【4741】インターネット総合研究所8【IRI】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山師さん@トレード中
前スレ
【4741】IRIインターネット総合研究所7【溜息…】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1152609857/

その1
【4741】インターネット総合研究所【IRI】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1129955056/
その2
【4741】インターネット総合研究所2【IRI】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1132041793/
その3
[4741]インターネット総合研究所10年目突入 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1134109295/
その4
【4741】インターネット総合研究所4【IRI】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1137461453/
その5
【4741】インターネット総合研究5【上方修正乙】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1140501223/
その6
【4741】インターネット総合研究所5【IRI】←実質6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1145420411/

インターネット総合研究所
http://www.iri.co.jp/

所長コラム
http://www.iri.co.jp/jp/ir/column.html

荒らしは徹底無視の方向で…。相手をする人も荒らしと見なします。
スレ違いの書き込みを連発して荒らしをする人に対しては通報します。
2山師さん@トレード中:2006/09/18(月) 10:48:01 ID:e4O7R0ll
ここって、投資顧問を対象としたIR説明会ってしてないよね?
3山師さん@トレード中:2006/09/18(月) 13:19:19 ID:zsu+GFWG
最新号の四季報と会社情報に揃って
「少数株主への利益流出14億が響く」
と書いてあるのですが、
この「少数株主」とはいったい誰のことですか?
またなぜ利益「流出」という表現なのですか?
これは少数株主への利益供与のことなのでしょうか?
また14億というのはかなりの額です。いったい何のお金なんですか?例えばヤフーに、名前だけでも大株主になっていてもらいたい、
と引き止めるための経費のことですか?
4山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 05:29:00 ID:CeVFaWHQ
あーあ、やられちゃったよ。8月1日の上方修正で安心してホールドして
いたら25日の超絶糞決算で暴落。すっかり○原に騙された。素直に
12万で売っておくべきだったよ。
5山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 07:45:05 ID:DdfNCIey
>>3
豪華な接待では?しゃぶしゃぶとか。
6山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 11:16:37 ID:nouag3Az
少数株主とは
ここは子会社を上場してますよね
少数株主と支配株主(親会社)という関係があるわけですよ
凶は配当してるからグループ外に流失してしまうわけです

7山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 12:21:03 ID:MOs+ktVi
きょうもじり下げですね。もうあがる目はないですね。5万まで下がるの
を待ちましょう。でも○原、総会乗り切れるのかな。こんな株価でwww
8山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 14:02:30 ID:lgOkjvpL
総会が楽しみだ
9山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 14:20:02 ID:pm06QIr7
70株の下手糞な奴は何がしたいんだ?
ちょろちょろと鬱陶しい
10山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 18:24:05 ID:95MXS44L
>>1
乙!

そして藤原はちん毛剃って反省しる
11山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 20:08:16 ID:+Llc1Jk3
この会社がこれまでに発行してきた優先株、
ストックオプションを計算すると、
取締役・大株主は1株当たり2000円台から、
社員2〜3万円台から、新株発行で売り抜けられる権利を
行使できます。

つまり今の値段で売って儲けが出るのは社員や関係者などだけでは?

売っても売っても売りが尽きないのは、
次々とストックオプションなどが、新たに新株となって市場に出るため。

しかもそのストックオプションは行使されても行使されて、
また新たに設定されてるため、 理論上、売りは尽きない。
同時に株主の持ってる株式の価値はどんどん薄まっていく。

皆さんが損してる分、誰の懐に入ってるかよぉ〜く考えてみよう。

ここの社員関係者、引き受け先の証券会社に入ってたら、我慢できる?

ちなみにここが上場してから、株の発行部数、
どんだけ増えたか、調べたことある?

上場時の発行株数と今の発行株数が、
上場から24分割してるが、果たして単純に24倍になってるかな?

それ以上はすべて後から発行されたストックオプション、
CB、MSCB、株式交換、などで増えた分。

しかもその増えるペースに注目すると
まだまだこれからも増えるかもしれない。
今回もまたストックオプソンだ。

この会社にとって、上場してるメリットは、ここにあるのかもしれない。
子会社を上場させたときも同じ仕組みが使われている。

これでもまだまだこの株ホールドする?
12山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 20:09:02 ID:qwaCl69e
11はトリトンへ飛んで炎上
13山師さん@トレード中:2006/09/19(火) 21:26:26 ID:+Llc1Jk3
しかし、いくらストックオプション発行しようが、
それでいくら既存株主が損しようが、
それは上場企業の自由かもしれないし、
損した株主も「知らなかったのが悪い」みたいな
自己責任かも知れない。

しかしここの署長は、遂に致命的なミスを犯してしまった。
2005年の夏、ここがMSCBやったとき、
署長は、誰からも聞かれもしないのに, 自ら進んで
「今回のMSCBは、貸し株のないことから実際は、 『売り圧力』は発生しない訳ですが」
とコラムで語っていた。
http://ime.nu/hiro-hmx.seesaa.net/article/8778905.html#comment
しかし実際にはその直後、1万9375株大量の貸し株を行っていた。
http://ime.nu/8719.teacup.com/komike21/bbs?OF=660&BD=6&CH=5
この会社の総発行株数が48万株であるから、4%にもあたる大量の貸し株である。

これが「ない」というのは、これは明らかに投資家を欺く嘘で、詐○罪にあたる犯○行為だと思う。

当時はまだEDINETの開示が不完全で、
投資家が経営者の大量の貸し株の有無など、知りようがなかったこと、
またこれと同じMSCBを使ってニッポン放送の買収をしようとした
ホリエモンが、当時は裁判でもフジに勝ち、マスコミでももてはやされて、
選挙でも大躍進をしていたころだから、
ここの署長もこれくらいの嘘なら大丈夫だろう、と、思ったのだろう。

しかしその後、EDINETによる株の移動の即時全面開示、
ホリエモンも逮捕され、LDは上場廃止、となった。

署長にとって状況は一変したわけだ。

痛いのは、その堀江被告でさえも、リーマンBrosに貸し株したことを、
テレビのインタビューで隠さず認めていた。

なのに自分は「貸し株はない」と嘘を言ってしまったことだ。

今後の展開としては、もはや株が何倍になる、とか、
せめて12万まで戻してくれれば、
とかいった問題ではないように思う。

14山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 06:02:25 ID:bvNeZQED
今日は新興ネット関連相当下げそうだね。そうするとここも当然・・・
15山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 06:48:27 ID:OsblWxlR
>>11
>>13
こういう奴が出てくると、一旦下がるけど、その後上昇する
前回12万まで上がった時もそうだった
16山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 09:00:55 ID:n/LdWzNC
このキチは本でも出版して存分にやれや
ネットで同じことの繰り返しでうんざり
17山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 12:18:49 ID:Qg7C9V/B
"“鍵穴 ファンド会議室”は八人のプロ?
の投資家が集まる、楽しい会議室です。
どうぞよろしく。

http://www.kagiana.com/"
18山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 12:24:37 ID:F7QgCnjE
昨日の上げが吹き飛びましたね。
19山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 15:57:04 ID:CHwT5BZu
所詮クソ株
20山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 18:49:20 ID:mt7ozLRp
上げる時はほんのわずかだけど、下げるときは大きいねー。
5万台はもう目の前だね。
21山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 19:01:25 ID:LXl1jvL9
おまいら弄くったらいけない銘柄百選
をしらんのか?
22山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 19:36:07 ID:mt7ozLRp
>>21
是非教えて下さい。その銘柄百選とやらを。
23山師さん@トレード中:2006/09/20(水) 20:44:21 ID:1uvYX0WZ
多分、「社員乙」と返って来ると思われ。
で以下、前スレと同じことの繰り返しとなる悪寒。

昨日8万円台まで上がったのは、前スレがdat落ちして、
その内容が一般人には読めなくなったからで、

今日また7万円台まで落ちたのは、今スレでもそのカキコが繰り返されるだろう、ってことが
判明したからだろうと思われ。

嫌なら読まなきゃいいのに、と思うが、
社員はまた何か書き込まれてはしないかと
不安で不安で見に来るのだろう。
24山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 03:47:41 ID:IdM5zdmi
ホールドでよし
25山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 05:20:21 ID:mrlVjQKE
この会社の連中って、未だに掲示板操作で自分とこの株価は何とかなるってゆうう幻想を抱いてるみたいだね。
そこで私もひとつ。

個人的には、LD強制捜査に入った東京地検の本当の目標は、
マザーズ上場第○号の、ここの○長じゃないか、って気がする。
だってLDへの強制捜査、あれ週末の金曜でもよかったのに、
週明け月曜早々にやったでしょう。

あの日は1月16日、ちょうど、ここの株価が、また個人をはめ込もうってほどに
20万以上に吹き上がった、その翌日のことだ。

あれは東京地検が
「もうこれ以上、悪徳経営者や証券会社によって、 個人が騙されるのを未然に防ぐ」
ため、急遽やったとしか思えない。

実際逮捕されたホリエや村上がやっていたことは、ここが
それまでにもう既にやってきたようなことばかりだ。
自社株株価吊り上げのための○説の流○、売り抜け、スイスのプライベートバンク、ケイマンのペーパカンパニー、
宇宙旅行、プライベートジェット、貸し株...

東京地検の真の目標は
「市場から投資家を騙してキャピタルゲインを得ようとする経営者や企業を一掃して、
うそをつかず、まじめにやっている企業に日が当たるようにする」
ことのように思えてならない。

あくまでこれは個人的な意見だが。

ちなみに当時、株価の吹上を演出しようとした連中(ホイットニー、ジュリアーニ)は
相当な損失を負ったと見える。
それまでに何度か成功し、今回も、だったのだろうが、
まさか次の日に、LD強制捜査、そして逮捕、スピード上場廃止、
なんてことになるまでは想定していなかったのであろうね。



26山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 05:24:01 ID:mrlVjQKE
チャートを見るとこいつらは、2005年10-12月の間に
12万〜16万で大量に(ほんとに大量!)仕込んだと見られる。

で年明けの1月13日金に、一気に19万まで買い上げ、
翌週、運命の月曜には、21万まで買い上げた。

多分、予定ではこのまま30〜40万、いやひょっとすると50万
まで買い上げてから、いつものように売り抜けを図る予定だったんだろう。
けど、月曜の夕刻にLD強制捜査、

作戦失敗を悟ったか、以降、持ち株の売却に方針を変更したみたい。

しかしそれ以降の出来高を見ると、きわめて少ない日が続き、
とても仕込んだ10-11月間の出来高には及んでいない。

さらにはMSCBで、株価が下がったため、安く転換された大量の新株がこれに加わる。

つまり今だに多量の持ち株と新たの転換された新株が、売られるのを待っている、
ということか。
27山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 06:03:09 ID:B0Wh1UKd
来週の株主総会が楽しみ。全然株価戻りそうないし。○原大丈夫かい。
28山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 06:41:02 ID:B0Wh1UKd
ははは、やっぱりここに投資した金戻んねーよなー。どう考えても。
ここの署○に騙し取られたようなもんか。こりゃ合法的詐○だな。
こんな奴がのうのうと世の中歩いていると思うとムカツクね。
含み損膨大男の泣き言でした。
29山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 07:09:17 ID:IdM5zdmi
売りが出来るようにならないんですかね
30山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 15:16:07 ID:zOstrILF
 そうだよ
売れれば勝てるよ

空売りしてぇ〜
31山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 16:30:13 ID:IdM5zdmi
3株で1000円も下げられることも無いよね
32山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 18:25:48 ID:D256KAkl
ここで空売り出来ればあっというまに株価1円になるよ。
33山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 20:30:47 ID:mrlVjQKE
この株は24分割する前、最高の7700万円から
2003年に、1株40万円まで下がったことがある。

今の株数で言うと、約17000円。
今7万前後だから、今から5万以上の下落は、まだありうることになる。

更に当時と今の状況を考えると、圧倒的に悪い状況の今、
それ以上の下落もあるかも?

でもそれが妥当価格かというと、そうともいえないと思う。
そもそもここに妥当価格なんてあるのか?
キャッシュはわけのわからん身内企業への投資に消えてるし
(親族企業への投資、ケイマンのペーパーカンパニー、
ジュリアーニへの巨額の投資)、

また、買収した会社は、 とたんに社長以下社員が全員辞めてる(タウ技研のこと)し、
一体何が残ってるというのだろうか?

順調に増えてるのは発行株数くらい?
34山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 20:50:04 ID:jrZ0XH5B
>>33
倒産したにと同じくらいの株価超絶大暴落ですねw
凄すぎる一言しかでません ポカーン(゜Д ゜)
社長は自殺もせずよく生きていられるね・・・
マジで欧米なら射殺されているだろうに
35山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 21:03:53 ID:mrlVjQKE
今日本屋で「仕手の現場の仕掛け人 真実の告白 松本弘樹著 (ダイヤモンド社)」
を立ち読みしたのだが、読んでいて恐ろしくなった。

この会社、会社自身が仕手集団なのではないか?

一般的な仕手筋は自分のところから徐々に情報を流し、
最終的には個人投資家に高値掴みさせて売り抜けるが、

ここの場合、会社自体から情報を流し(掲示板での社員の書き込み、
署長のコラムでの「貸し株はない」等の虚偽発表、決算を使っての上方修正、下方修正による個人のはめ込み)、
、そして自らが売り抜け、ストックオプション。

仕手筋真っ青の、最強集団やん!

いったいこんなんに「適正価格」などあるのか?

ライブドアなど可愛く映ってしまう。
36山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 21:09:58 ID:lvDt3KtE
買わなきゃいいじゃん
37山師さん@トレード中:2006/09/21(木) 21:29:30 ID:mrlVjQKE
もしくは、仕手集団と同じ証券会社、投資組合と手を組み(USB証券、
スパンティールド、ジュリ兄貴)、
それらに貸し株をして、株価を下落させ(個人投資にに投げさせ)、
そしてその後、株価を吊り上げさせて、一緒になって売り抜ける。
会社と仕手集団が一緒になった企業、のような印象だ。

この男、卒業後30年以上たっても、京都大学理学部卒といまだに言っているが、
京都大学にとっては恥以外のなんでもない。

アカデミックと自ら言いながらもこいつは学部卒でしかなく、京大は修士も博士も行っていない。

4年の学部卒業後は、いろんな企業に入ってはすぐ辞めて、の繰り返しで、
最後は自分で会社を立ち上げては潰し、の繰り返しだった。

つまり結局は仕手でもするかしかない、ダメ人間なのではないか?

そんなやつがいつまでたっても京大卒の名をかたるのはよくないと思う。
38山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 05:26:45 ID:M9Jql3Ww
あー、今日はヤバイよ。下手すりゃ、7万割るかもな。もうこんな株、だれ
も見向きもしないけどな。
39山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 07:06:41 ID:w1jHYReI
悲惨な株価になりそうだな。
40山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 09:37:09 ID:Dra7IJqZ
底谷
41山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 12:26:10 ID:s6rFJ/YM
もうここは騰がることはないね。永遠の下げトレンド!
42山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 12:44:24 ID:EVrFFMlM
いつ分割したんだよ。
ふざけんなよ。
43山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 22:13:10 ID:DwDbMi8p
ここの署長が、昨年のMSCB発行時に署長コラムで
「今回のMSCBでは貸し株がないことから、売り圧力は発生しない」
と述べたその時期に、2度にわたる「貸し株を行っていた」ことについて、
真相を探ってみました。

この会社はUBS証券を引き受け先に、110億円のMSCBを発行したが、
そのUBSは、MSCB発行翌日の8月9日(この会社の8月10日業績情報修正発表日前日)に、
スタンフィールドへMSCB約60億円売却している。

そして藤原所長は8月11日時点で、カストディアン口座というところを介して、1万9375株スタンフィールドへ貸し株している。

こいつの言い分では
「MSCBを発行したのは、UBSで、貸し株したのはスタンフィールドだから、
今回のMSCBでは貸し株はしてないことになる」
らしいが、笑止千万である。
それどころか、残念ながらこれで犯○者としての立派な一歩を踏み出されたことになる。

さらに同時期(8月)、この発言の後、貸し株数が7,793株増やしている。

ちなみに、UBSはMSCBを発行翌日にスタンフィールドに転売したわけだから、
事前に少なくともUBSとスタンフィールドの間で話が
できあがっていたのは確実であるが、

このことについてある投資家がこの会社に、
「UBSからスタンフィールドへMSCBが譲渡(H17,8,10)されている件に関して
両者が手を組んでいたのを知って、貸し株を行っていたのか」
と聞いたところ、
答えは『当社ではわかりかねます。』ということだったらしい。

詳しくは
http://ime.nu/8719.teacup.com/komike21/bbs?OF=660&BD=6&CH=5
を見てね。
44山師さん@トレード中:2006/09/22(金) 22:47:31 ID:yfwCN9nk
総会は参加権利持ってないから行けないんだけど
個人投資家説明会は参加の予定だから、聞いてから投資を考えます。
45山師さん@トレード中:2006/09/23(土) 03:27:53 ID:ANIl7yd0
こんな悪徳経営者をのさばらせていたらだめだよ。やっていることって
ほとんど詐○じゃないの?
46山師さん@トレード中:2006/09/23(土) 04:32:08 ID:NxUGhPvf
もうこれ以上犠牲者を増やしたら駄目だよ。こいつは株主を嵌め込んで搾取すること
しか考えていない。株価がいくら下がろうと我関せず。株主は野となれ、山
となれ。
47山師さん@トレード中:2006/09/23(土) 08:27:25 ID:ANT4ZCw2
従来の仕手株相場と新興IPO仕手相場の本質的違い 

新興IPO仕手相場は、高値で上場し、ひたすら下がるだけなので
儲かるのは、株券を印刷して売り抜けるオーナー連中や
公募株を引き受けた機関投資家、ストックオプションの社員たちだけだ。

空売りは出来ないようにしてあるから、
下がると分かっていても個人投資家は 下げに賭けて儲ける手段が封じられている。

さらに恐ろしいことには、経営者と密接なつながりのある証券会社だけが貸し株を借りて
現物空売りが出来るように仕組まれていて
公募株を高値で売り抜けた後、今度は現物空売りで株価を暴落させて儲ける手があることだ。

ここの署長はこの仕組みをフルに使ってると思われる。
恐ろしいね。
48山師さん@トレード中:2006/09/23(土) 08:50:28 ID:WMWfl7wn
>>47
そう言う意味でもこんどのストックオプションの発行を許してはならない。
49山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 03:46:07 ID:k5miMvzF
安値更新中ってことはほぼ全員が含み損を抱えてるってことだよね。
ある意味すごいよね。それでいて、株価は市場が決めるものって
署○が平然と言い放つあたりがもうこの株は終わってることを物語って
いるね。
50山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 04:02:49 ID:k5miMvzF
ここの馬○署○、株主に大損させておいて一丁前にストックオプション
出すだとよ。救いようのない馬○だ。株価を上げる努力もしないで。
51山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 07:32:07 ID:EUinFWOM
ヤフー掲示板にここへのリンク張られたら、速攻で消去されてるね。
とくにMSCBでの「貸し株はないことから」のウソコラムのこととか。
社員や所長にとっては、よっぽど怖いんだね。
ここに書かれてることが。
52山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 07:46:32 ID:ocWovVv9
もうこの株はじり下げ。下落あるのみ。チーン。合掌
53山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 09:01:00 ID:EUinFWOM
署長は自分がコラムで書いてしまったことの内容が
よっぽど怖いんだろうね。
まぁ直接の逮○容疑になる
1番手っ取り早く、かつ、わかりやすい方法だし。
そこから調べを進めていかれたら...
なんて考えたら、
不安で不安で仕方ないのかな?
54山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 09:01:20 ID:EYQ7QNtO
堀豚みたいな悪人面の奴でさえあれだけ騙されたアホがいるんだから
ここの社長みたいな善人面だと、ころっと騙される
ここはBBTとかIXIとか割と優良な企業もってるのに・・・
あの貸し株の件はさすがに引くし、HPに堂々と書くのもほぼ詐○と言われても
しょうがない。
55山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 10:56:00 ID:O25uK+UT
>>54
これだけ平気で嘘をつけるっても、またひとつの才覚かもしれんな。
これだけ株価が低迷しているのもこいつの人間性を市場がみぬいて
いるんだろうな。会社全体がもう詐○師のようになってるんじゃ
ないのか。
56山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 11:09:07 ID:EUinFWOM
そういえば、
平成16年12月24日のYahoo掲示板No.28751で
「会社ぐるみで詐欺行為疑惑」と題で、
ここが粉飾決算を行っているという表現の書き込みがあった
ね。会社側は、あわてて
本内容は事実ではありません。
HPで否定していたけど、これもウソだったのかなぁ?

署長が子供のころから嘘つきで、というのは知られた話ね。
母親が言ってるんだから。
57山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 15:44:35 ID:46S9VGGI
去年の勢いは戻ってくるかな。

自民党の安倍総裁(官房長官)は、企業のIT(情報技術)関連などの設備投資を促すため、2007年度の税制改正で法人税の大幅減税に踏み切る意向を固めた。
58山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 19:02:38 ID:EUinFWOM
ってか、署長が逮○されたらどうすんの?
ここがやってることって、うそがない分、ライブドアの方がはるかにましよ。

いかに検察の逮捕が怖いかもうわかってるでしょ〜
しゃいんさぁ〜ん!
59山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 19:03:39 ID:zaX6Odzy
58はトリトンへ飛んで炎上
60山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 19:10:41 ID:EUinFWOM
ほんとライブドア、ホイエモンの逮捕、起訴、上場廃止、以降
安心して書き込みできるわ〜。

なぁ〜んにも怖くないし〜
61山師さん@トレード中:2006/09/24(日) 20:27:49 ID:XuWkPEoJ
51 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/09/24(日) 07:32:07 ID:EUinFWOM
ヤフー掲示板にここへのリンク張られたら、速攻で消去されてるね。
とくにMSCBでの「貸し株はないことから」のウソコラムのこととか。
社員や所長にとっては、よっぽど怖いんだね。
ここに書かれてることが。

53 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/09/24(日) 09:01:00 ID:EUinFWOM
署長は自分がコラムで書いてしまったことの内容が
よっぽど怖いんだろうね。
まぁ直接の逮○容疑になる
1番手っ取り早く、かつ、わかりやすい方法だし。
そこから調べを進めていかれたら...
なんて考えたら、
不安で不安で仕方ないのかな?

56 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/09/24(日) 11:09:07 ID:EUinFWOM
そういえば、
平成16年12月24日のYahoo掲示板No.28751で
「会社ぐるみで詐欺行為疑惑」と題で、
ここが粉飾決算を行っているという表現の書き込みがあった
ね。会社側は、あわてて
本内容は事実ではありません。
HPで否定していたけど、これもウソだったのかなぁ?

署長が子供のころから嘘つきで、というのは知られた話ね。
母親が言ってるんだから。

58 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:02:38 ID:EUinFWOM
ってか、署長が逮○されたらどうすんの?
ここがやってることって、うそがない分、ライブドアの方がはるかにましよ。

いかに検察の逮捕が怖いかもうわかってるでしょ〜
しゃいんさぁ〜ん!


60 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2006/09/24(日) 19:10:41 ID:EUinFWOM
ほんとライブドア、ホイエモンの逮捕、起訴、上場廃止、以降
安心して書き込みできるわ〜。

なぁ〜んにも怖くないし〜
62山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 03:56:32 ID:NACkH+IS
ここは今回の決算予想で、経常利益29億、純利益は3億しかない、
という不審な決算予想をしたが、会社側は「控えめな利益予想をした」というばかりで、
その差額26億がどこに消えるのか、今もって明らかにしていない。
そこでこの差額について考察してみた。

この会社,2005年6月の決算短信で、ジュリアーニへ25億もの「不思議な」資金投入をしている。
財務諸表にある前払費用25億がそれである。

会社側によれば、この前払い25億は、ジュリアーニと共同で立ち上げた
「IPシナジーファイナンス事業の準備費用」ということらしい。

決算短信(2005年6月)に『IPシナジーファイナンス事業の立ち上げに伴い
アジアを中心として欧米等グローバルなマーケットにおける投資調査や
日本のパートナー企業に対する海外企業の技術導入のための活動費等、
その投資調査・発掘・分析・提案・交渉等の体制を構築するための費用
として 23億40百万円の前払いをおこなった』とある。

しかし、ただの「準備費用」として前払費用を25億円も計上するのは、
尋常ではない。こんなに莫大な費用がかかるものなのか?
63山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 04:00:09 ID:NACkH+IS
これについては、以下の2点が疑わしい点として上げられている。

@この出費、資産計上するべき性質ではなく、
単に経費として処理すべきものを、前払費用として偽っているのではないか?

A費用を払ったと言う名目でジュリアーニにCBで得た資金の一部を(還)流させているのではないか?

特に疑わしいのがAの方。というのも実は3〜4年前、あるMSCB銘柄が倒産したとき、
「MSCB発行により得た資金の一部はMSCBの引き受け手が預かり、
運用する契約になっていたため、実際には資金繰り等に使うことが出来なかった」
という真実が明らかになったことがある。これは資金繰りに苦しんでいた企業にMSCBの引き受け手がつけ込んだ結果であろうが、
これと同じことがここでも発生しているのではなかろうか。

具体的には、当時ジュリアーニとのCB契約で得た増資資金24億を、
ジュリアーニとの間に作った合弁の子会社が運用する。
しかし運用方針を決めるのは実際にジュリアーニ側、
運用リスク・リターンだけIIR、スキームである。

これはライブドアが投資事業組合を使って自社株を売り抜け、
その利益を本体の利益として粉飾したのと同じようなスキームである。
64山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 04:07:18 ID:NACkH+IS
ただしIIRの場合、このファンドで大失敗をしたのではないだろうか?

推測だが、年末から年始にかけて恐らく、このファンド、
BTTやら指テクなどのIIRグループに投資し、株価吊り上げ、
そして高値売りぬけを図った。
それが1月13日金曜日。

が、まさにちょうどそのとき、翌週1月16日月曜にホリエモンが逮捕され、投資先株価は大暴落し、
巨額の損失、を被った。

これがもしレヴァレッジでもきかせて、全額回収不可能となれば、
今回の「どこに消えるたか不明の25億」となる。

この会社が今もって巨額の26億の差額を説明できていないのは、
これが真相だからではないだろうか?

しかしほんと、ライブドア、ホイエモンの逮捕、起訴、上場廃止、以降
すべてが変わってしまったねぇ。


65山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 13:38:00 ID:Tcqy0Rwu
なんで舞転してんだよ
66山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 17:54:20 ID:q+1lVQ8J
やっぱり明日の総会荒れるのかな。
67山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 20:21:41 ID:NACkH+IS
今日は総会対策で最初は+3000円とかしてたけど、
後場、機関と見られる大量の売り物が出て、
結局−1100円の75900円。

我ながらびっくりだねぇ。
何たって、あれほど引き受け側に有利なはずのMSCBでさえ、
その下限転換価額の88000円をはるかに下回って、
その12000円下だからねぇ〜。

スタンフィールドもビビビ、ビックリ!?

こりゃぁいよいよ○滅も近いだろうねぇ〜。
もちろん個人の皆さんはもう逃げてるよネッ!
こんなとこ、お金なんかいらない。
ただ見てるだけでも十分楽しめる。

この藤原という男、これからどうするんだろうねぇ〜。

68山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 23:09:46 ID:burF9OhQ
「豆腐屋からやりなおせ」と言いたい
69山師さん@トレード中:2006/09/25(月) 23:23:49 ID:SqImsJzu
藤原乙(゚д゚)ゝ
70山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 06:34:33 ID:8YWROZb/
今日の総会、○原の化けの皮はがしてやれよ。でもシャンシャン総会に
なるんだろうな。
71山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 07:07:24 ID:8YWROZb/
こんな能なし経営者は百害あって一利なし。とっとと交代しろ。株主に
大損させておいて反省どころか株価は市場が決めるものだなんて開き直る
最悪の経営者。
72山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 09:56:04 ID:zpefQOs1
また下げてるよ
73山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 10:25:36 ID:faVZl8wK
・・・。
74山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 14:05:50 ID:zpefQOs1
なにこれ
75山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 16:05:31 ID:Ri5A1qNl
また下げか。総会後は連日新安値更新するぞ。バナナの叩き売りだ。
76山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 16:41:43 ID:nre1Gbty
誰か総会の内容報告よろ
77山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 20:02:26 ID:DvIkX6qY
もう提携相手もなくなり、投資にも大失敗したことが
半ば明らかとなりつつあり、
MSCB発行しようにも、引き受け先もなし、
また例え発行して現金得られても、
買収されてくれる先もない今となっては、
さぞやしょんぼりしたものだったろうねぇ〜。
ましてや退歩がもう目前となった今となっては...
社員も、自分のストックオプションが行使できるより前に
退歩がある、と思って、退社を考えてるんじゃ
ない?
78山師さん@トレード中:2006/09/26(火) 20:05:31 ID:naJSgh43
IXIは優良企業なのにね
79山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 05:53:29 ID:L/AUyv/n
もう、ここはだめ。5万以下はもうすぐ。今日日経あげてもここは下げる
よ。
80山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 06:37:48 ID:S4kZwU+a
今年21万で200株持ってたんだよね
売買してたらさ100株になっちゃったんだけど
買い戻すといつも天井でさー
81山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 07:30:17 ID:tgx/5a8U
>>80
それでいくら損したの?おれ含み損1100万。150株で。
82山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 07:33:12 ID:I/TBSQka
アフーもこっちも総会の報告ってないね〜
誰も行ってないんかの〜?
83山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 07:44:06 ID:n9Hitvjb
強気にホールドです。
84山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 09:37:28 ID:S4kZwU+a
>>81
ざっと見てみたら
1600マン 
で今
含み損
-2,454,079

終わってますね
10万になれば含み損は消えます
85山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 12:46:10 ID:MfA8TZKz
藤腹はグループ企業の持ち株全てをグループ会社若しくは大企業に売り渡し
その金で主婦相手に金貸しでもしたらよい、いやそうするべきだよ
この世に望まれて生まれて来た人間が殆どだと思うが・・・
株式市場では望まれていないのよ藤腹!直ちに株式市場から退場しなさい!
86山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 13:48:22 ID:Oqpz9YAb
IXIが閑散なのはここのせいだよっ!
87山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 17:01:20 ID:fEzKaR9P
>>84
1600万の損失出したんですか!おれもすぐそのくらいいくかな。
88山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 17:40:14 ID:s2le/AMq
            / |   / |  
           /,_ ┴─/ ヽ  
          (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ    
          / ,,__,ニ、、 ノ( |  
         | Y~~/~y} `, ~ |  配当キテタ━━━━(´・∀・`)━━━━!!
           | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                
         / <ニニニ'ノ    \               
89山師さん@トレード中:2006/09/27(水) 23:08:52 ID:loKW7nSb
明日、個人凍死か!説明会行って来る。
90山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 05:41:38 ID:faY2AUbK
>>89
説明会え藤○はどう弁明するのかな。この暴落を。また実現しそうもない
夢を語ってカモを探すのか。
91山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 14:16:22 ID:OnR9r0Is
さっきから70株くらい出したり引っ込めありしてるやつウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!
何がしたいのかわからん。
92山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 19:50:27 ID:k13Ri32d
これだけ上がったのに誰もいないとは・・・
売り煽り君達もどこに行ったんだい?

ところで何で今日は上がったの?
帰ってきてビックリじゃー
93山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 19:53:55 ID:YYtLJYtC
あの売り煽り、案外7万台でごっそり仕入れてたりして…
94山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 19:58:24 ID:PR4LO1B9
>>92
マザーズ市場に資金が入ってきたおかげ。ここはそのおこぼれに与った
だけ。またすぐさがるさ。
95山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 20:01:51 ID:iZvH9oVq
配当キテタYO俺にも!持ってたんだね、こんな糞株、安くなったもんだw
96山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 20:06:37 ID:YYtLJYtC
あ、考えてみれば今日個人向けの説明会なんだ…
○ま○騰げですかね。
97山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 21:58:01 ID:FDiK4uos
説明会の一問一答、誰かよろしく
98山師さん@トレード中:2006/09/28(木) 22:28:51 ID:y61run1J
マザーズ指数とここの株価
1月以降のチャートを重ねると本当に一緒
指数に負けない会社に早くなるよう勤めます・・・藤原氏談
99山師さん@トレード中:2006/09/29(金) 02:32:58 ID:PPH69lx7
>98 さん行ってきたの? 雰囲気どうでしたかね?

指数に負けないのは最低ラインだよね
連結利益が吹っ飛ぶような如何わしい特損はなしでおねがいします
グループの懸念材料は社長さんの信用なんですよ
100山師さん@トレード中:2006/09/29(金) 16:01:10 ID:zggZD5v7
ははは、説明会終わったら早速下げたね。○原昨日,買いささえていいたのか
なwww
101山師さん@トレード中:2006/09/29(金) 19:56:21 ID:jjiJTdsh
もはや提携してくれる証券会社は国内にも海外にもなくなり、
頼みの綱は、今まで騙し続けてきた個人投資家しかなくなった、と見える。
今度の説明会は会社主催ですか?それとも証券会社主催?
後者ならまだ助けてくれる証券会社があるかもしれないってことだけど、
前者なら...

よぉ〜し、ここでおいらも
IIR○滅まであと一息!エイエイオッー!アイアイサー!
IIR○滅まであと少し!エイエイオッー!アイアイサー!
IIR○滅までもう少し!エイエイオッー!アイアイサー!
IIR○滅まであと一押し!エイエイオッー!アイアイサー!
102山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 05:38:09 ID:DaiFWuZX
月曜からまた地獄の下げがここを襲う。10月中には5万いくよ。
103山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 07:44:41 ID:1cWAonUd
8月の糞決算発表前に12万で売り抜けたひとが勝ち組だね。
104山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 08:09:18 ID:1cWAonUd
もう、10万はしばらく届かないな。すくなくとも年内は
105山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 08:19:12 ID:Kb8r1S1k
説明会の昨日一昨日で逃げられた人は幸いだね。
最後の逃げるチャンスだったのかも。
しかし例え1瞬にせよ、8万5000円を回復させた資金は、
どこから引っ張ってきたんだろうねぇ〜。
まさか説明会向けに会社側が買って、
終わったら現金必要だから慌てて売った?

