>>721 溶け合いは3倍が相場というくらいだからそれなりにいくでそ。
ジェイコムはみずぽの侘び金とかいらんから再上場まで77万でホールドさせろやって人も多いかも
含み益なんて何の参考にもならん
もし明日関東大震災が起きて他の株が大暴落する中でも
おまいは利益でるんだからうれしいだろ?
725 :
山師さん@トレード中:2005/12/09(金) 23:58:30 ID:tlpZVmDz
TVの投資家出てきたけどあれの1千万はハナビだろ
でも両方チェックのシャツ着てたなww
そこでネオニート矢野さんですよ。
727 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:01:11 ID:tlpZVmDz
逆時計、イポは続々でてくるから旬を見極めるべしとかいってたじゃんw
使い捨てだともいってたww
今更長期投資家ですか、このスレニしか出ないくせに
728 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:08:35 ID:zgIY4uwp
どうせ下がったら売っちゃうんだろ
それを「この会社に」とか言うのは悪人
729 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:10:31 ID:WljUpEtv
シニアコミュは即金のうまみねーな ここアーティストハウスつながりなんだろ?
730 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/10(土) 00:10:55 ID:IS5sXzvM
>>722 3倍マジッすか?
>>727 だってこれだけ有名になったら会社にとってプラスじゃん。
まだ割安だしなんかすげぇ化けそうな気がするんだよなー。
>>723 だな。漏れもその一人
77万2千円だったらかなり割安。
732 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:12:13 ID:mKz1Oz9v
去年みたいに上げっぱないけど
少しづつ次々乗換えれば去年よりウマーな気する
俺いつも理喰い早い傾向あるから今年のがいいや
733 :
なつ☆ていおう ◆RWBX3nIyKs :2005/12/10(土) 00:12:48 ID:EOsNk6dY
734 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:14:06 ID:afZ65+ag
***********************************
MFグル−プ、ジ株400万円で直接買取へ
***********************************
***************************************************************************:
日本経済を崩壊寸前に追い込んだ今回のMFグループによる大金融不祥事に関し、
この週末、上記水準での買い取り価格が提示されるという市場関係者の声が大半を占める。
初値予測120万円〜180万円、本日の全面高から鑑み、来週は数百万円をつけたであろう
12月IPO中心株ジ株である。この株を完膚なきまでに崩壊させ、さらに全市場全面安を引き起こした
大金融スキャンダルの張本人であるが、さすが日本を代表する大手金融グループの決定である。
潔い、あっぱれという決断であるといえよう。
血税に他ならない数千億円の公的資金を注入された上、二年前まで全国の自営業者、零細企業、商店主、
中小企業を貸し剥がしで数千人規模で自殺、破産に追い込み、史上空前の利益を上げたMFグループ。
そして今年、驚天動地の暴利を上げた、世界有数の金融グループとしての
これ以上ない完璧な責任の取り方であると言える。
***************************************************************************:
77万2千円で割安ではないね、むしろ業種的に見て高いよ
2倍3倍言わんから週明けまでに答え出して欲しいな
資金動かせないのがツライ
>>735 初値予想100万だろ。しかもそれでも公募の倍にもなってない。
最近の同規模のIPOなら3倍は最低でも硬いよ。
737 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 00:45:34 ID:WljUpEtv
最近のイポは3倍になんかなんないよ
8でさえ2倍ちょっと ちゃんと調べろよ
注目度が高いシニコミでさえせいぜい2.5倍だろう
ジェイコムなんてクソが3倍になるわけないだろ
77万でも高いくらいだ
この特異な需給がなければ誰も買わない
739 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/10(土) 01:38:02 ID:KgFbyXNd
たらればかも知れないが、USS、フリード、そして次にジェイコムがくると思ってた。
需給タイト、割安、前人気無しという繋がりで。
ここに初値買いの確信が持てたのは、
業績上成長力があること、事業拡大のシナリオがあること、そして社長の社会貢献に対する姿勢。
静かに狙っていたので書かなかったが、今月の本命だった。
マジでみずほふざけんなって気持ちだ。
ロックガチガチのところはたいがい初値予想を上回る
741 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/10(土) 01:56:07 ID:KgFbyXNd
ロックアップガチガチにも惚れてたよ。
目論見書から社長の売る気の無さを感じた。
俺は3つとも狙ってた
3つとも12月上場の中じゃ上位クラスのロックアップだったし(ラヴィスは2倍までだけど)
だがジェイコムの件で資金のほとんどがジェイコム行きになって余力スカスカでエイティングとラヴィスは引けにしょんぼりとしか買えなかった。
で今日エイティングもラヴィスも両方かなりGUしたんだがなんともいえない心境だった。
743 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/10(土) 02:09:28 ID:KgFbyXNd
まあ他の2つもいいとばっちりだわな。
744 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/10(土) 02:10:36 ID:KgFbyXNd
それではモヤスミ。
しかもひどいのはエイティングとラヴィスで大損こいてる人が結構いるだろうってことだ
さらに今日二社共初値奪回してるし。
まあラヴィスはその後下がったけど。
損切りした人は怒りがおさまらんだろ。
ジェイコムの件がなかったらエイティングもラヴィスも金曜日大幅安にならんかっただろうし。
二社で損してもジェイコムで挽回できた人はいいけど
これ最悪三つとも狙ってた人はトリプルダメージで超絶損とか食らった場合もあるだろうし。
ジェイコム初値買い指してて狼狽した人は一株で-10万とかだし。
真夜中に エヘ エヘ エヘ エヘヘ アヒャアヒャアヒャッヒャー ウホホー
フクロウ飲み過ぎたか?それともテレ朝の映画見て爆笑か?w
748 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 04:07:47 ID:afZ65+ag
みずほ証券の誤発注、現金で強制決済へ
みずほ証券が8日に起こした総合人材サービス業、ジェイコム株(マザーズ市場上場)の大規模な誤発注問題で、
みずほ証券と東京証券取引所は9日、誤発注に応じた買い手の投資家に対し、取得価格に一定金額を
上乗せした現金を支払う方向で最終調整に入った。
決済日となる13日にも正式に決める。他の株主から株を借りて買い手に渡したりする方法は時間がかかり、
株式市場への信頼低下が長期化するため、投資家に事実上、選択の余地を与えずに強制的に決済する異例の
措置をとる方向だ。最終的な支払価格は、株式売買の決済保証を管理する公的機関の日本証券クリアリング
機構が決める。同機構は天変地異や株券の不足が生じて決済が難しくなったときは、強制的に決済ルールを
変更できる。今回の誤発注では、ジェイコムの発行済み株式総数の7倍にあたる10万株に買い手が付いたと
みられる。投資家の取得価格は8日の最安値の57万2000円から最高値の77万2000円だが、多くは
初値の67万2000円より低い価格で購入した模様だ。ジェイコムの発行済み株式数は1万4500株で、
うち市場に出回っているのは3000株程度しかない。みずほ証券が決済日の13日までに、すべての買い手に
株券を渡すのは不可能だ。投資家の要望を聞くなどしていると時間がかかり、9日に取引を停止したジェイコム株の
取引再開が遅れる可能性もある。このため今回のケースでは取得価格に一定額を上乗せし、一律に現金を渡す
方向で調整が進むことになった。
参考
一部市場関係者によると買取金額に関しては、購入金額に関して、みずほの不祥事により誤って形成された価格
であり、今回基準価格とされないとの判断が有力。購入価格は有名アナリスト予測の大手投資情報会社IPO
初値予想の平均金額である120万円を基準に、決定日までの連続ストップ高金額を加え(8日120万円初値〜
終値ストップ高140万円が基準となる。9日であればS高160万円、12日であればS高190万円)、さらに
一律10%の和解金を上乗せした金額となる見込みである。これにより、最も早い月曜日に決定されるのであれば
S高190万円プラス和解金19万円を上乗せした209万円となる見込み。また、決定が遅れ週末までずれ込むと
300万円以上の買い取り価格となる可能性もある。
尚、長期保有目的の投資家は、この決定に応じる必要はないと見られる。
この為、みずほは十数万株以上の未決済株の金利負担と上昇を続けた場合の株価保証を続けなければ
ならない可能性もある。
ダメリカ上げてるわ
>>748 つまり初値予想期待値で決済ってこと!?
全力2階建てしてるくさいD/Aとかどれだけ増えるねんw
あーストップでもう少し突っ込んでおくんだった。
752 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 09:11:12 ID:4IGDPiJT
753 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 09:20:48 ID:OO7PJc1a
//
__〈〈_,. -─‐-..、
, '´.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:\
/:.:l.:./:.:/:.:/:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:.:.:!:/.:/:.:|:./ |:.ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:i
( __!ノ:.:/:/|_L|」|:.| |:ヽ:.:ヽ:.:`ー┼─-、
!:.:.:/:./´|:| lN:.| ヽ! ヽ:.:ヽ:.:.:.:.|
|:./:.|:.||レ '⌒ヽ:ゝ '⌒ヽヽ|:.\:.:!
/:.:|.l:.:.{ ( ・ ) ( ・ ) } ト、:.:\
_,.イ:.:.:.:{ N!`ー 、 '´ |l }\ヽこ きゃー、先輩タイヘンですよ!
フ/{:.:.:ヽ.{ /// /// |へヽ:ヽ}
{ハ.:.}:.l.:ヽ、 r‐┐ イ:.:.:.:l{ヽリ
}从:.n:.:`丶、. ̄ ,.ィ´{:.{ヘ:.:八
リ f´( |  ̄ ト`ヽ} ´
,. =='´〈 >、 r一'´ }==、
754 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 10:02:53 ID:o3ManCdw
ウォーニングアラーム無視したんだぞ。大事に至らなきゃ問題が無いが、
これだけのことになれば、あくまでみずほの自己責任。
だいたい証券の自己売買部門には好き勝手に個人を弄んできたんだから、
今の段階で300億とか損失を勝手に確定させるなよ。
解合い価格は、みずほ証券の予想初値に決まってるだろ!
13日まで待たされるんか
会社で価格決められたら痛いな
USSとかIPOでしかありえない価格になる事もあるんだから
チムニーよ、なんで土曜日に株式分割発表するの?
757 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 21:10:31 ID:6It1I45f
>>756 休日に壮絶な下方修正だすようなところに比べりゃ良心的だぞ。
759 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 21:32:23 ID:afZ65+ag
お詫びCMを大量オンエアする松下。
代表企業として責任ある対応。
みずほ
日本経済を破綻寸前に追い込む不祥事を起こしておきながら
虚偽報告と証拠隠滅、保身に走り、責任を逃れようとする不埒な姿勢。
みすほ関係者に少なくとも数千億円の賠償と死を。
760 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 22:11:17 ID:ve0RriZ7
761 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 22:15:01 ID:Ua2urPND
762 :
山師さん@トレード中:2005/12/10(土) 22:20:28 ID:BuCbeI+B
>>759 まぁ、免許剥奪はかわいそうだから
罰として営業停止6ヶ月、自己売買の際の端末は楽天証券のものを使うこと
>>759 東証も責任の一端はあるけどな。
発行済み株式数以上の売り注文受け付けるシステムをそのままに
していたんだから。
普通は上限を設定しておいて受け付けないように対応しなければ
いけないのにやってないんだもんな・・・
東証のシステム担当者もどうなるんだろ?
証券会社はそんな間違いを犯すわけはないと油断してたんだろうな。
富士通のSE大変だな、恐らくそれの対応しないといけないし。
マーケットメイク銘柄でなかったのが不幸中の幸いだな。
あれは1円でも受け付けるから桁違いの損失が出ただろうな・・・
>>763 おいおい・・
すぐにCBかかるから損失はもっと低かったはずだろ
相手も証券会社だからほぼ無問題
765 :
なつ☆ていおう ◆RWBX3nIyKs :2005/12/11(日) 03:05:56 ID:3cwQx1/1
事の顛末と事故報告を親会社には速攻で伝えたくせに公での公表は遅らせるだけ遅らせた
くそ会社のみずほ証券は死んでイイだろ
社会のゴミ
766 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/11(日) 03:16:34 ID:WLzCOl/H
強制決済決定かよ。
ふざけやがって。
+10万で済ます(最悪でも+20万)みずほのまさかのウルトラC炸裂!
400万だ1000万だ夢見ること言ってたアホルダーはともかく
損切りした初値組とか公募組とか日経-300の余波食らって大損した人はどう思うよ?
特にラヴィスとエィティングなんて初値から一時はストップ安(水準)までジェイコムショックで暴落したんだ。
768 :
逆ウォッチ曲線 ◆wBM9QIlJp2 :2005/12/11(日) 03:40:30 ID:WLzCOl/H
おっとまだ決定したわけじゃないみたいだな。
769 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/11(日) 03:59:53 ID:UNCRV1Dm
∨
,,-''''''::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
,/::::::::::ll;;;;-""l::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
((::::::/”ヾ、``.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l||:::/ ー \::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
`/ ,,,,,,,,,,,, \:::::::::::::::::::::::::::::::::|
/-,, ',---、''''、 \:::::::::::::::::::::::::::::|
,-─、_/ ,ε-`____l:::::::::::::::::::::::::::|
l εレ l、 ノ ノノ|||,─-、::::|
ヽ_/ ::..ヽ- ' ∴.;, . . / i l::::::| ,==-、
l `o_O::_〉、: ι 〉tbノ|:::::| /`─'/
〈 ,__ l、. ι i ''、i::::::::| / /
(ェェェ`-、 ゚ . : . _/:::::::::::l / /
l──' :. :; .; ::::;: ;: :.. /::::::::::| / /
|: ̄ ::::. ,: ,:::::::,.:;; ;:. :,;:;,:;;.r /-;;;;;;;|__/ /
l、;;:;.:,.:;;,:.;;;,:.;;;;::::::;;:;:.;:...:'...../::::::::-,_  ̄ ̄ヽ
ヽ_;;:;;:::,;....:.;;.:.;.....:.:.//:::::::::::::/-,_ \
 ̄ ̄;;::;_ ;/:::::::::::::/ /::'''-,,,_ l
/`l _ /::::::::::::::/ /:::::::::::::::''-,,,_ |
`..、 /::::::l /:::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::''-,,,,_`l
:::/ /:::::::::/l /::::::::// /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
なつ☆ていおう
機関投資家は個人が空売りできない株を無制限に空売り可能
=敵対する機関がいない場合どんな上昇相場でも無限空売りでつぶして
個人投資家に反対売買を強制させることが可能。
個人投資家の訴訟マダーチンチン
IPOのストップ高でウジャウジャ沸いてきた売りでインチキ空売りの場合も多々あったんだろうね
鍵屋初日のストップ崩れで初値付近まで急降下、その後急上昇でストップ再度貼り付きとかすげえ臭いんですけど。
ストップ高で売り崩して急降下、下で買い戻してウマー。
底で拾ってればだんだん上昇して提灯ついて再度貼り付き、後は翌日以降処分でさらにウマー。
そして祭りで異常価格まで高騰したら(250万)一気に売り崩してあぼーん。
125万あたりまで下がってきたら全部決済して後はその銘柄がどーなろうとかまわんので放置。