[転載禁止] コンサオタ「日ハム(笑)とか根付くわけねえだろ」©2ch.net

1風吹けば名無し@転載禁止
6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:37:08.15 ID:2A3Nv9Q4
106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
104 どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。 北海道に野球が根付くわけがない
222 名前: . 03/07/22 23:52 ID:X4ydWLvs
日本ハムは失敗すると思うけどね 平日は観客3000人くらいが妥当だろうね
271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・
3風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:37:36.34 ID:Mrz41T3N
これは転載推奨
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:37:50.17 ID:2A3Nv9Q4
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
405 名前:   03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を差し挟まないのがすごいな
。まあ、俺もそう思うわけだが。
420 名前:   03/07/30 05:32 ID:6mUEnmkf
このスレはじめてみてみたが、日公の試合で観客0ってのは想像すると面白いな
相手もいるから0は無理でも、一塁側確実に50人いないなってぐらいはできんじゃないの?
5風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:37:52.80 ID:0eN/JkaD
10年一昔
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:38:31.05 ID:WulVYpeH
そもそも何故あそこまで移転前からハムを敵視していたのか
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:38:39.17 ID:iGJc012q
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:38:55.51 ID:MNhuYSHH
これすき
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:39:39.24 ID:3nysg+eZ
なんやこれ
普通のjスレって野球見てる奴も多いやろ
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:13.56 ID:/YClxmVx
恥ずかしすぎ
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:18.27 ID:QZ/LIrhd
コンサ~ン(笑)
雑魚、死ね!w
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:20.86 ID:5+O7eeuM
まさか北海道が甲子園で3連覇寸前まで行くとは
道民は思わなかっただろうな
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:28.27 ID:Zuf6+tPj
サカ豚って何年同じ事言ってんだろうな
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:38.04 ID:k2lXHuNt
>>やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど

本気で潰すって何をするんだろ
ファーストフード店に抗議電話かな
15風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:40:47.80 ID:HU9SnXSB
西武でもこんな反応だったん?
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:40:53.72 ID:GD5w6Cwn
こっから5年間J2だもんな
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:04.93 ID:gun0pPRw
共存できなかったね(ガッカリ
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:04.99 ID:IMUcza3Z
この上ない正岡
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:22.76 ID:WulVYpeH
やっぱりプロ野球って凄いんだなと思った次第
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:36.94 ID:I/iB6wYa
やめてさしあげろ
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:37.62 ID:Thg1lGfB
コ~ン(笑)
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:41:42.17 ID:9mWt+m29
>>6
セレッソより弱いし戦力を引き抜かれる側だったからじゃない?
ケロカスが珍カスを敵視してるみたいなもん
23風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:42:01.29 ID:0eN/JkaD
レス番飛び飛びやし中馬民もおるやろ
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:42:16.68 ID:QZ/LIrhd
コンサ(笑)
25風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:42:19.56 ID:rYqxWa6W
札幌ドームのサッカー用可動グラウンド金の無駄じゃね?
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:42:23.25 ID:JNKx2/VC
道産子~レ札幌
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:42:27.63 ID:AB8PR6CB
これの元スレってコンサ本スレ?
28風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:42:37.50 ID:Mrz41T3N
未だにコンサヲタはハムを叩いてるからなw
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:42:58.42 ID:edYsoPpo
やっぱりやきうがナンバーワン!
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:43:19.72 ID:jTqWbW8l
今年の平均観客動員数はいくらでしたかねえ
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:43:26.65 ID:OhwZMc2E
コンサ豚とか居たよな
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:43:26.49 ID:QZ/LIrhd
200万都市でj2www
もう徳島でも行ってろよww
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:43:30.09 ID:I/iB6wYa
人気が逆転したよな今じゃ天と地の差やろ
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:43:45.80 ID:XPgeH+l0
>平日は観客3000人くらいが妥当だろうね

自虐かな
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:44:58.85 ID:I80+5FTM
お前らが消えたら芝変えれるんやで
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:45:19.41 ID:sP7pEgm2
こいつらのせいでペラッペラの人工芝使わざるを得ないかと思うと憤慨
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:45:22.30 ID:jpvPh15l
でも今のコンサスレってハムオタ多いぞ
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:45:31.01 ID:MNhuYSHH
聖地厚別に篭ってりゃええねん
39風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:45:42.87 ID:mmPs9csf
札ドのモスにクレーム付けた件の書き込みハラデイ
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:46:24.76 ID:jTqWbW8l
コンサ北海道にいらなくね?
ハムにいとも簡単に蹴り出されましたなあ
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:46:27.82 ID:k2lXHuNt
ファッ
不人気コンサのせいで翔さんの膝に負担かかってるのかよ
これは解散やろなあ
42風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:46:44.97 ID:KJBaA1lj
>>34
コンサ平日に3000も入るんですかね
43風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:46:47.98 ID:ZLk8G9z5
実際新庄いなかったら地獄やったやろ
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:46:49.27 ID:Q0VIgUzh
えりもにでも移転したらええんちゃう
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:47:07.70 ID:M3T9LvT7
これホント気分いい
リアルタイムでこの流れ知ってるからなおさら
46Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/27(月) 19:47:17.79 ID:rR9339Mx
>>41
ヨウも糸井も膝やっとる
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:47:55.31 ID:JEINDZPa
3000とかサッカーちゃうんやから
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:48:07.94 ID:Q316b+Br
ハム来なきゃ札幌ドーム潰れてたやろ
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:48:28.24 ID:ctXJiMbk
>>42
コンサは入るで
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:48:29.33 ID:QQIV46FP
>>48
その方が良かったかもな
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:48:35.32 ID:2A3Nv9Q4
595 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/01(月) 15:59:21 ID:nBrZl0lb0
今、今朝の新聞に折り込まれていた、モスバーガーのチラシを見ているのだが
そこに「日本頂点」の13店舗が紹介されているのよ、丸1Pつかって
野球場に一番近い店 札幌ドーム店(北海道
札幌ドームまで歩いて0分のドーム内
日本一の日本ハムファイターズの本拠地
つまり日本一に日本一近いモスです
選手の方からご注文をいただいたりして
この光栄さも日本一!!
だそうですよ、俺モスバーガー本社に抗議してくる、おまんらも新聞見てみろ
52風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:49:05.54 ID:EtNfQydP
コンサってなんや?
53風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:10.75 ID:o9rbmjRM
そもそも野球ファンとサッカーファンの数考えたら余裕で負けるのわかるやろ
コンサみたいな糞雑魚チームならなおさら
54Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/27(月) 19:49:17.89 ID:rR9339Mx
>>51
モスバーガー、サッカー応援する気無くすだけやろwww
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:22.80 ID:VyKaaZMC
共存はできましたか?
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:24.14 ID:2A3Nv9Q4
モスバーガーから返事が来た、速いな
いつもモスバーガーをご愛顧頂きありがとうございます。
この度は、「モス年賀号」のチラシ表現で、ご不快をおかけ致しました
事をお詫び申上げます。
早速担当部署へ注意指導を行いました。
ご報告は次の通りでございます。
・サポーターの方々への配慮が至りませず、深くお詫び申し上げます。
・今回の企画は、新年という時期を考え「日本頂点=日本一の店」との切り口で13店舗を特集致しました。
・「サッカー蔑視」「コンサドーレ札幌を無視、ないがしろ」等の意思は全くございません。
・意図はございませんが、この様にサポーターの方々を傷付けてしまった事実を厳粛に承りました。
・新年早々ご不快を招き、反省致しております。
・この度のお叱りを肝に銘じ、重ねてお詫び申上げます。との報告でございます。
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:27.08 ID:KwTUAmeR
神定期
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:28.08 ID:AB8PR6CB
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:28.25 ID:MNhuYSHH
>>51
これホンマ何がしたかったんやろな
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:28.62 ID:jTqWbW8l
>>51
これ何が問題なんかさっぱりわからん
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:49:51.00 ID:n5F5IdFR
何度見ても本気で潰すて草生える
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:02.05 ID:VxTz/LtV
コンサンゴ
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:28.85 ID:MNhuYSHH
>>58
思ったより入ってたわ
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:34.47 ID:o9rbmjRM
>>51
サカ豚はキチガイ
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:40.32 ID:jTqWbW8l
>>56
かまってちゃん半端ないな
サッカーにも構え!ってことか
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:41.87 ID:IhuhYZgV
東京ドーム時代でも3000人は入ってただろ
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:50:52.77 ID:M3T9LvT7
6 名前:   03/07/16 15:27 ID:U3xCkSTq
>>4 確かに道内の人気面は勝負にならないけどよ、ただ存在するだけでもウザい
双方の選手も、市民も誰も望んでいない今回の移転劇
46 名前:     03/07/16 22:47 ID:Skge5pFg
北海道では野球よりサッカーのほうが人気がある。
61 名前:   03/07/17 02:10 ID:GoVKbBnQ
襲撃しちまえよ日ハム来たら