ライブドアのMSCB引き受けたリーマン証券も、
ライブドアがあんなに早く上場廃止になったのにはビックリしたろうけど、

ここのMSCB引き受けたUBS証券やスタンフィールドインクも、
こんない急激に株価が下がるとは思っていなかっただろうねぇ〜。
まだちょうど1年前の話よ!

それにしてもUBS証券、MSCB引き受けた翌日に60億分全部、
スタンフィールドに転売しといてよかったねぇ〜。

スタンフィールドも所長から貸し株借りて、
せっせせっせと15万円台で売っといてよかったねぇ〜。

EDINETによれば、ちょうど去年の今頃、藤原氏から2万株近い貸し株を
借りていたスタンフィールドは、せっせとMSCBの転換と株式の売却を行っていたのが確認でき、
最も多い日で1日904株(10月3日)が売却されている。
当日の売買高が17,077株であるから、その日の取引の約5%がスタンフィールドの売りだったことになる。
その日の株価が15万もあったから、売ってなかったら、今頃大損よ。

その反面、所長コラムの「貸し株はない」発表を信じて、
ホールドし続けた 個人に皆さんは、お気の毒としかいいようがない。

前与謝野金融大臣じゃないけどネッ!
106山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 09:41:09 ID:1cWAonUd
まさにこの男は詐○師だね。なんでもありの男だ。平気で嘘をつけるってのは
すごいね。
107山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 09:49:55 ID:UkHflsAI
ITバブルに乗じてインターネットやら研究所やら高値の付きそうな社名にしたんだろうね
108山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 10:01:02 ID:1cWAonUd
月曜からは悲惨な株価になるぞ。
109山師さん@トレード中:2006/09/30(土) 20:05:45 ID:Kb8r1S1k
この会社は、上場してから、署長その他経営陣ばかりが儲け、
株を買った側は一貫して損してる、という点で、特色があると思われ。

さらには、トップの署長が投資家を騙すようなウソを言っている、という点で
他の会社とは一線を画してると思われ。
110山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 05:42:04 ID:Z/FaQjV2
しかし、糞決算発表前に逃げた方がいいって連呼していた人、先見の明が
あるね。尊敬します。
111山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 06:27:33 ID:Z/FaQjV2
ここのホルダーって悲惨だよね。こんな詐○師まがいの経営者にひっかっか
って、あと何年か塩漬けにしなきゃならないんだよね。他の銘柄に投資して
いたら収益あがられたのに。何年かして上がればいいけど、その可能性
低いんじゃないか。
112山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 07:33:29 ID:igCOLlOT
ここの発行済株式数は今現在06.8.1で48万5900株あるが、
上場時は1万1800株だった。
上場以来、24分割してるが、それでも28万株位にしかならないはず。
たった6年で、20万株も増えた計算になる。

そのうち増えた分は会社が社員に無償供与したストックオプションとか、
MSCBの株への転換で増えた分。

例えばスタンフィールドは、
所長から貸し株を得た一方で、UBS証券からもMSCBを転売され、
それをすべて株に転換して、そして売っている。
以下引用

2005年10月30日
UBS証券によるインターネット総合研究所(4741)発行のMSCB転売
 28日、インターネット総合研究所(4741)が今年8月に発行した
MSCBの繰上償還を発表した。
繰上償還額はMSCB総発行額110億円のうち、 未転換分の10億円とのことである。
9月末に繰上償還を行うと発表した際は未転換分は 約50億円であるという話であったから(記事)、
この1ヶ月の間で約40億円ほど転換が進んだことになる。
株数にして約3万〜3万5000株と言うところか。
今月ここまでの出来高が19万株程度のようだから、 需給には厳しそうだねぇ。
 なお、本MSCBの繰上償還日は来月第3金曜日の 11月18日であるから、この日までにMSCBが
すべて転換されてしまった場合、繰上償還は行われないと言うか、
やる必要がないことになる・・・
全MSCBが株に換わってしまっているわけだから。

スタンフィールドはUBSから転売を受けたMSCBを全部株に転換したため、
猛烈な勢いで発行株数は増えた。
そして署長はやはりここでも投資家を騙すようなことを言っている。
50億のMSCBを繰上償還するとアナウンスして、MSCB発行で逃げかけた株主を引き止めたが、
実際には繰上償還するまでにスタンフィールドが全部株に転換し終わったので、
しなくて済んでいる。
もしここでスタンフィールドと署長の間に密約があったとすれば、
これも明らかに投資家を騙す行為のひとつであるが、
それよりも怖いのは、これでスタンフィールドに弱みをにぎられてしまった、
ということだ。

以降、スタンフィールドの言いなりにならざるを得なくなる。
スタンフィールドがばらせば、署長は即座に逮○されてしまうからだ。

さてそのスタンフィールドが次にこの会社に何をさせるのか、楽しみ。
113山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 08:17:08 ID:Z/FaQjV2
ここが機関投資家から投資対象外とされているというのがわかる気がする
な。こんな詐○まがいの会社に機関が投資するわけがない。本当に信用
出来ない男だ。
114山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 08:18:34 ID:Z/FaQjV2
まー体よく言えば株券印刷所に名前を変えればいい。
115山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 11:13:13 ID:igCOLlOT
300週足チャートを見ていると、
ここはこれから、物凄い株価の下落に見舞われるであろうことが見て取れる。

今はこのまま5万円台まで下落の途中だが、
5万円台まで落ちたら、一度か2度、大きなリバウンドがあるだろう。
そのときには8万円台にまで1度か2度、戻るかもしれない。
だが、そのときこそ、スタンフィールドは残りの全株の売り抜け処分を狙っているのだろう。

それが過ぎたら再び5万円への大きな下落に見舞われ、
5万円台でもみ合った後、今度は上へリバウンドすることなく、
下に向かって自然に落ち始め、最終的には1〜2万円でもみ合う株価になっていくだろう。

それが今から1年〜2年後。長期投資する人はその辺ご注意を。

で、その後は?
第2のジュリアーニとか、スタンフィールドが現れてくれるのを待つしかないが、
もう現れないだろう。
株価はそのまま1万円台をうろうろすることになると思う。
116山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 12:05:22 ID:DxSggh5n
↑↑↑↑↑
また、奴らがやってきた
何の目的があるんだ

こういう書込みが増えると、株価はどうなるんだったっけ?
大体反対の動きになったんじゃないか。違ったっけ
前から5万5万ってずっと言ってるけど、全然ならないしー
まぁでも、確かにこの手の書込みが出てきてから、多少の上下はあったとしても、落ちて来た事は事実だな

で、目的は何?書いている人誰か答えて!
いつも書きたい事書くだけで無視してるけど、何故そこまで執拗なの?
117山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 12:19:30 ID:igCOLlOT
ただ以前とは違って、株数が2倍近くにまで増えたこと、
及びこの会社の技術力、
そして最近になって明らかとなったトップの人間性、
などから判断すると、
9000円台、良くて1万円台前半に落ち着くのではないだろうか。

会社側にとって今一番の問題は、どうスタンフィールドを怒らせないかであり、
場合によってはスタンは持ち株の買い取りを迫ってくるであろう。そうなればまた現金を工面する必要がある。
もしくはスタンが儲かるように、わざと損するファンドを購入・立ち上げるかもしれない。
いやもうしたかもしれない。不明の25億がそれかも。

そして一般投資家には再び No News is Good Newsと言って、
何も発表しなくなるだろう。
118山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 13:51:43 ID:c8ap1eZJ
大損ブッコいてる人だね

スタンはまだもってるか
119山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 14:00:58 ID:igCOLlOT
ただこの会社の場合、今までやってきたことがやってきたことなので、
それ以前に検察が動くかもしれない。

そうなれば、○長の逮○は確実で、
自らアカデミックと、作り上げてきたイメージがイメージなので、
その打撃は計り知れないものがあるだろう。
120山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 15:19:05 ID:uD5OSEs3
まー近い将来アーティストハウス、クインランドのようになるんんじゃ
ないか。でもクインランド最近リバってるよね。ここはそれすらない。
本当の糞株だ。
121山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 18:04:43 ID:XaHzepVX
恐怖の10月相場。ここも当然下げるだろうね。
122山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 19:00:10 ID:L+7tUn5o
アーティストハウスとはBBTが子会社売却かなんかで
取引したことなかった?
俺それでこことは縁切った。
でも元ICFが一番先に逝くと思うけどな
123山師さん@トレード中:2006/10/01(日) 23:55:16 ID:r37Jlgtv
【8839】ニチモは、株券を乱発して暴落した軽貨急配とは、全然違い
必要最低限の増資に留め、希釈した幅が非常に小さい上に
希釈幅をさらに縮めるために、優先株の償却までした善良な会社
復配もきちんと黒字化により出た利益を使って実施している
また、この会社が、向こう数年間において、無配転落する可能性はまったくない
(逆に今期末に3円増配の可能性が高い)

MPOとMSCBの違いもわからん売り煽り厨に釣られて
売らないこと
内容的には、200円以下の有配株では抜群の好内容の会社であり
目先、多少下げても、知れているし中長期的には、必ず上げてくるから

来年は
新中期経営計画の策定
さらに
増配と東証一部昇格が待っている
最低でも400円を超えていくのは間違いないだろう
124山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 06:28:53 ID:N3ZVyvYS
なんか良い材料でないと、ここ下げとまらないよな。ささやかなリバも
終わったみたいだし。出来高も1000株程度じゃ。次に相場が来るのは
何年後かな。
125山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 13:43:43 ID:kY797Ux3
やっぱり今日からは下げの毎日だね。5万までもう少しだね。
今月中か。
126山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 18:02:24 ID:xge/tCUh
ここは、リバ狙いでしか買えんとおもったが、もう、おちたか。

こんな株をホールドしてる連中は、アホとしか言いようがない。
自分の無能さにきづかないと、全部まきあげられるぜ。
127山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 18:30:18 ID:O39QimBS
>>126
それはよくわかっているんだが、○原に騙されて含み損がすごいんだ。
損切りしたしたくても出来ないよ。
128山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 18:36:41 ID:XKzkSlFy
恨みの門番です。
                           _
                            //^7\
                           /|| //\.、
                          //||//:::::::::\.、
                         〈/ ||/:::::::::::::::::\.、
                          / ||:::::::::::::::::::::::::ヽ.、
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
                         / /  \ :::::::::::::::::::|:|
                        / /    \ ::::::::::::::|:|
                        / /      ヽ :::::::::::|:|
           /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
         /     \      / /        | ::::::::::|:|
         /怨_      \   / /         | :::::::::|:|
        /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /IRIってここかぃ?| :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
   λ       ,/ /   |  /          /
    \      / /   /  ,|          /
     \    / / _/   |         ノ
      |\_/ /      /        /
      /   ,/ /      /       /
    /   / /     /       /
    \ /' / /    /        /
     У / /   ̄ ̄         /
      \/ /              /
       / /              /
      / ∧            /
      / / \          /
     / /   \_    _/
     / /        ̄ ̄
    / /
    / /
   〈__/
129山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 18:46:25 ID:xge/tCUh
>>127
幾ら含み損あるの?

じゃ、真面目なアドバイスを。
今の分に関しては、
奇跡のあげが起きたときに逃げるしかない。

それと、ここを買うのは、デイトレ以外は、もうやめな。
ここじゃなくても、リバで狙えるところはいくらでもある。

今後は、ロスカットルールをきちんと守ること。

ホンネを言えば、少しでも切ったほうが良いと思うけどね。
資金に余裕ができるでしょ。

上に行く可能性がどれだけあるのか。リバ狙いしか
よってきていない気がする。

思うに、IRIが上がらない理由は、@本体の業績が悪い
Aすぐ株券、刷りたがる上にジャブジャブ。
Bグループ企業としてのIRIの価値の希薄さ
(株券刷って、買収するための会社かと)。小会社買った方がいい。

と思われ。
130山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 19:50:17 ID:Ce2SJZRr
○原の逮○があったら、もうそんなこと言ってる余裕はないと思われ。
ヤフー掲示板を見てもわかるように、もう今では派遣社員でさえ、
ここには寄り付かないように思われ。
ましてや「株主」なんて。
誰もこんな人間と心中したくないと思われ。

昨年買収されたIXIも、
最初に買収されたタオ技研にようになると思われ。
つまり、会社の名前だけ藤○に与えて、全社員退職。
131山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 20:59:47 ID:SB7EWp0p
○原さんよ。あんた評判悪いよ。なんとかしたら。これだけ株主裏切った
んだから。
132山師さん@トレード中:2006/10/02(月) 22:19:33 ID:o12Ko6yE
IXIには不幸だったよなぁ。。。。
133山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 06:36:01 ID:t8Y4tSn9
ほんと、ここは明るい展望がないね。要するに糞株ってことか。
134山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 07:54:41 ID:PFwknDAY
今日はどこまで下げるかな。それでもまだまだ買い場でないことは確か
だが。
135山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 07:59:09 ID:aMSWTVeP
2001年3月のタウ技研買収の顛末ね。

インタネット総合研究所は、新日本製鉄の子会社で
ネットワーク関連技術会社のタウ技研(東京・豊島、山田晃司社長)を
3月末をメドに買収すると発表した。

新日鉄が保有するタウ技研の発行済み株式総数の84%を約11億円で買い取る。
買収により中核事業に位置付けるブロードバンド(広帯域)関連事業を強化する。
タウ技研はネット機器や情報家電機器の基本ソフトなどの技術を持つ。
ネット総研の運用技術などを組み合わせることで、
両社は新たに高速大容量のコンテンツ(情報の内容)配信に対応できる大規模な高精細画像処理システムや
データベースなどを開発する。

で、4月にタウ技研を完全子会社化。
インターネット総合研究所は17日、電子機器基板の設計・製造などを手掛けるタウ技研(東京・豊島、山田晃司社長)を
株式交換方式により4/1付で完全子会社化すると発表した。
ネット総研は昨年3月に新日本製鉄が保有するタウ技研株全株(持ち株比率84%)を取得したが、
完全子会社化することで意思決定を速める。
残りの16%は現在、タウ技研の役員ら少数株主が保有している。

買収当時、藤原は「山田社長には子会社社長としてでなく、技術の大先輩として、
IRIにいろいろ教えていただきたい」とホクホク顔で、
ストックオプションを大量発行、新社員全員に大盤振る舞いして
歓迎したつもりだったが、




136山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 08:00:40 ID:aMSWTVeP
その5ヵ月後の9/20に社員全員引き連れて退職。
インターネット総合研究所 会社人事
(9月20日)▽退任(取締役)山田晃司▽同(同)新井佐恵子▽同(監査役)吉川勝利

今は別のソフトウェア会社の社長をやっておられる。
当時これを知った時の、藤原の引きつった顔が目に浮かぶようだねぇ。

ちなみにこのときここの株価は史上最低の1万円台をつけている。
137山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 09:25:05 ID:aMSWTVeP
○経テレコンなどの記事をさかのぼって検索すると、
技術者集団、書籍のネット販売、高速大容量通信、...
いかのこの会社が今まで○ソの発表をしてきたかがよくわかる。

というか、本当のことなんて、今まで一度も言ったことがないんじゃないか?
とも思えるくらい。

ここの署長、上場時に
「悪いことこそ、包み隠さず、率先して発表していきます」
と明言していたが、そこからしてウソだったことがよくわかる。
138山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 13:06:19 ID:ux3HXmZ9
相変わらず出来高少ないね。人気ないんだね。
139山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 18:11:35 ID:1bxA4aes
今日も、結局マイナス引け。もうこの株には春が来ないのか。
140山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 18:39:46 ID:gZCZhbYy
なんでもかんでもあげる相場になれば最後にくるよ。

しかし、下に厚い買い板だしてる奴はなにをしたいんだか
141山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 19:01:46 ID:NAZnfkia
ホルダーは全て含み損をかかえ儲けてるのは経営者だけ。まー、詐○師
まがいのとはしているはな。8月の決算時のやり方を見ればわかる。
嵌め殺しをやりやがった。
142山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 19:18:55 ID:BHW42fus
今買ってる奴はアホ?
143山師さん@トレード中:2006/10/03(火) 20:05:29 ID:NAZnfkia
>>142
もっと下がる。海馬ではない。
144山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 05:50:38 ID:0dDKYYgU
もうほぼ全員が含み損で塩漬けの状態だから、上値が重いなんてもんじゃ
ない。ちょっとでも上がると大量の戻り売り。10万には戻らないよ。
しかし、ここの署○やってくれるね。上方修正出してホルダー安心させて
おいて糞決算発表。また個人投資家嵌め込みやがった。汚い男だ。
145山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 06:15:31 ID:0dDKYYgU
1月の高値からわずか8ヶ月で3分の一だからね。これじゃー個人投資家
は殺されちゃうよね。
146山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 06:29:21 ID:mL84pPGs
↑殺されそうです
この株どうしようっか
怖すぎて損切り出来ん
もう一度騙し上げお願い!
147山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 06:41:54 ID:0dDKYYgU
>>146
こんな出来高じゃ騙し上げも出来ないだろう。おれも今年ナンピンしまく
ったけど、その都度暴落、ほとんどのホルダーがそうじゃねーか。
もう怖くてナンピン出来ないよ。5万割る可能性もあるし。
148山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 09:54:37 ID:cygF3xPo
20株82まで買ってみたが

あきまへん
149山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 10:20:17 ID:cygF3xPo
ついでに802で買ったらどんどこ売ってくるけどなに
150山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 10:31:56 ID:cygF3xPo
ggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyくぁあああああああああ
151山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 10:45:00 ID:0kaxQoMK
やばいことになってきたぞ
152山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 10:53:22 ID:r49pvl19
スタンフィールドが引き受けたMSCB、株価が下がって、
安く株に転換できたのはいいけれど、
株価が下がりすぎて、転換下限額の88000円をあっという間に通り過ぎ、
75000円にまで下がってしまった。現在79100円。
いったいスタンフィールドは大量に増えてしまった持ち株を
どうするんだろう、と心配に思い、
MSCBの下限転換額を実際の株価が下回ったときのことを調べてみました。

MSCBには「繰り上げ償還権」というのがある。
繰り上げ償還権には発行会社が行使(コール)するものと、
引き受け側が行使(プット)するものの2つがあるが、
前者の発行会社が行使(コール)するものは、行使されるケースはまれ。
というのも、大半のコール行使には手数料が必要で、
会社側は額面金額よりも割高に買い戻すことになるため、
損を被ることになるからだ。それに、MSCB発行で得た資金も、
買収などに投下済みなら、償還のためにあらためて資金を調達する手間もかかる。
実際ここも、繰り上げ償還する、とアナウンスだけしておきながら、
結局は全株転換されやったのでやっていない。。

で今、論じたいのは後者の、引き受け側が行使(プット)する方だ。
これは、株価が転換価格の下限を下回って推移し、
転換で値ざやを稼げない時に資金を回収するためのもので、
まさにここの状況がそれにあたる。
引き受け側、ここではスタンフィールドやUBSにあたる、
が繰り上げ償還できる権利は「プットオプション」と呼ばれる。
MSCBを売り戻すことで、払い込んだ資金を満期前でも返してもらえる仕組みだ。
UBSとスタンフィールドは50億+60億=110億分の払い込みを行っているが、
これらを売り戻されたら大変なことになる。
今回使途不明の25億が問題になっているが、
それがあと4〜5回は続かなければいけないことになってくる。
通常、条件は交渉で決まるが、信用度が低い新興企業の場合は、
額面通りの金額で資金の返済を求められるケースが大半だからだ。

ここは信用度は高いだろうか?
153山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 12:02:09 ID:+4Sf6QoC
まあ25億が4回じゃあ大変だね。
でも株価が騰がってもスタンが売ってくるだろうし。

騰がっても下がっても株主は大損害って事だね。
リバは来年も無いってことか。
154山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 12:42:01 ID:Ru3kMhOq
もう5万までいくよ。
155山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 12:47:58 ID:r49pvl19
現在78400円。
今日はNYの最高値更新もあってか、
一旦は82000円まで上がったのに、
本当に面白いように下がっていくね。
やっぱり機関が売るとこうなるんだね。
売り切るまではずっと下がっていくんだろうな。
156山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 13:36:31 ID:cygF3xPo
8200たって折れが買っただけだ

下げたいインだな

誰か買うとすぐ売ってくる

ちね
157山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 14:01:38 ID:r49pvl19
現在76800円。
ほらね、機関が売るとこうなるんだよ。売る人は着実にいても、買う人がいない。

さて今日で8万円の扉を開けて、いよいよ5万円台に向けての下落の
出発が始まったようだねぇ〜。今度8万に戻るのはいつのことやら。
もう5万円まではこのままで、止まることはないと思うよ。
その後大きなリバがるかもしれないし、ないかもしれない。
私は今回8万円台で少しもみあったから、もうないかもしれないと思う。
158山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 14:15:54 ID:q4ah2poX
さすがに、5万はないと思うが、俺が書いた>>129をかみしめなさい、アホルダーは。

損切りできない連中はしぬだけ。
159山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 15:18:58 ID:cygF3xPo
てめーがしね
160山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 16:19:07 ID:q4ah2poX
自分の失敗をみとめられないと、いつまでたってもうまくなれないよ
161山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 18:20:45 ID:cygF3xPo
いいからしね
162山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 19:30:08 ID:mUuUsJNY
今日はここを監視していたけど
売らされていた感じがしたよw
それも個人に紛れて誰かがさw
163山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 19:44:23 ID:r49pvl19
四季報最新版の【資本異動】の欄を見たら、
06. 7 交換 38→48万株
04.12 転社45億円 127730円
05. 8 転社110億円 全株転換済み 176000円
となってる。
04.12月の「転社45億円」とは、1株あたり12万8000円で、
転換株式数は4万株弱、ということ。しかしこれはまだすべてが
株に転換されてはいない。
05. 8月の「転社110億円* 」が、今回のMSCBのことで、
1株あたり176000円で、転換株式数は6万2500株。
ただし176000円*6万2500株と言っても、それは設定当時の株価のことで、
そこはMSCB、株価が下がれば下がるほど、転換価額は低くなり、
転換株式数も増える。転換下限額が88000円だったので、
株価はそこまで下がれば最大限転換株数は増える。
実際、藤原所長はこのとき引き受け先に2万株の貸し株をして、
引き受け先は、それを空売りすることによって株価を下げたので、
1株当たり11万円で10万株に転換された、と考えられる。
四季報の「06. 7 交換 38→48万株」というのがその転換で増えた分であろう。
38→48万株と言えば1.26倍で、株主は何もしなくても
2割6分自分の株が目減りしたのと同じことで
こんなことされたら既存株主はたまらんだろうが(しかも「貸し株はない」という所長のコラム付だったのが涙を誘う)、
それよりも不思議なのは、後から設定された110億のMSCBが全株転換されてるのに、
先に設定された45億のCBがまだ転換されてないことだ。
このことについて、ちょっと調べてみた。続く
164山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 20:12:49 ID:+4Sf6QoC
163さん。

早くおしえてケロ!

この株はやばいんじゃないか?
165山師さん@トレード中:2006/10/04(水) 22:24:35 ID:H1IQZ0WR
とっくにやばいだろうが。。。
166山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 04:28:22 ID:O9XhcaGv
8月の胡散臭い決算見たらとてもここは買えないだろう。上がる要素が全くない。
167山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 05:58:46 ID:CuIxllnW
これだけ安くなっているのに、出来高は相変わらず少ない。一体だれがこん
な安値で売ってるんだ。次から次へと売りが湧いてくる。こりゃ当分、下げ相場
だね。
168山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 06:12:52 ID:CuIxllnW
もうここは、損切りしたくても出来ないほど暴落してるんだよな。
だから、セリクラもこないし。経営者も今一信頼されてないし。株価は
市場が決めるなんて言ってるようじゃ終わってるよね。底なし沼
のようにじり下げだろう。
169山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 06:42:11 ID:J886LYS7
流石に今日は上げるだろ
170山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 07:04:28 ID:CuIxllnW
あげても数百円www
171山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 07:06:45 ID:J886LYS7
いくらでも上がればいいんだよ
とっとしねや

○| ̄|_ =3 ブッ
172山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 09:52:01 ID:LSPtaF7Y
これについては日経金融新聞が、この会社の名前をあげて、
このCBについて警告を発している。

新興企業、変種CBご用心
――資金調達、株価犠牲に(スクランブル)2005/03/○○, ○経○融新聞,
 ニッポン放送を巡る買収で優位に立ったライブドアだが、30日の株価は一時、
20円安の315円と三週間ぶりの安値水準に沈んだ。

下方修正条項が付いた転換社債型新株予約権付社債(MSCB)が
株価の重しとなっている。同様の手法で資金調達した企業にも
株主の批判の声が強まりそうだが、一方で新手の手法も続々生まれている。

 2月2日、東京・赤坂の明治記念会館。ネット技術支援会社、
インターネット○合○究所が「国土安全化ビジネス」という
耳慣れない事業についてのセミナーを開いた。

参加者は定員を上回る555人。
お目当ては大物米国人の基調講演だった。前ニューヨーク市長のルドルフ・○ュリ○ーニ氏だ。
 ネット総研とジュリアーニ氏をつなぐきっかけとなったのが、
昨年12月に発行した総額45億円の私募CBだ。

〇ュリアーニ氏が率いるコンサル会社と同氏と提携する米投資会社〇イジ・キャピタル
・グロースが全額引き受けた。表面利率0、下方修正条項も付いていない。
2004年6月期まで四期連続経常赤字のネット総研にすれば破格の条件だが、
実はこのCBにはカラクリがある。
173山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 09:57:35 ID:LSPtaF7Y
「期限前償還請求権」という条項がそれだ。
文字通り、償還期限前でも払い込んだ資金を返してもらえる権利で、
この条項が付いたCBは一般にプット・オプション付きCBと呼ばれる。

これ自体はあまり珍しくないが、問題はCBの引受先に株券を貸し付ける場合だ。
 CB引受先は借り受けた株券を空売りし、株価を転換価格より下げて
CBを株式に転換できなくする。そこでプットを行使するが、
返済は現金ではなく新たにCBを発行してもらうことで代用する。
つまりCBの借り換えを促すわけだ。

当然、新規発行したCBの転換価格は
1回目に比べ低くなる。これを何度も繰り返すうちにMSCBと同様に転換価格が下がり、
転換で得る株数も増える。

〇ット総研の場合、プットを行使できるのは今年2005年6月1日から。
藤原社長が保有する約4万5千株のうち3分の1強を
〇ュリアーニ・セイジ連合に 貸し付けている。発行済み株式の1割弱だ。

「事業連携も含めた資本提携」(財務部) と言うが、
6月以降は株価が上昇しない限り、既存株主の利益を大きく損ないかねない
リスクを抱え込む。

 低コストで資金調達し、株主資本の充実にもつながるのがCB本来のメリットだが、
資金繰りに困る新興企業が急場の資金確保に活用する例が増えている。



174山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 09:58:58 ID:LSPtaF7Y
 こうしたCB発行は、転換状況次第で1株当たり利益が刻々と変動し、
基本的な投資尺度であるPER(株価収益率)も読みづらくなる。

大企業に比べて時価総額や発行済み株式数が小さい新興企業はその影響が一段と大きくなる。
「日々発達する金融技術に無知な経営者が多すぎる。だから後から困ることになる」。
〇ュリアーニ案件を仲介したある投資顧問会社の社長は言い切る。

 「オオカミの中にいる羊の群れであって、まるで危険ですよ」。
今月初め外国人記者クラブで会見したライブドアの堀江貴文社長は、
大買収時代に突入した日本企業の経営姿勢をこう言ってのけたが、
目先の資金を得るために企業価値を大きく損なっていては、
経営者として〇末転倒だ。
175山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 10:23:05 ID:J886LYS7
○| ̄|_ =3 ブッ しね
176山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 12:31:08 ID:GI35lFsM
この売り煽りー
だから何がしたいんだって聞いてるだろ
そこの >>174 お前だよ!
同じ事を何回も書き込む目的を言え!
177山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 12:49:27 ID:ptakNTd8
さらにこの45億のCBについて調べを進めると、次のような記事があった。
ここでもこの会社の名前を挙げて、警告を発している。

MSCBポイント解説(5)変種も登場――表面利率0は要注意。
2005/06/〇〇, 日〇経〇新〇 朝刊,
表面上そうは見えなくても実質的にはMSCB(修正条項付き転換社債)という
CBも出てきた。代表例は,引き受け側による繰り上げ償還請求権(プットオプション)と、
貸株条項を組み合わせたもの。転換価格の修正条項がなくても、
引き受け手はMSCB同様の値ざや稼ぎができる。

 まずCBの引受先は大株主から借りた株券を空売りする。
株価が下がったところでプットを行使するが、発行会社には現金による償還を求めず、
代わりに新しいCBを出させる。

株価は下がっているから1回目に比べ転換価格は低く決まる。
何度も繰り返せば、有利な転換価格で株式転換でき、利益が大きくなる。

 開示資料から見分けるには、プットと貸株条項の有無に加え、表面利率が大きな手掛かり。
利率が0なら、引き受け側はCBのまま持ち続けるメリットは薄いので、
転換による値ざや稼ぎの誘因となりやすい。

インターネット総合研究所が米国の投資ファンドを割当先に昨年末、発行した
45億円のCBは こうした取引が可能な仕組みで、表面利率は0。
プットも貸株条項も付いていた。

 「新株を一定価格で取得できる権利である新株予約権だけ」を発行する資金調達手法も
増えている。とりわけ株価が低位にとどまる業績不振企業が発行する時は要注意だ。
発行企業側は迅速に資金を調達できる利点があるが、MSCB同様既存株主に不利な、
新株の安売りであることが多い。
178山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 14:23:07 ID:J886LYS7
今の話をしろや
なんでまたスタンが出てきたんだとか
できなきゃ氏ね
179山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 15:31:35 ID:76eVQF31
おい178 。

黙って聞け。 俺は聞きたい。
180山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 15:43:30 ID:upGOr+UM
もう潰れればいいよ
181山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 15:43:48 ID:mArU1jxp
毎回毎回同じことばかり書きやがって飽きたわ
新しい事でも書いてみろ!

あー、しかしこの会社マジでムカツクー
何これ、今日の引け
182山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 16:06:54 ID:J886LYS7
いま誰が売ってるか言えってんだぼけ

去年 話なんか聞き飽きた


しねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええかす
183山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 16:40:25 ID:76eVQF31
じゃあ182さん。

もっと下がる。今持ってる奴は樹海逝き!


オマエは既にしんでいる。
184山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 17:00:31 ID:J886LYS7
しねええええええええええええええええええええ

ここがこけたって

しぬかぼけ


足がついてるお化けか

にどとくるなああああああああああああああああああああ
185山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 17:09:58 ID:gD/7ArpT
ふざけるな
186山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 17:33:57 ID:ptakNTd8
もうひとつ疑問点が残るのが、この45億のCBの「目的」である。
今回のMSCBは、IXI買収、という目的があったが、
その前の45億の使い道はいったい何だったのだろうか?
それについて調べて見ると、また面白い記事にぶつかった。

ここネット総研は、この問題の45億のCBを設定した同時期に、
引き受け先のジュリアーニ&セイジ・キャピタルとの間に
100億円の投資ファンドを立ち上げている。

ネット総研、米投資会社と100億円ファンド。2004/11/16, 〇経〇融〇聞,
インターネット〇合〇究所は15日、
ジュリアーニ前ニューヨーク市長の投資会社、
ジュリアーニ・パートナーズ(ニューヨーク市)と組み、
100億円の投資ファンド(基金)を12月に設立すると発表した。
ネット関連企業に投資する。
 ジュリアーニ・パートナーズと
米大手投資会社セイジ・キャピタル・グロース (ニューヨーク市)が
95億円、ネット総研が5億円を出資。
運用期間は5年。ネット総研が10億円前後を出資して設立する子会社が
ファンドを運用する。

ここではネット総研が15億の出資となっているが、
この15億の中には、ネット総研がCBで得たキャッシュの45億の中の
15億ではないのだろうか?

