【速報】サッカー日本代表メンバー発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
893風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:24.74 ID:Et0VeDm7
■○川○児
誰かが何かをやらかした際に書きこまれるワード。
主に、各球団の守護神やリリーバーがピンチを招いた時や、同点打・逆転打を浴びた時に使われる。

ex.林昌勇(元ヤクルト)→イム川チャン児
  山口俊(横浜)→どす川こい児

由来は阪神に在籍していた藤川球児。
2010年、藤川が矢野燿大の引退試合で村田修一(横浜)に逆転3ランHRを浴びた際、彼を揶揄するスレが乱立し、以降使われるようになった。
同年のパ・リーグクライマックスシリーズ第2ステージで、ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグが2試合5失点と大炎上した際、
「ファル川ボー児」スレが乱立したことで、抑え投手の炎上を表す用語として定着した。
藤川本人の場合は「藤川川児」「藤川川球児児」「藤川球児」等と表記される。
894風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:34.13 ID:SQYYYBjF
>>886
プレミアでスタメン張ってるCB外せるかよw
895風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:39.67 ID:+68yE1FG
>>775
85年生まれ
梶山、豊田、水野、平山 ←今年で29歳=4年後・・・
896風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:47.19 ID:xSrdEupu
まぁ、走る選手を好むとは言っても多分一度は宇佐美呼ばれるやろ
そこで駄目やったらずっと駄目なんじゃね
897風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:47.68 ID:8Q+o8DfZ
>>887
スニガ元気しとるやろか
898風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:56.69 ID:CE8Z76Tg
>>887
後ろ二人は別の意味でちびってますねえ
899風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:36:56.86 ID:ZuZqHic/
>>871
少なくともコートジボワール戦の岡崎はチンポコだった気がするんやが…
大迫が全然プレスいかなくて余波はあったけど
間違ってたらすまんな
900風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:00.50 ID:Et0VeDm7
■大正義巨人軍
読売ジャイアンツの蔑称。またはカッスレに登場する巨人小笠原らの所属する架空の球団。
ジャイアンツが強力な資金力・コネクションを用いて強力な球団を作り上げているという一面に対する批判と、
それをものともせず「球界の盟主」というスタンスを崩さないことから、傲慢な俺様正義を揶揄するようにして名付けられた。
無論、それはジャイアンツに限らずどこの球団でも有りうる手段ではあるのだが、
やはりそこはジャイアンツゆえに何かと話題になることも多いため、すんなりと定着した。
なお「大正義」という名称は汎用性があるため、業界における巨大な組織に対して「大正義○○」と使用されることがある。
ちなみに大正義巨人軍という呼称そのものは野球ch時代から存在しており、
『大正義巨人軍(ありえないような大量得点)-0(相手チーム名)』というスレッドが定番であった。内容はある意味カッスレにも通ずる不条理ネタ。
901風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:06.47 ID:rG0cqdgs
Jリーグみたいなサッカーになれると海外で戦えなくなるからどんどん若いうちに海外行ったほうがいい
902風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:13.57 ID:ZMEN8FdG
>>889
高木次男とかいうそびえ立つ糞
903風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:21.49 ID:WoFExtMl
>>890
金崎(先輩)が柴崎にもっとこうしろよって言う
柴崎が無視
金崎がキレル
904風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:24.84 ID:CLSXuvi1
スアレスってもう試合出てんの?
905風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:36.36 ID:Et0VeDm7
■いかんのか?
「いかんのか?」とは自らの選択に対して非難を受けた時の返しの言葉である。
元ネタはプロ野球の原辰徳監督の言葉。
2007年8月24日の巨人対広島戦においてサヨナラホームランを受けてサヨナラ負けを喫した巨人軍。
記者が「なぜ三木を使ったか?」と問いかけた時に「なぜ三木を使ったか?使っちゃいかんのか?」と答えた。
この時のインタビューの発言が話題となり
インターネット上で、何かいけない発言や行動をしたユーザーが「いかんのか?」と書き込む。
またネタ的にどうでも良いことに対して「いかんのか?」と書き込むユーザーいる。
906風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:37.33 ID:N5DbXaw5
>>887
ちょww和田がWCUPに!?
907風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:39.71 ID:CRp27JaM
個人的には田中順也と大迫の2トップが見たい
908風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:47.20 ID:q4T3EnYZ
>>897
ネイマールから指名受けて元気に氷水被ってたで
909風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:56.92 ID:px9b5cSQ
>>902
長男も糞なんだよなあ・・・
910風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:37:59.10 ID:wwJvS+aa
ちょうどやべっちFCに武藤が取り上げられとったな
内内定みたいのはあんのかね
911風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:05.95 ID:Et0VeDm7
■いかんでしょ
「いかんでしょ」とは何かいけないことをやってしまった相手に対して述べる言葉である。
元ネタは2009年8月9日に書かれたサンスポの記事。
>【巨人2−1ヤクルト】
>異次元パワーだ。
>(略)
>「3度目のサヨナラ本塁打?ちょっと怖いくらい。多少(本塁打は)心のどこかにありましたけど…。何て言っていいのか分からないけど、とにかくうれしい」  
>シーズン3本のサヨナラ本塁打は巨人では70年の王に並ぶ球団記録。
>「(王さんと)並べたらいかんでしょ」 と謙そんしながらも、すぐさま「超えられるように頑張りたい」とはにかんだ。
上記のコメントが読者の印象に残り、インターネット上で用いられるようになった。
また、「いかんのか?」
という書き込みに対しての返答として「いかんでしょ」と投稿されることも多い。 アニメ「新着!イカ娘」のOPにも「イカんでしょ」という歌詞があるがこれとは特に関係はない。
912風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:06.76 ID:WoFExtMl
>>886
吉田は誰でも入れるだろ
他に誰がいるんだよ
