3401帝人3402東レ3403東邦テナックス3404三菱レイヨン3405クラレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
繊維銘柄の統合スレです。
単独ではすぐに落ちるので統合スレとしました。

帝人IR
http://www.teijin.co.jp/japanese/ir/index.html
東レIR
http://www.toray.co.jp/ir/index.html
東邦テナックスIR
http://www.tohotenax.com/tenax/jp/ir/index.php
三菱レイヨンIR
http://www.mrc.co.jp/ir/index.html
クラレIR
http://www.kuraray.co.jp/ir/index.html

株価
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3401+3402+3403+3404+3405&d=v1

前スレ
3405クラレ3404三菱レイヨン3403東邦テナックス3402東レ3401帝人
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1156113855/
2━━╋⊂(-_ゝ-)彡 刺客 ◆G1z9zBmUCA :2006/10/23(月) 18:35:31 ID:74Z/W7EL
                  ■■■■■
                ■■■     ■■
               ■■         ■■
             ■■■         ■■■
             ■■■          ■■
             ■■■■         ■■
             ■■■         ■■
                         ■■
                       ■■
                     ■■
                 ■■■           
             ■■■                     (-_ゝ-)
           ■■                 ━━╋⊂.ノ  yヽ、
         ■■                   彡    ヽ,,ノ==l ノ    
       ■■                           /  l |
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*・ー・)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■      (・ー・*)
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■      O┬O )
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■     ■      ◎┴し'-◎ ≡
3山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 20:18:07 ID:+UZdgKyY
保守るか
これじゃ落ちるわ
4山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 20:51:14 ID:bK9zr5ZA
保守
5山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 00:28:45 ID:bzxTegc8
NYダウ、一時最高値更新
 【ニューヨーク=米州総局】24日午前のニューヨーク株式市場で、ダウ工業株30種平均が前日に続き取引時間中の最高値を更新した。
同日朝にロッキードやデュポンなどの主要企業が発表した7―9月期の業績が堅調だったことを好感し、
ダウ平均は一時1万2130ドル台にのせた。米連邦公開市場委員会(FOMC)の開催を控えて様子見ムードが強く、その後は伸び悩んでいる。


デュポンといえば帝人じゃないですか!
6山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 04:31:32 ID:QURiTkRt
昨日、前場しか見てなかったが、あれは嵐の前の静けさ。
近日中にドカン!!
7山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 19:09:42 ID:MDq9Ly+j
東レとレイヨン貸借オワッタw
8山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 20:15:36 ID:s/zkEzYN
>>5
デュポン効果?

帝人雲抜けおめでとう。
9山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 22:00:43 ID:+VpXMI6l
>>8
日足のストキャス80を超えたね。
帝人はなかなかストキャスが高値安定しないんだよね。
ここ2年も10月末から11月頭に一旦ピークをつけて反落してるよ。
10山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 23:55:35 ID:ZqWHc9qN
米国株、小動きで始まる
 25日の米株式相場は小動きで始まった。午前9時35分現在、ダウ工業株30種平均は前日比11ドル05セント安の1万2116ドル83セント。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は同3.55ポイント高の2348.39で推移している。
午後に予定されている米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表や声明文を見極めたいとして様子見ムードが強い。
朝方発表の航空機大手ボーイングの決算が一部の期待に届かなかった。


東レ...
11山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 00:10:22 ID:MhKKFygP
遅ればせながら衣替え
12山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 08:42:28 ID:MrEASrqF
東レ
プラズマパネル用の素材である感光性ペーストの生産能力を倍増
13山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 10:02:17 ID:afwN8OD4
今日は繊維の日か
14空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 10:09:41 ID:BFME/GQ1
帝国人造頑張ってるねw
15山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 11:03:25 ID:mzmCixvP
決算予定日一覧
3401 帝人   11/1(水) 11:20
3402 東レ   11/8(水) 13:00
3403 テナ   10/31(火) 11:00
3404 レイヨン 11/8(水) 12:00
3405 クラレ  11/2(火) 11:30
ボーイング   10/25(水)
16空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 12:24:20 ID:BFME/GQ1
>>1、15 乙
17空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 12:26:23 ID:BFME/GQ1
「東レ<3402.T>の前場の株価は876円、6円高と続伸。5月高値時の期日は
今月末から11月上旬に集中するが、期日向かいの買いが入り始めた。業績は
絶好調。世界トップシェアの炭素繊維、PDP向け高機能フィルムなどの先端
商品の売上が拡大している。07年3月期の連結経常利益は15.2%増の
1010億円の見込みで過去最高益を更新する。配当は4期連続の増配予想。
米・ボーイング社の次期中型旅客機向け炭素繊維は追い風」(中堅証券)。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-10-19 13:42)
18空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 12:27:15 ID:BFME/GQ1
東レ<3402.T>が堅調。同社は25日、PDP(プラズマディスプレー)
用感光性ペーストの生産設備を増設すると発表した。松下電器産業<6752.T>
と同社の合弁会社である松下プラズマディスプレイが現在、兵庫県尼崎市に
建設を進めている世界最大規模の新工場(第4工場)に対応するため。同社
の滋賀事業場(滋賀県大津市)で、月産205トンの生産設備を増設し、
現状の2700トン/年(225トン/月)から5160トン/年(430トン/月)
へ増強する。07年7月に第1期の稼働を開始し、08年2月のフル稼働を予定している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-10-26 10:38)
19山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:08:14 ID:afwN8OD4
え?東レ赤字???
20空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 13:08:24 ID:BFME/GQ1
赤字?
21空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 13:09:05 ID:BFME/GQ1
売り上げ増えて営業、経常減っとるね
22山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:09:54 ID:hvb4j1Xt
東レ何があった?
23山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:11:56 ID:qOroPRXF
東レ 特別損失235億 赤字転落

700円確定
24山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:14:30 ID:hvb4j1Xt
経常少し減ってるけど
赤字転落は数字が何かおかしいよね
25山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:15:03 ID:hvb4j1Xt
ああ特損計上か
26山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:15:43 ID:HuAt7D3N
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
27山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:16:58 ID:PaDz0f6S
 292 名前: 山師さん@トレード中 [sage] 投稿日: 2006/10/26(木) 13:12:08 ID:xPZSOX2h
 訂正キタ


 2006/10/26 13:11
 <NQN>◇訂正・東レの業績修正
  13時1分に発信しました「◆東レ、中間連結最終赤字18億円に下方修正――130億円黒字から」は誤りで、正しくは「◆東レ、中間単独経常益196億円に下方修正――200億円から」でした。当該記事は訂正済みです。〔NQN〕
28山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:17:30 ID:q/H/Shw4
どっちだよーーーーー東レ
大混乱中w
29山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:19:19 ID:bJcITTzk
東レよくわからんから買い戻しといた
30空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 13:19:24 ID:BFME/GQ1
取りあえず861で東レ空売り入れた
31山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:20:07 ID:zvQDNs6K
東レ870で突き刺さっていきなり大損こいたぞ!!!
死ね死ね死ね
32山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:25:28 ID:wZvdUeaA
オワタか
33山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:25:51 ID:iQkg0TRf
東レwww
34山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:26:52 ID:wZvdUeaA
赤字は訂正か???????????????
35山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:28:57 ID:tdIkEexM
東レ<3402.T>が後場マイナス転換。一時22円安の855円まで売られている。
26日午後1時に発表した9月中間期単体利益予想の下方修正を嫌気した。
関係会社整理・評価損235億円の特別損失計上により、最終損益が130億円
の黒字から18億円の赤字へと転落する見込みとしている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-10-26 13:14)
36山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:29:52 ID:zvQDNs6K
滋賀の工場が火災したのも特損に入ってるのかな
37空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 13:33:51 ID:BFME/GQ1
そういえばそんなことあったね
一応買い戻しといた
38空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 13:39:28 ID:BFME/GQ1
東レはこないだのソニーみたいだな
39山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 13:53:58 ID:ZmpU0pLc
>東レ 862 -15
>伸び悩む。単独中間業績の修正を行っている。最終損益は130億円の黒字予想から
>18億円の赤字にまで下方修正。一部子会社の投資評価損、貸倒引当金計上などが背
>景の模様だ。なお、連結業績予想の修正はないもよう。

連結予想の修正がないなら、たいした事ない?
40山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:06:40 ID:wZvdUeaA
特損に惑わされすぎじゃね?
41山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:08:40 ID:qOroPRXF
PERと貸借見たら特損でも未来はない
42山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:22:09 ID:PCo49j71
<NQN>◇東レ、中間単独最終赤字18億円に下方修正――特別損失235億円 10/26 13:34

◇東レ、中間単独最終赤字18億円に下方修正――特別損失235億円
 東レ(3402)は26日、2006年9月中間期の単独最終損益が18億円の赤字
(前年同期は127億円の黒字)になったもようだと発表した。従来は130億円の
黒字を見込んでいた。燃料価格の上昇によって収益の悪化する子会社が
固定資産の減損処理を実施し、関係会社整理・評価損として特別損失を
235億円計上するため。連結業績予想は修正しない。

通期見通しについては、11月に予定する中間決算の発表時に見直す予定。

 中間期の単独業績は、売上高が前年同期比9%増の2646億円
(従来予想は2600億円)、営業利益は5%減の173億円(同185億円)、
経常利益は13%減の196億円(同200億円)になったもようだ。〔NQN〕

>>通期見通しについては、11月に予定する中間決算の発表時に見直す予定。<<
43山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:25:18 ID:wZvdUeaA
すげええええ売りだ
44山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:26:23 ID:HuAt7D3N
>>30
おめーーー
45山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:26:36 ID:afwN8OD4
東レのせいで繊維は急転直下↓↓↓
46山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:41:19 ID:zvQDNs6K
東レの負の波及効果スゴスw

今のところ帝人だけ保ってるけど

47山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 14:46:31 ID:24+wDMlb
うはw昼飯食いに行ってたら・・・東レ・・・あ〜高い昼飯になった。
もうやる気ね・・・
48山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 15:06:43 ID:pzAuXa/b
やっぱ、このセクターの主役は東レでつね
49空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 15:10:04 ID:BFME/GQ1
東洋レーヨンショック
50山師さん@トレード中 :2006/10/26(木) 15:12:12 ID:vlxXGjsB
>47
俺も飯食いに行って戻ったらナイアガラじゃん。
一瞬目を疑ったよ。
結局2570万株の出来高で本日終了か。信用買いさん
達大虐殺だな。。
51山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 15:16:00 ID:mzmCixvP

なんで三菱レイヨンほるだーの俺様まで炎上しなくちゃならないんだよ!!wwwww
52山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 15:21:58 ID:24+wDMlb
胸糞悪いからもう一回飯食ってくる
53山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 15:28:40 ID:/YUT8AVs

可哀相なのはリーマン����?明日はリーマン投げで安くなるの?
54空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/26(木) 15:30:09 ID:BFME/GQ1
>>51
きっとレイヨンのレが付いてるからじゃないか?w
倉敷レイヨンのクラ「レ」も下げ三菱「レ」イヨンも下げ
帝人、テナ、旭化成とかは垂れてきたけどプラスで終わっとるしw
55山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 17:21:03 ID:wS0uDGFC
東レ
ふざけんなよ ぼけカス 漏れの銘柄まで売られちまったじゃねえか
三菱ひどす
56山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 17:29:23 ID:5b1CbrK6
レイ子はオシムじゃね?
57山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 19:05:09 ID:ygx6raOE
東レあした絶好の押し目到来w
58山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 19:15:39 ID:jcOJx9AN
東レは今日の下げで貸借改善してるじゃんw レイヨンはあいかわらずw
59山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:22:07 ID:MrEASrqF
アッー!!
やっちゃったのかよ。業種別最下位だ。
これは注目を浴びてるから明日は買われるだろうけど・・・
60山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:11:21 ID:r8Sw6o0w
東レ<3402.T>、2006年9月中間単体決算予想=当期損失は18億円、赤字に修正

[東京 26日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) △は赤字
今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円)    264,600 260,000
営業利益 (百万円)    17,300 18,500
経常利益 (百万円)    19,600 20,000
当期利益 (百万円)    △1,800 13,000


特損で話題になってないけど営業・経常利益ともに前回の予想からマイナスじゃないですか。
特損がなくても売られてたでしょ。
61山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:17:19 ID:cJ9z7yud
連結じゃなくて単独の赤字だから大丈夫とか言ってる買い豚さんは全員樹海逝き予定者ですか?
死ぬのは自分だけでいいんで、寂しいからって損失出す友達増やそうとしないでくださいね.
ゾンビじゃあるまいし^^;;;
62山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:24:00 ID:/YUT8AVs

東レは800円割りますか?
63山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:38:50 ID:24+wDMlb
日本ハム優勝特需で上がります@東レ
64山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:41:04 ID:tMGyP/eS
>>61
ヤフーの東レ掲示板を見てたら「特損253億も出して赤字18億なら特損がなければ100億はプラスだったでしょ」
と書いてるアホがいるが60の書いている意味を理解できないのか?
65山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:43:59 ID:tMGyP/eS
>>17
空気、古い記事張って買い煽るなよ。
君の信者が損するぞ。
66山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 23:09:23 ID:HHoRw7Gh
東レ、500円くらいまで落ちてこないものか・・・
67山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 23:11:52 ID:oo9Tdrhv
>>66
 相場が崩れないと800割れも難しいのでは?
68山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 00:23:34 ID:ng5FpkVM
東レは去年400円代が続いていたしアホー板では早く帝人に追いつけとかも言われいていたからな
今は@957で掴んでますorz
69山師さん@トレード中 :2006/10/27(金) 01:47:12 ID:VOvjY1Rp
東レの貸借倍率一気に改善したね。ワロス
まぁ2〜3ヶ月はだめだろうかねぇ。
70山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 08:52:54 ID:IvvnQxvK
膀胱癌で東レ上げ!
71山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 08:56:22 ID:WzfR+14d

利益になるかなぁ?
72山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 09:33:36 ID:DbpfpiRQ

東レが堅調で

三菱レイヨンが軟調という展開に屈辱を感じる!wwwwwww

東レはレイヨンほるだーの俺様に謝罪と賠償をしなさい!!
73山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 09:39:00 ID:0qp6cmks
やっぱレイ子はねーちゃんの100円下を指標にしてるな。
ねーちゃん戻しそうだし買う奈良レイ子。
74山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 09:39:59 ID:T3lUk9wI
東レ結構しぶといw
75山師さん@トレード中 :2006/10/27(金) 09:45:17 ID:VOvjY1Rp
東レしぶといな。
売方さん踏み上げされないように注意ですな。
76山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 10:11:53 ID:HGqkS9lR
レイヨン…買い方の敵は買い方だな
77山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 10:57:01 ID:DbpfpiRQ

投資家は何か勘違いをしているんじゃまいか?

赤字決算を発表したのは東レであって三菱レイヨンではありませんよ?wwwwww
78空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/27(金) 11:07:40 ID:o9Whb743
>>65
すまん
PDP向け感光性ペーストの設備増設って記事出てたからその前の記事も
関連してるから一緒に載せた方がいいと思ったんだがw
79空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/27(金) 11:10:36 ID:o9Whb743
一応東レの関係ということで・・・・
サカイオーベックスが昨日26日引け後に上方修正出して上がっとるよ
80山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 11:42:08 ID:vFKQTL++
やっと東レが買える日がやって来たとおもったらこれかよ!
このくらいで買えるわけねー。

こんなのは下方修正の下げのうちに入るか。アホウ。
とっとと売らんかい!
81山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 12:57:21 ID:9KHV1uJe
東レは、昨日の下げが振るい落としなんじゃねーかって気がするな。
82山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 13:11:36 ID:5fRLoeId
悪材料出てから空売っても下がんないよ
83空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/27(金) 13:15:51 ID:o9Whb743
構造的な悪材料で今後の収益を押し下げるようなのだったら
ズルズル落ちてきそうだけどね
今回は特損だしこんなもんでそ
機関や金持ちの入ってるソニーみたいなもんだよ
84山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 22:22:21 ID:2PYk6uZK
【3402】東レ
証金
速報(10/27) 貸株 融資 差引
新規 310 251
返済 844 478
残 1024 5064 +4040
前日比 -534 -227 +307
逆日歩
回転日数 11.2
貸借倍率 4.94
85山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 14:18:38 ID:QESdEysc
先週書けなかったので2週間分の騰落率。

帝人 107.24
東レ 101.89
テナ 106.61
レイヨン 100.13
クラレ 105.27
日経 100.8
TOPIX 101.39

東レの急落とかありましたが総じてこのセクターは日経平均と比べて悪くないパフォーマンスです。
中間上方修正のクラレが強いのは当然として帝人とテナが強含みで推移しています。
来週発表の決算期待からでしょうか?
帝人は第1四半期決算前も強い動きをしていたのでまだまだ油断はできません。
レイヨンはこの水準で株価が推移すると来週には週足の雲を下回ってしまいます。
86山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 00:59:02 ID:d+kCcwF2
株式会社石油化学新聞社ってHP見つけた。
紙面の中身は見れないけど内容の一覧は見れる。
けっこうと有益な情報がのってるよ。
もちろん株価とは直接関係無いけど。

ttp://www.sekiyukagaku.co.jp/framepage-pcp.htm
87山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 01:18:28 ID:warTKOCC
業界紙というならこれもね。

化学工業日報
http://www.chemicaldaily.co.jp/

航空事情
http://www.as777.com/
88山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 01:24:50 ID:d+kCcwF2
>>87
乙です。
参考にさせて頂きます。
89山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 09:32:07 ID:tAmKCNII
帝人の中間は↑↓か興味があるところ。
Yahoo掲示板でもいろいろと議論がかわされているね。

それに比べて子会社の東邦テナックスは何だ?
最近はこのスレでも話題にもならんし、Yahoo掲示板も閑散としている。
少ない話題は、インチキ顧問がどうだの仕手株っぽい話題ばかり。
やっぱり今の株価が高すぎるのか、梯子が外れる前触れか?
90山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 12:05:14 ID:9l1D83sN
>>89
あれ議論になってたか?
売り煽っていた奴の捨てセリフが「東レは、炭素繊維の価格競争力が強く業績抜群なのか(笑)。」だった。
更に東レの中間赤字の記事を貼り付けていた。

91山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 14:43:02 ID:9l1D83sN
そして新規IDを作って今日も売り煽っている。
92山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 20:28:33 ID:aHWEbhJw
レイヨンどうなんの?
なんか東レよりも連れ安してるけど・・・・
93山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 23:29:11 ID:SR4M+Hmn
化繊協会・長島会長 原油高に深刻な懸念
 化繊協会の長島徹会長(帝人社長)は27日、本委員会後の定例会見で、
最近の原燃料高騰に伴う化繊業界への影響について触れ、原燃料高騰に
よるコストアップが企業経営に深刻な影響を及ぼしている事を示すデータを
提供し「各社が進める値上げをサポートしていきたい」と語った。
(10/27 14:30)

http://www.nissenmedia.com/today/index.php?no=10628

まぁこういうのもあるので、決算発表前は特に注意が必要でしょうね。
企業経営に深刻な影響を及ぼしている事を示すデータをみたいものだなぁ。
94山師さん@トレード中 :2006/10/30(月) 09:31:06 ID:DjCjPri7
今日はずいぶん下がってるのう。
参ったね。
95山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 09:40:54 ID:WbGYb5Yc
ブラックマムコ−212
96山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 09:47:33 ID:mHKIagzK
東レは850を割ったか。
ここを割ると800まで行きかねないな。
97山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 11:39:09 ID:Dw1k4gje
>>93
炭素繊維って原油が原料なんでしょ? たしか・・・
98山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 12:13:48 ID:+A/hdpUn
石油、石炭が原料だが副製物なので、炭素繊維そのものにどれだけ影響あるか
三レなどアクリル樹脂の副製物だろうしな
99山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 12:51:44 ID:BD0z3jtF
決算でますた 繊維売り上げアップ
100空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/30(月) 13:23:41 ID:fh2Iw+ED
炭素繊維の製造工程

 アクリルリトリル
    ↓
 ポリアクリルリトリル
    ↓
 その後、糸状のプリカーサとして炭素繊維となる
原油があまり上がりすぎるのは困りものだが需要もちゃんとあるわけだし
価格転嫁も進むと思う
101山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 15:21:56 ID:P8CADYhn
信用ナンピン大虐殺www
102山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 15:23:37 ID:BD0z3jtF
繊維業界は投資に向いていません
103山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 21:38:00 ID:WbGYb5Yc
アメリカが好き勝手に上げておいて
その調整になんで付き合わなあかんねん。
もしかすると暫く続くのか?
でも繊維は元々低調だったから他と比べてまだマシ
104山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 22:27:22 ID:tdzi/AUd
帝人<3401.T>、2006年9月中間単体決算予想=配当4.50円

[東京 30日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日)
今回の予想 05年9月中間実績
1株配当 (円)     4.50 3.50


なんで特にサプライズの無い想定通りの配当予想だけなのかな?
105山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 22:32:07 ID:tdzi/AUd
今日は瞬間的に20円近く下げたのに貸株が増えて貸借比率改善しているのか。
帝人にしてはめずらしいパターンだな。
106山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 22:48:00 ID:MDvhoL/Q
以前会社が出した予想から大きく外れる場合は決算前に予想を出すが、
あまり変わらない場合、普通は予想を出さない事が多い。
107山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 23:13:58 ID:tdzi/AUd
>>106
そんなことは知ってるけどね、配当も既定路線なのに何であと2日待てないのかと思ってね。
108山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 23:50:19 ID:WbGYb5Yc
日経平均が大きく下げています。小宮アナ爆笑
109山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 07:35:45 ID:40HAFVOF
帝人、日清紡の東邦テナックス株全株を取得
  帝人は30日、日清紡の保有する東邦テナックス株を全て取得した。
取得株数は141万株で、取得価額は約91億円。
これにより帝人の東邦テナックス保有株式比率は65%超となった。
(10/30 16:52)

テナ上場廃止来るのか?
110山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 07:49:14 ID:0KfIDBEz
航空機ボーイング<BA.N>は0.6%高。
ブラジルのゴル航空は、ボーイングからの確定発注を67機から87機に増やすことを明らかにした。
ボーイングの上昇により、ダウの下値は堅かった。
111山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 07:54:00 ID:M5iRzU8y
あららテナックス狙ってたのに

帝人海外子会社ってありますか?
112山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 08:05:33 ID:0KfIDBEz
帝人子会社の帝人ファーマ(東京・千代田)は韓国の中堅医薬品メーカーのユーユー(忠清北道)
と組み、韓国・京畿道に在宅医療事業の合弁会社を設立した。
機器のレンタルなどで2010年に69億ウォン(約8億6000万円)の売り上げを目指す。
113山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 08:17:03 ID:edaSFkJu
アクリル繊維下がってますね
114山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 10:08:22 ID:nMjwpoeX
なんかぜんぜん騰がる気しないね
115山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 10:50:18 ID:0KfIDBEz
あかん。生命反応なし。
116空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 11:12:13 ID:ZkmjL7G3
東邦テナックス<3403.T>:中間単体、06年9月当期4.4倍13.92億円、07年3月予想26億円
東邦テナックス<3403.T>:中間連結、06年9月当期3.8%増10.04億円、07年3月予想26億円
117空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 11:14:32 ID:ZkmjL7G3
帝人増配かぁ
権利取ってたかどうか・・・・(-ω-;)
118山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 11:28:09 ID:9g+vfKIk
東邦テナ、後場寄り買い気配から始まるよな?な?な?
119山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 12:13:51 ID:9g+vfKIk
気配こんなもんかよorz
120山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 12:38:48 ID:Fr+VDYry
>>117
増配とは言っても元々今年は9〜10円の予定だったから。。
121空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 12:45:07 ID:ZkmjL7G3
>>120
あっても中間は4円ぐらいだと思ってたから気持ち的には
若干上方修正w
早く明日の決算見てみたい
122空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 12:45:37 ID:ZkmjL7G3
テナ再度900突破
123山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 12:50:27 ID:40HAFVOF
テナ、ありがとう。340繊維セクター底打ちっぽい。
124空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 12:53:54 ID:ZkmjL7G3
クラレ打診買い
125山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 12:57:37 ID:Fr+VDYry
クラレも買うんだ。
126空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 13:00:00 ID:ZkmjL7G3
うん、たまにだけどね
127山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 13:04:02 ID:Fr+VDYry
帝人も第一四半期直前は好業績期待から水準訂正するように700円近くまで上げたけど、
テナの好決算が出た割には反応鈍いね。
先週の上昇は109絡みで中間決算は期待されて無いのかな?
128山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 13:16:40 ID:zK5hSVqe
三レ参入しようと思って、買残を調べてすぐやめた
じゃ東レにしようと思って、買残を調べてやはりやめた

もう少し時間かかるね
129空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 13:55:46 ID:ZkmjL7G3
買い残はそうそう減らないよ
地合いに逆らってどんどん上げてくような状態でも続かないと
減らないんじゃないかな
130空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/10/31(火) 15:04:53 ID:ZkmjL7G3
クラレ1324 −20 乙
131山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 18:45:40 ID:BkyWew3F
【3402】東レ
証金
速報(10/31) 貸株 融資 差引
新規 61 66
返済 91 219
残 595 5509 +4914
前日比 -30 -153 -123
逆日歩
回転日数 10.8
貸借倍率 9.25
132山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 19:47:28 ID:ZD1VN19m
東邦テナックスは今朝の寄り付きから騰てたけど炭酸?
>>109の情報コワス。
133山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 21:29:21 ID:8SMXZtHl
>>132
寄り付き10円高で炭酸?

レイヨンの信用倍率いつのまにか帝人や東レの倍か。

旭化成上方修正したね。
「原燃料高騰の影響を受けるが、製品価格の改定や設備の稼働率向上などで収益性の向上を図る。」とあるのがこのセクターにも希望かも。
「医薬事業などが貢献」というのも帝人とかぶるね。
134山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 22:13:41 ID:f+RJlZ3z
テナックスは決算で仕掛けが入っただけでしょ。元々仕手株みたいなもんだし。
三菱レイヨン、中間決算はいいと思うんだけどね。
135山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 08:41:01 ID:d2vHp8Nc
証券会社のディラー、お前気配値いじって遊ぶなよ。
こういうのは相場操縦にならないのか?
136山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 09:15:02 ID:KSZ6cOGj
帝人持ち越すべきか悩む
137山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 09:20:12 ID:d2vHp8Nc
>>136
付き合いが長ければ持ち越し、短いなら売って決算待ち。
138山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 09:41:28 ID:KSZ6cOGj
チャート的にはすごい良い形になってきてるんだけど
あの四半期決算のナイアガラが頭をよぎるw

てことで持ち越します、長い付き合いになりそう
139空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 09:57:29 ID:r1iapsWg
>>138
グッドラック(・∀・)
140山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:00:55 ID:KSZ6cOGj
この上昇はさいだーなのか 嵌め込みなのかドキドキしますねー
141山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:05:15 ID:d2vHp8Nc
少しでも損失を補填しようと残りの余力を全てをぶち込んで655円で約定してしまった。
決算悪くてもこの分だけは逃げれますように。
とりあえずオーメンは縁起が悪いな。
142空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 10:10:40 ID:r1iapsWg
テナ、イヒに続いて欲しいとこやね
143山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:12:29 ID:d2vHp8Nc
化って旭化成のことか。
いひって何だ?って思ってた。
頭腐ってるな。
144空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 10:21:10 ID:r1iapsWg
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 レイヨン!クラレ! 
   ⊂彡
145空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 10:30:32 ID:r1iapsWg
帝人は前引け後11:20〜
決算まで残り取引時間30分となりましたw
146山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:30:35 ID:gHw4IRwL
売りたいけどサイダーってほどの上げでもないなぁ
147山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:49:55 ID:gHw4IRwL
売っとくべきだったかw
148山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:00:39 ID:d2vHp8Nc
第一四半期とは逆でいい引け味じゃないですか。
149山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:04:43 ID:MC8vIcVr
大暴落の前の静けさ。前にもこういうの見たことあるよ。
150山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:27:01 ID:oHb1DWyQ
こういう日経下げ・繊維株上げを久々に体験すると
帝人や東レの経営者を抱きしめたくなるよw

>>149
遊園地のジェットコースターってスタート直後はゆっくりゆっくり上昇して・・・・・
151山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:29:58 ID:d2vHp8Nc
もしかして中間上方修正?
通期は変更無し。
152山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:31:54 ID:x4h5j+rG
通期予想の進捗率50%届かずか

なんか特に悪くも良くもないから売買できん
153山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:31:59 ID:d2vHp8Nc
中間期は5月の本決算時の予想よりいいじゃないですか。
154山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:35:11 ID:mz5pC5RQ
m9(^Д^)プギャー
155山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:36:34 ID:x4h5j+rG
第三四半期みないとどうにもいえないでしょこれ
ブッシュの中間決算おわったら原油がまた馬鹿みたいにあがる可能性あるし
156山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:42:56 ID:gHw4IRwL
上半期の原油価格は期中平均で70ドル以上あったはずだからまあまあじゃねーのか
157山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:43:52 ID:KSZ6cOGj
下方修正だと思ってたから
これは良しとするべきなのでは?
158ピンサロボーイ:2006/11/01(水) 11:50:28 ID:D9uq+Gu2
決算どーですか?

