【悲報】Jリーグ開幕戦の視聴率が過去十年で最低

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風吹けば名無し@転載禁止
フォルラン(笑)柿谷(笑)セレ女(笑)
2風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:10:46.59 ID:zLIFy+j3
3.5%という脅威の視聴率
3風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:11:17.86 ID:xELEUhvV
これ宣伝してこの数字ってもう見捨てられるんじゃね
4風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:11:31.61 ID:IFUcboXp
マジか
雨降ってて在宅率は高かったのにな
5風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:11:51.50 ID:LUh9rm+V
酷い
6風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:12:03.68 ID:bZq6ljJq
なんでや!!
7風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:12:21.64 ID:mCA/mmIO
こマ?
8風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:12:46.95 ID:b3qYkpgX
マジだよ
9風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:12:47.08 ID:q0vQKXtk
まだ開幕してないだろ
10風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:12:57.34 ID:AS/zvDZ4
そもそもフォルランなんて誰も知らんしな
11風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:13:03.88 ID:/TwNCKlR
電通子会社が計測してる水増し視聴率でこれかよ・・・
12風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:13:27.11 ID:jmUfJMcN
25周年だっけ
13風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:13:31.31 ID:dQT16DTA
C大阪フォルラン初陣に追跡カメラ22台!世界的スターに完全密着
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140301-00000009-dal-socc
br>超大物ストライカーのリーグデビューに備え、地上波の中継を担当するNHKは
0台を超えるカメラを用意。スローモーションの映像をより細かく撮影できる
イスピードカメラは、日本代表戦を上回る4台を投入する力の入れようだ。
フォルラン&柿谷カメラ」を導入するスカパー!も、通常のほぼ倍という12台の
メラで両者のプレーを余すことなく伝える。

NHK〜ん(笑)
14風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:13:51.37 ID:6rp+0LFb
このスレは伸ばさなくていいの?サカ豚さん
15風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:06.22 ID:Cl3DysGl
まだ開幕してへんやろ
16風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:13.72 ID:xELEUhvV
過去10年でもっとも宣伝してたのにね
おれでさえ開幕日を知ってた
17風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:27.36 ID:7fuh3lRT
まぁ開幕すれば勢い増すやろ
18風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:45.43 ID:TdR21Y5r
Jリーグは成熟して自力で潮流を作り出す段階になったって言ってたのに
19風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:57.49 ID:BA6xA/hX
大阪と広島のクラブ同士の試合を関東で放送してどうするねんって話
20風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:14:58.77 ID:/6cjl4Zk
21風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:04.88 ID:W3yR9R25
人気や視聴率にこだわる理由がよくわかる
22風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:14.80 ID:pGaqJn1p
まだオープン戦だしこんなもんだろ
焼き豚必死すぎ
23風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:16.51 ID:6V6tWP3d
21年前のJリーグ開幕戦の10分の1程度の視聴率しか取れなかった模様
24風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:28.85 ID:PeSNIA1R
>>16
そんなに宣伝してたか?
25風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:32.31 ID:tvg5kQF5
なおプロ野球もかわらん模様
26風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:35.19 ID:xErCIN5E
まだオープン戦やしね
27風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:42.62 ID:+fie3CdO
関東で広島と大阪の試合流したらそらこうなるよ
28風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:50.80 ID:oibMEX/9
オープン戦ならしゃーない
29風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:51.64 ID:tMmElLit
アンチ乙まだ開幕してないから
30風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:53.48 ID:3SqBo5OW
え、もうW杯始まったん?
31風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:15:57.07 ID:hTFRwdB8
サッカーの開幕戦ってなんか開幕って意味が薄く感じる
32風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:07.67 ID:jmUfJMcN
>>13
Jリーグはカメラがなかったのか
33風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:09.02 ID:hAx2eFbG
オープン戦なら仕方ないやろ
34風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:16.30 ID:AS/zvDZ4
>>19
だって柿谷が大人気らしいし
35風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:19.02 ID:GlrxBWiM
第31回全農日本カーリング選手権大会(3/3〜9)
 北海道銀行
 中部電力
 札幌国際大学
 LS北見

BS1 3/09(日) 18:00〜21:50 カーリング日本選手権 女子・決勝(生)

これならサッカーより高視聴率だろう
36風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:57.06 ID:huFX/sVr
プロ野球のデーゲームの視聴率はJリーグ笑えんで
37風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:16:59.62 ID:sonOTeOQ
消費税上がるからもう消費税対決じゃ勝つ事はないやろな
38風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:03.72 ID:/TwNCKlR
>>24
どこのスポーツ番組でもかなり大々的に
39風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:09.47 ID:KvbkDh8j
>>31
マイナーで一部のマニア向けやからしゃーない
40風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:23.23 ID:N3vKY4j3
電通がごり押ししてこのザマ
41風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:24.69 ID:mp9OnZ5+
まーたNHK杯剣道大会と争ってしまうのか
42風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:40.34 ID:MThc7aB2
一般人「J リ − グ ? 」
43膣吹けば精子@中出容認:2014/03/03(月) 17:17:47.86 ID:PDsdiA9d
Jリーグ開幕すればJリーグ開幕戦の視聴率も良くなるやろ
44風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:17:56.98 ID:hAx2eFbG
>>39
ライト層お断りだからねえなんでなんやろ
45風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:18:22.97 ID:/6cjl4Zk
サカ豚wwwwww
46風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:18:25.89 ID:8VVPXZa3
アイコンになるチームはほしいよなぁ
あと全体的に排他的な感じがする
初心者が入りにくい
47風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:18:40.17 ID:uXiHvVpE
大半のやつらは日本代表の試合しか見ないからな。しゃーない。
48風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:19:16.34 ID:Wu8AZRRo
>>44
サポーターって単語を導入したことやろ
ファンとは違うって感じになる
49風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:19:18.66 ID:jZiSeJq+
なんJサッカー部管理人冷えてるかーwww
50風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:19:28.75 ID:6rp+0LFb
サッカーにキャンプとかオープン戦ってあんの?
全然話聞かないが
51風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:19:51.04 ID:2JkJdQ9g
スポニュー見てたらワイのマッマも「サッカーだけはほんんんんんんっとに興味ない」ってなんか力強く言ってた
52風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:19:54.18 ID:FAFJw1og
同じ日にラグビーやってたせいかな(錯乱)
53潮吹けばまんこ:2014/03/03(月) 17:19:55.58 ID:jgRPDieS
Jリーグなんか興味ないから残当
54風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:05.03 ID:P2sBWm7t
ワイ川崎民、開幕戦引き分けに激怒
55風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:07.68 ID:6V6tWP3d
>>49
もう潰れたで(小声)
56風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:13.83 ID:/6cjl4Zk
芸スポ民にみせてやりたいわ
57風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:18.57 ID:uqQDh9zn
土曜日で何にもないしでって事でおそらく見られてたであろう琵琶湖マラソンが12くらいやから
Jは誰も見てないというか意識的に避けられてる状態やで
58風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:23.46 ID:YLAN5vWs
国内サッカー板転載禁止議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1393802170/
59風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:23.32 ID:3SqBo5OW
12.4% 2014/03/02(日) 12:15-14:55 NHK びわ湖毎日マラソン

