半導体製造装置関連 総合スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
926山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 13:57:07 ID:AhLELwhy
age
927山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:24:20 ID:AhLELwhy
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 アドバン!
  (  ⊂彡   アドバン!
   |   | 
   し ⌒J
928山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:45:52 ID:ybM71urI
マイクロは3180、欲を言えば3200で終わって欲しいなぁ。
このまま上髭を伸ばすと下降トレンド継続って感じになりかねん。

と、余力の無いオレがつぶやいてみる…。
929山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 14:56:45 ID:1OMNo7qR
フェローテック持ってるのいないのか?
930山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 15:05:35 ID:YjNHe8fg
最後は確定売りに押されたね。決算出るまではもみもみになりそうだね。
931山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 15:51:01 ID:pNnucLBF
マイクロは見事に25日線で頭を抑えられましたな
突破してくれたらいいけど
932山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 15:52:25 ID:AhLELwhy

SUMCO買い♪

933山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 16:25:45 ID:nx1xmLrt
サムスン電子が好決算で、設備投資も予定額よりも大きく増やすことを
決定したことが好材料となりそう。
934山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 16:47:18 ID:tsoVfCks
韓国向けはsamsungが勝ち組、LGが負け組でハッキリしたな。
935山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:03:59 ID:gu4xSxwM
>>934
なら、マイクロは勝ち組だね。
東芝もついてるし。
936山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:10:48 ID:AhLELwhy
サムスンさまさま♪
937山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:19:52 ID:mZr+qAT0
>>933
ならないだろ?
設備投資したって液晶はマイクロ関係ないし。
プローブカードは想定どおり。
いくら受注もらたって作りきれないし。
数字には何ら影響なし。
938山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:22:33 ID:MDoqehlj
>>909
SUMCO、コマツ電子、信越はすでに上がっているので
東芝セラミックスがいいよ。
上方修正も期待できるし。
ただし、BOX抜け出来ればの話。 
 
939山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:34:52 ID:nx1xmLrt
>>937
受注が多すぎるから青森に工場を作ってる。
今年6月の記事
 半導体検査器具のプローブカードを手掛ける日本マイクロニクス <6871> は26日、青森工場に新棟を建設すると発表した。
 新棟は3階建てで設備投資額は約25億円。新型プローブカードへのおう盛な需要に対応するもので、
 生産能力は「来期に現在の3倍、新棟完成後には4〜5倍になる」(広報担当者)としている。
 携帯音楽プレーヤー向けなどに半導体の需要が堅調で、
 設備増強により同社の新型プローブカードの売上高も今期計画の54億円から、
 08年9月期には200億円程度まで急拡大する。
 設備投資計画の前倒しもあり、現行中期計画は大幅に増額される見通しとなっている。
 野村証券では26日付で投資判断「2」を継続。
 新棟建設についてポジティブなコメントを出した。
940山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:39:10 ID:nx1xmLrt
今日の記事
 
 [東京 16日 ロイター] 国際半導体製造装置材料協会(SEMI)と日本半導体製造装置協会(SEAJ)が16日共同発表した8月の世界半導体製造装置販売高は、前年同期比51.4%増の30億3925万ドルだった。6カ月連続でプラスとなった。
 SEAJ事務局は「2─3カ月は強い数字が続くだろう。もはや、シリコンサイクルというのはないと考えてもよいかもしれない。息の長い需要環境が続いている」としている。地域別では、韓国が前年同期比2.6倍と全体をけん引。台湾も同69%増と高い伸びを示した。
 北米は同40.3%増、欧州は同40.1%増、日本は同9.0%増だった。
941山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 17:57:38 ID:ybM71urI
>>938
ずっと寂しい思いをしてたのに、>>909にレスして>>910を無視するなんて
イジワル!
(´;ω;`)