159山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 11:51:08 ID:d2vHp8Nc
中間期の営業利益は全てのセクターで7月末の修正値より良くなっているから、さすがに堅めに修正したのでしょ。
とりあえず通期上方修正の可能性も残したということでもう帝人単独で売り込まれることはないと思うけど。
160山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 12:21:04 ID:gHw4IRwL
気配見る限り
この決算なら出尽くしで売りより
ホールド継続が多そうだな
161空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 12:23:17 ID:r1iapsWg
帝人<3401.T>:中間単体、06年9月当期30.8%減78.64億円、07年3月予想85億円

[東京 1日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間 05年9月中間 07年3月期予想 06年3月期実績
営業収益(百万円)  18,867 19,145 23,000 22,457
(-1.5%)
営業利益 (百万円) 12,863 12,752 8,000 9,223
(+0.9%)
経常利益 (百万円) 13,151 12,866 7,500 9,257
(+2.2%)
当期利益 (百万円) 7,864 11,359 8,500 2,025
(-30.8%)
1株利益 (円)   8.48 12.25 9.16 2.09
1株配当 (円) 4.50 3.50 10.00 7.50
162空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 12:24:04 ID:r1iapsWg
帝人<3401.T>:中間連結、06年9月当期37.2%増191.84億円、07年3月予想400億円
[東京 1日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間 05年9月中間 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 488,825 449,333 1,000,000 938,082
(+8.8%)
営業利益 (百万円) 38,784 34,997 80,000 76,757
(+10.8%)
経常利益 (百万円) 33,926 31,709 68,000 68,162
(+7.0%)
当期利益 (百万円) 19,184 13,980 40,000 24,852
(+37.2%)
1株利益 (円)   20.68 15.08 43.11 26.60
希薄後EPS (円) 20.67 15.07
営業活動CF(百万円) 41,728 24,735
163空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 12:30:13 ID:r1iapsWg
持ち越し帝人ホルダーの人オメ(・∀・)
164山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 12:39:02 ID:x4h5j+rG
レイヨン後場寄り買い750で離隔
帝人も嵌めくさいw
165山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 12:41:18 ID:gHw4IRwL
670で降りちゃった
166山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 12:43:39 ID:gHw4IRwL
750はあってもいいと思うんだけどね
押し目きたらまた来るわ
167山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 13:07:00 ID:gHw4IRwL
押し目なしか?w
168空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 13:08:35 ID:r1iapsWg
あってもいいだろうね
いづれ700〜750(ちょっと前の3407の位置)に落ち着きそう
169山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 13:09:58 ID:gHw4IRwL
しくじったあああああああああ
170ピンサロボーイ:2006/11/01(水) 13:13:49 ID:D9uq+Gu2
帝人 買え買え買えーーー
171山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 13:18:35 ID:gHw4IRwL
477あたりでまた止まったな 了
172山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 13:27:42 ID:d2vHp8Nc
レーティングまたは目標株価の修正値が出るまではこんなものなのかな。
今日買った分は利食った。
173空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 13:28:32 ID:r1iapsWg
他の大手も出揃ったら皆一緒に一段水準訂正しそうな感じするが
アメの中間選挙後が怖いねぇ
174山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 14:37:27 ID:gHw4IRwL
クソがああ
175空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 14:43:54 ID:r1iapsWg
帝人凄まじいな
176山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 15:02:35 ID:d2vHp8Nc
これで日足の遅行線も雲抜けだ。
本格上昇に弾みがつくぞ。
177空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/01(水) 15:03:53 ID:r1iapsWg
レイヨン752 +14
クラレ1333  +9  乙
178山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 15:06:46 ID:Jo7cMB05
帝人の取り組みに注目
179山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 15:51:15 ID:PsQaoKKt
>>178
随分と改善したなぁ・・・
まあコレも好材料の1つだね。
180山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 21:36:36 ID:6KBc2znA
>>178
帝人の貸借比率1.5倍に急低下。
181山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 00:07:29 ID:gtdW4Z9F
<東証>帝人が後場に上げ幅拡大――中間期営業益11%増を好感(2006/11/01 14:23)

(13時55分、コード3401)後場に入り上げ幅を拡大。一時は前日比26円高の679円まで上げた。
昼休み時間帯に発表した2006年9月中間期の連結決算を好感する買いが入っている。
自動車関連など高機能繊維の好調などが寄与し、連結営業利益は前年同期比11%増の387億円と従来計画(350億円)を上回った。
市場では「相場全体に方向感が乏しい中で、業績やPER(株価収益率)などの投資指標から見て投資への安心感が強まった銘柄を
物色する傾向が強くなっている」(立花証券の平野憲一執行役員)との声が聞かれた。〔NQN〕
182山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 00:09:16 ID:gtdW4Z9F

帝人9月中間の営業益11%増、高機能繊維が好調(2006/11/01 20:25)

帝人が1日発表した2006年9月中間期の連結営業利益は前年同期比11%増の387億円だった。
アラミド繊維、炭素繊維などシェアの高い高機能繊維の販売が伸びて収益をけん引した。医薬医療部門も主力製品が伸びた。
売上高は9%増の4888億円。オランダ子会社の税務に関する係争が和解し、納税予定額の戻し入れが発生して純利益は191億円と37%増えた。
部門別では合成繊維の営業利益が96億円と35%増えた。うちアラミド繊維は防弾着、自動車のブレーキ材向けなどの販売が拡大。
炭素繊維も世界的な供給不足から価格水準を維持できた。
医療医薬部門の営業利益は11%増の104億円。主力の骨粗しょう症治療薬が販売が伸びた。

183山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 00:29:30 ID:XiTGIPX5
帝人は1Q決算で大幅下方修正出したと思ったら、今度は予想以上の決算か、
経営陣でさえ先が読めない難しい銘柄だな。w
184山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 01:23:08 ID:8GK0xDt4
帝人は火曜の前場、ズルズル下がったので見切りを付けて売ってしまった。
そこが底だった。
ほんとムカツク
185山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 08:32:36 ID:sMmqBHlE
頭を押えていた75日線を超えてからはそれをキープしていたのにもったいない。
186山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 09:18:29 ID:o5X8vrA2
とりあえず700に乗せるまではホールドかな
その頃には他の銘柄が安くなってそうだしw
187空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 09:20:15 ID:FHaAiBsp
今日はクラレの番やね
本日11:30〜
188山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 09:30:12 ID:nwP63blY

ちくしょう!

レイヨンから帝人へ人が流れているw

俺一人、取り残される予感!!!!
189空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 09:34:21 ID:FHaAiBsp
帝人頑張れ
190空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 09:44:07 ID:FHaAiBsp
>>188
おまいだけじゃない大丈夫だw
191山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 09:59:51 ID:IHEcVKpd
なんか東レも連れ高してきてるね。
192山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 10:04:03 ID:PAynCQd8
繊維セクタ 値上がり率トップオメ
193山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 10:04:42 ID:IHEcVKpd
↑と思ったら下げに転じてきたなぁ。
194空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 10:06:30 ID:FHaAiBsp
先物が悪さしとるから多少下げてきても仕方ない
むしろ強すぎるぐらい
195空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 10:32:26 ID:FHaAiBsp
帝人7/12日以来の700回復オメ
196山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 10:41:31 ID:IHEcVKpd
帝人ホルダの皆様おめでとう。
197山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 10:53:39 ID:uxntv0Ia
700円で達成感か
198山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 11:20:03 ID:1HBLKCay
帝人売るか保有か迷う
199山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 11:25:58 ID:nwP63blY
>>198
帝人株を売って
三菱レイヨンを買うべきと俺が囁いてみる。
200山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 11:43:36 ID:6lu20uqS
帝人売って 浜ホト と あいおい 買いました。
201山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 12:18:32 ID:x+GiZl4A
レイヨンはヤメとけ。貸借が最悪スパイラルだぞ
202空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 12:31:01 ID:FHaAiBsp
クラレ離脱しましたw
203空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 12:32:23 ID:FHaAiBsp
クラレ<3405.T>:中間単体、06年9月当期31.4%増72.46億円、07年3月予想140億円
[東京 2日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 96,312 91,346 195,000 193,596
(+5.4%) (-7.8%)
営業利益 (百万円) 11,316 8,865 21,889
(+27.6%) (+1.4%)
経常利益 (百万円) 12,352 8,768 24,500 20,021
(+40.9%) (-6.5%)
当期利益 (百万円) 7,246 5,516 14,000 13,027
(+31.4%) (+6.5%)
1株利益 (円) 19.71 15.03 38.08 35.29
1株年間配当 (円) 17.00 15.00
1株Q2配当  (円) 8.50 6.50
1株Q4配当  (円) 8.50 8.50

*1Qと3Qに配当がない場合、2Qと4Qはそれぞれ中間配と期末配となります。
204空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 12:32:59 ID:FHaAiBsp
クラレ<3405.T>:中間連結、06年9月当期7.5%増98.82億円、07年3月予想220億円
[東京 2日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 191,263 179,279 385,000 375,072
(+6.7%) (+2.1%)
営業利益 (百万円) 19,142 17,100 38,277
(+11.9%) (+2.1%)
経常利益 (百万円) 17,279 15,007 37,000 32,781
(+15.1%) (-5.7%)
当期利益 (百万円) 9,882 9,195 22,000 21,185
(+7.5%) (-6.3%)
1株利益 (円) 26.88 25.05 59.83 57.51
希薄後EPS (円) 26.81 25.03 57.41
205山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 12:49:21 ID:uxntv0Ia
帝人2ヶ月近く持って昨日売って40円幅の利益だったのに
たった2日で同じ40円も上げやがって・・・・・チクショー
206山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 12:56:54 ID:eNklXSpe
>>205
決算良ければ売り込まれていただけに上がる、悪ければ現状維持か底値探りって分かっていて売ったんでしょ?
安全性を優先したのだからしょうがない。
207山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 13:10:04 ID:uxntv0Ia
昨日670で売った俺だよ  
ちゃんと決算見たあとに判断したよ
750はあってもいいと言ったけどね
指数見る限りこの波動も残りわずかと思ってね
208空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 13:15:16 ID:FHaAiBsp
そこまで行くにしても、それまでに地合いと3連休の週末のうえに
アメちゃんの動きも気になるからアンパイ取ったんでそ?
209山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 13:15:41 ID:IHEcVKpd
もうはまだなり、まだはもうなり。
ホント難しい。。
210山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 13:17:28 ID:uxntv0Ia
まあこの出来高で上髭つけたら 了
211空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 13:59:49 ID:FHaAiBsp
しかし、日経これでこれだけ強いと反転したらスルスル行きそうな気もする
212山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 14:06:10 ID:IHEcVKpd
ですなぁ。
東レあたりも崩れそうで崩れないね。


213空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 14:17:16 ID:FHaAiBsp
東レは先月突っ込んだ時にどっか大きいとこ入ったんじゃないかな
ソニーみたいになってる
買い方強いから売っても意味無しでむしろ損失→売り方こない→必然的に
強くなるって感じかと・・・・
それに帝人の影響も大きいやろね
先週辺りから繊維セクターに欧州系入ってるみたいだしそこら辺も強い原因かとw
214空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/02(木) 15:09:05 ID:FHaAiBsp
レイヨン749 −3 乙
215山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 19:09:36 ID:PAynCQd8
レイヨン買いたかったが、連休前でアメリカの中間選挙前2営業日
ダウが入るのは怖くて買えんかったよ。
レイヨンは日経が弱いとダメなんだよね、まあ、強くてもダメな事が多いけど。w
216山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 23:10:03 ID:5k62OccF
レーティング情報=ゴールドマン証(11月2日付)
帝人<3401.T>――投資判断「売り推奨」、目標株価600円→680円

レーティング情報=大和総研(2日付)
帝人<3401.T>――「3」→「1」、適正株価707円(07年3月期)・816円(08年3月期)

レーティング情報=クレディスイス証(2日付)
帝人<3401.T>――投資判断「アウトパフォーム」継続、目標株価810円→790円


しかし帝人は相変わらず評価が低いねー。
目標株価を引き上げたとはいえ相変わらず売り推奨のGS。
レーティングを引き上げたとはいえ目標株価を会社計画のPER16.3倍に設定する大和総研。
アウトパフォーム継続とはいえ目標株価を引き下げのクレディスイス。
常に強気予想が出る東レやレイヨンとは大違いだ。
この差は何なんだろうねー。




217山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 23:21:06 ID:5k62OccF
帝人貸借比率0.65倍の売り長じゃないですか。
何なんですかこの急激な取り組みの変化は。
これでまた上昇すれば株式新聞あたりが取り組み妙味も・・・・って買い煽るのでしょうね。
218山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 23:45:55 ID:7FdeRdXn
>>217
踏み上げ踏み上げ♪
219山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 00:42:14 ID:WQYuPhst
水曜、木曜と嵌め込みだとか、売ったら上がったチクショーとか、この出来高で上髭つけたらとか未練がましいのが多いね。
ここには帝人の腰の入った買い方はいないのか?
220山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 02:02:49 ID:4iXl7IVm
ジワジワ上がって下がる時はうんこしてる間にドカンだぞ
221山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 10:27:06 ID:yLXV3Yqh
帝人を726で掴んだ俺は助かりますか?
222山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 13:34:44 ID:MI69GLF7
10月の月間騰落率。
帝人 102.67
東レ 94.82
テナ 105.29
レイヨン 94.61
クラレ 100.76
日経 101.68
TOPIX 100.41


週間騰落率。
帝人 105.7
東レ 98.25
テナ 98.53
レイヨン 99.2
クラレ 97.09
日経 98.08
TOPIX 98.07
223山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 13:43:32 ID:MI69GLF7
上期の騰落率。
帝人 83.39
東レ 87.44
テナ 109.54
レイヨン 76.55
クラレ 95.66
日経 96.12
TOPIX 93.59

改めて見るとクラレは指標の動きとほぼ連動してますね。(1年のスパンで見ても)
個別企業の業績によるリスクを避けるなら他の金融商品で代用しても良さそうですね。
このセクターの銘柄の割安、割高の判断はクラレを基準にすれば良いかもしれません。
224山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:04:17 ID:esq6B/8T
東レしかりクラレしかり春先一度騒がれたようなのはダメだね
日陰暮らしだった帝人がやっと陽の目を見たってとこだ
225山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 22:57:55 ID:pDYVHzsy
>>224
クラレは指標平均並ということで悪いとは思いませんが。
相場全体が上げれば素直に上げると思います。
東レは何だかんだで個人に人気があるし証券会社受けも宜しいようで更なる下方修正が無い限り折に触れて値を飛ばすと思います。
帝人は業績の割りに証券会社のレーティングが悪いのが問題でしょうね。
アナリストとの付き合いが悪いのでしょうか?
そういえば一時コナミがセルサイドのアナリストの取材を拒否していた時期がありましたね。
あれは相当評判が悪かったようです。
226山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 00:39:00 ID:yii4DmEh
保守
227山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 00:45:55 ID:upifC8AY
保守
228山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 00:51:19 ID:z498pvTN
実りの秋
229空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 09:25:39 ID:aIE3XZTL
帝人だけ強いな
230山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 09:47:22 ID:bknvjLT7
踏み上げ祭り開催中
231空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 09:53:25 ID:aIE3XZTL
帝人とイヒがワンセットで上げて可も無く不可も無くだが決算通過した
クラレが若干上げてるって感じね
東レは堅いが強くは無い
レイヨンは決算直前で様子見されてるような動き
232空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 13:13:10 ID:aIE3XZTL
レーティング情報=東海東京――帝人
帝人<3401.T>――投資判断「2+」→「1」
233空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 14:05:38 ID:aIE3XZTL
大和は一気に上げてきたな
今日の株価格付け一覧=大和総研(2日)
格上げ :帝人<3401.T>「3」→「1」
234山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 14:16:01 ID:BLnlnuO4
今後のみどころは帝人がレイヨンを追い抜くかどうか
235山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 14:27:01 ID:N5RQvvu7
帝人は上がってるけど東邦テナックスは死んでるorz
こないだ上方修正だしたばっかりなのに・・・なぜ?
これ絶好の押し目だと思っていいですか?
236空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 14:49:14 ID:aIE3XZTL
帝人は今までが安すぎ、テナは高すぎ
が・・・・テナは軽いからどっちにもよく動く
750−930ぐらいのボックスって考えとけばいいんじゃないか?
動いて乗れるタイミングだったら乗るって方が無難だと思うよ
237空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 15:05:18 ID:aIE3XZTL
レイヨン745 −4 乙
238山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 15:16:25 ID:bxb5e9PU
>>235
思っても良いけどデッドクロス直前。
上方修正と言ってもPER51.3
PBR10.47
理論株価187円(ダイヤモンドZai12月号)
ボックス継続か下降トレンド突入かはわからないけど、
ファンダ無視で上にも下にもよく動くから頑張れよ。
それから、帝人の子会社だけど、あまり連動はしてないみたい。
ついでに帝人の宣伝もしとくと
PER16.6
PBR2.52
理論株価830円
最近あがりすぎだけど一応割安株
239山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 16:03:44 ID:fT5qnxNA
レイヨンは沈んだままだね。悪い決算とは思わないけど
ここまで落ちると朝っての決算確認するまで手出せないな。
帝人のようになって欲しいが。
240山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 16:15:13 ID:LHKBdiFW
おれはギャンブラーだからレイヨンホールド中。
帝人は思ったとおり動いてくれたけど
はて、どうなるやら。
241山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 17:30:46 ID:I7cxp3QW
帝人明日は利益確定売りでると思うからつなぎ売りして下がったら買い戻してさらに買いまし予定
242レイヨンほるだー:2006/11/06(月) 19:04:19 ID:AicvzRYN
レイヨンの決算発表日がアメリカ中間選挙日と重なるのことに運命を感じるぜwwwww

帝人ホルダーさんもそろそろ帝人株に飽きてきているんじゃないの?wwwww

誰か買ってくれー
243山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 19:13:38 ID:yL1kXMlF
レイヨンの貸借ワロスw 当分騰がらねぇよ。売り手が勝つ
244山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 20:54:44 ID:/xgU+5uJ
>>233
今日は出先から携帯で見ていたので色々書いてくれるのは有難いのだけど、
何で先週のレーティングでここにも書かれていたのと同じことをまた書くの?
賑わってスレの伸びが速いのならわかるけど。
245山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 21:10:55 ID:4jFtXy5k
帝人はそろそろ利確売りで下がると思ったんで719で売ってみた。
246山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 21:18:10 ID:q5Ym3svJ
へええ〜格付けかあ〜。
そーいや、うちのお金持ちのお客さんが
7月あたりから大和証券に勧められて帝人をいっぱい買ってたけど・・・
大和証券と大和なんとかっておんなじ?
やっぱり窓口だといろいろ教えてくれるのかしら?
お金持ちじゃないとダメよねきっと・・・
あたしも買っておけばよかったな。
247山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 21:27:02 ID:z498pvTN
アメリカ崩れるのが怖くてレイヨンと帝人のうち片方を売っておいたんだ。
もー悔しいったらありゃしません。
レイヨンがんば
248山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 22:10:59 ID:X6koGHCn
HSBC証券日本株式営業部長のマイケル・ニューマン氏は「全般的には、海外勢の間にそれほど動きはない。
ただ、帝人 <3401> の決算発表をきっかけに繊維セクターに対する興味が強まっている。
TOPIXに対して売られすぎており、リバウンドが期待できそうだ」と語った。
249空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 23:28:19 ID:aIE3XZTL
今日のクラレを見る限りだとそこそこの決算を出してくれば
レイヨンは上がると思う
250山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 23:39:49 ID:jmX6W565
>>244
そんなこと書いても無駄です。
251山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 23:43:28 ID:jmX6W565
>>249
そこそこじゃ困る。
このセクターの盛り上がりのためにも超絶な決算を出して欲しい。
252空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 23:53:12 ID:aIE3XZTL
>>244
すまん、上に書いてあるの見逃してたw
繊維セクターまとめて見てるからニュース出てたからちょっと載せてみたのよ
一応、帝人、東レ、テナ、レイヨン、クラレにニュース出たら取りあえず載せる
ようにしとるよ
>>251
では超絶決算に期待しませう(・∀・)
253空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/06(月) 23:55:03 ID:aIE3XZTL
欧州向けの炭素繊維がその後どうなったかも早く知りたいね
254山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 00:25:48 ID:Pxy4Z4pd
>>248 >>252
みなさん情報ありがとう!専業でないので助かりまっする。
帝人がセクタを引っ張ってくれそうな雰囲気だね。
255山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 01:18:56 ID:S2icCPiI
ヤフーの帝人スレ見てて疑問が。
昨日の東海東京のレーティングって何時に出たの?(東海東京が発表した時間は?)
256ま。 ◆srrIJ.orz. :2006/11/07(火) 09:02:16 ID:xDCdMIhc
東レもすこし下がらないかなー。下がったら買い増すのに。
257空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 12:44:41 ID:yT68czBx
>>255
HETにニュースが出たのが12:26かな
昼飯食べてリストチェックしてたら出てたから載せたって感じかな
258空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 12:48:39 ID:yT68czBx
それはそうと・・・・・
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  レイヨン!レイヨン!
   ⊂彡
259山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 13:03:53 ID:VSQ/nJ9R
>>257
俺は株式新聞やロイター経由でないところから情報を得ているから8:40には知っていた。
だから昨日は(週末に売り推奨したにもかかわらず)買ったんだとヤフーで力説していた奴がいたけど本当なのか?
いくらなんでもタイムラグがありすぎる気がする。
260空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 13:13:35 ID:yT68czBx
帝人<3401.T>が小幅ながら5日続伸。17円高の736円まで買われる場面が
あった。コスモ証券では6日付で「株価に相対的な割安感」とし投資判断「B+」
を継続、「今期は増益ペースが大幅に鈍化することを考慮しても現在の株価は
同業他社と比較し割安と思われる。今期予想PER18倍程度への株価上昇は期待
できよう。配当利回りも高く下値リスクは限定的と思われる」などと指摘している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-07 12:57)
261空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 13:17:08 ID:yT68czBx
>>259
うーん、ちょっとヤフー見てみるわ
262空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 13:31:18 ID:yT68czBx
ちょっと胡散臭い気がする・・・・
263山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 13:39:42 ID:Gidyz1HN
帝人は単に短期筋だよ
帝人が弱って次はレイヨンでそ
264空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 14:07:37 ID:yT68czBx
水準訂正→しばらく値固め→そして次のステップで800目指す
265空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 14:11:22 ID:yT68czBx
帝人は旭化成みたいな推移の仕方すると思う
266空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/07(火) 15:08:28 ID:yT68czBx
レイヨン 766 +21 乙
267山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 18:08:04 ID:4PiHmW7j
>>264
しばらくがいつになるかだね。
今月なのか年内なのか第三四半期決算まで待つのか。
どのみち年内はTOPIXに比べてアウトパフォームしそうだけど。

外資大手が強気コメント出せば一瞬だと思うけど、評価が悪くない割りに目標株価は低めなのが不思議。
268山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 07:53:01 ID:iEC4JGeK
 東レは創薬支援事業に参入する。
がんなど病気の発症のカギを握る遺伝子を調べる「DNA(デオキシリボ核酸)チップ」
を研究機関や製薬会社向けに今月から販売を始める。
新薬開発のための研究支援ツールで、従来のチップより感度を百倍以上高めた。
2年後をメドに投入予定の「病気診断用チップ」で業界標準を握る足がかりにする。

 チップはがんに関連する遺伝子群を調べるものと、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症)
などに関連する遺伝子群を調べるものの2種類がある。
いずれも1枚で9000種の遺伝子を検出でき、病気の早期発見の目印や病気の
悪化のカギを握る遺伝子の探索に役立つ。
価格は各7万5000円(税抜き)。
(07:01)
レイヨンがんば
269山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 08:21:12 ID:iEC4JGeK
 [ニューヨーク 7日 ロイター] 米国株式市場は続伸。
米中間選挙の結果、議会がこう着状態となり、米企業にとっては現在の状況に
変化はないとの見方から買いが入り、ダウは1万2196.32ドルまで上昇、
ザラ場の高値を更新した。

 原油安のほか、フェデックス<FDX.N>からの受注を好感して
ボーイング<BA.N>が上昇し、ダウを押し上げた。
270山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 08:54:26 ID:R+MeOvjW
レイヨンは帝人を彷彿とさせるなこれ
271山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:02:15 ID:bWw8D+1V
東レ ギャップアップのはじまり。
やっと、きたかな?
272山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:03:23 ID:8iJTUlYq
レイヨン、寄らないよー

何か漏れてるの?
273空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 09:08:21 ID:VlxjUmld
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  レイヨン!レイヨン!
   ⊂彡
274山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:09:08 ID:jZAcsWTv
漏れてる?
漏れ過ぎて好決算出尽くし下げしたりして。
275山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:17:07 ID:jZAcsWTv
レイヨン
ジャンピングキャーッチ!
276山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:19:09 ID:8iJTUlYq
790超えた〜ちょっと予想外。午前中に800逝かないだろうなw
277空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 09:19:39 ID:VlxjUmld
えぇぇぇぇぇw(・∀・)
275が救われますように・・・ナムナムw
278山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:26:10 ID:2JsYI7Cq
三菱レイヨンすごすぎ
279山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:27:07 ID:jZAcsWTv
レイヨン
ジャンピングリリース!6000円GET!
280山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:28:17 ID:iEC4JGeK
レイ子 +24
東レ +17
テナ子 +17
これが後場どーなるかね
281山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:31:16 ID:8iJTUlYq
レイヨンは昨日からテンパってます
282山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:34:21 ID:WQDClOY3
レイ子と言うと
ツルモク独身寮の白鳥沢レイ子を思い出す
283山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:36:08 ID:Rjwzz//2
東レ13時か・・・・
284山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:39:45 ID:nfCSpPm3
レイヨンの一目均衡表はどうなんでしょう?
日足が雲に触れているのですが・・・
遅効線も上を向いているのですが・・・・

しかし、ここ数ヶ月は雲に押し返されているのですが・・・・
285空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 09:39:46 ID:VlxjUmld
そしてレイヨンはお昼の12:00
286山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:41:28 ID:8iJTUlYq
800タッチで皆満足とかなったら嫌だな
287山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:42:52 ID:inZ+qAx9
繊維 商い薄すぎ
帝人逃げるのに必死の様に見えるのは 漏れだけか?
288山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 09:53:05 ID:12Wjt42k
日経が弱いのによく頑張ってると思うよ。
289山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:11:39 ID:2JsYI7Cq
ま、地合い次第ですよ
290山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:12:21 ID:R+MeOvjW
だから短期筋が帝人から乗り変わったといったでそ
291山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:14:55 ID:12Wjt42k
東レの三菱レイヨンも決算前にこんなに上げて大丈夫なのか?
292山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:16:44 ID:nfCSpPm3
>>291

決算直前・・・・エンジン点火

決算発表・・・・ロケット発射

決算発表数時間後・・・・ロケット●●
293山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:21:59 ID:jZAcsWTv
決算直前・・・・ロケット発射

決算発表・・・・ロケット墜落

決算発表数時間後・・・・?
294山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:23:14 ID:12Wjt42k
>>293
万有引力の法則ですか?
295山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:25:05 ID:jZAcsWTv
帝人で市場はいったん学習したので、
今回はテンポがひとつ速い・・・ってことで発表で下げ・・・・か?
296山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:34:18 ID:12Wjt42k
強気な地合ならそれでも上げるだろうけど、
最近は日経平均が弱含みだからなぁ・・・
決算発表でいったん利食いが出る可能性はあるね。
297山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:40:29 ID:8iJTUlYq
てか今日は日経爆騰だと思ったんだけどなぁ、いつも自分の予想と逆に逝く。
298山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:40:40 ID:12Wjt42k
東邦テナックスの見せ板うざい。
最近の値動きはほんと意味不明。
今日も寄り付き後の爆上げが帳消しになってるし。
299山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:41:16 ID:2JsYI7Cq
テクニカル的には急激に下げるチャートではないね
300空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 10:43:10 ID:VlxjUmld
レイヨン半分だけ持ち越ししてみる
301山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:44:10 ID:12Wjt42k
>>299
利食いで軽く押し目をつくるくらいでしょ。
ただ、急激に上げただけに、急激に押し目をつくるやもしれん。
動ける人は早めに利食い。
長期投資のつもりなら、動揺しないでアホールド。
で、いいのかな?
302山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:46:07 ID:8iJTUlYq
好決算時のロケット到達高度は820と見たけどいかが?
303空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 10:46:29 ID:VlxjUmld
レイヨン788半分離脱
304山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:52:21 ID:jZAcsWTv
しかしレイヨン高いな・・・。
もしかして超絶?
305楽観派(現実逃避派):2006/11/08(水) 10:54:56 ID:nfCSpPm3
どうしてみんなこうも悲観的かなぁ?

