【8306】三菱東京フィナンシャルグループ【実況】
とりあえず2枚打診買い
私も寄りで1枚、942で1枚入れてある。
10時の大人がどう出るかな。
ありゃぁ。940割るかな?
892 :
山師さん@トレード中:04/07/06 10:13 ID:uah58xLg
やーめーてー
893 :
山師さん@トレード中:04/07/06 10:18 ID:PKMVgThp
目先の底はいくらだろうね?
もう二度と七桁なんてむりかな?
そんな事はないでしょう。
繋ぎ玉で下げをしのいで、押目で上げを期待して買い増ししてます。目標102マソ。
895 :
山師さん@トレード中:04/07/06 10:33 ID:M5XysIHW
漏れは金曜日が底になると思うんだけど?
896 :
:04/07/06 11:39 ID:sotO1IV2
なーに まだまだ先 もっと下げますよ
880までナンピン付き合いますよ。
898 :
山師さん@トレード中:04/07/06 13:00 ID:gkkiL9lK
90割るのはお決まりですかね?
93で買ってみようかと思うんですが
自殺行為ですかね?
とりあえず、931で1つ試し玉買ってみたが、、どんなもんだろうか?
ここに来てメガバン全体に戻してるね。なんだろ?
>>900 新興が総じて終わったからだろ・・・
ほかに資金の行き場がないとか
次のナンピンは912、、、
来るんだろうか?どうでもいいが。
証金残 日証金
07/06<速報> 貸株 融資 差引
新規 0.135 0.976
返済 0.623 0.011
残 1.129 10.796 +9.667
前日比 -0.488 +0.965 +1.453
回転日数 8.2
貸借倍率 9.56
904 :
山師さん@トレード中:04/07/06 19:39 ID:uah58xLg
あのー。だれか↑の解説してもらえませんか?
ものすごくマズーなことになってるってことだね。・゚・(ノД`)・゚・。
>>904 株板のちょとした質問スレの過去ログをあさるとでてくる。
>>904 詳しい説明は
>>906氏指摘のように株板の質問スレでも漁って貰うとして、
乱暴に掻い摘んで言うと、貸株(信用売り)残と融資(信用買い)残の差が大きい、
つまり貸借倍率(=融資残÷貸株残)の値が大きいと、株価は上がりにくいということ。
別の表現では、明日も株は値下がりしそう、という言い方もできるぞ、っということ。
たしかにそうだけど、メガバンは大人しだいで
どっちに転ぶかわからんよ。
909 :
山師さん@トレード中:04/07/06 22:16 ID:3/kyhMkn
しかしこの状況で9.56はヤバイだろ
910 :
山師さん@トレード中:04/07/06 22:21 ID:7OElG1tn
>>909 おれは現物半永久ホールド決めてるから問題ない
珍しく日証金張り出してるんだね
売り方さん不安なのかな?
912 :
山師さん@トレード中:04/07/06 22:26 ID:3/kyhMkn
だけど一度手放してスdと下がったところで買いなおしたほうがいいんじゃない
>>911 え〜っと、このところ他のメガバンを貼るついでにココも貼ってきたんだが・・・(忘れ無い限り)
ちなみに、おれはノーポジ。
914 :
山師さん@トレード中:04/07/07 08:56 ID:7wO9QJfg
買いたくなるような気配なんですが
今日も906でナンピン。ああ、この切り下げはどこまでいくのか。
上がってきたぞ。
本当だ、全般的に上げてる。寄りの狼狽売りを見て10時の大人が海馬と見たか?
>>918 うん、でも、ナンピンという事は、もっと上にポジションがあると言うことでw
>>919 いやいや、一回のナンピンで全てをチャラに、ってのは難しいから、
適当なところでナンピン分の利益に相当する含み損の株数を合わせ切りしていくのがいいよ。
1回でチャラにしようとして何度も失敗した漏れの実感です。
今日は銀行強いな。朝方の弱気はどこへ行ったのかw
>>922 どうも。前場の値上がりで持ち玉の半分を処理しますた。
買方つえーな。94マソ行くのかな?
そうなってくれると遭難している玉が救助できて嬉しいんだけど。
何か知らんが、陰線で引けた。半分離隔してよかったかな。
明日はどっちだ。またナンピンか?
うーん、しばらくはこの辺でモミモミか。
監視はするけど放置でいいかな。
証金残 日証金 07/07<速報>
貸株 融資 差引
新規 1.183 0.433
返済 0.137 1.722
残 2.175 9.507 +7.332
前日比 +1.046 -1.289 -2.335
回転日数 8.4
貸借倍率 4.37
930 :
山師さん@トレード中:04/07/08 04:16 ID:oAzMO6XU
世界に冠たる三菱鉛筆
東京三菱銀行の前身である三菱銀行と三菱信託銀行は元を辿れば三菱鉛筆財務部が独立してできたもの。
三菱重工業や三菱電機も三菱鉛筆が鉛筆製造の機械を自社生産するために、社内に新設した三菱鉛筆機械製作所が他の機械の生産も手がけるようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
三菱商事は三菱鉛筆販売部が販路を地球規模に拡大するために分社化して設立された。
三菱総研は三菱鉛筆の製品開発部が鉛筆製造技術の指導を日本国内だけでなく世界各国にもしていたことがきっかけである。
三菱地所は三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保しておいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
三菱倉庫は三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために建てた一棟の倉庫がルーツとなっていて、その倉庫が全焼したのを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった。
三菱鉛筆独特の生命保険制度が今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まって、三菱樹脂は鉛筆の芯に混ぜ込む樹脂の研究チームの流れを汲んでいる。
三菱製鋼、三菱伸銅は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを留める金具の原料を作るために設立され、三菱マテリアル(旧三菱金属)は金属素材の調達部署であった。
三菱化学、三菱化工機、三菱ガス化学は消しゴム付き鉛筆の消しゴムを開発することからスタートし、三菱アルミニウム、三菱レイヨンは消しゴム付き鉛筆の金具のさらなる改良と発展のために素材研究スタッフが集まってできた。
三菱自動車工業及び三菱ふそうトラック・バス、新日本石油、日本郵船は鉛筆を国内と海外に普及させるために創業され、三菱電線工業とピーエス三菱はその際にインフラ整備の役割を果たした。
ニコン(旧日本工学)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業され、同時に旭硝子は熱源を生かすための技術を模索した結果、設立された会社である。
朝+で始まってちっと下げて、その後上げるパターンだろうか?
一番海馬が判らんパターンかも。今日は慎重になるぞ。
どこで買ったらいいのか判らん。10時の大人が来る前に買いたいのだが。
とりあえず、921に試し玉で買い注文を入れてみた。
手ごたえが無いんで928で放した。今日はだめだなぁ、全然動かないんじゃ何もできない。
>>935 うん、そうなんだけど、965に売り忘れの遭難玉を抱えてましてw。
こんな地合では当分塩漬けですなぁ。
次のナンピンは902、、、、、明日か週明けか。来ないに越した事ないんだけど。
915か、凄いの来たけど動けなかった・・・