日本人マラソン好きすぎぃ!
60風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:39.75 ID:MCZtncZn
本田香川は活躍できず
長谷部怪我だけどW杯大丈夫なのか?
61風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:45.95 ID:3u31nzro
関東で大阪のチームをゴリ推しとか電通無能すぎるやろ
地域密着っていう国内プロスポーツの基本も分かってないんやな
62風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:54.38 ID:AAxmlFFT
サッカーにもオープン戦あるんか
63風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:20:59.89 ID:bWAhhy+4
今週のジャンプで
Jリーグぼろくそに言われとったやん
64風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:01.76 ID:LFKTwNl2
・ワールドカップイヤー
・フォルラン
・メディアの開幕戦特集

これだけやっての結果だからそういうことなんやろなあ

Jリーグが盛り上がってるとはなんだったのか
65風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:05.41 ID:LeiJ78z+
中継してへんのに視聴率もクソもあるかいな
66風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:05.79 ID:7fuh3lRT
>>56
芸スポではサッカーに都合悪い話題はタブーやからなぁ
67風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:15.62 ID:Wu8AZRRo
>>62
プレシーズンマッチっていう
68風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:27.15 ID:IZbF7gkW
矢崎バレンテ最高や!!!!!!!!!!
69風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:34.92 ID:4XoTYBNX
J1でも1万人台のところとかあったけど、流石に開幕戦でプロ野球のオープン戦に負けるのはイカンだろ
70風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:21:48.22 ID:8L9dSytV
フォルランっていうほど世界的スターか?
71風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:08.64 ID:Vu3vrR04
広島のサッカーがつまらんせいだって言ってたけど本当なの?
72風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:09.63 ID:/TwNCKlR
>>64
・ワールドカップイヤー→代表選手が日本でプレーしてると知らない
・フォルラン→知らない
・開幕戦特集→日本のリーグに興味ない

残念でもないし当然
73風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:21.19 ID:W9iryTMT
市民ランナーは視聴率持ってるからな
あいつ出ると皆見る
74風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:23.41 ID:aEW4e5mY
毎年知らないうちに開幕して知らないうちに閉幕してるイメージ
誰が見てるんだろう
75風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:39.71 ID:QvnZ7asr
オリンピックイヤーなのにどういうことだよwwwwwwwwwwwwww
76風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:22:57.08 ID:2JkJdQ9g
税リーグ観戦来場者年齢推移
年度・・11〜18才・19〜22才・40〜49才・50才以上
2003年・・10.9%・・9.0%・・・17.8%・・・9.4%
2004年・・8.0%・・・7.3%・・・19.9%・・・11.5%
2005年・・8.0%・・・6.7%・・・21.2%・・・12.8%
2006年・・7.4%・・・7.1%・・・21.8%・・・13.7%
2007年・・6.3%・・・7.1%・・・23.6%・・・14.2%
2008年・・5.9%・・・6.8%・・・22.5%・・・16.2%
2009年・・6.8%・・・6.8%・・・24.9%・・・16.9%
2010年・・5.9%・・・6.1%・・・26.3%・・・18.3%
2011年・・6.9%・・・5.7%・・・26.7%・・・20.0%
2012年・・6.5%・・・6.2%・・・27.0%・・・21.4%  もう終わりよ、税金使うのやめたら?
77風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:07.48 ID:Wu8AZRRo
>>68
J3のおかげで東海二部落ちは避けられたんやなw
78風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:32.49 ID:taw2RVPl
>>71
実際佐藤ワンマンでつまらんかったって見に行った知人が言っとった
79風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:41.72 ID:M8re2YH5
*5.3% 2006/03/04(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2006 開幕戦「ガンバ大阪×浦和レッズ」
*6.0% 2007/03/03(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2007 開幕戦「浦和レッズ×横浜FC」
*4.6% 2008/03/08(土) 14:00-16:00 TBS Jリーグ中継2008 開幕戦「横浜Fマリノス×浦和レッズ」
*6.4% 2009/03/07(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2009 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
*3.9% 2010/03/06(土) 14:00-15:56 TBS Jリーグ中継2010 開幕戦「FC東京×横浜Fマリノス」
*4.9% 2010/03/06(土) 15:55-18:00 NHK Jリーグ中継2010 開幕戦「鹿島アントラーズ×浦和レッズ」
*3.7% 2011/03/05(土) 13:50-16:05 NHK Jリーグ中継2011 開幕戦「名古屋グランパス×横浜Fマリノス」
*4.1% 2012/03/10(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2012 開幕戦「ベガルタ仙台×鹿島アントラーズ」
*4.3% 2013/03/02(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2013 開幕戦「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
*3.5% 2014/03/01(土) 13:55-16:05 NHK Jリーグ中継2014 開幕戦「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」
80風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:54.36 ID:5j31TMYb
マスコミ的にはNPBとJリーグどっちが金になるの?
81風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:55.18 ID:4XoTYBNX
よく聞くけどフォルランってやつは野球で例えると誰レベル?
AJが楽天に来たみたいな感じか?
82風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:23:59.36 ID:LUh9rm+V
一般人
フォなんちゃら?誰
柿谷?誰
83風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:14.33 ID:k0Oy/wbC
ゴミすぎて草も生えんわ
84風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:15.98 ID:DeqOkY7D
J2の方が面白いで
85風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:22.79 ID:W3yR9R25
若者に人気ある
女性に人気ある


これサカ豚以外が言ってるとこ見たことない
86風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:30.28 ID:A4ne/hJM
セレ女ってなんや
87風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:50.89 ID:Wu8AZRRo
>>71>>78
広島はキーマンのミキッチ含めレギュラークラス5人欠いて
ベンチも新人とかで固まってたしな
ああやるしかないやろな
88風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:24:55.24 ID:kzAzahQZ
そもそもフォルラン加入で煽りまくって37000人しか入らないのはやばいやろ

オリックスでも開幕戦なら3万いくぞ
89風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:05.43 ID:zu+r79Fz
>>80
論ずるに値しない
90風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:09.12 ID:fHXH1WlR
>>78
佐藤はシュート一本もうってないんですが、それは
91風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:17.63 ID:SXn7vLmA
Jリーグ開幕戦動員数