ネット総研は当時資金繰りに困っていた。
実際、会社四季報の倒産確率80%企業の2番目か3番目にランクされ、
フィスコからは投資対象外のラベルを貼られていた。

そこに目をつけたのがジュリアーニで、お金を貸してやる代わりに、
「その貸した金の1/3を、俺のところのファンドに出資しろ、
そしたらそのファンドがお前とこの会社に投資してやる、
株価も上がって、後で売り抜けもできるだろう、一石二鳥じゃないか」
とでも持ちかけたのであろう。
187山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 17:34:51 ID:fNTlcvIR
なんでここはこんなに上がらないんだ。下がる時は大きく下がるのに。
188山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 17:35:41 ID:ptakNTd8
で、実際そのファンドがどこに投資したのか、を調べると、
その後に米国の投資顧問ウィットニー社という名前がここの大株主に
突如登場している。

もしこのファンドがウィットニーに投資していたら、
ここは間接的に、ウィットニーを間に挟んで、
自社株に投資していたことになる。

でその結果は、

米国の投資顧問ウィットニー社が大損
産経新聞8月18日
日本の株式市場で高収益を誇った米国の著名ヘッジファンドが
今年に入ってすでに4分の1近くの資産価値を失った。
16日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルが報じたもので、
1月のライブドアショックを契機とした株価急落が契機と指摘する。
「ファンドの復活が日本で試されている」と同紙。
株価低迷が続く日本市場の先行きにも影響を与えそうだ。
米国の投資顧問ウィットニー社が日本株投資専門のヘッジファンドとして設立した
「ウイットニー・ニュー・ジャパン・ファンド」で、
昨年 12月末で13億ドル(1495億円)に上った資産価値が
7月までに23%も下落。
別に運営する日本株ファンドも昨年末時点で2億ドル(230億円)あった資産が
29%も失われた。

「ウイットニー・ファンドの苦闘は東京を拠点とする多数のファンドの写し絵」
と同紙は指摘する。
シンガポールの調査会社によると、日本株専門の104ファンドのうち47ファンドが7月までに損失を計上。
ただ、別の42ファンドは報告を更新していないので、穴を開けたファンドの数はもっと多いとみられる。

昨年までの世界的な金融緩和を背景にヘッジファンドはアジア市場で豊富な投資資金を吸収。ウイットニー・ファンドは過去6年間で平均12%以上の収益を続け、
昨年は40%に上る収益を稼いだとされる。

暗転の引き金は、ライブドアへの東京地検の強制捜査だった、
と同紙は指摘。新興企業など小・中型株式が急落し、
「昨年壮観な稼ぎをあげた」株式の放出を一気に迫られ、
そこへ5月の世界的な株価下落が追い打ちをかけた。
189山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 18:49:51 ID:y3wY9t0C
あんな糞決算発表したんじゃだれも買わんわな。保守的な決算だなんて
、わけわからんこというなアホ経営者が。
190山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 19:24:20 ID:76eVQF31
:ptakNTd8さんの書き込みはとても勉強になります。
ありがとう。
191山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 21:53:52 ID:P+9G+1pT
なるほどなぁ〜

んでIXIの方はどうなの

192山師さん@トレード中:2006/10/05(木) 22:02:55 ID:ptakNTd8
先の書き込みで、ここは「ジュリアーニファンド」へ、15億の出資を
2004年の12月に行った、と書いたが、実は追加の25億の出資を、その半年後の2005年6月に行っている。

2005年6月の決算短信の、財務諸表にある前払費用25億がそれである。

会社側によれば、この前払い25億は、ジュリアーニと共同で立ち上げた
「IPシナジーファイナンス事業の準備費用」ということらしい。 それによれば、

決算短信(2005年6月)に『IPシナジーファイナンス事業の立ち上げに伴い
アジアを中心として欧米等グローバルなマーケットにおける投資調査や
日本のパートナー企業に対する海外企業の技術導入のための活動費等、
その投資調査・発掘・分析・提案・交渉等の体制を構築するための費用
として 23億40百万円の前払いをおこなった』とある。

先に15億もの出資をし、半年後に25億も、それもただの「準備費用」の前払として25億円も計上するのは、
尋常ではない。いったいどうしてこんなに莫大な費用がかかるものなのか?

これについてもちょっと調べて見た。

193山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 01:51:24 ID:9gA/TdD+
○原さん。辞めて下さい。そうすれば株価上がりますよ。
194山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 07:14:51 ID:T/fqZn6h
こんなインチ○会社、だれも買わんて。
195山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 07:28:45 ID:/VF8pTRj

【8839】ニチモ★最強伝説★

★再生完了、復配済み
★来期の増配が濃厚
★新株予約権、MPOの発行はもうしない
・新株予約権等による希釈化による株式併合の恐れのない株で、★有配株では最安値
・新株予約権等による希釈化による株式併合の恐れのない株で、有配の100円割れの株はない
★転換終了の 売り圧力が消滅
★前回の大底値が100円
★業績が絶好調
★東証1部昇格の有力候補
まるで高値に飛び立つ前の長谷工にそっくり
100円ちょっとで、こんなに内容のいい会社もないよ
下げているここ数日が絶好の狙い目
もう一押しし、騰落レシオが100を割ったら、買い始めたらいいと思う
この株を安値で拾う最期のチャンスかもしれない
次に吹き上げたら、もう、200円以下では拾えない気がする。
どー見ても、110円割れの今が大底です。本当にありがとうございました( ^ω^)ブーン

いよいよ伝説の青天井へ
196山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 08:59:37 ID:wKf/dFA2
きょうの売り煽りさんどうぞ
197山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 11:33:57 ID:w1N0rKH9
>>192
単なる節税と思われ
198山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 13:30:45 ID:jc2NKQbs
年安更新乙
199山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 16:06:01 ID:wKf/dFA2
あひゃひゃひゃ
不和雷蔵
200山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 19:11:05 ID:JlnODOce
こりゃどこまで下げるんだろうね。底が見えないね。
201山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 19:27:23 ID:engWFkwM
誰が買ってんだ?こんな糞株。
202山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 20:15:42 ID:XQ0KWN9v
今売ってるのは、機関投資家
今買ってるのは、この株でもう一儲けしようと未だに企む人達。
例えばこんなシナリオが容易に考えられる。

すでに持ち株比率が署長にせまりつつある○タンフィールドが、
2004年末発行の45億円のCBの「期限前償還請求権」を最大限活用して、
繰り返し貸し株、CBの借り換えを強要し、持ち株比率を増やしていく。

33%超えたら、初めて現金での期限前償還請求権を行使する。
当然この会社は返せない。

で、直ちに自己破産させると思う。

株券は紙切れ、この会社の資産はすべて債権者の○タンフィールドのもの、
となるのでは?
203山師さん@トレード中:2006/10/06(金) 20:31:04 ID:XQ0KWN9v
ここの署長の今までの人間性から考えたら、
自分の身さえ守られるならば、
躊躇なくその通りにするだろうと思う。

犠牲者とならないためにも、遠ざかる、近寄らない、関係をもたない、
のが一番。
204山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 07:53:30 ID:tqN+5MTW
ここに限らず新興はもうだめ。2、3年は低迷
205山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 08:54:53 ID:kqq0ramV
新興は個人を騙して嵌めこむ市場だね。

206山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 08:56:24 ID:OKKKFFD6
【緊急特報】
警視庁、証券取引法違反で株式会社アドテックス本社等関係先を捜索
http://www.shihoujournal.co.jp/news/061004_03.html

207山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 09:59:21 ID:OKKKFFD6
遂に安値74,200円、
今まで保ってきた抵抗線75000円の底を、遂に抜けましたね。
パチパチパチ。
次は6万円台。
今後の展開が楽しみ楽しみ。
208山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 13:03:25 ID:FUBlpasi
すぐに5万台になるよ。
209山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 13:22:48 ID:hYRfsiBP
このところ
【ここは何を研究しているのか?】
を考えてるが、答えがでない。


210山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 13:42:20 ID:BJmnXlcT
>>209
個人を嵌め込むこと。個人投資家から一方的に資金を吸い上げること。
株主には一切利益を還元しない。
211山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 13:46:09 ID:OKKKFFD6
それは
【自分たちの刷った株券を、いかに高く売るか】
です。

今回の決算はサプライズだったが、
これからは、もっともっと、こんなサプライズが続くことでしょう。

株価は7000円くらいまで下がるでしょうね。
今から10分の1になると思うよ。
212山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 13:59:57 ID:kqq0ramV
一体、何株まで増やせば気が済むんだ?
印刷業に変えろ!
213山師さん@トレード中:2006/10/07(土) 15:20:29 ID:OKKKFFD6
心配しないでも、もう近いうちに破滅するよ。
とにかく近寄らないことが一番。
見てるだけが一番。
214山師さん@トレード中:2006/10/08(日) 14:15:59 ID:DB5/gR4u
IXIなら買いたいんだが、ここがいつ潰れそうになって株を売ってくるかと思うと、
積極的にてがけにくい。

あ、勿論、ここは投資対象外だから。

MSCBなんどもやるわ、信用ならない経営者だわ、本体は赤字だわ、
グループ企業のトップとしての役割は株券刷るしかないのに、買うわけないじゃんw
215山師さん@トレード中:2006/10/08(日) 15:46:01 ID:5w9jLPvg
ここの所長の逮○より、
ここの破○申請の方が先になるように思われ。
216山師さん@トレード中:2006/10/08(日) 20:58:22 ID:4Zw7dwyf
毎回思うけど、毎回長文or○原とか書く人
そんなにここ嫌だったら、ご丁寧に何度も「売り煽り」することないのでは?
そんなに嫌だったら、普通はこの板も見たくないのでスルーでしょ
その暇を次の投資対象の研究にでも充てればよし
217山師さん@トレード中:2006/10/08(日) 21:54:38 ID:5w9jLPvg
ここの署長の逮○理由は、MSCB発行時に
貸し株してるのに、「貸し株はない」、とわざわざ自分から言い、
しかも、それを隠すために,間にUSB挟むは、カストディアン挟むは、
こうして、株主を騙す工作を自分からちゃんとなさっておられる。
つまり最初から一般の個人株主を騙す意図を持ってやってたから。
218山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 07:40:51 ID:E8EHjG4o
またアッホー板では買い煽り達が出てきましたな。
10年・5年・1年・6ヶ月・3ヶ月チャートをみても騰がる可能性はほぼ無いのに。
本当にアッホーですな。
219山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 09:06:26 ID:Kd9jhl3B
>217
これでは完全にアウトですね。これは計画的で、
「結果的に株主を騙すことになった」
のではなく、
最初から「計画的に株主を騙して」いるから。

この会社が上場したときに、ヤフー掲示板で
「株主を騙すことしか考えてない会社」と、
言われてたのを覚えてるけど、さもありなん、ですね。

では私ももうひとつ。この会社の危ないところ。
ここを通じた、平成電電の詐欺的匿名投資ファンドとのかかわり、がある。
http://ime.nu/blog.radionikkei.jp/plc/index.php?ID=53
こっちのほうが、ひょっとすると大きいかも知れないですね。
220山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 09:34:21 ID:VD5CmQ1I
>>218
確かにここは上がる材料はないね。これで上がるっていうのは、Vテクノロジー
が明日上がるっていうほど無理がある。
221山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 09:36:15 ID:VD5CmQ1I
小さなリバがあっても長期的には下げトレンド。5万までいくでしょう。
222山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 12:23:44 ID:qP87wqtJ
IRIは宇宙である!
223山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 15:50:15 ID:d2cMN+8a
空売りしたい株候補だわな。買いたい心理はまったくわからんなぁ。
224山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 16:15:58 ID:x7GXVMBn
PER一気に10倍

ありえね
225山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 16:29:18 ID:Kd9jhl3B
当時はまだEDINETの開示が不完全で、
投資家が経営者の大量の貸し株の有無など、知りようがなかったし、

またこれと同じMSCBを使ってニッポン放送の買収をしようとしたホリエモンが、
当時、ニッポン放送株裁判でフジに勝ち、選挙でも自民党候補として大躍進をしていたころだから、
署長もこれくらいの嘘なら大丈夫だろう、気がつかれないだろう、
と思ったのだろうね。

しかしその後、EDINETによる株の移動の即時全面開示がなされ、
時代の寵児だったホリエモンは逮捕され、LDは上場廃止、となった。

署長にとって状況は一変したわけだ。

それにつけても痛いのは、その堀江被告でさえ、リーマン証券に貸し株したことを、
テレビのインタビューで隠さず認めていたのに、

自分は「貸し株はないことから...」などと、自分から嘘を言ってしまったことだ。
あ〜あ、これでもう逃げられないね。
226山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 17:42:20 ID:x7GXVMBn
中身がない

本体にはふいわらのウンコがあるだけ
227山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 18:57:06 ID:Kd9jhl3B
自分はこういう
「技術者集団」「アカデミズム」「京都大学宇宙物理卒」
と言いながらも、その実、裏は何の中身もない、人を見るのが好きで、
しばらく前からウォッチしているんだけど、

最近のきわどい路線、
特にCB借りてすぐにMSCB発行したり、

決算1月前の上方修正をしておきながら、来期利益1/10を発表する、
などは、完全に塀の内側に落ちてしまってる感がある。

これからこの人物がどういった行動を取り、そして、その結果、
末路がどうなるのか、

北朝鮮の今後とともに
暖かく、そして時には厳しく、見守っていきたいと思う。
228山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 19:23:46 ID:x7GXVMBn
とっとと

しね
229山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 19:25:59 ID:x7GXVMBn
糞決算

電電の責任もとらない藤原


いてまえ
230山師さん@トレード中:2006/10/09(月) 21:57:19 ID:NRFqMW2b
犯罪でなんて捕まらないと思うよ。むしろ世間からも市場からも
忘れ去られてゆくことが運命。その結果長期トレンドではジリジリ株価を下げてゆく。
時代の寵児が落ちぶれるのは世の習い。
インターネットという社名はもはや「時代の先端」を意味せず
この10年間あまり進歩もない「時代遅れ」のニュアンスが日に日に強くなっている。
先端産業界ではWeb2.0やコンテンツの話しは出ても、インターネット技術そのものの話題は
聞かない。
新しい時代ではここのエンジニアも経営者も「賞味期限」が切れて役立たず。
この2年間IRなどで開示した内容は「買収しました」と「本体は損をしました」
と「昔は立派でした」というものばかり。
技術者集団という割には技術の話は聞いたこともない。
悔しかったら「5年後のネット技術の中核は何か?」と「IRIはそれでどう儲けるか?」
を説明してみろ。NGNでも完全にここは蚊帳の外。お笑い草のインチキWiMAXとでも心中するのか?
エンジニア集団だなんてうそぶいているけど、まともなエンジニアなんてグループ内
に実は「誰もいない」んじゃないの?
231山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 00:06:17 ID:E8EHjG4o
>「IRIはそれでどう儲けるか?」

そうだね。これが一番大切だと思う。
同業他社の参入しやすい業種だから価格競争による利益の低下は免れないと思う。

LD事件は良くも悪くも新興市場の個人投資家からの金集めを暴いてくれたね。
経営者が貸し株をして投資家から金をぶん取ってるんだから。
そのお金を利益に乗せてまた好業績銘柄って(笑える)

なめんのもいいかげんにしろ。と強く思うよ。

新興の経営者共は金回りがいいんだろうな。
232山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 06:49:18 ID:2yqyPcPf
ここの署○、かなり危ない橋渡ってるね。一見善人面しているが、とんでもない
食わせ者だ。株主をなんだと思ってるんだ。
233山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 07:10:30 ID:AzdlCkgO
新興の虚業系は年初高値から10分の一になっているからここも2万
くらいまで落ちるな
234山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 08:53:37 ID:mkX51Ovl
アナル!
235山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 11:22:51 ID:4iA3HvKo
てーだすなよーーーーーーーーーーー
236山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 11:48:18 ID:M0WJard6
もー終わりだ。下がるとこまでさがるぞ。IRIグループ悲惨!
237山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 12:57:23 ID:0A5jW1H6
ここ、まじでムカつく
238山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 13:55:53 ID:XBEa6dkV
ふざけるな
239山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 14:06:25 ID:mkX51Ovl
ついに6万代クルー
240山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 14:25:15 ID:0A5jW1H6
はきそう
241山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 15:20:39 ID:4iA3HvKo
笑ってしねる
242山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 15:59:56 ID:4iA3HvKo
また株売った
本業で稼げ屋
243山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 17:57:59 ID:T1s/ojWu
もう株を売ることでしか利益を上げられなくなってきた。末期的状態だ。
244山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 18:36:09 ID:u7vPFhUd
新興の冷え込みも、まだ続くだろうに、この下げ方はひどいな。
245山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 19:03:42 ID:l7PjXRjO
とうとう、値幅5000円!
これでは復活完全消滅!
初潮を恨みたくなる気持ちが今良く分かる。
246山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 19:33:51 ID:FX8W0CHU
これじゃ5万どころか1万まであっというまだな
247山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 19:36:17 ID:mtows/at
糞株

半年前、知人が神銘柄って推奨してたな。阿呆かと思ったけどなw
248山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 19:37:39 ID:19Xzo8Df
株価が上がってPERが高くなるのは、好景気にありがちだけど、株価が下がってるのにPERがこんなに高いのは・・・
もうだめぽ。
249山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 20:27:58 ID:6S1C0WR2
いやぁ〜、気持ちがいいねぇ〜。
見るたびごとに値段がさがっていくわ。
今68100円(14:35)
あっさり、7万円も、6万9000円も、割っちゃいましたかぁ〜。
いやぁ〜、ほんと気持ちがいいねぇ〜。

自分の予想が当たったとか、そういうのより、
詐○会社が詐○会社として、世間にちゃんと認められ始めた、
ってことだから。

雑誌で読んだ程度の知識しかないのに、
自分たちのこと「技術者集団」と言ったり、
所長のことを「日本でも数人しかいないIPの天才」などと持ち上げたり、
単なるコンサル会社なのに、上場時から「そりゃぁないだろう」、ってことばっかりだった。

いくら高値で売り抜けたい、っていうのはあっても、
ほんとのことを知ってる自分からしてみれば、
「おいおい、それはないだろ、いくらなんでもそれはウソだろ」ってなことばっかりだったからな。

この会社の「技術」っていえば、掲示板で自分たちに不都合な、ほんとのことを書く人のことを、
「大損確定人**********」とか「IIRではこの人のことを把握してるようです」とか、書くことくらいだったんじゃないのかな?
(考えてみればこれも株主だった人のことを会社側が「把握してる」とか言ってるわけで、
それだけでも信じられないような行為だけどね)

最近は本物の詐○もはたらいてるようだしね。

これからストンストン下がるぞぉ〜。
6万円もあっさり割るだろうなぁ〜。
250山師さん@トレード中:2006/10/10(火) 22:24:24 ID:ye+ABJl1
>>243
>もう株を売ることでしか利益を上げられなくなってきた。末期的状態だ。

こういういいかげんな書き込みは、問題の本質から目を逸らせ、結局IRIを延命させることに
なりかねないので要注意だ。事業利益見通しは変わらず、単に益出しをしているだけ。

今回の収益見通しの修正で判明したことは2点ある。
1つは、暴落している子会社の株でキャッシュを得なければない状況に追い込まれている
らしいこと。(不利な環境で急いで益出しをしなければならない理由が知りたい。)
2つめは、「決算時期違いの兼合いで子会社の売上、利益を保守的に見積もっている」との
との株主への説明が実は嘘だったこと。3カ月たっても子会社の事業収益の上方修正が出せないというのが
致命傷だ。

株高が株高を呼ぶという好循環が、株安が株安を生むという悪循環に陥った典型例だね。
ホントのことは分からないけど、このままでは中期的に見て会社の存続も難しいかもしれない。
251山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 05:27:46 ID:3WY9MT9V
5万って言ってる人を信じてなかったが、こりゃー本当みたいだね。

ところで、以前からここに書かれている疑惑があったのに、何故昨年は20万円越えしたの?
あれだけの疑惑があったにもかかわらず、2005年10月の暴落から、復活出来た要因は?
機関等の大口は当然当初からそれらの疑惑は知ってたはずだよね。
と言う事はどうやって上がって行ったのかい?

色々と過去の事を書いている人達、教えてちょうだいな!
252山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 08:02:19 ID:1dagN6Zo
昔ヤフー掲示板で、超高値掴みしたエセセレブみたいなアホルダーどもが、
「ここは未来を見通したすばらしい会社だ」「そのうち開花するから、
中傷する人は無視しましょう」みたいな傷のなめ合いしてたのがテラ笑った

一人二人消えていき、NYテロ後の下げ相場で誰もいなくなったがな(www
歴代のアホー掲示板の中でも、あそこほど楽しませてくれたのはないから、
俺にとってはいい会社(w
253山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 13:34:46 ID:iWHpZSrF
とうとう三分の一になってしまった
損切りすべきか
WHY?
254山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 14:34:17 ID:iWHpZSrF
楽天やIBダイワ悲惨じゃん、って思ってたけど、良く考えたら自分の方が最悪じゃー
ここ、あれより酷いのかよ
死んでるな
255山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 14:58:28 ID:H9yBqb5Z
3500万ふっとんだ。藤原なんとかしろ
256山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 15:39:52 ID:BsJXGGob
ふとんがふっとんだ。藤原なんとかしろ
257山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 15:40:49 ID:UgbMzxHe
さっき、四季報を見てけど・・
五年後には「単体で売上高100億」を目指すとある
藤○は何を根拠に単体で100億と出しているんだ?
こいつは本当に詐○師なのか?理解に苦しむ・・
258山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 17:52:37 ID:FKU1otl3
マザーズではサイバー、日本M&A、CCI、アルデプロ、ACCESS、IDU、タカラバイオ、一休が売られ、前日に業績予想の上方修正を発表したディーエヌエ、ミクシィも朝高後下げた。GCA、ネットエイジが高い。

↑本日ストップ安なのに日経のニュースに名前すら出て来ない
ある意味見捨てられたヤバイ状況だな

売り煽りしてた人達、今後の動きを教えて下さい
259山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 20:27:10 ID:VluQpOhk
何がマザーズ1号だ!
260山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 20:44:38 ID:gC1nioWm
Nディール=IRI

共にマザーズ1号。


共通するのは嵌め込み銘柄。
261山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 20:57:13 ID:k1S6erQu
1月と4月に売っ払った奴だけが勝ち組。
262山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 23:04:23 ID:ID15MTaH
いやぁ〜、マイナス5000円、勿論ストップ安の64,100円。
すっごいねぇ〜。
だって昨日、子会社の「指先テクニック?」の株売って、上方修正して、
ストップ安?
最初は高値71,000円まで登ったのにね。
その後ストップ安の64,100円まで下がるなんて、
こりゃぁ、ホンモノだわぁ〜。

>252
いた、いた、blue_tradeとかnaka_sannとか。

naka_sannって、今の取締役の○川○美子なの、知ってる?
今はhapoさんでハンドルネームしてるよ!
263山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 23:18:53 ID:ID15MTaH
上方修正して、ストップ安になるってゆうのも
珍しいねぇ〜。

○長さんも、両手に○錠がはまるのを覚悟しといたほうがいいでぇ〜。

もう京○大学卒業なんてゆうなよなぁ〜。
もう50過ぎてるんやし。
それに手錠持ってくる側も京○大学卒業やでぇ〜
(学部は違うけどネッ!)

ガンバレ、ガンバレ、ネットゥ壮健!
負けるな、負けるな、ネットゥ壮健!
ガンバッ!チャチャチャ 
ガンバッ!チャチャチャチャッ!
264山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 23:24:30 ID:QqCyao1m
知っている知ってるあの学歴コンプの低○女だね。
前職時代からの署○の金玉(悪事情報)つかんで、会社を私物化し、
有能なスタッフを何人も首にしたという奴だそうだ。
この会社ガ人事不足で体たらくの大きな原因はこいつ。あと○○。
5分以上話すと耳がキンキンしていやになる。何とかしてくれ。
265山師さん@トレード中:2006/10/11(水) 23:38:37 ID:ID15MTaH
明日は6万から、5万円になるかどうかの、瀬戸際やね。
また明日コメントさせてもらうわ。

しっかしすっごい下落のスピードやねぇ〜。
もう実際に5万円台になるとわぁ〜。
はっ、はや杉ぃ〜
266山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 05:33:46 ID:eQc5N+Zt
昨日、上方修正でも1時ストップ安の64,800円 -4300円 なら
今日から2,3日はストップ安が続くんじゃない?

今日にも5万円台に突入するだろうね。

チャート見てたら、すごい綺麗な下落チャート。
指数関数的に下げてる...

267山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 05:48:05 ID:OlXWU6wy
この異常な下げはすべて署○の詐○的商法によるもの。新興の地合が回復
してもここは低迷だろう。やっぱり1万くらいにいくんじゃね。1年で
20分の一www それから昨日の上方修正っても株売っただけだから。
これはかえって悪材料だよ。
268山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 06:52:20 ID:OlXWU6wy
とにかく新興から資金が逃げて買い手がいないんだから、どうしようもない。
下がる一方だろう。
269山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 09:15:44 ID:WS/IgKnY
あれ?何で寄ってないの?何かあったの??
270山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 09:59:44 ID:rGXgLVLD
ここ楽天と連動してる
一緒に上がり出したぞ
イケイケー
271山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 11:25:36 ID:QqAnCwOd
子会社が上場してるうちはだめだね
株売るしかないなんてなんてこったい
未上場子会社は儲けないのかね
272山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 11:35:46 ID:hdMlBaQC
ていうか優良子会社の株売ったらもう何も残らないわけだが
273山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 11:53:05 ID:gEuep1sw
そうだ!関連会社の株を売るなボケ!

274山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 12:48:55 ID:WS/IgKnY
150の店が消えたね
275山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 13:21:12 ID:RENp49Gk
自社株買いもしないし
子会社の株はバンバン売るわ

全く、何がマザーズ1号だ!
276山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 13:27:58 ID:WS/IgKnY
一旦上げたけど下げてきたね
こりゃ〜とうぶん上がらないわw
277山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 13:33:51 ID:QqAnCwOd
株価対策のために売ってるって素直に言えないのかね

ぷじわらよー
278山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 13:38:33 ID:WS/IgKnY
いつもの買いが入れば直ぐ売りで潰すに戻ったね
279山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 14:08:27 ID:hn9XoCxa
楽天に連動
マイテン間近
あかんわ
280山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 14:26:21 ID:WS/IgKnY
この時価帯でこれだからマイ転来るね
ここに限らず新興はもうダメだと思う
そろそろ新興の監視も止めることにする

では皆さんご利用は計画的に♪(^^)ノ
281山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 15:49:34 ID:QqAnCwOd
また買ってもうたで
どうすんの
282山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 18:31:48 ID:5BSlc7qF
業績良くするには、優良子会社の株売るしか手が無いのか…
283山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 20:59:12 ID:eQc5N+Zt
いいねぇ〜、安値62,800円。
1時は高値68,700円まで上昇し、「すわ、トレンド反転か」と思わせるまでもなく、
再び65000円まで下落。

しかし、今日中に5万円台に突入しなかった奥ゆかしさ。
さすがはマz−ズ上場1号!

毎日の楽しみがまた1日増えた(正直言って、ここ何日かは、
下落のスピードが速すぎて、楽しみを味わう暇もなかったよ)。

明日も期待。
284山師さん@トレード中:2006/10/12(木) 21:46:25 ID:RENp49Gk
何がマザーズ1号だ!ふざけるな!
285山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 06:59:01 ID:JT+e0hqV
きょうもここは蚊帳の外かな。東一だけだろう。あがるのは。ここは寄り天。
午後はマイ転か。
286山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 07:01:42 ID:JT+e0hqV
とにかくここは、下げトレンド。ここ空売りさせてくれよ。絶対勝てる
のに。5万までは自信もって売れる。
287山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 09:16:50 ID:ZCCH+QnE
特買いだ
弱いけど
今日も楽天に連動かい
288山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 09:34:22 ID:9NK4lnCk
今日は利確をこなしてS高だな
289山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 09:42:13 ID:9NK4lnCk
やはりこの銘柄にS高はないな
ではではIRIさよなら〜
290山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 10:46:39 ID:ZCCH+QnE
あれ?
あと500円でストップ高じゃん
そう言えば値幅5000円だったな
今日位は頑張って欲しいがーーーきっと駄目だろうなーーー
上がった材料も無いしね
291山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 10:55:07 ID:9NK4lnCk
S高と思わせるのがIRIクオリティ
292山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 12:31:19 ID:ZCCH+QnE
よし、来た
ストッポ
293山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 12:31:45 ID:bZ1LE/oV
S高キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
294山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 12:35:38 ID:9NK4lnCk
何がS高だよ藤○氏ねよ
295山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 12:46:33 ID:KlnHJ6Pu
たった
5000円かよ
300とか
200とか
もってた
おっさん達はとっくにいてないか
296山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 13:59:17 ID:jmZP0sK/
Sでちょこちょこ捌いてるやつと集めてるやつがいるね。

売ってるやつ←アホ
集めてるやつ←早耳筋

と見た。
297山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 14:29:06 ID:S1+DVgpy
今日の新興はお祭りですな。
しかし、+5000でストッポって、なんか寂しい。
298山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 14:32:44 ID:KlnHJ6Pu
てか
かなしい


いや


虚しい
299山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 15:18:58 ID:ZCCH+QnE
値幅10000円の世界へようこそ
来週は中国行ってるんで、その間に10万円回復宜しく!
この価格なら海外出張の間に暴騰して売り損なうって事が無いな
それ位の含み損だと逆に気が楽だ

で、なんで今日はスト高いったんだい?
300山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 15:56:24 ID:WXVjLY1/
ドル、優良銘柄に行ってたリスク回避資産が、
徐々に売られすぎてた新興、中小型株にシフトしつつある、
みてーなことを日経CNBCでやってたな…
301山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 17:11:32 ID:S1+DVgpy
ここはどう考えても、優良な銘柄とは言えんのだが・・・
結果オーライで良いか。
302山師さん@トレード中:2006/10/13(金) 19:09:54 ID:KlnHJ6Pu
あれだね
なんかあったら10000下げちゃうね
303山師さん@トレード中:2006/10/14(土) 09:29:54 ID:9DYsj0Yd
上方修正した翌日がストップ安になって、
その次がストップ高なんて...

また株で○ンチキしてるんちゃう?

でもまあ昨日売れた人は幸いだね。
304山師さん@トレード中:2006/10/14(土) 12:06:06 ID:9DYsj0Yd
やってることが、株の売却、という、
ライブドアと同じことだから、元の15〜6万円に戻るのは、

ホリエモンが無罪になって、ライブドアを復活さして、
またテレビとかにバンバン出て、また選挙で当選しないと、

無理なんじゃないかな。

確率は限りなくゼロに近いし、時間もすごいかかるだろうし。

それに、その間にまた新たな追加逮捕とかあったら、ねぇ〜。

今回ストップ高になったのは、後からスタンフィールドとかが
売り抜けられるようにするため、だろうから、

欲を出さないで、売りぬけが始まる前に、損切りしてしまう
いいチャンスだと思うよ。

何度もいうけど、もう復活する望みはもうほとんどあいんだし。
それにここがストップ高した翌週って、これまでのこと見たら、
必ず凄いことが起こるでしょ(笑)。
305山師さん@トレード中:2006/10/14(土) 13:23:08 ID:BMykT0J5
証券会社⇒機関投資家に売却

訂正

証券会社⇒市場にて売却
306山師さん@トレード中:2006/10/14(土) 15:26:31 ID:BMykT0J5
前期 36⇒30
今期 18⇒ 3
307山師さん@トレード中:2006/10/14(土) 18:53:53 ID:+HqClAh2
インチキのお蔭で逃げられるわけで・・・
308山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 02:40:53 ID:pXR9dZfx
損切りできるのかな
309山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 06:47:14 ID:iLqxd7Xz
8月のS高のあとに糞決算発表でS安あったからな。今度のS高も○原、得意
の嵌め込みの可能性があるぞ。こいつは個人のことなんか考えていないからな。
ま、ここは手出し無用だろうね。
310山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 06:56:31 ID:iLqxd7Xz
8月25日の12万から先週の6万5千までわずか40日で半値に落ちる
なんてすごいね。こんだけ安くなっても売りが湧いてくるのって父さんが
近いからなのかな。
311山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 12:02:03 ID:I6nxEiGs
昨日が最後の逃げ場かもな。
312山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 12:19:37 ID:dRf/pmPN
緊急警告!
会社ホームページにアクセスにされた方はすべて、あなたのIPアドレスを
記録されています。
そして時系列に名寄せされ、○フー掲示板、または2h掲示板への
書き込み時刻との比較をされています。

会社側に批判的な書き込みがされた時間と、HPへのアクセス時刻が重なっている場合、
あなたのIPアドレスと同定され、
○員によって、スパイウェアを送り込まれます。

勝手に「アップデートの準備ができました。後〜分で再起動します」とか画面に出たら、
すぐに電源を切りましょう。
そしてすぐにウィルスバスターか何かで除去しましょう。

そのまま再起動すると、その後、急にネットの接続が遅くなったりします。
またはHDがかってにカチャカチャ言ってたりします。
そういうときはすぐにLANケーブルを抜きましょう。
あなたのパソコンの個人情報を盗み取られている可能性があります。
特に接続したままパソコンを放置していたりすると危険です。
席を離れるときは必ずLANケーブルを抜いておきましょう。

かつては○フー掲示板は安全でしたが、
今は掲示板監視の業務を請け負っているので、極めて危険です。
書き込みしたらIDは勿論のこと、アクセスしたもとのIPアドレス、○フーに登録している情報すべて(あなたの登録メールアドレスも!)
会社側に完全に筒抜けです。
また読むだけもアクセスしたもとのIPアドレスは記録されています(ただこちらは膨大な量なので、まだ安全)

今のところ2chは安全なようですが、2chのサーバー監視などを
「ただでもいいからやらせてくれ」
と言ってるようですからこれから先も安心はできません。

皆さんくれぐれも気をつけてください。把握されたら
「○社側はこの人のことを把握してるそうです」
なんて第3者を装った書き込みがなされます。
313山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 12:44:51 ID:+ts1qE0f
BBTの持ち株40%になった為に持分法適用とありますが
40%〜50%未満でも会社を支配していると判断されれば
判断規準は知らんが連結決算に組み込まなくてはならない
40%止めというところにいろんな意味を含んでいたら正に詐○
妄想として本体の節税とか煩い株主振り落とし対策とか・・
314山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 16:34:59 ID:KkLY8jH7
まー、基本的には下げトレンドでしょ。
315山師さん@トレード中:2006/10/15(日) 16:48:48 ID:dRf/pmPN
この会社のお陰で
「技術者集団」
っていうのが、詐○の代名詞みたいになっちゃったね。

316山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 05:35:58 ID:YkUc9MCO
今は、○ュリアーニ、USB、署長、による
自作自演の上げ、とおもわれるから、
ある程度は上がるだろうけど、
手出し無用。
どうせまた大きく下がる。
317山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 07:48:47 ID:bjUx0ylO
ここの署○って上場した時に大金を手に入れて20億の豪邸を建てたのって本当かい?
318山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 10:41:48 ID:ZA32SOUp
72400の215枚ワロスww
319坐・やまざき ^_^;:2006/10/16(月) 12:37:09 ID:ZT3h+C9e
今日は、月曜日だな。

わたみカードのポイント還元率が高いので、
腹黒き藤原の住む、
坐・和民、
新宿野村ビル店に行こうと思ったが、

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/drunk/1154664530/322

Y!クーポンに、
トラブルがあって行けそうにないな。500円以下の、
ドリンクが1杯無料になるはずだったが、また、
藤原に嵌められてしまったな。
320Qちゃん:2006/10/16(月) 12:42:54 ID:GluH/1eL
>>317
シリコン・バレーを象徴している出来事ですな。w

日本人はかの地を、
努力の象徴のように考えていますな。が、現実に存在するのは、
一山当てようの、
1発屋ばかり、ですな。

ここでは、
大学がコネクション・センターになっており、
私企業による再入学支援が、非常によく機能している、
アメリカの新興産業を象徴している、
ビジネス・モデルですな。
321Qちゃん:2006/10/16(月) 12:45:28 ID:GluH/1eL
わが国では、
こういった人材の social mobility にも欠け、
社民政策的な、
失業保険の先進国型給付も、行われていませんな。

藤原は、夢に破れ、

> テメーのお庭が大事です。w

という、
守銭奴に成り下がってしまったのですな。実に、しまったのですな。
322Qちゃん:2006/10/16(月) 12:48:40 ID:GluH/1eL
>>319
大変ですな。実に、大変ですな。

Qちゃんは、今日も、
ガーリックえびせんを食べたいと思っていましたな。しかし、
予定を改め、
SUBWAYのサンドイッチと、
DOUTORのMアメリカンを、飲食することとしますな。

新宿野村ビルでは、
両店が joint で table を設けているのですな。実に、いるのですな。
323Qちゃん:2006/10/16(月) 12:49:56 ID:GluH/1eL
もともと、
DOUTORがあった場所は、
フレッシュネス・バーガーになってしまいましたな。

Qちゃんは、
ベーが好きですな。ベーコン・オムレツ・バーガーですな。実に、ベーですな。
324山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:20:00 ID:JSOg+zkJ
どうしたIRI!
何があったんだ?
2日連続の暴騰とはな
どうしても信じられない
325山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:38:24 ID:ZA32SOUp
個人蹴散らし完了にて暴騰と見たw

これぞIRIクオリティw
326山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:39:19 ID:NAd4Jem4
>324
どうもしてない。

2営業日前が大底だっただけ

材料次第で一気に20万回復の可能性もある
327山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 16:27:27 ID:BE5v+2tr
>>326
10万まではしこりがないので一気にいくかもしれんが、その後は
どうかな。
328山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 16:59:54 ID:8bhiL4Ib
1万上げるのに2日かけて

ナンピンしろ
329山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:33:26 ID:66r1mdP7
マザーズでは日本M&A、サイバー、ミクシィ、IDU、ネットエイジ、ディーエヌエが買われた。Vテク、GCAが安い。CCIは横ばい。フォーバルTはきょうもストップ高まで買い気配を切り上げたまま売買不成立で終えた。

↑どれだけ上げても、NIKKEI NETに名前が出なくなったねー
悲しいなー
材料次第で20万円か、マジで期待出来るんかな?
っていうか、待つしかないんだけど・・・
330山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 22:00:33 ID:kRhQHbf5
機関は一度投げた株はリバウンドで上がっても、2度と買うことは
余程のことがない限り、ないので、上がってもじきに落ち始めるでしょう。
62400円まで落ちたので(ほぼ5万円台と考えてもいいでしょう)
8万くらいまでのリバウンドはあると思いますが、たったの2日で、早くもそれにちかずいたので、
もう今から買うなんてことはとても...

