【徹底討論】サッカーという競技の問題点を挙げよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
露骨な時間稼ぎが可能なところ
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:06:57.54 ID:/o0NchZf
ゴミ拾いがメイン
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:08:54.16 ID:1oN6FC8r
代表がゴミ
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:08:58.08 ID:b0DMeBY4
演技力が大事なところ
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:09:53.22 ID:TWBZ5xYY
PK重すぎだろ
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:10:47.67 ID:MZny3mi5
後半30分過ぎて痛がる演技したやつは即5分間の退場にするとかいかんの?
そしたら誰も演技しなくなるで
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:10:49.80 ID:GF34xJ91
演技力が必要
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:11:14.82 ID:b0DMeBY4
>>5
マジでこれ
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:12:06.87 ID:P+Ql8Q8y
もっと時間稼ぎとかに厳しくしろや
ゴロゴロイタイヨーのせいでめちゃくちゃ萎えんねん
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:14:43.21 ID:j1dwNK+y
時間稼ぎはええんやないの
野球から敬遠なくせ言うとるようなもんやで
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:14:58.78 ID:BQESqXys
面白くない
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:16:26.61 ID:b0DMeBY4
>>10
全然違う
そもそも野球は時間制スポーツじゃない
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:16:46.30 ID:BQESqXys
ルールがいい加減すぎる
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:16:48.02 ID:V9SOrtmD
>>10
もうちょいリスクあるやん敬遠
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:17:06.10 ID:WA18inJ9
反文明なところ
交代要員大制限、ビデオ判定拒絶、時計非公開
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:17:16.29 ID:Luh+bbSz
>>10
敬遠は塁埋めるリスクあるけどゴロゴロはない
むしろ相手がボールをピッチ外に出してくれるし
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:17:41.12 ID:ro2N9rtZ
味方でパス回しの時間稼ぎってペナルティないんか?
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:18:13.53 ID:WA18inJ9
>>10
時計が明示されてるならなええで
実際は回し続けてるくっさいから
ゴロゴロするメリットがいつまでも消えん
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:18:22.08 ID:BQESqXys
イタイイタイ病
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:18:40.71 ID:QFfM2GjJ
サッカーに興味のない松本人志&太田光の疑問と嫌悪感が“W杯”で現実に!
http://npn.co.jp/article/detail/58619953/
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:18:53.17 ID:pQ5JrVPj
スローで相手ガッツリ掴んでるのとか訳分からない痛がりしてるの映されてもほとんどペナルティなし
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:19:08.49 ID:CXXwo2r+
???「PKねらえ!」
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:19:25.08 ID:WA18inJ9
ドラフトやサラリー均衡を絶対やれないところ

人口増やすために非効率万歳になってるわ
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:19:50.91 ID:sHWy3cz3
指標が無いところ
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:19:52.69 ID:hXZ8tpbk
エリア内のファールに対するペナが重すぎて審判が見ない振りするところ
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:19:58.82 ID:j1dwNK+y
ファウルの判定が適当すぎ&見逃しすぎなのは確かに意味がわからんね
時代遅れというか・・・
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:09.33 ID:YBfEimIq
負けたら殺されるようやスポーツが人気な時点で現代社会は残当
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:27.65 ID:AAikqqDH
アメリカ人にルール改正やらしたらもう少し面白くなる
やらしてたら昨日の噛みつきなんて試合止めてでも退場やわ
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:36.57 ID:wfjQl80Y
バスケみたいに時間ないにシュート打たないかんようにせえ
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:46.19 ID:WA18inJ9
>>17
審判の明確な分業、権利分担がないからね
何もかもが「計れない」
しゃーない(棒読)
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:51.67 ID:JCAnXEsT
オフサイドなんていらないということにいつ気付くんだろうか
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:20:59.81 ID:83U6f1hq
誰が活躍したか分かりにくい
指標が少ない
引き分けが多く試合が動きにくい
ボールを目で追うのが疲れる
選手ごとのプレー、実力の違いが分かりにくい
野球に比べると全員に活躍のチャンスが分配されにくい
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:19.45 ID:7UaDgumT
最初からPKで決めれば早いんちゃうんか
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:34.07 ID:nUMGPinV
時計を止めない
ファウル狙いのプレー
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:48.09 ID:Ga5oXj1k
10人のほうが有利
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:50.65 ID:vqpnLdlP
1ゴール3ポイントのゴールデンタイムを実施
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:52.43 ID:WA18inJ9
>>28
世界やからしゃーない
なぜアメンゴがサッカーやらないか、わかるやろ
アホルールを変えられないタブーの塊やからよ
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:21:52.83 ID:3Z+V+zN+
こけたほうが勝ちという風潮

ほんま嫌い
39風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:22:17.68 ID:0i2EW5im
バットを使えない
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:22:30.80 ID:liLZ4Yjv
バスケの24秒ルールみたいなん導入したら
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:22:54.07 ID:WA18inJ9
引き分けとかいう弱小国や弱小都市への配慮。
42風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:22:54.39 ID:nggry1uG
そもそも国の医療費や教育にまわす金までつかって一大会の基準どーたら満たすスタジアムたてんなよw
世界で人気ならてめーらだけの金でまかなえ
それ以外の問題なんざチンケなもんだ
43風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:23:13.45 ID:fRPhWmuI
スレ違いなんやろうけどワイはサッカーという競技自体は否定せんで
ただ日本のサッカーはクソつまらんかったな!
