割増賃金等請求控訴、同附帯控訴事件
東京高等裁判所平成25年(ネ)第5962号,平成25年(ネ)第7081号
平成26年2月27日第24民事部判決
2 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:17:04.21 ID:EsnhYdH+
控訴人・附帯被控訴人 株式会社レガシィ
同代表者代表取締役 乙山次郎
控訴人・附帯被控訴人 税理士法人レガシィ
同代表者代表社員 乙山次郎
上記両名訴訟代理人弁護士 八代徹也
同 木野綾子
被控訴人・附帯控訴人 甲野太郎
同訴訟代理人弁護士 唐澤貴洋
同 今村邦雄
同 阿部通子
3 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:17:25.62 ID:EsnhYdH+
主 文
1 本件控訴に基づき,原判決を次のとおり変更する。
(1)控訴人(附帯被控訴人)らは,被控訴人(附帯控訴人)に対し,連帯して201万4333円及びこれに対する平成22年10月6日から支払済みまで年6%の割合による金員を支払え。
(2)被控訴人(附帯控訴人)のその余の請求を棄却する。
2 その余の本件控訴及び本件附帯控訴をいずれも棄却する。
3 訴訟費用は,第1審及び第2審を通じこれを5分し,その3を控訴人(附帯被控訴人)らの負担とし,その余を被控訴人(附帯控訴人)の負担とする。
4 この判決は,1項(1)について,仮に執行することができる。
4 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:18:16.74 ID:CQ4Kv5oo
まーたゴースト弁護士ツーコかよ
5 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:19:03.66 ID:hcg68Ton
原告 P1
同訴訟代理人弁護士 大坪和敏 川崎美奈
被告 P2
被告 P3
上記両名訴訟代理人弁護士 唐澤貴洋
主 文
1 被告らは,原告に対し,別紙物件目録記載1の土地につき,平成元年4月1日時効取得を原因とする亡P4の3分の1の持分全部移転登記手続をせよ。
2 被告らは,原告に対し,別紙物件目録記載2の土地につき,平成元年4月1日時効取得を原因とする所有権移転登記手続をせよ。
3 訴訟費用は被告らの負担とする。
6 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:19:48.05 ID:EsnhYdH+
ちな一審
主 文
1 被告らは,原告に対し,連帯して201万4333円及びこれに対する平成22年10月6日から支払済みまで年14.6%の割合による金員を支払え。
2 被告らは,原告に対し,連帯して20万円及びこれに対する本判決確定の日から支払済みまで年5%の割合による金員を支払え。
3 原告のその余の請求を棄却する。
4 訴訟費用は,これを5分し,その3を被告らの負担とし,その余を原告の負担とする。
5 この判決1項は,仮に執行することができる。
敗訴してんじゃねーかwwwww
8 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:19:56.31 ID:u1m2GFTj
まーた敗けたのか
9 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:20:14.95 ID:FOt1IKq3
まーた当職が負けたのか
10 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:20:51.67 ID:m/XYDa0b
こんなんに頼むやつおるんやな
11 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:20:54.93 ID:ec8+WPrq
尊師…
12 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:21:21.04 ID:uAbCodbc
13 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:21:28.48 ID:Gop5WcYW
何故こんなに無力なんだ。
14 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:21:37.08 ID:XGd9KZ1x
1しんより良くなってないか?
16 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:22:13.84 ID:yaaVZllw
もう負け専門弁護士やんけ
あいつほんま無能やな
17 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:22:19.02 ID:u1m2GFTj
18 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:22:52.36 ID:V4Q+VP3n
大勝利やんけ!
19 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:23:11.72 ID:mo92jlOG
唐澤貴洋 無能
20 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:23:18.16 ID:g3mRLaqZ
よう分からんけど負けたんか?
控訴人は被控訴人に200万払え
被控訴人側=唐澤弁護士
勝ったんと違うんけ? ようわからん
21 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:23:43.72 ID:Rth4D4B5
無能
請求を棄却に草不可避
相手の弁護士粛清やろなぁ
23 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:11.36 ID:uAbCodbc
>>15 被告の弁護士が尊師やから払う側から貰う側になってるやん
24 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:25.26 ID:rDyXY80Z
「耐えたぞ」
25 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:28.22 ID:Gop5WcYW
訴訟費用負担が負けたでええんよな確か
26 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:40.06 ID:pmaWFGiV
, -───--,,,_
/彡彡ミ三三彡ミ))
/ffr彡'`ー----一''"^tミヽ
,'ff/ 、ー一 トミj
jfff  ̄ tミミj 敗戦処理に育ててしまった
.fリjj `ー' `ー' }ミミ!
|ノイ .ィゆ` 'めx. f」ハ
{ { ー-- |_ ー-‐' リ'. |
i6iヽ , '(,、_,.)ヽ `/ i 9
ヾ、) / ヽ {_/ /
ヾ、 { ○ } ノ
_/|ゝ、 . イ|\_
27 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:52.62 ID:YG5Pu+vK
逆にまともにこなした依頼あるんか
28 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:24:55.90 ID:WklZHwGO
29 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:25:00.73 ID:rmaiiCUp
この川崎弁護士ってもうおらん人やろ?このあと亡くなったんだよな
30 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:25:05.22 ID:u1m2GFTj
よく見たら逆転してるやんけ
尊師の事だから敗けたとばかり
やったぜ。
31 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:25:13.80 ID:HFHyzrqh
宣伝文句のとおりに働けたためしがない
32 :
アフィリエイトクリックお願いします:2014/06/17(火) 03:25:46.60 ID:xIPEHmxs
一審では尊師側が提訴して会社側が応訴したんか?
それで会社側が控訴して8.6%分節約できたってことなんか?
33 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:25:57.25 ID:yaaVZllw
ん?
法律まったくわからん
これ勝ってたんか?