物騒だなあ…
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:21.68 ID:SJmPgW+j
湘南がJ2首位なんやな
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:22.76 ID:M3T9LvT7
69 名前:     03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える
2271 名前: U-名無しさん 03/07/23 23:31 ID:a9WTds6y
日本ハムの札幌移転は間違いなく100%失敗する。断言してもいい
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね


頑張ったのは大谷は大谷でも大谷だったね(ニッコリ
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:30.88 ID:IhuhYZgV
そもそもJリーグの平均観客数ってどれくらいなん?
ベストとワーストでどれくらい?
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:36.58 ID:jTqWbW8l
>>58
一万いってるやん
すごいねすごい
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:41.80 ID:Zuf6+tPj
なお全ての面で駆逐された模様
あ、マナーの悪さは勝てんかな
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:47.43 ID:k2lXHuNt
>>56
新年早々クレーマーに絡まれるモス
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:50.25 ID:N7e+P9H/
試合なくて暇だし全部読みましょうね~
http://yomi.mobi/read.cgi/sports4/sports4_soccer_1058336392
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:53.39 ID:hg7XlHRD
>>14
ホモビデオの不買運動
76風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:51:56.15 ID:jpvPh15l
あの頃のコンサドーレって確かそこそこ強かったような
監督が岡田さんで
77風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:52:09.45 ID:u1lb/NG/
>>58
よくわからんが平均ってどんなもんなん
78風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:52:15.34 ID:0eN/JkaD
>>51
なんで抗議したんやろなあ
札幌ドームはコンサドーレのホームやから
コンサドーレ絡みで紹介しろやということかね
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:52:24.74 ID:t6gCzy4n
これ元スレのurl無くしたんだよなぁ
勿体無い事をした
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:52:37.11 ID:GmUj76Ht
コンサドーレさっぽことかいう蔑称ほんとすき
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:52:39.02 ID:6JhxGmKN
>>76
2001年は割とそこそこ強かった
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:52:43.15 ID:WulVYpeH
>>23
元のスレ見るとマジであんなんばかりやで
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:52:50.82 ID:oTdNW64a
>>58
j2にしては入ってるやん
84風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:52:51.20 ID:mmPs9csf
>>51>>56
サンキュー、これやこれ
ホンマアタマおかC
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:05.80 ID:nu0QsKO4
>>69
446 名前:   03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。北海道はサッカーだね


翌年から2連覇するとはおもわんかったやろなあ
86風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:53:13.25 ID:KJBaA1lj
>>49
平均で一万入ってるんやな
大したもんや
すまんな
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:13.87 ID:+Men9JLB
新庄のおかげやろ
88風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:53:18.59 ID:2f3TL3KU
でも実際この頃のコンサって山瀬とか播戸がいた全盛期やなかったか
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:20.28 ID:oxO5GowV
広島とかは普通にカープとサンフレッチェ共存してるけどな
なにが違うんだろ
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:28.75 ID:SJmPgW+j
この頃って吉原とか今野いて結構強かった
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:30.69 ID:Thg1lGfB
>>83
都市の規模が規模だし多少はね?
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:30.94 ID:M3T9LvT7
(お人形遊び中略)
(し^▽^)皆様日本シリーズおつか从 ´ ヮ`)でした。本日ダルビッシュを見殺しにし
日本シリーズ史上最悪の終わり方をした日ハムの試合より面白い催しがあります。
〔゛・_・゛〕終わった・・・
(し^▽^)6・7戦のシリーズのチケットをお持ちの方々!払い戻し後は是非11・18の
京都戦並びに12・1水戸戦のチケットの購入をオススメします。J2優勝も決まりますし!
ハムと違い平気で投手見殺しにしたり、ファンを裏切るような試合を行わないコンサドーレの
チケット購入をオススメします!
( ・. .・ )マスコミの皆様も是非コンサドーレの試合を取り上げてください!
(し^▽^)真のキングオブスポーツはサッカーであり真の道民球団コンサドーレ&レラカムイ
であります。是非皆様お誘いあわせの上お越し下さい!
http://d.hatena.ne.jp/consakeisuke/20071101
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:33.65 ID:TOg52SZA
フッキが在籍して今野を輩出して岡田武史も監督をしたことがあるらしい
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:38.75 ID:jpvPh15l
コンサスレ特有の肉屋とかいう呼び方わりとすき
95風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:53:39.02 ID:Mrz41T3N
まさかの駒大苫小牧も優勝
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:53:45.00 ID:zyLq/ppD
>>51
なんて抗議したのか純粋に気になる
97風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:53:56.09 ID:rYqxWa6W
>>58
思ったより入ってるね
頑張れよ
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:01.40 ID:jTqWbW8l
サカ豚っていやに野球敵視するよな
日本人に国内リーグは根付かんで
野球は根付くけど
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:10.52 ID:+mlrGuRd
>>58
Jリーグの中でも多いほうなんだよなあ
100風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:12.21 ID:o9rbmjRM
なお苫駒の優勝とハムの優勝で完全敗北した模様
101風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:54:12.47 ID:JGullBtv
でもここ数年道民の野球熱が冷めてきてるのはなんとなく分かる
熱しやすく冷めやすいからしゃーないけど
102風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:17.98 ID:MNhuYSHH
>>92
バスケ巻き込んでて草
なおレラカムイは
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:21.60 ID:M3T9LvT7
コンサで認めるのは
吉原&バルデスはなんかロマンあったってことと
あとCMとかで流れてる曲はかっこいいってこと

それだけ
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:26.05 ID:jpvPh15l
>>85
大谷からドラ1も出たしな 帯広大谷だけど
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:32.15 ID:Thg1lGfB
>>96
「コンサ本拠地でもあるってこと無視すんな」
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:54:32.91 ID:yTWe8VIa
バスケですら2000人入ってるのにな
107風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:54:33.35 ID:Mrz41T3N
ニトリがコンサのスポンサー降りてハムのスポンサーになった途端
不買運動起こしたコンサポ絶許
108風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:54:42.15 ID:0eN/JkaD
58 名前:U-名無しさん [03/07/17 02:06 ID:U4iBpGmr]
被害妄想はげしすぎ。
もともと、北海道は野球ファン多いよ。
実際、コンサドーレ札幌のファンより巨人ファンの方が多いでしょ。
日ハムが来るのを心待ちにしてる道民も多いはずだよ。

やっぱりおるやん
109Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/27(月) 19:55:01.31 ID:rR9339Mx
>>98
サッカー=韓国
野球=日本
韓国→日本の片思いっていう説明は一番分かり易いと思う
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:10.47 ID:jTqWbW8l
>>92
悲しいなあ
111風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:55:16.29 ID:SyoOi3kK
2001年のコンサの動員はチビるで
札ドじゃ30000over厚別は満員御礼
112風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:55:17.77 ID:v6j8brjc
日ハムの育成とコンサドーレのスタメンってどっちが知名度あるんやろ
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:20.46 ID:yTWe8VIa
>>58
2001,2002凄いやん何があったんや
114風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:55:28.59 ID:0eN/JkaD
>>82
元々のスレがキチガイ隔離スレみたいな感じに見えるしなあ
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:33.82 ID:79qJP7/f
もし新庄いなかったらここまでにはなってなかったやろ
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:37.96 ID:CZ8SGM/r
翌年新庄ハムと駒大苫小牧がフィーバーする模様
117Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/27(月) 19:55:44.71 ID:rR9339Mx
>>113
ワールドカップ?
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:46.49 ID:IhuhYZgV
04年北海道移転、新庄入団
05年稲葉入団、ダルビッシュ入団、新庄ASMVP、駒大苫小牧が北海道勢初の優勝
06年日本一、新庄引退
07年球団初の連覇達成
09年2年ぶりに優勝