2013
合計160,259人
平均17,807人

2014
合計172,931人
平均19,214人

どうせ民放でやらないし客が増えたのは良いことじゃね興行的にはさ
92風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:24.26 ID:IY23viz2
ブルージェイズ川崎のワールドカップ予想「日本は4位」
http://www.youtube.com/watch?v=VQRvt3aZllo
93風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:28.64 ID:kzAzahQZ
>>79
ひぇ…不人気過ぎて引く
94風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:37.14 ID:FTeSzZ3w
捏造スレ立てんなや!
Jリーグはもう5年前に消滅したやろ
95風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:45.65 ID:Wu8AZRRo
>>80
普通にNPBやろ
96風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:46.21 ID:vql+Y0P1
オープン戦の視聴率相手に勝ち誇ってる焼き豚wwwww
97風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:25:47.42 ID:QvnZ7asr
ナショナリズム煽って人気維持してるスポーツの限界でしょ
98風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:01.77 ID:62451uZf
佐藤ワンマンって見てないのバレバレやん
全く働いてなかったぞ
99風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:04.29 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/
100風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:08.81 ID:Xn9fHLVT
>>59
こマ?
101風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:12.85 ID:rbtTXq39
>>85
まあ正直事実だと思うけど、あくまで「サッカー日本代表」の話やからな
あいつらプロ野球≫Jリーグっていう明らかな事実を認めないから話にならんわ
102風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:21.21 ID:DeqOkY7D
>>81
オルティスが阪神に来たみたいなもんや
103風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:26.25 ID:ydP70W7J
視聴率は下がっていくんやでサッカーに限らず
今年の巨人開幕戦は阪神戦やからあがるかもな
104風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:26.51 ID:RhDnwii+
オープン戦無かったら見てた
105風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:38.98 ID:SXn7vLmA
【野球/テレビ】金本知憲氏 アニキじゃなくアネキ?意外なカミングアウト[14/03/03]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393817912/
106風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:43.84 ID:grmxfRQx
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%
107風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:44.33 ID:LUh9rm+V
>>79
レッズでコンマ8程度か、持ってる数字は
108風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:45.09 ID:aEW4e5mY
日本人にサッカーは合わないチビで短足ばっかでカッコ悪いんだよ
109風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:26:56.95 ID:3SqBo5OW
サッカー選手は試合じゃなくて毎週駅伝でもした方がいいんじゃないの?
110風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:01.36 ID:f/ws9eAU
Jリーグ始まってTOTO始まったぞ
10億3本出たぞとか騙してTOTOの売上のばそうぜ
海外リーグも範囲に入ってずっとやってたのはどうせ知られてないんだからさ
111風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:18.12 ID:ky4rNJ+W
結構報道してたよ
112風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:21.51 ID:UruvdQCH
ねつ造乙
Jリーグはまだ開幕してないから
113風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:22.46 ID:sonOTeOQ
>>59
まあそれ言ったら箱根駅伝とかスポーツの中じゃ大正義視聴率やしな
114風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:30.56 ID:Z1K4LSDX
マラソンは音楽代わりに流しとるわ
115風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:30.94 ID:/TwNCKlR
>>91
それ単にガンバ戻ってきただけじゃね感
116風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:34.39 ID:8L9dSytV
フォルランってイルハンだっけ?あいつレベルじゃねーの
117風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:37.28 ID:5KOoGthw
チケット売れてるって聞いたのに
人気やなんて嘘やったんやね
118風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:40.87 ID:ry1GQzaf
Jリーグは優勝決定試合と降格決定試合だけで十分
119風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:50.97 ID:mCA/mmIO
>>79
この低い視聴率で去年から0.8%ダウンって相当やぞ
120風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:54.31 ID:6rp+0LFb
>>106
開幕戦の視聴膣はよ
121風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:27:58.67 ID:p0VtiDww
世界中で大人気の球技なのにそんなに低いわけないだろ
122風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:07.62 ID:OI65ekOb
>>76
若者に人気やね
123風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:11.22 ID:BA6xA/hX
>>76
残り40%は10歳以下だなこれは将来明るいわー
124風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:15.11 ID:sRD2vJFN
フォルランみたいなオワコンに期待するようじゃ税リーグもまだまだだな
サカ豚哀れw
125風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:16.37 ID:BXYMsEuh
カズは偉大
126風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:30.11 ID:7lbwZJqG
みんな現地観戦してるんやからしゃーなやろ
こいつらがんhk見てたら20パー軽く超えとるで
127風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:30.61 ID:LFKTwNl2
テレビつけっぱなしでNHKにチャンネルあわせて放置してるジッジバッバだけでも5%くらいいきそうなもんやが・・・
128風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:31.99 ID:NgJJDeZ1
サカ豚はこれから何でオナニーすんの?
129風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:51.32 ID:10oCrOIm
>>116
それよりだいぶ上やと思う
130風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:55.63 ID:62451uZf
ベッカムとかならまだ人気出たかもしれんのにな
131風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:28:57.10 ID:aEW4e5mY
サッカー選手を持ち上げるときにいう言葉が一番走った()だからな


草を禁じえませんよそりゃ
132風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:10.23 ID:DFThaVhD
マジレスするけどスカパーのせいやで
133風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:20.29 ID:XH5iz46y
阪神ゴメスとフォルラン比較した記事のヤフコメが最高に臭かった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000549-san-base
ler*****| 21時間前(2014/03/02 19:44) 違反報告 いいね
やってるスポーツは違えどフォルランとはブランド力も一生懸命さも期待度も違う。
フォルランはセレッソが、セレッソだけでなくJリーグ全体の希望として取ったんだ。
フォルランは必死に馴染もうとしてくれてるしこんなのと一緒にすんのは失礼。
134風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:26.97 ID:3VnblmN3
フォルラン獲得で煽りまくってたサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



散々ユーキリスを馬鹿にしてたのは絶対に許さんわ
135風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:30.00 ID:PK4SaWEw
一般人はJリーグが開幕した事すら知らんわ
136風吹けば名無し@転載歓迎:2014/03/03(月) 17:29:30.44 ID:1mu1a6NZ
進藤勇気 東京都町田市鶴間320-1南町田パークノヴァ207 (郵便番号194-0004) ←実家
埼玉県さいたま市西区三橋5-926-1レオパレスツインヴィラB311 (郵便番号311-0052) ←独り暮らしのおうち
自宅番号 0427996453
メールアドレス [email protected]

進藤勉 東京都町田市鶴間320-1南町田パークノヴァ207
日本エンギス技術部
137風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:33.40 ID:sonOTeOQ
税リーグは地域密着とか言ってるけど
地方の視聴率で見ると野球のほうがよっぽど根付いてる模様
138風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:29:43.64 ID:/TwNCKlR
>>126
むしろタダ券で現地で見るぐらいならテレビで見たほうがチームのためでは
139風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:05.69 ID:fHXH1WlR
そういやユーキリス全然話題にならんな
140風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:06.67 ID:5Pb/CQUr
よりによって放送されたセレッソVS広島が開幕戦の中では一番つまらなかったからな
というか広島の試合は毎回くそつまらんわ
141風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:09.69 ID:sRD2vJFN
チンピラ柿谷なんか一般人は見たくねーだろw
DQNマンセーの電通は潰れたほうがいい
142風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:14.70 ID:UruvdQCH
偉大なサポーター様は1戦目から謝罪要求したんか