法律に自信ニキ教えてクレメンス
34 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:25:58.39 ID:Y7A16QhE
35 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:26:05.73 ID:JXRxUlIh
阿部ちゃんは知っとるけど今村って誰や
36 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:26:08.74 ID:F7S+PpQB
はっきり言って裁判内容について話す今のなんJは異常だ
37 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:26:29.61 ID:ykxu0N0r
無能弁護士唐澤貴洋
38 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:27:06.37 ID:IZXErbct
なんJ民の文章読解能力はボロボロ
40 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:27:21.11 ID:Qh7zJ+87
逆転はしとらんやろ
ただ利率を下げることに成功して
その分の訴訟費用が原告負担になったから控訴の意味はあった
41 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:27:34.30 ID:Y7A16QhE
一審は原告代理人やで。その請求が認容されて
>>6 で、今回は控訴された結果で
>>3 取り分減ったんやで
43 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:27:41.27 ID:76AFP6VR
M.ハ从人ノヽ
イリ ノリ,, …へぇ、お前マーチ行ったの、いや凄いね
メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K 俺?俺は慶応行って弁護士やってるわ、年収1200万
メ i 7 .K 親が家賃も生活費も払ってくれてるから収入は全部娯楽費
ヨ .y -一 ー- !, f もちろん遺産もたっぷりある、弟もう居ないから全部俺の
r! .!. ィtァ tァx .!.\ 正直働かなくても暮らせるんだがな
. !,Y f .! 弁護士という肩書きありゃ女は寄るし男は逃げる
. ] 、.`ー' ., .├' このバッジみせりゃ俺は無敵よ
. !,  ̄ ̄ .ハ 法廷でカッコ良く喋るのも楽しいし
/ゝ, ,ノ ヽ, 有罪率99.99%だから負けたっていいさ
//. i`゙'''''''''"´ / |\,__,,,,,,
⌒ / ', /. | ヽ
44 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:27:57.45 ID:vPK76Y2Y
まーた木野綾子が殺されるのか
45 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:03.00 ID:G/5fR6Nq
46 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:27.64 ID:qmDAi6Jo
一審の被告が控訴したから控訴人になっとるんやろ
んで、尊氏は原告側で二審では被控訴人ってこととちゃうん?
条件悪なっとるやんけ!
まず元の争点がわからんしな
とりあえず控訴には失敗はしてないわ
48 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:34.27 ID:jzONekdM
負けてて草
49 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:40.86 ID:kk4IUcOL
負けてはないやん
より無能サイドの負担が増えただけで
50 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:47.61 ID:hSp9zt5h
え、普通に勝ってるやん
51 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:28:52.15 ID:JXRxUlIh
これ有名な川崎弁護士のやつか
この後不審死したんだよな
やっぱり有能じゃないか
開示だけか取り柄のドルオタパッカマンとは一体何だったのか
53 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:29:07.54 ID:j2Qq0Y7q
法律の知識ないから判決文とか出されても読めないし理解できない
簡単にまとめてくれよ
54 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:29:21.42 ID:uAbCodbc
>>45 今理解できたわ
控訴された上に利率下げられたんか
すまんな
55 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:29:22.04 ID:GWxbf9Ji
今季初勝利か
56 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:29:59.56 ID:Y7A16QhE
尊師は今村弁護士がいるときしか勝ってない
57 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:30:07.68 ID:u1m2GFTj
58 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:30:11.84 ID:Qh7zJ+87
読み間違えた恥ずかしい
60 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:30:23.05 ID:QXqVI2sM
弱い者の味方やんけ
やっぱり尊N1
61 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:31:26.30 ID:d3SCueJn
62 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:31:30.64 ID:WNQo+lEU
63 :
アフィリエイトクリックお願いします:2014/06/17(火) 03:31:31.69 ID:xIPEHmxs
一審では尊師側が提訴して200万ちょいと年利14.6%分を貰えそうになったけど控訴されて、
年利分が6%に減らされたってことなんか?
64 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:31:32.25 ID:zRsauc93
ワイらがどんだけ無能と罵ってサジェストを汚染しようと依頼してくる奴はいるんやな
65 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:31:37.05 ID:z7mful/5
>>20 一審「10数パーセント分払え」
二審「6パーセント分払え」
すっげーおおざっぱだけど、被告人が支払う額がかなり減ってる
66 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:31:52.84 ID:ursY8b/w
68 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:32:51.82 ID:hSp9zt5h
9回に2ランを打たれるも8-4で逃げ切りぐらいの感じやろ?
69 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:32:59.77 ID:ursY8b/w
>>64 周囲の人脈や一族の質だけは凄いからな
普段ネット使わない人だと騙されてもしゃーない
70 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:33:02.98 ID:uAbCodbc
ワイみたいなド素人やと被告人と被控訴人が違うのが解らんかった
71 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:33:11.34 ID:Gubgqbgp
有斐閣は判例百選入り早くしろよ
72 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:33:15.67 ID:zRsauc93
まずどういう経緯の裁判なのかわからんな
73 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:33:28.41 ID:9wb36dBg
これさらに控訴されたりするんか?
74 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:33:34.22 ID:XGd9KZ1x
一応金もらえるんやし勝ちちゃうんか?
大勝利が勝利になっただけで
あんな糞味噌にサジェストされても依頼が来るもんやな
76 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:34:02.71 ID:7Ey6l1TR
今度は尊師のターンなんか
77 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:34:10.00 ID:yzkYofra
このデブいつも負けてんな
パカパカ以外で勝ったことあるんか?