913風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:10.47 ID:N5DbXaw5
TJTJ・・・
914風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:10.51 ID:LJ41QR5K
>>902
小学生の頃から有名だったのにかなC
915風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:14.42 ID:aIepjqT2
>>889
海外いきゃ選ばれるだろ思考が増えたからな
実際、酒井とか選ばれちゃってるし
916風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:15.52 ID:OGjFGN0a
>>903
先輩を無視とかメンタル強いな
917風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:15.47 ID:+68yE1FG
アギーレ監督3段階選抜 9〜11月はメンバー固定せず大量招集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000002-spnannex-socc
918風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:20.19 ID:SQYYYBjF
>>895
水野とか結局出て来れんかったなぁ
内田なんかよりよっぽどイケメンで華のある選手なのに
919風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:20.45 ID:SVD39Q8g
サカ豚多すぎやろ
920風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:39.02 ID:Et0VeDm7
■すまんな
阪神・下柳剛が2007年8月24日の阪神対中日で、先発するも打ちこまれて降板する際にリリーフ投手に呟いた言葉。
なんJにおける謝罪の言葉として広く使われている。
言われた側は「ええんやで」と返すのがテンプレになっており、「すまんな→ええんやで精神」などとしてなんJに根付いていたが、
近年失われつつあると危惧されている。
921風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:39.79 ID:FgiUM2/M
>>909
うんこ兄弟
922風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:48.42 ID:Uu3hTvPZ
ハメドリ忘れてた
スペカスイタカスはないものとして
クリロナとかメッシとかアグエロとか良かったやろか?
923風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:54.71 ID:yVELavHy
アキラーメジャパン
924風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:38:55.22 ID:tjx9uWZX
森保の育成力を信じろ
925風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:09.97 ID:3CJ7RIT0
>>914
親父が信じる三男を信じろ
926風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:10.67 ID:Et0VeDm7
■そらそうよ
どんでんこと元阪神・オリックス監督の岡田彰布氏を代表する発言の一つ。
敗戦時に他人事のように口にすることが多く、岡田監督の無気力ぶりが如実に現れた修辞である。
ファンの感情を常に逆撫でしてくれる名文句として、汎用性の高さから様々な場面で使われており、ネタスレとしても常に成り立っている。
ちなみに、2005年の阪神リーグ優勝時には、大分の八鹿酒造から麦焼酎「そらそーよ」が限定発売され、
オリックスの公式ガイド『2011年パーフェクトガイド』でも「そらそうよ」はしっかりネタにされているあたり、球団公認の模様。
また2014年3月には本人による著書『そら、そうよ 勝つ理由、負ける理由』が出版された。
927風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:22.43 ID:JMb9yFAb
サプライズ枠はないんか?
928風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:35.00 ID:KaP18kbW
>>903
ファーwww
もともと反り合わなそうやけど
929風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:45.85 ID:WoFExtMl
>>916
五輪代表当落選の調整でライバル心もあったんだろうけどな
どっちも落ちたが
930風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:46.81 ID:2jP+n0Pm
>>726
宇佐美死亡
931風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:48.03 ID:mrNf9Quy
>>910
武藤は実際キレッキレやったから
問題は柿谷みたいに調子落としてからもごり押しされる場合よ
932風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:39:49.08 ID:6pKGHsTT
>>909
長男は契約満了年に干されたのが根本だろ
一昨年くらいまでは普通に良プレーヤーだった
933風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:20.37 ID:ha5r+CPm
田中とかもう27くらいやろ
今から代表とか遅すぎる
てか広島の点取り屋DFはどこいった
934風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:24.91 ID:8Q+o8DfZ
>>908
ヒエ〜ッwwwwwwwww
935風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:35.55 ID:QA5DY1TK
俺は君の90分後を見ている
936風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:39.44 ID:ww+zJc7j
長谷部は今回のワールドカップはもう出ないと思ってたけど結果内田とともにむちゃくちゃ活躍したし
なんやかんやで次のワールドカップも出そうやな
937風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:48.06 ID:VMwowRSc
家長はもうダメそうですね…
938風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:50.65 ID:Uu3hTvPZ
>>908
ネイマールいいやつやんけ
演技やめたらええんちゃうか?

あと、世界最強のブラジル守備陣なんやねんアフロ2人ゴミ、チアゴシウバイマイチ、マイコンなんてまだ代表スタメンちびったわ
939風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:40:58.95 ID:j1GP9A81
サカ豚ここは野球板やぞ
とっとと帰って、どうぞ
940風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:41:06.92 ID:lM3N9/zt
しかもサポーターが人種差別とか非人道的な事ばっかするし、はよなくなれよJリーグ
サポーターも屑しかいないから死んじまえ
941風吹けば名無し@転載禁止:2014/08/28(木) 16:41:15.35 ID:px9b5cSQ
>>933
宮原にポジションゆずって隠居生活
942風吹けば名無し@転載禁止
>>936
長谷部活躍したっけ
一切記憶にないわ