これは北海道に根付きますわ
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:46.86 ID:jpvPh15l
>>101
CS行ったらまたちょっと盛り上がったぞ
やっぱCS進出って重要だわ
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:52.09 ID:mMw6n75J
コンサドーレこそ北海道の恥だわ
とっとといなくなれや
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:56.47 ID:N7e+P9H/
>>113
そら札ドバブルよ
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:55:57.57 ID:6JhxGmKN
    播戸    ウィル
       山瀬

アウミール           田渕
     野々村  ビジュ

  大森   名塚   森

      佐藤(洋)
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:56:22.52 ID:M3T9LvT7
コンサでいいとこもう一つあった
ドーレくんは可愛いしよく頑張ってると思う、ハムに移籍すればいいのに
124風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:56:38.31 ID:8RG0pzsV
10年以上前からこうして対立を煽るようなアホがおったんやなあ…
当時は日韓終わって中田もいて、みんな今より上手くはなかったやろうけど盛り上がってたな
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:56:46.96 ID:79qJP7/f
コンサドーレって、過去に現役日本代表とかいたの?
落ちぶれたあと、札幌流しになったとかじゃなくて
126風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:56:49.57 ID:v6j8brjc
>>122
誰一人として分からなくて草
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:56:58.47 ID:WulVYpeH
>>78
ハムが日本一になったからそれ絡みで紹介したら何故かコンサを蔑ろにしたと難癖つけられたとかすげえ話だよなw
128風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:57:00.15 ID:HFcul9iR
地方だと野球やサッカーの球団があることが誇りなんだな
よくわかるわマスコミの教育が凄いもんな
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:02.61 ID:M3T9LvT7
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/e/v/e/everydayfs/P1160587.jpg

森本稀哲 裏切者 スパイ 球蹴り 出る喜び
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:13.32 ID:6JhxGmKN
コンサドーレを潰しかけてレラカムイを潰した伝説のおば様が居るらしい
131風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:13.84 ID:pYyHK5pA
タカアンドトシがテレビでコンサドーレdisってたわ
ファンにテレビで公開disされるプロスポーツチームってなんだよ
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:19.10 ID:MNhuYSHH
まあワイも発足時は見に行ったし面白かったんやけどな
吉原バルデスディドくらいしか覚えてないが
133風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:22.13 ID:jpvPh15l
>>113
道内の注目度が今の5倍ぐらい高かった
134風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:22.96 ID:nu0QsKO4
>>113
岡田が監督やってたんちゃうの?
135風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:31.50 ID:jTqWbW8l
>>109
そう考えると、韓国人の思考って普遍的なもんなんかね
136風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:32.20 ID:MdX84Vf1
ダヴィ引っこ抜いたらすぐに出ていかれた思い出しかないな
137風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:57:32.27 ID:SyoOi3kK
>>126
ちなみにボランチの野々村は今の社長やで…
138風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:39.38 ID:SJmPgW+j
>>125
吉原山瀬今野とか
139風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:57:44.94 ID:o9rbmjRM
プロスポーツチームは強くないと面白くないからね
コンサみたいなJ1で活躍出来ないカスには興味ないで
ちな道民
140風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:01.56 ID:nu0QsKO4
>>118
駒大優勝は04やで
141風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:58:04.04 ID:u1lb/NG/
>>126
なんでや社長いるやろ!
142風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:58:06.77 ID:0eN/JkaD
>>127
キチガイ扱いされてもしゃあないわ
諌める方向にいかんかったんやろか
143風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:08.18 ID:6JhxGmKN
山瀬→2001年の新人王
ウィル→2001年の得点王
144風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:24.18 ID:yVyFQsHS
いろんな意味で人気になった日本ハム
145風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:30.69 ID:+IMaryKc
サッカー好きって野球敵視してる奴多いよな
まあなんJも最近はそんなもんだがサッカーはこの頃から多かった
146風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:32.31 ID:yXLOo2gS
いまだに地元と仲悪いんか?
147風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:37.45 ID:Y49dy2PJ
サッカーのおかげで外野席にも背もたれ付いてるからそこは感謝してる
148風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:58:43.24 ID:SyoOi3kK
>>139
強くないと面白くないは一理ない
149風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:48.29 ID:JXzotG8/
>>122
その野々村も今はコンサの社長やしな
150風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:58:48.86 ID:BmkeIQol
たま蹴りのせいで中田の膝は削られていくんだな
151風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:02.71 ID:GmUj76Ht
>>123
おう嘘つくなやどこが可愛いんや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5384304.jpg
152風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:08.32 ID:MNhuYSHH
>>146
選手同士はローカルで対談とかやったりしとるで
153風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:16.52 ID:n4HxO6E2
>>135
そら韓国嫌いなやつほど似たような思考に陥ってしまうくらいやし
154風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:59:26.21 ID:SyoOi3kK
>>151
かわいいで お風呂に浸かったり
155風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:30.18 ID:3qk9Nkj2
男新庄、サッカーを北の大地から駆逐する
156風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:34.01 ID:z8zfyVrb
やっぱ新庄ってすげーわ
157風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 19:59:33.95 ID:fJ97AcpE
でも、思ったよりハムは北海道に定着したと思うわ
色々いい流れもあったけど、経営陣有能やなと思う
158風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 19:59:48.25 ID:ufZHb1Zz
>>58
J2で1万とか凄い頑張ってるんちゃう
今平均観客数調べたらJ1の名古屋大宮9千台やで
159風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:00:02.69 ID:D3xczr2f
新庄はすごかったんやな
160風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:36.11 ID:o9rbmjRM
>>157
糸井放出で相当反感かったけどな
161風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:49.00 ID:LXMx8Tja
今年めっちゃ視聴率観客動員落ちてるのに2年前と同じやり方で煽ってて笑えるわ
結局根付かなかったんやでー
162風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:49.78 ID:zyLq/ppD
去年二試合くらいコンサの試合見たけど本当にプロかな?ってプレー連発してて負けるべくして負けてた
163風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:52.48 ID:ucr48R6Y
>>92
vs水戸ってことはJ2やんか・・・
164風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:53.77 ID:yTWe8VIa
糞転がしクラブが解散すれば欠陥球場もまともになるってわけでもないだろ
新しく作るのがベストだわ
165風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:54.15 ID:AuPpRJyK
吉原と柳沢がトレードってネタあったな
そもそもサッカーってトレードあるんか
166風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:00:54.85 ID:nu0QsKO4
札幌ドームをサッカーと野球切り離して別の施設にしてくれや
167風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:03.10 ID:6pzgB7Wg
>>4
この頃にはやきうって言い方あったんやね
168風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:04.51 ID:mMw6n75J
>>122
この大森ってサッカーの仕事だけで食えなくなって今はハムに擦り寄って仕事貰ってる大森?
169風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:09.53 ID:CZ8SGM/r
でも新庄稲葉ダル獲ってなかったら小笠原だけの地味チームのままだったわ
170風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:01:15.24 ID:SyoOi3kK
サッカークラブもプロ野球球団もアホやったけど先にプロ野球球団がアホさに気づけたからね
気づいたのが元セレッソ社長が社長になったハムというのが皮肉というかなんというか
171風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:20.72 ID:Fk5wfoEO
娯楽が増えてええのになあ
172風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:26.27 ID:M3T9LvT7
328 名前: U-名無しさん 03/07/25 15:42 ID:qTG+mUxn
一つ確実に言えるのは日公の札幌移転について道民は関心がない。せめてセリーグのチームだったらね・・・