78 :
アフィリエイトクリックお願いします:2014/06/17(火) 03:34:20.00 ID:xIPEHmxs
>>67 法律知識ないワイでも合ってたみたいでよかったわ
一審:唐澤貴洋側に200万と15%払え、20万と5%も払え、残りはAUTO
唐澤貴洋「大体通ったナリ」
↓
二審:唐澤貴洋側に200マンと6%払え、残りはAUTO、無能パカ弁は死刑
唐澤貴洋「」
80 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:03.34 ID:z7mful/5
>>73 被告側がこの減少で満足すれば被告からの控訴はない
尊師側が減った事を不服とすれば控訴するんかな
81 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:03.21 ID:KjUif3tX
5打数2安打だったのがヒット1本エラーに訂正されて5打数1安打になった感じかな
82 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:05.16 ID:WzEqwkrh
尊師は弱者の味方
83 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:18.49 ID:QF3urjXH
お前ら尊師が敗訴したとかいってるが
前回敗訴した相手は謎の死を遂げたからな
尊師にとって法廷は敵地に過ぎない
法律なしのデスマッチなら尊師の独壇場やで
実際尊師の周りでこいつ死んだら尊師が得するなってやつもう四人自殺してるからな
84 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:42.37 ID:uAbCodbc
85 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:50.16 ID:NLotUBpr
暗殺されたんか、ええっ……(ドン引き)
86 :
アフィリエイトクリックお願いします:2014/06/17(火) 03:35:56.94 ID:xIPEHmxs
87 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:35:59.41 ID:JXRxUlIh
甲野ニキは何の訴訟しとんのや
何でわざわざ尊師雇ったんや
88 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:01.72 ID:9wb36dBg
89 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:07.00 ID:yaaVZllw
一審を勝利とするなら二審は負けやな
全体で見ると勝ちやけど
90 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:10.51 ID:Z1FiHtTq
単純に労働法判例っておもしろいよな
91 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:10.77 ID:0mHu93HS
5回の表に尊師が一挙14.6点の猛攻を仕掛けるも8回の裏に8.6点取り返された感じ
92 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:10.98 ID:oLvqU19N
93 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:16.05 ID:u1m2GFTj
なんややっぱり無能やんけ
良かった有能な尊師は存在しないんだ
94 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:18.14 ID:gNV7TJW0
この事件は事実の評価が争点やから最高裁には行かんで。
上告審は法律審やから。
もうこれで確定や
96 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:25.80 ID:z7mful/5
97 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:36:58.11 ID:CiClmiJL
98 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:01.47 ID:15uvwELj
まぁ訴訟費用は2対3のままやし勝ちは維持やな
ただゴリゴリ追加点取り消しされとるけど
99 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:02.84 ID:z7mful/5
101 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:13.82 ID:FL9x+5PD
何が面白いってネットの誹謗中傷に強い弁護士と宣伝してるのに
未払い賃金の訴訟やってるところ
102 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:27.94 ID:0EWGibg9
103 :
アフィリエイトクリックお願いします:2014/06/17(火) 03:37:33.23 ID:xIPEHmxs
104 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:39.69 ID:nY3Z0SfK
105 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:37:46.32 ID:gNV7TJW0
107 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:38:08.58 ID:Z1FiHtTq
そろそろ誰か傍聴してくるやつ出てきてもええやろ
108 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:38:15.34 ID:9wb36dBg
>>95 サンガツ
前みたいな歴史的大敗ではないけど、消極的勝利って感じなんかな?
109 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:38:19.73 ID:yaaVZllw
甲野太郎】訴訟マニア。ある時は本人として、またあるときは代理人弁護士や弁護人として頻繁に雑誌や書籍に登場する。新判例をたびたび取得し、彼の作成書面は書式のひな形(お手本)に選ばれることも多い。
どういうこっちゃ?
110 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:38:20.71 ID:GYBM6KKk
なんか普通すぎてつまらん こんなん載せんなよ
111 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:38:37.38 ID:z7mful/5
112 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:00.37 ID:hSp9zt5h
114 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:13.43 ID:yzkYofra
尊師に依頼するほうが悪いよな
まずネットで調べろや
115 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:20.81 ID:m2NIejqr
ネットに強い
訴訟に弱い
これもうわかんねぇな
116 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:38.18 ID:ursY8b/w
>>108 大量リードされてる最中のベイスによる追いつかない反撃に貢献した相手投手みたいな感じ
117 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:44.24 ID:u1m2GFTj
118 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:46.39 ID:QF3urjXH
119 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:39:52.54 ID:A71ilsCt
新人弁護士「初裁判緊張するな〜…相手は誰かな?」
加 藤 良 三
120 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:09.91 ID:15uvwELj
122 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:26.35 ID:yzkYofra
123 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:32.49 ID:Gubgqbgp
訴え起こされたのって会計事務所なんやなぁ
>>119 なんでそんなに大役任されてるんですかね
125 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:34.85 ID:nY3Z0SfK
googleやyahooでの検索結果トップ3ページは、個人や企業にとっていわば看板と一緒であり、
そこに何が掲載されているかにより,人々の選択行為の対象になるかならないか決まってくるといっても過言ではありません。
看板に「ブラック企業」「犯罪者」等といった誹謗中傷が書いてある個人や
企業と何らかの社会的関係を築こうとすると物好きな方はいないでしょう。
具体的なリスクを見ていきましょう。
企業の場合は,
入社希望者,従業員、取引先,顧客,金融機関との関係を失うというリスクがあります。
「ブラック企業」と誹謗中傷されている企業に入社したいとういう人はいないでしょうし,
「暴力団と関係がある」「詐欺」と誹謗中傷されている企業と取引したい方,「粉飾決算している」と誹謗中傷されている企業と取引したい金融機関はいないでしょう。従業員は誹謗中傷されている企業に対して忠誠心を失い社内の士気が低下しはじめます。
インターネット上の誹謗中傷を放置は,信用管理に対する意識の低さ、企業としての危機管理意識の低さを示しています。
126 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:50.55 ID:NLotUBpr
>>107 どの事件担当しとるか分かるのかね?
傍聴券配布予定に事件番号とか出とるけど
127 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:40:53.46 ID:XS5TMG+l
一審に比べ減ってるのか
どういう案件なのか全然わからんけど
128 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:41:08.43 ID:lDFWfdiS
この期に及んで尊師に依頼する奴って何考えてるんやろ
129 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:41:20.49 ID:CFAl9wRK
依頼者の負担減らしてるように思うんやが尊師勝ってないか?