選手の戦意落ちるやろ
143風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:15.26 ID:HT8klNBX
>>106
やきうwwwwwwwwww
144風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:21.20 ID:6RoVK2dv
フォルラン3.5
145風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:39.33 ID:BA6xA/hX
>>120
過去の巨人開幕シリーズ視聴率(カッコ内はデーゲーム)
      金  土  日 
2005年 13.5 13.9 16.8  ※第1戦G帯加重平均12.9%
2006年 15.9 10.4 15.3  ※第1戦G帯加重平均14.7%
2007年 13.1 (*7.1).(*8.2)  ※第1戦G帯加重平均11.9%
2008年 11.0 (10.5).(*8.5)
2009年 13.3 12.6 14.4  ※第1戦G帯加重平均11.3%
2010年 11.3 *7.9 (*5.4)
2011年 11.8 10.1      ※第1戦G帯加重平均11.0%
2012年 11.8 (*6.8).(*6.3) ※第1戦G帯加重平均11.0%
2013年 13.0 12.6 .(*7.9)  ※第1戦G帯加重平均は不明
146風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:40.15 ID:OcE4GL4C
>>71
ガッチガチに引いて守るサッカーしとったで
147風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:41.09 ID:LUh9rm+V
>>135
俺は甲府の雪かき募集で知った
3月頭開幕を
148風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:53.12 ID:jwIteyZg
ヒェッ・・・・・・・・・・・・
149風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:30:58.24 ID:ZmWp8X+N
>>137
そもそもあいつらの言う地域密着ってのは地方の自治体に寄生して財源を搾取することやからね
150風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:31:05.52 ID:acXDMZX1
旧消費税並じゃねーかwwwwwwwwww
151風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:31:08.11 ID:aEW4e5mY
サッカーじたい糞つまらんのにレベルの低いバックパスばっかの日本のサッカーとか見るのは罰ゲーム
152風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:31:08.95 ID:N3vKY4j3
甲子園とプロ野球があるとはいえ野球も明日は我が身だと思わんと
153風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:31:16.30 ID:sRD2vJFN
フォルランなんかよりジョーンズユーキリスのが凄い
154風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:31:18.85 ID:GV9pPsQ0
フォルランとか誰もしらねーしな
155風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:02.99 ID:sRD2vJFN
この前柿谷のCM見たがあまりにも醜い喋り方で萎えたわ
こんなゴミクズチンピラなんか宣伝効果ゼロですわ
156風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:23.37 ID:OcE4GL4C
>>88
セレッソは二年前とかやと8,000くらいやったし進歩はしてるから(震え声)
157風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:26.21 ID:clTAqEe3
視聴率うんぬん言ってるけど開幕戦はどこもかしこもスタジアムは満員だったんやろ?
158風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:31.19 ID:/6cjl4Zk
またFIFA規定のせいで視聴率が抑えられたな
159風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:31.10 ID:9jmQhrOs
NEWS23でフォルラン目当ての客をフォル男(ダン)って呼ぶってやってて寒気がしたわ
160風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:37.18 ID:SIek9LVf
へー素敵じゃないの
161風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:32:58.22 ID:aEW4e5mY
サッカーヲタってJリーグの選手の名前全員覚えてるの?
162風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:01.70 ID:4XoTYBNX
>>145
サカ豚ンゴwww
163風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:03.15 ID:F/WeYRsU
ヘディング脳イライラでワロタ
164風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:03.54 ID:sRD2vJFN
165風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:05.75 ID:WU4BzKTT
>>131
アメリカ人がサッカーのセーバーメトリクス作ったらあまり走らないで得点するのが良いてなりそう
166風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:06.80 ID:+KloAjwh
>>145
はえ〜
167風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:12.83 ID:MoyV6EUm
超人気セレッソに世界的選手が入ってなんかものすごいことになってるという噂
168風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:22.74 ID:W3yR9R25
散々野球ファン煽った結果こうやって煽られる事になってんだから笑えるわ
169風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:28.72 ID:f/ws9eAU
セレ女とかいうのがテレビ見て視聴率上がるから(震え)
170風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:52.19 ID:yccnG2Wb
>>161
Jリーグなんか見ないで
171風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:54.35 ID:sRD2vJFN
大阪嫌いの電通、マスゴミ、サカ豚が大阪のサッカーチームに賭けてるのがウケるわw
172風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:33:58.68 ID:3SqBo5OW
>>164
これぞまさに豚www
173風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:04.05 ID:jwIteyZg
>>164
何故サポーターはサングラスを頭に乗っけたがるのか
174風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:06.00 ID:yfJFP3RP
代表戦の方が面白いよ
野球もMLBのが面白い
175風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:13.53 ID:AJYYK19E
一日中芸スポのリンク貼って野球のネガキャンしてる根暗サカ豚が案の定湧いてた
176風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:13.61 ID:f/ws9eAU
>>161
40チーム×25人(くらい)=1000人
さすがに無理やろ
177風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:24.77 ID:F/WeYRsU
*5.6% 2012年7月21日(土) 18:45-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
178風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:32.82 ID:eQmQ/QQY
>>140
でもフォルランとか話題性あってこれなら、どの試合でも過去最低は間違いなかったやろ
試合が面白い面白くないとかじゃないんだよ
サカ豚は現実見たほうがいい
179風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:35.61 ID:siJ8h7xo
プレミアリーグでアメリカ人オーナーがデータ解析を中心に据えてチーム作りしたら
低迷しまくったんだよなぁ
180風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:52.17 ID:LUh9rm+V
>>127
てか報知してるジッジバッバが見るに耐えずにチャンネル変えてるレベル
181風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:34:53.34 ID:JmI3PXGg
いい選手一人入ったから勝てるわけじゃないとは思うけどあれだけ騒いでセレッソ負けたのには草生えた
182風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:35:02.68 ID:4XoTYBNX
>>157
中日ーDeNAのオープン戦に負けてるとこが結構あったで(小声)
183風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:35:07.80 ID:RswmDqa3
>>116
フォルラン=A.ジョーンズ
イルハン=コンラッド
184風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:35:09.33 ID:aEW4e5mY
>>155
ねずみ男みたいでくっそ不細工やったな
185風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:35:31.99 ID:qO3qXfvb
観にいくの寒いししゃーない
186風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:35:40.46 ID:MCZtncZn
>>179
サッカーもデータ解析進んでるらしいな
どこのチーム?
187風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:18.48 ID:N3vKY4j3
KS省G氏(浦和サポ)「野球の若者離れが深刻だ」
188風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:23.86 ID:BA6xA/hX
去年の同一カード
1.2% 2013/11/23(土)   NHK  「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」  【関西地区】