それより今まで損切りできなかった人にとっては大チャンスかも!
早く縁を切って、その後多少とも上がっても近寄らないようにしましょう。

ともかく今後は8万円で多少もみ合って、再び下落し始めると思う。
もうまともな機関は相手にしないから。
331山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 22:18:02 ID:KtYlcwX2
俺もホルダー損切りのチャンスとしかおもえん。

だって、ここから、新規で買うきになる株か?
332山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 22:55:43 ID:kRhQHbf5
今の上昇は、投資信託などの機関投資家の売りが、一段落したのを見計らって、
スランフィールド、ジュリニャーニ、USBなどが買い上げてる結果でしょう。

機関投資家の売りが一段落したかどうかなんて、
普通の一般投資家は知ることはできませんが、会社側には知ることができます。

株式の処理を代行している信託銀行で、日々更新される株主名簿を見ればよいのです。
恐らくは、その情報を流しているのでしょう。

しかし投資信託などは、一度売った銘柄はもう相当期間かいません。売った理由がちゃんとあるからです。
今回の決算や、上方修正などです。

それらが完全になくならない限り、どんなに値段が上がっても、
値段なんていくらでもつけようがありますから、買いません。

またこの上昇も、スランフィールドが8万8000円以上で、持ち株を処分するためのものでしょうから、
9万までの上昇はあっても、それ以上の上昇は恐らくないでしょう。

それよかむしろこれからの8万円台前半は、絶好の売り抜け機会だと思います。
スランフィールドも売ってこれない水準だし、
直近の安値6万円よりかは1万円も上、ですから。
安心して売れるのでは?

それにスランフィールドも、もし売りぬけができそうにない、と判断すると、
すぐに損切りに変更してくるでしょう。

それが始まると、今度はほんとに5万円台、4万円台、を見ることになるのでは?
333山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 00:48:10 ID:jhwiYxx6
もう6万台仕込み組は昨日で売っただろう
底値より13200円UP(約20%)だかんね〜
てか、フ○ワラよ〜BBT買い戻せや!
連結で売上高94億の当期10億がつく!
そうなれば売上高700億の当期16億じゃ!

皆喜ぶぞ!フ○ワラBBT買い戻しとけや!
334Qちゃん:2006/10/17(火) 02:24:12 ID:qOMOWPjE
まだ、
ヤフークーポンが復活しませんな。実に、しませんな。
Y!JAPAN から、
わたみ社に返信も着ていないようですな。実に、ようですな。
335山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 02:58:38 ID:R8jP3+hN
買い戻す余力ないでしょう
336山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 03:02:42 ID:4GGJN/nz
みんなびっくりの大相場が始まる予感がビンビンしてきたぜ。

100万来るかもナ。
337山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 04:52:22 ID:R8jP3+hN
ナイナイ(v_v)zzz
338山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 05:57:59 ID:lUCkTZTq
アホー板買い煽り一色になりましたね。特にkinnjiraretaasobi77が連投
しているね。こいつは3年以上、30万になるとか100万になるとか
煽っている。こりゃ間違いなくここから下がるぞ。
339山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 06:49:50 ID:RNRFLm6i
アホーは昔から工作員及びはめ込まれバカ多数

ブロードバンド時代になったら、ここの技術が脚光を浴びて大化けするって
さんざん聞かされましたが、ブロードバンド時代っていつ来るんでしょうか?
340山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 07:09:49 ID:1a3Ez427
昨日、一昨日の上げはただマザーズに連動しただけ。それを勘違いして
30万だとか100万だなんてwww すぐに下がるよ。
341山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 11:23:17 ID:Je1IWVx5
薄いとこ76000まで戻して
どうすんの
342山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 11:26:36 ID:6isQZJ9Q
利確完了!(―Д―)y―・~~
もうここには用はねぇ暴落しろ
343山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 11:29:14 ID:Je1IWVx5
いい死に方しないね
344山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 11:36:37 ID:6isQZJ9Q
>>343
そういうなよw
利確した後に上がったら悔しいだろ?
この考えは俺だけじゃねーだろうよw
345山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 12:50:38 ID:4GGJN/nz
クックッ…

まぁ見てなって少し長い目でナ
346山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 12:57:49 ID:6isQZJ9Q
やはり下がってますなぁ〜w
クックッ・・・
347山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 13:05:10 ID:4GGJN/nz
クックッ…

まぁこの板を見てわかるやつだけ分かればいいってこっタ
348山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 13:09:08 ID:6isQZJ9Q
論より証拠だ罠ww
349山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 13:20:54 ID:6isQZJ9Q
勝ち組の俺から言わせると
今日は▲1000〜2000円だろうね
断言!99%プラ転は有り得ない!
350Qちゃん:2006/10/17(火) 13:22:12 ID:1WNn4+db
>>334
まだ、
復旧していませんな。Y!JAPANは、
広告のうpわすれを、
手早く修正しないようですな。原因は、たぶん、
わたみ社にあるとは思われますな。実に、思われますな。
351山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:17:21 ID:6isQZJ9Q
クロスは不発みたいだなww
352山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:19:05 ID:DuVrbzoB
>>347
分かりません?下がる事ですが?
教えて下さいませ!
353山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:22:06 ID:6isQZJ9Q
再びマイナス来るww
354山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:22:40 ID:6isQZJ9Q
ほらねwwwww
355山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:26:12 ID:6isQZJ9Q
くそ
356山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:27:58 ID:6isQZJ9Q
あっはっはっはwww
357山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:36:54 ID:6isQZJ9Q
そろそろ爆弾タイムだな(―Д―)y―・~~
358山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:47:24 ID:6isQZJ9Q
間違いなくマイ転!且、江頭より加速!

by勝ち組占い師
359山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:02:44 ID:6isQZJ9Q
きゃっはっは腹痛てぇ〜(^▽^)
360山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:09:39 ID:6isQZJ9Q
最後の投げ4枚ナイスぅ〜〜!最高!ぎゃっはっは\(^▽^)/
361山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:09:58 ID:cbXC+CZd
何よ、この引けのありさま。糞株やのー、ほんまに。
362山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:22:35 ID:6isQZJ9Q
>>361
ホント糞株だねww
363山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:38:49 ID:cbXC+CZd
やっぱり、アホー板で煽ると下げるね。30万とか100万とか煽ってるんだから
正気の沙汰じゃないね。10万にも戻らないのにwww
364山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:47:46 ID:6isQZJ9Q
アホー板なんて見るとアホーになるよ?w
365山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:50:15 ID:6isQZJ9Q
さて、愉快な気分だしジムにでも行ってこよ
負け組みのアホー諸君!まったねぇ(^o^)/~~
366山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 17:08:26 ID:Dn+W/Ae1
これから暴騰だの流れが変わっただの、妄想も甚だしいね。ここは基本的
に下げトレンドでOK。
367山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 20:56:53 ID:u6oi3BAE
個人株主もだいぶ賢くなったみたいですね。

8万8000円以上は、スタンピールドが膨大な量のあぶく銭ならぬ、
あぶく株(まったく無のところから、CB、MSCBの転換だけで生じた、
ただ印刷してできただけの膨大な量の新規発行株)
を売ってくることがわかってるから、その前に売却、でつね。

ただ88000円まではまだ大分あるのに、7万円台でもう処分してるみたいなので、
8万円台に届くのは、早急にはちょっと無理かも知れませんね。

そうするのも、みんな、8万とかなる以前に「不測の事態」があることを
危惧してるからなのでしょうか。

その「不測の事態」とは、勿論署長その他の○○ですね。
naka_sannなんか、簡単に吐いてしまうのではにでしょうか。

ともかく株価はそうなったら、もう7万も8万もありあせんものね。
早く縁を切っておきたい、という気持ちもよくわかります。
ただもっと早くにしておけば、12万とか13万で売れたのに...

でも、スタンピールロはそのとき、どうするんでしょうね。
逆に署長とかを訴えるのでしょうか?
〜〜しないと今までのことをばらすぞ、とか。
楽しみ楽しみ!
368山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 21:05:45 ID:u6oi3BAE
掲示板より抜粋です。

新興市場全般が低迷しているようですが、ファンダメンタルズを無視した企業が平然と上場されている限り、新興市場が浮上することは永久にないでしょう。
まあ、おもちゃにされて短期的には上がる新興株も中にはあるかも知れませんが、新興市場の低迷はこれからも永久に続くでしょう。
一方、日本の新興市場とは逆に、活況が続いている米国ナスダック市場の場合は、毎年数百社が上場されますが、同じく数百社が上場廃止となります。
新規に上場される企業数よりも上場廃止される企業数の方が多い年も普通で、現在上場されている企業数はピーク時から見るとかなり減少しています。
このように、公正な開かれた市場が確保されていることが、アメリカが持続的経済成長を成し遂げることのできた大きな要因の一つになっているのでしょう。
アメリカでは、公正な市場を通じて成長すべき企業に集中的に資金が流れる仕組みが出来上がっているわけです。
しかし、そこには、安倍さんのお好きな再チャレンジの機会もちゃんと用意されています。
上場廃止された企業も倒産しない限り、OTCBB(店頭売買銘柄)として再上場の機会を窺うことができるからです。
ひるがえって、日本の場合はどうでしょうか。
一旦上場されると、本来淘汰されるべき企業も余程のことがない限り上場が継続されます。
そのような企業は、倒産寸前まで株式市場から資金調達を繰り返しますが、そのことは、本来成長すべき企業に振り向けられるべき資金が有効に使われないことになり経済成長を抑制する方向に働くことになります。
同時に、新興市場全体の不信感を招くことにもなります。
アメリカの制度を表面だけ真似て作った日本の新興市場ですが、これは、廃止すべき企業は直ちに廃止するという肝心の点が欠けている、単なるマネーゲームを誘発する制度と言えるでしょう。
外国から見れば日本の新興市場は、マネーゲームの対象でしかない何とも奇異な市場に映ることでしょう。

こんな古い記事を見つけましたが証券取引所のやってる結果を見れば、さもありなむって気がします。
http://www.watch.impress.co.jp/finance/news/2000/10/27/doc840.htm
369山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 02:45:56 ID:4iNGETQA
>>367,368

こいついつも思うけど真性のアホなのか…?

今日の動きなんか地合の一言で終わりだろうが。

売り煽りにしても頭悪すぎんなぁ…
370山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 05:42:08 ID:Uix/xtF7
タネット総研の株価がが低迷しているようですが、
詐○企業が平然と上場されている限り、
タネット総研が浮上することは永久にないでしょう。
まあ、おもちゃにされて短期的には上がることもあるかも知れませんが、
タネット総研の低迷はこれからも永久に続くでしょう。

機関投資家は売った後、3〜5年は近寄らないでしょうね。
機関が買わないと株価の着実な上げはありません。

上がっても落ちるだけ、それを繰り返すのみで、
最終的には、さがっていくしかないのでは?

まぁ3〜5年後に、この会社が存続してるかどうかの方が疑義。
だってやること、仕事がないでしょう。

371山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 06:34:14 ID:kR6Jf3UF
しかし、ここが37万だとか100万になるってwww
買い煽りここに極まれり
372山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 11:41:43 ID:sKBu8UkZ
37万は通過点。3段上げで上場来高値の
322万を突破すると思います!
373山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 13:37:27 ID:D93qZeOo
来てますね!
もっと上がれ!!
374山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 13:55:35 ID:Hv6kvkYp
早く10万にしろや
375山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 15:30:45 ID:93oJpcAa
いつものこったけど、ここの上げはしょぼいね。下げは,いつも大きいのに。
376山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 15:34:03 ID:93oJpcAa
早くあげろ。俺は14万で買っているんだぞ。
377山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 18:54:43 ID:ILdjt2FX
おい!馬鹿署○。早く20万まで上げろ。マンションが買えんぞ。
378山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 21:03:05 ID:Uix/xtF7
ウソついて上場した人間が、
株券刷ってることが問題。
上場した後は相変わらずウソをつき続けてる。
しまいに逮○されることは見え見え。
それを見抜いたまともな人はすぐに離れていく。
NTTの榊原さん、岡田さん、タウ技研の山田さん、何十人にも及ぶ監査役...
379山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 00:00:56 ID:4iNGETQA
今日S高にならなくて良かった。むしろ理想的な上げだ。

このままじわじわと10万突破して大相場になる展開希望。
380山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 00:40:59 ID:F3dpN/Eg
ここ監視銘柄の一つだがリバ房の俺としたら
株価云々よりも板が薄いのがかなりネックだ
やはり1ティックは100〜300枚ぐらいないとね〜
昔のようにバーコードになったら買ってあげるw
381山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 00:59:19 ID:MRvqqqz6
どうでもいいから早く20万にしろ!
382山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 06:13:59 ID:yNjJpc0e
○原!早く株価なんとかしろ。このままじゃ正月越せんぞ、貴様はヌクヌク
と豪邸に住みやがって。
383山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 09:37:17 ID:41gr/vRH
株価は市場が決めるものらしいですから、何を言っても無駄ですよ。
384山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 10:31:46 ID:F3dpN/Eg
やはり82000で売って正解だったw
正にIRIクオリティ炸裂だ罠ww
あとは気が済むまで暴落して下さい。
385山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 11:51:04 ID:F3dpN/Eg
おいおいまた嵌め込みの振るい落としなのか?
まぁまだ俺が売った株価より低いから許すがw
386山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 14:34:00 ID:d39ymGUJ
とっととしね
387山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 14:48:18 ID:F3dpN/Eg
お?いいねぇ〜クオリティ的には今日はマイ転だろうね〜w
やはりインチキには限度がある罠w利益のある人は今のうちw
388山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 14:52:05 ID:F3dpN/Eg
イイヨ(・∀・)イイヨ
どんどん下げていこ!
それ行け!マイ転一直線!
389山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 14:58:59 ID:Iqd3fT+d
マイ転乙
390山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 15:00:52 ID:F3dpN/Eg
チッ 面白くね(`Д´)、ぺッ!
391山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 15:03:14 ID:d39ymGUJ
しねばいいのに
392山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 19:46:25 ID:lk6HM3+c
ここの株はマザーズ指数と連動してる。ただそれだけ。
糞決算で暴落した時は別だけどね。
393山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 20:33:41 ID:SWo3V6Zn
まぁ、社員や取締役なんかが、
一般投資家orホルダーの振りして
掲示板に書き込みしてるからね。
信じられんわ。
394山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 21:18:43 ID:SWo3V6Zn
稲盛氏じゃないけど、
こういう「自分の欲望や野望の実現」のことしかない人間が経営者になると、
社員が被害者になるし、
こういう人間の経営する会社が上場すると、
投資家が被害者になりますね。
395山師さん@トレード中:2006/10/19(木) 23:04:47 ID:6VmKFqaT
店板の多いスレですなw
396山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 01:53:32 ID:JsfnhpcL
アホ板で、いよいよ一部鞍替えか?  だってさ
マジで頑張れ!

IR 
http://www.tse.or.jp/disclose/pdf/47410/200610180000-0010.pdf
397山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 11:13:18 ID:nWhCvPAM
↑ 1部鞍替えを何としても達成して欲しい
年末までに、20万回復を願う

夢の中の夢かっ
398山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 12:50:27 ID:2ViD5h+n
痺れを切らした60枚が78000に登場!w
399山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 12:57:32 ID:NLjtoEM9
>>398
なんだ、投げが始まったのか。
400山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 13:03:24 ID:2ViD5h+n
>>399
いや今は単なる蓋になっているw
しかし思ったより下がらないね〜
401山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 13:49:28 ID:NLjtoEM9
こりゃ年内10万復活は絶望だね。
402山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 13:55:12 ID:2ViD5h+n
10万は無理というか最安値に向かうでしょw
403山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 14:10:54 ID:CaqoqI0A
いやいや、何て言っても指定替えするらしいから、10万円は軽く突破するでしょう
参照元:アホ板
404山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 14:31:42 ID:FuyDrWQu
>>403
参照元がアホ板じゃダメだこりゃー。
405山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 14:43:17 ID:FuyDrWQu
しかしここはどんなIR出しても株価に反応しないね。
406山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 15:37:55 ID:FuyDrWQu
なんだよ、引けの下げは。昨日もそうだけど。IRIクオリティ炸裂www
407山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 19:57:47 ID:4ATsDitq
そりゃぁ、自分たちが売り抜けるorスランピールロに売り抜けさせる、
ためなら、東証1部上場でもなんでも、IRでほのめかすわな。

それだけならお金もかからないし、お金もかからないしね。
後はいつも通り掲示板で、第三者の個人投資家装って宣伝するだけ。
ここの貸し株の件やら、上方修正などの発表と同じ。

東証は、実際には1部上場どころか、
どうやって上場○止にするか、その機会をうかがってる。

408山師さん@トレード中:2006/10/20(金) 21:05:59 ID:WTzd9v0c
俺たちはとんでもない勘違いをしていた

技術者集団=掲示板での買い煽りスペシャリスト

だったんだよ!!(AA略)
409山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 06:03:24 ID:4CvTmCfh
藤○、早く株価なんとかしろ!ここのおかげでマンション1軒分がふっとんだ
よ。年内20万まで戻せ。
410山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 06:36:33 ID:wF1awFsg
だいたい社名が有り得ない。
411山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 06:55:57 ID:MKcejZxx
USEN、東証1部上場へ 新興市場低迷でくら替え
2006年10月20日(金)22:11

おいおい、USENだったのかよ
連想上げだけでも希望す
412山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 07:14:40 ID:4CvTmCfh
社名も子供だましのようなのをやめて、いかにもそれっぽいのに代えろ。
どうせインチキ臭い会社なんだから、目くらましするような奴にな。
藤○、おまえならおてのもんだろう。人騙すの。
413山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 08:55:41 ID:Q5rzGj96
「投資家をだますことしか考えてない」から、発表だけなら何だってするよ。
1部上場を「目指す」とか、5年後には利益100億を「目指す」とかね。

かつては「高速大容量通信で、100億の黒字化を目指す」とか言ってた。
日経新聞で「実現は疑問」とか言われてたけど、実際全くしてない。

当時は株価が300万円から1万円台に落ちていく過程で、
今また同じことしだしてるから、株価もそうなるんじゃない?

今もnaka_sannと
「どうやって個人投資家を引き止める発表をしようか?」
って、相談中だと思うよ。
さしあたて隣のUSENが1部に変わったから、
うちもそれをほのめかすような発表をしよう、ってことなんでしょ。
後はヤフー掲示板で、一般投資家のふりして宣伝活動。

はたから見てたら、同じことを繰り返してるの見え見えだけど、
当人にはそれがわからないんだろうね。

414山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 09:24:25 ID:LPMvbIVs
リバウンドも8万で終わり。あとは下がる一方だろうね。
415山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 10:48:52 ID:D9ViDhRt
なんでどの銘柄も仕手が住んでいる様に思えるんでしょうか?
知らない間に115000円くらい戻す感じはしないですか?
416山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 13:38:46 ID:9XK82Z/v
ここは、機関や仕手筋は入らない。だから噴き上げることはない。
夢を持つのはやめよう。現実を直視して損切りを考えよう。
417山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 14:19:01 ID:th8dUMxI
ここの上場当時はまだ子会社が上場していなかったんですね?
調べましたが分割前1株7700万した時期があったとはビックリです
当時はバブルとはいえ生まれたての企業に時価総額1兆円とはw
10年経って売上高600億強にはなったが株価7万?恐怖を感じるw
SBも持ち株会社にした時はガンガン叩かれていましたが今や凄い
連結売上高1兆円でグループ時価総額10兆円ぐらいのビック企業軍
SB孫は禿禿言われいるが結果をちゃんと出したので認めざるえない
ま、こことSBを比べるのがそもそも間違っているか?W
418山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 14:45:00 ID:c51+wsAX
>>417
SBここの違いは経営者の資質。ここの経営者はほんと信用出来ない。
詐○師まがいのことを平気でやる。市場からの信任は得られないだろうね。
419山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 15:17:14 ID:th8dUMxI
>>418
サ○シですか?wしかし経営者にとって
時価総額は低いよい高い方がよいですよね?
当然、その会社の大株主だとも思いますし
本当にサ○シなら?何のメリットがある?
正直、まだここは買っていないけど不思議
420山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 15:22:11 ID:Q5rzGj96
高速大容量の通信サービスって、これのことね。

2001/07/28, 日本経済新聞 
 ネット関連インフラの運用・技術支援会社、インターネット総合研究所の
収益が足踏みしている。東京証券取引所マザーズに第1号銘柄として上場以降、
ベンチャー企業に多額の出資をしたが成果は上がらず、
成長の原動力として期待したデータセンターの運用も伸び悩んでいる。

年末に中核事業として位置付ける高速大容量の通信サービスを始めるが、
先行きは不透明だ。

連結対象多くが赤字
 ネット総研が業績不振の連結対象会社を対象に、
持ち株比率引き下げや人材引き揚げを検討している。
2002年6月期に数社を連結から外す一方、
ネット向け運用・保守会社を追加出資で連結子会社にする方針。
藤原洋所長は「経営資源の投入先の選択と集中を徹底する」と強調する。

 1999年12月の上場時に公募増資で109億円を調達、
うち約70億円を30社程度に投資した。
出資先は電子商取引や動画配信システムなどネット関連企業が中心で、
本体との相乗効果でグループの成長力を高める狙いだったが、資金は回収できていない。

 連結対象にした16社の多くは赤字で、前期の連結営業損失は2億円程度になったもよう。
出資先ののれん代(約3億円)償却が響き、連結最終赤字も6億円前後になったようだ。
「出資する価値がない企業もある」(いちよし経済研究所の三並正則主任研究員)
と資金の使い方の判断が甘かったとの指摘が多い。

421山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 15:22:53 ID:Q5rzGj96
データセンター誤算
 昨春に本体で始めたデータセンターの運用も誤算だった。
運用は米データセンター大手のグローバル・クロッシング系の運営会社からの受託事業だ。
企業に代わりシステムを集中管理するデータセンターの需要は多く、
2カ所目の拠点が昨年7月までに始動した。
ネット総研は運営会社の売上高に応じた手数料などの拡大を見込んでいた。
 だが、第2拠点のスペースが埋まったのは約半分。
今年初めに米グローバル社のデータセンター部門が買収され、
事業方針が決まらず運営会社が営業できないからだ。
ネット総研の前期のデータセンター関連を含む運用・技術支援事業の売上高は
10億円前後と計画を大きく下回ったようだ。

 巻き返しの柱として期待するのがNECなどと共同で年末に始める高速大容量の通信サービスだ。
電力会社などから光ファイバー回線を借り、
映画会社や放送局などコンテンツ(情報の内容)供給会社とネット接続会社を結ぶ高速ネットを
低価格で提供する。
 情報供給会社は安価に情報を配信できる体制を整えられ、
接続会社は広くコンテンツを集められるという。
大手通信会社を顧客にして培ったネット関連のノウハウを生かして
安定運用できる点や幅広い企業が参加できることを前面に打ち出す戦略だ。
サービス開始後1年間で10億円程度の売上高を目指す。

422山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 15:30:29 ID:Q5rzGj96
営業黒字には時間も
 ただ収益への貢献度は不透明だ。藤原所長は「回線使用料低下で3年目にも黒字化できそう」と期待する。
つばさ証券経済研究所の曽根基春シニアアナリストは「高速ネット事業で優位性に乏しく、
黒字化に時間がかかる」とみている。
 残りののれん代を一括償却するため、今期の連結最終赤字は30億円程度になる見通し。
連結経営の見直しや出資先企業の貢献で大幅増収と営業黒字転換を目標にするが、
新事業の動向次第で黒字化が遅れる可能性がある。
出資先の不振が長引けば、株式評価損を計上する必要にも迫られる。

 株価は10万5千円(27日終値)と株式分割を考慮しても
上場来高値の約30分の1だ。先行投資で赤字が許容される段階は過ぎた。
株式市場の評価を取り戻すには、グループ戦略を立て直し、
新事業で収益を伸ばすことが欠かせない。

これからもう5年以上たってるけど、株価的には、当時2001年7月の10万5千円より更に下がってるね(笑)。
実際にはこの後、株価は更に下がって、年明けに1万7000円台をつける。

内容についてはいわずもがなだけど、
「回線使用料低下で3年目にも黒字化できそう」とか、
「サービス開始後1年間で10億円程度の売上高を目指す」とか、
いったい何を根拠に言ってたんだろね。
だってそれ以降、なぁ〜にもやってないもん。
423山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 15:48:34 ID:c51+wsAX
この会社って今まで何やってきたの?これだけ株価を暴落させておいてなんら
反省の色を見せるどころか、株価は市場が決めるものといって開き直る
こんな奴に経営者の資格はない。
424山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 16:03:24 ID:th8dUMxI
昔はいろいろあったのですねぇ〜
ところで今の連結売上高600億というのは
こことIXIとBBTとIRIユビテックだけ?
425山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 16:25:09 ID:MKcejZxx
17000円、って分割とかじゃないよね?
今の株価70000円台からそこまで落ちたのと同じ事ですか?
で、何故そこまで落ちたの?
で、何故20万まで回復出来たの?
426山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 16:30:23 ID:c51+wsAX
まー一度は倒産にひんした会社だからな。そのくらいの株価になったんだろ
うよ。とにかくいわくのある会社だ。魑魅魍魎としたところがある。
427山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 16:41:00 ID:c51+wsAX
まーあと数年は株価は低迷するだろうね。会社が存続しているかどうかは
別として。はっきりしたビジネスモデルがないものここは。
428山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 18:01:42 ID:4OmgfN3N
8月の糞決算前に売るべきだった。みごと嵌められたね。12万から
一気に6万まで下がったものね。知ってた奴は売り抜けたんだろうな。
429山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 20:09:06 ID:Q5rzGj96
この男のこれまでやってきたこと考えたら、
お金を投資するなんて、とても考えられない。

日経新聞を読んだり、ネットで調べたりするだけでも十分わかるのに。

ともかく、株が上がるなんてこと期待するより、
逮捕されたり、上場廃止になったりする可能性のほうがずっと大きい。
そしたら自主廃業に追い込まれ、株券の価値は元通り、ゼロになると思うよ。
430山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 22:08:23 ID:th8dUMxI
しかし私怨(高値掴み損切り組)投稿がかなり多いですねぇ〜
ホルダーの場合はここが嫌なら売れば済むだけの話しと思うしw
過去レスを見る限り悪口大会がず〜と続いていてキモいですよw

ではさよなら
431山師さん@トレード中:2006/10/21(土) 23:13:04 ID:MKcejZxx
いつもの事です
これが続くと株価が上がるのもここ数ヶ月の定石
来週は期待できるねー
432山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 05:35:07 ID:pbS3UFkN
>>431
期待出来るわけねーだろ
433山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 08:13:08 ID:pbS3UFkN
こんな糞株が二度と噴き上がることなんかあるわけないじゃん。アーティスト
ハウスみたくなるんじゃないの。今年から来年にかけて3万から5万のボックス
を予想する。10万なんて夢のまた夢。間違っても藤○に嵌められるなよ。
434山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 11:42:53 ID:RP/PRMMy
ここは売上高600億もあるのかぁ
でも利益を見たところ6億は低い
435山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 14:13:46 ID:TkkvxFmM
売上高600億もあるって言っても、
グループ内で取引しあってるだけじゃないの?
たとえばBTTから何百臆売り上げがあって、
同時にBTTに何百億の売り上げをさせてあげる、みたいな。
あとはあるのはドテリクとか平成デデンみたいな危ないとこかな。
だってここが仕事してるとこって、聞いたことないよ。
ドモコもNNTも、もうこことは一切縁きってるよ。
かわいそうにね。
436山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 17:13:04 ID:cBrumyLI
インデックスショックで明日から新興下げ。そうすると当然ここも下げ。
437山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 18:10:35 ID:hQ1RDmY8
ここは下げる時の勢いはすごいからな。
438山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 18:59:10 ID:d+eQtsso
やっぱり5万以下で買いが正解だろうな
439山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 20:08:32 ID:TkkvxFmM
買わないのが正解。
てか、なんでわざわざ「買う」必要があるの?
440山師さん@トレード中:2006/10/22(日) 20:13:12 ID:dHzf32K1
ここはわけのわからないレスだっかりだなw
損切りさせられた元アホルダーの亡霊みたいだw
441山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 00:34:22 ID:XItBzxRI
>>440
間違いないw
こいつらには悪いが確実に上がっちまうからなココ…
442山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 06:02:42 ID:Dhofocbj
>>441
上がるわけないって。新興の地合を考えてみな。リバが終わって今週から
下げだよ。ここは大幅下げ
443山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 07:24:40 ID:tTio96A+
新興には厳しい今日、プラスで引ければ本物!
444山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 07:42:25 ID:z+PCjS2E
アホー板ではここが年内37万だってよwww
これじゃここが天井だよ
445山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 08:14:56 ID:ACc1RMhI
×アホー板
○関係者填め込み板

naka_sanがマジで経営陣なら、身分詐称してあの買いおありは
証取法違反じゃねえの?
446山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 09:47:19 ID:N7TnW88H
俺はノンホルだから下がればいいと思ってるが
ここの粘着売り煽りはマジ病気だと思う
IDまでさらしてキモ過ぎ、ネットストーカーで一日中カキコしてんだろな
オエッ!きめえ
447山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 09:48:01 ID:fXJL28HY
病んでるな、新興戻してるぞ!
元気出して戻してくれ!
448山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 10:36:03 ID:pgs0liDf
日経爆上げ新興全面高
それにくらべここときたら・・・
449山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 10:37:43 ID:pgs0liDf
超絶糞決算を出したインデに抜かれるぞw
450山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 11:49:28 ID:c4u4WSsl
        / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <株価は市場が決めるものです。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ ゜((●)) ((●))゜o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  <だっておwwwwインデに負けている糞株がWWW
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

451山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 11:54:33 ID:6pZDKFm4

   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |
. |  (__人__)  |   1部に入れて。
  |   ` ⌒´  ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
452山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 11:55:47 ID:c4u4WSsl
  | !. <IRI> . .|  
   |.( e`∀´a) |
.  (( !_┯つ╋つ┯ ))
   (,,_|_._ |ノ.|
   | | ~レ|'  |
   | |.   l   |
   | !  _,!._  .|   
   | ∩( *´Д`) ! <あわわ手足が勝手に・・
   !__y. 株主つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
453山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 12:16:29 ID:+YhNfbDP
ほんとここはもう死に体になっていますね。だれも買う人がいないんだね。
454山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 12:24:25 ID:+YhNfbDP
あのユウセンでさ爆上げなのにwww
455山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 12:48:05 ID:pgs0liDf
プラ転キタ━━━━━━━ヽ(・∀・)ノ━━━━━━━!!!!!
456山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 12:53:23 ID:c4u4WSsl
利確完了でつ、もうようはねぇ暴落しろ(―Д―)y―・~~
457山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 13:02:09 ID:+YhNfbDP
>>456
あんたすいな。もう暴落しているぞ。
458山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 13:12:31 ID:pgs0liDf
やはり大人が帰って来ないと板の厚さも株価暴騰も期待出来ないね〜
板見ていて寂し〜くなってきたので一旦退散いたします・・・

GOOD BY IRI!
459山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 14:01:47 ID:88JV+iPo
帰ってきたぞ
北北北
460山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 14:02:01 ID:pgs0liDf
くそ 売るの早過ぎたよ
461山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 16:55:44 ID:neN0D/xO
上げ方がしょぼいぞ。どーんといけ!
462山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 17:17:40 ID:neN0D/xO
なかなか8万オーバーしませんね。今月中に9万越してくれ。
463山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 18:16:29 ID:XItBzxRI
上がるとくされ売り煽りのおとなしいことったらないなw

ほんとここの粘着は性格悪すぎw
464山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 18:37:05 ID:LBffCZxT
>>463
また明日下がるから心配するな。ここは一歩進んで二歩下がるからwww
465山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 19:48:10 ID:cN5dIB3B
買い平均単価14万の俺は救われますか
466山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 19:51:57 ID:QRa5W2FG
奇跡が起これば。

でも、逃げたい奴しかいないのがIRIw
467山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 20:07:04 ID:cN5dIB3B
奇跡が起きなければ復活無理か。この糞株め
468山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 20:10:54 ID:3HgkzwXX
買いは5万以下。
売りは7万以上。


さらばじゃ〜
469山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 20:15:30 ID:3HgkzwXX
株は人気投票だよ。
こんな人気の無い株いつまで持ってても上がらんよ。
昨年の絶好調の相場の時もあがらんかっただろう?
今日みたいな地合いでもショボイ出来高だから。

なんで人気がないのか?何が原因なのか?
株投資はそれを分からないと駄目だよ。



だらばじゃ〜
470山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 20:16:45 ID:3HgkzwXX
どの掲示板も株主の文句ばかりだろ?