130 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:41:29.50 ID:+WrLEUzD
尊師がネット以外の仕事中なら殺害予告ボーナスタイムじゃねえのこれ
131 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:41:33.75 ID:qb2+nmsc
得意分野
IT関連紛争:誹謗中傷対策(発信者情報開示,侵害情報削除,2ch対応),著作権問題など
労働事件(使用者側・被用者側):割増賃金請求のための労働審判など
会社法一般(株主総会・代表訴訟など):健全な経営を行うためのコンプライアンス整備など
高齢者・障害者問題:高齢者・障害者の財産管理など
遺言相続
消費者問題(出会い系サイト詐欺等)
学校における紛争対応(モンスターペアレント、問題教師への法的対応)
すげええええええ即独なのに得意分野多すぎやろ
>>128 何も考えてないから唐澤貴洋に依頼するんやろ
133 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:42:01.45 ID:u1m2GFTj
>>109 今の判例集とかDBはプライバシーや名誉云々に配慮して当事者は匿名やねん
むかしの判例はだいたい実名やし、刑事やと場所とかも具体的でおもろいで
135 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:42:20.23 ID:NLotUBpr
法テラスが仲介したんちゃうか?
136 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:42:20.55 ID:XS5TMG+l
阿部通子 無能
137 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:42:37.64 ID:JThHlmvs
八代徹也、木野綾子弁護士はこのままだと消されるぞ
138 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:42:51.98 ID:yzkYofra
依頼人が白カス世代のネット見ない年寄りならまあわかる
139 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:43:00.47 ID:YKBOmbeM
この2月27日当日以降のツイッターの宣伝の数の上下から尊師の感情を推測することはできないかな
140 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:43:31.66 ID:ursY8b/w
141 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:43:50.54 ID:laKqyUut
200万の6パー12万、14パー28万、全然違うな
原告クッソ使えない弁護士だなって怒ってそう何人かいるし
142 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:43:57.98 ID:bd5nwNMZ
普通に仕事あるんだな
今村のおこぼれにあずかってる感ありありだけど
143 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:44:00.22 ID:XpHQh2kt
144 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:44:15.43 ID:7Ey6l1TR
145 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:44:30.18 ID:EsnhYdH+
ここだけでなんとなく事案は分かるやろ
事案の概要
本件は,被告ら双方に雇用されていた原告が,被告らに対し,時間外労働についての割増賃金の未払があるなどとして,
〔1〕割増賃金及びこれに対する最終給与支払日の翌日から年14.6%の割合による遅延損害金,
〔2〕付加金及びこれに対する本案判決確定の翌日から年5%の割合による遅延損害金を,
それぞれ連帯して支払うことを求める事案である。
被告らは,原告には裁量労働制が適用されるなどと主張して争った。
146 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:44:59.42 ID:SgvBYogJ
一審からすれば取り分減ってるけど、全体で見れば勝ちやろ。
147 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:45:03.91 ID:CFAl9wRK
148 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:45:11.02 ID:bd5nwNMZ
149 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:45:30.71 ID:9wb36dBg
でも尊師って弁護士大観にも名前載せてないし、ネット以外での宣伝というか露出は消極的で少ないんだよね
虎ノ門に事務所構えてるってだけでかなり宣伝効果あるのかもしれないけど
150 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:45:48.07 ID:wrJjxtzE
まーた本人が何もしてないのに燃料が投下されたのか
151 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:05.52 ID:laKqyUut
訴訟費用も3割払うんかこれ何の為にやったんかわからんな
152 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:10.98 ID:yzkYofra
今村ニキいてこのザマって尊師どんだけ足引っ張ってるんや
153 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:11.33 ID:vwhah1F/
もう殺人予告のカウンター専門になるしかないなwwwww
真っ向勝負なら連戦連敗wwwww
>>145 どっから尊師の担当事件とか探してくるんや
155 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:40.33 ID:yaaVZllw
156 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:47.76 ID:15uvwELj
士業のクソデカイ会社の従業員が原告やし出龍コネクションか?
157 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:46:57.06 ID:+nLM/1ok
158 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:00.97 ID:uAbCodbc
>>145 管理職やから残業代払わへんでーってことか
159 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:18.55 ID:bd5nwNMZ
尊師が提訴する側で、一審では要求が通ったけど二審で減らされたのね
これはどうなんやろか一般的にも無能の部類なのかまあそりゃ控訴通りますわって感じなのか
160 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:21.18 ID:hSp9zt5h
http://zangyou.org/information/chiensongaikin/ >次に、「遅延損害金」や「遅延利息」は絶対に支払ってもらえるのか?についてですが、前述の通り、絶対に支払ってもらえるとは言えません。
>
>相手方との示談交渉で和解に至れば(内容証明郵便などによる請求⇒示談交渉⇒和解)、相手方経営陣の
>性質(性格)により、あなたの請求通りに「遅延損害金」や「遅延利息」を支払ってもらえることもあります。
>
>しかし、示談交渉で和解に至らず、労働審判手続きの申立てなど司直の手に判断を委ねることとなった場合
>、勿論、同申立て時には「遅延損害金」や「遅延利息」も請求しますが、それらを支払えという判決(審判)が下ることはまずないと考えてください。
一審で請求に成功した尊師は超有能だった・・・?
161 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:25.67 ID:14o4fiMO
あ
162 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:41.35 ID:yaaVZllw
163 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:47:46.45 ID:laKqyUut
164 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:48:28.30 ID:NLotUBpr
>>149 虎ノ門で仕事してる人なら何らかのツテで弁護士紹介してもらったりするからこんなのに依頼しないんだよなぁ
165 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:48:33.78 ID:bd5nwNMZ
>>143 また若くて優秀な女弁護士が……
かわいそうに……
166 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:48:50.63 ID:HFHyzrqh
裁判に自信ニキに聞きたいんやけど和民とかってこの手の裁判結構やってるんか?
167 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:02.56 ID:4HkJyyBV
こんなのよく拾ってくるな
168 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:13.42 ID:u1m2GFTj
>>143 川崎弁護士みたいに用水路送り不可避やな
169 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:24.68 ID:kXkGpKuA
>>149 ネットって打った時点でネットが繋がらないとかより上に
ネットに強い弁護士がサジェストされるんやで
宣伝なんざいらんやろ
170 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:31.30 ID:A9u7ToBR
原審と比べると、控訴審判決は被告側が不利になったんやな
上告理由は明らかにないからこれで確定や
無能
171 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:46.56 ID:Wz2zeN3Y
唐晒〜
172 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:52.33 ID:vwhah1F/
まーた無能パカ弁が若手弁護士の踏み台にされたのか
実績を作ってあげるなんてぐう聖やね
173 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:52.15 ID:bd5nwNMZ
事務所移転の噂はどうなったんだろうな
174 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:49:52.86 ID:yzkYofra
>>143 サティアンに監禁ナリか
ダーキニーとして気に入られなかったらポアやろなぁ
意義ナリ!
