◆◆◆ 5月の市況 その39◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
【参考資料:昔の経済人の言葉】  

岩崎弥太郎(三菱財閥創始)  
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」  

本田宗一郎(本田技研工業創業者)  
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」  

土光敏夫(第4代経団連会長)  
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」  

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)  
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」  
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、  
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、  
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」  

松下幸之助(松下電器産業創業者)  
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。  
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」  
「Peace and Happiness through Prosperity 繁栄によって平和と幸福を」  

渋沢栄一(実業家)  
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」  

 前スレ 
◆◆◆ 5月の市況 その38◆◆◆
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1178850147/l50

 避難所の避難所 
◆◆◆アク禁の市況 part19◆◆◆ 
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1177477804/l50

株板あぷろだ  http://zaraba.qp.land.to/up/
2sage:2007/05/12(土) 08:00:14 ID:4z+LwsBw0
2?
3山師さん@トレード中:2007/05/12(土) 08:37:22 ID:yqWHCPqp0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】   

奥田 碩(日本経団連名誉会長 元トヨタ自動車会長)   
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」   

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)   
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」   

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)   
「格差論は甘えです」 「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」   
「祝日も労基署も無くすべきです」   

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)   
「格差は能力の差」   

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)   
「フリーターこそ終身雇用」   

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)   
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」   

渡邉美樹(ワタミ社長)   
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」   
「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」   

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)   
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、   
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」   

鈴木修(スズキ会長)   
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」   
4山師さん@トレード中

次スレ
◆◆◆ 5月の市況 その40◆◆◆
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1178926525/l50


>>1 土光さんの発言は東芝の社長になったときのやつですね。
個人的には晩年の第二臨調のイメージが強いです。