ちょっと当たられたらコロコロ転がってピッピピッピ笛欲しがってみっともないわ
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:23:21.09 ID:BQESqXys
センターラインを跨いでバックパスしたら相手ボール
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:23:34.60 ID:Yx283Cda
先制すると不利になる
46風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:23:42.29 ID:/lo4QGHi
指標が無い
主観での採点とか馬鹿じゃねえの
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:23:54.77 ID:JCAnXEsT
24秒ルールとかにしたらDFがドン引きすれば有利過ぎるからそれはダメ
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:24:00.75 ID:LTRAAtaa
PKとかいう審判のさじ加減
決着PKとかいう2時間を帳消しにしたじゃんけん終了

どっちもクソ&クソ
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:24:14.70 ID:WA18inJ9
>>46
そらもう芸術やししゃーない(呆れ)
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:24:46.17 ID:BQESqXys
>>43
ゴロゴロ痛がる演技は他の国のほうがひどいで
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:24:48.59 ID:3B6CbSQV
点が入らな過ぎてつまらん
52風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:17.16 ID:+NgqZMBa
>>28
ラグビー→アメフトみたいにアメリカンサッカーってのができそう
53風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:24.38 ID:zDIcLxV6
交代が少ない
54風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:25.56 ID:nggry1uG
指標がないからだれも語れないんだよな
だから印象だけやし、そもそも話題にするにもファッションがどーたら
美人サポーターがどうだの視聴率がどうだの試合外のことばっかやろ
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:32.71 ID:vpX561cD
ロスタイムの基準がいい加減過ぎる
引き分け多すぎる
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:40.06 ID:RrP0sjLn
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:44.57 ID:j2yXF3E2
至るエリアで反則が行われてて取り締まると試合が成立しない
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:25:58.78 ID:eB20PN29
PKの枠があって隅っこで確かにこかしたとしてもPKってあるやん
こんなところからすぐ1点になるかよって感じのあれがあかん
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:26:04.30 ID:BQESqXys
もっとコートを小さくして7人ぐらいにするといい
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:26:10.56 ID:8kIqkf/s
さっきコロンビア戦の動画見たけど流れが悪いな
事あるごとにゴロゴロして止まるから飽きる
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:26:14.22 ID:ChhscHqC
10人の方が守れる
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:26:23.93 ID:j1dwNK+y
なんかゴールライン割ったのにバックスピンして戻って無効とか無かったっけ
世界NO1スポーツとか言っといて馬鹿なのかと思ったわ
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:26:55.15 ID:WA18inJ9
>>48
PK戦はコイントスの代わりに始めたんやけどね、
なぜかいまは決勝戦でもやるね
結局、スケープゴート製造業やからね。
曖昧な判定制度とかも含め。

アホすぎんよー
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:07.55 ID:j1dwNK+y
>>59
フットサルはめっちゃおもろいで 展開速すぎて逆に意味分からん
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:09.22 ID:oxsBXYaq
守備有利過ぎて点がほとんど入らん
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:10.37 ID:BQESqXys
>>57
せめて副審を置かないと収拾つかんわな
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:30.13 ID:LTRAAtaa
攻撃的になるように、もう少し改良しないといけない
バスケのように遠くからのシュートは点を多くするとか
フットサルみたいにパス回しなんかしてたらすぐ取られる用にフィールド小さくするとか
ロースコアだから間延びするし、PKという悪習が取れない
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:36.43 ID:wNz3b/un
点取ったあとコーナー付近にボール置いて残りの選手で壁作って物理的に囲むのはあり?