>>158 いや、事実見る限りやと原告本人は事務員さんみたいな人やね
それの時間外給料を税理士みたいな士業と同じく専門業務型裁量労働制としてガバガバ計算してたみたいやね
そら怒るわ
177 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:50:44.11 ID:NLotUBpr
判例データベースとかで弁護士名で検索できたはず
有料やけど契約しとる大学なら無料で学生は閲覧できたずってお話や
178 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:50:57.04 ID:Wz2zeN3Y
これって予告よりよっぽどダメージでかいな
179 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:51:00.38 ID:SgvBYogJ
民事で和解せず判決が出たってことは相当揉めたな。それでこの結果は妥当やろ。
超有能とまではいかないが、普通の弁護士レベルやと
180 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:51:21.95 ID:Zpjd2Njd
一審に強い弁護士って肩書きが出来るやん!
181 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:51:56.68 ID:uAbCodbc
182 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:51:57.05 ID:YJQcPcAM
これ以外阿部通子弁護士の判例ないんかね?
確か今月松戸で弁護士が用水路で死亡したはず
184 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:52:45.57 ID:yaaVZllw
これ出龍か一族のどっからのつて確定やな
185 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:52:48.70 ID:zM09tc0a
てか唐澤貴洋に頼む奴ってどういう神経してんだ
186 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:52:52.23 ID:Lijjvj2q
よく読んだらガッツリ取り分減らされてて草
187 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:52:59.48 ID:SgvBYogJ
188 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:53:10.89 ID:15uvwELj
遅延損害金なんて即支払いされたらカスみたいな額やし付加金込みで「当職の取り分には誤差で収まるナリ」って感じで早めに擦り合わせたか
189 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:53:18.90 ID:z7mful/5
>>150 本人は原告の代理人してたんだよなあ……
191 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:54:00.77 ID:kk4IUcOL
ネットの評判最悪でも親父のコネはあるからな
192 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:54:09.67 ID:Wz2zeN3Y
【朗報】なんJ民、尊師のおかげで司法に興味を持つ
193 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:54:41.72 ID:YJQcPcAM
194 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:55:32.49 ID:NLotUBpr
>>192 やっぱり日本の司法ってクソだわって失望するで
特に労働関係、ガバガバやし
195 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:55:42.03 ID:4HkJyyBV
>>192 サジェストやら特定技術やら無駄に知識は増えた模様
196 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:55:51.56 ID:h3O7fB4O
197 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:55:57.13 ID:rZ2Q0clZ
198 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:56:18.41 ID:yzkYofra
>>191 どれだけ無能でキチガイでも白カスや一族のおかげで一生安泰だからなぁ
嫉妬不可避
199 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:56:26.95 ID:fkKp2iMc
またワイに無駄な法知識が増えてしまったのか
200 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:57:15.39 ID:15uvwELj
201 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:57:40.24 ID:Fo0aPwzC
パカデブよええ〜ww
ちなみになんで利率が減ったかというと一審では賃確法6条1項が適用されたんやけど
(退職労働者の賃金に係る遅延利息)
法第6条 事業主は、その事業を退職した労働者に係る賃金(退職手当を除く。以下この条において同じ。)の全部又は一部をその退職の日(退職の日後に支払期日が到来する賃金にあっては、当該支払期日。以下この条において同じ。)
までに支払わなかった場合には、当該労働者に対し、当該退職の日の翌日からその支払をする日までの期間について、その日数に応じ、当該退職の日の経過後まだ支払われていない賃金の額に
年14.6パーセントを超えない範囲内で政令で定める率を乗じて得た金額を遅延利息として支払わなければならない。
控訴審では商法514条の適用になったんや
203 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:58:18.53 ID:Lijjvj2q
たぶん一審はIMMR弁護士あたりが頑張ってそれなりにまとめたんだけど
控訴されてカッとなった尊師が出しゃばった結果形成が悪くなったみたいなシナリオが容易に想像できてしまう
204 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:58:34.23 ID:ursY8b/w
>>190 やっぱ阿部ってファラカスが差し向けた監視役なんやろうなあ
205 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:58:44.33 ID:zDnJproc
試合(裁判)に負けて勝負に勝つ(用水路)弁護士が居るらしい
207 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 03:59:59.16 ID:ursY8b/w
>>206 阿部「なんやこの無能、監視してもしなくても同じことやんけ…」
208 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:00:05.78 ID:u1m2GFTj
>>194 尊師が司法に携わる仕事ができるというのが
一番失望するところやけどな
209 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:00:06.00 ID:BDKWxTkZ
まーた用水路の肥やしが増えてしまったのか
210 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:00:17.76 ID:j58HmEbM
ついたのが労働者側で良かったな
未払い訴訟で経営者側やったら大炎上不可避やった
で、なんで珍客法じゃなくて商法が適用されたかっていうのは高裁いわく
賃確法6条2項は,賃金の支払遅滞が「天災地変その他のやむを得ない事由で厚生労働省令で定めるものによるものである場合」に同条1項を適用しないとしていて,
これを受けた賃確法施行規則6条は,厚生労働省令で定める遅延利息に係るやむを得ない事由として,
天災地変(1号),事業主が破産手続開始の決定を受け,又は賃金の支払の確保等に関する法律施行令2条第1項各号に掲げる事由のいずれかに該当することとなったこと(2号),
法令の制約により賃金の支払に充てるべき資金の確保が困難であること(3号),支払が遅滞している賃金の全部又は一部の存否に係る事項に関し,合理的な理由により,裁判所又は労働委員会で争っていること(4号),
その他前各号に掲げる事由に準ずる事由(5号)を規定している。本件では,被控訴人の時間外労働の割増賃金支払の前提問題として,
専門業務型裁量労働制が被控訴人に適用されるか否かが争点の一つとなっていて,その対象業務の解釈が争われているところ,
この点に関する当事者双方の主張内容や事実関係に照らせば,控訴人らが被控訴人の割増賃金の支払義務を争うことには合理的な理由がないとはいえないというべきである。
したがって,被控訴人の未払割増賃金に対する遅延損害金については,商事法定利率によるべきこととなる。
らしいで
212 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:01:04.71 ID:yzkYofra
213 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:01:07.76 ID:4HkJyyBV
尊師が法廷でしかもあの口調で弁護する姿が想像できない
214 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:01:14.71 ID:t6zeNQoE
お父様のレガシィで食う飯は美味いか
215 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:01:20.91 ID:15uvwELj
>>206 尊師を色で落とそうとしたら逆に尊師の超絶技巧にドハマりしたんやろなぁ
216 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:02:51.93 ID:p5WO0ycw
アンノォ…
>>6 レガシィは甲野太郎に対し201万4333円(あと平成22年10月6日〜払い終えまで年14.6%金利つけるンゴ)払え
レガシィは甲野太郎に対し20万(あとこの判決が決まった日から払い終えまで年5%の金利つけるンゴ)払え
もっと請求はしとるけどダメです
お金かかったけど5で割ってレガシィは3 甲野は2払ってくり
この裁判は1をやってもいいことを保証するで〜
って事?
