【ブラマン】 大暴落実況スレ 【今年一発目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中

さ、今年一発目の大暴落  始まったよ♪
 
2山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 00:11:01 ID:TBj+sbcO
いよいよだね(;´Д`)ハァハァ
3山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 09:59:44 ID:yWk6yUBn
これはよわい
4山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 14:10:23 ID:q9BjeN/8
やっぱり暴落か
5山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 15:53:52 ID:QP3Fz/+T


世界市場に「深刻な修正」局面迫る−ファーバー氏


アジアを拠点に活動するファンドマネジャーで1987年の
米株式相場急落を予測したマーク・ファーバー氏は8日、
世界の資産に「深刻な修正」局面が迫っており、今は売り時との見方を示した。
ファーバー氏はニューヨークでテレビインタビューに応じ、
「資産市場が向こう数カ月後に深刻な修正に直面する可能性がある。
パニック的な売りとなれば買いを入れるべきだが、多勢に無勢だ。
買いに熱中している今の状況での最も懸命な行動は取引を清算することだ」と述べた。


マーク・ファーバー博士 (MARC FABER)
1946年生まれ。1990年に投資顧問会社 マークファーバー・リミテッドを設立。
米バロンズ紙で年一度開かれる、わずか11人の「投資座談会」主要メンバー。
世界中の主要経済誌に定期的に寄稿している。

1987年にブラックマンデーがウォール街を襲う前に株を売るよう顧客に助言し、
1990年には日本のバブル崩壊を予想して大きな利益を上げた。
1993年には米国のゲーム株の下落を正確に予想し、
1997/1998年のアジア太平洋地域に起こった金融危機と
そのあとの世界的な混乱も予見するなど、逆張り投資家としても知られている。
世界将来の投資チャンスを浮き彫りにした、著書『トゥモローズ・ゴールド』(2002年刊)は
6ヶ国語で翻訳、Amazon.comのベストセラーに数週間ランクインする。

1987年、ブラックマンデーがウォール街を襲う前に株を売るよう助言。
1990年、日本のバブル崩壊を予想して大きな利益を上げる。
1992年、世界初のロシア株専門のヘッジファンドを設立。
1993年、米国のゲーム株の下落を正確に予想。
1990年代、しばしばヘッジファンドの世界でナンバーワンのパフォーマンスを記録。
1997/1998年のアジア太平洋地域に起こった金融危機とそのあとの世界的な混乱を予見。
2003年5月、「日本での13年間の下げ相場は終焉し、世紀の買い場が到来」 とコメントを発表。

6山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 15:56:04 ID:QP3Fz/+T

10日付多維新聞網によると、シティバンクなど外国投資銀行各社が、
中国大陸の株式市場の株価が予想範囲をはるかに超えており、
バブルの様相を深めているとするリポートを相次ぎ発表した。
シティバンクによると、大幅な調整は不可避で、
年内に株価が20%下落予測。

シティバンクの副総裁兼投資戦略研究部の潘国光主任によると、
中国金融銘柄の株価は平均株価予測の1.6倍で、
今後1、2年内に10-20%の調整がありうる。
現在の上海総合指数の2800ポイントから計算すると
560ポイント下がる恐れがある。

モルガン・スタンレーは、中国国有企業株は既にバブル化しているとして、
1997年の中国国有株の下落や2000年のITバブルを引き合いに、
人民元建てA株の投資に対し慎重な見方を示した。

同社によると、
中国金融銘柄のH株は過度のバブル状態で、万一暴落すれば、
A株やレッドチップにも深刻な影響を及ぼす恐れがある。

ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0110&f=business_0110_012.shtml
7山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 15:57:24 ID:QP3Fz/+T
age
8山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 15:59:49 ID:REkMYMXB
問題は「どこまで下げるか」だと思うんだ

景気減速の指標は出ても、リセッションの兆候はない
今回の調整局面が長期化するような気はしない
9山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 16:27:03 ID:TBj+sbcO
まだまだ終わらんよーーーーーー!!!!
10山師さん@トレード中
一度上を目指しそう