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:42.38 ID:JCAnXEsT
NBAですら審判3人いるのにサッカーで3人ってwww
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:49.98 ID:sjv9lFoX
守備固めが前半から始まる
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:27:56.68 ID:liLZ4Yjv
服を全身タイツにしろ、掴みにくくするんや
あんなヒラヒラなもん着てたらあかんやろ
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:13.79 ID:GcFrrJ1n
11人って人数多すぎるんちゃう?7人くらいでええやろ
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:22.29 ID:LGd9X4fx
世界的に人気なのにルールが全然整備されない意味が分からん
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:29.51 ID:BQESqXys
>>69
しかも線審なんやで
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:30.48 ID:5WUhm2kB
アメフトのルールをちょっと取り入れたらどうや
76風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:32.99 ID:AAikqqDH
>>71
ブーメランパンツ一丁でええよな
77風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:28:49.30 ID:SIZJdewd
痛くもないのに痛いと喚き散らすゴミ共
78風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:29:03.33 ID:JCAnXEsT
>>73
世界的だからだろうな
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:29:20.44 ID:5VCoKyni
手を使わない
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:29:28.58 ID:WA18inJ9
>>67
せやから多得点バランスになると
引き分けが必ず減るから、人口保てんのやわw
弱者に誇りをバーゲンするのがサッカーやし
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:29:30.60 ID:ELFbVqCh
ロスタイム
試合止まってる時はタイムも止めてロスタイム無しにすればええやん
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:29:47.80 ID:UKgRPrgg
・痛いンゴ
・逆転しにくい
・ドームがない
・PK

このくらいやろか
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:07.81 ID:Gg0T1LWd
活躍度をわかりやすく示せる指標がないこと
84風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:13.60 ID:fgCkFPmy
ファールを明確にしてほしい
足に接触したらすべてとるとか
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:21.22 ID:BQESqXys
0-0の緊張を2時間見られる楽しさ
86風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:21.67 ID:wAl3wJZi
>>28
NASLちゅうリーグ作って独自ルールでエンターテイメント性高い興行を目指したこともあったんやで
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:31.92 ID:Tv4NK3ai
>>73
所詮はFIFIAとか言う玉蹴りヤクザの主導やし
88風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:40.54 ID:hcocM9aO
痛いンゴオオオオオオ対策は本当になんとかするべきだな
サッカー好きな人でもここは嫌いって意見が多い
サッカー好きでもなんでもない人の「オフサイド無くせ」みたいな意見とは違うよ
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:49.31 ID:UmczlZO9
試合中にダラダラ歩いてるのが腹立つわ
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:52.30 ID:WA18inJ9
>>75
アメリカに同化しない!
と暗に示すためにサッカーにのめり込んでいるんやで!
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:55.24 ID:ELFbVqCh
あとゴールポストでかくしてお互い点取りやすくしろよ
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:30:56.35 ID:BQESqXys
>>83
プレーは止めてしっかり仕切り直さんとな
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:03.80 ID:vpX561cD
採点とやらの2ch並の評価基準
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:08.10 ID:hXZ8tpbk
オフサイドが無くなるとどんな弊害があるん?
95風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:12.77 ID:gfvBjrSM
>>81
興行上の理由やろうな
プレイがとまる度にタイムとめてたら試合時間がかなり変わるがアディショナルタイムでちょっと調整すりゃ試合時間はブレない
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:29.27 ID:UKgRPrgg
主審がパスコース塞いだりして邪魔いうのもあるなあ
主審を増やそう(提案)
97風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:39.50 ID:VxQXcEvR
痛いンゴオオオ
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:47.05 ID:goSkSCKZ
貧民のスポーツって言われるのはやたら
ヘイト感情を煽る仕組みになってるから
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:49.39 ID:YBfEimIq
ていうか逆にエリア内ではファール有りにしたらええやん!