218 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:03:39.43 ID:yaaVZllw
刑事での弁護やってくれんかなあ
219 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:03:39.94 ID:Fo0aPwzC
裁判中に脱糞したのがこれだっけ?
220 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:03:52.18 ID:+nLM/1ok
このパカデブホント使えねぇな
222 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:04:21.50 ID:pmaWFGiV
223 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:04:46.72 ID:YJQcPcAM
傍聴行けば法廷で尊師の勇姿拝めるん?
224 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:15.78 ID:wrJjxtzE
あのしゃべり方だと尊師単独だとどんな裁判も負けそう
225 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:34.70 ID:15uvwELj
合理的な理由で争うと利率減るんやな
まぁこれで判例ができたから興味深いもんや
226 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:42.07 ID:Rg3+PfIh
なんJ的には勝利
227 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:44.07 ID:HFHyzrqh
228 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:52.27 ID:z7mful/5
>>222 KNSがポギー1が若手を従え始めたー言うてたのってこの事やったんかな?って思った
229 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:05:58.81 ID:zDnJproc
>>224 無罪の人間を死刑台に連れて行く死神かな?
>>221 甲野太郎(仮名)が尊師に頼んだんだからしゃーない
報酬は30%やろなぁ
231 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:07:15.88 ID:sqcSKTZv
本当に弁護士だったんだな、知らんかった
>>224 天気予報100パー外す漁師の寓話みたいやね
233 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:07:41.40 ID:rZ2Q0clZ
234 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:08:08.78 ID:eMNWBb8h
>>211 なるほど、本件の場合は賃確法規則6条2項4号に
引っかかるから、賃確法6条1項の適用が除外された結果
商法514条の商事利率が適用されるってことか
>>211 要するに今回のこれはしゃーなくない(悪意ある)から商法で裁く案件って事やろか?
236 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:09:17.75 ID:u1m2GFTj
>>211 甲野の労働が専門業務型裁量労働制に当たるかどうかが争点だったんか
確かこれは士業とかの話やろ
>>236 原告本人は士業ちゃうっぽいで
多分事務員さんや。書類作成とかはやってたみたいやし
238 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:10:19.07 ID:ursY8b/w
>>210 こんなゴミを雇う経営者の会社なんて裁判以前に詰んでるやろ
まともな経営者ならブラックホワイト関係なしにちゃんとした弁護士を雇う
239 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:10:27.15 ID:PaLweW0n
240 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:10:52.93 ID:VnglS7mp
やっと理解したわ
>>5とかいう無能は悔い改めてどうぞ
241 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:11:24.79 ID:2CPjuW1A
6%が14.6%になっとる…
しかも20万増えとるし…
242 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:11:33.84 ID:AwcSDqvV
243 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:11:41.67 ID:HFHyzrqh
判例って結構面白いよな
>>210 甲野側 10点リード 若手登板させたりしてもリードは覆らない
レガシィ側 もう次に切り替える 敗戦処理 少しでも疲れないようにする
245 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:12:24.91 ID:2CPjuW1A
あっ一審だった有能
246 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:12:36.71 ID:tLNPa9tH
何で連戦連敗無能の役立たずが弁護士続けられるんや?
>>241 ちゃうで 14.6→6%や
あと20万はどうやろ 変更されてないんとちゃう?
248 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:13:26.54 ID:FjKYVxJe
尊師とみっちゃんのみ注目されているけど、今村弁護士がクッソ有能な可能性もあるな
前回の判例DB更新時も今村弁護士と組んだ裁判は勝っていたしな
249 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:13:33.13 ID:wrJjxtzE
まああれや
一審は不思議と勝ってしまったんや
労働法詳しくないけど妥当な落とし所やと思うで。
裁判長は所長経験のある超ベテランやし
251 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:14:07.25 ID:hSp9zt5h
>>233 むしろ
唐澤洋「息子の評価を何とかしてくれ」今村「わかりました」
今村「やれば誰でも勝てる裁判があるんだけど唐澤貴洋一緒にやるか?」
唐澤貴洋「やるナリ」
こういう感じじゃね
>>246 始まる前から大体勝敗が決まっててどんだけ被害を減らすorダメ押しをするか って戦いだからやないの?
あとなんだかんだ場数踏んでる(適当)
253 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:14:34.07 ID:yaaVZllw
>>246 悪いことしなければ免許はく奪されんやろ
そもそも弁護士廃業事態そうそうないことやないの?