フォルラン効果で3倍と考えればすごいやん
189風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:33.22 ID:Xn9fHLVT
前回W杯でMVPのフォルランってまんま09年にWSMVPとった松井だよな

引退翌年の松井(しかも外国人)が来たようなもんだから
そらあかんわ
190風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:33.33 ID:e4dxvQme
後世に残る記念すべきフォルランのデビュー戦3.5%
191風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:34.61 ID:vMluK7ck
正直海外サッカーに慣れたらJなんて見ないんだよなぁ
192風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:41.11 ID:clTAqEe3
>>182
おお、もう・・・
土曜のナゴドって11000くらいじゃなかったか?
193風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:45.19 ID:kzAzahQZ
セレ女ってくさそう
194風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:51.83 ID:lotZ/qAS
低視聴率の中見てたんやがクッソつまらんかったで
海外厨に、Jは見る価値ないって言われんのもしゃーないレベルや
195風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:36:54.44 ID:aEW4e5mY
一番気持ち悪いのはやきう民の集まりのなんJに湧いてくるサカヲタ
本当にゴキブリのようや
196風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:37:04.97 ID:wVTHgcrn
レッズガンバでもやっとけば良かったのにな
197風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:37:25.60 ID:kG9SsSM8
せっかっくフォルラン読んで全国中継したのにあのクソ試合じゃそらファンも離れるわ
198風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:37:37.03 ID:SIek9LVf
フォルランってのはAジョーンズレベルなん?
ロートルもええとこやん、せやったらしゃーないわ
199風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:19.73 ID:xU+7VtOt
やっぱ鹿島や!
200風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:23.74 ID:+KloAjwh
>>177
これそんなに低かったのか
201風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:26.06 ID:DhkgmokK
視聴率とかどうでもいいやろ視聴率は糞
202風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:26.54 ID:VSqFGCZK
練習試合やろ、しゃーない
203風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:32.44 ID:LFKTwNl2
去年の優勝チームがわからない
204風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:34.92 ID:kzoXsAMB
CSでやってた川崎と神戸の試合は面白かったゾ
205風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:38:43.72 ID:acXDMZX1
スカパーのCMでもフォルランを全面に出してるCMやってるけど
どんだけ税リーグって他に売り出すもんがないねんって笑える
206風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:06.60 ID:kzAzahQZ
現実

うおおおおフォルラン!!!
あれ?
ん?


おもてたんと違う…

そっ閉じ
207風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:09.52 ID:pvYmN5sM
>>79
ベガルタいけるやん!
208風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:30.92 ID:SXn7vLmA
【野球】メイン視聴者は50代以上のジジイだと判明www【団塊】

「ドラマの視聴率が良いのは野球のお陰だ。感謝しろ。」焼き豚が子役(10歳女児)に言いがかり
       ↓
はるかぜちゃんが野球ファンにデータを示し完全論破
ttps://twitter.com/harukazechan/status/263188048542584833
ttps://pbs.twimg.com/media/A6cGg_XCYAA6Lv2.jpg

おもしろすぎる(ω)M3は50歳以上の男の人、キッズは小学生以下の子どもです (ω)完全にいれかわってるぬっ(ω)
209風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:35.91 ID:ydP70W7J
>>203
アルディージャに決まってるやんボケ
210風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:38.16 ID:F/WeYRsU
11/02(土) *4.5% CX* ナビスコカップ決勝「浦和レッズ×柏レイソル」
13/11/02(土) 6.0% イモト×グラチャンバレー世界の果てへ・世界一・の極意を探す旅に出たよSP 日本テレビ
211風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:39.55 ID:e4dxvQme
染髪ブサイク集団人気ないね
212風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:41.17 ID:4XoTYBNX
ふう
213風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:52.78 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/
214風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:39:55.60 ID:IY8fPY9F
いつの間にかJ3ができてて草
215風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:01.26 ID:5e1sw+Tv
え?

開幕は4月やろ??
216風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:06.71 ID:zLIFy+j3
フォルランも街歩いたら誰も気づかんでびっくりするやろな
217風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:11.54 ID:aEW4e5mY
>>203
毎年鹿島が優勝してるイメージ
218風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:13.10 ID:BDXF2l05
>>88
雨降ったしね
219風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:20.02 ID:SXn7vLmA
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
220風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:29.84 ID:SIek9LVf
お、来た来た
221風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:45.33 ID:SXn7vLmA
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%
222風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:40:57.75 ID:XH5iz46y
本田→成績残せないイチロー ビッグマウスだけ
香川→干されてオワコン 顔もイケメンではない
長友→それなりだけど怪我多すぎ
長谷部、内田→怪我でオワコン
岡崎→低レベルドイツでそこそこやってるだけ

全然若手育ってないやんけサッカー
ゴリ押し柿谷も海外挑戦しないし
223風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:07.02 ID:W3yR9R25
野球に八つ当たりしてるw
224風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:07.79 ID:QvnZ7asr
おいお前らがあんまりいじめるからサカ豚発狂してんぞ
225風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:07.96 ID:aEW4e5mY
くっさ芸スポサカ豚が湧いてきたな
226風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:14.52 ID:Pvm/RwFy
>>203
ガンバやで
227風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:23.38 ID:clTAqEe3
お、視豚ゥー!
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:29.87 ID:WU4BzKTT
>>218
雨は試合開始前には降ってないから当日券にはあまり影響ないんだよなあ
229風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:44.34 ID:UbUDNL3K
>>192
土曜の豊田スタジアム 21657人
230風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:50.71 ID:nLfCjvlY
やきう民やけど代表戦はチラ見してしまうわ
すまんな
231風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:56.00 ID:kLAXRn80
まーた発狂してしまったのか
232風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:41:57.57 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/
233風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:03.56 ID:fEj7aiPR
(お、サッカーの躍動か?)
234風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:22.60 ID:AJYYK19E
根暗視スレ民怒りのコピペ連投wwww
235風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:28.20 ID:RswmDqa3
>>203
横浜Fマリノスやで
236風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:31.09 ID:f/ws9eAU
結局代表だけ
237風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:36.22 ID:71ZpAxS7
焼き豚は開幕戦は5%以内にするっていうFIFA規定も知らないの?ん?
238風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:38.08 ID:W3yR9R25
まーだなんJにサカ豚いんのか
アフィカスと一緒に消えろよ
239風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:40.26 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
240風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:40.56 ID:jNTK9Rtn
BIG買え
totoも買え
そしたらちょっとくらい試合観る気も起こるやろ
241風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:44.91 ID:jA25tQhZ
ジャップリーグなんて誰も興味ないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:46.75 ID:KQT1U196
こんな寒い時期に開幕してるわけないだろ
243風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:47.74 ID:jwIteyZg
サッカーファンなら知っとると思うけど
W杯で結果残せない=サッカーブームの終焉やからな
2010なんて本番前にボコボコにやられすぎて空席が目立っていたし
244風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:50.01 ID:4XoTYBNX
セレッソ大阪 vs サンフレッチェ広島 37,079人
横浜F・マリノス vs 大宮アルディージャ 23,166人
名古屋グランパス vs 清水エスパルス 21,657人
ガンバ大阪 vs 浦和レッズ 18,438人
ベガルタ仙台 vs アルビレックス新潟 15,852人
柏レイソル vs FC東京 14,623人
サガン鳥栖 vs 徳島ヴォルティス 14,296人
川崎フロンターレ vs ヴィッセル神戸 14,011人
ヴァンフォーレ甲府 vs 鹿島アントラーズ 13,809人