芝セラミは地味に上がってくれてるから嬉しいねぇ。
942【6274】新川:2006/10/16(月) 18:04:39 ID:7EN9Y0Jc
.         /: : : : : : : : : : :ー: ―‐:-、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.      /: : /: : : : : : : :|: : l : : : : : ヽ: : ヽ
      |: :/: : : : : : |: : |: | Vハ: l: :|: : : : :l: : : l
      l: :|:l: : : :l: l: |: : |: |^  |:ハ: |: : |: :l :|: : ハ:|
     /: :|:l l:. :┼|- |-|-‐:ナ::|  `'ト、,l _|__: :| |: |:. ::| ||
     /: /|:|:. |::.. .| |: :ム=ミ/ |/  ァ|__」: ハ: /:.:. |: :|:.:.. :| |l
    /:.:./:.|∧:|:.:.:.| レ’cr=ミ ∨   r,.=ミヘ. |:/:|:.:.:/:/|ハ:::/ |
   /:.:.:.:.:.::/ Vヘ:.|〈 { {:..j }      ト{...j}.〉|:.: |.://./ レ'  
   {:.:/:.:.:.:/  |:...:.:|  」rこツ     {にソ  ハ:.:|/      まだまだ割安だと
   V:.:.:.:./vrv|ハ:.:.ハ ::::::::::    f  :::::::. /:.:イ |       思うんですけど・・・
    V:.:/: : : : :|ハ:.:.ト、.     __   /\::| |ヘ,
   __V: : : : : :へ.ヘ:.| \   ´  ,. '´    )| |vヘ,
  /イレvrく \\ V\  ` ‐-イヽ.   /:.:| |wv〉
. /      \. \ヽ_ ヽ、  」_>‐' /:.:.:.| |
/     ヽ.  \ }_  `ヽ、 ̄    /|:.:.:.::| |\
      ハ   \´ ̄ヽ  ` v'´ ̄  /|ニニ|ニ| ハ
943山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 20:05:26 ID:AhLELwhy

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 アドバン!
  (  ⊂彡   アドバン!
   |   | 
   し ⌒J


http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1157684719/l50
944山師さん@トレード中:2006/10/16(月) 23:14:02 ID:AhLELwhy
945山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 00:03:46 ID:J8m5bliG
みんな短期的な材料に一喜一憂しすぎ。
北京オリンピックまではどっしり構えてればOKでしょ。
946山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 00:22:01 ID:dMaOC2+B
一喜一憂するためにスレがあるんだぜ?w
947山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 02:53:25 ID:oOwFSqfx
サムスン電子、メモリー増産へ1250億円追加投資

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061016AT2M1601C16102006.html
韓国のサムスン電子は16日、2006年の半導体メモリーへの投資額を
1兆ウォン(1ウォン=0.125円、約1250億円)増額すると発表した。
主にパソコンなどに搭載するDRAM(記憶保持動作が必要な随時
書き込み読み出しメモリー)の需要逼迫(ひっぱく)に対応する狙
いで、10―12月期から増産に着手する。
追加投資により、06年のメモリーへの投資額は5兆6000億ウォンとなる。
増産にあたっては新ラインは建設せず、既存ラインの増強で対応する。
サムスンはメモリーの生産量や増産規模を明らかにしていないが、
追加投資によって生産量は現在より数%増えるとみられる。
半導体各社がNAND型フラッシュメモリー(電気的に一括消去・
再書き込み可能なメモリー)などの生産に注力した結果、DRAMの
生産量は減少。需給は逼迫している。サムスン電子の場合、「注文の
70%しか供給できていない」(同社)状況だ。
948山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 02:59:41 ID:oOwFSqfx
マイクロとエルピーダを先週からこつこつ買い増ししてますが
流れがきそうかな。
949山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 03:21:50 ID:ZV1T0Dv2
>>941
寂しい思いをさせてごめん
でも、きっと月末には二人で幸せになっているよハー(ry
950山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 04:25:46 ID:oOwFSqfx
野村証券の9月14日付「白熱するNAND型フラッシュメモリ投資」
というレポートをご存知の方いらっしゃいますか?