確かに「なんで日ハムなんだよ…西武じゃないのかよ…」って空気はあった、はっきり言ってなんで日ハムなんだと
でも道民は野球に飢えてたよ、円山球場に来てくれるロッテやハムでもすげーありがたかった
だからあとはハムに対する偏見をどう拭い去るか…だったんだけどうまくいったよね
173風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:27.49 ID:Zuf6+tPj
これまんま視豚みたいなもんだよね
こいつら何年同じ事繰り返すんやろ
174風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:28.76 ID:p7+xz+6G
>>145
野球好きの中にはサッカーの試合もチェックしてJリーグの試合に足を運ぶ人もいるんだけどなぁ
175風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:30.52 ID:3FF5E7TU
ハムって移転大成功しとるやん
その間コンサって何してたんだ?J1上がったけど1年でJ2やし
176風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:38.82 ID:5cyHVNVK
砂川ってまだコンサにいるんか?
177風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:41.80 ID:0CzbKG9G
実際は西武ならまだしも日ハム(笑)って反応だったな
178風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:50.39 ID:qMtI0h7s
野球よりサッカーの方が人気ある地域埼玉くらいじゃね?
それとも楽天がカバーしきれない東北の一部とかサッカーのほうが人気あるんかね?
179風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:01:56.99 ID:SJmPgW+j
そもそもなんで移転したんやっけ?
180風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:08.06 ID:LXMx8Tja
>>175
してたやでー今年は道民のハム離れが深刻や
181風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:17.24 ID:6JhxGmKN
大体本来コンサがやらんといけないことを8割がたハムがやってる印象
182風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:18.60 ID:r9uXi7nZ
コンサやレバンガの報道もきちんとするぐう聖ローカルやで道内ニュースは
183風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:02:21.83 ID:ufZHb1Zz
>>118
駒苫は
04夏優勝05夏優勝で夏三連覇がかかった試合がマー君対さいてょや

さいてょ入団時は「敵地に乗り込んだようなアウェー感」やったそうやで
184風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:31.51 ID:jCOpliSp
74:U-名無しさん
03/07/17 05:02 AatqWyyA
東京の日ハムファンですが、札幌サポの皆さん頑張ってください。
今回の移転話はファンや選手はもちろん、球団職員にも知らされぬまま
球団社長の独断で行なった愚行です。
社長は球団の顔であった西崎を簡単に放出するようなファン無視の人。
札幌でも「市民のために」なんて運営はしません。「他に野球も無いから
見に来い」という殿様商売をするでしょう。
ぜひとも日ハムを拒絶し、本州に追い返してください。
こんなクソ球団でも、東京には既存のファンがちゃんといるんです。
札幌はコンサの土地。ハムは東京の球団。
ホームタウン制を踏みにじる行為を許してはならないのです。
185風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:39.31 ID:N7e+P9H/
>>176
坪井みたいに戦力外になったあとすぐ再雇用された
186風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:02:41.61 ID:SyoOi3kK
>>158
名古屋は平均なら17000くらいやで

>>145>>174
煽ってもアフィれないぞ
187風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:46.75 ID:4SQeukQh
>>178
サッカー王国といえば静岡やろ
188風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:49.55 ID:PL34+3Tk
札幌ドームでコンサドーレサポが思いっきり横断幕垂らしてフェンスの広告隠してるけど、あれいいの?
189風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:02:54.85 ID:jCOpliSp
75:Uー名無しさん
03/07/17 05:28 RShYXD8W
ねえねえ、ハムって東京でもあんだけ客はいんないのに、なんで札幌に
ホーム移すんだろうね。
世の中不思議なことってたくさんありますね(w

こいつら今どんな顔してんのか気になる
190風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:01.67 ID:YfFzt2C2
日ハムがBクラスに落ちたらBハムって呼ぶからあくしろや
191風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:03:01.89 ID:D3xczr2f
>>169
新庄だけで十分だったやろ
逆に新庄いなかったらヤバかった
192風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:05.93 ID:3FF5E7TU
>>180
過去形かいな
それでも視聴率がいいらしいしまぁ一気には減らないんじゃない?
193風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:14.54 ID:WulVYpeH
>>137
野々村は社長就任の際、ファンの潜在的な数はハムと変わらないとほざいた模様
ガチでサカ豚みたいなことを偉いさんが言い出すのが日本サッカー界
194風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:23.01 ID:P/L+oeR9
日ハムファンてコンサドーレ敵視してるよな
195風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:25.79 ID:VVtmUMh8
>>169
なんやその意味のない仮定
196風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:29.47 ID:o5654dla
エロズリー騒動とか好きだったw
197風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:03:33.04 ID:c0fyn0fD
カムサハムニダにみえた
198風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:40.44 ID:jpvPh15l
>>175
もともともっとじっくり育成してからJ1上がる予定だったんだけど
予想以上に勝っちゃって戦力整わないままJ1上がっちゃって
ボッコボコにされてすぐ降格して余計お葬式ムードになった
199風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:46.68 ID:LXMx8Tja
200万人突破野球王国や→2年で170万人wwwwwwww

これにはずっこけ
200風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:03:50.94 ID:HndfbNzu
>>194
コンサドーレが消えれば人工芝もまだマシなものに出来るからな
201風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:04:00.51 ID:8RG0pzsV
>>171
それが普通の反応やな
あのひたすら野球煽ってた官僚も当時こんな書き込みを2chにしてたクチなんかなあ
202風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:02.94 ID:b4NZroz3
新庄のおかげっていうか、そういう客寄せを見越して
いの一番に新庄を取りに行ったフロントも褒めるべきやろ
結果新庄が「一番に声かけてくれたから」って理由で日ハムいったわけやし
203風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:04.26 ID:M3T9LvT7
Yahoo!糞袋wwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395117483

私の友人はコンサドーレサポーターなのですが、北海道日本ハムが嫌いだそうです。理由は…
•選手の殆どが北海道に籍がなく、税金も払ってないクセに北海道球団とは名ばかりで気に入らない。
•北海道に移転の際、日本ハムに『我々が来たから、もうコンサドーレはいらないでしょう』と言うような発言があって、馬鹿にされたから。
だそうです。
他のコンサドーレサポーターも同じように日本ハムのことが嫌いな人が多いのでしょうか?
余談ですが、その友人は『日本ハムなんてすぐに弱くなるから、すぐに飽きられて客も入らなくなるさ!』と言っていますが、今のところ友人の言っている様にはなかなかならないようです。
204風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:05.17 ID:yTWe8VIa
>>117
>>121
>>133
>>134
サンガツ
J2落ちてから激減しとるしハムが来ようが来まいが動員にはあんまり関係無さそうやな
205風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:11.41 ID:Fu6fVzLQ
東京時代のハムファンってなんで応援しとったんや?
ガッツとかか
206風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:16.55 ID:j3SeER/Y
新入りにあっというまに蹂躙されるとか可哀想(笑)
207風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:04:17.18 ID:SyoOi3kK
>>193
コンサの話になるといっつもこんなん沸くけど入るときは30000も客入るからあながち間違いではないんやで
たまにしか入らんのが問題であって
208風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:17.37 ID:Zuf6+tPj
ちょっと視豚沸いてんよ~
209風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:22.15 ID:pkYukhR/
でも結構コンサ人気あるぜ?
210風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:27.01 ID:pjlZaCoY
札幌が本拠地とか移動糞大変やろなとか思ってたがなんとかなるもんだな
211風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:04:28.72 ID:rYqxWa6W
稲葉の引退式はすげえ人いたけどあれでイカンの?
212風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:04:31.75 ID:0eN/JkaD
>>178
サッカーと野球の競技比較なら結構な割合で負けるやろ
NPBとJリーグなら勝負にならん
213風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:34.02 ID:fJ97AcpE
>>193
それは別におかしな発言とちゃうやろ
潜在的なファンってのは、ファンになってくれる可能性ある人って意味やし
214風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:37.43 ID:3qhDkuSy
Jリーグファンの野球コンプってどこから産まれるんや
215風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:39.19 ID:3FF5E7TU
>>187
他の県が力を入れてない時にサッカーに力を入れてただけやん
現状アマもプロも弱い
磐田J2清水はJ1降格圏
216風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:41.12 ID:LXMx8Tja
>>192
視聴率なんてよくねえよ20後半だったのが14位まで落ちてるわ
ここの焼豚は知らないんだろうけど
217風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:43.56 ID:MthIWXdp
やっぱり奴隷オタって糞だわ
218風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:49.83 ID:IH1zuT3E
>>193
サッカーは抜かせないけど野球はどうにかとか言っていたバスケ界の偉い奴を思い出した
どこにでもそんなのが上におったりするんやなぁ…
219風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:49.99 ID:N7e+P9H/
>>203
北海道からも税金奪っていくくせに札幌しか名乗らないコンサドーレ最低やな
220風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:52.84 ID:GmUj76Ht
>>179
近所に5球団も集まったら集客悪くてかなわんわ
他所で地域密着目指すわ~みたいな感じやなかったか
221風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:52.94 ID:yTWe8VIa
>>122
山瀬と播戸以外しらん
222風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:04:58.68 ID:SJmPgW+j
札幌ドームってすげー糞みたいな場所にあるけど
あんなとこでよく成功できたな
223風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:02.10 ID:0CzbKG9G
新庄→駒苫→ハム優勝の流れが凄かったからな
224風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:04.59 ID:jCOpliSp
ワイ道民はハムもコンサも応援してるんやけどこれは異端なんか?
225風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:12.73 ID:0M3ylRBM
道民ちなハムだけどコンサなんて昔も今も全然人気無いよな
いま情報番組はほとんどファイターズがトップニュース
コンサドーレ情報なんてほとんど見かけない
226風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:15.77 ID:6JhxGmKN
レバンガとか昨シーズンはプレーオフ行けなかったけど
レラカムイ時代込みで初めてシーズン勝ち越し決めて結構頑張ったんやで
227風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:24.59 ID:nu0QsKO4
J1いって1年で帰ってくるクソチームに魅力なんか感じないわ
228風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:28.65 ID:OkG4/NoG
>>178
松本「」
229風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:47.10 ID:ucr48R6Y
視豚湧いとるやん
230風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:05:49.35 ID:TDZKAbSC
このスレにもわいてくるのかよほんと気持ち悪いな
231風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:05:54.31 ID:Mrz41T3N
なおハム球団は札幌市に1億円寄付してる模様
232風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:05.83 ID:JXzotG8/
>>224
それが割とふつうやで
233風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:06.36 ID:3FF5E7TU
>>198
予想外に勝つワロタ
わい関東熊サポやけど昔コンサと一緒にJ2落ちたからまた上がって対戦したいわ
234風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:10.86 ID:VVtmUMh8
なんか臭いの湧いとるな
235風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:06:10.97 ID:SyoOi3kK
>>204
いやまぁ多少はあるやろ
福岡や広島程ではないけどメディア露出量も減ったやろうし

