゃないよ
業界じゃ有名だろ
>消費者物価指数-1月(前年比/コア):2.5%(2.4%)
ヤマト風にコメントするなら、「ダメリカ滅亡(実質ゼロ金利≒利下げ打ち止め)まで、あと50bps」
という感じだろうかw
さて、A-3-5-2で13860までほぼ全値戻しした、という解釈だと、
A-3-5-3波の強烈な下げ局面に突入なのだろうか?
5-1波は、13910→12930の980円値幅、となると、セオリー通り×1.618〜2.618規模を想定すれば、
12200円台突入だって十分にありえるところ。
5-1/2波で11日営業日(両端含む)経過、メジャーSQでA-3-5-5完走、という日柄もありえそう。
NT倍率上昇の影響で、225Fのチャートだと、右肩が上がり気味ではあるけれど、
TOPIX先物だと、キレイな三釈天井・ヘッドアンドショルダーズ完成、っぽいチャートだよね。
13840越えたのがポイントだと思いますよ
860はイレギュラートップ
>>678 そうカウントしてまつ
もしかしたら同じカウント取ってるかもしれないですね
イレギュラートップじゃなかったみたい。
昨晩のNYのせいだけど。
NYのせいにするなよ
君の考えるイレギュラートップと我々のそれは意味が全く違うんだが。
餓鬼にはわかんないんだろうなぁw
今日の上げはどう見ますか?
A-3-5-3-2が昨日終了して、3-3突入となるかどうか?
685 :
山師さん@トレード中:2008/02/23(土) 13:08:01 ID:pbZ2ufT1O
〆勃起
。
> 米CNBCテレビは22日、
> 「モノライン」と呼ばれる金融保証会社大手のアムバック・フィナンシャル・グループの救済計画が
> 週明けにもまとまると報じた。
>
> ただ救済策の詳細は明らかではなく、救済策の効果はなお不透明だ。
「週明けに」ホントにまとまるかどうか?
CNBCの独占ネタだけに、ぁゃιぃ 部分も感じるが。
> 計画に関わっているのは、英バークレイズ<BARC.L>、仏BNPパリバ<BNPP.PA>、米シティグループ<C.N>、
> 独アリアンツ<ALVG.DE>傘下のドレスナー、英ロイヤルバンク・オブ・スコットランド<RBS.L>、
> 仏ソシエテ・ジェネラル<SOGN.PA>、スイスのUBS<UBSN.VX>、米ワコビア<WB.N>など。
>
> 計画は過去数日間で進展したものの、実現しない可能性も依然あるという。
まだ話がまとまってないクセに、フライング報道させるあたり、
「関係者」による株価維持の側面が強すぎるだろうにw
まぁ風説のルルを逆手に取って、渋る数社に最終的に合意を迫るキープレイヤーの思惑、
なのかもしれない。
今の状態でも上で言ってたように12000円台の下げ局面に突入すると思いますか?
阿鼻叫喚は買い方ではなく売り方では。
690 :
山師さん@トレード中: