【3882】紀州製紙【終わらない夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
659山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:23:04 ID:qBED/4B1
1年生はとりあえずブログ作れ 見に行くから
6601年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/19(金) 23:24:27 ID:KV7TJ3gz
作ってますよw
でもココでは晒したくないです!!!
661山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:26:17 ID:Q5MaEsHA
>>657
「こんな銘柄」と売り方が思うような銘柄だから仕込むんだよ。
そーゆー意味では業績なんて悪いほうがいい。
浮動株も少ないしね。
662山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:26:49 ID:WgAgR6Ja
紀州製紙
純資産倍率まだ
(連) 0.84倍なんだ・・・


663山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:30:29 ID:Q5MaEsHA
K氏銘柄の匂いがプンプンするね。
まあ強烈な振り落としはある。
誰もが「終わった」と思うような振り落としがね。
その時に売り豚はドテン買いのチャンスが訪れるよ。
664山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:30:39 ID:z6Cz620Q
純資産倍率はまだ... 合い言葉かwww
665山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:36:21 ID:/T95Xvie
仕手の方が安心。
変に確固たるファンダ材料があると、機関が売らなくて下げ止まってしまう。
666山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:37:59 ID:wFu6bIRP
最近K氏がどうのこうので、綺麗に決まったのってノザワくらいしかないんじゃない?

あっちは売り禁のみで増し担無し。こっちは増し担のみ。
違いは歴然、せいぜいテアトル並がいいところ。
667山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:44:10 ID:Q5MaEsHA
K氏だって買い一辺倒じゃないよ。
買って売って買って売って・・・で自身の買い単価を下げ売り単価を上げていく。
彼の癖を見抜ける人間は上手く乗れるけど、波長の合わない人間は振り回されて損するばかり。
668山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:44:42 ID:fbU59KG1
増し担は売り方にも厳しいね
669山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:46:41 ID:qBED/4B1
教えて ブログ
670山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:48:53 ID:GZa9VCWQ
増し旦は暴落の合図じゃねえの?こりゃあ空売りしまくればジャンジャン儲かるなw
半値まで下がるかも
671山師さん@トレード中:2005/08/19(金) 23:50:22 ID:tVCpx/1K
そんなあなたに第一パン
6721年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/20(土) 00:03:14 ID:WnvTwZuk
純資産の半分以上が固定資産やんけ!
PER140倍!?

まぁ関係無いみたいですが。
6731年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/20(土) 00:11:32 ID:WnvTwZuk
>>669
yahooのブログで[株武]で検索してくらはい。
保守でお願いします。
674山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 00:42:19 ID:AnFK7KOm
>>671
プリマハムの方がよかねーか?
675山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 01:02:24 ID:Zi9oEjMc
つーか 田淵だろ 買うなら
676山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 01:30:10 ID:1QEDNJYT
ブログ見たよ〜。
なんだ〜、余裕じゃん。
心配して損した。
677山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 01:40:54 ID:1QEDNJYT
あと、ダイワ精工も気をつけろや。
業績とは関係ない事が多いから。
ジャレコってそんなに業績良い?
678山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 01:45:28 ID:AnFK7KOm
テアトルの反騰はないわけか?
6791年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/20(土) 01:47:04 ID:WnvTwZuk
>>676
ありがとうございます。
ジャレコ???
680山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 02:13:26 ID:1QEDNJYT
テアトルねえ、まあ落ちるにしても売れるからOKでは。
681 ◆zCS1o.kilU :2005/08/20(土) 02:23:08 ID:wL3Rgd0P
こっちとヤフーでは不陰気がちょと違うね。向こうは買い煽りが大勢を占めてる。
こっちは微妙。けど買い煽られてももう一段上げてくれないと買い意欲湧かないことないか?
まだまだ高値圏にあるのは誰の目から見ても明らかだから。
来週から上げようが、下げようが、この銘柄には短命で終わって欲しくない。
売りと買いで往復ビンタを華麗にかましてあげたいねw
682D☆A ◆IzFbI51eQU :2005/08/20(土) 02:33:06 ID:ymqB8h5Z
>681
yahooの逆張りウマーだよ。他の銘柄の掲示板にも顧問業者の
買いあおりが特に多ければなおよし。
683山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 02:55:01 ID:N5H+BwM0
1年生 蝋燭で儲けすぎ
684山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 08:24:34 ID://9IYzED
正直、取り組み悪化を予想していたやつの方が多い訳だが・・・


結果は、さらに売り残増加だった・・・
685山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 09:18:33 ID:Cd9oVvhh
>>684
おれ売り増予想してたけど
686山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 09:23:02 ID://9IYzED
>>685
正直、それはすごい!感心します!
木曜日の売り残だって、当日に返済された分がかなりあるかなー、と思っていたし、
金曜は10時ごろからだらだら下げた訳だから、こりゃアカンと思っていました。脱帽です。
6871年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/20(土) 09:51:19 ID:i6Ik/Hyb
>>683
蝋燭は含み損がすごく長かった銘柄で、
4ヶ月ぐらい毎日イライラしてました。
しかも安値で売ったしw

>>684
俺も取り組み悪化を予想してました。。
返済されてない売りヤバス
688山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 10:59:08 ID:F6DBjFz1
テアトルでも言ったけど
木曜と金曜の歩み値をよくチェックしてみろよw
結論すぐ出るぜww
689山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 11:07:31 ID:2QrkcBIT
未だにそんな奴、いるかどうか知らないが
300以下で空売って損切りしていない奴は早く買い戻せ
ナンピン(空売りナンピンって最悪の行為だが)でもしない限り利益が出ることはない
ここは言われている程、ファンダは悪くないし
踏み上げだけで買われている訳ではないぞ
中間の数字が出る頃には完全に逃げ遅れになる可能性も・・・
690山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 11:25:31 ID:7xXUud12
普通なら終わり
691山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:15:41 ID:zEtBUBWT
>>690 空売り失敗で死にそうなの?
692山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:18:35 ID:Tq7DaFLr
>>691
390円台で買っちゃったの?ゲラ
693山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:23:22 ID:cnLDiGoz
まあ600くるから問題なし
694山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:31:35 ID:Tq7DaFLr
ノーポジのオレ的には、

買 い 方 必 死 だ な w

って感じ。
695山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:34:38 ID://9IYzED
>>694
ノーポジなのに、下げて欲しいような書き込み・・・うーん、やはり売りはどーなのでしょう
696山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:45:00 ID:4s1N9rye
信用の買い残&現物あわせたら買い長の可能性もある事を何故かんがえないのかねぇ。
いらん事言うとまた四の五の言う奴出てくるからこれくらいにしとこ。
697山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:49:38 ID:zE6Rp1+Q
◆東証一部全銘柄平均のPBR 1.69倍
⇔ 3882のPBR 0.90倍

◆東証一部全銘柄平均の配当利回り 約1.1%前後
⇔ 3882の配当利回り 0.83%

こんな銘柄でPERを見て割高とか叫ぶ方が間違ってるわな。
もっとも割安感は完全に薄れてはいるがw
某有名代議士の選挙資金銘柄らしいんだよね、ココ?
698山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 12:51:23 ID:4s1N9rye
歩み値を見ると(金曜の)高値でかなりの数を掴まされた奴が多いから
買い煽りが多いのは必然的だろう。月曜以降、380台で買った奴が救われるかどうかは
正直微妙なトコだろう。両建てしてる奴は別として。
6991年生 ◆wAQmOEr0XM :2005/08/20(土) 13:26:55 ID:i6Ik/Hyb

過去の増担保銘柄のチャートみてきましたが、実施日には上げてる銘柄もありましたが、
5営業日後ぐらいで見ると、あきらかに下げてる銘柄の方が多かった。
まぁ過去の事やし、ファンダ、取り組み、地合いも異なるので参考にならないかもしれんが、
とりあえず過去の増担保銘柄のチャート見てると(`・ω・´)シャキーンなりますた。
月曜は鬼ホールド予定!
700山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 13:32:07 ID:ovMFXP0r
と言って処分するつもりの素人
701山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 13:37:07 ID:zE6Rp1+Q
>>699
例外なんて、いくらでもあるぜよ。
丸ちゃんなんて、増担保50%60%を跳ね返して売り禁(そこで70%)に
までの大相場になったわけで。

ここを買ってる連中が「現物主体」だったら、しかも「往復で儲けようなんて考えない」タイプなら、
増担保の被害はあんまりないからねぇ。
増担保でヘタレる連中は、大抵、信用買いで回転玉転がしてる連中か、
空売りをそこそこ入れて往復で儲けよう、という連中だからねぇ。
702山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 13:47:17 ID:zEtBUBWT
>>692 330だよー。早く400円になんねーかな。
703山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 13:58:50 ID:4s1N9rye
>>701
当時の地合いと今の地合いを織り込んで物言え。そんな例外中の例外を夢見て買い漁ったはいいが
今年何件の踏み上げ暴騰相場あった?河合、東電通、極東、直近では高周波、井筒、等悉く嵌められ。
思い起こせばノザワしか思い浮かばんがな。
むしろ一発屋ばっかりや。もうあの頃とは環境が違うのや、環境が。だから例外は持ち出すな。
704山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 14:00:31 ID:RO+qQu0M
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      亀じゃ、これも亀の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

705山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 14:12:54 ID:4s1N9rye
>>702
その買いコストなら当分安泰だろ。含みは減るかもしれんがな。苦しいのは
もちろん昨日の前場の高値つかみと360以下台での純空だな。この辺は大怪我する可能盛大。
706山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 14:53:01 ID:COI15Ykf
>>702
330って水曜朝に一瞬つけたすっ高値じゃん。
あまり自慢にはならんな。
ていうか400程度期待なら金曜に売るべきだろ。。
707山師さん@トレード中:2005/08/20(土) 16:11:19 ID:zEtBUBWT
>>706 君って、結果論でしか物が言えない人でしょ。結果を見て、ここで売ってれば、というのは誰でもできる。
708藤枝
これだけ売り残がある以上、もう一度踏み上げ狙って上げてくるんじゃないかな。
売り方には狼狽して返済する者もいるだろうし、昨日の返済の多くは
380を超えてから行われたっぽいしね。そして390はいかないまでも
385くらいまでは前場に上げてくる。でもそこまで。
終値は350くらい。売り残は今度はよこばい。
それ以降は同様の動きを日々繰り返しながら徐々に上値を切り下げる展開
になってくると見るね。明日の戦略としては、寄りでとりあえず下げるから
そこで売り方は返済してもいいし、買いではいる連中はそこから買えばいい。
350くらいまでは下げるから。でもそこで買い板が分厚いのを確認したら
今度は上昇、+35はいくから385、(もしも狼狽返済が多ければ390
を超えて400もあるかも知れないが、終値必ず垂れると見る。)
そこから買い上がるにも、増担保が効いてくるし、一度ここを手放せば
今度は増担保で同じ玉数はたてられないわけだし。出来高は大きく
減るしね。だから明日は−10からの買い、385以上での売り
いずれか好きな方、あるいは往復を狙えばいい。
売り屋のワシとしては390以上で売るのを狙ってるね。10万株
単位で。