緊張感でて試合も面白くなるで!
100風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:31:54.87 ID:w9zXpD4B
オフェンス側は2分以内にシュートしないとダメ、にしよう
101風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:09.77 ID:WA18inJ9
>>88
「時計を公開すればいいだろ」
とかいう禁句
102風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:33.54 ID:LsImeCkz
バスケで言うところの強い当たりでもないのに大袈裟に転けるフロッピング対策とかサッカーにはねえの?
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:34.49 ID:YVdrfE8i
PK蹴る人が自由なのがすごい疑問なんやが
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:42.46 ID:1ZLG2S0O
>>95
そういえばアディショナルタイム15分なんてみたことねえな
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:51.15 ID:zbvPMdKs
10人のほうが有利
2軍を出すと勝つ
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:32:56.00 ID:Akh9ypp+
いくら時間内に終わらせたいからって時計止めんのはアカンは
107風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:19.52 ID:lCJTx8Eq
フットサルの方がええやん
108風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:22.04 ID:nggry1uG
そーいや知らん間にロスタイムがアディショナルタイムっていう
名前に改悪されてたな
109風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:26.41 ID:vE+jeey1
日本が弱い
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:36.03 ID:BQESqXys
>>101
なぜ時計を公開しないのか
もう少し気の利いた言い訳はできないのか?
111風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:36.56 ID:crqkK+Lg
PKとかレッドのかわりに期限付き退場ペナルティとか
112風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:40.92 ID:Twnop5/5
2点以上は覆らない
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:33:55.60 ID:j1dwNK+y
ルールが馬鹿だから結局体格・体力勝負になるんやないの
114風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:34:01.91 ID:WA18inJ9
>>102
イエローカードを安く出すしか無いから…
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:34:23.95 ID:BQESqXys
>>108
名前変えてごまかすより審判の時計を見せてくれよ
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:34:40.37 ID:zbCvQQSu
まず競技としては単純すぎる
バスケやアイスホッケーも相手のゴールに入れる点で基本同じだが、フィールドが小さいからどの選手がどんな動きをしてるのかわかりやすい
サッカーは誰がボール持って誰にパスしたかも瞬時にわからん
総じて糞
原始人のスポーツ
117風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:01.89 ID:JBL8xEAK
シンビン
クロックの管理
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:18.24 ID:w9zXpD4B
ぺナルティエリア内のファウルはその選手が10分間退場にしよう
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:27.45 ID:YVdrfE8i
ぶつかった側もぶつかられた側も何故か両手で顔を覆うのは滑稽すぎて笑える
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:33.90 ID:WA18inJ9
>>110
情熱がー、とか流れがー、とかの言い訳はするやで。
あとは「人生と同じ」とかな
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:44.07 ID:7UaDgumT
個人競技にするのどうやろ
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:35:51.98 ID:rg+Gvy8v
点が入らなすぎてつまらん
2時間も貧打戦とかアホくさ
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:36:06.52 ID:SxiaN9ZX
なぜ時間制スポーツなのに時計を止めないのか公開しないのか
124風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:36:46.90 ID:WA18inJ9
>>115
サッカーの審判って、裁判官というより神父やから…
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:37:18.44 ID:P8Lk5r+m
反則されてないのに演技で転ぶ奴とかに教育的指導しろよと思う
126風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:37:21.30 ID:goSkSCKZ
やろうと思えば簡単に相手を引退レベルの
大怪我させられるから結果として演技派が蔓延る
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:37:23.30 ID:JBL8xEAK
>>122
コロンビア「せやろか」
128風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:38:13.03 ID:3Qir5Obz
ぶっちゃけ手を使えない人用のパラリンピック種目
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:38:31.48 ID:dZ3xDjaT
90分もあるくせにシュート入らなさ過ぎでつまらん
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:38:55.97 ID:WA18inJ9
>>125
次試合以降の出場停止
(この試合とは言っていない)
131風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:39:09.03 ID:BtL/Mc5k
地味にワケ分からんのがなんでサッカーって退場に対して補充出来んのやろ
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/25(水) 12:39:27.66 ID:BQESqXys
アナ「決定的!」
ボールは枠のはるか外という
133風吹けば名無し@転載禁止
ラグビーはあんなに面白いのに