こういう株は上がらんよ



さらばじゃ〜
471山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 20:44:51 ID:cN5dIB3B
こんなインチ○経営者の嵌め込み野郎の会社の株が上がるわけないよ。
いつまでたってもあがらないでしょうね。
472山師さん@トレード中:2006/10/23(月) 23:27:13 ID:XItBzxRI
売り煽りもデイトレ野郎か損切り野郎の根拠のないクソみたいな投稿
ばかりになってきたしw こりゃとりあえず10万は早そうだなぁw
473山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 05:20:00 ID:LASI86og
接近注意銘柄
474山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 05:36:16 ID:DpwoBHyl
ここは年内10万には行かないよ。当分5万から8万のボックス
475山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 05:58:17 ID:cdTkvJ+y
>>472
ここは甘くないぞ。いくら新興が上げようがここは蚊帳の外。上がっても
雀の涙。ここを買ったらすぐに含み損、売るに売れなくなる。
476山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 06:18:54 ID:cdTkvJ+y
昨年末ここが上がらなかったのは藤○がMSCB爆弾を投下したから。もし
これがなかったら、順調に株価は上がっていたはずだ。株主軽視の会社
の株があがるはずがない。
477山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 09:41:07 ID:3q3+tF9v
やはりマイナスw
売って正解だ罠ww
478山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 13:22:04 ID:LASI86og
変な死に方するな
479山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:06:02 ID:3q3+tF9v
ここは大人が入らない限りホールドは厳禁だ
これは私がここで抜き抜き758万した結果だよ
480山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:09:51 ID:3q3+tF9v
糞株には糞手法?w
まぁ利確した者勝ちだw
481山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:10:20 ID:7ke5i7XH
>>479
確かにそれは言える。ホールドしていたら、必ず含み損が増えていく。
寄り天が毎日続く。
482山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:11:31 ID:7ke5i7XH
経営者が株主軽視を貫いているんだからホールドなんて御法度だ。
483山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:36:51 ID:3q3+tF9v
>>481
だろ?w

てか現株価は俺の売値より2000円下がってるしw
484山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:57:07 ID:3q3+tF9v
アッハッハwww
まさに一歩進んで三歩下がるだなwww
485山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 14:58:54 ID:3q3+tF9v
人の不幸は蜜の味♪マジハラ痛ぇ〜。゚(゚^∀^゚)゚。
486山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 15:08:53 ID:3q3+tF9v
76600乙!

今日は天国と地獄の分かれ目だったw
持ち越していたら?約20万の損だった
今日の利確との差はざっと約60万だw

約40万しか儲けてないが60万得した気分だw
487山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 17:54:04 ID:8gW9i3Lx
ここは、まじで、デイトレに限るね。しかし今日は強烈な陰線だね。
488山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 18:20:31 ID:8gW9i3Lx
ほんとに糞株の典型だな。またこれから5万に向かうのか。
489山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 18:33:19 ID:3q3+tF9v
ポイントとはサイダーでの大人の参戦と思われ
個人だけならたかがしれているので直ぐ↓だろう
要は大人が参戦するかしないかで5万も10万ある
個人としては1銘柄に固執せず旅人になればよいw
490山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:11:21 ID:JbxmJaUy
>>489
大人なんか参戦するわけないだろう。まあ下に向かうだろうな。
491山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:37:41 ID:3q3+tF9v
>>490
そうかもしれないねw
個人の投げが納まり大人が参戦したらまた来るw
まぁ今月中に大人が来ることは99%ないと思うw
492山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:44:15 ID:zQfVbgZ1
>>491
永遠に大人なんかここには来ない。
493山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:46:43 ID:6kUYb5VZ
株式の価値0 ただの電子紙切れ(´・ω・`)
494山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:48:45 ID:3q3+tF9v
>>492
そだねw来ない来ないww
495山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 19:56:50 ID:FOsMbF19
来年の今頃は5万円の可能性もある
496山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 20:13:43 ID:3q3+tF9v
来年より12月、12月より11月
11月より明日、先より目の前

読むのは来年じゃなく明日の地合い
最後に“小金も積もればビルが建つ”

ではではまた来週ノシ
497山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 20:42:40 ID:CHFvUp8O
本日は76,600円で、安値引け。
昨日は終値78600円で、安値は73600円まで下がったね。

リバウンドの目標は8万円だったけど、なかなかその8万円にならないね。
まぁ、貸し株の件でウソをついたり、上方修正しておいて一気に利益1/10の予想を発表してしまったから、個人投資家だけでなく、機関まであきれさせてしまったからね。

こうして薯長の素晴らしい人間性が周知のものとなってしまった今、 個人投資家は勿論、機関でも、もう買う主体がいなくなってしまったから、
買い上げても、自分たちが売り抜けたい88000円以上まで買ってくれる、
いわば「騙されてくれる」、ばばを引いてくれるカモが、
現れなくなっちゃたねぇ。

やはり前回の上方修正決算は強烈に、特に機関には、効いたようだねぇ。

このままだと、買い上げたぶんまでが大損となるので、
ここからは予想>
大株主となった樹里アーニ、スタン連合は、
持ち合い株を足して33%以上として、
所腸に株の買取(MPO)を迫るんじゃないかな。

断れば45億のCBのキャッシュでの即刻返却を求め、
勿論できないだろうから、そのときは裁判所に民事再生法(いわゆる倒産)
の申請を行うんじゃないか。

そうなったら、株券の価値は文字通りの紙切れ、ゼロになるんだろうね。
498山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 20:55:32 ID:CHFvUp8O
やはり相当見捨てられているようだねぇ〜。
予想では62400円まで下落した後、それはほぼ5万円台までの下落と考えていいから、
少なくとも9万円台前半、ひょっとしたら一瞬でも10万円はつけ、
しかも9万円台前半でのもみ合いが相当期間は続く、
と考えたのだが...

8万円にも届かないなんて。
IT企業はスピードが命。
だから株価ももっと棒上げに近いくらいに上げないと、
すぐに下落して6万円に戻っちゃうよ。

そしたらもう2度目のチャンスは...

さぁ、ともかく今からがんばって9万円台!
強い遺伝子&NNGNで
ガンバッ!
499山師さん@トレード中:2006/10/24(火) 21:10:12 ID:LASI86og
大人キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
500山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 05:56:23 ID:hAv0pAmb
>>491
あんたもお目出度い人だね。利益が10分の一になってPERも100倍
超えなのにこんなとこ大人が買い上がるわけだいだろう。株主をペテンに
かけるようなことして、信頼を失ったこの会社の株はもう上がらないよ。
なんたって上方修正出しておいて利益10分の一ってwww
501山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 06:48:26 ID:hAv0pAmb
うーん、昨日は上げると思っていたけど。きょうも下げだね。
ここは一歩前進、三歩後退www
5万に向かってGO!
502山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 08:52:40 ID:QWL7JK4A
売り煽り多し、買い方安心!
503山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 12:09:47 ID:Th2SzMa+
今日の午後から爆上げだー!なんちゃって。根拠は全然なし
504山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 14:13:57 ID:FMrmYPro
上がって入ったんだけどね・・・
505山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 17:02:37 ID:EIA20J2L
また今日も寄り天www
506山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 17:52:32 ID:EIA20J2L
おーい!馬鹿署○。年末まで20万にしろや。騙し上げでもなんでもいいから
よ。おまえなら出来るだろう。
507山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 19:15:56 ID:UHE3eRf1
嘘八百のIRでも出して株価あげろこの馬鹿署○!おまえに出来るのは
そんなことくらいだろう。
508山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 20:52:02 ID:g2BMK6/T
今チャート見てたら、
やばいね、やばいね!また落ちてきているよ!
明日からまた垂直に近い下落になるんジャマイカ?
62800円はあっさり割って、この次は52400円くらいかな?

強い遺伝子でガンバッ!

ガンバレ!ガンバレ!ネットゥ壮健!
負けるな!負けるな!ネットゥ壮健!
ガンバッ!チャチャチャ!ガンバッ!チャチャチャチャッ!
509山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 21:09:01 ID:Vjm04x2F
ジェットコースター銘柄だな。
510山師さん@トレード中:2006/10/25(水) 23:16:38 ID:c165T0e3
 持 っ て い る だ け で ス テ イ タ ス な 株 ( 笑 )
511山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 05:30:58 ID:bQ1RXm7P
損切りできない人は、投資に関する「ファイナンス心理学」を
勉強したほうがいいと思う。その「ファイナンス心理」とは

「人間は投資に際し、利益が出ればそれをすぐにでも実現したくなり、早めに売ってしまう。
逆に損が出れば、自分のミスを認めたくないがために、含み損のまま、ずっと持ち続ける、

これのとおり株をやれば、常に早めに利食いをする結果となってしまい、
利益は常に薄いまま、
逆に下がる株を持ってしまった場合、損はどんどんふくらんでいく。

この会社の場合の場合、所長コラムやヤフー掲示板で常に
「株主の皆さんはどうぞご支援のほどを」とか
「前の高値で何百株とホールドし続けてる」とか
「ホールドでよし」を連呼するとか
言っているようだが、
このファイナンス理論の、後半のほう(いつまでも損切りできない)を
勧めているような気がしてならない。

結果はもう皆さんご存知のとおり。
一刻も早く損切りし、上がる株に乗り換えなくてはならない。
512山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 06:03:24 ID:kVkS1A6L
ここの署○は詐○師同然の奴だから、いかに株主を騙すしか考えていない。
8月の決算報告のやり方を見れば一目同然だ。
513山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 06:12:24 ID:grTbaPC0
あああ
514山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 06:52:05 ID:r4MVDbXE
なんかBBTもひどいことになってるよね。ここのせいで。優良会社の
IXIも低迷している。すべてここがガンになっている。その悪の中枢
がここの腹黒男だ。株主に大損させておいて、株価は市場が決めるものです
と開き直る鉄面皮男だ。
515山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 17:35:06 ID:EGowhmBN
今日の引け方ちょっとひどくねーか。
516山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 19:12:49 ID:LJV5P776

出て来い!株価十倍のオッサン!
517山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:02:12 ID:bQ1RXm7P
それにしても凄まじい下落率だ。
年初1月からは、22万円から6万円に下落しており、
株価は1/3以下、期間にして9ヶ月で72%の下落をしている。
今年8月からでも、12万円から6万円に下落しており、株価は半分、
期間にして2ヶ月で50%の下落だ。

今は少し戻して7万円台だが、それでも8月からわずか2ヶ月で
40%以上の下落をしていることには変わりはない。

短期間でこれだけ下げたのは、通常は何かとんでもない悪材料があったときの下げで、
個人ではなく、明らかに機関投資家の処分売りによるものであろう。

だが、問題はこれからだ。

わずか2〜9ヶ月という短期間で、5割や7割も下げたものが、今後どうなるか?である。

果たして元の値段に戻るなんてことがあるだろうか?
さらには元の値段を超えたり、その3倍になる、なんてことがあるだろうか?

あるわけがないと思う。

しかしそれが「あるある」と言ってる人たちがいる。
ヤフー掲示板で、この会社の株券がじきに「争奪戦」になる、といってる人たちだ。

問題は、そんなことを言ってる人たちが一体誰か?ということだ。
私は社員たちであると思う(笑い)。
518山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:17:24 ID:rEgXnKhn
>>517
そいつはkinjiraretaasobi77だろう。こいつは数年前から一貫して、とてつ
もない買い煽りをしている。多分社員だろうな。常識のある奴ならこんな
書き込みはしないからな
519山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:26:52 ID:rEgXnKhn
出来高が1200株くらいで争奪戦もくそもないだろう。インチ○経営者
にDQN社員だから、このくらいの法螺はふくだろう。
520山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:45:40 ID:bQ1RXm7P
しかし考えてみればついこの間、62400円まで下がった株価が
7万円台まで戻ったのだ。直近の最安値から1万円以上も上がったのだ。
絶好の損切りのチャンスではないだろうか?
そして損ぎったら、もう2度と、絶対に、近づかないことだ。
521山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 20:55:17 ID:QhZ81eVm
損切りしたいんだけど、買い単価14万じゃねー。出来ないよ
522山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 21:13:36 ID:bQ1RXm7P
おそらくこの株は、これから1万円に向かっての大崩落を始めるだろうから
(遂にスタンが売りに回りだすと思う)、
その前にいったん売って、身軽になっといたほうがいいんじゃないか?
と思ってカキコしたんだが...

まぁそうじゃないと思う人は一緒になって大崩落に巻き込まれてください。

こっちははたで冷静に見てるから(笑い)。
523山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 21:17:56 ID:aI+OkZK+
しかしここは極端なカキコが多いねw
板が厚くなるまでは手出し無用だけどねw
524山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 21:36:08 ID:wI6VeHfR
naka_sanを筆頭とした昔の買い煽りに比べれば可愛いもんだ
kinjiraretaはその残りカスにすぎない

・持っているだけでスタータスの株はヤフーとIRIだけ

・IRIの優れた遺伝子がブロードバンド時代に大ブレーク

・富士原初潮は天才技術者 その他のスタッフも日本を代表するレベル

・優れた子会社が続々IPOで、本体の価値は無限大

こんな内容が連日のように投稿されてましたから
525山師さん@トレード中:2006/10/26(木) 22:57:52 ID:EXjgjXK7
>521 俺も似たような状況。
とりあえず他の銘柄を利確して、その余力でナンピンするしかないかもな。
俺もここは第一優先で切る予定だよ。
526山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 05:26:52 ID:QI42TY9a
昔は公募2700万、初値5300万、そして最高値の7700万が
上場後一気に40万になったんだろ?
そのときの下落率も凄かったねぇ〜。
笑うのはそのとき売ってたのが
IPの天才所長、取締役、技術者集団の社員、所長の身内、
と皆関係者だった、ということだ。
今はどうなのかな?
527山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 06:23:11 ID:X08VBmIW
今の時流をとらえてM&Aなんちゃらという社名で適当に会社を作って上場させれば高値が勝手についてそこで売り抜ける。

空前のITバブルに乗じてインターネット研究所などといかにもな社名で上場して株を売り抜ける。
528山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 14:50:46 ID:8Mrf2H4t
久しぶりにここ覗いてビックリw
バーコード時代が懐かしい〜ww
529山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 16:51:03 ID:v1o7RDq1
今日の出来高800株!だれにも相手にされてないってことですね。
さーいよいよ5万に向かってGO!
530山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 18:19:31 ID:v1o7RDq1
今は下に向かうエネルギーを貯えているところですね。何かをきっかけに
一気に5万割れにむかうでしょう。
531山師さん@トレード中:2006/10/27(金) 19:59:58 ID:QI42TY9a
終値-1000円の76200円

出来高はまだまだ下がって、
0とか一桁までは下がるとおもう。
そのときの株価がいくらかはわからないが、
たぶん1万円前後で推移してるのではないか?

ところで、○印をつかって、○欺会社といってる人がいるが、
「詐欺」とは明確に刑法用語なので、
逮捕・起訴される前からいうのはどうかと思う。

しかし「投資家騙し会社」というのは、
○印を使わずとも、はっきりといえると思う。
532山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 07:14:17 ID:DnNgaIq6
確かに、昨年のMSCB発行時に大量の貸し株をMSCB受け取り会社にしておきながら、
投資家向けには「貸し株はないことから売り圧力はない」と所長コラムで発表したり、

今年に入ってからは、決算1ヶ月前に利益30億から36億に上方修正しておきながら、
実際の決算で利益はやっぱり30億、
しかも、来期の利益は一気に1/10の3億になる、などという発表をするなど、

投資家を欺く行為をしていると言われても仕方がない。

東証は、「投資家保護」の観点からも、このような会社をマザーズとはいえ、
上場させ続けていていいのだろうか?

上場廃止としたライブドアよりも酷いのではないだろうか?
533山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 07:32:16 ID:m8N/yJbh
ここの経営者はほんと詐○師だな。今年の決算では騙されたホルダーが
いっぱいいるんじゃねーの
534山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 07:33:46 ID:m8N/yJbh
まーあすからは東一は下げるからここもマザーズの下げを牽引するだろう。
いよいよ5万が見えてきた。
535山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 11:25:32 ID:DnNgaIq6
ホリエモンの逮捕までは、あとさきのこと一切考えず、
投資家を騙し放題だってたが、

ホリエモンの逮捕以降、急速にそれができなくなってきたね。

決算の厳格化、会計基準の厳格化、新規上場審査の厳格化、CB発行・公募増資の理由の厳格化、
厳格化、厳格化...
など、それまでの投資家を騙すツール、がどんどん奪われていき、
のどを締め付けられるような思いのするものばかりだろう。

さて、これからはそれまでの負の遺産がどうなるか、だ。

投資家を騙すときのパートナーのスタン、樹里兄の存在だ。
投資家をまた騙すつもりで準備した膨大な株を両者は持ってしまっている。

もう騙される人もいないだろう。

さあ、これからいったいその不の遺産をどうするか、であろうね。

536山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 11:32:10 ID:FuTn37lR
1株純資産 69,364
537山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 11:50:56 ID:DnNgaIq6
莫大な量の転換された新株がどんどんどんどん増えていってるのに、
どうやって1株あたりのPERとかPBRが出るの?

いったい株数が前の48万株から、もう今ではどれだけ増えてるのか、
会社側でも把握しきれてないのにね。

あっ!次はこれを騙しのツールに使おうってのか!
セコ!
538山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 12:39:51 ID:XQ/rKXrQ
ヤフ板とここでは正反対の意見
両方とも書き込んでいる内容は信じられないな
買い煽り、売り煽り、ともに書き込んでる奴は醜いからヤメナヨ!

目 障 り だ
539山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 12:45:10 ID:FuTn37lR
おまえモナー
540山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 14:11:56 ID:wmqNEm3H
アホー板のkabu1jinsei745も社員かな。300まで上がるって煽ってる
よ。
541山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 14:15:50 ID:D0fPEJTB
まだこの会社あったのか
542山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 15:04:18 ID:DnNgaIq6
まさに「騙せるものなら何だって使う」だな。

昔言ってた「強い遺伝子」ってこのことだったのか。

人を「騙す」遺伝子。

しかしもう騙されてくれる人はおらんよ。
騙すのを手伝ってくれるパートナも、
新しい投資家を騙す環境も。

ホリエモンが逮捕されてからは、な。
543山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 17:49:41 ID:m8N/yJbh
月曜はここはマザーズでも一番の下げ率だろうね。5K以上は下げるだろう。
544山師さん@トレード中:2006/10/28(土) 19:09:05 ID:DnNgaIq6
50を過ぎても京大卒業京大卒業と、京都大学を卒業したことを言わずにおけない人間のことを信用したらだめだってこと。
目を見ればわかる。死んだ魚のような目をしている。
利己のことしか考えない、無表情な目をしている。
しかし逮捕されたりしたら、京大は、寄付金の処理とかどうするんだろ?
寄付者の名前とか。
やっぱりお返ししますから消させてください、ってなるのかな?
でも望遠鏡とか、できてしまったもんはしょうがないし...
院生におもちゃとして与えたら、あとはさんざん使って、廃棄かな?
545山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 06:25:07 ID:0twisYlB
ここの株価は「市場が決める」と言われているが、
実際には「スタンが決める」段階に入っているのではないか。

スタンの持ち株比率まだ株価が12万あった8月に8%。
株価がさらに下がった直近では、
ジュリ兄やUSBのそれを加えると、
もうすでに所長の14%を上回っている可能性がある。

そこで最悪のシナリオとして、こんなのを考えてみた。

今後、株価が上がって、売り抜けられる可能性はもはやない、
と判断したスタン&ジュリ兄連合は、筆頭株主として、
IIRに持ち株の現金による買取(MPO)を迫る。

しかしIIR側にそんな現金の持ち合わせはない。
MSCBを発行して調達しようにも引き受け先ももうないので、できない。
銀行も貸してくれない。あとは高利貸しにでも借りるしかないので、
IIRは断る。
(つつく)
546山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 07:02:38 ID:hn0CqE+u
しかし今年1月16日のここの急騰劇の真相知ってる人いる?
547山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 07:26:51 ID:hn0CqE+u
明日はここがマザーズの下げを牽引するね。下げる日はここは元気が
良いんだよねwww
548山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 07:41:21 ID:hn0CqE+u
今度こそ5万が実現しそうだな
549山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 13:18:53 ID:FUfNRlJ7
終わった。
急落恐怖、損切り、追証、樹海行き。
550山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 13:41:09 ID:Cy5uQ+/T
明日が怖いね。どのくらい下げるか。ここの経営者は株価対策はしない
ようなので、来月中には5万くらいまでさげるのではないか。少ない
出来高でちょっとした売りに押されてじり下げの毎日。
551山師さん@トレード中:2006/10/29(日) 20:01:53 ID:0twisYlB
お待たせ!

(つつき)
そしたらスタン&ジュリ兄連合は、
潔く株券を現金に戻すことは諦め、
代わって、持ち株の売却を一斉に始める。
投売りに近い形で売るのだ。

そうすると買い手がいない今、
株価はあっという間に下がる。
さらにMSCB発行時の「貸し株のからくり」「所長の関与」等を
週刊誌・捜査当局にちくる。
マスコミが取り上げ、捜査などで、
株価は大ダメージを受ける。
5万、4万、3万、2万、と、最後は1万円を割って、
1ヶ月ほどで数千円とかいうレベルにまで下落する。

会社は金がないので、買い支えはできず、
代わりに掲示板のカキコで社員が必死の反撃をする(笑い)。

しかし多くの狼狽売りを止めることはできず、
個人、ヤプーなど「最後の頼みの綱」の大株主からも出はじめる。
最後はスタンの狙いを悟った経営陣も「値段がついてるうちに」、と売り抜けを始める。
552山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 05:51:06 ID:BXxHMaK1
アホー板で必死の買い煽りがまた始まってきたね。ユビキタスだとか
IPだとか。10年はホールドするとかね。今日は下がるんじゃないかい。
下手すりゃS安かい。
553山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 07:08:35 ID:BXxHMaK1
ここは、とっくに終わった。出来高1000株前後でこれから推移して
じり下げの毎日。5万以下が当たり前になるでしょう。チーン、合掌
554山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 07:44:26 ID:5mDApVds
今日は特売りで始まりそうですね。値がつくのに時間がかかりそうだね。
555山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 08:41:01 ID:TWJ8cyZP
うほ売り煽りばっかだよw
556山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 15:11:04 ID:/2Bq6a6d
ここはかなり極悪な奴らが仕掛けているねW
それに加担をしているのはきっと藤○くんだね
アホルダーかわいそす(´・Э・`)
557山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 17:14:41 ID:6F35keUV
やっぱりズドーンと下げたね。明日は7万割れだね。いよいよトドメを
さされるね。
558山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 17:54:23 ID:6F35keUV
ほんと、ここは下げる時は大きく下げるね。しかも出来高が極端に
細っている。こりゃいよいよ危ないぞ。アホー板で必死に買い煽ってるが
無駄な抵抗だな。おれも空売りしてーよ。○原さん、おれにも貸し株
してよ
559山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 20:05:54 ID:9dhyjgCM
いやぁ〜、今日はすごかったねぇ〜。
始り値76000円で、結構値段保ってるやん、て思ってたら、
たちまちのうちに売りが入って、
結局、終値73000円。
1日にしてマイナス3000円やね。

今日売ったのは間違いなく巣短やと思うよ。
もう投資信託なんかは0%になるまで売り切ってるから。

さぁ、大変なことが始まりそうな予感。

で、調子に乗って、551の
オレ流続き。

ある程度下落したときを見計らって、
スタン&ジュリ兄連合度は一斉に株の争奪を始める。
株券が欲しいのではない。1部昇格なんて永遠にありへない。
ただひたすら、ひたすら持ち株比率33%超えを狙うのだ。

33%を超えて経営権を握ったら、スタン&ジュリ兄連合、
なぜか急に、2005年12月発行の45億のCBの期限前償還を、
初めて現金で要求する。

IIRもちろん返せない。
IIX株を売って金を作ろうにも、経営権を握ったスタン&ジュリ兄連合、
拒否権の発動でそうはさせない(この辺、意地悪やねぇ〜)。

とうとう返済期日が来る。その翌日、スタン&ジュリ兄連合、
粛々と東京地裁に自己破産の申請を行う。

受理された瞬間、IIR株券の運命は決まる。
残ってる株券の価値はその瞬間ゼロ。個人のは勿論、スタンのもだ。

しかしスタン&ジュリ兄連合は45億円の債権者だ。
最大の債権者として(つまりハゲタカとして)
会社の資産(110億のMSCBで買ったIIX株など)
破産した会社の資産がすべて転がり込む。

スタン&ジュリ兄は同時にBTT、IIR指先テクニック、などの株も手に入れ、
同じことを後3回は繰り返せる(楽しみ、楽しみ!)。

ハゲタカファンドにとっては結構「おいしい話」だと思う。

所長は「今まで支援してくださった株主の皆様におかれましては、
アカデミズムにより発展してきた我が社も、その使命を終え...、」
とコラムで発表する(笑い)。
560山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 22:10:07 ID:F3sCW739
>さぁ、大変なことが始まりそうな予感
までしか読めませんでした。
561山師さん@トレード中:2006/10/30(月) 22:50:37 ID:mOOLAumY
読まんでよし
いつものことだからw
562山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 06:12:02 ID:j/eJwI8J
どうせ今日も下げるんだろう
563山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 07:01:02 ID:j/eJwI8J
PERが110倍で買われるわけないよな。純利益が10分の一だなんて。
新興は成長性がウリなのに。アホか、ここの署○
564山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 11:39:08 ID:j/eJwI8J
あちゃー、今日も寄り天。いよいよ5万が見えてきたな。
565山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 17:09:45 ID:j/eJwI8J
やっぱり、今日も下げたね。こりゃ本当にやばいぞ。
566山師さん@トレード中:2006/10/31(火) 21:35:52 ID:9EyUjopx
今日は安値70900円。もう少しで6万円台だねぇ。明日は6万円かな?
ここは早く上場廃止にした方がいいよ。アングラマネーの活躍の場。
こういう問題企業の上場廃止を行わないことの最大の弊害は、
アングラマネーが儲ける場を提供してしまっているという点にあるんじゃいの?
つまり騙されて損する人もいて、それはそれで気の毒だが、それよりもよりも
これで稼ぐ人の方が、社会全体で見た場合問題ではないかと思われるから。
567山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 06:09:22 ID:hSQ0duJE
今日もまた下げかい。7万割れるかな。
568山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 07:01:47 ID:dpLrODpB
昨日はマザーズに連動しないで下げたね。こりゃクインランドやフォーサイド
みたくなるな。
569山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 10:38:43 ID:EKwpS1oa
ここ人気ないね。
570山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 12:09:40 ID:oNezub1j
またマイ転かいwww
571山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 13:07:38 ID:kveTcVyL
ここの糞っぷりともおさらばしまつた。

それでは皆さんお元気でノシ
572山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 14:24:41 ID:fgZaXxtz
1株純資産 69,364
573山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 15:09:24 ID:LdYpqSXI
1株資産の価値も無いという事ですね?
ヤバイという事ですか?
574山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 16:07:44 ID:fgZaXxtz
近づくなということ

虚業系の代表

監視してもいけません
575山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 17:30:37 ID:fR7i2R4n
新興は相変わらずひどいな。全然底うってないじゃん
576山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 20:48:26 ID:tu+poDZE
今日の安値は71500円ですか。6万円台にならなかったのは残念だけど、
今日は巣短が売るのを控えたんだろうね。
こういうときに売っておかないと、下げるときは1段2段と下げて、
もう永久にもとには戻らないだろうから要注意。
まさか今買ってる人はいないと思うけど。
ヤフー掲示板で、今から機関の争奪戦が始まる、とか37万になる、とか言ってる人、
情けないことに全部社印だから、注意してね。
それよりも出来高に注目して。ここんとこずっと1000株前後でしょう。これからはもっと減って、1日100株とか、それくらいになるよ。
ここが「投資家を騙すことしか考えてない会社」であることはもう明らかだから、誰も買わないってこと。
577山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 21:52:05 ID:0Mioap6D
もう駄目だ・・・orz
578山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 23:15:35 ID:/HYzpaKJ
ここがどうっていうより地合が悪いだけなんだな〜

それをわかってないやつ多すぎ。
579山師さん@トレード中:2006/11/01(水) 23:30:17 ID:o031z5yx
では地合いが良い時でもあんまり上昇しないのは何故ですか?
この出来高の少なさはなんだろう?
580山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 05:56:50 ID:T5zNamIV
今日はマジでやばいぞ。IRIの出番だ。下げを牽引するぞ。
581山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 06:15:37 ID:T5zNamIV
7万割れ来るか
582山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 07:51:03 ID:ePwLlEo7
おい、○原、すぐにまともなIR出せよな。また株価底割れするぞ。
583山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 16:17:59 ID:q1xqZ3R0
ここはまともなIRにも反応しないよ。
あなたが一番分かっているはず。
もうあきらめなさい!そして忘れなさい。
584山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 18:18:34 ID:jAfA8uH4
第一弾
IXI、中間決算上方修正
これは、行くぞー!
585山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 18:33:41 ID:q1xqZ3R0
行かないよ。もし行っても明日だけ。明日逃げる。いつものパターン
586山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 20:46:51 ID:gyZDoiI6
師んで詫びろやゴラ!
587山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 21:17:35 ID:PYboNQ59
おい、○原!貴様、株価に責任もてや。私財投げ出せ。
588山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 21:17:42 ID:VCjTyQku
今日は安値71000円で、出来高940株ですね。
予想通りまず出来高が落ちてきてるでしょう。これからもっと落ちるよ。
100株とかくらいまで。値段は後からついてくる。
ここの株価なんて、落ちるときはザザザザァッーっと落ちるから、
そのときそのときでいくらになってるかなんて予想しても意味はない。
それよりむしろじっとしてるうちは、処分するいい機会だと考えて、
売り払っておいたほうがよい。
いずれにせよ1万円台までは落ちるだろうからね。
589山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 21:22:18 ID:PYboNQ59
アホー板でまた買い煽りが出てきたな。機関が拾ってるだとか。
590山師さん@トレード中:2006/11/02(木) 21:24:50 ID:AfSZeMS0
俺の骨も拾ってくれ
591山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 06:33:57 ID:lEAhvdqc
ここは買い煽りのカキコがないね。アホー板では37万とか株の争奪戦とか
馬鹿みたいなのがいるが、まーじきに5万まではさげるね。この出来高
じゃほんのちょっと売りが出たらひとたまりもない。
592山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 06:37:12 ID:pMg7Q4Ml
アホーの買い煽りはキティの伝統芸能だからスルーしる

昔は「持っているだけでステイタスの株なんだから、短期の
含み損は関係ない」とか基地外コメントが当たり前だった
593山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 06:38:46 ID:E68myubd
433 名前:某職[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 20:14:44 ID:o6N2/FMr0
EDINETでデジタルデザインを漁ったら気になる部分をハッケン

デジタルデザイン平成18年1月期有報より

売掛金相手先          金額(千円)
東京リース株式会社       1,039,605

買掛金相手先          金額(千円)
株式会社アイ・エックス・アイ  1,008,000

販売実績相手先
東京リース株式会社
前期金額(千円)割合(%)
   -          -
今期金額(千円)割合(%
1,349,693         39.0
株式会社アイ・エックス・アイ
前期金額(千円)割合(%)
527,356          21.3
今期金額(千円)割合(%
   -          -
続きます 

434 名前:某職[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 20:16:05 ID:o6N2/FMr0
アイエックスアイ平成18年3月期有報より