もう今日の夕刻には
ロケットは余裕で地球上空を100万回ぐらい周回飛行していますよ!!

発射失敗とか発射後爆発・墜落なんてありえませんよぉ!!
306空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 10:56:37 ID:VlxjUmld
うおっ
更に伸びるか・・・・ちと早まったかな
307山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:57:44 ID:2JsYI7Cq
>>301
もちろん決算次第だよね
でも大きな押し目はあんまり考えなくていい感じ
決算期待とリターンリバーサルで大人がかなりの買いを入れてると推測
多分意図的に窓をあけて寄らせたんだと思うよ
308山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 10:59:32 ID:nfCSpPm3
レイヨンは昨日の売買高を前場で超えたね・・・
309空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 11:02:05 ID:VlxjUmld
800が天下分け目だな
そして決算は如何に・・・・
310山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 11:26:44 ID:R+MeOvjW
まあ、一株利益一番多いのレイヨンなんだけどね
311山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:00:33 ID:8iJTUlYq
35%キタコレ
312山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:02:23 ID:8iJTUlYq
営業利益+62%!!!!!

超絶好決算乙!!!!!!
313山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:05:07 ID:ertGo3mZ
三菱レイヨンだめかー
314山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:05:17 ID:nHDexm0z
レイヨン予想より悪いじゃん
315山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:06:56 ID:yogKYN9Z
前年比は意味ない
こりゃ、中間の進捗率は微妙やね
良くはないが悪すぎるわけでもなく、やや悪。
316山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:10:25 ID:R+MeOvjW
というかそれいったら帝人もそうだよ
進捗率よくないのに買われてた
317空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 12:12:07 ID:VlxjUmld
三菱レ<3404.T>:中間単体、06年9月当期35%増137.94億円、07年3月予想265億円
[東京 8日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 115,439 110,867 235,000 227,916
(+4.1%) (+6.2%)
営業利益 (百万円) 18,181 11,200 22,738
(+62.3%) (+12.2%)
経常利益 (百万円) 22,302 14,267 41,500 27,157
(+56.3%) (+25.0%)
当期利益 (百万円) 13,794 10,220 26,500 18,006
(+35.0%) (+47.6%)
1株利益 (円) 23.00 16.93 44.19 29.86
1株年間配当 (円) 10.00 9.00
1株Q2配当  (円) 5.00 4.00
1株Q4配当  (円) 5.00 5.00

*1Qと3Qに配当がない場合、2Qと4Qはそれぞれ中間配と期末配となります。

318空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 12:12:46 ID:VlxjUmld
三菱レ<3404.T>:中間連結、06年9月当期32.7%増150.11億円、07年3月予想330億円
[東京 8日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 198,483 166,683 410,000 348,967
(+19.1%) (+3.1%)
営業利益 (百万円) 26,768 18,690 38,766
(+43.2%) (+21.9%)
経常利益 (百万円) 26,811 19,410 57,000 38,858
(+38.1%) (+37.0%)
当期利益 (百万円) 15,011 11,311 33,000 24,425
(+32.7%) (+49.6%)
1株利益 (円) 25.03 18.74 55.04 40.47


319山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:13:08 ID:Ad1tyhlS
>>316
帝人は割安だったから・・
レイ子はどう転ぶんだろねぇ
320山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:15:08 ID:8iJTUlYq
800まではあがるーよ

てか800頼む(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
321山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:16:25 ID:nHDexm0z
通期でみたらかなり悪いよこれ。
帝人とクラレの1Qからの中間決算の利益率を当てはめると

帝人並   193615  29140  29022  16371  27.29
クラレ並  197682  21940  29264  13988  23.32
四季報   197000  27000  27000  15500  25.80
実際    198483  26768  26811  15001  25.03

ずっと下げてたから悪材料出尽くしになるかもしれんが、決していい決算じゃないと思う。
322山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:18:50 ID:ertGo3mZ
だけじゃない帝人いいな
323山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:19:11 ID:R+MeOvjW
つーか財務でもPERでも帝人より割安で
経常益、純利益の進捗率も帝人より上だぞw
324山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:21:20 ID:7Jtv1rA4
レイヨン 退職数理計算差違142億円って?
これを除いた一株あたり連結利益40円って何?
こんな情報期首の予想の時に出ていた?
325山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:22:50 ID:8iJTUlYq
何が何でも800までは逝くんだ、799で指してる俺様最強
326山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:28:26 ID:MGYOxseW
なんか一人だけ素人が混じってて、スゲー浮いてるなw
327山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:30:02 ID:nfCSpPm3
テポドンの発射実験直前の北朝鮮高官たちの気持ちが少しだけわかってきたような気がする・・・w
328山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:32:40 ID:ertGo3mZ
あーあ、売り気配
329山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:33:42 ID:SYWGihQh
>>323,324
レイヨンの決算予想に退職金抜かした分のEPSは親切にも前から記載されていたよ。
それを考慮すると今期は帝人よ割高だって過去スレには書いてあったよ。
330山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:34:55 ID:Ad1tyhlS
レイ子、取り組みも悪いしねぇ・・
331山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:39:25 ID:U+gAY8xW
レイヨン、無難な決算内容だと思うけど、窓を開けているからねぇ...
帝人の1Qで下方修正出して叩き売られて、中間で結構良かったです
とは受けが違うよな。
332山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:40:32 ID:8iJTUlYq
766・・・・('A`)
333山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:40:54 ID:R+MeOvjW
おっし、薄利で逃げれた
セーフ
334空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 12:42:13 ID:VlxjUmld
さて、残りをどうするか・・・・
クラレや東レのような感じになるかな?
335山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:52:26 ID:inZ+qAx9
帝人の筋も
よく頑張ってるわ
えらい
336山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:52:57 ID:1wPTigXI
レイ子なにがあったんだぁ?
337山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:53:22 ID:4qGwjUqd
退職給付引当金の数理計算上の差異で数字を誤魔化してるんだね
338山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 12:53:35 ID:J70Uk/cC
前場で逃げといて大正解。爽快感のあるトレードだった。後はナイアガラでいいよ!
339空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 12:54:38 ID:VlxjUmld
残りも撤収
340空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 12:59:18 ID:VlxjUmld
一応、昨日の窓を埋めた形だがこっからどうなるかな
341山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:03:17 ID:Ad1tyhlS
東レ復活か
342山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:03:24 ID:VrUDOb2M
東レどっちに行くの?
343空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 13:05:18 ID:VlxjUmld
東レ<3402.T>:中間単体、06年9月当期赤字転落18.20億円、07年3月予想150億円の黒字
[東京 8日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比、△は赤字
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 264,575 243,171 545,000 499,339
(+8.8%) (+2.4%)
営業利益 (百万円) 17,326 18,162 37,545
(-4.6%) (+17.3%)
経常利益 (百万円) 19,603 22,555 48,000 53,639
(-13.1%) (+27.7%)
当期利益 (百万円) △1,820 12,754 15,000 24,152
(+17.5%)
1株利益 (円) △1.30 9.10 10.71 17.12
1株年間配当 (円) 10.00 8.00
1株Q2配当  (円) 5.00 4.00
1株Q4配当  (円) 4.00 5.00

*1Qと3Qに配当がない場合、2Qと4Qはそれぞれ中間配と期末配となります。
344空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 13:05:54 ID:VlxjUmld
東レ<3402.T>:中間連結、06年9月当期67.5%増280.49億円、07年3月予想590億円
[東京 8日 ロイター]
2006年9月中間期(2006年4月1日-2006年9月30日) 注) カッコ内は前年比
06年9月中間期 05年9月中間期 07年3月期予想 06年3月期実績
売上高 (百万円) 746,217 678,796 1,550,000 1,427,488
(+9.9%) (+17.9%)
営業利益 (百万円) 42,905 38,837 93,043
(+10.5%) (+9.1%)
経常利益 (百万円) 40,515 36,812 101,000 87,650
(+10.1%) (+5.8%)
当期利益 (百万円) 28,049 16,750 59,000 47,409
(+67.5%) (-15.3%)
1株利益 (円) 20.03 11.96 42.14 33.72
345山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:05:55 ID:U+gAY8xW
東レは成長率が素晴らしいね。ただ、株価は割高だから今の地合だと厳しいな。
346山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:06:35 ID:R+MeOvjW
東レはまあまあじゃないのけ?
347山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:07:02 ID:SYWGihQh
帝人は直近の上げを考えれば5日MAまでの調整は普通でしょ。
16倍ちょっとのPERも実質20倍を越えている東レ、レイヨン、クラレと比較すると割高でもないし。
ただこれを簡単に割り込むと25日MAと乖離しているだけにいやーな感じになって売りが増えると思う。
348山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:11:23 ID:ertGo3mZ
東レはなんか特別利益でも計上してんの?
+67.5%って・・・
349空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 13:27:34 ID:VlxjUmld
レイヨン打診買い
350空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 13:52:56 ID:VlxjUmld
今日の株価格付け一覧=日興シティグループ証券(7・8日)
[東京 8日 ロイター] 7日と8日の日興シティグループ証券による株価格付けは以下の通り。
--------------------------------------------------------------------------------
据え置き:クラレ<3405.T>「1M」 (目標株価1500円→1550円)
--------------------------------------------------------------------------------
[注]日興シティグループ証券のレーティング定義は、以下のとおり。
投資格付け:数字(1から3)で表記。ターゲット・プライスと現行株価とのカイ離率から見た
絶対評価。
リスク格付け:低リスク(L)、中リスク(M)、高リスク(H)、スペキュラティブ(S)の
4段階評価。予想される株価のボラティリティ・レベルを、過去における株価の
ボラティリティに加え、当該企業の収益力等を加味して判断。
予想投資収益率(ETR):向こう12カ月の予想投資収益率=
ターゲットプライスまでの予想株価カイ離率+予想配当利回り
1(買い)/低リスク(L): ETR≧10%
中リスク(M):ETR≧15%
高リスク(H):ETR≧20%
スペキュラティブ(S)ETR≧35%
2(中立)/低リスク(L):0%<ETR<10%
中リスク(M):0%<ETR<15%
高リスク(H):0%<ETR<20%
スペキュラティブ(S):0%<ETR<35%
3(売り)/低リスク(L):ETR≦0%
中リスク(M):ETR≦0%
高リスク(H):ETR≦0%
スペキュラティブ(S):ETR≦0%
351山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 13:53:16 ID:12Wjt42k
日経の下げ方ひどいね。
それから、今まで下げ渋って粘ってた銘柄まで軒並み大幅安になってる。
352空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 13:55:41 ID:VlxjUmld
〔話題株〕東レ:創薬支援事業に参入しDNAチップを月内販売との報道
[東京 8日 ロイター] 8日付の日本経済新聞によると、東レ<3402.T>は
創薬支援事業に参入する。がんなど病気の発症のカギを握る遺伝子を調べる
「DNA(デオキシリボ核酸)チップ」を研究機関や製薬会社向けに今月から
販売を始める。新薬開発のための研究支援ツールで、従来のチップより感度を
100倍以上高めた。2年後をメドに投入予定の「病気診断用チップ」で業界
標準を握る足がかりにするという。 6/11/8 08:32
朝の記事だけど・・・・


353山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:17:59 ID:1wPTigXI
今日の帝人は単なる調整ですか?地合いのせいですか?
それとも???
354空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:18:46 ID:VlxjUmld
三菱レが後場に入り売られる――9月中間決算好調で1円増配も地合い悪に押される
三菱レイヨン<3404.T>が前場段階では活況裏に続伸、26円高の792円まで
買い進まれていたが、後場に入ると売り物が増大して反落、8円安の758円
と値を消している。前引け後に今3月期の9月中間期決算を発表、前年同期比
で43.2%の営業増益、同38.1%の経常増益、同32.7%の最終増益
となったが、退職給付会計における数理計算上の差異の処理方法を考慮すると、
実際には同2.7%の営業増益、同0.8%の経常増益にとどまったことが地
合い悪と相まって響いた。通期予想については想定通り連結営業利益570億
円(前期比47.0%増)、経常利益570億円(同46.7%増)、純利益
330億円(同35.1%増)を想定する。しかし、これも数理計算上の差異
の処理方法を考慮すると、連結営業利益は420億円(同8.3%増)、経常
利益420億円(同8.1%増)、純利益240億円(同1.7%減)となる。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-08 13:40)
355空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:23:38 ID:VlxjUmld
レイヨン頑張れ!
356空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:24:57 ID:VlxjUmld
>>353
調整じゃないか?
357山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:27:30 ID:12Wjt42k
日経が下げ止まらん・・・
358山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:28:46 ID:1wPTigXI
>>356
エロい人!ついでに、もう一つ教えてくれお。
この調整はまだ明日以降も続くですか???
359山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:28:58 ID:WQDClOY3
レイヨンは不死身か
360空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:29:31 ID:VlxjUmld
キタキタキタ━(*゚∀゚) (∀゚*)━!!
レイヨン! レイヨン!
361山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:30:12 ID:2rSe91bj
レイヨン+転
362空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:31:18 ID:VlxjUmld
>>358
700−750で一旦落ち着くと思ってるからおいら的には下は後少しだと思う
363山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:34:09 ID:R+MeOvjW
レイヨンすげーブーメランワロタ
364山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:34:27 ID:12Wjt42k
レイヨンびっくり!
365山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:34:56 ID:WQDClOY3
レイヨンすげえな
366空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:36:11 ID:VlxjUmld
レイヨンイイヨイイヨ♪
367山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:36:45 ID:J70Uk/cC
株はホントわからん。750で売った奴いるのになw
368空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:38:47 ID:VlxjUmld
レイヨンカワユス(・∀・)
369空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:39:59 ID:VlxjUmld
帝人打診してみたいとこだが・・・・
370山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:42:00 ID:WQDClOY3
レイヨンの後場分足は
芸術の域だな
371山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:42:50 ID:12Wjt42k
俺はレイヨンの分足チャートを保存しとく予定。
ホルダーには悪いが、かなり笑える。
372山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:53:37 ID:12Wjt42k
アメリカは民主党が勝ちそうだけど、
今晩のNYはどうなるんだろう?
373空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 14:57:42 ID:VlxjUmld
帝人打診
374空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/08(水) 15:05:12 ID:VlxjUmld
レイヨン769 +3
帝人706 −23  乙
375山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 15:15:40 ID:R+MeOvjW
東レは株売却益がはいってるのかじゃあ結構微妙だな
376山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 15:33:07 ID:nHDexm0z
>371
結果だけ見る奴は、何だたったの3円プラスか、ってことだもんな。
明日以降どうなるかな?地合い悪いから繊維だけ上げてくとも思えんのだが。
377山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 15:44:17 ID:g/7Q2q0y
レイヨンは買い残を見てみないと何とも。
378山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 16:20:41 ID:12Wjt42k
繊維だけでなく、相場全体で上値が重いね。
買い残が増えてないことを祈ろう。
東レと三菱レイヨンは、もともと買い残多めだからまだいいけど、
帝人と東邦テナックスは取組の妙味で買われてた部分もあるからなぁ。
東邦テナックスも一昨日で日証金が1倍を超えちゃったし、
これ以上貸借倍率が悪化するとやばいかも。
379山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 21:01:36 ID:7MKyZ51z
>>378
帝人の取り組みが良くなったのは決算後上げてから。
先週までの信用倍率なんて東レと大差ない。
貸借が急激に改善したのは700円を超えた先週の金曜日になってから。

>>326
繊維に見直し買いが入るようになって新規でいじる人が増えたのか?
380山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 21:07:57 ID:plrxb8aL
東レが動き出したように見えるのは俺だけか
381山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 21:17:16 ID:j6sahMYn
レイヨンは今日のドタバタで取組みは改善した。
新規空売りがかなり入り、信用買いはかなり清算、買残減少。
25日線以上で引けたのも期待を持たせている。
さぁー明日以降だ。
今日の最後の戻しが今後を物語っているような気もする。
期待しよう!
382ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2006/11/08(水) 23:00:08 ID:6RxIDcbE
>>380

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ みえるよ!
                ヽ  〈
383山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 23:50:32 ID:BNlm2jHB
>>380
上値抵抗線を超えたわけでもなし。
75日線を超えたわけでもなし。

見えね〜〜。
384山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 23:51:46 ID:BNlm2jHB
>>221
助かりましたか?
385山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 23:57:09 ID:12Wjt42k
帝人以外の貸借倍率は改善してるね。
帝人にしてもまだ1倍半ば。
帝人の場合、10月に入ってからの上げで
貸借倍率が10倍超から1倍以下まで減少してるし、
出来高から比べれば信用取り組みはまだまだ薄いくらい。

まぁ、明日以降に期待しましょう。
386山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 00:07:11 ID:vEv0DFyN
>>385
君は本当に帝人の貸借を分かっているのかと小一時間問い詰めたい。
帝人の貸借は30倍〜6倍くらいまでは3日くらいで簡単に変わる。
貸株のちょっとした増減で値が大きく変わるからだ。
10月もけっこうふらふらしていた。
急激に減ったのは379にもあるが(木曜日の間違いだと思うが)決算発表当日からだ。
387山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 00:09:07 ID:tccQKgrh
>>384
昨日、735で脱出しました^^
長かったー
388ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2006/11/09(木) 00:17:28 ID:ix5sIyhk
この業界も再編も再編が進んでどっかくっつきそうな気がする。
389山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 00:21:06 ID:yHOuZlAe
レイヨンは陰線だけど、長い下髭つけたしな。
下値の抵抗も強いと思うよ。
390384:2006/11/09(木) 00:22:50 ID:T0/t7aw5
>>387
おめでと〜〜。

>>385
信用厨には分からないと思うけど信用倍率が悪いから上がらないのじゃなくて、
上がれば信用も改善するってやつっすよ。
391山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 01:22:11 ID:tuW6tEHH
東レ明日からまたずるずるさげそだな
392空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 09:00:27 ID:yxUtb4U5
帝人行け!
393空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 09:07:30 ID:yxUtb4U5
帝人離脱♪
394山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 09:12:06 ID:SjLeGz2p
株式」 東レ---GSでは「買い」レーティングを継続/注目ディーリング銘柄

*
09:05JST <3402.T> 東レ 859 -4
利食い優勢。昨日中間期業績発表を受けて上昇しており、本日は利食いが優勢。なお、ゴ
ールドマン・サックスでは「買い」レーティングを継続している。炭素繊維と情報通信材
料が増益を牽引、通期も計画達成を予想
395空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 09:16:16 ID:yxUtb4U5
チャートが教える銘柄作戦=東レ――短期GC射程、目先上値目指す展開か
合繊最大手である東レ<3402.T>が6日のザラバ安値829円を底に切り返し、
8日には1800万株に及ぶ出来高を伴って前日比18円高と上伸して、終
値で25日移動平均線を抜いてきた。5日・25日の両移動平均線のカイ離幅
も9円程度にまで縮小していることから、日足ベースのゴールデンクロス示現
が射程圏内に入っており、目先上値を目指す展開が期待できそうだ。今3月期
連結業績は経常利益で前期比15%の増益で、1株利益も42円台まで増加す
る見通しであり、連結PER20倍程度とバリュエーション的に割高感は感じ
られない。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-09 08:59)
396山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 09:40:53 ID:XCMIp1kr
レイヨンすげえな
397空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 09:41:42 ID:yxUtb4U5
帝人回転させたつもりがびっくり
まだ上がるかw
398山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 09:42:02 ID:lfeYJCHV
レイ子が遊ばれてる
399山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 09:42:59 ID:XCMIp1kr
帝人もすげえな
400空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 09:44:54 ID:yxUtb4U5
レイヨン頑張ってるからよしとしようw
401空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 10:04:12 ID:yxUtb4U5
東レも動いてきたな
402山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 10:08:52 ID:bp9mwJ9t
736に 
1000売り入れてるんだけど
まだですか?

403空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 10:10:41 ID:yxUtb4U5
>>402
帝人?
なら売れたんでない?
404空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 10:16:00 ID:yxUtb4U5
レーティング情報=三菱UFJ証(9日付)――三菱レ
三菱レイヨン<3404.T>――レーティング「3」→「2」

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-09 09:57)
405山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 10:29:10 ID:XCMIp1kr
レイヨン800行くかな
406空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 10:41:17 ID:yxUtb4U5
帝人勿体なかった(´・ω・`)
407山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 11:08:18 ID:bp9mwJ9t
さあ 帝人
昼からばりばり ばり〜やで〜


なんにのこっちゃ
408山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 11:43:36 ID:/jlO+9wG
帝人昨日買ってなかった俺 ヽ(`Д´)ノバーヤ
こんなにGUするなんて!
409山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 12:20:40 ID:MwGh7ukr
[フィスコ特選銘柄]

[テクニカル銘柄] 東レ <3402>  863円 (11/8)
25日線を突破。株価の位置は年初来安値近辺であるが、年初以降の下値支持線
レベルであり、下値リスクは限定的とみられる。一目均衡表では基準線、
転換線をクリア。遅行線は過去の実線を下から上に突き抜ける、上方転換シグ
ナル発生の可能性が高まっている。





410山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 12:34:56 ID:bp9mwJ9t
帝人
筋さんが 逃げようとしてるように見えますが
捕まえて買わせますか?

こら〜 買わんかい〜
411山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 12:40:16 ID:bp9mwJ9t
731円の 11万株成り買い入れんかい〜
ごら〜 下がるやんけ〜
412空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 12:41:50 ID:yxUtb4U5
レイヨン一度離脱
413空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 13:39:25 ID:yxUtb4U5
今日の株価格付け一覧=ゴールドマン・サックス証券(9日)
東レ<3402.T>「買い」
三菱レイヨン<3404.T>「中立」
414ピンサロボーイ:2006/11/09(木) 13:43:08 ID:ioH3OgTY
先月まで空売り専用銘柄にしてたけど にげといてよかった

強いな
415空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 14:43:29 ID:yxUtb4U5
どれのこと?
416ピンサロボーイ:2006/11/09(木) 15:22:05 ID:lFvya6JE
>>415
ゴメン わからんよな

帝人
417空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 15:22:47 ID:yxUtb4U5
日付は8日付けだけど場が引けてから出たのかも?
レーティング情報=クレディスイス証(8日)
三菱レイヨン<3404.T>――投資判断「ニュートラル」→「アウトパフォーム」、目標株価890円を継続
東レ<3402.T>――投資判断「ニュートラル」継続、目標株価970円→950円

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-09 14:31)

418空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/09(木) 15:23:45 ID:yxUtb4U5
>>416
なるほど(・∀・)
419山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 16:07:18 ID:4CBPkBa+
帝人微妙なチャートだな
420山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 18:32:53 ID:oUgUeX5l
【3402】東レ
証金
速報(11/09) 貸株 融資 差引
新規 68 110
返済 641 484
残 826 4510 +3684
前日比 -573 -374 +199
逆日歩
回転日数 13.5
貸借倍率 5.46
421山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 19:39:00 ID:lfeYJCHV
レイヨンと東レをホールド中らけど
どっちを買い増しすべきれすか?
422山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 20:57:09 ID:M/nRlb9K
東レ
423山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 21:16:17 ID:77UitKe2
いやあ、レイヨンでしょー
424山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 23:05:46 ID:b0xVPCBB
貸借とかの短期の要因を考えたら帝人でしょー。
425山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 09:09:37 ID:rNB977Gw
東レ 下げてのスタートか。
なかなか上がらんな。
426山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 09:12:45 ID:rwcCbpEM
レイヨンすげえな
427山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 09:45:20 ID:rNB977Gw
レイヨンすごいな。それに比べて東レは。
428空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 10:06:54 ID:1rjYf7W6
レイヨン頑張っとるねぇ
800突破前に足踏みすると思ったんだがw
429ピンサロボーイ:2006/11/10(金) 10:14:39 ID:Px1gWu5b
レイヨンすげーすげーって 書き込み多いから見て見たら

ほんまにすげーな

買おっかな
430山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 10:20:50 ID:KYqscCkC
暫く続いた帝人+100円=レイヨンの関係が崩れそうになったが強引に引き離しにきたな。
レイヨン+100円=東レの関係はどうなる?

帝人はここ数日5日移動平均線が下値支持線として機能していて急騰した割りにしぶといという印象。
431山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 10:39:44 ID:lwEo9xXb
今のうちに東レを買っておいたほうがいいのだろうか・・・
432山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 10:59:56 ID:k3Em+Yp6
レイヨンは売買高が恐ろしいな・・・
前場の段階で・・・

どのくらいもつかな・・・?
433山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 11:05:56 ID:KJx8yEAu
レイヨン+100円=東レは3日前に壊れた。
今買うなら東レかなぁ。
434空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 12:20:15 ID:1rjYf7W6
東レ10線で止まるのか
840一度割れて3点付けてから上げてくるのか・・・・・
一応下で指値入れといてみる
435山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 12:44:05 ID:KJx8yEAu
レイ子に方眼紙追加!!
436空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 12:58:39 ID:1rjYf7W6
(・∀・)つ田田田田田田田田田
      田田田田田田田田田
437山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:00:41 ID:rNB977Gw
なにこれレイヨンの出来高。
3日連続で凄まじいな。
いったい何があったんだ???
438空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:07:52 ID:1rjYf7W6
このセクターには先週から欧州系の資金が入っとる
まぁ順当に行けば次は東レと調整後の帝人だが・・・・
機械受注過ぎるまで買えない・・・
439山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:08:44 ID:pHh4cwYk
こうして貸借が改善するのよ。
440空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:10:27 ID:1rjYf7W6
今日の株価格付け一覧=みずほインベスターズ証券(9日)
[東京 10日 ロイター] 9日のみずほインベスターズ証券の株価格付けは以下のとおり。

--------------------------------------------------------------------------------
格上げ :帝人<3401.T>「2」→「2+」
--------------------------------------------------------------------------------
441空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:11:39 ID:1rjYf7W6
地合いが悪いときに上げて利確&空売りで改善やね
442山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:13:42 ID:pHh4cwYk
>>438
慎重に行くなら25日線が下向きで5日線ともGCしていない東レを買うのは早いと思うけどな。
443空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:27:14 ID:1rjYf7W6
東レが小幅続落――コスモ証は「B」継続、1000円超水準を目指す展開に期待と
東レ<3402.T>が小幅続落。10月12日に直近安値811円を示現して以降は下げ渋る展開。
コスモ証券では9日付で投資判断「B」を継続、「マネジメントの利益成長に対する強いコ
ミットメントもあり、中長期的には株価が来3月期予想PER20倍台半ばの1000円超
の水準を目指す展開が期待できると思われる」などと指摘している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-10 13:15)
444空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:29:04 ID:1rjYf7W6
>>442
そうなんだよねぇ
だから840前半ぐらいで拾いたいんだけどね
445空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 13:32:06 ID:1rjYf7W6
1番底、2番底に合わせてもう1本長い下髭が欲しいんだが・・・・
446山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:33:31 ID:pHh4cwYk
日経CNBCで東レの中間期の炭素繊維は計画を下回り、下期は上期より炭素繊維の売り上げが減ると言ってた。
ボーイングは長期契約だから安定しているとしてどんな分野が駄目だったんだろうね?