254 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:14:51.60 ID:ursY8b/w
>>246 有能出龍パワー
他の弁護士にあいつは無能なくせに仕事だけはコネのお陰で途切れないので腹が立つとか言われてるくらい
255 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:14:59.88 ID:wrJjxtzE
今村ってのはよく尊師なんかと一緒に行動できるな
まともな弁護士なら近付きたくないやろ
256 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:15:04.96 ID:rZ2Q0clZ
257 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:15:51.65 ID:Yg3px0xD
大松「判例でなく裁判例だろ」
258 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:16:11.48 ID:8DOC0cbo
唐澤貴洋はわざと負けて相手の弁護士に実績をつくらせてやることにより、独自のコネをつくろうとしている可能性が微レ存…?
259 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:16:18.94 ID:u1m2GFTj
>>246 出龍のおかげ
弁護士になれたのも出龍のおかげ
事務所構えられるのも仕事があるのも出龍のおかげ
唐澤貴洋の全ては出龍ありきであって、出龍の子という点以外にパカデブにはひとつの価値もない
>>251 こいついっつもフルネームで呼ばれてんなぁ
>>257 厳密な意味では判例は最高裁判例だけやけど、
佐久間とか潮見とかでも下級審を判例と呼ぶしええやろ
だいたい刑訴なんて下級審判例を判例と呼びまくっとるやんけ
そこら辺の区別は論文だけでええわ 口頭とかはめんどくさくてしゃーない
262 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:17:53.91 ID:m2NIejqr
トラブルや!→出龍さんの息子が弁護士らしいぞ→なんやこいつ
のパターンばっかなんやろなぁ
263 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:18:11.88 ID:4HkJyyBV
>>246 まあ法テラスで知らずに雇う馬鹿もいるからねえ
264 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:18:50.10 ID:zDnJproc
>>259 それわかってなくて出龍なんかいらないナリとか言ってバカ見そう
265 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:18:55.18 ID:uAbCodbc
ほんとにただの事務員やったら争う合理的な理由が有るとは見なされない気がするし
資格だけは持ってたとかなんかね
266 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:19:01.62 ID:UshzlGBv
>>5を知らん人がいるのか…(困惑)
唐澤ネタってどんどん新規入ってるんやな
信じられんわ
267 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:19:02.02 ID:ursY8b/w
>>256 出てくると相手ファンを喜ばせる中継ぎ投手みたいやな
268 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:20:22.17 ID:/bKVxMq4
レガシィやばそうやな
相場の三倍の料金とってるのにケチくさいわ
269 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:20:57.37 ID:15uvwELj
今村くんアライアンス法律事務所っていうとこにいたみたいやけど、そこの代表以外の三人が抜けて今は石渡事務所を作ってるのか
バンドマンみたいな変遷やな
唐澤貴洋 158BB ツーシームスライダー3カーブ1
ピンチ2対ランナー2乱調四球一発
上は出龍のコネ込査定 下は実力
271 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:22:08.65 ID:MQwDXbjB
ネット以外は弱い弁護士
この件の判例DBに載るべき特殊性は新人公認会計士が『裁量労働制の対象者』
であるか否かという点が争われ、今までの判例に反して、恐らく洋の知り合いで
あるところの今村邦雄弁護士が、公認会計士といえども新人は一般労働者と同じ
扱いであるべきという判決を勝ち取ったことだね。
273 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:22:29.17 ID:X/3/5hzc
よしだ死んで?
274 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:22:46.39 ID:/H6AIdGb
>>188 22年から26年の4年として計算したら100万近く減っとるで
275 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:22:54.37 ID:f3UUH4I/
さすがにまた相手の弁護士殺したらもう言い逃れできないぞ
276 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:22:58.48 ID:UshzlGBv
さっきから無理に野球で譬えようとしてる奴がいて草生える
逆に分かりにくいっつーの
277 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:23:07.24 ID:zDnJproc
278 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:23:15.73 ID:vWtAVkU0
尊師が親のコネで仕事をもらい始めてから
親の愛云々を抜かし始めたと思うと、ぶっ飛ばしたくなるな
279 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:23:53.15 ID:mH4lH7eO
一審
判決:被告株式会社レガシィは、原告の従業員らに未払い給料と一定期間の14.6%増の賃金を支払え
労基法114条に基づく付加金を支払え
→株式会社レガシィ、控訴
二審(従業員側弁護士:唐澤貴洋)
判決:控訴人株式会社レガシィは、被控訴人の従業員らに未払い給料と一定期間の6%増の賃金を支払え
それ以外の被控訴人の請求は棄却する
付加金は裁判で合理的に争っているため、賃確法ではなく商法を適用し、支払う必要はない
→従業員への支払い賃金減額
ってことでええんか?
280 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:23:55.84 ID:VNjWJQlc
282 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:25:32.25 ID:ursY8b/w
>>280 所属してた事務所の弁護士一覧から名前が消えてる
283 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:25:53.30 ID:15uvwELj
>>274 尊師の報酬が3割だとしたら1パカくらいか…
多いけど少ない(適当)
284 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:26:05.52 ID:pp/LZQf8
【悲報】唐澤民、日本語が理解できない
285 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:27:35.46 ID:oDPc8exi
W'`´‘`´‘火ソ
ノ..____ l ミ
l | ノ ヽ\ミ ゲーー!!!!
ヾ.ノ (゜) (゜).|ミ
ヾ.ノ ∪ .l,l. , ___________
l,l (  ̄,ー-、゜,o .j゙~~| | | |
__/ ̄ ̄ヽ `\‘゚。、`ヽ、|__| | | |
| | / ,  ̄ ̄ ̄ ヽ゜。 ゜ ヽn||。.,| | |
| | / / ヽ, ∪。 o ヽ゜| | |
| | | ⌒ ーnnn |∪ 。o ヽ゜|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄∪;、U∵l二二 _|_|__|_
>>279 わいは法律系頭唐澤以下やけど有能やと思う
287 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:29:22.44 ID:ZiMadkQA
弱者の味方と言いつつ弱者以外には勝てないやんけ
288 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:31:06.83 ID:/bKVxMq4
洋のコネってことは新日クビになってレガシィ入った奴の弁護かな?
289 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:32:41.30 ID:FjKYVxJe
出龍のコネってホンマすごいんやな
KNS弁護士が馬鹿にしていたのは嫉妬からだった可能性が存在する?