>>224
なんJ民のサッカーコンプが酷いだけやで
236風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:12.77 ID:IH1zuT3E
>>201
あいつはまさしく典型的なそのタイプやったんやろうなあ
2chどころか他でも暴れる、プロアマ関係なく野球という競技を憎んでいた頭おかC奴やつやったし
237風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:13.01 ID:bndolK6W
この再放送狂おしいほど好き
238風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:15.00 ID:lgwPUcGl
>>37
そらそうやろ
239風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:06:15.82 ID:D3xczr2f
そう考えたら野球ってすごいな
何年も人気保ったままとかすごい
240風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:16.48 ID:0M3ylRBM
>>222
新しい市長候補は2人とも「地下鉄札幌ドーム延伸を前向きに検討」らしいで

なおイトーヨーカドー
241風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:16.96 ID:AuPpRJyK
根付いた最大の理由は移転後すぐに強くなったからでしょ
242風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:18.45 ID:jTqWbW8l
>>203
お人形遊び楽しいでちゅか~?
自分の意見だろうに
243風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:22.80 ID:hkyG/Fk6
コンサが人気だった時代なんてあるの?
244風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:24.65 ID:Zuf6+tPj
>>224
普通やで
245風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:24.93 ID:d+YFa+kS
246風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:26.14 ID:P/L+oeR9
楽天ファンはベガルタ仙台の事も好きなんだけどなぁ
西武ファンもレッズも大宮も好きだし
性質というかなんというか
道民ってキモい
247風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:29.51 ID:yTWe8VIa
>>224
糞転がしを喜んでみてる時点で異端だろうな
248風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:38.84 ID:WulVYpeH
>>213
そういう意味で言ってないだろ
札幌Dには来ないけどファンやってますって人の数が変わらない的にしか見えないぞ
249風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:39.50 ID:KbsF87CX
サカ豚何百連敗中よ
250風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:44.47 ID:bndolK6W
サカ豚ブヒブヒでワロタ
251風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:06:54.14 ID:ufZHb1Zz
>>194
そら移転していきなりこんな問題抱えたら(2chのハムファンは)サッカーファン敵視するよ
252風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:06:56.55 ID:3qk9Nkj2
コンサドーレというかJリーグ
もっと言うとサッカー自体が完全に落ち目やんか
そして地盤沈下というのはまず下から起こるもんやから
真っ先に潰れるのはコンサドーレみたいなクラブやで
253風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:01.39 ID:dHG5oGLl
視聴率は知らんが今年は観客動員ちょっと増えたんやろ?
254風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:03.43 ID:oZFoDw1S
今日もサッカーが気になって気になって夜も眠れないンゴ
255風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:03.27 ID:6JhxGmKN
鳥栖なんて一時期JFL降格がマジであり得るくらいアレだったのに
気が付いたらJ1でも普通に戦えるチームになってた
256風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:08.04 ID:pkYukhR/
でも2000年代初頭だとまだまだ世間ではパリーグ(笑)って風潮強かった気がするし、あんまり馬鹿にできない
257風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:18.13 ID:OSePzAJa
こいつらがホモネタ書いてると思うと興奮するわ
258風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:21.20 ID:99NtqEkk
じぇーりーぐwwwww
259風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:29.67 ID:0M3ylRBM
>>226
こマ?でも財政事情は厳しいんやろ?
折茂有能なん?
260風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:41.60 ID:Zuf6+tPj
コンサの視聴率ってどんなもんなんやろ
J2って放送あんのかな
261風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:07:53.51 ID:4y4ZQF50
このあと死んだんだよね
262風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:07:56.48 ID:ufZHb1Zz
>>207
ハムは入るときは4万こえるんやけど……
263風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:04.61 ID:WulVYpeH
コンサはニワカ締め出したのが悪いんじゃね?
ってか今の状況は寧ろ先鋭的なサポにとっては願ったり叶ったりだろw
264風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:24.75 ID:AB8PR6CB
・プロ野球球団「北海道日本ハムファイターズ」は、現在本拠地の札幌ドームを「株式会社札幌ドーム」から使用料を払って借りてプレーしている。この札幌ドーム社の筆頭株主が札幌市となる。
・年間35億近い売上のうち、7割が日本ハム関連から得ている。
現在球団とドーム者は「分業制」を取っており、チケット・グッズの運営・売り上げは日本ハムに、飲食店の運営・売上はドーム社が行っている。
・球団はドーム使用料として、ドーム社に年間13億円支払っている。
さらにドームの利用規定を定めた市条例に基づき1試合800万円の基本料金と、来場者が2万人を超えた場合は、1人当たり400円の追加料金を支払っている。
・日本ハムは親会社から年間30億円の広告宣伝費を受けているが、この札幌ドーム使用料だけで半分近く費用を捻出してしまうことになっている。
・また今後行われる札幌ドーム改修費に200億かかり、20年で10億ずつ支払うことになるが、この費用の半分近くを日本ハムが支払うことになった。
・日本ハムは、札幌ドーム使用料が経営に大きく痛手を与えていると位置づけ、2012年4月にドーム社に「使用料の値下げ、飲食店の経営を日本ハムも携わる」等が書かれた要望書を提出。
いまだに回答は帰ってきていない。
265風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:08:31.57 ID:D3xczr2f
>>260
ないやろ
あってもCSとかじゃね?
266風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:31.77 ID:n1GGCDOD
SHINNJO「サカ豚黙らせておいたぞ」
267風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:34.09 ID:AWZ5Ay/1
>>207
道民は勝てないと興味なくなるような奴ばっかだからな
それを潜在的な数とはいえなくもないが、ハムにしろ弱くなっても支えるようなファンは少数、そんな県民性
268風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:45.57 ID:jpvPh15l
コンサドーレのグッズがパッと思い浮かばない
日ハム応援セールとか日ハムティッシュとか日ハムトイレットペーパーとかならあるのに
269風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:49.43 ID:M3T9LvT7
330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
最初から共存なんか図る必要ない。やきうなんか臭い、ウザい。
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ。