>>444
レイヨンと株価が逆転したら鞘取りしてもいいかなー。
447山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:38:34 ID:pHh4cwYk
機械受注発表前のこの上げは先物に仕掛け売りしていた筋のポジション解消でしょうね。
9月(たぶん)も同じような感じで発表後にストンと落ちたからこの瞬間に買い進めるのは怖いよね。
自分はこのセクターを超ロングなので上げて欲しいけど。
448空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/10(金) 14:26:07 ID:1rjYf7W6
数字は悪かったがあんまり影響出てないね
449山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 14:58:33 ID:KJx8yEAu
東レがちょこっと反応したけど戻った
450山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 15:00:28 ID:AnJlXf6L
今までが悪かったから?
それとも、外人筋のお力??
451山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 18:48:04 ID:pHh4cwYk
貸借速報 11/10

帝人 1.05倍、東レ 5.05倍、レイヨン 1.4倍。
452山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 11:08:16 ID:fzsKKhJz
レイヨン850までいくかな
そろそろ売りを仕込もうと思うんだが、おまいらどこまで騰げると思お?
453山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 16:26:27 ID:eEPkLggE
レイヨン、短期的には、テクニカル指標が天井圏だな。だから、月曜にGUするようなら、朝から空売り仕掛ける予定。850円は、しばらくムリだろう。
454山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 17:17:10 ID:tPqBrlbo
レイヨン、何で出来高急増してるの?

昨年夏〜秋あたりは見せ板出しまくりのディーラーがいて
タチの悪いイメージあるんだけど最近はどう?
455山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 17:19:48 ID:yBSL29E4
週間騰落率。
帝人 102.55
東レ 101.18
テナ 92.67
レイヨン 109.07
クラレ 100.14
日経 98.54
TOPIX 97.67
456山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 01:48:41 ID:ZgoOnCsH
東レは1960年より水着キャンペーンを開始。
1969年から1973年までは木原美知子を専属水着アドバイザーとして起用。
2006年からは男性用水着のPRとして業界初のキャンペーンボーイも新設。
初代キャンペーンボーイに鈴木亮平が選ばれた。
457空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/13(月) 09:50:42 ID:9iwP4YUm
レイヨンと帝人は旬だから分るが東レが結構堅いな・・・
458空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/13(月) 10:36:04 ID:9iwP4YUm
気のせいでしたw
459空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/13(月) 11:58:58 ID:9iwP4YUm
東レ836で指しといてみる
460山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 12:58:29 ID:aWBIyBKQ
帝人下げるならスパッと下げないとしこりできそうだな
461空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/13(月) 13:18:30 ID:9iwP4YUm
帝人は700-750にに地合いの+αって感じでしょ
しばらく日柄調整かと思うが・・・
462山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 14:15:26 ID:aWBIyBKQ
帝人まだ上行きそうなんだが調整がすくないなあと
463山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 21:33:03 ID:vweJ8kjb
東レ株は今が買いどき。
年明け早々には1000円台超えは確実。
電子情報材料や炭素繊維など、かなり良いネタモッテマス。
PDP向けなど素材は今後さらにブレイク予感。
464山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 22:02:30 ID:ZgoOnCsH
流れは帝人→レイヨン→東レなのかなぁと思って
先週末から様子見ながらレイヨンから東レに移行してるんだけど、
なんで材料のある東レより先にレイヨンが上がったかねぇ。
それが不思議なんで東レが心配だどぅ
465山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 15:10:12 ID:n3V1pvK9
昨日の大引け前に仕込んで、
今日5万円抜けた。
東テナ、久しぶりにありがとう。
また会う日まで。
466sage:2006/11/14(火) 21:37:47 ID:YW2eWD4v
>>465
東邦テナなんて良く買ったね。

 1.第三者増資で株価10%薄(増資前で言えば900円台)
 2.帝人が65%保有で上場廃止基準に近づいている
 3.PER50以上で超割高
 4.今後数年は配当無し
 5.四半期毎に少しずつ上方修正を出しているが
   大口エアバスが赤字で今後は↓となる可能性が高い

買える理由って何?
筋による仕手だけ?
まあ、毎回株価操作されてるからな。
今回も仕手と早見の極悪コンボ炸裂か?
467山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:18:53 ID:HUfSTeY3
短期なら食いつきが大事。データが良くても人気が無かったら意味ない
468山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:26:23 ID:n3V1pvK9
>>466
 短期でも危なくて持つ気になれないのは分かってた。
 でも、さすがに売られすぎてたから、
 昨日の大引け前に仕込んで、
 どっちに転んでも今日中に処分するつもりだった。
 良くて2000円くらい抜ければいいと思ってたけど、
 意に反して?、あげてくれたから、
 下がり始めるタイミングをみて、837円で売った。
469山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:26:31 ID:xdbXrKUG
>>466
グロース株ってそんなもんだろ。
いちおう成長株みたいだしな。
住友金属鉱山や三菱商事を売りから入って大儲けしてる人もいるわけだしさ。
東邦テナクスの買いで儲けるのもありだろ。
470山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:28:55 ID:n3V1pvK9
>>468
2000円→2万円の間違い orz
471山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:32:48 ID:Dgc8VPxq
>>466
5.については疑問。

業績が変化しているときはPERが割高でも買い進まれることが多い。

何でも信用倍率がとか仕手とかインサイダーとか言う奴ってどこにでもいるんだね。
472山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:34:53 ID:iRCK6oaG
>>467
そうだよな、だから筋は必死で株価操作してるのか。
でも筋がこれだけ繰り返すって事は利益でてるって事で
反対に鴨がいるってことだよな。
Yahoo掲示板も騰げても閑散としているから、鴨である個人が
買わなくなったのかもな。(売ってはいそうだが)
前回は早見とのコンボで、個人を嵌め込んだけど今回はいかに?
473山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:42:24 ID:iRCK6oaG
>>468
良い判断でしたな。
乙 (=゜ω゜)ノ
474山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:53:15 ID:Dgc8VPxq
>>471
自分が理解できないことをその3つで理由付けして納得できる奴はある意味うらやましいな。
こんな出来高で筋とか仕手とか考えてしまうのか。
475山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 22:55:11 ID:Dgc8VPxq
↑ >>471 じゃなくて >>472 ね。
476山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 23:26:01 ID:Ysb1W3LW
テナで仕手とか言ってたら新興銘柄買えんわな。
477山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 10:10:34 ID:r7+OXkiW
帝人終わったな
478山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 10:37:43 ID:MKDxCEof
東レ静かだな
479山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 10:55:06 ID:vwd40Upm
>>477
素直に日経に反応しているように見えるが。
25日線までストンと落ちないで720円前後を維持している今は日柄調整じゃねーの。
25日線が700円に近づく月末にはまた上げるでしょ。
下方修正した7月以外はここ最近月末強いし。
480山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 11:06:19 ID:DcTQuvbh
エアバスA380氏ね
481山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 11:11:11 ID:S9MyXTdu
>>478
東レほんと静かだ。
三角持合っぽいチャートが煮詰まってきてるし
そろそろ動いてほしいところだけどね。
帝人-->レイヨンときたから、そろそろ東レ?
482山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 11:43:29 ID:vwd40Upm
三角持合といっても上値切り下げ、下値水平だから煮詰まった先をあまり期待しない方が。
あてにならない四季報予想だと来期末のEPSは帝人52.8円、東レ42.8円、レイヨン45円で、
3社の中で決して割安でも成長力があるわけでもないけど現状株価は一番高いし。

でも東レは炭素繊維が蒸し返されるたびに瞬間的に上がるからそれに期待しちゃうけどね。
483山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 13:58:19 ID:vwd40Upm
KAB-三菱レが小幅反発――下値切り上がる展開、大和総研はレーティング「3」を継続

三菱レイヨン<3404.T>が小幅ながら反発。10月31日に直近安値728円を示現して以降は下値を切り上げる展開。
この中、大和総研では14日付で「アクリル繊維の収益低迷が続く」としレーティング「3」を継続、下半期以降、
需給ひっ迫を背景にMMAモノマー価格は急速に上昇、このため今3月期、来期業績見通しを若干増額修正している。
一方で、「修正後の来期予想PERは18.3倍となり、素材セクターの来期予想PER15倍と比べやや割高である」とも指摘している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]


このセクターってPER15倍で見られているのか?
だとしたら今はかなり天井圏に近づいたことになるね。
484山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 21:39:56 ID:MKDxCEof
TSUNAMIキテー!!
485山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 23:08:11 ID:XL/Y1MOM
>>484
不謹慎な奴だな。
氏ね。
486山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 23:44:03 ID:MKDxCEof
東レに怒涛のTSUNAMIキテー!!
487山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 00:28:59 ID:bx+u+c3Z
東レと帝人とレイヨン、中間決算で明暗分かれちゃったね。
上向きの帝人とレイヨンはいいが、下向きの東レは次の決算まで上がるきっかけがないぞ。
来月にはレイヨンと株価が逆転してもおかしくないな。
488山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 09:51:05 ID:vmERy5BE
3401
709・710の蓋うぜぇ
489空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/16(木) 11:08:08 ID:33KBz7fv
今日の日経11面に帝人−バイオ燃料に参入って記事があるそうですよ
490山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 12:41:27 ID:wJgB1DPi
>>489
当面は大口の需給動向に左右されそうですね。
491空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/16(木) 12:46:33 ID:33KBz7fv
そうですね
492山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 22:27:23 ID:QzlzYDeB
ちょっと古いが。


帝人<3401> 高機能繊維好調で中間期増額だが、ポリエステル低迷で通期据え置き

 2006年9月中間期は売上高4888億円(前年同期比8.8%増)、営業利益387億円(同10.8%増)だった。
会社が第1四半期末に公表した中間期予想は、売上高4800億円、営業利益350億円。
売上高はほぼ計画どおりだったものの、利益面で期初予想を若干上回った。
 牽引役は、パラ系アラミド繊維や炭素繊維などの高機能繊維だ。いずれも需給逼迫を背景に大幅に伸びた。
フィルム事業も、液晶関連市場が好調に推移したほか、高付加価値品の構成比を上げたことで前年同期比増収増益を確保。
医療品も主力の骨粗鬆症薬が伸び、薬価下げを拡販でこなした。
 一方で、ポリエステル繊維事業は低迷が続く。国内は高付加価値品へのシフトと価格転嫁で採算がやや改善したものの、
海外、特にインドネシアで原燃料価格高騰の直撃を受け、赤字幅は横ばいだった。
 会社は通期予想を据え置いた。8月に行った下方修正の要因は、ポリエステル繊維事業の立て直し遅れと、
ポリカーボネート樹脂の市場価格下落による採算悪化だった。ポリカーボネート樹脂は値戻しが浸透し7月末ごろに底を打ったというが、
インドネシアのポリエステル事業は、いまだ改革効果が発現していない。
 高機能繊維は、会社計画の上振れが十分に考えられるが、それをポリエステル繊維が相殺してしまう可能性が高い。
『会社四季報』でも現時点では通期数字を据え置くが、この後の個別取材によってまた見直すことにする。

493山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 22:33:51 ID:QzlzYDeB
ポリエステル繊維事業の下期、帝人、収支均衡狙う、値上げや燃料費削減。

帝人(3401)のポリエステル繊維事業の収益が上向きつつある。
国内子会社の帝人ファイバー(大阪市)が二〇〇六年九月中間期に黒字に転換。
東南アジア子会社はなお赤字だが、燃料費削減などの改善策を進める。
ポリエステル繊維事業全体では、九月中間期の二十億円の赤字から下期は収支均衡を目指す。
 ポリエステル繊維事業は帝人ファイバー、東南アジアと中国の子会社などで製造している。
帝人の主力事業では唯一の赤字。原料高に加え、中国勢の増産による需給緩和が背景にある。
 九月中間期は帝人ファイバーが一億円の黒字(前年同期は十四億円の赤字)に転換。
長短繊維の継続的な値上げに加え、織物も十五年ぶりの値上げ効果が出た。
下期は原料価格が九月以降に下落基調にあり、さらに収益改善が進む見通し。
 一方、東南アジアは二十一億円の赤字(前年同期は四億円の赤字)と苦戦が続いている。
赤字額の八割強をインドネシア子会社が占める。電力燃料の重油価格の高騰が主な理由だ。
下期はインドネシアの燃料を重油から割安な石炭に切り替える対策を本格化する。
494山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 12:35:54 ID:hHycVoNd
東レって中配あったっけ?
495山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 13:56:59 ID:+Mrci1d7
東レ890@10000救われるのかな。。。
496山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 18:59:00 ID:4dgCJIUF
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   日経2番天井!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\   暴落暴落
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
497山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 13:58:56 ID:Dr/mBbSe
週間騰落率。
帝人 96.4
東レ 97.9
テナ 98.4
レイヨン 98.8
クラレ 97.9
日経 99.9
TOPIX 99.5

ダウ、ナス続伸の割には国内指標は伸びきれず。
最近好調だったこのセクターも利食いに押され気味の1週間でした。
498山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 14:52:39 ID:oDA0n4s2
>>497
おつ。
499山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 22:51:13 ID:MV0n4Av7
帝人しばらく沈みそうですね
500山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 23:38:23 ID:SMt0xZDr

だけじゃなぁ〜い!
501山師さん@トレード中:2006/11/19(日) 07:32:36 ID:0zJ4zdVn
来週はTORAYが
502山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 09:23:05 ID:ex4vJgWv
東レ、大きく窓を開けて急落したけど、原因なんだ・・・?
503山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 09:39:25 ID:Hw5JxeR5
東レだけじゃなぁ〜い!
504ピンサロボーイ:2006/11/20(月) 10:11:00 ID:A8I3qx9x
東レ 長いことかかって 空売りの含み損消えたんで買い戻し
薄利やけど 助かった
505山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 10:11:31 ID:Hw5JxeR5
ヘッジファンドの決算月だから〜?
506山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 10:31:26 ID:Y2DqfFWF
おいピンサロ
おまえここに来んなよ
この貧乏神が!
507ピンサロボーイ:2006/11/20(月) 10:40:28 ID:A8I3qx9x
>>506
アホか 一応もうかっとるわ
けど このセクターは もうあんまり売買しない 
508山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 11:40:10 ID:Hw5JxeR5
明日から上がるらしい
509空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/20(月) 12:58:14 ID:T75OzJKS
エアバス関連株がさえず――新型機「A380」飛来も関係希薄化を嫌気し起爆剤にならず
エアバス関連株がさえない。19日、日本にエアバス社の超大型旅客機「A380」が
試験飛行で飛来。しかし、過去3度にわたる生産計画の遅れにより日本のエアバス関連
企業とは関係が薄れつつあることから、エアバス関連銘柄の起爆剤とはならなかった。
帝人<3401.T>、東邦テナクス<3403.T>、三菱レ<3404.T>、菱重工<7011.T>、富士重<7270.T>、
ジャムコ<7408.T>、ミネベア<6479.T>、横河電<6841.T>、カシオ<6952.T>、住友チタ<5726.T>、
邦チタ<5727.T>、東レ<3402.T>、ブリヂス<5108.T>、日機装<6376.T>、新明和<7224.T>などが安い。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-20 10:55)
510山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 15:08:06 ID:ex4vJgWv
東レもとうとう明日は800円割れか。
511山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 16:36:01 ID:p/OGojNh
A380が来るからこんな事なるんだ
試験飛行なんてやってる場合かよ量産機で
512山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 19:21:53 ID:rMUkU98D
帝人25日線(1円マイナスだけど)で踏ん張った。
明日以降日経と共に反発できれば押し目完了だけど、この地合いじゃにんともかんとも。
513山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 20:33:52 ID:Hw5JxeR5
今日は日経が悪かったけど、それ以上にこのセクタが悪くなってる。
明日日経が反発しても現状維持だったりして。
514山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 21:36:27 ID:jjuR7j7D
[東京 20日 ロイター] 17日と20日の日興シティグループ証券による株価格付けは以下の通り。

据え置き:帝人<3401.T>「2M」 (目標株価670円→740円)


515山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 21:36:56 ID:H13xn7/D
これから怒涛のような下げが始まるやないかい
それはいつ終わるか知れない長くてつらい下げ相場の初動
買ったら死ぬで
516山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 21:40:30 ID:jjuR7j7D
上みたら上がりそうな気がしてきました。
517山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 00:45:35 ID:WkNnAaiJ
明日だけは上がるんではないかと。
引けでナンピン入れたら平均株価がけっこう下がったので
短期で見なけりゃやっていけるかなーと
518山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 13:21:44 ID:DOyzpkKx
東邦ここまで売られにゃならんのか?
519空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/21(火) 14:25:32 ID:uxBJOeax
テナは仕方ないと思うよ
全体の需給がある程度安定してる時は軽いから上げ下げ出来るんだろうけど
今みたいな時は高いところは売られるからねぇ
まぁでも、ボックスの下限(おいらの主観的だが750−930)に来てるから今日はまだ手出しできないけど
日経の底打ち感がもう少し出れば一気に戻る可能性はあるから狙い時ではある

520空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/21(火) 14:49:55 ID:uxBJOeax
東レが次第安――大和総研は「3」継続、利益成長ペースが鈍化と
東レ<3402.T>が次第安。ここ下値を意識する展開。この中、大和総研
では20日付で「価格転嫁の遅れもあり、利益成長ペースが鈍化」と
しレーティング「3」を継続、「バリュエーション面からは、来08
年3月期予想PERが20.1倍と素材セクター平均15倍を上回っ
ている。また、これまで収益をけん引してきたカーボンファイバー事
業の利益成長ペースも、来期以降鈍化する見通しである」などとし、
業績モメンタムは徐々に鈍化していると指摘している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-21 13:58)
521山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 14:53:14 ID:VjyoSE6v
東レ売った方がいいな。
800円は確実に割るだろうし。
522空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/21(火) 14:53:54 ID:uxBJOeax
今日の株価格付け一覧=大和総研(20日)
東京21日 ロイター
東レ「3」据え置き

今日の株価格付け一覧=みずほインベスターズ証券(20日)
東京21日 ロイター
レイヨン「2+」据え置き 
 どちらも13:50頃に配信
523空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/21(火) 14:58:00 ID:uxBJOeax
一方で大和は・・・クラレをお勧めw
クラレが後場買われる――大和総研が「利益成長が加速」としレーティング引き上げ
クラレ<3405.T>が後場買われ、一時25円高の1290円まで上昇している。
大和総研が21日付でレーティングを「3」から「2」に引き上げ、適正株
価水準を1469円としたことを好感している。引き上げは「原油価格の低
下とPVAフィルムの収益拡大により、来08年3月期以降、同社の利益成
長ペースが再び加速する可能性が高まっている」とし、同社の来期利益見通
しを上方修正したことが理由。
 リスクファクターは「原油価格の大幅な上昇」としている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-21 13:13)
524山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 18:18:01 ID:VjyoSE6v
気がついたけど、東レって年初来最安値に触れたんだな。
とすると、明日は800円タッチ。そのまま一気に値下げが加速するってことも
ありえるわけか。
525山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 09:46:51 ID:EriHGLaY
東レ 819 +12

昨日までの調整で2/20の年初来安値に顔合せしている。この水準がこれまで下値支
持線として強く意識されているところである。週足ベースの均衡表では先行スパン
(雲)下限レベルまでの調整を完了している。支持線レベル到達により、一旦はリ
バウンドを試す水準。なお、米国市場ではボーイングが上昇し、52週高値を更新し
た。大韓航空から25機(約55億ドル)の大型受注が伝えられている。関連銘柄とし
ても注目。

(FISCO)
526空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/22(水) 11:25:40 ID:E/4B9NtT
ボーイング関連株が高い――大韓航空からの大型受注を好感
ボーイング関連株が高い。米ボーイングが大韓航空から25機(55億ドル)
受注したことを材料視した。7日には米フェデックスがエアバスに発注して
いた10機(23億ドル)を解約し、ボーイングにくら替えするなど、好調
な受注状況が続いている。市場からは、「日本のボーイング関連銘柄は最近
さえない動きだが、再び物色される可能性がある」(米系証券)との声が出
ている。
 帝人<3401.T>、東レ<3402.T>、三菱レ<3404.T>、東邦テナクス<3403.T>、
住友チタ<5726.T>、邦チタ<5727.T>、菱重工<7011.T>、川重<7012.T>、日機
装<6376.T>、航空電子<6807.T>、双日<2768.T>、GSユアサ<6674.T>、新明
和<7224.T>、住精密<6355.T>、サカイオーベ<3408.T>などのボーイング関連
株が堅調な値動き。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-22 11:02)
527山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 12:25:51 ID:A+m6jOgk
株式新聞で出たら市場終焉か・・・
飛行機関係はいつまでも上がらないんだよなあ
528空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/22(水) 12:36:31 ID:E/4B9NtT
クラレが小幅続伸――大和総研は「2」に引き上げ、適正株価水準は1469円と

クラレ<3405.T>が小幅ながら続伸。10月25日に直近高値1395円を示現して
以降は上値が重く、押し目を形成しているが、徐々に出直り。この中、大和総研で
は21日付で「PVAフィルムの収益拡大と原油価格の低下で利益成長が加速しよ
う」とし、レーティングを「3」から「2」に引き上げている。同社の収益に大き
く貢献しているPVAフィルムの納入先であるLCD関連企業の来期予想平均PE
Rは約18倍であり、これに修正後の予想1株利益81.6円を適用すれば、同社
の適正株価水準は1469円になると指摘している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-22 12:17)
529空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/22(水) 13:18:01 ID:E/4B9NtT
レーティング情報=モルガン証が帝人の投資判断を「オーバーウエート」に引き上げ

モルガン・スタンレー証券は22日付で、帝人<3401.T>の投資判断を「イコールウエート」
→「オーバーウエート」に、目標株価も697円→883円に引き上げた。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-22 12:58)
530山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 14:38:23 ID:A+m6jOgk
くそー帝人終わった・・・
もるがんめ売り抜けるきか!
531空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/22(水) 15:18:30 ID:E/4B9NtT
東レ824 +17
レイヨン795 +20 乙
テナは乗り忘れ涙目・・・
自分で狙い時言ってたのに・・・orz
532山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 15:47:01 ID:7WAqiogr
やっと底打ちか・・・ヤレヤレ
533山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 20:06:49 ID:xwoLt0Kv
2006/11/22 業種別騰落率ランキング
1位 鉱業 +4.15%
2位 非鉄金属 +4.07%
13位 繊維製品 +1.95% (+14円)
32位 倉庫・運輸関連 -0.25%
33位 医薬品 -0.36%
業種別ランキングで見ても一昨日を底にV字ターン中。
534山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 20:38:06 ID:uYnOqIjC
ただのあやもどしな気がするな
535山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 21:45:50 ID:GqfvD3Cf
>>526
法則発動待ち売り
536山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 18:17:09 ID:4k0zKqZB
大韓航空はボーイングから旅客機25機を購入すると発表した。
総額55億ドルで、航空機の契約としては韓国史上最高額となる。
ウォン高の今買えるだけ買って後で転売するニダ。
537山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 03:02:57 ID:aN/VQsYb
(´・ω・`)ショボーン
538山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 03:34:34 ID:02IK3i8/
(`・ω・´)シャキーン
539山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 13:24:39 ID:7MXQkAjp
誰もいない
帝人今日720くらい行けると思ったのに
だめだめじゃん
540山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 18:47:26 ID:0oNn5gEP
東レ買ってみた。短期リバ狙い。
800割るようならすぐ損切り。
541山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 20:03:30 ID:02IK3i8/
2006/11/24 業種別騰落率ランキング
1位 海運業 +0.82%
2位 不動産業 +0.28%
4位 繊維製品 +0.15% (+1円)
32位 保険業 -2.23%
33位 銀行業 -2.32%
(`・ω・´)シャキーン
542山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 20:12:31 ID:0qnsI2NT
テナって何で騰がってるの?
今回のボーイングは東レ独占契約でテナは関係ないでしょ?
てか、得意先エアバスからボーイングに鞍替えが進んでる
って載ってるじゃんか。
売られ過ぎのリバ?
出来高も極小だし、買う場面ではないと思うけど。
543山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 22:26:25 ID:XAv6XnDt
来期営業益900億円目標
ポリエス繊維に不安も
 帝人(3401)の業績が好調だ。二〇〇六年九月中間期の連結営業利益は前年同期比一一%増の三百八十八億円と、従来予想を三十八億円上回った。
アラミド繊維など世界シェアで一、二位を争う高機能繊維が収益を押し上げた。
ただ前期業績をけん引したポリカーボネート(PC)樹脂の利幅低下、ポリエステル繊維事業の赤字継続など不安要因も残る。
長島徹社長に下期以降の業績見通しや戦略を聞いた。
 
――七月に中間期と通期の業績予想を下方修正したが、中間期実績は期初予想も上回った。
 「アラミド繊維、炭素繊維の売り上げが思った以上に伸びたのが大きい。いずれも用途の広がりを受け、需給タイトが続いている。
PC樹脂も原料高と価格下落を見込んでいたが、利益率の高い工業用途の販売増である程度吸収した。
ただ通期予想は据え置いた。海外子会社は十二月決算で、七―九月の原燃料高が下期に出てくるためだ」
 
――ポリエステル繊維事業は中間期に約二十億円の赤字を計上した。春先には今期中の黒字転換を明言していたが。
 「原燃料費の上昇が響いた。グループ全体で期初想定より八十億円も原燃料費が増えたが、大半が合成繊維部門だ。
特にインドネシア工場の発電燃料費の上昇が大きい。割高な重油から一月に石炭に転換する予定だったが、設備に不具合が出て十月にずれ込んでしまった。
これだけで十億円強のコスト増になった」
 「下期に黒字化するのは難しいが、来期は大いに期待している。
国内の取引先に対しては、値上げが通らなければ供給を止める覚悟で必死に価格転嫁している。
インドネシアの燃料転換もほぼ軌道に乗っており、来期は二十億円弱の黒字は達成したいところだ」
 
――前期に利益が急増した樹脂事業は中間期で微減益に転じた。
 「PC樹脂の利幅低下が主因だが、利幅は九―十月ごろから拡大に転じてきた。
価格競争が厳しいCDやDVD材料から、パソコンの胴体など利益率の高い分野にシフトしていることが背景だ。
十二月に中国で増産設備を稼働させ、能力を一四%増やす。来期はこれが収益に寄与する。来年半ばには今まで手掛けていない分野での用途開発を発表する。
〇八年度までには急増した前期並みの利益水準に戻せる」
 
――〇八年三月期の業績見通しは。
 「まだ具体的に計画を詰めていないが、連結営業利益は今期予想比一三%増の九百億円程度を目標にしたい。
ポリエステル繊維の黒字化に加え、PC樹脂、アラミド繊維、炭素繊維など継続的に増産投資している事業が収益を押し上げる。今期に比べると不安要因は少ないと思う」
 
――子会社で炭素繊維を製造する東邦テナックス(3403)の出資比率を期初の五五・三%から、第三者割当増資の引き受けなどで六八・四%まで高めた。
 「炭素繊維の需要増に合わせ、東邦テナクスは積極的な設備投資を計画中。親会社の当社が投資資金の債務保証や融資をするが、
利益のグループ外への流出を抑えたいとの考えから出資比率を上げた。一段の比率引き上げについては否定も肯定もしない。
グループの成長事業に位置付けていることだけは確かだ」
544山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 22:29:55 ID:XAv6XnDt
帝人は自動車用ブレーキ摩擦材や防弾服などに使用する高機能アラミド繊維を増産する。
二〇〇八年末までにオランダの工場に約二百二十五億円を投じて設備を増強、生産能力を一五%増やす。
耐熱性に優れ、摩耗に強い「パラ系」と呼ばれるアラミド繊維の需要急増に対応する。同時に自動車向けの新製品専用の生産設備も新設。
帝人は利益の約三割を稼ぐアラミド繊維で一気に攻勢に出る。
 増産するのは帝人の全額出資子会社テイジン・トワロン(アーネム市)の工場。
生産能力を年産約二万三千トンから同約二万六千五百トンに増やす。アラミド繊維の原料の製造設備や製糸の設備を増強する予定だ。
 帝人は同工場内に自動車用タイヤの改質剤、「サルフロン」(商品名)の生産設備も建設する。パラ系アラミド繊維に化学処理などを施して開発。
劣化の原因となるゴムの発熱を抑えると同時に、摩擦を引き起こすゴムの亀裂も極小化した。タイヤの燃費効率や耐久性能が飛躍的に高まるという。
 アラミド繊維の用途では約六割を占める自動車関連を最重要強化分野とし、同商品をアラミド繊維事業拡大のけん引役に位置づけている。
 パラ系アラミド繊維は年率約一〇%で需要が拡大しており、二〇〇四年に約三万六千トンだった世界需要は一〇年には五万五千トンに達するとの見通しもある。
世界の生産シェアは帝人と米デュポンが二分しており、帝人は積極投資でデュポンを引き離したい考え。
 二〇〇六年九月中間期連結決算では同繊維の営業利益は百十三億円で帝人全体の約三割に相当。同繊維の増産をテコに収益拡大を目指す。
545山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 22:31:58 ID:XAv6XnDt
<東証>帝人が底堅い――「高機能繊維増産」報道、モルガン判断上げ