売掛金相手先          金額(千円)
株式会社デジタルデザイン    1,677,900

買掛金相手先          金額(千円)
東京リース株式会社        2,810,430

販売実績相手先
株式会社デジタルデザイン
前期金額(千円)割合(%)
 895,500         5.1
今期金額(千円)割合(%
8,193,300         20.4
販売実績相手先
東京リース株式会社
前期金額(千円)割合(%)
   -          -
今期金額(千円)割合(%
4,298,500        10.7

ついでにアイエックスアイの親会社インターネット総合研究所

株式会社インターネット総合研究所平成18年6月期有報より
販売実績相手先
株式会社デジタルデザイン
前期金額(千円)割合(%)
   -          -
今期金額(千円)割合(%
12,151,500         17.8

こぴぺですまそ

かなり きなくさいんですが。。。。
594山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 08:11:01 ID:nwsRFLhn
なるほど、ネット壮健も、アイアイアエックスも、
一旦デザインデジタルに何か何十億と販売して、売り上げを伸ばしたように見せてるが、
そのデザインデジタルは第3の会社、リース東京にまた何か何十億と販売して、
そのリース東京からアイアイアエックスも(恐らくはネット壮健も)何か何十億と買っているので、
最初の何十億という売り上げは、結局元の会社に戻ってて、
しかもそのほとんどが、売り掛け、買い掛けの形なので、現金のやり取りもなくて、
つまり帳簿上の数字が移動してるだけ、
ってことね!
つまりグループ同士で、間に第3者の会社をかませることによって、
取引をして、販売実績を出してるように見せかけてることだね。

これって、所長が間にUBSを挟むことにより、M
SCB引き受け先に「貸し株」したのとよく似たスキームだね。
595山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 08:46:23 ID:RpdI0Ji1
株の争奪戦が来週月曜日から始まるね。
来週は5連続S高もありえるよ。
596山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 08:54:07 ID:lEAhvdqc
>>595
出たー!!禁じられた遊びさん。2ちゃんデビューかい。でも上がるわけ
ねーべ。
597山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 08:59:20 ID:lEAhvdqc
>>594
なるほど、あの腹黒の○原ならやりかねんな。でもこれって違法ではないの
かな。許されることなの?粉飾決算とかにはならないの。
598山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 12:41:58 ID:cx0UaRl7
今月中に5万割れだな。
599山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 16:33:36 ID:nwsRFLhn
ここは2000年初めに上場したが、殆どの投資に失敗、
上場後たったの2年で資金繰りが行き詰まり、
2002年には会社四季報から「倒産確立80%企業」としてダイエーなどとともに
4位か5位にランキングされたことがあった。
会社側は「のれん代、のれん代」と所長コラムで反論したが、
子供の言い訳のようなもので相手にされず、フィスコにも「投資対象外」と烙印を押された。
奇跡の逆転をはかって新日鉄から買収したτ技研買収も、買収後、社長以下ほぼ全社員に辞められ、
残ったものは会社の名前だけ、
NTT、ドコモ、オリックス、松下、NECなど、ここが上場時にその付き合いを誇っていた大企業も、
即座に付き合いを切り、上場時の幹事証券であった野村證券さえも、全株売り払い、縁をきった。
最後はソフトバンクでさえも持ち株を全て売り切っている。
こうして国内の企業、証券会社はすべてここと縁を切り、
その過程で、株価も上場時の330万から、200分の1の、1万6000円まで下がるにいたった。
誰もがここはもう終わりと思った。
600山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:13:39 ID:hA6JyQSb
>>595
プロの方ですね?
外資系でファンドマネージャーをしてる私も同意見です。
601山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:30:52 ID:RpdI0Ji1
>>600
バレてしまいましたか・・・・・
この会社は短期間で利益を出そうと考えてはいけません。
将来的にはトヨタ、武田薬品、キャノン、資生堂と肩を
並べると私は分析しております。
私は今の価格は安すぎるので、今買わずして何時買うのか
と世界の投資家に問いたいです。
モルガン、GS、オイルマネーが動き出してからでは遅いのです。
602山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:32:36 ID:hA6JyQSb
>>601
鋭い分析力に目からうろこが落ちました。
603山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:44:21 ID:eMQ/agTS
(゚听)ツマンネ
604山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 17:52:25 ID:LKpIpiv+
藤原初潮が日本を変える!
初潮は維新の四肢みたいな崇高なお方です。下郎は言葉を慎め
605山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 18:29:45 ID:lEAhvdqc
>>601
プッwww
606山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 19:06:04 ID:nwsRFLhn
社員が今度は外資系ファンドマネージャーのふりしてカキコですかぁ...
個人投資家の振りはヤフー掲示板で散々やってますけどねぇ...
ファンドマネージャーのふりとはねぇ...しかも外資系ですかぁ...
情けないねぇ...どっからそんな発想が生まれてくるんかねぇ...
そもそもそんなことやる会社が他にどこにあるのかねぇ...
607山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 19:23:58 ID:lEAhvdqc
>>601
このカキコの胡散臭いのは短期ではなく長期でホールドしろと言ってる
こと。要するにアホールドしろってこと。社員だろうね。
608山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 19:55:41 ID:nwsRFLhn
よほど資金繰りが苦しいんだろうねぇ。
株価を買い支える資金がないから、こんなことして、売らせないようにしてる
ちゅもりなんだろうねぇ。
会社にとっては株価が下がったら大変に困ったことになることがわかったんだろうねぇ。
どんなことだろ?
巣短が動く、とか?
609山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 20:03:10 ID:pMg7Q4Ml
持 っ て い る だ け で ス テ イ タ ス な 株 ( 笑 )
610山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 20:16:08 ID:cVCkmgYo
自称 外資のファンドマネージャーだって。
大笑いだ!!

誰もかわねーよ!こんな糞株!!
611山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 20:27:23 ID:bI9R5Mp5
技術もなにもないしねぇ。IRI。
ここに買収された会社が、買収されてよかったことってひとつもないし。

こんな糞株、ホルダーというだけで、投資能力にダメ出しされるの間違いないよw
612山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 20:32:53 ID:RpdI0Ji1
安く買いたいと考えている輩の売り煽りが酷いですね。
613通行人A:2006/11/03(金) 21:13:31 ID:fuAdfob+
俺は板の厚さが100枚以上になったら参戦するよw
時々ここを監視しているけど・・正にフリーター板W
一気に100枚や300枚買ったら直ぐストポで割高だWW
614山師さん@トレード中:2006/11/03(金) 21:23:48 ID:bI9R5Mp5
いや、早く手放した方がいいと、わざわざボランティアしてやってるんだが。
まともにあがる株なら、もっと違うことかかれてるってw
615山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 04:41:25 ID:qw/EQZ4t
外資のファンドマネージャーが手の内明かすわけないじゃん。ほんとアホ
だな、こんなカキコして。必死さがよくわかるよ。去年新興の地合があれほ
ど良かったときにも上がらなかったこんなボロ糞株があがるわけないじゃん。
これから下がる一方だって。
616山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 06:43:56 ID:SaRJ9fbU
>599
それを救ったのが、2003年07/22のリーマンブラザーズ系の投資会社を
割当先とする第3者割当増資だった。
これで10億円を調達し、当面の資金繰りに間にあわせたが、
以降、主に外資系証券会社頼みのファイナンス経営となり、
ケイマンのペーパーカンパニー、UBS証券、ジュリアーニパートナーズ、セイジキャピタルズ、
ウィットニー社、スタンフィールドなど、
カタカナ相手のファイナンス経営が続き、そして今に至っている。

しかしホリエモンの逮捕以降、そのファイナンス経営が切れようとしている。
株価も悪いことについにこれまでの抵抗線を割り、
かつての1万円台に向けて下落の途上にある。
今、再びかつてのリーマンBrosのように、
ここを再び救ってくれる団体は出てくるであろうか?
私は「ない」と言いたい。
617山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 07:08:35 ID:SaRJ9fbU
ここ、また性懲りもなく、貸し株やってるね。
http://www.jsda.or.jp/html/toukei/kabu-taiw/06102721.pdf
の46ページ見ると、
有担保で810株、前週より+46株
無担保で142株、前週より+58株
増えてる。ここは一般投資家は空売りできないはずだから、
この貸し株、いったい誰が貸して、誰が売ってるか、考えてごらん。

618山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 08:23:23 ID:BV1URMAI
↑これって、どこのサイトから引っ張り出してきたの?
いつでも見れる物なんですか?
619山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 08:57:07 ID:ctD4d+Z0
藤原はクズ中のクズだな
620山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 10:04:23 ID:qw/EQZ4t
レクサス1台分の金返せ。
621山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 11:43:17 ID:SaRJ9fbU
日本証券業協会HPです。
http://www.jsda.or.jp/
上記から、
統計情報
→株券等貸借取引状況
http://www.jsda.or.jp/html/toukei/kabu-taiw/index.html
→11月2日発表の銘柄別株券等貸借週末残高報告
のPDFファイルを開きます。

46ページにここがありますね。
有担保、無担保と分かれています。貸株、借株、転貸し(会社が自分の株を借りて、それをさらに貸し株に使う)
の状況がつかめます。
ここは非貸借銘柄にもかかわらず、空売りが行われてると、このPDFファイルで
判断できますね。 さかのぼって調べることもできます。

ここの貸し株が凄いのは、9月29日までは貸し株0だったのが、10月に入ってから一気に増え、
10月2日〜6日だけで、有担保・無担保・転貸し合わせて、約6000株が貸し株されてる。
このころ株価はちょうど9万から6万へ下がっていた頃だから、その6000株は、空売りに使われたんだろうね。

その後貸し株の買い戻して株価は1時7万円を回復したけど、
今また貸し株の数量がまた3300株に増え始めたから、これからまた次の下げが始まるかもね。

個人株主は可哀想だね。
622山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 16:49:45 ID:SaRJ9fbU
まさに「株価は市場が決める」じゃなくて
「株価は貸し株が決める」
だねッ!
こんな株持っちゃったら、大変だねぇ〜。
623山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 16:53:47 ID:wKBSDhCQ
そうか、今回の株価急落は貸し株による空売りだったのか。とんでもねー
奴だな、○原。
624山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:13:04 ID:LZ1hw4zZ
売り煽りのレスが増えてきましたね。
ついに大きな組織による株争奪戦開始のゴングでしょうか。
黙ってホールドが賢い選択でしょうね。
625山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:22:21 ID:C0EPP7A4
>>624
そうでしょうね。
ここで売れば相手の思う壺です。
来年の今頃の株価を想像すると思わず
笑みが出てしまうのは私だけでしょうか!?
626山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:26:36 ID:C0EPP7A4
627山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:26:56 ID:SaRJ9fbU
↑この会社って、こうして掲示板にカキコして、
貸し株売って儲けるのが本業なんじゃない?

まぁ、こんな会社他にはどこにもないし、
いくらなんでももうホールドする人もいないし、
多少あがっても、もう誰もひっかかってはくれないとももうよ。
628山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:28:15 ID:roS8NUGD
買いあおりがすごい。
よっぽど売りたい人だらけなんですね。
629山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:28:38 ID:SaRJ9fbU
みなさぁ〜ん!ひっかっかってリンク先見たらだめよぉ〜。
IP撮られるよぉ〜。
見るなら相当の時間をおいてネッ!
630山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:30:31 ID:qpyiEfQg
629はトリトンへ飛んで炎上
631山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 18:48:01 ID:SaRJ9fbU
↑ここって放火もやるの?
632山師さん@トレード中:2006/11/04(土) 19:18:58 ID:7E5+bfxM
マネに預けてるんだ
633山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 06:42:40 ID:R+r25BDy
>630
会社なんだから、放火はよくないよ(笑い)

ここは上場来、本業で得られている利益より、貸し株売って得られてきた利益のほうが、
多かったりしてね。
なんたって自分で自分の株貸して売ったり、安くなって買い戻したりするのを繰り返すだけで、
損する確率ゼロだしね。

でももうおこのやってることは、EDINETや貸し株報告書で大体わかっちゃってる、ってことなのが痛いね。

しかしなんでこんな肝心なことが所長コラムや掲示板でかかれずに、
「貸し株はないことから...」とか「争奪戦が始まる」だの「来年は楽しみ」だの、
ばっかりなんだろね?
634山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 07:01:55 ID:rWtpbGMe
>>633
これじゃ個人株主が浮かばれないな。虚業中の虚業だな。
いつまでたっても株価あがらないよ。
635山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 07:18:55 ID:GZuR6ZYe

キング オヴゥ 糞株 決定!!
636山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 07:48:01 ID:rWtpbGMe
ゴラ!金返せ。インチ○野郎!
637山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 08:11:31 ID:pkHAuNNo
純利益が30億から3億の10分の一になったらこりゃどう考えても
アウトだね。PERが110倍ってwwww
成長性がウリの新興市場で保守的予想だってよwww
638山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 09:45:44 ID:pkHAuNNo
だれも買う奴がいなくても、争奪戦がはじまるのかい。妄想の世界だね。
年内37万だってwww
639山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 11:12:55 ID:GZuR6ZYe
アッホー板ではいくら気をつけろと書いても無駄なようだな!

まあ勝手に損するのは自由だからいいか。

大損ホルダーが多すぎ。
640山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 12:43:01 ID:iUhdt3lw
元ホルダーだが
ここは利益率低すぎ
他、行ったほうがええで

マジで。時間の無駄だから。てゆうか何でここいじくってるん?
アホ?

w 
641山師さん@トレード中:2006/11/05(日) 19:09:07 ID:R+r25BDy
フセィンに死刑判決が下りたね。

おおぉ〜い!署長ぉ〜?
お前も○捕の心構えはできてるかぁ〜?
フセィンや彫りえとは違ったのを見せてくれよなぁ〜。
小菅の入り口で待ってるぞぉ〜
週刊誌に売れるかなぁ〜
642山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 09:18:10 ID:zJ1IQhlq
72000の店270ワロスw
643山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 10:22:08 ID:yQMRHRZ6
1株純資産=69,364
644山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 10:28:48 ID:BhnR7Rkn
凶がSでっせ!
指もワロタ!
645山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 10:38:33 ID:zJ1IQhlq
やはり噂の○捕でつかね??
646山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 11:41:01 ID:LH/2XC6k
凶の驚異的な決算はなんか怪しすぎないか?
こんなに好決算を連発できるのかな?トヨタじゃ
あるまいし。親といい胡散臭いグループだな
647山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 11:43:04 ID:jDinrrTk
みなさん、振り落としに騙されないでくださいね。
ここは強気のホールドですよ。
648山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 11:46:29 ID:1tyxdaHA
>>645
IXIのストップ安以上だしもしかしたら・・・
もしかしたら?かもね??・・・
649山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 13:08:17 ID:zo0ckJFl
         ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::            | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

650山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 14:06:52 ID:BhnR7Rkn
ぁゃしぃ

凶があの決算でS張り付きって
また炭酸溢れてるな
651山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 14:42:31 ID:DsTectTX
4313IXI板より

827 名前: 新聞記者 投稿日: 2006/11/06(月) 14:22:51 ID:XhmT4ZTK
IRIが大量に貸株をしていますよ。一旦、逃げておきなさい。この私が言うのですから。

831 名前: 新聞記者 投稿日: 2006/11/06(月) 14:30:59 ID:XhmT4ZTK
冗談です
652山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 16:15:27 ID:zJ1IQhlq
《貸株について》

【借手】
借手のメリットとは空売った株価より安く買い戻した株価との差額
上手な借り手なら株価を上げずして買い戻す。ここを見ていると上手

右肩下がりの株価なのはその証

【貸手】
貸手のメリットとは借手よりそこそこの貸株料が貰える
ちなみに所有株式を貸すのはその銘柄の大株主が殆どね

ここでいう藤原etc


私利私欲に走り出したら終わりだ・・・
653山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 17:54:44 ID:JAj286bD
いやー、この調子だったら念願の20万も夢じゃないぜ!!!!!










20株で20万円だけどw
654山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 18:46:49 ID:PsgKCTne
こんな糞会社は一日も早く上場廃止になってほしい
655山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 20:48:00 ID:XUQKv0db
ひぇ〜!安値68800え〜ん!どんどこドンドコ下がっていくねぇ〜。
見ていて気持ちいいぃっ〜!
出来高見てもたったの1300株やしぃ〜もうここは株主なんていないだろうから、
株価だけがひとりで勝手に下がっていってるみたいなもんだねぇ〜。

核戦争がおきて、人類が皆死滅してしまった後、残った核ミサイルだけが無人の中、
自動的に発射されてくみたいで、気持ちわるぅ〜い!

貸し株が売られ、転換価額が下がり、また株数が増え、またそれが売られるのに使われる...
最後はどうなるんだろうね。署長にもわからないんだろうね!

ところで、この会社、今日何かあったんじゃなぃ?
だってヤフー掲示板へのいつもの書き込みが、今日は皆無よ!
それにIIX,BTT、指先のテクニックなど、株価がすべて大幅下げ。IIRグループ全滅状態?
黒字決算だったIIXなんか-50,000円 -13.16%のストップ安売り気配で終了。
これはいよいよ...楽しみ、楽しみ!
656山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 22:01:50 ID:XUQKv0db
ほんじつのぉ〜、IIRグル〜プの成績ぃ〜!トップバターはなんといっても
IIR指先テクニックぅ〜=303,000 -24,000 -7.34% 黒字決算で、スオップ安ぅ〜!?だっだれが売ってるねぇ〜ん!ひよっとしてこれも貸し株ぅ〜?

次は、KO文学部卒の大和田率いるブボーボバンドタァ〜=261,000 -11,000 -4.04% こいつはまだ下げが足りんな。これからやでぇ〜!

そしてお待たせっ!本家本元のIIRは...=69,500 -2,500 -3.47% ヒェ〜!またまた6万円台ぃ〜!?

よぉ〜し!ここで久しぶりにネットウ壮健にカツを入れるべく、ネットウ壮健応援歌やぁ〜!

(所長のソロ。エルビスプレスリー風に、エレジー風に)
インタぁ〜ネットでぇ〜、負けるなガンバァ〜
(naka_sann等合いの手「ガンバッ!」)

インタぁ〜ネットでぇ〜、負けるなガンバァ〜
(naka_sann等合いの手「ガンバッ!」)

naka_sann等バックコーラス隊=
タネット!タネット!インタァネットォ〜
所長は我らのアイティー将軍!

後繰り返し。
オヒサっ!
657山師さん@トレード中:2006/11/06(月) 22:43:06 ID:+jKo41xT
naka_san以外のコーラス隊は、今は樹海でゲゲゲの歌でも歌ってるんじゃねえの
658owadaowada:2006/11/06(月) 23:57:31 ID:eyh66km1
ヒエー

ナゼー
コンナニーサゲルノー
信用ノ投げヲ
拾ッテルノハ誰ナノー
大統領選挙ノ軍資金ヲ作ルンデショー
初潮サーン
ネエー
オセーテヨー
659山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 00:15:19 ID:vn2uvNan
買いは5万以下
660山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 05:29:46 ID:A/sEwKvk
アイエックスアイの急落は、ここが現金が必要になって、
これから売るってことが知れ渡ったことによる、先回りの逃げ売りじゃない?
最初はBTT売って、次は指先テクニックを売ったから、次はIIXネッ!

ここの前回の急落は9万から62400円だったから、その比率でいくと、
次の下値めどはズバリ、50300円と見た黄門!
で、その後のリバウンドは7万円止まりとみた肛門!
今から1週間後、1ヵ月後の株価が、楽しみだなぁ〜〜〜〜!
何?1年後の株価?
1年後はもうないッ、と見た校門!
ガンバッ!キャハハッ!
661owadaowada:2006/11/07(火) 08:48:44 ID:4g99vKgT
ヒエー
今日ハ買イ優勢ナンジャナイノー
ヒョットシタラ
ストップ高ダッタリシテー
初潮サーン
ガンバー
662山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 11:57:42 ID:aHxnqWLR
舞転のいきおいだな
663山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 12:26:07 ID:yBi7NXZa
オラが仕込んだからまだまだ上がるよん( ̄Д ̄)y―・~~
664山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 16:37:31 ID:WsObsEFB
なにこれ「
665山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 17:02:13 ID:xUbLdsfs
来週から株争奪が始まりますので、お早めにお買いください。
666山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 17:23:22 ID:hX/KRtoV
IRIは太陽である。
667山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 17:48:18 ID:yBi7NXZa
ここのホルダーは何故IXIが爆下げしたのか?知らないみたいだねw
何も聞かず今日逃げ遅れたホルダーは明日の寄りでぶん投げな・・・
668山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 18:01:12 ID:D+py8PxQ
いやー、この調子だったら念願の20万も夢じゃないぜ!!!!!










40株で20万円だけどw
669山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 20:03:01 ID:3piy0eAB
本日のぉ〜、IIRグル〜プの成績ぃ〜!トップバターはなんといっても皆さんご注目昨日ストップ安の
アイアイアエックスぅ〜=327,000(-3,000 -0.91%)
ヒェ〜!また下がったァッー!
ここの急落は、親のIIRが現金が必要になって、
これから売るってことが知れ渡って、それの先回りの逃げ売りじゃない? だって最初はBTT売って、次は指先テクニックを売ったから、次はIIXだネッ!
その他のIIR指先テクニックと、KO文学部卒の大和田率いるブボーボバンドタァ〜の株価は、もうすでに落ちきってるから、これからはここが下げの主役かもね!
IIRがここに目をつける前の株価=20万までは下げると思うよ!

そしてお待たせっ!本家本元のIIRは...=ひぇ〜〜〜!終値も68900円で安値更新ぃ〜ん!
出来高もたった989株ぅ〜!
堀江門の裁判が始まって、長期化するとの予想なので、その間、ここはビクビクしながらの毎日だろうねぇ〜
。可哀相に...
でもガンバッ!
670山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 20:42:46 ID:3piy0eAB
あれ?
もう買収価格を下回ってるやん!
ネットウ壮健にとってIXIはもう既に含み損状態!

ネット総研がIXI子会社化、株式公開買い付け。
2005/07/19, 日経産業新聞,

インターネット総合研究所は、企業向け情報サービスのIXIを株式公開買い付けで子会社化すると発表した。
IXIの持つ地理情報システムとネット技術を応用したサービスの展開を目指す。
ネット総研の藤原洋所長は「ガソリンスタンドなど多地点で営業展開する企業にビジネス機会が広がる」としている。

IXIの発行済み株式の52.9%を取得する。買い付け価格は一株33万円。
買収総額は116億円で、期間は19日から8月8日まで。IXIの筆頭株主であるCACなどから株式を取得する予定。

671山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 20:48:45 ID:URVjUXid
↑分割してるよ。
672山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 21:17:04 ID:NPZ4Hsuz
フィスコで強買判断らしいが、手を出していいものか…
673山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 22:45:42 ID:0bIi/43f
フィスコの株価推計くん・・・ワロス
674山師さん@トレード中:2006/11/07(火) 23:27:40 ID:H/L6qhCM
ブ ロ ー ド バ ン ド 時 代 の 第 二 の ヤ フ ー ( 笑 )
675山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 05:39:30 ID:pEitZPrK
IXIはここの公開買い付け価格17万までは下がると、まじで思う。
たぶん親がキャッシュ作りのために売ると思うから。
予想されてる通り、CBの期限前償却を現金でするよう、スタンフィールドから求められてるんじゃないか?

まだその売りは始まってなくて、昨日一昨日の投売りはそれを事前に知ったアンダーグラヌンド関係者の売りで、
買ったのは、それを知らずに買ってしまった素人のおばかさん達、だろう。
その素人のおばかさんたちも真実を知ったら、投売りをするだろうから今週末までに
崩れ出すと思う。
5%ルールや、EDINETを注視しておけばわかるけど。
とにかくこれで、グループ中唯一下げがそれほど激しくなかったIXIも
他の銘柄と同じように下げだすと思う。
しかしチャート見たらここも律儀に1月13日に50万に暴騰してるね!
ライブドア強制捜査直前の1月16日なんか約60万にまで跳ね上がってる。
676山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 14:00:46 ID:RWeMLY0E
IXIスレにそれらしきカキコあったが・・・
まさかここもライブドアと同じ?グループ内ぐるぐるか?
677山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 19:47:16 ID:pEitZPrK
今日は出来高1200で66500円まで下がったね.いやぁ〜〜〜!いいねぇ〜〜〜!
毎日毎日着実に下がっていく.もう予想通りで毎日ここを見るのが楽しくて、楽しくて.
これくらいのジワジワした下げのほうがちょうど楽しめていいわ.
前の9万から6万のときみたいに,みたいに一気に2〜3万円とかいった下げでは、スピードが速すぎて楽しめないわぁ。
さて,藤原。元気か?お前の連邦共和制経営だったかな?今はどうなってんのかな?
コラムの行進も,ライブドア強制捜査以降は,ピッタシとまってるみたいね.
でも「連邦共和制経営」っていったいナに?ロシアみたいなの?藤原、お前は大統領になるつもりだったのか?
naka_sannは秘書か?誇大妄想もいいかげんにしろ,だね.

でもまぁ,考えてみれば,LD強制捜査前までは,お前も言いたい放題だったんだね.
でそれ以降はピッタシ音沙汰なし.今はまたNNGNか?No news is good newsだったな。
躁とウツの差が覿面だね.
いかにライブドア強制捜査,ホリエモン逮捕で,お前の状況が180度変わってしまったか,よくわかるわ.
まぁ「強い遺伝子」でがんばれや。それが特捜部に通用するかどうかやな。
678山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 20:22:57 ID:pEitZPrK
(株)アイ・エックス・アイ
316,000(-11,000 -3.36%) 1/16の59万が半分の31万に...
また下がったね。予想通り!でもここは、まだまだ下がるで。17万までは下がると思う。

まだIIXはまだマシ。その他の悲惨なIIRグループたちは
(株)インターネット総合研究所
67,000(-1,900 -2.76%) 1/16の21万がたったの6万に...
夢の5万円は今週末か、来週かな?

(株)IRIユビテック 6662.J「ヘラクレス」
294,000(-11,000 -3.61%) 1/16の131万がたったの29万に...
悲惨の極み...やね。菊池...

(株)ブロードバンドタワー 3776.J「ヘラクレス」
252,000(1,000 0.40%) 1/16の78万がたったの25万に...悲惨...
ところで慶応で心理学を勉強したのか?
679山師さん@トレード中:2006/11/08(水) 23:18:51 ID:bG20mGKI
この会社いったい何の事業をやってる会社なんですか?
子会社の株を売ってその場しのぎをやってる凍死会社ですか?

680山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 00:26:47 ID:LpgacO9E
投資業と貸株とえーと何だっけ?飛行機仲介業だ!違ったっけ??
681山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 04:28:18 ID:T+UumZrv
1月16日というのは、アイブドアに強制捜査が入る直前の日のことやね。
ここの株価が一斉にあげだしたその日のこと。
ちょうどそのとき、強制捜査が入って、全部はたきおとされた。
チャートを見たら、その後の崩れ方が見事。IXIだけがかろうじて値崩れが少なかったが、
これから崩れるだろうね。面白いのは当日の社員投稿。みんな「大丈夫!大丈夫!
を連呼している。
4741 ネット総研 1月16日ライブドア強制捜査時のヤフー掲示板投稿
http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004741&tid=a5a4a5sa5bfa1bca5ma5ca5ham9g8a65fbdj&sid=1004741&mid=63866
1月16日の終値=205000円 今の終値=67000円  下落率=67.3%!←ひどいね...

6662 ユビテック 1月16日ライブドア強制捜査時のヤフー掲示板投稿
http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1006662&tid=6662&sid=1006662&mid=6122
1月16日終値=1260000円 今の終値=294000円  下落率=76.6% ←スゴイっ!凄すぎる!

3776 ブロードバンドタワー 1月16日ライブドア強制捜査時のヤフー掲示板投稿
http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003776&tid=3776&sid=1003776&mid=35294
1月16日終値=785000円 今の終値=252000円  下落率=67.9% ←ここはチャートそのものが悲惨...

4313 アイ・エックス・アイ 1月16日ライブドア強制捜査時のヤフー掲示板投稿
http://ime.nu/messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1004313&tid=4313&sid=1004313&mid=14889
1月16日終値=565000円 今の終値=316000円  下落率=44.0% ←サァ!コイツはこれからだ!17万まで下がってようやく他に並ぶ。

ところで、裁判の話だが、ホリエモンの性格からして、
今までは「カネカネカネ!」の株を売って金儲けマニアだったが、
これからは「自分は正しい正しい!」の裁判マニアになるだろう。
だからあいつは死ぬまで裁判だろうね。厚生の余地なし。
で、裁判が長くなるので、宇宙旅行、自家用ジェット等、堀江のマネしてたここは、
その間あがることは厳しいだろね。

>679
ヒロシ、00ワダ、アライを中心としてた、金儲けスーフリ集団。被害者は個人投資家かな?

さぁ、今日はどんな値動きを見せてくれるかな?今日のポイントは、65000円を割るかどうかやね。
682owadaowada:2006/11/09(木) 12:13:19 ID:uOIgfATB
ヒェー
今週ノ週足ハ長イ下髭ガ付キソウダヨー
底打チシタノモ知ラン人ガ必死ニ書込ミシテイルヨー
アホ丸出シミタイダヨー


683山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 14:38:43 ID:JDYHxcbf
IRIユビテック(6662)、1月高値7割安水準の好調銘柄
http://www.kabutokkyu.com/archives/2006/10/66621.php
今期の売上高は70億円、経常利益は6億5000万円の見通し。

 デジタル家電向けの映像エンジン、ネットワークの設計支援受注などが収益となっている。今後も独自開発技術力を生かした事業展開を図っていく計画だ。

 株価は1月に130万円高値をつけてから大きく下げ、現在は36万円。
684山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 20:46:23 ID:T+UumZrv
今日は結局、取引値15:00 69,000
前日比+2,000 (+2.99%) 前日終値67,000
出来高3,126 ←結構多いね。
始値67,000
高値71,200 ←1時的にせよ7万回復したのは意外やね。
安値67,000
ですか。まぁ、一休みってとこですね。
ここの株価を決めてるのは業績とかそんなんじゃなくて、
新株、ストックオプション、貸し株、などだろうから、
他の会社みたいに、PERで割安、とか、PBRで1倍台、とかは意味ない、と思う。
逆にここが他の株みたいに、そういうこと言ってるなら、その方を疑ったほうがいいんじゃないかな?
例えばPERで割安、と書いてあるなら、実際には即売り、みたいな。
今が底、なら、実際はまだまだ下がる、みたいな。
まぁ、さすがにここをホールドしてる人はもういないだろうけどね。
685山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 20:51:43 ID:VwMqTkLT
ついに争奪戦が始まるよ
686高倉健:2006/11/09(木) 21:02:36 ID:dIJ/wv+F
もっと哲学の勉強をしなさい。


ID:T+UumZrv


さぁ、今日はどんな値動きを見せてくれるかな?今日のポイントは、65000円を割るかどうかやね。

まぁ、さすがにここをホールドしてる人はもういないだろうけどね。


687山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 21:49:56 ID:T+UumZrv
>684に追加
所長が誠実、と書いてあってら、実は「詐欺師」だった、みたいな。
688山師さん@トレード中:2006/11/09(木) 23:04:03 ID:HvD4pELj
所長がんばってくれ。親父が3000万損でてる。
689山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 00:11:09 ID:hRhnIAkM
おとつい600マソ損切った
690山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 05:04:50 ID:rreSvY0w
まぁ、確かにここの(社員)投稿には昔から、「所長の誠実な人柄」とか「真面目な所長」
とかいった内容の目に付くね。
あんまり「誠実、誠実」と繰り返されると、
実は本当はそうではないんじゃないか、とかんぐりたくなってくる。
実際その通りのようだったね。

貸し株はない、と自分から言っておきながら、間に別会社を挟むという工作をして貸し株をしてた
https://info.edinet.go.jp/browse/disclosure/viewAction.do
というのは、普通の人間のやることじゃないしね。

あとEDINET見たら
平成18年9月27日に提出した第10期(自 平成17年7月1日 至 平成18年6月30日)
の有価証券報告書の記載事項の一部を訂正してるね。
関係会社株式売却益の75億と貸倒引当金戻入益の0なのを
関係会社株式売却益が5億で貸倒引当金戻入益が75億もある、
と発表していたようだね。これはちょっとまずいんじゃないだろうか。

ところで、
http://www.jsda.or.jp/html/toukei/kabu-taiw/06110221.pdf
みると、また貸し株増えてるね。
有担保の貸し株が931(前週比+121)、無担保の貸し株は90(同-52)、
転貸しが有担保657(+420)、無担保1949(-14)
で合計3700かな。株主は可哀想だね。
691山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 05:28:33 ID:rreSvY0w
補足
関係会社株式売却益=財産の1部を売って現金化したということ。
株価が安いときにこれをやるということは、
本体にとっても、売られる子会社にとってもネガティブファクター。
両者の株価を更に安くする要因となる。

貸倒引当金戻入益=本来ならば損金処理としてなくなるはずのお金が、
予想に反して戻ってきた、ということ。
これが75億もある、というのは、純利益が3億しかない規模の会社にとっては、
物凄いポジティブサプライズとなる(はずだった)。

しかしこんな相反するものを逆にして発表するなんて(しかも億単位で)、
事前のチェックとか、ちゃんとしてないんだろね。
会社から普通の能力を持った人材さえいなくなっている、ってことかな?