あー、今日も徹夜になった。
951山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 09:39:21 ID:pyS/N0HJ
とりあえず半分利確、ふぅ
952山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 10:02:47 ID:VhGm//ch
レイテックスは単なるリバウンドの域?
953山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 10:17:27 ID:6q6eeYtY
>>852
だろうね。ここはやめといたほうがいい。一度痛い目にあったので手出さないことに
してる。カソードとかにしといたほうがいいよ。
954山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 10:25:51 ID:VhGm//ch
>>953
ラジャー。
ウエハ関連で気になってたんだけど、他を当たります。
ちなみにカソードホルダーなんだ。
早く↑向いてくれると良いね。
955山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 10:29:28 ID:6q6eeYtY
>>954
カソードホルダーです。
レーザー、マイクロは先週買い増しして結構利益でてるんだけど
カソードだけ出遅れなんだよね。でもここは気長に信じて待っときます。
956山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 10:56:42 ID:djnUjJI2
カソードは1株あたり資産が1500円くらいあるからPBRが低めでいい。
まあ、業種内容もこれからの時代、最高。
でもここはよく狼狽売りを誘う蓋ができたりする。
957山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 11:18:37 ID:F6aaqcdH
マイクロのチャートは美しい
カソードのチャートは美しくない

958山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:12:34 ID:uqFp6wVk
ミライアル出来高上がらないときついなー
959山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:44:32 ID:oOwFSqfx
今日の日足どっちなの?
960山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:50:34 ID:pyS/N0HJ
ミライアル 12,000 -250 18,300株
出来高はここ数日では低い方、極端に少ないわけでもないけどね
961山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 14:55:16 ID:oOwFSqfx
マイクロ逃げてるの?
拾われているの?

サムスンの昨日のニュースは、
東京精密、、ディスコ、日本電子材料、マイクロには
追い風、特需と野村は言ってるけど。
嵌め込み?
962山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:00:13 ID:PnJETJxt
電子材料は変な急騰・急落がたまに有るな。
963山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:01:49 ID:iYYLdivb
>>962
大引け売り方雑杉w
964山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:09:59 ID:oOwFSqfx
電子材料は、モルガンの息がかかってるし、それが嫌かも。
965山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:24:26 ID:9RYeXPfB
サムスンのニュースはマイクロにはかなりの好材料でしょ。実際今日も強かったし。
966山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:25:46 ID:b4Xflo8i
マイクロは出来高少ないから買いにくいのよね
967山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:42:00 ID:E1oXWU06
レイテックス強いな。
968山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:54:53 ID:oOwFSqfx
>>966
先日5%開示の出てたフィデリティは投信だから開示時点には
もう半分くらい処分してるかもしれんが、一社で10%近く
保有されたりしたら、そりゃ浮動株少なく、出来高も増えんよ。

なにせ、ジャスダックでファンド組んでるとこはほとんど
マイクロは採用しているらしいから、まあ、この間みたいに
個人に投げてもらわんと困るんだろう。
969山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 15:58:56 ID:ciUu+amh
東芝上方修正。単独準利益170億。連結380億。
東芝セラも貢献してると見ていいんだよね?
ということは東芝セラも業績いいでOK?
970山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 16:04:24 ID:b4Xflo8i
>>968
そっか。なるほど(`・ω・´)
971山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 16:07:56 ID:PnJETJxt
東芝セラミックは業績いいけど、織り込み済みだと思うけどなぁ
300mmウエハの生産能力を今の5万枚/月から10万枚/月へ
増強予定をしているから、sumco、信越と同じで右肩上がりなのはいいよね。
972山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 16:43:57 ID:oOwFSqfx
東芝の上方修正は確かにすげー。
973山師さん@トレード中:2006/10/17(火) 21:03:19 ID:3GJB+aCU
浜井産業特需らしい
974山師さん@トレード中:2006/10/18(水) 13:11:30 ID:PfSIpBTt
6337テセック買いに来てね。
通期上方修正期待大かつ有利子負債ゼロ。
PBR 0.7倍割れのお買い得です!
975山師さん@トレード中
マイクロ大反発だな