105 :
山師さん@トレード中:
説明会の昨日一昨日で逃げられた人は幸いだね。
最後の逃げるチャンスだったのかも。
しかし例え1瞬にせよ、8万5000円を回復させた資金は、
どこから引っ張ってきたんだろうねぇ〜。
まさか説明会向けに会社側が買って、
終わったら現金必要だから慌てて売った?
ライブドアのMSCB引き受けたリーマン証券も、
ライブドアがあんなに早く上場廃止になったのにはビックリしたろうけど、
ここのMSCB引き受けたUBS証券やスタンフィールドインクも、
こんない急激に株価が下がるとは思っていなかっただろうねぇ〜。
まだちょうど1年前の話よ!
それにしてもUBS証券、MSCB引き受けた翌日に60億分全部、
スタンフィールドに転売しといてよかったねぇ〜。
スタンフィールドも所長から貸し株借りて、
せっせせっせと15万円台で売っといてよかったねぇ〜。
EDINETによれば、ちょうど去年の今頃、藤原氏から2万株近い貸し株を
借りていたスタンフィールドは、せっせとMSCBの転換と株式の売却を行っていたのが確認でき、
最も多い日で1日904株(10月3日)が売却されている。
当日の売買高が17,077株であるから、その日の取引の約5%がスタンフィールドの売りだったことになる。
その日の株価が15万もあったから、売ってなかったら、今頃大損よ。
その反面、所長コラムの「貸し株はない」発表を信じて、
ホールドし続けた 個人に皆さんは、お気の毒としかいいようがない。
前与謝野金融大臣じゃないけどネッ!
106 :
山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 09:41:09 ID:1cWAonUd
まさにこの男は詐○師だね。なんでもありの男だ。平気で嘘をつけるってのは
すごいね。
107 :
山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 09:49:55 ID:UkHflsAI
ITバブルに乗じてインターネットやら研究所やら高値の付きそうな社名にしたんだろうね
108 :
山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 10:01:02 ID:1cWAonUd
月曜からは悲惨な株価になるぞ。
109 :
山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 20:05:45 ID:Kb8r1S1k
この会社は、上場してから、署長その他経営陣ばかりが儲け、
株を買った側は一貫して損してる、という点で、特色があると思われ。
さらには、トップの署長が投資家を騙すようなウソを言っている、という点で
他の会社とは一線を画してると思われ。
110 :
山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 05:42:04 ID:Z/FaQjV2
しかし、糞決算発表前に逃げた方がいいって連呼していた人、先見の明が
あるね。尊敬します。
111 :
山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 06:27:33 ID:Z/FaQjV2
ここのホルダーって悲惨だよね。こんな詐○師まがいの経営者にひっかっか
って、あと何年か塩漬けにしなきゃならないんだよね。他の銘柄に投資して
いたら収益あがられたのに。何年かして上がればいいけど、その可能性
低いんじゃないか。
112 :
山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 07:33:29 ID:igCOLlOT
ここの発行済株式数は今現在06.8.1で48万5900株あるが、
上場時は1万1800株だった。
上場以来、24分割してるが、それでも28万株位にしかならないはず。
たった6年で、20万株も増えた計算になる。
そのうち増えた分は会社が社員に無償供与したストックオプションとか、
MSCBの株への転換で増えた分。
例えばスタンフィールドは、
所長から貸し株を得た一方で、UBS証券からもMSCBを転売され、
それをすべて株に転換して、そして売っている。
以下引用
2005年10月30日
UBS証券によるインターネット総合研究所(4741)発行のMSCB転売
28日、インターネット総合研究所(4741)が今年8月に発行した
MSCBの繰上償還を発表した。
繰上償還額はMSCB総発行額110億円のうち、 未転換分の10億円とのことである。
9月末に繰上償還を行うと発表した際は未転換分は 約50億円であるという話であったから(記事)、
この1ヶ月の間で約40億円ほど転換が進んだことになる。
株数にして約3万〜3万5000株と言うところか。
今月ここまでの出来高が19万株程度のようだから、 需給には厳しそうだねぇ。
なお、本MSCBの繰上償還日は来月第3金曜日の 11月18日であるから、この日までにMSCBが
すべて転換されてしまった場合、繰上償還は行われないと言うか、
やる必要がないことになる・・・
全MSCBが株に換わってしまっているわけだから。
スタンフィールドはUBSから転売を受けたMSCBを全部株に転換したため、
猛烈な勢いで発行株数は増えた。
そして署長はやはりここでも投資家を騙すようなことを言っている。
50億のMSCBを繰上償還するとアナウンスして、MSCB発行で逃げかけた株主を引き止めたが、
実際には繰上償還するまでにスタンフィールドが全部株に転換し終わったので、
しなくて済んでいる。
もしここでスタンフィールドと署長の間に密約があったとすれば、
これも明らかに投資家を騙す行為のひとつであるが、
それよりも怖いのは、これでスタンフィールドに弱みをにぎられてしまった、
ということだ。
以降、スタンフィールドの言いなりにならざるを得なくなる。
スタンフィールドがばらせば、署長は即座に逮○されてしまうからだ。
さてそのスタンフィールドが次にこの会社に何をさせるのか、楽しみ。
113 :
山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 08:17:08 ID:Z/FaQjV2
ここが機関投資家から投資対象外とされているというのがわかる気がする
な。こんな詐○まがいの会社に機関が投資するわけがない。本当に信用
出来ない男だ。
114 :
山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 08:18:34 ID:Z/FaQjV2
まー体よく言えば株券印刷所に名前を変えればいい。