ライブドアが「兜町」を「株盗聴」として発表したのを思い出させるが、
これと違うのは、モロお金の話であることだ。
692山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 05:48:23 ID:hRhnIAkM
藤原はやめろ
693山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 05:51:01 ID:hRhnIAkM
もつこし会社なのに子会社の株売るなツーの
少数株主の利益 流失さらに拡大
親の意味ねーーーーーーー
694山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 10:56:41 ID:Bi8OU8xV
おいおい、ここはただの株屋のくせして生意気だよ
695山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 13:34:26 ID:JCS9i+iY
 I P の 天 才 技 術 者 集 団 が 株 券 印 刷 業 ( 笑 )
696山師さん@トレード中:2006/11/10(金) 20:19:05 ID:rreSvY0w
68,600円 ←ありゃりゃ、昨日より下がっちゃったね。
前日比-400 (-0.58%) 前日終値69,000
出来高3,444 ←結構多いね。
始値69,000
高値71,000
安値67,600 ←ほぼ安値引けなんだぁ〜

これまでのこの会社の行状を鑑みれば、上の、
株式売却益=75億、貸倒引当金戻入益=0なのを
株式売却益=5億、貸倒引当金戻入益=75億もある、
と発表していたのは、投資家に「ご協力いただく」期間を少しでも延ばすため
=ちょっとでも売りを引き伸ばさせるため、わざとやったんじゃないだろうかね。
だって普通の会社はこんな間違いしないっしょ。
そのために監査役もいるんだし。

もし故意にやってたのなら、まさに詐○会社やね。(もう伏字にしなくてもいいと思うけど)
もう騙せるもんなら「何でも使う」みたいな。

697山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 08:32:53 ID:crPg/Qb1
昨日は
アイアッケスアイ315,000円 前日比-10,000 -3.08% に引き続き、
ブロードバンド 253,000円 前日比-24,000 -8.66% も売ることにしたようですね。
よほど早急に現金が必要なんでしょうか?
しかし1日で-8.66%とはすごいですね。
698山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 17:45:35 ID:crPg/Qb1
丹波哲郎のノストラダムスの大予言風に

まともな考え方をする人たち、汗水たらして働き、それで得た収入の1部で、
じゃ株でもやろうか、と考える、ごく普通の人たちは、もう株主にはいないだろう。
過去に間違って買ってしまった人も、もう売り切って離れてしまっているだろう。

まだ、株主のふりして掲示板などに書き込んでいる人は、社員、取締役、いや署長自身かもしれない。
金さえ儲かれば後は何でもいい、人を騙して金を稼ぐことを何とも思わない人たちだけだろう。

かつて株式公開を果たし、市場のせいにして多くの人を騙し、資金を収奪し、
その金で子供を作り、それを上場させ、再び同じことを繰り返してきた...

しかし、自身がよって立つべき場所を荒らしすぎ、とうとうも騙すべき人がいなくなってしまった。
そして今、グループ内で共食いが始まったようだ。
親が子を食い、子が親を食う。ある社員は署長を狂ったように礼賛し、ある社員は批判する.
またある社員はノイローゼになって書き込みを止めてしまう..
そして数ヵ月後には...全滅してしまってるであろう。


699owadaowada:2006/11/11(土) 18:40:10 ID:9OBtDcTS
ヒェー
来週ノ週足ハ陽線ガ付キソウダ
底打チシタノニマダ必死ニ書込ミシテイル人ハヨホド安クホシインダナ
ココデ大儲ケショウト思ッテ一生懸命研究シテイルノ分カルヨ
研究ノ成果ガ実ルトヨイネ
モットガンバルンチャ
モット研究シロナ
モット買エ買エ買エ買エ買エ






700山師さん@トレード中:2006/11/11(土) 22:31:10 ID:1EQoKqIR
>699

ばかな事ばかり書かないでね。
月曜は爆下げが始まると思うよ。逃げ遅れないでくださいね。
701owadaowada:2006/11/11(土) 23:35:21 ID:9OBtDcTS
>700

ばかな事ばかり書かないでね。
月曜から縛上げが始まると思うよ。買い遅れないでくださいね。
702山師さん@トレード中:2006/11/12(日) 14:46:49 ID:X0ndwlRr
藤原投資総合研究所

に社名変えろ
703山師さん@トレード中:2006/11/12(日) 20:54:05 ID:NnyrRs3c
GS、モルガン、メリル、オイルマネーによる株争奪戦はいつ始まるの?
704山師さん@トレード中:2006/11/12(日) 21:35:09 ID:AhSteul8
>>702
藤原株券印刷商店 の方がベターだろ

>>703
アホルダーの来世
705山師さん@トレード中:2006/11/12(日) 22:41:58 ID:X0ndwlRr
>>703

ここが1万円になったとき。
706花菱アチャコ:2006/11/13(月) 00:19:53 ID:hzDzGaSg
ここはインターネット総合研究所株で破産した人の独演会ですか?
707山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 00:31:48 ID:XmETTpVN
ここ、シンクタンクなの?
708山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 09:06:48 ID:8C4iPrbp
何故、特売り気配なの?
悪材料出たっけ?
709山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 12:10:17 ID:vtS01C8E
今日は指が暴落
710山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 15:09:31 ID:5POxKZCi
【決算発表後の動き】
IXI→暴落
BBT→暴落
ユビテ→暴落

どう考えても15日のここは大暴落です。

本日逃げ遅れチーン( ̄人 ̄)
711山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 15:35:16 ID:3CJM0WQ9
キター!
明日スポットだね!楽しみ!
712山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 16:03:28 ID:IcsDOsbQ
↑夜須の事かな
713山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 16:11:56 ID:otirfnb3
17日決算なら修正IRが出そうなものだが・・・
そういえば去年はLDにMSCB出してた?
11/30で全転換って今年も同じ流れ?
714山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 16:13:07 ID:otirfnb3
誤爆・・・orz
715山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 18:30:23 ID:sDhFJvMv
>>706
破産した人ならお仲間増やしたいだろうから熱烈な買い煽りやるはずw
藤原に個人的恨みでもある人が粘着してんじゃないの?
716山師さん@トレード中:2006/11/13(月) 20:25:25 ID:OcttFaY5
本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!

インターネット総合研究所 66,200円 前日比 -2,400 -3.50% 出来高1,407株 1/16からの下落率-67.71%
アイ・エックス・アイ 303,000円 前日比 -12,000 -3.81% 出来高728株 1/16からの下落率-46.37%
ブロードバンドタワー 245,000円 前日比 -8,000 -3.16% 出来高785株 1/16からの下落率-68.79%
IRIユビテック 279,000円 前日比 -29,000 -9.42% 出来高203 株 1/16からの下落率-77.86%

いやぁ〜、今日はIRIユビテックの下落率が凄いねぇ〜。
1日で-9.42%ですかぁ〜。
1/16=ライブドア強制捜査の日からの下落率も、-77.86%。
あと少しで80%〜
たったの9ヶ月でぇ〜?

いやぁ〜、こんな株持ってる株主ってどんな気持ちなんだろうねぇ〜。
IRIユビテックとかの掲示板みてこよっと!
717糸山永太郎:2006/11/13(月) 21:54:20 ID:hzDzGaSg
ここはいい会社なのに時価総額が小さいね。

私が浮動株を吸い上げて大株主になってみようかな。

重工や日航りもこっちの方が面白そうだな。
718山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 00:15:15 ID:3kuFxtSP
マジレスするとここは糸山が嫌う虚業系の大御所ですが
719山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 05:27:07 ID:v/reBCDV
昨日決算があったようだね。
決算後、他と同じように今日、ここもマイナス8%とかすると、
前の安値62400円を割るね。
5万円台になるかも!?
720山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 08:45:25 ID:vks7Bp6a
気配を見る限り決算は好感されている
721山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:35:25 ID:6C7YPM5B
こりゃーやべー今日からS高連荘始まるんじゃね?
722山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:38:35 ID:6C7YPM5B
昨日売ったやつバカだなーw
723山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:54:55 ID:6C7YPM5B
おーとーなー 
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
724山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:55:32 ID:6C7YPM5B
S高は確実と思われます。
725山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:56:32 ID:6C7YPM5B
売らされてるおバカちゃんハケーン!
726山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:57:22 ID:6C7YPM5B
さぁSの射程距離に入りました。
727山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 09:58:34 ID:6C7YPM5B
ハイオメ!
728山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 10:02:33 ID:vks7Bp6a
子会社群は暴落していたのに親会社は暴騰
さっぱり意味がわからないグループだがw

何はともあれS高オメ
729山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 10:11:48 ID:6C7YPM5B
明日からひとまず20万目指すかなー
730山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 10:18:23 ID:4KBs84ch
値幅5000円ならスト高するんだよなー
明日からはそうはいかんだろ
買ってるのが短期筋じゃない事を願うよ
731糸山永太郎:2006/11/14(火) 10:25:23 ID:9sRYlB4D
今日から買い集めることに決めたよ。
732Qちゃん:2006/11/14(火) 11:52:25 ID:BfbcL22h
へ?
733山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 14:03:34 ID:vks7Bp6a
BBTの利益が寄与したのは今日の勝因だね
734山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 15:09:16 ID:vks7Bp6a
買い残3388ですかぁ〜。出来高から考えると6000ぐらい仕込んだみたいね
たぶん8万強まではもっていくだろうね〜。皆さん利確はお早めにね〜
735山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 15:14:38 ID:81aXub1C
そうだなこんなウンコ株は早めにリカクした方がいいな
736糸山永太郎:2006/11/14(火) 15:14:57 ID:9sRYlB4D
20万円以下で10万株ぐらい仕込みたい。
737山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 15:26:23 ID:P+t4eRW4
ついに争奪戦が始まりましたね。
738岸信介:2006/11/14(火) 19:19:23 ID:PvbK4Fax
http://www.nytimes.com/2006/11/14/washington/14rudy.html?_r=1&oref=slogin
大統領選挙に出馬するには1億ドル以上のお金が必要です。
ジュリアーニ氏は2007年の早い時期に糸山氏と一緒にどこかで資金を捻出するものと思われます。
739山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 20:03:36 ID:v/reBCDV
本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!
(株)インターネット総合研究所 71,200円 前日比 +5,000 +7.55% 出来高5,405株 1/16=ライブドア強制捜査の日からの下落率=-65.27%
(株)アイ・エックス・アイ 326,000円 前日比 +23,000 +7.59% 出来高1,029株 1/16=ライブドア強制捜査の日からの下落率=-42.30%
(株)ブロードバンドタワー 256,000円 前日比 +11,000 +4.49% 出来高1,458株 1/16=ライブドア強制捜査の日からの下落率=-67.39%
(株)IRIユビテック 292,000円 前日比 +13,000 +4.66% 出来高142株 1/16=ライブドア強制捜査の日からの下落率=-76.83%
皆さんストップ高でオメ!
でも堀衛門の逮捕以降、ここがストップ高になった直後は、いつも悪いことが起きて、
株価は大幅に下落して、ここまできたからねぇ〜。
検察とかが動かないといいんだけれど...
740山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 20:41:58 ID:vks7Bp6a
ジュリアー二という人物云々より日本でやってきた事(インボイス)を思い出す
741山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 21:04:42 ID:v/reBCDV
IXIや、指、ボロバンなど、子会社の株売った金で、
今日は自分とこの株買っただけだったりして。
742山師さん@トレード中:2006/11/14(火) 21:34:58 ID:yL9Zv/AN
ありえそうな話しだからガクブルだなw
743山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 00:02:37 ID:vks7Bp6a
自社株買いをしていて、もし材料が近々出ればターイホだなw
一応、京大出だしそんなマヌケなことはありえないだろうがw
744山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 00:42:13 ID:ChG3mDA8
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゜_>` __( ゜_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゛ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      やりおった・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゛T`’ノ / (rリ`y゛
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{    
| ,f^ソ |____/ ̄゛ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|     藤原君は天才じゃ!  
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i     20万円までいっきじゃ!
  ゛‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
745山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 05:34:52 ID:TLHmJeIm
社員登校がまた凄いね。
受理あーにが大統領になる、とか、
キャッしゅフローがマイナスなのは、急成長による1時的なものだとか(実際はず〜とマイナスが続いている)、
もう、騙せるものならもう何でも材料に使う!みたいな...
まっ、ともかく、今まで逃げ送れた人は、売り払う最後のチャンスだとももうよ。
746山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 09:11:16 ID:0peUbPGW
つ、強い!
今日も行くかー?
747山師さん@トレード中:2006/11/15(水) 19:43:46 ID:TLHmJeIm
本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!
インターネット総合研究所 74,000円 LD強制捜査の日からの下落率=-63.90%
アイ・エックス・アイ 317,000円 LD捜査の日からの下落率=-43.89%
ブロードバンドタワー 251,000円 LD捜査の日からの下落率=-68.03%
IRIユビテック 286,000円 LD捜査の日からの下落率=-77.30%

あれれっ〜!また下がっちゃったよぉ〜〜〜!
もう資金切れぇ〜?
さぁ。またドンと下がるよぉ〜。ド〜ンと下がって、ちまちま下がって、時々スオップ高。
そしてまたちまちま下がって、ドォ〜ント下がって、またいつかスオップ高、...
で、その繰り返しね。
みんなもう売った?株は、ドォ〜ンと下がる前に売らなきゃね。
748山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 00:26:16 ID:l9ZK3noz
>>747
今日はIRI上がってたはずだぞ。

おまえ、大丈夫か?
749糸山永太郎:2006/11/16(木) 01:27:06 ID:uYBAYU4x
私は諸君の期待を裏切らない
750山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 05:31:18 ID:pcI/EpsK
YOZAN 下方修正
2006年11月16日(木) 00時47分 ←スゴイ時間で発表するネ!
YOZAN<6830>は2007年3月通期連結予想の下方修正を発表した。 
営業費の増加や売上計画の未達、PHS撤退に伴う、機器の撤去費用35.3億円や
ビル・電柱の賃貸料等の前払い費用7.51億円、送信局の削減、固定資産の減損処理で
27.3億円特損計上で、下方修正となった。
売上高22.9億円(前予想24億円)、
経常利益58.6億円赤字(同38.2億円)、
当期純利益136億円赤字(同39.5億円赤字)。

あ〜あ、早くも始まっちゃったね!第2の平成電電にならないとイイケドネ!
今日は大丈夫カナ?
751山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 07:30:44 ID:7YY9wibF
YOZANといえば、資本提携業務提携しているRII指木偶。まず第二の○○だな。
前回は100億くらいで株と腹心持○を切手逃げ切った。今回は200ぐらいだ
ろうから、株ではたらないでないの?今日ここは絶好の海馬
752山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 20:19:36 ID:pcI/EpsK
本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!
(株)インターネット総合研究所 72,800円 1/16LD捜査の日からの下落率=-64.49%
(株)アイ・エックス・アイ 318,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-43.72%
(株)ブロードバンドタワー 248,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-68.41%
(株)IRIユビテック 282,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-77.62%

なんかまた下がってなくね?このまま溶残とかが、はたあんとかしたらどうなるの?
怖いね。でも見てる分には楽しいね!ガンバッ!
753山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 20:28:57 ID:qXxgD4o3
http://www.iri.co.jp/jp/pressrelease/2006/061116.html

呑気に講演しとる場合か…
IRIの国際戦略ってケイマン諸島あたりに本社移すのかなw
754山師さん@トレード中:2006/11/16(木) 20:50:53 ID:pcI/EpsK
IPアドレスとか、撮られるから、見ないよっ!
755:2006/11/16(木) 21:04:23 ID:mySRwH/w
病院逝けww
756山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 00:31:14 ID:eslDkX6c
現在持っているYOZAN株式の期末評価額1億5900万円(前期末に評価損
計上により減少)なのでYOZANが倒産した場合、税引き前利益が1億5900
万円減少する。純利益で9540万程度の減少

売掛金等は有価証券報告書をみる限りではゼロ〜ほとんど無し。

仮に倒産したとしても業績へのインパクトはかなり小さい
騒がれてるほどではないね。
757山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 05:33:21 ID:BRaZHzFF
ということは、溶惨、マジで父さんするんだぁ〜!
この会社はうそついたり隠したりと、ちみもぉりょぉーとしたとこがあるから、
有価証券報告書にもウラがあるんちゃおう〜?
とうさんした後になった、「実は〜」「実は〜」と、いろんなことがワラワラと出てくるとももうよ!
まっ、いずれにせよ、これからの数ヶ月が楽しみ楽しみ!
ガンバッ!
758山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 08:18:00 ID:Bx/L948w
>>757
大丈夫か?どこをどう読めばそういう解釈が出てくるのか教えてくれ
759山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 13:20:49 ID:u2pciv9d
760山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 14:35:54 ID:cq2K19y9
ここ2〜3日で大口はたっぷり集めてたからもうそろそろだなぁ
761山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 14:36:54 ID:cq2K19y9
さすがにデイ以外ではここで売るバカはいないか…
762山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 20:17:15 ID:k6trlnh0
本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!
(株)インターネット総合研究所 70,300円 安値69500円!1/16LD捜査の日からの下落率=-65.71%
(株)アイ・エックス・アイ 293,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-48.14%
(株)ブロードバンドタワー 240,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-69.43%
(株)IRIユビテック 271,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-78.49%

あ〜あ、また出来高も減っちゃったし、安値なんか6万円台にも逆戻りしちゃったねぇ〜。
あのスオップ高は一体何だったのかねぇ〜。
しかしたった300株の買いでスオップになったんだから、あんまり意味のないスオップ高だったのかもね。
やっぱり、子会社の株売ったお金で1時的に本体の株買っただけなんだろうか?
株価が下がったらすごぉ〜く困ることがなんかあったんだろうかねぇ〜。

それより気になるのは、社員が「用算が藤さんしても大丈夫、大丈夫」って書き始めてるでしょう。
売掛金とか、決算報告書とかまで引き合いに出して。
あれってほんとに酔う残、やばいってことなんじゃない?
倒産する会社なんていつも決算とかにうそかくものだから、もしそうだったらどうすうんのよ!って感じね。
それと毎回のように「会社の電話して聞きました」とか「IRの人は自身ありげでしたよ」とか。
なんで社員が会社に「電話して」聞くねん!って感じ。もう自分で何がなんだかわかんなくなってるんだろね。
それにまたまた「大丈夫」を連呼し始めてるのも気になる。
これまで社員が「大丈夫、大丈夫」の連呼カキコを始めたら、すごぉ〜く大丈夫じゃないってことが、
今までも続いてきたからねぇ〜。
さぁ、来週からが楽しみ楽しみ!
763山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 20:24:42 ID:rkFf6rn7
そろそろ株の争奪戦が始まりますよ。
乗り遅れないように注意して下さい。
764山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 20:42:30 ID:O9RWhP1v
5年くらい前からずっと争奪戦が始まると言われていますが、待ちくたびれました
忠犬ハチ公より
765山師さん@トレード中:2006/11/17(金) 21:31:47 ID:k6trlnh0
ここの社員は本当に○ホだね。
所長がIBM退社後、今の会社を設立するまでの間、何をしてきたのか、みんな知ってるよ!
766山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 00:50:58 ID:YBjCxmSd
>>762
日本語でおk

YOZANがやばいのは決算書見れば分かる。

しかし決算書粉飾してて赤字って、アホかお前は?
粉飾する意味ねーだろwww

YOZAN倒産した場合のIRIへの影響が大したこと無いってことだろ?
「倒産する会社なんていつも決算とかにうそかくものだから、
もしそうだったらどうすうんのよ!」って訳わかんねぇww
会話になってねぇwwその場合も含めた影響を話してるんだろカスww
韓国人だろお前www。


も う 自 分 で 何 が な ん だ か わ か ん な く な っ て る ん だ ろ ね。

それとも757みたいにIRIが有価証券報告書がウラがあるなんて寝言いってるのか?
何だよウラってwwwYOZAN相手にどんな粉飾をするんだよ?
架空売上でも計上するのかww何のために売掛金までチェックしてるんだよ


監査法人って知ってる?どっかのバカみたいにどんな会社でも当てはまる
問題を、何の証拠も提示せずに、さぞやっているように垂れ流している妄想を
現実には起きないように監査する企業会計のプロフェッショナルがいるんだって。

何の責任も取らずに垂れ流す誰かの妄想と違って、内容を保障し問題があった場合は刑事罰に問われる
こともあるんだってw売掛金のチェックなんて駆け出しの素人でもやってるね
767山師さん@トレード中:2006/11/18(土) 18:03:10 ID:T0BS2G9h
最近、酔う惨が注目だから、いつもの表に加えてみたんだけれど...

(株)インターネット総合研究所 70,300円 前日比 -2,500 -3.43% 1/16LD捜査の日からの下落率=-65.71%
(株)アイ・エックス・アイ 293,000円 前日比 -25,000 -7.86% 1/16LD捜査の日からの下落率=-48.14%
(株)ブロードバンドタワー 240,000円 前日比-8,000 -3.23% 1/16LD捜査の日からの下落率=-69.43%
(株)IRIユビテック 271,000円 前日比-11,000 -3.90% 1/16LD捜査の日からの下落率=-78.49%
(株)YOZAN 2,900円 前日比-500 -14.71% 1/16LD捜査の日からの下落率=-92.88%

スゴイネぇ〜。マイナス93%!?
今年の1月16日に40750円あったものが、10ヶ月で、たったの10ヶ月で、
わずか7%の2900円!?あとの93%はどこ行った?
すっすごすぎる...指先テクノロジーずの、−78%なんて目じゃないじゃぁ〜ん!
あと気がついたのは、アイ・エックス・アイもしらぬまに30万割ってるね。
この調子で17万まで下がったら、ようやく−70%クラブの仲間入りだネ!
ガンバッ!
768山師さん@トレード中:2006/11/19(日) 22:25:39 ID:1HYo01rJ
平成電電電のときはIRIコミュニケーションズっていう子会社が全部ひっかぶって、清算されて終わったけど、
ようござんすの場合は、指先テクノロジーズが全部ひっかぶることになるだろうかな?
そしたら会社は清算されて、上場廃止になるのかな?
そしたら株券の価値はゼロ?だから1/16LD捜査の日からの下落率=-78.49%でダントツの下落率なのか〜?
でも株券の価値はゼロになったら、この株大量に持ってるとこも財産が大幅に目減りすることになるだろうね。
さぁ、そこの株価はこれからどぉなる〜?
769山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 01:14:17 ID:JIu2F87H
ここのコードは「支那良い」なんだな
770山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 01:24:45 ID:OcyRtzz3
平成16年12月27日
株式会社インターネット総合研究所
代表取締役藤原洋
(4741東京証券取引所マザーズ)

□平成16年12月24日付Yahoo!掲示板の誹謗中傷投書への対策
 当社は、平成16年12月24日付のYahoo!ファイナンスのサイト内の掲示板において掲載されました当社に関する内容につきまして、下記のとおりお知らせいたします。



 平成16年12月24日付のYahoo!ファイナンスのサイト内の掲示板においてNo.28751「会社ぐるみで詐欺行為疑惑」と題し、粉飾決算を行っているという表現の書き込みがありましたが、本内容は事実ではありません。
当社では、ヤフー株式会社への当該書き込みの削除依頼を行うと共に、当該書き込みについて風説の流布による証券取引法違反行為として、東京証券取引所及び証券取引等監視委員会に通報いたしました。
また、現在、警察に対して当該書き込みの発信元特定等の相談を行っております。
今後におきましても、今回のような匿名による誹謗・中傷の類の事実無根の投書がなされた場合におきましては、直ちに発信元の特定捜査を行うと共に、投稿者に対して法的手続を視野に入れた断固とした措置を講ずる所存であります。

 最後に、今回の掲載に関しまして、取引先関係会社各位ならびに株主様には、ご心配をおかけしましたが、当社としては、コンプライアンス体制の維持・強化につとめておりますので、ご安心のほどお願い申し上げます。
771山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 03:35:56 ID:ntsAoZFy
>>770
平成16年ってことは去年の話なんじゃねーか
772山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 07:57:51 ID:vX8Ee6k3
社員らしきカキコがアッホー板には多くなったな。
ところで社長は貸し株の件は株主に悪いと思ってないのだろうか?
773山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 15:56:35 ID:vX8Ee6k3
こりゃこのグループは上がんないよ。

他のいい銘柄も安いもん。
他を買った方が絶対にいいよ。
774山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 16:03:58 ID:ts9SEO5a
今日が最後の買い場だったね。
賢い投資家は当然、仕込まれたと思いますが・・・・
775山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 17:50:03 ID:zfdlyXCW
    ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たち終わっちゃったのかなぁ」

    「まだはじまっちゃいねぇよ」
776山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 18:32:04 ID:TbnIyqHw
ここって近未来通信とかかわりないよね?
777山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 19:58:19 ID:+HhKOH18
新興3市場:6週間ぶり年初来安値を更新
市場関係者によると、東証1部で日経平均株価、TOPIX(東証株価指数)とも
大幅に値を下げたことから、「個人投資家らが利益確定のため、IT(情報技術)
関連など内需関連の新興銘柄を売り急いだ」(大手証券)という。
778山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 20:03:24 ID:zfdlyXCW
>>777
どこの馬鹿証券だよ(・З・)
779山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 20:07:30 ID:Jjvkm9c2
お待たせ!本日のIRIグル〜プの成績ぃ〜!
(株)インターネット総合研究所 65,900円 安値65,700円 前日比-4,400 -6.26%円 1/16LD捜査の日からの下落率=-67.85%
(株)アイ・エックス・アイ 272,000円 安値272,000円 前日比-21,000 -7.17%円 1/16LD捜査の日からの下落率=-51.86%
(株)ブロードバンドタワー 210,000円 安値205,000円 前日比-30,000 -12.50%円 1/16LD捜査の日からの下落率=-73.25%
(株)IRIユビテック 251,000円 安値251,000円 前日比-20,000 -7.38%円 1/16LD捜査の日からの下落率=-80.08%
(株)YOZAN 2,500円 安値2,500円 前日比-400 -13.79%円 1/16LD捜査の日からの下落率=-93.87%

いやぁ〜。今日もスゴイねぇ〜。IIRの―4400円って、あと600円でスオップ安じゃぁ〜ん!
ブロバンなんて、―12.5%って、あっというまに10万円台やぁ〜ん。
これが「ド〜ンと下がる前に」の「ド〜ンと」の部分なのね。
もうこれから売っても遅いやろうね。株主可哀想に...
他の銘柄も皆揃って−6〜7%で、指先テクノロジーずなんて、早くも「LD強制捜査からの下落率」がついに80%を超えたね。
たったの10ヶ月で価値がたったの2割にまで減るなんて、さすがだ。
グループみな、着実に目標株価に向かって進んでいってる感じ。
アイアイエックスも−50%超えたし。
これらも「ド〜ンと下がる」のが来るやろね。明日かも知れんでぇ〜。ああ、怖い、怖い。
しかし、いやぁ〜、我ながらここまで予想が当たるとは!
株ってオモロイねぇ〜!
ガンバツ!
780山師さん@トレード中:2006/11/20(月) 20:41:51 ID:zfdlyXCW
市場にあふれるポジショントークに惑わされ
株を売買した人間はほとんど例外なく痛い目見ているだろう。
株を買ったら上がるスピードと下がるスピードの差に愕然とし
それなら、と空売ったら先物主導のインチキ上げに踏み上げられる。

株式ほど個人が不利な立場の金融商品は他にはない。
インチキ金融商品に騙されない方法は「参加しないこと」が第一です。

●福井、日経社員は言うに及ばずのインサイダー天国。
●堀江、村上など金融ヤクザの巣窟。
●ジェイコム事件で発覚した株券の裏付けがないままの機関による無限空売り。
●恥知らずな証券会社によるレーティングの公開による株価操作。
●悪徳証券業界の自己売買部門の非公開性。
●個人が空売れない銘柄も機関投資家や自己証券は
 自由自在に空売ることが可能なデタラメ証券システム。
●企業に株主利益を損なうMSCBを判っていて勧めて回っている強欲証券業界。
●手数料収入で儲けられなくなってクソみたいなIPOを
 需給も市況も考えずに連発するイカレ証券業界とボンクラ取引所。
●それらの銘柄の上場前の目論見書に「堀江流お化粧術」を施し
 上場後半年もせず下方修正を連発するクサレIPO軍団。
●そして上場後半年以内の下方修正前に持ち株を売却し
 下方修正の責任すら取らない 詐欺経営者とインチキVC。
●決算時期直前の微妙な時期に監査法人に必要以上に圧力をかけ
 結果市況をこれまでにないほど悪化させたアホ金融庁。
●業績が良いと言いながらその株が下方修正出した途端
 その銘柄の名前を言わなくなる株式番組や無能コメンテーター。
●日経平均だけ見てそんなに下がっていないと放言し
 中小型株の現状を無視するタワケ税調委員やうんこアナリスト
●従業員のモチベーションを言い訳にしたストックオプションの乱発。
●欧米では認められない子会社上場を垂れ流し
 それを問題視すらしない低脳証券市場。
●自身の問題を逸らす為強引にゼロ金利を解除し
 その結果内需を木っ端微塵にしておきながら 景気の現状を把握せず
 オウムのように「金利上昇で景気は拡大する」と訳の判らない事を言う
 老害福井日銀総裁。

目先一度は反発するかも知れないが
元々株という金融商品は所詮こんなモノなのだ。
今時、株式=経済と考えているお目出度い奴は居ないだろうが
実は企業業績ですら満足に反映されるかどうかすら
微妙なのが今の日本株の現状。

しかしそれを割り引いても上記の問題は全く解決されていない。
そのうちマスコミやメディアを総動員して煽ってくるかも知れないが
そのような扇動に乗ってはいけない。
終始イライラしウンザリしてまで株式に関わる価値がありますか?
781山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 04:01:12 ID:yccy9ky0
「近未来通信」本社閉鎖、2支店も電話通じず
投資家から事業資金を募っていたIP電話会社「近未来通信」(東京都中央区)が20日朝から、本社事務所を閉鎖したことが分かった。
全国3支店のうち、東北支店(仙台市)も閉鎖、関西支店(大阪市)は営業時間外の留守番電話につながるだけで機能しない状態となっている。
同社を巡っては、IP電話の利用料から投資家に配当するとうたいながら、実際には投資家から集めた資金を配当に充てる
“自転車操業”を繰り返していた疑いがあり、投資家が次々と解約を要求。資金繰りがつかない状況にあったという。
同社は通常、平日の午前10時から業務を開始しているが、20日朝、東京・日本橋浜町のビル14階にある本社の入り口には、
「暴力事件が発生し、通常業務が不可能となったため、本日事務所を閉鎖いたします」と書いた看板が置かれ、ドアは閉まったまま。
社員の姿もなく、電話もつながらない状態だ。
(読売新聞) - 11月20日17時42分更新
782山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 20:41:34 ID:yccy9ky0
(株)インターネット総合研究所 67,000円 安値64,100円 1/16LD捜査の日からの下落率=-67.32%
あ〜あ、結局スオオプ高する前の水準まで戻っちゃったね。あのスオップ高、いったい何だったんだろうね。

(株)アイ・エックス・アイ 284,000円 安値276,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-49.73%
(株)ブロードバンドタワー 213,000円 安値207,000円 1/16LD捜査の日からの下落率=-72.87%
(株)IRIユビテック 238,000円 前日比-13,000円 -5.18% 円 1/16LD捜査の日からの下落率=-81.11%
(株)YOZAN 2,700円 安値2,265円 1/16LD捜査の日からの下落率=-93.37%

IRIユビテックの下げが止まらないね。「近未来通信」関連かな?
株主どんな気持ちだろ?
783山師さん@トレード中:2006/11/21(火) 23:24:50 ID:SdiMFTjN
>782
>741-743
784山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 05:27:17 ID:AGS/REhK
ここって、平成電電にしろ、YOZANにせよ、投資で失敗続きだね。
見る目がない、あるいは、そういうところとしか取引してもらえない、
もしくは類は類を呼ぶ?と判断されたから、株価も下げ止まらないのでは?
785山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 05:40:14 ID:AGS/REhK
>782
この前のストップ高はやはり最後の逃げ場だったようだね。
786山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 08:03:00 ID:MDa6dmmM
>平成電電にしろ、YOZANにせよ、
>もしくは類は類を呼ぶ?

ここが上場するころまでは、通信事業者というのは信頼できる企業ばかりだった。
その後、光やフォブルやキンキン、ソンソンなど、拝金主義の詐欺師まがいが「インターネット
電話」とやらで、トウシロ投資家をだましている。ここもその意味同じだな。
社長同士が友人知人というのは皆知っている。
787山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 13:28:58 ID:vFZEL01R
↑最後の逃げ場って奴が今日もまた来てるんですが・・・?