(10時35分、コード3401)しっかり。一時は前営業日比10円高の708円まで上げた。
10時30分時点で東証1部の1000銘柄以上が値下がりするなかで、底堅さが目立っている。
「自動車用ブレーキ摩擦材や防弾服などに使用する高機能アラミド繊維を増産する」(24日付の日本経済新聞朝刊)との報道や、
22日付でモルガン・スタンレー証券が投資判断を3段階評価の真ん中から最上位に引き上げたことが手掛かりとなった。
 モルガン・スタンレー証券の桑原明貴子アナリストは、「市況の影響をあまり受けない高機能繊維が、2008年3月期以降に収益の柱となる」と指摘。
「高機能繊維は採算性も高い」としてリポートでは業績予想を上方修正し、目標株価は従来の697円から883円に引き上げた。〔NQN〕
546山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 23:31:48 ID:UIKAGzhA
今まで十分安く買わせていただいたので、そろそろ皆さんも買って上げてくださいませ
ってことか。
547山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 00:09:11 ID:+WnUd6dG
業績のモメンタムが大きいときは素直に買いだと思うが。
特に中長期。
548山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 00:32:50 ID:kEJNncS2
697とか883とか妙に細かいな。
700円と900円じゃだめなのか?
549山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 11:10:53 ID:rAaM+MKg
外人はキリがいい数字っていう概念がないからな
550山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 11:38:08 ID:T5aO7Inb
微妙だな 上がれば空売り 下がれば・・・・大杉
551山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 12:11:00 ID:buduxSrp
ぱぁーっと1000円になろうよ帝人
景気良くガガガーッと上へ上へ
552山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 12:51:37 ID:PzJHsDn8
>>549
大和の目標株価を知らないのか?
553山師さん@トレード中:2006/11/26(日) 13:27:43 ID:GbC4L9hf
週間騰落率
帝人 100.7
東レ 98.6
テナ 99.4
レイヨン 98.0
クラレ 97.5
日経 97.8
TOPIX 97.7
554山師さん@トレード中:2006/11/26(日) 13:31:43 ID:GbC4L9hf
大和総研のレポートから

帝人のEPS  レーティング3→1
07/3予想 44.2 目標株価707円
08/3予想 54.4 目標株価813円
07/3従予 37.7
08/3予想 41.0
07/3会予 43.1

レイヨンのEPS  レーティング3→3
07/3予想 56.7
08/3予想 45.0
07/3従予 54.2
08/3予想 42.5
07/3会予 55.0

他の銘柄のレポートは無し。
こうして見ると帝人の変化率大きいですね。
555山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 09:10:05 ID:BjKE6Ecs
555へへへ
556空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/27(月) 14:34:32 ID:A3YW5+j3
東京 27日 ロイター
SMBCフレンド証券
格上げ東レ「中立」→「やや強気」

>>555 オメ(・∀・)
557山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:57:11 ID:BUCli7KX
今月のZaiでも某穴リストが東レを強気指定
558山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 20:47:01 ID:w/SoVShx
レイヨンどっちに行きたいのよ?
559鰻山師さん ◆qlNIkkEIDs :2006/11/27(月) 20:49:13 ID:A9tVlZ6E
    +
     へ    へ      +
    //',',\ /,⊂⊃ヽ
 _//〃',〃ヽ    |  + 
  ゝ'〃',〃.,/';"∈(^◎^)∋ .・.・:☆ さぁ!貴方も帝人真理教に入りましょう!
  ´〃///〃⊂    つ 
         / / /      +
+        し' し'
560山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 03:03:02 ID:CUoRIS9x
ダウナス暴落キタ-----!!
561山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 12:35:39 ID:0x/hVlE7
帝人に対する各社の評価がポジティブに変わっている中で一貫して売り推奨しているGSには
何か恣意的なものを感じていたがようやく中立に引き上げたか。
562空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/28(火) 12:47:46 ID:77gTxq5G
>>559 うなキテタ━(*゚∀゚) (∀゚*)━!!
>>561
まぁ渋々上げたんだろうな(-ω-;)
[東京 28日 ロイター] 帝人<3401.T>がしっかり。ゴールドマン・サックス(GS)
証券が同社の投資判断を「売り」から「中立」に、目標株価を680円から720円に、
それぞれ引き上げたことが買い手掛かりになっているという。
 GSによると、2005年度をピークにポリカーボネート樹脂の収益性が低下していく
シナリオに変更はないものの、2007年度は炭素繊維、アラミド繊維の数量増による
益効果が大きく、ポリエステル繊維の収益がさらに悪化するリスクが後退したため業績予
想を引き上げたことが投資判断の変更につながった。
 
563山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 22:16:22 ID:uqx0qYXV
帝人は上げるときも下げるときも前場に大きく動いて、
後場は日経が大きく変動してもそれに影響されない横ばいな動きがここ2週続いているね。
何だろうね?
564山師さん@トレード中:2006/11/29(水) 09:26:45 ID:lVk3Nhb5
帝人突き抜けるか天井か、分岐点ですね〜
565山師さん@トレード中:2006/11/29(水) 14:48:54 ID:v+4aWEOQ
置いてきぼりだな・・・
566山師さん@トレード中:2006/11/29(水) 17:35:18 ID:F0+xdvBP
日経が絶好調の時は乗り捨てられてしまう悲しいセクション(´・ω・`)
567山師さん@トレード中:2006/11/29(水) 18:11:10 ID:DPItNAxj
TRK-820ってどうなの?
568山師さん@トレード中:2006/11/30(木) 08:42:35 ID:BqEv0wNx
ボーイングはベルリン航空から旅客機60機を受注。
最近ではチョン航空からも大量受注しており、
相次ぐ大量受注による炭素繊維の需要拡大が期待される。
569空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/30(木) 11:00:55 ID:n+DzJ02i
昨日の引け後に出てたやつだけど・・・・
レーティング情報=新光証券(29日付)――帝人
帝人<3401.T>――投資判断 新規に「2+」

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-29 15:30)
570山師さん@トレード中:2006/11/30(木) 12:58:50 ID:7vveVqOO
レイヨンだけなんでおいてけぼりなの???
571山師さん@トレード中:2006/11/30(木) 13:26:41 ID:1eJzNe8p
>>570
554だけ見ると帝人よりかは割高だな。
572空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/11/30(木) 13:50:25 ID:n+DzJ02i
帝人<3401.T>が高い。20日に直近高値677円を示現して以降は戻りを試す展開となっている。
 新光証券では29日付で、「アラミド繊維と炭素繊維が業績をけん引」とし、レーティングを
新規「2+」でカバーを開始、「アラミド繊維と炭素繊維という2つの強力なアイテムにより、
今後も増益基調での推移が予想される。PC樹脂市況の変動で業績がブレるリスクがあるものの、
来08年3月期の新光証券予想PERは15.0倍で割安感がある」などと指摘している。
 同証券では今期連結業績について、売上高1兆200億円(前期比9%増、会社側計画は1兆
円)、営業利益810億円(同6%増、同800億円)、経常利益690億円(同1%増、同6
80億円)、純利益405億円(同63%増、同400億円)と会社側計画を上回る数値を、来
期については売上高1兆750億円(今期推定比5%増)、営業利益890億円(同10%増)、
経常利益770億円(同12%増)、純利益450億円(同11%増)と続伸を試算している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-30 11:42)
573鰻山師さん ◆qlNIkkEIDs :2006/11/30(木) 20:47:11 ID:nuBR/9wa
∈(゚◎゚)∋y-゜゜゜
漏れ的には、帝人は「ウナ主力」薬品セクターの一環な訳だが。。。
574山師さん@トレード中:2006/11/30(木) 23:09:06 ID:BqEv0wNx
ヘッジファンドの決算月終了で明日からガンガン上がるんだよね?
575山師さん@トレード中:2006/12/01(金) 00:17:47 ID:+e95qNUA
帝人は相変わらず月末強いな。
貸借も売り長か。
全てが良い方向に回転している気がする。
576山師さん@トレード中:2006/12/01(金) 09:09:36 ID:RzCLkJmF
なぜ東レは、あれだけ大きな窓を2つも開けて、値を下げないんだ・・・?
577山師さん@トレード中:2006/12/02(土) 13:47:40 ID:++u+g/CP
週間騰落率
帝人 105.8
東レ 104.6
テナ 104.2
レイヨン 99.6
クラレ 104.1
日経 103.7
TOPIX 104.3
578山師さん@トレード中:2006/12/02(土) 13:51:01 ID:++u+g/CP
10月 月間騰落率
帝人 114.7
東レ 102.1
テナ 90.4
レイヨン 106.8
クラレ 99.4
日経 99.2
TOPIX 99.1

クラレは相変わらず指標通りですね。

579山師さん@トレード中:2006/12/02(土) 14:00:41 ID:++u+g/CP
大和総研のレポートから

東レのEPS  レーティング3→3
07/3予想 40.3 
08/3予想 41.8 
07/3従予 38.9
08/3予想 45.0
07/3会予 42.1

08年3月期のカーボンファイバー事業の利益成長率は鈍化する可能性が高い。
その結果同事業に対する成長プレミアの縮小とバリュエーションの下方水準訂正を引き起こす可能性がある。
580山師さん@トレード中:2006/12/02(土) 19:53:36 ID:ADIeih1u
さっき、エアバス関連のニュースを見たのだが?反発しますか?
581山師さん@トレード中:2006/12/03(日) 02:03:58 ID:XSSdrwIr
ここに希望を書くと逆に動くので暫く黙ってよっと
582山師さん@トレード中:2006/12/03(日) 14:10:04 ID:iWAKHhYx
>>580
新型機開発の計画があるってだけでそれの承認にはリストラの実行が必須とか言ってたからハードルは高そうだ。
PCの市況が久しぶりに悪化しているね。
またじわじわ原油が上がっているし、これでは第三四半期の決算が良くても通期は慎重にならざるをえないな。

583山師さん@トレード中:2006/12/03(日) 18:58:34 ID:U8YhH9yW
帝人は期待されているらしい。
ttp://kandaichiro.seesaa.net/
584山師さん@トレード中:2006/12/04(月) 13:36:51 ID:6Peh10Zv
俺のシステムではレイヨンに買いサイン点灯。
ひじょーーーーーーーに迷うが、システム信じて打診買い入れてみた
585山師さん@トレード中:2006/12/04(月) 22:03:18 ID:WfI2WKJu
年内に帝人と株価逆転しそうだけど。
586山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 12:04:34 ID:2Z/1qc+C

み ん な も 配 当 金 が 郵 送 さ れ た ん じ ゃ な い の ?
587空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/05(火) 13:37:09 ID:gWyNDZ/N
TYK-三菱レイヨン<3404.T> 【四季報先取り】

【増 益】AN合弁連結化で収益上乗せ。主力のMMAは好調。炭素繊維も需給逼迫で利
益率上昇。アクリル繊維が原燃料高の価格転嫁進まず低迷だが、年金数理差異142億円
除いても営業増益。08年3月期は年金差異消えMMAと炭素繊維が牽引。
【差別化】アクリル繊維は国内で高付加価値品シフト進める。中国も11月稼働の寧波新
設備(年産5万トン)で現地需要増に対応。
(上記記事及び業績予想は『会社四季報』新春号《12月14日発売》の速報版です。今
後、『会社四季報』の制作過程で内容が変わる場合もあることをご承知おき下さい)

(百万円)    売 上  営業利益 経常利益  当期利益 1株益¥ 1株配¥
連本2006.03  348,967 38,766 38,858 24,425 40.5 9 
連本2007.03予 410,000 57,000 57,000 33,000 55.0 10 
連本2008.03予 425,000 45,000 45,000 27,000 45.0 10 
連中2006.09  198,483 26,768 26,811 15,011 25.0 5 
連中2007.09予 205,000 24,000 24,000 14,500 24.2 5 
単本2006.03  227,916 22,738 27,157 18,006 29.9 9 
単本2007.03予 235,000 37,000 41,500 26,500 44.2 10 

(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部
 
588山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 13:49:50 ID:t1R0pOXR
なのに、レイコたん下がってる。。。Orz
589山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 18:20:28 ID:c3786zjJ
うちは 今日、東レの配当が届いた。
590山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 21:59:14 ID:rcyU/OC3
>>586
帝人の配当なら先週来たよ。
信用分が振り込まれるのはいつになることやら。

>>588
来期のEPSは554の予想と同じじゃないですか。
これで上がると思うの?
591山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 23:06:13 ID:zJpSpas7
お届出印てどこに届け出たハンコなの?
592山師さん@トレード中:2006/12/05(火) 23:36:27 ID:VUjglVh7
証券会社に
593590:2006/12/06(水) 22:28:48 ID:D6EcyS8A
信用分の配当の入金来た。

帝人の回転日数5.5か。
かなり加熱しているね。
とりあえずSQまではホールドしてみるよ。
594山師さん@トレード中:2006/12/07(木) 04:53:44 ID:8GBVHAhn
ミツビシレイヨンとかはいつ株を持っていたら配当が来るのでしょうか?期日は四季報とかに
書いてますか?教えてもらえませんか?
595山師さん@トレード中:2006/12/07(木) 12:26:10 ID:pqJTy3w6
>>594
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
596空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/07(木) 14:06:30 ID:luepcJHV
[東京 7日 ロイター] 6日のみずほインベスターズ証券の株価格付けは以下のとおり。

格下げ :東レ<3402.T>「1」→「2+」
597空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/07(木) 14:10:15 ID:luepcJHV
帝人が続伸――高機能樹脂の増産報道で改めて会社方針を好感

帝人<3401.T>が続伸。12円高の759円まで値を上げている。
きょう7日付の日本経済新聞で、高機能ポリカーボネート樹脂を増産すると
報じられた。09年3月までに中国の工場に110億円を投資、設備を増強
し年産能力を約6割増やすという。高機能樹脂の増産方針は従来からの方針
だが、きょうの報道で改めて事業拡大に関心が向いているもよう。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-07 10:07)
598山師さん@トレード中:2006/12/07(木) 23:09:52 ID:Qb+saMcG
明日が年内最後のイベントですね。
そろそろ外国人はクリスマス休暇に入って出来高細るし。
今日の米が高ければ明日の寄りは絶好の利確のタイミングだと思いますが皆さんはどうするの?
599山師さん@トレード中:2006/12/07(木) 23:13:08 ID:4KvczHSJ
年始までホールドに決まってんだろが
600山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 02:08:16 ID:CKEkEQN3
( ゚∀゚)o彡゚ レイヨン!レイヨン!
601山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 03:52:17 ID:h2NKWhGX
東レから配当きた
持ち越した覚えはないが・・・
602山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 08:52:27 ID:r5etFKwk
レイ子どうかしたん?
603山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:05:31 ID:ioPxyEnd
帝人寄り成り出していたら今のところの安値かよ!
8:59:40まで760円以上だったから安心していたのに。
604山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:12:07 ID:cdJAQRQC
ひどかったねぇ。9時丁度にレイヨンもクラレも売り物が
ドカドカ入ってきやがって。思わず成り買い入れたら、
約定まで10秒以上掛かって思いもしなかった高値で約定しやがって・・・
Eトレめ・・・orz
605山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:20:28 ID:ioPxyEnd
自分もEトレだよ。
万が一を考えてすぐに取り消しボタン押せるように構えていて、
気配値が急に10円下がった瞬間に押したけど間に合わなかった。
606空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/08(金) 10:20:30 ID:u5XcdphB
今日はレイヨンもりもり上がってるね
607空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/08(金) 10:24:26 ID:u5XcdphB
銘柄サーチライト=帝人――信用の整理進ちょく

「ピーク比から信用残の整理が進ちょくした帝人<3401.T>の出直りが著しい。
7日は6円高、753円としっかりだった。産業資材用繊維、化成品、医療
医薬が収益の柱でアラミド繊維、ポリカーボネード(PC)、骨祖しょう症
治療薬などが好調。高機能樹脂のPCは家電、自動車向けに需要が拡大しい
る。09年3月完成の予定で中国の設備増強、事業基盤の強化を図っている。
07年3月期の連結経常利益は前期比横ばいの予想ながら、2期連続増配
(10円)の予定。チャートパターンも良好で、なお先高期待が高まってい
る」(中堅証券)。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-08 09:24)
608空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/08(金) 10:27:07 ID:u5XcdphB
レイヨン四季報直前まで上げて来期の減益予想に目がいって
下がるパターンか?
609山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:39:35 ID:ioPxyEnd
767円で帝人に信用売りかましてみた。
760円近辺まで下がれば利確。
上がってしまえば現渡し。
610山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:46:26 ID:XXel3Udo
東レだけマイナスか。
611山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:56:31 ID:ioPxyEnd
762円で利確。
本日の取引終了。
612山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 10:58:48 ID:ioPxyEnd
TYK-帝人<3401.T> 【四季報先取り】

【増 益】需給逼迫のアラミド繊維と炭素繊維絶好調。が、インドネシア繊維工場の原燃
料高と上期のPC樹脂市況軟調が相殺。増益幅拡大に至らず。08年3月期は医薬品好調
、PC樹脂は加工品比率増やし上離れ。
【増 強】アラミド繊維新設備が08年末稼働(年産15%増)、自動車タイヤ向け加工
設備併設し需要急増に対応。インドネシアは燃料転換で来期10億円超のコスト減計画。

(上記記事及び業績予想は『会社四季報』新春号《12月14日発売》の速報版です。今
後、『会社四季報』の制作過程で内容が変わる場合もあることをご承知おき下さい)

(百万円)    売 上  営業利益 経常利益  当期利益 1株益¥ 1株配¥
連本2006.03  938,082 76,757 68,162 24,852 26.6 7.5 
連本2007.03予 1,000,000 80,000 68,000 40,000 43.1 10 
連本2008.03予 1,040,000 93,000 83,000 49,000 52.8 10-15 
連中2006.09  488,825 38,784 33,926 19,184 20.7 4.5 
連中2007.09予 510,000 44,500 39,000 22,000 23.7 5 


(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部
 
613空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/08(金) 11:02:58 ID:u5XcdphB
>>611 オメ
614山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 11:12:29 ID:ioPxyEnd
>>613 あり

つくづく寄りがうらめしい。
指しだと寄りと同値でも売れないことが多かったから寄り成りしてみたが今日は失敗。
今日は会社休んでいるからリカバリーできたけど、寄りと昼休みしかできない普段だったら今頃泣いてるよ。
615山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 11:20:25 ID:ioPxyEnd
TYK-帝人<3401.T> 【四季報先取り】

【最高益】情報通信材料は液晶カラーフィルター市況軟化で減速ぎみ。が、炭素繊維複合
材料は絶好調。繊維、樹脂の原料高こなす。最高純益。08年3月期も炭素繊維が牽引。
情報通信材料も韓国が健闘、続伸。
【増 強】07年は新設備の稼働ラッシュ。炭素繊維複合材は1月愛媛に続き8月に仏も
エアバス等向けが稼働、年産2割増。10月には韓国で電子回路基板フィルム設備。
(上記記事及び業績予想は『会社四季報』新春号《12月14日発売》の速報版です。今
後、『会社四季報』の制作過程で内容が変わる場合もあることをご承知おき下さい)

(百万円)    売 上  営業利益 経常利益  当期利益 1株益¥ 1株配¥
連本2006.03  1,427,488 93,043 87,650 47,409 33.7 8 
連本2007.03予 1,550,000 104,000 101,000 59,000 42.1 10 
連本2008.03予 1,580,000 114,000 110,000 60,000 42.8 10-12 
連中2006.09  746,217 42,905 40,515 28,049 20.0 5 
連中2007.09予 770,000 45,000 43,000 29,500 21.0 5-6 
単本2006.03  499,339 37,545 53,639 24,152 17.1 8 
単本2007.03予 545,000 41,000 48,000 15,000 10.7 10 


(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部
 
616山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 11:21:36 ID:ioPxyEnd
TYK-クラレ<3405.T> 【四季報先取り】

【増 配】ガスバリア性樹脂、繊維は原燃料高転嫁進まず不振。が、液晶用偏光フィルム
材が増設設備フル稼働で採算向上。営業増益。オプトスクリーン撤退特損。08年3月期
も偏光フィルム材が牽引。連続増配。
【環 境】欧州環境規制で無鉛はんだ対応の電子部材向け超耐熱樹脂が高評価。鹿島工場
等で現行倍増設を計画。有機溶剤不使用の次世代人工皮革はサンプル出荷開始。
(上記記事及び業績予想は『会社四季報』新春号《12月14日発売》の速報版です。今
後、『会社四季報』の制作過程で内容が変わる場合もあることをご承知おき下さい)

(百万円)    売 上  営業利益 経常利益  当期利益 1株益¥ 1株配¥
連本2006.03  375,072 38,277 32,781 21,185 57.5 15 
連本2007.03予 385,000 41,700 37,000 22,000 57.5 17 
連本2008.03予 410,000 44,000 40,000 24,000 62.7 18-20 
連中2006.09  191,263 19,142 17,279 9,882 26.9 8.5 
連中2007.09予 200,000 20,000 18,000 10,200 26.6 9-10 
単本2006.03  193,596 21,889 20,021 13,027 35.3 15 
単本2007.03予 195,000 24,500 24,500 14,000 36.6 17 


(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部
 
617山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 11:23:40 ID:ioPxyEnd
615間違えた。

TYK-帝人<3401.T> 【四季報先取り】
         ↓
TYK-東レ<3402.T> 【四季報先取り】
618山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 11:36:25 ID:KsJjgj7u
( ゚∀゚)o彡゚ レイヨン!レイヨン!
619空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/08(金) 12:55:43 ID:u5XcdphB
テナの四季報先取りはまだ出てないねぇ
620山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 14:25:35 ID:6HDADQLN
れいよん・・・
621山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 17:58:07 ID:oNadckfW
帝人この3日間貸借比率ぴったり1.0倍かよ。
偶然か?またいじられているのか?
とりあえず今日は1.6倍くらいまで悪化してそうな気がする。
622山師さん@トレード中:2006/12/08(金) 18:49:23 ID:oNadckfW
はずれた。
あまり変化無かった。
623山師さん@トレード中:2006/12/10(日) 12:16:11 ID:yLnl+3XN
週間騰落率
帝人 101.6
東レ 99.5
テナ 97.6
レイヨン 103.4
クラレ 98.9
日経 100.6
TOPIX 100.7

クラレにしてはめずらしく悪い週でしたね。

624山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 12:14:14 ID:ZciQcYSf
誰もいない予感
625山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 16:38:06 ID:bI361wV1
そして僕は途方に暮れる
626鰻山師さん ◆qlNIkkEIDs :2006/12/11(月) 20:51:01 ID:V3LIZWw3
∈(゚◎゚)ノ帝人! ∈(゚◎゚)ノ帝人! ∈(゚◎゚)ノ帝人! 
627山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 21:57:56 ID:ixCPWW7A
繊維セクター33業種中21位か。
循環物色と言えばそれまでだがこんな日に上げきれないところに帝人の弱さを感じるな。
たまには5%くらいさくっと上げんかな。
628山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 23:08:53 ID:2UuOidWI
このセクターには資金来ないの?
教えてエロいひと。
629山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 23:09:48 ID:lU26lcT7
鉄→重工→そのつぎここ
630山師さん@トレード中:2006/12/11(月) 23:40:25 ID:MHIWOP8X
日経がちょっと悪いくらいの日に不気味に上げてたりする
631山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 01:37:42 ID:eqA/Kqni
>>629
ほんまかいな、そうかいな
632山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 11:03:50 ID:ZIfRM9I7
日経+151ですが何か
633山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 13:05:53 ID:+jTs25jR
東邦は何故にここまで酷いん?
634空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/12(火) 13:31:51 ID:ljj1uY/c
純粋に他と比べて高いからだと思う
良くも悪くも値動き軽いことからの750〜のボックスの値幅取り専用
だからじゃないかな
635空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/12(火) 13:33:17 ID:ljj1uY/c
それはそうと、他はマイ転してるけどクラレだけ若干プラスで推移しとるね
636山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 21:58:51 ID:Om+mUobN
クラレは先週パフォーマンスが悪かったから今週はその分も取り戻すでしょ。
帝人は年内日柄調整かな。

このスレとは関係ないけどテクモの日足すごいね。
あれって配当の権利取りまで続くのかな?
このセクターもあんな動きをキボン。
637山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 22:10:30 ID:Om+mUobN
>>612
通期の予想は秋号と変わっていないね。
中間期は秋号よりも上方修正なのに変だね。
638山師さん@トレード中:2006/12/12(火) 22:30:19 ID:ZIfRM9I7
 東レは12日、米アウトドア衣料品のパタゴニア社(カリフォルニア州)と共同で、
再生ナイロン素材を使った衣料品事業に乗り出すと発表した。
東レがナイロン生地製造工程で出る規格外の繊維を生地にしてパタゴニアに供給。
パタゴニアは登山用パンツなどに仕立てて商品化し、世界12カ国、2000店で販売する。
639山師さん@トレード中:2006/12/13(水) 09:40:39 ID:IyP77+V0
>>636
このスレでそのようなマイナー銘柄の名を聞くとは思わなかった
640空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/13(水) 15:15:57 ID:DbhcLl8u
>>636
そんなあなたにパトライト
641山師さん@トレード中:2006/12/14(木) 09:45:53 ID:0fk/Rsjq
帝人微妙なチャートになってきたなw
642空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/14(木) 10:21:05 ID:cAiDEUCE
チャートが教える銘柄作戦=クラレ――「雲」突破、目先強含み、取組も良好

クラレ<3405.T>が12日に5日移動平均線と25日移動平均線のゴールデン
クロスを示現し、13日まで3連騰となっている。一目均衡表日足において
も2つの先行スパンで囲まれた「雲」と呼ばれる抵抗帯の上限から頭を出し
てきたことから、目先強含みの展開が想定される。週足でも今週には再び1
3週移動平均線に対するプラスカイ離を回復しており、今後は1400円台
を目指す動きが期待できそうだ。今3月期連結業績は経常利益で前期比12
%の増益見通しであり、8日時点の東証信用残倍率は0.81倍と取組も良
好である。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-14 09:55)
643山師さん@トレード中:2006/12/14(木) 12:57:29 ID:t2FY7wvR
>>641
25日線まで押す普通のチャートに見えるが。
644山師さん@トレード中:2006/12/14(木) 13:07:11 ID:JdTYt2gR
東レ静かだねぇ。
645山師さん@トレード中:2006/12/14(木) 23:32:40 ID:L6ktvt9S
東レは一度1000以上つけてるからなぁ。
ここんところはエネルギーを使い果たした感じ。
646山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 15:08:58 ID:w5yxadXE
今週の帝人は、
前場寄りの出来高膨らむ。
前場は指標と関係なく下げる。
後場も特に引け前になると厚い板が上下に出現して値をキープ。

夏場の悪い筋が復活したかのようだ orz
今週は18円しか下げてないけど日経が5連騰で大きく上げただけに精神的にきつかったよ。

647山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 15:32:28 ID:w5yxadXE
今週は早めに

週間騰落率
帝人 97.6
東レ 100.6
テナ 97.6
レイヨン 99.3
クラレ 102.3
日経 103.0
TOPIX 102.5
648山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 15:47:21 ID:w5yxadXE
>>646
自己レスですが、
4週前の11月17日と今週末の比較  帝人105.7、日経105.1