290 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:33:46.76 ID:vb+Ib0pc
291 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:34:16.84 ID:57ah0dG3
唐澤バーーーああああああああー
292 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:34:35.68 ID:yzkYofra
尊師のキャリアハイって新司合格した時やろな
弁護士になってからは評価に値することが一切無いし
人間性は言わずもがな
293 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:35:12.86 ID:+P51kwMx
294 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:35:46.01 ID:u1m2GFTj
>>289 発達障害者のクソデブですら弁護士にする親だからな
厚史が常人だったら相当なエリートになってたはず
295 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:36:14.38 ID:pmaWFGiV
W'`´‘`´‘火ソ
ノ ____ l
l | ⌒ ⌒ | ミ 出龍、はやく当職のために仕事とってくるナリ
ヾ.ノ (゚) (゚) | ミ
l,l ∪ l,l
ヽ トェェェイ /
../⌒\〆⌒ヽ___/⌒/⌒\
/ ノつ\ ・ ・ /⊂ \
o0○ノ / 3 \ ∩ / ノ\ ヽ○0o
( /、_ノ\ (:::)(:::) / \´ )゚
\_) `ヽ : : : * : : : | (_ノ
ヽ___ノ、___ノ
マジで開示しか出来んのやなこいつ
2chなくなったらどうするんやろ
297 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:37:35.04 ID:PL23UqYP
>>296 Twitter開示とか始めるんちゃう?
298 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:37:39.95 ID:3qJxoNgl
どんな雑魚球団でもたまには勝つやろ
それと一緒や
299 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:38:09.11 ID:15uvwELj
これだって負けようがないやろうし基本勝ちブックおじさん扱いやろ
300 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:38:29.34 ID:w53vp5Uv
>>131 来年の阪神の株主総会は尊師に任せようや
301 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:38:37.21 ID:QHPpu6EG
当職は嫌な思いしてないから
302 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:39:24.53 ID:j2Qq0Y7q
何でこんなにスレ伸びてんだ
303 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:39:38.61 ID:Wz2zeN3Y
もう子供相手の開示請求しか生きる道ないのか...
304 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:39:39.38 ID:sOkkcOUD
>>293 今村弁護士は出龍のコネで知り合った可能性もあるし
勝てる案件を斡旋して貰ったのかもしれん
305 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:40:00.65 ID:jK2Q657a
弁護士でも無いのに何でこんな弁護士業界に詳しいんや
306 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:40:23.50 ID:mH4lH7eO
>>297 Twitterの開示請求は今年になって「やっと成功した」ってレベルやったで
パカ弁なんかよりも相当の弁護士やないと無理やろ
307 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:40:42.20 ID:Vmbo6xxO
まーた尊師が敗訴してしまったのか
308 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:41:51.26 ID:YJQcPcAM
最近尊師はニコ動も開示しています。とりあえず取り急ぎ。
309 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:42:12.08 ID:/H6AIdGb
アホな子供を恫喝する事は得意だからセーフ
310 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:43:24.73 ID:Wz2zeN3Y
そのうち厨房相手でも法解釈で負けそうな気がしてきた
311 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:43:44.29 ID:8ilA3GHy
これはいけない。
312 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:43:52.44 ID:hSp9zt5h
>>306 尊師もtogether開示までならいけてたよな
313 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:44:09.68 ID:Y7A16QhE
314 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:44:14.91 ID:ursY8b/w
>>305 ハセカラスレでチンフェや尊師煽ってる弁護士とか嫌やな
確実に居そうやけど
315 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:44:32.56 ID:IqCOkqLC
事実追求組はマジで同業者かなにかやろ
●流出の時みたいに何があるかわからんのやからほどほどにしておいた方がええで
316 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:45:00.54 ID:YJQcPcAM
317 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:46:10.13 ID:yzkYofra
>>293 尊師でも勝てそうな案件、今村とかいうベテラン付けといてこれは横浜相手に先発マークン、中継ぎ全員出して延長の末13-12で辛勝するくらいアカンのとちゃう
318 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:46:23.91 ID:w53vp5Uv
八代・木野弁護士「尊師やんけ!」
319 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:47:44.74 ID:Y7A16QhE
>>316 トレパク野郎関連か?
相変わらずパカパカするだけやねんな
320 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:48:44.73 ID:8VK5udfP
美紀の本名あくしろよ
321 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:49:29.93 ID:HFHyzrqh
洋が原告に仕事与えさらに尊師にも仕事あたえる…やっぱ出龍ってすげーわ
322 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:49:39.49 ID:w53vp5Uv
一応去年の11月に今村弁護士と組んでるってスレ立っとるな
323 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:50:03.87 ID:vb+Ib0pc
パカッしか脳がねぇのかよ
無能ドルオタパッカマン
324 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:51:56.10 ID:Wz2zeN3Y
パカッだと相手は素人同然の個人だしどうせ弁護士つけてこないだろうから示談に持ち込みやすい
どうせ理由なんてこんなところやろうなぁ
325 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:53:40.42 ID:Y7A16QhE
>>322 確か今村弁護士が10−0にリードして唐澤貴洋が9回ツーアウトから投げたとか言われてたな
326 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:55:01.93 ID:HFHyzrqh
327 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:55:24.39 ID:PDSB8tdx
328 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:56:00.15 ID:sOkkcOUD
>>316 そう言えば藤崎はリスナーへ殺害予告をしていたな
尊師としては自分が対象でない予告はどうでも良いのかな?
329 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:56:33.54 ID:Y7A16QhE
330 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:58:06.34 ID:FjKYVxJe
331 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 04:59:35.04 ID:xbXhhQHF
結局のところ、あの不気味な自画像が好きなのであって
実際の尊師の動向知る度にかなり萎える
こんな弁護士に依頼するとか
インターネットとか全く見ない奴だろ
普通名前ぐらいは検索する
333 :
風吹けば名無し@転載禁止:2014/06/17(火) 05:08:12.58 ID:i3/qg8cQ
唐澤貴洋
334 :
風吹けば名無し@転載禁止:
>>327 これ名前に川がつく?とか
クソみたいな質問増えて劣化したよね