【悲報】HR30本打てそうな日本人打者がいない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
(日)中田 72試合 打席303 HR13
(.ソ)松田 71試合 打席300 HR13
(ヤ)雄平 67試合 打席282 HR13
(西)中村 45試合 打席178 HR13 スペ
(オ)岡田 57試合 打席221 HR12

各球団残り70試合ちょっと
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:29:40.69 ID:ORs8evZv
幽閉あかんか
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:30:05.13 ID:QpuCCl34
Tいけそうやん
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:30:10.35 ID:p9q5RDrG
あくボール戻せよ
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:30:45.83 ID:mKjAZYNy
なお外人
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:30:56.59 ID:mrqjDfaT
これ全部打てそうと言ってもええやん
あと半分も残ってるわけで
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:31:07.43 ID:GhrolAuD
トカダは試合数で計算するとちょうど30本ペースやな
なんの意味もないけど
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:31:58.34 ID:dHN9lh7e
梶谷は去年の8月からだけで16本打ってる
今7本だしオールスターまでに2桁乗せればあるいは
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:32:05.24 ID:z7PvulrR
トカダがんばってほしいわ
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:32:27.64 ID:QpuCCl34
>>8
無理
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:32:35.46 ID:HwFS8NaS
むらたは?
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:08.52 ID:uMLoUby5
ジャップ・・・
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:16.98 ID:z7PvulrR
>>8
現時点での可能性で語れよ
たらればはいらん
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:24.75 ID:SiOeOjal
日本人選手は筋トレしなさ過ぎ
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:39.94 ID:CGDZjAyd
マツダも雄平も頭ひとつ抜けた本数やった印象なのに
全然のびんな
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:46.86 ID:GhrolAuD
>>8
無理に決まってるやろ
どんな発想したらそうなるんや
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:33:52.83 ID:dHN9lh7e
>>13
昨年の実績を考慮するのは至極当然だが
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:34:42.02 ID:9xKoZRa5
今年って年間HRペース何本なん?
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:34:53.64 ID:xbuBRtpD
正直梶谷よりかはツッツの方が可能性ある気がする…
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:34:57.47 ID:qhaBFCRc
>>1
試合数的には、単純に二倍されるわけだろ?
こんだけ候補がいるなら、一人くらい出るやろ
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:35:18.74 ID:z7PvulrR
>>17
あと現状もな
まぁオールスターまでに二桁乗せれたらええな
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:35:48.36 ID:DMTxWzVC
夏だとボールは飛びやすいからペース上がる可能性はある
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:36:11.17 ID:GhrolAuD
確かに冷静考えると単純2倍でも25本近い連中やから
夏場に多少増やせば誰かしらはいきそうやな
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:36:45.93 ID:HlCuUM3m
ていうか、一昔前に比べてデカイの狙う日本人減った気する
単純にボールどうこうよりアへ単っぽいのばっか出てくる
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:36:50.91 ID:z7PvulrR
夏に投手陣がバテてきたあたりでどこまで伸ばせるかやな
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:37:31.26 ID:z7PvulrR
>>24
プルヒッターも減ったな
逆らわずに逆方向が賞賛される時代になっとる
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:38:53.46 ID:GhrolAuD
そもそも一昔前に和製大砲がたくさんいたわけでもないし
ボールの飛びやすさとか考えると別に変わってないと思う
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:39:39.60 ID:HlCuUM3m
>>26
そそ。育成や起用が原因でデカイの打てる日本人減ってる気がする
まあ大谷が二刀流続けてくれるなら30本打てる打者になりそうやけど渡米考えて途中でやめそうだしな
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:40:30.84 ID:BZqj/xZm
おかわりにスペってつけてる辺り
>>1ちゃんが心が読み取れるのう
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:41:34.80 ID:z7PvulrR
>>28
WBCのスモールベースボールでの成功とかも拍車かけたんかな?
逆方向へのバッティングはもちろん正しいけど、豪快なプルヒッターみたいよな
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:42:14.49 ID:qYUz1ABd
坂本に右打ちさせる国やからな

糞すぎなんだよ
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:42:26.26 ID:HlCuUM3m
>>27
メジャーでも当てはまりそうだが、単純に投手の技術の向上もありそうだな
メジャーだとスプリットチェンジ等の変化球の普及、日本は平均球速アップ等
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:43:07.30 ID:P4hy6AxH
>>30
WBCって言うほどスモールベースボールだったか?
第三回はともかく
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:43:11.08 ID:/7vLQBh0
>>28
大谷スラッガーじゃないやろ
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:43:48.81 ID:hQIhWsHz
濱中みたいな選手出てきてほC
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:43:49.25 ID:GhrolAuD
WBCがスモールベースボールってのは完全な誤解やと思うわ
原もスローガン変えようとしてたし
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/07/03(木) 03:44:50.30 ID:AWa/7bdD
松田は西武戦で量産してるイメージ
38風吹けば名無し@転載禁止
>>33
世界に比べたら、って意味やったかもしれんがそれを日本の良さと捉える風潮はあった気がするわ