年初1月4日と先週末比  帝人100.3、日経100.3

前期末と先週末比  帝人96.3、日経96.2

結論としては短期的には上げ幅が大きかったので今週は調整だけど、中期と長期でみれば日経平均とほぼ同じパフォーマンス。
地合いが堅調ならそのうち上げるよってことでしょうか。(と書いてみて無理やり自分を納得させます...)
649山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 18:02:17 ID:lC3JKGDh
>>646
なんかすごく気味が悪い動きだよな。あれなんだよw
650山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 18:52:01 ID:YNag3hxx
>>648
てことは大幅に上回ったら売りで下回ったら買いってことですかね。
個別でローソク足とかストキャスとか見て悶々とするのが馬鹿らしくなるね。
651山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 18:56:47 ID:IGsWftTF
助さん、格さん。もう買いでしょう!
652山師さん@トレード中:2006/12/15(金) 19:14:03 ID:YNag3hxx
帝人の貸借が5.19倍に激悪化している。
11月に業績修正してから一番悪いんじゃないの?
結局646が書いてる動きは高値で売りをかました大人が安く買い戻すためにやってたってことね。
こういった怪しい動きが出てくるとしばらく駄目なことが多いから来週手放すよ。
アホらし。
653山師さん@トレード中:2006/12/16(土) 11:33:04 ID:Du8okDF3
>>652
5倍といっても貸株残が233千株で融資残が1210千株しかない。
仮に来週貸株が100千株返済されれば貸借比率10倍近くになるよ。
絶対数が少ないからあまり神経質にならなくて良いと思うけど。
654山師さん@トレード中:2006/12/17(日) 20:23:53 ID:KYghQqhA
明日から上げます。ヨロシク
655空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/18(月) 10:07:04 ID:1A0gvFRA
銘柄サーチライト=帝人――押し目買い

「帝人<3401.T>の先週末の株価は736円、3円安。768円の戻り高値のあと
一服商状だが、この押しは積極買いとの見方が強いようだ。12月日銀短観では
景況感の改善が改めて確認され、物色の範囲は拡大する可能性がある。産業資材
用繊維、化成品、医薬医療が収益の柱でアラミド繊維、ポリカーボネード(PC)
、骨粗しょう症治療薬などが好調。高機能樹脂のPCは自動車向けに需要用途が
拡大している。
 09年3月完成予定で中国の設備を増強、事業基盤の強化を図る。07年3月
期の連結経常利益は高水準横ばい予想で2期連続の増配を予定している」(中堅
証券)。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-18 09:03)
656山師さん@トレード中:2006/12/18(月) 10:54:53 ID:Uj0wtETr
東レ順調
657山師さん@トレード中:2006/12/18(月) 12:11:36 ID:bwDfemNi
今朝時間外で外人が繊維売ったみたいね、25日線に
近づいてきたからこの地合だと行くかと思ったんだが、弱いね。
658空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/18(月) 13:27:10 ID:1A0gvFRA
レイヨンが地味に上がってきてる
こ、これは・・・・・・
JTが海外のタバコ会社だっけ?買収(予定?)からフィルター需要が増える
とみた早耳筋の買いに違いないw(・∀・)
659山師さん@トレード中:2006/12/18(月) 14:06:01 ID:eBCJQZeR
東レが来たかな・・
660山師さん@トレード中:2006/12/19(火) 18:30:39 ID:1DcXrkBp
よいしょ
661山師さん@トレード中:2006/12/19(火) 22:48:36 ID:3+aHhcix
炭素繊維等のハイテク繊維会社は来期からの三角合併に対して政府の規制が入るらしいですね。
軍事転用されそうな技術の海外流出防止のためだそうだけど、
こういった規制が入ると外人には敬遠されがちになるのがちと嫌だね。
662鰻山師さん ◆qlNIkkEIDs :2006/12/19(火) 22:50:44 ID:R+x3/n6J
 ばあさんや。ワシの帝人は元気にやっているかのぉ。。。

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ⊂∈(゚◎゚)∋⊃-_ 
     ///   ノ::: //|
     |:::|/( ̄ ヽノ:::::::|::::|/|
   / ̄(__) ̄ ̄ ./| |  .|
 / 旦 /三/ /  .|__|/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 |         .│
663山師さん@トレード中:2006/12/20(水) 12:43:39 ID:WtMbAhCG
東レ 雲抜け寸前だね
664空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/20(水) 14:58:17 ID:fekpuLf/
帝人製紙で火事らしい
665空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/20(水) 14:59:30 ID:fekpuLf/
>>662
燃えてるらしいよ(´・ω・`)
666山師さん@トレード中:2006/12/20(水) 17:08:21 ID:1MYyq4IA
この2ヶ月、帝人→レイ子→東レと
渡って来たのがまんまとハマっておる。
美味しいとこだけ頂いてわるいのぅ。
667山師さん@トレード中:2006/12/20(水) 17:38:05 ID:ewTIMhPU
15 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 17:37:21 ID:WVLIQdVU
帝人ファイバー金沢子会社火事
668山師さん@トレード中:2006/12/20(水) 21:59:27 ID:79kXCYD1
帝人、東レ、レイヨンの売り板何あれ?
669ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2006/12/20(水) 23:31:42 ID:uVuatNO5
>>664-665
そういや、夏頃だったか東レにもカミナリ落っこちて火災なってたけ。
670山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 09:47:24 ID:3w3AqyyF
東レ900に復帰しそう
久々だな
671山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 09:53:43 ID:A6pE8MOj
東レ 雲抜け達成したね。
さてどこまでいくかな。
672山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 10:19:56 ID:PbCJ8Btu
>折戸正春の深層海流(34)=新春相場は2万円大台目指す――強気対応も二極化に留意! 12/21 08:42

(略)

> さて、新年07年相場はまたまた大方の予想に反して大きく上昇。株価変動率は30%台で
>05年と06年の中間程度ながらチャンスの多い相場展開!と考えている。すなわち、07年
>相場はそれこそ2万円台は一里塚、2万2000円台もあるような力強い相場が期待できるの
>では?と考えている。

(略)

> いずれにしても、中勢的な上昇第3波が明確になってくると思われるが、重要なことは物色が
>二極化することである。小型株より大型株の流れと考えるが、銘柄選択に誤りなきを期したい。
> 当面は東レ<3402.T>、コマツ<6301.T>、三菱重工業<7011.T>など主力株に注目している。

>[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
673山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 10:20:13 ID:1rzNEN9r
900いったねー。
お別れが近づいているようでちょっとアレだな
674山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 10:42:26 ID:PbCJ8Btu
お久しぶりね 900行くなんて
あれから何月 たったのかしら〜
少しは私も 利益が出たでしょう
配当の利回りも 増えるでしょうね〜
675山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 10:46:16 ID:LsLTREOd
短期だけのつもりが
時のたつのも忘れさせ
利確の売りが増えそうで
なんだかこわいー
676空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/21(木) 10:55:40 ID:MH3r0c8t
東レ懐かしの900台
>>669
そんなこともありましたな(・∀・)
677山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 18:09:40 ID:s9d5VLF8
完全にテナ乗り遅れますた・・・
678山師さん@トレード中:2006/12/21(木) 22:33:42 ID:L1TI8uzq
テナ来ました
679山師さん@トレード中:2006/12/22(金) 01:12:03 ID:JXBsYFXu
東レ8年ぶりですねw
680山師さん@トレード中:2006/12/22(金) 09:54:40 ID:09H8AI6R
帝人は何だかんだで日足のトレンドラインに沿って上昇していたのに今日はさくっと下回っちゃったね。
681山師さん@トレード中:2006/12/23(土) 12:07:31 ID:yCzrvsCJ
>>675
マジで利確売りで急落したじゃねーか!ばかー!
682山師さん@トレード中:2006/12/23(土) 12:59:02 ID:rq/1cDKp
>>681
デイの人?
デイならへたなだけだし、中長期やスイングならあれは急落と思わないでしょ。
683山師さん@トレード中:2006/12/24(日) 16:33:36 ID:lW9MP7te
@
684山師さん@トレード中:2006/12/24(日) 16:41:03 ID:I84SmO3i
そゆこと。
685山師さん@トレード中:2006/12/24(日) 18:12:28 ID:zyAkrtrS
全部売っちまったが売らなくて良かった気もするし売ってよかった気もするしまあいいか次はどこにすっぺ。
686山師さん@トレード中:2006/12/25(月) 20:24:02 ID:WH7NkyES
     _, -―- 、 _
    ,r'        ` ,
   _.l /⌒ヽ   /⌒ヽ !
  ( l ',.− 、!   !,.−、’ l'`)
   >.}⊂・⊃  ⊂・⊃ {く      不吉じゃ…
  .(_{ ≡ _ `^´_ ≡,}_)
    ヽ_'´  `"´  `' _ノ
    ,<`8~「 ̄「~8´>、
   /  |. 8 ヽ./ 8 |  ヽ
  〈   |=Po.o.9=|   〉
   `ーL...____..」ー'"
     ├‐rー--ーr‐┤
     し'      ゝJ
687山師さん@トレード中:2006/12/25(月) 22:03:26 ID:BUvbAVqT
この時期は特に新年度入りから冴えなかった銘柄は税金対策で売られちゃうね。
毎年のことだけどついつい忘れちゃうんだよねー。
688山師さん@トレード中:2006/12/25(月) 22:48:24 ID:1s3qflt1
帝人が25DMA割れ。
年内に回復したいところだが。
689山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 00:19:13 ID:adTL+eiv
ちょうど日足一目の基準線で止まったんだよなー。
さてさて今日は反発できることやら。
690山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 12:07:48 ID:fJllXmUn
帝人はオワタ臭いな
691山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 13:08:26 ID:xHEy8VrR
そろそろ税金対策売りも終わりでしょ。
692空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/26(火) 13:21:07 ID:97/NBvBa
昨日のだけど・・・・
地方証券会社に聞く(1)――長野證券・宮嶋伸明氏
長野證券・本店営業部法人担当次長の宮嶋伸明氏に来年の相場見通しと
長野県の個人投資家動向について聞いた。

 ――平均株価は20日場中に1万7000円を回復し堅調な推移を続
けている。来年の相場見通しをどう見ているか
 「1月には企業側の通期上方修正やアナリスト分析に基づく上方修正
期待も出てこよう。平均株価が1万7500円をいつ回復するかにもよ
るが、早ければ1月に1万8000円回復もあるとみている。その後は、
3月期決算発表時に来期の業績予想に保守的なものが出ることで弱含む
ことも予想される。ただ、国内景気の失速はないとみられ、年末には2
万円を回復するとみている。新興市場はいっそう選別物色が進むだろう。
 個別では、トヨタ自動車<7203.T>、武田薬品工業<4502.T>がともに1
万円に乗せてくるとみている。また、炭素繊維複合材料が絶好調で、繊
維企業から『高付加価値・高収益体質企業』に変ぼうを遂げている東レ
<3402.T>に注目している。
 M&A(企業の合併・買収)は来年の相場では日常の出来事になって
くるだろう。PBR1倍割れ、潤沢なキャッシュフロー、好業績の銘柄
はゴロゴロしている。個人的には日立製作所<6501.T>もファンド連合に
よるM&Aの標的になるとみている。PBR1倍割れ、子会社の多さ魅
力だ」

 ――長野県の景気、個人投資家の様子はどうか
 「長野オリンピックの反動は大きい。大方の景況感は悪化している。長野の保守的な土地柄も相まって貯蓄から投資への資金移動はあまり進んでいないとみている」。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-25 14:26)
693空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/26(火) 13:22:41 ID:97/NBvBa
銘柄サーチライト=東邦テナクス――中期成長力は高い。

「炭素繊維で世界第2位の東邦テナックス<3403.T>の株価上昇力は強いよ
うだ。好採算の航空機向け炭素繊維の需要は好調。市況上昇で採算も向上
している。07年3月期の連結経常利益は前期比35.4%増の49億円
へ急拡大する見通しで過去最高益を更新する。来期はドイツでの設備増強
効果がフルに寄与する。収益は続伸する。中期経営計画の目標の連結経常
利益70億円は1年前倒しで達成の公算が大きい。早期に累損を一掃し復
配に向かう。週明けは6円安、795円と小甘いが、この水準以下を拾い
たい」(中堅証券)。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-12-26 10:13)
694山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 14:42:34 ID:xHEy8VrR
帝人の前場出来高1564千株、後場は今現在1034千株。
100千株の売り板も出なくなったし、利確売り一巡したようだね。
明日からの反騰に備えて仕込んでみます。
695山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 18:06:13 ID:IFZsY7Ln
帝人の信用倍率が12月に入って悪化していく...
696山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 18:08:49 ID:fJllXmUn
帝人明日からデッドクロスちゅうのにw
697山師さん@トレード中:2006/12/26(火) 18:45:15 ID:IFZsY7Ln
>>696
明日733円以上で引ければ回避&25日MA回復だけど。
698山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 01:27:15 ID:KO5Lwrq0
好調銘柄が押したときに買わずにいつ買うんだっちゅうーの。
699山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 01:41:45 ID:ktD0RKaV
ナンピン予定してたのに買値まで戻ってる。これじゃ上がっても儲からんY
700山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 01:47:29 ID:lNrXJ1PS
帝人だけじゃなくレイヨンも貸借悪化してまつ。
701山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 09:22:31 ID:KO5Lwrq0
>>699
儲からんということはその銘柄は天井圏と判断しているってことだよね。
なら持ってる分も売ればいいじゃん。
702山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 12:44:51 ID:Bq5L/U/Y
帝人後場寄りに一瞬だけ特買いになったね。
何だったんだろ?
703山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 15:12:18 ID:Bq5L/U/Y
帝人が引け前に出来なかったの久しぶりに見た。
後場は739プラマイ2円の狭い値動き。
折りに触れて大口の売買があった割りに動かなかったね。
704山師さん@トレード中:2006/12/27(水) 20:29:43 ID:ktD0RKaV
>>701
いや、これからもうちょっと下がると思って1000株しか買ってないのに
上がってしまったので、たいして儲からんという意味でした
705山師さん@トレード中:2006/12/28(木) 11:56:33 ID:aw4Hpf+O
航空優待券暴落、金券ショップで半額に 日航増資影響か
http://www.asahi.com/national/update/1227/OSK200612270110.html
706山師さん@トレード中:2006/12/28(木) 13:12:50 ID:f4knH85P
さえない動きが続いているね。
707山師さん@トレード中:2006/12/28(木) 16:42:29 ID:X5kKWiZR
ちょっと古いけど。

帝人加工糸小松工場、月産100トンに大幅低下、復旧へ3―6ヵ月必要

二十日に発生した火事で工場の三分の一を焼失した帝人グループの帝人加工糸小松工場(石川県小松市)は二十一日、
本格的に再稼働するまでに三―六カ月を要すると発表した。
本格稼働までは工場の生産量が火災前の五分の一程度に落ち込むという。
 火災では工場建屋のうち約七千六百平方メートルを焼失。被害を受けていない工場部分は約二週間後に再開できる見通しだが、
「実際に稼働できるのは全体の三分の一以下」という。生産量は月百トンに大幅に落ち込む。
 焼失部分については建屋の改築や機械設備の買い替え、防災設備の強化などを終え、
早ければ三カ月で工場を火災前の状態に復旧したい考え。
 小松工場や石川県警、消防の調べでは、産業用のアラミド繊維を加工する機械のローラーに糸が異常な形で巻き付き、
摩擦により火災が発生したといい、さらに詳しく原因究明を進める。


アラミド繊維関係だったのか。
思っていたより影響あるかもね。
708空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2006/12/29(金) 09:38:57 ID:XM4T8sFo
さて、年内は700−750の調整で終了でした
ボックスを抜けてくるのは来年に持ち越しの模様
709山師さん@トレード中:2006/12/29(金) 09:52:52 ID:LJ1jY/Ig
>>708
まだ1時間はあるよ。
希望は捨てちゃダメ。
710山師さん@トレード中:2006/12/29(金) 09:55:42 ID:LJ1jY/Ig
738円のあの怪しい買い板は何?
納会だけに早々と出てきたね。
711山師さん@トレード中:2006/12/29(金) 12:19:39 ID:3esD5Y9h
週間騰落率
帝人 99.7
東レ 100.3
テナ 99.5
レイヨン 98.8
クラレ 102.2
日経 100.7
TOPIX 100.5

712山師さん@トレード中:2006/12/29(金) 12:34:41 ID:3esD5Y9h
年間騰落率
帝人 97.9
東レ 92.7
テナ 91.8
レイヨン 102.6
クラレ 114.9
日経 106.9
TOPIX 101.9

秋口から日経平均とTOPIXの差が開きました。
また今まで期待で買われたせいか炭素繊維銘柄のパフォーマンスが悪いのが目立ちます。
主力株に向かった買いが来年は裾野に広がるのか、来期予想ベースでPER20倍越えがこのセクターの評価として定着するかも注目です。
713山師さん@トレード中:2006/12/29(金) 12:53:10 ID:p2TGGDvy
714山師さん@トレード中:2006/12/30(土) 17:16:32 ID:xdiOwJGM
    。 ° 。c| ̄| 
        丶(゚(T)゚)ノO   。    。 ° 。 o
    。  ∩___(_____)_∩                      
      i  ⌒   ⌒ ヽ    O   。    。 ° 。 
 o 。○ /  ●   ●  ,| ∩て            
      |    (_●_)    |  i  ̄ヽ よいお年を ○  o    ○  
 。 ゚0 彡゙゙゙  ヽノ  ゙゙゙ ミ/ (_i              
     ミ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ミ  /   o   。 ○  o    ○                       
o。   /゙゙゙゙ミ゙i゙i゙ミ゙゙゙゙゙゙゙/゙゙゙゙゙ / ○       。    。 ° 。 
○ 。/    ミ i i ミ V  /               。    。 ° 
    i   ,r,レ⌒    |    。    。 ° 。             
715鱧山帥さん ◆UnagI5996I :2007/01/01(月) 00:04:15 ID:KIQ0ukPy
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
 ミリ∈(゚◎゚)∋彡 で   ミ∈(゚◎゚)∋ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
716 【だん吉】 【468円】 :2007/01/01(月) 22:43:47 ID:rGMe+rRK
今年の予想
717山師さん@トレード中:2007/01/02(火) 12:10:11 ID:iThF9nEu
3101東洋紡、3103ユニチカ、3105日清紡、3110日東紡
はどんなもんでしょうか?
718山師さん@トレード中:2007/01/03(水) 23:10:05 ID:i/H8DdPM
多分スレ立ててもすぐ落ちると思う
719山師さん@トレード中:2007/01/05(金) 11:14:47 ID:gP71W+Nm
うぎゃー
720山師さん@トレード中:2007/01/05(金) 14:56:50 ID:9E6YgYzC
なんだなんだ東レもう終わりか。
721山師さん@トレード中:2007/01/05(金) 18:16:18 ID:8h6FLKly
Boeing がいいんで、東レ仕込むチャンスだったのかもしれない

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000670-reu-bus_all
722山師さん@トレード中:2007/01/05(金) 21:32:36 ID:U5r5Ruy2
原油が1年半ぶりの安値、資源株の反落で資金が流入して今日は大幅上昇に違いないと思った。
寄りから1時間は予想通りだったのに...
723山師さん@トレード中:2007/01/06(土) 20:50:51 ID:bA9/dKLD
>>722
原油下がったねー。
帝人の期初予想の55ドルってのもあながち見当外れではなかったんだね。
724山師さん@トレード中:2007/01/07(日) 12:07:07 ID:EDhbVSNN
あと1月もすれば第3四半期の決算発表か。
そしたらまた動くでしょ。
725山師さん@トレード中:2007/01/08(月) 21:43:55 ID:zLLW7NpS
うーん中東情勢がきな臭くなってきたな
726山師さん@トレード中:2007/01/08(月) 21:52:14 ID:HpUusjnB
いつものことですよ。
727山師さん@トレード中:2007/01/09(火) 08:34:55 ID:MyWp4eND
アゲアゲ Every Day
728空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/09(火) 09:37:52 ID:pXzrN8gw
帝人久々に買い
729空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/09(火) 15:01:46 ID:pXzrN8gw
帝人 726 −1 乙
730山師さん@トレード中:2007/01/09(火) 15:19:18 ID:Zn5426Qh
筋は売っているw
731山師さん@トレード中:2007/01/09(火) 21:40:57 ID:nGSr+uyt
帝人、東レ、レイヨン、クラレの日中足は同じ形だね。
意図は分からないけど大人がこのセクター(単独銘柄じゃなくて)をいじっているみたいだね。
732山師さん@トレード中:2007/01/10(水) 12:16:28 ID:KG7Rkn2Y
前場に地合いに逆らって頑張っても後場になってすぐに急降下するんだろうなー帝人
733空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/10(水) 13:40:13 ID:fWXQzIYP
帝人も力尽きたか・・・・
日経−400クラスの流れには逆らえんか(´・ω・`)
734山師さん@トレード中:2007/01/10(水) 14:07:10 ID:GKJsowfY
帝人、しつこく粘るなぁ。さすがアラミド繊維。
誰が支えてるんだろう?
735空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/10(水) 14:19:01 ID:fWXQzIYP
誰かは分らんが欧州系の資金が入ってる時に動くこと多いから
そっち系かと・・・・
その中身がオイル系かどうかまでは分りかねるが・・・・
チャートも意識してるしね
736空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/10(水) 14:52:17 ID:fWXQzIYP
帝人復活♪
737空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/10(水) 15:03:42 ID:fWXQzIYP
帝人 726 ±0 乙
738山師さん@トレード中:2007/01/10(水) 15:56:57 ID:HtLaYZu0
5%ルール報告10日 三菱レ(3404)――保有割合の減
財務省 1月10日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:三菱レ
◇バークレイズ・グローバル・インベスターズ信託銀行など
33,757,534株 5.63%( 7.56%)
739山師さん@トレード中:2007/01/10(水) 17:26:17 ID:GdgYczGb
今回もテナ乗り遅れますた
740空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/11(木) 12:40:17 ID:FUTuQKv+
そういえば今年に入って帝人のCM復活したね
741山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 12:47:26 ID:m5jXDX/X
昨年もやってなかった?
742山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 13:01:55 ID:4Hcv/XJn
なんか東レ下げトレンド入りかな。。
むう高値掴みしたのまだまだ塩漬け継続か。
743山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 13:06:29 ID:m5jXDX/X
帝人って今年になってからまだ陽線ないね
744山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 13:34:58 ID:4Hcv/XJn
あらら東レ 25日移動平均線割っちゃったねぇOrz
745空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/11(木) 13:47:19 ID:FUTuQKv+
>>741
やってたけど途中から余り見なくなったよ
CM費削減してたっぽい
でも今年入ってから良く見るよ
746山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 14:01:12 ID:S+y+kqc9
チャート見ろよ
特に帝人やばい
747山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 14:24:23 ID:4Hcv/XJn
帝人売っとくかな。。
748空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/11(木) 14:33:13 ID:FUTuQKv+
>>746
ちとやばいねぇ
ここ抜けるとまずいかも
まぁでも前場で逃げたから問題ナス
749空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/11(木) 15:03:32 ID:FUTuQKv+
帝人は明日次第な展開で終了
750空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/11(木) 15:08:26 ID:FUTuQKv+
ピンポイント=東邦テナクス――中期計画の前倒し達成も

東邦テナックス<3403.T>は炭素繊維では東レについで世界第2位のメーカーだ。
炭素繊維需要の約30%は国内、約70%は欧米向けと見られ、欧州は一般産
業用より航空機用の炭素繊維が多く、米国は航空機用より一般産業用が多い。
 今07年3月期は航空機向けが好調なことや一般産業用も需要が堅調である
ことに加え、炭素繊維市況の値上がりの効果により、連結営業利益は過去最高
の56億円を計画している。09年3月期を最終とする中期経営計画目標では、
連結営業利益70億円を掲げているが、炭素繊維の予想以上の収益貢献で、1
年前倒しで達成する公算も出てきた。
 懸念される累積損失は06年9月末で約152億円あるが、資本剰余金は1
01億円ある。利益は拡大基調にあり、帝人グループのバックアップもあるこ
とから注目したい。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-11 08:18)
751山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 21:23:18 ID:B2f2g+0J
かなーり古いけど。
結局原油は下落基調が続いているから今期に関してはいいんじゃない。


QUICK企業研究所 更新日:2006/11/02

●上期好調も、原料先高感ぬぐえず
 07年3月期上期(4〜9月)の連結業績は、売上高が前年同期比9%増の4888億円、営業利益が同11%増の388億円となり、
事前の見通しを売上高で88億円、営業利益で38億円上回って着地した。合成繊維において、アラミド繊維、
炭素繊維の両高機能繊維がそれぞれ自動車関連用途や一般産業資材・民間航空機向けに販売を伸ばし、
収益を大幅に拡大。
ポリエステル繊維分野は原料高の影響を受けたものの、製品価格の引き上げに努めて前上期並みの赤字幅にとどめたことで、
部門全体で大幅な増益を達成した。
また、医薬医療は、9月に発売した骨粗鬆症治療薬「ボナロン」の新剤型が順調な滑り出しを見せ、薬価改定などの影響を吸収して増収・増益となった。
一方、前期の収益拡大のけん引役となり、今第1四半期(4〜6月)も大幅な増益となっていた化成品は、
ポリカーボネート(PC)樹脂の市況軟化で第2四半期(7〜9月)は減益となり、上期を通じてみても営業利益は微減となっている。
 上期の実績は計画を上回ったものの、会社側は通期の連結業績見通しを売上高が前期比7%増の1兆円、営業利益が同4%増の800億円で据え置いた。
下期も上期と同様に、需給ひっぱくの続くアラミド繊維、炭素繊維など高機能繊維を中心とした合成繊維の拡大が続く見通し。
医薬医療も、ボナロンや在宅医療機器を中心に堅調な推移が見込まれる。また化成品では、PC樹脂の市況は7月を底に回復しつつあるものの、
今後も原料の先高感がぬぐえないことから、通期の部門利益は大幅減の見通しを変えず、全体で計画どおりの小幅増益を確保したいとしている。

752山師さん@トレード中:2007/01/11(木) 23:15:23 ID:CawZNRPB
前世紀といってもほんの10年前位までだと、帝人の今の週足を見ると13週線まで押していよいよ買い出動って感じだったけど時代は変わったねぇ
753空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/12(金) 09:51:03 ID:OVf/rpjt
危機一髪、日経の後押しで終了回避
754空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/12(金) 10:06:51 ID:OVf/rpjt
クラレが反発――液晶パネル部材用フィルムの生産設備を増強

クラレ<3405.T>が反発。午前9時1分には、19円高の1400円まで買わ
れている。同社は11日、液晶ディスプレーの必須部材である偏向フィルム
のベースとなる光学用ポバールフィルムの生産設備を増強すると発表した。
大型化が進む液晶テレビの本格的な普及に伴い、ポバールフィルムの需要拡
大が加速しつつあることが背景。07年末に年産1億2100万平方メート
ルまで増産する計画を示していたが、これを08年半ばには年産1億360
0万平方メートルへ引き上げる。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-12 09:08)
755山師さん@トレード中:2007/01/12(金) 13:03:14 ID:brXxbeMz
>>752
短期売買の人が増えたからですかね。
あれで終了とかやばいって書かれるとおじさんは何だか違和感を感じるな。
756山師さん@トレード中:2007/01/12(金) 13:14:08 ID:xLBU2mbX
>755
お気持ちは分かります。

数年前、婆さんが同じ様な事を言って相場から引退しました。
生前贈与で大量の株を譲り受けたのですが、種があるデイやスイングは
このネット時代には最強であると感じております。

迷惑だとは思いますが、気にせず頑張ってください
757空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/12(金) 13:47:50 ID:OVf/rpjt
クラレが堅調、LCD部材用フィルム生産設備を増強

[東京 12日 ロイター] クラレ<3405.T>が堅調。11日に発表した
液晶ディスプレイ(LCD)部材である偏光フィルムのベースになる光学
用ポバールフィルムについて、生産設備を増強すると発表したことが買い
材料になっているという。同社によると、大画面化が進む液晶テレビの普
及でポバールフィルムの需要が拡大しており、設備増強によって需要を取
り込む。
758山師さん@トレード中:2007/01/12(金) 22:12:38 ID:Kj54U3q6
空気さんお世話になりました。
さようなら。
759山師さん@トレード中:2007/01/12(金) 23:02:24 ID:dGmRVsWA
5%ルール報告12日 ユニチカ(3103)――大量
財務省 1月12日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:ユニチカ
◇ゴールドマン・サックス証券など
26,150,000株 5.49%( -%)
760山師さん@トレード中:2007/01/13(土) 02:39:36 ID:rz0ie3NM
>>759
別スレ建ててお願いします
761山師さん@トレード中:2007/01/13(土) 03:08:20 ID:E5jDFPF0
別すれどころか2chごとなくなりそうな今日この頃なのに・・・
762山師さん@トレード中:2007/01/13(土) 12:27:37 ID:/eiom1n9
>>761
その話題もふさわしいスレが乱立しているだろ。
763山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 09:03:38 ID:7Rt5Z99r
東レはなんだ?
764山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 09:14:33 ID:+fqtP/56
>>763
昨日の日経朝刊の影響?
水浄化うんぬん
765空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/15(月) 09:22:16 ID:xJcx1ibZ
>>758 こちらこそ ノシ
>>764
東レというより化学セクターと一緒に見ると原油の影響かと
アメちゃん暖冬により在庫増で原油下落してるし期待感から化学、合成繊維
メーカーは纏めて上がっとる
766山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 10:36:17 ID:q3m/QI4W
む〜 先週 東レ調整かと思って売ってしまったよ。
我ながらへたっぴだなぁ。
767山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 12:00:43 ID:gqVD3RQY
「水づくり」世界で拡大、旭化成や東レなど環境技
術生かす
 日本企業が海外で飲料・工業用水をつくり出す
水資源事業を拡大する。旭化成は中国や米国で、
東レは地中海沿岸地域で浄水場や海水の淡水化
に使う水処理膜を相次ぎ受注。三菱商事などは水
道事業への投資や運営を進める。人口増や工業
化を背景に世界の水不足は深刻さが増しつつあ
る。環境技術で蓄積がある日本企業には海外か
ら引き合いが急増しており、水資源分野を成長市
場と位置づけて開拓する。