こんなこと言っといて何年か前、ハムのファン感謝イベントとコンサの消化試合だかなんだかが被って
コンサヲタが「ハムはコンサと共存するつもりがないのか!!!」ってTwitterで激昂してたのは大草原
270風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:08:55.65 ID:SyoOi3kK
サカ豚が野球叩くのは許さないのに平気でサッカー叩きするなんJ民
271風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:08:59.96 ID:n1GGCDOD
>>267
道民性ちゃう?
272風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:02.17 ID:nu0QsKO4
ハム←今のところ一番人気
コンサ←割と人は入るが成績が
レバンガ←頑張ってるけど空気
アイスホッケー←さらに空気
273風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:03.97 ID:lgwPUcGl
>>245
小人かな
274風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:09:22.28 ID:8jSTmWzu
>>219
しかもJ1上がる時増減資した上に道にまで税金せびったからな
その結果レコード級の降格
275風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:35.79 ID:oZFoDw1S
>>270
同じレベルやし
276風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:38.56 ID:VVtmUMh8
>>246
コンサ豚が悪いよーあと弱いし
277風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:47.46 ID:Zuf6+tPj
>>270
ワイが気に入らんのはサカ豚や
サッカーやないで
278風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:48.45 ID:P/L+oeR9
>>270
当たり前だろ
さっかぁ(笑)とかいう球蹴り遊びなんかに馬鹿にされる筋合いないから
279風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:09:55.58 ID:WulVYpeH
>>267
弱くなったら客が減るのが普通。道民がどうとか関係ない
280風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:09:59.53 ID:SyoOi3kK
>>262
ユニ配ったときとかやろ?知ってるで
281風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:02.80 ID:yTWe8VIa
>>245
こうしてみると大谷の体格は異常やな
282風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:06.15 ID:WQug/deY
北海道の子供たちもうコンサとか知らんレベルやろ
283風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:10:13.04 ID:ufZHb1Zz
>>224
コンサは応援しとるけどコンサファンは嫌いやわ
サッカーやってた知人もゴール裏の連中に排除されて以来熱冷めたみたいや
284風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:13.49 ID:fJ97AcpE
>>248
別にそれでもええんちゃう?
地元のチームを応援するのは普通だし、なんとか試合見に来て欲しいと努力するのが経営
実際、北海道のハムファンだって、そうやって増えていったわけだしな
野球よりサッカーファンの方が多いとか言ったら、そりゃおかしいけど
経営者が努力を放棄する発言しちゃいかんでしょ
285風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:16.18 ID:r3PtIhjS
北海道行ったのがセのヤクルトだったらどうなってたんだろうな
286風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:19.42 ID:yTWe8VIa
>>270
芸スポ行けよ糞転がし脳
287風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:23.42 ID:MthIWXdp
>>267大分なんて勝っても多少話題にはなるけど試合観に行かないんやで
相当マシや
288風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:25.05 ID:BL+NbanF
サカ豚はクソだけどさすがに日ハムの北海道移転がここまで上手くいくとは野球ファンも思ってなかったやろ
289風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:27.12 ID:3FF5E7TU
>>274
今年徳島がその記録を塗り替えたぞw
290風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:10:28.27 ID:Mrz41T3N
>>260
昨日の試合中継してたで
ハムのシーズン終わったからかね
291風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:42.38 ID:PL34+3Tk
レコンビンじゃ客呼べない
292風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:46.97 ID:MNhuYSHH
>>278
豹変しすぎじゃないですかねえ…
機内モード失敗かな?
293風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:47.06 ID:AWZ5Ay/1
>>271
う~んそうかも、まあそんな気質なんだよな
勝ってほしいから応援するんじゃなくて、勝つから応援するみたいな
294風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:10:54.04 ID:mMw6n75J
>>267
それってライト層ならどこでも同じやん
295風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:11:02.27 ID:D3xczr2f
>>285
新庄がいたらどのみち人気は出てただろう
すべては新庄のおかげよ
296風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:08.57 ID:b2hgkhdn
>>264
球場通してお金が回ってるんやなあ 経済効果大きいやろこれ
297風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:11:10.41 ID:ufZHb1Zz
>>245
大谷がデカ過ぎるだけだからセーフ
298風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:24.40 ID:jCOpliSp
>>280
ユニ配らないときでも土日は4万いく試合けっこうあるで
299風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:29.13 ID:3FF5E7TU
>>291
確かもうおらんやろ
300風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:29.84 ID:AWZ5Ay/1
>>279
道民は特に顕著よ
301風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:11:33.34 ID:8RG0pzsV
>>236
大嫌いな野球を日々意識していたと思うと草生えるわ、ホンマに頭おかしかったんやな
サッカーも見に行くと色々屋台出てるし楽しいんやけど、野球みたくゆっくり見る方がワイは性に合うわ
302風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:36.26 ID:M3T9LvT7
サッカーJ2のコンサドーレ札幌の運営会社「北海道フットボールクラブ(HFC)」は25日、
札幌市内で株主総会を開き、2011年度の事業計画と、約1億2000万円の赤字となる10年度の決算を承認した。
チームは10年度、J2の13位と低迷。観客動員数も伸び悩んだ。この結果、赤字決算となり、
累積債務も約8億9000万円と、3年ぶりの債務超過となった。
厳しい経営環境を踏まえ、11年度の事業計画では、人件費を大幅に削減する一方、
チケット販売枚数を伸ばし、単年度の黒字を目指す。しかし、東日本巨大地震の影響でホームゲーム3試合が中止となり、
代替試合は平日となる見通しとなっており、矢萩竹美社長は事業計画を見直す方針を示した。
矢萩社長は加えて、道と市からの融資金計7億3500万円の返済について、
「計画通りの返済は非常に厳しく、道や市と相談をする時がくる」と述べた。


道民の血税返せコラァッ!!!!踏み倒してんじゃあねえぞ球蹴りッ!!!
303風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:41.71 ID:mMRtU4LF
でも今から鳥取にプロ球団出来てもお前ら同じようなこと言うやろ
304風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:48.28 ID:P/L+oeR9
とりあえず道民はキモい
305風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:11:55.38 ID:WulVYpeH
>>284
潜在的だろうとなんだろうとまずファンの数は変わらないという間違った認識からして改めないとダメなんやで
306風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:10.47 ID:6JhxGmKN
>>259
昨シーズンは天皇杯優勝チームの外国人引っ張って当たったのと
レラカムイ時代に取ってレバンガに残留した若い選手が奮闘した

折茂は有能なのか無能なのかは知らん
でもスポンサー集めに奮闘してる
307風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:20.74 ID:CmDP/PlG
>>264
球団所有のドーム作らへんかな
ファールグラウンドも広いしフェンスも高いし芝はカチカチやし
こんな球場でプレイしてる選手が可哀想や
308風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:12:29.07 ID:Ps+sip8c
> やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、 どうやらその必要すらなさそうだ

なんで見ても草生えますよ
309風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:31.46 ID:VBnsmXrh
>>300
言うほど各県民性知ってるんですかね…
310風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:38.79 ID:SJmPgW+j
そういや小野伸二って活躍してんの?
311風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:12:51.03 ID:Mrz41T3N
>>300
去年最下位だったけどそれほど減ってないぞ
312風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:51.45 ID:MNhuYSHH
>>308
実際必要なかったのでセーフ
313風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:55.00 ID:6JhxGmKN
東京ヴェルディの惨状を見ると
コンサはまだマシなのかもしれない
314風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:12:56.64 ID:J18Uwcuq
14 名前:  [03/07/16 15:36 ID:U3xCkSTq]>>13
そこが不公平なんだよな。
日ハムなんてパリーグでも万年下位なのに、
降格のないトップリーグであぐらかいてやがる。
あとスポンサーの問題もあるからな。
今の不況で体力のない道内企業が両方のチームの面倒を
見られると思うか?いずれどっちかが切られるぞ。

