【4755】楽天234【本スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
33楽天仰天悪材料ニュースB
楽天とTBS、交渉延長 株式信託期限の2月末まで
http://www.sankei.co.jp/keizai/sangyo/070120/sng070120002.htm

楽天とTBSが1月末の業務提携交渉期限を2月末まで延長することで合意し
たことが19日、分かった。
どちらかが交渉の打ち切りを決めない限り交渉期限を1カ月ずつ延長する取り
決めになっており、9回目の延長になる。
2月末は楽天が保有するTBS株の議決権を凍結する信託契約の期限でもあり、
両社は期限内に交渉をまとめたい考え。
ただ、交渉がまとまらない場合は、信託契約を延長する可能性もある。
TBS株の19%超を保有する楽天が保有株の議決権の一部を凍結することを
条件に両社は業務提携交渉を進めてきた。
交渉の中でTBS側は楽天のTBS株売却を主張したが、楽天側は売却に応じ
ておらず、交渉は難航している。
TBS株をめぐっては、不動産業の「イーエム・プランニング」(東京)が昨年
9月以降TBS株を買い進め、9%弱の大株主となったことが判明。
2000円台で低迷していたTBSの株価も現在は4000円前後に急伸する
など、楽天、TBSの提供交渉をめぐる状況は大きく変化している。
(2007/01/20 02:03)

先週のTBS株売却の記事は株の世界ではよくある嵌め込み記事です。
個人投資家を騙すためのね。

あれが材料で爆上げした。
それが消えたとなると、次は大暴落が月曜日から始まる。
便乗した買い方筋はまだ売り抜けていない。
大量の買い玉をぶん投げて来る。
今週は売りが売りを呼ぶ展開になる。