 世界では11億人が水を十分に利用できていない
とされ、中国や中東などでは工業用水の不足が経
済成長の阻害要因となっている。民間調査会社の
富士経済はプラントや超純水製造装置なども含め
た世界の水資源関連市場は、2010年には05年よ
り約1000億円増えて約5700億円になるとしてい
る。
(1/14 14:01)
768山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 21:20:14 ID:7Rt5Z99r
5%ルール報告15日 三菱レ(3404)――保有割合の増
財務省 1月15日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:三菱レ
◇三菱東京UFJ銀行など
53,809,916株 8.97%( 7.91%)
769山師さん@トレード中:2007/01/15(月) 22:19:56 ID:20BewjBi
レイヨンの貸借プギャー 騰がりたくても騰がらねぇなwww
770山師さん@トレード中:2007/01/16(火) 09:15:00 ID:aXIbL2Rh
東レの逆浸透膜、地中海沿岸の海水淡水化プラントで相次いで受注 


 東レ株式会社は海水淡水化用の逆浸透(RO)膜事業で、
地中海沿岸の3箇所での海水淡水化プラントに、
相次いでRO膜の受注をいたしました。
 いずれも2007年稼働開始予定で、
トリニダードトバゴ海水淡水化プラント(2001年納入、
造水量13.6万m3/日)や、
シンガポールのチュアス海水淡水化プラント(2005年納入、
造水量13.6万m3/日)などに引き続いての
海水淡水化大型案件の受注となります。


 今回受注した場所は、下記3箇所です。
 (1)ハンマ海水淡水化プラント
    (アルジェリア、造水量20万m3/日) 
 (2)パルマシム海水淡水化プラント
    (イスラエル、造水量9.3万m3/日) 
 (3)マルタ海水淡水化プラント
    (マルタ、造水量5.4万m3/日) 




http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=150195&lindID=4
771山師さん@トレード中:2007/01/16(火) 15:01:46 ID:uIRZi8Cf
ユニチカがきてる。
もう一つ統合スレを立てるべきかな?
772山師さん@トレード中:2007/01/16(火) 17:10:10 ID:UZLKg+/F
ユニチカが載ってるけど、いつの表かは知らない
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1168628378286.jpg
773山師さん@トレード中:2007/01/16(火) 18:17:39 ID:5fRUMIZR
ユニチカの話題は別スレでやってちょーだい
774ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2007/01/16(火) 23:47:58 ID:O4/yrWzI
東レにお世話になりました。ごちそうさまでした。
まだ騰がりそうな気もするけど。。。後ろ髪引かれながら利確。
775山師さん@トレード中:2007/01/17(水) 00:02:22 ID:aKg1Ay53
東レ、カブコムの夜間取引で始値が913円、現在931円
明日もこのままだといいのに
776山師さん@トレード中:2007/01/17(水) 09:01:11 ID:dvmx+gqB
>>774
いい読みだったのに
777山師さん@トレード中:2007/01/17(水) 10:20:47 ID:32TbNcXk
東レ落ちてきたな。利食いがすごいね。
あ〜あ 暴騰直前に売っちゃった俺は指くわえて
見てるだけ。がっくり。
778山師さん@トレード中:2007/01/17(水) 10:24:33 ID:32TbNcXk
東レ 昨日の日証金みると返済売りすごいね。
また880くらいまで押してくれんかなぁ。
779空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/18(木) 10:27:41 ID:pLCSzuXl
化学セクターがちと弱いな
足的に高値警戒感あってちと怖い
一応、連動性のあるとこなんでご注意を
780山師さん@トレード中:2007/01/19(金) 10:07:08 ID:icwStoP+
鯖落ちしたっぽいので、スレリカバリカキコ
781山師さん@トレード中:2007/01/19(金) 21:24:17 ID:q0a3R31a
帝人の貸借比率39.88倍...
782ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2007/01/19(金) 23:53:24 ID:bRpJVDk5
>>774
ちと、余所のセクタで狙ってる銘柄が予想以上に良さそうなのでそっちに回したかった。
東レは、押したときに貸借が改善されてるようなら、また弄りたい。
このセクタ(に限らずだが)、今年-来年にかけて再編絡みありそうなので。。
783山師さん@トレード中:2007/01/20(土) 22:04:45 ID:C+aY8XU/
うむ
784山師さん@トレード中:2007/01/21(日) 17:45:07 ID:zYt7H5hn
保守
785山師さん@トレード中:2007/01/21(日) 21:43:02 ID:C0tOF/L5
新キャラクター起用のシリーズ広告のお知らせ
このたび、帝人が持っている種々の高機能素材の成長性、先進性を
アピールするシリーズ広告を実施します。
シリーズタイトルは「MISSION OF MATERIAL (ミッション オブ マテリアル)」。
テイジン素材が身近な製品をより良くするためのミッション(任務)を追っているという設定で、
物語風に展開させます。
786ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2007/01/21(日) 23:50:21 ID:x59Bctic
>>782のアンカーは774じゃなくて、>>776宛て。


#
(´-`).。oO(ここの所書き込みでアンカーミスやら誤字脱字やら多いわ。。。。校正してるつもりなんだけどorz
787山師さん@トレード中:2007/01/22(月) 14:12:39 ID:G8ErX9Bv
クラレは凄いですねえ
788山師さん@トレード中:2007/01/22(月) 16:15:10 ID:Fq2A15Lw
水関連で、東レ
789空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/23(火) 13:05:21 ID:Ohz4AD2W
クラレ<3405.t> 高強力繊維7割増産(日経11面)
790山師さん@トレード中:2007/01/23(火) 13:37:38 ID:urBrOLNY
帝人、ここから上に行くのか下に逝くのか・・・見ててイライラする。
791空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/23(火) 15:12:30 ID:Ohz4AD2W
帝人 745 +2
レイヨン818 +3 乙
792山師さん@トレード中:2007/01/23(火) 20:09:20 ID:Y9JQHsjq
今日私が利益確定したから、明日から爆騰します。
793792:2007/01/23(火) 23:07:43 ID:Y9JQHsjq
ゴメン銘柄書き忘れました。東レです。
794山師さん@トレード中:2007/01/24(水) 08:58:11 ID:B2OOUFGU
ボーイングがGEから旅客機39機受注したところなのに、
東レ売るのはもったいない・・・
795山師さん@トレード中:2007/01/24(水) 09:08:52 ID:MxiBGEIH
帝人ついに週足の雲から抜けたな
繊維セクターは最後の出遅れでくるかも
796空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/24(水) 10:10:25 ID:2BqRZOyO
帝人、テナ、レイヨン、アツギ、ユニチカ、日清紡が上に放れつつあるな
先に上に行った東レ、クラレに比べて多少チャートが出遅れ気味だったしちと期待
797空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/24(水) 12:39:33 ID:2BqRZOyO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 レイヨン!レイヨン!
   ⊂彡  帝人! 帝人!
798空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/24(水) 15:02:03 ID:2BqRZOyO
帝人  755 +10
レイヨン849 +31 乙
799山師さん@トレード中:2007/01/24(水) 15:16:33 ID:CZcKZCxV
高値掴みしてしまったあああああああああああああああああああああああああああああ
800山師さん@トレード中:2007/01/24(水) 15:24:55 ID:tCWq66Sh
今年の四月から帝人で働く学生ですけど、
なんかアドバイス&要望あります?
株は勉強のためにしてまつ。
801ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2007/01/24(水) 21:28:31 ID:EV7EzeO2
>>800
アドバイスでも要望でもないけど、帝人の外国人の♀ノコシリーズのCMは好き。

東レ、俺のことは構わず大きく羽ばたいておくれ(トオイメ)
802空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/25(木) 10:50:56 ID:IQuGyuR/
利食い千人力という名の振るいで振り落とされました・・・・
まぁいいか
強ければまた買うも良し・・・・・
803山師さん@トレード中:2007/01/25(木) 12:38:43 ID:U2aa7maf
>>800
会社でぽろっと「してまつ」と言わないように
804空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/25(木) 14:31:01 ID:IQuGyuR/
帝人とテナだけ強いな
東レも若干強い方に入るかな?
805山師さん@トレード中:2007/01/25(木) 15:20:31 ID:win5+RB/
テナ減益かよ・・・明日ヤバス
806山師さん@トレード中:2007/01/25(木) 21:49:06 ID:uq6DPQCy
>>800
もっとモルフォテックスをアピールするんだ。
807山師さん@トレード中:2007/01/25(木) 22:43:46 ID:TNXKvEku
>>805
前回の発表時と同じ
808山師さん@トレード中:2007/01/25(木) 22:47:58 ID:TNXKvEku
とは言え、予想外の原油安で上方修正の期待があったのも確か。
今月末の帝人も据え置きしたら今の水準からは積極的には買いづらい。
809800:2007/01/25(木) 22:52:33 ID:L/UpoN/L
>>801
カトリーヌたんは、結構年逝ったから
次の子探してるみたいです。
でもいい子がいないって言ってました。
やべ、インサイダーで捕まる・・・
>>803
それは気をつけるつもりでつ
>>806
あれは綺麗ですよね。
もっといい物作れるように頑張りMAX
810空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/26(金) 13:42:27 ID:aheZdCh1
東邦テナクスが3日ぶり反落――第3四半期は経常31%増益、通期据え置きで材料出尽くし

東邦テナックス<3403.T>が3日ぶり反落。一時47円安の781円まで売られている。
 同社は25日、今07年3月期の第3四半期連結決算(06年4〜12月)を発表した。
炭素繊維事業が好調で、経常利益は33億9000万円(前年同期比31.2%増)と
大幅増益だったものの、通期業績予想(経常利益49億円)を据え置いたことで材料
出尽くし感が広がっている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-26 09:42)
811空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/26(金) 13:43:41 ID:aheZdCh1
三菱レが続落――タイ合弁でのMMA関連設備の増強発表も反応薄、ドイツ証では
コア事業での積極投資を評価

三菱レイヨン<3404.T>が続落。午後1時9分には、13円安の826円まで売られている。
25日、タイの合弁会社で、総額250億〜300億円を投じて、MMA(メタクリル酸メチ
ル)モノマープラントの増設およびアクリル樹脂板プラントの新設を行うと発表したもの
の、株価の反応は鈍い。
 なお、ドイツ証券では投資判断「Buy」、目標株価1300円を継続した。26日付株式
朝会メモでは、かねてからタイでの増設に意欲的な発言をしていたためサプライズは
ないとする一方、同社最大のコア事業であり、かつ収益性の高いMMA関連事業の積
極投資は評価している。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-26 13:20)
812空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/26(金) 15:19:28 ID:aheZdCh1
今日の株価格付け一覧=ゴールドマン・サックス証券(26日)

据え置き :三菱レイヨン 中立
813山師さん@トレード中:2007/01/27(土) 11:33:21 ID:x0o7ucgS
トヨタ自動車と東レ(東京)が最新の炭素繊維(カーボンファイバー)複合材を使った
自動車ボディーの共同開発を進めていることが26日明らかになった。炭素繊維は
耐久性や軽量化に優れた素材で、航空宇宙分野で普及が進んでいるが、自動車に
本格採用するのは初めて。トヨタは車の燃費効率や加速性能などの大幅な向上が
期待できるとみて、早ければ2009年発売予定の最高級スポーツカーで実用化を目指す。

炭素繊維の複合材は、米ボーイング社の次期主力旅客機「787」の主翼や胴体部分、
ロケットのノズルなどに使われている。自動車分野でも世界最高峰の自動車レース
「フォーミュラワン(F1)」の出場マシンや、欧州のスーパーカーなどが部品やボディーなどに採用。
トヨタも自社のF1マシンのシャーシなどで採用実績がある。

ただ、炭素繊維は従来の鋼板に比べて成形技術が難しく、価格も割高なことから、
採用は一部の特別な車両に限られ、市販車レベルでの実用化はほとんどなかった。

トヨタが採用を目指すのは最高級ブランド「レクサス」の新型車「LF−A」(5000cc)で、
今年1月に米デトロイトで開催した北米国際自動車ショーで試作車を公開した。
トヨタにとって1965年に発売した「2000GT」(2000cc)以来の本格的なスポーツカー
になることから、最先端の技術をいち早く取り入れる意向だ。

東レは炭素繊維の世界トップメーカーで、鉄鋼価格高騰を背景に、航空宇宙以外での
販路拡大を模索。最大手トヨタとの共同開発をてこに、自動車分野への本格進出の
足がかりにしたい考え。両社は他の車両部品への転用なども検討。量産化による
生産コストの削減を通じて、採用車種の拡大を目指す可能性もある。

<炭素繊維複合材>
炭素繊維と樹脂を焼き固めて作る新素材。鉄に比べて重さは4分の1だが、強度は10倍。
さびることもない。燃費を良くするために軽量化が必要な航空機の機体に多用されるほか、
建築資材やゴルフクラブ、テニスラケットなどスポーツ用品などにも用途が広がっている。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169864914/
814山師さん@トレード中:2007/01/27(土) 14:32:15 ID:dTRpOK4X
3302帝国繊維、3534NBCとかのスレって需要ないだろうなあ・・・
815山師さん@トレード中:2007/01/27(土) 18:29:29 ID:vX8KcJgC
ない
816814:2007/01/28(日) 00:30:21 ID:tzX6YY3I
しょんぼり
817815:2007/01/28(日) 16:12:23 ID:+Ni57R9y
すまん
818山師さん@トレード中:2007/01/29(月) 04:13:34 ID:QmCU1lQX
もるふぉは日産発東レ回避帝人でしょ
819山師さん@トレード中:2007/01/29(月) 08:36:17 ID:hKNqfDvW
レは、環境負荷を低減する一環として、有機溶剤を使わずに衣料用の防水透湿素材を
つくる技術を業界で初めて開発した。2008年春夏シーズン向けから、アウトドアウエア用
として販売を開始。初年度は約38万u、3年後に約150万uの販売を計画している。

 新開発の防水透湿素材「エントラント E」(衣料品への適用例)は、水溶性ポリウレタン
(PU)樹脂を基盤材の1つとして使っている。

 透湿性のある水溶性のPU樹脂は膜強度が弱いことから、強固な膜を形成することのできる
別の種類の水溶性PU樹脂を混合し、透湿性と膜強度保持の両立を図っている。ただ、単に
混ぜるだけでは、膜形成の過程で互いの樹脂が凝集してしまうため、これまでは混合の際に
有機溶剤を使用していた。

 今回、ポイントとなった技術は、同社独自のナノ加工技術「ナノラメラ」。この技術を
使って、透湿性に優れた水溶性のPU樹脂と、強固な膜を形成できる別の種類の水溶性PU樹脂
を混合する際に、互いの機能を妨げないように均一な3次元構造を形成し、固定化させた。

 これにより有機溶剤を使用せずに、優れた透湿性と膜強度を両立させた。

 東レはこれまで、使用した有機溶剤を回収・処理することで環境への影響を抑えてきたが、
こうした溶剤への規制が強まる流れの中、有機溶剤自体を使わない製法の実用化を
目指していた。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170024350/
820空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/29(月) 09:30:37 ID:TooK04fB
三菱レ<3404.T>
 25日、タイの合弁会社で、総額250億〜300億円を投じて、MMA(メタクリル酸メチル)
モノマープラントの増設およびアクリル樹脂板プラントの新設を行うと発表。ドイツ証では26
日付で同社最大のコア事業であり、かつ収益性の高いMMA関連事業の積極投資は評価
しているとコメント。
821空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/29(月) 09:41:15 ID:TooK04fB
>>813
これは期待出来るのぅ
まぁ、短期的にはまだ影響は無さそうだが・・・・
822山師さん@トレード中:2007/01/29(月) 09:48:57 ID:Olr0SbxB
電車とかもカーボンにならないかな・・・
823山師さん@トレード中:2007/01/29(月) 11:08:49 ID:J6LOP08f
まあ、自動車用のが量産できるようになったらちょっとした革命だわな
というか鉄鋼大丈夫かいな
824山師さん@トレード中:2007/01/29(月) 11:21:23 ID:t6i+wgMh
三菱レイヨンをびびりながら買っているのだけれど
退職給付金なんとかがなくなっても、来期一株あたり50円くらいまで大幅増益してくれるのかねぇ。

45円くらいでも、業界PER水準が19以上に上がってくれればいいのだけれど。
825空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/29(月) 15:01:44 ID:TooK04fB
帝人755 ±0 乙
826山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 00:34:33 ID:kIJ3QuvQ
一番軍需ネタに響いてくれそうなのは東レ?
827山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 00:41:39 ID:Tf15sgGC
軍需に繊維は直結しないと思うが。
そういうのは重工のほうじゃないか?
828山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 01:18:33 ID:93xIbWt1
アラミド繊維は防弾服として応用されてるので、帝人なんかは有るかも知れない。
829山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 02:01:02 ID:eDivxKMx
旅客機の貨物コンテナが、今後はアルミから、軽量・防爆の
ケブラー製に替わって行くとかいうニュースを見た記憶があるんだけど。
あ、ケブラーだとデュポンだから帝人関係ないか。
830空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 10:33:57 ID:mZ9Hld17
アパの構造偽装問題から耐震補強材としてアラミド繊維の需要が伸びるかも?
831空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 12:22:07 ID:mZ9Hld17
レイヨン上抜けしてきたな
一応スレ違いだが3407も上抜け
後は東レが950円どころを上抜いてくるかどうか・・・・
クラレはもう上抜けてるからこれはいいとして・・・・
後は帝人に期待w
終値ベースでは1円だが上抜けてきたから場中高値でも抜いてくることを期待(・∀・)
832空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 13:09:33 ID:mZ9Hld17
決算予定日一覧

3401 帝人   1/31(水) 11:00〜
3402 東レ   2/(水) 13:00〜
3403 テナ 済み
3404 レイヨン 2/6(火) 15:00〜
3405 クラレ  2/7(水) 13:00〜
833山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 13:10:53 ID:P0qTJQ3Y
東レが消えてるようだけど、7日(水)だの
834空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 13:11:43 ID:mZ9Hld17
チャートが教える銘柄作戦=東レ――GC示現接近、戻り売り消化すれば昨年来高値1128円が視野に

東レ<3402.T>が移動平均線において、13週線が26週線を下から上に突き抜ける週足ゴールデン
クロス示現接近で上値追いが期待される。もっとも、価格帯別出来高では950〜960円前後にま
とまった売り物を控えるなど、短期的には、売り消化で上値が重い展開が続く可能性もあるが、売
り物を消化してしまえば、4ケタ回復から昨年5月に付けた昨年来高値1128円奪回が期待される。
 今07年3月期の連結経常利益は前期比15.2%増の1010億円と最高益を予想。炭素繊維、
電子材料の需要好調。情報通信機器・材料事業や炭素繊維複合材料事業をけん引役に、今後も
堅調な業績拡大が予想される。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-01-30 12:31)
835空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 13:33:35 ID:mZ9Hld17
>>833 ありゃ・・・・
7が消えてた
ということで訂正

決算予定日一覧

3401 帝人   1/31(水) 11:00〜
3402 東レ   2/7(水) 13:00〜
3403 テナ 済み
3404 レイヨン 2/6(火) 15:00〜
3405 クラレ  2/7(水) 13:00〜
836山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 14:46:13 ID:nss91EBr
決算発表直前だと様子見で上値が抑えられちゃうね。
837空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/30(火) 15:09:42 ID:mZ9Hld17
帝人745 −10 乙
>>836
そうやね
後場は鉄鋼から始まったパニックに巻き込まれて様子見になりがちのとこ
売りに押されたって感じやね(´・ω・`)
838山師さん@トレード中:2007/01/30(火) 21:02:04 ID:7O2kb+ys
買いたい。
けどお金がない。
839山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 00:17:57 ID:oJvVjZFJ
微妙だけどポリかの市況が悪化しているねぇ。
840山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 09:45:39 ID:cvDrfN1j
帝人よわすww
841山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 11:06:18 ID:vS3gLHNW
842山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 11:07:48 ID:cvDrfN1j
おめおめ
昨日買って寄りで離隔したw

どうみても決算しってたくさいな
843山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 11:13:33 ID:iar9V/Ez
四半期決算またもやナイアガラww
844山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 11:30:56 ID:NdOKbvsy
帝人なにやってんだよ
貸し倒れとかバカだろ
845天童記者:2007/01/31(水) 12:13:21 ID:J8tl+pqm
東レも炭酸下げか、、、、
846山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 12:17:53 ID:oFjFtlXx
空気生きてるか?
847空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 12:30:49 ID:1VO9/fkW
生きとるよ(・∀・)
まぁたまにはこんなこともあるわな(´・ω・`)
848空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 12:31:22 ID:1VO9/fkW
帝人<3401.T>、2006年度9カ月連結決算=当期利益321.56億円、前年比+27.6%

[東京 31日 ロイター]
2006年度9カ月決算(2006年4月1日-2006年12月31日) 注) カッコ内は前年比
06年度9カ月決算 05年度9カ月決算
売上高 (百万円) 748,011 684,379
(+9.3%)
営業利益 (百万円) 57,789 57,243
(+1.0%)
経常利益 (百万円) 49,525 52,126
(-5.0%)
当期利益 (百万円) 32,156 25,208
(+27.6%)
1株利益 (円)   34.66 27.18
希薄後EPS (円) 34.64 27.17
849空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 12:31:55 ID:1VO9/fkW
帝人<3401.T>、2006年度第3四半期連結決算=当期利益129.72億円、前年比+15.5%

[東京 31日 ロイター]
2006年度第3四半期 (2006年10月1日-2006年12月31日) 注) カッコ内は前年比
06年度第3四半期 05年度第3四半期
売上高 (百万円) 259,186 235,045
(+10.3%)
営業利益 (百万円) 19,004 22,245
(-14.6%)
経常利益 (百万円) 15,599 20,416
(-23.6%)
当期利益 (百万円) 12,972 11,228
(+15.5%)
1株利益 (円)   13.98 12.11
希薄後EPS (円) 13.97 12.10
850空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 12:32:59 ID:1VO9/fkW
帝人<3401.T>、2007年3月期連結決算予想=当期利益330億円、下方修正

[東京 31日 ロイター]
2007年3月期(2006年4月1日-2007年3月31日)
今回の予想 前回の予想 06年3月期実績
売上高 (百万円)    1,010,000 1,000,000 938,082
営業利益 (百万円)    75,000 80,000 76,757
経常利益 (百万円)    62,000 68,000 68,162
当期利益 (百万円)    33,000 40,000 24,852
1株利益 (円)      35.57
851山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 12:33:53 ID:wtgpU1Ss
帝人アホルダーざまぁwwwwwwwwwwwwww

プギャーッw
852空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 12:38:19 ID:1VO9/fkW
ホットストック:帝人<3401.T>が売り気配、業績予想の下方修正で失望売り

[東京 31日 ロイター] 帝人<3401.T>が後場から売り気配。同社がきょう発表した
業績予想の下方修正が嫌気されているという。
 発表によると、2007年3月期連結経常利益予想は、680億円から620億円に引
き下げられた。
  
853山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 12:50:58 ID:HRkCtTJA
なんで9ヶ月で32,156百万稼いで通期で33,000百万だけなんだろうね。
どさくさに紛れて損失処理ですかね?
854山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 12:59:56 ID:2Vm255rh
ちょw帝人www
855山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:02:25 ID:2Vm255rh
帝人の日足チャートみたらすごいことになってるな・・・
11月中旬まで一気に戻ったのか。
856山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:04:44 ID:vBeJbznB
うほほっ
857山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:10:04 ID:fzU5gAvv
帝人680で1万株買ったよwwww
858山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:13:10 ID:2Vm255rh
>>857
勇気あるな・・・
主軸の化繊・化成が悪化してるとなると、さすがに拾うのは恐すぎる。
859山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:13:58 ID:fzU5gAvv
>>858
超短期じゃけんwww 685売り
860空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 13:18:28 ID:1VO9/fkW
地合い的にも付いてなかったな
が・・・・それゆえにオーバーシュートの部分もあるだろう
>>659 オメw
861山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:18:33 ID:6oEDU83W
引け700
862山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:18:48 ID:dOL5ZhZk
今週一杯、追証祭りですなぁ〜 南無...
863空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 13:22:39 ID:1VO9/fkW
ここら辺弄る人って追証とはほとんど無関係じゃないかな
864山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:23:54 ID:fzU5gAvv
685でドデン売りしてる 5千株だけw
865山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:27:43 ID:PGk4cnMH

681 → 685

全力で買ったのに・・・orz
866山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:27:46 ID:fzU5gAvv
680→685 685→680 往復で取れたじゃけん

じゃまたねwww
867空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 13:32:16 ID:1VO9/fkW
>>866 オメ(・∀・)
またおこしやすw
868山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 13:41:46 ID:zBVw+eZt
3407 旭化成は良かったのね・・・帝人はもぅ・・・
869空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/01/31(水) 15:15:10 ID:1VO9/fkW
帝人686 −59 乙
決算持ち越しは良くないね
870山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 15:22:37 ID:n+PxH582
>>800
心の底から氏ねと言いたい
871山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 15:59:17 ID:NzkiLni6
漏れ、帝人で本当の株の恐さを知りました
本当にありがとうございました
872山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 16:23:09 ID:+srg/wXI
ここのマッタリした雰囲気が好きだったのにw
帝人は固い株だと思ってたからホント怖いなあ 株って
873山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 17:18:45 ID:iar9V/Ez
いやいや半年前に同じ事起きてるじゃんw
今回で2回目だから俺は動揺してないよ・゚・(ノД`)・゚・。
874山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 17:39:41 ID:02p6wd04
日経新聞に連日のように合繊の市況悪化の記事が出ているのに繊維株を持っている奴は
アフォとしか思えん。損した奴は自業自得。
875山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 19:47:02 ID:YDIDIxQa
合繊は悪化してるが炭素繊維事業は伸びているんだよな。
876山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 19:50:30 ID:wpLaniUE
帝人 去年後半の600円割れから、株価結構急回復してた状態だったから
そんなに悲壮感ないだろ。
まだ680円台だし・・・
877山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 19:57:11 ID:02p6wd04
>>875
炭素繊維事業?10年前からずっと伸びているわw
878山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 20:23:39 ID:0zXCu6LO
>>875
樹脂が一番だめだったと思ったけれど
879山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 20:31:51 ID:oCT8DrM1
毎回業績予想を変更する会社は証券会社にかなーり嫌われるぞ。       そのうち500円台のレーティングが出るんちゃうか。
880山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 21:14:03 ID:VnM9r/iS
ついに3年以上の上昇相場は終焉を迎えます
日経は大天井を打ち、大暴落のときが刻々と迫ってまいりました
地獄の釜の蓋がついにあくのです
NYは今夜か?あるいは明晩までもつのか?
いずれにせよ何も知らずにはしゃぐ買い豚の運命はきまっている
買っても買ってもどこからともなく大きな売りものが湧き出てくるのです
天井づかみの恐ろしさをたっぷりと味わってくださいね
881山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 21:19:11 ID:qxjpnLv9
>>874
原油の大幅安もあったからな。
プラマイゼロで現状維持だと思ったけどな。
(例え良くてもこの段階では修正なしのよくあるパターンだと思った)