なお
315風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:04.51 ID:mp96EyAQ
北海道って日ハム来る前から野球人気やったやろ
虚カスばかりだったが
316風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:09.17 ID:W9EQvHLb
つーか10年前からやきうやきう言ってたんやな
317風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:13:19.98 ID:D3xczr2f
球場つくってほしいな
メジャーっぽいやつでよろしく
318風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:22.23 ID:WulVYpeH
>>284
あ、「潜在的なファン」じゃなくて「中心となるファン」の数は大きくは変わらない、だった

 野々村次期社長が、熱く過激に選手に訴えた。
昨季のJ1からJ2へ移る今季、報道機会の減少が予想されることを懸念し、個々の奮起を促した。
「メディアには、どんな手を使ってもいいから、どんどん出てほしい」。30分にわたり、声を強くした。
 強力な“ライバル”の存在が、思いに拍車をかけた。人気で水をあけられる日本ハムに対し
「中心となるファンの数は大きく変わらない。違いはどれだけメディアに出ているかの差」と分析論を述べた。
01年の現役引退後、解説者として国内外のサッカーを見てきた。
「世界規模で見れば、野球よりサッカーの方が当然認知されている」。
北海道ではその空気が薄いことを認識した上で、選手に売り込みの必要性を説いた。
319風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:29.47 ID:xCp81hKk
サッカーは何が面白いのかわからん
320風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:37.08 ID:qTDPKHKL
このスレ、特異なアンチ抜き出したスレだって論破されてたやろ
321風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:13:43.73 ID:SyoOi3kK
>>291
金とベトナム人の注目は集まったから…

>>298
普段の土日でもそんな入ってるか
虚カスやしパはロッテがボロカス言われてることぐらいしか知識無いんや
322風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:48.63 ID:P/L+oeR9
コンサドーレファンだろうが日ハムファンだろうが道民な時点でゴミなんだよね
ゴミがゴミを見下して優越感に浸ってるとか哀れすぎだろ道民
323風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:50.78 ID:D9k5Dr8Q
>>314
白い恋人さんから全面サポート受けられて羨ましいですわあ
324風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:51.41 ID:OSePzAJa
>>264
こま?
移転不可避
325風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:13:58.41 ID:3FF5E7TU
>>310
怪我
326風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:02.80 ID:yTWe8VIa
>>317
ドーム球場しか無理だわ
寒すぎるし
明日雪降るとか言ってたぞ
327風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:29.25 ID:17hJx2wA
西武が準フランチャイズにしようとしてたよな
328風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:33.64 ID:jvPCES/6
地元のテレビでもコンサ見ないな ある程度は取り上げてるんだろうけど全然記憶に残らない
329風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:38.12 ID:qTDPKHKL
実際野球民でも成功して欲しい北海道移転成功するとは正直思わんかったろ
330風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:14:38.76 ID:D3xczr2f
>>326
開閉式でええやん
セーフコみたいなのかっこいいで
まぁ金ないけど
331風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:44.57 ID:MthIWXdp
>>321ハムの動員は中日レベルと覚えとけばええで
332風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:50.73 ID:g4C3uqHt
稲葉が市長になって札ドなんとかすんだよあくしろよ
333風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:54.44 ID:MNhuYSHH
>>322
[転載禁止] 北海道の東側ってガチで闇が深いよな
584:風吹けば名無し@転載禁止[sage]:2014/10/27(月) 00:10:32.11 ID:P/L+oeR9
道東は道民の俺も未知の領域


自虐か?
334風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:14:55.55 ID:AWZ5Ay/1
>>311
たった1年だろ
長期低迷したコンサ見てればお察し
335風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:01.78 ID:AB8PR6CB
>>330
金以上に土地がないらしいけどな
336風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:07.04 ID:fNhScG3O
小野伸二獲ったのに怪我ですぐ使えんくなったよな
337風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:15:08.11 ID:2f3TL3KU
というかウィルとかエメルソンが無双してた時が印象的だっただけなんだよなぁ
338風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:11.03 ID:WulVYpeH
>>322
この↓レスから始まったくせに旗色悪いからって道民叩きにシフトかな?

194 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/10/27(月) 20:03:23.01 ID:P/L+oeR9 [1/5]
日ハムファンてコンサドーレ敵視してるよな
339風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:14.37 ID:slY8MFNC
新庄や稀哲のファンサをくっそ叩いてそう(偏見)
340風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:15:20.86 ID:ufZHb1Zz
>>267
普通にJ2でもJ1でも1万近辺入ってるんやから全くそれは当てはまらん気がするんやが

>>270
むしろサッカーの方から叩いてきたからしゃーない
報復は正義や
341風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:25.42 ID:6JhxGmKN
>>329
「野球だから何もしなくても大丈夫だろ」みたいな感じで挑んでたら失敗してたと思う
342風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:31.34 ID:P/L+oeR9
>>333
道民だから道民を知ってる
343風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:38.14 ID:QxW2q6ZJ
>>178
ワイ大宮住みやけど野球熱もかなりあるで
344風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:41.37 ID:J18Uwcuq
24 名前:  mailto:sage [03/07/16 17:41 ID:FJJp6anE]現実が受け入れられないサカオタ・・・・
今まで巨人を応援していた野球ファンが日ハムに移行していくに決まってるのに・・

これは中馬民
345風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:15:42.49 ID:yTWe8VIa
>>335
あるよ
北大とかいう馬鹿大学潰せばいいだけ
346風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:15:49.19 ID:8jSTmWzu
>>315
野球は結構下火だったんじゃないかな
高校野球も弱かったし
下手すりゃサッカーの方が人気あったかもしれん
かろうじて冬でもできるし
347風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:15:49.89 ID:D3xczr2f
>>335
北海道なのに意外やな
348風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:10.51 ID:hwrFhXLk
>>333
まさにゴミを見下すゴミの構図
349風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:10.73 ID:P/L+oeR9
>>338
そんなに日ハム叩かれて悔しいかおハムw
350風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:13.73 ID:fJ97AcpE
>>341
それはそうやったな。ハムは受け入れられるよう努力したわ
351風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:16.81 ID:VOZezRz5
>>335
札ドの横いっぱい空いてるやろ
352風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:18.52 ID:o2wNH3Nk
サンキュー新庄ガッツ稲葉ダル
353風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:16:19.37 ID:cZ91o2mN
ハム本スレが淫夢荒らしで潰されてた頃に
「この人はこんなスレも見てます」とかいう欄にコンサ本スレがあったのはなんだったんですかね
354風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:24.52 ID:FwoOXHDt
これは転載推奨&爆速拡散希望
355風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:16:36.48 ID:ufZHb1Zz
>>280
ユニ配らんでも普通に入るで
12年はウルフで4万2000超えて超満員でたこともある
356風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:52.65 ID:jpvPh15l
>>345
函館未来大が北海道の一番手になってしまうのか
357風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:56.06 ID:W9EQvHLb
>>315
虚カスはどこでもおるからな
ハムはよく根付いたと言える
まあ他に球団もないし地域密着してった結果やけど
今の12球団ってすごくバランスよく感じる
358風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:57.84 ID:yTWe8VIa
SHINJOとかいうチートキャラ
359風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:16:58.91 ID:Zo3UHNV+
今年はプレーオフ圏内まであと少しなんだけど
去年J1でアレだけズタボロだった大分がJ2で今6位とかいうJ1J2の格差を考えると
プレーオフから昇格してもまた1年で逆戻りになりそうなんだよな
360風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:10.88 ID:AWZ5Ay/1
>>346
駒大苫小牧で完全に道民のミーハー心に火がついたよな
道内マスコミが北北海道代表をガン無視しててワロタわ
361風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:16.32 ID:QmQ/IO/M
>>199
どゆ意味や
362風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:21.01 ID:UxwNUgg/
>>330
開閉式はメンテナンス大変やし、屋根に雪が積もる北海道では難しいんやで。
363風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:24.57 ID:WulVYpeH
>>346
高校野球弱いのは昔からだからそんなんで下火になんかならん
サッカーの方が人気とかさすがに嘘はいかん
364風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:25.90 ID:AB8PR6CB
草生える

[転載禁止] 秒刊コンサドーレ2380日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1414366206/126
126 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です <small>転載ダメ?2ch.net</small> [mail] :2014/10/27(月) 20:10:01.78 ID:LKxm2AXN0 (5/5)
なんJでコンサが叩かれてる。援軍はよ
365風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:28.75 ID:hwrFhXLk
>>356
小樽商科大学(震え声)
366風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:31.33 ID:J18Uwcuq
53 名前:  [03/07/17 01:59 ID:GoVKbBnQ]