なお、同日の巨人vsヤクルト(オープン戦)24452人
245風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:51.57 ID:5e1sw+Tv
やっぱ誰も興味なかったんだな
サカ豚ステマ失敗

ユーキリスのほうが成功しそうだな
246風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:53.79 ID:WU4BzKTT
発狂してるみたいやけどNGワードにかかったらしくて見えねえわ
247風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:56.68 ID:Mq76E0oc
23166人 横浜Fvs大宮 日産スタジアム
21657人 名古屋vs清水 豊田スタジアム

中日対DeNA オープン戦 ナゴヤドーム 観衆26824人
248風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:42:57.69 ID:aEW4e5mY
>>234
なお手動の模様(涙不可避)
249風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:06.91 ID:EzwcVtyj
本田移籍!世界の本田や!!!!→イタリアで糞プレー
フォルラン日本来日!J リーグの時代や!!→一般人「フォルラン?」 視聴率伸びない
250風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:09.97 ID:lLVHOdne
あんだけ煽ったのに学徒出陣してるチームに手も足も出ない雑魚w
251風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:18.38 ID:UbUDNL3K
転載禁止になっても不毛な豚合戦は無くならないのか
悲C
252風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:21.92 ID:DhkgmokK
ほら糞視豚を召喚したやんけ
253襲撃!:2014/03/03(月) 17:43:35.69 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
254風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:46.49 ID:+IQ1GQhl
電通が頑張ってセレッソ押してるけど無駄な努力やろあれ
255風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:47.30 ID:9jmQhrOs
Jリーグはサッカーがつまらないことを教えてくれる存在
野球なんか誰が見てるの?時代はサッカーと豪語するネト真の妹が5分で逃げ出したのがJリーグ
256風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:51.01 ID:zLIFy+j3
巨人小笠原「いくら野球を叩いても注目選手が揃ったチームと去年の優勝チームで行われた開幕戦が過去10年で最低だったという事実は消えないぞ」
257風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:43:56.33 ID:f/ws9eAU
>>251
嫌儲と同じ末路やな
258風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:03.22 ID:OI65ekOb
死豚ちゃん最初のレスは観客増えたのはいいこととか冷静さがあったのにw
259襲撃!:2014/03/03(月) 17:44:04.93 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
260風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:05.02 ID:LFKTwNl2
>>164
あっ・・・(察し)
261風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:06.56 ID:nLfCjvlY
サカ豚は必死になってsageてるな
くー涙ぐましい努力や
262風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:10.73 ID:AJYYK19E
興味がないものを一日中叩く人生って虚しくないのかねw

824 風吹けば名無し[sage] 2014/03/03(月) 03:39:15.68 ID:SXn7vLmA
>>809
なんで?
野球は全然見てないね

興味ないだけで嫌いではないけど
263風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:20.00 ID:Fcwd/E0J
視聴率落ちないぞ
観戦者の平均年齢がHOP-UPしてるからな
264風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:20.42 ID:a9AbB4QF
サッカーが開幕しているという風潮、なしw
265風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:29.46 ID:b6DRbevE
寒いのに開幕するなよ
266襲撃!:2014/03/03(月) 17:44:29.83 ID:SXn7vLmA
プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

プロ野球の視聴率を語る5158
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1393743290/

2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
267風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:31.88 ID:jNTK9Rtn
>>244
オープン戦で二万人入る巨人戦が異常なだけやん…
268風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:34.53 ID:wMmkYmtD
やきうに八つ当たりするンゴwww
269風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:44:48.09 ID:4y2EhNlI
まぁフォルラン言われても知らんからな
270襲撃!:2014/03/03(月) 17:44:56.36 ID:SXn7vLmA
■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
271風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:45:02.02 ID:sY4zyagR
下手にブームがあったせいでJリーグはダサいってイメージ払拭せなどうにもならんで
272風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:45:08.74 ID:cNHeHeb0
言  っ   て   お   く   が  
各   県   に   よ   っ   て   放   送   さ   れ   る   J    開   幕   カ   ー   ド   は
バ     ラ      バ      ラ      で     す
印              象              操             作           や       め        ろ
273風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:45:15.91 ID:cUztBwog
博報堂切られて天下の電通仕切りでもコレだからな
ちょっとビックリした

わしは見てたけども
本当に興味ないんやな 興味あっても好きなクラブみるやろうし
ますます貧困になるな
274襲撃!:2014/03/03(月) 17:45:21.87 ID:SXn7vLmA
■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
275風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:45:34.20 ID:XOdIMJ2T
一般の人はベッカムとかメッシとかロナウジーニョぐらいしか知らない
276風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:45:35.36 ID:jNTK9Rtn
>>271
イメージじゃなくてマジでダサいんやからどうしようもないやろ
277襲撃!:2014/03/03(月) 17:45:42.14 ID:SXn7vLmA
■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


■□╂AC Milan 本田圭佑 Part1314
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393821315/


2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
278風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:02.76 ID:kzoXsAMB
そのコピペでサッカーの楽しさ伝わるんか?
279風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:05.32 ID:OI65ekOb
ついに貼るものがなくなったのか
280風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:15.45 ID:wrzBwv5G
3.5
281風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:27.60 ID:UbUDNL3K
岐阜ちゃんが1万集めたのは評価してあげてもいいと思うのです
282風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:31.92 ID:jNTK9Rtn
>>275
メッシは一般知名度低いと思う
ロナウジーニョも危うい
283風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:34.79 ID:RswmDqa3
だからナベツネ主導で大正義ヴェルディシステムのままにしておけば良かったんや
284風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:37.82 ID:ZZDhtvcF
試合見れなかったんやけどフォルランどうだったん
285風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:39.23 ID:isl8Dtx2
転載禁止になっても対立煽りはなくならんのか(呆れ)
286風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:43.61 ID:kvYiCliI
よりにもよって地上波でやってる試合が一番つまらなかったとかいう持ってなさ
287風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:43.81 ID:jA25tQhZ
まだオープン戦なんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