7月末の下方修正時には割安だったこともあって23円しか下がらなかったが、今回の59円安はこの1年で最大だな
夏場にPER14倍で推移していた株だ。
地合は悪くないからPER16倍で止まるとしても576円か。
決算期待で最近買った人ご愁傷様。
882山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 22:48:49 ID:bruNGCPI
合繊の市況が多少悪化しようが
円安、原油安で下方修正はありえんだろ
よほど経営が下手なんだよ この糞会社は
883山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 22:50:21 ID:llB06Cnb
今日の終値でのPER

帝人 19.32倍
東レ 21.78倍
テナ 44.57倍
レイヨン 15.04倍(退職金関係除くと 20.66倍)
クラレ 25.29倍

650円位で下げ止まりそうだがGSあたりはがっつり目標株価を引き下げそうだねぇ
884山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 22:51:33 ID:llB06Cnb
しかし何で第4四半期は利益ほぼ無しなんだ?
IRにも特に書いてないな。
885山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 23:38:44 ID:/tfsN1BW
終値だと26週線が機能してるし、後は米国と前場寄り前の先物次第かね
75日線辺りまでは戻すと思うyo
886山師さん@トレード中:2007/01/31(水) 23:52:49 ID:llB06Cnb
週足一目の基準線も機能しているかな。
やっぱりこういった指標は意識されることが多いのでしょうかね?
今週は週足一目の雲がねじれる要注意の週だったけどまさかこうなるとはねぇ。
これから本決算まで買い上げる理由もないし当分は雲下かな。
887山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 00:57:50 ID:DLrCN7r+
帝人のHPに1月23日付けで個人投資家説明資料が掲載されているけど、
そこで2006年度の業績見通しが修正前の値で書いてある。
下方修正1週間前だよ。
当然各種の集計が終わって昨日発表の数字は会社としては分かっているはず。
これってかなり悪質な詐欺じゃない?
888山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 01:55:39 ID:JwqR0Xyu
帝人とか01銘柄はカタイと思っていたけど
こんなことがあるとわ

下方修正銘柄って、徹底的に売られるし、節分近いし。。

どうすべ、LCかね?
889山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 02:56:34 ID:08/l4Gzu
東レはまだしもレイヨンと帝人は樹脂関係の利益割合が大きいからつらいな
得意分野はそれぞれ好調なんだろうけどね
890山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 03:17:32 ID:DXhUiid7
>>881-882
合繊材料の基礎的石油化学商品の価格は下半期ずっと値上がりしているのですけど。
そういうのも知らないこのスレ住民は多いのか ('A`)
891山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 08:26:52 ID:08/l4Gzu
合繊部門は増益じゃなかったっけ?
足引っ張ってるのは化成品
892山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 08:51:40 ID:ZWGJkwOJ

オワタ
893山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 08:55:37 ID:XSnAczrV
orz
894山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 08:58:05 ID:efWjJKer

3401 帝人


                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
895山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 09:04:39 ID:6QrGSEkj
帝人、落ちるナイフ掴みにいっていいっすか?
896山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 09:05:50 ID:ZWGJkwOJ

ダメジャナイ テイジン
897山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 09:19:24 ID:6QrGSEkj
4円抜けました。さいなら。
898山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 09:38:20 ID:XSnAczrV
どこまで耐えれば…
899山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 09:55:25 ID:i1ITPdLF
東レがつよいす
昨日の馬鹿下げはなんだったんだーもう。
900空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 10:15:40 ID:OOgZ6JY+
東レはWBSでやってたプラスチックの影響じゃないかなぁ
バンパーの裏の部分に使うことも検討してるとか・・・色々と使いがって良さそうだし
901空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 10:16:54 ID:OOgZ6JY+
帝人が3日続落――野村証ではレーティングを引き下げたもよう

帝人<3401.T>が3日続落。午前9時45分には、30円安の656円まで売られている。
野村証券ではレーティングを「2」(やや強気)→「3」(中立)へ引き下げたもよう。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-01 09:51)
902山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 10:22:58 ID:YIgjoBN4
40万株一気食いかよ
903空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 10:23:54 ID:OOgZ6JY+
レーティング情報=三菱UFJ証券(2月1日付)

帝人<3401.T>――レーティング「2」→「3」

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-01 10:09)
904山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 10:46:25 ID:luRKZeRP
東レは色んな技術を持っているから、
ニュースになる度に急騰するな。
今回のプラスティック、炭素繊維、水の浄化なんかも有ったよね。
905山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 10:58:45 ID:uInDuYFl
ざまあ糞会社帝人 
俺は昨日の大損を一生忘れない
906山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:02:29 ID:ENfV7aBT
ざけんじゃない(゚∀゚)TEIJIN

もうちょっと落ちたら拾おう
907山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:07:59 ID:luRKZeRP
しばらく下で揉んだ後、また割安株とかレーティングが出て上昇するんだろ、
各証券、決算後のレーティング変更が出ていないから、
中期ならもう少しして出来高が落ちてからが勝負だな。
908山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:20:11 ID:RL2ToYTu
国内証券2社 帝人を格下げ

野村證券 レーティング「2」やや強気 → 「3」中立に引き下げたもよう


三菱UFJ証券 レーティング「2」 → 「3」

909山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:23:18 ID:bvqi40Wm
そこまでの決算じゃないのにw
機関のおもちゃだな
910山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:30:22 ID:05413kGg
帝人このままだと
デュポンに買収されちゃうよ
911山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 11:45:36 ID:DXhUiid7
>>899
帝人売った金で東レを買っているな
912山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 12:42:02 ID:MIv9WcRh
>>909
そこまでの決算でしょ
期初予想のEPS48円が第1四半期決算で43円になり、そして今回36円
下げが加速している
同業がPER20倍位なんだから成長モメンタムが鈍った会社はそれより大幅に下で見られてもしょうがない
地合いが悪化したら600円割れなんかすぐでしょ
今、日経やダウが高い位置にあるので節分天井も大いにありえると思うよ
913蒼き狼:2007/02/01(木) 12:42:55 ID:AsbUrV2s
炭素繊維がついに自動車のボディーに使用される時代を迎えようとしている。
これをきっかけに炭素繊維が本格的な需要拡大期に入るとの見方が強くなってきた。
  トヨタ(7203)と東レ(3402)が
最新の炭素繊維複合材を使用した自動車ボディーの共同開発を進めていることが明らかになった。
早ければ2009年発売の最高級ブランド「レクサス」に採用される見通しという。
  ゴルフのシャフトから航空機用へと拡大してきた炭素繊維の需要だが、
今回の自動車用ボディーへの採用で本格的な普及期へステップアップの可能性が強くなってきた。
炭素繊維は重さは鉄の5分の1、強度は10倍という魅力的な商品である。
機体の重さが燃料コストに直結する航空機で採用が急がれてきたのは当然である。
  ただ、航空機だけでは今後の需要増には限りがある。
その点、ボディーのほか天然ガス自動車の燃料タンク、あるいは各種部品などへ
需要の広がりが期待できる自動車関連の潜在需要は膨大なものがある。
2006年の世界の自動車生産はバスや大型商用トラックを除いて約6000万台。
これが今年は6400万台、2010年までには7500万台に達するものと推定されている。
  そうした成長を支える原動力は中国、インドなどの爆発的なモータリゼーション化の波。
当初は高級車からスタートだが、値段が低下すれば普及車にも順次採用されていく可能性が強い。
  炭素繊維は日本の企業が世界的に高いシェアを確保しており、収益力が高いのも魅力だ。
東レ(3402)、東邦テナックス(3403)、三菱レイヨン(3404)炭素繊維の関連銘柄に注目したい。
  なお、そのほか帝人(3401)、東洋紡(3101)なども高機能繊維の増産体制を整えており、
今年は広く繊維株が復活しそうとの声が強まっている。
914空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 12:48:06 ID:OOgZ6JY+
レーティング情報=クレディ・スイス証券(1月31日付)

帝人 アウトパフォーム→ニュートラルに引き下げ 目標株価790→760へ
915山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 13:11:08 ID:w6vv2Njs
トヨタは東レの新プラスチックも採用してくれないかな。
916空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 13:19:27 ID:OOgZ6JY+
炭素繊維より実用的だよねぇ
結構色んな分野で使えそうだが・・・・
コスト的にはどんな感じなんだろ?
917山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 13:29:58 ID:fUtf1bYl
だけじゃなぁい!!
帝人
918空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 13:32:08 ID:OOgZ6JY+
続々とレーティングが出てきとる

レーティング情報=ドイツ証券――帝人

帝人<3401.T>――投資判断「Hold」継続、目標株価730円→630円

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-01 13:09)



レーティング情報=日興シティグループ証券(1月31日付)――帝人

帝人<3401.T>――投資評価「2M」継続、目標株価740円→680円

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-01 13:13)
919空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/01(木) 13:47:14 ID:OOgZ6JY+
レーティング情報=ゴールドマン・サックス証券(1日付)――帝人

 帝人<3401.T>――投資判断「中立」継続、目標株価720円→660円

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-01 13:30)
920山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 13:59:47 ID:05413kGg
921山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 14:17:16 ID:er1Ozm8t
東レは1000円越える気がする、、、
922山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 15:13:32 ID:luRKZeRP
ニッケルとアルミがアホみたいに急騰したから
炭素繊維やプラスティックは技術が上がれば自動車向けで急増するかもね。
資源高=原油高でマイナス面だけが取られがちだけど、
意外と成長するチャンスだったりして。
923山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 16:44:00 ID:U+1Rx7My
炭素繊維は帝人つか東邦テナックスだけどな。
そのうちテナックスもまた独立すんのかな。
924山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 21:14:12 ID:08/l4Gzu
高機能繊維の割合をもっと増やせば安定するんだけどね
まだ化成品の割合がでかすぎる
925山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 21:25:15 ID:voanzz5C
旭化成の売り方、逝った〜。

寄り付き@815で薄利利確した俺も逝った〜。
926山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 21:26:40 ID:COovgWFi
>>923
アフォか!
昨年帝人からの第三者増資がなければ
設備も増強できんような会社が独立できるか!
帝人吸収される可能性の方が高いわい。
927山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 21:38:09 ID:kFtNvkkJ
今期、帝人、一転営業減益へ――合成繊維、大幅に悪化。
2007/02/01, 日経金融新聞

帝人(3401)は三十一日、二〇〇七年三月期の連結営業利益が前期比二%減の七百五十億円になりそうだと発表した。
従来予想を五十億円下回り、四%増益の予想から一転、減益となる。
アラミド繊維が顧客の在庫調整のあおりで出荷が伸び悩むほか、ポリエステル繊維も東南アジア子会社の不振が長引く。
米国の汎用フィルムの販売苦戦も響く。
 下方修正幅が大きかったのが合成繊維部門。部門営業利益は二四%増の百八十億円と、従来予想より四十億円減る。
収益源のアラミド繊維は〇六年十―十二月、防弾着向けで顧客が在庫削減に動いたため、出荷が予想を下回るという。
 ポリエステル繊維事業も赤字基調が続く。発電燃料の重油価格の高騰と製品市況の悪化で、
東南アジア子会社の収益が一段と悪化するのが主因。燃料は割安な石炭への転換を進めるが、設備トラブルで遅れている。
 化成品部門の営業利益も一七%減の三百四十億円と十億円下方修正した。包装用フィルムなどの米国販売が東南アジア製品に押される。



良いとこ全く無しですな。
928山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 21:42:23 ID:kFtNvkkJ
CS 30円、ドイツ 100円、GS 60円、日興 60円と目標株価の引き下げ。
平均60円くらいか。
12月、1月と700円〜760円で推移していたから現状では640円〜700円ってとこですかな。

いい面の皮となった大和のレポートが楽しみですな。
929山師さん@トレード中:2007/02/01(木) 22:16:19 ID:TT6gJDjp
KAB-帝人が売られる――下方修正発表後9%下落、レーティング・目標株価引き下げ相次ぐ

帝人<3401.T>が売られている。
1月31日午前11時、今07年3月期の第3四半期連結決算(06年4月〜12月)と通期利益予想の下方修正を発表。
これを受けて、きのう前場の終値(737円)からきょうの安値(656円)まで9.0%下落した。
 証券会社によるレーティングの引き下げ、目標株価の引き下げが相次いでいる。
クレディ・スイス証券が投資評価を「アウトパフォーム」から「ニュートラル」に、目標株価を790円から760円に引き下げたほか、
野村証券はレーティングを「2」(やや強気)から「3」(中立)に、三菱UFJ証券も「2」から「3」に引き下げた。ドイツ証券、
ゴールドマン・サックス証券、日興シティグループ証券は投資判断・投資評価を据え置いたが、目標株価をいずれも引き下げている。
 アラミド繊維の需給緩和観測や、「ポリエステル繊維の事業環境は非常に厳しく、
コスト削減で収支均衡できるか不透明」(ゴールドマン証)と東南アジアのポリエステル繊維事業への懸念が広がっている。
 ただ、来期には「炭素繊維やアラミド繊維の能力増強効果が出るなど増益ファクターはいくつかある」(国内証券アナリスト)との声もあるほか、
配当利回りが1.5%、PER18倍台となっている点に着目、割安水準まで調整したことで見直し買い流入の余地もある。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
930ろくじゅーに ◆a6YZmhZsck :2007/02/02(金) 00:09:35 ID:/urrp1Cp
帝人リバ狙いで指してたけどささらんかった。
東レも一昨日あと少しってところでささらんかった。
931山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 00:12:41 ID:yBFjvkpB
先生、東邦テナックスって無配企業で株価も全然横横なんですけど、株価上昇余地アルのデツカ?
932山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 00:20:57 ID:LKwM37ag
東レが強いかと思ったらすごく売られた、悩むなあ
933山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 00:31:06 ID:GuCc0zpQ
関連スレ
【テニス】マリア・シャラポワ、メイド風の衣装でV宣言! 東レ・パンパシフィック(画像あり)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170143388/
934空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/02(金) 10:37:29 ID:0YIk+tHt
レーティング情報=東海東京調査センター(2日付モーニングニュース)――帝人

帝人<3401.T>――投資判断「1」→「2+」

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-02 10:17)
935山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 10:57:00 ID:ZeWJZMxo
帝人下げ止まれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
936山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 11:47:34 ID:yBFjvkpB
帝人は500円台が美しい。

by美しい国日本 創造委員会。
937山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 12:50:27 ID:s/C8DhGz
日経平均採用銘柄の平均PER22倍。
このセクターも同じくらいだし落ち着けば帝人の700円台の回復は早いと思うけど。
650円割ったら目をつぶって仕込んでみる。
630円割ったらロスカット。
938空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/02(金) 13:23:53 ID:0YIk+tHt
ちょっとお隣さんでスレ違いだが原油高に苦しむ合成繊維メーカーの今後に
影響あるかもしれんので載せとく

旭化成が6日続伸――低コストの独自製法で樹脂原料を量産と報道、低コストのプロパンから生産と

旭化成<3407.T>が6日続伸。一時、15円高の849円まで買われている。主力のアクリル繊維や
樹脂の原料を新たに開発した独自製法で量産する、と2日付日経新聞が報じている。
 報道によると、原油ではなく低コストのプロパンガスから生産する世界初の技術で、製造コスト
の低減が見込めるほか、増産しやすいメリットがあるという。まず韓国で商業生産を開始し、約3
50億円を投じてタイに建設する計画のプラントでも新製法を採用。新製法により2010年には年
産能力95万トンと世界首位を目指すという。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2007-02-02 09:37)
939山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 13:42:22 ID:dEWri7LY
帝人は揉みあって下離れ?
940空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/02(金) 14:19:07 ID:0YIk+tHt
今日の株価格付け一覧=大和総研(1日)

[東京 2日 ロイター] 1日の大和総研の株価格付けは以下のとおり。

格下げ :帝人<3401.T>「1」→「3」
941山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 15:10:22 ID:CqTWVhTz
テナ767で刺さっちゃった…ヤバス
942山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 22:03:10 ID:WZVJKDri
>>928
レーティング情報=大和総研(1日付)――帝人

 帝人<3401.T>――「1」→「3」、適正株価654円

216によると今期の適正株価が707円から654円に53円下方修正
思った程ではなかったね
個人的には居場所をちょうど100円下げたように思えるよ
日経が17000円を割れば610円くらいかな


943山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 22:34:28 ID:GPDWB4QC
>>941
こっちは774で貫通されますた。
死亡ですかね?
944山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 22:38:10 ID:CqTWVhTz
漬物にしとけばモーマンタイ!!!
945山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 22:50:04 ID:GPDWB4QC
>>944
何だかよく漬け込まれた漬物になりそうでつね・・・
946山師さん@トレード中:2007/02/02(金) 23:29:22 ID:/73ybgm3
ヤフー見てると昨日、今日と帝人買った人多いね。
それも中長期だから下げたらナンピンするとか。
中長期で買うなら反転上昇するのを見極めてから買えよ。
少なくとも5日線を越えなきゃ買ってはいかんだろ。
尻尾を取ろうとする欲深な買い方は投資じゃなくては投機だろ。
相変わらずヤフーはアホが多いなと思ったらここではテナ買いがいるのか…
テナについても同様。
947山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 00:25:15 ID:0uCZCxxX
去年帝人が600前後で苛められてたことあったなぁ。
でも普通に750円台まで戻ったし。
株は安いときに買って高いとこで売るってことを教えくれたよい株です。
948山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 00:32:19 ID:evbfPN1u
>>947
ちょっと違うよ。
株は割安で買って、割高で売るだよ。
今の帝人は昨年の600円割れのときより業績予想が悪いから。
日経が当時と同じ程度ならとっくに600円割ってるよ。
949山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 00:44:05 ID:2S6s4XBi
>>946
5日線を越えなきゃ買ってはいかんという統計でもあるの?
950山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 01:00:00 ID:WtGPFZmh
今日みたいな日、デイで抜くなら買いで入ってもいいと思うけど、
上に重い銘柄だから、中期ならもう少し待ってもいいよな。
1Qで速攻大幅な下方修正をした時からヤバイと感じていたが、
なんていい加減な経営陣だ。
951山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 01:34:40 ID:evbfPN1u
>>949
悪材料が出て下落中の銘柄を買うには最低限それくらい待ってから買うという余裕が必要ってことでしょ。
日足を見ての売買なら古典的な手法だと思うけど。
5日線を越えれば25日線近辺で戻り売りとか、25日線をあっさり越えて思ったより反発が強ければ75日線まで様子を見るとか。
952山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 15:21:03 ID:R93S89ce
帝人
どこまで下げるんだ??
953山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 17:37:47 ID:fcwhjHdT
大人は投げ終わって今は個人が投げてるのを拾ってるんジャマイカ?
954山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 17:45:21 ID:evbfPN1u
>>952
とりあえず前向きな格付けでも。

2月1日付け モルガン 強気→強気  883円
955山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 22:07:31 ID:8BHA+VNY
また600円台前半から半ばくらいをうろちょろすんのかな
956山師さん@トレード中:2007/02/03(土) 23:55:54 ID:/LJ3iLB/
みんな悲観すぎるお。
まぁ見ててみな、週明けを。
957山師さん@トレード中:2007/02/04(日) 00:06:39 ID:N7PmF737
俺が去年の相場で得た教訓が,総楽観は買い,総悲観は売りだから・・・
958山師さん@トレード中:2007/02/04(日) 00:32:35 ID:M+ymppyY
東レ1000円行って欲しい
959山師さん@トレード中:2007/02/04(日) 12:50:31 ID:10A0Pwdu
>>942
目標株価としては08年3月期の816円で出していたから162円のダウン。
やはり相当頭にきたみたいだな。
外資証券は目標株価の引き下げはあっても格付け自体は変更無し。
ある意味帝人以上に帝人のことが分かっていて適正に評価していたということか。
それに比べて国内証券は決算発表のたびにバタバタ変更。
そのたびに株価も乱高下…

>>954
モルガンは大株主だから割引が必要かと。

>>957
振り返れば日経14000円台で12000円説まで流れた総悲観の時は買いだったと思うが。
960山師さん@トレード中:2007/02/04(日) 15:38:01 ID:NNGhrCci
東レ空売りの帝人買いってどうよ?
961山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 01:00:18 ID:aDVLfLcg
東レって四季報でもQUICKコンセンサスでも来期の一株利益が帝人やレイヨンより低いのに株価は高い。
帝人はともかくレイヨンとならありかも。

先週業績下方修正した銘柄で急落後に反発した銘柄ってほとんどないね。
多くが続落で反発の兆しなし。
割安とかは関係なく帝人は今週も厳しそうですな。
962山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 09:14:33 ID:wbk1lTB2
東レ売りでしたね・・・
963山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 09:16:37 ID:RsRXogBQ
帝人は厳しいね
まあ、海馬だけど
964山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 10:04:12 ID:74Jd4fP2
PER
43.58 東邦テナックス
15.02 三菱レイヨン

中身知らんが、この違い何?
寄りで東邦テを空売ってやったぜ〜
9653402:2007/02/05(月) 10:05:26 ID:iSjmZSM9
830円あたりで待ってます
どうぞ よろしく お願いします
966山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 10:24:05 ID:3CxP0xdj
ありゃ東レ弱いね
1番手が旭化成と入れ替わっちゃうのかな
967山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 10:34:58 ID:qkVlcivQ
帝人 おわた・・・
968山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 10:37:41 ID:amb9JZQc
何故レイヨンだけ元気なん?明日の決算待ち?
でも帝人みたく悪いってことないのかな?
969山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 10:48:30 ID:oqF/yK6T
>>964
東邦テナは仕手株。
レイヨンは今季特別利益が有るので、
その分を引くと20倍前後だと思うよ。

いつも証券会社の買い煽りに使われるのが、
帝人は他に比べて低PER。w
970山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 11:21:31 ID:WbzZnW0F
東レはもうちょっと下辺りで反発し始める考えてるけど、
どうなるかな〜
971山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 12:42:39 ID:CrgOQyAe
>>969
煽りというか事実では?
972空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/05(月) 12:47:12 ID:1DG3o0oN
帝人<3401.T> ポリエステル苦戦で通期営業利益は一転減益へ。来期は好転見込む

第3四半期(4〜12月)は、売上高が7480億円(前年同期比9.3%増)と伸び
たが、営業利益は577億円(同1.0%増)と強含み止まりだった。炭素繊維、アラミ
ド繊維などの高機能繊維が好調に推移したものの、ポリカーボネート樹脂が原料高や価格
軟化の影響を受けて振るわなかった。
 会社側は第3四半期発表と同時に、通期計画を修正した。従来より売上高を100億円
増額して1兆0100億円に、半面、営業利益は50億円減額して750億円に引き下げ
た。前期比4%増益の予想から一転2%の減益となる。これで今期2回目の下方修正だ。

 足かせとなっているのは、海外ポリエステル繊維事業立て直しの遅れと、ポリカーボネ
ート樹脂の市況変化による採算悪化だ。このうち、ポリカーボネート樹脂は値戻しが浸透
し始めたうえ、高付加価値品へのシフトも順調に進んでおり、第4四半期で前年並みまで
挽回できる見通しだ。一方、インドネシアのポリエステル繊維事業は苦戦が続いている。
これまでは、需給逼迫の続く炭素繊維やアラミド繊維の伸長で、このポリエステル繊維の
苦戦をカバーできるはずだった。ところが、ここにきてアラミド繊維の得意先が一時的な
在庫調整に入り、当てが外れてしまった。
 『四季報速報』としても今回、会社側の修正に準じて今期予想を減額する。ただ、来期
の予想数字は据え置く。アラミド繊維伸長の軟化はあくまでも一時的なものに過ぎないと
見られるからだ。
 アラミド繊維の需要の伸びは決して止まった訳ではない。これまで、海外の大口ユーザ
ーは、需給逼迫による玉不足を心配して前倒しで購入を進めてきた。が、当社が昨年11
月末に発表した生産設備の大幅増強を受けて方針を転換したに過ぎないという。会社側に
よると、需要は引き続き年率9%で伸びる見通しだ。
 また、炭素繊維も好調持続が見込まれるうえ、医療医薬部門でも新薬がいよいよ上市を
迎える。懸念材料はインドネシアのポリエステル事業だが、来期には工場の燃料転換が完
了し、コストが約10億円低減するという。これらの効果から、来期以降は増益基調に戻
ると見ている。
【堀越千代記者】

(百万円)    売 上  営業利益 経常利益  当期利益 1株益¥ 1株配¥
連本2006.03  938,082 76,757 68,162 24,852 26.6 7.5 
連本2007.03予 1,010,000 75,000 62,000 33,000 35.5 10 
連本2008.03予 1,040,000 93,000 83,000 49,000 52.8 10-15 
連中2006.09  488,825 38,784 33,926 19,184 20.7 4.5 
連中2007.09予 510,000 44,500 39,000 22,000 23.7 5 


(株)東洋経済新報社 会社四季報速報プラス編集部
 
973山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:18:36 ID:3CxP0xdj
東レはチャンスだな
9743402:2007/02/05(月) 13:20:24 ID:iSjmZSM9
実際は830円は難しいと思う
しかし 850円代では拾えそう
975山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:31:06 ID:YPySTtsg
東欲しいけど帝の恐ろしさを味わったから、
決算後じゃないと手がだせん。
976山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:34:02 ID:RijiadeV
この地合いでも、3302帝国繊維と3534NBCは、プラスだyp!
977山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:39:47 ID:5M8x1QmK
東レ、クラレは7日でしたっけ?
9783402:2007/02/05(月) 13:42:28 ID:iSjmZSM9
そうみたい
979山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:47:08 ID:5M8x1QmK
今買うのは勇気がいるなあ
9803402:2007/02/05(月) 13:51:48 ID:iSjmZSM9
バード・ストライク・テストで尾翼にひび

Y版で言ってたけど・・・

やはり決算の後に考えようかな・・・

決算は悪くないと思うんだけど

ひょっとして850円でかえても 在り難くないかも
981山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 13:52:09 ID:3CxP0xdj
決算見てからでいいな
普通の決算出してもらいたい
982山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 15:09:47 ID:Unzjzet9
テナ弱え〜
983山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 15:10:50 ID:5d4bo1D7
うっかりしてて帝人買ってしまいました
枚数少ないのでこのままホールドします
頑張って修行しますので、よろしくお願いします
9843402:2007/02/05(月) 15:56:41 ID:iSjmZSM9
やはり830円になるまで他にいます
3回ぐらいの 下げ上げのくりかえしで820円になると思います
3月(中旬)にまた来ます 
ではでは
985山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 19:59:52 ID:2uo6xsVs
東レ 今日はキツかったですね
986山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 20:05:51 ID:948Hyg6S
決算前で何か漏れてるのかのぅ
987山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 20:09:51 ID:5M8x1QmK
次スレ立てました

3401帝人3402東レ3403東邦テナックス3404三菱レイヨン3405クラレ3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1170673756/
988山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 20:11:32 ID:DIpWy/Uq
明日のレイヨンの決算はどうなるのかな?
989山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 20:25:29 ID:5JuevWJO
繊維セクタどうこう以前に日経が・・・
990山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 20:36:05 ID:Unzjzet9
帝人、貸借悪化しまくりw
991山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 22:07:31 ID:RsRXogBQ
株価下がると貸借悪化するよw
992山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 22:27:37 ID:mK5ZlZVF
>>990
算数分かりますか?
金曜日よりは改善している
993山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 23:12:29 ID:rMeKk0sC
だけじゃない!は明日上がります。
妹がいってました。 マジです。
994山師さん@トレード中:2007/02/05(月) 23:44:02 ID:Tzu2QjA3
>>964
テナは材料出尽くしで弱々ですが、この価格帯での空売りは危険ですよ!
流通数の少ない完全仕手株ですから、インチキ揚げを食らう可能性が
高いですよ!凍死肛門にハメられますよ!
995山師さん@トレード中:2007/02/06(火) 00:29:57 ID:WZpGCadf
東レ、帝人下げを見て空売りって言ってた人が正解でした・・
ぐすん。
996山師さん@トレード中:2007/02/06(火) 08:07:42 ID://HIZaKW
東レはサイダー?
997山師さん@トレード中:2007/02/06(火) 08:12:30 ID:U2Mcf17m
うん。
998山師さん@トレード中:2007/02/06(火) 08:24:59 ID://HIZaKW
それなら今日も下げるのかな
999空気の悪い町 ◆nscxR/EaZQ :2007/02/06(火) 10:20:14 ID:GmOyN2G6
今日はレイヨンの決算やね
1000山師さん@トレード中:2007/02/06(火) 10:22:15 ID:WOgyQJe2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。