今はコンサはマスコミに相手にされてるけど

日本ハムが来たらまったく相手にされないし

逆に北海道を無理から野球に洗脳させてくぞ

関西とか福岡に住んでる奴ならこのことはわかると思う
367風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:34.91 ID:uDZNQxMg
>>27
違うよ
本スレとのID被りすらない野球アンチが建てたスレ
368風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:36.64 ID:5nj7jQh8
確かにハムだけじゃ根付かんかったやろうけど新庄だけは読めんかったんやろな
369風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:38.62 ID:nu0QsKO4
>>360
残当
弱いからな
370風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:17:39.05 ID:6JhxGmKN
新庄は「一番最初にオファー来た球団に行く」って話だったか
それがハムだったっていうことで
371風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:17:43.20 ID:m+oDPBBL
でも新庄居らんかったらどうなってたかわからんよなあ
ついでに稲葉も
372風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:18:16.75 ID:D3xczr2f
>>362
確かにそうやなぁ
ドームでももっとかっこいいのにしてほしいな
373風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:16.83 ID:jpvPh15l
>>360
1回戦で意外といい勝負して散る役だからね、しょうがないね
374風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:23.84 ID:Zuf6+tPj
サカ豚ってホンマ援軍好きやな
375風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:26.88 ID:hkyG/Fk6
ローカルテレビが宗教レベルで
日ハム擁護してるんだよなあ

ちょっとした批判すら許されない空気嫌い
376風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:18:28.88 ID:ufZHb1Zz
>>292
自分と同タイプでない人は無条件で敵な可哀想な子なんやろ
377風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:29.57 ID:yTWe8VIa
>>369
戦績見ろよ
負けてるだけで弱くはないぞ
378風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:42.10 ID:SJmPgW+j
日ハム来るまでは巨人ファン一色だったという事実
今では日テレですら日ハム一色になったけど
379風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:47.31 ID:VVtmUMh8
>>364
ID:P/L+oeR9
こいつがそうかな
380風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:51.28 ID:3gI3A2n6
>>158
名古屋は場所がね…
381風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:18:52.46 ID:3SgyYqRO
>>311
どっちかというと今年の前半の落ち込みのほうがヤバかったな
382風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:19:02.36 ID:D3xczr2f
>>371
稲葉は微妙じゃね?
新庄がすべてだったと思うよ
383風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:03.32 ID:GuRu+q+H
>>357
関東のバランスが……
384風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:04.69 ID:WulVYpeH
>>349
ん?まともな反論も出来ない?
385風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:10.88 ID:3FF5E7TU
>>375
それは名古屋、関西、広島、福岡もそうだな
ポジが基本やし
386風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:17.44 ID:q2EQGCqr
とんでもないスターが一人いるって重要やったんやろな
小笠原のいる日ハムが北海道に!じゃ野球ファンしか食いつかなかっただろうし
やっぱり新庄って偉大だわ
387風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:23.17 ID:gubjLent
やっぱり新庄って救世主だわ
388風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:23.21 ID:uDZNQxMg
ちなコンサやけど
羨ましさはあるけど別に憎くはないよ
山下強奪してった同じ日ハム傘下のセレッソは死ぬほど憎いけど
389風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:27.88 ID:nu0QsKO4
>>377
トーナメントで負けてたらそれは弱いんやで?
確かに近年はいい試合するが
390風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:30.41 ID:mp96EyAQ
日ハムって話題性重視しすぎてファンから叩かれてることも多いけど
別にチームも弱くないし、うまいことやってる球団だと思うわ
391風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:32.97 ID:jpvPh15l
>>365
函館未来、小樽商科、室蘭工業の3つ巴か
暗黒時代不可避
392風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:19:34.43 ID:hwrFhXLk
北海道はラジオもテレビも野球ばっかやで ラジオなんかは生放送中にドラフト指名選手に電話したりしてる
393風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:19:44.50 ID:ufZHb1Zz
>>346
来る前は思いっきり長嶋巨人フィーバー上原二岡で巨人人気やったような
394風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:19:48.05 ID:8RG0pzsV
>>341
ハムは新庄獲得含めて努力したと思うわ
そういやヴェルディは地域密着さぼった結果、結局根無し草になってもうたなあ
395風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:01.20 ID:hwrFhXLk
>>391
医科大学もいれよう(提案)
396風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:08.56 ID:AWZ5Ay/1
>>373
勝たないものはどうでもいい、これぞ道民だよなあ
プロならまだしも高校野球でこれだからな
397風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:12.96 ID:uDZNQxMg
>>391
釧路公立は無理なようですね


というか歴史的にも小樽商大は頭1こ抜けてるやろ
398風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:22.81 ID:DTaKAKe1
>>12
いや
日本中がおもわんかったやろ
399風吹けば名無し:2014/10/27(月) 20:20:27.80 ID:FRWyyo0A
サカ豚くっさ
400風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:36.80 ID:yTWe8VIa
>>389
弱くねーよボケ
お前は打たれたとこだけ見て増井が糞とか言ってるタイプだろうな
401風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:39.65 ID:lm+ptSFh
転載してもいいぞ
402風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:20:41.68 ID:0eN/JkaD
>>366
やっぱりマスコミの力はすげーよ
選手を身近に感じるのが一番でかい
403風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:47.05 ID:WulVYpeH
>>379
そいつはコンサヲタで共倒れを狙って道民叩きにシフトしてるゴミカス
404風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:47.36 ID:3SgyYqRO
>>342
道民は道民と言わんよ
405風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:20:55.70 ID:6JhxGmKN
最近の北海道代表は強豪校相手には歯が立たんけど
初出場の微妙な高校相手なら割と平気で勝ってる気がする
406風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:21:01.07 ID:Sqmf4a1P
小野伸二効果はありましたか・・・?
407風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:01.70 ID:prkpWnmN
病院で日ハム選手よく見かけるけどコンサは言われてもわからんかった
408風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:21:03.35 ID:huNeju6F
まーた日ハムスレが荒れてしまったのか
409Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:21:05.88 ID:4Bwhsqv5
>>245
大谷ってブサイクやな
よくこんな顔面で生きてられるものやw
410風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:10.91 ID:uDZNQxMg
>>404
言うけどな
411風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:22.23 ID:4oGGQit0
>>270
なんJ民、野球民じゃなくて焼豚だからセーフ
412風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:24.29 ID:Hc+SZ0cz
スタジアムで
野球は、3世代で楽しめるからなぁ
悲しいかな、サッカーにはそれがない
まあ、あと50年経てば解らんけどね
413風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:26.27 ID:fJ97AcpE
地方の地元チーム一色の報道はわりと羨ましい
関東は本来関東ローカルなはずなんだが、なんか全国的な報道するからな
巨人、西武、ヤク、横浜、ロッテはそういう大本営的報道ないわ
巨人は日テレがそれだけど、一局だけで微妙だし
414風吹けば名無し@転載禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/27(月) 20:21:34.66 ID:ufZHb1Zz
>>320
こう喋ってたやつがいる証拠はあるけど、特異なアンチを抜き出していたスレだという証拠はみたことがないで
元スレ貼れば証明できるのに元スレ貼った事例見たこと無いんで元スレはってくれへん?
415風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:39.84 ID:v86hEWXi
見事に根付いたな
416風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:41.13 ID:VOZezRz5
>>404
は?
じゃあ何て言うんだよ
417風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:41.51 ID:nu0QsKO4
>>400
すまんな
そこまで切れるとはおもわんかった
418風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:42.10 ID:MNhuYSHH
>>403
サッカーも馬鹿にしとるしID変え失敗して絶許狙いに切り替えたんやろな
419風吹けば名無し@転載禁止:2014/10/27(月) 20:21:43.82 ID:P/L+oeR9
道民てほんとキモいのがよくわかる
ゴミ同士で叩き合い
420風吹けば名無し@転載禁止
札幌ドームって人工芝の質の悪さが問題になってるけど
サッカー兼用じゃなくて野球専用だったらもっといい人工芝使えるの?
もしそうなら野球専用にして欲しいわ