サカ豚あああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:46:45.88 ID:ETm/im6p
>>180
小汚い金髪茶髪のDQNが何人も映ってる画面なんかジジババは見てられんやろうしなあ
289風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:00.92 ID:XOdIMJ2T
>>282
ロナウジーニョとメッシはさすがに名前ぐらいはわかるとおもうで
290風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:05.33 ID:jNTK9Rtn
>>281
お金いっぱいつかってアレじゃあなぁ…
291風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:06.94 ID:4XoTYBNX
もうめちゃくちゃだよ…(憤怒)
292風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:08.95 ID:zLIFy+j3
>>272
スペース入れすぎて読みにくいんじゃ!
293風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:28.56 ID:f/ws9eAU
>>284
パンチ力はあった
他は超守備的な広島の前にそんなに存在感なかった
294風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:46.10 ID:i123/MV2
FIFA規定 33条第4項
1.Jリーグの開幕戦はNPBオープン戦と同程度、またはそれ以下の観客動員しか認められない
2.Jリーグの開幕戦をサポーターはテレビで見てはいけない

お前らこれ知らんの?FIFA規定やで
295風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:48.14 ID:W3yR9R25
2.3%と言ったら去年のサッカーの日本一決める試合と同じぐらいか
296風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:47:53.60 ID:EzwcVtyj
楽天ロッテなんて12球団トップクラスの不人気球団の試合やん
297風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:48:13.92 ID:3VnblmN3
じゃけんプラネタリウム見に行きましょうねー
298風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:48:23.38 ID:szFVHtlf
Jリーグって6%も視聴率とれるんか見直したわ
299風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:48:32.21 ID:LUh9rm+V
>>275
ところで

ロナウドロナウジーニョって同じ人?
300風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:48:34.10 ID:aEW4e5mY
巨人みたいなチームを作らなかったのがJリーグの失敗やろな平等()
301風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:48:38.15 ID:jcSJH/Jz
視聴率0でも客数0でも税金あるからヘーキヘーキ(AKBハメー
302風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:03.53 ID:rWSqDT1e
ワイが子供は毎日夜に巨人戦が中継がテレビで毎日夜にやっとった時代に戻りたいわ
303風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:11.56 ID:jwIteyZg
大阪では視聴率どのくらいやったんや?
304風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:12.95 ID:jNTK9Rtn
>>289
いやーキツいと思うわ
305風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:30.64 ID:XOdIMJ2T
>>299
どのロナウドや
306風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:45.68 ID:tBgAHhkV
野球みたいに3連戦とかならともかく次は2週間後なんやから開幕戦くらい満員にならんとアカンよな
307風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:49:57.27 ID:xXruNDC8
大分のヘボサッカーチームが税金むさぼってるから市民が怒ってるんだってね
知り合いの院生がそれ調べて論文書くらしい
308風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:10.47 ID:AfS01Iko
そもそもどこのテレビでやってたんですか
309風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:14.95 ID:tm70Z4iI
スカパーで見てるけど
これはどこの局のお話?
310風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:16.45 ID:LUh9rm+V
>>305
知らんw
俺が聞いたことサッカー選手はベッカムメッシロナウドだけ
311風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:16.72 ID:9jmQhrOs
>>281
Jリーグ唯一の優位点はそこだよな
今まで野球がほったらかしにしていた地方の空白地にはそれなりに入り込めている
312風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:19.18 ID:EzwcVtyj
>>304
さすがに知ってるやろ
フォルラン知らないワイでも知ってるわ
313風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:22.12 ID:ydP70W7J
>>300
巨カスしね
314風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:32.79 ID:XOdIMJ2T
>>308
スカパーとNHKかな
315風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:40.52 ID:5e1sw+Tv
玉蹴り順調に飽きられてる
316風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:42.95 ID:GfOMr8Fz
ファジアーノは勝ったんか
昨日中途半端にしか見てない
317風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:44.50 ID:cUztBwog
電通に「代表だけでいいや」って愛想つかされたら終わり
これはやばい
318風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:50:54.57 ID:UbUDNL3K
Jリーグって地上波での放送回数がリーグ側から制限されてるらしいんだよな
スカパー独占やから