スト高、オメ
前回と全く同じって言うのが気になる
しかし、スト高なのに誰もいないとは、なんて事だ!
人気ねーーな
788山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 18:26:59 ID:WkamNzey
またまたインチキあげだなw
どうせ金曜日はまた6万円台だよ。
来週はとうとう5万円台かもな〜
789山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 19:13:59 ID:XSdSuULC
まあ5万にはなると思うね。

少しの株数で動くんだから上で待機してる人が多いんだろ。
790山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 20:35:16 ID:AGS/REhK
たったの300株でストップ高なんて...
近未来通信が倒産でストップ高なんて...
所長が経営の傍ら、大学の非常勤講師してる会社がストップ高なんて...
怪しすぎる...
まっ、誰も買わないだろうけどネッ!ガンバッ!
791山師さん@トレード中:2006/11/22(水) 23:46:30 ID:g101LzT8
>>790
は? 今日のS高では2474株の買い注文が残ってますが

しかも今日の出来高1817株なんで、出来高以上ですなww
ここ一週間の一日あたりの出来高も上回ってますな。
792山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 08:57:25 ID:E/+kOHeQ
この男、まだ大学の非常勤講師やってんの?
上場して株価が7700万から40万に真っ逆さまのころ、
神戸の郊外にあるR通科学大学というDイエーが作った私立大学で
非常勤講師してるの見たことあるが、わずか週1回の講義のために
わざわざ東京から新幹線のってくるなんて、
「こいつホンマに会社経営しとんのかいな?」と思った記憶がある。
いつもボディガード引き連れて授業に来てたのが笑った。
1年でいなくなったが、まだあちこちに新幹線のって秘書ひきつれていってんのかな?
いつ会社経営しとんやろ?
793山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 10:33:11 ID:k/rqirrD
>ライブドアの後遺症で新興株の信頼はゼロとなり
同じ目で判断されるが
IRIの内容は
他の新興株とは違う次元の存在に現在は成長している。
迷惑な話である。
ベンチャービジネスとして、技術と成長性で此処まできたのだ。
他社とは違う事を示せ。
こんな安値で放置される株ではない。
いずれ黄金株に成長する株式である。
794山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 11:36:44 ID:7MmVeJlU
>>793

>IRIの内容は 他の新興株とは違う次元の存在に現在は成長している。

それは一理あるが、所詮は傍流の負け犬には変わりない。黄金株ではない。
致命傷なのは「成長性が見込めるオリジナルの技術」が全くないこと。
「技術評論家」は数名いるけど、コア技術を開発できる者が少なすぎるじゃないの。
そもそも技術開発は地道な努力と、時間を掛けた熟成が必要なもの。
ネットバブルや金融工学による急成長とは無縁。この会社にはそぐわない。
795山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 12:59:25 ID:HbgHGq5E
他の株と次元が違うって、5年以上前からyahooはめ込まれ妄想軍団が
ずっと言い続けてるよね

いつ証明されるんだろ(w
796山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 16:21:24 ID:giMMzEmh
買いは5万以下。
797山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 18:25:40 ID:xiWZ3RvW
>致命傷なのは「成長性が見込めるオリジナルの技術」が全くないこと。

そうそう。参入障壁が低いんだからIT関連は買えないよ。
まして株主軽視をしてきたんだからその報いは凄いものになると思うよ。

買われても子会社どまり。
798山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 18:26:48 ID:bp6js69x
寄り天
799山師さん@トレード中:2006/11/23(木) 18:28:27 ID:o4T85G3T
アメリカのように子会社が上場したら
親会社は上場廃止にすればいいのに・・
800山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 01:55:35 ID:RDGNjaTc
ここは上がるべくして上がるよ。12月になればわかるさ。
801山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 02:45:35 ID:aN/VQsYb
(´・ω・`)ショボーン
802山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 13:22:28 ID:H7rK760n
分○漏れでこれだけ上げたら月曜日は出尽くしでGD確定だな
極楽湯と同じ。
803山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 14:44:12 ID:RDGNjaTc
分○はこの値段でするわけないだろー。
こりゃ今日もSだろうな。
今日買わないとしばらく売り切れの予感が…
804山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 14:46:15 ID:RDGNjaTc
こりゃー引け後に…
まちげーねぇ…
805山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 14:53:50 ID:RDGNjaTc
残り5分からS…
しなくてもいいけど…
806山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 14:57:48 ID:RDGNjaTc
この出来高…
機関介入間違いなし…
807山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 15:52:01 ID:Tzoy57+7
買いは5万以下
808山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 16:16:14 ID:79wEh11i
ここ最近の株価の動きを見ていると
子会社軍から超絶材料でも出るかの勢いだね・・
本当に意味わかんないよこの銘柄が(^^;
809山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 16:26:06 ID:QEd4HB2p
なんなんだこの妄想スレは。
810山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 20:13:18 ID:8cFMOKax
しかしこの会社は、社名のおかげで妄想アホルダーをはめ込んで
延命してきたようなもんだな

「藤原通信製作所」とかならとっくに潰れてるし、少なくとも株価1/10だろ
811山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 20:41:29 ID:fhbRGELw
株価はいずれあがるんだろうけど、個人投資家には儲けさせないっていうシナリオ。
いちいち狼狽してたらこの株は絶対に勝てない。
812山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 22:31:44 ID:JfaCBMO8
皆さぁ〜ん!も待たせっ!今日はIRIの凄い追い風のニウスからぁ〜。

日証協、公募増資の審査厳しく・投資家保護へ基準
日本証券業協会は上場企業の公募増資などについて証券会社の引き受け審査を厳しくするため、
15項目の基準を新設し、2007年2月から適用する。
過去の利益計画の達成度や適切に情報を開示できているかなどの審査を引受証券会社に義務づける。
企業の安易な資金調達に歯止めをかけ、株主や投資家の保護につなげる。

証券業界の自主規制機関である日証協が基準の具体的な内容を決め、
監査で証券会社の審査の違反がわかれば過怠金などの処分を下す。
公募増資以外では新株予約権付社債(転換社債=CB)、
普通社債、優先出資証券など幅広い投資家からの資金調達を審査の対象とする。
(07:00)

自分の持ち株をカストディに預け、貸し株までしてファイナンスを証券会社に丸投げしてた
書長さぁん、どぉする〜?
ガンバッ!
そぉする〜?
813山師さん@トレード中:2006/11/24(金) 22:38:03 ID:H3I7aFBY
↑この暇人がー、消えろ

ところで、ここ分割しないかなー?
814山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 00:27:06 ID:fiCCobRK
この株価と地合で分割するメリットがどこにある?
するわけねーだろ。分割したら上がるってのはもう過去の話だよ。
815山師さん@トレード中:2006/11/25(土) 19:01:09 ID:kkXOcdlt
>812
決算書の出し方や、利益の計上の仕方、いや経営自体でさえも
証券会社に丸投げして、
自身は講演活動にいそしむ、では?
多分これが一番真実に近い姿だと思う。
816糸山永太郎:2006/11/26(日) 10:42:24 ID:cG/74zvJ
風雲急を告げる・・・・待ったなし。
817山師さん@トレード中:2006/11/26(日) 17:16:48 ID:UpGKBYmr
7-9月、ネット総研、経常益4倍。―解約金、営業外収益に。
2006/11/14, 日経金融新聞

。―解約金まで利益に計上するとは!オりっくす情報の「格付速報・新興版」で常に「未実現利益の計上の疑いあり。実質赤字と思われる」って
書かれていたのに、その「未実現利益」がなくなった「―解約金」まで利益に計上するとは!!

ネットワーク技術支援のインターネット総合研究所が発表した2006年7-9月期の連結業績は、経常利益が前年同期の4倍となる12億円だった。
持ち分法適用会社でデータセンター運営のブロードバンドタワーで、サービス解約に伴う顧客企業からの解約金が発生。
持ち分法による投資利益として約7億円を営業外収益に計上した。
 売上高は26%増の168億円。システム子会社のアイ・エックス・アイで、物流会社向け業務システムの開発・提供事業などが伸びた。
今期から連結子会社となったIT(情報技術)教育事業会社の売上高も8億円程度計上した。
 営業利益は19%減の4億1700万円だった。前年同期にはBBタワーを子会社として完全連結していたが、
持ち株を一部売却した。
また、IT教育事業会社の連結子会社化などで、「のれん代の償却額が増えたことも影響し、営業減益」となった。

藤原は「のれん代の償却額が増えたことも影響し、営業減益」って言葉がだぁ〜いすきみたいでしゅいね!
上場以来、今までに何回ちゅかってるんだろうね!
ばっかみたい。
でもガンバッ!
818山師さん@トレード中:2006/11/26(日) 21:51:48 ID:UpGKBYmr
足立大先生ご推奨だからこんなことにならないといいんだけどね。

証取法違反容疑でアドテックス家宅捜索
民事再生手続き中のコンピューター製品製造販売「アドテックス」(東京都港区)で、
創業者の元社長(63)在任時に、売り上げを数十億円粉飾した決算が行われていた疑いがあるとして、
警視庁組織犯罪対策3課は7日までに、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑で同社を家宅捜索した。

またアドテックスが、粉飾決算にからみ約55億円を不正流用したとして元社長を特別背任容疑で告訴したことも判明。
同課は押収した資料を分析、資金の流れの解明を急いでいる。

アドテックスは1993年設立。大証ヘラクレスに上場したが、業績が悪化し元社長が2005年11月に辞任。
今年4月に東京地裁に民事再生法の適用を申請した。

調べや関係者によると、元社長在任時、実際にはない事業を発注して代金を支払ったことにし、
その代金を関係会社に回して自社製品を購入したように装った架空取引が行われていたという。

組対3課は架空取引の売り上げが決算に上乗せされ、有価証券報告書に記載されていた疑いがあるとみて、
今月5日に同社を家宅捜索した。

アドテックスによると、架空取引には約55億円が流用されていたといい、
同社は今年9月、特別背任容疑で元社長を告訴していた。

819山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 00:13:02 ID:2jGGitPH

ネタが無くなってきたんだろうね。
なんか哀れな感じがする。
820山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 05:22:57 ID:hTU8Qm0M
評論家のA大先生がインターネット時代をリードする企業と大変ご執心な銘柄ですね。
但し、推奨されていた価格からは3分の1近くまで下げていますけど・・・

これも前に書きましたが、○きな会社ではありません
提携先、投資先を見れば解ると思います
出し惜しみをしてる訳ではなく はっきり書けない場合もあるのでご了解を
821山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 13:39:02 ID:vzgiZsYF
動きが安定してきたな…
822山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 13:46:25 ID:vzgiZsYF
何かあるなここは…
823山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 13:48:03 ID:vzgiZsYF
この蓋食ったら間違いなく…
824山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:13:44 ID:vzgiZsYF
分かりやすい集め方してるなー
825山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:17:24 ID:vzgiZsYF
きましたよー
826山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:20:24 ID:vzgiZsYF
高値更新なるか?
827山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:21:37 ID:vzgiZsYF
ガチンコの蓋をバクバク食ってるなー
828山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:22:40 ID:vzgiZsYF
おおっと ごちそうさまだぁぁぁ!!
ここから一気にいくのかーーー!?!?
829山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:25:25 ID:vzgiZsYF
高値を更新したところで一休みだー
しかーしまだまだ余力はありそうだー
830山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:26:36 ID:vzgiZsYF
売りも買いもガチンコです。
この勝負わからなくなりましたー
831山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:28:15 ID:vzgiZsYF
と買い方が隙を突いて一気にぃぃ…行ききれない…
売り方の予想外のガチンコさに驚いているぞぉ
832山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:29:41 ID:vzgiZsYF
それともこれは作戦かー!?
ちゃくちゃくと出来高こなしているぞー!
833山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 14:33:20 ID:vzgiZsYF
うまい!買い方うますぎるー!
売らせ方が絶妙だー!
834山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 15:03:00 ID:vzgiZsYF
人いないからアクキン食らった…
835山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 15:50:32 ID:XuitQ6lG
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!
836山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 20:29:44 ID:zyUcNBmq
最近、出来高上がってきてるな。いい兆候だ。
837山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 20:33:26 ID:/liihECJ
ユビが犠牲になってんの?
838山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 22:30:23 ID:hTU8Qm0M
アンダーグラウンドマネーが最後の力を合わせれば、
後何回かは強引な上げを演出することはできよう。
しかし間違っても一緒になって買ってはいけないことだ。
彼らの思惑はただ一つ、自分たちが高値で売り抜けることだけ。
そしていつ、株価を下げに転じさせるかも、連中の思うがままだ。
もう投資信託などは、株価がいくらに上がっても、もう絶対に買わないだろうから、
後は個人買わすしかない。
しかしその個人も騙されず、しばらく見てて、誰もついてきてくれないことがわかれば、
彼らにとって、本当に最後がおとづれるだろう。
もしその間に、ライブドアのような強制捜査があったらもう一巻の終わりだ。
逃げられないよ。
いずれにせよ、見てるだけが一番。
839山師さん@トレード中:2006/11/27(月) 22:39:17 ID:TW/cKwYN
ただいま逃げ場模索中。
840山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 04:33:59 ID:yIMkgaVC
早くもニューヨークがマイナス158ドルで、とうとう崩れだしたようだね。
ナスダックも大幅続落。主力ハイテク株は総じて安くなっている。
グーグルが500ドル割れ、インテル、マイクロソフトも下落している。
さぁ、今日はどう出るかな?
841山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 10:07:13 ID:Cv5Fm+jp
こりゃー完全にシュワちゃんや
842山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 10:16:48 ID:Cv5Fm+jp
コーラかいなこりゃ
843山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 10:46:44 ID:3EoLCHN1
やっぱ楽天と連動してる?
今、楽天に入っている大人が抜けたら、ここも落ちるのかな?

5連騰はすごく嬉しいが、やっと買値の半額
どこまでこの勢いが続くのか疑心暗鬼じゃ
844山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 10:57:27 ID:Cv5Fm+jp
楽天と連動してるように見せるのが味噌
845山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 12:36:52 ID:JonZRh8z
何この強さ
もしくは、何かあるのか?
846山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 12:58:30 ID:JonZRh8z
買ってるの個人ばっかだった
板薄いし、大人なら上げようと思えばいくらでも上げれんじゃん
こりゃ落ちるのも早そうだ
847山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:08:55 ID:YcnvJWHD
朝に83000で10枚だけ拾ったんだけど、なんかえらい事になってんなw
まあここからさらに上を目指すとは思えんけど、一応目先天井を確認
するまではホールドしときますか
848山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:25:55 ID:g+sFkdJM
インターネット総合研究所(IRI)<4741.T>が5連騰。一時7800円高の8万9900円と上値指向を強めている。
 きょう午後3時半からSBIホールディングス<8473.T>と合同記者会見を行う予定。IRIは昨年4月21日にSBIグループのSBIベンチャーズと業務提携を締結していた。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2006-11-28 13:11)
849山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:27:11 ID:Cv5Fm+jp
850山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:28:31 ID:Cv5Fm+jp
この情報が漏れていたとはな…
851山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:30:00 ID:Cv5Fm+jp
てかSで売るやつアホだな〜w
852山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:30:08 ID:YcnvJWHD
東証メインだからほとんどS高なんて経験ないんで気持ちいいねぇ。
まあ大した含み益じゃないけどw
853山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:37:15 ID:Cv5Fm+jp
合同記者会見てことはもう間違いないやんか…
○&○ 以外ないわ。
854山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 13:46:13 ID:Cv5Fm+jp
本当にあれやったら単純計算で9万5千ぐらいの
プレミアム分で11万〜13万まで行くわ。
発表楽しみ。
855山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:00:56 ID:EXFBlKGE
SBIホールディングス株式会社による簡易株式交換を通じた
株式会社インターネット総合研究所の完全子会社化に
856山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:01:11 ID:YcnvJWHD
あれ?何で売停?
857山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:01:51 ID:EXFBlKGE
株式交換の日程
平成18年11月28日 株式交換契約書承認取締役会
平成18年11月28日 株式交換契約書の締結
平成18年12月31日 株式交換契約書承認臨時株主総会(IRI)の基準日
平成19年2月16日(予定) 株式交換契約書承認臨時株主総会(IRI)
平成19年2月22日より 株券提供期間(IRI)
平成19年4月1日まで(予定)
平成19年3月27日(予定) 上場廃止日(IRI)
平成19年4月1日(予定) 株式交換の効力発生日

株式の割当比率
IRIの普通株式1株に対して、SBIの株式1.95株を割当交付します。なお、割当てる
株式の数に、1株に満たない端数が生じた場合は、会社法第234条の規定により、その端数
の合計数(その合計数に1に満たない端数がある場合は切り捨てるものとします)に相当
するSBIの株式を売却し、その端数に応じてその代金を当該株主に交付します。
858山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:04:12 ID:YcnvJWHD
なんだよ本当にM&Aかいw
もしかして俺お宝ゲットか?
859山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:04:58 ID:QtkHQ0Ad
比率見たら成り売りだろw アホかw
860山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:05:01 ID:EXFBlKGE
今後の見通し
IRIは、株主総会の承認後、本件実施に伴ってSBIの完全子会社として上場が廃止され、
その連結業績はSBIの連結業績に加算されることになりますが、その他連結処理の影響を含
めた連結業績全体の見通しについては、現時点では未定であります。
以上
***********************************************
本プレスリリースに関するお問い合わせ先:
SBIホールディングス株式会社 コーポレート・コミュニケーション部 03-6229-0126
株式会社インターネット総合研究所 所長室 広報・IR担当 03-5908-0711
861山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:06:14 ID:h0plcdRR
862山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:06:25 ID:YcnvJWHD
1:1.95か。確かに嫌な感じだな。
まあしばらく様子見しとくわ
863珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/11/28(火) 14:06:56 ID:PsVg765v
買った香具師乙!
864山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:07:11 ID:WFxqpG0S
インサイダー取引か、、。
異常に上げてると思ったら。
865山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:07:13 ID:QtkHQ0Ad
強制的様子見だろw
866山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:07:18 ID:vnWaQzGn
おいおい勘違いした筋がいるようだなwwwwww
867山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:07:37 ID:qQhxLiFa
よかった買わなくて
最近の上げはサイダー上げなんだろうけど意味が違うな
逃げ場作って個人に嵌めやがったな
868山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:07:47 ID:Bi9Zpiry
筋インサイダー大損!
869山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:08:56 ID:me4ACFul
18万ホルダーの俺はどうなるの?
870.:2006/11/28(火) 14:09:40 ID:KM79sWpH
1:1.95(w
SBIが今37000円
871山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:10:37 ID:LQg+gM9G
12万のオレはどうなるんだ?
872珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/11/28(火) 14:10:45 ID:PsVg765v
92000円払って、37250円の株を1.95枚貰いたがってると聞いて飛んで来ますた!
873山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:10:58 ID:Cv5Fm+jp
わかってないのう…
SBIがガセネタで下がっていただけなはずがなかろう。
874山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:11:48 ID:gjhFQJWu
ワロスwwwwwwこれはひどいwwwwwwwwww
875山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:11:52 ID:WFxqpG0S
筋大損!www
876山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:12:25 ID:qQhxLiFa
あの粘着売り煽り君は結果的に神だったな
所長だけがバブルで大もうけしただけだったな
ホルダーカワイソ
877山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:13:06 ID:fuZf61Av
ぬおおおおおおお
878山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:14:33 ID:E54JhqdH

Cv5Fm+jp

ガンガレ
879山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:14:42 ID:bzWw46na
880山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:15:35 ID:avcUfPdC
ようこそSBIグループへ
881山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:16:17 ID:FfdCwhc1
ワロタ
882山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:16:44 ID:YcnvJWHD
おいおい、含み益どころか損切りか?
まあ大した損にはならんと思うけど気分悪いな。
883山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:16:49 ID:kKQh7cp/
はい、出尽くしで終了。
今日買った人、ご愁傷様です。
ストップ安です!
884山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:17:31 ID:PvRtqmBX
板のC記号ってどういう意味、
初めてみた
売買停止ってこと?
885山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:17:37 ID:B20VKDlD
Cv5Fm+jp

消息不明w
886山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:17:38 ID:NLkZRlY1
SBIか
糞まみれだな
887山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:18:01 ID:zQxdDIKB
今、何が起こっているのですか?
さっきまでストップ高だったのに・・
初心者の僕に分かりやすく教えてください!
888山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:18:03 ID:l6OYv35m
S高から強制S安へ・・・
889山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:18:31 ID:PnLRTpTQ
S高で売り払ってヨカタ
890山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:18:32 ID:o+NhrSLR
笑いに来ました
これは面白いw
891山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:19:19 ID:x6qi7S6i
南無w
892山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:19:25 ID:i/HLsNDf
成り買い5枚いれたw
893山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:19:31 ID:cvuKzMgu
SBI買いが正解だろ
894山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:19:31 ID:FjjIJ1v5



交換適正株価

72100円  (笑)


895山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:19:41 ID:4i6pIY0j
780 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2006/11/28(火) 14:15:50.27 ID:23HT7thw0
IRIホルダー北尾にレイプされた感じだなw

まあ、北尾のサイフになれるなら本望か・・・
896山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:20:09 ID:MBanDtNh
                    / ̄ ̄ ̄ ̄`)  ェ=-.:+
                   /  /'"""""""ヽヽ  ゜ きれいなきた汚は好きですか?
                   i  /        ヽ i  。
                  .| 」  __  __| | .:
  ┏┓  ┏━━┓      ,r-/─| fエ:エi H fエエ) ||  +    ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      |.り  `ー一'ハー一 ' |       ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃      `T' 、.///, ( 、_, )ヽ//ノ|:      ┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┏━━━ |    ノ、__!!_,.、  |.━━━┓:┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ∧      ヽニソ    ノ ━━━┛.┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     /\ヽ   、 ___,   /       ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛    / \ ヽ.       ノヽ       ┗┛┗┛┗┛
897山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:20:26 ID:zhyEXmzl
この株ワロタwwwwwwwww
898山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:20:47 ID:Ln5FWjt5
タプって本当にすいまえんでした><
899山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:20:54 ID:dCCelhNK
10万以上でホールドしてがんばってた人はかわいそうに。
ここは最後まで株主を無視し続けたねぇ。
900山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:20:54 ID:mnI7p/5a
このスレ行方不明者多すぎwww
ID抽出したらバロスwwww
901山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:21:28 ID:MBanDtNh
本日一番の癒し系銘柄w
902山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:21:31 ID:bzWw46na
このタイミングで・・

基地外かよ   イートレ解約決定
903山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:21:37 ID:LZLUhj1I
(´・ω・)生きてますかー?
904山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:21:41 ID:EXFBlKGE
14:30から再開予定 楽しみだ
905山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:21:58 ID:LQg+gM9G
ブロバン、ゆびテックには影響あるの?
906山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:12 ID:rh1ZP/5f
夜這い停止と聞いて飛んで来ました!
907山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:15 ID:MBanDtNh
崖から突き落とされた気分はどうですか?
908山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:30 ID:kKQh7cp/
交換比率ワロタ!
今日買った奴はSBIが5万でもいかない限り儲かる事はない!
時間的ロスを考え損切りが懸命!
909山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:34 ID:KxFzogLq
タプ総合研究所へようこそ
910山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:36 ID:EXFBlKGE
北尾君のものになっちゃった
911山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:52 ID:BeOgVNp7
ごめんね、SBIでごめんね
912山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:54 ID:4i6pIY0j
805 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2006/11/28(火) 14:20:28.16 ID:23HT7thw0
北尾のサイフたち

SBIホルダー:何度もMSCB発行&公募、時価総額は6年前の50倍だが株価は・・・w

旧Eトレホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止w

現Eトレホルダー:上場して完全親会社のSBIが49%売リ抜け、既存株微妙に価値無しw

ファイナンスオールホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止ww

IRIホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止www
913山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:22:55 ID:8pegQOd0
あれ・・・好材料だよねえ??
914山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:06 ID:1sJuG17f
天と地が見られると聞いてとんできました
915山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:10 ID:TO/0mj8W
漏れら極悪非道のsageブラザーズ!
今日もストップ安までsageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    sage
 (・∀・U)(U・∀・)    sage
 (つ  丿 (   ⊂) sage
  ( ヽノ   ヽ/  )   sage
  し(_)   (_)J

916山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:24 ID:xjhmMRWU
IRIホルダーのみんな!!
ごめんね ごめんね!!
こんなSBIでごめんね!!!!
917山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:32 ID:YcnvJWHD
売停なんてよけーな事をしてくれなきゃ高値で投げれたんだけどなぁ。
おかげで大迷惑だわい。
918山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:49 ID:Cv5Fm+jp
SBIが底値だから連動して上がるわ。心配ないで。
919山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:23:50 ID:HcRG/AJa
よし!おまいら SBI 買え!
920山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:02 ID:8Q5XuPhJ
売買停止って予告とかないのかよ
921山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:06 ID:O3rMgQQk
これから長い修行の日々の始まりですね by sbiアホルダー
922山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:15 ID:o+NhrSLR

14時30分からの動きに


   ∩____∩゜.:+___∩: :.+ 
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.: 
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ  
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ 
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─ 
923山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:31 ID:i/HLsNDf
北尾氏ね
924山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:39 ID:ll+2oNrY
805 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2006/11/28(火) 14:20:28.16 ID:23HT7thw0
北尾のサイフたち

SBIホルダー:何度もMSCB発行&公募、時価総額は6年前の50倍だが株価は・・・w

旧Eトレホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止w

現Eトレホルダー:上場して完全親会社のSBIが49%売リ抜け、既存株微妙に価値無しw

ファイナンスオールホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止ww

IRIホルダー:上場→しばらくしたら株式合併でSBI株になって上場廃止www
925山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:43 ID:cfKvONJ1
応援に来たぞ!!!
どうすればいいんだ?
926山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:25:55 ID:MA3smHIA
交換比率考えたら7万円くらいじゃないと買う気しない
927山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:03 ID:kKQh7cp/
キタオは安く買収出来るようにSBIの株を下げさせたようだな!
恨むならキタオを恨め!!
928山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:25 ID:YcnvJWHD
>>922
特売り気配から始まるから、寄らずに引けると思うよ。
929山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:35 ID:FjjIJ1v5



交換適正株価

72100円  ×

71500円  ◎  さらに下落

930山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:48 ID:avcUfPdC
>>925
泣けばいいと思うyo
931山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:51 ID:l6OYv35m
再開されても場中に全株一致しないだろ
売り気配が本物なら・・・
932山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:26:55 ID:HcRG/AJa
運命共同体だ! SBI 買え!
933山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:27:01 ID:x6qi7S6i
+9,900ってむないしいね・・・
934山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:27:43 ID:MA3smHIA
TOBではなく株式交換というところがタプらしい既存株主殺しだな
935山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:27:53 ID:rh1ZP/5f
んで、再開したらどっちに動くの?
936山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:27:55 ID:cfKvONJ1
寄るわけねーだろ
アホルダー乙
937山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:28:00 ID:WFxqpG0S
適正株価がS安とはなww
938山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:28:20 ID:8pegQOd0
何で売りが出るのか意味不明
939山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:28:41 ID:MBanDtNh
SBIが若林くんの居る34000円まで叩き売られるとここは68000円割れるね。
940山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:05 ID:UBMPN6ZU
上場廃止じゃん
しらべたらさ
941山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:09 ID:Q7oZRAGz
売買停止って鬼だなー
942山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:31 ID:o+NhrSLR
>>928
     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ●   ● |          
     | U  ( _●_)  ミ            
    彡、    ヽノ ,,/   あー、そうか・・・
    /     ┌─┐´    つまんないクマ
   |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ                           
    r    ヽ、__)ニ(_丿                   
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
943山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:41 ID:oINj1IVy
パワー!
944山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:53 ID:x6qi7S6i
市場公認の・肥・や・し・
945山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:29:59 ID:EXFBlKGE
14:30キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
946山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:14 ID:cfKvONJ1
カワイソス
947山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:15 ID:Q7oZRAGz
ま、寄り付いたら
上でしょ
948山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:18 ID:fQd8rLAK
なんだこれ安い
949山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:31 ID:qQhxLiFa
タプのディールの中でもベスト3くらいの鬼だわ
あの粘着君てSBIの仕業じゃねーのってくらい
おかげで℃安値で買えたし
950山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:38 ID:avcUfPdC
これはだめかもわからんね
951.:2006/11/28(火) 14:30:45 ID:KM79sWpH
>>947
上も下もSBI連動
952山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:54 ID:MA3smHIA
>>938
SBI株1.95株と強制交換だから。

つまりSBIの株価36900円から換算した適正株価は71955円。


合同記者会見ネタに騙されて高値掴みしたホルダーの皆様ご愁傷様です。
953山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:55 ID:/f6D5nv8
すごいお、すごいお 
    やっぱりここに
         いたのだ
北尾

 ぷぎゃぁああああああああああああ
954山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:30:56 ID:kUjqnSaA
無限地獄SBIの世界へようこそwww
955山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:20 ID:MBanDtNh
これからはキングオブ糞株SBIに連動か・・・
956山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:21 ID:+TPZwDHM
記念かきこ
957山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:24 ID:ZL6jHJnL
まさに外道AA(ry
958山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:29 ID:k0nDEBhK
ワープしたw
959山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:36 ID:WFxqpG0S
おいおい、570株の買いは何だ!?ww

960山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:37 ID:UBMPN6ZU
上灰であく財で尽くしかよ
961山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:40 ID:ll+2oNrY
嵌められた自覚すらないのか、、まぁ頑張れよ
962山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:31:48 ID:ON7WidZ3
寝坊して良かった…

朝から居たら拾ってそうだった
963山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:32:25 ID:MA3smHIA
このままだと比例配分で買い方約定しそうだね。

なに考えて買い注文出してるんだろwww
964山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:32:27 ID:oINj1IVy
寄りで全力
965山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:32:31 ID:JvLK9QMq
(,,゚Д゚)∩先生質問です


あと30分で寄るのでしょうか?
966山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:32:45 ID:Q7oZRAGz
凄い嵌め殺しだぜ
967山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:04 ID:WFxqpG0S
4
4
4
4
ワロスww
968山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:07 ID:daaz6uyw
場中に発表すんなよバカたれwww
969.:2006/11/28(火) 14:33:15 ID:KM79sWpH
>>964
SBIを全力で買っとけ(w
970山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:19 ID:MA3smHIA
>>965
売りを引っ込めれば寄る
971山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:31 ID:rh1ZP/5f
とりあえずストップ安で待ってます
972山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:45 ID:Y0fO4mWK
サイダーだったんじゃないのか??
973山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:45 ID:/f6D5nv8
多分、何も知らないで買ってると思われる・・・・・・・・・・・・・
974山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:33:55 ID:YcnvJWHD
       建値時価
3893
日本紙 428,000

4741
MーIRI 83,000

4751
Mーサイバー 134,000

8258
OMCカード 950

8543
みなと銀 198




俺のこの美しいPFにミソ付けやがって!!!
ばかやろお!!!!
975山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:04 ID:Ln5FWjt5
3時になると下がりかけの気配で買い枚数だけ約定?
976山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:27 ID:MA3smHIA
SBIの直近安値34000円で考えれば、IRIは66300円
977山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:25 ID:/f6D5nv8
7777とか ワロスからやめろよぉおおおお
978.:2006/11/28(火) 14:34:31 ID:KM79sWpH
>>975
成立しないお
安心して遊びの買い入れてOK
979山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:36 ID:EbPTeBZ/
SBI牧場のクマでつ。
皆さんを心から歓迎するクマ!!
980山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:46 ID:bzWw46na
さすが草加SBI
信者には情報は早くから流れてるんだろうね
981山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:34:56 ID:Q7oZRAGz
逃げ場なしかよぉぉ
982山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:35:02 ID:83VdDbDG
>905
ユビッテク持ってたけど、ブロバンTの動き見て売ったよ、
損切りでした。
983山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:35:09 ID:MA3smHIA
>>972
共同記者会見ネタは午前中から流れてたよ
984山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:35:34 ID:kFuRio5M
        , --==‐〜-へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|  ゲッソリ
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳  ~~~~~~~~~   ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ::.  / ~~~~~~ \  |シ从 
       );;;;;;;;|::::::  -(●)ヽ / (●)- |
       ヒi_,|:::::::::::::  ̄   l   ̄   |「景子、これ本当にダイエットサプリなのか?」
      从从/ヽ:::::::::\ ,  ∨ 、 /ノ
        从从\|   i '"ー=ニ=-'`i  l
          ノ从ヘ   !    ̄  ! /
            .. ̄\___/ ̄.   
          __,―〈;   ̄  ;ゝー、__
        /: ̄              ̄ヽ
        {::::                }
       {:::: λ     .´         }
       .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   
985山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:35:36 ID:JvLK9QMq
(,,゚Д゚)∩先生質問です


買い板が減ってるのは気のせいでしょうか?
986山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:01 ID:aKlxTbVA
おい、25日線をも下回ってるぞ
987山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:16 ID:Q7oZRAGz
売りだけが沸いてくるぅぅぅぅぅぅ

ぎゃあああああああ
988山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:16 ID:LZLUhj1I
上の方の売り板から哀愁が漂ってきます
989山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:23 ID:zlI6fqDS
このままだったら今日はよりつかなそうだから返ってよかったよ(`・ω・´)
明日は狼狽がなくなって元に戻ってるはず
990山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:29 ID:MA3smHIA
>>986
SBI1.95株と交換です。

テクニカルは関係ありません。
991珍法使い ◆DAME/49CnU :2006/11/28(火) 14:36:30 ID:PsVg765v
株式交換は恐いよ・・
新日鐵なんかも、酷い比率で子会社吸収しまくったよなあ・・
992山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:30 ID:i/HLsNDf
普通に比率はもう少し良いだろうと思ってたんだが・・・死ねた。
993山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:36:55 ID:MBanDtNh
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『暴騰しているIRIの株を買ったつもりが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           糞株に変わっていた。』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    M&Aだとか株式交換だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
994山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:03 ID:kFuRio5M
        , --==‐〜-へ__,,,,--- 、
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ
        ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ,/;;;;;;;;;;;;;|
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ       \:::;::;;;|  ゲッソリ
      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳  ~~~~~~~~~   ヽ;;;;ル 
      |;;;;;;;;;;;;;;イ::.  / ~~~~~~ \  |シ从 
       );;;;;;;;|::::::  -(●)ヽ / (●)- |
       ヒi_,|:::::::::::::  ̄   l   ̄   |「景子、これ本当にダイエットサプリなのか?」
      从从/ヽ:::::::::\ ,  ∨ 、 /ノ
        从从\|   i '"ー=ニ=-'`i  l
          ノ从ヘ   !    ̄  ! /
            .. ̄\___/ ̄.   
          __,―〈;   ̄  ;ゝー、__
        /: ̄              ̄ヽ
        {::::                }
       {:::: λ     .´         }
       .|   |;ト -   ^ ^  ー- | ヽ   
995山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:28 ID:ll+2oNrY
IRIホルダー、安らかに眠れ
996山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:34 ID:MA3smHIA
これが純資産が良かったり、買収旨味のある会社なら
対抗TOBとかかけられるんだけど、IRIだからな
997山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:39 ID:9zE7ua+p
先 暴落
998山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:41 ID:Q7oZRAGz
殺されるよぉ
999山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:43 ID:8pegQOd0
IRIが下げるんじゃなくてSBIが上げろよ
1000山師さん@トレード中:2006/11/28(火) 14:37:44 ID:KxFzogLq
タプッタプッ、タプッタプッ、僕たちはいっしょ、いっしょ、タプッタプッ、タプッタプッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。