糞やわ
319風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:14.22 ID:csSUys3e
だからチーム多過ぎるねん
地域密着すんのはええけどそれでチーム自体がマイナーになって
TV中継もされなくなるなら本末転倒やろ
320風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:15.69 ID:LUh9rm+V
>>311
岐阜に関しては中日が放置しすぎ
岐阜で広島主催巨人主催の中日戦やるに至っては
321風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:17.52 ID:huFX/sVr
開幕20年のJリーグをNPB好きがいじめてるのは大の大人が子供をいじめてるみたいでダサい
322風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:18.40 ID:MFYQcsPT
>>309
NHK
323風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:22.35 ID:XOdIMJ2T
>>310
一応違うでロナウドとロナウジーニョはでも
324風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:24.50 ID:Pvm/RwFy
>>310
ロナウジーニョも本名はロナウドだけど、それはたぶん違うロナウド
325風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:29.26 ID:EdK87u0H
日本のサッカーファンって多数が代表戦とかヨーロッパあたりだし
代表の大半は海外にいる状況で国内リーグを見る人は少ないと思う
326風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:41.81 ID:IzkPialY
>>320
戦犯岐阜新聞
327風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:42.29 ID:akqs9Ey0
ワールドカップイヤー
328風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:50.92 ID:MBVM2DWi
なんでも実況Jリーグ?
329風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:51.00 ID:UbUDNL3K
>>316
富山とスコアレスドロー
330風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:51:54.70 ID:AJYYK19E
タスマニアわいとる
331風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:01.62 ID:4XoTYBNX
世間がサッカー選手よく思わないのはお前らが平野歩夢や平岡や国母をよく思わないのと同じだと思うの。
332風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:07.06 ID:BehMUtl7
http://www.fuoriclasse2.com/
サカ豚駆逐しよーぜ
333風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:10.42 ID:MFYQcsPT
>>320
長良川の試合に関しては巨人主催のほうが観客動員多いからなあ
334風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:35.93 ID:60g77Of5
田舎民だが開幕翌日のスポニチ1面が
「赤西ジャニーズ脱退」だったなぁ
335風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:46.14 ID:csSUys3e
>>321
昔は「やきうなんてダッセーよなー!サッカーの方がおもしれーよなー!」って言われてたんだが
336風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:49.95 ID:xM8PTZct
もう純粋なスポーツ中継は日本代表か日本シリーズか千秋楽でもない限り取れないな
337風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:52:59.96 ID:7NiAjL03
>>331
ほんとこれ
338風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:01.44 ID:AfS01Iko
>>314
スカパーの基本パックで全試合生中継を網羅出来てない時点でダメじゃん
専門チャンネルとかサカオタしか見ないし録画とか見る価値ないし
339風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:08.96 ID:kY3jlyQ7
まあJリーグ自体オープン戦みたいなもんだから
340風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:10.39 ID:3VnblmN3
フォルラン効果でJリーグ大人気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:12.07 ID:LUh9rm+V
>>323-324
ロナウドさんロナウジーニョさんって向こうでは佐藤さん斉藤さんみたいなメジャーかつ似たような苗字なのか?
342風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:13.72 ID:IzkPialY
>>333
そもそも長良川球場なんて交通の便が悪いから
普通にJR沿線の岐阜の中日ファンはドームにいくからなあ
343風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:20.85 ID:GfOMr8Fz
>>329
サンガツ
負けんかっただけええか今年は取りこぼし0で行きたいな
344風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:25.96 ID:XOdIMJ2T
>>338
開幕戦は無料放送やってんで
345風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:32.45 ID:jNTK9Rtn
>>334
スポーツ新聞なのにJリーグ開幕はスルーやったんか…
346風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:49.39 ID:nL56Z6gS
実際何パーやったん?
347風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:49.29 ID:xXruNDC8
>>335
開店セールで一時的に売り上げが伸びた新参者が老舗に生意気な口をきちゃったんだろうなあw
348風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:53:59.74 ID:wwI7lXEJ
Jに興味がある奴はスタに行くかスカパーで見てるんじゃね?
349風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:54:00.14 ID:RswmDqa3
>>331
平野歩夢ってそんなイメージ悪いんか?
平岡はアホやし国母は例のアレで分かるけど
350風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:54:03.20 ID:wWJnYG7m
放送あったんや
351風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:54:06.40 ID:sRD2vJFN
ID:SXn7vLmA
気違い視豚爺
352風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:54:09.78 ID:XOdIMJ2T
>>341
まぁそんな感じかなサンパウロやとパウリーニョばっからしい
353風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:54:17.34 ID:3SqBo5OW
>>336
糞競技のフィギュアがあるやろ
354風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:55:11.20 ID:HCDyXXUv
東京V 1−3 松本  [味スタ 12516人]
岐阜 3−1 讃岐  [長良川 11069人]
磐田 0−1 札幌  [ヤマハ 11730人]
水戸 2−1 大分  [Ksスタ 4280人]
横浜FC 0−0 愛媛  [ニッパ球 3684人]
岡山 0−0 富山  [カンスタ 9577人]
北九州 1−3 京都  [本城 3355人]
熊本 2−1 福岡  [うまスタ 9679人]
千葉 0−2 栃木  [フクアリ 8395人]
湘南 1−0 山形  [BMWス 7234人]
長崎 2−0 群馬  [長崎県立 5248人]
355風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:55:22.18 ID:EdulAL61
視聴率はもう卒業したんやで、それがサッカーの先進性や
356風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:55:22.43 ID:WZjkmmTI
>>335 あれはひどかったな
あんな報道の仕方ならハンドボールも超人気スポーツになれるわ
357風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:55:31.54 ID:sRD2vJFN
\ 次はサッカーJリー……  /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |          はぁ?興味ねえよ(笑)
| |_____/| /| ___.| |
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
358風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:55:38.86 ID:4y2EhNlI
フォルランは街でがちでチャドに間違われそう
359風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:07.82 ID:k0Oy/wbC
>>321
サカ豚、ブヒ!w
360風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:11.81 ID:BehMUtl7
ここが芸スポサカ豚の隠れ家
http://www.fuoriclasse2.com/
361風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:13.39 ID:60g77Of5
>>348
野球もサッカーもそうだけどね
何故か野球の時はそういう話にならんから仕返しされてるんだろ
362風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:18.15 ID:EdK87u0H
バスケ協会「よしこの隙にバスケを」
363風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:20.14 ID:M4uKOSSz
>>353
あれはスポーツじゃないから
364風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:25.58 ID:GfOMr8Fz
>>354
もう大分はJ3に行けや
365風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:32.12 ID:sRD2vJFN
>>277
【サッカー】「バックパスが多く。自ら仕掛けない」 ACミラン 本田がファンからブーイングを浴びた理由
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1393750050/
366風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:48.64 ID:UbUDNL3K
>>354
ヴェルディと松本の試合て松本サポが8000人だか来てホームジャックしたんやろ
367風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:54.21 ID:EdulAL61
コピペニキ久しぶりに見たわ、まだ生きとったんやなw
368風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:56:57.12 ID:HCDyXXUv
>>364
左側がホームやで・・・
369風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:57:03.30 ID:sRD2vJFN
田母神氏が「国民が馬鹿になる」って言ってたがやっぱ正しかったな
370風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:57:22.01 ID:FGiuC6hQ
開幕戦でバス囲い込みしてファンがそれ擁護してるようなリーグにライトファンが居つくわけねえだろ
371風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:57:33.19 ID:hVZtYPNc
ID:SXn7vLmA

視スレ本はいつ出るの?
サッカーの躍動となんたらってやつ
楽しみに待っているんだけど
372風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:57:49.05 ID:xM8PTZct
>>368
負けたことに対するコメントじゃない?
373風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:58:00.61 ID:jNTK9Rtn
>>369
田母神が馬鹿なのはサッカーのせいだったのかもな
374風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:58:02.14 ID:60g77Of5
jリーグ発足した年のTBSの水曜報道番組が徹底的に野球スルーしてたな
で槙原の完全試合を慌てて取り上げて失笑
375風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:58:22.96 ID:DhuQ/4/P
一躍国民的となったらしい柿谷
世界のフォルランの開幕戦がこんな惨めな数字で笑える
376風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:58:24.12 ID:M4uKOSSz
>>362
そんな有能な協会だったらバスケはもっと流行ってたんだよなあ
377風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:58:43.87 ID:HCDyXXUv
>>372
なるほど
378風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:59:15.25 ID:VQYs2aar
雪の影響で急に変わったとはいえ国立があんなにガラガラとは
379風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:59:16.20 ID:+KloAjwh
>>348
それは野球にも言えるけどね
380風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:59:20.80 ID:F/WeYRsU
381風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:59:33.90 ID:P+z6eXLZ
フォル川ラン児wwwwwwww
382風吹けば名無し@転載禁止:2014/03/03(月) 17:59:37.89 ID:GfOMr8Fz
>>368
J1に元々おったんなJ2に勝って当然やろってもう1チームおったわ...
383風吹けば名無し@転載禁止
>>341
○○イーニョは小さい○○って意味
いわゆるロナウドもロナウジーニョって登録名のときがあった